ElderScrolls4Oblivionが快適に動くPC検討スレ11

このエントリーをはてなブックマークに追加
925Socket774:2008/02/27(水) 23:14:49 ID:nROyVQVz
>>924
GeForce8800GT part38
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1204038489/
↑のテンプレ読んだ方が良いよ。
926Socket774:2008/02/28(木) 00:01:15 ID:k9h9TiwK
GeForce8800シリーズのnVIDIAデモの、「Adrianne」をなんとなく
インストールしたら、まったくCTDしなくなった。

4時間ぶっ続けでプレイしても重くはなるが落ちない。
QTP3とOOO+MMM入れてんのに全然落ちない。
8800GTXでドライバは174.12。

デモって何か入ってんのかな。
927Socket774:2008/02/28(木) 01:16:14 ID:fwY4Dy7/
「ギャー!」 (2/27)
-----某ショップ店員談
 メモリ1GB搭載のGeForce 9600 GT採用VGA「N9600GT-T2D1GJ-OC」(コア700MHz/メモリ1900MHz/シェーダー1750MHz,2スロ仕様)がMSIから早ければ今週末にも登場予定。予価は約\37,000。



27000円でいいだろ、高杉
初期クロロ1Gを31980円で買えたのは本当にラッキーだったぜ
928Socket774:2008/02/28(木) 03:20:47 ID:v6XKAs/7
【CPU】Athlon64 4000+
【メモリ】DDR 2G
【VGA】8800GT
3Dmark06のスコア 7900

何年かぶりに自作して、同じく埃かぶってたoblivionをまた始めたんだ
で手始めにメモリ増やしてX850XTPEを8800GTにして軽くはなったけど、それでも重い(特に屋外での移動時)
設定はAA無しのSXGAのmodはfranMMMぐらいでも重い
もうちょっと快適にやりたいと思って、CPUをC2DE8400に換装しようかと思ってるんだけど・・・
もし換装した場合、oblivionでのFPSは劇的に上がると思う?
CPUの影響力が低いって言われてるから不安なんだ、想像でもいいからアドバイスお願い><
929928:2008/02/28(木) 03:43:09 ID:v6XKAs/7
ごめん、肝心のFPSを書き忘れた
SXGA HDRonAAoffAFoffその他の設定は所々凹んでたりoffになってたりするが高め
屋外での移動時のFPSは大体10-20、軽い場所なら30、止まれば50-70ぐらい。
これに加えてちょくちょくかくつく
930Socket774:2008/02/28(木) 06:24:48 ID:o6b8widq
>928
多くのオブジェクトを動かすのはCPUの仕事だよ。>412
931Socket774:2008/02/28(木) 06:42:20 ID:gSerdAAw
PenDって本当にダメな子だったんだな。
932Socket774:2008/02/28(木) 07:27:34 ID:NUOl4g1I
>>928
[email protected] > [email protected]にしたら、IC内FPS20-30 > 30-40 になった
(8800GTX@OC110%)

もちろん高設定+高負荷MOD入れているから、元々のFPS少ないのだけど
933Socket774:2008/02/28(木) 08:01:47 ID:XrjsqG9J
>>929
その設定で20しか出ないのはおかしい、ていうか俺もそれで悩んだ
俺も移動するとFPS下がったことあったけど再インスコで直った

E6600/8800GT1GB/メモリ4GB/WUXGAモニタでAA4、AF8でだいたい屋外30-40FPSは出てるよ
CPU買う前に再インスコしてみては?
934Socket774:2008/02/28(木) 11:30:10 ID:CEXDme3F
E6850,8800GT512MB,4GBである程度快適に動くと思う?
OBLIVION購入しようと思ってます。
ちなみにモニタはWSXGA+です。
935Socket774:2008/02/28(木) 11:37:48 ID:DWW8prKZ
>>934
そりゃヴァニラなら余裕
高解像度テクスチャMOD入れてその上でHDR、アンチエイリアシング、異方性フィルタリング等ガッツリかけると厳しいな
今の所その構成で厳しいゲームってCRYSIS位ちゃうんか?
それよかちゃんとスレ読もうぜ
936Socket774:2008/02/28(木) 16:30:11 ID:aHtx3Eoz
CPU E6550
メモリ 2GB
Vista
スリムタワーなのでロープロのみ
電源250W
きびしめですかね?
937Socket774:2008/02/28(木) 16:43:58 ID:1lfwZan1
箱○買ったほうがマシ
938Socket774:2008/02/28(木) 16:47:31 ID:QWMYYkf3
>>936
ロープロってPCI-E*16のロープロ?

なら8600GTかHD2600XTが最高性能だから箱○よりはいいかと。
消費電力とかエアフローとかはしらね・・・。
939Socket774:2008/02/28(木) 16:52:32 ID:bH+vPS0B
>>938
3650を忘れないでください><
940Socket774:2008/02/28(木) 17:00:45 ID:QWMYYkf3
>>939
HD3650のロープロって下のしか出てないよね?

http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1114

DD2の低速メモリーなんだが・・・。
941Socket774:2008/02/29(金) 00:04:13 ID:OwE0Fo8Q
オブリの為にグラボ買い換えたいんだが、
ロープロの場合コスト、性能的にも8600GTが最高?
942Socket774:2008/02/29(金) 00:42:00 ID:BhnlRqq9
ケースに穴を開ければロープロ縛りを突破できるんじゃね?
943Socket774:2008/02/29(金) 02:30:45 ID:l30NtZzx
スリムPCは静穏パーツで出来てることが多いから、音なんて気にしたことないと思うが、
8600GT.2600XTのロープロだとファンが爆音(CDフル回転並み)だぞ。
944Socket774:2008/02/29(金) 11:23:11 ID:Xxo7Q0C0
こんにちわ

8800GTXにてドライバVer174.12を使用されている方はいらっしゃいますか?
私の環境ではゲーム上でHDR適応、ドライバ側でAF×16は出切るのですが
AAがどうしても適応されません
グローバルから設定してもプログラム設定でも駄目です
ドライバVer174.12にてAA,AF適応できている方はいらっしゃいますか?
945Socket774:2008/02/29(金) 11:44:35 ID:R6OST+m5
XP SP2 vs. Vista RTM vs. Vista SP1: Gaming benchmark

http://blogs.zdnet.com/hardware/?p=1390&page=2

            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、  、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i   |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u   ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー       

 
946Socket774:2008/02/29(金) 11:49:25 ID:wtbMjw3C
何故だ?何故なんだ?
947Socket774:2008/02/29(金) 11:54:41 ID:ITOH1y3l
>>945
ちょっとVista買ってくる
948Socket774:2008/02/29(金) 11:59:42 ID:cCe1Zqyn
23%かよ。
Vista SP1出たら買うかな。
949Socket774:2008/02/29(金) 12:14:57 ID:wtbMjw3C
XPもSP3になったら良くなったりするかも
950Socket774:2008/02/29(金) 12:21:22 ID:XIaPcdjb
突き詰めるとXPとvistaどっち売りたいかって話になるから
でもま、そろそろvistaに変えてもいいのかね
951Socket774:2008/02/29(金) 13:25:40 ID:c/hVwJkF
PCのコストパフォーマンス。

1台で20万くらいの高価なの組んだとしても、
3年くらい使ったら、3で割って1年で7万円弱くらいだよね。
毎年、2万円のソープへ3回行かないだけで作れる金額。
安いもんだ。
952Socket774:2008/02/29(金) 13:33:10 ID:5T2APPKD
ソープに行かない俺にはわからん
953Socket774:2008/02/29(金) 13:40:47 ID:DZZFK/U0
Vista はデフォでキャッシュを効かせてる(XPだとパフォーマンスオプションでメモリ使用量設定をシステムキャッシュにしてる状態)から、
それが影響してるとか、そういうことではないだろうか?
954Socket774:2008/02/29(金) 14:05:31 ID:S7+vaaeh
ゲームやってる最中常時HDがカリカリと鳴るのですが、これ改善方法ありませんか?
カリカリ鳴ってるのが長く続くとCTDが起こるんです・・・
スペックはCore2D6600、メモリ2G、7900GSです。
その他関係ありそうなテクスチャ改善系はQTP3にDT_Texture_Packを上書きしたもの、MMM、OOO、FCOM、WarCryです。
NPCを増やすMODはLifeTranslated、moDem's City life、CrowdedRoads、RantonMercenaryNPCを使ってます。

NPCが増えすぎてどっかで勝手に戦ってるから重いっていうのを聞いた覚えがあるのですが、これについての改善方法もありますでしょうか?
955Socket774:2008/02/29(金) 14:45:46 ID:Q27zGj9E
Phenomのエラッタが修正されたら
【CPU】Phenom9650
【メモリ】2GB
【VGA】Gefoce9600GT 512MB
でOblivionプレイできるマシンを組もうかと思ってるんだが
CPUは2.3GHz程度で問題ないんだろうか?
Oblivion以外そう重いゲームはする予定無いし仮想マシンよく使ったりするんでQuadコアのCPUが欲しいんだが
人増やしたりするMOD入れるとやっぱC2Dの2GHz後半と比べると足ひっぱっちゃう?
956Socket774:2008/02/29(金) 14:51:25 ID:XIaPcdjb
このゲームぶっちゃけマルチコアの恩恵あんまないから
obのみ考えるならシングルのクロック高いやつの方が良いよ

あとはスレ全部嫁
957Socket774:2008/02/29(金) 15:10:50 ID:acJ0VBwx
Qに対応してるゲームなんて殆ど無いのでは
958Socket774:2008/02/29(金) 15:52:45 ID:DZZFK/U0
>>954
メモリが2GBだと、Windows とオブリがそれを分け合うことになるので、ちょっときついと思う。
特にそんなにメモリ食いのMOD入れてるのであれば・・・

ということで、メモリは3GBにしよう。
そうすれば、Windows に1GB、オブリに2GBとなるので・・・

あとは、OSがXPならば >>953 の設定をやる。
959958:2008/02/29(金) 15:59:16 ID:DZZFK/U0
>>954
わすれもの。

7900GSのVRAMサイズはいくつ?

960Socket774:2008/02/29(金) 16:06:49 ID:jfxvpUXY
シングルではOB以外にOSのサービスにリソースを取られるから、ちょっと不利
なので、デュアルは効果が高いと思うが、クアドはほとんど効果なしではないかな?

メモリは多いほどよい
3GBとか、少ないのであれば、Vistaは止めてXPのほうが絶対によい
6GB以上、積めるのであれば、Vista64にすると効果が大きい

Vistaはメモリをあるだけ使うといわれているが、
8GBで高負荷設定(MOD込み)でOBを2時間程度やったところ、使用量は約5.5GB
キャッシュは効きまくっていて、HDDアクセスは、ほぼなくなる

特別にサービスは動かしていないし、インストールしているソフトも僅かなので、
これがVista64で必要なメモリ量だと思われる
もちろんOB以外ソフトが全くない様な状態だと、もう少し敷居は低くなると思う
961Socket774:2008/02/29(金) 16:07:18 ID:DZZFK/U0
>>957
>>Qに対応してるゲームなんて殆ど無いのでは

Lost Planet の Cave シーンだったら結構効果あるかもしれん。
962954:2008/02/29(金) 16:26:00 ID:S7+vaaeh
>>958
VRAM256です。
確実にVRAMが足を引っ張ってるかなーという感はあるのですが・・・
明日あたり8800GTのVRAM1Gが届くのでそれを入れてみます。
というかメモリが単純に足りなかっただけですか・・・
同時にそちらも購入してみます。
ちなみにCPUはE6600なんですがOCして3GHzで動作させています。
963958:2008/02/29(金) 16:33:55 ID:DZZFK/U0
>>962
>>VRAM256です。
これは無茶ですね、QTP3使うのは。
落ちるのは当然だとお思います。

>>明日あたり8800GTのVRAM1Gが届くのでそれを入れてみます。

VRAMはこれでOKとして、やはりメモリは3GB以上の方がいいと思います。

>>同時にそちらも購入してみます。
その方がいいですね。
964Socket774:2008/02/29(金) 16:47:43 ID:UnnyS1ao
>>955
確かにPhenomはゲームに向いてなさそうだねぇ
クロックの低さとキャッシュの少なさがゲームでは効いてくる

現状、Qでゲームもとなるとインテルのほうがいい気はする
PhenomでいくならMODはある程度割り切りが必要になりそう
965Socket774:2008/02/29(金) 17:06:37 ID:8R1olAGj
>961
あれはFF11ベンチと同じコンセプトでベンチモード用にワザと重くしてるだけw
実際のゲーム中はあんなアホみたいに重くないよww
966Socket774:2008/02/29(金) 18:14:41 ID:k9yN36BO
>>954
QTP3&FCOM全部にさらにNPC増えるMODかw
重くなるのもわかるなあw
967Socket774:2008/02/29(金) 22:43:10 ID:ABPXHD9w
>>945のテストは
> Phenom 9700, Radeon 3850 graphics card, 2GB of RAM
という環境だそうな
ビデオドライバの出来でかなり変わってくるから
GeForceでも試してほしいな
968Socket774:2008/02/29(金) 23:36:41 ID:TOU/6Drl
Vistaで8800GTS512だけど、これ使ってる方はドライバは何?
169.25、169.21とかは真っ暗になったりして全然使えないし、HDR+AA+AFができなかった。
このスレにnvidiaコントロールパネルでグローバルとアプリケーションのどちらも指定しないと
HDR+AA+AFができない例みたいなのが出ていたが、169.06にしたら
アプリケーションごとの設定でTES4にAA+AFを設定するだけで正常に適用された。グローバルは操作していない。
969Socket774:2008/03/01(土) 00:23:21 ID:GRmF2+HK
G92なら未だに >>5 を回避できるドライバは出ていない
よってこれといって薦められるバージョンもなし
970Socket774:2008/03/01(土) 00:48:36 ID:WJFl2Q1L
ゲフォ自体がオススメできないという意味になるな
971Socket774:2008/03/01(土) 00:51:31 ID:MiiERmlg
今後ドライバで改善されるかもしれません。
972Socket774:2008/03/01(土) 01:06:20 ID:pk58sXyh
まあgefo使うなら素直に1GBモデルかっとけってことだな。
973Socket774:2008/03/01(土) 01:37:33 ID:2/hJq5AQ
GTS512使ってるけどQTP2入れてWUXGAでAA、HDRかけてるけど別段>>5みたいなの起きないけどなぁ・・・
ドライバは169.28でOSはVistaな
974Socket774
まあ一部環境でのみ発生するのかもしれんし、
MODの食い合わせが悪いだけかもしれん。

実際何人ぐらいに発生してるの?BethesdaのForumでもそういう症状の話題は見かけないんだが。