ASUS M3Aシリーズのマザーのスレです テンプレは今はありません 不具合・BIOS・ドライバ情報・相性等いろいろ情報交換していきましょう
2ゲット
┃ /\ .┃ ┃ \/\ ┃ ┃ \/\ ┃ ┃ \/\┃ ┃ ┌┐┌┐\/┃ ┃┌┐┌┼┼┼┤┌┐┃ Λ_Λ . . . .: : : ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . :: ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ / :::/;;: ヽ ヽ ::l . ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
4 :
Socket774 :2008/03/15(土) 02:45:35 ID:Rgb7EEqz
よんさま
俺が持っている板。
M3A無印はいいボードだね 今のところ不安定になることはない
M3A-H/HDMIには期待している。
M3AってVcore電圧下げ出来ますか?
>10 下げれます、 当方の環境だと、4400+(65w)を Vcore 1.1 で 4600+運用で問題なし。
BIOS0601は糞だった
>>12 だな、とりあえず0701入れてみたぜ!…何が変わったかさっぱりわからんが…
x64環境で今のところ妙な動作はしなくなった感じだ
15 :
Socket774 :2008/03/23(日) 07:09:38 ID:/Exx6Cve
age
0702って公式に無いんだがどこにある?
俺も探してる
19 :
Socket774 :2008/03/23(日) 17:53:44 ID:/Exx6Cve
サンキュ
20 :
Socket774 :2008/03/24(月) 10:55:08 ID:8G3hT7a/
サウスSB700、黒板、ファンコネ4つくらい付いた M3A-EだかPlusか出ないかな?
M3A昨日まで使っていたが、 電源投入→リセットを5回繰り返さないと立ち上がらないので、 買ったところに突き返した、いろいろ調べても同じ不具合はないらしい。 スリープからの復帰もできないし、ぜんぜんだめだった。 同じく不具合で新品になって帰ってきたECS A770で同じ構成で全く問題なし。 スリープからの復帰も激速。 何が悪かったのか調べてもらってます。 0601だからかな?
>>22 とりあえず構成書かないと誰も何も言えないと思う
構成は Athlon64 X2 6000+リテールクーラー GH20NS10BL-B/K GV-RX26P512H Pulsar DCDDR2-4GB-800 DDR2 PC6400-1GB(DDR800)×2 ST3250410AS HDP725025GLA380 ZU-450Z Vista64 SP1 です。
>Pulsar DCDDR2-4GB-800 >DDR2 PC6400-1GB(DDR800)×2 >Vista64 SP1
26 :
Socket774 :2008/03/24(月) 22:33:09 ID:D8yNB5B0
>>24 俺はXPsp2で同じような症状
立ち上がらない、オンボサウンドが認識されない、ドライバインスコエラー出しまくり
二回目の送り返しの作業今しがた完了した
うちのM3Aも最初、オンボードLAN切らないと立ち上がらなかった。 最新のbiosとドライバ入れたら解決したけど。 でもまだIDEがおかしい。 起動時は問題なく認識するが、しばらくすると接続したDVDとHDDが消えてしまう。
既知の問題化は知らんが、USBが使えなくなる。 LANはそのとおりで、OS起動中に応答しなくなる。 VistaでSP1は適応できたが・・・。
追 USBってのはしばらく使っていると、反応しなくなること。 スリープからの復帰でも使えるときがあるし、いまいちタイミングがわからない。 27のIDEも似たり寄ったり?
>>28 オレもUSBは調子悪かった。
ゲーム中(FPS)に盛り上がってるときにマウスとキーボードが使えなくなる。
同時じゃなく数秒ずれる。盛り上がってるときってのが激しくキー押してるんだと思うw
そしてしばらくしたら勝手に治る。
ハブ変えたり、ポート変えたり、マウス変えたりしたけどだめで
USBカード増設で治った …って解決になってないねorz
ASUSは発売から半年位して、不具合報告が出尽くしてBIOS対策されてから買うのが正しい
今度こそ学習しました。
33 :
Socket774 :2008/03/25(火) 22:43:45 ID:cf4dPgEV
俺も今度からASUSは避けるわ もうこれ以上返品したくない
うちのVista Ultimate x64だとスタートの電源ボタンマークから電源を落とすと OSの領域がクラッシュして休止状態に入るとだとOSがクラッシュするぞ 正しくはHDDの先頭周辺フォーマットそのものが逝っちまいます。 軽度ならCHKDSK /rで修復利くんだが今まで5回修復したが 復活したのは2回だけだな。ただし、復活したのはデュアルブートのXP Vista領域は1回だけ読み出しできる程度に復活した程度でOSとして 起動できるものじゃなかった XPだと休止も正常だし安定しているんだが… 店で話を聞いてみると最近のASUS Vistaが安定してないみたい。 Bios周りだね。で、同じ周辺の組み合わせでGIGAだと問題でないらしい。 MSIがどうなのか気になるがさすがにクラッシュは無いだろうw ただ、ASUSが永遠のベータBIOSなのは最近に限ったことじゃないんじゃないか? と言ったりしてみたがw いくつか聞いたのではM2NにVistaが入らない(今はもう直っているかも しれない)、マザーは忘れたがIntelチップ搭載のものでスタートの電源ボタン から電源落とすと復帰しない(うちみたいに派手なことにはならない) とりあえず次マザー買うときはASUSを候補から外すぜ俺の生きる道は やはり…Tyanか!!でも最近、TOMCATシリーズっぽいの出ないな
>>34 今、Tyanは一般向きは全然ないな…
MSIの遊園地行こうかと思ったけどIntelマザーだけか…
AM2+のマザーがせめてATX SB700、出来れば710だったら
買うのに。
俺の構成では HDDをパテ切ると再起動失敗する 再起動したらOSのWINDOWS XPっ書いてる画面の バーが動く画面でバーの動きがだんだん遅くなって 最後には固まる 電源本体の主電源を入れなおすと起動できる ケースの電源ボタン長押しして電源切ってから起動しても起動できない まともに起動できるのは電源本体の主電源切るしかない パテ切らなかったら起動も再起動も問題なし このマザーでパテ切って再起動できてる人いる? 構成 Athlon64 X2 3800+(オーバークロックなし) M3A UMAX Pulsar DCSSDDR2-800-1G×2 WESTERN DEGITAL WD3200AAKS LITEON DH-20A4H Zippy 600Gaming Edition XP Pro SP2
37 :
Socket774 :2008/03/26(水) 01:32:31 ID:zjZ1xyTf
俺はバー遅くなったが最後 もう再インスコしないとデスクトップを拝むことは出来なかった もはや1デスクトップに1時間かかったから困る
構成に抜けがあった 構成 Athlon64 X2 3800+(オーバークロックなしの水冷) M3A UMAX Pulsar DCSSDDR2-800-1G×2 8600GT WESTERN DEGITAL WD3200AAKS LITEON DH-20A4H Zippy 600Gaming Edition XP Pro SP2
皆結構不具合抱えてんのな 使い初めて4ヵ月目程度だけど今のとこなんの問題も起きてないのは当たりだったのかな BIOSは初期のままUSBやLAN使ってても大丈夫
うむむ。 スレ読んで弱気虫が発生して、買うのを躊躇している・・・
グラボとマザー同じASUSにしてみれば? 俺はそうだけど、なんとなく大丈夫な気がしてくる。
躊躇するぐらいなら買わないほうがいいな この板は不具合が起こらないほうが珍しいぐらいだから ちなみに自分の場合は、サウンドおかしかったからサウンドボード付けたのと たまに固まるってのを除けば普通に使えてる でも何の問題も無いマザー買って何の問題も無く運用できても楽しくないのはなぜだぜ?
>>42 そうだよね
何の問題もなく運用できたらメーカー製PCと変わらんしね
不安定なものを安定させるまで試行錯誤するのも自作の醍醐味だと思ってる
ハード不良で不安定な場合を除いてね
自作の醍醐味は
パーツ選定
作る過程
OSインストール
いろんなバージョンのドライバインストール
BIOS更新
不安定なPCを安定させる
オーバークロック
これらができるから自作って言うんじゃないかって俺は思うよ
BIOS 0702充てた人いる??
Updateしようかな・・・? なぜか緊張する。夏子に告白して以来だ。
>>36 以前、AMD7X0総合板に書き込んだが、家のM3Aも同じような状態で起動時固まる。
シャットダウン後、時間が経っているとほぼ固まる(シャットダウン後すぐ電源入れる場合は正常起動する…)
電源ユニットのスイッチ一度オフしてから起動したら正常起動するが、面倒なので休止状態で、だましだまし使用中です。
糞なパーツ環境だが、どの組み合わせでも駄目だこりゃ状態orz
Vista Ult 32bit→SP1
M3A BIOS0601→0702
CPU Athlon BE2350→Athlon 64 X2 6000
MEM M&S 1G*2→KEIAN 1G*2→PATRIOT 2G*2
VGA GF8600GTS→Radeon 3870
電源 鎌力550w→KEIAN xp-1200w
HDD WD250GB*2 WD500GB*2
DVD πDVR-112
(→は交換してみた項目、現在bios0702充てて様子見)
ありがとうございます。
>>32 Vista x64が飛ぶ我が家の環境を参考までに
板 M3A(全Biso0702まで試しました)
CPU Athlon64X2 6400+
MEM UMAX DDR2-800 2Gx4(MEMTEST 1日動かしてエラーなし)
VGA RADEON HD3870x2
電源 七組 650w(電源的には問題ないことは電源交換してチェック済み)
Sound SoundBlaster Audigy eX
デュアルブート環境
HDD Maxtor(RAID0 合計500G)形式忘れた
日立 HDP725050GLA3
Seagate ST35000630AS
上記で下記のパーティション分けしてあります
CドライブWindowsXP SP2 x32
DドライブVista Ultimate x64 SP1と無印
HDDモードIDE、AHCI、RAIDを試して上記環境にて検証
結果、全滅w
いくつか気になったのがこの板を使っているとHDDのデータが
異様に断片化する。2週間ほど放っておくとこの環境で信じられ
ないほど遅くなる。XP環境で昨日、PerfectDisk8ProでSmart最
適化して今日見ると1%異常の断片化が発生している(Jane動
かす程度しか使ってねぇ)
なんだこれは…Vista環境では断片化なんて生やさしいもんじゃ
なかったな。自動デフラグが断片化生成装置のようだったぜ。
>>48 31,32,33に近い考えを持った A8S-X 初期導入組です。
AMD Chipset driverが原因のような気がするんだけど、それを除いたらどうかな?
BIOSだけでなく、driverの完成度が低い感じです。
XP SP2の場合だとSMBUSATi以外は不要なので、
setup.exeではなく、展開ファイルからSMBUSの場所を直接指定
ビビッた仕様
・BIOS設定変更すると、通常の再起動ではなく、電源が一旦切れ、数秒後に再度電源ONになる
・強制Pow-offすると、次回起動時にOver-Clockでエラーみたいなメッセージがでる。
・CPUの下の補強版がプラスチックなので基板がソル → 自作の鉄板を追加
・CPUが低消費電力版のBE-2400なので、SpeedFan読みのCPU温度が15℃しかない。
>>49 AMDチップセットドライバが駄目っぽいのは悟っているのですがこれを消すと
凄くパフォーマンスが落ちるんですよ、HDDアクセス入ると叩き壊したくなるくらいにw
これ消すくらいならマザーを別メーカーに変更した方がマシですね
ASUSは永遠のベータBIOS、A8N DXとか家にも何枚かあるんですが…
問題なく動作しているのが一つとしてない。逆にGIGAは相性問題を
乗り越えれば凄く安定しますね。だが、今度はMSIに逝ってみたい
まともなBios作れないのに数を出し過ぎなんだよなASUSは…数絞って
煮詰めろと…
とりあえずVistaは当分避けろ・・と。 しかし、嵌る人はとことん嵌ってるんだね。 XP SP2で全然問題ないけどなぁ。 >・BIOS設定変更すると、通常の再起動ではなく、電源が一旦切れ、数秒後に再度電源ONになる これは有るw
XPSP2入れた後AHCIにするのって無理ですか?
>>51 私もXPでは問題ないと思っていましたが…
昨日、再起動問題と同じ症状が出ることが私の環境でも確認できました
手順、しばらく動作させる。スタートメニュー→ログオフ→ログイン永遠に
立ち上がらないデスクトップ…これはマジで泣けた。
XPすら安定して動作しないのかと…
だが休止は問題ないんだよな…今までのマザーで休止からまともに復帰
したことなかったからこれは感動したが
54 :
51 :2008/03/28(金) 01:20:12 ID:X4hfq/Rr
>>53 ちゃんとログオフ−>ログインできるけど?
電源切らない・休止もさせない人ですが(^_^;
>>54 うん、普通は出来るんだよ。でも、再起動で止まるタイミングと
同じで止まる可能性があるみたいなんだよ。
とりあえず、うちではスタートアップのソフトの
立ち上げ直しで使うことあったんだが今度から
電源切ってから立ち上げ直すことにする
M3Aのビビッタ仕様に追加 USB5,6は、USB power +5Vの容量が少ないらしく、手持ちの2.5インチHDDが使えず →USB1-4かUSB 7-10接続ならOKだった。 (USB Memoryは消費電力少ないのでUSB5,6でも使える) だれか 939DualみたいなWiki立ててくれないかな
M3A32Deluxe使いなんだが、ドライバDVDん中にトロイ検出したの俺だけか?
M3A32-MVP DELUXE/ WIFI-AP これ使ってる奴いない?使い心地を求む!
M3A使ってるが、起動後10分ぐらいでオンボIDEに繋いだドライブ類が必ず消えてしまう。 該当IDEチャネルをいったん無効にして、再度有効にするとその後は普通に使える。 めんどくせ〜。
ケーブルを交換したほうがいいかも
ありがちだな 俺もケーブル交換で不具合が一発で直ったってことが多々ある
62 :
59 :2008/03/29(土) 19:39:29 ID:M2stB27I
ケーブルは替えてみた。 M3AはIDEの端子が一番下にあるので付属のケーブルではぎりぎり、そのせいで不具合が起きているのかと思って 60cmのを買ってきて繋いでみたけどまったく同じ。 マザボから電源からいったん全部バラしてみて組み立て直しても不具合は直らない。 試しにLANを殺してみたら何の問題もなく動いてるよ。
まぁやった事は全部書けよと。 ドライブを交換するとかマスタースレイブ変えてみるとか なるべく短い平ケーブル使うとかいろいろ 再現性高いならさっさと初期不良交換したほうがいいんじゃね?
うちのM3AはHDDをパテ切らなかったら無問題
65 :
59 :2008/03/29(土) 20:12:33 ID:M2stB27I
すまん、相談じゃなくて単なる不具合の報告のつもりだったんだ。 ちなみに、販売店に相談したら初期不良じゃなくて製品固有の問題っぽいから交換はちょっと…だとさ。
製品固有の問題ならもっと報告がありそうなもんだけどどうなん?
ドライブが消えたことなんて一度もないぞ。 LAN切ったら動くとかw 単に壊れてんじゃねーの? あ、そういえば、パーティション一個も切ってないわ。 IDE ST3802110A(80G)+πA12J SATA HDP725050GLA360*2,Optiarc7173S,リムーバブルHDD こんな感じで全部使ってる。
【BIOS】0702 【CPU】4800@3GHz 【CPUクーラー】ANDY SAMURAI MASTER 【MEM】1GB*4 【グラボ】7600GS-Z 【サウンドカード】SB X-fiDA 【キャプチャ】バッファローPC-MV3DX/PCI 【HDD】ST3250410AS*2 ST3400620AS 【光学ドライブ】LH-20A1S 【ケース・電源】Scythe SF-467 【OS】XPSP2 これでクソ安定してる
69 :
Socket774 :2008/03/30(日) 01:03:32 ID:FxsxS9iO
某P工房に2回交換したら二回目はosインスコ済みで色々確認してくれたらしい まだ今日は遅いから組まないけどやっと明日まともに動くぜ☆(ゝω・)vキャピ
(ゝω・)vキャピ
71 :
Socket774 :2008/03/30(日) 14:13:00 ID:FxsxS9iO
Cool’nQuietドライバがうまく入んないけど大丈夫だよね?☆(ゝω・)vキュピーン
>>71 栗使えば無問題☆(ゝω・)vキョピャーン
パソコン壊れたから先週、これ安かったから買ってきたけど・・・・LANドライバの仕様がとてつもなく糞すぎて ほんと往生したわ・・・・ 4in1ドライバがCDにはいっているが、win SP1の状態であてると再起動時にハングアップしやがる。 つーか付属のAMDのCPUパッチがSP1の状態であたらねえ!ネットにもつながらねえ! どうしょうもないから連れから以前郵便局などで配布されていたSP2当てるCDを借りてきて なんとかSP2に更新してからインスコした・・・・ ところが!4in1を自動インスコにするとまた止まるのw なんじゃこりゃとおもってまたOSをクリーンインスコして個別にCDの中にあるドライバをいれていった。 それも、相性があるらしくて試行錯誤の末にようやく (SP2あたった状態で) (SP1のままではどうあってもとまりやがる・・・!) @AMDのCPUドライバインスコ Aチップセットとサウンドドライバをそれぞれインスコ B「最後に」LANドライバをインスコしないとこれ再起動時にハングアップしやがる。 こんなんだったらオートインストールなんて最初からつけるなよ糞がっ
>>62 LANは殺さずともおk
つうか先週これと格闘して)
>>73 でのやり方なら入れられるよ。
SP1ではどーやっても駄目。
MSからSP2あてるCDを送ってもらって(千円ぐらいだったか)話はそれからみたいな
後、なんだったか、SP1ではそもそもインスコ受け付けないドライバーがあったと思う。
SP1でサウンドと、LANいれるとほぼ止まっちゃうから、
SP2あてた状態で個別にドライバいれるのが吉。
今時SP2統合ディスク作ってない人ってなんなの?
>>75 つくりかたしらねーんだよ。
それはともかく、XPはSP2で無いと無理。
XPでLANが死んでいるぜという人は、73-74で書いたとおりにやってみてくれ。
俺がこの一週間死ぬ思いで何度も何度も何度もクリーンインストールの繰り返して
ようやくノウハウみにつけたから・・・・これからM3A買って不都合起こった人に
ぜひ生かしてほしいんだぜ。
ちなみに「必ず」チップセットを先にいれろ! 個別インストールでチップセットドライバーを先に入れて 「再起動されて」からサウンド、LANをいれること。 逆だとSP2でもOSがたちあがらねぇ〜! もちろん4in1で一気に自動インスコしても立ち上がらないぞ! ASUSよおまえのところの製品の検証はいったい何をやっとるんだ・・・・こんなんだったら自動インスコつけるなよ 糞がっ
>>77 >俺がこの一週間死ぬ思いで何度も何度も何度もクリーンインストールの繰り返して
>ようやくノウハウみにつけたから・・・・これからM3A買って不都合起こった人に
>ぜひ生かしてほしいんだぜ。
自作者としてあなたの姿勢は正しい。これからもガンバレ
>>80 >つくりかたしらねーんだよ。
これについてもコメントを
>>79 ホーこういうツールがあるんだ。
つくっておくわありがと
>>80 ありがとう。 久しぶりに慣らすのに手間かかったママンでした。
>>81 以前のパソコンも自作でつくったものだったが、
SP1の時にフロッピーと込みでセットで買ったもので
セットアップ後の自動アップデートで別段不都合がなかったからな・・・
まあ、セットアップ時のOSたちあがらないよ&LAN認識しないよ・サウンドドライバインスコ途中でトラブルおこるよ
関連のトラブルは個別インスコで対処できるということで。
俺はいつもドライバインストールするときは 入れる順番にこだわりがあるから個別に入れてるが 普通は自動インストールで済ますものなのか?
>>83 俺はサブPCでとりあえず最新版のドライバを全部用意してから
インストールするから付属CDなんて普通はつかわねぇ。
がM3AだけはRAIDドライバディスク作るのに使ったな。
初めてだよ付属CD使ったの…
このマザボを使って自作しましたが、最初に起動した時から液晶表示がおかしくて困ってます。 具体的には上下2段に同じ表示が出ており、また画面の左端のショートカットアイコンが並んでる場所が 画面の右端にも出てる状態です。 非常に分かりにくいと思うのですが、画面が4分割状態です。 また文字が非常に荒く、画面の解像度をコンパネのところで一番高い1280*960にすると、文字がつぶれて読めません。 液晶は2年ぐらい前に購入したBenQ FP931(19インチ)です。 PCの構成は↓です。 【CPU】64X2 5600+ 【CPUクーラー】CPU付属 【MEM】1GB*2 【グラボ】MSI NX8500GT GeFo8500GT 【サウンドカード】sound blaster5.1vx 【キャプチャ】バッファローPC-MV3DX/PCI 【HDD】HITACHI 500GB 【光学ドライブ】LG スーパーマルチ 【ケース・電源】antec solo 剛力500w 【OS】vista home premium グラフィックボードはデバイスマネージャーで確認したところ、ちゃんと認識してるようです。 初心者丸出しで大変申し訳ないのですが、何か分かることがあれば教えてくださいm(_ _)m
>>85 VGAドライバ入れた?入れ方がおかしいんじゃね?
>>85 ためしにオンボードLANを切ってみるとか
再起動したら上に書かれてるXP画面でゲージのろのろ現象になり セーフモードしか立ち上がりません なにぶん初心者の為セーフモードが何なのかさえ分かりません 携帯しか使えないので調べるのもままなりません 助けてください
>>89 無事立ち上がりました
オンボLAN切って増設する感じですかね?
