メモリを4GB以上認識させる 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
3Socket774
■4GB以上のメモリを使う方法
1. BIOSの"Memory Hole Remapping"の項目をEnableに設定する
※無い場合は死亡

2. 対応できるOSを使うこと
対応OS例
・Windows2003ServerのEnterprise以上
・WindowsXP(64bit)
・WindowsVista(64bit)

制限
対応OSを利用していても、マザーボード(BIOSバージョン)やビデオカード、
PCIの拡張カード等の状態によっては4GB使えなかったり不安定になるようです。

未検証情報
NVIDIA製GPUはMemory Hole Remappingに対応できないため、
上記の作業をすると動画再生支援などのアクセラレーション機能が死亡
→実質的に4GB以上のメモリを積んでいる場合、nForce系は使えない

NVIDIA製GPUのビデオカードやForcewareのバージョン、
マザーボードの組み合わせによって発生したりしなかったりするらしい。
4Socket774:2007/12/30(日) 02:25:04 ID:30GTqav6
■参考
・Vista 32bitの公式制限は3.12GB
http://support.microsoft.com/kb/929605/ja

・Vista 64bitの物理メモリ上限
HomeBasic … 8GB
HomePremium … 16GB
Business … 128GB
Ultimate … 128GB

・SC420 では物理メモリ 4GB はフルフルに使えない
http://d.hatena.ne.jp/dayflower/20070524/1179987794

Memory Remapping OFF では,どのような環境でも 3GB
Memory Remapping ON で Vista, Linux(IA32 w/o PAE)だと 2GB(!)
Memory Remapping ON で Vista(IA32 with PAE) だと 3GB
Memory Remapping ON で Vista(x86_64)だと 4GB(成功)
5Socket774:2007/12/30(日) 02:25:35 ID:30GTqav6
テンプレおわり
6ヽ・´∀`・,,)っ━━━━━━┓:2007/12/30(日) 02:27:29 ID:5QBRtpdy
>>4
ライトな用途じゃ実用上はHomeBasicの8GBで全然困らんな。
Photoshop使う人はx64買っておけば問題ないな
7Socket774:2007/12/30(日) 02:31:54 ID:XN2R4OV8
今年最後にメモリ8Gにしてみた、目標の128Gまではまだまだ
来年はどんな年になるのだろう
8Socket774:2007/12/30(日) 02:42:28 ID:De/xkgUf
>>6
Photoshopはx64対応しません
9ヽ・´∀`・,,)っ━━━━━━┓:2007/12/30(日) 02:58:14 ID:5QBRtpdy
>>8
いや、ネイティブx64じゃないだけで、実メモリあればあるだけ使えるからメリットはあるよ。

4GB以上のメモリ使うには32ビットOSならServerとかじゃないといけない。
10Socket774:2007/12/30(日) 03:02:56 ID:3s4J7Md4
XP 32bit Vista 32bitをお使いの方はこちら

x86のOSでメモリを4G認識させるスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1198731028/
11Socket774:2007/12/30(日) 13:06:49 ID:Sd/yOd4W
XP の SP3 にはマルチコアへの最適化パッチが含まれている
んだっけ?
そっちを早く欲しいなぁ〜。
12Socket774:2007/12/30(日) 13:54:11 ID:I3sUNIz2
>>10
分離したのかよ。2つも必要か?

>>11
戸別配布されてたキガス。
13Socket774:2007/12/30(日) 15:17:02 ID:xI6y6Wv3
>>12
まあ先走って作った人がいたからな
片方は4GBに限りなく近づけるという主旨みたいだったから分裂した
14Socket774:2007/12/30(日) 15:27:25 ID:NdY1G42W
こっちは64bit用?
15Socket774:2007/12/30(日) 16:11:19 ID:UoKef7uL BE:11549164-2BP(1)
>>2
番外編以降無価値だろ
1611:2007/12/30(日) 17:43:08 ID:Sd/yOd4W
>>12
 え、マジすか?MS update みてみます。あざーした。
17Socket774:2007/12/30(日) 17:48:08 ID:vYAQwBlb
>>3
> 制限
> 対応OSを利用していても、マザーボード(BIOSバージョン)やビデオカード、
> PCIの拡張カード等の状態によっては4GB使えなかったり不安定になるようです。

これはもっと正確に書いておいたほうが良いのでは?

要するに、バスマスタ動作を行うカードで、デュアルアドレスコマンド(オプション)を使用出来ないものでは
ドライバが用意したメモリが4G以上のアドレスにある場合に、そこにアクセスできない。
逆に関係の無い4G以下のアドレスにアクセスしてメモリを破壊する。
18Socket774:2007/12/30(日) 17:53:53 ID:vYAQwBlb
>>3
> 未検証情報
> NVIDIA製GPUはMemory Hole Remappingに対応できないため、
> 上記の作業をすると動画再生支援などのアクセラレーション機能が死亡
> →実質的に4GB以上のメモリを積んでいる場合、nForce系は使えない
>
> NVIDIA製GPUのビデオカードやForcewareのバージョン、
> マザーボードの組み合わせによって発生したりしなかったりするらしい。

これも意味不明。
Memory Hole Remappingなんてメモリコントローラーへのアドレス線を繋ぎ変えてるだけなんだから
PCIデバイス側には何の関係もない。

動かないカードは>>17と同じ原因だろ
19Socket774:2007/12/30(日) 18:42:06 ID:td6q57tM
片面実装しか4枚差し対応してないのに一切表記しないで
FAQの片隅にこっそり乗せるGigabyteは腐ってるな

文句出たのか最近になってoverviewのところにも乗せるようになったけど
20Socket774:2007/12/30(日) 18:53:17 ID:Sd/yOd4W
>>19
うちのギガバイトのM/B、メモリ両面で4枚差しだぉ
21Socket774:2007/12/30(日) 19:53:32 ID:NZQzccyo
ノートの報告なんて要らないだろうけど、DELLのVostro1000に2GB*2の4GB搭載した場合の報告
BIOSでAdvancedの項目にMemory Hole Remappingとかそれ系のはないんだけど、x64版Ubuntuで試したら自動的に4GB認識してくれるみたい
XPでいうシステム情報的なところ覗いてもメモリの欄がなかったのでシステムモニター読みだけど
ttp://www.youlost.mine.nu/html999/img/2706.png
3.8GBって多分XPでいうタスクマネージャのコミットチャージの値だと思うので
オンボでVRAM(64MB)がメインメモリと共有であることとか考えるとシステムとしては4GB認識してる、はず
コミットチャージの値って何故か1024で割ってVRAM分差し引いても"物理メモリ(KB)"で表示される値より100MBくらい小さいし。

ちなみにx86版のXPやKNOPPIXでは3GBきっちりまでしか認識していなかった
まあノートだとこういう場合もあるよってことで
22Socket774:2007/12/30(日) 20:36:33 ID:KEi5vtry
cat /proc/meminfo くらい覚えろと小一時間(ry
23Socket774:2007/12/31(月) 02:32:54 ID:3jxExNJx
>>22
お、どもども
やってみたら3,985,…(省略)…B認識してたよ
24Socket774:2007/12/31(月) 04:05:38 ID:jX64T5gE
ちょいと質問。
BIOSの"Memory Hole Remapping" を ONで救済されるのは、
アドレスマップの 2.0GB〜4.0GBの領域で PCIデバイスと
競合する部分のメモリーだけって理解で合ってる?

だとすると、>>3 のテンプレの
> ■4GB以上のメモリを使う方法
に、
> 1. BIOSの"Memory Hole Remapping"の項目をEnableに設定する
> ※無い場合は死亡 」
これが入ってるのは、誤解の元な気がする。

「■4GB以上のメモリを 無駄なくフルに認識させる方法」
として、分けておいた方が良くないかな。

BIOSの"Memory Hole Remapping"機能がなくても、
多少減るにせよチップセットと OSと CPUが対応してれば
5GBとか 8GBの物理メモリを認識可能だよね?
25Socket774:2007/12/31(月) 05:22:54 ID:exMW9wJ9
>>24
正直、テンプレは嘘とは言わないが
希有な例を一般論的に語ってると思われ

Memory Hole Remapping設定の無いママン
GF6600 2Gx2+1Gx2 Total 6G実装

xp x64で6Gフル認識 DXVAも正常に機能してる
テンプレに惑わされずトライしてみるべき
最近のチップセット使用なら勝算あるでしょ
26Socket774:2007/12/31(月) 06:09:59 ID:BJbPV+12
32bitでどうせ読めないんだし
Virtual PCで余ったメモリ分だけ別のOSに使ったほうが良くないか?
27Socket774:2007/12/31(月) 08:48:48 ID:CeD1FfOz
>>25
GigaのママンはRemapping設定ないけど、普通に8GB認識するね

>>26

意味がわからん
28Socket774:2007/12/31(月) 09:35:13 ID:hQp5kuXD
>>26
ホストOSのメモリ内からゲストOS分のを確保するから
意味ないよ。

ホストOSが64ビットで、ゲストOSに32ビットとかなら
有効活用できるかもね。
29Socket774:2007/12/31(月) 13:16:32 ID:24f6SDGd
というか、設定項目がなくても機能としては有効&変更不可、
なだけかも知れないわけで。別の名前であるのかもしれないし。
30Socket774:2007/12/31(月) 14:29:45 ID:LT7ZTfMY
ホストOSを64bitにしたらドライバが無くて使えないデバイスが…
2003サーバとかでも32bit版は4G超えられないんだよね?
31Socket774:2007/12/31(月) 14:50:27 ID:m7o0qUSl
standardは無理、enterpriseなら32bitで32GBまでいける。
32Socket774:2007/12/31(月) 16:53:01 ID:24f6SDGd
さて。
34Socket774:2008/01/01(火) 18:36:30 ID:Tax5xLjm
2008svrとの絡み合い上、_なんじゃないかなー
35Socket774:2008/01/02(水) 13:29:49 ID:z6xe/76e
ふつーに無理って書けないの?
36Socket774:2008/01/02(水) 13:38:08 ID:k0MZ88XF
>>34
なるほど そうかもね d
37Socket774:2008/01/03(木) 05:24:28 ID:yL9fOS4G
IDにOS4Gが出たんで記念カキコ
38Socket774:2008/01/03(木) 10:46:41 ID:GvLIMKG2
おめ
39Socket774:2008/01/06(日) 09:52:29 ID:uk6g7Z/W
4G認識してるはずなんだが実際3Gしか使えない
おれみたいな人いる?
40Socket774:2008/01/06(日) 10:55:48 ID:6d2ibunK
>>39
へえ、そんなこともあるんだね、故障じゃない?
41Socket774:2008/01/06(日) 10:58:47 ID:bELZsAmG
>>39
状況がまったく伝わってこない、ダメな質問の典型例。
「4G認識してるはず」の根拠と、「実際3Gしか使えない」の状況を具体的に。
42Socket774:2008/01/06(日) 11:15:55 ID:uk6g7Z/W
ttp://www.vipper.org/vip708823.jpg_hTZga1VLQei9QZ6n50JR/vip708823.jpg

キャプチャとってみた 一応こんな感じ
>>40
認識してるのに故障ってことはないと思うんだけど・・・
43Socket774:2008/01/06(日) 11:54:37 ID:h2bvxqUX
だめだこりゃ。
44Socket774:2008/01/06(日) 14:17:53 ID:5Ie/BSl7
釣りだな

キッチリ4GB認識して使えてるじゃないか。
3GBじゃなく3GHzだろ

しかし、うまいこと言うな。
4GB認識して3GHzしか使えない。って書かないでぼかしたのがミソか。
45Socket774:2008/01/06(日) 15:37:41 ID:tA4RqwQc
テンプレに書いてないのだけど、2kで4Gって無理なのか?
46Socket774:2008/01/06(日) 16:01:24 ID:QLS5rr+P
advserv以上?
47Socket774:2008/01/06(日) 19:21:34 ID:tA4RqwQc
いあ、Professional(SP4)
48Socket774:2008/01/06(日) 20:12:22 ID:r39ligBQ
4GBフルに使えるのはx64など64ビット版か、またはサーバ版以上のグレードかどっちかのみ。
サーバじゃなくアドバンスト鯖以上だっけ?

したがって、2kプロ(?ワクステじゃなくて?)やXPプロx86じゃ無理。
49Socket774:2008/01/06(日) 20:15:00 ID:K2zDHCGz
>>31
SP2から64GBになったよ
50Socket774:2008/01/06(日) 21:55:03 ID:xqexRX46
>>45
テンプレには無いけれど、実際に業務で使用している Windows 2000 Advanced Server SP4 は8GB使える。
上限16GBのnForceマザーなら7.5GBや7.1GB等にはならず、無駄なく8GB使えるよ。
Windows 2000 Server以下は4GBまで。
51Socket774:2008/01/06(日) 22:43:29 ID:tA4RqwQc
>>48 50
なるほどそーだったのね・・・・、解答サンクス
52Socket774:2008/01/06(日) 23:54:47 ID:sQ1RIYVQ
>>50
横からスマン、ちょっと聞きたいんだが、
BIOSで8Gの制限かけられてるマザボは8Gのメモリ積んだら
BIOSやOS上で7.5Gや7.1Gになってしまうのか?。
53Socket774:2008/01/07(月) 00:12:49 ID:M/KcYnGi
>>52
チップセットによる
今はほとんど物理メモリは8GB上限でも、アドレス自体は16-64GB有効で
IOとかは8GBの外に持っていけると思うよ。
54Socket774:2008/01/07(月) 00:13:25 ID:M/KcYnGi
*おおっと:* メール欄に残ってたorz
55Socket774:2008/01/07(月) 00:21:07 ID:2+DV1Htz
テレポーターに引っかかったか。
56Socket774:2008/01/07(月) 00:34:17 ID:cc6+KqaK
>>53
ありがとう。
近々8G積もうと思ってたんで、マザボを買う上でそういう制約があるのかと思って気になってたんだ。
57Socket774:2008/01/07(月) 00:45:56 ID:A2ihs988
>>39
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1207/hot518.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1207/hot518_04.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1207/hot518_05.jpg

XP SP2(左)やVista Ultimate 32bit(右)では物理的に4GBのメモリを実装しても、3.25GBしか認識しない
58Socket774:2008/01/07(月) 00:48:22 ID:OBNiIvRA
>>52
>>50のマザーはGIGABYTEの GA-M51GM-S2G でI/Oは4GB未満にある。
/PAEの8GB時、メモリの割り振りはアドレス4GB未満が3GB、4GB以上のアドレスに5GBになっている。

/NOLOWMEM指定して、アドレス4GB未満のメモリを使用しないようにすると5GBになる。
59Socket774:2008/01/07(月) 00:49:13 ID:lLLf5cAa
いまちょうど4GBさしてるけどほんとに3.25GBまでしか認識しない
2GB×2枚でこれじゃもったいないので2GBと1GBにするよ。
8割近く使えないんじゃもったいない・・・。ほかに使おう。
60Socket774:2008/01/07(月) 00:49:15 ID:M/KcYnGi
>IOとかは8GBの外に
IOの場所のメモリを8GBの外に
だったな。
61Socket774:2008/01/07(月) 01:00:59 ID:VGasWnmg
>>57
そーいえば、VistaSP1いれてから、メモリが4.00GB認識するようになった。

http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile6873.jpg

BIOSでは3388MBだったけどね・・・(´・ω・)
62Socket774:2008/01/07(月) 01:02:10 ID:Yehcq0+1
>57
チップセットやその他の拡張カードにもよる。
うちではギガバイトP965マザ+7900GSでOS上3.5GB認識してる。(XP32Bit SP2)
63Socket774:2008/01/07(月) 01:04:39 ID:M/KcYnGi
>>57
もうSS消えちゃったけど>>39の人は64bitOSで4GB認識してるSS貼ってたよ。
>>44説が濃厚
64Socket774:2008/01/07(月) 01:08:21 ID:Y8uRQ53V
200M個もIO用のアドレス必要ない自信があるんだけどなー…
なんでうちのお母ちゃんは3GBまでしか使わせてくれないんだろう
65Socket774:2008/01/07(月) 01:38:14 ID:lRAeq+nc
>>63
64bitOSで4GB認識してるのって普通じゃないのか?
66Socket774:2008/01/07(月) 01:47:09 ID:6pQVNaCs
>>64
J( 'ー`)し<たけしはいつも無駄使いするからねえ。私がしっかり管理してあげないと。
67Socket774:2008/01/07(月) 01:47:37 ID:M/KcYnGi
>>65
そうなんだけど>>39で3Gしか使えないと言ってるので
貼ってたSSで3G表示はCPUクロックの3GHzだけだったw
68Socket774:2008/01/07(月) 02:00:02 ID:88yv1JaG
>>62
うちもXP(32bit)P31マザーで3.5GB認識してる。
69Socket774:2008/01/07(月) 02:25:00 ID:L6j9NGGm
俺もXP SP2(32bit)とP35マザーだけどマイコンピュータのプロパティ画面で3.50GB認識してる
3.25GBしか認識しないってよく聞くけどなんで俺だけーと思ってた
70Socket774:2008/01/07(月) 03:52:45 ID:OBNiIvRA
デバイスマネージャでメモリのリソース割り当て情報を見れば、
どのボードがどのアドレスを使っているのかはすぐにわかるから、
みんな自分の環境を一度見てみるといいよ。

↓こんな感じにどのアドレスに何が割り当てられているかがわかります。

GeForce7900GS(VRAM 256MB)

 C0000000-CFFFFFFF 256MB
 F2000000-F2FFFFFF 16MB
 F3000000-F3FFFFFF 16MB

HDRECS

 D0000000-DFFFFFFF 256MB
 E0000000-E03FFFFF 4MB
 E0400000-E04001FF 512byte

上の例では、ビデオカードが合計288MB分のアドレスを、HDRECSが合計260MB+αを使っているのがわかります。
71Socket774:2008/01/07(月) 04:33:46 ID:OBNiIvRA
>>52
P35マザー(GIGABYTE GA-P35-DS4 + Q6600)に8GBを載せて、Windows2000 Advanced Server SP4 をインストールしたところ、
nForce430マザー同様、8GB使用することが出来ました。

SP4までの状態では7GB+αしか認識しませんが、その後、Windows Updateを済ませれば8GBフルに使えるようになります。
(アドレス4GB未満が3GB、4GB以上のアドレスに5GB)

P35のようなメモリ上限が8GBのチップセットでも、アドレス空間が8GB以上扱えるチップセットならば、
Windows2000 Advanced Server等の32bitサーバーOSでの8GB認識は問題ないようです。
72Socket774:2008/01/07(月) 05:04:40 ID:vKwj5bJ0
>>71
32bit版フォトショとか
Windows2000 Advanced Server
で動くのかな?
動くなら導入したいのですが・・・
73Socket774:2008/01/07(月) 06:45:32 ID:G85jmsqD
別に64bit版Vistaでいい気がするけど。
それとも、2000A鯖がどっかで特価で売ってるとか?
74Socket774:2008/01/07(月) 07:10:15 ID:j2KW9vUd
中古OSってのはライセンス的にどうなのかわからんが、
秋葉のジャンク屋でパッケージ版の中古が3万くらいで売ってたような気がする
75Socket774:2008/01/07(月) 07:30:41 ID:Ig4pHLNY
まぁ、後はMSDNに入っていれば、MSDNのDLライブラリから落とすことも出来る。
けど、MSDNの場合は通常使用は認められなくて、
動作検証用とか開発用になら使っていいと言うライセンスなんだけどね。

中古でいくらかは知らないけど、今は新品買えるの?
買えたとして、70万以上するんだけど…
アカデミックなら37万ほどか…

ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/insiderseye/19991125_w2kprice/19991125_w2kprice.html

そんな金額出すならXP 64かVista 64買った方が早いな。

今なら、2008 Serverが評価版だったかβ版(RC版?)を配布してたはずだから、
それが一番安いといえば安い。
安いけど、期間限定だからいつかは買うか、諦めるかするしかないわけだし。
76Socket774:2008/01/07(月) 10:00:05 ID:if/eiC0X
個人でアカデミックアライアンスに入って2003Server使ったほうがはるかに得だな
77Socket774:2008/01/07(月) 10:18:15 ID:iX1e/yOE
動いたとしても基本的に2GB以上はフォトショ単体で使えないよ。
78Socket774:2008/01/07(月) 10:18:54 ID:M/KcYnGi
>>75
まあ動作検証用とうたってるのは、退会したときにライセンスが切れるようにするためだけどね。
コンパイラとかは退会後も使えるライセンスになってる。
79Socket774:2008/01/07(月) 11:37:01 ID:OBNiIvRA
>>72
みなさんもおっしゃっていますが、W2kASを個人で購入するのは金額的に難しいと思います。

私は仕事の都合上、業務用はパッケージで当時ほぼ定価で、開発、検証用にはMSDNを使っています。

OSの種類を見て、サーバーOSなら起動しないようにしているソフト以外は基本的に全て動きますが、
アプリケーション側で対応してくれない限り、そのアプリで使用できるメモリの使用可能な限界が増えるわけではないので、
趣味や一般業務で導入する意味は殆どないと思います。
80Socket774:2008/01/07(月) 15:34:26 ID:MJ50kJYb
>>70
デバイスマネージャのどのカテゴリ??
81Socket774:2008/01/07(月) 15:37:16 ID:M/KcYnGi
>>80
調べたい項目が載ってるとこだろ。
>>70の例なら、ディスプレイアダプタの中にあるよ。
8281:2008/01/07(月) 15:39:18 ID:M/KcYnGi
ちょっと自分のも見てみたが、

NVIDIA GeForce 8400 GS
メモリの範囲 00000000DE000000 - 00000000DEFFFFFF
 ・
 ・
と、64bitOSらしい表示になってたw
83Socket774:2008/01/07(月) 16:36:28 ID:hLoZujLt
>77
OS起動時の動作を指定するスイッチ指定で、
なんだったか追加のスイッチを付けると1アプリ3GBまでOkになるぞ

アプリ本体+ワークエリア合計で3GBだがな。
(スイッチなしだと、合計で2GBまで。ワークエリアだけなら1。6GBぐらいか?)
84Socket774:2008/01/07(月) 17:10:38 ID:OBNiIvRA
>>80
個別にも見れますが、メモリ関係のリソースは、W2k/Xp共に「表示」→「リソース(種類別)」→「メモリ」で全体を一覧で見れます。
85Socket774:2008/01/07(月) 19:09:03 ID:Os904JrT
>>83
 boot.ini の /3GB スイッチ?
86Socket774:2008/01/07(月) 19:13:43 ID:vKwj5bJ0
すみません72です。
みなさん、色々なご意見ありがとうございました。
会社のゴミ置き場にあったので使おうかなーと、
買ったら高いんですね・・・知りませんでした・・・
お騒がせしました。
>>77
おお!一番大事な所です!!
結局2G以上はスワップに行ってしまうんですね・・・
オンメモリーで20G位のファイルの作業するのやっぱり無理なんでしょうか?
64bit版ならOKなのかな?
調べて解らなかったものですみませんでした
自分ももう一度調べてみます。
87Socket774:2008/01/07(月) 19:25:43 ID:G85jmsqD
>83
それは、アプリも対応してないと無意味。
フォトソの実行ファイルにLARGEADDRESSAWAREなビットが
立っているのかは知らない。
88Socket774:2008/01/07(月) 20:38:46 ID:xTkOQeAM
PhotoshopはCS1からだったかな
89Socket774:2008/01/08(火) 01:09:38 ID:C3Pqy9dy
>>61
それ前スレから散々既出で 表示が 4Gになっただけ。

CPU-Zが4Gと表示するのと同じ。
タスクマネージャーに真実があるよ。


確かXPのSP3も同じ仕様。
90Socket774:2008/01/08(火) 02:32:19 ID:Zy0i2tdh
実際のところ、
PAEスイッチと3GBスイッチを使うと何が改善されるの?
91Socket774:2008/01/08(火) 02:41:19 ID:3VEEGIvu
ギガバイトのGA-945GCM-S2Lってマザーで
2G*2さして使ってるけど、2kProSP4では
3.14Gしか認識してくれない・・・・
ダメダナおれ・・・・・がっかりだ・・・・
92Socket774:2008/01/08(火) 02:44:43 ID:boR1b/b+
>>91
俺みたいに物理的に3GBと4GBの時で全く認識量に変わりない奴もいるんだから、贅沢言うなよ
93Socket774:2008/01/08(火) 08:24:42 ID:nq/J6sRe
>>92
俺も同じ
3GBでも4GBでも2.93GB認識。
ASUS P5B Deluxe
94Socket774:2008/01/08(火) 08:40:01 ID:GDXxOXbS
P5Bの仕様だからなー。
諦めるしかない。
95Socket774:2008/01/08(火) 13:24:56 ID:33Lvl46v
じゃぁ、3.37G 認識って、結構多い方なのかな?
96Socket774:2008/01/08(火) 14:51:17 ID:pkWGe79E
認識できるメモリ量に最も影響するのはビデオカード
次にストレージデバイスか?

VRAM最小限のビデオカード1枚にしたら大きく改善できるはず。
97Socket774:2008/01/08(火) 16:50:27 ID:0YEefPb3
2003仕えよ。
98Socket774:2008/01/08(火) 17:51:27 ID:xl4Y0jaA
>>96
俺はどうあがいても3GBまでしか無理なので影響については
BIOS≒VGA>その他
って印象
対象となる環境でPCIバスの割り振り分を4GBから差し引いたのが
OSが認識できるメモリ量の最大値なんじゃないかなと思ってる
99Socket774:2008/01/08(火) 18:39:13 ID:4hVV4i2T
>>59
すでに2GB×2枚ささっているんなら、変える必要ないじゃん
4分の3以上は使えているんだからさ
100Socket774:2008/01/08(火) 18:50:35 ID:dNaY4iGO
>90
PAE使うと、(Windows鯖のEnterprise版以上を使っている場合)、32bit版でも
物理メモリが4GB以上認識できる。32bitのVistaとかXPとか鯖std版とかは、MSが
4GBで上限を切ってるので意味がない。最近では、DEPのおまけでPAEが付いてきてる。

3GBスイッチは、4GBある仮想メモリ領域のうち、下から3GBまでを対応アプリが
使用できるようになる。つまり1つのアプリが、たくさんメモリを確保できるようになる。
実際に認識してる物理メモリが、それだけあるかは別問題。
ただ、カーネルが使用できる仮想メモリ領域が2GBから1GBに下がるので、副作用が
起こる場合もある、ってAdvanced Windowsには書いてあった気がする。
101Socket774:2008/01/08(火) 19:19:20 ID:goywsJIP BE:30797388-2BP(1)
デスクトップヒープが半分になるとかPTEやノンページメモリが制限されるとかいくつかのシステム設定がレジストリ無視で固定値になるとか(from インサイドMicrosoft Windows第4版)結構副作用大きいから使うならしっかりと効果確かめてから>/3GB
メモリが必要だから増やしたのに別の必要な物が制限されてちゃ意味ないからな
EXEファイルにIMAGE_FILE_LARGE_ADDRESS_AWAREビット立てるだけなら簡単だけど、ポインタ周りでアホなコーディングしてるアプリだと誤作動も出るし
102Socket774:2008/01/08(火) 20:40:40 ID:Zy0i2tdh
>>100-101
参考になった。
サンクス。
103Socket774:2008/01/09(水) 06:16:14 ID:yAN1lEdj
つまりだな、
最大32ビットのメモリアドレス(データを格納するメモリ内の住所みたいなもん)しか扱えないってことは、
32ビットは0か1を32個並べた組み合わせの全パターン数、つまり2の32乗byteのメモリアドレスしか扱えないってこと。
つまり2の32乗(3.5Gくらい)より大きいメモリアドレスにアクセスすることはできない
104Socket774:2008/01/09(水) 06:18:47 ID:yAN1lEdj
違った
2の32乗は4Gだな
論理的には4Gまで認識できるらしい
105Socket774:2008/01/09(水) 08:24:31 ID:D8bm/itO
詳しくないんなら黙ってろよw
106Socket774:2008/01/09(水) 09:05:31 ID:sqS1G/O9
warota
107Socket774:2008/01/09(水) 10:27:47 ID:2Sv2Wurw
これは酷い
108Socket774:2008/01/09(水) 10:28:10 ID:zGSkv6On
初心者にわかりやすく、ものすごく噛み砕いて大部分はしょった説明を
そのまま持ってこられてもなw
109Socket774:2008/01/09(水) 14:28:25 ID:mmwB01ic
取り合えず3.5Gで認識したな。
これ以上は無理なのか?
110Socket774:2008/01/09(水) 14:40:55 ID:EEPVwBiD
俺は素直にXP Pro 64bit入れた。 やっと6G認識した。
使い道が分からん・・・・
111Socket774:2008/01/09(水) 14:57:50 ID:m4s0luEM
>>110
RamPhantom RAMのドライブ作成
SuperCache 読み込み高速化
ERAM RAMのドライブ作成

お好きなのをどうぞ。
112Socket774:2008/01/09(水) 21:54:59 ID:bUB8CC5Q
RamPhantomはx64にはインストールできないよ
他のは知らない
113Socket774:2008/01/09(水) 22:14:38 ID:UT9PaLoq
それは痛いなぁ
114Socket774:2008/01/09(水) 22:23:38 ID:zXROsyMv
俺は痛くも痒くも無いお
115Socket774:2008/01/09(水) 22:32:51 ID:286Npcje
>>110
俺もメモリ余ってたんでXP x64買って8Gにした。
で使い道が思いつかなかったんでVMware入れて遊んでるよ。
116Socket774:2008/01/10(木) 00:31:42 ID:XDmZI58r
まさに無駄な浪費ってことですね!さすが!
117Socket774:2008/01/10(木) 01:23:09 ID:QfxkJ0v4
現状のDDR2の価格から見て、3Gで満足できるならば
2G+1Gより安定動作の同じモジュール使ったほうがよくない?

「いや、そこは渋るところなんだ」
って言うなら何も言わないが。
118Socket774:2008/01/10(木) 09:15:53 ID:3TRh2pCj
何を今更。
119Socket774:2008/01/10(木) 15:23:03 ID:YWYpfw43
>>115
XP の 64 版の VMWare ってあるんだ。
VPC 2007 はあるのかな。
120Socket774:2008/01/10(木) 17:41:05 ID:NT5C96fY
4Gメモリの
32bitOSで余った部分を
RAMディスクしても駄目なのかね?
121Socket774:2008/01/10(木) 17:52:43 ID:0S27AT2d
そのRAMディスクのソフトが、うまいことメモリにアクセスする方法があればね。
現状では無理。
122Socket774:2008/01/10(木) 17:58:10 ID:oMrK5t3Q
暇なんで作ってみるわ。もちろん32bitネイティブな。少しまちなー。
123Socket774:2008/01/10(木) 18:02:07 ID:a/QxkBbK
>>122
ノートPC返却してもらえたんですね?
124Socket774:2008/01/10(木) 19:28:03 ID:XDmZI58r
Dx10が使えないXPの64を買うってどんだけ
125Socket774:2008/01/10(木) 19:35:22 ID:zly6CKnI
 
126Socket774:2008/01/10(木) 20:35:54 ID:NbKoYHUF
>>124
普及してないDx10マンセーってどんだけ
127Socket774:2008/01/10(木) 23:38:32 ID:9SH8ZE+Z
いやいや、これからはDX11ですよ
128Socket774:2008/01/10(木) 23:54:13 ID:6jwo+SgD
DX-7って一世を風靡したよな
129Socket774:2008/01/11(金) 00:39:48 ID:PT16dZ5V
ヤマハのだったらココにある
130Socket774:2008/01/11(金) 04:57:25 ID:nlDtOm3+
>>119
64bitだからって32bitアプリが動かない訳じゃなく何も問題なく作動する
VPCは64bit専用があるね
131Socket774:2008/01/11(金) 07:29:03 ID:QlOXzTJR
>>130
流石MS純正だな。
132Socket774:2008/01/11(金) 07:43:40 ID:UBr+1DBj
>>130
VPCって64bit版あるのか、しらなかった。
でもVPCって動作1CPUじゃなかった?(違ってたらスマソ)
VMwareだと2CPUで動作させれるから、64bitデュアルCPUだと
こっちの方が良いかなと思う。
133Socket774:2008/01/11(金) 10:55:56 ID:kaosDypp
>>117
CPUのキャッシュが大容量になっていきたいまでは
メモリのバンド幅がパフォーマンスに与える影響は少ないので
2+1のシングルチャンネルでもいいと思うけどな

逆に言えばDDR2がマザーボードから完全に見捨てられるまでは
今の安価なDDR2を使いまわせるわけで
(DDR3に比べればバンド幅が小さいことが大きなデメリットにならない)
今のうちに量確保しておくためにも2G×2じゃね?とも思うけど

どっちでもいいよ
134Socket774:2008/01/11(金) 10:59:46 ID:5YHjU/a2
逆に言えば、の使い方が間違ってると思う
135Socket774:2008/01/11(金) 11:02:15 ID:i/UlU6oE
逆に言えば、
う思とるてっ違間が方い使の、ばえ言に逆
136:2008/01/11(金) 11:17:56 ID:cuavFAY2
暇なことやってるね。
これこそ時間の無駄。
137Socket774:2008/01/11(金) 11:24:04 ID:HDWxc008
>>136 が一番無駄だと思う。
138Socket774:2008/01/11(金) 11:42:31 ID:tLKULgpm
人生に無駄無し、人生全て無駄也。
139Socket774:2008/01/11(金) 15:11:53 ID:MbEtn/0h
2+1でも最近のintelチプセットならデュアル並みの速度で動いてくれるっていう
140Socket774:2008/01/11(金) 15:16:40 ID:QlOXzTJR
無駄のない人生なんてつまらないよ。
141Socket774:2008/01/11(金) 16:49:04 ID:5qIuoag4
2+1も2+2もたいして変わらんなあ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1220/hot520.htm
142Socket774:2008/01/11(金) 17:14:48 ID:Q+I2fOYf
DDR3になっても体感はない
143Socket774:2008/01/11(金) 18:38:48 ID:mXgjXtUr
メモリを4G積んだら
http://support.microsoft.com/kb/284893/ja
というエラーが出てWindows標準のサウンドレコーダーを使った録音ソフトが使えなくなったorz
これを回避する方法ないですか?
144Socket774:2008/01/11(金) 18:43:55 ID:CsZgOeFx
違うソフト使った方が早くね?
145Socket774:2008/01/11(金) 18:46:38 ID:mXIkawIm
メモリを4GBにしたら新しい彼女が出来たよ
146Socket774:2008/01/11(金) 18:48:00 ID:fwSex+Sp
漏れはちんこの皮がむけました。
147Socket774:2008/01/11(金) 18:51:53 ID:i/UlU6oE
>>143
うはwww
そりゃ同等の別のソフト使ったほうがいいべ。

空きメモリ減らすソフト使うとかw
148Socket774:2008/01/11(金) 18:55:19 ID:Iw3myfa7
>>143
RAMディスクを作って空きメモリの容量調節しろ
作ったRAMディスクはブラウザの一時ファイル置いたりすれば一石二鳥
149Socket774:2008/01/11(金) 20:46:13 ID:mXgjXtUr
>>144,147
なにかいいソフトないですか?
USBで繋いだコンポからの音声入力をMP3などで録音できる機能があればいいだけなんですが。

>>148
なるほど、RAMディスクですか。
でもエラー回避のためとはいえRAMディスクに2Gも割り当てるのってもったいなくないですか?
150Socket774:2008/01/11(金) 20:48:48 ID:i9K+yHy4
RAMディスクをSWAPディスクとすればおk
151Socket774:2008/01/11(金) 22:23:56 ID:d/ablMOY
>>149
Win付属の録音ソフトは制限イパーイで使えないって印象。
あえてアレに拘る意味はない。

適当に探しな。
ttp://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/art/sound/
152Socket774:2008/01/11(金) 22:24:01 ID:WrZGIc/e
8G積んだらLinuxに転向するのが一番ハッピー
153Socket774:2008/01/11(金) 22:28:46 ID:5YHjU/a2
栗がないからLinuxに移行できない
154Socket774:2008/01/11(金) 22:53:47 ID:VNBUoMRh
x64版のUbuntuのLiveCDで試しにでかい画像をいろんなアプリで読み込ませまくって手っ取り早く4GB使い切ってみようとしたら
何度試してもメモリ使用量が2.6〜2.8GBくらいになってきたあたりで必死にCD読み込みまくって操作どころではなくなった経験が…
CPU負荷自体は全然なかったんだけどマウス操作もままならないっていう、一種のデッドロックみたいな状態にでもなってたんかなぁあれは
155Socket774:2008/01/11(金) 23:16:56 ID:SdYfNx2X
>>153
栗ならついてるだろ。
156Socket774:2008/01/11(金) 23:28:00 ID:N55XaJ+J
>>154
Xクライアントって、メモリの限界まで無制限に開けなかったと思う
157Socket774:2008/01/12(土) 02:13:45 ID:riIyU8+V
>>156
Firefoxとかgimpとか簡易ビューアとか使ってたんだけど、アプリごとの2GBの壁とは別に
これら全部のメモリ使用量合わせた量に制限があるってこと?
まああれの場合CD起動だからHDDにスワップできないこととかも関係してたのかも
158Socket774:2008/01/12(土) 02:57:31 ID:Awiw4qcz
>>117
つうかいずれ64bitになるし2GBモジュールなら持ってて損はないな。
159Socket774:2008/01/12(土) 10:29:22 ID:x62ol2bd
>>151
ありがとうございます。
「超録 フリー版」にLAME_ENC.DLLを入れてメモリ4Gのままでも録音できるようになりました。
160Socket774:2008/01/12(土) 15:45:45 ID:qyxiSPuE
>>158
64bitになる前にDDR3になる予感。
161Socket774:2008/01/12(土) 17:45:18 ID:Rl8JPkza
>160
IntelCPUでx64アプリの動作速度が改善されないと64ビット移行は進まんだろ
諸悪の根源はいまだIntel
C2Dの次世代のコアを早く出せ。今月から出る縮小版は、この点では期待はずれ
162Socket774:2008/01/12(土) 17:50:20 ID:MhXOfYsQ
つ Nehalem
163Socket774:2008/01/12(土) 18:02:13 ID:3wHgGYg5
64bitOSが普及する前に消えてしまったAthlon64なんていうCPUもあったな。
164Socket774:2008/01/12(土) 18:09:04 ID:WXbq/+y0
64bit普及しないのはソフトメーカーがさぼりすぎってだけでしょ。
マルチスレッドに未対応なアプリも多いんだし・・・。
165Socket774:2008/01/12(土) 18:22:22 ID:XccDCkeS
MSとしてはソフトは32bitネイティブの次は.netに移行してほいんでないの?
166Socket774:2008/01/12(土) 18:33:34 ID:WXbq/+y0
>>165
.netってどんなプログラムを何のOSでどう処理するの?
32bitプログラムから.netソリューション移行とか意味わからん。
167Socket774:2008/01/12(土) 18:53:02 ID:OKWiJHie
相手のレベルがわからないと説明に困るなそれw
168Socket774:2008/01/12(土) 21:22:04 ID:Oka0c2lF
>>166
.NET は、単なるミドルウェアだよ。
JAVA みたいなもん。
どっちも失敗してるけど。
169Socket774:2008/01/12(土) 21:33:37 ID:6UlQ0N8Z
Vistaでは.NETをネイティブにとか言ってたのになあ・・・
170Socket774:2008/01/12(土) 21:34:22 ID:hb/Gf6UK
>>164
例のアホだからそいつ 相手すんな
171Socket774:2008/01/12(土) 22:17:58 ID:B55pQsvj
そろそろ512bitOSが出てもおかしくないお
172Socket774:2008/01/12(土) 22:21:37 ID:p9smW2A7
>162
それが遅かったからWin x64が普及しないんだよな

>163
Athlon64は未だ現役でラインナップされてるのにな。
ひょっとしてシングルコア版のことを言ってるつもりかも知れんけど、
ブランドが変わっただけで、まだまだ売られてるのにな。
173Socket774:2008/01/13(日) 00:32:00 ID:JWdp7OLB
あぁ。大々的に64bitを前面に押し出して売り出したCPUが競合他社の製品に対して
x86はおろかx64さえ性能面で劣るからx64は普及せんのだよな
174Socket774:2008/01/13(日) 00:33:15 ID:x/nn3GBj
それはアプリ次第だろ
デスクトップでは当分ムリだ
175Socket774:2008/01/13(日) 02:28:59 ID:l4/WHD+n
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080112/p_mem.html
■メモリ最安値情報
【調査日:2008年1月12日】

PC2-6400(DDR2-800) DDR2 SDRAM DIMM 
PC2-6400 2GB  19 3,480 -300[↓] 4,257 -119[↓] 1.7
PC2-6400 1GB  22 1,780 -80[↓] 2,234 -40[↓] 1.7

1MB=1.7円かよ・・・
176Socket774:2008/01/13(日) 04:27:55 ID:uh6XaS3F
ビット単価が数年前のHDDと同じ…
177猫君主 ◆/w4cnCE62w :2008/01/13(日) 10:06:24 ID:XKYdRJ3l
「システムのプロパティ」見たら「物理アドレス拡張」という項目があるのですが
これは32bitで4G以上積めるのが可能なんでしょうか?
178Socket774:2008/01/13(日) 11:09:46 ID:vn1WMNLM
>>177
無理です
179猫君主 ◆/w4cnCE62w :2008/01/13(日) 11:11:46 ID:XKYdRJ3l
>>178
orz
180Socket774:2008/01/13(日) 11:18:17 ID:vn1WMNLM
おとなしくVista64bitを受け入れるんだ
181Socket774:2008/01/13(日) 11:40:01 ID:7218IGx8
http://journal.mycom.co.jp/column/sopinion/231/index.html
ゲーマーは読んどくと吉。
32bitOS使ってるのに「VRAM1GBのカードでSLIやCFやるぜー!」
とかやろうもんなら、認識メインメモリ2GB未満になって泣きを見ることになる。
グラフィック関係とか実務上の必要で64bitに移行するヤツに加え、
コアなゲーマーも遠からず64bitに移行していくことになるかもな。
182Socket774:2008/01/13(日) 14:55:23 ID:VjA2jl/M
>>168
Javaばデスクトップの分野では確かに失敗したといえるけど、
全体的に言えばJavaは成功してるよ。
C出来なくてもJavaできれば食って行けるし。

エンタープライズと言われてる分野では、かなりJavaが使われてる。
逆に一般の人の目に見える場所にはなかなか出てこないので、
使われているように見えない。

,NETは…今のところは失敗と言ってもいいかもしれない。
まだまだ、MSは .NET を続けるつもりらしいから将来は成功するかもしれない。

Java や .NET はミドルウェアじゃなくてプラットホーム。
エミュレータに近い。
これらの下で、これら用に作ったアプリが動く。

Javaが同じバイナリがWindowsでもLinuxでも動くように、64bitでもリコンパイル無しで動く。
ただ、そのJavaのバイナリを動かすための実行環境が必要。
183Socket774:2008/01/13(日) 15:12:04 ID:kS9qM16Z
>>181
間違いだらけの馬鹿記事にリンク張るなよ
184Socket774:2008/01/13(日) 15:44:25 ID:7218IGx8
>>183
どこが間違いなのかの指摘がなければお前の発言に意味はない。
ソースの提示もなくただ間違い呼ばわりするだけの名無しの発言より
コラムの内容のほうを信用するぜ俺は。
185Socket774:2008/01/13(日) 16:18:03 ID:zQwuiooP
よくわからんが、IOデバイスを4GBの外に出してるのは間違ってるな
メモリのほうを上に出すんじゃない?
まあプロセスからみたらこのアドレスそのものは意味がないが
186Socket774:2008/01/13(日) 16:25:39 ID:BNgtJwkJ
別に出し方を知ってるなら、IOを4GB以上の領域に出してもいいんじゃね?
大体のシステムBIOSだと、拡張カードの仕様がわからないから、メモリを
リマップしてるだけでさ。
187Socket774:2008/01/13(日) 17:41:39 ID:KTiPBbWE
4Gの外に出しちゃうとOSによってはブートすらできなくなるから無理じゃね。
188Socket774:2008/01/13(日) 18:00:48 ID:8kq4n5uo
そうじゃなくて、単にM$が32ビット版XPで8Gとかをサポートすればいいだけ
189Socket774:2008/01/13(日) 18:06:22 ID:P9efZE/D
それは可愛い女子中学生にチンポを生やすくらい適わぬ夢
190Socket774:2008/01/13(日) 18:31:23 ID:pjMWKxlo
>182
> Java や .NET はミドルウェアじゃなくてプラットホーム。
> エミュレータに近い。
ネイティブチップ作るのが後になっただけでPCなんかで動いてるのはエミュレータそのものだろ?
191Socket774:2008/01/13(日) 18:41:50 ID:kS9qM16Z
>>184
指摘も何も、根本から全部間違ってるンだもの
I/Oが4GBの外にでちゃってるのも違うし、
MemoryMappedIOだからってCPUが直接VRAMアクセス出来きるけじゃないし
1GB VRAMのビデオカード積んだらメインメモリが1GB食われるのも有り得ないし
さらにはQuadSLIで4GB丸々食われるとか、4GB食われても64bitにすれば解決とか、
妄想が激しすぎて言葉も出ない

WindowsServerにすれば全部解決とか行ってる全角君並だよソレ
192Socket774:2008/01/13(日) 18:59:47 ID:4JxF1zbH
実際4G積んでもOS上では2.8G位しか認識しないケースもあるわけでしょ?
そういうのも何かをいじれば3.2認識するように設定できるの?64bit化以外で。
193Socket774:2008/01/13(日) 19:56:27 ID:P9efZE/D
素直に64bitにしたほうがいいよ
俺みたいに賢いゲーマーなら、Dx10のために移行したVistaは64bitにした
194Socket774:2008/01/13(日) 20:03:51 ID:7Zb9UN76
SP1出たらVISTAx64行くべ。
195Socket774:2008/01/13(日) 20:14:28 ID:stHpRQhR
>173
C2Dはx86命令では最速だがx64命令で速くない(AMDに負けてるかどうか知らんが、たぶん負けてるんだろう)から、
シェアで圧倒的に勝るIntelがx64の普及に消極的になってしまい、
それがWin x64の普及を妨げてるんだろ。

Intelが本気で普及させようとしてるなら、強力コンパイラその他でソフトハウス各社をバックアップしまくるじゃん。

x64に関して、そういったバックアップがないから普及せんのだろ?

IntelCPUがAMDに比べ、x64命令でも圧勝するようにならないと、
Intelがx64の普及に力を入れようとするはずがない。ってだけじゃないか
196Socket774:2008/01/13(日) 20:15:17 ID:5vTNuHTF
>>182
> Javaが同じバイナリがWindowsでもLinuxでも動くように、64bitでもリコンパイル無しで動く。
それを目指してるんだけど、結局動かないだろ。
それぞれが勝手に拡張とかしてるから。
最小の基本機能だけ使えば動くかもしれんが、
それでは使い物になるアプリは書けないし。
197Socket774:2008/01/13(日) 20:52:54 ID:7Zb9UN76
Write Once, Run Anywhere, Anytimeなんてのは幻想です。
それよりなにより遅くて、使い物になるのはサーバーサイドのみです。
198Socket774:2008/01/13(日) 21:01:34 ID:x/nn3GBj
>>195
例えばSQL Server使う用途なんかだと、x64版を選ばない理由は無い
デスクトップに出てこないで、サーバルームのラックに収まってるから
一般に目立たないだけ
199Socket774:2008/01/13(日) 21:05:15 ID:x/nn3GBj
>>196
SWT使うデスクトップアプリだと、Linux/Windowsどっちも楽に動くね
Azureusとかさ
両対応のアプリ作ったときにウザイのがフォント周りだった
ServletのようにGUI使わなければ意外とOSは問わないよ
まぁこれもサーバラックの中の人たちなので普段お世話になってても
認識できないのだがw
200Socket774:2008/01/13(日) 22:31:02 ID:ZfDRZKXI
>>195
いや仕事でXeonとOpteron両方使ってるがXeonのほうが遥かに速い。
もちろんx64ね。メモリは128GB積んでる。
201Socket774:2008/01/13(日) 22:31:54 ID:x/nn3GBj
アプリは何?
202200:2008/01/14(月) 00:54:01 ID:gU0+xYu/
EDA関連
203Socket774:2008/01/14(月) 01:13:30 ID:KiTQcUlE
そいうのはXeon強いみたいね
前もそんな書き込みあった
204Socket774:2008/01/14(月) 02:09:40 ID:VvCk+cm8
205Socket774:2008/01/14(月) 02:23:45 ID:MKN1h47v
>>204
ホント、ソフトが対応していないとまるで変わらんな。
ソフトのアップデートが途絶えて64bit対応なんて夢物語のソフトも多いし
やっぱまだ64環境には早いか。
206Socket774:2008/01/14(月) 02:27:58 ID:KiTQcUlE
早いか遅いかじゃなくて、もう完全に住み分けなんだって
207Socket774:2008/01/14(月) 02:30:16 ID:MHxbTBQj
でも2GBが3500円切る時代で、4GBは当たり前につめるだろ。
3年前の512MB*2で1GBの時代の感覚で。

てことは、4GB以上積みたいやつが移行して、64bit環境に移行するんじゃん?
208Socket774:2008/01/14(月) 02:57:48 ID:KiTQcUlE
対応アプリで幸せになれるヤシはメモリが安かろうがなかろうが、既にずーッと昔に移行してたわけ
デスクトップにx64環境を持ち込むと現状で不具合出るゲームがあるので
メモリ安いからOS移行という単純な話にはならないよ
209Socket774:2008/01/14(月) 03:23:24 ID:mVS9RjgX
有り余るご自慢のメモリを利用してVMで32ビットOSを動かせばいいじゃない
210Socket774:2008/01/14(月) 03:25:04 ID:KiTQcUlE
仮想化時のオーバーヘッドが無視できない
ハードウェア支援が必須のゲームでは特に
211Socket774:2008/01/14(月) 03:59:51 ID:ukSBtyJ6
idは調べてないけど、Unreal2エンジンとSourceエンジンは64bit版があるな。
Half-Life2なら、64bitWindowsなら自動で64bit版で起動する。
212Socket774:2008/01/14(月) 12:50:33 ID:TrcqLbAG
虹エロ勢力と、3D勢力のどちらが多いのか
知りたいような、知りたくないような
213Socket774:2008/01/14(月) 13:44:40 ID:oVC0IgWj
ソースエンジンって64bit対応してたのか
214Socket774:2008/01/14(月) 15:21:26 ID:amqML1x0
VMWare とか VPC で、ゲストとして 64 bit OS は動かせるんだっけ?
215Socket774:2008/01/14(月) 15:36:53 ID:tl2FQFQO
>>213
当時はあんまり話題にならなかったな。
http://www.steampowered.com/v/index.php?area=news&id=496
216Socket774:2008/01/14(月) 15:39:28 ID:QW5e1qv6
>>214
ホストが64bitでないとインスト時にはじかれる
217Socket774:2008/01/14(月) 15:43:35 ID:pWhZeEJT
VMwareServerでホストXP32bit、
ゲストWinServer2008RC 64bit、Solaris10(64bitでCPU認識)が動いてる。
218Socket774:2008/01/14(月) 17:42:50 ID:FJnZ+X5q
>>214
VPCはx64ゲスト未サポート
219Socket774:2008/01/14(月) 18:05:39 ID:lnQgUE5H
結局のところ、2kProやXpPro(X86)で4G認識させる方法はないわけ?
220Socket774:2008/01/14(月) 21:26:55 ID:MVuHjbgr
Vistaなら、SP1で4GB認識するように修正するんじゃなかったっけ?
4GBと表示するだけで、使える両は増えないという話もあったけど。
221Socket774:2008/01/14(月) 21:51:10 ID:bVZbtct0
>>220
表示される量が増えるだけで実際には増えないよ。
はやく64bitにしたいけど、対応してないソフトやハードがあるんだよな〜。
222Socket774:2008/01/14(月) 21:57:54 ID:VxXAEbpY
>>221
バカ発見

死ねよ
223Socket774:2008/01/14(月) 21:58:25 ID:VxXAEbpY
誤爆です

スマソ
224Socket774:2008/01/14(月) 22:03:33 ID:SS1+4yCV
誤爆した奴に「バカ発見死ね」呼ばわりされる
者もかわいそうだよな
225Socket774:2008/01/14(月) 22:15:52 ID:E6DNNO7r
爆撃箇所を間違えても誤爆でしたで済むような世の中だからな
226Socket774:2008/01/14(月) 22:47:09 ID:9ARE8tAw
一発目までなら誤射
227Socket774:2008/01/14(月) 23:20:37 ID:TSjSVZy9
>>225
朝日新聞内にあるパラレルワールドの話だろ
228Socket774:2008/01/15(火) 00:43:13 ID:D5tIaHtw
>>219
最初から無い。仕様上不可能。
229Socket774:2008/01/15(火) 03:34:05 ID:Kdxi3msX
>>221カワイソス;;
230Socket774:2008/01/15(火) 09:52:51 ID:mo7mu5IA
うむ。
Vista64なら付属のサウンドレコーダも空きメモリ2GB以上あっても動くしw
231Socket774:2008/01/15(火) 11:24:40 ID:YDOvYo7X
>>221
対応してなくてもゲームやアプリは普通に動くよ
ドライバ関連のみ動かないけど
ドライバがないハードは今どきどんなのだろキャプチャ関連か
232Socket774:2008/01/15(火) 12:46:58 ID:AfAjPJqp
>>230
別のソフト使うだろ常考
233Socket774:2008/01/15(火) 13:03:02 ID:WaH9h7kk
234Socket774:2008/01/15(火) 14:23:42 ID:F4DEyjRn
XP32bit SP2に3.2GB程度しか認識しないのを承知の上で4GB乗せるつもりだけど、
2GBの時と4GB(約3.2GB)の時で安定性に差は出るの?
UMAXの4GBが安いから3/4程度しか使えなくてもいいかなと。
235Socket774:2008/01/15(火) 14:32:27 ID:AfAjPJqp
ほとんどの環境においては安定性、性能に違いはない
236Socket774:2008/01/15(火) 14:46:03 ID:F4DEyjRn
>>235
どもです。4GBにします。
2GBでVM使うとかなりキツキツだから
3GBあったらVMに1GB割り振っても
ホストのカーネル分差し引いて1GBは余裕できそう。
237Socket774:2008/01/15(火) 14:49:09 ID:+S36mhp3
達成感が上がる
238Socket774:2008/01/15(火) 15:31:38 ID:q8omm919
>>231
オンキヨーのサウンドボード関係が
対応してないっぽいんだども
他のメーカーは64でちゃんと動くんだべか?
239Socket774:2008/01/15(火) 16:58:29 ID:BQwLo7cU
CreativeはAudigyとX-FiでVista64とXP64のドライバ出してる。
240Socket774:2008/01/15(火) 17:21:09 ID:7BqiBdwC
241Socket774:2008/01/15(火) 17:42:37 ID:OAHxeyXk
空きメモリが 2G 以上でバグるソフトって、
空きメモリ量を保存する変数を、
符号付き 32bit で持ってる、って事か?
242Socket774:2008/01/15(火) 17:44:52 ID:oWhA9Y5X
でしょ。
243Socket774:2008/01/15(火) 18:30:07 ID:ldyc2f5d
メモリサイズはsize_tで持ちなさいの教えが、今、本領を発揮したのか。
244Socket774:2008/01/15(火) 20:41:08 ID:jViqWT3r
例えばメモリークリーナーなどは、4GBメモリー積んでたら使えない?
32bitのOSは1アプリ2GBまでだから、それ以上確保してしまうとエラー
で使えないでOK?
245Socket774:2008/01/15(火) 22:56:22 ID:QiE7N0VN
P5B Deluxe+4G、Remapping OFFで3G認識の状態では
めもりくりーなーはXP(32bit)では起動はするけど、
クリーニングかけると途中で落ちる。
Vista(64bit)で、Remapping ONでも試してみたけど結果は一緒。

海外の同種ソフトだとメモリーの総量を認識できないってのもあったかな。
246Socket774:2008/01/15(火) 23:00:36 ID:8i0tsrZu
そもそも4G以上積んでるのにめもりくりーなーなんて
ソフト使う必要あるのか?
247Socket774:2008/01/15(火) 23:03:11 ID:8vnmH7FG
潔癖症なんだろ。
248Socket774:2008/01/15(火) 23:48:45 ID:QiE7N0VN
製品版の癖にVer0.6とかいう洋ゲーで、メモリリーク対策に
一定時間ごとにクリーニング掛けるソフトを試した時の話です。
さすがに今はバグフィックスされてその必要もなくなりましたが。
249Socket774:2008/01/16(水) 00:07:40 ID:As9cb11W
1GB * 2枚
512MB * 2枚
計3GBでそれぞれデュアルchにしたほうが安全?
250Socket774:2008/01/16(水) 00:12:25 ID:1/ZgMVQM
DirectX10.1のGPUの仮想化が上手くいけば、64bit OSの需要も上がるはず。
xpやvistaを仮想化するのには大量のメモリが必要だしな。
251Socket774:2008/01/16(水) 01:15:06 ID:lr5pJ2mj
>>250
DirectX10.1のは仮想化というよりマルチタスク化だから
仮想マシン環境ではあまり意味がない。

仮想マシン環境でGPU仮想化を使用するためにはPCI I/Oの仮想化が
必要になるからWDDM3.x (おそらくDirectX 11)までは待つ必要がある。
252Socket774:2008/01/16(水) 02:04:43 ID:jfbV+qm3
その仮想化もServer 2008のHyper-Vの雲行きが怪しいらしいからどうなることやら。
253Socket774:2008/01/16(水) 02:20:26 ID:PsYsx59a
>>234

ちゃんとmemtestして確認しなさいよ〜 結構不具合報告あるから
254Socket774:2008/01/16(水) 08:47:26 ID:1LTaBvDQ
>>238
対応はうたってないけど、オンキヨーのVista用ドライバにはx64ドライバが同梱されてる
中身は>>240が言うとおりViaのドライバなので
ただ、今オンキヨーのサイトに載ってるドライバだと俺の環境(XPx64)では不安定だった
Viaから最新ドライバ落としてきたら安定したよ
255Socket774:2008/01/16(水) 13:15:17 ID:O21uoB6n
>>243
GlobalMemoryStatusじゃなくGlobalMemoryStatusEx使いなさいも入れといて
NT4/9x未対応でももう良いだろ
256Socket774:2008/01/16(水) 14:01:04 ID:zk3obhp9
4G積んで不安定になった場合、認識してる量より
ちょっと少ない値を /MAXMEM に指定するとド安定。

>>246
何G積んでたって、メモリのガベージは必要だと思う。
257Socket774:2008/01/16(水) 22:00:34 ID:5pONa69Q
リークもフラグメンテーションも起きないならメモリの整理なんて必要ない

















メモリの整理が必要ないくらい素晴らしい環境なら、もっと愛されていただろう
258Socket774:2008/01/16(水) 23:27:45 ID:US+xwoDW
素人質問ですいません。

メモリを8GB積みたいのですがその為に64bitOS(VISTA)入れようと思ってます。
64bitのOS入れてれば32bitのごく一般的なアプリは普通に動きますか?
259Socket774:2008/01/16(水) 23:30:28 ID:N3Begx/2
WoW64の互換性はそんなに悪くないので、たいていは動く。
260Socket774:2008/01/16(水) 23:46:46 ID:RQWkUfwD
>257
メモリリークって、メモリの整理で回収されるものなの?
メモリってフラグメントすると何か問題あるの?
261Socket774:2008/01/16(水) 23:56:11 ID:OAJN/bQ3
リークしたものは2度と参照されない。
十分な量の物理メモリがあって、十分な量のスワップ領域を設定してスワップアウトしておけば
プログラムの終了が遅くなる程度で、実行時に困ったことは特におきない。

断片化すると使いたくても使えない領域が沢山出来るからよろしくない。
でもスワップアウトで最適化できるのは極一部のヒープだけ。
262Socket774:2008/01/17(木) 01:09:08 ID:jeYQn/fL
>>258
もし古いアプリの使い回しを考えるなら、64bitというよりむしろ、Vistaだから動かない、
って方が多いと思う
263Socket774:2008/01/17(木) 01:39:42 ID:No83kAzp
>>256
あれ系のソフトがGCやってると思ってるなら大間違いだ
264Socket774:2008/01/17(木) 08:21:52 ID:zW9r8ZpX
>261
でも、幾らページ領域があろうと、物理メモリがあろうと、
仮想メモリ2GBの壁はあるはず。
265Socket774:2008/01/17(木) 10:25:25 ID:+h3ZwuEI
このスレで32ビットアプリケーションの話をせにゃならんのかい?
266Socket774:2008/01/17(木) 10:57:25 ID:ABPLZHCh
>>258
2003買え。
267Socket774:2008/01/17(木) 12:15:26 ID:wLvmVjUZ
ユーザーエリア2GBまで。リンカのオプションで4GBまで増やせる。
これ64bitアプリでも今のとこ同じ。
268Socket774:2008/01/17(木) 12:28:49 ID:No83kAzp
269Socket774:2008/01/17(木) 12:53:43 ID:wLvmVjUZ
違わんじゃんw
270Socket774:2008/01/17(木) 12:59:13 ID:wLvmVjUZ
リンカオプションつけない場合はどっちも同じ2GBまでって書いてあるじゃん
271Socket774:2008/01/17(木) 13:56:31 ID:5mIP6ZSE
>>263
やるのは OS だろ。
272Socket774:2008/01/17(木) 14:14:56 ID:z/rxPiL2
>>258
動かないのは今までないなぁ
プラグインで古いのがあってそれが作動しないのがあったがアプリの方を
XPsp2互換にチェック入れたら普通に動いてる
xpで動いてたのなら動かないのはないんじゃないかな
273Socket774:2008/01/17(木) 18:06:30 ID:1gyl1f7j
XPまで普通に使えてたoffice97が動かなかったw
OpenOffice入れたからいいけど
274Socket774:2008/01/17(木) 20:05:09 ID:5mIP6ZSE
>>273
Office 97 って、XP じゃ動作保障してないよね。
275Socket774:2008/01/17(木) 23:24:50 ID:OY9HPqcK
64bitアプリはリンカーオプションつければ8TBまでだけどね。(x86)
276Socket774:2008/01/17(木) 23:37:42 ID:tsSEv86i
32bitのOSで4G認識できないの?
277Socket774:2008/01/17(木) 23:45:27 ID:ZqDiLes9
出来ない奴はスキルが足りないだけだよ
278Socket774:2008/01/17(木) 23:53:42 ID:r90vO7tn
スキルじゃなくて、enterprise editonを買う金が足りないんだよ。
279Socket774:2008/01/17(木) 23:58:41 ID:fN1yp6Tp
2008ならタダだぞ
280Socket774:2008/01/18(金) 02:01:08 ID:lqdN2RG1
>>270
>4GBまで
>4GBまで
>4GBまで
>4GBまで
>4GBまで

自分で書いたことも覚えてないの?
281Socket774:2008/01/18(金) 02:47:42 ID:M9iKBQZ+
えっ?
282Socket774:2008/01/18(金) 07:44:51 ID:caRO43Ll
>>280
その指摘は完全に間違ってるぞw
283Socket774:2008/01/18(金) 21:51:30 ID:LqIZIKoU
>ユーザーエリア2GBまで。リンカのオプションで4GBまで増やせる。
これ64bitアプリでも今のとこ同じ。

4GBまで
4GBまで
4GBまで
4GBまで
4GBまで

>自分で書いたことも覚えてないの?
284Socket774:2008/01/18(金) 22:04:03 ID:caRO43Ll
>>283
どこのアプリ?
285Socket774:2008/01/19(土) 14:20:15 ID:fBOuS8wr
P5Bですが、1GBX2で使ってたところに、
512MBX2を入れたところ、
512MBは方側しか認識しません。
どっちの空きスロットに1枚のみ挿しても認識しますが、
両方に挿すと、片側しか認識しないと。
こういうことってあるんでしょうか?
しかも、片側しか認識しないと、
Vistaのスコアが下がってしまう。orz
286Socket774:2008/01/19(土) 15:06:47 ID:xD+ovSYl
>>285
4枚差しにするとおかしくなるんだろ?

1GBと512GBのメモリは同じクロックか?
それぐらい書けや
287Socket774:2008/01/19(土) 15:08:13 ID:yLx4E5sE
あるでしょ。
相性なんてそんなもんです。
そういうのが嫌で、無駄でも4GBをチョイスする人が要るのよね。
288Socket774:2008/01/19(土) 15:08:48 ID:yLx4E5sE
↑2GB x2という意味で。
289285:2008/01/19(土) 15:29:22 ID:fBOuS8wr
>>286
UMAXの1GBX2のパックを買ってデュアルにしてたとこで、
UMAXの512MBを2枚購入しました。
どれもPC6400でCL5です。
しかし、BIOSにはPC5300と出てくる。
やっぱ相性ですか。
290Socket774:2008/01/19(土) 15:38:21 ID:+7aJlCfF
965マザーにPC6400を4枚さしたら駄目だよ
291Socket774:2008/01/19(土) 15:59:39 ID:fBOuS8wr
>>290
どういうことですか?
292Socket774:2008/01/19(土) 16:00:28 ID:ibrzAEHU
おれ、さして普通に動いてるけど
293Socket774:2008/01/19(土) 16:03:41 ID:xD+ovSYl
>>285
オレもP5B無印だけどUMAX Castor LoDDR2-2GB-800-R1 を4枚差しで動作させてるけど
問題はない。

違う容量のメモリを混載させるとうまく動作しない場合があるようだ
1GBを4枚差せば問題なく動作するよ

オレも1GB ×2枚  2GB×2枚の時に起動しなくなった
それで現在は2GB×4枚にして運用している。

294Socket774:2008/01/19(土) 16:27:36 ID:c02eWBJY
P965の仕様
・Supports four banks for all DDR2 devices up to 512M-bit density
・Supports eight banks for 1G-bit DDR2 devices

(1Gbit*8chip*1bank)の1GB DIMMや、(1Gbit*8chip*2bank)の2GB DIMMなら4枚積める
(512Mbit*8chip*2bank)の1GB DIMMだと2枚しか積めない

1GB*2 + 512MBまで認識するなら
1GB DIMMが(1Gbit*8*1bank)で、512MB DIMMが(256Mbit*8*2)な変則構成とか?

てか4GBは関係なくて、メモリ総合か965スレのネタだろこれ
295Socket774:2008/01/19(土) 16:45:45 ID:LJ3ceZ6E
あれ?
俺の965RYは魔法板だったかw
296Socket774:2008/01/19(土) 17:19:57 ID:5rznVRFJ
DIMM一枚に乗ってるチップが8個と16個の違いじゃね
297291:2008/01/19(土) 21:40:41 ID:fBOuS8wr
ありがとうございます。
そんな制限が・・・。
店員さんも言ってくれたらいいのに・・・。
298Socket774:2008/01/19(土) 22:01:23 ID:IXXM3vD/
そこまで知ってる店員少ないだろ
それに同時に購入したんならともかく元の構成なんか知ったこっちゃない
299Socket774:2008/01/19(土) 22:06:01 ID:DphYqefO
1モジュールで4GBのメモリが4000円で買える時代になったとしたら……
考えるだけで恐ろしい。
300Socket774:2008/01/19(土) 22:16:41 ID:h+7AlA1/
またhimem.sysを作らなあかんのか…
301Socket774:2008/01/20(日) 01:41:32 ID:YR6wyQnV
DOS=UMB,HIGH
302Socket774:2008/01/20(日) 02:05:48 ID:edC9Omfr
HPのxw8000@4G搭載w/ XPpro(32bit)
Re-mapping+/PAEでも認識は3072MBまで。

やっぱxw8200とかに乗り換えて、OSも64bitにするときが来たのかなぁ......

正直、3GBでも満足なんだけどね。実用上は。
303Socket774:2008/01/20(日) 11:14:18 ID:YGZDR2y2
>>299
今年はメモリを減産するから値上がりか品不足だそうだよ。
304Socket774:2008/01/20(日) 12:58:20 ID:JPcLfOCm
なんだか漁業みたいだな
305Socket774:2008/01/20(日) 13:23:50 ID:FI7Goh1M
>>304
メモリーは資源や農産物と同じような取引
306Socket774:2008/01/20(日) 15:18:46 ID:/kgpP2Ff
>>303
DDR2を減産したとして、そのラインで次は何作るんだ?
DDR3?それともNAND?
307Socket774:2008/01/20(日) 15:28:47 ID:Pa6iz2fR
ライン停止
308Socket774:2008/01/20(日) 15:40:25 ID:TIjg5472
減価償却費があるのでライン停止はあり得ない。
309Socket774:2008/01/20(日) 20:47:26 ID:92x+SB1Y
>305
だな。

生産量を決定して、焼き付けて、洗浄して、切り離して、
パッケージングして、モジュールに組み込んで、販売するまでで半年かかるってからな。

その間に需要がどうなるかとか、
どこかの会社で製造トラブルが起きて品不足になったり、逆に
どこかの会社の製造歩留まりが飛躍的に向上して品余りになったり
予期せぬ出来事が多々あるからな。

値段が乱高下するのが常識だよな。

>306
いまなら、値下がり続きとはいえ、NANDフラッシュしかないんじゃね?
310Socket774:2008/01/20(日) 22:06:46 ID:zKM1eVCG
現在のDDR2大量出荷はDDR3移行の妨害工作??
311Socket774:2008/01/20(日) 22:08:35 ID:edC9Omfr
FB-DIMMが安くならないモノか.......
312Socket774:2008/01/20(日) 22:42:14 ID:4K5lRwyq
>>310
ニュース見てないの?
Vista登場でメモリをたくさん必要とする新製品がバンバン売れるだろう、と予測して大増産
しかし、Vistaの評判が思ったより悪く、メモリも売れ残って余りまくり
ヤケクソになってもってけドロボー価格で出血大サービス ← 今ココ
DDR3メモリ、いつまでたっても始まらず
313Socket774:2008/01/20(日) 23:07:02 ID:zKM1eVCG
>312
ニュースは一応見てるし、その説明もはじめは納得した。
でも、記事には投資回収が必要なDDR3への移行が遅くなる可能性大と書かれていた。

それから、Vistaのによる需要予測を誤ったにしても、こんなに値が下がるほど出荷するわけないとオモタ。
農業だと豊作貧乏にならないようにわざと捨てたりするし。

そうすると、技術的にDDR3に乗り遅れているメーカーが、先行メーカーに対して投資回収を妨害するため
わざと大量出荷することもあるのかな〜という妄想に至った。
314Socket774:2008/01/20(日) 23:14:15 ID:xo2KTHrz
あてが外れたのか。
どこかのゲーム機みたいだな・・w
315Socket774:2008/01/20(日) 23:26:40 ID:dOfwcdww
>313
> そうすると、技術的にDDR3に乗り遅れているメーカーが、先行メーカーに対して投資回収を妨害するため
> わざと大量出荷することもあるのかな〜という妄想に至った。
DDR3云々は別として、体力のあるメーカーが値下げ競争に陥れたってのはあるかもよ。
316Socket774:2008/01/20(日) 23:39:33 ID:Tklpp1Nx
思いこみたいバカの説が崩れると惨めだな
317Socket774:2008/01/21(月) 07:06:50 ID:tBMiPR8X
韓国勢に対抗した台湾とエルピダがシェア伸ばそうとして出荷しまくってるだけだろ
318Socket774:2008/01/21(月) 08:17:02 ID:3WiTFzDb
エルピダが出荷しまくって価格が下落しても、エルピダとサムチョンなら損失の出方が全然c(ry
やっぱ好きだわ、エルピダ。
319Socket774:2008/01/21(月) 12:35:40 ID:WkXzZDsD
ウォン安が収まったので韓勢が日和ってる間にDRAM市場を奪うってかw
そうなるとラインをNANDに切り替えて、東芝さんとSSD作るのか
320Socket774:2008/01/21(月) 13:24:39 ID:t03O679a
>>311
寿命が現世代までと決まっちゃったしメモリチップ以外のところでコスト掛かるんだから無理でしょ。
321Socket774:2008/01/21(月) 16:37:12 ID:2JXcBLEd
XP32bitでDDR2 2GB×2つんだ場合、3GBしか認識しない以外に不都合ってでますか?
322Socket774:2008/01/21(月) 16:40:30 ID:A7b4kI2p
>>321
特にないよ。

意味もなく64bitにして全部使い切りたくなって、64bitのXPやVistaを
導入する羽目になるよ。
323Socket774:2008/01/21(月) 16:44:54 ID:lxGPtskM
で、4GBで満足しておけばいいのに8GBまでつっこんでしまう、と。
324Socket774:2008/01/21(月) 16:48:37 ID:WkXzZDsD
エルピーダ勢と日本の転売厨の間で、DDR2価格のワロス曲線を描くとか
325Socket774:2008/01/21(月) 17:23:11 ID:NdUALore
>>323

それなんて俺?
326Socket774:2008/01/21(月) 17:25:56 ID:/QKUx0FY
8G積んだぜ最高ですねww
327Socket774:2008/01/21(月) 17:26:02 ID:A7b4kI2p
>>323
>>325
やはり考える事は同じか。
328Socket774:2008/01/21(月) 17:27:34 ID:/QKUx0FY
E8400とメモリ8Gのコラボはたまんねぇぜwwww
329Socket774:2008/01/21(月) 17:52:27 ID:WXp5jbDB
あまりメモリ大量に積みすぎるとDDR3が主流になってからの乗り換えがしづらくなるぜ…
330302:2008/01/21(月) 17:56:44 ID:3WiTFzDb
>>322
マシンが32bitな俺は完全な負け組w
でもこのマシン、メモリ最大6GBなんだよね.....変なの。
331Socket774:2008/01/21(月) 18:32:24 ID:AaxBW0Dt
>>329
驚くことにDDRでかけた金額の半分くらいしか使っていない
容量は倍以上持っているのに
332Socket774:2008/01/21(月) 18:58:51 ID:JY597zLx
8G積むとramdiskに4Gにして仮想記憶として使うがフォトショ等で画像4枚開くとすぐに使い切り
急に劇重になりもっと積みてーという悪循環になる
でも普通に考えれば4枚開いての作業はないから8Gは快適
333Socket774:2008/01/21(月) 20:25:39 ID:aWVHMUsV
>>329
今の時代、速度より容量
Vistaがある限り、それは揺るぎない事実
334Socket774:2008/01/21(月) 20:59:39 ID:y9YqIESV
VistaなんてOSは存在しません。
XPの次はWindows7なのです。
335Socket774:2008/01/21(月) 21:55:28 ID:t01Xe1kn
セブンの次は帰ってきたビスタなのです
336Socket774:2008/01/21(月) 21:58:29 ID:4DnXgrv8
>>329
俺が次に大量に積むのはDDR4が出てからになりそうなスパン
337Socket774:2008/01/21(月) 22:00:37 ID:XHfgLUIr
DDR3はメモコンでIntelこけ過ぎて期待できないな。
338Socket774:2008/01/21(月) 22:08:01 ID:cWMjgOb7
>>335
じゃ俺は、WindowsAまで待つか
339Socket774:2008/01/21(月) 22:24:52 ID:nk4JbURP
>>338
そうすると、その次々世代OSでいったん開発が止まることになるんだがww
340Socket774:2008/01/21(月) 22:30:01 ID:ATxiIxh7
コンシューマ向けOSのパッケージ販売自体が次で終わるとも言われているのに
お前らは・・・w
341Socket774:2008/01/21(月) 22:34:12 ID:WcHXp0cY
それはウソだね
342Socket774:2008/01/22(火) 00:07:35 ID:Lxfkf+nt
>321
一部のマザーで問題が出てると聞くぞ
あと、一部の拡張カードのドライバがバグるって話もあったっけ?

対処法を調べてキチンと手順よく設定したら大丈夫なことが多いが、
ダメな例も残ってたんじゃなかったっけ?

>330
Windows x86でも、アドバンスド以上(ってか、この上って有ったっけ? エンタ?)
の場合なら、アドレス空間が32GBだから大丈夫。

コンシューマ向けWindowsではダメってだけ。

あと、LinuxとかUNIX互換のOS群でも使えたんじゃなかったっけ?
343Socket774:2008/01/22(火) 00:13:37 ID:yGOBVTWB
>>256に書いてある通りにすれば安定するんでないの?
ドライバの相性とかは分からないけど
344321:2008/01/22(火) 01:57:12 ID:zaWg72A3
>>322 >>342
レスありがとうございます。
2GB×2でOSインストール失敗、1枚抜いたら成功。
抜いた1枚で試したら起動失敗。
なんで32bitOSの問題じゃなくてメモリの不良だと思うのだけれど・・・
ちなみにマザーはGA-EP35-DS3R
345302:2008/01/22(火) 02:20:03 ID:HCzgdspb
>>342
確かに、Linux搭載モデルもラインアップされてます。
346Socket774:2008/01/22(火) 07:17:12 ID:ZWcs7ykL
>>343
> >>256に書いてある通りにすれば安定するんでないの?
うん、その情報で滅茶苦茶安定した。
347Socket774:2008/01/22(火) 10:41:39 ID:SybCIhIc
>>339
しかし、ウィンドウズタロウはありえないから大丈夫だろうw
348Socket774:2008/01/22(火) 18:53:52 ID:Og4NFYMx
2GBの2枚差しだと
認識できない500MB分がデュアルチャネルでヒットしなくて
速度低下とか起きない?
349Socket774:2008/01/22(火) 18:55:14 ID:Og4NFYMx
>>347
そしてウインドウズレオか

350Socket774:2008/01/22(火) 19:00:37 ID:wMLTO0SS
>>348
DualでアクセスしてるのになんでDualじゃない部分ができると思うわけ?
そんなアクセスできるわけないじゃん。
認識できない部分が500MBなら、それは2枚合わせて500MBだよ。
351Socket774:2008/01/22(火) 20:57:39 ID:QQgCczCq
>>349
廉価版のWindowsアストラもよろしく
352Socket774:2008/01/22(火) 21:48:36 ID:Jqh9NMWw
>>349,351
そうすると16年後には新作の神OSが登場するわけだなwktk
353Socket774:2008/01/22(火) 21:49:17 ID:Jqh9NMWw
>>352
あ、別プラットフォームと教育用を忘れてたorz
354Socket774:2008/01/22(火) 22:12:06 ID:7CGCcQ6E
Windowsコスモスは本家と違ってセクシィーじゃないから糞。
355Socket774:2008/01/22(火) 22:25:05 ID:fEAuKXmh
友達の肋骨を折ってニュースになっちゃったりな
356Socket774:2008/01/22(火) 22:47:19 ID:NQecH/Vr
つまんないから即心で
357Socket774:2008/01/22(火) 23:48:56 ID:MbKsf0MJ
ええと、
Windows'80ってのも出るのか?
80って何?

あと、別プラットフォーム用の ザ・ウィンドウズ なんてのも出るわけか?
358Socket774:2008/01/23(水) 00:15:20 ID:Z3b0it/l
世界同時株安 → いろいろ潰れる → バッタモン流通 → 在庫がなくなったらメモリ高騰

ま、何を買うにしろ、平和に買い物が出来るのは今だけ
大衆心理ってのは怖いよ
オイルショックでトイレットペーパーがなくなった話とか聞いたことあるだろ
使いもしないDDR2を、大衆心理で買い占める馬鹿がきっと出てくる、それも大量に
359Socket774:2008/01/23(水) 00:18:20 ID:1fzpr7De
>>357
昭和80年にでるから
360Socket774:2008/01/23(水) 01:06:37 ID:BSeyWNsZ
>>359
もう過ぎてるし、平成80年だろw
361Socket774:2008/01/23(水) 01:34:27 ID:1fzpr7De
嗚呼昭和ハ遠ク成リニケリ
362Socket774:2008/01/23(水) 02:22:27 ID:UVfajDwK
紀元2680年の夜明けは近い
363Socket774:2008/01/23(水) 02:34:55 ID:ckSeTa7x
閑話休題。
32ビット窓だと不可能で、64ビット窓なら可能なんだから、
このスレの存在意義はないのでは。
364Socket774:2008/01/23(水) 03:05:26 ID:drVzb1+W
>>363
つPAE
365Socket774:2008/01/23(水) 03:11:55 ID:ryYG2Htw
金鵄輝く日本の
榮えある光身にうけて
いまこそ祝へこの朝
紀元は二千六百八十年
あゝ一億の胸はなる
366Socket774:2008/01/23(水) 03:43:05 ID:myjf88yX
……2020待ちなのか?
367Socket774:2008/01/23(水) 12:16:54 ID:78zrbY9H
Google携帯OSが普及したら、Windows終了のお知らせ。
368Socket774:2008/01/23(水) 19:43:27 ID:CBSgwF5E
窓の父
Windows1.0
窓の母
Windows For Workgroups 3.1
369Socket774:2008/01/23(水) 22:07:06 ID:3+aVMbqp
http://www.tsukumo.co.jp/gateway/GT5240j.html
搭載メモリ3GBってめずらしくない?
370Socket774:2008/01/23(水) 22:15:46 ID:2V7r2sm3
さぁなぁ、1GBのセットが余って、在庫処分とかでやってんじゃない?
371Socket774:2008/01/23(水) 22:30:39 ID:l75rg3RV
>>369
いや他でもよく見るけど。
372Socket774:2008/01/24(木) 01:18:05 ID:M9/8FomB
クレーム回避のために
OS上で認識できる上限までに留めたといったところか。
373Socket774:2008/01/24(木) 01:37:00 ID:gquxR6oR
4GBを避ける理由にはそれもあるだろうね。まぁ、今じゃ1枚で1GBのが
ずいぶんと値下げされたことだし、Vistaでそれなりに大容量のが需要も高まって
512MBなんてとっとと処分するのも兼ねているのかもしれんが。
374Socket774:2008/01/27(日) 00:25:01 ID:JiVHHjzT
P5Bに2GBX2を挿したところ、
2.495GBしか認識されません。
3GBちょいまで認識されると聞いてたので、
あんまりだと思うのですが、
どうしてなんでしょうか?
375Socket774:2008/01/27(日) 00:29:04 ID:Vv9mR6Yp
環境晒してみ?
SLIとかしてねぇ?
376374:2008/01/27(日) 00:36:57 ID:JiVHHjzT
core2Duo 2.33GHz E6550
P5B
UMAX 2GBX2
HDD 320GBX2
nForce 8500GT
こんなとこです。
IEEEカードとUSB増設カードとSDカードリーダなんかを繋げています。
グラボは1枚しか挿してません。
ディスプレイは2台です。
DTMの音源とインターフェースが一台ずつつながってます。
問題ありますか?
377Socket774:2008/01/27(日) 00:49:10 ID:0RKSap/C
>>374
OSは何使ってるの?
378374:2008/01/27(日) 00:53:19 ID:JiVHHjzT
Vista32bitHomePremium
です。
379Socket774:2008/01/27(日) 00:56:24 ID:Vv9mR6Yp
VGAのメモリ量が?512Mだとその分減るとか。
調べるならIEEEとか増設カード一度抜いてみるとかね。
380Socket774:2008/01/27(日) 01:01:32 ID:0RKSap/C
>>378
2.49GBってのはかなり少ないけど
俺も4GB載せて2.8GBとかだったからまぁそのまま使うのがいいんじゃないかね
たぶん一生懸命がんばっても数百メガしか増えないんだし労力に見合わないと思う

どうしてもメモリ優先!っていうなら64bit版のCDを取り寄せて64bit化かな
そうすりゃ確実に4GBまるごと使えるようになるよ
俺がそんな感じだったから
381374:2008/01/27(日) 01:01:51 ID:JiVHHjzT
それは初耳ですね。
確かにVGAのメモリは512MBです。
しかし、大体256MBは積んでるでしょうから、
ここまで減るのもおかしいですね。
デュアルディスプレイなので、奮発したのですが、
BIOS UPDATEでなんとかならんもんか。
ありがとうございます。
382Socket774:2008/01/27(日) 01:07:30 ID:O7IFrTYA
TurboCacheでもってかれてるとか?
Forceware新しいの入れてみれば?
383Socket774:2008/01/27(日) 01:32:13 ID:p2RMyxxh
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1207/hot518.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1207/hot518_04.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1207/hot518_05.jpg

XP SP2(左)やVista Ultimate 32bit(右)では物理的に4GBのメモリを実装しても、3.25GBしか認識しない

ディスプレイを2台つなげると、グラフィック用にごっそりメモリを取られるんですか?
384Socket774:2008/01/27(日) 01:38:33 ID:Vv9mR6Yp
ディスプレイの数は関係ありません。
385374:2008/01/27(日) 01:41:24 ID:JiVHHjzT
>>382
Forcewareというのを入れたことがないです。
ドライバだけいれましたが、
この場合キャッシュはもってかれるんでしょうか?
386Socket774:2008/01/27(日) 01:42:50 ID:rr52uwxj
Forcewareはnvidiaのリファレンスドライバの名称。TurboCacheは関係なし。
387Socket774:2008/01/27(日) 01:47:30 ID:huGVNKGN
多分、妖精がメモリを専有しているわ、ウイスキーとかブランデーみたいなもんだ諦めろ
388374:2008/01/27(日) 01:48:37 ID:JiVHHjzT
>>386
すみません。
ver163が入ってました。
一応最新のを入れてみます。
TurboCacheはどこで調節するんでしょうか?
512MBもビデオメモリがあれば、
メインメモリから持っていかなくてもいいような。
389Socket774:2008/01/27(日) 01:54:12 ID:zf3Wotxi
>>374
まずはIEEEとUSBカードを外す。
オンボードデバイスを全部Disableに。
BIOSでMemory Remmaping FeatureをEnableに。
これで2.8G〜3G確保出来ないかな。
390Socket774:2008/01/27(日) 01:56:12 ID:YNtN+QmZ
前々すれに書いたけどオレもP5BでXP,32bit VGA512MBで2.4G認識だった。
結局P35のMBに替えた。
P5B無印はそんなもんだと思ってあきらめれ
391Socket774:2008/01/27(日) 01:59:44 ID:huGVNKGN
オンボードIntelGMHCはマジデ必ず1ギガ使うから諦めろ、これが取り分
64ビットOSならこのグラフィックスMMIOが最上位物理メモリにリマップされる
みたい
392Socket774:2008/01/27(日) 02:03:28 ID:W09ZTwQz
>>376
IEEEやUSB増設カードはずしたらどうなる?PCIスロットもメモリ食うよ

それからビデオカードは搭載メモリの容量によらずPCI-E1個に256MB消費。
SLIしてないなら普通は3.2GB程は認識される。
TurboCacheで使われるにしてもメインメモリはそれに関係なく認識されるので関係ないですね。
393Socket774:2008/01/27(日) 02:04:39 ID:JiVHHjzT
ボードを変えて起動した場合、
どうなるんでしょうか?
勝手にどうにかなりますか?
それとも再インストールですか?
394Socket774:2008/01/27(日) 02:07:01 ID:Vv9mR6Yp
基本は再インストールの筈
OS修復セットアップですむ場合もあるし。

そんなにメモリ切実であるなら、64bitに乗り換えお勧めする。
395Socket774:2008/01/27(日) 02:08:10 ID:huGVNKGN
ママンボードしだいだよな多分w
396376:2008/01/27(日) 02:09:11 ID:JiVHHjzT
>>392
そうなんですか。
P5Kにしたら3.2GB認識とかいう世界じゃないですか。
GMHCが1GB食うとかいうのはP5Kで回避できませんかねぇ?
397376:2008/01/27(日) 02:10:46 ID:JiVHHjzT
グラボのドライバインストールして再起動しましたが、
どうもBIOSの時点で2.495GBしか認識していません。
これはどういうことなんでしょうか?
398Socket774:2008/01/27(日) 02:13:04 ID:huGVNKGN
P5Kなら多分756メガクライジャネ、OSのというかWindowsシステム情報のユーティリティのMMIO状況を監視せよだな
399Socket774:2008/01/27(日) 02:13:23 ID:zf3Wotxi
>>389をやれ。
400Socket774:2008/01/27(日) 02:14:15 ID:huGVNKGN
それは多分、座敷わらしがインターネッツやっているんだわ、いいんじゃね?
401Socket774:2008/01/27(日) 02:15:17 ID:zf3Wotxi
402376:2008/01/27(日) 02:20:07 ID:JiVHHjzT
うーん。PCIの抜き差しはちょっと・・・。
Memory Remmaping Featureをしたら、
BIOSでは認識されるようになりますかねぇ?
とりあえず、4GB挿してるのに、
BIOSですら認識されていないようです。
403Socket774:2008/01/27(日) 02:22:28 ID:zf3Wotxi
はい、次の方どうぞ。
404Socket774:2008/01/27(日) 02:25:05 ID:huGVNKGN
ごめん
OSは何?
98系はだめだわ
405Socket774:2008/01/27(日) 02:27:04 ID:Vv9mR6Yp
>>402
テンプレよく読んでね。

>>404
よく読めw vista32home
406Socket774:2008/01/27(日) 02:29:33 ID:b9eI3zmb
Vistaと聞くだけでそれが原因な気がしてしまう。
407Socket774:2008/01/27(日) 02:41:33 ID:Po1ccnr3
>402
認識するメモリが普通より少ないのは、おまいさんの使っているデバイスの数が
普通より多いから。特に PCI。

> Memory Remmaping Featureをしたら、
> BIOSでは認識されるようになりますかねぇ?
きく前に自分でやるべし。2GB しか認識しなくなる。
408402:2008/01/27(日) 02:47:07 ID:JiVHHjzT
そうですか・・・。
どうにかして、USBボードは外せるようにします。
1個くらい挿してても、そんなにメモリ食わないですかねぇ?
こういうのがありました。
ttp://d.hatena.ne.jp/thk/20070307
やっぱ32bitじゃ色々限界あるみたいですね。
ありがとうございました。
409402:2008/01/27(日) 02:50:34 ID:JiVHHjzT
あと、PC6400のメモリを挿してるのに、
PC5300として認識されています。
どういうことなんでしょうか?
410Socket774:2008/01/27(日) 02:51:39 ID:KMcl2ihQ
>389
> オンボードデバイスを全部Disableに。
PCIをスキャンする時に存在したら一応マッピングはされそうな気がする。
411Socket774:2008/01/27(日) 02:52:36 ID:W09ZTwQz
>>408
まずは全部抜いて試せよ。それで原因がはっきりするだろw

あと4を読んで、そのリンク先とさらにそのリンク先も読め。P5Bを使ってるなら役立つぞ
412Socket774:2008/01/27(日) 02:53:56 ID:W09ZTwQz
>>409
初心者スレにいけ
413Socket774:2008/01/27(日) 02:57:35 ID:FSiWOE2B
>>409
P5Kにしたら改善するとかおもってるのなら
PCI抜き差しとかOS入れかえとか苦じゃないだろ
自作するなカス
414Socket774:2008/01/27(日) 03:02:16 ID:eMHtK4Tn
P5B系は全部Disableにしても1GB分リマップに持っていかれるぽい
415Socket774:2008/01/27(日) 03:13:13 ID:huGVNKGN
システム情報をプリントアウトして、16進で全部勘定しなされ、それで全部32ビットなればそれがアナタのマザボの能力それ以上でも以下でもない
416Socket774:2008/01/27(日) 04:05:41 ID:s+AYIXLW
>>407
BIOSでは4G(全搭載量)認識、OSからは2G認識でなかった?P5B系のメモリリマップ使うと。
417Socket774:2008/01/27(日) 05:16:58 ID:nh16r5lB
ここの中ほどのSSを見て、同じシステム情報画面を探せ
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~pika2/8500gtpci.html
で、1GB以上持って行かれてたら、VGAを窓から投げ捨てろ
418Socket774:2008/01/27(日) 05:54:59 ID:W09ZTwQz
>>417
それは関係ない。
419402:2008/01/27(日) 10:58:24 ID:JiVHHjzT
色々ありがとうございました。
やっぱり、PCIのせいみたいですね。
ここからさらに、玄人のキャプボを挿して、
ゲームでもしようと思ってましたが、
やめた方がいいみたいですね。
420Socket774:2008/01/27(日) 17:52:03 ID:0U/OMGs5
>383
ビデオカードによっては、
デュアルディスプレイ時には搭載VRAMの2倍分のアドレスを確保されるのもある
たしかRADEON (いまのは知らんけど、昔のは) で多かった。
ゲフォでは、たしか、そういうことはなかった気がするんだが...

それとは別に、アパーチャサイズ(AGPの場合だけだったっけ?)のぶんも、
それ専用にアドレスを確保されるんじゃなかったか?

メモリアクセスに使うアドレスとI/Oアクセスに使うアドレスが重なって競合するので、
メモリを切り離してI/O用に使っちゃう現象だから、
x64用Windowsに入れ替えるしか対処方法がない。
Vista x64を導入しろ
421Socket774:2008/01/27(日) 17:59:08 ID:N+27GbIT
>>416
そもそもリマップの動作判ってないだろ
422Socket774:2008/01/27(日) 18:38:19 ID:XSb3JzfE
>>421
いや現象として。

うちではP5B寺に6Gだけど、リマップオフでBIOS認識5G。32bitOSから3G認識になる。
でリマップオンでBIOS6G認識、32bitOSからは2G認識になる。
っていうことで。
MMIOがどうこうとか確かに考えてないけど、知ってても結果同じでないの?
423Socket774:2008/01/27(日) 19:30:13 ID:HR4l8orI
>>422のレスが


っていう

に見えて仕方がない
424402:2008/01/28(月) 23:11:29 ID:KsT0k5MY
PCIポートのボードを外しましたが、ダメでした。
2.43GBしか認識しません。orz
425Socket774:2008/01/28(月) 23:19:47 ID:g6fDXGkY
PCIポート?w
426Socket774:2008/01/28(月) 23:25:29 ID:KsT0k5MY
PCIバスですね。
すみません。
427Socket774:2008/01/29(火) 00:29:37 ID:S6qjVunC
4GB認識しない奴はスキル低いんだよ
428Socket774:2008/01/29(火) 00:58:31 ID:xvj9F4mz
ぼくはスキルが人の倍あるので、4GBしかメモリ積んでないのに8GB認識してますよ。
429Socket774:2008/01/29(火) 01:26:59 ID:mN3WsfCJ
ネタに走るなw
430Socket774:2008/01/29(火) 05:28:15 ID:QvfmHBmq
4G積んだマザーを手にもって、早く揺すると見た目は8Gになるよ。
431Socket774:2008/01/29(火) 08:52:19 ID:xmLfUctM
こないだメモリ増設したんだけどさ、
合計6Gしかないのに、なぜか8Gあると思い込んでたんだよ。

Memtest86+に6Gしか表示されなくてひとりで焦ってた俺は
そろそろヤバイかもしれんw
432Socket774:2008/01/29(火) 11:22:46 ID:Kl2DTAuy
>ぼくはスキルが人の倍あるので

その代わり、脳味噌の量が人の半分ってこと?
433Socket774:2008/01/29(火) 11:53:14 ID:SmGSJdHr
>>431
何をしてる、早くもう2GB分魚竿する仕事に戻るんだ。
434Socket774:2008/01/29(火) 13:47:46 ID:9ZOEbfsq
2GB分じゃ済まないだろ。
1GBx2を抜いて4GB刺すことになるだろうからw
435Socket774:2008/01/29(火) 14:14:52 ID:xmLfUctM
そのとおりw 刺す気はないけど

魚竿でググったら右往左往するスレッドwikiが出てきてワロタよ
436Socket774:2008/01/29(火) 21:06:24 ID:xvj9F4mz
>432
脳味噌の量(重さ)と頭のよさは比例しないといわれてるぞ。
437Socket774:2008/01/29(火) 22:40:22 ID:7dXTqlEd
ときめきメモリある
438Socket774:2008/01/29(火) 22:54:02 ID:wg5GVaZk
>>294
> P965の仕様
> ・Supports four banks for all DDR2 devices up to 512M-bit density
> ・Supports eight banks for 1G-bit DDR2 devices
> (1Gbit*8chip*1bank)の1GB DIMMや、(1Gbit*8chip*2bank)の2GB DIMMなら4枚積める
> (512Mbit*8chip*2bank)の1GB DIMMだと2枚しか積めない

これって、(512Mbit*8chip*2bank)の1GB DIMMをすでに2枚積んでいる場合、
(1Gbit*8chip*1bank)の1GB DIMMや、(1Gbit*8chip*2bank)の2GB DIMMを増設することはできない、ということでしょうか?

Intel DP965LTCK
SanMax DDR2-667 1GB*2枚 CL5
Win XP 32bit
これに2GBを増設しようと思っていたのですが
439Socket774:2008/01/29(火) 23:26:02 ID:oHFKWRdN
家のG965で試してみたけど1G×4枚はピーって言ってBIOS立ち上がらなかったから怖かった
だから2G×2買った
P965はわからん
440Socket774:2008/01/29(火) 23:31:38 ID:CnGi0765
P5B-E Plus 2G*4 で普通に使えてるよ、ちなみに馬
441Socket774:2008/01/29(火) 23:32:36 ID:KmASXhuq
P965(ASUS P5BDeluxe)
1GB(512Mbitx16)x2 + 512MB(512Mbit x 8)x2 = 3GB
2GB(1Gbitx16)x2 + 512MB(512Mbit x 8)x2 = 5GB
2GB(1Gbitx16)x2 + 2GB(1Gbitx16)x2 = 8GB

こんな感じでいくつかのパターンの4枚差し試したけれど
とりあえず問題はなかったよ。


442Socket774:2008/01/29(火) 23:37:12 ID:2ZTEuu/4
アンバッファードなのでチップが8個とか16個とか、あと相性なんだよな製造上のキャパシタンスやインダクタンスの微妙な誤差
443Socket774:2008/01/30(水) 00:20:24 ID:x/EeK22A
全然違うわw
444Socket774:2008/01/30(水) 06:30:18 ID:PaN1mbnw
>>420
X64のOSって価格はいくら?
XP・Vista、両方の値段おながい
445Socket774:2008/01/30(水) 06:35:19 ID:PaN1mbnw
CPU・Q6600でX64動作しますか?
446Socket774:2008/01/30(水) 06:38:35 ID:OTKV7Lv1
質問スレに帰れカス
447Socket774:2008/01/30(水) 06:42:06 ID:NDH9OkCD
ID:PaN1mbnw

ちっとは自分で調べろよ糞
あたま悪そうだな
448Socket774:2008/01/30(水) 06:47:30 ID:PaN1mbnw
>>446
kasuで悪かったなカス
449Socket774:2008/01/30(水) 10:13:09 ID:dUk29s1A
このスレおもスレーなw
450Socket774:2008/01/30(水) 21:08:53 ID:MqEZaYWe
>440
俺もP5B-E PLUS、BIOSの設定教えてちょんまげ、OSは何?
451Socket774:2008/01/30(水) 23:07:13 ID:0YzPvbNN
>>450
BIOSは特に設定をつめてないデフォルト状態
あー、アレだけ変えた、メモリが1G消えちゃう機能をキャンセルするやつ、名前忘れたけどw

OSはWinXP Pro x64
452Socket774:2008/01/31(木) 08:21:54 ID:BOwDb9p1
>>450
P5BDXなのでちょっと違うかも知れんが

NorthBridgeの設定の中のMemoryRemapだったかな?を有効にすれば
おk

俺も8GB問題なく使用しているよ。
453Socket774:2008/01/31(木) 21:50:05 ID:rWSL96oY
>451
>450
サンクス! 最近のメモリ安で銀馬2Gx2を一個買ったけど、もう一個追加して
Vistaの64で挑戦だっ。
454Socket774:2008/02/01(金) 21:09:18 ID:YiXLYsCx
最大の値下げ幅となったのは、容量2GBのデスクトップ用PC2-6400対応の
DDR2 SDRAM「D2/800-2G」で、74,130円から82%(60,585円)値下げし
13,545円となった。これにあわせて2枚セットの「D2/800-2GX2」も
25,935円となった。また両製品を受注生産品から通常生産品に変更した。

USB接続のシリコンディスクは、容量32GBの「SHD-UHR32GS」が
37,170円から9%値下げし33,705円となったほか、受注生産品の
64GBモデルと100GBモデルはそれぞれ79,107円、113,106円から、
45,045円(43%値下げ)、71,085円(37%)となった。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0201/buffalo.htm

82%(60,585円)値下げワロタ、今までどんだけボッタくっていたんだよ
455Socket774:2008/02/01(金) 23:52:20 ID:rcHQn4yh
ASUSってサポートセンターに電話できるんですね。
メモリを2.43GBしか認識しない原因を聞いてみます。
来週月曜は俺が勇者だ。
456Socket774:2008/02/02(土) 00:17:30 ID:usjjyakj
ボッタっていうか...

去年後半の激しい暴落ぶりが原因だろ

スポット価格・大口取引価格ともに、半年で2割以下に落ちたんじゃなかったっけ
スポットなんか、1月の底値の時期には半年前のピーク価格の15%より安くなってなかったか?
457Socket774:2008/02/02(土) 01:08:30 ID:0x2W7mEW
コピペバカのスレ違いネタに反応するなよ
458Socket774:2008/02/03(日) 01:22:29 ID:B1s+lcz/
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080202/p_mem.html
全体は横ばいの値動きが多い。

PC2-6400 2GBの最安値が大きく値上がりしているが、これは、先週末にあった一部ショップの
特価販売が終了したことによる反動で、多くのショップは横ばいの動きとなっている。
459Socket774:2008/02/03(日) 19:35:42 ID:r5lAWJCv
結局、旧正月商戦(中国台湾での正月商戦)向け需要は、それほど大きな影響を残さなかったんだな。
このぶんだと、春商戦向け調達の影響も小さいだろう。もうしばらくは横這いか。

アメリカ新年度商戦の5〜6月ごろから上がる可能性はあるが、
そこまではまだしばらく、横這いか、微上昇ぐらいかな。

願わくば、5〜6月も上がらずに横這いを続けてくれ。
460Socket774:2008/02/03(日) 19:42:34 ID:IARbfjdf
461Socket774:2008/02/04(月) 17:21:57 ID:qu3rolcF
VRAM2GBのビデオカード
ttp://ascii.jp/elem/000/000/105/105276/
これでCFするとVRAM4GB、32bitOSだとメインメモリが0MBになるんだよね
某ライターに是非動作確認して欲しいもんだw
462Socket774:2008/02/04(月) 18:19:55 ID:EUddsuTE
>NVIDIA製GPUはMemory Hole Remappingに対応できないため、
>上記の作業をすると動画再生支援などのアクセラレーション機能が死亡
>→実質的に4GB以上のメモリを積んでいる場合、nForce系は使えない

って書いてあるってことは4G以上積んでる人はみんな別のグラボ使ってるんだよね?
今GF8600GT使ってて2G→4Gにするとグラボが機能しなくなるんで新しいの買おうかと思ってるんだけど
みんなグラボなに挿してるか参考までにきかしてもらえないだろうか?
463Socket774:2008/02/04(月) 19:01:57 ID:e/kaAXCy
>>462
> みんなグラボなに挿してるか参考までにきかしてもらえないだろうか?
オンボードです。
つまり挿してない。
464Socket774:2008/02/04(月) 19:19:52 ID:AiMOt9OM
>>461
こんなの見つけた↓
http://mutukina.net/archives/2007/12/20004240.php

>>462
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1195408713/465
465 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2007/12/10(月) 21:43:02 ID:4K8Avg3I
GeForceはりマッピング不可と聞くが、家のabitのNF-M2 nViewママンに8800GTSブッ刺してますが
マイコンピュータのプロパティで4Gぴったり認識してますよ。リマッピング切ると3Gになるけど。
465Socket774:2008/02/04(月) 21:59:39 ID:8mfHtowX
Memory Hole Remappingをなんか勘違いしてる人が居るようなので、
図にまとめてあげる。

※6Gメモリー搭載時

Remapping OFFのときのメモリマップ
 メモリ    PCI   
6G ■     □     ■
5G ■     □     ■
4G ■     ▲     ▲  ←メインメモリが1G使えなくなる
3G ■  + ..□  = ..■
2G ■     □     ■
1G ■     □     ■


Remapping ONのときのメモリマップ
 メモリ    PCI   
8G ■     □     ■
7G ■     □     ■
6G ■     □     ■
5G ■     □     ■
4G □     ▲     ▲
3G □  + ..□  = ..□
2G ■     □     ■
1G ■     □     ■

□は空き領域
466Socket774:2008/02/04(月) 22:27:42 ID:qHAolxYs
ごめん。
そんな図じゃ全然わからんわ。

キミは人に物を説明する能力が劣っているということは理解できた。
467Socket774:2008/02/04(月) 22:31:17 ID:Hog6v0Jb
俺は理解できたが・・・
>>466の理解力の問題じゃね?
468Socket774:2008/02/04(月) 22:38:48 ID:VWzAHxIp
それじゃリニアに6G使えないってことじゃねーか。
4Gちょいのメモリアロケートすら失敗するってことかよ?
469Socket774:2008/02/04(月) 22:43:37 ID:Yk3DR7zn
>>468
仮想記憶でぐぐれ
470Socket774:2008/02/04(月) 22:46:15 ID:Lu0rgDMp
8G積んでいるマシンなんだが、ネットを暫く続けていくと読み込みがどんどん遅くなる。
多分キャッシュに溜まったデータの読み込みに時間がかかるようだ。キャッシュ容量が大きすぎて。
本末転倒だぁ・・・
471Socket774:2008/02/04(月) 22:50:09 ID:VWzAHxIp
>>469
知ってるからヤダ。
472Socket774:2008/02/04(月) 22:52:41 ID:oNPrRk0M
>>465 の説明で正しいはず。
疑い深い奴は、4GB積んだ状態で Remapping ON にして MEMTEST86+ を実行してみれば?
テスト範囲が 0〜3GBと 4GB〜5GB に分割されてるから。

>>468
アプリレベルの話なら MMUが面倒みてくれるなら問題ないんじゃない?> 4GBリニア確保
32bit Windowsで 実際にそうなるかは知らんけど。
473Socket774:2008/02/04(月) 23:01:28 ID:AiMOt9OM
>>465の図は分かり難いけど、>>472でようやく理解できた。
確かにMemtest見てるとそんな感じで表示されてるわ。
474Socket774:2008/02/04(月) 23:22:27 ID:TKkHL+TC
32bit Windowsでは、そもそもリニアアドレスがDLLでばらんばらん
なので、まず1GBもリニアに取れません(w
475Socket774:2008/02/04(月) 23:26:10 ID:XqMPz3hc
>>462
メモリ8GB(RemapはもちON)、Vista64でGF7600GS
476Socket774:2008/02/05(火) 00:58:10 ID:M4niSMH2
>>474
それを理解してない阿保プログラマの多いこと
477Socket774:2008/02/05(火) 06:58:39 ID:Bo7jzhcU
>>474
> なので、まず1GBもリニアに取れません(w
そんなにリニアに取る必要があるのか?
478Socket774:2008/02/05(火) 14:54:52 ID:BMMcyGII
>>462
8GB積んでVista64bit+GF8800GTSでRemapはON。
3DGameもグリグリ動くしぜんぜん問題ないよ。それガセじゃないの?
479Socket774:2008/02/05(火) 15:01:46 ID:U0jJkift
XPx64でGF7600GS(256MB)で特に問題なく使えているなぁ。
メモリは8GBで全部認識している。
480Socket774:2008/02/05(火) 15:10:56 ID:JX/dR3HS
騒いでんのはML115とかいうポンコツ刈ったやつだろ
481Socket774:2008/02/05(火) 16:00:10 ID:qhTFWn6O
要するにGeForceでなくnForceの問題と。
482Socket774:2008/02/05(火) 16:38:36 ID:2VAZMtuT
32bitWindowsだと4G認識は不可能ということで
483Socket774:2008/02/05(火) 16:43:47 ID:zcD3FxGr
ドライバ署名がなければ迷わず64bitなんだが。
484Socket774:2008/02/05(火) 16:48:55 ID:U0jJkift
>>483
署名チェック無効に出来るんじゃなかったけ?>Vista64
XPx64にはそもそも無かったかも
485Socket774:2008/02/05(火) 17:00:44 ID:JSC6VnMv
>>463
>>465
>>475
>>478
レスさんくす
同じような状態の人がいて解決策がきけるかなと少し期待してたという本音
みんなちゃんと動いてるのね
486Socket774:2008/02/05(火) 17:30:33 ID:GJsk7aaV
32bitで3GB積むとどれくらいまで認識される?
487Socket774:2008/02/05(火) 17:38:57 ID:l3Wgo1Tg
家の環境だと
XP G965 2G×2 =3.25G
Vista G33 1G×4 =3581MB
488Socket774:2008/02/05(火) 19:19:00 ID:44mMm92u
署名チェックは無効にできるが、毎回起動時に操作が必要。
それを見越してドライバ作る人もそういない気はする。
489Socket774:2008/02/05(火) 21:38:18 ID:RZxTQLoj
>>486
3Gしか挿さなければ3Gだろ
490Socket774:2008/02/05(火) 21:54:34 ID:YvgI1YgI
SLIしてれば3G割ることもある
491Socket774:2008/02/05(火) 22:39:25 ID:Q2jwOroc
>>488
bcdedit /set loadoptions DDISABLE_INTEGRITY_CHECKS 一回こっきりだろ
何でわざわざF8使うんだよ
492Socket774:2008/02/05(火) 23:23:14 ID:yUNgWgI2
それかなり前に無効になったよ
今はF8から明示しない限り署名強制
493Socket774:2008/02/05(火) 23:53:34 ID:LVViRepc
32bitのOSは、仮想メモリーも込みだともっとメモリー使えるのかな?
高速なSSDやiRAMみたいなのをRAID0にして、OSインストール、仮想メモリー
増やせば4GB以上メモリーを積んでいるのと変わらなくなるなんてことにはならない?
やってみたことないので分からないけど。
494Socket774:2008/02/06(水) 00:00:49 ID:b19IzXf6
SP1当てるとF8も使えなくなるとかどっかで見たが本当かな。
まぁ俺自身はドライバ署名では困ってないけど。
495Socket774:2008/02/06(水) 00:08:30 ID:AdlRSYg2
自前のドライバを使ってない奴やフリーのドライバを使わない奴には関係のない話だ。
496Socket774:2008/02/06(水) 03:36:26 ID:2cKWSeHK
>>493
そもそも現状のSSDやiRAMがメインメモリに比べて十分高速じゃないので考えるだけ無駄。
497Socket774:2008/02/06(水) 03:51:55 ID:figtiypL
>>493
そう思うのなら金を掛けてそれやってみろ


いい勉強になるぞ
498Socket774:2008/02/06(水) 04:00:16 ID:0utA1Lht
外部記憶の速度がcpuの速度と全部同じなら何の問題はないんだ
499Socket774:2008/02/06(水) 04:05:29 ID:GsVVCwc7
おまえあたまいいな
500Socket774:2008/02/06(水) 16:48:58 ID:uEcmZetz
>>493
ファイルI/OとメモリーI/Oの違いについて詳しく調べると理解が深まると思う。
501Socket774:2008/02/06(水) 16:51:44 ID:uEcmZetz
>>498
BIOSでCPU1次・2次キャッシュを無効にすればメモリー等速の効果を実感できる
最近はそのオプションは無いかな。ノンウェイト、魔法の言葉だ。
502Socket774:2008/02/06(水) 17:05:51 ID:FlC1QuTL
そうだCPUの中にメモリ作れば早いやん!
503Socket774:2008/02/06(水) 19:22:00 ID:pdfq5MGZ
鬼才現る!
504Socket774:2008/02/06(水) 21:37:06 ID:FcHQSE7i
>>502
つ[Cell]
505Socket774:2008/02/06(水) 23:47:14 ID:p9AetQ+i
>496
シーケンシャルアクセスでは最新SATA2.5HDDより遅いとは言え、
ランダムアクセス時には、いまでもHDDの10倍以上の性能を出せる場面もあるぞ。

だが、4GBオーバーの実メモリを使えるようになった方がベターなのは事実だわな。
506Socket774:2008/02/07(木) 01:02:09 ID:SyklOO90
おれがPCを始めたころは、大半はノンウェイトだったんだけどな。
507Socket774:2008/02/07(木) 01:37:09 ID:DaWviWLk
えーと


オッサン乙!
って言われたいわけ?
508Socket774:2008/02/07(木) 03:09:53 ID:BN5UpOJA
【CPU】Intel Core2Duo E8400
【Mem】UMAX Pulsar DDR2-800 2GB×4
【M/B】GIGABYTE GA-EP35-DS3R(Rev2.1)
【VGA】connect3D RADEON HD3850 256MB
【driver】8.45
【DirectX】9.0c
【Sound】オンボ
【OS】Vista仕事64bit

最初に8GB積んでからOSインスコすると不具合連発だったので
4GBでインスコして後からもう4GB追加しました。
とりあえずは動いてますが何らかの不具合が隠れてたら・・・と思います。

誰か煮たような症状の方いらっしゃいませんか??
509508:2008/02/07(木) 03:39:41 ID:BN5UpOJA
早速ですが不具合連発です。
IE7の32bitも起動しない。avastも起動しない

memtestは一応1パスです。

メモリが怪しいんでしょうか
510Socket774:2008/02/07(木) 04:19:40 ID:AQ0QpwL1
うざい、初心者スレ池
511Socket774:2008/02/07(木) 06:30:48 ID:cdheDgyU
>>509
もう思うなら、メモリが怪しいんじゃないの?
俺も同じUMAX Pulsar DDR2-800 2GB×2だけど、
一枚はエラーを吐いたので、交換してこようっと
九十九で9500円で買ってアホなことしてしまった俺


512Socket774:2008/02/07(木) 07:22:04 ID:RZUTkPOA
夜は寝ろ
513Socket774:2008/02/07(木) 13:02:08 ID:YRXdnz+h
>>508
http://support.microsoft.com/kb/929777/ja
メモリー量が違うので、外しているかもしれない。
514Socket774:2008/02/07(木) 20:05:42 ID:y3l9wAVB
>>508
俺も最初から8GBでインストしようとすると青画面連発だったので2GB1枚で
やってみたらすんなり終わった事がある。
マザーはASUSのM2N32-SLI Premium V.Eだけど最初から8GBで出来たって
報告も有るからマザーの方が駄目なのかも知れない。
とりあえずメモリ変えて試してみたら?
515508:2008/02/08(金) 00:01:30 ID:BN5UpOJA
>>510
>>512

うるせぇんじゃボケェ
ワレ人が質問しとるのに横からチャチ入れるんじゃネーヨゴルァ



すいません、取り乱しまして
失礼致しました。


>>513
>>514
ご返答ありがとう御座います。
参考になります。

ただいまBIOSをベータ版ですがUpDateしてMemtest走らせてます。
今のところSlot1,2でノーエラーです。
これが終わったらSlot3,4でTestしてみます。
516512:2008/02/08(金) 00:47:32 ID:J/yoGlP1
>>515
ナイスつっこみ
517Socket774:2008/02/08(金) 11:31:07 ID:FGzJzlSP
>>515
意外と餓鬼ですね。。
取り乱す以前の問題ですよ?
こういうところで精神が大人か餓鬼かが分かるのです。
518Socket774:2008/02/08(金) 12:17:46 ID:lDmb7bSd
>>515
うざい、初心者スレ池
519Socket774:2008/02/08(金) 13:29:42 ID:7t526pG2
初心者スレに行っても日記書かれちゃなぁ
「チラシの裏にでも書いてろ」って言われる罠w
520Socket774:2008/02/08(金) 15:18:56 ID:zEt27ecE
2chこそ、チラシの裏。
521Socket774:2008/02/08(金) 15:45:53 ID:Jqr/JbpZ
便所の落書きだろう
522Socket774:2008/02/08(金) 19:16:19 ID:HCxVNsP/
レベルの高い書き込みも多数あるんだが、
バカには落書きにしか見えないのは当然。
523Socket774:2008/02/08(金) 21:34:37 ID:Yuh4g/3z
なぁ、WindowServer2003EE(32bit版)が4GB以上のメモリに対応してるってことは

WindowServer2008EE(x86)も、当然、4GB以上のメモリに対応してるって考えていいんかな?
524Socket774:2008/02/08(金) 21:36:32 ID:xWVmSJoy
>>523
RC1のとこに書いてある
それくらい嫁
525Socket774:2008/02/09(土) 05:15:46 ID:BjQdR9NU
すまんこってす。

>最大 (32 ビット システム) : 4GB (Standard) または 64GB (Enterprise and Datacenter)
>最大 (64 ビット システム) : 32GB (Standard) または 2TB (Enterprise, Datacenter, and Itanium-based systems)
ttp://www.microsoft.com/japan/technet/windowsserver/2008/evaluate/system-requirements.mspx

EE版とでーたせんた版は64GBまでおkだな。
526Socket774:2008/02/09(土) 11:48:49 ID:zCYHLu90
2003SP2より減ってる事実
527Socket774:2008/02/09(土) 11:52:30 ID:SBFYzES6
Technetだと2008のエンプラ(x86,x64)は製品版になってるな。
528Socket774:2008/02/09(土) 12:12:19 ID:BjQdR9NU
Technetだと、イメージはx64版とx86版の2種類で、エディション別のCDにはなってないね。
Connectだと、x64/x86が同じイメージみたいで、また違う様だけど。
529Socket774:2008/02/10(日) 10:51:05 ID:cZslmXYS
サーバーで4GB以上のメモリを認識しても、
1ユーザあたりは4GBまでしか使えないとかじゃないの?
530Socket774:2008/02/10(日) 12:50:33 ID:AqYDDQSY
1ユーザじゃなくて1プロセスな。
531Socket774:2008/02/10(日) 13:08:32 ID:YiaPZp81
さらに言うと3GBまでだな。
532Socket774:2008/02/10(日) 13:13:05 ID:9B2dv+OP
1アプリに複数プロセス使うのは自由だから、ソフトハウスの工夫次第だな。
533Socket774:2008/02/10(日) 17:37:11 ID:cQ4tsPqV
そんなあなたにAWE。1プロセスでも3GB以上、物理メモリを確保できます
534Socket774:2008/02/10(日) 20:08:04 ID:KJ4FiuW9
でも、物理メモリ以上に論理空間を食うアプリはクソの法則wwww
535Socket774:2008/02/10(日) 20:15:37 ID:4lhFzR3l
そんなソフト売ってるのか
PGやったことないけどメモリwinまかせで開発できるのか
昔はもっとシビアだったんじゃないの
536Socket774:2008/02/10(日) 22:09:13 ID:9B2dv+OP
メモリが余ってるのにtempをメモリ代わりに使う設計のほうがヤダね。
数GB以上データ扱うソフトはたいていそうなってるけど、少なくとも選択できるようにしてほしいよ。
扱けたとき途中までのデータが助かる利点もあるけど。
537Socket774:2008/02/11(月) 00:31:15 ID:AwUTAmAg
FILE_ATTRIBUTE_TEMPORARYを使うんだ
538Socket774:2008/02/11(月) 23:27:26 ID:Y62uQj2C
>1G×4枚はピーって言ってBIOS立ち上がらなかった >>439

こっちでも同じ症状が出たよ。Dell Dimension 9150とDell Inspiron 530でね。
1GX2枚に戻してみたら認識されたけど。
1G×4枚で上手くいく方法があったら教えておくれよ。

   −−−ちなみに当方、初心者にうぶ毛が生えた程度。
539Socket774:2008/02/11(月) 23:32:42 ID:iECszuuh
CMOSクリアしてみれ
540Socket774:2008/02/12(火) 00:42:37 ID:tYwcmGz7
Dell(笑)
541Socket774:2008/02/12(火) 14:01:58 ID:7fVwA2oV
>CMOSクリアしてみれ
ありがとう。やってみるよ。よーするに静電気の悪影響だったのかなぁ?

>Dell(笑)
笑っていいとも!

ところで、この間、アキバのとあるパーツ屋さんでノーブラのメモリ2枚買ったんだが、アルティメットのOEM版を抱き合わせで同時購入できた。
XPからのアップグレードが格安でできちゃったよ。余談だけど、ご参考。
542Socket774:2008/02/12(火) 15:28:01 ID:6hhu8b84
>>541
じゃぁ次はノーパンのメモリを買うんだ。
543Socket774:2008/02/12(火) 15:35:03 ID:ezxC9vFd
ノーブラでもいいぞ
544Socket774:2008/02/12(火) 15:36:16 ID:dKw6GLQg
いつもノーブラなんだが・・
545Socket774:2008/02/12(火) 16:03:33 ID:q3An/A5h
キモイなぁ、男がノーブラなんて。正直に言えやぁ、ノーパソって。
ほんま、デスクトップPCすら使ってへんのやろぉ?
546Socket774:2008/02/12(火) 16:09:17 ID:GQyeg51A
ほんと、男のクセにブラつけてないなんてキモいよね
547Socket774:2008/02/12(火) 21:10:53 ID:7fVwA2oV
ノーブラ=ノーブランドの略だってばぁ。みんな何をトチ狂ってるの?

閑話休題。539番さんのおすすめに従って、「CMOSクリアしてみようか」と思ったんだけどね、ネットでやり方調べたら、やたら面倒くさそうだったのでめげた。
そこで、「1GX2枚に戻したら正常起動していたこと」を思い出し、念のため、もう一度、1GX4枚、挿し直してみたら、なんと上手く行ったよ。

まぁ、要するに、メモリでも何でも、挿入すべきものは挿入すべきところにしっかり挿入しないと成果は出ない、ということだね。
そーにゅーことだわな。ネット上の世間様をお騒がせしてスマソ。

>ほんま、デスクトップPCすら使ってへんのやろぉ?

そーゆーことは断じてありませんッ!お里は確かにDellだけど、いまやメモリ4枚だけはしっかり自作気分。



548Socket774:2008/02/12(火) 21:14:08 ID:iWFS3gpB
>>547
自作の話しないなら消えろよ
549Socket774:2008/02/12(火) 21:28:56 ID:tYwcmGz7
想像以上に酷かったw
550Socket774:2008/02/12(火) 21:38:42 ID:ezxC9vFd
自作気分(笑)
551Socket774:2008/02/12(火) 21:46:53 ID:C4LyfAL4
ギャル男きもいw
552Socket774:2008/02/13(水) 01:20:07 ID:BuzFQXzv
これはヒドイw
553Socket774:2008/02/13(水) 04:41:13 ID:u3yUB5nq
半刺し王子wwwwwww
554Socket774:2008/02/13(水) 07:25:59 ID:gCE9NXVH
>>CMOSクリアしてみようか」と思ったんだけどね、ネットでやり方調べたら、やたら面倒くさそうだったのでめげた。

自作するなよ、ケース開けるな、つーかどっか行け
555Socket774:2008/02/13(水) 16:06:14 ID:O2+pWZWs
>>547
>やたら面倒くさそうだったのでめげた。
言い訳する時点で負けだぞ。君には期待している。
556Socket774:2008/02/13(水) 18:49:45 ID:BcTM5Qtb
CMOSクリアが面倒・・・だと・・・?!
大した奴だ・・・
557Socket774:2008/02/13(水) 19:39:51 ID:xjei0r1o
まーケース開けるのもめんどくさいならCMOSクリアもメモリ増設もめんどくさいんだろうな
一般人と自作カーの根本的な違いだろうか
558Socket774:2008/02/13(水) 20:46:43 ID:Vb8ReQAf
面倒くさい奴が何故自作板なんか覗いてるんだよ
559Socket774:2008/02/13(水) 21:05:43 ID:BCN/9IUb
>>558
>自作気分
560Socket774:2008/02/13(水) 21:18:12 ID:J3I6Q6QV
自作カーって表現はやってんのか?
561Socket774:2008/02/13(水) 21:25:36 ID:PwM9BNSM
あれだ、エアロ付けただけでチューニングカー気分の奴と一緒だ
562Socket774:2008/02/13(水) 21:30:48 ID:HVENiI1y
いいエアロならダウンフォースが効いて高速での安定性が格段に上がります。
拠ってチューニングカーと呼べます。
563Socket774:2008/02/13(水) 21:38:05 ID:xjei0r1o
そろそろ64bitOS入れるか
メモリ8G刺してるのにもったいない・・・
564Socket774:2008/02/13(水) 22:18:53 ID:Oj6SM1GP
>>560-561
そういえば痛車って、ほんの3年くらい前に出てきたばっかりだけど
PCケースに萌絵貼り付けてる痛箱は、かなり昔からあったよな
565Socket774:2008/02/13(水) 22:32:27 ID:pky5fPPq
俺も64bitにしたぞ
また同じXP使うのは新鮮味が無いしDx10使いたいからビスタチオにしといた
566Socket774:2008/02/13(水) 22:37:51 ID:4W10pMyW
そんなにメモリ使ってなにしてんの?
567Socket774:2008/02/13(水) 22:54:47 ID:SSXOIBON
オナニー
568Socket774:2008/02/13(水) 23:10:51 ID:c3cEebN5
>>566
メモリーは、空きスロットを埋めるために使っています。
569Socket774:2008/02/14(木) 02:06:56 ID:Tz9sgnYe
>>564
ケースは基本ひとに見せないから痛くないんじゃね
570Socket774:2008/02/14(木) 02:54:14 ID:rvfLvKPh
>>562
あんなエアロの板と微妙な速度から発生する空気抵抗で
t単位ある一般車のダウンフォースに影響があるのかね
まあ、頭悪い人しかつけてないからいいけども
571Socket774:2008/02/14(木) 02:56:50 ID:zcESEKNU
まぁどうでもいいな。
PCだって同じようなもんだしな。。。
572Socket774:2008/02/14(木) 02:59:01 ID:Tz9sgnYe
>>570
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%84

>ダウンフォースを期待する事は難しい。ボディ周辺の気流を整流することで
>高速走行時(80km/h 以上)の安定性を高める効果は期待できる。
573Socket774:2008/02/14(木) 09:40:59 ID:Of2mId+A
真偽をただすのは大事だけど、>>562自体はタダのネタだから構うべきではないな。
まあ暇なときはしょうがないけど。
574Socket774:2008/02/14(木) 11:54:39 ID:Aa8ZRPla
自作カーはケータハムのスーパーセブンだなw
575Socket774:2008/02/14(木) 17:58:36 ID:OnptB48+
高速道路で160km/h位出せば、
多少の効果はあるのでは。<エアロ
576Socket774:2008/02/14(木) 20:40:03 ID:k32prjda
NASCARを参考にエアロを自作すればダウンフォース効くよ
577Socket774:2008/02/22(金) 06:05:32 ID:erloaHay
エアロつけて喜んでるのはボンボン学生とヤンキーだけ
578Socket774:2008/02/22(金) 11:09:33 ID:d25IqRvt
とタイヤの限界領域すら知らない下手糞が申しております。
579Socket774:2008/02/22(金) 11:55:41 ID:+uIZt7bg
昔ラルゴハイウェイスターってのがバカ売れしちゃったときがあってな、つまり一般人でも喜ぶって事だ。
580Socket774:2008/02/22(金) 15:16:11 ID:jFrxNgJZ
これって3321MBまでしか使えないって事ですかね?

http://www.youlost.mine.nu/html999/img/3260.jpg
581Socket774:2008/02/22(金) 15:37:57 ID:XRNBuDH1
早く、ペタバイト級のメモリを持ったPC見たいのお
582Socket774:2008/02/22(金) 17:26:25 ID:djWMzjLg
>>580
32bit版ならそうじゃない?
583Socket774:2008/02/22(金) 18:43:40 ID:q7PG7ljo
>>580
何を今更・・・
64bitでも入れれば、チップ次第でMAXまで行けるぞ
584Socket774:2008/02/22(金) 18:56:17 ID:GorJSHbd
>>583
んなこたはわかっているんだよ。このボケナスが!死ね。
585Socket774:2008/02/22(金) 19:01:30 ID:KPTcDRkW
>>580
4GB積んでるのになぜ3GBとしか表示されないんだ!?ってクレームが
相次いだので、SP1以後システムの表示では4GB表示することにした。
実際使えるのはタスクマネージャの通り。
586Socket774:2008/02/22(金) 19:01:52 ID:q7PG7ljo
恥ずかしい人みっけ・・・
587Socket774:2008/02/22(金) 19:18:40 ID:Gkg55NBh
実際、2Gから3Gちょっとに増えてどんな漢字?
588Socket774:2008/02/22(金) 19:19:37 ID:UzFHkqUU
ばばばーんが
ばばーんになる
漢字
589Socket774:2008/02/22(金) 19:23:27 ID:Gkg55NBh
ちょとまて、ばばばーんの方がパワーアップしてる様にきこえる。
べつの表現でもう一度たのむ。
590Socket774:2008/02/22(金) 19:32:06 ID:q7PG7ljo
http://image.blog.livedoor.jp/akibade/imgs/8/e/8e047e13.jpg
4GBのメモリモジュールを、なんと32枚も搭載したという128GBのRAM
591Socket774:2008/02/22(金) 19:38:44 ID:UzFHkqUU
4GBってあんまり見かけないぞ
592580:2008/02/22(金) 19:51:25 ID:jFrxNgJZ
やっぱり64bitにしないと全部は使えないのかー
64bitに入れ直すのもMAKが残り2回で躊躇してしまうorz

593Socket774:2008/02/22(金) 19:51:44 ID:q7PG7ljo
通常の店じゃ、4GBなんてねーだろーな
594Socket774:2008/02/22(金) 20:26:35 ID:vkLhCeQv
595Socket774:2008/02/22(金) 20:31:04 ID:vkLhCeQv
596Socket774:2008/02/22(金) 20:33:20 ID:UzFHkqUU
高いな

しかも667って…
597Socket774:2008/02/22(金) 22:36:24 ID:Bg2J3GuO
多分RAMディスク用途なんだろうけど
接続が1Gbpsファイバに見えるんだが・・・
超無駄っぽくね?
598Socket774:2008/02/22(金) 22:51:24 ID:acHmPgdn
>>597
音楽配信会社のDB用だからじゃない。
http://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/2008/02/21/

599Socket774:2008/02/22(金) 22:57:12 ID:q7PG7ljo
http://farm3.static.flickr.com/2078/2267156450_a6cf8d0dff.jpg?v=0
綺麗だ
一枚うん十万って考えると・・・
600Socket774:2008/02/22(金) 23:14:03 ID:acHmPgdn
Sun純正だから1枚20万くらいだっけな。
601Socket774:2008/02/23(土) 16:14:24 ID:m89FVQn0
>>589
牛丼特盛りがメガ牛丼豚+皿100gになった感じ
602Socket774:2008/02/23(土) 18:50:40 ID:6YGHQXzZ
黒い二連星と黒い三連星の違いくらい
603Socket774:2008/02/23(土) 18:56:13 ID:aWnqhbIf
どっちもどっちって事だな
604Socket774:2008/02/23(土) 20:14:53 ID:HDP/qBrN
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080223/etc_memory.html
【 2008年2月23日号 】
1GB DIMM×2枚セットが3千円割れ、最安値更新

605Socket774:2008/02/23(土) 20:21:03 ID:aWnqhbIf
そろそろ2G×2のデュアルセット買おうかな
・・・7千切ったら買おう
606Socket774:2008/02/23(土) 20:31:08 ID:nvN02cQ8
もう18Gも買っちゃったから、さすがにどんだけ値崩れしても買うわけにいかないな
607Socket774:2008/02/23(土) 22:57:48 ID:1GfM74fV
Linux Kernel 2.6ならPAEサポートしているから32bitでも8GB利用できるんですか?
608Socket774:2008/02/23(土) 22:59:05 ID:5yFy7c+X
メモリを128GB搭載したマザーボード
http://blogs.sun.com/tkudo/entry/fully_loaded_x4450_at_lastfm
609Socket774:2008/02/23(土) 23:21:02 ID:PezOc9N/
>>607
Linuxでいまさら32bitを選択する理由がわからない

>>608
EDA業界では128GB積むのが一般的です。
610Socket774:2008/02/23(土) 23:46:15 ID:1GfM74fV
>>609
いや、よく知らないんですが、64bitだとFirefoxのアドインとかの互換性がどうなのかなと思って。
611Socket774:2008/02/23(土) 23:57:17 ID:FIHSiu4a
>>609
一般的ではない。
16GB〜64GBでロードバランサ入れてクラスタ組んでるのが多い。
612Socket774:2008/02/23(土) 23:59:39 ID:BSQyfTX+
32bitアプリのくせして2GBまで使おうとして死ぬEDAがあったりするから困る。
Altiumのことですが。
613Socket774:2008/02/24(日) 00:12:02 ID:ztFNPl8N
EDA業界とか指定範囲広すぎだろ。用途による。
614Socket774:2008/02/24(日) 00:21:36 ID:VwO0dtPD
自己中なんだから仕方ないな
615Socket774:2008/02/24(日) 12:44:26 ID:zLvtoTGm
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080223/p_mem.html
PC3メモリ、ちょっと安くなってきたとはいえ、こんなの買えないな
616Socket774:2008/02/24(日) 13:52:16 ID:vcIe7Poe
>>610
アドインなんかないぞ。アドオンならあるがな。
でもってnspluginwrapper使えば64bitのFirefoxから32bitのプラグインは呼べるし、
拡張機能もほとんどはJavascriptだから大抵は問題ない。
自作のXPCOMコンポーネント付きだと動かないだろうけど。
617Socket774:2008/02/24(日) 13:59:16 ID:8SVz8gVC
>>615
PC3って一瞬なんのことかわからなかった
普通はDDR3って書くだろww
618Socket774:2008/02/24(日) 17:45:30 ID:apx9yvPd
>>611
うちだと24GB積んだクラスター400台と、128GB10台って感じだな。
数年前から128GBだった。
分散処理できない部分がどうしてもあるからでかいのも必要でさ。
619Socket774:2008/02/24(日) 17:47:37 ID:K1P0CSmD
個人で使ってるやつで話をしようぜ
620Socket774:2008/02/24(日) 17:48:26 ID:WpAVNFrg
まったくもってその通りだな
621Socket774:2008/02/24(日) 18:04:24 ID:VwO0dtPD
業務用なんて、いじくれねーだろ
622Socket774:2008/02/26(火) 22:46:31 ID:UM1cHPR6
うちの会社に鯖50台くらいあるが、ほとんどXeonのへっぽこサーバーだぞ。
128GBやら400台やら言ってる奴が妄想にしか思えない。
623Socket774:2008/02/26(火) 22:51:50 ID:92OygR4K
いまはやりの動画サイトでもやってるんじゃない。
624Socket774:2008/02/26(火) 23:08:43 ID:LHJw4WVd
>>622
大手のDC行けば余裕で1フロア数千台鯖あるよ。
1フロア借り切ってるとこもあるし。
会社の規模が違うだけ。
625Socket774:2008/02/27(水) 01:16:28 ID:Rn4L41pW
>>624
たとえばどこ?
電力の増加、熱問題で1フロアの台数が減って来てるはずだけど
626Socket774:2008/02/27(水) 02:25:59 ID:ll9H1Hwm
スレチ
627Socket774:2008/02/27(水) 02:33:55 ID:du6XnYgl
NTTのDSにいるけど、どこでも一緒だとか思うなよ
すぐおまえらは大小付けたがるし
もっと中身のある話しろよ
ちなみにうちは全部IBMで一括してるみたいだ
DELLがいつも食い込もうと毎月来てる
AMD一括にしてほしい
628Socket774:2008/02/27(水) 03:33:05 ID:0LCKDbTN
守秘義務違反。
629Socket774:2008/02/27(水) 06:13:01 ID:xX2tPwy/
全部IBMでDellが食い込みにってCSじゃんwwww
AMD一括とか意味わからんwww
630Socket774:2008/02/27(水) 10:19:21 ID:hkLqMDcq
>>627
もっと中身のある話しろよ
631Socket774:2008/02/27(水) 10:34:42 ID:aDSUzWdP
4GB 以上認識させるスレで、 DS のマシンがどーのこーのって・・・
632Socket774:2008/02/27(水) 11:52:34 ID:dfOw49ap
ニンテンドーのあれだろ?
633Socket774:2008/02/27(水) 15:39:46 ID:cPlZqxJp
>>632
あれって4G載るの?
634Socket774:2008/02/27(水) 16:54:22 ID:dfOw49ap
いくらでも乗せれるよ
635Socket774:2008/02/27(水) 17:28:40 ID:tag3qRDj
>>633
ARM946E-Sのメモリコントローラは対応できるみたいだけど
636Socket774:2008/02/27(水) 23:37:55 ID:R2z3af4W
一言だけ
>>627 ダウト!
637Socket774:2008/02/28(木) 00:29:59 ID:CG2x/NJD
どちらさまも、ここが自作板だということをお忘れなく。
638Socket774:2008/02/28(木) 07:56:51 ID:7+9YJRQ3
自分で作った業務用大規模鯖の話なら良いのではないか。
639Socket774:2008/02/28(木) 10:15:31 ID:TLWaKk+y
スレチ
640Socket774:2008/02/28(木) 10:31:18 ID:UC2j43DI
サーバースレで行ったほうが・・・
そもそもサーバーで4GBなんてちんけな仕様
641Socket774:2008/02/28(木) 10:51:34 ID:qSfp9krj
自分で作ったDS、30000円
DELLの格安鯖 59800円〜

DCをDSと間違えた損失 プライスレス
642Socket774:2008/02/28(木) 12:22:54 ID:J/soxHCd
俺の日記
MSI P35 Platinum ComboにCORE 2 QUADと8GBのっけた。
しかし手元にはWin2000Proしか無かった。
ビルに貢ぐのは嫌なのでリーナスに頼ることにした。
Fedora8 64bit版のインストールでCDドライブが認識せずいきなりつまずいた。
Fedora8 32bit版はインストールできたのでPAE対応カーネルにした。
8GB弱認識できた。
メモリの使い道がないので途方に暮れた。

以上
643Socket774:2008/02/28(木) 13:15:41 ID:UC2j43DI
負荷テストサーバー立ち上げろ、ドMな君へ
644Socket774:2008/02/28(木) 17:14:15 ID:pYLT7EQo
>>642
Xen突っ込んで色々動かせばいいんじゃね?
645Socket774:2008/02/28(木) 21:30:52 ID:/Q1Aeeru
半分くらいRAMディスクにして、そこにMySQLインストロール
646Socket774:2008/02/29(金) 14:01:44 ID:dc4XWFKz
データだけ置けばいいのでは?
647Socket774:2008/02/29(金) 14:49:16 ID:7A5HZJKX
リアルタイムで空きメモリを最前面に表示させてニヤニヤ。
648Socket774:2008/02/29(金) 17:50:24 ID:cSNSwUW1
>>642
そのWin2k割れだろ?
649Socket774:2008/02/29(金) 17:53:53 ID:GtxZkVNh
>>646
MySQL側でキャッシュすればいいしそれも意味ないな
650Socket774:2008/02/29(金) 21:34:40 ID:BrtbrKFM
>>648
割れが許容できるヤツなら、ケチなProじゃなくて、8GB認識できるA/Sでも使うんじゃね?
651Socket774:2008/02/29(金) 23:09:22 ID:G/SPHxD5
で?
このスレの趣旨として、Linuxによる認識はありなのか?
Linuxによる認識をありにすると、認識するのは当然で、
語るべきことなど最早なく、このスレ終了という気がするんだが。
652Socket774:2008/02/29(金) 23:12:51 ID:G/SPHxD5
>>648
ところで、割れでなければ4GB以上を認識できるような口ぶりだが、お前の環境ではそうなのか?w
653Socket774:2008/03/01(土) 01:03:15 ID:VFkEiajM
>651
チップセットの制限もあるはずだけど。
654Socket774:2008/03/01(土) 10:54:41 ID:L8L46E37
BIOSがタコだとOS以前に4GB認識しないしなw
655Socket774:2008/03/01(土) 10:56:40 ID:aTfnvj5h
まぁコンシューマー用マザーだとそんなんばっかりだけど
656Socket774:2008/03/01(土) 11:33:36 ID:Om2HA2oy
アドレスバスは64本無いよ
657Socket774:2008/03/01(土) 11:58:07 ID:VFkEiajM
アドレスバスは32本出てれば32GBくらい操作できるだろ。
658Socket774:2008/03/01(土) 12:05:35 ID:3m05+/PC
4GBで32本だから、どうせ8GB迄なら、33本あればいいわな。
659Socket774:2008/03/01(土) 12:11:26 ID:0rxpU/67
バースト転送しかさせなきゃ32本以下でも十分。
660Socket774:2008/03/01(土) 12:11:39 ID:VFkEiajM
Pentium以降、データは8バイト単位でしか読めないので、
アドレスバスの下位3bit分は省略されてをるのです。
661Socket774:2008/03/01(土) 12:26:38 ID:4mgrERL6
なら8バイト単位のセグメントとして扱えば、8倍のアドレス空間を扱えたよね
まぁ、当時メモリがこんなに安くなるとは思ってなかったろうけど
662Socket774:2008/03/01(土) 12:48:40 ID:Sw0HiIce
俺なら1本でできる
663Socket774:2008/03/01(土) 13:32:50 ID:Om2HA2oy
8メガ江戸RAMDIMM誰か買わない
664Socket774:2008/03/01(土) 14:02:56 ID:wri+b8is
つ 1円
665Socket774:2008/03/01(土) 14:03:11 ID:J3mAQbHn
Pentium以前はアドレスバス32本
PentiumPro以降は36本
666Socket774:2008/03/01(土) 15:50:42 ID:hAg2eO1X
4G以上っつーか、3.5Gすら、認識しないのでは。
667Socket774:2008/03/01(土) 17:38:36 ID:ftIF0mFy
このスレにMS-DOSで4GB利用した猛者はいるのか?
一応、HIMEM.SYSは4GB扱えるそうだが。
http://support.microsoft.com/kb/402251/ja
668Socket774:2008/03/01(土) 19:15:19 ID:VFkEiajM
>665
たとえばPen3
http://download.intel.com/design/PentiumIII/datashts/24965705.pdf
Processor Signal Descriptionあたりをみると
>A[35:3] # I/O
>The A[35:3]# (Address) signals define a 2^36-byte physical memory address space.
で、36ビットだけど、32本しかアドレスバスは出てない。
669Socket774:2008/03/01(土) 22:36:05 ID:RKi0TljH
>>667
EMM386.EXEがこける
670Socket774:2008/03/02(日) 01:17:12 ID:X8C8WHVq
>669
文書番号 : 402251
最終更新日 : 1997年11月2日

> 4GB までです。
実際に検証してるとは思えんなw
671Socket774:2008/03/02(日) 01:36:31 ID:CJNjbLMS
4G「以上」ならVistaSP1(x86)で終わり
ttp://www.gdm.or.jp/voices.html
ttp://www.gdm.or.jp/photo/2008/0301/01.jpg
672Socket774:2008/03/02(日) 01:50:42 ID:1PWSXoK8
認識するだけで使うことはできないと?
673Socket774:2008/03/02(日) 02:15:12 ID:eUY+QX/i
自己満足だから良いんじゃない?
674Socket774:2008/03/02(日) 06:19:28 ID:mRdvp7e5
タスクマネージャーは見ないようにな!
675Socket774:2008/03/02(日) 10:18:12 ID:sn+R3nNU
そりゃあXPだってソフト使えば4Gっていう表記見えるよ!
676Socket774:2008/03/02(日) 10:43:52 ID:KaTuGS8a
>>672
一つあたりのアプリに使える上限と
実際にI/O周りで取られて3.*GBになるのは変わらないんだろ。

見せるだけなら8Gでも16GBでもいけると言うことだろうかね。これは。
677Socket774:2008/03/02(日) 12:07:46 ID:lop6Af3M
>>590
会社の倉庫にメモリが16枚刺さったサーバがあったけど、調べたら合計でたった2GBだった。
678Socket774:2008/03/02(日) 12:13:04 ID:/GrNQD9Q
この措置はどういう意味があるんだろう
これじゃ4G使えると勘違いする奴が出てくるんじゃないのかな
タスクマネージャみりゃいいんだろうが
679Socket774:2008/03/02(日) 12:30:23 ID:t5T/ue3H
TheOldNewThingsから要約
Win95のベータテストで、「システム」プロパティのメモリ量の表示は
Windowsが実際に使える量であった。けど他のデバイスが使って
Windowsに回ってこない場合もあったから、「8MBのメモリを購入したのに
7.5MBしかない。残りはどこへ行ったのか」というようなバグ報告が多く寄せられた。
Win95は、最も近い4MBの倍数まで丸めて表示するようになった理由がこれ。
680Socket774:2008/03/02(日) 12:49:29 ID:mRdvp7e5
>>678
見え方を変えた経緯を書いたレビューサイトあったけど、見てないのか?
681Socket774:2008/03/02(日) 17:15:41 ID:JGNOKqM8
>>678
馬鹿に勘違いさせるための処置なんだからイインジャネーノ
682Socket774:2008/03/02(日) 20:00:45 ID:xhrBZaiL
認識するからいいんじゃね?
使えないけどw
683Socket774:2008/03/02(日) 23:56:27 ID:qyMdUcIf
「認識させる」スレだしな
684Socket774:2008/03/03(月) 08:58:19 ID:2wQFW5RZ
じゃ、認識する方法はこれで終わり(解決)でいいんじゃねーか?

って、んなアホな
685Socket774:2008/03/03(月) 11:00:59 ID:uFuXngK5
認知させるスレ?
686Socket774:2008/03/03(月) 11:02:11 ID:I2q1GK7n
認知したあとでDNA検査して違ったら
取り消せるんだろうか
687Socket774:2008/03/03(月) 11:55:42 ID:2wQFW5RZ
認知症って事で・・・
688Socket774:2008/03/03(月) 16:19:20 ID:6r8WikTt
689Socket774:2008/03/03(月) 16:34:47 ID:N0TppG49
認知しなさいよ!アナタの子よ!
690Socket774:2008/03/03(月) 17:49:07 ID:uFuXngK5
あの時の1回が・・・・・orz
691Socket774:2008/03/03(月) 18:15:21 ID:2V+hqzjf
注意一秒、ガキ一生
692Socket774:2008/03/03(月) 18:49:42 ID:M5kwVDGW
夜目遠目傘の内
693Socket774:2008/03/04(火) 00:06:56 ID:4Jeushih
結婚してくれるなら認知してもいい。
694Socket774:2008/03/04(火) 00:19:40 ID:niC+bvvL
俺でよかったら
695Socket774:2008/03/04(火) 01:47:31 ID:7LkTRPVv
結婚してくれるなら妊娠してもいい

と思った時期が、私にもありました
696Socket774:2008/03/04(火) 02:03:58 ID:69UxA4N4
   ∧_∧
  ( 'A` ) あれ?童貞なのに妊娠した
  ι ⌒ヽ.
  (____.つ つ

脱線しすぎだろう とはいってもネタは出尽くしてるな
697Socket774:2008/03/04(火) 06:35:50 ID:n2nblSwX
ゴールが見えたからな。
698Socket774:2008/03/04(火) 11:15:02 ID:qFagjvzF
>>678
多分PCメーカから苦情が来たんじゃね?
客が「メモリ4Gで注文したのに3Gじゃないか!」と言ってくるとか

最近はBIOS起動画面にメモリチェックが出ないマシンばっかだから
OSの表示でメモリ増設の成功を確認させるようになってるからね
699Socket774:2008/03/04(火) 11:48:47 ID:C/aQEbFa
>>698
ついこないだ出たMacOSXのLeopardも同様に、積んだだけ表示するようになった。
(以前は使えるだけ表示)
同じ時期に同じような変更がなされたのは興味深いね。
700Socket774:2008/03/04(火) 12:25:28 ID:niC+bvvL
>>698
記事読めよ
何を今更
701Socket774:2008/03/04(火) 16:29:14 ID:FbJknU+d
>>699
談合キタコレ
702Socket774:2008/03/04(火) 16:32:28 ID:qkdpXyFb
コンパネの表示なんてぶっちゃけどうでもよくね
あそこ見て判断してる人なんていないだろ、、、いないよな
703Socket774:2008/03/04(火) 18:02:23 ID:yFARW4Ia
これ、8GBのっけたらその分認識するのか?
704Socket774:2008/03/04(火) 18:25:41 ID:niC+bvvL
やってみてくれ
705Socket774:2008/03/04(火) 18:32:07 ID:yFARW4Ia
俺の検証待ってたらたぶん2年後になるな。w
706Socket774:2008/03/04(火) 19:58:32 ID:C+lWh5xt
生きてねーよorz
707Socket774:2008/03/04(火) 20:24:29 ID:hNCnzGnP
残された僅かな時間を輝かせるように
メモリを認識させようとする男と
それを支える掲示板仲間の感動秘話が
いまはじまるのか?
708Socket774:2008/03/04(火) 20:27:23 ID:3GGxpAdw
メモリ男?
709Socket774:2008/03/04(火) 20:38:42 ID:hNCnzGnP
>>706が実は年端もいかないおなにょこで赤と青のキャ(ry
710Socket774:2008/03/04(火) 23:28:28 ID:C+lWh5xt
そうだったら良かったんだけど・・・いやゴメン
711Socket774:2008/03/04(火) 23:49:44 ID:niC+bvvL
Lはたった23日だったんだぞ
2年もあれば何人救えるか・・・
712Socket774:2008/03/05(水) 00:37:28 ID:EgIb+ddC
2年あれば31人救えるな
713Socket774:2008/03/05(水) 00:52:10 ID:MrCW7XHx
まず俺を救ってくれ
714Socket774:2008/03/05(水) 00:53:55 ID:n/QwUlFa
金魚じゃあるまいし
715Socket774:2008/03/05(水) 01:36:39 ID:lOhwSoRL
膜が破れてしまいました・・・
716Socket774:2008/03/05(水) 02:19:26 ID:ekwwgQQN
中古乙
717Socket774:2008/03/06(木) 23:10:52 ID:Zi5XQgJ5
再生した・・・
718Socket774:2008/03/07(金) 03:29:15 ID:Ew5rodZa
甦生した
719Socket774:2008/03/07(金) 04:48:12 ID:FCuSslr0
そのときMBに誤って射精した
720Socket774:2008/03/07(金) 10:55:01 ID:w10AzAbg
無反応期
721Socket774:2008/03/07(金) 11:46:22 ID:Ew5rodZa
倦怠期
722Socket774:2008/03/07(金) 14:12:44 ID:xzxk2naH
反抗期
723Socket774:2008/03/07(金) 15:07:51 ID:hHL9KyLc
安定期
724Socket774:2008/03/07(金) 18:51:44 ID:GpSpO3x7
樹木希林
725Socket774:2008/03/08(土) 03:34:37 ID:lrWslGEn
>>677
8枚挿して256MBしかないマシンがまだうちにあるな
726Socket774:2008/03/08(土) 12:11:53 ID:QlT0cPM9
じゃ俺10枚
727Socket774:2008/03/08(土) 16:07:41 ID:QwhPluEo
じゃあ俺は64枚で
728Socket774:2008/03/08(土) 16:52:38 ID:XLgSnsw7
お前らいったい何を数えてるんだ
729Socket774:2008/03/08(土) 20:09:10 ID:3q5bU1BZ
煩悩の数
730Socket774:2008/03/08(土) 20:18:55 ID:G25S8pNy
108w
731Socket774:2008/03/08(土) 20:20:01 ID:Nzct1uqL
九枚……一枚足りない……
732Socket774:2008/03/08(土) 20:39:13 ID:UY37FhiC
あ、私の1枚使います?
733Socket774:2008/03/08(土) 21:00:01 ID:tLnHMtqW
9枚で良い
734Socket774:2008/03/09(日) 01:13:42 ID:6JQyB+iB
そんなこと言うなよ
つ ママの1枚あげる
735Socket774:2008/03/09(日) 04:39:44 ID:QM1wEe72
いまどき3200MBが認識できる上限なんて
明らかにマズいよな。
736Socket774:2008/03/09(日) 10:32:59 ID:9BjGoPqN
対応遅すぎだなとは思うな
まあマザーの問題もあるけどスペックだけは
かなり前からあったわけだし
737Socket774:2008/03/09(日) 10:37:12 ID:iQ5t7zyg
いまどきでも、ほとんどの人が4GB Overなんて必要ないからな。
サーバー向けMBでは既にそんな壁ないから困ってないし。
MSが強制的に64bitOSに移行させてくれると有難いんだが。
738Socket774:2008/03/09(日) 12:18:36 ID:wYwxfewE
>737
4GB overなんて必要ないなら、64bitになっても不要。
739Socket774:2008/03/09(日) 12:56:02 ID:pHbH9VhO
そうか、MSが4GB以上メモリが必要なOSを作ればいい
740Socket774:2008/03/09(日) 14:07:58 ID:Ku1pZWJ9
2,3年後には2GB DIMMが最低になるそうだが・・・どうなるんかね
741Socket774:2008/03/09(日) 14:10:49 ID:iQ5t7zyg
1GB以上ないとストレスがたまるOSを開発したMSを褒めてやらないとな。
742Socket774:2008/03/09(日) 14:36:01 ID:6JQyB+iB
だから64bitを開発してるんだろ
ハードがおいつくまでまだだろうけど
743Socket774:2008/03/09(日) 14:48:12 ID:iy6Z/vKk
必要に迫られないと普通の人は移行しないだろうね
特におじちゃんとかおばちゃん、せっかく慣れたOSから
乗り換えるに足る理由がないとな

ということで、XP退役の2014年以降じゃないと64bitOSは
日の目を見ないと思われ
744Socket774:2008/03/09(日) 14:51:13 ID:o5WeXj22
P45/G45で16GB搭載可能になるから。
64bitは普及していくだろうが、時期考えると
Windows7の頃にもなりそうな・・・。
745Socket774:2008/03/09(日) 15:06:40 ID:u0Z2v6i2
W2kでさえ、4G乗せると快適だからなw
746Socket774:2008/03/09(日) 17:35:49 ID:6JQyB+iB
W2kじゃ、メモリを大量に使うソフトでも使わなきゃ256MBで充分だろ
747Socket774:2008/03/09(日) 21:08:50 ID:EsLikQPo
>743
XPの退役期限を、x64だけ延長して32ビット版は早期退役にさせたらいいんじゃないか?
748Socket774:2008/03/09(日) 21:21:53 ID:6JQyB+iB
早期退役しようがしまいが、使ってるやつはそのまま使う
おれの実家はまだ98だぞ
749Socket774:2008/03/09(日) 22:00:21 ID:LpIxuqgN
2000があれば重いだけのXPなんていらん
750Socket774:2008/03/09(日) 22:06:26 ID:IUdIxJch
2Kの困った点は、サポート切れでIE7以上が使えないところ
751Socket774:2008/03/09(日) 22:12:40 ID:6JQyB+iB
IE7は、2kに不要じゃねーの?
752Socket774:2008/03/09(日) 22:17:25 ID:24PqTV+R
IE5.02で粘りに粘ったあとFirefoxに乗り換えた。たぶんIE7よりマシだと心にいいきかせながら。
753Socket774:2008/03/09(日) 22:24:23 ID:CU2nxZMv
8Gとか16G積めばネトゲ快適になるか?
754Socket774:2008/03/09(日) 22:26:31 ID:LPl3ifD7
ネトゲでそんなにいるのか
755Socket774:2008/03/09(日) 22:35:25 ID:6JQyB+iB
オンラインゲームにはスペック高いやつもあるだろ
756うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw :2008/03/09(日) 23:10:10 ID:i840dVCq
オンラインゲームって、64Bitに対応しているのか?
757Socket774:2008/03/09(日) 23:18:39 ID:U3Ic3KF6
暇だったんで近所の電気屋でPCを見ていたんだけど
NEC、富士通、東芝とかの低価格PCにもすでにメモリ2G摘んでるんだな
なんだかんだでメモリ安の影響は出ているんだなぁと感心した。

この流れを作ったVista偉い!!
758Socket774:2008/03/09(日) 23:25:30 ID:IUdIxJch
>>756
リネ2は対応してる
でもそんなに軽くはならない
まぁ、少し軽くなったかな程度
759Socket774:2008/03/09(日) 23:30:52 ID:fp4UpgIq
2,3年前に鯖は64bitにしたって言ってたけどクライアントも対応したんだ。
760Socket774:2008/03/09(日) 23:34:13 ID:9GqjIPPW
Nintendo64
761Socket774:2008/03/10(月) 12:47:54 ID:C4NDuDth
64bit環境の存続が危うくなっている気がしてならない。
せめて、PCが普及し始めた頃に移行済みだったら・・・
762Socket774:2008/03/10(月) 12:51:30 ID:qRxMp6gn
へ?
763Socket774:2008/03/10(月) 13:23:42 ID:kPDo2Fa8
>>761
意味不明。あと3年ROMってろ
764Socket774:2008/03/10(月) 16:39:22 ID:W/B7jOjP
お前ら、16BitOS時代をしらないだろ。
たった640KBしかないコンベンショナルメモリの不足に七転八倒し、皆がCONFIG.SYSを工夫して、何度も書き直した時代を。

それと同じことが単位を変えて起きてるだけさ。歴史は繰り返されるの。

64Bitなんていらないなんて、香具師は今すぐにでもPCを窓から頬リ投げろ。
時代をお前なんて見向きもしないで進んでいくだけだから。
765Socket774:2008/03/10(月) 16:46:58 ID:TZAlqNjz
誰と闘ってるんだ?
766Socket774:2008/03/10(月) 16:47:10 ID:gibY8uHs
CP/M使ってましたが何か。
767Socket774:2008/03/10(月) 16:50:07 ID:69j5Ai5s
16bit時代はX68000ユーザーだったからそんなものに苦しんだりはしなかった。
768Socket774:2008/03/10(月) 16:51:05 ID:kPDo2Fa8
CP/Mは使ったこと無いけど、MSX-DOS用のプログラムは組んでたな
769Socket774:2008/03/10(月) 16:51:59 ID:MWguXApP
MC68000か。あれはメモリ空間16MBだったな
770Socket774:2008/03/10(月) 17:46:56 ID:6qjCGudU
>>764
今もCONFIG.SYSを書き換えてるのか?(笑)
771Socket774:2008/03/10(月) 17:48:52 ID:ks85JS92
>>764
その原動力がエロゲーなんだろ?
772Socket774:2008/03/10(月) 19:54:37 ID:w9YaywZh
ループだなぁ・・・・
773Socket774:2008/03/10(月) 19:57:04 ID:TZAlqNjz
そろそろブレークしよーぜ
774Socket774:2008/03/10(月) 20:13:24 ID:Ewhi63bz
775Socket774:2008/03/10(月) 22:07:39 ID:TZAlqNjz
ブロークンハート
776Socket774:2008/03/10(月) 22:15:12 ID:wS2NgaKk
>>774
なんでgrなんだ?
777Socket774:2008/03/11(火) 01:05:06 ID:j3jaGF3N
MSX2でメモリ64Kbyteと戦ってたころが懐かしい
778Socket774:2008/03/11(火) 02:08:45 ID:QcJ4B4g9
PB-100でメモリ544ステップと戦ってたころが懐かしい
779Socket774:2008/03/11(火) 03:07:35 ID:T3DT05IX
CASIO FX-702P を使ってた。
780Socket774:2008/03/11(火) 07:35:18 ID:4dLY59B6
マイコン屋さんは未だにメモリ8Kとかで闘ってます。
781Socket774:2008/03/11(火) 09:21:01 ID:c1dtmuy9
MSX2は凄かったよなあ。メインメモリが64KBだしVRAMは128KBだし
782Socket774:2008/03/11(火) 10:41:40 ID:v7nVGSeN
>>764
4GBと640KBじゃ、どう考えても制約が多すぎたし
その頃は今みたく普及してなかっただろ。
これまでの経緯を見て、64ビットなんて要らないなんて誰も言ってないのに
問題は以降がスムーズに進むかって話に、なにオッサンが知識をひけらかして
さも今後を見通したような恥ずかしい発言をしてんだ?w
783Socket774:2008/03/11(火) 11:08:23 ID:bPcFU70q
彼の発言程度で知識をひけらかしてると思うってどんだけレベル低いんだよ。
その後のレス見ろよ。ここ見てる古参はごろごろいる。
784Socket774:2008/03/11(火) 11:38:00 ID:aTtEBobQ
将来的にもパソコンのメモリは640KBもあれば充分だ
785Socket774:2008/03/11(火) 13:26:07 ID:dO1dusd7
俺の脳みそより容量多そうだ
786Socket774:2008/03/11(火) 13:36:11 ID:T3DT05IX
QEMM で、最大 626k 空けてたな。
787Socket774:2008/03/11(火) 16:35:03 ID:Y87PEj/b
この前、HC-20のインクリボンとロール紙を買った。
788Socket774:2008/03/11(火) 17:30:08 ID:0d52h7zu
memmaker.exe
789Socket774:2008/03/11(火) 18:13:05 ID:G/4AC2q7
windowsxp 32ビット版でメモリ3.5GBを認識しています。
スワップメモリは、どのくらいのサイズにしたらいいですか?
790Socket774:2008/03/11(火) 18:21:50 ID:aTtEBobQ
そんなん使い方によるじゃん。
わからないなら、デフォルトに任すか0にしてしまえ。
791Socket774:2008/03/11(火) 18:36:19 ID:G/4AC2q7
WindowsXP32ビット版の場合でも、メモリ+スワップ>4GBは意味あるの?
792Socket774:2008/03/11(火) 18:39:24 ID:W/IQH+lL
いみないあるよ
793Socket774:2008/03/11(火) 18:52:24 ID:c1dtmuy9
>>791
メモリを大量に使うアプリを複数同時に使うならある
例えば2G消費するアプリを3つ同時に使うなら物理メモリ+スワップは
6GB+αが必要となる。
でも多分ページイン・アウトの連発で使い物にならんと思うけどね
794Socket774:2008/03/11(火) 18:53:37 ID:jVobZDLX
0でいいじゃん0で
795Socket774:2008/03/11(火) 19:09:20 ID:dO1dusd7
フォトショスレで0にしたら起動しなくなったて書いたら荒らし認定された(´・ω・`)
796Socket774:2008/03/11(火) 20:09:44 ID:4cADNIAD
スワップ 0 にする為に 4G 積んだのに、
やったら不安定になった・・・
797Socket774:2008/03/11(火) 20:11:11 ID:bPcFU70q
それはスキルの問題じゃね?
798Socket774:2008/03/11(火) 20:19:15 ID:jloieiM5
脳内スキル0
799Socket774:2008/03/11(火) 21:28:21 ID:xoYlGjbB
>764
FM-11は8088で800KBくらいは使えたよ。
800Socket774:2008/03/11(火) 21:56:17 ID:q9NTdXBh
DEVICEHIGHでコンベンショナルメモリの外に
常駐ドライバを追い出せることを知った時には感動したもんさね。。
801Socket774:2008/03/11(火) 22:41:29 ID:Lz8yLHjC
まるごとメモリブックは神書
802Socket774:2008/03/11(火) 23:38:05 ID:EuAcdkuy
牛のメルウェアとエロのメモリーサーバの闘いが懐かしいぜ。
803Socket774:2008/03/11(火) 23:39:21 ID:MS72TQ4Z
今日M/B変えたらメモリの認識する量が増えたけど
報告した法がいい?
804Socket774:2008/03/11(火) 23:52:13 ID:jtNVdzcj
メモリ認識法に抵触しています。
805Socket774:2008/03/12(水) 00:29:37 ID:uq7GDLPh
漏れはSHARPのポケコン(PC-E500)の64KBのRAMを4万で買った。
806Socket774:2008/03/12(水) 00:32:18 ID:txrSh8hO
vmm486.exe知らないとかどこのモグリだよ。
807Socket774:2008/03/12(水) 01:49:00 ID:Cj3NIFki
俺はDOS/Vと漢字Talkしか知らん。
vmm486.exe?
何それ?
808Socket774:2008/03/12(水) 01:53:53 ID:7Qq4Vpdo
goto強盗
809Socket774:2008/03/12(水) 09:50:22 ID:8rOn7FWd
>>781
なんたってVRAMがメインメモリの倍もあるんだしな
と思ってwktkしながらVRAMを作業領域に使うプログラムを組んだら
VDPアクセスのあまりの遅さに泣けた
810Socket774:2008/03/12(水) 10:35:40 ID:4OdgNL9j
>>805
オレがAppleIIのメモリ32KBを2万で買ったのと同じ頃かな
811Socket774:2008/03/12(水) 10:38:19 ID:4OdgNL9j
と思ったらPC-E500のメモリが異常に高かっただけか・・・
812Socket774:2008/03/12(水) 13:11:21 ID:O4xHAfAY
初めて増設したメモリが8MBで4万ぐらいだったからこのスレでは、
俺は若造だなw。
813Socket774:2008/03/12(水) 13:18:00 ID:txrSh8hO
メモリ増設しようと思って間違えてCバス用EMSメモリ買ってきたのもいい思い出
814Socket774:2008/03/12(水) 13:38:03 ID:liVP+Nz0
俺のPET2001なんてな、メモリ8(ry
815Socket774:2008/03/12(水) 13:56:05 ID:A1DZFrCZ
初めて増設したメモリは4116が8個で8千円で買ってきたやつだな。
あ、これで16KBな。
816Socket774:2008/03/12(水) 14:11:03 ID:DTCDK/18
>>809
でもVDPが描画処理中にCPUは別の処理ができるんで
はじめて触った時はちょっと感動した。
817Socket774:2008/03/12(水) 14:46:09 ID:scBd25ix
NEWSの増設メモリ(4Mで10マソくらい)もいい思い出だ
スワップがなくなって、いきなり処理時間が2時間→10分くらいになった
818Socket774:2008/03/12(水) 15:32:01 ID:sDOcNuOD
FX-702P の増設メモリは、高くて買えなかった。
819Socket774:2008/03/13(木) 01:32:05 ID:W/3B9we/
>>799
FMTOWNSもUMBを含めると900KB近く使えたな。
UMBとかEMSに逃がして600KB程度は空けられた。
820Socket774:2008/03/13(木) 01:34:36 ID:W/3B9we/
>>806
98を使っていないとあまりお目にかかれなかったかも。
QEMM386.EXEとかEMM386.EXE辺りじゃないかな。
821Socket774:2008/03/13(木) 09:11:38 ID:EPATSVIX
年寄りが多いスレはここですか?
822Socket774:2008/03/13(木) 09:44:12 ID:fDRgYyI+
>>819
それはFMRからの伝統だね
823Socket774:2008/03/13(木) 10:43:15 ID:Nm2WJ6W7
>>821
俺らが投資したおかげで今おまいらがいいめみてるんだ。
年寄りは敬えや。
824Socket774:2008/03/13(木) 10:58:38 ID:pXiKR0a7
2chはお年寄りの溜まり場です。
若者はmixiにでも行ってください。
825Socket774:2008/03/13(木) 12:09:34 ID:I+SY+ND5
話題を戻そう。
4GB認識できてるやつはVMAPでメモリ状況晒してくれ
826Socket774:2008/03/13(木) 14:45:37 ID:qin0E1AB
>>809
メモコン外付けなので使用上は32MBまでメモリを扱えた。
あとROMはBIOSシステムコール以外は使用禁止とか、
GPU独立だとか、Plug&Playとか、先進的ではある。
初めから2+の仕様で出せばよかったと言われているけど、
VistaもSP1の仕様で出せればよかったに通ずる所があるな。
どちらもMSか。M=松下 S=ソニー説もあるが。
827Socket774:2008/03/13(木) 14:47:53 ID:qin0E1AB
>>825
コンスーマ用でも965チプセットは計4GBまでじゃなかったか?
828Socket774:2008/03/13(木) 15:10:32 ID:igLUvpjT
>>825
2000 や XP(32bit) じゃ不可能なのでは。
829Socket774:2008/03/13(木) 16:46:28 ID:6pAg7b9u
チップから出ているアドレス線って今のCPUはすげえな
830Socket774:2008/03/13(木) 21:37:34 ID:BgnyZ6ki
そのうちアドレス線も2本になるよ
831Socket774:2008/03/13(木) 22:22:29 ID:3wRqeoTD
>>827
えー、まだ900番台?
900番台が許されるのは(ry
832Socket774:2008/03/14(金) 01:17:11 ID:yZBh3eyN
>829
PentiumPro/II以後のは36本のアドレス線があるだろ。
当時のセレロンは32本だったが。
今のCPUでは(Pen4XeonとCore2以後)、48本だっけ?

>831
P35/G35シリーズなど、900番台の次の世代が今の主流。
965など900番台のは旧世代品。

>825
64kBのアドレス空間を4分割した16kBの領域それぞれに、
16この「スロット」を(いわばバンク切り替えで)接続可能で、
それぞれのスロットごとに16のバンクを接続できて、
16kB分の領域それぞれで256個のバンクを認識できる仕様だったっけ。
理論上の最大搭載メモリが、64kBx256=16MB
それとは別に、I/O空間やら、メモリマップドI/O(?)としてVRAMやらを扱えるんだよな。
833Socket774:2008/03/14(金) 04:19:23 ID:Vu5miSpY
へぇ
834Socket774:2008/03/14(金) 04:39:51 ID:3zoDfVwt
831に対するレスとしておかしくね?
835Socket774:2008/03/14(金) 08:46:55 ID:91Mtc1Ny
それより825へのレスはたぶん826へのれすじゃね?
もっとおちつけ。
836Socket774:2008/03/14(金) 15:16:36 ID:oFFRkrS7
>>806
VEM486じゃないか?
837Socket774:2008/03/14(金) 15:30:11 ID:WCml00VT
IODATAのMEMORYSERVERはVMM386.EXE
MELCOのMELWAREはMELEMM.386
フリーソフトのVEM486.EXE
838Socket774:2008/03/14(金) 16:11:34 ID:eNw0kJGK
vem486は自信をUMBに上げられるんだったっけ
メインメモリ640kあけたぜわははーいってやってた記憶がある
不具合多発(・ε・)キニシナイ!!
839Socket774:2008/03/14(金) 19:14:33 ID:vUBoruYS
>PentiumPro/II以後のは36本のアドレス線があるだろ。
だから無いって。
840Socket774:2008/03/14(金) 19:36:50 ID:YI/ygO68
おまえ何が言いたいんだよ。
841Socket774:2008/03/14(金) 20:42:52 ID:fGaGp7bd
>>838
当時はMELWAREで満足してたので、そんな神ドライバがあるなんて知らなかったなー。
ただ、DEVICEHIGHもそうだけどUMB使うと動かなくなるソフトが多かったので、
ソフトごとにconfigつくってブートしてたかな。
842Socket774:2008/03/14(金) 21:49:34 ID:kuz6pzIR
>>825
vmap なつかしいなぁ・・・
843Socket774:2008/03/15(土) 00:59:38 ID:jVj+EzxD
確かMS.Com ってやつを使ってた様な・・・
844Socket774:2008/03/15(土) 02:11:45 ID:CglXsxCX
>839
そだな、確かに、アドレス下位3ビットが出力されてないから、
36-3の33本だけだな。
下位3ビットがない=1回のアクセスで8バイトを同時アクセス
だから、アクセス可能な「物理アドレス空間」は、16GBだった。

ただ、チップセット側のメモリコントローラの性能限界で、
915までは最大でも4GBまでしか使えなかったが。

他社のチップセットを使えば、PentiumProでも16GBまでのアドレス空間を使うことはできたんだぞ。
サーバー用の馬鹿高いチップセットが必要だったけど。
845Socket774:2008/03/15(土) 07:35:30 ID:1/yzLr2Q
懐古ネタはもういい
846Socket774:2008/03/15(土) 09:55:06 ID:SZk+ZLs/
915やPenProの話で懐古とは、どんだけゆとり世代なんだよ
847Socket774:2008/03/15(土) 10:22:37 ID:8he6Iydx
懐古云々はともかく、脱線しすぎだろう
848Socket774:2008/03/15(土) 10:40:58 ID:gaoErr5t
昔自慢とか、もういらない。
決まってキモイオヤジなんだよな。
849Socket774:2008/03/15(土) 13:06:29 ID:UxWOEd26
子供は早く寝ろ。
850Socket774:2008/03/15(土) 13:10:30 ID:BFKQDmX3
P45/G45で16GB積めるようになるからもう昔のことはどうでもいいだろう。
しっかしx48の立場ねぇよな・・・・w
851Socket774:2008/03/15(土) 13:30:38 ID:UxWOEd26
君は今日でこのスレを卒業だ。
さようなら、そして、おめでとう。
852Socket774:2008/03/15(土) 16:17:38 ID:SYRzKT43
>>850
志村ーーー、32bit版OS
853Socket774:2008/03/15(土) 17:51:39 ID:JBk0Klt6
4GB以上のメモリを認識させる
おススメのOSを教えてください
Linuxは使いこなせないのでMS製品でお願いします。
854Socket774:2008/03/15(土) 18:11:50 ID:zesAvNBC
WindowsXP x64 Edition
855Socket774:2008/03/15(土) 18:16:29 ID:IFCb+k92
server enter だかadvance
856Socket774:2008/03/15(土) 18:27:17 ID:JBk0Klt6
>>854
vistaよりもXPの方がいいんですかやっぱり?
XPってサポートがもうじき終わるんでしたっけ?
販売が終わるだけですか?

>>855
server enter か advance って32bitの方ですか?
それとも64bit用のほうですか?
857Socket774:2008/03/15(土) 18:29:10 ID:Livs5n4N
どうせ64bitにするならVistaの方がいいと思う。
858Socket774:2008/03/15(土) 18:40:05 ID:CRHmIZbK
俺はVista64bitを勧める。
859Socket774:2008/03/15(土) 18:54:18 ID:liNXBArx
XP64bitは2003Serverと同一の扱い受けてるからソフトが厳しい。
Vista Business64bitが無難。
Vista Businessの理由はサポ期間長いってのもある。
他はXPより短いからね。
EEは別だが・・・。
860Socket774:2008/03/15(土) 19:32:08 ID:k6aVvWQi
俺は64XPだが、確実にVistaお勧め
サポートしているソフトが少ないとか痛すぎる
861Socket774:2008/03/15(土) 20:23:13 ID:f9wTYUxH
>>860
それはVista64bitも同じようなもんだろ、
つうかVista64bitに対応してるソフトはXP x64 Editionにも対応してるだろ。
普通に使う分には特に不便さは感じないな。
862Socket774:2008/03/15(土) 20:47:53 ID:zesAvNBC
俺はXP x64つこうてたがプリンタのドライバだけ揃わなかったからちょっとまつことにした
863Socket774:2008/03/15(土) 20:52:11 ID:Aa3RvO4U
VISTA SP1って64bit?
864Socket774:2008/03/15(土) 21:14:36 ID:pN+er+eG
>>863
元が64bitなら。
865Socket774:2008/03/15(土) 21:18:33 ID:JBk0Klt6
Vista 64bit を検討してみようと思います
64bit OSの中で、VPC2007を起動して、32bitOSインストールそれにプリンタドライバとかで
共有プリンタとして利用できますか?
866Socket774:2008/03/15(土) 21:21:33 ID:liNXBArx
>>861
対応して無いよ。
例としてシマンテック製品とかね。
システム系は何気に多い・・・。
DSP版しかないのが要因だろうけどね・・・・。
867Socket774:2008/03/15(土) 21:22:51 ID:7eJgS15C
>>865
VPCで使うならパラレルポート接続のプリンタしか使えんぞぞ
868Socket774:2008/03/15(土) 21:23:31 ID:liNXBArx
>>865
ネットワークで共有できる。
VPCのゲストはUSB認識出来ないからホストで共有させて、
仮想ネットワーク経由となる。
869Socket774:2008/03/15(土) 22:08:43 ID:JBk0Klt6
vista64で バーチャルボックス そのなかで32bitXPで プリンタUSB
それをネットワークプリンタとして使用でいけますか?

無理なら、プリンタサーバーでも買って、ルータにつるした方がいいですか?
870Socket774:2008/03/15(土) 22:19:38 ID:x14ig80w
いい加減スレ違いだカス。
871Socket774:2008/03/15(土) 22:22:55 ID:SJrM4ciY
プリンターをネットワーク共有しても結局ドライバは64bitのが必要。
ノートンとかはコーポレートエディションとかなら対応してる。
872Socket774:2008/03/15(土) 22:25:54 ID:SJrM4ciY
ノートンはvista以外の64bitだったわwww
873Socket774:2008/03/16(日) 00:37:01 ID:wMOOoV4r
ノートンは普通に64bitVistaで動いてるが・・・?
まぁスレチだな・・・。
874Socket774:2008/03/16(日) 02:06:28 ID:6tD4j99L
Norton Internet Security2008をXP64bitにインスコしようとすると、
このOSには対応してないとか表示されてインスコできないな
875Socket774:2008/03/16(日) 02:09:09 ID:6xLyZ8Zs
良かったな、正常だ。
876Socket774:2008/03/16(日) 02:48:54 ID:elmSBKkW
Vista(32bit)SP1を昨日買ったけど、ちゃんと4GB認識されてた。
877Socket774:2008/03/16(日) 02:55:26 ID:cWCByFoE
表示だけだよそれ。
878Socket774:2008/03/16(日) 04:01:24 ID:Z9/BQgWb
879Socket774:2008/03/16(日) 05:54:21 ID:R6b57dsM
ときめきメモリある
880Socket774:2008/03/16(日) 09:31:35 ID:jCJWF8dg
アッーーー、なんか、今年いっぱい32ビット版のXPで過ごすから、
既に手に入れた4GB以上のメモリが必要ない状況が続く・・・
DDR3の4GBモジュールが5Kを切って、8GBが10Kで導入できる時代になったら
OSごと乗り換えてやんよ、インターネット目的のハードの導入で、シュッシュッ(AA略)
881Socket774:2008/03/16(日) 11:51:39 ID:AdlIAz66
円安続けば更に安くなるだろ、常識で考えて。
882Socket774:2008/03/16(日) 12:26:53 ID:sKLtQnav
俺もノート用に買ったDDR2 4GBが必要ない状況が続いてる
ノートPC買ってくるまで...
883Socket774:2008/03/16(日) 12:29:58 ID:dG3FH6S4
>881
あほw
884Socket774:2008/03/16(日) 12:36:30 ID:/fj64MoM
>>880
オンボVGAなママンを買うんだ。
物によっては4GB以上の部分からビデオメモリーを持ってくるように設定できるものもあるそうだよ。
885Socket774:2008/03/16(日) 15:16:54 ID:khW04dBJ
>>881
これは恥ずかしいw
886Socket774:2008/03/16(日) 17:20:17 ID:avBnmon8
>>881
円安wwwww
887Socket774:2008/03/16(日) 17:21:16 ID:0EkafcSL
なんだ、ただの円安かw
888Socket774:2008/03/16(日) 17:23:03 ID:xzq+ddM+
うむ
ただの円安だw
889Socket774:2008/03/16(日) 17:58:52 ID:AdlIAz66
円が安いから「円安」であってるんだよ。
お前らが常識だと勘違いしてるのは「円価値高」の略だ。
オレがいつマスゴミ含めお前らに円価値高を略して良いって言った?
そうやって毎日が勘違いで過ぎていくとさぞかし楽しいんだろうなw
890Socket774:2008/03/16(日) 18:06:53 ID:avBnmon8
世界情勢の中で 円安 ってことは、円の価値が低いことだろ?
なんでそれが理由で半導体メモリが 安く なるんだ?w
891Socket774:2008/03/16(日) 18:09:09 ID:+PHwSUqL
>>889は毎日ストレス溜まってるんだな・・・
察するよ。しかし良い左派になりそうだお前さんは。
892Socket774:2008/03/16(日) 18:09:46 ID:HXhtUhi0
三遊亭円安
893Socket774:2008/03/16(日) 18:10:56 ID:6xLyZ8Zs
>>889
さむー
894Socket774:2008/03/16(日) 18:12:38 ID:avBnmon8
とにかく、より安く買えるようになるなら、むしろ単純に 円高 の方だと思うんだが
多分、その外貨為替の仕組みが分かってない頭の中にも春が来ている春厨の仕業だろ?w
895Socket774:2008/03/16(日) 18:14:19 ID:tW7kIKET
>>889
必死になって顔を赤くして涙目でいいわけする小学生思い出した
896Socket774:2008/03/16(日) 18:19:06 ID:6xLyZ8Zs
円安続けば(買ったドルを売って)更に安く(買える様に)なるだろ、常識で考えて。
こうすればオケ
897Socket774:2008/03/16(日) 18:21:29 ID:2759JTyL
898Socket774:2008/03/16(日) 18:31:49 ID:p32K3u7a
サム・ダナー    マリア・ダナー
        └┬┘
        ヒッシ・ダナー
899Socket774:2008/03/16(日) 19:11:28 ID:AdlIAz66
お前ら人数ばかりいてもさっぱりだな。
所詮庶民、言われた事をそのまま覚えてオウム返し。
社会の歯車ってこんなもんなんだろうな。
900Socket774:2008/03/16(日) 19:19:01 ID:7SUCj+Wd
社会の歯車てwwwwwwwww厨2病ジャストミート過ぎだろwwwwww
901Socket774:2008/03/16(日) 19:24:41 ID:+PHwSUqL
高校でても尚そんな考え持ってるなら改めない方がいい。
リアル厨じゃない厨二病は貴重だよwけど犯罪には走るなよww
902Socket774:2008/03/16(日) 19:27:56 ID:dG3FH6S4
>899
で、
> 円が安いから「円安」であってるんだよ。
おまえが言ってる安い高いってのは何を基準に言ってるんだ?
903Socket774:2008/03/16(日) 19:35:08 ID:EtpoLS+1
>>899
これでひとつ利口になれるなww

今までおまいの周囲の人間は心の中で「プッwwww ちょwwwwwwww おまwwwww」と
楽しんでたんだろうなww
904Socket774:2008/03/16(日) 20:12:58 ID:jkXy1Po0
>>902
韓国ではウォンの動きをそのように表記するらしい
905Socket774:2008/03/16(日) 23:26:21 ID:elmSBKkW
円安ドル安なのかw
906Socket774:2008/03/16(日) 23:57:02 ID:fqkbtnsm
バカチョンは低学歴で低能なのにうるさいだけだ
907Socket774:2008/03/17(月) 00:00:17 ID:E4cXT5FV
今為替見たら100円切ってた
日本オワタ
908Socket774:2008/03/17(月) 00:03:59 ID:/fj64MoM
120円のころドル買っちゃったんだけどいつ売ればいいんだ・・・
909Socket774:2008/03/17(月) 00:06:14 ID:uWvblbLz
1年2年という短いスパンで考えるな、お里が知れる。
数万年周期で考えろ。
910Socket774:2008/03/17(月) 00:08:11 ID:MwcC+Av5
>>908
そういうときはね、今こそドルを買っておくんだよ。
911Socket774:2008/03/17(月) 02:12:40 ID:aKFVBacx
まだだ、まだ買わんよ。
912Socket774:2008/03/17(月) 02:51:18 ID:TNiI+jFo
>>911
あと100年待て
1ペタ1円で買えるようになる
913Socket774:2008/03/17(月) 03:10:48 ID:BcZ2bZEG
生きてねぇよ
914Socket774:2008/03/17(月) 03:40:25 ID:N7kMXopC
再生医療の恩恵とかで2000年時点で40歳以下の人は1000年生きる可能性があるんだぜ
915Socket774:2008/03/17(月) 03:44:44 ID:jALMwKzU
次々と死ななかったら後ろがつっかえるんだよ
死ね死ね俺達 ファックに励め中で出せ
916Socket774:2008/03/17(月) 03:48:04 ID:pDsGG7D0
ES細胞やiPS細胞は癌化の可能性を0に出来ないから怖いなぁ
917Socket774:2008/03/17(月) 03:55:40 ID:X41arWhZ
2000年の時とかまだ産まれてもないわ
918Socket774:2008/03/17(月) 03:56:16 ID:N7kMXopC
癌化の可能性を0に出来ない
のは今の自前の肉体でも同じだろ
919Socket774:2008/03/17(月) 04:10:23 ID:aKFVBacx
>916
うぅっ、やっぱりそうでしたか・・。
友人から種をもらったので軽い気持ちで育ててしまいましたが、
よく考えれば当たり前ですよね・・。

しかし、成体になるまで育ててしまったものを今さらどうしていいのやら・・
日曜の朝、エサを用意しわすれてでかけたら、
夜帰った時には80cm以上も移動していました・・・。
920Socket774:2008/03/17(月) 04:20:25 ID:N7kMXopC
コ¨コ¨コ¨コ¨コ¨コ¨
921Socket774:2008/03/17(月) 07:47:44 ID:9CCp5zFJ
>>917
吹いたw
922Socket774:2008/03/17(月) 08:54:30 ID:CEWQfz2u
円安の今、ES細胞を軽い気持ちで育てるなんて気が知れない
ズ モ モ モ モ モ
923Socket774:2008/03/17(月) 14:04:13 ID:n8nR3Tr7
ES 細胞をコツコツと育て、やっと、美幼女に成長しました。
924Socket774:2008/03/17(月) 20:49:16 ID:TXRmdOl0
勘違いして DG細胞を育ててしまいました
美幼女には育たないと 友人から言われたのですが
諦めるしかないのでしょうか? 教えてエロイ人
925Socket774:2008/03/17(月) 21:44:25 ID:SmvcTsHI
埋め。
926Socket774:2008/03/17(月) 21:45:21 ID:SmvcTsHI
誤爆スマン
927Socket774:2008/03/19(水) 16:42:07 ID:mKWJt5Ov
てかvistaの32bit版使ってんだけど
SP1にしたら4GB認識したんだが
SP1になって正式に対応したの?
928Socket774:2008/03/19(水) 16:46:10 ID:gFpuk/Mu
いちいち釣りすんな
929Socket774:2008/03/19(水) 16:46:15 ID:WDvpHgi1
使えないから認識しなかったのが
認識したけど使えないに変化した
930Socket774:2008/03/19(水) 16:51:28 ID:HGg/cMwb
8G積んでたら8Gって出るのかね
931Socket774:2008/03/19(水) 16:56:19 ID:abo8POm5
少しはぐぐれよ
932Socket774:2008/03/19(水) 17:26:15 ID:mKWJt5Ov
>>930
普通に出る
933ken:2008/03/19(水) 20:52:47 ID:FSTd4u7J
【CPU】AMD Phenom 9500 BOX
【Mem】Transcend DDR2 PC2-5300 2GB×4
【M/B】GIGABYTE GA-MA770-DS3
【VGA】Palit 8400GS PCI-E 256M DDR2 LP
【HD】Samsung HD501LJ
【DVD】LG GH20NS10BL
【PS】GOURIKI-550A
【OS】Fedra X86_64
特に問題なく8G認識した。4cpu問題なく動いている。
Xを立ち上げるにはinstall後、NVIDIAのサイトから
ドライバーインストールスクリプトをダウンロードして
走らせればOK。用途は巨大行列の対角化。
934Socket774:2008/03/19(水) 20:54:39 ID:YjsOd9Pz
Fedraなんてどうでもいいよ。
935Socket774:2008/03/19(水) 21:19:29 ID:gghGfCUo
Fedraって初めて聞いた
936Socket774:2008/03/19(水) 21:23:34 ID:YjsOd9Pz
ああ、すまん、Fedoraな。釣られた。
937Socket774:2008/03/19(水) 21:26:28 ID:Yfru4okd
僕はUbuntuちゃん
938Socket774:2008/03/19(水) 23:04:49 ID:FVl7tFfk
>>930
今まで8191MBだったのが8.00GBに表示が変わった
939Socket774:2008/03/20(木) 09:21:53 ID:AB8Sig2k
サバ読んでるw
940Socket774:2008/03/20(木) 14:38:25 ID:lkO2R8ju
1000 か 1024 かじゃないの。
941Socket774:2008/03/20(木) 15:17:00 ID:4xjLQp9v
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0319/ms.htm
マイクロソフト、Windows Vista SP1を一般公開

また、4GBのメインメモリを搭載したシステムで、これまではOSが利用可能な3.2GB程度だけが
表示されていたが、対応BIOS搭載PCでは搭載容量である4GBが表示されるようになる。

表示されるだけで、使えないんだろ?(笑)
詐欺みたいなものじゃん
942Socket774:2008/03/20(木) 15:26:17 ID:oZT/Yzbq
苦情対策だろ
943Socket774:2008/03/20(木) 15:37:38 ID:ixMfbvVV
Windows使って人の多くは素人だから仕方ない。
Linuxと違って単純には突き放せない。
944Socket774:2008/03/20(木) 15:41:24 ID:68THMBEk
×素人
○馬鹿
945Socket774:2008/03/20(木) 15:44:53 ID:ixMfbvVV
>>944
馬鹿はおまえ。
946Socket774:2008/03/20(木) 15:46:47 ID:oTig/K0w
ずーっと素人のままのバカばかりだから仕方ない。
947Socket774:2008/03/20(木) 15:48:25 ID:ixMfbvVV
>>946
おまえはバカ。
948Socket774:2008/03/20(木) 16:04:06 ID:HoP4m2Vv
バカって言ってるやつが一番バカなんだぞバーカ
949Socket774:2008/03/20(木) 16:07:15 ID:QvgOuJR/
はるだなぁ
950Socket774:2008/03/20(木) 16:58:19 ID:zEXyia3q
ソレってカーネル書き直し?だといいのに......XPでもやって欲しい。
951Socket774:2008/03/20(木) 17:08:13 ID:AB8Sig2k
ソレってどれだw
952Socket774:2008/03/20(木) 19:30:57 ID:SX7rw+7Y
幼稚な反応で痛い抵抗
953Socket774:2008/03/20(木) 19:45:47 ID:G8uyQ9uj
>950
941のような表示変更は、XP SP3で導入と聞いたような...
今年前半に正式DLできる予定じゃなかったっけ。
いちおう、RCにはなってんだよな?
954Socket774:2008/03/20(木) 20:23:04 ID:zEXyia3q
>>953
気休めだなw
955Socket774:2008/03/20(木) 23:00:59 ID:uo8Z1NA6
まあ前スレから何度も既出だけどな>VISTA sp1とXP sp3での表示変更
956Socket774:2008/03/22(土) 07:58:09 ID:BdQzRepo
ん? x86スレの方はdat落ちした?

x86のOSでメモリを4G認識させるスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1198731028/l50
957Socket774:2008/03/22(土) 07:59:03 ID:BKDyTQaT
>>956
落ちたみたいw
958Socket774:2008/03/22(土) 11:11:18 ID:gsBjAbLV
あっちのスレもコッチのスレも、古い話でもしてなきゃ話題が続かないしね
959Socket774:2008/03/22(土) 12:25:04 ID:iQKeCXS+
>>956
そのスレの>>1だが、タイミング的にいい具合に隔離できたと自負している
でも恥ずかしいのでもうやらない
960Socket774:2008/03/22(土) 12:39:18 ID:Evw52jWO
XPSP3マダー?
961Socket774:2008/03/22(土) 19:35:45 ID:mmucFUwy
32bitXPで4GB以上の位置にあるメモリをハンドル出来るドライバとかKoolな風が吹かないと無限ループを続けるだけだな
962Socket774:2008/03/22(土) 21:26:10 ID:BdQzRepo
ドライバが問題なん? 
2003鯖(32bit)は4GB超認識できるけど、XP/2003鯖ってドライバ共通の場合多いんちゃう?
963Socket774:2008/03/22(土) 22:16:54 ID:OtD7Vi/J
http://www.techreport.com/discussions.x/14393

ここにXPsp3は来週月曜日とあるね
明後日なのかその次の月曜なのかいまいちわからんが
964Socket774:2008/03/23(日) 01:13:32 ID:0mTOlt/o
>>962
お前は何を言ってるんだ
965Socket774:2008/03/23(日) 02:36:14 ID:lG1TWLSw
>>963
この記事がポストされたのが金曜日だから明後日のことだろう
966Socket774:2008/03/23(日) 18:36:39 ID:O+509F8l
日本語版も同時リリース?
967Socket774:2008/03/25(火) 17:57:20 ID:yRDSMeI5
なんだかんだでメインメモリ3GB+ReadyBoost4GBで良くね?
968Socket774:2008/03/25(火) 18:10:45 ID:lysGWRIy
スレに何も関係ないな
969Socket774:2008/03/28(金) 06:52:23 ID:iYHsfk5f
2K3serverEntが一番XP32bitに近くていいんじゃない?
970Socket774:2008/03/29(土) 16:44:43 ID:9FdcSatW
>>969
何がいいんだ?
971Socket774:2008/03/29(土) 18:58:53 ID:J7/kMX7N
メモリ認識量的に考えて
972Socket774:2008/03/29(土) 19:08:04 ID:M4IK+vbC
2003とXPは互換性悪いわけだがな・・・w
973Socket774:2008/03/29(土) 22:12:59 ID:+5DK5jo0
>>969
使ったこともないくせにいい加減なこというなよ。
2003をデスクトップで使うためにカスタマイズするのはえらい手間だぞ。
xp64のほうが断然使いやすい。
974Socket774:2008/03/29(土) 22:45:07 ID:AgtferUM
日経WinPC5月号 BIOSTAR TA780G M2+ レビューより

本製品ではグラフィックスメモリーに最大512MBを割り当てられる。
興味深いのは、4GBのメモリーを装着したときの挙動だ。32ビットWindowsでは、4GBのうち、
メモリーマップドI/Oのために0.5GB〜1GB程度が利用できず、無駄になる。
AMD 780Gは、この無駄になるメモリーの一部をグラフィックス用として利用できる
(BIOS設定の「FB Location」が「Above 4G」のとき)。例えば、グラフィックスに512MBを割り当てると、
OSの利用可能メモリーは3326MBとなり、無駄になるのは258MBだけだった。
975Socket774:2008/03/29(土) 23:01:18 ID:RuahT2Os
>>974
ひどい内容だなw
976Socket774:2008/03/29(土) 23:24:02 ID:3gMzofDj
UMAの512MB + IO256MB + 他のデバイスのIO2MBってことじゃないんけ?
977Socket774:2008/03/29(土) 23:38:30 ID:MvT8HEJm
どんだけアム厨なのかと
978Socket774:2008/03/30(日) 00:41:28 ID:piacgzC+
信じちゃだめなの?
AMDだけじゃねーよってこと?
979Socket774:2008/03/30(日) 01:16:26 ID:2i59Q8ef
そりゃこの流れで信じてたら最悪のアホだ
980Socket774:2008/03/30(日) 01:22:20 ID:azut6898
>>978
「Above 4G」の意味を勘違いしてるってこと。
例えば6GB積んでたとして、共有メモリサイズを512MBにすると
32bitOSでは認識できない4GB以上の部分から512MB確保されて、
メモリーマップドI/Oの256MB + αが認識可能な4GBから確保される。
結果使えるのが3840MB - αになる。
大抵の統合チップセットだと512MBを4GBの中から取っちゃうせいで3328MB - αになる。

図だとこんな感じか

・「Above 4G」選択時
                        4GB 4GB+VRAM  6GB
|.                         |    .|        |
-----------------------------------------------------
|    利用可能なメモリ   |Mapped I/O|VRAM|
-----------------------------------------------------

・「Below 4G」選択時
                        4GB 4GB+VRAM  6GB
|.                         |    .|        |
-----------------------------------------------------
|VRAM|  利用可能なメモリ  |Mapped I/O|
-----------------------------------------------------

>>974では4GBしか積んでない場合について書いているので「Above 4G」は意味を成すはずが無い。
それなのに効果があるかのように書いてるライターは提灯以前の問題。この仕事で飯を食う資格なし。
981Socket774:2008/03/30(日) 01:26:08 ID:azut6898
あ、ごめん。「Below 4G」でVRAMを上位アドレスの所に書いちゃったけど下位アドレスのところね。

・「Below 4G」選択時
                        4GB 4GB+VRAM  6GB
|.                         |    .|        |
-----------------------------------------------------
|  利用可能なメモリ  |Mapped I/O|VRAM|
-----------------------------------------------------

アドレス0をVRAMで横取りしたらPC起動出来ないw
982Socket774:2008/03/30(日) 02:39:40 ID:piacgzC+
>この無駄になるメモリーの一部をグラフィックス用として利用できる
>OSの利用可能メモリーは3326MBとなり

よく見たらこの部分、変だわ
「グラフィックス用として利用」できてないじゃんw

ググったらこんなの出てきた

> 【AM2+】AMD7X0総合 Part5【AMD780Gキター!】
> 648 名前:Socket774 :2008/02/25(月) 00:19:52 ID:U7i4qYCl
>>637
> そのようだね、4GB積んだ状態で

> Above 4G OS認識 3135MB
> Below 4G OS認識 3015MB

> ただ割り当てはAutoにしてるんだけどなんで120MBなんて割り当てなのか不明…。
983Socket774:2008/03/30(日) 02:59:31 ID:J+YDUEmy
>>982
いい加減スレ違いって事に気づけよ。4GB未満の話はよそでやれw
984Socket774:2008/03/30(日) 06:06:42 ID:8ZRIeABD
恥ずかしかったのかい?ダメだねえもっと恥かいとかないと
馬鹿雑誌の記事レベルだったんだろ。
985Socket774
結局は動的サイズってことか・・・つまんねえなあ。