1 :
Socket774:
penD ただいま51℃
PenD930 59℃
CeleronM 71℃
Q6600 57℃
サンダーバード1.4G号 ただいま80℃を突破いたしました
6 :
Socket774:2008/02/21(木) 22:33:12 ID:HthSATix
豚2500
75℃
夏は普通に80℃オーバー
7 :
Socket774:2008/02/21(木) 23:04:31 ID:3uvJURHl
うちの852もファンヒーターの排気を吸わすと即効で50度超えるよ
今真横から吸わせてたら50℃逝った
E8500 68℃
E8400 53℃
10 :
Socket774:2008/02/22(金) 21:03:08 ID:BIRNHfMN
Phe 9500 57℃
11 :
Socket774:2008/02/22(金) 21:26:16 ID:E0cH0Hbf
なんでそんなに熱いの?
OCしちゃってるの?w
12 :
Socket774:2008/02/24(日) 10:51:58 ID:n+PZGo3l
Pen3 1GHz 62℃
60℃以降ってヤバいだろ…
ちゃんとファンが接地してるのか?
と思ったら俺のも61℃だったw
14 :
Socket774:2008/02/24(日) 11:16:51 ID:EHdytdeY
Ath 5200+ 65℃
Op 280 75℃
15 :
Socket774:2008/02/24(日) 11:31:03 ID:n+PZGo3l
↑75℃とかもう発火寸前だなw
16 :
Socket774:2008/02/24(日) 11:39:05 ID:cmgIRi/Z
E2160 13℃
17 :
Socket774:2008/02/25(月) 16:37:29 ID:O1HfcTyZ
Athlon BE2400 定格 64℃
室温12℃
なにかが…おかしい
グリス塗り直せよw
19 :
17:2008/02/25(月) 19:09:06 ID:O1HfcTyZ
いやいやリテールなんだ
ねちょってやって外して見てそれなりに接しているのは確認したんだ
うん,きっとセンサーがおかしいn(ry
TATとかでシバいたら50℃を超えてもおかしくないが…
今の時期に50℃超えって…
PenM760 75℃
デスクトップです。
最近、動きが鈍くなったりと調子悪かったので初めて調べてみた。
このスレで皆の温度みてショックを受けてる。
22 :
Socket774:2008/02/26(火) 19:24:19 ID:BJk77BtL
あーアゲるのか。
23 :
Socket774:2008/02/26(火) 20:31:59 ID:oMWtNHBR
Q6600、3ファイル同時縁故中
現在52度 室温22度
24 :
Socket774:2008/02/26(火) 20:51:37 ID:j9/wO7AZ
なんかPenMって温度高いな
ソケット478のプレス子なんて70℃超えは当たり前だぜ
藁セレ1.7Ghz アイドル時54℃\(^o^)/ グリス塗り直すのマンドクセ
我が家のPC
母板:ASUS P5LD2無印/PenD280 ノーマル設定
室温:23℃
ケースはMT-PRO 1200だけどアチコチ穴開けてファン交換してある。
鎌風2の風をフロント、リアに搭載、4600rpmフル回転(爆音)
リテール :ノーマル 75℃/シバキ 97℃
刀 :ノーマル 56℃
Tower2000:ノーマル 43℃/シバキ 55℃
29 :
Socket774:2008/02/27(水) 23:06:30 ID:lNTAemGU
↑98℃とかwwwww
普通に落ちるだろ。それかCPUの温度感覚が鈍ってるかだな。
あちこち穴あけたらかえって冷えないと思うぞ、とはいえ98度はおかしい。
華氏なんじゃねそれ?
31 :
Socket774:2008/02/29(金) 11:21:20 ID:f1dnj2H1
AthlonXP 2500+ @2.2GHz
OCして52℃・・・高いのか低いのかわからん
Q6600+峰クーラー
ちょっとOC
ケース温度25度くらい
アイドル 30度弱
ロード 60度前後
Athlon64X2 5000+
クーラーはAthlon64 3800+の純正ファン
さっきゲームやってたら52℃逝ってた。
さすがにクーラー買い換えようかと思ったけどまだ頑張るよ
35 :
Socket774:2008/02/29(金) 17:25:59 ID:trWumE7r
33 おれも峰cooler使ってる。峰クーラーまんせー
36 :
31:2008/02/29(金) 21:32:36 ID:Sc4uG7b7
ゲームやってたら58まであがった
ここのホットな人たちはグリス何塗ってるの?
うちはシルバー塗ってとりあえず冷えてる
38 :
31:2008/03/01(土) 04:30:09 ID:BuJx5MpI
自分もシルバーグリス塗ってるよ。しかしOCしなくても50度超えてしまう。
塗り方の問題かな?それとも豚2500自体が(ry
FarconRock2のファンが逝ったんで、鎌風2の風というファンに付け替えてるせいもあるのかな。
P4 77度
うちのCPUさっきまで31〜32℃だったのに(かなり重い処理をさせてた)
今16℃になってるよ……さすがに冷えすぎじゃないかね? どーも信用出来ん
41 :
14:2008/03/02(日) 16:14:12 ID:EDZXevEC
OCしてBONIC回してるからいつもフルパワーなの
だから温度もこんなもんです
BONIC回してないと40℃以下みたい
屁のむ9600(無印)+リテールクーラーで、シバキ時55度、アイドル時42度
屁のむ9600(無印)+アンディサムライでシバき時38度、アイドル時33度
ちなみに室温は27度
シバキの内容
動画のエンコ+mp3ファイルのエンコ+パンヤ+バスター2008検索
アンディ使えるなあ
取り付けには随分と難儀したが
43 :
Socket774:2008/03/03(月) 00:05:41 ID:hFNMF14u
ってか一番耐熱力が高いCPUってなんだろ?モバイル系かな?
サーバー用のXeonとかじゃないかね?
モバイル系は元々発熱とかが少なくなるように出来ているだけだから耐熱性はそんなにないんじゃないかな
なんとなくイメージでは70℃とか80℃の運用レポートが上がっていたPentiumDな気がする
45 :
Socket774:2008/03/03(月) 17:56:48 ID:hFNMF14u
おれのセレロンDは73℃超えた時点で保護運転に突入しちまったぜ
46 :
Socket774:2008/03/03(月) 22:10:35 ID:ADPA0vG2
北森セレ2.2G、リテールクーラー。
室温24度、BOINC実行で全開中。
只今、56度に到達。
47 :
Socket774:2008/03/04(火) 04:07:16 ID:i+gsJrbA
palomino 51℃です。
48 :
Socket774:2008/03/04(火) 04:12:43 ID:QEeMar8V
E8400で52℃
キューブなんで50℃は通常営業だぜ
サーバー用はそもそも音は気にしないから爆音ファンで冷やすんじゃん?
サーバールームって温度調節ちゃんと効いてるしね。
企業のサーバールームはファンの回転音でとてつもなくやかましかったよ
52 :
Socket774:2008/03/04(火) 17:13:07 ID:8rVZLrW7
F1のエンジン並にけたましいよな
このスレのCPUの温度高すぎてワロスw
54 :
Socket774:2008/03/04(火) 19:08:48 ID:U7SxeDcI
E8400 リテールファンでOC3.6GHz
しばいたら70℃突破
前のプレス子3.2GHzは定格アイドルで60℃超えてたのに比べりゃたいしたことないな
56 :
Socket774:2008/03/05(水) 02:44:44 ID:Dq0Qgdsn
PentiumD 945 OCで6Gh 109℃ まだまだ回る
57 :
Socket774:2008/03/05(水) 04:46:17 ID:vXrq8E6W
AthlonXP 2500+(Barton)@定格 70度
昨日は3回ほど電源落ちた・・・
58 :
Socket774:2008/03/05(水) 07:34:38 ID:V1HvNZlt
PenD805 OCして3.2Gで38゚Cダス 因みにCPUクーラーは、鞍馬のHyperTX2なんだな
ここにカキコしている人たちはPC Probe読みとかなのかな?
PC Probeだと40℃だけど、Core Tempだったら56℃-54℃-51℃-50℃だ
ただいまPrime95疾走中
CPUファンの回転数800RPMってやばい?
Dual core center がずっとサイレンなってるんだけども
>>59 ProbeはPECI切らないと室温以下を表示したりするからあてにならん。
62 :
Socket774:2008/03/06(木) 08:50:20 ID:09zJlbTn
>>60 うちのCPUファン1520rpmあたりで回っているんだが……
まぁ、ストレステスト中だしね
65 :
Socket774:2008/03/07(金) 20:31:54 ID:LcHJG0i2
峰coolerでpenD。この時期はファンレスでOK
66 :
Socket774:2008/03/09(日) 11:14:33 ID:gf5e5LYH
いまc2exでシコシコ動画見てる。51℃
ちょっと前の話
Pen4Dでwin2KのSP2を当てたらアイドルで70度超え
どうもSPに問題があったらしい
XPにしたらアイドルで48度
ちなみにファンレスにしてみたら100度で落ちた
68 :
Socket774:2008/03/10(月) 10:12:54 ID:larr7LQV
100℃ってw
俺のゼットンは1兆度超え
70 :
Socket774:2008/03/11(火) 08:44:50 ID:eOk5r8xM
100℃とかになる奴はグリスが劣化してるんじゃないか?
50℃越えとかあたりまえ
72 :
Socket774:2008/03/12(水) 05:29:11 ID:tJUEcG40
うちは、
[email protected]でCoreTemp読みでBOINCフル回転でCore1→79度 Core2→85度
クーラーはAsusのSilentKnightU、きちんと冷えているのか謎・・・夏が心配・・・・
SSE使うソフトだと100度行きそうだな
E6550 定格21度
75 :
Socket774:2008/03/12(水) 13:17:12 ID:i0z7VMMK
うちの athlon2500+ は 74度 ぐらいまでいってそのままおちた。
CloneDVDやると、10分ぐらいでおちた
一番発熱少ないCPUにかいかえたいけど、やっぱり せれろんが一番いい?
HWMonitorだと10〜15度位高めに表示される?
77 :
Socket774:2008/03/12(水) 14:34:53 ID:Okt9W3si
いまアイテニアムをファンレスで使ってるんだが93℃
Q6600定格tmpegでエンコ中51℃
CPUよりノースがやばい
ぜんぜん関係ない人間だが、書き込ませてくれ
70℃とか80℃とか、本気か?湯が沸くぞwwww
雷鳥使ってたころはバイオス読みで90度とかだったんだが、
最近のCPUは冷たくなったね。
82 :
Socket774:2008/03/13(木) 04:29:07 ID:5ndifrcC
83 :
Socket774:2008/03/13(木) 11:15:20 ID:1BvUhvuc
Pentium3 ファンレスで79℃
このスレの熱い漢たちはいったいどうやって夏を乗り切っているんだ?
85 :
Socket774:2008/03/13(木) 14:11:07 ID:4Pm7uljZ
夏エアコンがんがんいれるから
ぶっちゃけ真冬や今の時期のほうが
CPU温度あがる
なんとなくSpeedFanインストールしてみたら127℃とか表示されてワラタ
何をしても温度が変わらないからたぶん壊れてるんだろうけど
わははは。127℃って今まで聞いた中での最高温度だよw
俺が使ってた昔のマザーもSpeedFANで常時100℃越えしてたよ。
Athlon64あたりだったっけかな。
・・・今使ってるAthlon 64 X2 4600+もBIOSのハードウェア情報見ると100℃越えしてるけどなー。
大昔にスロット1のP3がファン壊れて当時のPC Probeに120度表示した事はあったな。
コアが溶けてたよ。
90 :
Socket774:2008/03/13(木) 15:04:05 ID:p7AC9gte
x2 5600+で
speed fanでみるとCPU温度は0℃
だけどM/Bが135℃いってる
PC ProbeだとCPU35℃ M/B32℃
phunで○形の物体を大量に(5000個ほど)回転させたら53℃いった。
SpeedFANで俺の昔のマザーは-37℃とか出てたな
92 :
Socket774:2008/03/13(木) 16:35:33 ID:ZxCOJEBv
93 :
Socket774:2008/03/13(木) 17:34:31 ID:dmaapJaz
お前ら焦げてるってw
夏には扇風機というものがあるではないか
95 :
Socket774:2008/03/13(木) 18:39:08 ID:E2Jf9XdS
Celeron1.7GHzで53度@EVEREST
横ではセンプロンが吸気+5度で動いてるぜ……俺負け組?
PATAのHDDがが51度と44度。この夏は越せないかも。
97 :
Socket774:2008/03/13(木) 19:02:12 ID:1BvUhvuc
南極でモバイルCPU使ったら-50℃ぐらいいくんじゃね?
ってかクーラー無しでも大丈夫か
98 :
Socket774:2008/03/13(木) 19:13:02 ID:/WunCR7A
ファンの線抜いてみた
ただいま六十度。
どこまで上がるものなんだ?誰かためしてみてくれないかな。
打ってる間に62度恐くて線挿した。
>>98 CPUにもよるだろ。
基本的に60ぐらいはどのCPUでも大丈夫な気がするがな。
60℃ならOCしてPrime95ぶん回しているときにちょいちょいいったよ
やはり未知の領域は100℃からじゃないか?
このスレにはたまにそれを越えている猛者が現れるがw
101 :
Socket774:2008/03/13(木) 20:39:20 ID:Wzqpj0vl
ソケット478のプレス子ペン4でノーマル40度ベンチマークで50度なら問題無いみたいだね
AMDのK8コアがThunderbirdだった頃、焦げたり溶けたりしたCPUを指して「焼き鳥焼き鳥!」って言ってたなぁ・・・懐かしい。
なるほど。それで焼鳥か。また一つ賢くなった。
焼豚とか焼馬はなかったのかね
K7だけどな。
775プレスコ521J@3G
OC通常 CPU32度、マザー35度
OC負荷 CPU38〜40度、マザー35度(HDBENCH、スーパーπ*2同時、エンコAVI→mpeg2)
去年夏OC無 40度前後(冷房なし)
本当に50度なんて行く?熱い熱い言われるプレスコだけどこんなもんだぞ俺の
521JだからステもTDPも低くなってるけど、775プレスコってどんな感じなの?
107 :
106:2008/03/14(金) 03:03:59 ID:vBAl9KIK
BIOS&エベレスト読み
CPU P4 630(3GHz)
Mother Intel D945GNT
MEM 2GB Dual
HDD 200GB+250GB
VGA SAPPHIER HD2600XT
Sound オンボード
電源 Alpha 400W
冷却 フロント ケース内ファン 5cm×2
リア 排気用ファン 12cm×1
軽いネトゲで遊んでると50℃くらい
エンコすると60℃ちょい
Speed Fan表示
109 :
108:2008/03/14(金) 04:09:55 ID:kx143o2D
追伸 CPUはリテールクーラー
みんなよく冷えてるな
CoreTempがVista64上でようやく使えそうだけど温度表示は相変わらず怪しくて...
[email protected]、1.400V(CPU-Zで1.36V前後)、HR-01Plusにユルファン、CS3とか常用ソフトを走らせて
コア2は47℃から53℃、コア1に至っては65℃固定
早く温度モニターできるようになって orz
111 :
Socket774:2008/03/14(金) 17:17:18 ID:pCYBaBHX
意外とpenDが冷たい件について
>>106 プレスコ531 3G
BIOSの時点で 45度
アイドル時 50度前後
3Dのネトゲ 55度ぐらいかな
113 :
112:2008/03/15(土) 17:47:07 ID:hJdbHCWi
マザボ変えてBIOS設定弄くれる様になったのでCPU電圧をAUTOから1.275Vにしたら5度ほど落ちた
とりあえずCPU-Zで見る限りクロックにも問題はないから負荷掛けたときどうなるか見てみる
89度
age
115 :
Socket774:2008/03/15(土) 23:14:09 ID:Ue6QOLf1
52度
・・・夏は駄目かも試練
夏にチップセットが焼けた、苦い思い出orz
北森Pentium4 2.4CGHz アイドル時57℃・・・。
夏は死ぬなこりゃ。オクで買ったがまずかったか
メインのE6550なんか、高負荷時でも40℃行くか行かないかぐらいなのに
ちなみにPen4の方はIBMの小型デスク
ファンが異常に小さいから当然なのかも(直径5cmぐらい)・・・
夏は使用を控えた方が良さそうですね
小型とかスリム筐体は
辛いかもしれんね。
オイラはP4 630だけどミドルタワー
だからケース内ファン5cm×2追加で
夏は乗り切れたけど
120 :
106:2008/03/16(日) 03:15:40 ID:Zosnpu2d
>>108 >>112 情報ありがとう。
俺のは結構冷えてるってことか?
CPUファンはリテールだけどちょっと安心した
121 :
Socket774:2008/03/16(日) 11:14:42 ID:Qy+oydJU
熱い奴こそ殻割りだよ!!!
E6750 85℃
ニコニコベンチマーク6
CoreTempで計測
低負荷時でも50℃オワタ
123 :
Socket774:2008/03/16(日) 17:45:01 ID:LKCN3l02
グリスとファン取り付け確認した方がいいんじゃね?