俺のM3Aは挿さないと起動しない。 ADSLモデムやハブと接続しているときはなぜか起動する。
LANケーブルね。通電していないとダメみたい。
ラン買ってきた 動いた みんなありがと ASUSからもう買ってやんねえ
今気付いたけど、やっぱIDEの光学ドライブおかしい。 取り出したはずのドライブがエクスプローラで開けちゃう。 BIOSあげれば治るかな・・・?
意味がわからないがディスクが入ってないのにファイルが読めるという怪奇現象ですか?
>>93 おめでと。
>>31 や、○○○-Eが付いたの買ったらいいんじゃね。
>>94 BIOSうpして報告ヨロ
この板、LANとサウンドとUSBとIDEのカード刺したら
安定するかな?w
BIOS 0702で超安定してるんだが それ以前のBIOSは糞過ぎるからまだ更新してないやつは早めに更新することを強くおすすめする
BIOSの更新てどうやるの?
USBメモリでもあればEZ Flash2で出来ると思うが
>>98 お前よくそれで自作やってるな。せめて取説は読めよ。
>>98 そう言うのを「教えて君」って言ってこの板じゃうざがられる。
とりあえずGoogleで「BIOS 更新 ASUS」ってしてみなよ。
略して ググレカス
102 :
85 :2008/03/31(月) 22:45:10 ID:03qlPiCM
言われた通りLANケーブルを引っこ抜いて起動すると、改善しました。 通常の表示に出来たので、試しにLANケーブルを差し込んでみても正常なままでした。 再起動時にLANケーブル刺したままでも、問題なかったので少し様子を見てみます。 アドバイスいただいた方、本当に
103 :
85 :2008/03/31(月) 23:01:09 ID:03qlPiCM
↑ 追記 ありがとございました。
ホント板の色どうよう糞みたいだね
でも起動しちゃえばまぁまぁ安定してるぜ。
939の置き換えに考えていたC2D 8xxxシリーズが品薄なので試しにM3A1枚目を購入 シンプルな構成で、動作も安定しているので気に入った BIOSの完成度に多少問題あるけど、じゃじゃ馬ではないね M3Aが品薄になりそうな予感(一部で安売りを始めた)で今週2枚目を確保
M3A-H/HDMIてまだなの? Phenom で、ATXで電圧いじれてCool'n'Quiet使えるMB探してるんですが
3月下旬に出るって話でしたよ 来年の
え!もしかして火事のせい? 出たとしてリビジョンA13じゃなかったら泣ける M3A78-EMH HDMI にIYHしとくかな
こんちは。 Biosを0702にしました。今のところ特に異常はありません。 が、光学ドライブをエクスプローラで開こうとするとかなりの確立でエクスプローラがフリーズします。 構成 ・VistaHP 32Bit ・メモリ2GB ・光学ドライブはIDE接続Lite-onのものです。 ・HDDはSATA接続です。 やはりSATAとIDE混合では相性が悪いのでしょうかね。 前のバイオスターGeForce6100AM2じゃ何も異常なかったのに。 長文失礼しました。
さーせん 事故解決
自己解決ってのは・・・既存のドライブは爆音で振動も激しいので買い換えようかなと。 SATA1にHDDがつながっていると、プライマリ・マスターのIDEドライブが使えなくなるらしいと どこかに書いてありました。チップがSB600どうかわかりませんが…。 曖昧ですみません。
>>113 じゃあスレーブならいいって事じゃないの?
今やってみたところ、ダメでしたorz やっぱSATA形式のドライブ買います。言い訳もできますし。 ためしにUSBに変換してそれでもダメならVistaを疑うか。
>>113 無難な使い方として
SATA1 HDD
SATA3 DVD-ROM
にするのが普通だと思う
お騒がせしました…メディアが悪かったようです(汗 あと、BIOS 0702ですが、LAN周の問題は解消されていないようです。
B3対応BIOS来たね
M3AでAMDの5000X2を組み立てて、数日運用していますが、 いつシステムみても、2.6とでますが、省電力機能が 働いていない可能性がありますか? biosでコックンクワイテットの項目をenableだけでいいはずですよね。 AMSからCPUドライバーやASUSからチップセットドライバーも あわせていれています。 省電力機能が聞いていたら、システムなどにどう表示されるか あわせて教えてください。
>>110 とまるみたいですね。
俺も組み立てるときに予算ケチって一部旧パソコンから
レガシーなIDEとSATA2の混在を考えましたが、
うまく動作しませんでした・・・・
どうしょうもないので、ドライブとHDともにSATAに合わせました。
>>120 >項目をenableだけでいいはずですよね。
いいえ。コンパネから電源の設定で最小の電源管理に設定しなければダメ。
>>122 えっそうなんですか知らなかった・・・・設定してみます。
ちなみに省電力が聞いているかどうかはどうやれば分かるんでしょうか?
0802か…入れてみたけどB3対応だけなのかな? XPの調子がどんどん悪くなるぜ…この板にしてから どうも安定しないな。XPは問題ないと思っていたが Vistaとは違う方向で…おかしくなるな。 前に誰かが書いていたが起動がどんどん遅くなる とか言うのを今、体感しているぜ…デフラグとか そう言う問題じゃないな。ここ数日だが時々、電源が 落ちてくれないと言うかしばらく使ってから電源を 落とそうとすると落ちないというか… 調子悪いが0802でしばらく様子見るか。
今設定してみました。 コンパネ→電源オプション→最小の電源設定としました。 これと、bios画面でコックンクワイエットの項目1つ(だけですよね?)をenableで 良いのかな?
126 :
Socket774 :2008/04/04(金) 03:57:00 ID:bkkyUcdk
くーる’ん’くわいえっとじゃね? なぜか俺のはインスコできなかったが
年末年始はM3Aのここで言われているようなOSが立ち上がらない症状で何度も販売店と自宅をPC抱えて往復しました。 部品単位でのお店の検証で異常なしと何度も言われても、まともに動かないのは事実でしたし、 店員さんもあれこれと調べてくれたけど、なんで不具合が起きるのか判らなかったみたいでした。 みなさん、結構同じような症状が出ているので情報が知れて良かったと思うか、単に地雷を踏んだと悲しむべきか悩むところです。 ちなみに私の構成は 【BIOS】0702 【CPU】6400+ 【CPUクーラー】ANDY SAMURAI MASTER 【MEM】PC6400/1GB*2(当初サムスン選択、その後トランセンドに変更。メーカー変えても症状変わらずで意味無かった) 【グラボ】ASUS 8600GT→8600GTS( 品番変えても・・・) 【HDD】ST3400620AS (パーテーション100G/400G)←今度割らないで試してみます。 【光学ドライブ】LG製マルチドライブ 【電源】ZU-MAX500W 【ケース】クーラーマスター ミドルタワー型 【OS】XPhomeSP2
>>127 過去レスをみると、LANドライバの不調でOS再起動問題がおきていて
bios更新でも対処されていないみたいです。
俺自身、買ってしまった後でどうしてもたちあがらないから
ケータイでこのスレをみてbios画面でLANを切って
手ごろなバッファロー製のLANをつけて運用しています。
>>126 いま添付ディスクからいれなおしてみました。
無事インスコできましたが、
OSとの相性もあるかも。
俺はXPSP2でいれましたが、IDEとのシステム混在でたちあがらず
どうもASUS自身のクオリティが低下している模様ですね。
後、くーるんくわいえっと効いていたら、OSでどういう風に表示されるか
教えてほしい。
129 :
Socket774 :2008/04/04(金) 04:14:31 ID:bkkyUcdk
>>128 俺の場合
ディスク→エラー→('A`)
XPsp2でもこうなるです
なくてもどうにかなるからいいけど
おやすみ
>>127 ざっとですが、過去スレで出ている問題あれこれ まとめてみます。
・VISTAで問題多発している
例USBが使えなくなる マウスとキーボードが不調になるetc
今のところ比較的XPSP2がおすすめの板 無印やSP1では運用そのものがむずかしい?
・ボードについているLANに問題多し。これ原因でOSが立ち上がらないとの報告多数
・SATAとIDEの混在ができない。 混在してしまうと立ち上がらない
>>219 bios画面でdisenableとなっているとか?
132 :
Socket774 :2008/04/04(金) 04:45:04 ID:YGvRxgVL
みんなxp入れてるんですね。 2000で安定してる方はいませんか??
>>128 プログラムから起動させればメーターが表示されるはずだが
>>133 添付CDからインストしたはずだけど、クワイエット関連のメニューがみあたらないな・・・
インスコして、biso画面でenableにさえしておけば
効くものかと思い込んでいたけど、ちがうのでしょうか?
>>134 プログラムのASUSの中にない?
それかシステムのプロパティにCPUクロック出てるから確認できるよ。
それと5000+って事だけど倍率変えたりしてないよね?
>>132 オレはXPだけど調子悪かったら不具合報告でもしたほうが
このスレ的にはいいと思うよ。
>>127 です。
>>128 情報ありがとうございます。私も試しにうちに余ってるLANを挿してみます。
結局何度も店を往復した際の交通費、駐車場料金で別メーカーの高級マザーを買ったのと変わらず
(もともとそっちを買うつもりで入店。店員には価格が高いからと薦められなかった)
後悔を強く感じています。
私が自作を始めたころは「ASUSを選んでおけばハズレは無い」が私たちの間では合言葉みたいなものでしたから、非常に残念に思いますね。
次回のPCを自作するときはASUSは確実に除外候補として認識しました。
>>130 >・SATAとIDEの混在ができない。 混在してしまうと立ち上がらない
これってホントなの?
フツーに使えるんだけど?それとも、dual bootでIDEとSATA両方にシステム
が入っていると・・・って事?
何でもない人と嵌りまくる人の差が激しいみたいだけど、品質が悪いのかな。
値段の割りにコンデンサはショボイと思うけど。
ほんと当たり外れの多い物だと思うよ、これ ここに書いてある事がほんとかと思うくらい異常の無い俺 なんだかなぁ・・・
やっぱこの板ノースブリッジの発熱が気になる。 先ほどサーバー2003でBF2ヤってたら熱暴走で落ちた。 構成は5000+に7600GS…そんなハイスペックじゃないが、触ったらNBのヒートシンクチンチンだったぜ。
あ、チンチンって静岡の方言ね。 とても熱いっていう。
>>140 ファンレスビデオカード冷却と兼ねて、ユルユル回る冷却ファーンを追加
おっと、既にそれをやっています(涙 ちょっと設定をいじくってみます。
IDEにHDDを2台 SATAにHDDを2台(1番,2番) SATAにDVD1台(3番) OSはIDE側、特になにも起きてないですね。 固体差でかいみたいね。 オンボのLANとAUDIOは使ってないけど、 ノースの温度は諦めてる。
1002非常に安定してるよ
ftpにあるが?
0802じゃなくて1002なのか? 俺が見ているFTPだと 04/01/2008 10:37午後 596,356 0802.zip 感じでこれが最新なんだが…他のFTPなのかな
FTPに繋がらないぞぉ
>>149 0802のFTPはASUSのHPからBIOSダウンのページに
行ってリンク先のHTTPをFTPに変更してあとはファイル名削ってください。
1002は…どこだ…ドイツあたりかな…
>>150 今、日本のASUS行ったら普通に0802リンクされているね。
04/01アップデートになっているのに昨日はリンクされてなかっただろ…
>>130 オンボードIDEにHDDを1台(PrimatyMaster)
増設IDE(Ultra133TX2)にHDDを2台
SATAにHDDを3台(1番,3番,4番)
USBにDVD1台
OSはSTAT側
LANは最初からオンボードを無効にしてPRO/1000 MT
XP Pro SP2
で問題無し
オンボードオーディオで、ときどき「ブツッ・・・ブツッブツッ・・・」みたいなノイズが乗るんだけど俺だけ?
>>153 俺もなるよ
あきらめてサウンドボード付けたけど
1002はDeluxe用のベータだよ
やっぱ仕様か…とりあえずしばらくこれで我慢するか。
>>127 です。
とりあえずオンボードLAN機能OFFしましたところ、症状は改善されました。
このM3Aスレが無かったら気づけないまま過ごしていたので
>>1 に感謝します。
>>127 のところでカキコ補足。
マザーも不具合ってことで交換していました。最初は自分で、交換したマザーはお店の人が組みつけです。
自分も自作機組み立ては、自分のや知人の含め10台以上組んでますので慣れていますし、
組み付け時に人為的に壊した可能性は低いと考えられます。
2連続で同じ箇所に問題があるマザーを引いたってことになるとしたら、品質の問題と考えても良いかなと。
再起動不能の原因わかったよ SATAのHDDをパテ切る(IDEモード) Cドライブをシステムドライブ 残りをDドライブにしないと再起動できない 例えば Cをシステムドライブ Dを光学ドライブ(IDE接続) Eをパテ切った残りをデータドライブにすると再起動不能になる 正確にはチップセットドライバインストールするまでは再起動可能 インストールすると再起動不能 もうちょっと検証しようと試しににCをXPシステムドライブ DにXP 64Bitを入れてみた それでXP 64Bit起動させるとDがXP 64Bitのシステムドライブ Cがデータドライブになる チップセットドライバインストールするまでは再起動できる インストールすると再起動できない AHCI なんかチップセットドラバが糞のような気がしてきた OSインストールするときパテ切らないようにしよう・・・
M3A Deluxe非常に安定していて発売当時とは全く別物ですね(BIOS1002) とりあえずフェノム9850にて3.2Gでテスト中です常用できるようであれば 3.3Gにてテストしてみようと思っております
160の続き ちなみにLANの問題は抱えていない 検証するのに何回もOSインストールしたので疲れた・・・ 今は安定動作してるからM3Aとしばらく付き合っていくよ
M3A32はこのスレでいいんでしょうか?
LANもサウンドも蟹でよかったのに…
個人的にはどちらも無しでよろしいのですが
後付けでLANカード付けてる人はどこの付けてる? LANカードスレはインテルマンセーであまり情報がない。
すまんインテルのギガビット付いてる
>>160 イカン!!
うすうすそうじゃないかと思っていたことが実証されたか…
明日にでもC2Qとマザーを買っちまいそうな俺がイル
マテマテ…せめてnForceマザーに変更でお茶を濁すんだ俺!!!
だがそれだとPhenom買っちまいそうだ…Phenom買うなら790系だろ…
するとまたスパイラルが…イカン、やはりインテルへ行くしかないのか
Bank interleave requested but not enable ってウルサいっす。毎回報告してくれなくても(´・ω・`)
M3A78はいつ出るんだい
>>166 わざわざPCショップ行くのダルくて近所の電器屋でバッファロのギガビット買いますた。
もともと私は不具合が無ければオンボードで済ますつもりでしたしね。
よほど僅かでも回線速度を上げなきゃならない事をしているならともかく
変な不具合が出なければ安いので充分では?
Intel以外ならクロシコの88E8053とかVT6130になるのかね うごきゃいいなら100円の蟹でも差しておけばいい
M3A-Hを待ってたらBIOSTARのTF8200やTPowerが出てきちゃって ますます悩む・・・ さっさと出して欲しいよ・・・
>>173 M3A-Hもいいよな…
工場が燃えたばっかりに…
DeluxeじゃなくてM3A用の安定したBIOSだしてくれ
多分すぐ出るとおもうけどなぁ。
178 :
Socket774 :2008/04/06(日) 15:36:35 ID:hsPSky3g
Athlon64 X2 6000+をM3Aで使っていた者ですが。 あの悪名高いオンボードLANが最新BIOS-0802にUPしたところ、使えるように なりました。。。。 以前はしょっちゅう回線が切断されて泣く泣くPCIのLANをさして使って いましたが、そのPCIのLANも結構な頻度でブルースクリーンを吐く始末 今日は別なLANカードでも買ってこようと思っていたところ、なにげに ASUSのサイトを除いたところB3ステッピングに対応した最新BIOSがUP されていました。 だめもとでアップデートしてそれでもLANがダメだったらと使用して みたところ、使用1時間ですが、全く安定。以前はしょっちゅうだった はずが・・・ストリーミングもバリバリと・・・ 1日がたち・・でも、やっぱりたまに回線が落ちる・・・前よりは いいけど・・・ M3A使いの皆さんはどうですか?何か対処法はありますか?
>>178 インターネットから持ってきた L1WinSetup_v24710_WHQL.zip を解凍してできる
L1WinSetup_v2.4.7.10_WHQL\WinXP_32 の場所を直接指定
BIOS 0702 との組み合わせで2枚安定動作中
M3A78-EMH HDMIを待ち続けて幾星霜・・・
182 :
178です。 :2008/04/06(日) 21:03:50 ID:hsPSky3g
構成書いていませんでしたので。。
CPU Athlon64 X2 6000+ (Scythe NINJAmini 12cmFAN)
M/B ASUS M3A BIOS-0802
VGA GIGA 8800GTX
MEM PSD24G800KH(2GB*2)リテール
HDD HDST250GB*3-RAID0 HDST320GB-ATA
P/W SeaSonic SS-600HT
O/S VISTA Ultimate 32bit
>>180 VISTA版はあります? 安定する前のLANの状況はどうでした?
私の場合は、BIOS-upする前は、起動後10分位たつとしょっちゅう回線
落ちまくり、診断と修復でネットワークアダプタのリセットをかけて復旧
あとは、おちるたんびに同じ事の繰り返し。。。
BIOS-0802では30分〜1時間に1回くらいの頻度で回線落ちる。
ストリーミングやオンラインゲー中などは悲しい結果に・・
結局2枚目のLANカードを買う羽目に・・・
今のところ、新しいバッキャローのLGY-PCI-GTは無事。前はIOのだった。
結局LANカード買った・・・(2枚目。。。)
>>179 余計嵌るだろw
つか、嵌ってる時点でVistaじゃねーの?
>>182 XPで使う分には以前使っていたA8V-EのオンボードLAN(マーベル)より
ましだけどな>Atheros
正直、切れたこと無いわ。
>>184 うちはA8V-E SEのマーベル使ってた。
速度は出てなかったポイけど安定してたよ。
VIAから移った人多いのかな…
>>182 LGY-PCI-GTはギ蟹らしいけど調子悪かったって言うIOのは
どこのチップかわかる?参考によろしく。
187 :
178です。 :2008/04/06(日) 22:34:20 ID:hsPSky3g
>>185 チップは同じ蟹のRTL8169/8110です。取り付ける前にIOのと他のチップ構成
比較したらちょこちょこ違ってたので、青画面は吐かないかなと。。
ドライバーは#2になってる・・・同じのが2つってことですね。
>>187 おー早レスありがとう。同じチップでも変ってくるのかー。
もうくじ引き状態だね。また買ってきたらレポします。d
PCIのギ蟹二枚買うならマーベルチョコでよかったんじゃ
>>185 VIA様には煮え湯を飲まされたなw
A8V-E DX-->SEコースorz
マーベルはDXのときに接続切れまくった挙句デバイスマネージャからトンズラw
見捨てたよ。
M3A32-MVP DeluxeでPhenom9850がまったく立ち上がりません。 RAM4GB とVGA(88GTS)だけ挿した状態でBIOS画面すら出ず、 ブザー音もしません。 BIOSが古いとPhenom9850はまったく対応していないのでしょうか?
すみません、自己解決しました。 メモリ2G*2枚を1枚にしたら起動し、BIOSを1002に書き換えたら 2G*2枚でも正常に起動するようになりました。 お騒がせしました。
>>192 報告乙
こっちのM3Aは9850乗せてから熱があぶない
アイドル時で60度ってorz
CPUクーラーがリテールだから冷えないのかな?
>193 125Wだしねー。 負荷かけて熱暴走するなら付け直し、 うちのはグリスを厚めに塗っただけで熱暴走したし。 ゆるめのグリスのがいいかも?
939の4800+からの換装なんですが、4800+とHT-01でアイドル25度程度だったのが 9850+ダイナマイトDECA 2階建で40℃程度で、2階建て性能悪いなあと思っていたのですが、 そういう訳でもないみたいですね。 グリスは現状付いてきた白いかなり柔らかめの奴を使用しています
>153 音量の設定で「内蔵スピーカー」をミュートすれば直るかもよ
>>195 アイドルで40度?
電圧1.4Vとかかけてるのだろうか
BIOS時です。何も設定いじってませんが高いでしょうか?
>>198 うちの9850も峰で40度程度だからそんなもんじゃないの。
じゃんぱらでM3Aバルクが確か6980ぐらいで山積みなんだよね・・・ 危険かな・・・
>200 ここで言われている程危険じゃないような気もする。 自分のところのは1月に買って、BIOSのアップデートもせずに今まで来てるけど、 LAN含め何の不具合もない。
>>201 あ、間違えた。ドスパラのリユース館だな。中央通りの店。
M3Aのバルクがそれぐらいの値段だったような(曖昧だが)
多分ショップ組み込み用の流品だと思うけど
箱なしだがマニュアルや付属品は付いてた。
あとTF770 A2+がいくつか。こちらは箱入りなんで中古かも?
値段は4980だか5980だかだったように思う。
保証無しで初期不良1週間のみだが
よく考えたらマザー1年以内に壊れた事ないしなぁ・・・
早くも投げ売りってこと?
