【i-RAM】RAMストレージ総合 24枚目【ARC-901x】

このエントリーをはてなブックマークに追加
934Socket774:2008/03/12(水) 22:41:21 ID:2aEypKfZ
>>930
HyperDrive4は両方のメモリスロットに沿って設置された2個の4cmファンで
強制空冷なのを忘れてはいけない。
935Socket774:2008/03/12(水) 22:45:14 ID:z0OyqTf8
もうストライプとかいいからとにかくDDR2対応6スロット5インチベイで発売して欲しいよ・・・
936Socket774:2008/03/13(木) 02:09:34 ID:YhL31854
久しぶりにi-ram見たらバッテリーがパンパンなんだけど、
バッテリーだけって買えるの?
937Socket774:2008/03/13(木) 02:31:17 ID:Hk9ZTlsq
ANSは6スロットだからもうちょっと開くだろうな
4aファンが装着できる隙間はあると嬉しいな

いや、出てくれるだけで嬉しいな orz
938Socket774:2008/03/13(木) 10:24:26 ID:Q+shODBq
DDR2-SODIMMのi-ramみたいなの出ればいいのにな。
939Socket774:2008/03/13(木) 11:04:17 ID:7dp32XQ4
>>938
それANS-9011
3.5インチベイだけどね
940Socket774:2008/03/13(木) 11:16:58 ID:EZDW04vZ
941Socket774:2008/03/13(木) 11:26:33 ID:EZDW04vZ
宇目
942Socket774:2008/03/13(木) 11:37:30 ID:IzRpH92K
はえぇって。
943Socket774:2008/03/13(木) 12:52:08 ID:UD6a6ch2
944Socket774:2008/03/13(木) 13:15:48 ID:EZDW04vZ
Oops!May...
945Socket774:2008/03/13(木) 17:59:52 ID:p5XCGju+
円高だからbox買ってみた!!
paypalの使い方知らなかったのでpaypalの糞レートになってしまったorz
946Socket774:2008/03/13(木) 18:08:34 ID:FnAHOe59
>>945
paypalの糞レートってなに?
947Socket774:2008/03/13(木) 18:14:57 ID:p5XCGju+
カードに請求される通貨の選択を円で支払うとpaypalのレートが適用されるそうです。
948Socket774:2008/03/13(木) 18:19:38 ID:IzRpH92K
ドル建てを選択すれば良いってことですか。
949Socket774:2008/03/13(木) 18:24:06 ID:p5XCGju+
クレジットカード会社のレートで円換算されるのでaypalのレートよりはいいと思う。
950Socket774:2008/03/13(木) 18:24:25 ID:FnAHOe59
>>947
よくわかんねぇ
換算元金額: -\20,923 JPY
換算後金額: $199.97 USD
外貨換算レート: 1 日本円 = 0.00955779 米ドル
コレで買った俺は得したの損したの?
951Socket774:2008/03/13(木) 19:10:11 ID:ssR8uVa2
為替の知識がつくi-RAMスレ。
18時59分の時点で1ドル100円31銭ナリ。
952Socket774:2008/03/13(木) 19:11:11 ID:o8EoolA5
>>936
メーカーに在庫があれば有償交換できるよ。
バッテリーくらい自作しる。
953Socket774:2008/03/13(木) 20:17:53 ID:YhL31854
じゃあ俺ピッチャーやる!
954Socket774:2008/03/13(木) 21:48:48 ID:k29ymnAP
じゃぁ俺、中田やる!
955Socket774:2008/03/13(木) 21:50:57 ID:2TVqZh3q
じゃあアケボノでいいや
956Socket774:2008/03/13(木) 21:54:22 ID:FFHobDFD
私はWebデザイナーに
957Socket774:2008/03/13(木) 22:29:03 ID:rJGRwXTc
なあ綾川版firefox3のpre4有るところ教えて
958Socket774:2008/03/14(金) 00:57:42 ID:PZESYe2m
959Socket774:2008/03/14(金) 07:36:01 ID:qJmT1mrR
どう見てもpre5しか無いけど
本当にそこにあるのか?勘違いか?
960Socket774:2008/03/14(金) 10:31:44 ID:YhsyJ+HQ
生め
961Socket774:2008/03/14(金) 20:20:32 ID:bG6tViNP
>>959
ヒント:英語ページと日本語ページ
962Socket774:2008/03/14(金) 21:15:50 ID:/qGi70fT
律儀に答えるなんて偉いねえ
963Socket774:2008/03/14(金) 21:24:04 ID:qJmT1mrR
>>961
勘違いの知ったか乙

綾川pre4保存して紹介してるサイトとか知らない?
964Socket774:2008/03/14(金) 21:26:47 ID:qJmT1mrR
>>961
勘違いの知ったか乙

綾川pre4保存して紹介してるサイトとか知らない?
965Socket774:2008/03/14(金) 21:38:45 ID:bG6tViNP
煽り方だけは一人前なのね。
表記とリンクが違う事ぐらいは誰でも気付くけど、
>>959の意味が分からないようじゃ一生手に入らないんじゃね?
966Socket774:2008/03/14(金) 21:42:07 ID:qJmT1mrR
(ノ∀`) アチャー
また勘違い馬鹿出てきたよ
959俺なんだけどwww
(○^艸^)プークスクス
967Socket774:2008/03/14(金) 21:43:26 ID:bG6tViNP
961の意味が、だった。
次スレも立ってないのに無駄埋め失礼。
968Socket774:2008/03/14(金) 21:44:33 ID:sAdvXorf
>>967
次スレは立ってるよ

でもこんな池沼の相手してまで埋めなくていい
969Socket774:2008/03/14(金) 21:50:17 ID:qJmT1mrR
ププ
わからないからって必死に隠さなくてもいいよw
池沼達って教えたがらないからキモさ倍増だよね(^_^)v
970Socket774:2008/03/14(金) 22:09:03 ID:m5kxOXJ4
qJmT1mrR死んでいいよ。ウザ杉。
971くやしいのうwwwくやしいのうwww:2008/03/14(金) 22:13:10 ID:/5U0CoS7
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|悔|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
  | ∪< ∵∵   3 ∵>
  \        ⌒ ノ______
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \
___/      \   |   |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \>>970   \|   |    |__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
972Socket774:2008/03/14(金) 23:20:27 ID:YhsyJ+HQ
埋田花月
973Socket774:2008/03/15(土) 01:09:43 ID:GjZ8aM3g
teteが良い仕事してくれたからもういいわ
スレ立てもまともにできないクズ共は役立たずだな〜やっぱw
974Socket774:2008/03/15(土) 04:22:08 ID:Fi6Vz0F9
ANSを2台買って、8ポート接続できる4x対応のRAIDカード買ってきて、
RAID0組むって原理的にはできそうかな?
すさまじい速度でそうだけど、24GB確保できるのも魅力。
975Socket774:2008/03/15(土) 08:20:10 ID:6Ny3EgY4
>>974
原理的にはどうかんがえてもできるだろ。
現実的にはANS2台繋いで安定動作するカードがあるかどうかは
発売されてみないことには分からんけど。
976Socket774:2008/03/15(土) 09:30:55 ID:IL39J/Un
製品出るまで埋め続ける。
977Socket774:2008/03/15(土) 10:05:37 ID:NpO4A4C2
1年近く埋め続けることになるぞ・・・
978Socket774:2008/03/15(土) 10:19:41 ID:yp3NVMAx
死ぬまで埋め続けることになるぞ・・・・
979Socket774:2008/03/15(土) 12:24:56 ID:p9YOP5gw
死んでも埋め続けることになるぞ・・・・・
980Socket774:2008/03/15(土) 12:34:49 ID:1KzYFe15
出る前に埋まるだろ・・・
981Socket774:2008/03/15(土) 16:07:36 ID:XD7G94Jj
バッテリーぱんぱんなんだけど、使い続けても大丈夫かな?
982Socket774:2008/03/15(土) 16:19:40 ID:6Ny3EgY4
>>981
ダメだろ。
最悪発火したり破裂したりすんぞ。
983Socket774
>>981
その状態で無理やり使ってもデータ化け起こりまくって話しにならんだろう。
いっそ電池抜いて外部電源化しなよ。