片コアしか負荷がかからないのに?
125 :
Socket774:2008/03/16(日) 19:04:57 ID:YgxNnr1z
おまえらどんな使い方してるんだよ。
ファンレスだけど40℃越えたことないな。
殆ど音なしだし。
128 :
Socket774:2008/03/16(日) 20:15:56 ID:8dhDyZMH
お前らのPCの中はホコリだらけできたねーなたぶんw
E6600、PCPROBEUで観測
冬場でも50度を下回った事が無い
去年の夏に上は65度だった
こんなものじゃないの?
CPUクーラー買い換えたら?
131 :
Socket774:2008/03/16(日) 20:22:39 ID:prDfOTES
>>127 俺が逆にファンレスでどうやって40℃超えずに使ってるか聞きたい
>>132 笑わすなよwはらいてえw
こんなのケースに収まらんだろw
MBが歪みそうだな。
どんなごっついのつけても結局はエアフロー問題だよ
>>134 だよな
ファンレスでない限り、CPUクーラーの大きさは大して問題にならないような…
俺、CPUがE6750でCPUクーラーにCoolermasterのHyper L3使ってるけど
CPUの温度が45℃超えたことないんで
E6300なんですが、Speedfan読みで
アイドル時、約48度
音楽などのエンコ時、約55度
HDDなどは大体30度前後です
皆さんのと比べるとやや高い気がするのですが大丈夫でしょうか?
ここ一年問題なく使えていたのですが、やや不安になりました
組み立てるとき、初めてのプッシュピンだったので
「これでしっかり付いたのか??」などと疑問だったのですが、設置不良とかでしょうか?
でしたらバックプレートを買ってこようと思うのですが・・・
ご教授よろしくお願いします。
138 :
Socket774:2008/03/17(月) 14:45:03 ID:2OvwcG4r
あ、ageるの忘れた
139 :
Socket774:2008/03/17(月) 15:47:24 ID:orsnU+ht
dynabook PenM 61℃
140 :
Socket774:2008/03/17(月) 18:49:27 ID:aSOwgFcJ
駄目だ。どんだけ負荷かけてもファンレスですら40°以上上らない。
お前らがうらやましいよ、逆に。
>>137 さすが夏は無理かも?
つかそれ以前にこの段階で無理すぎてCPUはアウトかと思われ
クーラーとケース変えた方がよろしいかと
>>141 クーラーとケースとついてるFANうpして
逆にうらやましすぎ
こっちは負荷かけるとファンがあっても瞬間的に40℃超えるからな
>141
まさかPenPRO
145 :
Socket774:2008/03/17(月) 20:09:59 ID:orsnU+ht
146 :
Socket774:2008/03/17(月) 23:54:52 ID:GJidr0ad
[email protected] V1.375
BOINCまわして73℃と66℃
定格で動かせば50℃以下なんだけど。
GF88GT アイドルで64℃
こんなに熱くてもCPUやケースファンは1000回転くらいで回す。
ケースのエアフローが悪いのは分かってるんだけど
Gateway2000のAT改造ケースと使い続ける
それが俺のジャスティス
147 :
Socket774:2008/03/18(火) 13:09:49 ID:+USrkIGR
5000+BE@3GHz 栗1.275V CPU-Z読み1.30V前後
室温26℃ ORTHOS 50〜51℃
148 :
Socket774:2008/03/18(火) 15:21:21 ID:x+T8NLrj
40℃以下の奴って北海道の何処?
ベルホヤンスクだろう
Pen4 3.0GHzだけどファンレスで38℃以上あがらないので、ケースファンも
3個中1個止めたけど全然温度あがらない。
嬉しいのやら悲しいのやら。
やっぱり昔のCPUって温度あがらないのかね?
>>152 クーラーレスで70℃オーバーしてるの確認してるからセンサー故障ではないと思うよ
P4@3GHzファンレスで38℃がホントならすげぇな。
CPUクーラーのすぐ近くにケースファンが来るような
P180みたいなケースだったらありえない話でもないか。
>>154 いや、ありきたりのサムライマスターっていうのだけど
>>153 クーラーレスで70度しかないほうがすげー
>>157 いや、これ以上やったら危険かなとおもって途中でやめたんで
159 :
Socket774:2008/03/18(火) 21:22:37 ID:P/UXxxoE
161 :
Socket774:2008/03/18(火) 21:34:21 ID:VsKPLfeE
少し動くだけでぼきゅのQ6600は50度余裕で越えまつ
>>160 すげー
Pen4だとSAMRAI MASTERのファンレスで冷却できちゃうのか
いいなー、静かで
>>162 PC AUDIOやってるので前から凄い爆音が気になってたので
CPUクーラー交換したんだけど、当初希望とおりのほぼ
無音になったんだが、こんなに簡単にできちゃってなんか
腑に落ちないんですよね。
ORTHOSも3個同時に起動しても全く温度があがりません。
ちょい軽めのオンラインゲームで遊ぶだけで
50℃超えちゃう漏れのP4 630(3GHz)
>>163 ヒートシンクでかいからな
P4だとそれで間に合うかもしれん
デュアルコアのCPUだとたぶんできない芸当
167 :
Socket774:2008/03/19(水) 01:16:12 ID:CYNPK2Qw
E8400が55〜56℃の間で彷徨っている
24h100%負荷でE8400回してる
リテールの時は50℃前後だったけど
忍者プラスにしたら42-43℃に下がった
xp2500+ OC 2000GHz 57℃
オンラインゲームをマクロで放置
する俺に冷却は命、いまも
サイドから30cmFAN(扇風機とも言う)
でガンガン攻めてるw
171 :
137:2008/03/19(水) 15:42:00 ID:RFnHB0XE
172 :
Socket774:2008/03/19(水) 20:52:48 ID:pNH02RzV
CeleronD331 リテールクーラー
62℃
エンコでもしてるの?
これは違ったらちょい恥ずかしいけど
>>171への質問でおk?
一応答えておくと、そのとおりでエンコやってる。
そろそろクアッド欲しいんだけどね。
CPUダイオードなら60℃、ちょくちょくだ、Cel420
PenD2.8G+薙刀が64℃はまあ普通だったが、
Core2DuoE8200+銅ヒートシンクが104℃(゚∀゚)
MicroATXに加えて電源とGPUにしかファン無いからやべえwww
、′ 、 ’、 ′ ’ ; 、
. ’ ’、 ′ ’ . ・
、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .・”
’、′・ ’、.・”; ” ’、
’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、′・
、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ヽ
、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ; ;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ -‐,
( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`_,,..・ヽ/´
′‘: ;゜+° ′、:::::. ::: ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ‐''"..,,_ ちょっくらPC fan買ってくる
`:::、 ノ ...;:;_) ...::ノ ソ,. r ''" `''‐,,._ X
,ゝ `く/ / 〉 / ∧_ ...::ノ '' "
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _-
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
Pen43.0(北森)に刀CHU付けてるけど今時ならアイドル22度だな。スピードファン読み。
刀CHU、軽いのに冷却性能高いよ。負荷かけてもあんまり上がらない。
あの傾斜は伊達じゃない。傾斜を付けることによって水蒸気気化効率が良いらしい。
E6600にアンディ侍マスター(1200rpm→1600rpmにファン変更)付けてるのだと
コアテンプ読みで#0:30度#1:29度だな。だが負荷(AviUtlでx264エンコ)をかけると50度近くなる。
夏場だとアイドルでも50度近い。アンディの冷却効率が低いのか1600rpmじゃ負荷がかかるとキャパ不足なのか、
俺のE6600が外れなのか。
Q6600にSilent Square付けてるのは#0:30度#1:26度#2:24度#3:25度。
なぜか#0の温度が他より5度くらい高いのが気になるが・・・
負荷(AviUtlでx264エンコ)をかけると44度くらいだな。3.3GhzにOCだと63度くらい。
まあこれは当たり臭い。
室温忘れた・・・19度。(今日は肌寒い)
E8400@4G、シバキ54℃。笊9700。OCCTゴルバチョフ30minね。
>>128 その通り、ケースの両サイド開けてるので埃まみれで汚くなるけど
ひと月に一回、エアダスターで清掃
窒息なんて怖くて使えないよw
X2 6000+(89W版)@3.2GHz V1.375
H.264エンコ中52℃ 室温25度
>>176 え、104℃って正常に動くのか?
そのまま使ってたら夏には死亡報告が聞けそうw
CoreTempってあてにならなくね?
うちの環境ではアイドル時に気温より低くなるときがある
>>183,185
CPUの真上にケースファン付けたら90℃まで下がったぜ!
さすが820rpmだ!これなら夏場でも余裕で死ねそうだ!
高負荷で使い始める前にファン買ってくるか・・・
あとPC fanは立ち読みで済ませてきた
>>184 気化冷却された金属は気温より低くなるよ。
サムライマスターより侍Zの方がよく冷えるよな。
水滴にならないようにヒートシンクに霧吹きで打水しながら、
ファンを回転させたら気化冷却でよく冷えそう?。
189 :
Socket774:2008/03/21(金) 23:35:21 ID:r25GOFBj
ちょw
>>188 空気中は見えないだけで結構H2Oが含まれている。
そんな微量のH2Oでも冷却に貢献してるのさ。
191 :
Socket774:2008/03/22(土) 00:41:24 ID:+H8yz8Ay
E4400 L2 @3GHz(1.45V)
リテールファンでアイドル38℃
ORTHOSシバキで74℃
E6400だが、ここ3ヶ月くらいゲームつけっぱだから常に65度前後なんだがやばいのかこれ?
193 :
Socket774:2008/03/22(土) 11:49:46 ID:lwJa4Et4
20℃の奴と100℃の奴の差は何なんだよw
>>176だが、ケースファン買ってきてついでにグリス塗りなおしたら、
アイドルで33℃、CPU95%↑でも60℃になったぜ!
これでやっとこの夏越せそうだ
195 :
Socket774:2008/03/22(土) 16:41:44 ID:TOC7yPfu
196 :
Socket774:2008/03/22(土) 17:33:53 ID:vVRzeqSh
Pen4に刀2つけてるんだけど負荷かけまくりだから80℃超えてた
CPUから直接音がしてるようでパチパチというかカラカラというようなヤバイ音がしてたw
刀2は傾斜が足りない
俺のP4 630でも80℃とか
見た事ねぇぞ、それ激ヤバじゃね
埃つまってるんじゃないの?
200 :
Socket774:2008/03/22(土) 22:13:41 ID:TOC7yPfu
あれー、core temp の0.95と0.97とでは97の方が倍近く温度高く表示されるー!
なんでー
埃はたまに掃除してるからそうでもないんだけど
24時間エンコしてるようなもんだから熱がたまりやすいんだよね
仕方がないから刀2の両面にFANつけてみたら何とか70℃付近になって変な音がしなくなったよ
夏はどうなることやら・・・
華氏じゃないかね?w
>>202 いや、どっちも同じ設定なんだけどなー
おかしいなあ
もともと付いてたファインしか見たこと無いんだけど
侍とか刀とか富士とか…この世界はそんなのばかりなんですか?
グリス塗り直せ
温度が正しいかどうかは実際に触って見ればわかる
熱いけどまあ耐えられる拷問くらいなら正常だ
やけどしたら異常だ
逆に冷たかったら熱が上手く伝わってない
触ってみて生温かいくらいがいいのさ
( ;∀;)
1部のCPUはTjmaxが85>100修正で表示温度も+15度。
>>209 E6850だけど、確かにTjmaxが0.97からは100になってるわ
それで高いのね
211 :
Socket774:2008/03/23(日) 11:31:16 ID:gDfPm6x5
そういえば最近水冷見なくなったなorz
コア2ヅオの普及したせいか?
>>211そういう意味では、Phenomは水冷の救世主だな('A`)
PenD940リテールファンで常時50度越え@春
このまま夏を越すのは、マザーにも精神にも悪いな
213 :
212:2008/03/23(日) 15:48:44 ID:dcC9ncXg
上げてなかったヽ(`Д´)ノ
214 :
Socket774:2008/03/23(日) 20:14:48 ID:MFEGXkpx
メーカー品は静穏とかスリムを売りにしてるから
温度度外視してる感じがあるな
すぐ壊れたほうが買い替えや修理で儲かるからなんだろうな
218 :
Socket774:2008/03/23(日) 23:05:19 ID:gDfPm6x5
Pen3でもメーカー製スリムは65℃とかいってた気がする
220 :
Socket774:2008/03/23(日) 23:32:44 ID:MFEGXkpx
ということはおれのはよっぽどひどいのか
コジマオリジナルにだまされたお
100℃以上を余裕で表示できる俺のPCっていったい・・・
222 :
Socket774:2008/03/24(月) 00:02:14 ID:ja4jC+DU
e6600、−1℃って?????
>>221 よう、数日前の俺
ケースファンだけで温度は改善されたが、
ほとんどわからないくらいだった静音から一気に爆音になったぜ('A`)
またファン買ってくるか・・・
50度超えたらってすぐ超えるよな
70度ぐらいじゃないとお話にならないだろ
何が50度だよ
レベル低すぎ
夏場に備えてケース内のエアフロー見直さないとな。
冬は暖房代わりだったけど
228 :
Socket774:2008/03/24(月) 10:33:05 ID:eu6Z+n5d
メーカー製のPC...そういえば昔NECで水冷パソコンがあったな。
水冷はいいけど結局CPUだけやるんだと意味がないぞ
CPUがいくら冷えててもHDDが熱かったらすぐ壊れるからね
マザーやPCI機器のチップだって発熱する
空気の入れ替えがないと意味がない
ケースの構造をチェックして静穏電源にして
CPUファンの回転数を落とすのが安全な静穏化だよ
230 :
Socket774:2008/03/24(月) 13:01:08 ID:3QFRWomI
HDD45度 CPU78度
あと2年もつかな
>>226 しばいたら普通に超えるよね。
このすれ、しばきなのかあいどるなのか基準がわからん。
232 :
Socket774:2008/03/24(月) 13:24:56 ID:3QFRWomI
センサーが壊れてるのじゃまいか?
coretempとか、バージョン上がる度に温度上がったりしてるしなぁ。
コア温度だがな。
センサーの温度ならandyでしばいて50度行くくらいなもんだ。
235 :
Socket774:2008/03/25(火) 13:41:54 ID:piOkusJv
ASUSのマザボは10℃高く表示されるという都市伝説
今50℃超えなら夏場は60℃超え猛暑日は70℃超えも考えないといかんからな
このスレはけっこう使える
237 :
Socket774:2008/03/25(火) 14:32:09 ID:I8eRIOO0
PC+エアコン+αで
夏場はブレーカー落ちそうだZE
俺の部屋エアコンないぜ
去年プレスコがよく乗り切れたと思う
30cmファンで乗り切るぜw
241 :
Socket774:2008/03/25(火) 15:44:32 ID:piOkusJv
今年は東京でも40℃いきそうな悪感
243 :
Socket774:2008/03/26(水) 00:39:46 ID:LCBVKJ2U
夏場は側面から扇風機の風をあてるのがいいね
前持ってたノートPCはよく100℃まで上がって強制シャットダウンになってたなあ。
245 :
Socket774:2008/03/26(水) 08:02:21 ID:SHOhVdB8
PenDC E2200 OC2.96稼働
リテール 65℃
峰ファン装着 35℃
これで夏も安心
OCでアイドルの温度なんて極端に変わるんだろうか
シバキでどこまで上がるかが問題のような
定格のE8400が70度行った@CPU90%連続
その割にPUふぁんが900rpm以下なんだが・・・?
248 :
Socket774:2008/03/26(水) 12:49:45 ID:0X9t5PAg
峰クーラーにF12-HHHを装着
これ最強!
249 :
Socket774:2008/03/29(土) 15:29:00 ID:AZbQBS1A
Pentium4HT 3.4GHz
リテールクーラー
59℃
室温:29℃
鬼ですなww
251 :
Socket774:2008/03/30(日) 17:04:12 ID:PbXTRDtf
熱いな
252 :
Socket774:2008/03/31(月) 10:43:02 ID:U2EkByPJi
64X2 3800使用 CPU温度61℃ コア温度39℃ 41℃ これって危険なんですかね?
誰か教えてください。初心者なもんで基準がわかりません…。
253 :
Socket774:2008/03/31(月) 10:46:07 ID:TurLarVa
254 :
Socket774:2008/03/31(月) 10:48:14 ID:U2EkByPJi
255 :
Socket774:2008/03/31(月) 20:02:15 ID:Ymcva2Wt
CPUが高いな
Pen4北森3.4 55℃ 釜ワロス
一応サイド塞いだんだがなあ
257 :
Socket774:2008/03/31(月) 23:59:57 ID:nvxiFfky
E6300リテールクーラーで
2chしかしてないのに80℃ってやばいかな(´・ω・`)?
もうちょっとで燃えそうですなあ
PenM 1800 44℃、さっきファンが唸る前の温度が57℃
X2(939) 4400+ スリムケースで65℃で警報がなるようにしていて
1時間ほどゲームしてると警報が鳴り出す
一応警報が鳴り出したらゲームを止めるようにしてるんだけど
やっぱりやばいかな。CPUファンはとっかえひっかえして
我慢できるところまで妥協して9cm 2000rpmまで上げたんだが
ところでCPU温度、何で測ってる?
262 :
Socket774:2008/04/01(火) 09:58:28 ID:IZh78buK
熱電対
>>257 DELLのCPUクーラーに、排気側ではなく吸気側にして
1000rpmのファンをつけたら、CPU23℃コア33℃。E6300だぉ。
264 :
Socket774:2008/04/01(火) 13:31:00 ID:BiDZWr2f
リテールクーラー使うやつはグリス塗り替えた方が良いぞ。くっついてる熱伝導シールははっきり言って糞。
100円の白グリスの方がよっぽど冷える。
そういう俺ははQ9450で52℃
265 :
257:2008/04/01(火) 14:52:27 ID:dPwUNugH
グリス塗り直したら60度になった(´・ω・`)
ママンが焼けて交換した時塗ったぉorz
e6850 3250mhz
48℃
E6600 + 忍者+
Antec SOLO 横置き
core tempで
#0 52度
#1 47度
269 :
Socket774:2008/04/02(水) 18:17:15 ID:V2UCAJCN
E6750
3.2Ghz
53℃
ファンまわそうか
271 :
Socket774:2008/04/03(木) 00:02:53 ID:JiwI5wBu
ファンといえば聞きたいことがある、FREEDOMのPFN-M098Lってどうなの?
-普通orクソ-
QX9650常時65度付近
E6600@定格 リテール SOLO
アイドル:26℃ 24℃
シバキ:66℃ 63℃
HDD:39℃
HDDと違ってCPUはある程度熱耐性あるだろう。70℃超えない限りは大丈夫だ
275 :
Socket774:2008/04/03(木) 10:12:48 ID:4gCYdpzu
PentiumD 920
オロチ
アイドル時:31℃
負荷時:49℃
OC 3800MHz:56℃
参考までに
278 :
Socket774:2008/04/04(金) 09:47:04 ID:U4Ab1XL/
Pen4 3.4GHz
今年の夏は暑くなるぞ。CPUにも厳しい夏になりそうだ。
E8200定格銅ヒートシンクとケースファンのみ
idle29℃ max48℃ gpu58℃
>>194でファンの向き変えただけで10℃も違うのなwww
CPUに向けて吸い込んじまってた('A`)
281 :
Socket774:2008/04/04(金) 13:25:19 ID:M+jKcnmw
GPUって室温20℃くらいでも普通に50℃超えてるよね。
夏場ゲームすると90℃くらいにもなる。
CPUより熱耐性があるのかね?
>>281 CPUも90度くらいまでは動くように出来てる。
そうでなければジャンク。
ビデオカードはCPUみたいな冷却装置をつけることが難しいので
どうしても温度が高くなってしまい、それが普通のように感じられているだけ。
俺の7600GSファンレス今55℃あるけどたぶん夏場はアイドルで75℃くらいにはなる。
でも気にするなってことですよね。
284 :
Socket774:2008/04/04(金) 23:45:35 ID:7P2EUvkr
俺の体温が39度のようだが、板違いか?
いいから寝てろ
俺のは8800GTS 512MBだが、いつでもFANをフル回転させてるから
EVERESTでGPU温度が37℃、GPU周囲が28℃、GPUメモリ29℃といい感じ
287 :
Socket774:2008/04/05(土) 00:15:29 ID:KIgDSwQy
core 2 duo E4300
自作して半年以上経過。
初めてcpu温度測ったら60℃。
高いなーと思い、グリス塗りなおしても
変わらん。
計測ソフトはcoretemp。
起動してすぐに66℃とかありえないですよね?
ありえんね。
今の時期だと30度前後が普通。
>>287 クーラー取り付けに問題ないならエアフロー考え直すべきだが、
それでも高すぎる気がするが。リテールでもせいぜい40度ぐらいだぞ?
峰載せた3.4Ghz celeronだけどファンレスで49度。πやって放置しても49〜50℃を彷徨う。峰はすごい。
c2d E6600
スピードファンでも上のcoretmpでもともに45℃ orz
293 :
287:2008/04/05(土) 13:08:34 ID:KIgDSwQy
やっぱり異常ですよね。
今も起動した直後にcoretempで計ったんですが、いきなり69℃とか表示してます。
これはもうセンサーが壊れてるんじゃないかと、、
それともハズレCPUだったのか。。
今はリテールファンなんですが、
一応静音化も考えてたんで、今日KATANAII SCKTN-2000買って付けてみようかと思います。
E6750 定格 TAT12時間で48〜51℃
摂氏と華氏の見間違えとかだったら怒るよ!
296 :
287:2008/04/05(土) 13:53:40 ID:KIgDSwQy
それは友達にも指摘されました。
ちゃんと℃表示になっております。
>>293 俺今刀2使ってるけど、それほど冷えないぞ。
少し値段上がるが定評のあるアンディ辺りが良いんじゃないか?
本気で冷やしたければ大蛇辺りだろうけど
そんな俺は風神 鍛を何となく買ってきた。
298 :
Socket774:2008/04/05(土) 14:15:08 ID:4DbwKgrL
>>295 精子と卵子の見間違えとかだったら怒るよ!
>296
何の温度計測ツールだったか覚えてないけど、華氏と摂氏のチェックボックスが入れ替わってたことがあった
逆に華氏にして計測してみたら?それで正常ならお手上げ
300 :
287:2008/04/05(土) 15:11:39 ID:KIgDSwQy
華氏表示で140F前後です。
まさにお手上げ。。
ヒートシンク触って火傷するほど熱いならやばいな
それほどでもないならセンサーの異常と思えばいいさ
夏場はケースの横ぶた開けて全面開放してるよw
304 :
287:2008/04/05(土) 23:08:53 ID:KIgDSwQy
刀2買おうかと思いましたが、スペース的に難しそうです。
カタログ値でピッタリというか、ピンを止めるのに手が入らなそうなので諦めました。
リテールのグリスの載り具合を見ようともう一度ファン外しましたが、
またcoretempで計ると起動直後90℃で、現在80℃です。
その割にはcpuファンの金属部分直接触っても全く熱くないというか温かくもない位です。
取り付けも全くガタつきなく、しっかり付いてるので。。
これは、完全にマザーの温度センサーの異常かなと思うのですが、こんな事あるのでしょうか?
305 :
Socket774:2008/04/05(土) 23:10:36 ID:ZAorAKeT
Phenomで1.396vにしてPrimeすると71℃w
よくあることだから気にしない
>>304 coretempは、CPU内部の温度センサーを見てるはず。
BIOSで見た値が、マザーの温度センサになるかと。
308 :
Socket774:2008/04/06(日) 11:57:17 ID:HxhILg+i
今日あったけーなぁ
CPUの温度がどんどんあがってくぜ
現在(BOINCで常時シバキ)
C0 72度
C1 65度
GF88GT(アイドル)
57度
309 :
Socket774:2008/04/06(日) 16:51:55 ID:/juISMzF
Q6600だけどたった3GHzなのに47度
夏は定格に戻さなきゃ駄目かな?
311 :
Socket774:2008/04/07(月) 23:41:37 ID:8EiklJhF
ASUSのP5LD2 SEというMBにP4の3.4GHzで使っているのだが、
この数週間、CPU温度が常時60度くらい、MB温度が40度前後
なのだけれど、原因がわからない。FANに埃が詰まっている
かとおもったが、詰まっていなかった。何が悪いんだろう。
E8400@3.6GHz、温度表示のバグがあるとは聞いてたがBIOS読みで33度、CoreTemp0.97読みで53度。
ヒートシンク触った感じでは全然熱くないし、BIOS読みが近そうだ。
負荷かけるとCoreTemp読み60度超えるし、何でこんなに高く表示されるんだろ。
ハッタリだとは分かっていても不安になる。
>>312 バグったって上はおかしくないよ。BIOSの温度はサーマルダイオードだから
あてにならん。ヒートシンク触りはヒートシンクに熱が伝わってなきゃ意味ないし。
リアルテンプで確認してみたら?
8800GTのGPU温度が100℃いって怖かったんで横から扇風機ブン回したら
CPUクーラーがスポっと落下してVGAに直撃しやがった
冷や汗・・・・・・・・
E8400@3.6GHz、室温21度、温度表示のバグがあるとは聞いてたがBIOS読みで23度、CoreTemp0.97.1読みで31度。
ヒートシンク触った感じでは全然熱くないし、Coretemp読みが近そうだ。
負荷かけるとCoreTemp読み40度超えるし、何でこんなに低いんだろ。
45nmだとは分かっていても不安になる。
峰使ってるだけなのに。
317 :
Socket774:2008/04/09(水) 12:06:12 ID:Oft4lgvN
なんでソフトによってそんなに差が出るんだよww
俺なんてリテールクーラーでcoretemp読み32度とかだぞ
ここで報告してる温度ってCPU温度なの?
それともCore温度?
そういう所にこだわると荒れるだけだよ
いや、スピードファン何かだとCPUとCoreとで全く温度違うじゃん
両方書けばいいでしょ
323 :
Socket774:2008/04/09(水) 17:33:30 ID:KVLaH/tU
ただいま82℃ Q6600@3GHz
リテールのヒートシンクに10円玉を12枚貼り付けた。
cpu温度が62℃→48℃になってワロスw
↑ 脱落したらショートしそうだな
>>326 銅ヒートシンクいいぜ?
>>194 今はアイドルで29~30℃だな、ピークでも60℃超えは無い
空気読まずにE8**の報告なんだぜ
E8200定格動作でcoretemp読み35℃ っていうか温度変動してねぇ
電圧1.35に上げて3.6GhzまでOCしたらアイドル42前後、シバキ49度前後で
変動するようになったぜ
今後のbios修正とかで治ればいいんだけどな 温度表示不具合
E6750@3GHzに負荷をかけたら、室温22℃で67℃67℃ クーラーはリテール
E8400、マザボのBIOSアップデートしたら48℃から56℃に上がった
AthlonXP2500+をアイドル60℃高負荷75℃で3年間使ってるが全く問題なし。
Prime95掛けたらCPU Core1-2ともに50度越えたw
夏ヤバイか?
>>332 豚はそれが普通
定格で使ってるなら全く問題なし
つか豚入りメーカーPCなんてそのくらいが普通だし
335 :
Socket774:2008/04/12(土) 10:29:32 ID:73D5tACY
メーカー製PCは壊れてなんぼだからな
336 :
232:2008/04/12(土) 23:27:10 ID:GcqO5arn
Q9450 定格で78度になった。
さすがにヤバイなと思った。
来週、クーラー買ってこよう
>>336 高いな
うちのXeon5450なんか30度あれば高熱
8800GTX-SLIはさすがに30度ちょいだ
ビバ!水冷
どんな窒息ケースだよw
339 :
336:2008/04/13(日) 09:20:37 ID:i4WXSB0a
うーん、リテールクーラーだったんだが
グリス塗らず、標準シートをそのままつけたらそうなった。
さすがに怖かったので銀グリスを塗ったらシバキでも
52度まで下がった。
やっぱ、手間を惜しんだらダメだね。
NINJAあるのに、リーテルクーラー使ってるのは内緒w
昨日からファンの音がみなぎってきた
ホコリとタバコのヤニが結合して毛皮ができた
342 :
Socket774:2008/04/13(日) 11:03:53 ID:uRDzQ58J
i486DX2ならクーラー無しで動くお
343 :
Socket774:2008/04/13(日) 11:40:13 ID:V/opaiEc
長生きは出来んな
Q6600の値段を考えれば、もっと冷却に金をかけても良さそうなモンだが・・
実際CPUを壊した経験が無いから
何度以上が危ないのか輪からんなぁ
>>345 そりゃベンダーですら分からんよw
チップは当たり外れがあるし、チップ周りの耐性も異なる。
最高動作温度はあるけど、壊れるかどうかはアレニウスの法則くらいしか目安がない。
とりあえず河童は100度超えても大丈V
というか危険温度に達したら自動的に電源落ちるでしょ
コンスタントに60℃超えてりゃやばいよね。
350 :
Socket774:2008/04/13(日) 19:35:33 ID:1VCynM9C
>>14 ブラウザとギコナビ立ち上げて、21度。漏れのAth 5200+
これにDVD再生ソフトを立ち上げると30度超える。
室温21.9度。
扇風機SUGEEEEEEEEEEEEE
何時も50度越えは当たり前だったのに36度だよ
354 :
Socket774:2008/04/13(日) 21:29:54 ID:soqVAGGN
ノートパソコンのT7200が超高負荷で97度だったので掃除機で埃吸ったら70度まで落ちたよ。
しかし熱暴走100回くらい起こしてもまだ動いてるよこれ、CPU焼くほうが難しいぜ
部屋の近くの換気扇回すだけで室温とともに5℃は落ちる
複数使ってる人はお勧め
安物の空気清浄機を買って、吹出し口からダクト直結でPCケースに流し込んでいる。
室内の空気は綺麗になるし、PCケース内にはホコリ一つ入らない。
超大風量で冷え冷え。
コスト的にも安いし、半端じゃない冷却能力w
357 :
Socket774:2008/04/14(月) 12:21:33 ID:ugW1MNJ4
エアコンからじゃんばらで直結させる。
↑これ最強
蛇腹
>>356 空気清浄機から出る空気がホントに綺麗ならね。
360 :
Socket774:2008/04/14(月) 13:25:29 ID:kaLd8Kcb
ていうか超えないものなのか??
Geode以外、今まで使ったCPUは平気で60℃超えていたのだが。
GPUなど、夏場ともなれば90℃超えてる。
エアコンアシストがないこともあるが、全部だもの
Pentium3 550MHzから、Athlon3200+、Core2シリーズも全部。
昨年の夏は athlon XP2400+のマシンが 軽く60℃超えてた
しかも足元に置いてたもんだから 暑くて暑くて
今年は C2D 2160にしたから 夏場は涼しくなりそうだ〜 おわり
362 :
Socket774:2008/04/14(月) 15:22:28 ID:IRTtJvh9
pen4@2.53からE8400に変えたら水冷なのに50度前後。
低発熱と聞いたのにがっかりだ。
363 :
Socket774:2008/04/14(月) 18:31:51 ID:XN1sonX7
これなら今夏は乗り切れそうかね?
去年夏はエンコ時熱暴走再起動しまくりだったので冬の間にエアフローの改善をしてみた
AUSUのソフト計測4/13室温15度位
アイドル時
CPU温度32度
M/B温度30度
エンコCPU100%使用時
CPU温度43度
M/B温度32度
再起動無し
構成
x2 3800+
デスクトップ型SST-LC17
M2N-E
TR2-R1
ラデx1300ファンレス
鎌力3 400w
HDD1台
ゲームやらない。
PenDC??℃
色々と狂ってやがる
夏は越せない
文字化けしやがった
八十二℃な
E8500
ORTHOS中85℃くらい
こんなもんだろ?
>>363 VGA?
LC17でファンレスっていけるのかな?
>>364 PenDCでそんなに熱いなんて、グリス塗り忘れてないか?
PenD2.8Gでも負荷68℃だぞ・・・
369 :
Socket774:2008/04/15(火) 11:16:51 ID:NSjbNHUl
お前ら峰クーラー使えよ。
PentiumD 2800MHzでファン1000rpm(付属の10cm)で負荷時43℃だぞ。
まぁサイドフローだからVRMは冷やせないけどさぁ...
370 :
Socket774:2008/04/15(火) 11:19:36 ID:FQFPeQ1h
AthlomXP 2500+
600度
Q6600 で 56 54 54 52℃。
HDDが32℃だからCPUファンが力不足だな。
でも安定してるうちはバラせねー。
600℃吹いたwwwwwwwwwww
377 :
Socket774:2008/04/16(水) 16:18:58 ID:CzKh0f1H
PenDC@3Ghz 1.4V 銅忍者 気温18度
アイドル30度
プライム1時間54度
リテールだと80度逝ってました
378 :
377:2008/04/16(水) 16:19:39 ID:CzKh0f1H
CoreTemp読みです
>>356 それいいな
日立の空気清浄機が余ってるからダクトでケースサイドへ連結してみるわ。
HEPAフィルターの奴だから除塵度はかなり期待できるし。
ケースのサイドを開けたら全体的に5度も下がった・・・orz
どんだけエアフローが悪いんだ、俺。
サイドパネルにファン付いてないケースならそのくらい普通だろ。
エアフローが良く出来てればサイドパネル閉じた方が温度下がるぞ
384 :
Socket774:2008/04/19(土) 11:32:40 ID:cloZllpA
北極で使えばPENDでもPENMでもファンレスでOK
50℃なんて普通じゃないのか?