>>204 d
悩むなぁ…もう色々と待ちくたびれたので突貫してみようか…
>>208 う〜ん、俺もM3A-H待ってたけど高いし値段下がるまでバルクで凌ぐってのも手だよね。
M3A TF770 GA-MA770 AX78 TPower TF8200 K9A2CF-F
と悩みまくりで疲れた・・・いや悩んでるのは楽しいけどね。
あとM3Aの通常品は昨日99exで数量限定特価で10980だった。 これもまだ残ってるんじゃないかな。AM2マザー売れないから・・・
>206 良さそうなんだけど、DVI-Dで1920x1200を出せないのがヤだな。 Dual Linkに対応してないって事なんだろうけど。
M3AのLan driver (Atheros)問題 ググッたら XPは ASUS サイトの V2.4.7.10で良いけど、 VISTAは v2.4.7.11じゃないとハングするとのこと
>>212 じゃあ当たり外れとかうちのは全く不具合ないとかってのはXP使ってる人で、
立ち上がらないネットワーク切れる言ってる人はVISTAって事?
まだないけどテンプレにOS必須って事か。
うちはXPでUSBがたまに切れるくらいで他は無問題。
214 :
Socket774 :2008/04/08(火) 13:26:37 ID:C4Hnro9T
M3A-H/HDMIゲット。TZONEで17280円だった。 棚に残っていたのは3個でした。 地図にはそこそこ在庫ありの様子。 今会社なので動作報告はまた後で。
やっと出たか。18000円超えるかと思ったがちょっと安いか? ゾネのタイムセール狙いで16244か?
よし、チキンな俺は一ヶ月ここの住人の反応を見てから買うかどうか決めるぜ。
M3A-H/HDMIのLAN、Atherosなのか……
今日、ついにGIGAマザーに変更しちまいました さようならM3A… で、早速、組んでみたんだが…俺の知っているGIGAとは 違う!!GIGAってパーツ相性出て電源メモリではまるのが 俺のパターンだったのに一発で何事もなく動きやがった… 昔のASUSのようだ… もしかすると今は昔のASUSの立場にGIGAがいるのか? だけどSB600にSATA任せるの怖かったからGA-MA790FX-DQ6 にしちゃったよ…すげぇ痛い出費だった。 M3Aであった怪しい挙動が全くないのでやっぱりマザーの構成 問題なんだろうな
むしろ蟹が良かった
そんなにSB600やばいのかなぁ・・・ 今メインのドライブをM3AのSATAに繋いでるから不安になってきた・・・
>>222 多分、Vista使わなきゃあまり問題ないと思う。Vista x64は
正直、避けた方がよいだろうと…
まぁ、機器によってかなり相性が出るようだ。SB600の
管轄はSATAだけじゃないからな。その他の部分に
ついている装置の影響が出ている可能性もあるかも
しれん。
ただ、前にどれかのUSBコネクタの電圧が規定通り来てない
という話があったが確かに来てないかったようだ。USBフラッシュメモリ
すら認識しなかったぜ…ケースのUSBコネクタが死んだのかと
思っていたら今日、GIGAマザーに変えたら復活した。
>>222 SB600のAHCI/RAIDドライバだが
V2.5.1540.41がASUSにある最新だがGIGAのグローバルサイトには
V2.5.1540.47(だったはず)が置いてあったぜ。
790FX-DQ6から辿れば見つかる
BIOS設定がM3Aと違いすぎ…と言うかこっちは普通だな
M3Aには設定必要ねぇだろ最初からONにしておけよこの設定
って言うのがかなりあったからな…そういう設定が無いんだ
そもそも比べる物が違いすぎてるだろ・・・ 良いとか悪い以前の問題
Gigabyteの方がBIOS、drivwer、ハードの完成度は高い(特にAMD用) だけど下記理由でASUSを常用(Gigabyteも予備としては保有) ・USB の電源が+5V/+5VSBの選択可能(+5V選択が、CPU切替機の自動切換えに便利) ・Q-FAN機能(BIOSレベルでFAN制御をやってくれるのでDOS等の利用に便利) 特許の問題がないなら、Gigabyteでも実現して欲しい
>>211 1920*1200はシングルリンクで出力出来るが
君のところでは出力できとらんのか?
>>226 Vistaインストールしようとして今転けてますが…SB600のSATAを使わない
設定にしているといきなりブルーバックですな…M3Aの時は普通に使っていたので
気がつかなかったぜ…SATAを切り離してインストールするときはメモリを4G以下に
減らせばいけるっぽいが4Gだと時々、Vistaの問題で落ちるみたいなので2Gまで減
らすのが良さそうだ。ここはM3Aも変わらないな。SB600のSATA使っていれば挫け
なければ8G状態でもインストールできたけど…
MSサイトの対処法のメモリを2G以下に減らすかそのまま再起動してインストール
続行すると言う方法が書かれているが…インストール続行して正常に入るのか?
とりあえずVistaのインストール問題と安定性はほとんどSB600に起因している
んだな(メーカー関係なく)
確かにカスタマイズ設定などはASUSの方が多いな。ハードの完成度はGIGAが
高いのは同意だがBiosは現在は違う方向でGIGAもトラブル抱えている気がする。
今更ながらnForceにしておけば良かった気がしてならない…
自分は逆にぬふぉからAMD7x0への逃避を考えてるけどね… チップが熱すぐる…(7x0も熱いかもしれないけど)
>>230 確かにぬふぉは熱かったな…うちのTyanのマザーは
熱で死んだからな…よく分かるぜ…こんなに熱いのに
ヒートシンクだけで大丈夫なのか?とは思っていたんだが
ケースファン全開だから何とかなるか!と甘く見てました
で、SATAが勝手に切り離されるようになってあれ?と
思ったら脂肪w
出たばかりのM3A HDMIはかなり良さそうだな…写真を
見ただけだがM3Aとは作りが全然違うなコンデンサから
別物じゃねぇか…コネクタ周りもかなり良い感じだし
Bios安定していれば欲しいな
この板なんでこんなに高いの?
>232 上と下、どっちが間違い?
聞く前に 検索する癖を付けましょう
M3A-H/HDMIの人柱マダー?
193にて熱が危ない報告したものだが ケース Antec solo CPUファン NINJA+とF12-PWMをIYHしてきた 結果CPUの温度はアイドルで38度マザー温度は27度と目に見えて下がった 出費は痛かったけどこれでまともに常用できるよ Λ_Λ さて、残った星野の窒息ケースはどうしよう /,'≡ヽ::)、  ̄ ̄ ̄ ゙̄-' ̄`--´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
M3A BIOS 0803
description fix the problem that USB 7 and USB 8 port is unable to work correctly after resume from S3. さあみんな早く更新するんだ!
M3A-H/HDMI買ってきた。今人柱中。 早速モニターに映像が出ない…
241 :
240 :2008/04/11(金) 01:23:25 ID:Y2jAZnyf
CPUが対応してなかっただけだった… BIOS更新してまた報告します。
BE-2300積んでMemtest後OSインスト インスト後、なにか動作が重くて何故かと調べているうちに CPUのクロックが475MHzしかないことが判った。 BIOSでFSB200、倍率9.5xに設定しても上のようになってしまう。 とりあえず95MHzx5.0xで動いていたのを栗で95MHzx9.5xにして 900MHz稼動中だが遅い。メモリクロックも181.5MHzと定格の半分も出ていない。 BIOSも0803に上げてもCMOSクリアしても効果なし。どうすりゃいいんだ・・・ 構成 BE-2300 鎌 無限 M3A OEM X800XT CFD 襟草 DDR2-800-1Gx2 日立 HDS728082PLAT20 海門 ST32508024A 海門 ST3320620AS 海門 ST3500630AS WD WDCWD2500JB NEC ND-4571A OEC OTN-MAGNI450 450W XP Pro
>>244 セーフティが働いてクロックが下がってる可能性
つまりクーラーがちゃんと密着してないと思われ
※下記製品は長期にわたって店頭での入荷時期が「未定」もしくは「無期延期」となっていたため一時削除いたしました。 [2008年3月18日(火)更新分] ASUS M3A78-EMH HDMI
0803にアップデートして何か変わった?
248 :
244 :2008/04/11(金) 23:31:02 ID:9ktsgKx9
しっかりとCPUクーラーを取り付けて再度起動しても症状が治ってないことから セーフティロックが原因ではないようです。 0803にして特に変わった点は見受けられません。
今頃M3A買ってきました。99exで10980円 バルク8800円と悩んだが・・・バルクはもう1500円ぐらい安いといいのだが。 M3A-Hはどの店も大体16800ぐらいで売ってたかな。exはちょっとだけ安かった。 結局オンボは使わないしSATAも4個で足りるしM3Aでいいかなと。
M3A-H/HDMIの対応CPUに何故か89W版6000+がないな
「B3の登場と125Wは想定外だったということか」 (4/12) -----某ショップ店員談 4/12現在のM/Bメーカー各社のB3ステッピングPhenom X4の対応状況(動作を保証するものではありません)。 ローエンドモデル(電源回路が3〜4フェーズあたりの)の製品や、 比較的新しいAMD770、 AMD780Gといったチップセットの製品でも動作しないものがあるようなので購入前には要確認。 また「Phenom X4 9850 Black Edition」を動作させた某ショップによると 「かつてのPrescottを彷彿とさせる爆熱仕様なのでリファレンス以外のクーラーを使用する場合には注意。 でも、久々にピーキーというかじゃじゃ馬な製品に出会ったカンジで楽しい。自作し甲斐があるね」とのこと。 >M3A/AMD770/125W 不明/B3は最新BIOSで対応 >M3A-H/HDMI/AMD780G/125W 不明/B3は最新BIOSで対応 >M3A78-EMH HDMI/AMD780G/125W 不明/未発売
>M3A32-MVP DELUXE/WIFI-AP/AMD790FX/125W 不明/B3は最新BIOSで対応 >M3A32-MVP DELUXE/AMD790FX/125W 不明/B3は最新BIOSで対応
M3A78-EMH HDMIを通販で買って、X2 BE-2400とASUS製HD3450のカードで 組んでみました〜。 あんまし電気を食わないだけあって、超安定です。 結構イイですな。
>>252 あ、99exのM3A-H/HDMIの展示ポップには9850で動作しました!って書いてあったよ。
所で買ってきたM3A眺めてるんだけどこれのバックパネル・・・
キーボードとマウスのマーク逆じゃない?
256 :
250 :2008/04/13(日) 04:37:44 ID:xL7hYrN/
とりあえず適当に組み上げて最小構成で起動。 特に問題はないがやっぱりパネルのマークは逆だ・・・ 慣れてる人は問題ないが初心者だと混乱しそうだ。 BIOSのバージョンは301だったので古い出荷分だけなのかもしれないが。
少なくとも自作板の連中にはバックパネルのマークが逆でも問題ないだろw
もちろん経験者ならパネルが間違ってるのはわかるけど 初めて自作する人はどっちが正しいか悩みそうだと思うよ。 特にM3Aはエントリーマザーでもあるし。
この板ってジパングつけれる?
261 :
254 :2008/04/13(日) 17:16:57 ID:tr1M1Yh5
M3A-H/HDMIで9850BE動かしてるけど熱が心配。 このまま使っても大丈夫だろうか?
>261 シャットダウン時やスタンバイ時にUSB給電が切れるか教えてくれませんか
264 :
Socket774 :2008/04/13(日) 19:17:28 ID:ABwZfEKx
>261 オレもideaで買った。 5200+(1Mx2 65W)を乗せて、Q6600の時より静かでキビキビしていて、満足している。 ノースのシンクを外してみたら、ENGの刻印があり、A12リビジョンだったよ。
>>262 触ってみて熱くないなら大丈夫なんじゃない?
>>262 レギュレターの表面温度が110度超えないように注意してれば大丈夫
>>261 良いなあ。
自分も欲しいけどM2AでHDMIブラケットの不具合くらったから代理店販売まで待つわ。
ところでQ-Fanの仕様はon-offのみ?
780GのHD動画支援もどの程度有効なのか気になるな〜。
>>265 >>266 Thx!!触ってもそんなに熱くないから大丈夫そうかな。
急に熱で落ちるのも怖いのでセンサー付きのファンコンでも
買ってくる。
ファン位じゃ無駄だよ
270 :
254 :2008/04/14(月) 11:11:28 ID:8uQbYxCc
>>263 標準設定ではシャットダウン後に、USB給電はちゃんとされなくなります。
これはジャンパーかBIOSで設定が変えられるはずです。スタンバイ時は試したことがないので、わからんですが。
あとは、asus.comに英語マニュアルがあるので、落として読んでくださいな。
M3A-H/HDMIあんまり報告ないけど安定してるってことなのかな
高くて売れてないって事じゃないかな
M3A-H/HDMI買ったけど安定してるよ。 OSインスコもスムーズに出来たし。 M3AはLANで何度つまずいたことか…
274 :
Socket774 :2008/04/14(月) 19:35:29 ID:YBFSQXPR
フライング気味にM3Aの最新BIOS 0803 を入れてみたんだが特に不具合はなし。 報告まで
>270 ありがとうございました。 詳しくはマニュアルを見てみます。
M3Aで昨日組み上げてそのままBIOS 0803にうpして XP入れてみたけど特に不具合はないなあ。 LANもオンボだけど問題ない。(ドライバは付属のまま) 気になったのはスタンバイから復帰の度にスピーカーを検出すること。 ドライバ変えてみるかな・・・ あとスタンバイ復帰はスイッチボタンオンリーにしたいのだが その設定がない・・・マウスがちょっとでも動くと復帰するんで Win側の設定で切ったけど見落としてるのか?
M3A-H/HDMIはDVI出力だと1600*1200までになってるんだが、1920*1200では使えないのかね?
278 :
261 :2008/04/14(月) 23:58:24 ID:cmUWELLe
>>267 そうだね。BIOSではON/OFFの切り替えのみです。
あとは英字マニュアルを落として読むとよろしいですわ。
tp://dlsvr01.asus.com/pub/ASUS/mb/socketAM2/M3A78-EMH_HDMI/M3A78-EMH-HDMI_manual_E3667.zip
279 :
244 :2008/04/15(火) 02:04:27 ID:6dBzjHVh
結局初期不良ですた。
原因わかってよかたなぁ。
ん〜、M3AでXP入れたんですがIDEモードだったのと パーティション切り忘れたのに気づいてAHCHで入れ直してみたのですが デバイスマネージャーで確認すると ATI AHCH Compatible RAID Controller ATI RAID Console というのが追加されてドライブが ST325041 0AS SCSI Disk Device となっています。 これで正しいのでしょうか??? nForceマザーと勝手が違うのでよくわかりません><
284 :
Socket774 :2008/04/16(水) 03:59:41 ID:roEaHWNV
M3A-H/HDMI買いました OSも無事インスコ完了!と思いきや 音が出ない・・@起動するたびに新しいドライバの検出となります (HD AUDIOなんたら) 何か思いつトコあればコメントください。 それ以外は今のトコ安定してます
>>284 サウンドとオーディオのプロパティで
「オーディオ」→「音の再生」→「規定のデバイス」
でATI⇒Realtekに
ていうかサウンドドライバ入れた?
それでなくてもぼったくり価格だったが Jetway HA06発売で、ASUSの780G系は完全に逝ったな。
288 :
273 :2008/04/16(水) 05:08:36 ID:z541G5i3
>>284 おそらくHDMIのドライバが入ってない。
HDMI使った音声出力使わないのならBIOSで切ってしまえば良い。
291 :
283 :2008/04/16(水) 10:56:23 ID:Px9TgZBn
>>289 ありがとうございます。
ただAHCHで入れるとWin起動する時に動いてるバーがなんか数秒止まって
時間が掛るんですよね・・・感覚としてIDEモードより10秒ぐらい時間が掛るような。
起動後は問題ないようなんですが。
IDEで入れたほうが無難なのかな・・・
292 :
284 :2008/04/16(水) 12:25:52 ID:EO3jSMRb
>>285 286 290
なるほど・・マザー結線でサウンドでAAC97じゃなくHDAudioを関係してるのかな
添付のサウンドドライバのインスコ前にMS HDAAUを入れろって注意書きあるけど
それらしいものも見当たらなかったので往生してました。
環境は普通の2chSP使用予定です ちなみにRealtekはインスコ試みましたが途中でエラー吐きます。
今会社なので帰宅したらまたイロイロとやってみるかな
293 :
284 :2008/04/16(水) 12:29:50 ID:EO3jSMRb
日本語が・HDAudioに結線したのが でお願いします><
294 :
273 :2008/04/16(水) 12:35:34 ID:8JWuqeOY
>>292 亀レスですまんが、普通にクリーンインスコして問題なく音出てるよ。
付属のCDからドライバ入れただけで特別な事はしてない。
ちなみにOSはXP。
biosダウンロードのページが進まないんだが 俺だけ??
>>295 グローバルで一瞬で落ちた。お前だけみたいだ。
よっしゃ! もう一度いってくるよ レスthx
298 :
284 :2008/04/16(水) 21:03:13 ID:roEaHWNV
帰宅しました!早速AUDIO結線をAAC97に繋いで BIOSでHD(AUTO)をOFFに変更 Realtek High Definition Audio Driverをインスコするも オーディオにATI HD Audio rear output しか見当たらずやはり音が出ません。
>>298 ATI HD Audio rear output だと音出ないと思う。
ちゃんとやれ
300 :
284 :2008/04/16(水) 21:38:32 ID:roEaHWNV
>>299 ありがとうございます。ATI HD Audio rear output では音が出ないのですね・・。
Realtek HD Audio Driver はインスコ出来ているようですが
フリップダウンメニューには ATI HD Audio rear output しか表示されず
選択出来ない状態です。
初心者スレにどうぞ
305 :
284 :2008/04/16(水) 22:30:15 ID:roEaHWNV
>>302 わざわざ画像まで上げて頂いて恐縮です。
私のは、ちゃんとインストールされていないようですね
デバイスマネージャーのサウンド項目には ATI Function Driver for High Definition Audio - ATI 791A
とあり Realtekの表示が在りません サウンドとオーディオプロパティにも同様見当たらないです
初心者のトラブルに付き合わせて申し訳ないです・・。
>>305 初心者質問スレが消えたようなんで簡単に答えると(エスパースレはちょっとな・・・)
ドライバが入ってないと思われます。付属CDからのインストールで通常は問題ないはずですが
それでもダメなら新しいドライバをDLしてそれを入れてみてください。
>BIOSでHD(AUTO)をOFFに変更
これはやらないほうがいいんじゃないでしょうか?
自分は特に設定した覚えがありませんので。
多分ハードウェア的なトラブルではないと思われますがスピーカーの挿す場所や電源なども確認
それからドライバ入れた後再起動してないなんてオチはなしでお願いします。
308 :
284 :2008/04/16(水) 23:33:07 ID:roEaHWNV
>>306 度々ありがとうございます。 付属CDからのインストールが80%あたりでエラー起こして
インストール失敗を繰り返してたので、BIOSいじったりしながら
DLしたドライバをインストールしました。完了後再起動してくれとなったので
ドライバはちゃんとインストール出来ていると思っていたのですが、それでも音が鳴らないので
どうやら問題点があるようですね・・ イロイロといじり倒してみます!長々とレス失礼しました。消えます
>>309 今時の子は、xpの青いのが普通だからな
>>284 OSにXPのSP3使ってませんか?
Audioドライバ入れる際にMSのFotfix(KB888111)が適用される場合があるんですが、
ドライバに含まれているHotoFixがSP3には対応していません。
KB888111はCAB形式の自己解凍ファイルなんで展開してドライバインストールする前に
Hotfix適用しておくか、このページみたいにSP3対応のKB888111のファイルを使うかの
どちらかを試してみては?
ttp://ameblo.jp/sat4/entry-10085474127.html
>>284 SP3のRC版をあてるとサウンドドライバが働かない。
俺自身経験あるから分かる素直に再度インスコしなおして
SP2にもどしなはれ。
>>291 俺もAHCIだと同じく起動が遅い気がする
問題は無いんだけどね
314 :
284 :2008/04/18(金) 01:14:49 ID:v4qrVpeo
>>311 312
OSはXPのSP2なんですが、おっしゃるようにSP3のRC板が
入ってしまったのかな・・ 付属CDからのチップセットドライバ>サウンドドライバ(ここでエラー)
ほかのドライバを入れてSP2のUDして>ASUSからサウンドドライバDLしてインストール
経緯はこんなところですね・・・でDLしたファイル覗いてイロイロいじってみたり
>>311 のリンクにあるようにKB888111ファイルが、プログラムの追加と削除にて浮いているのが
確認できます。今日はオンボサウンドあきらめようかと思って、サウンドカード刺してみたりと
やってみたけど解決に至っていません。頂戴したレスを参考にがんばってみます!
ホントみんなアリガトウ
> っしゃるようにSP3のRC板が 入ってしまったのかな・・ 付属CDからのチップセットドライバ>サウンドドライバ(ここでエラー) ほかのドライバを入れてSP2のUDして>ASUSからサウンドドライバDLしてインストール 経緯はこんなところですね・・・でDLしたファイル覗いてイロイロいじってみたり おそらく順番入れ間違えている。 過去レスを一通りみればわかるが、ASUSの各ドライバーが熟成されていないため、 多数の不都合が上がっている。 解消するには過去レス読推奨
316 :
Socket774 :2008/04/20(日) 02:15:58 ID:oaC/PKkO
age
M3A DELUXE不具合修正BIOSまだかな? 早くしてけろ
>>317 なんか不具合あった?
780Gが祭りの中M3A32MVP寺と5000BEで昨日組んだ
RAID0で起動時少し時間かかるくらいで起動すれば早いから満足してる
これでゆっくり45nm待ち
私もデラの不具合早く修正希望
M3A-H注文した。1週間待ちだとさ。5000+あるけどB3ヘノム買ってしまいそうだ・・・
322 :
Socket774 :2008/04/21(月) 00:55:59 ID:0Fsgu6P+
M3A-H/HDMIってマザーの色が黒だったら売れると思う。
320>デラの不具合 デラと9850で使用中。C’n’QとQ-FANが同時にうまく動かない C'n'QをONの状態でクロック下がるけど電圧下がらない。 最新1002でも修正きてないな。Phenomとの組み合わせでだけかもしれん。X2だと問題ないのかも。 動作自体は良好。FANはQ-FANがうまく動かないので、爆音で回り続けるので 気になる人はFANコンつけるのが正解かも。
>>323 なるほど。
x2だとC’n’QとQ-FAN両方同時に使えてます
Phenomは戯画のDS3と一度使ったけど消費電力がうざかったので
今回M3A32寺と、とりあえず5000BEにした
正直見た目の高級感だけで買ったけど満足
>>323 同時使用出来てるけど?
電圧は同じ症状だけど
>325 Q-FANの制御、半分だけしか効かなくないですか? 自分の環境だとCPUFANとCHFAN1はいいんだけどCHFAN2とPWRFANの制御が効きません
327 :
284 :2008/04/22(火) 00:28:39 ID:OWgXGI8n
オンボサウンド関連総削除してサウンドカード入れました! 困りどころは未解決だけど、なんとか無音生活からの脱出 アドバイス下さったみなさんホントアリガトウでした('▽')
M3A-H/HDMIにCPUクーラーとして峰 rev.B付けたら、取付金具のレバー回す時に NBヒートシンクの剣山が曲がってしまった。 ちょっとだけだから気にしてないけど。 あと、このNBヒートシンク、ASUSのロゴプレートが冷却を妨害してるとしか思えない。 ちなみに今memtest中だけど、放射温度計で計るとMAX 54℃ぐらい。
それでQ-FAN切ったら電圧下がるようになったのか。 ファンはAquaeroで制御してるんで最初なんで電圧下がるようになったのか 判らなかった。
>>323 4pinPWMファン+SpeedFanで、CnQで電圧落としつつ回転数制御できた
まぁ、CPUファンしか制御できないし、Q-Fanでどうなるか、試してないけど
331 :
Socket774 :2008/04/23(水) 12:41:37 ID:N0gvX4Ge
M3A-H/HDMIってSplendidついてますか?
やっぱ発熱が気になる。 木造2階で、エアコンなし。夏はどうなることやら。 ヌフォ系でおいしいのあれば買い換えようかな…。
エアコン買え、アホ
PV4買おうとおもっているけど、M3Aユーザーで動作させている人はいるのかな? AMDマザーのなかには認識しないという人も価格込むみるといるみたいで不安なんだが・・・・ そのへんどうよ
M3A-H/HDMI BIOS 0504
>336 ASUSのフォーラム見たら、そのβBIOS入れて起動しなくなった奴が居るみたいだな。
>>337 0402でそいつと同じ症状になったがCMOSクリアで直った。
M3A78-EMH HDMIっていつでるの?
わかんね。 アキバPCホットラインのもうすぐ出る製品一覧からも除外されちゃったし。 Jetway製のLFB物が人気ですっかり忘れられてる感じ。
>>335 X-Fiとの共存でPCIスロットをどの組み合わせで使ってもPV4のみ認識せず。
ややブルーになったがPV4一枚のみをPCI_3に差すとあっさり認識。その後2にX-Fiを差す。
それ以降は今のところ全く問題なく動いてるよ。
↑あ、M3A/H-HDMIね。
俺は無印PV4で一番下に差して問題なく使えてるよ。 Vista x64で。
間違い。 無印M3Aね。
??
344は342のことじゃね?
M3A32寺使ってますがLANの調子悪い方いません? BIOSは1002、ドライバはMarvellの最新なんですが、ブラウジングは問題ないけどダウンロードがブツブツ切れる・・ 最悪LAN挿せばいいんですが、解決法ご存知の方いないでしょうか?
そういった症状はルーターを変えてから一度も出てないな
そういうのは出てないなぁ。
>>349 350 ルーター変えたら解決しました。
相性だったみたいです。ありがとうございました。
下記構成で、組んだがLANで引っかかる('A')
CPU: AMD Athlon64 X2 5000+ (定格)
RAM: 2GB (1GBx2)
M/B: ASUS M3A (BIOS: 0803)
HDD: Western Digital WD5000AAKS-7BA0(?) (320GBプラッタのやつ・・)
光学: ASUS DVD-RAM (S-ATA)
FDD: Mitsumi 3モード対応
VGA: Sapphire Radeon HD3650
PSU: 玄人 500W
OS: Microsoft WindowsXP Professional SP2 OEM
>>73 あたりのやり方試したが、Atherosのドライバー入れるたびにXPの最初のロード画面?でコケる。
今まで、ASUSのマザーで外れたことなかったのに・・・残念。orz
M3A BIOS 0805 キタヨ
>>352 うちでは自動インスコでも問題なかったけどな。
確かドライバ入れてる時はLAN繋いでなかったと思ったが。
今使ってるドライバは2.3.7.8
どこに0805あるの〜?
あ、805はX3と9100e対応か。入れてみようかな。
>>353 description
Unknown.
ちょっと怖ええ、いったいどこを変更したんだろうか?
M3A32デラックスの修正バイオスまだーーー?
Unknown. !!
>>358 多分対応CPU。対応表見るとX3とか805になってるから。
805入れてみたけど特に不具合は感じませんでした。
>>354 LAN繋ぐと〜云々っていう書き込みみたから、繋がずにやったけどダメポだった(´・ω・`)
今日は休みだし、IntelのLANボードでも買ってくる・・。
レスthx
>>358 内容が出たよ。
description
1. Support new CPUs, please refer to our CPU Support list for more details.
http://support.asus.com/cpusupport/cpusupport.aspx?SLanguage=en-us 2. Added warning message during POST:
"Caution: Set the voltage higher than default value may cause device damage!
The system may need a better cooling system to work stably under higher voltage."
>339 予約注文しといたのが、今日届いた ユニティ扱いのもの
>>363 報告ありがとう
そっか新しいCPUのサポートとPOST時のメッセージの追加か
とりあえず今回は様子見することにするか今のところ不具合ないし
-E出る気配ゼロだね
284氏にちょっと似てるんだがちょっと違う症状 M3A をXP32bitで使用 Realtek High Definition Audio Driverをインスコで順調に動作 しているんだが、デバイスマネージャに謎の?が。。。 ドライバはASUS最新から拾ってきたばかりのもので固めているのですが Audioについては ○RealtekのR1.91 ○ASUSの5.10.0.5464 を試したが変わらず 何かおかしいのか、それとも気にしないが吉なのか… その他は思ったより素直に動いているので何とか飼い慣らすつもりです
369 :
368 :2008/04/30(水) 02:04:43 ID:uGqI+fNg
あともしかしたらHD3800が関係してるのかもね。 使ってないからわからんけど。
さあM3A78-EMH HDMI人柱1号はおらぬのか!
375 :
Socket774 :2008/05/01(木) 00:16:50 ID:P3mXEgnb
既にM3A78の平行輸入品レポは上がってるだろ。 火事で出荷が遅れた間にLFB搭載マザーが出始めて、売り時を逃した感が否めない。 期待してたんだが・・・
377 :
368 :2008/05/01(木) 01:27:13 ID:fIdx2AAg
M3A使ってるけどサウンドのノイズがひどい オンボードのサウンドってこんなもんか?
おれも、前のマザボのオンボードのほうがまだマシだったような気が・・・ ちょっとひどいよね、このノイズ
M3A-H/HDMIだが同感だ。 クロックが変わるたびにノイズが入る。 これに関しては、前使ってたASRockの方がマシだった。
オンボードサウンドなんてそんなもん 俺が今まで買ったマザーの中では使えるレベルのはM2A-VMだけだった 安物サウンドカードでも買って来た方がいいよ
またドライバに悩まされるのは嫌なんで、同軸デジタルの先にD/Aコンバータを付ける 方向で検討してる。
M3Aのオンボサウンドのマイク入力小さすぎない? スカイプ出来ないんだが
熱暴走で落ちたので、BIOSで見るとCPUの温度が104℃でした。 しかし、ヒートシンク部を触っても熱くありません。しっかりCPUとシンクを密着しているはずですが・・・。 クーラーはリテール、5000+で、BIOSバージョンは0802です。ちなみにVGAはASUSの7600GS。 AMD OverDriveで見たところ、CPU温度が0℃と表示されていますorz 皆さんはどうですか?
ハズレ商品とは考えられないし、どうやらクーラー買ったほうがいいかもしれませんね。 ただセンサーの誤差が大きいような気がします。
うちのM3Aの0301は温度がすごく低いんだが (冬はCPU温度が一桁だった) その辺は修正されてるのか?
あ、もしかしたらBIOSうpしたからそうなったか・・・? 戻すか更新を待つか。
M3A 0805 来てるよ
>>384 5000+ 0802で正常 CPUの故障かな?
>>384 >ヒートシンク部を触っても熱くありません
あのね、密着してないからシンクが熱くならないんだよ!
日本語でおk
いろいろとありがとうございます。BIOS更新したり、クーラー付け直してみたりして様子見てみます。
392 :
384 :2008/05/01(木) 19:58:04 ID:FfBXTbj2
>>386 過去バージョンのBIOSは温度正しく表示されないよ
BIOS更新したほうがいいかも
安定性とかも向上してるし
394 :
386 :2008/05/01(木) 20:32:58 ID:ET5k17bf
>>393 旧BIOSでも温度以外は安定してるから逆に
このスレの状況見たら怖くてうpできてなかったw
ま、だめだったら戻せばいいんだから連休にでも
BIOSうpしてみますノシ
395 :
Socket774 :2008/05/02(金) 09:48:58 ID:A7FCihv/
0805をダウンロードできないんだが
>>395 日本サイトだけど ダウンロードする地域→中国 を選択
M3A-H/HDMI + Phenomだが、Windows Vista x64の時計がものすごい勢いでズレる。 ntpのログを見ると、ずれ方はほぼ一定で、15分につき約2分遅れてる。 C'n'Q有効にしてるんで、可変クロックのせいじゃないかなとは思うが、 前使ってたAthlon 64のC'n'Qじゃこんな事なかったのに。
>398 Windows起動中に進行するズレだから、RTC(やその電池)は関係無い筈。
だったらC'n'Q切ってみたらいいのに
>>397 C&QはRTCに無関係 MB初期不良扱い
>400
一応、C'n'Q無効にして固定クロックにしてみたら、同じズレ量だった。
C'n'Q関係無かった。
初期不良なのか? 面倒だなぁ。
俺の理解では、Windows起動後はRTCは無視され、高精度イベント タイマか
CPUのtickを元にソフトウェアでカウントしてる筈なんで、おかしいとしたら、
そのへんのドライバ? 前者はチップセットドライバの一部か?
↓こんなのも有るなぁ。
http://support.microsoft.com/kb/946033/ja
403 :
Socket774 :2008/05/03(土) 23:46:08 ID:+tTDCuKt
M3A-H/HDMIとかカッテキタヨ〜ン。 構成 ☆M3A-H/HDMI ☆Phenom 9850BE ☆NANYA 2Gメモリx2 DDR2-800MHz その他、ハードディスク、DVD-RAM等は前からあったものを使いまわし。 VGAはオンボードを使用 (☆が今回買ったもの。OS等は、以前から使っていたものをそのまま・・・・。) 普通に組み立ててみた所、起動せずに大いに焦る。 メモリ周りが臭いと思い、黄(A1)黄(B1)黒(A2)黒(B2)と並んでいるソケットのうち、 A1-B1のペアだと起動しなかった。 A1-A2のペアで挿すと、結構長いこと時間がかかったのち、無事に起動した。初回の起動にえらい時間がかかる。 CMOSマッサラの状態で起動するとメモリ周りのチェックに時間がすげーかかってるような・・・・。 いろいろドライバを入れたり、設定等やる。あまり問題なし。 OSが勝手に、「パーツが凄く変わったので認証をやりなおさないといけません」とか出たが、フツーにオンライン認証。 問題が1つ発覚。 キーボードのキーを押しっぱなしにすると、普通なら、「ああああああああ・・・」と永遠に続くはずなのだが、 なぜか、連打防止機能?みたいなのがあるようで、入力がとまってしまう。これに関しては価格.comにも 同様のレポートがあり、現行版共通のバグのようだ。 それ以外は特に問題なし。定格動作をすれば、温度(BIOSで見れる温度)は43℃くらいだった。 夏、どれくらいまであがるのかが少し心配。
>403 うちでも、初回の起動にえらい時間がかかったよ。8GB載せたせいかと思ったけど。 そのときのBIOSは0306で、容量の表示が狂ってたけど、0402で修正された。 キーボードの問題については、USBキーボードを使う俺のところでは起こってない。 >397の時計の問題はどう?
405 :
Socket774 :2008/05/04(日) 14:59:56 ID:U4vbclco
>>404 >>403 でつ。私のも、メモリは2Gx2で、初期BIOS(確か0306)では表示が狂ってた。
BIOSを最新版(05なんとか)に変えたのですが、現在はちゃんと表示されてますね。
時計の問題は、今のところ、さほど問題があるようには見えません。
先程、自動的に時計あわせをしちゃったみたいなので、これからどのようにズレるのか?
ズレが発生したらまた報告しますわ。
今のところ、他に問題はないです。至って順調。
BOINCでSETIやってますが、すげー速さで(しかも4つ同時に)計算していきますね。
406 :
Socket774 :2008/05/04(日) 15:10:41 ID:U4vbclco
ふと気がついたこと。 KIS(Kaspersky Internet Security)が反応してます。 トロイの木馬(Backdoor.Win32.Agent.hjt)に感染してます、というのが 2つくらい出てますなぁ・・・。 1:Recycle.binの中のモノ。。asussetup.exeというファイル。サイズは494.5KB 2:users\appdata\local・・・・temporary internet files・・・の中の、amd_chipset_v51010008_xpvista.zipというファイル。 サイズは3.3MB まあ、誤検知だと思いますが・・・。 CD-ROMに入っていたものか、ネットで後からDLしたものか、どっちのものかは不明。
>406 同じくカスペが反応。 VirusTotalに投げた結果 >ファイル名 Marvell_88SE61116121_Raid_V12046.zip >結果: 2/30 (6.67%) >Kaspersky 7.0.0.125 2008.05.04 Backdoor.Win32.Agent.hjt >Prevx1 V2 2008.05.04 Malicious Software カスペのみなら誤検出だと思うけど、何か他のアンチウィルスエンジンでも 反応してるのが気になる……
M3A32寺に5000+からPhenom9500乗せ換えてみた。 アイドルで30w上がるね。
今日サイズのクーラー侍Z買ってきたけど これM3Aに付かないのな。ジャンク品なので安かったからいいけど 同様のクリップのやつはノースに干渉するから気をつけたほうがいいよ。
410 :
Socket774 :2008/05/04(日) 18:19:25 ID:qPmZ9wvU
<409 それヒートシンク外(変なワイヤーで固定されている)して クーラーのクリップをロックし、またヒートシンク戻せばすんなり着きました。 クーラー侍Z(リビジョンB)でしたが・・・。
【CPU】 Phenom9500定格 【クーラー】ASUS V-60改 【M/B】 M3A32MVP Deluxe 【VGA】 RX1950Pro 【Mem】Patriot PSD22G800KH 2 GB×4 【HDD】 日立Deskstar 7K160 160GB×2RAID0 【光学ドライブ】 LG電子GSA-H58N パラレルATA接続 【LAN】 オンボード 【サウンド】 オンボード 【電源】クーラーマスターiGreen Power 500W RS-500-ASAA 【FAN】10cm×2 8cm×2 【OS】 vista Business 64bit 以上の構成で アイドル 130w Prime95 200w 何かの参考にでもなれば。。。
412 :
Socket774 :2008/05/04(日) 19:03:37 ID:U4vbclco
>>406 です。
よくわからないのですが、HDDがいきなり死にました。
「再起動」をしようとしたら、ブルースクリーンになり、そこからは
起動するたびに
A disk read error occured
とか出て、さっぱりお手上げです。
とりあえず、HDDを交換して、OSを入れ直してみます。
マザボが原因なのかどうかは不明です。運が悪いだけ・・・?
もしかして、上記のウィルスが原因でしょうか・・・?
何度も試行錯誤してるうちにわかったことがあります。
コードを抜く、電源を抜く、コード(メモリ等)を指し直す
といったことをすると、電源を入れ直しても起動しません。
何度も自動的に電源が入っては3−4秒で切れて、、、を繰り返します。
CrearRTCRAMのジャンパーで、RAMをクリアすると、
ちゃんと起動してくれるようになります。
>412 > A disk read error occured それはBIOSが出してるメッセージ? Windowsが出してるメッセージ? 後者なら、セーフモードとか、修復インストールとかで何とかなるかも。 コールドスタートの件は、kakaku.comでも書いてる人居たね。 一度CMOSクリアすると、あとは何回でもコールドスタート出来るようになるの?
マザボがどうも怪しいのでここに書き込んでみることにしました boot 1stをROMにしてOSインスコしようとしたら読んでくれない(他PCで正常起動確認済) 起動しても画面が映らなくなったりする場合がある パーツ CPU Ath X2 5600+ マザボ M3A-H HDMI メモリ CFD PC6400 1GB*2 HDD IDEからSATA変換させた海門のやつ(正常起動確認済) ドライブ パイオニア製 お願いします
415 :
Socket774 :2008/05/04(日) 21:27:18 ID:U4vbclco
>>413 BIOSが出してるメッセージでした。
試行錯誤した結果、2つつけてたHDDのうち、システムでない方(D)がお亡くなり
だった模様。
しかし、色々いじってて、Cもなんか変だということがわかり、フォーマット。
しかし、フォーマットしてもOSが入れられないという事態になる。
(このディスクでの起動がBIOSにサポートされていない、とか出て、
Vistaのインストールができなくなる)
コマンドから、Diskpartを実行し、CleanAll、その後再度試したところ、
現在、無事にVistaのインストールをやってるようです。
何でこんなことになったんだか・・・。
パーティション解放でもだめ、フォーマットでもだめ、、
DiskpartでCleanでようやく解決、なんて壊れ方をしたのは初めてです。
なんだかなぁ。。。
作業場のPCなんですが、もう今日は帰ります。(Vistaのインストールを仕掛けたまま)
また明日レポートします。
>414 とりあえず最小構成にしなよ。怪しい変換HDD付けたまま検証とか無理。 メモリも1枚で。まずは光学ドライブだけで起動する1 CD Linuxで動かしてみるとか。
417 :
Socket774 :2008/05/04(日) 21:31:10 ID:U4vbclco
>>413 コールドスタートの件だけど、「ケーブル等をはずしたりしたら、
いちいちCMOSクリアしてコールドスタートせねばならない(起動しない)」
という感じです。
>>414 なんかへんだよね。このママン。
>417 うちはコールドスタートが若干挙動が怪しいものの、そこまで深刻じゃない。 BIOSが最新の1つ前の0402だからかも?
自分もM3A-H HDMIだが、キーボード押しっぱで止まるっつーか、物凄い高負荷がかかる感じ。 FPSなんかまともに操作できん。PS2だけの現象のようだがBIOS更新で解決出来るのかなこれ?
>>416 メモリ1枚HDD変換はやめてSATAにしたが不可
1CDは後で入手してくる予定ですわ
BIOSで時刻とboot serectいじったら画面映らなくなる時が多数…(結局CMOSクリアで回復)
木曜日仕事休みだからカスタマ電話するか…
421 :
Socket774 :2008/05/04(日) 23:35:02 ID:DIG/1N2O
_| ̄|○lll<ハズレ引いてたのか・・・。 弟用に、ドスパラのPCを注文したんだけどさ・・・。 スリープ系統が変におかしいので、スレ辿り着いたら・・同じ不具合の人いたんだ・・・。 うーむ('A`;) 保証はなくなるが、GIGAのマザボ交換するかなあ・・・。
M3A-H HDMI + BE-2400にVistaのSP1統合DVDからインストール メモリは2Gx2でオンボードのグラに512割り当てて使ってる キーボードの押しっぱなしで止まることはないなぁ
423 :
Socket774 :2008/05/04(日) 23:49:49 ID:XCmaP0Bz
>>422 キーボードの押しっぱなしは、PS2キーボードの人だけみたいょ。
USBなら問題ナシらしい。
>>423 前のレスをよく読んでなかった。サンクス。
GIGAとかMSIとかECSの780Gマザー置いてる店は多いんだけど
ASUSの780Gマザーって置いてる店が少ない気がする。
人気無いのかな
高いからねえ。
もう自作PC界のSONYみたいな
M3Aの初期BIOSで何の問題もなく動いている俺のマシンが逆に恐ろしい。 爆弾抱えてるようなものだし、マザボが安売りしている今のうちに他のメーカーのものと 交換しておくべきなんだろうか・・・。
ECSのA780GM-Aはいいよ〜 つい最近7980円(値札の付け間違い?)で売ってたから 買ってM3Aと入れ替えた ものすごく安定してるよ
どうせ9600GTとか買う予定だからオンボグラボいらないなぁ。ディスプレイはブラウン缶ひとつしかないし;
ECSのA780GM-AはATXだし 安かったし(値札の付け間違いの可能性もあるが・・・) 後付グラボ壊れてもオンボでとりあえず出力できるし 少なくとも爆弾抱えてるM3A無印よりかはましなんじゃない?
431 :
Socket774 :2008/05/05(月) 15:13:07 ID:rhljRqWe
>>415 でつ。
結局、パーティション解放→フォーマット、diskpartでclear all等を試しても、vistaをインストールすることはできず、
FATが崩壊したと判断。新しいハードディスクを買ってきました。
無事にインストールすることができました。今、そのマシンから書き込んでいます。
何が原因だったのかはよくわかりません。何かの拍子に、2台のHDDのFATが同時にイカれたのでしょう。
必ずしもM3A-H/HDMIのせいとは断定できません・・・。
メモリは、
>>403 に書いたような挿し方をしていたのですが(この場合singleで認識)、何度も起動しなかったりした
試行錯誤の末、
>>417 のように、「挿し方を変えたりしたときは必ずCMOSクリアしないと起動しない!」という
規則性を見つけることができたので、再度メモリの刺し方をA1-B1ペアにしました。するとDualで認識されました。
(メモリを差し替えたあとは、そのままでは起動しません。CMOSクリアしたら起動します・・・。)
キーボードを、PS2のものから、USBに変えました。
すると、キーボードのバグ?が無くなりました(笑)
今のところ順調です。
antivirusのソフトを、KISから、symantecのものに変更したら、ウィルスも検出されません・・・w
これパラレルポート無いんだよね PCIスロット消費したくないし どうしたものか
433 :
Socket774 :2008/05/05(月) 15:33:16 ID:rhljRqWe
M3A32-MVP Deluxeと 9850BEで組みました VGAは88GT 安定して動いてますが、 アイドル時で200W 何とかならんかな
436 :
Socket774 :2008/05/05(月) 22:03:21 ID:cOZLXS5A
DPPでも繋ぐんじゃね?
438 :
Socket774 :2008/05/05(月) 22:26:30 ID:0tZlqicq
エスパースレで質問して、ここ見つけたんですが。にっちもさっちも>_< ------------------------------ 人が組んだPCが立ち上がらないと泣きがおいらに入ってきたんですが 助けてください。 OS:WinxpSP2 CPU:Athlon64 X2 5600+ メモリー:DDR2-6400 1G*2(セット販売もの) HDD:SATA2-500G マザー:ASUS M3A VGA:Albatron8800GT-512X DVDは安いものがついている。 電源:500W 回線:KDDI光 組んだのは先月初め位で症状は、OSの起動画面の青いバーが 動いている3周目の途中で激しく遅くなり、反応がなくなる (クリーンインスコ時は起動しますが3日ほどで同じ症状になる) その症状の時には、セーフモードでは起動可能で セーフモードとネットワークでは起動できません。 助けて〜 ----------------- ここ見つけて、M3AのBIOSを0805にして >73のやり方でドライバーインスコしましたが LANドライバー入れたら立ち上がらず BIOSでLANを切ると起動するという・・・・・ ニッチもさっちもニンニンで逃亡してきました>_< やはりNIC買うしかないのかな?
440 :
438 :2008/05/05(月) 23:02:50 ID:9c9r1nkQ
>>439 マザーを買ったのが先月で付属cdのドライバーは最新だろうと・・・・。
LANドライバの2.4.7.10を入れればいけるのかぁ!!!!!
や・・・・。だって・・・・。LANドライバの最新って2.4.7.10(2008/01/02産)
だよね・・・・・。
ΣマザーのBIOSは去年の11月バージョンだった!!!!
付属CDのドライバー古い可能性あるのか>_<
#OS再インスコせずにLANドライバー入れるだけで直るかな?
(もう疲れました)<人のPCをさわるの
蟹を一枚持っていると何かと便利だよ
>>441 おいらは単身赴任中で赴任先には最低限の装備しか
ないもので。。。。
自分のPCが安定しているから、いっさいがっさい
実家においているのですよねぇ>_<
愚痴になるので・・・・。
知人に組んでやらねぇレスに書き込む方がいいかもしれないですが
って・・・・・。
知人が知人に組んだPCなんですよぉ〜相当的に泣き入ってます。
>>440 LANドライバ入れなおしただけで直ったよ。
444 :
Socket774 :2008/05/05(月) 23:21:29 ID:9vJsJhGt
>>443 さまぁ〜
そのドライバーVerは2.47.10でしたかぁ?
もう。自分のPCじゃないものに時間を使うのは
しんどいですw(顔見知り程度なので更にドン!的に疲労が)
教えて君ですみませんが助けてください
>>442 HDDパーティション切ってない?
おいらも昔パテ切って起動不能(動いている3周目の途中で激しく遅くなり、反応がなくなる )になり
パテ切らずにやると起動可ですたよ
>>444 2.47.10のドライバだよ。うちのはそれで直った。
それでダメなら分からん。ちなみにパーティション
切ってるけど不具合は無いよ。
>>438 と同じような構成だけど
LANドライバ 2.3.7.8
で問題ないなぁ。もちろんパテ切ってるしAHCHだが。
>406-407 さっきカスペの検体提出先にメールでasussetup.exeを投げたんだが 30分ほどで回答が来た。 「誤検知だったから次の更新で直す」ってさ。
M3Aを今日購入したけどまったく動作に問題なし
452 :
Socket774 :2008/05/06(火) 22:37:54 ID:2ia9JumA
M3A-H買ったが、リセット回路がどうもおかしい予感…
デラックスの修正BIOSはまだか
M3A寺、MarvellでRAID組んだ人居る? SB600とどっちがいいんだろ? OSはvista64 まあ一度Marvellで組んでみる。
M3A-Hビックでポチったぜ! Phenom X3 8650を乗せてやるぜ! トリプルコアなんて乗せる奴は多分俺だけだろうがなフゥハハハーハァー!
456 :
438 :2008/05/07(水) 19:54:46 ID:43Q9e039
ドライバーを最新版にしたら無事に使えるようになりました〜 はぁぁァァぁぁァァやっと開放されます。
>454 あまり参考にならんだろうが、M3A32寺+9850BEでMarvellのRAID1で XP(32ビット)運用中。 ストレージ系USB機器(USBFDDやiPod)を付けっぱなしでブートすると 優先順位が変わって毎回Biosで直してやる必要あるけど、基本24時間 フル稼働な運用なので、個人的には大きな問題ではない。 他にHDD2機積んでるんだが、SB600にぶら下げたら上手く動かなかったのと IDEモードじゃないとパイオニアBDC-S02が上手く繋がらんので、気がついたら こうなってただけなんだが。
>>455 この時季に
なかなかいい暖房機器を手に入れたようですな。
まあたしかに自作パソコンつけていると暖房機とかわらねーよな。 排気が良い筐体だとパソコンより人間が逝きそうになるw
M3A32+9850BEだが、深夜窓をあけててCPU50度マザー45度とか。 室温も厳しくてエアコンのスイッチ入れるようになった。 ドライ26度設定でCPU43度マザー38度とかだが、7月以降とか どうなるかが心配。 騒音気にせずケースファン全開にすれば同等の温度になるが それだとPCの熱暴走の前に俺がストールする……
耳栓マジおすすめ! もっとも金かからなくて効果大な静音パーツだお
M3A32+9500で電圧下げだと冷え冷えなんだけどなぁ〜 マザーの温度が高かったのはP5K系のように メモリ周辺に風当てたら下がった。 室温プラス10℃くらいかな?
このマザーボードにCPUファン取り付け用のバックプレートはついていますか?
465 :
464 :2008/05/08(木) 22:04:34 ID:PrdMnMhm
拡大写真みたら解りましたついてました\(^o^)/スンマセン
あれ?付いてるっけ?
取り付けるときに裏側見たけど忘れた。
468 :
Socket774 :2008/05/10(土) 15:09:55 ID:q9YRw/87
M3A78-EMH HDMIでCPU FANの回転数の制御できてます? BIOSでQ-FAN有効にしてもフルスピードのままなんだけど。
おぷちまるかさいれんとに設定した?
>>469 その設定は何処にあります?
BIOSには温度の設定しか見当たらないです。
BIOS設定画面→Power→HardwareMonitor 後は自分で探せ
>>468 普通のM3AはBIOSで
Smart Q-fanFunction[Enabled]にすると
Smart Q-fan Profileという項目が出てくるのでそこで設定するが、
M3A78-EMH HDMIのマニュアルを落として確認したらそこの
部分の説明がないな。
>>471 ,472
Q-FAN Profileは見当たりませんでした。(BIOS:0902)
M3AはQ-FAN2だけどM3A78-EMH HDMIはQ-FANで、
名前は似てても中身が結構違うのかな。
>>468 基本的なことだけどCPUクーラーの
電源ピンは4ピンだよね。
ちなみにAMD付属のクーラーは3ピンだから
うちのリテールクーラーは3個とも4ピンだが。 Q-FAN2では3ピンのファンでも制御できてる。
>>473 うちには3ピンと4ピン両方あるぞ。
途中で変わった?
先週買ったWindsor5600のリテールクーラーは4ピンでしたよ。 このスレ見ているとM3A買うの躊躇うなぁ。 マザーはASUSって偏見持っていたのに。
>>474 TR2-R1なので3ピンです。
M2A-VM HDMIもQ-FANだけど制御出来てました。
M3A-EMH HDMIのQ-FANは違う?
そういえば、DCとPWMの選択もBIOSにないですね…。
うちのM3Aは安定してるよ。5600+CZで稼動中。 でも今日ショップでM3A買ってる人を見てなぜ!?と思ってしまった・・・ 現時点で積極的に選ぶ理由が少ないからなぁ。
ビックの注文おっせえええええええ!!! 早く取り寄せろやああああああああああああああああ!!!!!
>>477 問題かなりあったけど回避方法出て今はいい感じだよ。
>>481 予算13kくらいまででAM+マザー探しているんですよ。
M3A買うべきかGIGAの固体コンデンサマザー買うべきか。
DS3かな?PCIが2本で足りるんならいいんじゃね。 今話題のHA06じゃだめなん?
>>479 下記理由でM3A 3枚目をゲットしたけど
確かに初心者にウケる板ではないかもね
BIOS、Driver最新(WEBから)だとかなり安定
Q-FAN2が静音PC向け(BIOSレベルなのでAPL組込み不要)
SLI/FC、Onboard Video,飾りだけのヒートパイプなど余分な機能がない
2GBx4枚構成でも安定動作
比較的安い
485 :
Socket774 :2008/05/11(日) 17:34:43 ID:hWOx4U4o
ZOAで買い物してたらキャンセル品の中にM3A-H HDMIがぶっこまれててクソワロタ という俺がM3A-H HDMI使いだったり
>>485 キャンセル品ってのは安いの?
安ければM3A-Hも使ってみたいが・・・
無印M3Aならバルクで積んで売られてたな。
地方に住んでる俺は M3A-H HDMIが売り切れたら困ると思って 休みの日の朝に早起きして買いに行ったのに・・・。
保守
ビックさんよお・・もう1週間経ったぜ・・まだですか・・・
M3A-H/HDMI BIOS0601
492 :
419 :2008/05/14(水) 21:58:25 ID:93JpRKvM
0601でキーボード直った!ieeeeeeeeeeei
494 :
Socket774 :2008/05/16(金) 20:57:57 ID:KLkyjljB
保守
495 :
sockete Am :2008/05/18(日) 00:30:05 ID:ylHUzI+d
なぜHDMIから音が出ない?? 他からは、出るのに〜〜くやしーーー
俺はデュアルチャンネルがどのスロットの組み合わせでも出来ん つーか左から1番目2番目に挿すと起動すらしねえ、糞が・・・ 今はもうあきらめて2番目4番目に挿してシングルモードで我慢してる
M3A78-EMH HDMI&PhenomX3 8650です。せっかっくのAMDデビューなのに MOSFETから発火という洗礼をうけました。マザーが燃えたのははじめて です。なんか色んなひとに自慢できそうです。ありがとうございました。
>>498 OSインストールすることもなく、最小構成で逝ってしまったので
原因はわからないけど、固体コンデンサがある辺りのMOSFETのひとつが
発火して、その周辺のB-MOSFETのはんだ付けが相当いい加減だったので、
たぶん最初からショートしてたんだと思う。
購入店に持ち込んだら、即初期不良で交換になりました。
>>496 H/HDMIでそれで悩んだが
デフォがUngangedだからBIOS弄らないとデュアルにならないよ。
M3A78-EMH HDMIを買ったんですが、MyLogoがうまくいかない('A') GIF画像を指定してるんですが、動画じゃないとだめですか?
504 :
503 :2008/05/18(日) 14:07:22 ID:Sqr6zWTz
あぁ…違うASUS機で作ってたからだめだったのか・・w BMP形式だそうです。
505 :
Socket774 :2008/05/18(日) 17:45:38 ID:h64jbkT0
どうにもこうにもASUSUサイト激重すぎだろー。 今日BIOSアップしに行ったが、今時あの速度は時代後れすぎ!!! ほんでやっとアップ終わってCPU買いに行ったら、アスロン品切れすぎ!!! てか、ショップが仕入れすらしてないんだよー(ドスパラとヨドバシ) ASUSもAMDもやる気があるのかーーーーー!!!
↑何を今更w
507 :
Socket774 :2008/05/18(日) 19:22:50 ID:p+0VWcDG
>>499 ワロたw
発火みたいだけど、そんなに被害が大きくなくてよかったね(?)
>>492 直ったね〜(笑)
でも、もうUSBキーボードに買えちゃったヨwwww
>>397 の問題なんだけど、やはり少し時計のズレが大きいような気がする。
皆さんどうですか?個体差ですかねぇ・・・・?
ntpのログを見る方法がわからないんですが、、、、どこをみたらいいんでしょうか?
>>505 AMDにはやる気があったとしても、
ショップの方にAMDのCPUを大量に仕入れてやる義理がないからなあ。
510 :
sockete Am :2008/05/19(月) 23:01:33 ID:gc7Dkv99
HA06より乗り換え M3A-H/HDMI Xp MCE2005 OR VIS Ul CHRONOS(TORIKA)500W バックパネルからヘッドホンで、ノイズ多 HA06でも、まったく同じ症状。 蟹のせいか?電源がカツカツか不明 余計なことすんません。 みなさま、電源は、何をお使いですか??
ZU-450Zを使ってる。
RIOWORKSの600W Gaming Edition
江成のEMD525AWT 同じ様な症状は無いですね
514 :
Socket774 :2008/05/20(火) 12:29:12 ID:HzFtkgjy
>>507 です。
ntp(OS標準の時刻調節機能)のログを見る方法がわからなかったので(ログなんてものはとってない?)、桜時計ってソフトを入れて、
ログを見てみました。
10分おきに1.566秒遅れています。かなり規則的ですね。
まあ、大したことではないのですが・・・、マザーボードの問題のような気がします。
他の方、どうですか?
>>397 さんは、15分につき2分ということですが、私はそこまでは遅れてません。
>>514 それなんかクロックジェネレーターの問題じゃないの?
当初、780Gチプセトはそれが問題になってマザボメーカーが
外部に搭載しているからかもね
ごめん、ノースチップセット780Gではなく サウスチップセットSB700がクロックジェネレーターの 問題を抱えていたのだった。 それを修正したSB710が出る予定のはず
517 :
sockete Am :2008/05/20(火) 21:10:51 ID:U8Bd0kLX
>>514 x86_64 Linuxで使用していますが、1時間で9秒ほど遅れます。。
システム時間を補正して使っているので、回避できていますが
なんか気持ち悪いです。
マザーボード固有問題なのかなぁ。
519 :
Socket774 :2008/05/21(水) 04:14:40 ID:eAfhqT+n
>>518 M3A78-EMH HDMI+BE2350をVista64で使用中。
1時間に10秒弱遅れる…。
システムクロックなんてそんなもんじゃないの? だからntpなんてもんを使って時計合わせしてんだと思ってたけど。
いや、いくらなんでも、ずれ過ぎ。 ntpの話で言えば、ntpdはずれの傾向をdriftファイルで管理しているが、 その値が500ppm以上になると、「こんな糞ハード相手に、まともにやっとれんわ」と エラーを吐く。 500ppm≒1時間当たり1.8秒 だから、上で報告されてる1時間に10秒弱とかは 糞過ぎてお話にならないレベル。
1時間に9秒とすると1週間で25分ずれる。 これはちょっとひどいだろ。
523 :
Socket774 :2008/05/21(水) 07:45:35 ID:DlEk06MN
>>514 (私なんだけど)は、10分あたり1.566秒だから、1時間で9.40秒程度の遅れ
>>518 さんも、1時間で9秒ほどの遅れ
>>519 さんも、1時間で10秒弱遅れる、とのこと。
なんか、凄く規則的に遅れているような気がします。皆さんの全てのマザボについて一様に9.40秒程度遅れているような・・・。
もし、そんな規則性があるのであれば、BIOS側(ソフトウェア的にという意味)で、時計を無理やり
1時間9.40秒早くする、みたいな修正を加えることで、改善されそうな気がしますね。>中の人よろしくw
ASUSのママンは時計がずれるのは仕様だとあれほど
M3Aではずれないなぁ・・・
M3AからA780GM-Aに母板換えて 9850BE載せるためにASUSに(M3A32-MVP DELUX WIFI-AP)戻ってきますた やっぱりASUSはいいよな
>>523 うちは25分で3〜4秒遅れていた気がする。
今は adjtimex で調整してほぼずれはない。(10028にしている)
なんとなく、ほぼ固定値で全部ずれてる気がしなくもないな。
定期的にローカルネットワーク内のNTPから時刻取得してるから 1日で1時間とかずれなければどうでもいいや
朝5分時計が遅れていた時のイライラ感は異常
イライラするなら解決するまで違うマザーを使用すれば良い
532 :
sockete Am :2008/05/22(木) 21:11:06 ID:czKWlak2
音にノイズがのると、書き込んだのです。が、HDMIより音出したらクリアになりました。 よかったーー HDMIから、音でなくて悪戦苦闘していたら、HDMIのケーブルの不良のようで、交換したらばっちりです。 モニターの不良かと、メーカーに電話しなくてよかった。
533 :
Socket774 :2008/05/22(木) 21:17:20 ID:iUJJ9e+S
M3A-HでBIOSを0504から0601にしたら起動不安定になったわ… キーボードの改善で喜んだもののすぐこれだわ
M3Aで質問 BIOSで設定保存して再起動するとき一度完全に電源落ちるのは仕様?
僕もそうなるであります!
マジでHDMIでつなぐと音でないじゃん!AQUOSの仕様か? M3A78-EMH HDMIがカスなのか?
537 :
Socket774 :2008/05/22(木) 23:32:52 ID:kmYIqtFZ
>>534 仕様だと思います。
私もそうなる。
特に問題はないけど・・・。
>>534 一瞬襲うあの絶望感は異常、その後の安堵感も異常
しかしあの電源落ちは二度と起動しないみたいでヒヤヒヤするな。
>533 起動不安定って、例のコールドブートがおかしい件? それならメモリの電圧説がASUSのフォーラムに書いてあったけど。
BIOSは仕様だと思うけどなんでこんな仕様にしたのかねぇ 最初「はっ?・・・」って感じで時間が止まったよw
ザ・ワールド機能搭載・・・。 BIOS更新したら自分もそうなるようになったYO。
>ザ・ワールド機能搭載 いかんwツボ(ry
M3A-H/HDMI BIOS0602
再起動時に電源落ちるせいかスリープから復帰できん・・orz
GF9600GT買ってきた。 M3Aに乗っけたけど、なんかカード全体が暖かいなw夏がとても心配だ。 ノースチップの発熱もやっぱ結構ある。
547 :
533 :2008/05/23(金) 22:50:35 ID:QEPat6K7
>>540 コールドブートだと思うわ
メモリの辺がどうもおかしいが使ってる電源もabeeの地雷品だからオワタ
>547 メモリの電圧を手動設定してみたら?
549 :
sockete Am :2008/05/24(土) 02:07:04 ID:m+J2GLCk
>>549 Install Allでやったのがまずかったのかと思い、HDMIドライバのみ
いれようとするとこれがまたうまくいかない。そもそも画像は映る
のでドライバの問題かと。ま、いろいろやってみます。
報告までに M3A32-MVP Deluxe WiFi-AP OSはXP SP2です。 ご他聞にもれずInstall Allではチップセットドライバインスコ時点で固まるというか、 インストーラが止まりました。別々にインスコで成功。 本当にInstall Allはハナから使わないほうがいいですね… 初期のBIOSでは(0603)キーボード問題、 およびシャットダウンが出来ない(シャットダウン画面でHDDアクセスも全て止まり、リセットするしかなくなる) 問題がありました。1002にアップしたところ、現在のところ様子見段階ではありますが 改善されたように思われます。購入をお考えの方は参考になりましたら幸いです。 後は温度はこれはM3A系全般なのでしょうか?やはり高め(平常時で47〜50℃)です。 夏が心配なので後々ファン増設をしようと思ってます…
何の話してるのかさっぱり分からん
保守
回線を160Mのサービスに切り替えたんだけど、M3AのPCだけ10Mぐらいしか出ない… 他だと90Mぐらい出てるんだけど、このマザーのオンボードLANはこんなものと諦めた方が良い?
10baseのケーブルとか使ってるんじゃねーの? プギャー
ドライバ更新、ケーブルもRWINとかもいじったけど駄目だった、お手上げ状態だ
君には無理なのだろうから使うの辞めれば如何? マザー違うのに変えるとかデフォで君の環境でスピードが出る奴に帰るのが楽でしょうね
素直に諦めてLANカードでも刺すよ、 あと何処に帰れば良いの?
気にするな面倒だから変換してないだけだよ まあいつもの事
562 :
Socket774 :2008/05/30(金) 10:43:04 ID:cbxGXTYb
いまうpしてみた。特に変わったところはない・・・かな?
901にしてみた。別に不具合はない・・・今のところは。
565 :
93 :2008/06/01(日) 09:42:11 ID:fbU+/1e2
Phenomオーバークロックスレからきました。 M3A32-MVP Deluxe WiFi-APにPhenom9850BEを載せて、 AODを使用してOCし負荷テストを行っているのですが、 温度表示のところでTEMPIN3の値が127℃と表示されています。 同じM/Bを使用している方で同様の症状が出ている方はおられますでしょうか? またこの表示の意味を知っておられる方がいらっしゃいましたら、 ご教授いただけませんでしょうか? スレ汚し申し訳ありません><
>>565 マザーのレギュレター部の温度が計測限界超えた状態
個人的には3.2-3.3GG付近がレギュレター部の空冷常用の限界かと思う
567 :
93 :2008/06/01(日) 12:47:55 ID:fbU+/1e2
>>566 ご回答ありがとうございます。
はやり単純に表示エラーではなく、実際に温度が上がっているのですね。。。
勉強不足でした。。。
9850BEにて電圧を0.5盛って
コア0だけを2.8GHzで使おうと思っていたのですが、
室温25度の今のシーズンでコレでは
夏にはとても持ちこたえられなさそうだ><
もう少し勉強して設定を煮詰めなおしてみます。
ありがとうございました!
>>567 温度は上がっても燃えなければ良いだけなので
その位のクロックでどうこう言うようなことでは無いと思いますが?
M3A-H/HDMIのCPUクーラーにOROCHI(大蛇)使おうと思ってるんですが 干渉しますか? 使ってる人いたら教えてください
>>569 端子側からメモリに側にヒートパイプの先が向く方向でなら
問題なく付けられる。
メインの電源コネクタはケース入れる前に接続しておかないと
大蛇のフィンが邪魔して入れにくいから注意してね。
>>565 俺、M3A32-MVP Deluxe WiFi-APと
9850を定格で使ってるけど、
HWMonitorのTMPIN2で、よく120℃とか行きますよ
保守
保守
現行モデルなのに、なんで過疎ってるの? 安定してるから?
>576 毎日、「時計がずれるんだけど……」って書き込みで埋めた方がいい?
ずれないよ
ロッテの外人かよ!
パナマ運河?
M3A 3枚目(BIOS 0805)X2 4850eがVistax86 (SANMAX Hynix 2Gx4枚実装、OS認識は3.1GB) で安定動作 明日にでも予備板のつもりで M3A 4枚目を確保するかな Vistaで不具合とか言っていた人達は今どうしているの?
どんだけ好きなんだよwww と言いつつバルクでもう一枚買おうかと考えてる俺ガイル
ASUS好きだから意地でもASUSにしようと思ってたけどここ見た結果辞める事にした
>>584 俺は意地でM3A32MVPとPhenom9850BEにした。
メモリ2G*4でvista64
正直、安売りP5K-EとE7200なら2台組めたかも?
後悔はしていないw
むわぁー5/1に買ったM3A78-EMH HDMIがぼっこわれた BIOSがまったく起動しない状態に… CPU、メモリ、電源を交換して最小構成でも改善せず 別のママンにパーツ乗せたらあっけなく起動しました こんなに早くママンがお亡くなりになるのは始めてだぜ オーバークロックもしてないし、温度も日中の熱い時間でも50度程度だったんで安心しきってたんだが… 保障はバリバリきくだろうし、修理に出してきます(⊃д`)
田コネ
588 :
Socket774 :2008/06/08(日) 09:12:02 ID:VEwrzAko
保守
589 :
Socket774 :2008/06/08(日) 15:18:27 ID:7bQuytOW
M3Aに9850BEを載せてるんだがとにかく熱い・・・。アイドルで56℃、 ちょいシバクと62℃(コアテンプ0.99で確認)。今現在ケースの前面の開いてる 5"ベイに12cmファンを突っ込んで強制排気させたら49℃まで下がったけど最低限 アイドルで30℃台まで下げたい。9850はリテールファンの出来が良さそうだったから そのまま使ってるんだけど、最低限ZALMANみたいなの入れないと無理かな?
巣のM3Aだと危険かも VRM注意 けしてOCしようなどと考えないように
俺も5000+でよく落ちてたっけ。 今は「刀2」使ってる。エアフローも見直したけどね。
というか、AMD770って何で発熱がすごいんだろ・・・。
M3Aに9750 95W版+Ninjaで今エンコ中 Core Temp 42℃だよ
そういやサンダーバードは70度平気で超えてたな… それ考えたら最近はクーラー安くていいよな。
595 :
Socket774 :2008/06/10(火) 23:40:33 ID:vux0CQiX
保守
596 :
Socket774 :2008/06/11(水) 06:15:47 ID:nG5okC5U
M3Aはうまく使ったもん勝ち!
597 :
Socket774 :2008/06/12(木) 19:30:15 ID:vg4XZ9S3
保守
∧_,,∧ <*`∀´> 民主党に投票して 参政権 さっさとよこすニダー! ( ) | | | 民主党に投票して 参政権 さっさとよこすニダー! 〈_フ__フ 【格差ピラミッド】 日本は在日天国ニダ〜♪ 【在日は勝ち組】 ■■■ 在日特権 ■■■ /\生活保護 もらい放題 うはうは〜♪ /∧_,∧\ / <*`∀´> \公営住宅 優先入居〜♪ / 在日朝鮮人さま \病院・学校 みんな無料〜♪  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___日本人奴隷___ //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\リストラ 名ばかり管理職 /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\過労死 社内いじめ /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ワーキングプア /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ネットカフェ難民 /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\集団自殺 /____/_______無職_ニート________\通り魔殺人 ∧_,,∧ <*`∀´> 民主党に投票して 参政権 さっさとよこすニダー! ( ) | | | 民主党に投票して 参政権 さっさとよこすニダー! 〈_フ__フ 【在日は勝ち組】 日本人はカプセルホテル 在日朝鮮人さまはシティホテル 日本人はカプセルホテル 在日朝鮮人さまはシティホテル 日本人はカプセルホテル 在日朝鮮人さまはシティホテル 日本人はカプセルホテル 在日朝鮮人さまはシティホテル 日本人はカプセルホテル 在日朝鮮人さまはシティホテル
M3A32MVPにXP-120使いたいのですが付くでしょうか?
>>599 リテンションキット買えば着くんじゃないだろうか。
これからマザー購入するのでシンクの高さがわからず パイプとシンクがあたらないか心配だったので(´д`)
>>586 うちのM3A78-EMH HDMI一代目はOS入れる前にMOSFETから
きれいなオレンジ色の炎が出ましたが、何か。
M3Aってノースのシンクの大きさが中途半端だよな。
スリープに入ってもファンが止まらないんだけど ファンの電源は全部MBから採らないとだめ? 今は一部電源コネクタ直結なんだけど
俺のZU-400Wはそんなことない。
>>605 サンクス
ってことは電源ってこと?
俺はこんな感じ、後だしスマンが文句言われない内に
BIOS:0604
CPU:Phenom X4 9850
電源:COOLERMASTER RealPower M1000
OS:Vista Home Premium 32bit(HBスリープ)
OSインスコ時はBIOS設定でACPI1.0だったが後で2.0にした
俺もなんとなく2.0にしたっけ。
>>603 フィンをはずしてみたらNBの放熱面は6〜7mm角しかないので、
むやみに大きなフィンをつけてもダメかもね
念のため8cmFanの風をユルユル当てているけど、
A8V-E,939-dualより安定動作と思う
情報ありがとう! そんな小さいのかぁ。
610 :
Socket774 :2008/06/19(木) 01:15:25 ID:qaIB+5sg
保守
すっかり過疎やね
M3A32-MVP DELUXE に新しいBIOSきてるね。 入れてみたけど、SETUP後に電源落ちてから再起動するのは変わっていなかった。 これ不安になるからできれば修正して欲しいなぁ・・・
私も入れてみたのでとりあえず気が付いた事だけ 相変わらずCPUの電圧制御とファン制御を同時に使用すると電圧制御が効かない メモリ設定のTRAS設定がおかしいのは相変わらず 速度的には変化なし
今ウリはM3Aを使っているがこれって今日出た4850の性能ひきだせるんだろうか? なんかPCI-EXPRESS2.0規格になっているのが気になるんだが・・・・・ M3Aって2.0に対応してる? それとも下位互換なの?
615 :
Socket774 :2008/06/20(金) 18:47:21 ID:pkY+lmD3
対応して・・・・・ る
一応PCIex2.0対応は780Gチップの目玉の一つだ つーか下位互換もあるから、対応してなくても恩恵が受けられないだけで動くことは動く
結局現在は2.0の帯域をすべて使うほど高速なVGAカードが無いと 言われるから困る。
それを言われると痛いが事実だな
>>515-517 そうかーありがとぉ
モノが潤沢に出回るようになったら購入検討してみるわ
620 :
604 :2008/06/21(土) 08:38:14 ID:NXhekyha
事故解決 デバイスマネージャーでキーボードとマウスの[電源の管理]タブで [このデバイスで、コンピュータのスタンバイ状態を解除できるようにする] チェック ボックスをオフ とやるとスリープでFANが止まるようになりました。 寝ても直ぐ起き上がってきただけでした。 疑ってゴメンよ、M3A
621 :
Socket774 :2008/06/22(日) 20:32:39 ID:mL5NNPTY
このシリーズのうちで常時USB通電しているブツをさがしてます。 おすすめの一枚をぜひ
>>621 おすすめとは言い難いが、M3A-H HDMIは
ジャンパでスリープのUSB通電状態を変更できる。
シャットダウン時はどうだったかわすれた。
623 :
Socket774 :2008/06/22(日) 22:45:04 ID:mL5NNPTY
ありがとうです
常時通電ならギガバイトにすればええやん
M3A78-EMHのBIOSは0902でいいのかしらん? 人柱仕様だとちょっとイヤだなと思いまして
626 :
Socket774 :2008/06/26(木) 06:40:06 ID:Lb8aNF5y
保守
M3AだけどOS入れなおしたらオンボサウンドが死んだ
ログ見たらSP3が原因みたいだ・・・
年末にヌフォ系のMBに交換するか。
無印でvistaのsp1入れたら激しく音ずれするんだが… 最新のドライバ入れても変わんない
動画? 5000+ 9600GTだけど特に音ズレはしないなあ。
動画だけじゃなくてvistaのサウンドも遅い
>>627 M3Aだけど・・・SP3と相性悪いの?(´・ω・`)
今SP3入れてオンボサウンドは生きてるけど、
再インストでSP3入れたら死ぬんだろうか・・・・
怖くなってきた。
>>633 140W対応になってる。M3N-H/HDMI から M3N78 PROも同じく。
>>635 サンクス。うーんなるほど。しかし140W対応だけで他が似たり寄ったりのスペックだと、
値段の差にもよるけど、M3A H/HDMIとどう住み分けるんだろう。
今M3A無印使ってるけど、SATA4ポートがちょっと不足気味で
M3A H/HDMIに乗り換えようかどうしようか迷い中なだけに気になるなあ。
>>634 SP3統合ディスクで入れたらドライバ入んなかった
SP2でインスコ→SP3なら多分おk
統合ディスクの不備でしょうな
639 :
634 :2008/06/28(土) 00:18:49 ID:H1NoQfcO
>>637 そう言う事ですか。
情報thanksです
>>636 M3A-H/HDMIは収束して後継になるんじゃない?
780GのATXでALL固体コン、PCI-Eと1スロット開けてPCI3本以上のマザーがコレしかないので
狙ってるけどM3A-H/HDMI安くならないかなぁ・・
>>640 > 780GのATXでALL固体コン、PCI-Eと1スロット開けてPCI3本以上のマザーがコレしかないので
同じことを考えてるヤツが他にいるとは思わなかった。
自分はTDP89W以下のクアッド or トリプルコア待ちだが。
俺の場合、780GのATXでECC対応ってことでASUSしかなかった。
>>640 自分もその理由で購入決意したよ。最近のマザーでPCI 3本は貴重だよな。
先週M3A-H/HDMI注文して、明後日辺りに受け取る予定。
そろそろ140WCPUが出回り始めるが、てことはM3A-H/HDMIは収束傾向かな? だとしたら、やや短命だなあ。ていうかM3Aシリーズは短命が多い気が
低電力のニーズはあるから、 しばらくすれば、低電力版がでてくる というか、一般ユースで140wはおかしい
790FX+SB750なM3Aは出ないのかなぁ
647 :
Socket774 :2008/06/29(日) 23:42:17 ID:Nkx4UNLy
>>644 冬にCPUが45nmになってTDPが下がるはずだから
まだまだ新しいCPUは使えるはず。
140WCPUの方が単発で終わりそう。
648 :
Socket774 :2008/06/30(月) 00:28:49 ID:vY4DkrH4
今HD4800シリーズで忙しいから しばらく140Wで我慢してくださいな
140WのCPUってちょっと買う気しないけど M3A78proとM3A-H/HDMIで値段があまり変わらないなら M3A78pro買うと思う。ていうか140W対応以外何が違うんだこの2枚。
俺も140Wは論外 CPU以外はまったく同じ構成の65Wと45Wを並べているので、 65Wがすぐに悲鳴をあげるのがとても気になる
770+SB750でM3A SE辺りの名称で出て欲しいなあ CFしないから770で十分だしHD4870とで一台組んでみたい
SB750急いで必要じゃないジャン
ところで、SB600ってSATAもUSBも遅いんだけど・・・
M3A 0902 BIOS
うちでも特に問題なし。
うちのM3A、OSフリーズしたときとかに電源4秒長押しすると シャットダウンじゃなくて再起動するんだが、うちのだけかな? 0902入れたら直るかな?
直ったww 0805→0902だけど、どこで直ったのかな?たまたまかな?
さっきM3A-H/HDMLのBIOSをキーボード問題解決したくて0601にしたんだけど、そしたらマザボのロゴが出る前に「EXPRESS GATE IS NOT INSTALLED〜」って文字が出てくるんだけどこれは何?
BIOSで切れば良いじゃん
切れるんですか、帰ったらやってみます。
確かASUS EZ Flash 2の下にEXPRESS GATEって項目あったと思う。
>>663 それをオフにするんですね。
ありがとうございました。
665 :
Socket774 :2008/07/05(土) 20:48:23 ID:fTRmIHxc
M3A32-MVP DELUXE/WIFI-AP BIOS1102です。 9850BE 3GHz 200x15を250x12で使おうと思ったのですが DDR2 800のメモリがDDR2 1000 となり上手くいきません。 BIOSでDDR2 667を選択しても、設定後の再起動でDDR2 800となってしまいます。 ほかのユーザーはDDR2 667の設定ってできてますでしょうか?
本日 9850BEとM3A32-MVP DELUXE でPCを組んだのですが 少々問題が発生しました。 板の先輩方、ご迷惑おかけしますが、教えてください。_(._.)_ 1.倍率変更可能なはずですがBIOS画面で変更するところが見当たりません。 このMBではできないということでしょうか? 2.メモリは1G×2枚の構成なのですが、DUALチャネルにできません。 マニュアルには、参考の絵が書いてあるので、できると思うのですが 英語で「CPUによってはできないよ」っぽいことも書かれています。 このCPUではできないのでしょうか? *ちなみに1G×2枚で実装してることは、AMD OverDriveで確認できました。 メモリ装着場所も 黒-黒でやってみたり、黒-黄でやってみたり・・ 涙目でCMOSクリアしてみたり・・・ 教えて君で申し訳ないです。よろしくご指導お願いします。
君のやりたいことはマニュアルにかいてあるが?
668 :
Socket774 :2008/07/05(土) 20:56:13 ID:fTRmIHxc
DUALチャネルは黒-黒もしくは黄-黄への装着で出来ないかな? うちのはDUALチャネルになってるのをCPU-Zで確認できる。
669 :
Socket774 :2008/07/05(土) 21:03:35 ID:fTRmIHxc
教えて君のやるべきことはこれだ! BIOS上で、Advanced - JumperFree Config - AI Overcocking をMannualにする。 ProcessorFreequency Multiplier を変更する。
670 :
666 :2008/07/05(土) 22:00:15 ID:s3Yl/i0A
>>669 ありがとーございました。
マニュアルにすると、詳細がペロリンと表示されてくるのですね^^;
1.の件は理解・解決できました。
ですが2.についてはイジってもダメですねぇ〜・・
もうちょっと頑張ってみます。
本当にありがとー_(._.)_
ギャングドモードとアンギャングドモード
673 :
666 :2008/07/06(日) 00:25:35 ID:yPYcH0x5
チャネル DUALにできました。 Unganged Mode [AUTO]→[Enabled]にして解決です。 マニュアルには同色のメモリスロットにさすだけでOKみたいな 匂いしてたので、[AUTO]のままで他の所イジリたおしてましたorz みなさん ありがとうございました。_(._.)_
674 :
Socket774 :2008/07/06(日) 00:36:46 ID:XcpJ2h47
リテールからならそんなでかいクーラーに変えなくてもいいような
うちの峰はロック回すのに一回ノースのヒートシンク はずさないと付かなかった。 この形状ならそれは大丈夫っぽいな。
677 :
Socket774 :2008/07/06(日) 09:44:12 ID:JU+DmdUz
>>674 刀2ならのっかった。ノースのシンク、あと少しで当たりそうなくらい。
678 :
Socket774 :2008/07/06(日) 11:46:49 ID:XcpJ2h47
それはクーラー変える前に今の取り付け状況確認したほうがよいかも。 同じくM3AにAthlon64X2 5000+だけど、ベンチ2個回しっぱなしにしても やっとこさ60℃いくかどうか。アイドル時(CnQ動作)は40℃ちょいかな。 BIOS0902でHWモニタ読み、室温26℃。12cmファンで900rpm固定でゆるゆる冷却してこんなもん。 M3AはHWモニタの温度あてにならないんだったっけ。 80℃ー90℃って、まさか華氏じゃないだろうなw
M3Aで9850BEで室温29℃でシバキ60℃だぞ。
>>678 > ネトゲを起動するとCPU温度が80℃ー90℃くらいに、
さすがにそれは熱すぎじゃね?側板外して扇風機直あてで変わらないか確認してみ。
下がるようならエアフロー見直し。
うちはX2 5000+、刀2、M3A-H/HDMI、antec 300の構成だけど、室温30℃で48℃くらい(ネトゲ時)。
測定がspeedfanだから正しいかちょっと不安ではあるが。
俺も5000+をリテールで使用してるが、どんなにシバいても60度いくかいかないかだぞ 本当に80度とかいってるなら、ヒートシンク変えて云々って話よりエアフロー改善が急務
M3A-H/HDMI値段下がってきたね 祖父で11980だった
M3A78 PRO待ち
というか、エアコンがB万円代で買えるなんて知らなかった。
>>684 並行輸入品でもいいならPC-IDEAにあるぜよ
140Wって対応マザーが出揃うより先にCPUのほうが出ちゃったね。
まもなく日本でも売られ始めるかな、M3A78 PRO
12,980円って、思ったより安い。
>>686 どうせ140WのCPUなんて買わないけど、
M3A-H/HDMIとここまで値段変わらないなら、後発のPRO狙ったほうがいいかな?
>>683 安いな。
俺が買った二ヶ月前より5000円も安くなってる。
>>684 RAIDカード付ける余地が無いからイラネ
690 :
674、678 :2008/07/06(日) 21:46:18 ID:yPil8pzk
皆さん60℃くらいなんですね。。。 温度はBIOSでも見てるのですが、 室温30℃くらいで動かすと、 やはり80度いってしまいます>< グラボがファンレスのGV-NX73T256P-RHなので、 かなり熱いのですが、その熱がこもっているのかな。。。 触ったらめちゃ熱いし。。。 とりあえず、エアフロー見直しから入りたいと思います。 皆様ありがとうございました。
>>690 とりあえずなんらかの形でVGAの熱を逃がした方が良いですよ
ファンレスのVGAの場合ケース内のエアフローを確保しないと
とりあえずPCIスロット用のファンでもつけて見てはどうでしょうか
>>690 BIOSでAMD Cool'n'Quietをdisableにしてるとかない?俺は9850BEだけどこれをdisableにしたままに
しててコアテンプ上でいつもアイドル50℃くらいだった。その後CNPS9700入れたら45℃くらいになって
まだ高いな〜と思いふとBIOS見たらdisableになってたんでアホか俺!と思い速攻enableにしたら
35℃くらいまで一気に下がった。
それにしても80℃って高いな。K6の時はしょっちゅうだったけどw
昨日の夜ゲームしてたら「プワ〜ン、プワ〜ン」って
M3Aのアススプローブがなりだした。
みたら60度に設定してあったから60度超えたんだろう。
[email protected] Ghzを2.8Ghzにしてファンを少し強くしてしのいだが、
そういえばデフォの0301だったかはすごく低く温度が表示されてたのを
さっき思い出した…
今日にでもBIOSうpしてみます。
Phenomは70に設定しても鳴るからな 最近ノースの温度がやばくなってる事に気付いた
M3A78だけど最近phenomの65Wに変えたんだけど、 エンコード時でMBが41℃ CPUが55℃くらい。 ところでMB温度って実際にはどこを測ってるか誰か知らない?
マザー持ってるなら見て探せば分かるでしょう
M3A-H/HDMIのBIOSを6.05にしたら DRAM Ganged Modeが DisabledからEnabledでデュアルチャンネルになるように変わった。 Auto設定だと相変わらずシングルチャンネルのままになる。
>>697 以前のBIOSからEnabledでデュアルだったけど
>>696 マザーに「温度計」とか書いたものがくっついてるんですか?
>>698 最近のはそうな?
6.01はDisabledでデュアルチャンネルだよ。
今M2N-E使っててNフォースは早いらしいけど熱いし電気食いって聞いてたんですが ペノム買うついでにマザーもM3Aにしようかと考えてるんですけど M3Aにしたらマザー自体の消費電力も少なくなりますかね?あんまり変わらないですか?
M2N寺からM3A32寺に乗り換えたけど 多分、消費電力はあんまり変わらんと思う。 つーか爆熱電気喰いは590とか680じゃね? 570とか650は消費電力も少なく使いやすいと思う。
あーそうなんですかー有難う ちなみに乗り換えてから何か体感的に変わりました?
705 :
703 :2008/07/11(金) 19:01:05 ID:3+8LAyEJ
>>704 OSもCPUもVGAも変えたから正直よくわからん。
45nm待ちのつもりで変えただけだから。
M3A-H/HDMIでBIOS6.05なんだけど、 DRAM Ganged Modeの設定がどこにあるのか さっぱり解らないです… cpuはPhenom9350e,メモリは2G二枚挿しです。 何か他のオプションの変更で出てくるのか?
>>706 AdvancedのAI OverclockingをManualに変更して
Memory Configuration→DRAM Ganged Modeで設定できますよ
M3A-H/HDMIってCrashFree BIOS 3無いのか 下位のM3Aには付いてるのに・・・
709 :
706 :2008/07/12(土) 21:34:52 ID:LVoRWrUq
>>707 ありがとうございます〜!
早速設定変えてみます。
M3Nもいろいろと出てほしい@保守
M3A-H/HDMIに125W版のPhenom 9750を載せて使ってたんだけど、 2ヶ月半で死んでしまった。 CPUの隣にある電源回路の、85T03GHってMOSFETの周りがちょっとこげてる。 フルロードで2時間ぐらい回してたら、こげ臭い匂いがしていきなり電源が落ちた。 以後、オンボードの通電LEDは点灯するが、POSTまでいかない。 85T03GHは5個載ってるんだけど、こげたのは2個。 5個とも周辺の基板が他のところよりも濃いこげ茶になってるんだけど、 これはこげる前からかも?
それがASUSの黄色基盤は〜〜〜といわれる理由なのか……
今日の羅電穏の夏にasusの790GXマザー展示されたのかな
>>711 早く言えよ、注文しちまったじゃねーかw
>714 今なら95W版が選べるから、問題ないんじゃない?
M3A 1001 BIOS
>>712 何のことだか分からずにググったら、その結果に麦茶吹いたw
●
>>711 おいらのはM3A78-EMH HDMIだけど、3分もたなかった。
焦げるどころか火ぃ噴きやがったし。
M/B燃えてる人もいるってのに、M3A78-PROはまだ日本に来ないのかな。 誰かPC-IDEAで買った人とかいないかな?
M3A78-PROも黄色なの?
いいえ綺麗なウンコ色です
ASUS=黄色 GIGA=青 MSI=赤 バイオスターとか=緑 GeForce=緑 らでおん=赤
>>723 コーポレートカラーの話じゃないっしょ。
ASUS製品の中で、黄色板は・・・安いなりに残念な品質のものが少なくない、と。
>719 CPUは何載せてたの? 不良品として交換してもらえた?
>>674 ー
>>679 私もクーラーを変えようと考えてるんですが、理由が64*2 5600 付属クーラーで起動直後はCPU44℃、クーラーが3300回転くらいなんですが、ネットとかし始めるとCPUが46℃位くらいなのにクーラーが5500回転越えてしまうんですが、これもクーラーの取付が悪いんでしょうか?
というのも一回組んでから何か変で本体ごと店で見てもらったら初期不良ということで交換してもらってます。
温度と回転数は付属のAi suiteの数値です。
QーFanやAi suiteで回転数を下げてもまた近い回転数になります。
727 :
Socket774 :2008/07/17(木) 05:28:51 ID:m6h4HIBO
すみません追記です。 使っているのはM3AーH/HDMLです。
>>727 Smart Q-FAN Profile Optimal → Silent にしたらどうかな
>>728 それも試したんですがやっぱり5500オーバーしちゃうんですよね。
>>729 コネクターがCPUの位置に差して無いから
俺んとこはOptimal以上にすると轟音で Silentにするとファン止まるぞ。 起動時、毎回F1押すのがうざいw
>>730 いえ、ちゃんとCPUのところにささってます。
M3Aの場合 optimalだと45℃位に収めようと必死にFANを回すらしく 5000+でも軽負荷でもcpu 45℃〜50℃だと2500〜3000rpm位になったけど、 Quietに設定したら、同じ温度だと1100回転くらいに収まってます。 M3Aも最近まで下記バグがあったようだから ハードの不良というより M3AーH/HDML BIOSではまだ補正されていないってことかもしれないよ 0902 BIOS for M3A 1.Resolve crashFree III function fail issue. 2.Adjust CPU temperature offset for certain CPUs. ←
そうですね。BIOSが原因ということもありますね、今私のは0601なんで。 とりあえずSAMURAI MASTERを買ったのでこれをファンレスでサイドファンの風を当てる形にして様子見してみます。 ありがとうございました。
>>734 です。
付けたところ起動直後で35度、その後ベンチ(モンハンベンチ)をやって55度。
ファンレスにしては結構低いんじゃないかなと自分では思っています。
M3A-H/HDMI使ってます。 BIOS(0602)のスプラッシュ画面が出るまで1分近くかかるのですが、正常でしょうか? 構成は phenomx4 9750(95w) メモリ4GB(UMAX) 電源:Antecの430w です。
>>725 PhenomX3 8650。初期不良で即交換してもらいました。
灼熱は相も変わらず。
>>736 うちのは数秒ででるよ
X2 5600+
8GB
>>737 あー、いや、スプラッシュ画面を消したいのではなくて、出るまでの時間が長過ぎて、それまで何も表示されないんです。
>>739 というわけで、普通はそうですよねえ?
何がおかしいんだろ。
phenomかなぁ。
BIOS 1001 特に問題なし
M3Aですか?
M3Aです
744 :
736 :2008/07/19(土) 13:48:34 ID:Kmr4J+0X
すいません。 メモリを刺すスロットを変えたら解決しました。 いいんだか、悪いんだかわかりませんがー。
>744 メモリの電圧上げれば良かったんじゃない?
M3A-H/HDMIが焦げたんでM3A78 Proに変えたけど、 この2つのボード、電源部分の違いとLANがAtherosから蟹になったぐらいの差しかないな。 並べて見比べてもそっくり。 あ、ねじ穴が6個から9個に増えてるか。 しかも、マシンの時計が15分につき約2分遅れるとこまで一緒。
>>746 15分で2分も遅れるのは異常。
電源を疑ったほうがいい。
>747 ごめん、書き間違えた。 15分につき2秒ね。
>>748 それだって相当ひどいだろ。
電源を疑ったほうがいい。
まあどうせNTPで同期しちゃうんだけどね。
>749 なぜ電源? まぁ関係ないとは思うけど、焦げた記念って事で電源もちょっといい奴に変えたよ。 参考レス: >397 >514 >519 >521 >523
もしかして、ASUSのSB700使ったマザーボードは外付けの クロックジェネレータ使わずにSB700内蔵の使ってるのかな。 SB700のクロックジェネレータはバギーらしいから、 そのせいで時計が遅れると。
M3A BIOS アップデート失敗オワタ CPU 9950 BE LANの調子が悪かったのでBIOSを0301→1001にアップデートしたら CPUが対象外って弾かれて、FDDのブート不可になった。 このため、元に戻すことも出来んwww 古いBIOSだと認識して、最新だと認識しないってオイ!
ASUS CrashFree BIOS 3ついてるよね。 マザボ付属のCD入れても起動しないの?
754 :
752 :2008/07/20(日) 22:56:11 ID:WBi1En3g
>>753 bootする前に、15秒立つと自動で電源落とすんです。
だから、メディアを入れても駄目なんですよ。
うーん、対応CPU買い直しか〜www
思い切ってM3A32MVPにすれば? 安定度が全然違うYO!
アキバちゃんって俺ら向け?期待していい?
誤爆
コンデンサからして違うなorz
うーん、俺にはPCI-EXの数も同じに見える・・・。 ちょっくら目の穴かっぽじってくる。
ID:ISCX0D7l
>>763 おれにも同じに見える。
一緒に眼科行かないか?
え?同じでしょ・・・??
ワロスw
768 :
760 :2008/07/21(月) 13:52:05 ID:4VyGyXMe
別人です
M3A78 PROってよさげだけど極端に情報が少ないな
もっと早く売られていればねぇ。790GX待ちじゃない?
>770 M3A78 PRO + Phenom 9750 (95W版)で使ってるけど、時計がずれる事以外は 特に書く事無いな。 目を離した隙に、M3A-H/HDMIにすり替えられても、たぶん3ヶ月ぐらいは 気づかないと思う。リブート時の妙な挙動も同じだし。
時計がずれるのは電源疑った方がいいよ。 工場の近くだと元々の電気が汚染されている場合もある。
にしてもこのスレのしかもSB700な人に集中してすぎるのも ただの偶然とも思えない訳で
775 :
Socket774 :2008/07/22(火) 22:32:39 ID:BHLxlBht
M3A-H/HDMIでBIOSを0504から0605に上げて再起動後、BIOSセットアップして起動 したら画面真っ暗。CMOSクリアしたらBIOS画面出て来たんで再度セットアップして 起動したらやっぱり画面真っ暗。0703に上げてもダメ。0504に戻したら普通に動いてる。 なんじゃこりゃ?
よっしゃ、じゃあ、今M3A(SB600)でもうすぐM3A-H/HDMIかPROに買い替えるかもしれない俺が 買い替え前後での時計のズレを調べてみるよ。いつ買い換えるか分からんけどな!
>>773 こんなにひどく時計がずれるくらい電源が汚染されてたら
他にも不具合出まくりになりそうなものだけど。
それ以外、特に不具合なく安定してるし、時計がこんなに
ずれるのはこのマザーボード(M3A78-EMH HDMI)が初めて。
時計ずれるのが嫌なら 違うマザーに行けばよい
違うマザーを簡単に選べるほどATXの種類が出てないのが痛いところ 特に拡張スロットの並びや数的に 各メーカーmATXのほうが充実してる現状だからな
じゃあ我慢して使えば良いのでは
みんな悩んでるな。趣味だからな。
M3A-H/HDMIにPhenom9500で使ってるけど 時計のズレないなぁ〜 OSはVisa Home Premium32bit 何気に早って思うときが有って満足してる。 と言ってもAV観賞用だけどなw
XP以降はntpで同期してるから シビアにチェックしていないユーザーは気が付かない
M3A-H/HDMでUSBキーボードつないでるとBIOSでキーボードがねえっていわれるんだけど BIOSでUSBキーボード使用する設定がみつけられないorz 誰かおしえてください
>>784 USB Configration
Legacy USB Support[Enabled]
BiosといえばUpdate来てたのね。 まぁ週末にでも入れてみようか。 0703 BIOS for M3A-H/HDMI 1.Fix on-board LAN is unable to work when using new LAN driver. 2.Enhance memory compatibility.
788 :
775 :2008/07/24(木) 19:28:40 ID:FgC4UjMq
キーリピートが変だったからPS/2キーボードが悪さしてるのかと思ってUSBキーボード に変えてみた。キーリピートは直ったけど、BIOS0504からUpdateするとやっぱり 起動しない。 BIOS Update ↓ リブート ↓ F1キー押してBIOSセットアップ ↓ 再リブート ↓ 画面真っ暗w CMOSクリアするとBIOS画面は復活するんだが。もしかしてFDD接続してないから?
>>788 CPU、メモリ、HDD(1台)以外の機器をすべてはずて起動できるか試してみて。
790 :
752 :2008/07/25(金) 02:36:51 ID:gOH557NO
Athlon X2 4450eを購入した。 とりあえず動作しているのでよしとするか・・・出費が非常に痛いです。
動いたならおつかれさん。 ダウソグレードするか、待つかのどちらかか。
Express Gate の使い心地ってどんな感じでしょ? 普通に便利に使えてますか?
795 :
775 :2008/07/25(金) 23:17:38 ID:po6aIcHt
>>789 ありがとう。ちょっと試してみるよ
>>791 >アップしなければ良いじゃないか
いや、目の前に新しいBIOSぶら下げられたらついつい手が出る訳でw
とりあえず余計なデバイス外して起動させるのと、パラレルFDD繋いだ状態で
BIOS画面出るか検証して見るわ
796 :
775 :2008/07/26(土) 00:38:25 ID:8mUrIka7
判った。原因はなんとHDD(ST3750330AS) BIOS0504から上のバージョンに上げるとHDD繋がった状態でBIOS画面が出なくなる。 このHDD、キャッシュの認識不良の不具合があった奴で、一応対処ファーム入れて あるんだが他のマザーに繋いだ時も立ち上がり時の挙動がおかしかった。 M3A-H/HDMIに接続してからは普通に動いてたんだが、最近のBIOSだと初期化タイミング 変わったのかな・・・ さて、1TB HDDでもIYHしてくるかorz
>794 あんなもん、使わねえよな。 最近のASUSが何でアレに力入れてんのか、理解しがたい。 大陸の中国市場じゃウケるのか?
2ヶ月ぶりぐらいに秋葉に行ってきたけど M3A-H/HDMIはずいぶん安くなったんだねえ。12000割れもチラホラ。 これ位の値段ならお買い得感はあるな。
799 :
Socket774 :2008/07/27(日) 03:10:07 ID:kAtd9e9s
M3Aの日本語マニュアルはスルーなのか?!
全然売れていないからな。 売れていない割には、安くなっていない。
ってかco.jpサイトではAM2+まるごとスルーされてるような?
M3A-H/HDMI使ってるんですが、 FDDの認識が異常なのは仕様なんですかね?。 BIOS上でFDDを2モード・1.44MBするとFDD挿してないのに FDDドライブがマイコンピュータに表示されるんだけど・・・。 しかも、FDD挿してディスク入れてもディスクがありませんってエラーがでる。 構成 CPU:Phenom X3 8750、メモリ:2GB*2、BIOS:605、OS:WinVista Ult 64bit ・・・64BitOSがマズかったりするのかなぁ。
>>802 ちなみにFDDケーブルはマザー付属のを使ってる?
裏配線したくて65cmのラウンドケーブルを使ったら同じ症状が出た。
マザー付属のケーブル使ったら大丈夫だったぜ。
でもこれだと届かないんだよなケースでかくて。
この板はFDDピンの位置が絶望的すぎる。
>>803 サンクス!
付属品のFDDケーブル使ったらあっさり認識しました。
しかし、このケーブル取回ししにくすぎる・・・。
気になってるけど、mATXってことでスルー。PRO待ち。
M3A78 Pro付属のサポートCDの中見たら、M3A-H/HDMIのBIOSイメージが入ってた。 ああ、ASUSも取り違えるほど似てるのかと思ったが、CDラベルよく見たら 2モデル共用だった。 でも、サポートページでAtherosのLANドライバ配ってるのは、やっぱ取り違えてると思う。 M3A78 ProはAtherosじゃなくて蟹LANだから。
>>805 GA-MA78GM-S2H(or DS2H)で組もうと思ってたが手持ちの馬メモリとの相性報告があるので
こっちをポチろうと思う。
809 :
Socket774 :2008/07/28(月) 09:56:08 ID:QVhKL1qh
SB750が出るまで待てよjk
もう、いいよ。待つことに疲れたんだ(SiS脱落組)
M3A79-T DELUXEの情報来たね 見た目的にはM3A32-MVP Deluxeとほぼ変わってないようだ いつ発売になるんだろう
今更だけど、M3A32-MVP DELUXE に新しいBIOSでてますね CPUの設定にC1Eの項目が増えていて設定してみたが 特に変わらないです。
みなさん おひさしぶりです。 クソ厚い今日この頃 いかがお過ごしでしょうか。 前スレかその前スレでメモリがDUALモードにならないの、設定する項目がわからないので ご迷惑おかけした教えて君です。 念願のラデオン4870をゲットしたので、実装しました。 さらりとチェックしようと、デバイスマネージャを開いてみたところ 1.その他のデバイス>High Definition Audio バスのオーディオデバイスで ?マークがついております。 2.一方 サウンド、ビデオ〜〜 ではちゃんとSOUNDMAXが認識されており もちろん?マークなどついていません。音もちゃんと出ます。 これはいったい何のドライバをインストールすればよいのでしょか? 帰ってきた教えて君ですいませんが、よろしくご教授お願いします。
ASUSのマザーってUMAXのメモリと相性悪いの?
M2N系の初期に相性出てたけどBIOSうpで解消されたはず。 M3Aでは相性問題は無いと思ったが
>>815 今M2N-Eだが、1Gx2+2Gx2で特に問題ない。RamDiskも使えてる。
790GXに突撃する際はちょっと心配だが。
>>814 ありがとでした^^
無事?を消すことができました。
【構成】 M/B:無印M3A BIOSver1001 CPU:Phenom 9600 グラボ:FORSA 9800GTX CPUクーラー:SCYTHE NINJA2 電源:Owltech S12 ENERGY+ 650W ノースブリッジのヒートシンクにつけたファンコンの温度計がアイドル時70.7℃まで上昇してるんだけど みんなこういうもんなの? 参考までにみんなのノースブリッジのだいたいの温度が知りたい
M/B:M3A-H/HDMI BIOS:0703 CPU:Athlon5000+BE(OC:FSB220 2.89Ghz) VGA:AMD780G(OC:750Mhz) メモリ:DDR2 Centruy HQ Memory PC-6400 2Gx4(Dual) CPUクーラー:Ultra120ex & FAN12cm1300rpm ノースクーラー:HR-05 SLI/IFX & FAN8cm2000rpm サウスクーラー:HR-05/IFX & FAN8cm1800rpm 電源:Enermax Infinity EIN720AWT-JC ケース:Antec Twelve Hundred OS:Windows Vista Ultimate 32bit 室温:27℃ ノースシンク:33℃(温度計:Kaze Master サーミスタ計測) サウスシンク:31℃(温度計:Kaze Master サーミスタ計測) CPU:34℃(温度計:ASUS PC Probe2 ソフト計測) MB:41℃(温度計:ASUS PC Probe2 ソフト計測) まぁ、ノースの温度なんてケースとエアフロー次第なんじゃないの。
ノースブリッジの温度測るより、CPUソケット周辺のMOS-FET温度測った方が もっとエキサイティングだと思うよ。
822 :
Socket774 :2008/07/31(木) 04:22:13 ID:BYwsUmga
Realtek 811C / M3A78 Pro と Atheros L1 / M3A-H/HDMI の安定性の違いを教えてほしいです. どこかのサイトでは Atheros L1 を 1000-BTで利用していたら かなり発熱して,不安定になるような事が 書いていました. OSはLinuxの予定でドライバーはダウンロードして利用する予定です. ドライバーにも問題がありそうですが..
>822 Vista x64で普通に使う限りでは、特に差を感じない。 M3A-H/HDMIの方は、起動したらドライバがこけてたってのが初期に何度かあった。 M3A78 Proの方は、代わりにサウンドドライバが時々こける。特にハイバネ復帰時。
女ですが誰かM3AH/HDMIについてるドライバCD内のLANドライバ(VISTA32bit)をアップしてくれる方居ませんか?? ドライバCDをお店に忘れてきてしまい、別のPCでネットからダウンロードしたものは開けなかったので。
男ですが無理。 はい、次。
826 :
Socket774 :2008/07/31(木) 21:16:58 ID:BYwsUmga
M3A78 Proもようやくユニティのページに出てきたね。
>826 まぁ、俺は安定性を云々するほどはLANを使い込んでないけどな。 毎週末、Sambaで共有させたネットワークドライブに、約20GBを 30分ほど掛けて定期差分バックアップするぐらいでは、どちらの板も問題無い。
そういえばLANの不具合治った?
プリンターポートがあるw DPP使い歓喜wWw
M3A寺1202来てたんだね知らんかった
M3A 5000+@3.0GHz 今日の昼間ゲームしてたらCPU温度が55度付近になってた。 さすがにこれはやばいと思い2.6GHzに戻そうとしてふとついでに BIOSも更新してみた。 0301から1001にして温度を見たら70度オーバーに…もうダメポ
>>833 OCするならケースとクーラーにこだわろうぜ。
Antec1200とUltra120ex程度にすれば余裕の構成のはずだ。
貧乏学生ならなら側板外して扇風機で乗り切れ。
M3A79-T DELUXE! M3A79-T DELUXE! M3A79-T DELUXE! まだかね?
>>834 どうも0301はもともと温度が低く出るらしく
今まで気づかなかっただけみたいだ。
ケースは去年Nine Hundred買いに行って
その隣にあった白soloがあまりにきれいでつい…
クーラーは峰なんだけどこんど付け直してみます。
>>830-831 こういう質素なの好きだなあ。
バックパネルに上下に並んだシリアル/パラレルってのがなんか懐かしい。
M3A78-xxシリーズの"78"って780Gの78かと思ってたけど、770でもM3A78とな
>>837 自分も気になった。790FX+SB750のがM3A79-T DELUXEだし
本来ならM3A77にならないとおかしい
>>838 ここ最近のasusマザーはそういうのが多いね
PS/2のCPU切り替え機使ってるので困るなあ
USBとPS/2の変換を咬ましても使えるのか?
俺はUSBマウスをPS2に変換してプリンストンの切替器使ってるが特に問題ないな。 それにしてもパラレルの横空いてるからそこにUSB増やせばいいのにな。
シリアルだ。
>>833 >>836 です。
CPUファンだけ回転の速いのに交換してしのごうかと
100mm2000rpmを買って付け替えてたらグリスがすごく付いてたw
塗りなおしたら室温32℃シバキで62℃こんなもんすよね。
しかし一々ノースシンク外すのがめんどいな@M3A
844 :
Socket774 :2008/08/06(水) 00:20:16 ID:Q86Ax6kk
>>842 M3A No.1の PS/2 K/B,Mouse → Corega PC4KVMV2 No.1のPC Port1 → メインモニタ とK/B,Mouse
M3A No.1の USB → SANWA USB-CVPS2 → Corega PC4KVMV2 No.2のPC Port1 → サブモニタ とK/B,Mouse
M3A No.2の PS/2 K/B,Mouse → Corega PC4KVMV2 No.1のPC Port2 → メインモニタ とK/B,Mouse
M3A No.2の USB → SANWA USB-CVPS2 → Corega PC4KVMV2 No.2のPC Port2 → サブモニタ とK/B,Mouse
以下略
という接続で、マルチモニタ環境を切替えて使っているけど、ちゃんと使えているよ
M3AのKBPWRとUSBPWRのJPはOff(電源を切ってるPCからの通電をオフして、自動切換え)
念のためBIOSでUSB Regacy Support もOff (OSが立ち上がれば同時使用可能)
780GでECCメモリーが使えるのがこのシリーズしかないからこのマザー 買おうと思ってるんだが、ECC使ってる人はどのメモリ使ってる?
>847 Transcend。 Century Microは高すぎな上、取り寄せで数週間かかるので。
なんかATI RAID/AHCI コントローラドライバってのがまったくインスコできねえorz 公式のQ&Aからひっぱってきたけどインストールに失敗しました、失敗しました うっがあああああああああああああああああああああああ!!!!
M3A78-Tはいつ発売なんだろうなあ
M3Aの780G+750SBのシリーズは出ないの?
SB750って他じゃ出てるの?
SB750はGXかFXとだけでしょ基本
やっぱチプはFXがほしいところ。
M3A78-EMH HDMIで、TranscendのECCメモリを使用中。 必ずスリープからの復帰が失敗するんだが・・・
>855 M3A-H/HDMIも、ECCをBIOSでオフにしないとS3は復帰失敗するよ。 S4は使える。
M3A、 nonECCだけどS3失敗する訳なんだが…
M3A、 nonECCだけどS3突入に失敗が2割くらい、復帰はコケたことない。 けっこういらいら。
>856 メモリを疑ってたんだが、これはBios改善待ちかね?
>859 まぁ、俺もTranscendのECCメモリだがな。
>860 そうかTranscendどうなんだろうな。 代理店に被害報告したときは メーカーに改善策の提示を依頼します。って返事きたから、1101BIOS に期待したんだが修正なかったしな。シャットダウン時にデスクトップの 設定がとんじゃうのは直ったんだが。
862 :
Socket774 :2008/08/10(日) 22:28:39 ID:1XidctX0
マザボをM2A-VMからM3Aに変えたら頻繁にBIOS画面で固まるようになりました。 マザボのロゴが出てきたところです。買ったところに行きましたけどなんの問 題もないと言われてしまいました。その後もこの症状は続き治りません。OS再 インストールしてみましたが変化なし。原因は何でしょうか?もちろん最小構 成で組んでみました。部品も変えてみたりはずしてみたりと。どなたか知恵を 貸して下さい。よろしくお願いします。 OS XP HOME CPU AMD5200+ メモリ PAILOT 2G(1G×2) HDD HITACHI 80GB VGA GeFoce8500GT
Logoのところって裏じゃメモリ、HDDチェックとかやってるところだから メモリがクソかHDDが死にかけてるとかか? メモリ1枚のHDDなしとかやってみた? あとはBIOS最新にしてみるとかCMOSクリアするとか
>>862 新しいのを追求するのはわかるが、スマッシュヒットママンをわざわざ欠陥ママンに替えた時点で覚悟すべき
865 :
Socket774 :2008/08/10(日) 22:57:04 ID:43JwAs1S
>>863 ありがとうございます。HDDは新しいのを買いなおしました。メモリはいちよう
ハイエンドなのですが、ハイエンドでも死んでいるということはありえるので
しょうか?BIOSの更新はしていないので試してみます。
>>864 目的がPCIスロットがもうひとつ欲しかったのでPCI2つのM2A-VMからM3Aにしました。
M3A78はまだか・・・
M78星雲
M3A78星井 紫色のパラレルポートからボードに向かってゲジゲジと伸びる端子、 懐かしくてときめいた
結局M3A-H/HDMIは地雷なん? BIOSアップデートしても銀馬との相性なのかしらんけど起動のXPのロゴでねえよ。 たまに画面真っ黒になるし
>>869 少なくともうちだと何の問題もなく動いてる
ウチも銀馬2Gx2でやるとロゴでないしフリーズというか画面真っ黒あるな。 RAMDISKでひっかかる。
873 :
865 :2008/08/12(火) 22:17:48 ID:YEUENhAP
あとひとつ気になるのですがM3Aにしている人でXPの立ち上がりが ものすごく遅い人っていますか?自分が今この状態のなので…。
>>869 時計問題が気になって手が出せないぜ。
交流周波数が関係するとか…まさかね。
って読み返したら関係ないっぽいな。(
>>397 )
レス読む限り、共通点は
64bitOSを使っていることくらいかなあ。
>>869 >>872 銀馬ってUMAXのシンク付きって解釈でおk?
だったらオレ1GX2だけど問題無く動いてる。
M3A-H/HDMIなんてガチガチだと思ってたけどな。 ショボイ電源使ってるオチじゃねーの? とりあえずBios設定と更新くらいは見直せば?
Bios更新してみるとか電圧上げてみるとか メモリタイミング緩くしてみるとかやれる事はあるでしょ。 そもそもメモテストくらいしたんだろうな。
>>873 もしAHCIだったら仕方ないと思うよ。
ウチではXP64@M3A-H/HDMIで起動ロゴでバーが20秒ほど止まる。
880 :
865 :2008/08/13(水) 14:46:11 ID:B4q8456s
>>879 僕のPCではよくXPのロゴの部分でバーが止まってしまい、起動できず…。たしかに
にAHCIです。
M3Aってそんな不安定なマザボなのですか?
881 :
Socket774 :2008/08/13(水) 18:15:49 ID:d2QiwiqG
>>876 俺2Gx2だわ。RamDiskするとなんかダメ。
初期不良化かね
>>880 XP再インストールすると直ったりする。
>>880 ドライバ入ってないって落ちじゃないよね?
884 :
880 :2008/08/13(水) 21:14:04 ID:hT31T0DI
>>882 それを何回もやっても直らないです。あまりやりすぎるとライセンス危ないので…。
>>883 ドライバはちゃんと入ってます。
>>884 構成変えなければ何回でもネットでアクチできるよ。
LANドライバは付属CDじゃなくてASUSのページから落としたヤツ使ってる?
886 :
880 :2008/08/13(水) 23:13:37 ID:3aA9asFW
>>885 嘘はよくないぞ
回数増えると電話認証が必要
構成さえ変更しなきゃ大丈夫。
>>888 新規インストールしなおした場合
構成変更しなくても回数制限ありだから駄目だよ
ガイダンスに従わないでおねぇーさんとラヴラヴ
M3A78-EHって日本じゃまだ出てないのか
M3A-H/HDMIでGavotteRAMDISKを使って管理外メモリを使おうとすると RAMDISIKのサイズをいくつに指定しても 4GB搭載だと768MB、8GB搭載だと5.78GB確保される。 XP起動時のバーが出る辺りがガクガクして遅くなる。 サラウンドビューを有効にしてるとオンボードVGAが使えなくなる。 管理領域内で使う分には、起動もオンボードVGAも問題ない。メモリがもったいないが。
>>891 まだ、ってか、もう出ないだろうね。
ATX・オンボVGA要らん・CrossFire/SLIしない、そのぶんPCIいっぱいほしい
っていう平凡(?)なニーズって日本市場ではあまり重要視されないのかな。
>>893 その条件だとM3A-H/HDMIが売ってるよ。(オンボードVGAは切る)
M3A78-EHってM3A-H/HDMIとなんか違うの?
やっぱそうなるよね、M3A-H/HDMIでオンボードVGAは切る。 違いは、まあ、どっちも780GだけどEHは780のくせにオンボードVGAが無い。 それ以外知らんw いまM3A無印なんだけど、SATA4ポートが寂しくなってきたので 乗り換えようかと考え中なんだが、やっぱM3A-H/HDMIの一択なんかな。 M3A78-PROはまだ出回ってないし。
パラレルポートが気になった。
897 :
Socket774 :2008/08/16(土) 23:52:33 ID:K9OpsWyD
すいません質問です。 M3AでRAID0を組む場合は、付属のユーティリティCDから RAIDドライバディスクを作って、BIOS画面でSATAの動作モード をRAIDにしてOSをセットアップするときにディスクを読み込ませれば OKですか?
Cool Mempipeだけバラ売りしてくれんかねぇ
>>900 日本ではいつになるのやら
M2N-SLI DXからそれに乗り換えて
CFでもやろうかなと思ってるのに
5000+でリテールファンにしたらOSインスコすら発熱に耐えられなかったんだが、 ここまで来ると不具合なのやら仕様なのやら… 今はNinja miniにしてるけど、クーラーガン下げでニコ見てる程度でも熱で落ちる。
ヒートシンクちゃんとCPUに密着してる? してるのなら不良品っぽいけど
ソケットにちゃんとCPUが刺さってないだけだな
32-MVP deluxeがCPUとセットとはいえ15k切ってきたな こりゃ78-Tと79-T deluxeが近いな
>>892 俺もM3A-H/HDMIでメモリ8G、GavotteRAMDISK
使ってるけど、管理外の分だけ確保されてるよ。
BIOSの設定とかで変わるのかな
>>906 ついてるデバイスやそのデバイスがどれだけI/Oマッピングされるか、どれえだけのメモリを使用するか。
によって変わる。
SoundBlasterのサウンドフォント使う場合には4GB載せると使えなくなるなんてのもあったな。
908 :
Socket774 :2008/08/19(火) 11:34:33 ID:0OIf200A
あ!立ってるw
強力な熱源のすぐそばに電池か……
薄いウンコ色やめて濃いウンコ色が多いな最近のASUS
912 :
Socket774 :2008/08/20(水) 08:53:29 ID:9p8Ce3ji
M3A78-EMH HDMI 買ったんだがエロ動画見ようと思って再生したら 画面がセピア色みたいになるんだけど これどうやったら直るんですか。
>>912 ASUS Splendidを無効にすればOK
>>912 俺も最初同じ症状であせった。
Windows Media Playerのバグ。
最新版にアップデートする。
M3A-H/HDMI買っちゃった。 CPUは4850eを買ったけど… 俺は間違ってない俺は間違ってない俺は間違ってない俺は間違ってない 誰が何と言おうと俺は間違ってない! M3A-H/HDMIでシャープのアクオスにHDMIで繋いでも 解像度が上手く合わないorz ボケボケだし。なんでだろう?
916 :
Socket774 :2008/08/21(木) 16:40:06 ID:JegYq3NK
>915 液晶テレビを使う場合PC入力にしないとボケるのは割とよく聞く。 アクオスなら、DVI-IでもDVI-Dでも使えるんじゃ?
>>916 PC側で一度DVIに変えてからまたアクオスのHDMI端子に
入力しなきゃいかんのか。
せっかくテレビにもPCにもHDMIがあるのになぁ。
画面サイズがデフォルトのオーバースキャンになってね? (アクオスのメニュー名的には”フル”かな) Dot by Dot にしてる?
>>918 うちのアクオスにDot by Dotなんてメニューはない。
友達のアクオスにはあるがな。
M3A78-EMってどうなの?
ANUS色ですが何か?
各社の790GXマザーは発売になってるってのに asusのは何時になるんだ? 754や939のころはasusが最速だったこともあったのに
燃えたのはインテル系作ってる工場だぞ?
925 :
Socket774 :2008/08/23(土) 22:33:23 ID:cULb936K
M3A-H/HDMIと78PROとの差は何? マイクロATXのはコンデンサの違いが有るから良いんだが…
>>920 OCしないならいいけど
する場合設定項目少なすぎ値段高めおすすめできない
まーmicroだからこんなもんなんだろうけど
927 :
920 :2008/08/24(日) 02:24:17 ID:YrvNVBLs
>>926 ありがとうです
OCはする気さらさら無いので問題ないです
値段高めはまあしょうがないかな・・・
あと、気になるのは780系の時計がズレていくって話しだけど、やっぱりズレます?
1203来たな
M3A78-EM使ってる人いる? BIOS画面に進むことすら滅多にできないんだが・・・ フリーズばっかだし。 他のに差額交換してもらった方がいいのかな・・・
Speedfanでファン制御できてる人いる? M3A-H/HDMIなんだがまだ対応してないのかな?
>>929 フリーズばっかはないけど
負荷テストほとんどOKなのになぜかπ焼きだけはフリーズ
M3A78-Tはどうなったのよ? 完全に出遅れというか、出す気すらなくなってないか?
こて ってなんだよ これ、
>>933 それで16kだとM3A78-Tは20k位するのか……
PROって名前の割にはスペックも値段も質素ですね
M3A78 PooROrder
790GXマダー?
>>929 実家のネットPCをM3A78-EMで組んだんだが、初期ロットは地雷みたいだな。
フリーズしたり、PCが立ち上がらなくなることがしょっちゅうみたいだ。
主電源を抜いて放置しておくとPCが再び立ち上がるようになるってさ。
M3A79-Tが200ドル強だと日本じゃ2万半ばか?
M3A78PROって高杉じゃね? 790GXならともかく、780GでM3A-H/HDMIと大して違いも無いのに
いつものASUS価格だろ
M3A78-EM のマザーを購入しようと、思っておるのですが。 このマザーを使用してる人、教えて下さいな 電源を切ったときに、USBは全て通電してるんですかね?
M3A78無印、IDEAで注文出来るんだな でもPROと1000円しか違わないのか…
>>943 たしかBIOSで切れたはず間違ってたらすまん
マジッすか!有難う よし、買っちゃおう
BIOSじゃなくてジャンパピン(+5VSB)なような気もするけどまあいいや頑張れ
ええ〜マザー見る限りジャンパピンないね トホホ・・・・ まあ・・・・・・・・・
WebにPDFのマニュアルがあると思うんだが
950 :
947 :2008/09/01(月) 04:06:38 ID:irrd/THB
>>943 >>948 適当なこと書いてごめん。
マニュアル見たけどUSBの+5VSBジャンパ無いんだね。
P5Q-Eだと、Energy star 4.0 [Disable] → [Enable] この辺り? 同じようなBIOS設定は無いだろうか。
952 :
Socket774 :2008/09/01(月) 12:54:48 ID:EzrXw7dy
>M3A-H/HDMIと78PROとの差は何? メーカー的に78PROの方が品質が上という位置づけ。 stack coolとかいう塗装だか材質だか忘れたが、マザボ全体に排熱処理がされてるはず。 あと、全て固体コンデンサ。 自作erにとって固体コンデンサじゃないのは、その点だけで1ランク下らしい。
953 :
929 :2008/09/01(月) 14:06:58 ID:EVuUD8ai
騙し騙し使ってたけど、ショップに持っていったら初期不良だってさ。
新しいのに代えてもらったけど、これも不安定なんですが・・・
差額交換してもらえば良かった。
>>943 通電しっぱなしだよ。
デフォで電圧盛りまくりだし、不安定なんで凄くオススメ
954 :
Socket774 :2008/09/01(月) 14:17:52 ID:EzrXw7dy
情報だけは前から出てるけど 一向に発売される気配がないよね M3A78-T
M3A結構値段が下がったんだね。 発売当初は、780GはHA06にもってかれて全然売れないのに、 強気の価格設定だったけど。
943だぜ! キャンセルしようとしたら手遅れだった 荷物が我が家に向かってるそ〜です。 そんな地雷だったとは・・・・・・・・・・・残念
早くも地雷認定ですか
790GXマザー速く出してくれ!
>>957 まだ届いても居ないモノを地雷認定とは
どんだけワガママなんだよw
790GXでは完全に出遅れたな、ASUS AMD系の板に力を入れていないからって、売れ筋を出さないのはなぁ 今出ても大半のやつは買い増ししようと思わないだろ・・・
>>962 >>963 の記事読むとやっぱりASUSのマザーには需要があるし
出せば売れると思うけどな。俺も買う
>>961 えー、黒とうんこ色はstack coolの有無で分けてるんじゃないの(´・ω・`)
どこで判断すればいいの?
>>964 EeePCにリソース割いて、
>AMD系マザーの“巨人”はギガバイト。新チップセットの導入が早いうえサポートも万全なので、弱点がない。
>ASUSTeKとしてはチャレンジャーの市場でがんばるよりも、すでに“王様”となっているインテル系マザーに注力するのは自然だと思います」
って事だから、俺は戯画かなぁ。
付けっぱなしが多いからstack coolは魅力だけど、stack coolも気休めみたいな感じだろうし。
>>965 PROは黒じゃなくて焦げうんこ色
だから高級品では無い
>>963 Asus待ちって人は少なからずいるから出せば売れるでしょ
ただ、トップは取れないな
良くて3番手
>>967 stack coolの有無はぶっちゃけマザーの機能説明見るしかない
色だけじゃ区別は出来ないよ
>>963 AMD機組むのにASUSマザーは失敗なんだろうか…
今はそうかもしれん
M3AーH/HDML買ってオーディオドライバ入れる時マイクロソフトのドライバがないって表示が出てインストール出来なかったのは苦い思い出。
>>973 アキバを含め都内の店でもそんなに在庫を置いていないので一掃なのかもね
少し前にP5K-PreやP5K-WSが一掃っぽく出たのと同じかも
M3A32-MVP DELUXEって安定してますか? というか、スレ住人の方々的におすすめできます? PCIEのRAIDカード複数挿してサーバ用で使おうかな、と思ってるんですが。 PCIEx16がたくさんついてて安いので・・・。
>>975 ASUSでAM+が使えるM/Bが少ない中、今まで中々価格が下がらなかったモデルですが
この価格(特価)ならお勧めかな
生産台数は他の店を見てもかなり少なそうなので、AMD&Asusご贔屓なら買いかも
安定性はCanopus MTV1200とFEATHERを使って屁9500を1コアで使ってますが、
不具合はありませんね。
M3A78-Tがideaの通販に載ってるね とりあえず生産はしてるようで一安心 あとは代理店次第かな
18,980円ってたけーw
USER SIDEは24,675円ってボリ過ぎだろ糞店
ねぎるのは?
M3A78-T、MSIのより安いのはありがたいのだが 18980円〜24675円ってのは幅が広すぎだろ・・・ どのくらい力を入れてくれたのか判らんけど GIGAよりも良いものなのかねぇ? 後発だから期待した言ってのはあるけど ASUSのAMDチップのボードは力入れてくれないからなぁ
M3A79-T Deluxeならほしい
PCIe16はVGA刺す1個で十分なんだけど、 余ったx16スロットは何に使えばいいんだ・・・ ていうかPCI無印スロットいっぱいくれよ
x1さしちゃうとx8x8になっちゃうんじゃないの?
>>985 78-Tは黒いスロットに挿す分にはx16+x4
白いとこだとx8+x8
つまり青はx16かx8、黒はx4固定、白はx8固定となる
なるっほ
なんちゃってRAID買うぐらいなら、オンボでもいっしょだろう。
オンボRAIDはx1接続で帯域がすぐに限界なのでは?
M3A79-T Deluxeなんて M3A32-MVP DeluxeのサウスをSB750に変えて MarvellR 6121を除けばあっさり出来そうなのに なんでこんなに時間がかかってるんだろう やる気がないといわれても文句が言えないよな
992 :
Socket774 :2008/09/06(土) 20:16:48 ID:lQZdXeOJ
ASUS M3Aを今日買って取り付けたんですがこのマザーボードにはIEEE1394を刺す場所はついてないのかな?
>>991 チップを付け替えただけでほいほい出すメーカーより良いのでは?
EeePCとIntel向けMBにリソース優先的に回してるんじゃね?
EeePCは明らかに工場違うんだけどね!!
>>995 並行輸入のは入ってきてるようだし国内代理店の動きが悪いのが気になる
つーか、M3A78PROが出るのが遅すぎたせいで グダグダになってる気が
999
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread