【いるか】静岡県自作事情スレ23【富士山】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
静岡県内の自作事情について熱くなりつつ冷静に話し合うスレ。
関東圏の情報は豊富だけれど時間や金銭の問題でなかなか足を運ぶ事ができず、
中部圏スレは圧倒的数を誇る愛知より西の人間に占領されがち。

そんな田舎で自作ショップをチマチマ巡り歩いている人へのスレです。

○ 前スレ
【十団子】静岡県自作事情スレ22【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1200672925/l50
2Socket774:2008/02/13(水) 00:40:55 ID:Ue/1NhPa
○ 過去スレ
【鰻】静岡県自作事情スレ【富士山】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062774944/
【茶】静岡県自作事情スレ2【富士山】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1071700862/
【桜海老】静岡県自作事情スレ3【富士山】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1086886241/
【おでん】静岡県自作事情スレ3【富士山】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1099469085/ (実質Part4)
【遠州灘ふぐ】 静岡県自作事情スレ5 【富士山】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1107356583/
【富士宮やきそば】静岡県自作事情スレ六【富士山】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1115192819/
【安倍川もち】 静岡県自作事情スレ七 【富士山】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1128315248/
【黒ハンペン】静岡県自作事情スレ八【富士山】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1137855220/
【浜松まつり】静岡県自作事情スレ八【富士山】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1146667806/ (実質Part9)
【わさび漬】静岡県自作事情スレ十【富士山】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1152949059/
【ちびまるこ】静岡県自作事情スレ11【苺ましまろ】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1158610048/
【浜松餃子】静岡県自作事情スレ十二【富士山】
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1164782808/
【三ヶ日みかん】静岡県自作事情スレ十三【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1171470049/
【丸子とろろ汁】静岡県自作事情スレ十四【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1176912051/
【うなぎパイ】静岡県自作事情スレ十五【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1180624144/
3Socket774:2008/02/13(水) 00:41:37 ID:Ue/1NhPa
【三方原ポテチ】静岡県自作事情スレ十六【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1184230946/
【へらへら餅】静岡県自作事情スレ十七【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1186257241/
【すその餃子】静岡県自作事情スレ十八【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1189058535/
【みそまん】静岡県自作事情スレ十九【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1191402659/
【追分ヨウカン】静岡県自作事情スレ弐拾【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1194607658/
【メロンカレー】静岡県自作事情スレ21【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1197903634/

○ 過去ログ保管庫 □
静岡県自作事情スレ(過去ログ保管庫)
http://maxtor-hdd.hp.infoseek.co.jp/shizuoka/00jisaku_index.html
http://smile.poosan.net/shizuoka/2ch/log/jisaku.php
○ 関連スレ
DOS/Vパラダイス静岡店
http://shizu.0000.jp/test/read.cgi/pcnet/1087009147/
■コンプマート■
http://shizu.0000.jp/test/read.cgi/pcnet/1118352051/
つーかOAナガシマ! その3・・・ってかZOA?
http://shizu.0000.jp/test/read.cgi/pcnet/1159006262/
ノジマってどうなの??
http://shizu.0000.jp/test/read.cgi/pcnet/1112372279/
沼津のハードオフってどうよ!?
http://shizu.0000.jp/test/read.cgi/pcnet/1053226718/
■■■■■ピーシーデポってどうよ?■■■■■
http://shizu.0000.jp/test/read.cgi/pcnet/1132401531/
4Socket774:2008/02/13(水) 00:42:24 ID:Ue/1NhPa
コンプマート(浜松、藤枝)
ttp://www.compmart.co.jp/home/top/index.asp
エイデン(浜松*3、三島、御殿場、富士、富士宮、下田)
ttp://www.compmart.co.jp/home/top/index.asp
DOS/Vパラダイス、じゃんぱら(浜松、静岡)
ttp://www.dospara.co.jp/hmm/
ZOA/OAナガシマ(浜松*2、掛川、焼津、静岡*3、富士、富士宮、沼津*2、御殿場、駿東郡)
ttp://www.zoa.co.jp/
ヤマダ電機(浜松*2、静岡*2、富士、富士宮、沼津、伊豆、伊東)
ttp://www.yamada-denki.jp/stores/webshop/top/indexshop.html
マルツ電波(浜松、静岡)
ttp://www.marutsu.co.jp/
Hot Stuff(浜松)
ttp://www.hotstuff.co.jp/hama/shop.html
DirectShopZERO(磐田)
ttp://www.k-craft.net/zero/
C'2(富士、下田)
ttp://www.fujinokuni.co.jp/c2/
PC EXPERT(浜松)
ttp://www.pcexpert.co.jp/
システムワークス(浜松)
ttp://www.systemworks.co.jp/
電脳売王(富士)
ttp://www.dennobaio.co.jp/
PC DEPOT(三島)
ttp://www.pcdepot.co.jp/
5Socket774:2008/02/13(水) 00:43:39 ID:Ue/1NhPa
台風→祭り→サーバ増強→PC自作
http://www.jma.go.jp/jp/typh/ (気象庁台風情報)
大雨→浸水→PC壊れる→PC自作
http://www.bosaijoho.go.jp/radar.html#a_top (国土交通省リアルタイムレーダー)
雷→サージ→PC壊れる→PC自作
http://www.chuden.co.jp/kisyo/ (中部電力雷情報)
強風→屋根飛ぶ→PC壊れる→PC自作
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/210.html?elementCode=1 (気象庁アメダス風向・風速)
猛暑→熱対策→PC自作
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/210.html?elementCode=2 (気象庁アメダス気温)
地震→ラック倒壊→PC壊れる→PC自作
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/EEW/kaisetsu/index.html (気象庁 緊急地震速報について)
原発トラブル→電力需要逼迫→省電力化→PC自作
http://www.chuden.co.jp/torikumi/atom/hamaoka/index.html (中部電力浜岡原発)
6Socket774:2008/02/13(水) 00:44:22 ID:Ue/1NhPa
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)   みなさん、おいしい静岡茶とヨウカンをどうぞー
|月| o ヽコト
| ̄|―u'  旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~


   オイワケヨーカン
    ____
   | :::::::::: |:::::::|
   | ・∀・ |:::::::|
   | :::::::::: |:::::::|
     ̄ ̄ ̄ ̄
7Socket774:2008/02/13(水) 00:44:48 ID:Ue/1NhPa
-- このスレの特徴 --

1. 通販が基本
 ※タバコは地元で買いましょう。
 PCパーツも地元で買いましょう。
2. ニュース、気象、テレビ番組等のローカルネタ
3. うむ
4. 時々出てくる懐古ネタ
5. 申し訳程度の自作PCネタ(ショップ宣伝乙)
8Socket774:2008/02/13(水) 00:46:31 ID:Ue/1NhPa
                    __,,,,,,,,,,,,,,,,_
               /'"          ゙゙゙゙'''- ,
              i'               i
              i'                i   
 ヘ/ヽ_         i''""''ヽ,-'''''''-、,-''''''-,,,-''""'i
 i    ゙゙ヽ       i   ,- 、     ,,-'''''ヽ、  i    
 i  /⌒) 'i      i'   '⌒`ヽ  /''"´``''   i
 ヽ ヽ  /ヽ    i    ,'"´`゙ヽ  /''""'、   i
   ヽ_/ //ヽ-、  i   i    ●i   i●   i   ,,-''""'''、 ←平成12年2月14日生まれ
       oon_) ヽ-'i   ヽ、_,,ノ ,-、ヽ、_ノ  (   ,,、 i
        `-''-,,_i'         ー'  _     `'''",-! 〈
            i'       (__,,-''"'      'iヽ,_ノ
            i                   ヽ、
            i                     `―''"7
            'i,                      /
            'i,                    /
              'i,                  /
               >、,,_            ,,,-''"
              =∞,-ヽ-,,,__,,,,_,,,,_,,-''ヽ ,-、
            /=  ii > )     ヽ  ,'"oノ-,,,,____
            (二ニ)//       〉 -`-' '' ''// ) ヽ
            `――''"         i ヽニヽ  ''"" ,,-'' )
                         ヽ二二ニ二二_ ノ
9Socket774:2008/02/13(水) 00:47:16 ID:Ue/1NhPa
富士山と山たち
           / ̄\/ ̄\      / ̄\          / ̄\          
         /     \   \   /     \        /WWW\ 
        /      ・∀\∀・ \/    ・∀・ \    ./ ・∀・    \ 
      /           \   \         \ /           \




      / ̄\    / ̄\      
    /WWW\/     \富士山、何を通販してるんだ?     
   /  ・/ ̄ ̄ ̄ ̄/∀・   \
 /_ _ /  FMV  /        \
    \/____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
10Socket774:2008/02/13(水) 04:30:06 ID:Gd7EpkUO
いるかはやめろ
11Socket774:2008/02/13(水) 07:04:10 ID:UOubD9b6
>>1
いるかワロタ
12Socket774:2008/02/13(水) 07:35:54 ID:fblodVQL
なんだよナガシマの焼津ってwww
13Socket774:2008/02/13(水) 08:02:59 ID:f3WkI+MI
>※タバコは地元で買いましょう。

ってあるのは税金関係ってこと?
14Socket774:2008/02/13(水) 11:32:11 ID:WCqiykLc
前スレ使い切ろうぜ
15Socket774:2008/02/13(水) 11:56:12 ID:w5/3RLFC
イルカのタレは( ゚Д゚)マイウー
16Socket774:2008/02/13(水) 15:32:37 ID:UMqLzrs7
前スレ>>991
だれも通販専門店なんか言ってないんだが?ドスパラや祖父とかネット上に山ほどあるだろ、
お気に入り入れて比較して安ければ買う、ケーブル欲しいとか火急の用のときやセールの
ときに交通費のデメリットがそのパーツの購入時のメリットに見合うと判断したときのみ地元の店で買う。




最近通販のあらゆるパーツが値上がりしてる気がするが気のせいだろうかby掛川。
17Socket774:2008/02/13(水) 15:42:14 ID:5SdoP3xN
>>13
以前はタバコのパッケージにも書かれてた標語だね。
今は健康被害云々が書かれるようになって、それは無くなっちゃったかな?

タバコの価格は6割以上が税金で、そのうち何割かが地方自治体に入る。
(今でも同じかどうかはシラン)
18Socket774:2008/02/13(水) 16:09:27 ID:o1RO4bGS
>>17
ttp://www.jti.co.jp/JTI/tobaccozei/index.html
都道府県タバコ税・市区町村タバコ税あわせて29.1%だね。
19Socket774:2008/02/13(水) 16:56:07 ID:xx3rrCaR
エイデンの5200+が19800円で5600+が14800円。
1MBキャッシュだからってプレミア付けてんじゃねー。
20Socket774:2008/02/13(水) 17:58:12 ID:L2to0fMN
IE7の自動更新,完全阻止
21Socket774:2008/02/13(水) 19:05:34 ID:PHIihVJ7
俺が許せないのは右折斜線に入ってからウインカー出す奴。
22Socket774:2008/02/13(水) 19:08:50 ID:+/IdI5vK
俺が許せないのはブレーキ踏んで減速してからウインカー出す奴。
23Socket774:2008/02/13(水) 19:24:48 ID:AODuWBpa
俺が許せないのはウインカーも出さずに突然曲がる奴。
24Socket774:2008/02/13(水) 19:33:09 ID:88/zoA6V
俺が許せないのは右左折時に横断歩道前で停止する配送トラック
25Socket774:2008/02/13(水) 19:35:23 ID:RDW0VVxj
俺が許せないのはインド人を右に、って誤植
26Socket774:2008/02/13(水) 19:36:47 ID:xJoc5Eiy
俺が許せないのはウインカーと反対方向に曲がるババア
27Socket774:2008/02/13(水) 19:42:34 ID:sAOoVSBR
俺が許せないのはフロントガラス凍ってるのにワイパー動かす俺
28Socket774:2008/02/13(水) 20:10:33 ID:3w+qdEEe
俺が許せないのはワイパーとウインカーをいまだに間違える俺
29Socket774:2008/02/13(水) 20:15:11 ID:2Dd9G++e
↑そんな奴おらんやろ〜
30Socket774:2008/02/13(水) 21:44:16 ID:72H6I/RA
許せないシリーズと言えば

静岡人に多いのが、加速レーンを使わず、直角に進入する奴
そこまだ、ゼブラゾーンですよ?

横浜人伊豆在住の俺は、追い越して、10台先に入るんですけどね
31Socket774:2008/02/13(水) 21:59:19 ID:y3gUJjI4
>>30
君も立派な伊豆人だぉ
32Socket774:2008/02/13(水) 21:59:34 ID:5SdoP3xN
せっかく新スレになったんだから、もう車の話はいいよw
33Socket774:2008/02/13(水) 22:00:41 ID:RY6rymKT
こんな話題になると、数年前に走った名古屋のことを思い出す。

名古屋人は、片側3車線の道を4列で走ってんの。マジで。
地面のラインなんて関係なく、お互いぎりぎりで走ってた。
借り物の3ナンバーだったから、めっさ手に汗かいたよ。
34Socket774:2008/02/13(水) 22:20:18 ID:p2rRZ5MA
俺も仕事でよく名古屋いくけど、あれはホントすごいよなw
信号待ちの時、3車線に5台並んだときは素で一人つっこみ。(ってなんでやねん!を絶叫)

で、ここ何のスレだっけ
35Socket774:2008/02/13(水) 22:34:06 ID:+JIttv39
>>34
静岡県自作PersonalCarスレッド
36Socket774:2008/02/13(水) 22:42:06 ID:swrj5E/A
静岡県の通販事情スレじゃなかったっけ?
37Socket774:2008/02/13(水) 22:51:28 ID:sxURhGHT
ところで自作と関係ないんだけど,EeePC使ったことある人いたら聞きたいです
あれって老眼の人には画面が厳しいですか?
親に買ってやろうと思うんだけど,文字が読み取れないんじゃしょんないもんで
38Socket774:2008/02/13(水) 22:53:49 ID:88/zoA6V
もっといいやつを買ってあげようよ
39Socket774:2008/02/13(水) 22:55:06 ID:swrj5E/A
>>37
デポで触った限りでいいなら感想とアドバイス

・モニタはお察し
・多くを望まない人ならOK
・キーボードは意外とそれなり
・つーかDELLの6万でいいじゃん
40Socket774:2008/02/13(水) 23:02:48 ID:sxURhGHT
>>38-39
早速のレスどうもありがとうございました。
やっぱりもう少しバイトしてもうちょい見やすそうなのを選んで買ってやりますね…
まずはそのDELLの6万とやらを調べてきますノシ
41Socket774:2008/02/13(水) 23:13:13 ID:glfw/qbl
明日を乗り切ればあとはクリスマスまで大丈夫。がんばろう。
42Socket774:2008/02/13(水) 23:34:26 ID:SzvEh1P8
おにゃまんこうかよwww
43Socket774:2008/02/13(水) 23:42:35 ID:Q7Qg669B
SATVに藤枝キター
44Socket774:2008/02/13(水) 23:44:24 ID:Q7Qg669B
たいしたことねー
45Socket774:2008/02/13(水) 23:58:52 ID:UELanKgD
おっぱいもキター
46Socket774:2008/02/14(木) 00:12:54 ID:ZvIi4wSw
SATVの子犬子猫の天気予報がマターリしてていいな
47Socket774:2008/02/14(木) 01:52:41 ID:HAcDIERB
>>40
DeLLの6万ノートは意外といいかもよ。唯一不満はメモリだけど、今は安いし
標準で買ってドスパラでメモリだけ買えばおk。

ただし、個人向けではない(企業向け)なんで、買うときは注意しろ。
48Socket774:2008/02/14(木) 03:53:07 ID:4FiHQKGW
>>30
さっさと帰れよ安心して走れる横浜によw
49Socket774:2008/02/14(木) 04:14:06 ID:9QNfgehS
>次期衆院選の静岡7区が話題になっている。小泉チルドレンの片山さつき氏(48=東大法)と
>造反組の城内実氏(42=東大教養)がガチンコ勝負のところへ、元NHKのイケメンアナの斉木
>武志氏(33=東大法、97年入局)が民主党公認で参戦。東大卒が三つ巴で争う珍しい選挙区
>になったからだ。

全員東大なんて珍しいね。
50Socket774:2008/02/14(木) 08:18:22 ID:94ZDHcJt
>>49
せめて一人くらい地元小・中・高出身のヤツが居て欲しいのだが。
51Socket774:2008/02/14(木) 10:34:55 ID:/zR6JojJ
>>48 あら、自分がマヌケだって認めちゃいましたねwww
52Socket774:2008/02/14(木) 11:33:15 ID:ScEpGmxg
いや、俺の方がマヌケだ。
53Socket774:2008/02/14(木) 12:26:55 ID:wcjp6H7l
俺の方がもっと間抜けだ
54Socket774:2008/02/14(木) 12:30:42 ID:j8oAF9Bi
とんでもない、>>55のほうがずば抜けて間抜けだよ。
55Socket774:2008/02/14(木) 12:35:22 ID:mizNisHa
中学のとある日、
朝寝坊したと思って慌てて猛ダッシュで学校へ行ったら祝日で休校日でした
56Socket774:2008/02/14(木) 12:44:01 ID:xX5iwN4f
昼食でマックに来たんだが、周りがほとんど女性の一人客ということに気付いた。
57Socket774:2008/02/14(木) 12:45:44 ID:VNelTlG+
中学のとある日曜日、
寝て起きたら8時だったので朝寝坊したと思って慌てて猛ダッシュで支度して飯を食おうとしたら夕食が用意されていました
58Socket774:2008/02/14(木) 15:24:51 ID:+bk16eoK
いつから間抜け自慢になったのだ、ここは。
59Socket774:2008/02/14(木) 15:30:10 ID:onO2b0sC
横浜君が出始めてから
60Socket774:2008/02/14(木) 16:01:55 ID:UApf8cWe
横浜君にチョコあげたいょ
61Socket774:2008/02/14(木) 16:25:19 ID:cKu8HeEM
横浜君に煮干しあげたい
62Socket774:2008/02/14(木) 17:34:16 ID:W3xjqx9b
横浜君(笑)にイルカとクジラの肉をあげたいぉ
63Socket774:2008/02/14(木) 18:04:42 ID:XleZPTga
横浜君とたそがれたい(*´д`*)
64Socket774:2008/02/14(木) 18:11:16 ID:ScEpGmxg
横浜君に富士宮やきそばを
65Socket774:2008/02/14(木) 18:23:20 ID:FlMXuUGq
どんどんしたい
66Socket774:2008/02/14(木) 18:30:59 ID:LJUz+KHo
ぱふぱふぱふぱふ〜〜!
67Socket774:2008/02/14(木) 20:01:52 ID:5fbCA23A
マルツのHPって斬新なデザインだね。
68Socket774:2008/02/14(木) 20:50:56 ID:AFohLdXf
マルツ、真っ白やん
69Socket774:2008/02/14(木) 20:53:34 ID:8LWEBY2C
これこれ、あまり横浜君をいじめたらいけません
きっと彼はR136とR1の合流で戸惑ったのです
右折を目的としていることに気づかなかったのです
横浜という大都会から独立国家伊豆へ流れてきた人なのですよ
愛を持って接してあげないとタカアシガニが枕元に立つのです
70Socket774:2008/02/14(木) 21:05:47 ID:FESqXtCj
いやいや、横浜君は愛されてるんだろw
静岡県民的には黒船来寇くらい新鮮なネタなんじゃネーの?
面白いからもっと横浜スタンダード的な目線で静岡を語って欲しい。

で、せっかく来たんだからバリバリしぞーか弁に漬かって欲しいぞ。
そう思わにゃあ?
71Socket774:2008/02/14(木) 21:30:08 ID:NJICp7eo
Google重くね?俺だけか?
72Socket774:2008/02/14(木) 21:34:47 ID:UwLnO72Q
静岡に来たら静岡のルールに従ってもらわないとな(笑)
73Socket774:2008/02/14(木) 21:38:08 ID:/pZYp4mV
お前ら、富士の毘沙門天大祭に行けよ。
明日までだぞ。
海岸の臨時駐車場以外はカネ取るんだっけ?
74Socket774:2008/02/14(木) 21:46:00 ID:o5cDpgFy
毘沙門さんか
だから昨日、風強かったんだ
75Socket774:2008/02/14(木) 22:02:08 ID:RUi39OkP
>>71
ググれカス
76Socket774:2008/02/14(木) 22:15:18 ID:ENCmtqzM
だるま厨きもいww
77Socket774:2008/02/14(木) 22:20:29 ID:NJICp7eo
>>75初めてググレカスって言われた。ちなみに木の精でした。
78Socket774:2008/02/14(木) 22:26:56 ID:w1uVoAci
だるま市につき合わされた。
お堂の近くで拡声器から(スピーカーではない)お経が聞こえてきた。
親戚の葬式のとき住職が読経でマイク使ってたのを思い出した。
レベルが低い。よその寺よりぼったくるくせに。
79Socket774:2008/02/14(木) 22:29:13 ID:+TnCMqHo
PV4って貴重?
こないだ中部方面ハシゴしてたらどっかにあった気がしたんだが重い打線
80Socket774:2008/02/14(木) 22:43:27 ID:ZvIi4wSw
PV4あっても出力機器が無いと無意味だよね
81Socket774:2008/02/14(木) 22:44:24 ID:u2lKeAMr
今はもうたいして貴重じゃない。
山のように積んであったしな〜
82Socket774:2008/02/14(木) 22:46:57 ID:UKJIJ31N
PS2でも繋げるか。
83Socket774:2008/02/15(金) 00:01:10 ID:+fojGfx8
ふじっぴーに誕生日オメデトウ言うの忘れてた
84Socket774:2008/02/15(金) 00:56:27 ID:dCS/zMrF
はいどうぞ

静岡県富士市民集まれー!!パート15
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1177841903
【浜松】 Part33
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1198718859
【静岡県】静岡市葵区Part2【あおいくん
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1152616820
三島【静岡県東部】集まれ!!PART-12
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1178773198
▲▼ 静岡県磐田市スレッド 〜Part1 ▼▲
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1155889228
85Socket774:2008/02/15(金) 02:23:54 ID:tsFk1gvB
TVで静岡の飲み物紹介で
カレーラムネ・・・
はじめてきいたわ
86Socket774:2008/02/15(金) 02:32:14 ID:+GVQoOVz
いや、それは有名だろ(´・ω・`)
87Socket774:2008/02/15(金) 02:47:33 ID:9R/O9GcP
アイスまんじゅう、って他府県でもあるのかな
88Socket774:2008/02/15(金) 04:13:41 ID:LA3dFxJW
>>85
わさびラムネとかもある…、ていうか無知すぎるぞwww
89Socket774:2008/02/15(金) 04:18:28 ID:Zfrnrvvg
カレーもわさびも初めて知ったぞ
ttp://www.kimura-drink.co.jp/index1/index.html

なんか凄いなw
90Socket774:2008/02/15(金) 08:18:32 ID:eQiAiUJl
前々々々々スレぐらいで話題になっただろ
91Socket774:2008/02/15(金) 12:01:07 ID:LU+AG/fc
県内どこのサービスエリアにも一時はコンビニにもあったのに知らないのかよw
92Socket774:2008/02/15(金) 13:40:47 ID:aSaqfLP+
すみやは相変わらず厳しいね……

【小売】 債務超過に陥っているすみや 仕入れや物流をTSUTAYAと統合 希望退職も募集 [08/02/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1203049249/
93Socket774:2008/02/15(金) 14:38:24 ID:vG//Us0a
暇なんでこんなの作ってみた。
〜〜
これからハードオフとじゃんパラの定期巡回に出かけてくるよ。
じゃんパラではお買い得な中古メモリやPCを探すのさ。
メモリは最近の高速なのじゃなくて昔のPC−100とか133が狙い目。
もう作ってないみたいだからね。旧いバイオやダイナブックSSなんかの
専用メモリを見つけちゃったら超ハッピー。オークションで高く売れるよ。
ハードオフでは保証付きの中古はさらっと流して、メインはジャンク。
浅い知識の店員が素人判断でジャンクにしちゃった掘り出し物を探すんだ。
おいらにかかったらジャンクPCだって立派に再生できる。
オークションで転売するといい金になるんだ。

〜〜

とりあえずドスパラ行ってくる。
94Socket774:2008/02/15(金) 22:38:24 ID:GmuzDQju
静岡のハード・オフで見つけた富士通製MSX・FM-Xの箱つき買うべきか、スルー
するか迷う。ちなみにサブのgeodeマシンは初代TOWNSのケースに入れている。
CDドライブの目玉は飾りだけど
95Socket774:2008/02/15(金) 22:43:24 ID:48id6JVA
雄踏のハードオフにあったPC88のゲームセット、そういえば売れてたな

誰だ買ったの!
96Socket774:2008/02/15(金) 22:44:54 ID:GmuzDQju
>>96
俺の知人(マジ)
97Socket774:2008/02/15(金) 22:45:48 ID:HJjn03tY
静パラで買取始めるみたいだね
98Socket774:2008/02/15(金) 23:36:24 ID:48id6JVA
パラ繋がりで
スポパラで健太・泰年対談してるが同級生だっけ
普通にタメ口で雑談してるみたいな雰囲気が面白い
99Socket774:2008/02/15(金) 23:37:02 ID:48id6JVA
買取っつったらブックオフにでかく「買取センター」って出るようになったから
最初は買取専門になったかと勘違いした
100Socket774:2008/02/15(金) 23:55:17 ID:8Uh2ddXe
>>95
散々悩んで買うのやめたんだよなぁ・・・
>>96
その人によろしく。
101Socket774:2008/02/15(金) 23:55:52 ID:48id6JVA
黒川智花の太もも
102Socket774:2008/02/15(金) 23:56:34 ID:48id6JVA
>>100
24800円だっけ
103Socket774:2008/02/16(土) 00:09:17 ID:MsKlzgt8
スレタイいるか・・・
うちの婆さんイルカすきなんだよなー
俺も昔1度だけ食ったけど味忘れたな〜
今度食べてみよ。
104Socket774:2008/02/16(土) 00:18:08 ID:oGpk63dL
俺はあの臭みとエグみがダメ
イルカもクジラも
105Socket774:2008/02/16(土) 00:20:04 ID:eQBUJddc
深田のおっぱいのアップが連発
106Socket774:2008/02/16(土) 00:35:41 ID:GV9KAfWD
>>105
見るの忘れてしまった・・・orz

イルカってどうやって食べてたっけ?
少し食べるぶんにはおいしいけど脂(皮膚?)の部分がくどいんだよね
107Socket774:2008/02/16(土) 00:36:44 ID:MsKlzgt8
クジラはいけるんだけど、まー好き好んで食べるものでは無いな
イルカの肉は生の時凄く赤い記憶だけはあるんだよなー
馬刺しというかレバ刺しみたいな色と言うか。
確か臭みを消すために生姜をスゲー入れていたような記憶が・・・
108Socket774:2008/02/16(土) 01:07:01 ID:McawETcD
朝日テレビの土曜日朝6時からのケロロ軍曹っていつからやってるんだ?
109Socket774:2008/02/16(土) 01:29:10 ID:4DfduZXy
>>106
-----
952 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/02/12(火) 23:42:24 ID:9K8NnZF3
>>949
鍋、酒、味噌、生姜、大根

俺が言えるのはこれだけだ
-----
110Socket774:2008/02/16(土) 01:39:52 ID:WjaLWhNP
>>107
身も赤いし血も赤いんだよな。
冷凍の塊をバラすだけで真っ赤だよ。
しかしなんであんなに臭いんだろう。
111Socket774:2008/02/16(土) 02:09:30 ID:HkMyoCtx
鯨やイルカは水銀蓄えてそうだな
112Socket774:2008/02/16(土) 02:43:36 ID:eQBUJddc
一昨日出逢い旅やったのかよ_| ̄|○

録画忘れた。・゚・(ノД`)・゚・。
113Socket774:2008/02/16(土) 12:19:47 ID:GV9KAfWD
>>109
前スレにあったのか
久しぶりにイルカ食ってみようかな
114Socket774:2008/02/16(土) 12:56:32 ID:z2o0vSra
コジマ富士店の真向かいにあるガソリンスタンドが閉鎖してしまったのだが、潰れちゃったの?
115Socket774:2008/02/16(土) 16:57:48 ID:u5KeCSw0
今日ならもうチョコレート買いに行っても大丈夫
116Socket774:2008/02/16(土) 17:00:15 ID:k6kEm4EY
おk
晩御飯食べたら行って来る、
ついでにナガシマも。
117Socket774:2008/02/16(土) 17:06:40 ID:K8KFobX6
潰れたといえばサンテラス。
本当にエイデンくるの?
118Socket774:2008/02/16(土) 17:07:30 ID:0PAajWrF
今日は早めに退社して、藤枝のコンプと焼津のナガシマへ、ケーブル買いに行くんだ(´・∀・`)
119Socket774:2008/02/16(土) 17:27:37 ID:Ftdea816
ちょwwwそれ残業フラグwww
120Socket774:2008/02/16(土) 17:35:03 ID:oQphKWDT
>>114
あれ潰れちゃったのか
潰れるとこ多いな
ブックオフも2つ潰れて統合してたし
121Socket774:2008/02/16(土) 17:57:47 ID:rq+Wy4aK
スタンドは仕入れ時期をしくじると高いままか値下げして販売しなきゃならんからな。

OAナガシマ沼津ちかくのセルフのシグナスも、正月明けに他がハイオク160円でやっている時に161円のままで
売っていたから、ここんところ他のところを使っていたよ。
122Socket774:2008/02/16(土) 20:23:36 ID:3Omeb2lK
合流で
ブレーキ踏む馬鹿
沼ナンだ
by 自動車道
123Socket774:2008/02/16(土) 20:35:39 ID:ZenlpTbp
あっヨコハマ君おかえりないさい
124Socket774:2008/02/16(土) 21:10:27 ID:+nUgT5F5
ナガシマ新店舗は延期?
125Socket774:2008/02/16(土) 21:35:05 ID:zPE9QV3N
横浜君、今日のお出掛けはどこに?
もうイルカ食ったかい?ワサビ食ったかい?黒はんぺん食ったかい?
ミカン食ったかい?お茶飲んだかい?
伊豆の方言には慣れたかい?
126Socket774:2008/02/16(土) 22:33:58 ID:w0acaW+J
HDDVD死亡のお知らせ
127Socket774:2008/02/16(土) 22:38:41 ID:+kl0G/3U
明日マルツでDDR2-800 1GBx2が3880円だそうだ
行くのがめんどくさいんで今日買ってしまったがw
128Socket774:2008/02/16(土) 22:44:43 ID:BvXJ7Y9J
http://www.henjinkutsu.net/

ちょっとした情報ですが、来年からドスパラ全店で中古商品を取り扱います。
関連会社でサードウェーブエクスチェンジがじゃんぱらを経営していますが、もともと上の仲が悪いこともあり、まったく別事業として再スタートです。
今までも一部店舗ではドスラパラ・じゃんぱら複合店として営業していましたが、あれはサードウェーブがエクスチェンジ側とのFC契約で成り立っており、その契約が今年いっぱいで切れます。
システムを丸ごと入れ替える等大掛かりな作業が必要なため、面倒なことを省く為に現在複合店舗では在庫処分を行ってます。
来年1月中旬〜2月位に営業開始予定です。
また、新品はPrime本体販売に注力のため、パーツ販売を控えていく方針らしいです。
※仕入れるマザーボード・VGA等のパーツもGIGABYTE製品に絞るらしいです。

129Socket774:2008/02/16(土) 22:45:05 ID:vZstXrjO
静岡マルツはこの前その値段でやってた
130Socket774:2008/02/16(土) 22:52:24 ID:tx1dT7YX
>>125
さだまさしの歌っぽくなってる。
131Socket774:2008/02/16(土) 23:18:20 ID:LlGNmr9k
 元気でイルカ 伊豆には慣れたか
  友達できたか
 ワサビは食ったか お金はあるか
  今度いつ帰る
132Socket774:2008/02/16(土) 23:23:33 ID:zPE9QV3N
横浜君を煽ったつもりがいつの間にかネタにされてた俺。

ああ、悪意とかじゃないよ。異文化コミュニケーションってやつ?
133Socket774:2008/02/17(日) 00:42:15 ID:LHqJ2oyh
ナイトスクープたむけんの舌が鬱陶しい
きもい
134Socket774:2008/02/17(日) 01:18:51 ID:wX5fBF5u
>>128
マジだとしたら個人的には哀しい。
ASUSも扱ってくれよと。
135Socket774:2008/02/17(日) 01:22:32 ID:vXYw/E3r
ASUS入れないってのは冒険だのぅ
136Socket774:2008/02/17(日) 01:26:59 ID:KJHefGNg
ナガシマ掛川店、X-Fanの12cmのラインナップが6つとかあってワラタw
是非NoiseBlockerも仕入れてくれw
137Socket774:2008/02/17(日) 01:42:39 ID:pub8TwkE
何が横浜君だよ・・・・・他県の人には見られたくない流れだなあ。
幸運にも前スレは落ちてるか。
138Socket774:2008/02/17(日) 02:08:32 ID:vXYw/E3r
ああいう反応も実に静岡県民っぽいなーと思って見てたw
139Socket774:2008/02/17(日) 11:23:04 ID:LHqJ2oyh
まさみ
砂浜でCMロケするなら地元に戻ってこいよ
140Socket774:2008/02/17(日) 13:15:19 ID:HtX4h675
どこ中学だったの?まさみさん
141Socket774:2008/02/17(日) 13:24:43 ID:LHqJ2oyh
富士見町らしいと言われてるからあの学区じゃないの
142Socket774:2008/02/17(日) 13:40:47 ID:6CXzM4lg
雪だな@沼津
143Socket774:2008/02/17(日) 13:48:45 ID:LHqJ2oyh
テレ静で空撮番組やってるが
大都市はやっぱ違うなあ・・・
住みたくはないが行動範囲にはしたい
けど、無理
144Socket774:2008/02/17(日) 14:41:35 ID:LHqJ2oyh
小湧園ホテル泊まったこと有るなあ
145Socket774:2008/02/17(日) 14:49:36 ID:bM0uqxL8
雪が降っているというか、舞っている掛川。
146Socket774:2008/02/17(日) 14:56:38 ID:LHqJ2oyh
テレ東の番組かよ! 
ナレーソンが八木だったのもなんだか
147Socket774:2008/02/17(日) 14:57:52 ID:LHqJ2oyh
さて次はSDTの旅番組
148Socket774:2008/02/17(日) 15:00:06 ID:Xy4dzsAB
>>145
マジ?掛川だが舞ってない
149Socket774:2008/02/17(日) 15:00:55 ID:stPllf0f
浜松でも雪がちらちら舞ってるな
150Socket774:2008/02/17(日) 15:02:17 ID:Jehp91yM
別スレに誤爆、、
袋井の高尾地区で雪、先ほどまで粉雪だったが大粒のぼたん雪に、4年間住んだけど
初めてこの地で雪を見た。
151Socket774:2008/02/17(日) 15:04:34 ID:FA0VrktA
雪は西から
152Socket774:2008/02/17(日) 15:35:42 ID:8AUE7Vr3
スルガ銀行のスレでは静岡弁を使ってる人がいるのにおまえら情けないずら
153Socket774:2008/02/17(日) 15:38:42 ID:LHqJ2oyh
庭に出て見たが思ったより風が弱かった
風さえなければ温度が何度だろうが暖かく感じる西部
154Socket774:2008/02/17(日) 17:19:45 ID:2ySSrMiR
今日、からくりTVやらないじゃん。
楽しみにしてたのに、サッカー氏ね
155Socket774:2008/02/17(日) 17:55:01 ID:TaKXLD0d
 ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <ヨークなCore2Quadマダー?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |           |/
156Socket774:2008/02/17(日) 18:00:44 ID:kQmp8in3
E8400ってなんでこんなに品薄なの?歩留まりが悪いんだろうか?
クロシコの新電源も並んでないし、どうしろっていうんだよ
157Socket774:2008/02/17(日) 18:01:08 ID:j1m0mVth
さて、ナガシマ行って来るよ
158Socket774:2008/02/17(日) 18:13:01 ID:gZkZcD2Z
>>156
指くわえて待ってろって事だこのヤローッ!
159Socket774:2008/02/17(日) 18:22:32 ID:rxyAYcjm
>>137
ホームシックになってる横浜君をみんなで慰めただけだベ
160Socket774:2008/02/17(日) 19:02:45 ID:LHqJ2oyh
ダッシュ、静岡は春だな
一番いい時期に来るぞ
161Socket774:2008/02/17(日) 19:56:29 ID:a9ZHMmX1
>>156
旧正月
162Socket774:2008/02/17(日) 20:06:55 ID:3sbgdV1e
ソーラーカー静岡編はやきう中止の時に放送しちゃって、
気づいたらもう神奈川でした、みたいな・・・・・・
163Socket774:2008/02/17(日) 20:29:35 ID:2ySSrMiR
>>160
3月で番組終了したりしてwww
164Socket774:2008/02/17(日) 22:16:55 ID:Ux3jyAUL
国吉田のナガシマにminiP180があった 
でも梱包されたままだったし、値札ついてなかったから、
予約用だったんかな 中身見たかった
165Socket774:2008/02/17(日) 22:55:59 ID:LHqJ2oyh
フリーウェーブのねえちゃん
顔がなんか・・・何かちょっと・・・不自然?
166Socket774:2008/02/17(日) 23:43:20 ID:SztgeHUy
わかるwww
167Socket774:2008/02/18(月) 00:06:10 ID:RyKaWdxK
しゃべる前にフシュルルルってなってるよな
168Socket774:2008/02/18(月) 00:43:52 ID:fZUXUIMr
免許の更新のため、ボロくなってきたメガネを新調したいのだが、どこのメガネショップで購入したらいいのか分からない。
蝶ド近眼のため、5〜6万円は飛ぶと思う。
どこかおすすめのメガネショップってないですか?

レンズが分厚くなるはずなのでフレームは太めを探しているのですが、なかなか見つかりませんね。
169Socket774:2008/02/18(月) 00:51:29 ID:FSSp1wLH
>>168
今めがね安いよド近眼でも2万円かからん(俺は昔10万位かかってた)
デザイン問題なければ眼鏡市場とかでいいんじゃね

俺は白山でフレーム買って安売り店でレンズ入れてもらってるけどレンズ安い
170Socket774:2008/02/18(月) 00:54:27 ID:n98XAJEb
つーか今流行りの眼鏡屋だったらなんでもあの価格なんじゃねえの?
171Socket774:2008/02/18(月) 00:58:35 ID:dokNfxOr
眼鏡市場は俺もお勧め
薄型レンズを含め一律料金で安心だし
172Socket774:2008/02/18(月) 01:06:26 ID:fZUXUIMr
>>169
へーっ、今はそんなに安くなってきてるのか。
昔、今は亡きテレホンメガネで買ったときは5万数千円かかった。

デザインは大型っぽいのが好きかな。
眼鏡市場か……今度行ってるか。

メガネってその日のうちにできるんでしたっけ?
今月末で免許が切れてしまうので、それまでに作っとかないと。
173Socket774:2008/02/18(月) 01:09:17 ID:cceHs7mz
漏れはオークションで買ったわ(;^ω^)
174Socket774:2008/02/18(月) 01:28:25 ID:xmK4hoKz
眼鏡市場とかの均一店は
高いレンズを扱ってない
175Socket774:2008/02/18(月) 01:33:38 ID:vHD+a294
レンズにこだわると値段跳ね上がるからしょんない
176Socket774:2008/02/18(月) 02:08:54 ID:hG5xQPWz
眼鏡が無いとトイレに行くのも厳しくなってしまった。
177168=172:2008/02/18(月) 02:15:41 ID:fZUXUIMr
レンズ、どうしようかな。
プラスチックだと安く済むんだっけ?
そしてガラスは高いと。
かなり度が入るから、どっちがいいんだろ。
178Socket774:2008/02/18(月) 02:20:37 ID:Dp6Y1QEi
ぷらっちっく
179Socket774:2008/02/18(月) 02:36:39 ID:ydcfrssm
ガラスなんてもう一部しか取り扱ってないんじゃないか?
180Socket774:2008/02/18(月) 02:51:18 ID:cceHs7mz
ガラスはすげー重いからやめたがええよ。
プラッチックおすすめ(`・ω・´)
181Socket774:2008/02/18(月) 03:14:09 ID:fhcBdzqO
ガラスだと重すぎて肩こるかもな
乱視とかド近視はさらに倍増
プラスチックだとレンズに傷がつきやすい
でも、視野率(?)いいらしー・・・。
182Socket774:2008/02/18(月) 07:58:48 ID:O9+4727b
眼鏡屋でバイトしてたことがある。ガラスは屈折力1.90が最高。プラスチック
は1.74。パワーがわからんが1.90と1.74はそんなに変わらん。1.50と1.60はす
ごい変わるけど。傷はプラスチックに傷防止コートをつけるとガラスと換わら
ん。価格もプラスチックのほうが安い。厚みが気になるなら両面非球面を勧め
る。価格はべらぼうに高くなるし見やすさも通常の非球面と変わらんが薄くは
見える(薄く見えるだけで実際の薄さはほとんど変わらん)。
パワーが7.00(視力0.03くらい)を超えるとどうやってもレンズは厚くなる。プ
ラスチックのふちの厚いフレームにするか、開き直って厚いレンズを強調した
フレームを勧める。まあ眼鏡は厚い・薄いではなく似合っているかどうかだか
ら。
すれ違いの長文すまない
した
183Socket774:2008/02/18(月) 08:03:15 ID:sgcLG7RM
熱に強いガラスを選ぶ俺
184Socket774:2008/02/18(月) 08:30:33 ID:fhcBdzqO
今更だけど、最近眼鏡市場系がボンボンできてる希ガス
そーいう俺も二万円どうだけど。
185Socket774:2008/02/18(月) 08:48:19 ID:FOpVnnmZ
シャッチョサーン ニマンエーン ドウ?
186Socket774:2008/02/18(月) 08:55:42 ID:AxdwZNFI
メガネ市場でメガネスーパーで作ったメガネと同じ度合いの奴を作ってくれと
頼んだら、レンズのコートが糞すぎて全然見えないシロモノよこしやがった。

あそこで作る場合はレンズに合わせた検眼をやってもらって作らないとダメだね。
ちなみにメガネスーパーだと会員登録データで検眼無しで作ってもどこの店でも
同じモノを作ってくれたり、本来度入り仕様ではない花粉用保護メガネにも無理やり
レンズをぶち込んでくれるから、本命なメガネはこっちで作ってもらっているよ。
187Socket774:2008/02/18(月) 09:23:02 ID:KQ4ewaMe
>本来度入り仕様ではない花粉用保護メガネにも無理やりレンズをぶち込んでくれるから
自作魂あふれる店がここにあった
188Socket774:2008/02/18(月) 15:18:59 ID:DJ8nnRVu
俺は和真だった、安いの選んだつもりではなかったけど気に入ったの選んだら1万3千円だった。
特に問題なく使えてます。
189Socket774:2008/02/18(月) 15:24:49 ID:iUaut4Uq
まあ、なんて言ったってメガネは顔の一部だからな・・・・・
190Socket774:2008/02/18(月) 15:36:49 ID:JFm6GJi4
高くても良いのだったらメガネの春田とか疋野マジお勧め
191Socket774:2008/02/18(月) 16:38:07 ID:iGNYrR+/
通販で注文したが全て番地未記入で配送止まってた 泣きたい

って書いてる内に一件から返事が来てた。 号泣。

自殺行為と知りながらこれからナガシマでグラボ買ってくるよ。
192Socket774:2008/02/18(月) 17:11:53 ID:ziy5VXFi
ヒキノメガネののお嬢さんと同級生だ
193Socket774:2008/02/18(月) 17:20:26 ID:dyi/fKTJ
>>190
だね、安売りチェーン店の適当検眼と適当加工は目の毒だよ
特に乱視の人でレンズ酔いし易い人はキチンとした店で作る事を勧めますわ

レンズ酔い=
そんな業界用語はないんだけど、乱視矯正の加減を知らない人が検眼して処方すると
きつすぎゆるすぎのどちらかに偏ってしまい、視点が定まらない非常に疲れる眼鏡になる
194Socket774:2008/02/18(月) 17:54:23 ID:ZUMePRKd
>>190
高くても良いってどのぐらいなのかなぁ?
和真で6万5千ぐらいで作ってもらって>>193のようにかけるとクラクラしちゃって
即押し入れ行きだったんで、もうどこがいいのかわからん
195Socket774:2008/02/18(月) 18:29:44 ID:XblHP71Z
値段じゃなくて用途目的貴女の目に合ってるかどうかだと思うぜ
196Socket774:2008/02/18(月) 18:50:56 ID:PNi5d7/C
>>194
目が根っこ萌え
197Socket774:2008/02/18(月) 19:24:04 ID:xyatJpW7
>>172
俺も最初の眼鏡はテレホンメガネで買ったな
でも、あそこって一本買うと、もう一本タダで作って貰えなかったっけ?
最近作った眼鏡市場で2本買ったが
サングラス\37000
メガネ(カラーレンズ)\21000
198Socket774:2008/02/18(月) 20:00:27 ID:ZLe8dh/y
レーシックが安くなった上に保険が利くという噂を聞いた。
199Socket774:2008/02/18(月) 20:04:57 ID:j/af70JR
○次スレ
【テレホンメガネ】静岡県自作眼鏡事情スレ24【眼鏡市場】
200Socket774:2008/02/18(月) 20:15:46 ID:GlhNqQPH
カタカナは半角にしてくれ
201Socket774:2008/02/18(月) 21:00:17 ID:LaqwYTLC
>>198
レーシックは未知なる副作用あったりとリスクがまだ高いぞ
202Socket774:2008/02/18(月) 21:03:33 ID:GlhNqQPH
杏林堂に16時頃にチラシの団子買いに行ったら売り切れ

静岡県民、団子すき過ぎ・・・
レジに言えば次回入荷分をその価格で売ると書いてあったが
いくらなんでもそこまでは
203Socket774:2008/02/18(月) 21:32:20 ID:xmK4hoKz
>>202
杏林堂の安売り品は直ぐに無くなるよ
特にパンとかの食品は早い
理由は普段の仕入れのまま安売りして
無くなったら次回入荷時にその金額で売るんだけど
それで足運ばせて余分なもの買わせたいから
204Socket774:2008/02/18(月) 22:05:40 ID:LA4BaYjN
メガネの安さならメガネバスター一択だよ。
205Socket774:2008/02/18(月) 22:20:38 ID:DYtUQEtC
あれ?
メガネブスだけどメガネ外したら実は可愛い娘がいるスレだと聞いてきたんだけど何処にいるの?
206Socket774:2008/02/18(月) 22:23:42 ID:ydcfrssm
>>205
昭和の発想だな
眼鏡っ娘ってのはむしろ、メガネ掛けていてナンボですよ
207Socket774:2008/02/18(月) 22:24:05 ID:FSSp1wLH
208Socket774:2008/02/18(月) 22:25:30 ID:ydcfrssm
お?>>179とIDがかぶった。自分の書き込みにこの現象が起きたのは初めてなので記念パピコ
209Socket774:2008/02/18(月) 22:25:44 ID:rLDSco8U
杏林堂って行くと、つい余計に買い物してしまう俺w
210Socket774:2008/02/18(月) 22:43:18 ID:dyi/fKTJ
>>194
何日か使ってみて合わなければ、検眼遣り直しと作り直ししてくれるでしょ?言わなかったの?
211Socket774:2008/02/18(月) 22:52:32 ID:BzChr7Vl
俺は地元の眼鏡屋で。
フレーム3万レンズが6万とか高いけど腕は確かだと思う。
チェーン店行ってもレンズはあれこれやってると結局高く
なっちゃうし。
212Socket774:2008/02/18(月) 23:08:48 ID:ZUMePRKd
>>210
一応、1週間後に行ったんだけどね…
店員はなんとかごまかして帰そうとする空気だしてるし
もういいよって帰ってきちゃったwww
213Socket774:2008/02/18(月) 23:19:25 ID:ziy5VXFi
>>207
シオカニスタ乙
214Socket774:2008/02/18(月) 23:48:18 ID:GgRdBlAu
>>201
角膜の厚さによっては手術を受けられないしな
215Socket774:2008/02/19(火) 00:09:31 ID:/HXdq5ji
>>212
安売り店だとそういう対応するけど、あそこもそうなんだ、意外でした
216Socket774:2008/02/19(火) 00:18:34 ID:OiK/7LtR
おまいらwwww
ナガシマで侍Z買ってきたが送料、ポイント含めたら大してネット販売と変わらなくね?
217Socket774:2008/02/19(火) 00:19:07 ID:EPP7H8eS
ショップ店員乙
218Socket774:2008/02/19(火) 00:48:48 ID:OiK/7LtR
>>217
すまそw高校生ですwww
219Socket774:2008/02/19(火) 03:43:52 ID:prQ4bvXL
高校生ショップ店員乙
220Socket774:2008/02/19(火) 04:06:00 ID:kK1Cy9qW
惜しかったな
正月特売ならANDYが¥3,000だ
221Socket774:2008/02/19(火) 10:48:19 ID:AtjRVWVC
メロンパンナちゃんとセクースしたひ
222Socket774:2008/02/19(火) 11:05:51 ID:etFe6/O9
29日はNGSMのオープン記念セールを期待してていいのだろうか。
223Socket774 :2008/02/19(火) 12:26:25 ID:iVI5fB03
沼津近辺でダーママウス売ってる所あるかな?
224Socket774:2008/02/19(火) 15:18:50 ID:2oUCwQvl
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|      MEGANE
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
225Socket774:2008/02/19(火) 15:22:38 ID:nX+l5PYR
>>218
俺が通ってる高校はまだ未履修まがいのことをやってますが
あなたの高校はどうですか?
226Socket774:2008/02/19(火) 16:22:44 ID:6sIxgGJH
>>220
確か3280円だったしまぁいいさ
回転数落とさないと五月蠅いなコレ。しかし冬に買うってのもあれだな

>>225
未履修と同じ位やっちゃいけない感じの授業受けてるよ
因に西部
227Socket774:2008/02/19(火) 16:56:49 ID:aA1daMwb
進学校ではよくあること@履修漏れ
228Socket774:2008/02/19(火) 17:04:22 ID:jYHplAfB
ていうか、現役生徒に未履修がばれてるっていかほど
229Socket774:2008/02/19(火) 17:50:54 ID:kK1Cy9qW
俺の行ってたところ(公立)は、3年2学期(3学期制で)半ばから後は、
受験対策授業だったよ
2年からクラスが文理分けされて、理系だと社会は日本史・世界史・地理で一択だから
俺含め多くは日本史未修なはず
230Socket774:2008/02/19(火) 18:17:51 ID:adOTw8sQ
火事は大里中の近くか
231168=172=178:2008/02/19(火) 18:27:42 ID:6OeXKlfr
皆さんレスありがとうございます。
今はもうプラスチックが主流なのか。

メガネをかけている同僚にどこで買ったのか聞いてみたけど、みんなバラバラだった。
眼鏡市場ような全国チェーン店で買った人は少なく、大半が個人経営のメガネ屋で買っていた。
結構、参考になった。
232Socket774:2008/02/19(火) 18:52:17 ID:bsUIMtLe
高校の話題になってるんでついでに訊きたいんだけど、桐陽ってどーよ。
来年知り合いが行くんでちょっと気になってる。
233Socket774:2008/02/19(火) 20:37:10 ID:PjvJBwsW
ぬまっき行けばいいのに。
234Socket774:2008/02/19(火) 21:28:11 ID:UuHcXfHA
桐陽はふつー
なんといって取り得がないと言えるくらいふつー
進学の方も取り立てる面がないくらいふつー
昔甲子園いったことがあるくらいで話題はないー
235Socket774:2008/02/19(火) 22:00:12 ID:5hD+IJqx
桐陽って学校があるのか初めて知った
桐堂大学だったら知ってるけど
236Socket774:2008/02/19(火) 22:35:14 ID:+IjrdiWt
なんか最近ぬまっきを含めてあちこち名前が変わってしまってワケワカラン。
237Socket774:2008/02/19(火) 22:42:38 ID:UuHcXfHA
桐陽あるよー
沼津北口のいとーよーかどーのちょっと先にあるよー
通りに面してるのは門だけだからわかりにくいんだなー
望んで入る人いるのかねー
同じ私立でお金払うなら加藤学園行ったほうがいいんじゃないかと思うよー
そんな10年前くらいのそつぎょーせーのつぶやきー
238Socket774:2008/02/19(火) 22:47:09 ID:oYt7FQwQ
とーよーは食物科みたいなのなかったっけ?
珍しい科だなと思っていたんだけど、今はないのかな
239Socket774:2008/02/19(火) 22:59:32 ID:UuHcXfHA
入学当時パンフレットに載っていた校舎が進学の方だと理解した時点で他に興味なくなったよー
とはいえ生物科だか食物科だかがあったのは覚えてるよー
なにをしてたのかはよく知らないよー
在学中になんかの科が無くなったからそれかもねー

1年のときの思い出
退学した同級生が単車で校門きてた
2年のときの思い出
そいつが大検とって見せびらかしにきた
3年のときの思い出
そいつは早稲田にいって俺の彼女は東海大落ちた、俺は受かった

人生ってわからないよねー
240Socket774:2008/02/19(火) 23:25:14 ID:q1/9HSCN
部活でいったことがあるな
なんだか路地のようなところを入っていったら校門があったみたいな記憶
241Socket774:2008/02/19(火) 23:49:54 ID:4lxTn6KM
春休みに中型とってヨンフォアでナガシマ行くのが俺の夢
1年半分のバイト代が飛ぶなorz
高校のパソコン生意気にPenD積んでるんだけど('A`)
ワード、エクセル、VBやるだけで何でマルチコアが必要なの?バカなの?
242Socket774:2008/02/20(水) 00:00:47 ID:kFbZNC1S
>>239
映画化しろw
243Socket774:2008/02/20(水) 00:33:04 ID:7HkZe/0B
桐陽高か。
俺が行った沼津学園(いまは飛龍高)の旧女子部だね。
今の若いモンは知らないかもしれないけど、昔の沼学は男子部と女子部に分かれてたんだよ。
俺が通った頃は、既に桐陽高になってたけど。
グラウンドが校舎から離れている、珍しい高校だ。
244Socket774:2008/02/20(水) 07:56:56 ID:MS+s3gPB
沼学ってなくなったのか知らんかった。
245Socket774:2008/02/20(水) 10:30:46 ID:VR+D3bgj
29日。ナガシマ静岡流通どうり店オープンか。
特売品の情報まだ〜?
246Socket774:2008/02/20(水) 11:19:10 ID:inj6hwws
はいはい、宣伝乙って言えばいいのかな?
247Socket774:2008/02/20(水) 11:35:35 ID:nN0XZbTl
特売が通常価格なのが静岡県なんだよ
248Socket774:2008/02/20(水) 12:01:18 ID:MS+s3gPB
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
249Socket774:2008/02/20(水) 12:27:22 ID:3Ky+P2XM
【静岡】 「御殿場市民は首都圏を身近に感じており、南関東ブロックに入ると思う」 御殿場市長、道州制のブロック分けに言及
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203471097/

御殿場市長は秋葉に通いすぎだな
250Socket774:2008/02/20(水) 13:50:20 ID:sToGjAyi
関東ローカルの天気予報でも伊豆とか入ってるしw
251Socket774:2008/02/20(水) 15:37:21 ID:BEML/S2D
50Hzと60Hzのとこで分ければいいんだよ
252Socket774:2008/02/20(水) 17:48:26 ID:Ufjy4FgA
>>192
オレも。
253Socket774:2008/02/20(水) 18:06:20 ID:sWRFiE1Q
東海の他3県の衆らは静岡を東海に数えないらしいな。
「東海三県・・・あ、静岡も東海か」とかぬかしてるし。
でも考えてみれば静岡横に長いからカテゴライズしにくいのか。
じゃ静岡ってどこ所属?東部は関東、西部は名古屋方面?
なんか納得いかんな。

前にZOA掛川にちょっと可愛い店員さんいたんだが・・・もういないのな・・・
254Socket774:2008/02/20(水) 18:11:30 ID:lRSZ2TE2
>>253
相変わらずのおばちゃんならいるけどな。もう一人レジ専で女の子いたような。
最近みないなー
255Socket774:2008/02/20(水) 18:21:19 ID:sWRFiE1Q
>>254
おばちゃん?うーんアダルティは思い当たらんけど、
可愛い子は確かにレジ戦だった。お嫁にでも行ったのかな・・・
原久美子の髪と顎を短くした感じだったw
256Socket774:2008/02/20(水) 18:22:27 ID:zCgF+XRo
あのおばちゃんすごくね?
257Socket774:2008/02/20(水) 18:25:52 ID:AFm3a7K5
また可愛い子に逃げられたのかNGSMは!
258Socket774:2008/02/20(水) 18:36:23 ID:w2y+0W3a
>>253
浜松はガチで名古屋方面
259Socket774:2008/02/20(水) 18:36:42 ID:5ILlg6wM
別の業界で、しかも昔の話だが、学生時代に音楽系をやっていて、その業界には学生サークルの
大学連盟みたいな組織があるわけですよ、全国的に。で、関東○○連盟、とか、東海○○連盟、とか
(○○には業界名が入る)あるわけなんですが、静岡はそのどっちにも入れてもらえなくて、
泣く泣く静岡○○連盟ってのを県内の大学だけで組織してそれっぽく体裁を整えた、なんてことがあったそうで。

文化の交流があった地域という観点で考えると、西部は愛知、中部西部は山梨、伊豆は神奈川か東京かな。

・・・あれ静岡県なくなった
260Socket774:2008/02/20(水) 18:37:42 ID:5ILlg6wM
×中部西部は山梨
○中部東部は山梨
261Socket774:2008/02/20(水) 18:38:22 ID:lRSZ2TE2
つーか、よくしてもらった店員みな移動になった@掛川
なんか俺悪い事したか・・・?@ナガシマ掛川
262Socket774:2008/02/20(水) 18:42:13 ID:i3bfsuOj
別に静岡はどっちにも付かなくていいよ
特に名古屋みたいなDQNと同類だと思われちゃイヤダし
263Socket774:2008/02/20(水) 18:50:50 ID:sWRFiE1Q
孤立したんなら、みんな敵か?上等だ。
ケンミンSHOWのKen-1グランプリ、静岡の相手はどこのどいつだ?
愛知と岐阜が戦ったから、残りは山梨長野神奈川。
まぁ神奈川とは戦えんな。
長野とは接点少なすぎだし。
やっぱ山梨と富士山争奪バトルか?

ていうかここのスレチ許容範囲はどの辺まで?
264Socket774:2008/02/20(水) 18:54:27 ID:HLvcJvyC
道路交通マナーがギリアウトでそれ以外にスレチはしらんなぁ
265Socket774:2008/02/20(水) 18:55:27 ID:AFm3a7K5
>>258
名古屋つーか三河だな
徳川つながりだと思う
266Socket774:2008/02/20(水) 18:57:41 ID:i3bfsuOj
台湾、中国産のウナギを国産とでっち上げ 食品総合商社
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/080220/biz0802201729005-n1.htm
食品総合商社「東海澱粉」(静岡市)


どこかで聞いたことある会社だと思ったらwww

天洋食品からの輸入商品19社88品目 リストを厚労省が発表 中国餃子中毒事件で
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080131/crm0801311145021-n1.htm

267Socket774:2008/02/20(水) 19:36:22 ID:krYHB+da
掛川のレジ、ウグイス嬢みたいねw
268Socket774:2008/02/20(水) 20:02:47 ID:UJt0pLUr
あれ?ついに静岡マルツのトップページが見れないんだけど。
俺だけ?
269Socket774:2008/02/20(水) 20:18:58 ID:nqa5QndH
ところで、今ASUS M3Aに 2000入れてやってるけど、音がでねぇorz
最近はVistaと2003と2000を逝ったり来たり・・・。
270Socket774:2008/02/20(水) 20:33:59 ID:KeRvEJyw
っサウンドドライバ
271Socket774:2008/02/20(水) 20:38:37 ID:4YYDYILI
っ スピーカー
272Socket774:2008/02/20(水) 20:38:59 ID:zGlhBt56
掛川のあのめがねかけた女の人すげぇ丁寧でちょっと申し訳なくなるw
273Socket774:2008/02/20(水) 20:50:21 ID:ewYY2G9z
ちょっと掛川店いってくる。
274Socket774:2008/02/20(水) 20:58:20 ID:WzUfMK6D
もう遅いから明日にしなさい
275Socket774:2008/02/20(水) 21:12:51 ID:lRSZ2TE2
今レシートみたら、かっこいい名字だった@掛川店のウグイス嬢
276Socket774:2008/02/20(水) 21:15:52 ID:nqa5QndH
>>270.271それが入れてもダメ。やっきりこくなw

>>272
そうそう!
277Socket774:2008/02/20(水) 21:20:38 ID:0bITULg2
>>266
金属粉もお忘れなく
278Socket774:2008/02/20(水) 21:22:03 ID:ThFOi6Ax
279Socket774:2008/02/20(水) 22:34:10 ID:+tIzcUUZ
遠州と三河はずっと犬猿の仲だよ。
280Socket774:2008/02/20(水) 22:48:41 ID:4YYDYILI
361 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2008/02/20(水) 22:42:50 ID:UcmrTHVR0
掛川って何かに汚染されてんのか?
フリークスが多すぎる。


http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1203140587/
281Socket774:2008/02/20(水) 23:08:05 ID:FF8uKKoo
フレッツ新CMのまさみ可愛いな
髪型が似合ってる
282Socket774:2008/02/20(水) 23:33:39 ID:qfixD7Vt
>>279
どういう面で仲が悪いの?
具体例教えて
283Socket774:2008/02/20(水) 23:34:37 ID:Xxddz+5V
新居は三河だと思う
新居人の考えてることは理解できん
284Socket774:2008/02/21(木) 00:07:10 ID:oBouoLpp
【また生協】 中国製ソースカツから有機リン系農薬「ホレート」がでたぞー【とんかつ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1203519628/

> ユーコープや横浜市保健所によると、20日に神奈川、静岡、山梨の3県で753袋を配達しており、
>現在、20日の配達分を回収しているという。

まーた静岡入ってるよ〜
285Socket774:2008/02/21(木) 00:12:38 ID:fnnmuxV8
>>284
静岡は中国からターゲットとして見られているからねぇ、、、
空港も睨んでの事で、静岡側からスリ寄っている面もある。微妙な話だな。
286Socket774:2008/02/21(木) 00:19:24 ID:sS8x7DSi
富士のノジマとエイデソにEee PCが置いてあったよ。
ノジマの方だとLAN接続してあるんで、色々と試せる。
287Socket774:2008/02/21(木) 00:24:21 ID:bv3gdPMW
静岡学園など7校「対外試合禁止」 高野連が処分上申
ttp://www.asahi.com/sports/update/0220/OSK200802200071.html
288Socket774:2008/02/21(木) 00:40:37 ID:vvZ7uaM9
高野連って老害いい加減に潰したいよな
289Socket774:2008/02/21(木) 01:15:28 ID:LgByglxu
>>283
新居に限らず漁師町って言うのはBな所が多いから
血縁が濃く少し変わったところがあるだけ
290Socket774:2008/02/21(木) 01:35:08 ID:lNj1u+pF
>>289
焼津とかもそう?なんかこの地域の中高年の人達って
妙に子供っぽくて風見鶏タイプの人が多いんだよ
自分の失敗はヘラヘラ笑って誤魔化すのに
他人が何かしでかすと寛容さが微塵もない態度をとるし
異様に上に諂い下には横柄で態度の変わりようが露骨
勿論こういった人はどの地域にもいるんだけど
うちの会社で地域別に人柄を見ると焼津が突出してる

俺も横浜君じゃないけど県外から来た人です
291Socket774:2008/02/21(木) 02:06:40 ID:BYJ8w7In
>>286
在庫あった?
寝モバに調度いいよ、EeePC
寝ながらワンセグ視聴や2chには最適w




と、EeePCから書いてみた
292Socket774:2008/02/21(木) 05:06:53 ID:dt9BGa1U
夜中に帰ってきて録画したサッカー見たけど・・・・・・・
予想どうりのひどさだな
勝ったとはいえ何か後味が悪い
293Socket774:2008/02/21(木) 10:06:27 ID:qDddUXXM
内容も酷いが、
中継したtv局も酷い。
294Socket774:2008/02/21(木) 12:36:58 ID:oBouoLpp
なんだ少林サッカーの話か
295Socket774:2008/02/21(木) 14:09:13 ID:DB1I7Mzg
CG無しの本場の少林サッカーは一味違うね
296Socket774:2008/02/21(木) 14:29:37 ID:NDvj/IWo
        __/|
      ,. '    ヽ
     /        ',
    ノ ●     ● ヽ みんなtoicaをよろしくね!
   ノ    /\    ヽ
  /      \/     `、
  ,'                  i.
297Socket774:2008/02/21(木) 15:36:03 ID:7ahIEfQX
>>296
使えるの?
298Socket774:2008/02/21(木) 15:45:57 ID:NDvj/IWo
>>297
3月1日から東海道線新所原と函南間で使える
御殿場身延と熱海-函南間は不可
299Socket774:2008/02/21(木) 16:04:40 ID:rgXCBWfm
跨って使えないんだからsuicaでいいわ
300Socket774:2008/02/21(木) 16:30:44 ID:Htl01y1c
無人駅の多い御殿場線には、カードどころか切符すら要ら
301Socket774:2008/02/21(木) 16:48:24 ID:NDvj/IWo
>>300
車掌二人も乗ってきて検札してるぜ
倒壊は
302Socket774:2008/02/21(木) 18:27:58 ID:qDpy4ZC5
>>296-298
記念TOICA買えたら買って、定期券は今まで通り磁気式のにするつもり。
買えなくても定期券は変更無し。

俺もSuicaは持ってる。
秋葉原に行く機会が多いから。
Suicaは2枚持ってて、1枚は普通のタイプ、もう1枚(イオンSuica)はグリーン券の購入やメインに使っているSuicaの残高が少ないときに使用する予備用。
303Socket774:2008/02/21(木) 18:29:12 ID:qDpy4ZC5
レス番間違えた。
>>296-299だった。
スマソ。
304Socket774:2008/02/21(木) 19:15:52 ID:0rqwlmxK
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203585471/
HDDVD→BDへ交換してくれるって。上のエイデンだよね?
305Socket774:2008/02/21(木) 19:22:39 ID:Gnu+tBWB
>>290
俺の職場じゃ、そういう人はダントツで大阪人に多いな。その次が九州人
306Socket774:2008/02/21(木) 20:03:09 ID:btOgbF6n
思いっきり話をぶった切るけど・・・

西部のハードオフ某店で、CUC2000とかMEL-Mとかが中の人なジャンクケースがあったけど、
・・・何時の間にか売れてるし(しかも一日違いとかで)

物好きな御仁もいたもんだと思いました、はい(笑
307Socket774:2008/02/21(木) 22:02:39 ID:C5u38VIi
>>301
御殿場線キセルだらけだよ
マジで金払うのが嫌になるくらい
308Socket774:2008/02/21(木) 22:15:54 ID:o8rAuFiP
ngsmのパナのBDドライブ買っちゃおうかな。
ポイント分引いて42120円か・・・。
309Socket774:2008/02/21(木) 22:19:17 ID:8esSTbFC
BDは今のDVD-RAMみたいなエクスプローラでのデータ出し入れできるの?
RとかRWみたいないちいち要ライティングソフトだと使いたくない
310Socket774:2008/02/21(木) 22:48:53 ID:VZloXKzd
さっきから一時間に三回も放尿してしまった
放尿中毒になってしまったかも
311Socket774:2008/02/21(木) 22:50:46 ID:3cIrfiu0
老化?
312test:2008/02/21(木) 23:02:44 ID:isPighxC
>>290
焼津で企業と言えば数が知れてるwww
ここでだめなら旧島田市民なんかおらが意識強くて相手にならんぞwww
313Socket774:2008/02/21(木) 23:28:36 ID:Uh7Q+HB0
おまいら今日発売の電撃G's Festival DELUXE買った?
抱き枕とおっぱいマウスパッドは自作ライフに必需品だから買った方がいいぜ?(`・ω・´)
314Socket774:2008/02/22(金) 00:13:59 ID:K4jXa+cP
315Socket774:2008/02/22(金) 00:17:55 ID:+08bsJi0
谷島屋で買ったのだけど、会計の時、頭にイヤな汗をものすごくかいたよ(;^ω^)
316Socket774:2008/02/22(金) 00:26:55 ID:y3+CfgOM
こんなの使ってるのばれたら病院に行かされるwww
317Socket774:2008/02/22(金) 00:43:11 ID:HCtQrjHk
欲しいけど明日には無さそう
318Socket774:2008/02/22(金) 01:04:33 ID:CVY6qig3
>>314
一番下の写真の「さぁさぁさぁ!!」ってPOPにワロタw
319Socket774:2008/02/22(金) 01:18:31 ID:2w0RMpb5
NHK教育で佐久間ダム
320Socket774:2008/02/22(金) 02:42:27 ID:ThRSLuDP
さっき揺れたような気がした
321Socket774:2008/02/22(金) 02:48:10 ID:i7c4+cSO
地震速報 >下田〜伊豆の方らしい

静岡じゃわからなかった
322Socket774:2008/02/22(金) 03:10:49 ID:ThRSLuDP
おお、揺れていたか
微弱な揺れだと実は自分自身が揺れてたりするからなぁ
323Socket774:2008/02/22(金) 09:42:38 ID:uyGuU1rc
>>313
貧乳派の俺はスルーしたぜ!
324Socket774:2008/02/22(金) 10:20:50 ID:kd9RhoQU
全然お買い得感がねえw
325Socket774:2008/02/22(金) 10:28:43 ID:ClA2cyTF
326Socket774:2008/02/22(金) 11:56:25 ID:3cQRTPNy
最寄のPCをまともに扱ってるのが・・マルツ電波・・遠いな
流石島田だ 田舎だがなんともないぜ
327Socket774:2008/02/22(金) 12:28:56 ID:NjjJ3o71
メルバがあるだろ
328Socket774:2008/02/22(金) 12:51:54 ID:UjhGyJqU
藤枝のコンプマートがあるんじゃないの?
329Socket774:2008/02/22(金) 13:30:48 ID:T54Szy7z
そこで通販ですよ
330Socket774:2008/02/22(金) 14:33:49 ID:UYkexZSx
メルバをメバルと言って恥かいちゃった(テヘッ☆
331Socket774:2008/02/22(金) 14:42:41 ID:BgQO5eeM
煮つけにすると美味いんだよなw
332Socket774:2008/02/22(金) 15:47:46 ID:4YMIecjD
谷村乙
333Socket774:2008/02/22(金) 16:00:51 ID:znY8ppb9
警察がバンやら運輸トラックひっ捕まえてた。
離れたとこにトランシーバー持った私服のおじさん。
はじめて見るけど、何してんだ?@富士宮
334Socket774:2008/02/22(金) 16:06:23 ID:T54Szy7z
藤田社長ブログへ脅迫書き込みの男逮捕
ttp://www.nikkansports.com/general/p-gn-tp0-20080222-325148.html

>脅迫容疑で静岡市駿河区、無職滝井啓有容疑者(32)を逮捕した。
>滝井容疑者は父親の遺産で、同社株100株を1株約15万円で計約1500万円分購入したが、
>その後一時株価が半分以下になったことを恨んだとみられる。

(ノ∀`)アチャー 気持ちはわからんでもないが書いちゃダメw
335Socket774:2008/02/22(金) 17:31:45 ID:dCHd0DMz
336Socket774:2008/02/22(金) 18:14:35 ID:BR26YnUO
サッカー日中戦がどれほどひどかったかみてきたけど
よく日本勝てたなwww
337Socket774:2008/02/22(金) 19:53:04 ID:cH+Le67K
またE8400他が入荷したみたいね
浜松マルツとかにあった
338Socket774:2008/02/22(金) 19:58:51 ID:3cQRTPNy
流石に今はE6850で我慢できる 多分後一年くらいは
339Socket774:2008/02/22(金) 22:19:39 ID:vE2C4ylA
沼津のノジマの中に祖父系の買取コーナーがあるっぽいんだけど
どんな感じなんだろうか。
大人しくじゃんぱらに持ち込んだ方がいいのかねぇ。
本当は秋葉に行きたいけど時間がないぜ・・・
340Socket774:2008/02/22(金) 22:21:55 ID:Imm7XUOf
最近はCPUの進化が早くて買い換えのタイミングが分からん
北森P4からE6シリーズに買い換えた人とかはタイミング良かったんじゃない?
俺はLGA775爆熱P4の時に買い換えて時期を見失ったままだわ
341Socket774:2008/02/22(金) 22:46:18 ID:NjjJ3o71
おれは
P3>P4>6850で2年はこれで行く予定
342Socket774:2008/02/22(金) 22:50:39 ID:95mi5n3N
>340
>俺はLGA775爆熱P4の時に買い換えて時期を見失ったままだわ

今回の45nがちょうど良い機会なんじゃない?
つーか俺も爆熱P4だったけど、06年の夏場の熱気に耐えきれなくて去年の7月にE6550買ったよ。

343Socket774:2008/02/22(金) 22:51:40 ID:NjjJ3o71
去年の夏の6550が一番タイミング悪そうだなw
344Socket774:2008/02/22(金) 23:02:25 ID:F8QNyPZQ
939の俺に謝れ!939の俺に謝れ!orz
345Socket774:2008/02/22(金) 23:26:30 ID:Nq3QlGs2
>339
売る物によると思うけど、PCパーツは慣れてないと思う
ソケA一式とHDD3個ぐらい持ってたけど、型番調べるので30分ぐらいかかってたと思う
18時過ぎに行ったけど、換金できたのは、次の日になった

時間かけたくないなら、じゃんぱらか通信のにした方がいいと思う
346Socket774:2008/02/22(金) 23:42:57 ID:s+FsTnwh
まあ俺の939から懲りずにAMいこうとしてるしな。
自作板でもAMDは少数派だと思うよ。
347Socket774:2008/02/22(金) 23:49:42 ID:xF7ooEr6
俺も939難民だお
でも、近々ふぇのむ&780Gに浮気の予定♪
348Socket774:2008/02/22(金) 23:52:04 ID:2w0RMpb5
このドラマだけ可愛い深田恭子タイムだぞ
349Socket774:2008/02/23(土) 00:00:16 ID:SBRyBOaB
ノシ
うちも939マシン一台あるよ。E6750で組んだメイン機と比べると遅いのなんのって。
でもフェノムはいらねえ。エラッタがあるから投げ売りなんじゃねえか。
それより最近はマザーの当たり外れが怖い。
350Socket774:2008/02/23(土) 00:02:36 ID:95mi5n3N
>343
>去年の夏の6550が一番タイミング悪そうだなw

俺もそう感じたが本当なら4月末のCPU価格改定の時に買う予定でいて、エイデンの富士店
オープンの時に買ったメモリーPC6400-1G(13000円)x2が手元にあったから、原価償却的に
背に腹は変えられなかったんだよ。

351Socket774:2008/02/23(土) 00:06:02 ID:xF58W3tG
>349
>でもフェノムはいらねえ。エラッタがあるから投げ売りなんじゃねえか。

64Bit-OSで運用する場合ならば幸せになれるらしいよ。
352Socket774:2008/02/23(土) 00:34:53 ID:VIKwDMvL
新しいコミュファのCMいいな
353Socket774:2008/02/23(土) 01:02:46 ID:zH/6sXeC
>>351
メモリ4G積めというのかwww
354Socket774:2008/02/23(土) 01:13:46 ID:/w+eUpQ+
現時点でのコストパフォーマンスはAMD悪くないと思うがな。
ただ利幅取れるハイエンド市場は常にインテル独占状態で、
遅れが大きくなりすぎたAMDは経営的に苦しい。
ここは一発ATI買収したメリットを思う存分・・・というシナリオも、
nVIDIAとの競合で結局二十苦な状態だし。

でもここへ来て780G、Phenomとの相互補完関係はAMD-ATIならでわって感じ。
売れないピン芸人同士がコンビ組んだら売れちゃった〜みたいな展開にちょっと期待。
3月にはナガシマにも入荷するかな?
355Socket774:2008/02/23(土) 02:24:24 ID:M4Wz5/3j
939な人は今がDDRの売り時だと思うよ
356Socket774:2008/02/23(土) 02:34:22 ID:rhfB3Dhu
さっき音楽戦士にいきものがかりが出てた
このうち2人が静岡県生まれとのこと
357Socket774:2008/02/23(土) 03:08:20 ID:nnIgHCxQ
DDRメモリって売れるの?
相場はいくらくらいなんだろう?
A8N-SLI DELUXEにAthlon64 3200+にメモリ1Gでいくらくらいで捌けるのかな?
358Socket774:2008/02/23(土) 04:32:29 ID:zH/6sXeC
512*2 256*3あるがどんなもんなのかね
一つは初めてパソコン買ったときについてた富士通のだがコンデンサイパーイ
359Socket774:2008/02/23(土) 05:08:36 ID:IZt2LyF2
おれも手持ちのDDR400の処分値が気になるぜ
サンマ-灰 1GB×2枚セット、サンマ-infineon 1GB×2枚セット、
Micron 1GB バルク×2枚
360Socket774:2008/02/23(土) 05:13:18 ID:zH/6sXeC
さて、今日掛川のナガシマ行ってくるか
黒いジャケット来たの俺だから見つけたらパーツおごってくれ
361Socket774:2008/02/23(土) 08:48:20 ID:2hMHb3Uk
今は1000円くらいしかもってないから8cmFANくらいしかおごれないぜ。
362Socket774:2008/02/23(土) 08:59:37 ID:VIKwDMvL
>>360
アニキ今日は誰を殺しに行くんですかい?
あの方からの直の命令ですかい?
363Socket774:2008/02/23(土) 09:25:19 ID:8EcThp3b
>>299
スゲー遅レスだが3月末から使えるようになる。
http://jr-central.co.jp/co.nsf/news/nws20071221-122634
364Socket774:2008/02/23(土) 10:08:23 ID:Fx1C+vcq
DDRメモリは512で2000円くらい、1GBで4000〜5000円で落札されてる。中古で。
365Socket774:2008/02/23(土) 10:28:12 ID:gzYO98Vi
おおきく振りかぶってのOPの歌しか知らない
366Socket774:2008/02/23(土) 10:36:03 ID:kJshzBeS
>>363
だから、またがっての使用はできないんだってば!!

TOICAの定期券にしちゃったら、精算するのが面倒になるんだよな。
俺は地元の駅〜沼津間を通勤しているのだが、たまに小田原経由でロマンスカーに乗ることある。
そのとき今の磁気式定期券だと機械で沼津〜小田原間の精算をしてくれるからいいんだけど、TOICAの定期券したら有人改札口で精算しなければならない。
それがイヤ。
入場のときはどうすんだろ?
駅員にあらかじめ乗り越すことを言うのか、沼津〜小田原間のきっぷを買っておいてTOICA定期券とともに見せるのか……。

どっちにしろ、面倒なことに変わりはないね。
367Socket774:2008/02/23(土) 12:32:56 ID:ZOh0TtmA
風が強い。
368Socket774:2008/02/23(土) 12:34:01 ID:3RvzZGAS
なにこの冬の雨・・・今日晴れの予報だったはず・・・
369Socket774:2008/02/23(土) 12:47:16 ID:f92AwFqx
嵐って感じ
370Socket774:2008/02/23(土) 13:12:42 ID:tBcDEtYq
PC-DEPOT三島の限定3枚のアレ
争奪戦に参加するやついる?
371Socket774:2008/02/23(土) 13:18:19 ID:2hMHb3Uk
風が強すぎ@掛川
372Socket774:2008/02/23(土) 13:37:54 ID:8EcThp3b
>>366
ああ確かにそういうときの扱いはそのままだな。
なら磁気定期のままにしとけばいいんじゃない?
あるいはその地元駅で沼津-小田原を買って有人改札から入出場
すればいい。清算機を通す手間と有人改札通る手間とでそれほど
違うとは思えないが。
373360:2008/02/23(土) 14:11:07 ID:TbPdne5v
>>362
近くに事務所あるなw

さて逝って来る。風強過ぎ
374Socket774:2008/02/23(土) 14:18:16 ID:2hMHb3Uk
そういうことかwww
375Socket774:2008/02/23(土) 14:24:32 ID:t9QLlyiH
なんだか佐川急便で運ばれてくる通販で頼んだモノって
いっつもタバコくさいんだけど。うちだけかなぁ。@静岡市
376Socket774:2008/02/23(土) 14:44:20 ID:jeUQzx8v
>>375
クレームしる
377Socket774:2008/02/23(土) 14:59:54 ID:VIKwDMvL
うちのは白い粉がついてる。
378Socket774:2008/02/23(土) 15:00:42 ID:VIKwDMvL
ところでおまいらの自室(一人暮らしならリビングもおk)のテレビって地デジ?
379Socket774:2008/02/23(土) 15:04:24 ID:m0MhkXON
空が茶色・・・@都内
外出しなくてよかった
380Socket774:2008/02/23(土) 15:05:03 ID:KU8QBheC
デジタルチューナーを14型ブラウン管テレビに接続してる
381Socket774:2008/02/23(土) 15:10:40 ID:Y59K7Zxg
アナログSD
382Socket774:2008/02/23(土) 15:29:14 ID:bAkgT17j
白黒テレビ
383Socket774:2008/02/23(土) 16:15:23 ID:SyU2d1C5
>>361
気づかなかったwww
エアダスターおごってくれればいいですw
384Socket774:2008/02/23(土) 18:06:31 ID:eArrzFVn
高校女子サッカーの動きはのんびりしてるなあ
385Socket774:2008/02/23(土) 18:24:29 ID:k5rmdd2T
>>375
俺の場合はゲームについてくる特典DVDのケースにひびがはいってたことがあった。
386Socket774:2008/02/23(土) 18:40:20 ID:z3K1k0e9
>>375
それが佐川クオリティ。
俺の場合はオクで落札したCRTの筐体が割れていたことがあった。
さすがに修理させたけど、全部すむのに1ヶ月近くかかったよ。
それ以来、佐川を避けられない場合は営業所止めにして取りに行ってる。
387Socket774:2008/02/23(土) 20:46:02 ID:rWMRpLrn
営業所止めにするだけじゃ信用できん
その場で一回パケ開けて中身を確認する位じゃないと
営業所に来るまでに何をしてるか判ったもんじゃないぞ

388Socket774:2008/02/23(土) 20:55:30 ID:a+KmsoqL
>>345
情報さんくす
売る物は7900GTXと754CPUママンは確定
PhenomセットとP5B寺(入れ替え)をどうしようか検討中
じゃんより祖父の方が買取値が高い物+10%増券があるんだよねぇ
どうせ明日も身動きとれないから持ち越しだな
389Socket774:2008/02/23(土) 21:43:57 ID:iHmas2/Z
>>386
佐川に限らず宅配屋は
集荷して営業所に下ろしてから
配達先の営業所に来るまでの荷扱いが荒い
よく聞く荷物を投げる何ってのも
客と直接接しない仕分けの連中がやってるだけ
390Socket774:2008/02/23(土) 21:47:00 ID:eArrzFVn
だからHDDは絶対に通販しない
391Socket774:2008/02/23(土) 21:49:07 ID:qgwODSnj
HDDだけは工場に行ってできたてを購入する。
392Socket774:2008/02/23(土) 21:49:26 ID:gzYO98Vi
安心しろ
店に持ってくる間にもうボコボコにやられてるから
393Socket774:2008/02/23(土) 22:02:16 ID:VIKwDMvL
HDDのプラッタって茨城だかどっかで作ってて、
世界シェア100%だっけ?
394Socket774:2008/02/23(土) 22:15:15 ID:LMoQ26hR
>>389
佐川は特に酷いよ。仕事でしょうがなく使ってるんだけれども、5割くらいの確率で落としたあとがある
鉄の塊だから落としやすいのかもしれないけど、他の運送屋と比べたら数倍の落下確率。使わなくて済むなら使わない方が良い
395Socket774:2008/02/23(土) 23:29:26 ID:eArrzFVn
フリーウェーブのCMがブサイクになってるwwwww
396Socket774:2008/02/23(土) 23:39:13 ID:zDMKMliy
ようやく規制解除されたorz
それにしても今日ほど短時間で窓や車が汚れる日も珍しいな
397Socket774:2008/02/24(日) 00:00:55 ID:7VPSCYLi
プラッタじゃなくてそれに塗る磁性体じゃないか?さすがにプラッタ100%はないだろうし。
398Socket774:2008/02/24(日) 00:01:16 ID:xkKxPMgu
HDD壊れた\(^o^)/ 記念柿子
こんな時のためのRAID5で良かった。
でも、1番新しいHDDが壊れたwww
399Socket774:2008/02/24(日) 00:19:50 ID:ZPCwdkWF
>>398
HDDは消耗品さ。

ちなみに俺も先日HDDあぼーんしたところだ。 約5年持ったがな
400Socket774:2008/02/24(日) 00:44:58 ID:wEJAvyhI
ナイトスクープ・・・このババアどものいいかげんさといったら・・・むかくつな
401Socket774:2008/02/24(日) 01:20:55 ID:TN+6UmmR
男の乳はキモイな・・・
402Socket774:2008/02/24(日) 01:46:52 ID:2QVz/lo0
ワキ汁なんて想像しただけで吐きそう
403Socket774:2008/02/24(日) 02:54:15 ID:HHorUIyY
うげー
404Socket774:2008/02/24(日) 03:31:00 ID:VmKXEjgJ
>>333
拉致事件でもあったのかな
405Socket774:2008/02/24(日) 07:26:50 ID:o35+5jSt
何となく不正軽油調査の希ガス
406Socket774:2008/02/24(日) 09:45:36 ID:ghzYCsan
>405
不正軽油は煙と臭いで判るよな。
407Socket774:2008/02/24(日) 10:33:23 ID:ov0qrLFv
ここが噂の静岡で一番安い店
とかいうGSあるけど
大丈夫?行列出来てるけど
408Socket774:2008/02/24(日) 10:35:39 ID:S+Dyi9gL
飲まなきゃ死なないから大丈夫
409Socket774:2008/02/24(日) 10:36:22 ID:YmeqZ7Fv
灯油うめえwwwwwwwwwwwwwww
410Socket774:2008/02/24(日) 11:35:14 ID:wq6j7SOW
富士のエイデンにE8500があった
買う気なかったけど
411Socket774:2008/02/24(日) 13:19:32 ID:wEJAvyhI
風で家が揺れてる・・・
412Socket774:2008/02/24(日) 13:40:21 ID:DFndOHT4
行った事ないけどエイデンて最新のパーツも売ってるんだな
ヤマダはロクなのないけど
413Socket774:2008/02/24(日) 13:52:36 ID:RZxPNes2
エイデンはコルセア1GBx2買うとVistaアルチが着いてくるセールをしてるんだぜ!
ちなみにお値段は28800円です
あとSoftBankのおねーちゃんの脚が良かったです
414Socket774:2008/02/24(日) 13:53:35 ID:zQS7qlPo
>>413
顔は微妙かw
415Socket774:2008/02/24(日) 13:59:51 ID:wEJAvyhI
コンケルドの2を今見た

ちょっと面白くない
416Socket774:2008/02/24(日) 14:06:24 ID:BklFCtyP
>412
エイデンは富士ならコンプマートが入ってるから。
富士宮ならヤマダと変わらないよ。
417Socket774:2008/02/24(日) 16:10:52 ID:wEJAvyhI
県民性番組やってるが



勝俣がいる・・・静岡代表は勝俣か?
418Socket774:2008/02/24(日) 16:15:01 ID:YmeqZ7Fv
あいつよりも平畑に出て欲しい
419Socket774:2008/02/24(日) 16:16:49 ID:wEJAvyhI
出身じゃないしwww
420Socket774:2008/02/24(日) 16:17:06 ID:8xbHDZ12
>>413
SoftBankの黒タイツも良かったが
フレッツのミニスカの一人が若干スケパンでよかったwww
421Socket774:2008/02/24(日) 16:39:49 ID:sBNj6gDp
PV4はもう普通に売ってるね。
富士エイデンで。買わんけど。
422Socket774:2008/02/24(日) 16:40:51 ID:0eb08AcM
地デジまだとどかねぇ。
423Socket774:2008/02/24(日) 16:45:00 ID:4OO4/YoL
うむ
424Socket774:2008/02/24(日) 16:46:08 ID:N1l3uwrL
地デジ東部の出力の弱さは異常
425静岡代表774:2008/02/24(日) 17:44:20 ID:tNKY/Xr+
俺のCeleron2.8G(Northwood)だと、8勝95敗だよ    o,,,,,,rz

CPU実力性能タイマン型対戦ネットゲーム
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1202672287/
インテル THE PROCESSING MATCH【ネット対戦】スレッド
(注:要テンプレ読、ルールなど)


C2D?ボコボコにしてやんよ
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
426Socket774:2008/02/25(月) 00:13:03 ID:2fv+cAAh
今夜面白い番組あるかなあ
427Socket774:2008/02/25(月) 00:14:29 ID:138HrdP4
>>426
ノアだけはガチ
428Socket774:2008/02/25(月) 00:15:30 ID:eGYpKrB1
テレビ好きだなw
429Socket774:2008/02/25(月) 01:37:18 ID:2fv+cAAh
溜まってるビデオがあるの忘れてた
それ見て寝る
430Socket774:2008/02/25(月) 18:18:34 ID:g6xAh56c
溜まってる精子があるの忘れてた
それ出して寝る
431Socket774:2008/02/25(月) 19:03:36 ID:pPsJrpPG
溜まってる課題があるの忘れてた
それやって寝る。    いや寝ない
432Socket774:2008/02/25(月) 20:03:39 ID:E8B5aVS3
うんぽってw
433Socket774:2008/02/25(月) 20:52:18 ID:G+H2bF2m
NGSM流通どおりオープンセールにワクテカするぜ!
434Socket774:2008/02/25(月) 20:56:04 ID:Wn+EWZu6
東部民の漏れがもっとwktkするレスを心がけよ
435Socket774:2008/02/25(月) 20:59:45 ID:P54VLkhM
流通通りって国吉田のが移転するわけじゃないよね?(´・ω・`)
436Socket774:2008/02/25(月) 21:05:52 ID:G+H2bF2m
将来的に静岡のどっちかが弊店はあるかもね。
バイク専門になるとか。
437Socket774:2008/02/25(月) 21:28:43 ID:9Tb9BB3I
wktkって言われてもねえ。
実際東部には何もないし、何かができそうな勢いもない(´・ω・)
438Socket774:2008/02/25(月) 22:31:09 ID:6LD89UVT
つ エイデン柿田川
439Socket774:2008/02/25(月) 22:41:11 ID:WQLf0Xez
>438
そんなものいらないから元のサンテラスに戻してスガキヤをテナントに入れてよ。

もう三島・沼津でスガキヤラーメンが食えないよ・・・・・・・
440Socket774:2008/02/25(月) 22:44:27 ID:6LD89UVT
>>439
(;^ω^)つ 大仁アピタ店
441Socket774:2008/02/25(月) 22:46:25 ID:SP8NK2Jo
確かにいらんよなw
442Socket774:2008/02/25(月) 22:51:16 ID:fsZtAfPT
エイデンは御殿場店みたいにパーツ取り扱ってくれればいいな。
センチュリー製品とか充実してたし
443Socket774:2008/02/26(火) 01:26:39 ID:8Tp+J1TH
コミュファのCM、ピョンピョンしてるのにボヨヨンしてない…('A`)
444Socket774:2008/02/26(火) 01:29:07 ID:2JROL+q1
分かってたけど書かなかった俺は紳士
445Socket774:2008/02/26(火) 02:43:21 ID:/c/P5vdw
なんか火事@清水区
446Socket774:2008/02/26(火) 02:53:37 ID:bkakLswr
オフスレ見ててそんな書き込みがあったから冗談かと思うたら・・・
清水(´・ω・) オワタ
447Socket774:2008/02/26(火) 02:58:17 ID:BqCZK+ig
きよいみずで火を消せばいいじゃない
448Socket774:2008/02/26(火) 06:54:28 ID:eGdhYl9s
農林水産省は20日、静岡市の食品商社「東海澱粉」が台湾、中国産のウナギを
国産に偽装していたとして厳重注意処分とした。

同社は、九州のウナギ卸業者2社を相手に、台湾、中国産を売り渡して同じ量の国産を
買い戻したように見せかける架空取引をし、この伝票を使って偽装を隠蔽(いんぺい)。
2社には見返りとして、偽装で生じた差益の一部、400万〜500万円をそれぞれ支払っていた。
449Socket774:2008/02/26(火) 11:25:15 ID:CLj2hbHQ
つサントムーン柿田川
450Socket774:2008/02/26(火) 12:27:04 ID:/qClFFZ4
すがきや、三島になければ富士まで食べに来ればいいじゃないっ
451Socket774:2008/02/26(火) 12:28:07 ID:umBgQrHQ
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < 三島じゃなきゃヤダヤダ!
       `ヽ_つ__つ
452Socket774:2008/02/26(火) 12:36:43 ID:JvECSBKW
>>443
ボヨヨンしないからピョンピョンしてるんだぜ?
453Socket774:2008/02/26(火) 17:15:55 ID:EBqXbjVL
454Socket774:2008/02/26(火) 17:31:15 ID:JWv9TGOs
ラーメンにソフトクリーム...('A`)
455Socket774:2008/02/26(火) 17:38:36 ID:Ceo+gHVD
いや同時に食う必要はないから
456Socket774:2008/02/26(火) 17:42:34 ID:BqCZK+ig
457Socket774:2008/02/26(火) 19:10:30 ID:FaXIlj6y
>>456
うわああああ AA(ry
458Socket774:2008/02/26(火) 19:37:12 ID:JWv9TGOs
今からナガシマは間に合わないか...
デポ行くか...('A`)
459Socket774:2008/02/26(火) 19:55:51 ID:QlL9oZwX
ひろひろするなんて知らなかったわ
460Socket774:2008/02/26(火) 20:03:04 ID:naycrckz
明日も雨か…
461Socket774:2008/02/26(火) 20:28:51 ID:JvECSBKW
木曜の夕刊にNGSMの広告なかったらがっかりだな。
462Socket774:2008/02/26(火) 20:33:27 ID:nWCmblG9
まとまった雨が降るという予報が当たったな
463Socket774:2008/02/26(火) 20:38:17 ID:I4P5tnLa
>>456
ケーキは余分だ。
464Socket774:2008/02/26(火) 20:43:12 ID:umBgQrHQ
なにこの漫画
465Socket774:2008/02/26(火) 21:18:17 ID:rMsHdGkA
466Socket774:2008/02/26(火) 21:58:25 ID:mXZ3mQAV
お母さん字うまいな
467Socket774:2008/02/26(火) 22:32:12 ID:q4uMV9Gd
どしゃぶりだぜ
468Socket774:2008/02/26(火) 22:56:42 ID:gXoXmsEx
>>465
このお盆うちにあるやつだw
469Socket774:2008/02/26(火) 23:56:43 ID:596bsfGA
木田w
470Socket774:2008/02/27(水) 02:01:34 ID:69tAmA8p
ナガシマ流通通り店の場所はヤバイ。
毎日仕事帰りに寄ってしまいそうだわ。
471Socket774:2008/02/27(水) 02:22:46 ID:kl2NCgRN
一番新しいNGSMはどこ?
そこが開店したときって記念セールやってた?
472Socket774:2008/02/27(水) 07:28:38 ID:FWm3Ixz2
「ひろひろする」は久保田家限定?
静岡新聞に本人が書いてたような気が。
473Socket774:2008/02/27(水) 16:58:04 ID:T5ok9FM6
>>472
静岡市駿河区だけど「ひろひろ」は使いますよ
「ひろひろするな」で使う場合が多いです
474Socket774:2008/02/27(水) 17:08:05 ID:RvuhbPSc
清水区だが、こっちは「しょろしょろ」だな
475Socket774:2008/02/27(水) 17:09:52 ID:Gc7Pdarg
「しょろくた」は駿河区ではあるな
476Socket774:2008/02/27(水) 17:35:51 ID:nKNqY6IE
なんか、ガスを都市ガスにしたら回線速度上がった。ラッキー。
477Socket774:2008/02/27(水) 17:44:27 ID:rOzEE+A+
那須洋子のかわいさは異常
478Socket774:2008/02/27(水) 18:48:26 ID:ETMMX0dF
ぶしょったい は静岡県限定
479Socket774:2008/02/27(水) 19:49:37 ID:E0VZjFPz
なんか今日近所でラーメン屋が燃えたらしい・・・
480Socket774:2008/02/27(水) 20:07:25 ID:dvUKVshD
軍鶏ラーメンが燃えればいいのに・・・
481Socket774:2008/02/27(水) 20:14:32 ID:48Ts+iam
「ひろひろする」と「しょろしょろする」は意味が違うと思うぞ。
482Socket774:2008/02/27(水) 20:18:26 ID:Qj4w1g6F
ひろひろは始めて聞いた
483Socket774:2008/02/27(水) 20:22:11 ID:5GzlkbvC
てかどういう意味だよ>ひろひろ
駿河区在住だが全く聞いたことないぞ
484Socket774:2008/02/27(水) 20:26:07 ID:klwak3Wb
広報で火事のお知らせ

消防出動しろと言ってるのかな?
そんなに燃えてるんだろうか@宮
485Socket774:2008/02/27(水) 22:39:39 ID:OehfG+IV
花粉情報
静岡と大分のみ「多い」
486Socket774:2008/02/27(水) 22:52:47 ID:T5ok9FM6
>>483
ひろひろ=浅ましい様子、物欲しそうな様子
487Socket774:2008/02/27(水) 23:34:21 ID:nRI+sRrn
>>483
ぴろぴろ=松村の芸
488Socket774:2008/02/27(水) 23:35:50 ID:TuNbjCPa
ひろひろなんて初めて聞いたわ
489Socket774:2008/02/28(木) 00:10:00 ID:anzsM1zB
枕草子?
490Socket774:2008/02/28(木) 02:10:26 ID:8ynOzZZs
「ひろひろ」を方言で検索すると色々出てきた、各地で使われているみたいだね
491Socket774:2008/02/28(木) 02:14:49 ID:Qk3tmUaU
今日の夕刊の折込チラシに期待。
492Socket774:2008/02/28(木) 03:02:14 ID:Ta7tEkZf
「ひろひろ 方言」でググッたら↓がトップに出てきた。
ttp://www.nhk.or.jp/shizuoka-ana-blog/080/5702.html
493Socket774:2008/02/28(木) 06:07:07 ID:cjHnVMpL
>>479
みずほ?だったら近所じゃないか。
494Socket774:2008/02/28(木) 06:51:07 ID:wurtBe8K
みずほで火事あったの?
495Socket774:2008/02/28(木) 09:10:35 ID:3BajfBgQ
沼津金岡のハピーランド三月一杯で閉店するのか・・・
496Socket774:2008/02/28(木) 09:46:22 ID:j9cpdceZ
>>495
それってもしかして、リコー通り沿いにるおもちゃ屋か?
金岡小の向かいにある。

そこて先月にケーブルテレビの取材を受けてたぞ。
年配の夫婦が笑顔で取材に応じていたけど。
497Socket774:2008/02/28(木) 09:57:37 ID:Zm+5QHYh
沼津といえば殺人事件こわいよぅ
498Socket774:2008/02/28(木) 10:06:50 ID:OmZ74qIj
三島って貧乏臭くて汚い町だね
499Socket774:2008/02/28(木) 10:08:41 ID:wXWHwilp
沼津より金はあるけどな。
500Socket774:2008/02/28(木) 10:10:30 ID:OmZ74qIj
新3市3町から三島を外した理由は?
(裾野市長)
他と比べて財政力が劣る。
一緒になった場合、市民サービスが低下してしまう。

三島惨め(笑)
501Socket774:2008/02/28(木) 10:12:41 ID:OmZ74qIj

ツタヤ縦貫連合
御殿場--裾野--長泉--沼津--清水町--●●--函南--伊豆の国--伊豆市--下田

●三島だけツタヤが無い。(笑)

 
502Socket774:2008/02/28(木) 10:15:39 ID:OmZ74qIj
東部主要世界のユニクロ7都市
函南、沼津、富士、富士宮、伊東、清水町、御殿場

ユニクロも無い(笑)
三島
503Socket774:2008/02/28(木) 10:15:50 ID:3BajfBgQ
>>496
今日チラシが入ってきた

>>498
市立病院が無いことに驚いた俺・・・
504Socket774:2008/02/28(木) 10:17:06 ID:4OSfsUzt
ナガシマ流通店のチラシが入ってたが‥‥
行く価値はないなw

505Socket774:2008/02/28(木) 10:18:12 ID:w1lZR31/
>>497
これか。家族も可哀相だな
ttp://www.shizushin.com/local_social/20080228000000000011.htm

>>ID: OmZ74qIj
すでに僻みにしか聞こえてないw
まあ沼津市民としては三島は新幹線駅があるのと
ゴミの分別がうるさくないのが羨ましいw
506Socket774:2008/02/28(木) 10:21:13 ID:OmZ74qIj
三島は駐輪場が有料だったり保育料が一番高くて有名。

沼津市は子育て支援のため来年どから保育料の公費を30パーセントに増額し、保護者からの徴収額を引き下げる。
なお裾野、長泉、富士に並んで保育料が一番安くなる
(22日静新)
507Socket774:2008/02/28(木) 11:36:24 ID:XlxgaNVK
ひょんきんだやぁ
508Socket774:2008/02/28(木) 11:58:11 ID:ogZMZ0hs
おまいらwww自作板まで来て暴れんな。
509Socket774:2008/02/28(木) 12:33:46 ID:Zm+5QHYh
東部同士でケンカすんな。これ見て和め。
http://banners.cside.biz/cgi/army/img-box/img20080228123134.jpg
510Socket774:2008/02/28(木) 12:36:24 ID:wpmiqmmI
ま、ヌメヅだし(笑)
511Socket774:2008/02/28(木) 12:58:13 ID:CrSfYNLw
NGSMオープンセールのチラシキテルーー

でもスルーだなこりゃwww
512Socket774:2008/02/28(木) 13:25:48 ID:C3pya4PU
この三島に対してのコンプレックスは何だよw
513Socket774:2008/02/28(木) 13:48:19 ID:OmZ74qIj
沼津
http://snz.town-web.net/dt/ekimae/4.html
http://snz.town-web.net/dt/nakamise/1.html
http://snz.town-web.net/dt/kano/3.html

三島駅前 商店街 楽寿園付近
http://snz.town-web.net/mishima/mishima_station/19.html
三島一の繁華街広小路 (ドヤ街)
http://snz.town-web.net/joyful/img/4180.jpg
三島駅北口前の田んぼ 新幹線開通40年以上経つのにまだ田んぼ
http://snz.town-web.net/joyful/img/4213.jpg

 
514Socket774:2008/02/28(木) 14:28:29 ID:4YnDUU37
なんだろう、この目くそ鼻くそ感はw
それにしてもNGSM流通どおり店の目玉商品わからんなぁ
515Socket774:2008/02/28(木) 15:17:54 ID:Zm+5QHYh
たすぽカード届いたー
516Socket774:2008/02/28(木) 15:23:03 ID:Oil/jjDf
記念ICOKAは興津のような小さな駅でも買えるの? 清水とか行った方がいいの?
517Socket774:2008/02/28(木) 15:28:49 ID:Qk3tmUaU
藤枝にはNGSM広告きてねーw
静岡市限定化?
HPはまだ更新されてないし(´・ω・`)ショボーン
518Socket774:2008/02/28(木) 16:02:01 ID:4MgsV6iR
>495
おもちゃはアマゾンで買えば家まで届けてくれるし、送料無料だし大幅割引もある。

旧富士100満ボルトあたりから長泉のトイザラスまでむかしはよく発売日にめぐり歩いた
もんだけど、アマゾンでおもちゃが充実しだしてからは、一切行かなくなったよ。
519Socket774:2008/02/28(木) 16:23:32 ID:6giaUkJN
>>516
買えるけど、割り当て枚数が少ない。
逆に主要駅だと、割り当ては多いが、
オクで一儲け企むテンバイヤーの餌食になるから
発売開始時刻前から並ぶ必要あり
520Socket774:2008/02/28(木) 17:15:30 ID:CrSfYNLw
トイザラスも展示場だからたまに行くお
521Socket774:2008/02/28(木) 17:17:56 ID:VYMeSxFr
>>519
買うの大変そうだね。
オクでICOKAって相場が安そうだけど高くなるのかな。
Suicaみたいに高くなってない気がするんだけど。
522Socket774:2008/02/28(木) 20:04:02 ID:Qk3tmUaU
イコカじゃなくてトイカじゃね?

それはそうとNGSMチラシうpできる神はいないかのう。
523Socket774:2008/02/28(木) 21:33:34 ID:5dscJxBK
YARAMAICA一枚ください。
524Socket774:2008/02/28(木) 21:35:00 ID:rjvsPUFI
誰もエイデンのチラシには、スルーですか。
525Socket774:2008/02/28(木) 21:53:30 ID:HqD7yZex
整形前のYUICA一人下さい
526Socket774:2008/02/28(木) 22:08:16 ID:xSCKa0L8
ナガシマ流通どおり店のチラシがなぜUPされないか分かる?
特価品だらけだから、みんなに見せたら並ばれちゃうじゃん。
自分以外はライバルなのさ。
527Socket774:2008/02/28(木) 22:09:42 ID:3cTSfyr6
明日、ヤマダ電機清水店のオープン
PCパーツは無いみたいだけど、行ってみるか。
528Socket774:2008/02/28(木) 22:22:24 ID:Mh19drBD
NHKのくぼたん、東京へ・・・
529Socket774:2008/02/28(木) 22:24:19 ID:Qk3tmUaU
静岡市以外でNGSMチラシきたひといる?
530Socket774:2008/02/28(木) 22:24:33 ID:MDvAj8ck
ところでイーバンクとJNBってどっちがオススメ?
531Socket774:2008/02/28(木) 22:28:16 ID:CGPPqV84
こども銀行
532Socket774:2008/02/28(木) 22:34:10 ID:AD47RvVZ
>>530
三井住友
533Socket774:2008/02/28(木) 22:52:03 ID:+/GCOlHu
今回の記念toICaは欲しいな。1ヵ月後の相互はいらないけど
徒歩3分の最寄り駅行ってみるかな
534Socket774:2008/02/28(木) 22:52:29 ID:mIEzYGV3
>>528
出世だな
535Socket774:2008/02/28(木) 23:32:48 ID:dIks9J5T
NGSM29日の限定品だけど読み取れるかな?
ttp://www.uploda.org/uporg1276353.jpg.html
536Socket774:2008/02/28(木) 23:53:24 ID:sGnhVNEe
さんくす
537Socket774:2008/02/28(木) 23:57:14 ID:Mh19drBD
木曜日って、次の日が「明日が土曜日」の金曜だから何か嬉しい

こんな感覚おまえたちもあるよな!
538Socket774:2008/02/29(金) 00:09:53 ID:naheZMcq
やべ、明日学校休みたい
539Socket774:2008/02/29(金) 00:11:46 ID:NhBWgxuf
NGSMもう並んでいるな。
風邪ひくなよ。
540Socket774:2008/02/29(金) 00:38:02 ID:cC9KiZhk
何買えばいいんだ
541Socket774:2008/02/29(金) 00:43:11 ID:naheZMcq
>>539
mjd?ああああー、明日給料日だから一万程度なら買えるのにテストとかもうorz
542Socket774:2008/02/29(金) 00:51:27 ID:6+3gnmiq
>>535
GJ!
できれば全部見せてもらいたいがw@西部民
543Socket774:2008/02/29(金) 02:02:04 ID:L4OLvUG0
>>535
とんくす!
バッファローの一万円の17インチ液晶が「お?」っと思ったけど、
公式サイトにも載ってないかなり古いのなのかな・・・。
AS2はあるけどAS2Dが無いんだよな。
まぁ・・・明日は見に行く程度かな。
隣の1日の限定品に期待w
544Socket774:2008/02/29(金) 02:16:22 ID:ASlviJ+A
買う物なし
545Socket774:2008/02/29(金) 02:35:53 ID:KQ38dId0
ヤマダ清水店のチラシ頼む、なんかいいのあった?
546Socket774:2008/02/29(金) 05:38:43 ID:AsV9rE3R
ギガパイの38XX笊verってクロックダウン地雷だっけ?
これ狙おっかな?
547Socket774:2008/02/29(金) 05:58:20 ID:1H9K3Arf
548Socket774:2008/02/29(金) 08:02:04 ID:vJNmg2He
他の店舗は協賛セールやらないの?
549Socket774:2008/02/29(金) 08:58:18 ID:ZbIJKw17
宣伝必死すぎだな
550Socket774:2008/02/29(金) 12:14:34 ID:DIinwbn4
めっちゃ混んでる('A`)
まだE8500一つのこってるっぽ
551Socket774:2008/02/29(金) 12:16:38 ID:vJNmg2He
('A`)ノ がんがれー
552Socket774:2008/02/29(金) 12:22:05 ID:ut9oAgX+
明日辺り車でトウキョウに行こうと思うんだけど
朝7時位の富士―裾野間の十里木って凍ってるのかね
教えて丸火の妖精さん!
553Socket774:2008/02/29(金) 12:24:12 ID:dTU0UxlU
買うもんがないよ馬鹿
554Socket774:2008/02/29(金) 12:28:42 ID:sNwBC7BE
もうゲフォは残ってないだろうな…
ああいう大目玉商品は日曜に売りやがれってんだ。
555Socket774:2008/02/29(金) 12:29:47 ID:7xDTTY2L
>>547
パスワード設定されてて落とせないぞ。orz
556Socket774:2008/02/29(金) 12:36:06 ID:DIinwbn4
グラボまだのこってるよ
一般の人が多いみたい、ノートはおわってた
557Socket774:2008/02/29(金) 12:38:18 ID:ufpq9Gtk
>>555
志村〜、メール欄メール欄〜!!
558Socket774:2008/02/29(金) 12:52:21 ID:6+3gnmiq
>>547
見やすいように文字まで入れてくれてありがとうです。
559Socket774:2008/02/29(金) 13:38:14 ID:VQfuCm+G
丸火ってあそこなにがあるの?
560Socket774:2008/02/29(金) 14:50:35 ID:8ZNREVsK
1000円持ってSDかいにいこうかな
561Socket774:2008/02/29(金) 15:00:29 ID:9GSBBuxm
じゃぁオイラは3000円持ってくよ
2GBを2コと1GB2コ買っちゃおうかな


って、お一人様1コなんてケチ臭い事言うのかな
562Socket774:2008/02/29(金) 15:05:07 ID:KpKR/dP2
E8500あったのかorz
今から行っても残ってないよな・・・
563Socket774:2008/02/29(金) 15:15:27 ID:TGJYkIVm
安売りのメモリーは全部売り切れたぞ
564Socket774:2008/02/29(金) 16:01:44 ID:DIinwbn4
あいおーのディスプレイ買いに戻るぜ!
565Socket774:2008/02/29(金) 17:02:59 ID:cC9KiZhk
8800GT買っちまった・・・
566Socket774:2008/02/29(金) 17:35:24 ID:hiwGd2t6
記念TOICAって買ったことないんだけど並ばないと難しいの?
567Socket774:2008/02/29(金) 17:45:06 ID:OlWyLePu
ngsmの3-7日の1980円のサイズ製CPUクーラーって手裏剣だよな?
あれってどうなの?ロープロ対応だから微妙なのかな?
568Socket774:2008/02/29(金) 17:51:38 ID:L4OLvUG0
900ケースと550電源買おうかな。
あとはインクとかで終わりだなw
DSPRが対抗してセールするかと思ったらないのねw
569Socket774:2008/02/29(金) 18:10:21 ID:43IS+qgJ
DSPRにそんな体力あるとは思えない
570Socket774:2008/02/29(金) 18:48:04 ID:Iug2vyMf
SBSのこぬまさんはでかいけどたれてそうなおっぱいだなぁ
571Socket774:2008/02/29(金) 19:12:42 ID:JlW+csT0
こらっ!
572Socket774:2008/02/29(金) 20:00:29 ID:sEy3744m
>>565
ノシ
俺もだ。
メモリ+HDD+クーラーを買うつもりが、最後の一つと聞いてつい88GTに手が。

給料日いつだよ、と…
573Socket774:2008/02/29(金) 20:19:22 ID:L4OLvUG0
ちょwwwおれも最後のひとつだったぞww
574Socket774:2008/02/29(金) 20:22:51 ID:NhBWgxuf
一番人気はLavie 550HG。
Core2Duoは売れ残りだったな。
575Socket774:2008/02/29(金) 20:23:16 ID:KpKR/dP2
孔明の罠だなwwwwww
576Socket774:2008/02/29(金) 20:26:25 ID:sNwBC7BE
>>574
wwwww
 
俺の時に『最後の一つ』と言ってる店員の手元を目で確認したが、
明らかに8800GTの用紙は二枚置いてあったw
577Socket774:2008/02/29(金) 20:31:46 ID:SsFZ/6Ew
オイラは「まず貼る一番」1枚買うついでに、必要ないけどUSBメモリ買ってしまった
2GBを2コと1GB1コww
578Socket774:2008/02/29(金) 20:37:11 ID:S+lUtMDG
俺にくれ
579Socket774:2008/02/29(金) 20:43:24 ID:ryJsEPGM
>>566
まだ並んでいるやつはいなかったな
580Socket774:2008/02/29(金) 21:01:56 ID:6CqNrsS+
不正な販売手法を実行した証拠が揃ったようだ。
581Socket774:2008/02/29(金) 21:03:41 ID:L4OLvUG0
5年ほど閉店セールしてる布団屋を思い出した。
582Socket774:2008/02/29(金) 21:09:10 ID:NN/n2j4J
広告に載ってるクジって本当に毎日50000円分が2本あるの?
絶対に毎日2本出るのか、運が良ければ2本出るのか、どっちなんだろう。
583Socket774:2008/02/29(金) 21:34:21 ID:ryJsEPGM
>>582
2本あるけど箱からは除けてあります
584Socket774:2008/02/29(金) 21:46:59 ID:1H9K3Arf
昨日の内に出しとけよ、ngsm流通チラシ。
ttp://www.zoa.co.jp/tirashi_jouhou/pdf/OA/OA_19.pdf
585Socket774:2008/02/29(金) 21:53:24 ID:/ihp52D2
チラシチラシ書いてあるけど
新しいの出たの?
586Socket774:2008/02/29(金) 22:47:55 ID:oxvq1foS
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくらTOICA買ってくるずら
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
587Socket774:2008/02/29(金) 22:54:36 ID:Jh5Xi2hq
<<警告!アンノウン急速接近!ブレイク!ブレイク!>>
588Socket774:2008/02/29(金) 23:17:06 ID:ryJsEPGM
まだ9時間もあるぞ
589Socket774:2008/03/01(土) 00:16:51 ID:RduhG1Cv
あさひのアホドラマがなにげに面白い
590Socket774:2008/03/01(土) 01:04:51 ID:0oHlh6mz
地獄さ落ちろっ!
591Socket774:2008/03/01(土) 01:19:48 ID:RduhG1Cv
今回は深田も野波も谷間の回だった
この時間のドラマの準レギュラーみたいな黒川は・・・そんなもの無い!
592Socket774:2008/03/01(土) 01:38:37 ID:o3zf0eDo

「ウィンドウズ・ビスタ」2種を20〜48%値下げへ
2月29日20時39分配信 読売新聞


 【ニューヨーク=池松洋】米マイクロソフトは28日、基本ソフト(OS)「ウィンドウズ・ビスタ」の店頭販売価格を、日本を含む世界70か国で値下げすると発表した。

 3月に予定されているビスタの更新ソフトセット「サービスパック1(SP1)」の配布に合わせて値下げされる。米メディアによると、米国での値下げ幅は20〜48%で、根強い需要がある旧OS「XP」からの乗り換え促進を図るのが狙いだ。

 値下げ対象製品は、ビスタの家庭用上位版の「ホーム・プレミアム」(3万円弱)と最上位版の「アルティメット」(5万円弱)の2種類となる見込み。

 ビスタの累計出荷数は、1億本を突破したが、既存ソフトの互換性や安定性についての不安が指摘されており、ビスタ発売後もXPを使い続ける利用者が多いという。



これってDSPも安くなるんだよね?
パーツナシで19800だったら買い換えようかな。
593Socket774:2008/03/01(土) 03:29:05 ID:/CHPTNfc
アルティメットが15000円なら買う
それまではXPでいい
594Socket774:2008/03/01(土) 04:43:14 ID:E+jfH80M
なんでOS出るたび値段が上がっていくの?
上げたあと下げられても何とも思えない
595Socket774:2008/03/01(土) 05:39:17 ID:hoi1oY3A
HPが1万切ったら考えない事もない
596Socket774:2008/03/01(土) 06:19:59 ID:/gjogYtR
現状なら無料でも
イラネVista
597Socket774:2008/03/01(土) 07:38:21 ID:kt11D5Rz
駅行ってくるかな
598Socket774:2008/03/01(土) 08:18:11 ID:hoi1oY3A
それなら俺と会うかも知れん
未来の俺とよろしくな
599Socket774:2008/03/01(土) 08:24:30 ID:XkRAErsC
記念TOIKA完売@安倍川
600599:2008/03/01(土) 08:28:18 ID:t7oMeTZX
なんだよTOIKAってw
静岡ももうやばいラインこえた
601Socket774:2008/03/01(土) 09:41:34 ID:kt11D5Rz
買えたけどラス1だた。
つーか8時になる前に整理券オワタ
602Socket774:2008/03/01(土) 09:46:34 ID://EBGK5M
電車マニアが多いのかね?(;^ω^)
603Socket774:2008/03/01(土) 09:49:25 ID:7MmaiK1t
ところで昨日のngsmセールって、限定品はソッコーで売り尽くされたの?
夕方頃行ったけど、らしいものは無かったし無駄に込んでるわで
結局何も買わずに出てっちゃったよ

ソースネクスト扱いのソフトで何か欲しいものがあるんだったら
買い得だったかもしれないけど
604Socket774:2008/03/01(土) 09:52:24 ID:kt11D5Rz
制限一杯の10枚買っていったのは明らかに転売屋です。
ありがとうございました。

ってのが多すぎですw
605Socket774:2008/03/01(土) 09:57:09 ID:9K3Bkw/y
沼津で買えたけど凄いことになってた。
先頭は1時から並んでいたらしい・・。

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1204326710/
606586:2008/03/01(土) 10:12:58 ID:aKGxJRjU
買えたずら
途中トイレに行きたくならなくて良かっただに
607Socket774:2008/03/01(土) 10:40:43 ID:0I+N23Hp
>>603
18時ころ行ったけど、まだUSBメモリはたくさんあった
他のも売れ筋以外はあった感じ
階段のぼり口で整理券もらってレジで受け取り(USBメモリは直接レジへ)だから判りづらいよね
608Socket774:2008/03/01(土) 11:38:58 ID:7MmaiK1t
>>607
レスd

あの整理券って、何かのキャンペーンだと思って素通りしてたっけ
戯画3870がえらく安かったから欲しかったんだけど、もうやってなさそうだしいいや
609Socket774:2008/03/01(土) 11:39:01 ID:/IhIW/lh
今から行こうと思ったけどやめとくか
610Socket774:2008/03/01(土) 13:13:11 ID:MLo4S3Hj
何だナガシマ混んでいるのかorz
ソフト買いに行こうと思っていたけど、風も強いし延期しよう…
どうせうちからはちょっと遠いし
611Socket774:2008/03/01(土) 13:23:42 ID:o3zf0eDo
ガソリン代と時間など考えると近場のNGSMでもいいかな・・・なーんて思ったりする。
612Socket774:2008/03/01(土) 13:24:51 ID://EBGK5M
お店にいくのが 楽しい(^ω^)
613Socket774:2008/03/01(土) 13:34:19 ID:NPWJuEgX
ナガシマが混むことなんて有るのか?
614Socket774:2008/03/01(土) 15:06:48 ID:b9AqA8KK
年始売り出し
615Socket774:2008/03/01(土) 15:27:23 ID:zE3C/vsL
今日掛川のNGSM行ったが相変わらずツマンネ
昨日行ったばっかりですけど
616Socket774:2008/03/01(土) 15:28:59 ID:NPWJuEgX
おまえナガシマ大好きなんじゃん
617Socket774:2008/03/01(土) 15:58:11 ID:o3zf0eDo
NGSM掛川はおねーさんにはぁはぁする店だろ?
618Socket774:2008/03/01(土) 16:05:25 ID:yXdVmTyw
日替わり商品、今日はショボいな。昨日パーツ一式買えた奴は良かったな。
3日からはASUSベアがいいな。江成も市価よりは安いけどそんなに容量いらんな。
PCを4年使うとして、GOURIKIP550Aを3つ買って壊れたら交換を繰り返してやっていくのと、
江成720Wを1個買ってやっていくのとでは、どっちが良いか迷っちゃうな。
619Socket774:2008/03/01(土) 16:12:37 ID:zasbtdUg
>>616
大好きなんじゃなくてそこしか無いのおk?

>>617
何か声優みたいな声出す店員いなかったっけ
変わりに可愛い子いたけど
620Socket774:2008/03/01(土) 16:18:40 ID:NPWJuEgX
>>619
はいはいツンデレツンデレ
621Socket774:2008/03/01(土) 17:01:27 ID:crz39ZvT
>>620
マジで掛川きてみww本当にショップないぞww
622Socket774:2008/03/01(土) 17:10:25 ID:S+NShqCs
遅ればせながらNGSM行ってきた。客の方が店員より数が多いなんて
許せない、客より店員が多くてこそのngsmだろ。

ところで、昨日の日替わりとかやたらと売れ残ってるのが多かったけど、あれ整理券を
持ってったけど結局引換えしないヤツも結構いたりしないか。とりあえず券だけ貰って
結局買わずに帰っちゃうとかしたら整理券は無くなったけど商品は残ってる状態で翌日
また整理券が補充されてるとかになってそう。

それから、E8500まだ残ってるじゃんと思ったら、マザーとセット販売のみって、そりゃあの
店のマザー価格で抱き合わせじゃ売れないのも納得。
623Socket774:2008/03/01(土) 17:11:53 ID:b9AqA8KK
ご飯食べたらngsm行って来る。
8時店じまいだったよな。
624Socket774:2008/03/01(土) 18:17:54 ID:avWUIzqQ
Vista値sageかよ!
あと、トイレのトラブルで公園で済ませました。
625Socket774:2008/03/01(土) 18:40:46 ID:wJujr/ll
   ;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  や 公 帰 そ
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   っ 園. り ん
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  て の 道 な
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_|  来  ト に わ
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   た イ  あ け
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  の. レ る で
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_   だ に
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
  -,-=''┷━━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
  二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_       |⊥ |__
626Socket774:2008/03/01(土) 19:08:20 ID:zjoVjSkS
昨日ngsmで3万くらい買い物したんだけど、福引を素通りしてしまったwwwww
まあやったってどうせウーロン茶しかもらえないだろうから、いいんだけどな…
 
それにしても店の3分の1がバイク用品ってどうよ。
627Socket774:2008/03/01(土) 19:45:58 ID:PEw3qzQi
ナガシマ、メルマガでオッパイマウスパッドのレビューなんかしてたのかw
628Socket774:2008/03/01(土) 19:55:38 ID:z7TnsS+/
ngsmで初めてメモリ買ったけど、保証金込みなんだね。
トラブル無かったから、損したような得したような。

SBSの番組、チキンな俺には怖すぎ。
629Socket774:2008/03/01(土) 20:01:05 ID:NPWJuEgX
AKBのパンチラのために見ろ
630Socket774:2008/03/01(土) 21:20:31 ID:ld72pfgS
>>628
相性保証金についてレジで説明なかったの?納得いかないのなら説明がなく知らなかったと言った方がいいよ。
631Socket774:2008/03/01(土) 22:00:02 ID:avWUIzqQ
628
1位が笑えた。
632Socket774:2008/03/01(土) 22:27:08 ID:NPWJuEgX
みんな
もう東京に行ってしまった
くぼたんが出てるよ・・・
633Socket774:2008/03/01(土) 23:00:34 ID:1AXbkDLE
元工房跡改築していたけど何かできるのか、
意外とフェイスツートップあたりだとうれしくない?wktk
634Socket774:2008/03/01(土) 23:06:54 ID:CvbqXBQZ
         /\__/\
       / ,,,,,    ,,,,, ::\
       | (●) ,、 (●) ::|
       |   ノ(,_.)ヽ  .::|   +
       |    -==-   .::| +
       \_ `--' __/    +    ナイナイ
 r、     r、/ヾ  ̄ 下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ___/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }      n_n| |
   ヘ lノ `'ソ       l゚ω゚| |
    /´  /        ̄|. |
    \. ィ   ____ |  |
        | ノ       l |  |
635Socket774:2008/03/01(土) 23:26:30 ID:o3zf0eDo
>>633
携帯屋かメガネ屋w
636Socket774:2008/03/01(土) 23:48:24 ID:mpjmFysS
>>632
(´;ω;`)ブワッ
637Socket774:2008/03/02(日) 00:35:57 ID:I3IRxKBD
ベッドの〜周りに〜♪

まり可愛いよ48歳には見えないよ
638Socket774:2008/03/02(日) 00:43:49 ID:nyDIR84j
探偵ナイトスクープって長いよなぁ
全話DVDで出して
傑作選じゃ足りねぇ
639Socket774:2008/03/02(日) 00:46:29 ID:I3IRxKBD
ベンツ1台分燃やすのか?
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

それに対してあの宣伝費はいくらぐらいなんだ
640Socket774:2008/03/02(日) 00:58:37 ID:I3IRxKBD
麺すすれねえってどういうことだ!
641Socket774:2008/03/02(日) 02:47:15 ID:OjEual71
俺が麺の代わりに舌の吸い方を教えてやるっ!
642Socket774:2008/03/02(日) 10:35:14 ID:JbsAYUQJ
>>641
kwsk
643Socket774:2008/03/02(日) 11:44:54 ID:Z4Vw00lm
デポ行ってきたけどBDだけ3枚買ってきた
644Socket774:2008/03/02(日) 13:08:39 ID:3osZpAPO
ナガスマでマジ今売りだした。
CPUの隣に並んでました。もう世界の終わりが近づいてます。
正統派パソコンショップなのか、地下物パソコンショップなのかどっちかハッキリ極めてくれ。
現状、展示場ですが
645Socket774:2008/03/02(日) 13:22:10 ID:35a6YW3i
>>644
日本語でおk
646Socket774:2008/03/02(日) 13:51:32 ID:+JP7440q
ナガシマでマジ今返品してきた。
CPUの隣のショーケースのバルクHDD。買ってすぐなのにもう死にそうです。
以下略
647Socket774:2008/03/02(日) 14:45:25 ID:0YYymX+5
ようするにHDDが初期不良だったってことですか?
648Socket774:2008/03/02(日) 15:29:41 ID:nrTv9Tya
649Socket774:2008/03/02(日) 16:18:15 ID:Ydtx/vpv
NGSMでおっぱいマウスパッドが売り出されていたということ
650Socket774:2008/03/02(日) 16:23:32 ID:kHPyunnw
PC屋はミンキーモモの時代から地下物屋だろ
651Socket774:2008/03/02(日) 16:29:17 ID:d4BPlPAY
ふじっぴーも古臭い
かわいくねえし
652Socket774:2008/03/02(日) 16:34:42 ID:l4Oj+9qX
なんか茶娘のキャラクターっていなかったっけ?
それを普通に押し出してほしい。萌え系とかはやめて。
653Socket774:2008/03/02(日) 16:59:29 ID:C50Jfnfn
今のっぽパンって売ってないのか?
654Socket774:2008/03/02(日) 17:05:52 ID:nyDIR84j
のっぽぱん騒動をしらんのか
655Socket774:2008/03/02(日) 17:09:58 ID:0MhPkTMn
ナガシマでSAPPHIRE HD2400Pro
買っちまった。これは地雷ですか
おまいら
656Socket774:2008/03/02(日) 17:12:04 ID:fEzzjJhU
HD2400Pro自体が中途半端で地雷

もうちょっと金出して上のグレード買えばよかったよ
657Socket774:2008/03/02(日) 17:21:11 ID:0MhPkTMn
>>656
サンクスorz
658Socket774:2008/03/02(日) 18:51:40 ID:0MhPkTMn
メモリーがDDR2ってX700Pro以下ぢゃん
659Socket774:2008/03/02(日) 19:01:15 ID:m2kIST3Q
>655
SAPPHIRE HD2400Pro は核地雷です。
BIOSに問題あるのに発売されてから一度も修正版が出てません。
省電力モードになると画面がブラックアウトするんだが、それが普通にネット
やっている時とかに起きて、画面がぐしゃぐしゃになったりする。

あとゲームのサポートからも見捨てられてこちらから報告しないかぎり不具合残した
まま発売されたソフトもあったりした。

まあBIOS修正できれば普通のオンボード並みな性能なグラボになるんだけどな。
660Socket774:2008/03/02(日) 19:20:54 ID:b4zHXmLx
>>653
エヌビーエスは2007年7月末でスーパーなどへの卸販売を終え、
フレッシュベーカリー事業に集中。
沼津の工場は取り壊したと聞く。

ウェブサイトで懐かしきキリンのキャラは拝める。
661Socket774:2008/03/02(日) 20:20:17 ID:0MhPkTMn
N2地雷絶好調ですw
662Socket774:2008/03/02(日) 20:40:43 ID:WrMsrIo5
気がついたらナガシマ沼津で祖父地図引き取りが終わっていた('A`)
う〜ん、最近沼津行っていなかったからなぁ。
パラレルATAの中容量HDDとか、半端なので換金しようと思っていたんだけど。

で、このスレにノジマ沼津で始まったと書いてあったことを思いだして、そっちに
持ち込んだ。店員の動作検証抜き差しが危なっかしくて…以下略。

結論としては、半端ものは少々溜め込んでから、じゃんぱらか祖父地図に
宅急便送りした方がいいと思った。
何が起こったのかは100%の確証がないので書けん。
663Socket774:2008/03/02(日) 21:47:37 ID:fGsJfraX
>>655
値札ついてなかったけどパワカラ3650があったよ
初日なら戯画笊3870が2万切り、クロックダウン地雷だけどこの値段なら買いだったかも
664Socket774:2008/03/02(日) 22:22:26 ID:0MhPkTMn
>>663
金があれば欲しかったなぁパワカラ
でも俺のマザーとパワカラ相性最悪
665Socket774:2008/03/02(日) 23:39:14 ID:nrTv9Tya
NGSMってベアボーンでポイントついたっけ?
666Socket774:2008/03/02(日) 23:56:01 ID:pejjAJ1E
>>665
今回の広告のヤツV3P5G31にはポイントついてるけど、初売りセールの
時のV3P5G33にはポイント対象外ともポイントあるとも書いてない。
ついでに昔の広告見たらV3P5V900とかSS21Tがポイントありだから基本
的にはベアボーンにもポイントつくんじゃね。
667Socket774:2008/03/03(月) 00:57:49 ID:BEXaFKw/
テレ静で巨乳谷間が見えたからキャプろうと思ったら





岡本夏生だった_| ̄|○
668Socket774:2008/03/03(月) 00:58:31 ID:5KwmADYI
岡田姉妹ってブサイクだよな
669Socket774:2008/03/03(月) 03:11:52 ID:RZCZBh70
誰か山田清水でなんか面白いもの買った人とかいないの?
670Socket774:2008/03/03(月) 03:45:36 ID:Kko5icP9
>>660
片浜駅東側にあったNBのデリカ工場も取り壊しになったな。
671Socket774:2008/03/03(月) 05:44:14 ID:Ve6z+e/I
NGSM流通の500円のSDと1000円のSDってもう売れ切れたかな?
672Socket774:2008/03/03(月) 09:02:29 ID:ewANrEEt
>670
ここで元社員登場!
ttp://img.wazamono.jp/food/src/1204502443742.jpg



673Socket774:2008/03/03(月) 11:51:02 ID:8bcEyewA
下にいるのは白い悪魔ですか??
674Socket774:2008/03/03(月) 14:11:10 ID:iobB7krQ
>>673

それなんてシリカル?
675Socket774:2008/03/03(月) 21:43:29 ID:szjV7RAJ
ところでナガシマ流通ってどこら辺にあるの? 牛丼屋の隣?
676Socket774:2008/03/03(月) 21:48:20 ID:vwDe9nIa
>>673
金髪に黒いリボンだから執務官じゃね?
677Socket774:2008/03/03(月) 21:53:38 ID:vwDe9nIa
678Socket774:2008/03/03(月) 21:57:23 ID:zB6cWGKd
なんだよこのなのはスレ
NBの辞令よりなのはを見せたかったんだろ?
679Socket774:2008/03/03(月) 23:44:21 ID:n03/dJPu
>>675
国一から流通通り入って北へまっすぐ行った所
もしくは国一から流通通り入って南へまっすぐ行った所
680Socket774:2008/03/03(月) 23:59:47 ID:Upe1St6E
>>675
ZOAのHP見れば一発で分かるのに
681Socket774:2008/03/04(火) 00:32:11 ID:DFuCdwlb
昔ゆうゆう空間だったとこ。
牛丼の隣。
682Socket774:2008/03/04(火) 01:03:37 ID:+IMUB+J1
ナガシマは中途半端な広さと品揃えだった。
683Socket774:2008/03/04(火) 07:57:57 ID:YtFsUV4x
SAPPHIRE HD2400ProをHD2600XT(GDDR4 256MB)と
交換したぉ
でもN-BenchはパワカラX700Pro(GDDR3 128MB)
とあんまり変わらないぉ・・・orz
684Socket774:2008/03/04(火) 12:01:45 ID:G9VayInQ
( >д<)、;'.・ ィクシッ

(´σ`) ズルズルー
685Socket774:2008/03/04(火) 12:38:28 ID:43X4iBH6
IXI?
686Socket774:2008/03/04(火) 14:11:18 ID:GhQrPQF5
俺、進級できるかな…('A`)
687Socket774:2008/03/04(火) 14:51:21 ID:G9VayInQ
飛び級でプリマになりますた。
688Socket774:2008/03/04(火) 15:15:51 ID:IlqOQ7+I
686
よう俺!!!
689Socket774:2008/03/04(火) 15:41:36 ID:/dPayCVD
これを食べれば進級できます

http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp152354.jpg
690Socket774:2008/03/04(火) 16:05:35 ID:dPUw/N3j
>>686
自宅警備員に就職乙です
691Socket774:2008/03/04(火) 18:44:58 ID:euNynRHu
>>681
サンクス。回転寿司-->中古CD-->かカラオケ屋-->ゆうゆう空間って流れだっけ?
マジで呪われてる場所だなぁ。
692Socket774:2008/03/04(火) 19:11:38 ID:8noRmTHT
さっき行ってきたが…正直微妙。
中途半端感がぷんぷんだたよ。
693Socket774:2008/03/04(火) 19:21:07 ID:mzOHuQKx
浜松のナガシマに行ったらおっぱいマウスパッドが置いてあった。
欲しいのぅ(;^ω^)
694Socket774:2008/03/04(火) 20:02:54 ID:J2GkWt5H
>>693
恥ずかしい時には男性店員にお願いしてレジを通してきてもらえば?w
695Socket774:2008/03/04(火) 20:11:58 ID:DFuCdwlb
むしろ若い女性店員だけのときにそれだけ持って支払いに行くんだ。
696Socket774:2008/03/04(火) 20:44:29 ID:sqwUnSVM
>>694
レシートにお名前とお買い上げ内容が記載されてる件
697Socket774:2008/03/04(火) 21:09:04 ID:dkpOVR77
>>691
あそこは建物の下になっている暗い駐車場の床部分を明るい色で塗って照明を昼間も点けっばなしにすれば繁盛するんだけどね
698Socket774:2008/03/04(火) 21:11:33 ID:J2GkWt5H
>>696
少なくとも女性店員には恥ずかしい目線をもらわずに済むからw
699Socket774:2008/03/04(火) 21:36:38 ID:dkpOVR77
おっぱいマウスパッド買うのが恥ずかしい人もいるんだなぁ
自分は某ショップで真っ昼間にオナホやローションを平気で買えるんだよなぁ
700Socket774:2008/03/04(火) 21:46:38 ID:rwL2RBeY
>>699
むしろ俺は真っ昼間の方が買いやすい
701Socket774:2008/03/04(火) 22:10:54 ID:Wk8ZUVb4
意味なく領収書切ってもらったりしてなw
702Socket774:2008/03/04(火) 22:13:13 ID:2BQhyepm
それは良いアイデアだ
今度からエロアイテム買うときは静岡県教育委員会で領収書きってもらおう
703Socket774:2008/03/04(火) 22:30:56 ID:DFuCdwlb
円高でメモリとか下がるかな?
704Socket774:2008/03/04(火) 22:33:46 ID:2BQhyepm
>>703
愛の甘いなごりに あなたはまどろむ
705Socket774:2008/03/04(火) 23:47:58 ID:jiHXGbwY
>>677
きもい
706Socket774:2008/03/05(水) 00:45:20 ID:SQS8ywUx
ちょっと聞きたいんだが掛川NGSMに行く奴どのくらいいる?
707Socket774:2008/03/05(水) 02:03:28 ID:8fMhc1aP
708Socket774:2008/03/05(水) 05:05:34 ID:wc41S5QF
>>703
もう十二分に下がってるだろ。>メモリ
それよりもCPUとかHDDの方が下がらないかwktk。
709Socket774:2008/03/05(水) 08:45:35 ID:VV3WlOso
株価は騰がってほしい
710Socket774:2008/03/05(水) 13:16:48 ID:Hq5MyRf1
>>708

1TBHDDは下がって欲しい。

でも切りがいいサイズだから下がるのに時間かかるんだろうな。

711Socket774:2008/03/05(水) 13:21:21 ID:M141KNDA
>704
天使のようなその微笑みに 時は立ち止まる
712Socket774:2008/03/05(水) 17:27:32 ID:l5ECCMQg
日立の500GBを1万で欲しいな。
713Socket774:2008/03/05(水) 19:48:23 ID:y8PhmqpW
NGSMの月1の広告って明日かな?
714Socket774:2008/03/05(水) 20:10:38 ID:PFHMFCVl
火の用心キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
715Socket774:2008/03/05(水) 20:14:24 ID:iO7cyZPv
>>714
近所か!
716Socket774:2008/03/05(水) 22:34:37 ID:K2WrmuVo
子どもが消防車に乗って火の用心って回ってた
俺もやったことあるよ・・・あぁ・・・もう20年前だ・・・おっさんになったな
717Socket774:2008/03/05(水) 22:44:49 ID:73FpIPJF
>>716
それって、本物の火事になったらどうするん?

子供乗せたまま現場に直行?
そんな訳ないか。
718Socket774:2008/03/06(木) 00:13:12 ID:LWoYLXon
乗せて、いざ出発!という段階で(まだ敷地内)、火事の連絡入って、あわてて降ろして
すっ飛んでったという話は聞いたことがある
719Socket774:2008/03/06(木) 01:56:51 ID:aIuFcPEg
いいなぁ、消防車かよ。
自分らなんか拍子木(あってる?)、1本もたされて兄弟で町内巡回だぞ。ハズカチィー
のどかな時代を過ごした三十路の昔話だ。
720Socket774:2008/03/06(木) 08:15:16 ID:dGq+2pqY
消防団で機関班だったから運転した事ある。排気量7000ccだっけか。
721Socket774:2008/03/06(木) 09:22:51 ID:+llhWXSc
さて、ナガシマ行く仕度でもするか
722Socket774:2008/03/06(木) 10:44:20 ID:BLNRkkCO
静岡行ったけどざっとみたところドスパラしかなかった
静岡市って他に何がある?
723Socket774:2008/03/06(木) 10:47:12 ID:+llhWXSc
NGSM
724Socket774:2008/03/06(木) 10:53:28 ID:LHrHJTIY
>>722
テンプレの>>4
725Socket774:2008/03/06(木) 12:50:21 ID:CHlQHkUf
>>717
本物の火事で消防団なんかが行ったらジャマでしょうがないから通常は出動しないよ
726Socket774:2008/03/06(木) 12:59:14 ID:98VysUXF
静岡市周辺で夜景が綺麗な場所でおすすめはありますか?
727Socket774:2008/03/06(木) 13:01:49 ID:GG6zrtaE
岩本山
728Socket774:2008/03/06(木) 14:11:11 ID:+bSzULUL
梶原山公園
729Socket774:2008/03/06(木) 15:16:58 ID:IXA6z+L5
ウチ
730Socket774:2008/03/06(木) 15:19:11 ID:+llhWXSc
夜マンションを見ると蛍族が
731Socket774:2008/03/06(木) 15:29:20 ID:fCni/pmy
>>726
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
732Socket774:2008/03/06(木) 16:26:20 ID:GsiAmEfX
富士山頂
733Socket774:2008/03/06(木) 17:31:10 ID:tyF8LZDF
チラシキター
734Socket774:2008/03/06(木) 17:40:18 ID:+95i8Vpl
ワシントン州のシアトルへ行ってきた(仕事だがな・・)
このスレで静岡の交通マナーについてのレスがあったんでアメリカの運転事情を報告

信号の無い十字路やT字路では右回りに一台づつ順番に順序厳守で交差点へ進行していく
日本だと特にT字路では左方優先でT字を右折する車がいつまでも出れない事が多々あるんだよね
日本でも是非取り入れてほしいもんだ(アメリカで法的に決まっているのかどうかは不明)

これは日本だと無理なんだけど、道路の真ん中に右左折待機専用レーンがあった
例えば三車線道路だと真ん中の一本は待機専用レーンになっていて
自分の進行している方向とは反対にある商店や施設に入りたい時はここで車が切れるのを待つわけ
本線の通行を阻害することなく且つ安全に待機できる、これは日本だと道路用意できないんで無理

セルフ駐車場、管理人不在のうえに入出庫の機械とかない駐車場があるんだけど
駐車番号を割り振った箱が置いてあって、そこに駐車料金を運転手が自分で入れるんですよ
アメリカって新聞もそうだよね、自由に開けられるケースに新聞が入っていてお金を置いてくんだよね
なんか治安が悪いとかいいながらも、こういった人の良心に任せるような方式が意外と多かった
(静岡でも野菜や果物の無人販売がこういった手法ですね)

日本にいると韓国や中国の人達のマナーやモラルの低さを指摘する声が聞かれるけど
やってることはどうしようもない事が多いジャイアンアメリカなのに見習う面がまだまだあるわ
(運転事情に驚いていると、アメリカの人が「日本ほどマナーの整った国はない」とか言うけどね)


735Socket774:2008/03/06(木) 18:02:31 ID:29we53SG
自慢話うぜぇーw
736Socket774:2008/03/06(木) 18:19:24 ID:CY2EbUE4
横浜君に続くアメリカ帰り君か?
それとも盛大な誤爆?
737Socket774:2008/03/06(木) 18:26:29 ID:CHlQHkUf
>>734
つーかアメリカの交通マナー事情よりも自作事情を報告しろよ…
一応、自作事情スレなんだから…
738Socket774:2008/03/06(木) 19:10:38 ID:Ie2CN6R4
俺は自分の知らない話題は新鮮で好きだけどね。
それよりも十字路やT字路の部分で「卍に入りましたぁ〜! 身動きがとれませ〜ん!」
とか書いてほしかった。
739Socket774:2008/03/06(木) 19:11:24 ID:Wju+G/4I
>>725
おまえどこの地方だ?
おれは普通に消防車で行って火を消すが、出動しなくて良いところもあるのか?
740Socket774:2008/03/06(木) 19:21:58 ID:goxPJedJ
春だからしょうがねーだろ・・・
741Socket774:2008/03/06(木) 20:42:10 ID:96OqMy5u
>>735-737
そうか、これが静岡県民だったのか・・・・・・

>>734
それなりに面白かったよサンクスコ
742Socket774:2008/03/06(木) 20:48:53 ID:ByaXc8bG
おまいらコピペにマジになってるなよwww
743Socket774:2008/03/06(木) 21:19:06 ID:gSnnL9iQ
>>734
会社の同僚でシアトルに出張した人を知ってるのだけど・・・
744Socket774:2008/03/06(木) 22:00:13 ID:tyF8LZDF
後のイチローである。
745Socket774:2008/03/06(木) 22:02:05 ID:f2emtDdE
浜松東署の前なんかそんな感じだろ
746Socket774:2008/03/06(木) 22:20:22 ID:CHlQHkUf
>>739
いや、静岡市だけど。
消防団なんて一切出動しないし。
むしろ出動されても消防署員や特救のジャマにしかならないから。
747Socket774:2008/03/06(木) 22:25:16 ID:+8gv09r2
と、都落ちした消防団に出たくない幽霊団員が話しております
748Socket774:2008/03/06(木) 22:27:50 ID:+8gv09r2
ま、暖かくなってきた時の産物の個人的願望は置いといて
実際問題出動していないとこなんてあるのか?
749Socket774:2008/03/06(木) 22:38:45 ID:CHlQHkUf
だから消防団が出動するのは田舎だけなの
町にはちゃんと消防署ってものがあるんです
火事は消防士が消すものなのです
ネタじゃないですよ
750Socket774:2008/03/06(木) 23:30:51 ID:Oa8C6Y+A
火の用心って回ってた消防車が
宿題やったか?風呂入ったか?って叫んでたのには吹いたwww
751Socket774:2008/03/06(木) 23:38:12 ID:vjhprs1r
>>750
ドリフw
752Socket774:2008/03/06(木) 23:47:35 ID:gvolmtQV
>>749
俺も今までずっとそうだと思ってた。ニュースとかでも消防団がやってるのは
田舎だけみたいな記憶なんだけどなぁ。そもそも消防団って本業が別にある人が
やってるんじゃないの? 詳しい人がいたら教えてよ。
753Socket774:2008/03/06(木) 23:49:14 ID:nkAM77ai
NGSMでWD500Gが9.5Kか
754Socket774:2008/03/07(金) 00:25:54 ID:ySeah71l
>>752
無能で世間知らずな田舎者であるID:CHlQHkUfに変わって応えるとですな
新宿近辺でも消防団は機能している
俺は実際に新宿と中野の境辺りでも出動したし
戻ってきた静岡でも変わらない

出動してる実態を知らないからしてない
って理屈が通らないという現実だよ
町とか言ってるけどどんだけ狭い町に住んでる田舎者なんだろう
もしくは消防署が動いているなら消防団は動かないと思っているのか
どっちにしろ恥ずかしい人生観しかもっていない人だよ
755Socket774:2008/03/07(金) 00:27:37 ID:B20z74uH
新宿近辺って再開発されなかった場所は昔のまんまだよねー
昭和っぽい街並みでさ。下手な地方よりよっぽどレトロ。
756Socket774:2008/03/07(金) 00:32:32 ID:ySeah71l
>>755
中野坂下から西新宿にかけてはまさにそれだな
昭和っぽいんじゃなく開発停滞されたまんま
何かがないとそのまま置いておかれる地域
757Socket774:2008/03/07(金) 00:36:29 ID:91xsFUJC
消防団と消防署の駆けつけ合戦を知らないなんて・・・
ID:CHlQHkUfは友達付き合いとか無くて青年団にも消防団にも誘われないんだろうな
地元に住むならそういうのって大事だぜ?
758Socket774:2008/03/07(金) 00:38:36 ID:Lsut+BQL
猫がサカる季節になってまいりました
759Socket774:2008/03/07(金) 01:04:55 ID:010C1gF7
752です。レスどうも。俺が知りたいのは後半に書いた本業が何かって事なんだ。
俺のイメージだと752に書いた通りで本業が別にある人が消防団に入ってるって
思ってたんだけど違うのかな? 仕事中に火事だからって電話で呼び出されても
困る気がするんだけど・・・。
760Socket774:2008/03/07(金) 01:05:20 ID:omGUz9yl
>>734
アメリカでは交差点にノンストップで突っ込んでくる車があるからねぇ、、、
自己防衛が必要なほど危険なんだよ。
運転を誤るとホントに落ちてしまう高架式高速道路なんかは見た目の恐怖もあって
とっても合理的だと思うけどね。
761Socket774:2008/03/07(金) 01:09:50 ID:H4ReE7J1
消防無線でググれ
762Socket774:2008/03/07(金) 01:14:24 ID:3y+34QtB
>>759
あなたの思ってるとおりですよ。本業は別にあって、電話で呼び出されたりもします。
青年団の延長みたいなもので、同じ地区の男性の親睦会みたいなもの。火事場で
プロの邪魔になるってのも当たらずとも遠からずって感じ。
763Socket774:2008/03/07(金) 01:40:52 ID:rueNfRBH
アメリカで運転して合理的だなぁと思ったのは
信号の色に関係なく右折できたことかな
赤でも左から車が来なければ右折OKだった
764Socket774:2008/03/07(金) 03:02:36 ID:xP3jOTRQ
もりあがってますなぁ
765Socket774:2008/03/07(金) 06:36:37 ID:YZu6bEbr
NGSMのチラシはスルーですか。
766Socket774:2008/03/07(金) 08:35:22 ID:eCNpr/dM
外付け液晶テレビが安くなったねぇ
三菱の22インチなんかイイ感じ
そろそろ買い換えようかな
767Socket774:2008/03/07(金) 10:11:59 ID:MRulYPK2
>>766
外付け液晶テレビってなんだよwww
768Socket774:2008/03/07(金) 10:22:08 ID:cIwT7eGs
今日、NGSMのGA-MA78GM-S2Hに特攻してくるずら
769Socket774:2008/03/07(金) 10:22:11 ID:jQb0PAdd
おまえらさんたちの液晶はワイドですか?4:3ですか?
どうもワイドは好かん
縦置きでながーーいHP見るなら見やすいかもしれんけど
770Socket774:2008/03/07(金) 10:55:01 ID:xBVrF2L2
俺はワイド
右のスペースにグーグルサイドバーとか入れとけば時々便利
771Socket774:2008/03/07(金) 11:37:54 ID:91xsFUJC
19までは4:3
22インチ以上ならワイドだな
20インチワイドはいらない子
772Socket774:2008/03/07(金) 11:39:11 ID:l7o3zsjQ
19インチワイドは(゚听)イラネ子だが20インチワイドは結構実用的だぞ
773Socket774:2008/03/07(金) 11:43:54 ID:xP3jOTRQ
17インチノートで1440x900つこうてる
774Socket774:2008/03/07(金) 11:44:29 ID:5MJZVFc0
液晶テレビが高性能化したから普通に大画面ハイビジョンテレビにつないでるな
もう小さい画面に戻れない
775Socket774:2008/03/07(金) 13:06:11 ID:Y5MmbJd8
ウチは17インチ5:4の微妙な子だぞ
早く買い換えたいぜ・・・
776768:2008/03/07(金) 14:26:06 ID:cIwT7eGs
特攻しに行ったらもうなかった:(´・ω・`)
777Socket774:2008/03/07(金) 14:34:28 ID:e5uDTQ7g
あるのか、今から新でくる。
778Socket774:2008/03/07(金) 14:35:16 ID:xy8puXaZ
みんなカネ持ちだな。
17インチSXGAでかーいヽ(゚∀゚)ノと小躍りしてる俺があほみたいじゃないか。
779Socket774:2008/03/07(金) 15:14:13 ID:e5uDTQ7g
死にました
780Socket774:2008/03/07(金) 17:06:25 ID:hSObFBs8
死ぬな!

PC用の液晶ディスプレイにデジタルチューナー繋げようかと思ったけど、
PC用って16:10なんだよな。16:9なら買いたかったのに残念だ。
781Socket774:2008/03/07(金) 17:12:18 ID:mtA3BAm/
リカバリディスクはそのマシンにしかダメみたいだね
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=12201
782Socket774:2008/03/07(金) 17:21:30 ID:uJcXaqML
夕刊の広告を見てrtNGSM行ったんだけど、流通店では独自のオープ
ニングセール中だからあの広告のセールはやってないってorz
そういうことは広告にわかりやすく書いといてくれ
783Socket774:2008/03/07(金) 17:32:23 ID:g0DXkrn6
チラシの店舗案内の所に載ってたね>流通店
784Socket774:2008/03/07(金) 19:21:45 ID:bhHw6y7Y
>>759
消防団の本業だがオレのいた時は、
大工、農業、JA、市役所、床屋とか、、自営業が多かったな。
勤め人が仕事の途中で出るのは自治体の長が会社の社長に協力要請済み。
785Socket774:2008/03/07(金) 19:24:58 ID:ogx1HByk
清水のヤマダのセールは展示品ばかりでしょーもなかった
786Socket774:2008/03/07(金) 19:36:11 ID:GtMbpTu9
手持ちのモニタは皆4:3で、三菱の24インチワイドで黒挿入のあるやつに憧れてる
動画・ゲームでもそれなりだし、これならチューナーからの出力でテレビも観られねっか?
 ↓
けど、サッカー観るならプラズマテレビの方が良いかも
 ↓
PC兼用なら液晶テレビの方が良いかも
 ↓
でも、やっぱりテレビ用とPC用は分けた方が良いかも
 ↓
先立つものが無い
 ↓
目の前にあるのはオンボロ14インチテレビ
(PCモニタは中古T966で充分だけどね)
 ↓
最初に戻る
787Socket774:2008/03/07(金) 20:13:41 ID:jrJVUaDk
規格の右往左往が落ち着くまで24インチワイド+TVキャプチャだわ
788Socket774:2008/03/07(金) 20:24:36 ID:4op9Ndlf
FPSゲームやるから液晶に乗り換えできない
789Socket774:2008/03/07(金) 20:26:00 ID:XRoLk/w/
>>780
アスペクト比固定のならサイドに黒帯で16:9になると思うよ。
790Socket774:2008/03/07(金) 21:08:22 ID:xCdt65Jv
ナガシマチラシみたけど
今すぐ欲しいってものは無かったなあ
価格も妥当に感じてなんとなく欲しいのは500GBHDDと4GBUSBメモリーだったけど
これも今すぐにというのでもなく
791Socket774:2008/03/07(金) 22:05:34 ID:sm+IUWfp
>>4の焼津?のナガシマの通りにあるホビヨン向かい側が工事してて
工事の看板はエイデン名古屋の名義になってるんだがコンプマートかエイデン来るのか?
でも藤枝にコンプあるよな
792Socket774:2008/03/07(金) 22:15:17 ID:XRoLk/w/
NGSMチラシは流通の売れ残り一掃セールみたいに思えたのはおれだけ?
793Socket774:2008/03/07(金) 22:40:15 ID:rADahPxn
>>791
エイデンが来るって話はあったね。コンプと統合するんじゃね。
794Socket774:2008/03/07(金) 23:20:57 ID:BbnuAChL
ナガシマにあった780G
A12リビジョンだったか試した人いる?
俺も買えなかったよ
795Socket774:2008/03/07(金) 23:43:55 ID:bfWQm/IC
広告にあった戯画の780G、店員に訊いたら「入荷が遅れてる」とかぬかしやがった
でもって入荷は30日だとか

JAROに訴えたくなったよ
誰か店頭で在庫を視認したヤシいる?
796Socket774:2008/03/08(土) 00:13:03 ID:35ImDlMv
>>795
前に限定3台とか言って開店すぐ誰も居ないのに
展示品しかございませんとぬかした
それからはナガシマは展示場だと割り切って通販で購入
小物や急ぎはマルツで購入
797Socket774:2008/03/08(土) 00:19:34 ID:ckIhoCqc
マルツは小物とか特価品はいいけど、普通の奴が高いのが痛い
798Socket774:2008/03/08(土) 00:19:40 ID:wHPI5f/4
俺が見てきたのは昭府町のNGSMだったけど、
マザボの棚には張り紙だけしてあって物はなかったよ
張り紙があったってことは店頭販売はあったのかな?
微妙な隙間があったからそこにあったのかどうなのか?<780
799Socket774:2008/03/08(土) 00:24:31 ID:WVIFCM/L
6人くらいで車で秋葉にいくオフとかどうよ?
800Socket774:2008/03/08(土) 00:29:51 ID:44t1EF3l
藤枝のナガシマことナガシマ志太店は登記上焼津なのは周知事実だが
パーツコーナーは、ほぼ藤枝領なので藤枝のナガシマでおkでOK?
801Socket774:2008/03/08(土) 00:46:31 ID:fqP3ipJW
>>781
俺、電源が逝ったNECのLL500?からHDだけほかのPC
(同シリーズの旧機種)に入れ替えて普通に起動できた覚えがあるんだけど・・・
リカバリもごにょごにょしてできたような・・・
802Socket774:2008/03/08(土) 00:53:04 ID:CnJahaIE
SBSのイベントに出るヤナワラバーとやら
あさひの変なドラマの主題歌歌ってるじゃん
なんという局跨ぎ
803Socket774:2008/03/08(土) 01:56:45 ID:ACutAcK8
静岡市駿河区有感地震あり
804Socket774:2008/03/08(土) 01:58:34 ID:ACutAcK8
震源地は茨城か
805Socket774:2008/03/08(土) 02:04:34 ID:CnJahaIE
茨城の地震で揺れる土地など静岡県から出て行け!
806Socket774:2008/03/08(土) 02:12:41 ID:WGutQDNd
茨城は壊滅しても良い
807Socket774:2008/03/08(土) 04:25:39 ID:DGUEDze4
なんか板が荒れてるな。
808Socket774:2008/03/08(土) 07:24:47 ID:TLjOX7OF
あさひで朝やってるハヤテのごとくって地デジでも4:3なんだな
ひっでー
809Socket774:2008/03/08(土) 07:26:34 ID:0nKqtG58
BS-Jで録画すればいいねハヤテ
810Socket774:2008/03/08(土) 09:01:04 ID:lxb5NHvN
少しだけ望みをかけてNGSM行こうかなぁ('A)…
811Socket774:2008/03/08(土) 09:20:45 ID:CnJahaIE
旅サラダが静岡やってる
812Socket774:2008/03/08(土) 09:37:17 ID:rnL9ZhVF
めしくったらrtNGSMいってみるかな
813Socket774:2008/03/08(土) 11:25:33 ID:P3ACicXp
NGSM
780Gきたぞ
jetway
814Socket774:2008/03/08(土) 11:45:47 ID:t6lrMDkL
なんかAMD Phenom プロセッサーが始まったみたいだけど、皆さんどう思う?
815Socket774:2008/03/08(土) 12:02:05 ID:E4Wie/t4
>>814
日本語で(ry
816Socket774:2008/03/08(土) 14:16:36 ID:rnL9ZhVF
もはやPC屋ではなかったorz
817Socket774:2008/03/08(土) 15:06:19 ID:CnJahaIE
Jリーグ始まったぞ
818Socket774:2008/03/08(土) 15:09:05 ID:3dVHWGyb
ネプリーグ(再)見てる。
819Socket774:2008/03/08(土) 17:24:08 ID:EridGFgt
エスパスル1回戦負けかよ。オワタ\(^o^)/
820Socket774:2008/03/08(土) 17:56:34 ID:4+4rHEHJ
どうか6億円あたりますように
821Socket774:2008/03/08(土) 18:32:34 ID:E8aBmPas
ナガシマ流通に行ってみた。気になった商品はラジコンのそばにあった、そば打ちの
おもちゃかな。実物は無かったみたいだけどチラシみたいなのがあった。
店の雰囲気はコンプマートを狭くした感じかな? 悪くはないと思うけど一階が
何もないようだったからそれが残念。結局牛丼を買って帰っただけだけど、
これからも牛丼のついでに見に行くかもしれない。
822Socket774:2008/03/08(土) 19:43:25 ID:5Q3anWXS
オレンジ今日負けたか・・・・
水色は明日か・・・
俺は地元の赤を応援するぞ
823Socket774:2008/03/08(土) 19:49:24 ID:2rsls0pI
最近のは派手に動くようになったんだね

新しい地震体験車 公開試乗会!
ttp://blogs.yahoo.co.jp/shizuoka_saigai/40850749.html
824Socket774:2008/03/08(土) 20:15:46 ID:WVIFCM/L
>>822
ホンダ?

AMD780GとインテルG35ってどっちが性能上?(内臓グラ)
825Socket774:2008/03/08(土) 20:32:38 ID:5Q3anWXS
>>824
そうhondaFC。
でも、ほんとはF1をもっと頑張ってほしいんだけどな・・・・
826Socket774:2008/03/08(土) 20:41:52 ID:KgJ5u5ZW
>825
>でも、ほんとはF1をもっと頑張ってほしいんだけどな・・・・

SBKの方も頑張ってほしいな。2気筒1200ccのドガには1000cc4気筒じゃ絶対に勝てないから
対抗してVTR1000SP2を1200ccにして再投入するとか。
827Socket774:2008/03/08(土) 20:51:29 ID:JO7bloNf
ちょっとHONGDA買ってくる
828Socket774:2008/03/08(土) 20:52:03 ID:JeF14jeO
この前鈴鹿で1/1のF1のコックピットに乗ってF1のTVゲームをやるっていうバカ企画をやっててHONDA頑張ってるなーっておもったよ
829Socket774:2008/03/08(土) 20:53:49 ID:WVIFCM/L
同級生で鈴鹿でレースクイーンやってたのがいた。
830Socket774:2008/03/08(土) 22:05:58 ID:FVsakN9m
ぜひコスチュームを頂きたい
831Socket774:2008/03/08(土) 22:20:34 ID:F9b9/UYc
乗り遅れですまんが、>>763
中国でも同じだったけど(北京)、あれ歩行者巻き込みそうってことはない?
832Socket774:2008/03/08(土) 22:20:50 ID:sjCFykhb
岡本夏生(50才)か?
833Socket774:2008/03/08(土) 22:21:09 ID:E4Wie/t4
ngsm流通行ってきたがお得なセール品は殆ど売り切れで
何も買わずに帰ってきた。

ドスパラの方がmicroSDとかフラッシュが安かったな。
834Socket774:2008/03/08(土) 22:31:05 ID:F9b9/UYc
あと、NGSM富士店って、一ヶ月くらい前に中古パソコンとか言って、
Celeron+i865G+512M などという組み合わせを 40,000円で売ってたけど、
なくなってるんだよね。売れたのかな。

あれ買おうとする客には、ほかの店からAcerの5万円のやつを取り寄せてやるべき。
富士店の奴らは良心がないと思います。

などと考えて、木曜日にWDのAAKS500Gをほかの店で買おうと思って富士店を出たら、
金曜日にAACSの500Gが9,480円(@沼津)でうれしかったです。
Jetwayの690Gの6,800円もうないのかな...
835Socket774:2008/03/08(土) 22:42:47 ID:J58oVrGt
WDという時点で買う気ゼロ
836Socket774:2008/03/08(土) 22:55:44 ID:2b9ZOvLp
WDと言うだけでスルー
837Socket774:2008/03/09(日) 02:18:05 ID:oITA+zMt
のりかエロいな
838Socket774:2008/03/09(日) 02:27:09 ID:36tfCUZx
うむ
839Socket774:2008/03/09(日) 02:59:42 ID:nTc/D0Dy
WDってうるさいイメージしかないorz
840Socket774:2008/03/09(日) 03:00:55 ID:oITA+zMt
今時HDDなんて何買っても同じ
841Socket774:2008/03/09(日) 03:11:07 ID:dFsWx9Q2
なんで10000rpmのHDDってWDしかださねーんだろ
842Socket774:2008/03/09(日) 03:11:19 ID:nTc/D0Dy
中々NGSMで大蛇売りにだされねぇwww
アンディ買おうかな侍Z数週間前に飼ったばっかりだけど
843Socket774:2008/03/09(日) 09:28:11 ID:tZSYeFCT
先週ナガシマでWD5000AAKSを2台衝動買いしてしまった
HGSTは静岡だとまだ割高だしChina産の文字を見ると少し悩む
まぁ1プッタラの250Gは使ってるけど

音なんてラプタン使えばむしろ快感に変わるぜ!
844Socket774:2008/03/09(日) 09:40:04 ID:u83KYRZf
さて車洗うべ
845Socket774:2008/03/09(日) 10:25:24 ID:/7+AOaTg
つい最近までNGSMって何のことだか分からなかった俺がいる
846Socket774:2008/03/09(日) 14:27:59 ID:n+E73IiM
NGSMとレンタルDVD返却に行きたいんだけど…
新興住宅地在住の上に、隣人が軒並みDQNなので幼児が5人ほど家の前で遊び回っているし、
そもそもDQNが自宅前に路駐してあって俺の車が出られない。
もう1時間くらい我慢するか…
847Socket774:2008/03/09(日) 14:34:26 ID:sPWhVD/B
>>846
警察に電話してレッカーしてもらえ
買い物とかで出られないならまだしも今後いざという時困るぞ
848Socket774:2008/03/09(日) 14:35:38 ID:36tfCUZx
おじさんも混ぜて〜、って行ったらみんないなくなるはず
849Socket774:2008/03/09(日) 15:06:34 ID:D2CBddxV
ガキで躊躇してる奴がそもそも警察に電話できるものなのか
850Socket774:2008/03/09(日) 15:13:03 ID:sPWhVD/B
じゃあ10円パンチで
路駐してたんじゃ警察呼べないだろ
851Socket774:2008/03/09(日) 16:04:08 ID:JWBre5UZ
>>846
その状況が続いてるのは、はっきり注意できないお前が悪い。
852Socket774:2008/03/09(日) 17:29:32 ID:Pu0VjM2E
クラクション5回も鳴らせばどかすだろ
853Socket774:2008/03/09(日) 17:40:08 ID:2IEiiUQe
NGSMのサムチョン製メモリ(ノート用)、欲しかったな(´・ω・`)
854Socket774:2008/03/09(日) 18:03:00 ID:Wd2Jcqdc
【裁判】 静岡県の地銀「スルガ銀行」が日本IBMに111億円の損害賠償を求め提訴 基幹システムの開発遅れで…東京地裁
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204851634/
855Socket774:2008/03/09(日) 18:09:32 ID:36tfCUZx
是非スルガ銀行に頑張ってもらいたいな
856Socket774:2008/03/09(日) 18:10:48 ID:n+E73IiM
なんか沢山反応もらえてサンクス。>>846、只今レンタル返却とNGSMから帰宅。

結局、書き込んで暫くしたらDQNがガキを全員車に乗せて出掛けたので、そのタイミングで俺も出発したよ。
ガキ共は3〜4軒の家の子供で、路上で遊ぶなって注意はあちこちから受けているのに、その親共が
自分達の立ち話に都合がいいからって、路上で遊ばせている。
迷惑しているご近所さんも多いんだけど、近所付き合いを気にして親に直接言えないでいる。

路駐については、先日俺が帰宅したときにDQN宅のオヤジが「すんませんねw」とか言って路駐を移動させたんで、
「別にいいですよ。そこはお宅のの駐車場なんでしょ?」と皮肉を言ってやったんだが、効果がなかったようだ。

ガキの件とか路駐とか、俺一人だったらもっとキツイことを言って解決するんだけど、親が近所付き合いを
気にしすぎるから言いたいことも言えない。

まあ、今日は特段急いでいたわけでもなかったけど、今度邪魔だったらクラクションくらい鳴らすわ。
857Socket774:2008/03/09(日) 18:37:39 ID:Wd2Jcqdc
やっぱ家って買えないなあ・・・・・・博打じゃん
858Socket774:2008/03/09(日) 18:40:05 ID:oITA+zMt
>皮肉を言ってやったんだが
皮肉を皮肉としてちゃんと受け取った方がよけいにまずいだろwww
キチガイに逆恨みされる方がずっと迷惑だ
859Socket774:2008/03/09(日) 18:49:12 ID:15u8ahxa
持ち家は近所で犯罪者でても引っ越せないしね
町内会では笑顔で挨拶だぜ
860Socket774:2008/03/09(日) 18:51:08 ID:Pu0VjM2E
村八分ってマジであるからな
少なくとも味方は作っておけw
861Socket774:2008/03/09(日) 19:08:11 ID:lQC8cgJR
殺せ、そういうDQNは家族全員殺せ。
俺が陪審員に選ばれたら無罪にしてやるから安心しろ。
862Socket774:2008/03/09(日) 19:39:30 ID:n+E73IiM
殺意を煽るのはやめてくれw
まあせっかく建てた家だけど、俺の稼ぎがもう少し良くなったら、俺だけどこか他所に住みたいと思っている。
幸い、ローンは月々を少なく組んであるんで。

ガキと路駐DQNの他にも、改造車DQNが最近越してきたっつう酷さもあるんで。
何やらかろうじて車検に通る程度のコテコテ改造車、住宅地でブンブン吹かしてセッティング出したりしてやがる。
こんなんでも誰も文句を言わないみたいだから、この土地ではDQN上等みたいな空気が存在しているんだろう。

なんかこれ以上続けるとスレの雰囲気が悪くなりそうだから、以後は普段の静岡スレの流れでどうぞ。
863Socket774:2008/03/09(日) 19:41:08 ID:RvbecU41
類は友を呼ぶ
864Socket774:2008/03/09(日) 20:13:35 ID:tZSYeFCT
今日一日部屋に引き篭もっててPC弄りっぱなしで車洗ってねーヤヴァスと思ったら
明日午前中雨らしいじゃん
865Socket774:2008/03/09(日) 20:14:12 ID:b1Pei6oU
>>844
雨だぞ
866Socket774:2008/03/09(日) 20:21:42 ID:spFQldgm
雨って汚いじゃん
867Socket774:2008/03/09(日) 20:27:21 ID:Pu0VjM2E
黄砂混じりの雨が降るわ
868Socket774:2008/03/09(日) 20:30:11 ID:20qycB9L
超々高級車を家の前に止めとけば相手もビビると思うよ
ロールスのファントムとかベントレーとかリンカーン・コンチネンタルとかマイバッハみたいな

庶民にありえない車はともかくとして、工事用の大きい車(ダンプとかユニック車とかの類)を
相手の家にせり出すように停めとけば迫力あるよ
869Socket774:2008/03/09(日) 21:41:07 ID:u83KYRZf
>>864
逆に考えるんだ
雨が降るからワックスかける意味があるんだ
870Socket774:2008/03/09(日) 21:48:05 ID:McxA8d0i
洗車した俺涙目
871Socket774:2008/03/09(日) 22:15:10 ID:tZSYeFCT
>>869
コーティングしてあるのでワックスなんてかけませんよ!!

>>870
なぁにまた洗車ができるいい口実が出来たじゃないか
羨ましい限りだぜ
872Socket774:2008/03/09(日) 23:18:29 ID:SUQCAIqY
>862
ウチも隣の家が親子でDQN。親が仲間呼んでバイクふかしてたときに、見限った。
常識知らなくて挨拶もろくにできない50歳ぐらいの大人なんて、初めて見たよ。
孫の幼児も、いまどきえりあし伸ばしてる、信じられないDQN仕様だし。かわいそうにな。
873Socket774:2008/03/09(日) 23:40:50 ID:td60xY8t
>>872
その一家在日じゃないのか
今度「アニョハセヨ」って挨拶してみろ
で何か言われたら
「韓国の人がやる髪型だったんで。挨拶も通じないみたいだし。違うんですか?」
くらい言ってやれ
874Socket774:2008/03/09(日) 23:43:24 ID:dFsWx9Q2
NGSMってなんであんなガイジン多いの?
香水臭くてかなわん・・・それだけなんとかしてくれりゃいいのに
875Socket774:2008/03/09(日) 23:43:38 ID:rV+MhhPZ
ワックスかける!
ワックス拭く!!
876Socket774:2008/03/09(日) 23:46:44 ID:q5XR8RFl
これで俺も空手の達人か
877Socket774:2008/03/09(日) 23:49:56 ID:CTpwhcWc
西インターではほとんど見たこと無いな
本店ではたまに見るが
878Socket774:2008/03/09(日) 23:50:06 ID:XDX4+0V4
マックや100均よりはマシだぜ
ngsmよりcmpmtの方がブラジリアン多いな
879Socket774:2008/03/09(日) 23:57:59 ID:1IRnpUVx
しかも外人って複数で行動するからうぜぇ
880Socket774:2008/03/09(日) 23:58:29 ID:QT3Xe2HH
HardOffが一番多いけどな
881Socket774:2008/03/10(月) 00:07:39 ID:tFOEnVcM
某104円ショップでバイトしてるが外人率尋常じゃないわorz
882Socket774:2008/03/10(月) 00:13:07 ID:uFqOO2Xd
西焼津駅側の某リサイクルショップのブラジル人率は異常なほど凄過ぎ

焼津だけじゃなく大井川〜榛原〜相良辺りからまとめてやって来る
883Socket774:2008/03/10(月) 00:13:12 ID:zRssWr0j
マックはドライブスルー店舗がかなり近くに出来たから
外国人とのマックでの接点はほぼ無くなったな
884Socket774:2008/03/10(月) 01:05:38 ID:zRssWr0j
コミュファで跳ねてるかりなの乳が
全然揺れてない件について
885Socket774:2008/03/10(月) 01:12:41 ID:tAqVQdnB
かりなって聞くと車が頭に浮かぶ
886Socket774:2008/03/10(月) 01:26:37 ID:zRssWr0j
おい!
東京書店のCMが何か少し変わってないか?
なんか違うよな
別のねえちゃんなんて最初から差し込まれてたか?
エロすぎてクレームでも来たか?
887Socket774:2008/03/10(月) 02:00:30 ID:zRssWr0j
やっぱりナガシマチラシのHDD買う
倉庫整理したくなった
まだ残ってるかなあ
888Socket774:2008/03/10(月) 02:22:51 ID:GuSr5T9j
うちの前のアパートにも単車に集合管付けてる
ノータリンが深夜の日付が変わるころにバンバン空吹かしして
出かけるから警察署著宛に投書して追い出す予定。

いくいくいくう〜
東京書店w
889Socket774:2008/03/10(月) 04:26:27 ID:muPmevz1
いまさらだけどじゃんぱら浜松ってなくなったんだね。
県内は静岡しかないのか。
890Socket774:2008/03/10(月) 04:50:24 ID:79L9WymI
雨すげー
891Socket774:2008/03/10(月) 04:55:01 ID:n/3AlEOM
今日連れのPC組む約束してたの思い出した
NGSM掛川でそろえる予定
しかし、軽くネトゲやる人なんだが、オヌヌメのグラボない?
液晶抜きで10万以下、できれば7万円台とか言われたんだが
892Socket774:2008/03/10(月) 05:08:49 ID:muPmevz1
リネ2やってるおれがアドバイスするぞ!
OS、ケース、電源込みで7-10?
893Socket774:2008/03/10(月) 05:12:56 ID:n/3AlEOM
>>892
OSはあるが、それ以外(モニター除く)で7-10万
価格コムで見積もりとってもアテにならんから、助かるw
894Socket774:2008/03/10(月) 05:37:20 ID:muPmevz1
CPU E6750 2万
メモリ1G*2  5000
マザボ    12000
ケース     8000
サウンド(オンボ) 0
HDD     10000
DVDドライブ 5000

これで6万。
グラボはいまなら9600GTかな。
けど、入手しにくいし値段的なことを考えると8600GTかGTS。
ゲーム次第かな。
いまならASUSファンレスGTが12980くらいでチラシにのってた。
ロジのコードレスのキーボードマウスセットが5000くらいであったような。
これで88000。
ケースに電源がないなら5000くらい追加。
ケーブルが必要なら追加で。

ネトゲを軽くなのか快適を求めるのかではまた違ってくるw
そこそこできるでいいならこれでもいいかな。
CPUはこだわらんていうなら、
E4500-600-700にしてもおk。
895Socket774:2008/03/10(月) 05:47:03 ID:n/3AlEOM
>>894
おおおお!マジ感謝!
俺ネトゲやらんからグラボとかぜんぜんわからんのよね
9600とみてRadeon浮かぶあたりもうorz

CPUどころか、今使ってるのがRD9600XTに北森2.8とかだから
E4500の8600GT(GTS)でも上等快適になるかと思う
メモリー5000円ってのが気になるけど、そんな安いのか?
896Socket774:2008/03/10(月) 06:01:16 ID:muPmevz1
NGSMはメモリ高いっけな。
土曜特価の4980があればいいけど。
一式買うなら静岡か浜松まで行くのがいいかも。(DSPR)
E6750が2万でE4***が14k-17kだからその価格差なら6750のがいいかな?とも思う。
北森と比較するなら、10kくらいのペンティアムDCもアリかも。
重いネトゲとか動画エンコするとなるとパワー不足だけど。
897Socket774:2008/03/10(月) 06:10:21 ID:n/3AlEOM
>>896
18頃買いに行くんで、浜松・静岡は遠いかなー。
ネトゲも何してるのかさっぱり、サタンアタックだかいうのをやってるらしぃ・・・。
898Socket774:2008/03/10(月) 06:22:43 ID:muPmevz1
聞いたことないなw
検索したけどでてこんかった。

でも、ショップのBTOなら似た構成でももっと安く出来るかも。
さらに、静岡DSPRだったら展示品だったPCが安く売ってたよ。
899Socket774:2008/03/10(月) 06:27:26 ID:n/3AlEOM
>>898
ふむ・・・BTOも視野に入れるか・・・。
ゲームの名前、サドンアタックだった。FPS?っていうのかこれ?
よくわかんないけど、なんかマウスで敵バンバンうってくやつっぽい

いろいろありがd。 今日会ったときもうちょい詳しく聞いて構成煮詰めるわ。
んで、一応BTOも視野にいれつつ、DSPRの展示PCを勧めてみるw
900Socket774:2008/03/10(月) 08:22:48 ID:KxEiyzmA
>>889
>>いまさらだけどじゃんぱら浜松ってなくなったんだね。

一昨日行ったばかりだが? と思ってサイト見たら店舗一覧に載ってねぇ マジ?
明日買取りして貰おうと、日曜に不要パーツの整理したとこだったのに・・・
901Socket774:2008/03/10(月) 09:23:05 ID:htS7sNeF
今更だが軽くゲームやる程度ならPenDCでもいいんじゃまいか?
一万程度でそこそこの性能が手に入る
ちゃんとデュアルコアだしな
メモリは2Gで1万見ておけばどんなにぼったくられても余裕でお釣りくるぜ
良いメモリでも2Gで6kってとこだ
あとは>>894の見積もりにグラボを8600GTあたりにすれば通りで良いと思われ
8600GTあれば大抵のゲームは動く
動作が快適かどうかなんて知らんがな
902Socket774:2008/03/10(月) 10:07:16 ID:EVuIvCJK
炬燵片付けたー
903Socket774:2008/03/10(月) 11:14:22 ID:uFqOO2Xd
よく判らないけど、ゲームのwikiの動作環境見たところじゃ、
780Gオンボに5000+BEで充分じゃね?
904Socket774:2008/03/10(月) 11:15:07 ID:uFqOO2Xd
905Socket774:2008/03/10(月) 11:56:01 ID:uFqOO2Xd
intel組に対抗して値段調べてみたよ
安上がりだと思う

AMD AthlonX2 5000+BE \11,270
GIGABITE GA-MA78GM-S2H \11.380
UMAX Pulsar DDR2-800 1GB×2セット 永久保証 \4,470
Seagate ST3250410AS \6950
Panasonic SW-9588(銀)英語版 \3,680
(値段はPCワンズ調べ)

CPUクーラーはマルツで売ってるTR2-R1 \1,580(?)
LANが気になるなら玄人GBE-PCI2 \1,000丁度ぐらい(マルツ・ドスパラ)
ケース+電源は、気合入れるならAntecのP150かSONATAV \20,000弱ぐらい(?)、
適当で良いなら400Wぐらいの電源搭載で\1万以下なそれこそテキトーなのを

キーボード・マウス・モニタ・OSは本人に選ばせた方が良いかも
906Socket774:2008/03/10(月) 12:12:33 ID:uFqOO2Xd
4連レスで気が引けるけど、
巡回してみたらvistaだとドライバインストールのトラブルが多いみたいだから
780Gな板ならOSはXP32bitが良さ気(〜W2kだとドライバのinf書き換えだからお勧めしません)

ということで失礼しました
907891:2008/03/10(月) 16:16:32 ID:n/3AlEOM
アドバイスあり!
17時過ぎくらいにNGSM掛川に特効するぜ!
908Socket774:2008/03/10(月) 16:25:23 ID:s5zdNbgr
>>907
ストーキングしに行くわ
パーツいっぱい買ってるのがおまいだな?
909Socket774:2008/03/10(月) 17:00:13 ID:AK74NUcL
(*ノ∇ノ)キャッ
910Socket774:2008/03/10(月) 17:36:17 ID:GL639vYK
ウチの近所の郵便局に強盗が入った。
911Socket774:2008/03/10(月) 17:41:35 ID:lJLnyI1t
>>910
         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\ マジかよ!?
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | 
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ 
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ |
912Socket774:2008/03/10(月) 17:43:43 ID:s5zdNbgr
俺の学校の職員室に強盗来ないかな・・・
913Socket774:2008/03/10(月) 18:23:32 ID:YZB1GBGl
しょ、職員室?
914Socket774:2008/03/10(月) 19:06:06 ID:tAqVQdnB
そして>>912の成績表だけ盗まれる。犯人は・・・
915Socket774:2008/03/10(月) 19:31:06 ID:s5zdNbgr
いや、成績はまずまずおkなんだがな教師が憎い
例えればショップの店員にお勧めVGA聞いて買ったらただ高いだけの地雷だったって感じ
916Socket774:2008/03/10(月) 19:35:22 ID:8OYWXoAf
これって
867 名前:Socket774[] 投稿日:2008/03/09(日) 21:10:10 ID:gqpTqGQZ
今日久しぶりにアキバ行ったら、ドスパラで500GB AAKSが9,180円だったんで飛びついて買ったら
帰り際に通ったZOAで500GB AACSが8,870円で超涙目だった。
917Socket774:2008/03/10(月) 21:03:03 ID:UbYkev+Q
918Socket774:2008/03/10(月) 22:34:38 ID:J+UH3gm+
新規でDocomo705シリーズを契約する予定ですが、
どこで買うのがお得なんでしょうか?フリーウェーブ?
919Socket774:2008/03/11(火) 02:11:34 ID:21+i4t45
>>900
もう解体しとるがね
920Socket774:2008/03/11(火) 07:58:01 ID:PQQYI+jX
>>919
それはパソコン工房だろw
921Socket774:2008/03/11(火) 08:50:22 ID:tCkSnSpg
>>918
変なとこで買うのはやめとけ
922Socket774:2008/03/11(火) 09:12:44 ID:k5rvGZNr
>>918
CMの女が気持ち悪い
923Socket774:2008/03/11(火) 12:09:23 ID:3GiDxdws
掛川NGSMにAMDの明日x2+690G母+1Gメモリで19,800なセットがあった。
ヘノム9500+780G狙いで行った俺としては「安いかも!」と思った。一瞬だったが。
でも箱に「AMD」とがっつり書いてあったからちょっと奇妙だったな。純正セットってのは始めてみたよ。
924Socket774:2008/03/11(火) 12:15:21 ID:RIb/R5VM
>>923
あー、どこかのNGSMでも見たような記憶が。
ママンメーカーが結構不安な気分をそそった。
925Socket774:2008/03/11(火) 13:29:39 ID:8roZY4BG
マザボは確かJet何とかのやつだった気がする。CPUは4400+あたりだったっけ?
あれは安いと思った。セカンドマシンに丁度いいなぁと。
926Socket774:2008/03/11(火) 13:55:27 ID:xyje0WhG
>>910
亀ながら
富士市民乙です
927Socket774:2008/03/11(火) 14:12:58 ID:go+KRytB
>>923
あれは確かCFDが作ってるセット
CPUはX2 4200+、MBはJetway、メモリはCFDのElixir
実質CPU8000円弱、MB8〜9000円弱、メモリも2000円強程度の物だからぶっちゃけ自分でバラで買った方が安いよ
MBもASUSやギガでも690Gならドスパラとかで9000円前後で買えるし、
+2000円足せばNGSMでもJetwayのPA78GT3-HGが買えるからね
928Socket774:2008/03/11(火) 14:49:21 ID:AMgVlR5u
【GF8800GT-E1GHW/HS】ビデオカード、ハードディスク 0円【HDS721010KLA330】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205213723/
929Socket774:2008/03/11(火) 14:55:57 ID:kYb+XNdt
CFD販売 RAKUKIT-4200+/1G/HDMIってやつだな。RAKUKITはこれまで
にもいくつかの組み合わせで販売されてるけどそのなかのひとつ。
M/BはJetway M2A694-GHG-PBだから8000円どころかついこの前まで
湾図で6200円だった代物。どう考えてもバラで買った方が安いけど、オリ
ジナルの↓このパッケージの代金が高いんだろうw
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080202/image/sfra1.html
930Socket774:2008/03/11(火) 16:33:02 ID:8roZY4BG
928が面白すぎた。
931Socket774:2008/03/11(火) 19:22:05 ID:lA/Qb/Pb
最近ゲームが辛くなってきた
プレスコじゃ馬犬 目 ぽ..._〆(゚▽゚*)
932Socket774:2008/03/11(火) 19:38:28 ID:1SEItwia
Jetway M2A694-GHG-PB はNGSMで 6,800円で売っていたのがな。
もうないけど。
Jetwayの780Gが入荷してたけど、普通の値段だった。
NGSMにしては安いんだが。
933Socket774:2008/03/11(火) 19:49:37 ID:go+KRytB
>>932
だから俺IYHしちゃったんだよな
934Socket774:2008/03/11(火) 20:41:04 ID:i61q2dQg
スポンサーサイト

甘青堂
青木商会
高嶋板金
丸井建設
金生建設(株)
伊東松川漁協
東日不動産
935Socket774:2008/03/11(火) 21:54:29 ID:hH7beOam
NGSM、DSPR、○すべてに欲しいHDDがなかった件について。




通販しかねーな。
936Socket774:2008/03/11(火) 23:12:05 ID:g8M4hx+0
もう素直にナガシマ、ドスパラって書こうぜ・・・
937Socket774:2008/03/11(火) 23:20:29 ID:hH7beOam
大阪のZOAが閉店セールだぞ!
938Socket774:2008/03/12(水) 00:03:07 ID:fRPYhkE1
電視台の女子アナは
太もも露出が多いのはいいんだが
顔が・・・残念だ
939Socket774:2008/03/12(水) 00:07:05 ID:C4N267uZ
言ったそばからZOAとか・・・
略称使わずに書けよ(´・ω・`)
940Socket774:2008/03/12(水) 00:19:46 ID:aHz6MCMU
ゾア?
941Socket774:2008/03/12(水) 00:27:17 ID:2jY9Hq9d
フリーウェーブのCMといえば、以前ケータイとケータイのあいだに一瞬、おねーちゃんの写真が流れたけど、あれってなんの意味があったのかな?
サブリミナル効果?
942Socket774:2008/03/12(水) 00:35:18 ID:fRPYhkE1
さんままた答え言ったwwwww
943Socket774:2008/03/12(水) 00:36:41 ID:C4N267uZ
>>941
CM見てるとおねーちゃんが食べたくなるんだろうね(`・ω・´)
944Socket774:2008/03/12(水) 00:41:37 ID:Wdwf+Efh
DONDONのCMではその効果は得られなかったようだが
945Socket774:2008/03/12(水) 00:46:41 ID:aHz6MCMU
ダイバスターはじまた
946Socket774:2008/03/12(水) 00:50:04 ID:Z475Yvbt
おっぱいも残念だね
947Socket774:2008/03/12(水) 00:56:36 ID:aHz6MCMU
うまいぼう咥えるきたーーーー
948Socket774:2008/03/12(水) 01:03:16 ID:1qZMrn7J
>ゆうじにあげなかったっけ?
浮気発覚?
949Socket774:2008/03/12(水) 01:13:03 ID:aHz6MCMU
↓バッカモーン
950Socket774:2008/03/12(水) 01:18:41 ID:fRPYhkE1
すまん俺は夜中は高校講座なんだ
951Socket774:2008/03/12(水) 01:20:42 ID:C4N267uZ
(´・ω・) 教育実況民スカ
952Socket774:2008/03/12(水) 01:24:39 ID:1qZMrn7J
ちょっくら次スレ立ててくる
953Socket774:2008/03/12(水) 01:32:11 ID:1qZMrn7J
台風→祭り→サーバ増強→PC自作
http://www.jma.go.jp/jp/typh/ (気象庁台風情報)
大雨→浸水→PC壊れる→PC自作
http://www.bosaijoho.go.jp/radar.html#a_top (国土交通省リアルタイムレーダー)
雷→サージ→PC壊れる→PC自作
http://www.chuden.co.jp/kisyo/ (中部電力雷情報)
強風→屋根飛ぶ→PC壊れる→PC自作
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/210.html?elementCode=1 (気象庁アメダス風向・風速)
猛暑→熱対策→PC自作
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/210.html?elementCode=2 (気象庁アメダス気温)
地震→ラック倒壊→PC壊れる→PC自作
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/EEW/kaisetsu/index.html (気象庁 緊急地震速報について)
原発トラブル→電力需要逼迫→省電力化→PC自作
http://www.chuden.co.jp/torikumi/atom/hamaoka/index.html (中部電力浜岡原発)
954Socket774:2008/03/12(水) 01:34:03 ID:dY/vfavD
>>917
50代の包丁所持程度でそんな簡単に金渡すな!
俺にくれ!通販するから。
955Socket774:2008/03/12(水) 01:41:45 ID:1qZMrn7J
スマン途中で誤爆った。とりあえず次スレ
連投規制なのかふじっぴー以降がかけない

【鰹タタキ】静岡県自作事情スレ24【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1205252859/l50
956Socket774:2008/03/12(水) 02:29:27 ID:Vvj5MyCC
気が早い気もするがスレ立て乙
957Socket774:2008/03/12(水) 02:32:52 ID:C4N267uZ
自作板って980くらいでスレ立て?
950で慣れてるので、そんなに早い気はしなかったりして(;^ω^)
958Socket774:2008/03/12(水) 02:55:43 ID:fRPYhkE1
進行状態からすると980がいいと思われ
下手すると話題が分散する
959Socket774:2008/03/12(水) 07:42:56 ID:1qZMrn7J
>>958
そんな気もしますが、いつも950なので...
まぁ残りは地震が来た時の為の保険ということでw
960Socket774:2008/03/12(水) 07:58:15 ID:EQBWnMQs
次スレで980が立てるとか決めるべ
なんかテンプレ長いし
961Socket774:2008/03/12(水) 13:08:48 ID:mT6jFgPA
【うまそー】浜松特産ブランド「やらまいか浜松」 が新たに11品目登場
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1205290589/

予想通りの流れだった
962Socket774:2008/03/12(水) 13:50:19 ID:yLa8taTD
そういや俺の行ってる学校に「いかまいか」とかいう幕が張ってあるなwww
特定できる奴いるはずw
963Socket774:2008/03/12(水) 16:15:08 ID:x5obCtAQ
なんだよ鰹タタキって…
964Socket774:2008/03/12(水) 17:46:12 ID:apgM6J97
オンライン 1000台限定 ビジネスベーシックパッケージ
Vostro 200 スリムタワー
インテルCeleronプロセッサー420(512KBL2キャッシュ、1.60GHz、800MHzFSB)
Windows XP Home Edition 正規版
512MB(512MBX1)DDR2-SDRAMメモリ
80GB SATA HDD
DVD-ROMドライブ

24,990円(送料、税込)
ttp://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=2051B51&s=bsd
3/17まで
1台あたりご注文の場合製品単価(配送料別)から5,000円OFF
クーポンコード:MFN1FBD4HP87F8

OSつきでこの価格とは
965Socket774:2008/03/12(水) 19:16:48 ID:jaFr2BXc

次スレ 乙

【鰹タタキ】静岡県自作事情スレ24【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1205252859/l50
966TEST:2008/03/12(水) 19:39:12 ID:xBxA2S1z
かきこできるか?
967Socket774:2008/03/12(水) 19:49:56 ID:IqVCAY4H
最近マルツの2階に女性店員が入ったみたいだね
968Socket774:2008/03/12(水) 19:54:16 ID:/WoFXBMs
明日見に行こう
969Socket774:2008/03/12(水) 19:55:25 ID:XSgW4Liq
MRTに1階はないだろ?
970Socket774:2008/03/12(水) 20:33:09 ID:aHz6MCMU
静岡じゃね?
971Socket774:2008/03/12(水) 20:51:45 ID:LLIgp9Nu
お、おでも明日いく
972Socket774:2008/03/12(水) 20:57:24 ID:aHz6MCMU
どーせ俺が行くと出勤日じゃないんだろうな。





>>971
おれも明日行くぜw
973Socket774:2008/03/12(水) 21:02:33 ID:l9gs2XkL
>>961
それより やら米か ってなんだよ。
って社内報で見てて思った。

>>964
たけー
974Socket774:2008/03/12(水) 21:26:47 ID:ZZp/UZZA
明日進学なんちゃらで浜松行くんだが近くに有名なところでもなくていいからPCショップあったっけ?
友達と行くからちょっと白い目で見られそうだが
975974:2008/03/12(水) 21:30:48 ID:ZZp/UZZA
ちなみに駅前付近で

>>973
OS付いてるならそこそこ良心的じゃない?
まあセレロンってのがなんかアレだが
976Socket774:2008/03/12(水) 21:36:34 ID:2lL72sZV
駅近くだとコンプしかないな
977Socket774:2008/03/12(水) 22:11:07 ID:6gbny9Jb
ああああああああああああああほんとだ
浜松からじゃんぱらが無くなってる・・・なんで?
978Socket774:2008/03/12(水) 22:14:20 ID:6gbny9Jb
小和田教授キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!
979Socket774:2008/03/12(水) 23:04:37 ID:78x1347Z
じゃんぱらはなくなったけど、パーツの買い取りはしてくれるよ。
980Socket774:2008/03/12(水) 23:05:13 ID:78x1347Z
むしろ、マルツのパーツ買取のほうが気になってたりもするのです。
981Socket774:2008/03/12(水) 23:13:17 ID:h3FVsjVb
浜松のMR2が意外にデカくてびっくりした(;^ω^)
982Socket774:2008/03/12(水) 23:27:01 ID:6gbny9Jb
>>979
買うだけ買って売らないの?
983Socket774:2008/03/13(木) 05:06:15 ID:gMGQ97lz
今日休みだからNGSM浜松本店→ヤマダ中央→コンプマート→○ツ→ドスパラ→ハドオフ有玉
と巡回する予定の浜北区民
984Socket774:2008/03/13(木) 13:23:40 ID:S6VnZ/qz
>>983
有玉まで来るなら浜松西店も、、、
985Socket774:2008/03/13(木) 13:25:23 ID:DryLWu0N
なにはともあれさっさとマルツの2階の採点をだな
986Socket774:2008/03/13(木) 13:29:41 ID:m3w7YLhT
俺も休みだから通販のハシゴしてくる。
987Socket774:2008/03/13(木) 13:43:28 ID:hm476FyD
通販かよ
988Socket774:2008/03/13(木) 15:52:28 ID:It4cp5mp
amazonえらいことになってるね。
989Socket774:2008/03/13(木) 16:04:55 ID:hpm803gm
今、ほしい物リスト サーチが出来なくなってるね。
990Socket774:2008/03/13(木) 17:24:50 ID:GSktpbAy
自作と全然関係ないが、藤枝のハローマックが閉店するんだな。ジグソーパズルが安かったんで
買ってきたが、あそこまで行くなら、ホビヨン逝くよなぁ
991Socket774:2008/03/13(木) 18:40:55 ID:/5nSiHg2
ハロマ閉店するのか、確かにあんま人いないしな
あそこで折り紙買って教育実習時の教材を作った覚えがあったなぁ
992Socket774:2008/03/13(木) 19:39:07 ID:MoR5cjp/
チヨダがおもちゃやめたからな。
名前変えてよその会社が継ぐ地域もあるようだが、
そうでなきゃ閉店だと。

おもちゃ板住人。
993Socket774:2008/03/13(木) 20:16:05 ID:XufblrxX
おもちゃのバンバンと同じようなもの?
見事に倒産したなあ

バイト経験あり
994Socket774:2008/03/13(木) 21:30:16 ID:8nzj1xpH
sage
995Socket774:2008/03/13(木) 21:38:23 ID:jI4sIvDF
藤枝のキタムラにはよく行くんだけどな
996Socket774:2008/03/13(木) 21:39:52 ID:8nzj1xpH
うめ
997Socket774:2008/03/13(木) 21:54:32 ID:hmwxCIqK
熟め
998Socket774:2008/03/13(木) 21:59:41 ID:8nzj1xpH
ume
999Socket774:2008/03/13(木) 22:05:13 ID:hpm803gm
1000
1000Socket774:2008/03/13(木) 22:05:24 ID:OZpDlwuJ
1000
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/