温度スレ見てたら30℃前後ばっかりで驚いたわ
俺のPCはCPUが50℃前後、HDDは42℃前後が普通
6年使ってて故障は一度もなし
昔読んだ雑誌にCPUは80℃、HDDは50℃まで耐えられるって書いてたから静音性重視で組み立てたんだが
排気は電源ファンのみ
CPUに巨大ヒートシンク、HDDはスマドラに入れてる
ちなみに静音性は深夜に真横にいても動いてるのかどうか分らんレベル
たぶん10dB以下
いつもつけてるヘッドフォン取った方がいいよ
綿棒やる(´・ω・)つ ⊂>────<⊃
Pen4機の頃は50℃アイドルで越えてたけど全然平気だったな
最近Ath64 X2 5000+機にしたら30℃前後に落ちてびっくりしたお。
しかし、冷えすぎるとHDDが壊れる罠
392 :
Socket774:2008/04/21(月) 12:43:12 ID:t/4Y7kGJ
E6600 OCなし
ケースファン1個つき
でネット、メール、開いてるだけで45度くらい
高いよな・・・?
うちのX2 6400+全開キープ時と同じくらいだな
396 :
Socket774:2008/04/21(月) 14:05:39 ID:t/4Y7kGJ
397 :
Socket774:2008/04/21(月) 14:50:54 ID:OQ/X4O+R
>>396 液体窒素は大学なんかで売ってくれるよ?
リターナーボトル(魔法瓶みたいなやつ)の保証料が7000〜1万円くらい。購買部で借りる。
返したら金が返ってくる仕組みね。
んで、液体窒素自体は1リットル200〜1000円くらいみたいけど、学生だとタダでくれたりするんで
理工系の後輩に持ってきてもらったり。
>>397 学生はいいなあー
俺はデュワー瓶を8万円で買って、近所のガス屋から1L180円で買っている。
いいなぁ、学生は。
俺は米屋でプラッシー買ってる。
今見たら60度
小さなケース使ってたら50度マックスでも切るの難しいんじゃないか
夏死亡だな
401 :
Socket774:2008/04/21(月) 16:00:29 ID:OQ/X4O+R
ネットしてるだけなのに62℃
昨日400円でシート買って貼ったが5℃位しか効き目なし
さっき1500円の高いグリス買ってきた。
このままだと夏場死亡確定なんで再度塗り直す。
プレスコットPen4をスリムケースで動かすのは無理がある(^_^;)
>>402 そいう時はグリスよりファンだろ、常考・・
スリムケースでもファンを増設すればエアフローは劇的に改善したりするぜ?
俺なんて体温が起動時から60℃近いぜ
407 :
402:2008/04/21(月) 18:42:58 ID:BuzSwNZE
>402
ファン買って、エアフロー考えて吸気と排気のバランスとって
それでもだめなら開けっ放すとか
409 :
Socket774:2008/04/22(火) 10:33:47 ID:m8vZYNqE
土鍋で液体窒素買った漏れが通りますお
面接官「特技は土鍋の液体窒素とありますが?」
学生 「はい。土鍋の液体窒素です。」
面接官「土鍋の液体窒素とは何のことですか?」
学生 「魔法です。」
面接官「え、魔法?」
学生 「はい。魔法です。敵全体に大ダメージを与えます。」
面接官「・・・で、その土鍋の液体窒素は当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
学生 「はい。敵が襲って来ても守れます。」
面接官「いや、当社には襲ってくるような輩はいません。それに人に危害を加えるのは犯罪ですよね。」
学生 「でも、ターミネーターにも勝てますよ。」
面接官「いや、勝つとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
学生 「PCの冷却にも使えます。PCを冷やす場合には・・・」
学生 「敵全員に100以上与えるんですよ。」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
学生 「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。土鍋の液体窒素。」
面接官「いいですよ。使って下さい。土鍋の液体窒素とやらを。それで満足したら帰って下さい。」
学生 「運がよかったな。全て気化してしまったみたいだ。」
面接官「帰れよ。」
>>394 リテールでE6600を3Gにオーバークロックしてるけど
それでもアイドル40℃
やっぱエアーフローで全然変わる
1行削り忘れてた\(^o^)/
414 :
Socket774:2008/04/22(火) 11:40:29 ID:uPKgHHFu
E3110 ファンレス 75度
可愛そうだななんか。
75℃ならまだ大丈夫だぜ
90℃超えて使い続けるようだと危険だがw
418 :
Socket774:2008/04/23(水) 18:52:46 ID:eIbi++1A
ちょww そのVcoreはまずい
214度・・・よく動いてるな
バーベキューが出来るな
というかマザーが対応してなくて
Vcoreもりもりになってんじゃないのか?
システムとの温度差がありえねーw
fake
426 :
Socket774:2008/04/24(木) 11:44:21 ID:ivtV/5jX
PenD820 1919072℃
427 :
Socket774:2008/04/24(木) 12:55:17 ID:ndbmSlnB
CPU温度ってどうやって計るんですか?
チンコ押し当てて測る
曰 \ ||||| ウウ・・・ /
| | \. | ̄| ∧ /
ノ__丶 ∧_∧ \ | |<) わかんない / CPU温度の測り方が
||鬼||( ><) \.. | |⊂ | んです… / わかんないんです…
_ ||殺||/ [¢、) \| | ∪ /
\ ||し||∪ ̄ ̄. ̄ ̄\ \∧∧∧∧∧/ ∧_∧ ∧_∧
||\.`~~´ ((二゚。◎彡) \ < わ > ハァ...( ><) ≡3 (>< )うう…
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ < の か > | ⊃ヽC C/⊂ |
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| < ん > ゝ_( )) ( ( )_ノ
わかんないんです… < 予 な >
―――――――――――――――<. い >―――――――――――――――――─
∧ ∧ < 感 ん >
/ ヽわかんないんです / < で > _______
/ ヽ / <. !!! す > ∧_∧∩ /Googleの使い方が
/ ';______/ /∨∨∨∨∨\ ( >< ノ < わかんないんです…
/ /┌─┐ ∧_∧\ _/ノ / \_______
/ ┯━┯ ┯━┯ /. │わ│( ><) \ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.| ) ) ____ ) )/.. └─┤( O┬O \||\ \
| ( ( ヽ / ( (/. ≡ ◎-ヽJ┴◎ \ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
432 :
Socket774:2008/04/24(木) 20:59:18 ID:khKhvSho
>>427 正確に測れるものは何一つない。ようは100℃だろうが200℃だろうがなんともなく動けばそれは正常。
逆に測定が20℃でも実際はオーバーヒートしてるときもある。
今日も俺のノートは会社で演算中。
後31時間頑張れ
T7600 92度
ノートはね、すぐ90℃は越えるよね
prime起動後数分で越えてしまう
そんなもんだよ
>>435 でも105度こえたら動きが怪しいから冷却している
ノートの裏に鉄板つけて焼肉にも使えますみたいにすればいいのに!!
speedfanというソフト当てになる?
ある程度の目安にはしてる
他のソフトも併用する前提だけどな
マジレスするとPC Wizardが一番信用できるし便利。
HWMonitorのほうがいい
近頃やたらHWMonitor押すレスがあるけど、何かあったのか?
まぁ俺も使ってるけどさ
SpeedFanの温度は1℃単位でオフセット出来るから
CoreTempとかの温度と同じに出来る
一回セットすれば次回からは同じ設定で起動する。
温度取れる部分は指定温度でファンスピードコントロールしたりアラーム鳴らしたり
シャットダウンも出来るからかなり便利だぞ。
今日は暖かいな
すぐに50℃超えそうだ
>>444 PC Wizardと比較するとHWMonitorのほうがいい
あくまでも自分の環境でだけどPC Wizardの表示電圧がおかしいので
HWMonitorは最高値と最小値も表示してくれるのと
見られる項目が多いところが好き
ただコア温度計るだけならCoreTempで充分だけど
最近はコアの使用率も表示できるようになったしね
>>446 冬でも負荷時には50は軽く超えるでしょ?
家は3110 9850 ともに軽く超えるよ
449 :
Socket774:2008/04/28(月) 01:24:05 ID:EGUzpEjE
おいおいPCつけるたびにこのスレあげないといけないのかよ
pen4 アイドル52℃
側面ケース取り払って扇風機当てたら37℃になったぜ!
452 :
Socket774:2008/04/28(月) 01:52:31 ID:lxAVDwfc
AthlonXP 3000+ 50〜52℃
室温も上がるので室内では短パン、タンクトップ姿。
けど外はまだ寒い(´・ω・`)夜はね
AMD系のCPU使ってる人って、
CoolOnのようなソフトウェア冷却は(邪道だから?)試してないのかな?
サブ機の婆豚2500+はCoolOn使用で、OS起動後はBIOS読みより20℃くらいは軽く下がるけど。
ケースはペラペラの安物で、ケースFANは前面8cm吸気/背面8cm排気/5年前の電源からの(ストレート型の)8cm排気程度。
CPU温度はアイドル40℃/負荷時50℃いくかどうか。
このスレ的には、ソフトウェア冷却ってスレ違いですかね?
454 :
453:2008/04/28(月) 04:13:13 ID:g/jt7gYg
あ、CPUクーラーは、焼き鳥に使ってたCoolMaster(型番不明)のヒートシンクに、
低速6cmFANをトップフローにして付けてる程度です。
>>453 285をクロックダウンして使っていたけど微妙なので最近フルスピード。
>>453 個人的には嫌いパフォーマンス落ちるから
457 :
Socket774:2008/04/28(月) 12:44:52 ID:PPiTrIHV
Pen4に射精したら20℃まで下がったお(^ω^)
458 :
Socket774:2008/04/28(月) 18:46:34 ID:y6gQZwn+
今日、峰クーラー買ってきて、はじめてクーラー交換した
現在、回転全力1600 で温度52度なんだけど、これはやばいんですか?
グリスは付属品を全部、ビーとCPUに塗ったんだけどそれでOKだよね?
ちなみにさっきゲームしたあとは65度でした
PEN4 530 3,2GHZ
峰 E8400 28℃/31℃
antec製 Q6600 60℃/58℃/56℃/52℃
まあ、動いてるし…
>>458 峰のファンいつから1600回転になったんだ?
461 :
Socket774:2008/04/29(火) 01:49:11 ID:Cj/9sswm
峰使ってるけど
これFan交換するの面倒じゃね?
ケースからママンはずさないとできないっぽい。
忍者とか横につけてクリップで留める系はかんたんに交換可能?
なんか最近、精神的に煮詰まってたので
Q9450を低温ハンダでヒート真紅に直付けしてやったぜ、へへ。
室温17℃
アイドル26℃
シバキ34℃
とりあえず成功というべきか・・
464 :
Socket774:2008/04/29(火) 10:22:53 ID:ILbVV+zz
>>458 全部使うのは多すぎる。薄いぐらいがちょうどイイ!
室温31.1度
Pen4 2.8CGHz CPU100% 2時間〜 46度(speedfan
これは今日50度行くな
一番熱いマシンこれだけどあと少しで到達しなくて悔しい
室温28度
X3110 両コア共に86度(水冷)
9850 49−50度空冷
470 :
458:2008/04/30(水) 07:44:37 ID:8jFSCKoI
グリスが厚すぎると指摘いただいたので、とりあえずはずしてテレカで
こそぎおとしました。アイドル状態で50度に下がりました。
これでもまだまだ高いですよね?助けて!どうすれば?
471 :
458:2008/04/30(水) 07:50:24 ID:8jFSCKoI
さらにウィルスバスターで検索すると75度まで上がる。
でも峰クーラーのパイプもフィンもまったく触っても熱くない。
おれ、やっぱり間違ってるんだよね?
もう自殺するといいと思うよ
3ポールと610配合して塗るといいよ
474 :
Socket774:2008/04/30(水) 11:56:22 ID:yVxxftA4
真夏の車内みたいだ
ペン4 3.2GHz 起動10分後32度
シバキ41度
ロープロ8600GT シバキ68度
477 :
Socket774:2008/04/30(水) 15:56:27 ID:Gk72MfCT
PenD820
82度
そろそろ墜ちるかな
939アス 4200+ (1.35V 2.244GHz)、釜ワロス1200回転で45度
室温30度だけどこんなもんか
アンダーなのでsage
479 :
Socket774:2008/04/30(水) 16:49:56 ID:M9OT+t7g
暑い日はアンダークロック、安定している(ToT)
もぅ冷却難しすぎだぁ
480 :
Socket774:2008/04/30(水) 17:10:44 ID:epr0EkQG
ところで、リテールクーラーの最高回転ってどれくらい?
定格E8500なんだけど、室温24℃でアイドル2700rpm 62℃だ。
481 :
Socket774:2008/04/30(水) 18:42:13 ID:yVxxftA4
昔CeleronDをいじめまくってたら4600rpmまで逝った。F1のエンジン音並だった
482 :
Socket774:2008/04/30(水) 18:52:15 ID:GZCxreD0
爆音リテールは4000超えるんだよな
>>478 X2か。TDP89W定格でそんだけ冷えてれば十分かな。
>>480 リテールでもSANYOかNIDECかで違うよ。
俺のX3110
アイドル840、自動シバキ 1600
フル2700ぐらいだね。
ちなみにNIDEC
そろそろクロックダウンの季節だな
486 :
Socket774:2008/04/30(水) 21:59:20 ID:9kOVhIO+
E7200
クーラー bigtyphoon
回転数 0
アイドル coretemp 0.97.1
両コア 50度
ET5のSMARTFANで
16% 38度
100% 72度設定
E7200 @3.16Gです。
C1E ONです。
52度
AthlonXP2500@3200
そろそろ定格に戻すか
PCWizard2008だと47度。
Core Temp 0.98.1だと30度。
どっち信じたらいいの?
490 :
Socket774:2008/05/01(木) 01:03:07 ID:N7FRgZQx
業務用掃除機+大型ヒートシンク
↑これ無敵
>>489 それが事実と異なるとしても、人は常に信じたいものを信ずるものである
クーラー換えたければ前者を
換えたくなければ後者を信じよ
見ていたのがcoreとcpuだったというオチ
BOINC回してると70℃超える
CPU Core2Duo E8400 定格 EIST有効 Voltage等Auto(アイドル2Ghz1.128V 負荷3Ghz1.182)
MB P5K PRO (Q-Fan有効 PerformanceMode)
ケース AntecSolo ケースファンLow(1000rpm)
数値はPROBEUで確認 (CPUファンはリテール)
アイドル→CPU42℃ ファンスピード1016rpm MB42℃
負荷 →CPU53℃ ファンスピード19624rpm MB47℃
(負荷の数値は、Superπ3355万桁を2つ同時実行し、一番熱くなった状態の数値と最高回転時の数値)
CPUの温度は普通・・かな?
MBの温度がやヴぁげな気がしないでもないが、どうなんだろ。。
E3110を2つ購入。
1.075と1.125Vですが後者の方が3W大きい。
そして温度も高いわ
>>494 なるべく他の人と比較つくように
シバキはTXにしてCoreTemp0.98.1で測定したほうがいいよ
それだとCoreTemp読みで75℃くらいになったりするんじゃない?
>>497 早速CoreTempで計測してみました・・(TXというのが分からなかったのでπでしばきますた。。)
アイドル →Core♯0:56℃ Core♯0:56℃
負荷時(π3355万桁を2つ同時実行)→Core♯0:65℃ Core♯0:65℃
なんと!!!PROBEUの値と全然違う!!!!!!!!!!!1!!!!!!
限界値の72℃まであと僅か!!!!
・・・CPUクーラースレに逝ってきまつ・・・・・orz
>>499 固定文字列に「TX」と打って検索開始ボタンを押すのかな?
Generate:509MTrips Time:00:01:37 Round:5.23MTrips/sec Average:5.31MTri
CoreTemp・・・Core#0:74℃ Core#1:74℃
/(^o^)\
>>501 やっぱり分からなかったので「2222222222」で固定文字列検索しました。(あほですいませんw)
14分くらい検索させ続けていたんだけど、最初の2分くらいで75℃になって、
そのあとそのまま14分まで74〜75℃をふらふらしてました。(CPUファンが2600rpmで回ってましたw)
どうやら75℃以上は上がらないみたいです。もしかしたらこのCPUの温度検知の上限なのかも?
ttp://teke348.dyndns.tv/src/up5430.jpg
503 :
Socket774:2008/05/02(金) 10:36:37 ID:HWbZpGdE
E2200 70℃
ι(´Д`υ)アツィー
504 :
Socket774:2008/05/02(金) 11:20:15 ID:HWbZpGdE
エンコ終わったら36℃へ急降下・・・
E2xxxにしては高いな
OC+リテールクーラー?
506 :
Socket774:2008/05/02(金) 11:38:24 ID:HWbZpGdE
OCはしてないよ
リテールでCubeケースなので気密性が高くて ・・
エンコとかは使うコア数、プライオリティ以外に1秒間の間に0.8秒寝るとかって指定もできれば熱くならずに済むのに。
アイドル50度越えるマイPenD
509 :
Socket774:2008/05/02(金) 18:39:17 ID:vyP3ztYp
マクラーレンホンダ
510 :
Socket774:2008/05/02(金) 19:08:55 ID:rw3achOw
真冬でも常時50度越えペン4で3年目ですが余裕です
ノートアイドルプレス子 61.8℃
512 :
Socket774:2008/05/03(土) 11:39:09 ID:o5fKpGi1
age忘れた('A`)
銀グリスで塗り直したら大分マシになったとは言え、熱いな・・・
47どきた
514 :
Socket774:2008/05/03(土) 13:37:34 ID:hjIdGuJ3
X2 5000+黒
48℃〜51℃をループ
室温31℃ 今日は暑い。
3Gから2.8Gに下げて電圧も落とした。各ファンは全開にした。
初代PenD 2.8GHz、
なんかSpeedFanが67℃だと言ってるんだが、、、
>>515 よう俺、今日は暑いからちと厳しいよな・・・
>>507 つ[Battle Encoder Shirase]
P4 630
軽めのネトゲなのに56℃
ネトバは夏季はオフシーズンにしろよ
520 :
Socket A:2008/05/03(土) 14:54:06 ID:TL7aHDg/
Sem 2800+
アイドル状態で52℃
521 :
Socket774:2008/05/03(土) 15:11:41 ID:nFJrMUt3
もうエアコン直結でよくねぇ?
AthlonXP2500+
もう3年以上、冬55℃前後、夏65度前後で使っているが全く問題なし。
そろそろ温度×時間でのCPU別故障率統計が出てきても良いと思うんだが・・
Googleあたりはやってくれないかね?
HDDではやったのにー
この季節E8400へ換装したが不安
去年みたく灼熱サマーは勘弁だぜ…
524 :
Socket774:2008/05/03(土) 15:27:52 ID:Y7HMW4wL
Atholon64X2 5000+黒@3G 53度
525 :
Socket774:2008/05/03(土) 15:32:21 ID:Ud9U+Esh
Athlon64 X2 6000+
Core Tempで起動時 32℃ぐらい
でも常時稼動でトリッパー回しっぱなし(使用率50〜55%)
なので両コア共に常時64℃以上。そしてかなりOS挙動不審
去年は乗り切りましたけど今年は・・・・・・・・・・・・・
be-2400とninjaファンレスで36度
そろそろファンつけるか。。
527 :
Socket A:2008/05/03(土) 15:48:18 ID:TL7aHDg/
エンコしばきで62〜63℃
今年の夏に逝きます。
CPU E2200 クーラー XP-120のファンレス運用させてるがそろそろ限界だな
アイドルで60℃維持はきつい。
まだゴールデンウィークなのに暑いね
再起動するだけでビープ音がなるよ(65℃設定)
4400+(939) in スリムケース
ミドルタワーでも結構辛いのに
スリムじゃ死ぬ罠
最近のCPUって温度が上がるとクロックダウンするんじゃなかったけ?
早朝は37℃だったのに日が昇ってきたら42℃になったぜ
夏場は普通に50℃超えそうだ
HDD温度が60℃を超えたら上げるスレはどこですか?
上げるスレなのにsageで書き込む奴の多いことよ・・・
なんだかんだで昨日は70℃超えました@北東北のPenD使い
普通に70度超えてますよ(8400水冷)
水冷でも70℃とかいっちゃうんだ
>>532 温度があがったらじゃなくパワー使ってないときには下がる。
パワー使ってるときは何度あっても全開で回る。
ただ温度が上がりすぎると落ちるが。
誰か挑戦してみてよ
CPUよりもHDDが50℃超えてるのが怖い・・・
TM2は働いたことないな
HDが50度超えるってスマドラ使い?
すいません初めてエベレスト使ってみたらCPUの温度とは別に
コア別(フリーなので1のみ)の温度もモニターされてるのですが
こちらではどっちの温度の数字なんでしょうか
コアのほうが一割くらい高いのですがこれで普通なんでしょうか
そんなもんです
>>541 爆熱ノートじゃその程度のことは気にしてられないぜッ!
548 :
Socket774:2008/05/05(月) 13:55:35 ID:esveOFou
Pen4 3.6GHz 76℃
そろそろ逝きます
流石皿xp2400+
Speedfan読みで常時60度超えでもなんともないぜ。
5000+ 104℃いった。センサーがおかしい。
552 :
Socket774:2008/05/05(月) 16:24:36 ID:X21fGMD+
オレはエベレスト使ってCPUが61℃。コアが35℃と36℃。
もうわけわかんねえ〜。
E8400 室温30度 100%負荷1時間後でで84度 負荷最小時なら45度前後
平均ならおおむね75度くらいをうろうろ
定格使用 リテールCPUファンにて 結構熱くなるね
554 :
544:2008/05/05(月) 16:55:19 ID:RzCV2l40
celeDC
リテールを忍者に変えてみた
アイドル時24℃wwwwwwwwwwwww
クーラーがCPUより高価というのも乙だな
気温と同じってありえんだろww
Q9450届いたのでE6750から換装
電源いれてもすぐ落ちるもんだからアレ?と思ってたら
クーラー(E6750付属のリテール)がちゃんとハマってなくて、
BIOS読みで100℃超えたwww
今は32℃@定格
>>551 ママンが死んでるんじゃないの?
俺はBIOSで108℃から動かなくて全く起動しなくなった
P4 2.4G 113℃ 室温18℃
箱を横置きにしCPUにコーヒーカップを置いて湯を沸そうとすると
75℃まで低下
561 :
Socket774:2008/05/05(月) 20:42:47 ID:GcQJdWM8
E6300 定格 室温20度
リテール 70度
↓
ANDY SAMURAI MASTER 25度
リテールしっかり刺さってなかったんだろうな
純正のファンの黒い爪は1つでも半透明にかみこんでいなければ全然ダメだね。黒爪の角度に注意。
>>563 まず反時計回りで思いっきり引いて
ブスッて刺して、時計回りにロックだな
775だろ?
挿してから回すんじゃなくて
引いた状態で時計回りに回しておいて、
白い部分をマザーの穴に入れたら黒い部分をカチッと鳴るように押す。
BS-775化しちゃえば邯鄲なのに
567 :
Socket774:2008/05/06(火) 04:56:55 ID:zbFYXsX7
Athlon64X2 4200+(939)
3Dゲームやってたら80℃になってた
568 :
Socket774:2008/05/06(火) 05:35:32 ID:KjDCIRRI
>>560 どうやってコーヒーカップに熱伝えるんだよw
ヒートシンク外して乗せたと言ってるんじゃないかなとエスパー
ある意味、水冷マシンだなとエスパー
湯沸しマシンすげえ・・・
ヒートシンクレスとエスパー
電気によって発生する熱を電気で冷やすってのはおかしい話だよな
やっぱりその熱を利用しないと
ファンもモーターが発熱してるからな、電源落とした直後中心触ったらほんのりぬくいし
まあその熱は自身で冷やしてるんだけどね
>>567 俺もゲームやると80℃になってたけど、調べたらクーラーの固定が甘かったな。
直したら80℃→45℃まで落ちたわwww
576 :
Socket774:2008/05/06(火) 13:30:19 ID:R3jkW8t1
HWMonitor1.08、1.07より15℃ほどCPU温度高く表示される
マザーは変態
-」セ
ってなんだよ。人の顔かよ
580 :
Socket774:2008/05/08(木) 10:31:43 ID:hcasV1J6
PemtiumM 2.2GHz
103℃
オワタ
>>577 CPUは何よ
新ステッピングに新バージョンで対応して正常な数値になっただけなんじゃね?
80度とか、クーラーのファンが壊れて停止した時しか見たこと無いぞ
E7200 どんな強力なファンに変えようが45度固定。
ギガバイトのセンサーって駄目なの?
きちんとシンクに熱逃がせてなければどんなに風当てても温度下がらんぞ。
585 :
525:2008/05/09(金) 04:35:43 ID:nd68rwK/
スリムでX2 6000+ 89W
今 58℃ 61℃
夏どうすんだろ。本当にありがとうございました。
E2160@3GHzで負荷かけて72度。
リテールファン使っているけど、ヒートシンクが
あまり熱くない。何故だ?
CoreTempで見ているけど、これ正確なのか?
587 :
Socket774:2008/05/09(金) 09:31:57 ID:aSuNbSuE
C2Q Q9450 定格使用
CPUファン ANDY SAMURAI MASTER
CoreTemp読みで
アイドル時 C0=62度、C1=42度、C2=42度、C3=62度
負荷時 C0=68度、C1=47度、C2=45度、C3=68度(Prime95を30分ほど稼働)
ちなみに負荷後に再起動してBIOSの方で温度見たら30度くらい
まずコアごとにばらついてるのが気になるし、
負荷かけてもほとんど上がらない状況なのですが
この状況は大丈夫なんですかね?
リテール以外のクーラー初めてでファン取り付けるときに
一回失敗して保護テープ付けたまま載せちゃって
再取り付けしたときにうまく刺さっているかどうかも不安でして
どうもLGA775用の固定ピンの使い勝手が微妙です
スレ違いでしたら申し訳ございません
588 :
Socket774:2008/05/09(金) 09:43:46 ID:yspD1VgO
うちのX3350(リテール)は常時CPU47℃以上ですが、コア温度はアイドル66℃以上です。
クーラーちゃんと着いてない?
589 :
Socket774:2008/05/09(金) 10:16:59 ID:nd68rwK/
590 :
Socket774:2008/05/09(金) 15:08:19 ID:RFuvbd6+
つうことはうちのBribane5000+子ちゃんがマイナス表示なのも
正確だって事になっちゃうぜ?
今日は気温24℃か、あちい・・・
50℃超える日も近いな
Bribaneってなんぞw
ブリ便
明日は最高気温14℃
E3110なんだが、Core TempとReal Tempで10℃くらい違う。
Core Tempの方が10℃高め。
シバき状態において、Core Tempだと85℃、Real Tempで75℃となっていて、
とりあえず、この状態でもORTHOS12時間通過。
OCしていて、FSB425、電圧はVID1.1Vのところに1.3250V(CPU-Z 1.30V)盛ってる。
定格だと、Core Temp Real Temp共に7〜8℃下がる。
ちなみに、ケースはSOLO、クーラーはザルのCNPS9700LED
Core Tempがアテにならないような気もするけど、E8400な人はどうですか?
今使ってるのは温度差1度だよ
前のは16度差
>>596 CPUによってVIDがまちまちなように、個体差あるのか。
よく見たら、TjMaxの値が10℃違うなちょうど。これが原因か。
Core Temp 105℃、Real Temp 95℃となっている。どっちのTjMaxが正しいんだろう?
うちはSpeedFan読みとCoreTemp読みがほぼ一致するんだが。
ちなみにE8500
>>598 定格シバキで何度くらい?
OCしているなら、FSBと電圧も教えてくれると助かります。
Prime95だけど
CoreTemp読みで61℃/60℃
SpeedFan読み62℃くらい
あとクーラーは純正
CoreTempでアイドル時21℃
シバキ43℃
あと、アイドル時はどっちも35℃くらい。
>>598 Real Temp は校正すると温度10度近く低くなるよ
SpeedFan読みとCoreTemp読みがほぼ一致するのは普通の事
RealTempって単にTjMax=95℃って仮定してるだけで差分値自体はCoreTempと同じCPU内蔵DTS読みじゃん。
SpeedFanとCoreTempはベンチの種類によって温度差が生じるから
たぶん取り方が違うと思う
OCした時点で消費電力もリーク電流もかなり増えるから
そのくらい普通だと思うよ。
温度が当てにならないとか、なんの根拠もない話だから
信用しない方が良いぞ。
>>607 どうもありがとう。気にしないことにします。
今日は気温が低いからでしょうな
センサーも個体差があるし
気にするな
今日は冷えるねぇ
爆熱PC日和だな
最近のCore温度は個体差とかセンサー信用できないとかで
誤魔化せるからいいなwその真相はいかに。
出始めの頃のインテル45nmは信用できないな
・コア間の温度差が5〜20℃、温度上昇に比例して差が縮まる
・アイドル時から高温、実際にその温度を超えるまで全く変化しない
辺りはよく聞く話
俺のE3110もコア間で6℃差があった
ある日逝って保証で交換になったんだけど新しいのは正常だったわ
E3110をORTHOSを室温25℃で動かして
CPU78℃
Core Temp85℃
ちょうど
>>606と同じような感じ
しかしCPUクーラー(Ultra120eX)のコア近くを触っても触れる熱さ(多分40〜50℃?)
やっぱセンサー不良なのか・・・触れられる温度なら大丈夫だよね?
シリコングリスのミスも疑って3〜4回量を変えたりと色々しても変わらないし
617 :
606:2008/05/12(月) 19:19:47 ID:lQTOipko
>>616 やっぱそうなるよね。
とりあえず、俺はCoreTempのTjMaxの値を-10に設定している。
定格だとシバいても62〜63℃付近なんで、仕様だと思うよ。
この辺の温度差は、ソフト側で適正に修正できるもんなのか、CPUそのものの仕様なのか。
なんだろうね?
618 :
Socket774:2008/05/13(火) 22:00:44 ID:HuhXjYgM
スレチですまんがPentiumD 915ってコア温度まで測定出来ますか?自分の915は測定出来ないんですが...ちなみにSpeedFan使ってます
エロい人エスパーして
619 :
Socket774:2008/05/13(火) 22:05:27 ID:qTH8BaAz
>>618 CoreTempは試した?とかよくわからないのにレスしてみたからエスパーは次にレスしてくれた人です
DTS対応したのはIntelはCore(Yonah)からだと思うが・・・
Pentium Dは知らん。DTS有効のビット自体は昔から定義されてたんだがな
>>345 いくらなんでも、70℃をこえるようなら
クーラーを見直したほうがいいだろ。
>>619 Pentium D は Core じゃ無いから測定できないって怒られる
測定ソフトごとで全部違う値が出るのでどれを信頼していいか分からないw
最近になって勝手に電源が落ちるんで
BIOS立ち上げてCPU温度みたら80度だったんだけど・・・
BIOS状態で80度とか CPUの寿命ですか?
Pen4 LGA775 3GHzです。。。
>>624 クーラーがホコリまみれになってんじゃね?
Pen4は熱いの多いからなぁ
埃かクーラーの接続かセンサー不良かとかかな
CPUの寿命ってのはまず考えにくい
>>624 埃が詰まってるかファンが止まりかけてるなwww
うちのプレスコの爆音ノート、ファンに詰まってた2mm厚くらいの埃の壁を掃除したら、
すごく静かになったし、温度も60℃程度で安定してるぜ!
1週間つけっぱで今見たら37℃だた
酉検索ソフト走らせたら一気に今54まできた
+1Gとはいえ90℃超えるとか排熱的におかしいとは思わんのか
センサーよりCPUクーラーとエアフロー確認したら?
フルタワーに12cmファン4個もおごって
CPUにはアンディをAinex BS-775で留めてて
これなんだぁ・・・
coretemp常駐させながらTXだとどうなる?
それとアンディは結構、付けにくいと聞く
嵌った音してもしっかり付いてなくてグラグラだとか
BS-775化してるから普通のアンディの取り付けとは違うだろうな。
でもとりあえずデフォのアンディのピンも試したほうがいいと思うぞ。
coretempだと104℃とかふざけた数字が出る
まぁ、そんなに違わないんだけどね・・・
週末時間のある時にでも、クーラー色々いじってみます
うちの場合はCPU温度だと75℃前後でBIOS制御でリセットかかるなぁ
104℃は凄いw
638 :
Socket774:2008/05/15(木) 17:42:47 ID:/mwQa/sR
SpeedFan最強
>>636 104°Fと表記されていないか?
それだと、40℃(摂氏表記)だよ
641 :
636:2008/05/15(木) 18:43:21 ID:7FMYrNnR
グリスがしっかり塗れてるか確認したか?
>>641 ログ(coretempフォルダにあるTemp Log.txt)ではピーク時はどう記録されている?
ゲームは・・重いFPSをやりながらとかを考慮しても高過ぎるな
この間の100℃超えた時
21:15:19 05/12/08 CPU#0 (Core#1): 103 54 104 100 3163.53
21:15:20 05/12/08 CPU#0 (Core#0): 103 54 104 100 3163.53
21:15:20 05/12/08 CPU#0 (Core#1): 103 54 104 100 3163.53
う〜む
根本的に何かがおかしいようだ
グリスの塗りが悪い程度じゃここまで酷くならない気もする
センサー異常かどうかは実際にヒートシンクに触れるだけでも判断出来そう
ケースファンも付けてるようだしこれはやっぱりCPUクーラー自体に問題がある可能性大
グリス塗ってないとかいう落ちじゃないだろうな。
グリスなんか飾りでs…
会社の機械で完全鏡面加工してノーグリスです^^
650 :
636:2008/05/15(木) 22:28:51 ID:7FMYrNnR
ちゃんとフェミニーナ軟膏塗ってます
つまらん・・・
652 :
636:2008/05/15(木) 23:04:40 ID:7FMYrNnR
ごめんグリススレにあったから有名なボケだと思ってた
今では後悔している
ならばよし
∧ ∧ ∧ ∧
/⌒~~~⌒\ ( ,,) (,,・Д・)
/ ( ゜>t=K )y─┛~~ 〜(___ノ 〜(___ノ ,γ_
(_ ノγ U ∩_∩) THANK YOU 2ch ┌───────┐ \
α___J _J and (| ● ● | ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ GOOD-BYE 2ch WORLD! /.| .┌▽▽▽▽┐ .|____|__||_| ))
/ ● ●、 ( ┤ .| | .|□━□ )
|Y Y \ またどこかで会おうね \. .└△△△△┘ .| J |)
|.| | .▼ | | \あ\ | ∀ ノ
| \/ _人|∧∧∩゛冫、 .∧_∧ | \り.\ . | - ′
| _/)/)/( ゜Д゜)/ ` . (´∀` )..ヽ(´ー`)ノ \が\ . | )
\ / 〔/\〕 U / ∩∩ ( ) (___) \と.\ .|/
| | | c(*・_・) | |ヽ(´ー`)ノ_| | | | |〜 /\.\う\| (-_-)
(__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ◎ ̄ ̄◎─┘
>>649 理論的には最強のはずだけど、どんなもんなん?
656 :
Socket774:2008/05/16(金) 15:02:06 ID:fGYVieWM
室温26℃で3Dゲーム2時間やったときの最高温度@Speedfan
P4-3.4E(忍者+12cmファン) 64℃
X1950Pro(AcceleroX1) 56℃
HDD(ケース内エアフローまかせ) 46℃
ゲーム後1時間負荷らしい負荷をかけずにいたときは
上から順に40℃、38℃、39℃
夏本番になったらしんどいことになりそうだ・・・
CPUのグリスがない場合は自転車用のグリスでも代用可能ですか?
core2duoE7400@定格で使っててしばいたときに
core0とcore1で10℃くらい温度差が出るんだけどこれって異常っすか?
グリス塗りなおしてもなおんないから不安です
>>657 きっと大変なことになるからやめといたほうが・・・
>>657 昔応急で車用のはやったことある、揮発するので1週間ぐらいが限度だけど
663 :
Socket774:2008/05/16(金) 18:10:42 ID:1YzeMPav
>>655 Q6700&リテールクーラー
室温22℃で30℃ 30℃ 29℃ 27℃
665 :
Soket774:2008/05/16(金) 19:05:15 ID:sUoG20Od
CPUはまだいいけど、HDDがやばい。
みんな何で温度測定してんの?
体温計?
触覚
そりゃもうみんあベテラン!
俺の体の中で一番敏感な、自慢の肉棒
録画だったら普通に編集されて無問題なんだろうけどなぁ・・・ ('A`)
エンコードしてたら50℃超えた・・・
夏来るなー・・・
昨日、Prime95を使ったら52℃
E6750で
プ2.8、常時52℃以上ですが何か?
Q6600 4Ghz フルシバキピーク時、74℃前後ですが何か?
E6600 40℃
みんな熱いんだね。
E8400なんだが、BIOSでは38度と表示
するのにEVERESTでは表示がなく
SenserVewでは254度とか出ます。
なぜでしょうか?
254度だから
俺なんか10℃とか表示されるんだぜ。
スリムケースに4400+(939)、GF8600GTで何とか使ってるんだけど
(3Dゲーム時 65℃超え)
今後5600+(AM2)へ変更予定 TPD89W同士いけるだろうか?
8800GTの温度が97℃なんですがageちゃだめですか?
だめです
Q6600定格時-5.0℃だったから、3.6G 1.55Vかけて常用
しばいても、75℃で安全圏
ん?センサー??
まあ気にするな
686 :
Socket774:2008/05/17(土) 14:58:26 ID:hvaMKtpa
pentium Dual core 2180 でエンコード中 現在55度
まっ グリス無しで、ファンを回しているから・・こんなもんかな (-∀-)・・・。
エンコ中 PC周辺23.2℃、居間21℃(エアコン常用、設定22℃)外25.3℃@大阪
Q6600 58℃ CPU使用率 84〜88%
E2850 57℃ CPU使用率 90〜92%
電気代考えるとエアコン切りたい
>>688 TX使うなりして使用率100%にしないと意味なくね?
HWmonitorがいいんじゃない?
レジストリもいじってないし
c2d・・・54℃、、、おかしいよね?
ついでに、あとHDDの最適温度って何度。
>>688 Q6600の場合は排熱出来てなかったりCPUファンがリテールだと
TXシバキで悲惨
室温24度
TX20時間でT7200が各コア48度/51度@CoreTemp0.98.1
SpeedFan4.34のマザーのセンサー通してるのだと44度だったりする
CeleE1200@2GHz アイドル37℃ 室温22℃
Q6600@3GHz 定格電圧
TX 46度水冷
最近3GHzで回らなくなってきた。
TXを2ヵ月連続で回しただけなのに。当たりロットのくせにへぼい石だね
>>691 室温22℃
E7200
低格アイドル34℃と37℃
1200回転9センチファンで冷却。
699 :
Socket774:2008/05/20(火) 18:46:46 ID:nJUaV67U
(())アワビ 37℃
スレタイ的にはCPUの温度が50度超えたら〜ってことだよね?CPU温度=Core温度??
CoreTempが信用ならんかったからSpeedFanで調べたら
E8400
CPU温度が35度
Core0が48度
Core1が44度
Core(?)が41度
んで、CPU温度とCore温度の違いって何だろうって調べたらこれも良く分からなくて
よろしかったら一言でもアドバイスいただけると助かります。
>>700 CPU温度はマザーのサーマルダイオードの表示、コアはCPUが吐くデジタルサーモセンサーから算出した温度。
後者はマザーが変わろうが石から吐く情報なんで変わらない。
基本的にはコア温度のが高いのが普通。
703 :
700:2008/05/20(火) 21:04:09 ID:3WZH8/iG
>>701 リテールです、ケースはSolo フロントに90mm×2、リアに一つ
>>702 >後者はマザーが変わろうが〜
なるほど。
CPU温度が上がればコアも比例して上がるって解釈は合ってます?
夏場とか関係なく常に両方の温度を気にしたほうがいいのかな?
>>700 構成ほぼ一緒ですね。自分もSOLOでフロントに90mm×2、リアに1ですHDD2台。
リテール使ってましたが、不要な細かい穴をふさいで埃対策したら最近の暖かさで稀に50℃超えたんで
刀2にしたら44℃超えることはなくなりました。
>>700 最後のCoreはGPUじゃないか?
NVidiaの6xxx以降はそんな感じに出てくるぞ。
>>704 同じくHDD2つです。
やっぱりケースですかねえ、それともリテールだからこんなもんなのか。
作ったばかりで、今は財布の紐固い状態だからCPUクーラーはしばらく様子見・・・
ってか3DゲームするとCoreは一つに纏められるのね。
CPU温度とCore温度がともに47度をうろちょろ。Coreのが1~2度低いか。
>>706 俺もSOLOだがリテールとはいえアイドルがそれは高すぎる気がする。
ケースのエアタロー大丈夫か?ケーブル整理するだけでだいぶ下がるぞ?
ちなみに今はアンディでアイドル大体37度@6750
シバキは試してみた?
E1200@2GHz idle32℃ TX67℃
case H360C-300BT2
casefan 8cm1800rpm
cpucooler sne775cu-0
TXって負荷が高いって言われてるけど対したことないよな
π焼きの桁が多いのと大差ないんだけど・・・
自分のとこではTXのほうが温度高いけど
E6750定格+風神鍛ファンスピードAutoで
π1677万桁x2よりTXのほうが8℃くらい高い
ただπx2実行するとHDDがウルサイのと
coretempでcoreごとの負荷率見ると
90〜100%の間で変動してるので
(TXは両コア100%に張り付いてる)
HDDがボトルネックになって負荷かかりきってないかも
まぁπは片側のコアにしかかからないし。
一番負荷かかるのは間違いなくTATだが、使えるCPU選ぶからなぁ
(TAT;)
714 :
Socket774:2008/05/21(水) 21:04:54 ID:BhK4dkq6
65℃ 60℃ 58℃ 59℃ orz
リテールファンはもう限界かな?
どうしたものか・・・
Athlon64X2 5000+
戯画のGA-MA74GM-S2H
アイドル50℃前後
エンコすると105℃まで一直線で落ちます
約2分ぐらいが限界です
取り付けが悪いのかと何度もやり直してますが変化なしotz
ボスけてくれい
E8400 ケースsolo
アイドル時
Core0 41℃
Core1 35℃
エンコ時
Core0 46℃
Core1 44℃
>>715 まるで俺みたいだ。
グリス買ってつけてみたら落ちなくはなったが・・・。
719 :
Socket774:2008/05/21(水) 21:45:52 ID:s5uT+bEG
ノーパソ mobile athloXP-m 2000
エンコすると90度(MobileMeter読み)越えてクロックが下がります
>715
ケースの蓋閉めずに起動して温度が下がればケースが窒息
ついでにファンが回ってることを確認。
5000+くらいならリテールでも問題ないと思うが
ヒートパイプ付のクーラーつかうとかなり冷え方が違うよ
>>715 ちょっと密着悪いねそれ。
固定爪欠けてないか?
>>720-721 ケース開けた状態でも変わらず
ファンは全開3000rpmでまわってます
固定爪にも異常なさそうですし、銀グリスも利用してまつ。
とりあえず明日にでもデカ目のクーラー買ってきます
CPUとかM/Bに異常がある可能性もあるかなあ・・・
設置にミスがないならでかめのクーラーとかの問題じゃないな
しばいたときのクーラーの温度はどんなもんか計るがよろし
C2D、E6600
speedfanで53℃・・・何で???
何で?といわれても事実なんです
>>725 mbとの相性?それともグリスの塗り方が悪い?それともC2Dそのものがいかれてる?
マザーボードはちなみになに?
他の計測ツールでも同様の数値?
>>727 ギガバイトの73PVM−S2Hです。
ほかの計測ツール知らないです。
729 :
Socket774:2008/05/22(木) 00:07:05 ID:woJpBvkV
いまだにアスロンみたいなゴミを使ってる奴が居ることに驚いた
xeon片肺50℃
>>715 付け直しているときにちゃんとグリスは塗りなおしているか?
>>727 coretempでも同じ数値が出ました orz
やっぱり、中古りてーるで、しばかれたりしていかれているんでしょうか?
あ、728=733=734です
>>735 中古か。ファンの黒い爪、ちゃんと白い樹脂に少し食い込んでいる?1つゆるくてそういう温度だった。
あとは汚くて埃ついていてもそんな温度。
一番ひどいのは白い樹脂押し込まないで黒いの押し込んで白い樹脂つぶしていること。
初歩ミスは黒い樹脂の向きが180度回っている。中古ならなおさら。
>>734 いや、しばかれていても
そんな事にはならんよ。
電圧とか、変に弄っていない?
ヒートシンクのシールはずしている?
>>710 C2D Quad Q6600 3GhzでのCPU使用率
superπ 3355万桁 core1 10%未満(7%前後) core2 70〜95%前後
core3 10%前後(基本は10%未満) core4 10%前後
TX core0/1/2/3/4 常時100%
フルロードで大したことないといわれても困るw
これ以上に負荷をかけることはできないからね
TXは128bit有効にしないとダメだよ
>>735 結局どういう状況の温度なんだ、アイドルなのかシバキなのか
アイドルならクーラーの取り付け具合、ケースのエアフロー
シバキならリテールクーラー使ってりゃそんなに変な温度じゃない、改善の余地はあるだろうけどね
リテールクーラーで中古ということはグリスがついてないはず、ちゃんと塗ったかい?
あと、見かけ上取り付け出来ててもピンを触ってみてぐらつくならダメだぜ
741 :
733:2008/05/22(木) 21:44:17 ID:xaJkVox7
>>737 全然いじってないです。ノーマルで使用。
あと、ファンはイノベーションのSPIREです。
742 :
733:2008/05/22(木) 21:45:55 ID:xaJkVox7
>>740 アイドルです。
石だけ中古で買いました。
グリス、塗り直してみます。
temp40,HDD37℃、core53℃くらいです。
>>738 5コアCPUなんてあるのか。最近は凄いな
>>739 開発版には「256bit SIMDを有効にする」なんて項目があるぞ。
もっとも現行CPUじゃ使えないが。
>>741 5000+でアイドル50度はおかしいので、
上のレスでもあるように、ヒートシンクの接触不良っぽいな。
大き目のを買ってきて、それでも直らないようなら
お店で、調べてもらったほうがいいと思う。
SpeedFan4.34出てたのか よし!エアコンON!
少し前までアイドル40度位だったのに
今日は50度だよ・・・
Q6600の牛です
cel430ファンレスで56度(室温30度)
749 :
733:2008/05/23(金) 18:56:26 ID:IMaBP8ob
>>745 ありがとうございます。週末チェックしてみます
751 :
733:2008/05/23(金) 22:44:50 ID:0EqXxvLM
今、銀入りのグリス(CPUとヒートシンク)を塗り直して復元しました。
Win2000。でアイドル。
やはり、53℃くらいですorz
752 :
733:2008/05/23(金) 22:46:00 ID:0EqXxvLM
temp33,HDD37なのに。。。
>>752 cpu-zで電圧見てみたらどうですか?
あとイノベーションのSPIREっつーのが
ググっても分からんのですが、
名前はこれで間違いないんですよね?
754 :
733:2008/05/23(金) 23:09:27 ID:IkzVoJ/R
>>753 SPIRE Qualista 株式会社
です
Prestonia
2x Intel Xeon-A, 2400 MHz (18 x 133)
#1 54℃
#2 50℃
なあに、いつもの事じゃて ふぉっふぉっふぉっ
>>754 と思ったがwindows2000はEIST非対応
C1Eも正しく機能しないみたい
それが原因かもしれません
E7200でアイドル時core0が55度、core1が42度 クーラーはリテール
何度かクーラー取り付け見直してみたけど温度差変わらず
だいたいcore間で12〜16度ぐらいある でここ覗いたら同じような報告あって
安心したようなはずれ引いちゃってがっかりしたような・・・
まあ普通に動いてるから今はいいけど夏場不安だなあ
室温は29度でした
>>759 リテールなら、そんなものじゃない
しかし、Coreの温度差は、不思議だな
まあ、現状45nmは、あんまり当てにはならんけど
cpu交換してもらったら温度差なくなったって人がいたね
762 :
733:2008/05/24(土) 07:46:11 ID:iW2ScC9v
>>755 prontoが近いです。
>>757 私もOSのせいかと最近思いつつある今日この頃。
実際に50℃こえてなければ問題ないかと思いますが、もし越えてたら、、、
>>761 石のせいですか、、、、これもありそうですよね
とりあえず、PCは問題なく動いているのですが。。。
763 :
733:2008/05/24(土) 07:46:34 ID:iW2ScC9v
みなさん、レス、ありがとうございます。
764 :
Socket774:2008/05/24(土) 10:13:54 ID:PwmJDTlt
うわ、今日も暑いなー、はぁ。
765 :
Socket774:2008/05/24(土) 14:20:23 ID:t1YnsOFP
∩゚∀゚∩age
766 :
Socket774:2008/05/24(土) 15:24:26 ID:UwPZ8SZs
500度ぐらいまでいけないかな?
いい加減45nmのCPUの温度高いとか・・・グリス不足とか・・・馬鹿ですか?
ソフト読みはおかしいんだから温度センサーでもつけてろよ
温度センサーつけてもクーラーによっては
センサーをどの部分に貼り付けてもファンからの風が
当たって実際よりも低い温度が表示されるかもしれないから
あてにならない
intelに聞いたほうがいいんじゃないの?
温度を聞くのか?インテルにあほかと
TM2入れて気にしないのが一番だよ
問題ない
TM2ってCPUリミッターみたいなやつだっけ?
TCaseMaxに達すると再起動するとか
771 :
Socket774:2008/05/24(土) 16:47:19 ID:xWMPogzc
一年くらい前から余裕で90℃を超えて、時たま電源が落ちるんだけど
以外と壊れないもんだな。。。
>>768 どうせ正しい数字なんて得られないんだから
センサー貼って自分の環境に合わせて+何度かを脳内補正すれば十分だよ
まぁ俺のC3は-4℃逝くしな(speedfan)
774 :
733:2008/05/24(土) 18:10:07 ID:IaZU682G
レザー温度計買いなよ何でも計れる。
>>773 あまいな。うちのCPUはスタンバイを一度でもはさむと-119℃だ。
まあ、Coreが30台で測れているっぽいので(他の部位と同程度)無視しているけどねー
Q6600、アイドル時定格で50℃。室温は24℃。
ツートップというかアロシステムのショップブランド。
ケースファンが爆音響かせてるのに微妙。
ケースファンとCPUクーラーだけは暇が出来たら変えとくか…。
>>777 うちのQ6600は52℃〜60℃。
ファンはアスースの中ランクの。
もともと高めのCPUかも。
え〜、オレのQ6600はアイドル1時間で36℃室温21℃(エアコン使用)
fanリテール
ウチのQ6700だと、アイドル時40℃弱くらい@室温24℃(Core Temp0.99)
某所でネタ扱いになっているCPUクーラー。(FAN80mm.1600RPM前後)
ケースファンは90mm。(1500RPM前後)フロントはファン無。
ケースファンもCPUファンも静だよ。(個人的感覚だけど)
CPUクーラーはどんなのが付いてるんだい?
うちのQ6600(省電力オフ常時3.6Ghz動作。G0)だとリテールファン(CPU、ファン回転数は2000rpm前後)、鬼窒息ケース
しょぼいケースファン3基、室温26〜27℃という環境でアイドル時48℃π焼き3355万桁終了時で55度前後
TXシバキ3分では・・・・お察し下さいませお願いしますorz
という状態かな
>>780 ネタにされてるCPUファンと言うと鎌ワロス(胡散臭いヒートパイプや奇抜なデザインの色物)
やワロチ(メタボシンク仕様でマザボ涙目)辺りかな?
前にここでE7200の100℃超えスクリーンショット載せた者だが
恥ずかしながらアンディの裏のシール剥がしてないだけだったw
でもまぁよく壊れなかったものだ。
104℃近辺になると、ちゃんとクロック下がってくれたし
なんとかって言うCPU保護システムも捨てたもんじゃないなw
昔のCPUなら焼き鳥だぞw
x3350 リテールで こあてんぷ 77 73 70 73
winrarで30Gほど圧縮中
なぜかfsbが1334.7 biosで 333に固定してあるのにotl
PenDの野郎が64℃まで上がってきやがった・・・
つらい季節が始まる・・・・いいなぁ・・・こあ2・・・・
786 :
Socket774:2008/05/26(月) 14:26:27 ID:DD9/rM0J
>>784 >なぜかfsbが1334.7 biosで 333に固定してあるのにotl
何か変か?
誤爆した、被弾した人申し訳ない
ああ祈りの 季節がはじまる
>>786 ここまで大きな誤差があってもいいものなので?
コアクロック 2.7Gですぜ?定格2.66なのに
334以下まではいいが 334.5ってどうなのよ
ごめん 気になったのは
AI GEAR3にOCしてるからやってあげませんっていわれたからだ。
オートに戻せばいいんだろうからもどすよ。。。
設定精度もソフト読み誤差もそんなもん。
目安程度に考えるのが普通。
あとAI GEAR3がAuto以外で読めなくなるのもそういう仕様。
793 :
Socket774:2008/05/26(月) 17:29:51 ID:6MeiPXES
Cel331で91℃超えて恐ろしく調子悪くなったから大掃除だよ。
CPUファンとヒートシンクの間に埃てんこ盛りだったのは参った。もちろんグリス塗り直した。
部屋西向きだから劣化はやいのか?オーバークロックとかしてない。
794 :
Socket774:2008/05/26(月) 17:43:33 ID:y6C0eUTm
>>785 俺もPENDでオーバークロックまでしても50℃しか逝かないぞ。因みに峰竜太クーラー使ってる
3DCGのレンダリング時にいつも50℃越えをする。
でも、いつも59℃で粘り、60の大台に乗らない。
その点では頑張ってる。我がPen4 3.06GHz。
Q6600、GB両方使っているけど、Gの方がTXで30Wぐらい少ないのだが、95と105より差ありすぎだろ。
Pen4 65℃
オワテル
CPUの熱をうまく再利用できる方法ないのかねえ
水冷キットのポンプに繋ぐ片側のホースを水道へ
反対側をシャワーの先に繋ぐと
あら不思議、少し暖められたお湯が・・・・・25℃ぐらいの
>>799 熱帯魚の水槽に接続。
ユーザーの使用環境で魚の命を左右するが
ヒーターとサーモスタットを別に付けておけば問題なさそうだ。
水槽付きハイエンド水冷PCケースを富裕層向けに発売したらいくつか売れそうw
金魚鉢付きケースとかあったよなw
ネトゲしながらCore温度が80℃なんだが
CoreDuoでこれはやっぱ異常?
>>805 安定して動いてて壊れなければ何も問題ないぜ
壊れたら大変だけどなwww
807 :
Socket774:2008/05/28(水) 17:21:31 ID:lFjvT+9y
ノートなんだが
改善策とかあるのかねぇ・・・
やっぱ部屋を冷房で冷やすのが一番の冷却方法だよなぁ
PC内外温度と連動して動くエアコンがあればなぁ
なるべく裏を接地させないくらいしかできんよ。
Athlon64X2の4800でCoretempでCore0が30度、Core1が32度ぐらい。
>>807 ノートなら95度まで気にしなくて良いよ
E4400だけど、急にアイドル時でも80台キープしてて
グリス買ってきてつけようと思ったら、電源コードが邪魔で
CPUクーラーが止まってた。
813 :
733:2008/05/28(水) 22:39:02 ID:MsnD5l0c
Athlon64X2 4200+
ケース P150
フロント80mm*2 1600rpm
リア120mm*1 1200rpm
HDD*3
で
M/B 40度
コア 60度
なんだけど高いのかなぁ。CPUファンはリテール
消すのめんどくさいのでPCは24時間稼動でBOINCでCPU負荷常に100%という状態なんだけど。
室温は28度くらいです。
815 :
810:2008/05/28(水) 22:48:03 ID:8/2q2ofB
ついでにsuper π(シバキ?)でCore0が46度 Core1が48度でした。
PCの吸気口くらいの小さなエアコンないかぁ
安くで
メーカー作ってないの?
エアコン付きのケースが出てなかったっけ?2年位前に
あ、俺すごくいい方法思いついた!!!
安価でケース内部だけに冷風を送る方法!
湿気もないから問題ない
特許申請するまで公表はしないね
俺も考えた
PC
↓
ベ |
ラ |
ン | 室内
ダ |
↑
俺
ミ
⌒ヽ / / |
_ノ ∠_____________ / .|
/\ \ | |
.\ \ \ | |
○ / \ \ \ | /
/> / / \ \ \ , "⌒ヽ /
/// ./ / .\ \ \ i .i ./
./\\\ / / \ \ \ .ヽ、_ノ /
/ .\\ ./ / ∧∧ \ \ \ .| /
\ \\ ./ .(・ω・) /.\ \ \ | / /
\ \\ ∪ ノ ' \ \ \ .| /| ./
o .\ \\⊂ノ / \ \ \ | / | /
"⌒ヽ . \\ / \ \ \| / | /
i i \\ ○ \ \/|/ | ./
○ ヽ _.ノ .\ \\ _,. - ''",, -  ̄ _| /
\ \\_,. - ''",. - '' o  ̄ .|/
\ \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
○ \ \\//。 \ 仕事さがさなきゃ・・・
゜ o 。 .\ \/ |
。  ̄ ̄ ̄ \__________
よくある本体底面につけるタイプだな
つか何気にキャラかわいいw
でもそれよりもまだヒートシンク+ファン数基搭載品の方がマシかも
どっちにしても気休め程度なんだけどね
824 :
Socket774:2008/05/29(木) 16:18:07 ID:z/fwmIj4
セレロンE1400でcoretempで測ってるんだけど
ケースあけたままのアイドル時が40後半から50前半だわ・・・・
使ってる人、聞かないから高いのか普通なのかもわからない
セレロンだから30度ぐらいだったと思ってたのに・・・
外れ引いたのかcpuクーラーのつけ方が悪いのか不安になってきた
これほんとにオーバークロック向けなのかよ・・・・
リテールならそんなもんじゃね?
>>824 室温がわからんと何の判断も出来ないのが解らないのか。
部屋が真夏みたいに40度近くあったら30度なんかならねーし。
Pentium4 550@定格
室温25度CPU温度アイドル時60度シバキ時70度です
PCの周りあったかいなりぃ…
でも明日になったらDC2180になるからっ!
SOT(Side panel Open Technology)にすればよく冷えるよ。
Pen4 641
室温20℃ アイドル 34℃ / シバキ 47℃(リテファン全開)
元からHDD1台、ファンレスVGAのスッカスカPCだったが、
配線整理したらさらに5℃近く温度が下がったww
831 :
Socket774:2008/06/01(日) 21:19:30 ID:H2NghJ47
CoretempとspeedfanでCPUコア温度がぴったり5度違うんだけど
どっちが正しいの?
coretempだと55度、Speedfanだと50度になってる。
833 :
Socket774:2008/06/01(日) 22:40:11 ID:qois4Imd
男は黙ってファンレスPenD!
オーバークロックもしてファンレスだ!!!
Coreなんて優等生CPU使ってる奴は童貞!
>>833 ファンではなく"ガス"ですね、わかります
E6850@定格 リテールファン
室温24度 アイドル50度
明日届くクーラーで何度になるか楽しみ
Baniasセロリン1400@1760 沸騰しそう60℃
840 :
836:2008/06/02(月) 19:40:58 ID:LNxC6Wve
クーラーつけてみた
室温25度 アイドル48度 orz
2℃も下がってるじゃんww
網戸開けて扇風機全開にしたら
50℃切ってるし、でも寒いっすw
C2D系でアイドル50℃超えてるのって単なるハズレじゃん
60だ
>>843 ごめwwwwwシンクのみファンレス定格でアイドル60℃超えたwwwwww
847 :
733:2008/06/04(水) 21:30:14 ID:8uMrC1zL
849 :
Socket774:2008/06/06(金) 14:55:00 ID:NPcHKBej
851 :
Socket774:2008/06/06(金) 16:15:20 ID:dLGswt/a
Phenom9550定格
ほぼアイドル 55℃
室温28℃くらい
CPUファンが3800RPMでかっこいい音を出してます(・∀・)
Phenomは冷やす楽しみがあっていいな
エアコン無し埼玉北部民なので純正クーラーで室温40℃を乗り越えられるか不安です(・∀・)
854 :
733:2008/06/06(金) 21:35:30 ID:tnm1iTm1
e6600@2.4
50℃
高杉?
E8400アイドル
クーラーはリテール
【SpeedFan】
CPU 24℃
Core0 35℃
Core1 37℃
Core(GPU?) 53℃
【CoreTemp】
Core0 40℃
Core1 42℃
アイドルで40℃台……リテールクーラーだとこんなもの?
むしろ低いくらい
アタリだよ
penDでエンコ中
62℃(´∀`∩)↑age↑
X2 6400+フルロードで52度くらい。
PenDでエンコとか自虐にもほどがある
Pen4 89℃
∩゚∀゚∩age
864 :
Socket774:2008/06/07(土) 11:59:00 ID:oepX0LYP
C2D 41℃
エンコ時 53℃
アイドル時 38℃
866 :
Socket774:2008/06/07(土) 12:37:36 ID:obSIozsO
ぺんてぃあむふぉー
それはあいすくりーむをとかすきょうふのCPUであった
ちきゅうをふっとうさせようとたくらんでいる
室温が50℃を超えたら上げるスレはどこでしょうか?
すのこタン
A4サイズも出たんだな
キューブ型ケース乗っけてみるか
またマルダイshineか
A4サイズが6/9出荷開始とか宣伝うぜえ
P4 630でエンコの俺orz
XEON E3110 3.6G
室温28度でゲームしてたら60度いったぜ
30cmファンを使うんだw
873 :
733:2008/06/07(土) 19:21:58 ID:22n/8HDW
>>856 おれんちのE6600は同じ表示だぞ。
で、Coreが50℃越えw
>>856 E8400@定格、室温28度、CoreTempで計測
アイドル時
core0:40℃
core1:44℃
シバキ(Tripcode Explorer)時
core0:50℃
core1:62℃
の俺から見たらかなりうらやましい数字だな
core間の温度差は負荷をかけるほど大きくなっていくんだぜ?
876 :
Socket774:2008/06/07(土) 22:03:05 ID:jxVnC9kA
Q6600 51度
室温 30度
つけっぱなしにしておいたら3時頃ハングアップしてた
Q6600って意外と発熱するんだ
[email protected]、室温32度、CoreTempで計測
DVD動画のエンコード、テレビ録画データのエンコードを同時に走らせたら
55℃いった(−−;。
そろそろ、システムファンに既に用意しているRDL1238Sを取り付ける時がきたか(−−;。
手持ちのRGH1238Bの7V化をUltra120exに取り付けることも考えてるけど、こっちはそれでも五月蝿くてだめだろうな。
計算上では、
7/12*5000rpm=2917rpm
7/12*65dB=37dB
7/12*226.01CFM=131.9CFM
実際には、もっと回転が落ちるだろうから多少は静かだろうけど、やっぱ無理っぽい気がする。
芯は120x120x38mm、2600rpm、34dB、120CFMくらいのファンを出すべきだろ。
RGH1238Bの7V化でこのくらいにいけばいいんだけど、一応試してみる。
QX9650って何度くらいまで耐える?
私のはしょっちゅう65度超えるけど
D900C用純正ファンは能力高めだけどさすがにキャパ越えかなあ
Q6600@3GHz:66度
Vcore:定格
クーラー:ASUSのやつ@FAN交換
室温:27度
BOINCとエンコで24時間運用
かれこれ1年ぐらい使用中
結構丈夫だな
夏は暑いのと騒音で嫌になるがorz
>>876 うちのQ6600@G0は3GHzでVcore1.3Vでも回るけど電圧をもっと盛った方がいいんジャマイカ?
881 :
Socket774:2008/06/08(日) 10:04:27 ID:NVNrqD4A
知らない間にCPU温度が90度超えていたので、スピードファンで
確認するもファンは正常に回転していて異常なさそう。
ケースを開けて見てみたら電源ケーブルがCPUファンに引っかかって回転
していなかったorz
これってマザボに深刻なダメージを与えたでしょうか?交換した方が良い?
ちなみに1ヶ月くらいはずっとこのファン無回転状態だったと思います。
アイドルで70度、負荷時90度超えていました。
今はアイドルで30度、負荷時70度です。
いつ燃えるかと心配ならマザボもファンも交換しとけ
OCツールで負荷与えてみて、エラーが出ないようならとりあえずは大丈夫じゃないかな。
ほかのケースファンさえ回っていればとりあえずの冷却はできてるし、
CPUファン回ってなくても、高温になればCPUの保護装置?が働くだろうし。
884 :
Socket774:2008/06/08(日) 10:16:42 ID:pDtUAfk6
>>880 ウチはQ6600@3Ghz(定格)で丸一日安定。
Vcoreは主導で1.25000v。Autoは駄目だw
885 :
Socket774:2008/06/08(日) 10:36:45 ID:NVNrqD4A
>>882 今から燃える場合もあるんでしょうか?
心配しているのはマザボ自体が故障するのではないかということです。
>>883 Prime95は大丈夫でした。90度超えたけど保護回路は働きませんでした。
どのくらいで働くんでしょう?
Xeon3350 リテールファンで使ってるが、高負荷時に温度が95℃超える
>>885 確実なことは言えないけど、現状問題ないなら
しばらくそのまま使って様子を見るべき
888 :
Socket774:2008/06/08(日) 11:02:41 ID:Ud5pawGz
Q9450定格
アイドルで56℃なんだが…サイドに穴あけたのに。
45nmの温度読みは曖昧なんでしょ?でしょ?
>>887 了解しました。
少し様子を見ることにします。
>>888 付け直すなりcpuクーラー交換するなり色々試して
それでも変わらないのならそうかもね
シバいた時の温度も要チェック
891 :
Socket774:2008/06/08(日) 12:42:09 ID:7jZy/uVO
E8400定格、coretempで起動直後から50℃。
何をやっても52℃くらいまでしか上がらない…。
なんかあやしい。みなさん、計測は何を使ってるんですか?
892 :
Socket774:2008/06/08(日) 12:42:36 ID:7jZy/uVO
E8400定格、coretempで起動直後から50℃。
何をやっても52℃くらいまでしか上がらない…。
なんかあやしい。みなさん、計測は何を使ってるんですか?
893 :
Socket774:2008/06/08(日) 13:48:36 ID:HOK416yf
E8500定格
CPUクーラーANDYのファンがうるさかったので
ファンレス化したけどこの時期だとやっぱり厳しそうだ…
CoreTemp測定値(室温28℃)
アイドル時
Core0:45〜47℃
Core1:46〜48℃
高負荷時
Core0:54〜56℃
Core1:56〜58℃
EVERESTとSpeedFanとで温度が違うんだけどどっちを信じればいいんだ
アスロン3500
50度調度
896 :
Socket774:2008/06/08(日) 16:12:33 ID:m1u7K35P
PenM 730
分解不慣れな俺が分解した後起動したら常時80度オーバー・・・・
さっき100度にも達したww
どうすればいいんだ?
俺にくれ
冷蔵庫にいれちまおうぜ
X2 6400+ 定格
Tripcode Explorerで負荷をかけたらピークで64度くらいだった。
平均して62〜63度。
通常使用環境では52度を超えることはめったにないからまあ
こんなもんか。
900 :
Socket774:2008/06/08(日) 16:41:47 ID:xZYfcasT
>>881 > ケースを開けて見てみたら電源ケーブルがCPUファンに引っかかって回転
> していなかったorz
中略
> 今はアイドルで30度、負荷時70度です。
ファンが回っていて負荷時70度は普通ではありません。本当に(ry
オーバークロックしてるならまず定格に戻すんだ。
902 :
Socket774:2008/06/08(日) 17:00:48 ID:NVNrqD4A
>>900 > > 今はアイドルで30度、負荷時70度です。
> ファンが回っていて負荷時70度は普通ではありません。本当に(ry
> オーバークロックしてるならまず定格に戻すんだ。
20%程度オーバークロックしています。
オーバークリックしないと遅くて使えないので仕方なくしています。
70度はPrime95の時だけなので通常はあまりならないと思います。
氏ねばいいと思うよ
904 :
Socket774:2008/06/08(日) 17:07:23 ID:NVNrqD4A
なんでやねん?
まぁOCしててぶつくさ言うなというか
叩かれること覚悟で書いた方がいいよ
QX6700
室温22℃でアイドル時のCPU温度50℃(Speedfan計測)なら全然正常だよな?
>>906 おk
65nmのクアッドコアはQ6600も同じ様なもの
正直、夏場は定格運用。
>>881 まず、ファンガード買ってきて付けるんだ。
セレM370 OCして2GHz
ファンレス状態で只今54℃(室温27℃)
夏が怖えぇぜ
>>906 B3コアは爆熱だなあ、多分大丈夫だと思うけどね
うちのG0のQ6600@3GHzは室温21℃で28℃だけど
CoreTempでも34℃前後
俺のx2 3800も34度
>>910 マジ?俺のQ6600もG0だけどアイドル33゚(2.40Ghz)シバき50゚とかなんだが、クーラー何?
>>912 忍者+と2000RPMファン PrimeでしばいたらCPU50℃前後CoreTemp50℃後半ぐらいいくよ、忍者はシバキはあんまつよくない
まあ、定格ならその値でも普通だと思うよ、電圧下げればもっと温度下げれるかもね
>>913 レスd
調べたら電圧は自動のままだったorz
この前ケース換えた時に設定し忘れたみたいだ。
最近の俺、ボケまくり・・・・・・歳か?
電圧自動だけは何のためにあるのか分からんな
C1E,EISTのため
まあ、自分でPrime通る常用適正電圧探して使ったほうが省電力&高パフォーマンスで使えるんだがね
E6850@定格(coretemp099計測)
室温28℃でアイドル時のCPU温度58と59℃なんだが夏は乗り切れるだろうか?
値と不安・・・。識者の意見求む。
X2 6400+ クロック定格&電圧下げの1.35v
アイドル時は、40/37度(CPU/システム)
DivXでのエンコ中は70度。
システム温度は40度キープしてるからCPUクーラーの能力不足か・・・。
それでもハングアップはしないんだけど1500円のTR2-R1じゃあやっぱ厳しいねえw
>>917 負荷かけて温度上昇が止まらなければ変
クーラー底のシート剥がし忘れてないか確認
クーラーとグリス付け直す
バックプレート買って使ってみる
など色々試してみることを勧める
E8400@定格 リテールクーラー
coretemp099でアイドル時で62・63℃
ハズレだった
>>917、
>>919、
>>920 ヒント:45nm CPU
全然変でもハズレでもない
仕様です
場合によっては-30℃、110℃とか愉快な表示が出る場合もあります
E6850は45nmじゃないからw
923 :
917:2008/06/09(月) 22:01:13 ID:oqW9winO
>>919 レスありがとう。
現在orthosで負荷かけてます。
いまのとこどちらのコアもMAX71℃までしかあがってないです。
なので、暫く様子をみてみる。
ちなみにリテールクーラーなんで、クーラーを購入してみるか・・・。
M/BがP5WDHなんですが、お勧めクーラーあったら教えてください。
925 :
917:2008/06/09(月) 22:32:12 ID:oqW9winO
>>879 いいなぁ。うちにある奴は24h運用で3ヵ月で劣化した
>>918 TR2-R1の取り付け、ちゃんとついてるかな?
クリップのテンションが甘いのか、ちゃんとCPUにヒートシンクが
付かないときあるから
ま、室温何度なのかわからないけど
X2 5600+ 低格で(室温25度)
アイドル 27度
負荷自 58度 (両コア100%)
そろそろはっきりしてくだせえ
Core温度が正しいのかシステム温度が正しいのか
システム温度が低ければ安心していいのかどうか。
システム39℃
Core0が52度、1が49度
システム温度ってマザーボード(チップセット)の温度じゃなかったっけ?
表記はソフトにもよるし、測る場所やセンサーの場所はマザーボードによるんで
>>928みたいなのは同じマザー使っている人が集まるスレで聞くといいよ
>>927 室温はエアコン使ってて26度くらい。
ケース側版あけたらシステム温度は32〜33くらいに下がる・・・。
マザーはGIGAの770DS3なんだけど、無負荷でもAMD770チップセットが凄い熱いんだわ。
アイドル時のCPUヒートシンクは全然熱く無くて、負荷時はそれなりに熱くなってるから、
いちおう接触は大丈夫かなと思ってたんだけど、今調べてたらTR2はバネが緩めなんだね。
とりあえずグリス準備して今度付け直してみるよ。ありがとう。
[email protected]リテール 1.20V+ケースファンがろくに付けられない
窒息ケース+HD3870リテール
アイドル時50℃前後 π焼き20分くらい→55〜56℃ TX5分→71℃(限界温度カンスト)
まじ熱いっすorz
せめてandyくらいは換装した方がいいですか?
OCしてリテールは自爆だと思う
窒息ケースでリテール使ってるなら定格で使えば?
Q6600定格2.4Ghz VID1.2875V(OC時は1,2Vまで電圧下げてる)
アイドル時50℃前後(笑) π焼き20分くらい56〜7℃ TX5分70度前後
定格でもこのような事態
っていうかまったく変わらず
何気に下の1スロットリテールRADEONの縛熱の影響受けてます
俺のE6750アイドルは40度前後なのに
ちょっとでも負荷かけると一気に50度超えるわ
>>936 まず、その窒息ケースを窓から投げ捨てろ。
939
940 :
Socket774:2008/06/11(水) 15:47:19 ID:EYElMj7+
Phenom9550
57℃
室温28℃くらい
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
941 :
Socket774:2008/06/11(水) 16:26:07 ID:YYclwGiP
Opteron 154
42℃
室温30℃くらい
Power Now? Cool'n quiet?
何それ?
TDP 100Wの割にはさっぱりだな。
これだからアムドは困る。
やはり漢はPenD 8xxだ。
E8400のリテールクーラーに保護シートなんてついてたっけ?
剥がした覚えないんだが……
俺のには保護シートなかった
シンクの裏指で触ったら・・・だった
>>918 6400+は結構栗で電圧下げられるよ。
個体差あるだろうけど俺のは余裕みて16x1.3v
CPUは5200+ マザーはBIOSTARのGF6100AM2 ケースは3R R240 CPUクーラーはリテール
なんだけど
CPUの温度がBIOS読みで70度 SpeedFan読みで10度 CPUクーラーに直接温度計貼り付けたら37度
何が何やら、、訳わからんのです、、誰か正しい温度の読みかた教えてください
指でヒートシンクをさわる・・・あちー・ぬる・冷たい
C2D
[email protected] 鎌クロス アイドル50度、高負荷56度
3.15GHz アイドル46度、高負荷53度
GF8800GTS(G80) アイドル68度、高負荷78度
室温25度
8800GTSはデフォルトのファン設定(60%)だと
アイドル72度、高負荷92度とか恐ろしい数字を叩き出す。
温度計測:RivaTuner2.09(SpeedFanでも同じ数字)
X3 8750
52℃
室温26℃
もうええわ
950 :
Socket774:2008/06/13(金) 14:11:20 ID:6FUuQQzy
ageるスレなのに誰もageないからage
sempron2400+
75℃
ORZ
今日は涼しいなーと思ったら冷房全開だった
CPUファンレスのCPUも36℃で快適だ
953 :
Socket774:2008/06/13(金) 15:41:41 ID:eN9Y7VGN
E4400定格+Ninjaファン付@800rpm
ケースはAntec900、フロントファン2基とも1100rpm
室温28℃でアイドル41℃/43℃
ロード率5割程度で50℃突破…これって許容範囲?
(いずれもCoreTemp0.99読み)
とりあえず週末CPUクーラー付け直してみるつもり(;´Д`)
全然余裕じゃないかTM2効くまでまだまだ先
Pen4 550 OCなし
ファンレス
BTOケース
常時60℃オーバー
956 :
Socket774:2008/06/13(金) 17:03:54 ID:cKqIkeae
BTXでしたすいません
957 :
Socket774:2008/06/13(金) 19:42:04 ID:VmKh7jIA
E6600 53℃
冷房買ったほうがいいのかな?
全然余裕
Coretemp読み
アイドル41℃
室温40℃になったら50℃越えるな
おまいらが書いてる温度はシバイてなのか?
アイドルでなのか?
>>953 CPUの耐性からしたら全然許容範囲だけど
定格でそのケースでその室温でシバいてもなくて、だと高いかもな。
真夏だと余裕で60℃突破だろうし。
>>955 ファンレス止めるかいっそケース・ママンごと買い換えるか。
>>957 室温にもよるが定格のアイドル状態でそれなら
冷房買う前にまずCPUクーラーの装着不良を疑うべし。
962 :
948:2008/06/14(土) 00:42:49 ID:nkMjhc8T
ケースのサイドパネルに有る通気口から鎌クロスのファンの所までダクトを付けてみた。
元々リテール用のダクトは付いていたんだけど高さが合わなくて外してて
代用できる物が見つかったので実験。
C2D
[email protected] 鎌クロス アイドル46度 高負荷52度
ちょっと幸せ居なれた気がする。
HDD5基積んでるからその影響かなり受けてたらしい。
CPUは30℃台だがママン(915GM)が+20℃なんだよなぁ
本格的に厚くなる前に掃除くらいしとくかな
SpeedFan 4.33Jで計ったら
HD0: 56c
HD1: 51c
Core 0: 39c
Core 1: 39c
Core: 50c
Ambient:0c
だったんですけど、HDとCoreのアイコン燃えてるしやばいよね・・・?
E6750でリテールクーラーなんだけど、ちゃんとクーラー買ったほうがいいかな?
あとHDも常に50度超えてたらやばい?
それとAmbientって何のこと?なんにしても0度っておかしくない?
>>964 HDD56度って俺と一緒なんだな、ファン回転MAXにしても温度は50〜だから意味ナス
966 :
Socket774:2008/06/14(土) 16:00:18 ID:nOBA92Nj
友人家に色々あり、水冷化されたPCを一式もらいました。
しかし、温度がCPUの限界に近いようなので強化が必要かと思うのですが、
水冷初心者のため何処から手をつけていくべきかわからずご指導ください。
CPU温度ノーマル43度、シバキ60度
室温24度、ラジエター前温度27度(共にKAZEMASTER読み)
以下構成
CPU Phenom9850BE
ケース Antec1200
EK WaterBlocks EK-Supreme Acetal
Black Ice GT Stealth 240 Xflow
Bitspower Water Tanks Z POM
Bitspower Cyber Pump X1
ラジエターは、ケースの120mmFAN縦2連部後ろにつけられ、
外側に光る鎌風の風PMWが2つです。
作った本人に聞けと言われそうですが、既に亡くなられたため、聞くことができません。
良く自国に帰っては色々と部品を買ってきてくれていたのですが。
以上、よろしくお願いいたします。
967 :
966:2008/06/14(土) 16:06:41 ID:nOBA92Nj
ごばくった。
失礼しました。
水冷スレに言ってきます。
968 :
sage:2008/06/14(土) 17:37:17 ID:+owCVdd9
大切につかってあげてな!
E8400@3.8Ghz
TX使ってたら73度になってた
この時間冷え冷えやね
MB P5B CPU E6600
室温26℃で
PC Probe IIを使って計ったら
低負荷時で CPUが48℃〜50℃ MBが42℃
コレって正常なんですか?
>>973 室温24℃ Q6600(B3)@3.0GHz P5Kで測ってみた。
・ProbeII CPU34℃ M/B34℃
・CoreTemp CPU41℃(4Core平均)
・Everest M/B36℃
いずれも低負荷時
OCしてるかどうか、リテールファンなのか、が分からないけど
C2Dとしてはちょっと高いのかな・・・?真夏に負荷かけた時は怖い温度になりそう。
まぁProbeIIの温度が当てになるかどうか。
センサー付きの温度計が1000〜2000円くらいで売ってるからそれを買ってきて測ってみたり
シンクを触ってみるなりして確認してみたらどうだろう。
あとはCPUクーラーの換装とかエアフローの見直し改善とか。
色々ググってみると参考値も転がってると思うよ。
>>974 レス有り難うございます。
OCはしておりません。ファンはリテールです。
やっぱり高めなのかなぁ?・・・・
色々調べて見ます。
>>973 PC Probe IIはBIOSのバージョンによって10℃くらい違いが出てすごくアバウトw
なのでCoreTempで測ったほうが良いかも。
AthlonXP2600+ アイドル時62℃
979 :
Socket774:2008/06/16(月) 13:26:40 ID:3ZV0AUY2
すべて1Uサーバ。室温不明(冷房停止中)
Cel420
Planar Temp 38
dev.cpu.0.temperature: 56
E2220
Planar Temp 39
dev.cpu.0.temperature: 44
dev.cpu.1.temperature: 43
PenD820
応答なし(多分ハング中)
部屋の温度もリモート監視できるようにしておこう・・
982 :
978:2008/06/16(月) 17:21:52 ID:uucMAjIR
>>979 ホントです。
MBM5で見るとこの数値だけど、BIOSから見ると67℃と表示される・・・。
984 :
Socket774:2008/06/17(火) 08:38:28 ID:Fr+AFpDj
Q9300 純正ファン定格
エンコード中 Core Tempの値が4コアで
#0 72
#1 69
#3 70
#4 71
ほど これってもしかしてやばい? エンコ中しょっちゅう落ちるし。
6420で縁故中
66℃と67℃
speedfanが発火マーク
ていうか通常時から50℃オーバーなんだが・・・窒息ケースだからしょうがないな
986 :
Socket774:2008/06/17(火) 08:46:35 ID:Fr+AFpDj
CPUファンかってくるか 金ないのに・・・(´・ω・`)
987 :
sage:2008/06/17(火) 09:56:34 ID:Bu8V1WQs
5000+黒@3G
室温29度でゲーム中59度
そろそろクロック落とさないとやばいか
988 :
Socket774:2008/06/17(火) 10:25:12 ID:vd/sPGWu
ath5600 53℃
Q9450 BOINC機で24時間稼動
CoreTemp読みで4コア全て61〜63°
まぁ、一夏乗り切れば大丈夫だろう。
990 :
Socket774:2008/06/17(火) 16:21:39 ID:n2v6+/6w
すいません、先ほど銀グリスを塗って温度を見てみたのですが
銀グリス塗る前とさほど変化がなく拍子抜けしています。
銀グリスって気休め程度のものなのでしょうか?
それとも塗り始めってさほど通常グリスと変化がないものなのでしょうか?
もしかしたら何かマズイ点があるかと思うので相談にのって欲しいです。
CPU:intel Core2 Quad 9450
CPUクーラー:intelリテールクーラー
シバクのは怖いのでアイドル時の温度だけですが、すいません。
■SpeedFan
CPU:49℃
Core 0:58℃
Core 1:57℃
Core 2:57℃
Core 3:59℃
■Coretemp
Core 0:62℃
Core 1:61℃
Core 2:60℃
Core 3:64℃
気になる点としては
リテールクーラの取り付け時ピンの矢印を外側にして
全体重を乗せて押したのですが「カチ」とは鳴らなかったんです。
一応リテールクーラはグラつきなく固定されているようでしたが、それだけが気がかりです。
よろしくお願いします。
と、そろそろ次スレ立てましょうか?
室温33℃だけど
CPU:E2180
CPUクーラー:侍Z
Core 0:30℃
Core 1:33℃
侍Zにしなよw
侍Z(笑)
>>990 刺さってるかどうか不安ならバックプレート買ってそれに取り付けたほうが確実な気がする。
OCしてる?してないなら温度高い
リテールだから高温、というわけじゃないんだ?
>989 は侍マスターに12cmFANのっけて
500rpmで回した状態の100%稼動時なんだが。
995 :
Socket774:2008/06/17(火) 16:44:10 ID:n2v6+/6w
>>993 やっぱり高いですよね。
OCは一切してないです。定格運用です。
バックプレート、すぐには買えないのでもう一度取り付け直してみます。
ああ、銀グリスもったいなす。
>>995 グリスが厚いと熱くなるから気をつけろよー
997 :
Socket774:2008/06/17(火) 16:49:16 ID:2vUYF+XP
なんでもたくさんつけりゃいいわけじゃないんだよな。適量が1番
998 :
Socket774:2008/06/17(火) 16:50:51 ID:n2v6+/6w
>>996 あ、それありうるかも!
お米2個分くらいを中央に盛ってグリグリしたんですが
多すぎなのかな?
1000いったら次スレ立てますね
999 :
Socket774:2008/06/17(火) 16:57:44 ID:RKjWJXdg
1000 :
Socket774:2008/06/17(火) 16:58:10 ID:RKjWJXdg
ふぬああ
1001 :
1001: