【AMD690】ASUS M2A-VM/M2A-VM HDMI Vol.14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
ASUS M2A-VM/HDMIのスレです。

M2A-VM/HDMI用wiki(2ch過去ログもあり)
http://www.wikihouse.com/M2AVM/

前スレ
【AMD690】 ASUS M2A-VM/M2A-VM HDMI Vol.13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1196497283/

製品情報、関連情報等は>>2-5参照
2Socket774:2007/12/21(金) 19:52:44 ID:tBOUejmt
3Socket774:2007/12/21(金) 19:53:18 ID:tBOUejmt
■関連情報
マイコミジャーナル
登場、AMD 690 - 統合チップセットの新定番となるか
http://journal.mycom.co.jp/special/2007/amd690/menu.html

■多和田新也のニューアイテム診断室■
デジタル出力機能を強化したRadeonコア統合の「AMD 690G」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0313/tawada97.htm

ASCII.jp
ASUSTeK初の“AMD 690G”搭載マザー「M2A-VM」の販売がスタート
http://ascii.jp/elem/000/000/028/28724/

アキバ総研
AMD「690G」採用マザー「M2A-VM」がASUSから
http://akiba.kakaku.com/pc/0704/14/205500.php

PINUPS - 上田新聞 blog版
現在発売中のAMD 690搭載マザーボード
http://nueda.main.jp/blog/archives/002589.html

消費電力/CPU - usyWiki
http://pc.usy.jp/wiki/index.php

AMD690GのTDPは8W
http://www.amd.com/us-en/assets/content_type/white_papers_and_tech_docs/41977_rs690_ds_nda_3.03.pdf のP53
4Socket774:2007/12/21(金) 21:23:22 ID:7FjxWT29
いちおつ!
5Socket774:2007/12/21(金) 21:30:13 ID:xuEQNVQs
いちもつ!
6Socket774:2007/12/21(金) 21:35:46 ID:lIT/NCGi
>>1
DJ!
7Socket774:2007/12/21(金) 21:45:22 ID:rRdrfHQQ
>>6
俺がやろうと思ってたのにぃ〜
8Socket774:2007/12/21(金) 21:49:51 ID:OOrvr543
@乙
 これはポニテうんたら
9Socket774:2007/12/21(金) 22:01:31 ID:cDpaklgP
弟「ASUSだな」
兄「M2A-VM/HDMIだな」
10Socket774:2007/12/21(金) 22:45:41 ID:RGVl03sw
父「ECSage」
11Socket774:2007/12/21(金) 22:51:29 ID:WMOkFIeT
妹「スレタイは【AMD690】ASUS M2A-VM/HDMI Vol.**がいいんじゃないの!お兄ちゃん!」
12Socket774:2007/12/21(金) 22:55:22 ID:zd2olfoZ
さて1604の報告を待つか
13Socket774:2007/12/21(金) 22:56:09 ID:7eObflWL
1604は普通に1603に戻せるのだろうか
14Socket774:2007/12/21(金) 23:16:41 ID:DAamK9qj
前スレ>>952

助かった。ちょうどそれで嵌ってたんだ。
このマザー使ったベアボーンのV3-M2A690GとUSB起動したmemtest86+1.70でメモリが全部エラー。
でも店だと再現しなくて(実はFDDだった)、「マザーは問題ないから、CPU(の中のメモリコントローラ)でしょう」
って言われて、明日今度はCPU抱えてショップに行くつもりだった。

でも問題ないはずの別CPUで試しても真っ赤っかで、さっき呆然としていたところ。
この情報が無かったら不貞寝してた。

ちなみに、FDD版のmemtest86 3.4だとエラーで止まる。
FDD版memetest86+ 1.70ならエラーが出ない。
嫌な板だな、これ。安くていいんだけど。
15Socket774:2007/12/21(金) 23:20:28 ID:rcdAZ7Mr
相変わらず、過去ログを読まない方針の人がいますね
せっかくwikiにログがあがってる親切なスレなのに
16Socket774:2007/12/21(金) 23:20:39 ID:BuWfCG+w
USBFDDではmemtestエラーでるのって別にこの板には限らんよ。
17Socket774:2007/12/21(金) 23:30:26 ID:RGVl03sw
OS上以外でUSB使うのは禁物

これ現自作の常識
18Socket774:2007/12/21(金) 23:48:45 ID:SH6zGmyt
無印1604を突っ込んできた 今まで801でしかPOSTすら許されなかった
FSBをあっけなく通過 裏でORTHOS走らせてるが安定してる模様 HTはx3
メモリパフォーマンスは栗マークで2%〜3%程度の低下を確認
何よりOCが801並に伸びるようになったのがでかいって印象
USB周りは計測不能で何ともいえんが 多分大丈夫なふいんき(ry

神BIOSの予感
19Socket774:2007/12/21(金) 23:59:02 ID:DAamK9qj
>>15-17
うーん、確かに過去ログは大雑把にしか目を通していないけど、wikiには「USB-FDとmemtest+の相性問題?」って
ちょっとだけ載っていただけだと思う。
これが既知の問題で再現性があるなら、俺みたいなのがまた出る前にはっきり書いた方が良くないか?
それとも、再現性は低いの?

それに今まで、SocketA、478、939、LGA775でもUSB-CDからmemtest+つかって問題出たこと無いし。
スレ眺めてるとSB600でUSBの問題があるみたいだけど、SB600かAM2では有名なの?
AM2+に移行しようって時期にやっとAM2に触ったんだけど、939と違ってなんだか不安定??
20Socket774:2007/12/22(土) 00:00:02 ID:rcdAZ7Mr
?が多い文章は頭悪そうに見える
2119:2007/12/22(土) 00:01:35 ID:DAamK9qj
なんだか>>19は愚痴っぽくなったけど、本当に感謝してる。

マジで教えて欲しいんだけど、いつの間にこんな変な相性がでたの?
Asrockの変態939マザーでも、こんな相性でなかったんだけど。
22Socket774:2007/12/22(土) 00:03:55 ID:Rne0gvk0
他は知らんが、この板では誰も今更語らないくらいの既出の問題だからな
23Socket774:2007/12/22(土) 00:05:53 ID:+dXfMcYI
まぁ解決して良かったじゃない
24Socket774:2007/12/22(土) 00:06:47 ID:QnpbktPh
とりあえずWikiのFAQに

テストを行う際にUSB機器からブートしてテストを行うと正常に
テストできない場合があるようです。
IDE又はSATA接続のCD、FDからブートしてテストを行うのが良いと思われます。

って書いてあるし、これ以上詳細は書かなくて良いと個人的におもふ
25Socket774:2007/12/22(土) 00:08:03 ID:jms6eW0u
みんなもったいぶってるな。
memtestはUSB機器からの起動ではエラーが出るので他の方法でやるしかないです。
この板だけの問題じゃなくて、仕事に使ってる、C2Dマシンでも出たよ。

確かに俺んとこでも昔のヤツでは出なかったので、
最近の板で起こるとか、わからないけどなんか原因があるんだろうね。
26Socket774:2007/12/22(土) 00:11:27 ID:ndLR9qvL
USB memtest エラーでググってみた

http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGIH_jaJP247JP247&q=USB+memtest+%e3%82%a8%e3%83%a9%e3%83%bc

原因は知らん

エラーでたら、CDにでも焼いて試せばいいだけ、特殊なことではないと思う
27前スレ276:2007/12/22(土) 00:12:08 ID:8eX/Cks9
bios、〜1001でusbの転送速度がやはり遅かったんだけど
1604で計ったから貼っとく
たしかSequential Readが10MB/s前後だった
これでUSB2.0カード外せるよ、自作神様

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 1.0 (C) 2007 hiyohiyo
      Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

   Sequential Read :   31.617 MB/s
  Sequential Write :   16.249 MB/s
 Random Read 512KB :   19.881 MB/s
Random Write 512KB :    9.548 MB/s
   Random Read 4KB :    0.827 MB/s
  Random Write 4KB :    0.390 MB/s

              Date : 2007/12/22 0:02:34
28Socket774:2007/12/22(土) 00:14:26 ID:ndLR9qvL
>>25
もったいぶっているわけじゃないよ
ググってみたりしてみりゃいいじゃん

原因探るのは趣味の世界でやればいいし。
29Socket774:2007/12/22(土) 00:14:29 ID:zolys6qd
よかったね。ヘレンたんDJだな。(使ってみたかったw)
30Socket774:2007/12/22(土) 00:17:33 ID:+dXfMcYI
このままのペースで改善されていけば、1月頃には鉄板になってそう
31Socket774:2007/12/22(土) 00:20:15 ID:e9jVBUSE
全スレ915
似たような症状で困っているのでもし解決したらレポよろしく

うちのマシンでも 普通に起動してしばらくするとビープ音が鳴ってリセットがかかる
熱暴走してるんかと思っていろいろ冷やしてみたが いまだ解決せず
ただ起動後3時間以上現象がおきないと安定稼動する(なんで?)

なんとなくオンボVGAが怪しいので正月休みに検証してみる
32Socket774:2007/12/22(土) 00:22:08 ID:ZtKLhJii
ビープ音が鳴るなら、何が原因で落ちているかは特定できるだろうに。
3319:2007/12/22(土) 00:22:13 ID:wV9NsNWs
みんな情報サンクス。
>>24
FAQの最後か、そっちは気づかなかった。

メモリエラーが出る時の対処 †
BIOSでメモリの電圧をautoから1.8vに指定すると動く場合あり。

しか見なかったから、電圧あげるかなーなんて考えてた。

>>26,28
もちろんググったりゲイツに聞いたりしてたけど、まさかUSBがキーワードだなんて
思いもしなかった。

もう名無しに戻ります。みんなありがとう。
34Socket774:2007/12/22(土) 00:36:05 ID:e9jVBUSE
>32
ビープ音一回なんだよね
つーことはメモリがあやしいのかね
ttp://www.rcdigital.co.jp/J/J_beep.htm

とりあえずスロット変えてみるか
35Socket774:2007/12/22(土) 00:41:56 ID:EPBx+IY8
>>33
確かに最後の方だけだと見落とす可能性が
あるかなと思ったので、メモリエラーの所の項にも
追記してきおきますた。

なにはともわれ解決して良かったね
36Socket774:2007/12/22(土) 00:51:05 ID:INtZbIMQ
前スレ915じゃ無いんだが、電源が落ちるんじゃ無くて再起動

春に買ったM2A-VM HDMIの方は安定してるのに不良ロット掴んでしまったのか?
37Socket774:2007/12/22(土) 01:35:00 ID:zolys6qd
HDMIはまだかなぁ?1604。wktk
38Socket774:2007/12/22(土) 02:10:02 ID:S6lczwUR
Phenom載せた人はいる?
39Socket774:2007/12/22(土) 09:23:47 ID:a+JT4/gD
biosでQファン オンにしてるんだけどファンのスピード変わるんだよな?
純正ファンで3000回転全開なんだけど
PWMだよな?DCだっけ?
40Socket774:2007/12/22(土) 09:30:53 ID:UusYyL8j
>>30
1月には780G出るよーw
41Socket774:2007/12/22(土) 09:33:55 ID:z7CaLxtT
リテールは4ピンのPWMだけどQFanで絞るならDCの方が低速で回る。
何度か出てる話題だがFAQにでも入れた方がいいのかこれ。
42Socket774:2007/12/22(土) 09:42:19 ID:a+JT4/gD
>>41
ありがとう
BIOSでSAVEしないと反映されないんだよね?

43Socket774:2007/12/22(土) 10:09:15 ID:BPkqGwGZ
>>41
FAQに追加したらいいんじゃね?
無限ループは怖いからな
44Socket774:2007/12/22(土) 10:45:40 ID:7DupmPcd
1604かなり改善されたようだね、メモリパフォーマンスに関してはこれ以上どうしようもないのかな
AM2の最近のロットだとレイテンシが大きくてパフォーマンス悪いから、できればメインメモリだけでも古いBIOS並みなってほしいが
これは安定とトレードだから仕方ないのか、1605にも期待しとこう
45Socket774:2007/12/22(土) 10:50:41 ID:7Ii9KCRs
こんにちは、教えて下さい。

このマザーボードにATIの3870というビデオボードはのりますか?

それとも、BIOSをUPしなくてはのせられないのでしょうか?
46Socket774:2007/12/22(土) 10:57:37 ID:ZtKLhJii
1604ってHDMI用のは出ないのか?
47Socket774:2007/12/22(土) 11:12:56 ID:2dikUXm5
>>45
のるよ ケースに入ればね
48Socket774:2007/12/22(土) 11:59:49 ID:nCza5KNN


こっそり

   ∧宮ヘ
  (,, ゚Д゚) <ぬるぽ
  /  つ
〜( , ノつ
  (/


49Socket774:2007/12/22(土) 12:06:59 ID:G2I7e08W
                             ;:"゙':;,         ,;:'"゙:;
                             '':;  ',,;..;;:::''''''':::;;..;,,'  ;:''
        ヾ ', ! ;; /      ガッ!      . "',:;'' ';:,     ,:;' '';:,'"
      _   \ V /∠           ............:;::;;;';:,;;;;;;・ ∧___∧;';;;::;:.............
   〆::' 那 ヽ = ☆ =―   ,,,,,,,;;;;;;''''''''"""".:;; ; ';:・(д(~ヽ),:;'    ;:.""""'''''''';;;;;;,,,,,,,,
   i イノノハ)))/i/丶\  """""'''';;;;,,,,,............. ・ :;  ∵ と`';:;;ヽ;  ; ;: . .............,,,,,;;;;''''"""""
   | l|| ゚ ヮ゚ノl| /,,;  ,,丶         """"''''':;'':::::::;;;,;_/⌒ヽ;,ノ・,;:::::'';:'''''""""
   |〈_/_从_! つ;;"”+                .:; ,:;'.(;:;;:ノ;:;/ .';:, .;:  >48
   /,.n'_,_,ri〉|  .+゚                .'::,;; ,:;' .';:,.';:,.';:,  ;,::'.
 ”`*・。,,,。.+*・。*゚                 :;" ",'';:::::..,,,,,..::::;''," ";:
                           ';..,,.;:'        ':;.,,..;'
50Socket774:2007/12/22(土) 12:19:04 ID:fSiG9vEV
誰かHDMIのS端子で液晶TVに接続してる人いませんかね?
画質等の色合いや反応速度はどうでしょうか。
51Socket774:2007/12/22(土) 12:20:24 ID:z7CaLxtT
チラシの裏
M2A-VM HDMI 用アドオンカード HDMI/AV/S/SP 不良ロットの見分け方

初期に出荷されたモデルの一部にコンポーネント出力が著しく滲む不良品が混入しています
部品実装面(ASUSロゴのある面)に貼付されたバーコードシールの末尾がA02のものは不良品
その後A03なら改修済みで交換の必要は無い正常品らしい
52Socket774:2007/12/22(土) 12:45:45 ID:uXfhFD2D
このマザーにしてから最近頻繁に再起動します。BIOSは1101→1201→1501→1603で現在に至る

イベントビューアでは System Errorと記録され

エラー コード 1000000a、パラメータ1 0000ffdf、パラメータ2 00000002, パラメータ3 00000001、パラメータ4 806e6a8e.

やっぱりクソマザーなんですかね?
53Socket774:2007/12/22(土) 12:48:34 ID:dTHj8Vxf
げっ俺のA02だ。使ってないから知らなかった。

GW組なんだが、交換って買った店でできるの?
54Socket774:2007/12/22(土) 13:16:32 ID:z7CaLxtT
>>53
この板だとMVKかユニティが代理店、箱に張ってあるシール参照
代理店サポートのシールが無い並行輸入品は日本でのサポートは無し
代理店に電話かメールで問い合わせ、コンポーネント出力の不具合で通じる
板のシリアル番号と配達先を伝えれば改修済みのアドオンカードを送ってもらえるよ
55Socket774:2007/12/22(土) 13:34:22 ID:dTHj8Vxf
トン。電話してみる。
56Socket774:2007/12/22(土) 13:36:37 ID:rq9MNIpR
アドオンカード使ってないから早速確かめてみた。
A02でしたので、早速ユニティのメールフォームに問い合わせした。
2007-04購入
57Socket774:2007/12/22(土) 13:45:51 ID:7YPnne2R
HDMIの1604まだー?
5869:2007/12/22(土) 14:09:36 ID:ePnmuez1

FTP鯖にもなし まだ返事なし 1604来週かな?
>52
http://support.microsoft.com/kb/897079
ウイルスじゃない?
59Socket774:2007/12/22(土) 14:40:48 ID:S6lczwUR
このママンで、玄人志向 GF8600GT-LE256HD使ってる人いる?
うちの無印に挿したら信号は出力されず、デバイスマネージャにも現れないが、販売店でチェックしてもらったら、特に異常なし。
他のGF8600GTカードは使えるのにな……
60Socket774:2007/12/22(土) 15:53:54 ID:F/rNOZCV
頻繁に再起動とか電源断する人って、
もしかしてメモリ4G積んでるのでは?
私もそうだったが、何とか回避したけど。
61Socket774:2007/12/22(土) 15:59:46 ID:2evXjjGr
>>60
俺メモリ4G(1G*4)積んでるが、何もしなくてもメッチャ安定してるよ。
オーバークロックもダウンクロックも問題なし。
62Socket774:2007/12/22(土) 16:54:16 ID:tjEKamZM
1G*2 ですこぶる安定。 HDMIね。
BIOS 1203 で HTを800、FSBを250で使ってる。
噂の(?)1604 HDMI版が出たら試してみるかな。
63Socket774:2007/12/22(土) 17:12:40 ID:fSiG9vEV
>>62 HTについてだが何故みんな800固定にするんだ?
HTは200*5で1Gであってるよね
何かあるのだろうか
64Socket774:2007/12/22(土) 17:17:21 ID:Rne0gvk0
わからないなら気にしないほうがいいよ
65Socket774:2007/12/22(土) 17:51:21 ID:a+JT4/gD
オンボードだったらVISTA 32bitだと何ギガ認識だっけ?
とりあえず4GB積んで認識は2.9ギガぐらいなんだけど。
66Socket774:2007/12/22(土) 18:14:47 ID:kpHYrfMD
USBFDDでmemtestするとダメとのことですがUSBFDDでBIOSをUPするのは問題ないですか?
67Socket774:2007/12/22(土) 18:31:01 ID:w9QjliIQ
それは気になる
俺はいつもやってて問題ないが
68Socket774:2007/12/22(土) 19:15:44 ID:EczXlrE8
M2A VM HDMIを液晶モニターにD-SUBで接続してるんだけど、1920x1200で
文字がくっきり見えないのは仕方ないのかな。
BIOS1001 CATA7.6です。
69Socket774:2007/12/22(土) 19:18:47 ID:DtENdS0O
DVIでつなげ
70Socket774:2007/12/22(土) 19:21:58 ID:S6lczwUR
そんな大型液晶で、DVIのついてないモデルなんてあるのか?
7168:2007/12/22(土) 19:41:31 ID:EczXlrE8
モニターはRDT-261WH
DVI-I分岐ケーブルを使って四台のPCを接続しているけど、M2A VM HDMIなPCは
スペック的に一番低いのでD-SUBなんですよ。
72Socket774:2007/12/22(土) 19:55:31 ID:z1qGnbmG
まず分岐ケーブルを挟まずにDVIで直結してみ
原因がこの板か、それ以外の要素かキチンと切り分けようよ
73Socket774:2007/12/22(土) 20:36:21 ID:2evXjjGr
>>63
OCするから。
この辺でも読んで勉強してくれ
http://hisway.at.webry.info/200705/article_13.html
74Socket774:2007/12/22(土) 21:24:33 ID:ReHb4PgE
>>68
アナログだとケーブルでかなり変わるぞ
75Socket774:2007/12/22(土) 22:00:30 ID:kpHYrfMD
>>67
ありがとうございます。問題なさそうですね。特攻します。
76Socket774:2007/12/22(土) 22:05:05 ID:ALX37HRI
>>74
元が悪いんだからケーブル関係ねーだろ?
77Socket774:2007/12/22(土) 22:16:29 ID:INtZbIMQ
Catalyst7.12入れてからウィンドウをドラッグするとゴミが出るようになったorz

BIOS1604って無印だけでHDMIはマダなのね
78Socket774:2007/12/22(土) 23:09:04 ID:hlNldXrC
Q-fanをBIOSでenableにしてみたけど、
何度になったら何%くらいで回すとか、そういう設定はできないんですか?
probe見てもそんな設定できるところなさそうだから・・・
とりあえずCPUファンは6割くらいで回り始めたけど、
負荷かけても48度くらいにしかならなくて、全開でまわる温度もどこからなのか分からない。
ケースのファンとかの制御はしてくれないのかな?

79Socket774:2007/12/22(土) 23:12:41 ID:BKTkX9zv
>>78
低価格帯のマザーのQ-Fanでは無理
Q-Fan2ならもう少し細かく設定できるが

あとケースファンについてもマザーによってQ-Fanで制御できる数が違うから
ちなみにこの板は無理
80Socket774:2007/12/22(土) 23:13:15 ID:9XfyDrMB
CPUファンの速度を自動で低めに保ってくれるだけ
81Socket774:2007/12/22(土) 23:21:31 ID:hlNldXrC
>>79、80
そういうことですか・・・
じゃあ、温度が上がっても元に戻らない低速専用なんですね。
冬はいいけど、夏は厳しいかも。
82Socket774:2007/12/22(土) 23:21:48 ID:Rne0gvk0
何のためにSpeedfanがあると思ってるんだ
83Socket774:2007/12/22(土) 23:54:42 ID:dEs+RGtU
>>81
さすがに50℃位になると1100rpmぐらいになるよ
TR2-R1使用時(定格1300rpm)
84Socket774:2007/12/23(日) 00:48:31 ID:46I084kO
無印とHDMIのBIOSって何が違うんでしょうね。
自分のはベアボーンのやつに無印のBIOS1604が入っちゃってるんですが(なぜか旧バージョンでHDMI版が入らず無印仕様に)
HDMIの出力使ってないのでとりあえず問題がないわけですが、HDMIでつないだら出力されなかったりするんでしょうか。
85Socket774:2007/12/23(日) 04:23:31 ID:O26p7rwu
>>26
そりゃ、USBでキーボードやらマウスやらポーリングをしていて、状態が変化したら
メモリーのワークエリアかバッファかのようなところが書き換えられるからだろう。
86Socket774:2007/12/23(日) 04:34:38 ID:uV+VakAc
昔の話なんであてにならんが、USBキーボードが出始めたころに、
BIOSがUSB機器をレガシデバイスにエミュレーションする処理は結構
重いみたいな話を聞いたんだが。

BIOSの機能だとするとマルチタスクに対応できないから結構
クリティカルな処理では問題が出そうな気がするんだが。
87Socket774:2007/12/23(日) 04:45:42 ID:DVKC2/aO
1604でDVIのUXGA出力問題解決または改善されなければ
低価格ビデオカード買おう
88Socket774:2007/12/23(日) 05:20:11 ID:N3Mud2uR
USBってポーリングだったの? 割り込みだとばかり思ってた・・・。
89Socket774:2007/12/23(日) 08:37:12 ID:7wK3FPQv
USBの話題で悪いんだけど、
Read/Writeが10MB程度からBIOS1603にしたら確かに20MB以上になった。
3台ともIDE→USB変換でオンボードのUSBコネクタに刺してた。

ところが、拡張USBピンヘッダの方に2台HDDを追加したら、
見事に5台とも同じ値でReadが13MBでWriteが16MBで頭打ち。

拡張USBピンヘッダにつなげずにオンボードUSBだけにしたら
速度が20MB以上に復帰する。

USBに関してはまだ何か不具合あるはず。
今のところDVD8倍書き込み(11MB)しか使ってないから、読み込み側のHDDのReadが13MBなので
転送速度は足りてるから、まあいいんだけど。
90Socket774:2007/12/23(日) 09:53:57 ID:PVy1gtBw
>>87
UXGA出力の話題は前スレに出てたけど他には特に出なかったな。
頻繁に上がるVGABIOSとドライバの更新に期待してるけど
これだけ出力機能が多いと色々と大変なのかな中の人も

>>89
ピンヘッダに1つと2つぶら下げて測った場合どうなるかが気になる。
あと環境と変換チップの情報も無いと変なのが湧くから詳細によろ。
91Socket774:2007/12/23(日) 10:15:21 ID:uL47GuLd
>>89 1394a使いなよ・・・30は出るよ?
所得が少ない貧乏人?いや無職か
92Socket774:2007/12/23(日) 10:24:22 ID:UQQ2d4/2
コイツってUSBの話題になるといつもピントのずれたしょっぱい煽り入れるよね
93Socket774:2007/12/23(日) 10:32:56 ID:L3fTl5TP
Windowsの1394って、Windowsの市場規模があるから維持できてるだけで、
実質死んでんじゃないかな。プロやハイエンド向けのAV機器用途として細々と
生きながらえている状態。使うやつはかなり珍しい。
外付けハードディスクの値段がいい証拠。
ショップによっては1394ハードディスクのカテゴリを省いているところもある。
94Socket774:2007/12/23(日) 12:34:16 ID:QUhWtVpn
変な煽りがあったからって1394を馬鹿にするなよ(´д`)

昔からストレージとしてのUSB無視して火縄使いだから使用してるが、今更買う物でもないよな。
みんなでSATAに乗り換えようよ。ラトックでガチャポンなら古い資産(IDE)も活かせるし。
95Socket774:2007/12/23(日) 12:37:19 ID:/zI7VAjn
裸特区のコントローラはあまりよろしくない。
わざとハードディスクをぶっこわしたいならオススメ。
96Socket774:2007/12/23(日) 12:37:32 ID:Lx0rqdI2
USB2.0と競ってた当初はともかく、今はIEEEのストレージ高いから駄目だ。
97Socket774:2007/12/23(日) 13:46:02 ID:dpO1mpoW
>>82
いや、SpeedFanで調整できないから、こいつはBIOSでやるのかと思ったのよ。
俺のマザーがどっかおかしいのかな。
ちなみに、1週間くらい前に買って、BIOS1603はした。
OSはXPでSpeedFanは4.33使ってるけど、インストールしたときは、
センサー発見みたいなメッセージがでて使えそうな感じだったけど、
いじっても、CPUだけじゃなくて、すべてのファンが変化なし。
もう1台のマシンは、SpeedFanで調整できてるんだけどな・・・
98Socket774:2007/12/23(日) 14:05:52 ID:Xqgwyx/i
まぁいまから外部ストレージで速さ求めるならFC、いや、eSATAだよな
99Socket774:2007/12/23(日) 14:14:02 ID:kcqGyfDW
  ./⌒j    |⌒|  |⌒|  /ー─----─t  /ーー─----─t  /ー─----─t
_,,ノ    ̄ ̄| |  |  |  | /____  /  /______  / /____   /
(_ノ ̄ ̄| | |  |  |       / ./   _   / ./        / ./
      / / L,丿  |  |  /  \   \ \/ ./      /  \
  ___ノ /     _./ / /  ,ヘ  \   \ . |     /  ,ヘ  \
 (   .ノ     (._ノ  ノ_/   \_|    \ \    ノ_/   \_|
   ̄ ̄                          ̄
100Socket774:2007/12/23(日) 14:34:28 ID:QUhWtVpn
>>95
ハード板の該当過去スレ漁って、聞いてみたけどそんな事ねぇって怒られたよ。
ソースは?

>>99
そうかそうか寂しいんだな
101Socket774:2007/12/23(日) 14:45:30 ID:CHJTydrn
人頼みばっかりで自分で調べたのか?
向こうでもそうだけど、聞いてるくせに妙に偉そうだし。
102Socket774:2007/12/23(日) 14:55:04 ID:QUhWtVpn
そうか?あんたの言い方もずいぶん偉そうじゃないか?
どっちもどっちでしょw これぐらいで怒るなよ、流石寂しい休日
過ごしてる奴多いなw 俺もだが。
103Socket774:2007/12/23(日) 14:56:01 ID:Xqgwyx/i
ははは
お互い傷を舐めあおうぜ
いや、コブシで語り合おうぜw
104Socket774:2007/12/23(日) 14:57:14 ID:QUhWtVpn
じゃぁ左ショートジャブから
105Socket774:2007/12/23(日) 14:58:21 ID:Lx0rqdI2
>>98
e-SATA良いよな。もうちょっと価格がこなれると良いんだけど。
106Socket774:2007/12/23(日) 14:58:32 ID:UQQ2d4/2
107Socket774:2007/12/23(日) 15:29:50 ID:QHurVb3X
>>106
可愛いな。
誰?
108Socket774:2007/12/23(日) 15:34:05 ID:vIZdkkZR
東鳩2じゃね?
109Socket774:2007/12/23(日) 16:38:56 ID:YKD1Sz+o
>>106
いいなぁクリスマス
110Socket774:2007/12/23(日) 16:58:19 ID:LsJvHyOS
>>106
ローソクを忘れてるぞ!!w
111Socket774:2007/12/23(日) 17:37:26 ID:QHurVb3X
112Socket774:2007/12/23(日) 17:40:04 ID:Zm1KLg2T
あんたら楽しそうですね
ついさっき祖父恐竜で無印買ってきたんで俺も仲間に入れてください
クリスマスでもワンツージャブでも
113Socket774:2007/12/23(日) 17:49:29 ID:qqsJJXhs
114Socket774:2007/12/23(日) 18:17:15 ID:Xqgwyx/i
115Socket774:2007/12/23(日) 18:25:05 ID:Lx0rqdI2
おまえら脱線しすぎだ
116Socket774:2007/12/23(日) 18:27:13 ID:Xqgwyx/i
スマネ
117Socket774:2007/12/23(日) 19:14:33 ID:5/lEqWyB
.>>111
>>113
>>114
で、ヘレンさんに一番近いのはどれ?
このスレ的には、ヘレンさんとサポートメールでリアルタイム文通するのがクリスマスの正しい過ごし方だと思うのだが。
118Socket774:2007/12/23(日) 19:23:07 ID:Zrss/ylj
向こうは正月関係ないしな
119Socket774:2007/12/23(日) 19:24:34 ID:b6IkPO38
スレとは無関係の話題で荒らし認定される前にやめとけおまえら
120Socket774:2007/12/23(日) 20:56:35 ID:uL47GuLd
HDMIで2G*2にしたいですがBIOSはいくつから
対応してるのでしょうか
121Socket774:2007/12/23(日) 21:12:25 ID:4RNqh0fm
>>120
Wikiに載ってるが、1501あたり。
12269:2007/12/23(日) 21:31:44 ID:rvpY6sJA
本日もメール返信なしFTP鯖にもなし

明日明後日はチェックできないんで
だれか1604受け取ったらUPヨロ
123Socket774:2007/12/23(日) 22:25:26 ID:Zrss/ylj
無印1604入れてみた。
1603でも出来なかったLDT800MHz固定にようやく成功した。
124Socket774:2007/12/23(日) 23:37:09 ID:r/KocoPX
液晶テレビにHDMI出力で接続するとすごいノイズが入るのですが、
何か対処法はあるのでしょうか?
125Socket774:2007/12/23(日) 23:41:14 ID:cUdxy9iq
前スレで、DVI端子から何も出力されず困ってるって書いたヤツですが、
原因はメモリの初期不良でした。2枚もので2枚とも不良だった。K○○AN逝ってよし

しかしメモリが悪いとDVIからしてうごかないんですね。メインメモリをビデオと共有するからだろうか。

相談にのっていただいてありがとうございました。
126Socket774:2007/12/23(日) 23:42:46 ID:4RNqh0fm
>>125
良かったな、チョット気にはなってたんだ。
127Socket774:2007/12/23(日) 23:43:17 ID:Xqgwyx/i
○EI○○か!
128Socket774:2007/12/24(月) 00:04:51 ID:tTvgAj4w
まさかとおもったがやっぱり○○○○○なのか
129Socket774:2007/12/24(月) 00:06:19 ID:oL9QzLRR
○○○○KEIAN○○○○○!
130Socket774:2007/12/24(月) 00:18:50 ID:956K6eP6
そか、VGAオンボだとこういう事があり得るのね
何はともあれ原因分かってよかった
131Socket774:2007/12/24(月) 00:42:53 ID:w0KveXDu
俺はKINGMAXとかいうところのメモリ(1G×2)で痛い目にあった
祖父でHDDとの抱き合わせで安く売ってて丁度いいと思って買ったんだけど
2枚差しでスロットを間違えると映像すら出ない・・・
きちんと差してもいきなり途中で固まる・・・
1枚ずつでもスロット位置によっては同じく固まる・・・

とりあえず色々差し方変えてみて今のところなんとか動いてる
相性交換付けたけど交換に出すのマンドクセ
ついでになぜかMTV2000+FEATHER Xの映像がカクカク
(画面をドラッグしている間はなぜか普通になる)

久しぶりに組んでみたんだけど色々甘く見てた
132Socket774:2007/12/24(月) 00:51:42 ID:ueXQP+PG
メモリは初期不良、キャプボは相性とか設定ミス臭くてしょうがない。
問題の切り分けをせずに、メモリに責任押しつけてるだけにしか見えないな。
133Socket774:2007/12/24(月) 01:03:10 ID:w0KveXDu
そう言われると返す言葉もないな。
メモリはとりあえず交換に出して、キャプボは諦めるよ。
長い間頑張ってきてくれたしね。
134Socket774:2007/12/24(月) 01:08:12 ID:81cfHKtJ
>>133
カノプーのキャプチャはX2と相性出まくりですぜ。
シングルコアなら大丈夫かもしれん。
135Socket774:2007/12/24(月) 01:10:32 ID:VbWMVobU
カノプと言うよりNECのワンチップを使ってるものが鬼門なだけ…
136Socket774:2007/12/24(月) 01:22:52 ID:w0KveXDu
>>134
そうなんだ・・・
これまで使っていた4400+&ぬふぉ4環境下では普通に動いてたのに。

でもそういえばちょっと昔、MTVX2005とX2の相性問題が色々言われてたことがあったような。
137Socket774:2007/12/24(月) 01:36:07 ID:P1HVCN9N
x2っていうよりも、AMDマザーのチップセットと相性が出るんじゃなかったけ。
138Socket774:2007/12/24(月) 01:42:23 ID:uRjbQ57Q
カノプーでもUSBならnForce2でも使えた。だめでもVIAのカードで
使ってた。USBのほうが休止だとかは安定してると思う。
139Socket774:2007/12/24(月) 02:43:47 ID:eyWeva2O
6400+とこのマザーとMTV2000と羽2005/2006とXP/Vistaで問題ないのもここにいますんで
140Socket774:2007/12/24(月) 02:46:51 ID:uRjbQ57Q
>>88
キーボードなんかのUSBデバイスはポーリングらしいね。
だからやっぱり処理としては重いらしい。
141Socket774:2007/12/24(月) 03:57:07 ID:N72wO7Yt
>>131
Feather Xじゃダメなんだよ。
メーカーの公式FAQも読まないで質問する奴ってなんなんだろうね…
http://www.canopus.co.jp/tech/faqid/faq000778.htm
142131:2007/12/24(月) 08:06:44 ID:twFhnzh6
いや全く申し訳ない。
公式FAQにも目を通していないとは、明らかに調査を怠ってた。
羽2005/2006とならMTV2000でも大丈夫なのね・・・
タイムシフト再生でなら問題ないようだったのでとりあえずはこれでいこうかと思います。
以前ほどPCでテレビを見ることもなくなったし。

色々情報ありがとうです。
143Socket774:2007/12/24(月) 11:43:41 ID:2gPTAQ+C
>129
ワロタw
14469:2007/12/24(月) 12:43:12 ID:VZyU+DZp
HDMI 1604きたよー

いまからUPします


今後はヘレンさんとの直やりとりは禁止だそーな
個人的にやってくれてたみたいだが 怒られたみたい。。(´・ω・`)ショボーン

14569:2007/12/24(月) 12:45:50 ID:VZyU+DZp
UP
http://www.rupan.net/uploader/download/1198467870.zip

PASS 1604

メリークリスマス つーことで
146Socket774:2007/12/24(月) 13:01:09 ID:pt9Jk3Uc
vista64(SP-rc1),raid0,onboadVGA

HDMI 1603から1604に無事UPできました。
特に問題はなさそうです。
147Socket774:2007/12/24(月) 13:07:42 ID:pt9Jk3Uc
書き忘れ。

>>144,145
1604 UPありがとうございます。
148Socket774:2007/12/24(月) 13:18:59 ID:Z1GOo56+
とりあえずDJ
149Socket774:2007/12/24(月) 13:27:27 ID:956K6eP6
>>144
DJ!
いまから1604入れてみるぜ
150Socket774:2007/12/24(月) 13:38:53 ID:pt9Jk3Uc
実行はしてないけど、ASUSUpdateで
1604⇒1603のダウングレードはできるっぽいね。
151Socket774:2007/12/24(月) 13:41:14 ID:VZ8ZITTF
DJって??
GJじゃなくて?
152Socket774:2007/12/24(月) 13:42:15 ID:18Hijr5R
KY
153Socket774:2007/12/24(月) 13:43:49 ID:fFXgB7Km
DJったらDJNAだろIBMのHDDだよ!
1603から1603でVGABIOSの変更は無いみたい
154Socket774:2007/12/24(月) 14:35:58 ID:fFXgB7Km
>>153
1603→1604ね、DVI-Dでの640x480出力不能問題は改善されず。
155Socket774:2007/12/24(月) 15:29:12 ID:4BJTdnTP
DJ→大丈夫
156Socket774:2007/12/24(月) 15:35:36 ID:8EVOYwdJ
1603はうんこ
RAIDで五割弱のスピードダウンしやがる
157Socket774:2007/12/24(月) 15:52:50 ID:pXWdDuFo
>>154
DVI-Dで640x480出力の問題って、どのディスプレイで起こる?
相性問題が起こっているディスプレイをASUSとAMDに報告すると
いいよ。おそらくEDIDをうまく読み取れていないのだろう。ちなみに
うちでは問題なく動作するよ。
158Socket774:2007/12/24(月) 15:59:08 ID:3jGlIVtF
>>144
さんきゅー
しばらくUXGA耐久テストしる〜
あーちなみにVGAでない、BIOSは出る
SAMSUNG 210T
159Socket774:2007/12/24(月) 16:05:40 ID:3jGlIVtF
画面のプロパティでSVGAからしか選択できないのも何か関連性が?
160Socket774:2007/12/24(月) 16:22:13 ID:V01cXcpz
>>124
オレも組んだ時は安定しないし使い物にならずどうにもならんかったがATIのドライバ新しいのにしたらノイズなくなったぞ。
161Socket774:2007/12/24(月) 16:55:06 ID:YIbrUBjq
XP SP2でデカいpng画像を表示させようとしたら画面真っ黒になって焦ったよ
ドライバの処理がループしたとかいうエラーがログに残ってた
7.12以前はこんな現象に遭遇したことないんだけどなぁ…

162Socket774:2007/12/24(月) 17:08:08 ID:H8booT7a
>>155 アイエスタ!アガレロ!
780Gまだ〜?
163Socket774:2007/12/24(月) 17:21:49 ID:T6yfIN01
無印をBIOS1001から1604に上げてみた。

X2 3600+を250x9.5=2350MHz (HT800MHz設定)で回してるけど、
π揉み104万桁が40秒→38秒に速くなったぞ。
遅くなると思ったのに嬉しい誤算だ
164Socket774:2007/12/24(月) 17:36:27 ID:Aw7c6nYh
HDMIカードってさ、使わないなら外しておいたほうが良いかな?
どっかにおいといてなくすのも嫌だから付けてあるんだけど。
別に関係ない?
165Socket774:2007/12/24(月) 17:40:31 ID:T+/8PggH
箱にしまっとけよ
166Socket774:2007/12/24(月) 17:49:29 ID:Aw7c6nYh
まぁそうなんだけどさ・・・
余計に電機食ってるとかそういうのがあるかなって思ったわけよ
167Socket774:2007/12/24(月) 17:52:05 ID:956K6eP6
HDMI1603→1604にしてみた
OCしないから直接は影響なかったんだけど
うちだと1603ではBIOSで倍変不可だったのが
1604では出来るようになってたよ
168Socket774:2007/12/24(月) 17:54:23 ID:ueXQP+PG
CPUとメモリ関連はいじって失敗すると、CMOSクリアしなきゃならないのがな。
設置場所が中身いじりにくい場所にあるんで、怖くていじれないw
169Socket774:2007/12/24(月) 18:19:40 ID:Zkoyj1Ym
>>166
電力消費はあるんじゃない?
ワットチェッカー持ってるけど、さすがにめんどくさくて測っていないが。
170Socket774:2007/12/24(月) 18:47:15 ID:/YL6QNmn
HDMI 1604をwikiにUPしてくださるDJな人募集中です。
171Socket774:2007/12/24(月) 19:03:01 ID:P1HVCN9N
>>166
通電経路が整ってるんなら、最低でも待機電力食うよ。
使わないのなら外しておくべき
172Socket774:2007/12/24(月) 19:39:55 ID:0pLngJVa
ベアボーンのV3-M2A690Gって、M2A-VM HDMIじゃないの?
BIOSモデルが違うとの事で、1604にアップデートできなかった。
173Socket774:2007/12/24(月) 20:37:49 ID:xAJac+Ke
CPU X2 4600+
メモリ  UMAXDDR-2
ママン  M2A-VMHDMI BIOSVer1001
グラボ  RADEONX1950pro
電源   seasonic500W
OS    Xppro


BIOSを1603にしようとASUSアップデートでファイルからBIOSをアップデートするを選択してアップデートし、再起動の指示があったので再起動したら
起動にコケて電源も切れずモニターに信号が行かない状態です。電池抜いてCOMOSクリアしても反応せずビープー音すらしない状態です
これってママンが逝ったってことでしょうかね?どなたかアドバイスをお願いします orz
174Socket774:2007/12/24(月) 20:40:31 ID:QAvOmSoM
この時期にかわいそうな人発見w
175Socket774:2007/12/24(月) 21:01:37 ID:Nptoq1Rj
>173
うは3か月前のおいらと同じだwwww
代理店(MVK)に修理出したら、1ヶ月後に修復不能でしたって新品が送られてきたぞ。
1カ月も待てるわけないから無印を即買いに走ったけどな。

あれ以来二度とwindows経由でBIOS書き換えるものかと誓っってやったw
176Socket774:2007/12/24(月) 21:07:44 ID:PaX+P0t2
たった今、>173のやり方でアップデートした俺は幸運だっのか?
何事も無く動いてくれてます。セフセフ
177Socket774:2007/12/24(月) 21:14:49 ID:oL9QzLRR
1604落とせないでつ。
どなたか、HDMI1604をwikiにUPしてもらえないでしょうか?
178Socket774:2007/12/24(月) 21:16:28 ID:x3k8pz9w
有野が98面クリアしたらうpする
179Socket774:2007/12/24(月) 21:18:21 ID:OK8WnhqY
俺はいつもUSBメモリから起動してBIOSを書き換えてる
Windows経由のBIOS更新は怖くてできない
USBメモリをブートさせるためにHP USB Disk Storage Format Toolと
Win98SEの起動ディスクを使ってる
180Socket774:2007/12/24(月) 21:30:07 ID:YIbrUBjq
(-人-)ナムー
181Socket774:2007/12/24(月) 21:41:10 ID:fFXgB7Km
M2A-VM-HDMI-1604.zipをWikiに上げといた。
BIOS/DriverList一番下の添付ファイルのリンクからダウンロード可能。
182Socket774:2007/12/24(月) 21:45:31 ID:/YL6QNmn
>181
DJな人゚+.ヽ(・・)ノ゚+.
183Socket774:2007/12/24(月) 21:58:06 ID:ZKobYfIM
173で質問した奴だけどママンお亡くなりって事でポチってきます。・゚・(ノ∀`)・゚・。
同じママンならOS再インスコしなくてもOKならいいんだけどなぁパーティーションきり忘れてたぜ・・・ orz
184Socket774:2007/12/24(月) 22:00:05 ID:XEj+u3WV
>>183
修理出してオクでうればおk
185Socket774:2007/12/24(月) 22:07:37 ID:oL9QzLRR
>181
ありがとです。DJです。
186Socket774:2007/12/24(月) 22:22:14 ID:BdJJ7qYb
>>181
DJであります。

1603は様子見してたけど、1604を入れてみた。
ホントにUSB速度が改善してる!嬉しい。
187Socket774:2007/12/24(月) 22:34:12 ID:0W0G1mlR
>>173
>>175
どうせBIOS設定弄くっててOC状態になってたとかのオチじゃないの?
Windows上で更新できるようになって100回以上BIOS更新歴あるが一度も失敗した事はないけどね。
188Socket774:2007/12/24(月) 23:00:45 ID:OBnQsgS9
おれも面倒くさいからOSから更新してる
189Socket774:2007/12/24(月) 23:09:03 ID:j/3xIzA3
ASUSアップデートって一回しかしたことないけど、
する前に勝手にBIOSを初期設定に戻してくれなかったっけ?
190Socket774:2007/12/24(月) 23:10:41 ID:EU8TiCTq
勝手にじゃないけどClearCMOSなんちゃらってあるね。
191Socket774:2007/12/24(月) 23:33:23 ID:up32rMpm
BIOS 1102
64x2@4400ですが、エクスプローラが不意に落ちる現象が多発します。
で直ぐにデスクトップ復帰。
これはつまりアレですか、使ってる俺の生きざまに問題あるんで?

他に日立の320SATAが二台なり。まさかメモリじゃ無いですよね。
192Socket774:2007/12/24(月) 23:38:55 ID:18Hijr5R
注:最新は1604です
193Socket774:2007/12/24(月) 23:58:31 ID:F/mnOu8Q
1604は鉄板認定でよろしいですか?
194Socket774:2007/12/25(火) 00:07:06 ID:v5J0cK3s
鉄板と言い切るには早いよ、とりあえず木板。
195Socket774:2007/12/25(火) 00:07:10 ID:LacFi+5/
690Gにしろ、SB600にしろ、鉄板にはなれない宿命を持ってる気がする
196Socket774:2007/12/25(火) 00:08:28 ID:3PfnfbQW
690がわるいんじゃない。
SB600がわるいだけなんだ。
197Socket774:2007/12/25(火) 00:23:59 ID:SgaEBigE
>>196
原田さん、久しぶり。
198Socket774:2007/12/25(火) 00:36:32 ID:uUO1OAiD
>>173
メモリデュアルならシングルで立ち上がらないかな。
自分のはメモリ電圧2.0Vかけないと使えない糞メモリだけど
アップデート後、電圧AUTOになると同じようになるよ。
メモリ一本にするとBIOS画面までいける。
199Socket774:2007/12/25(火) 01:10:24 ID:hh6sIHij
173です メモリ一枚もだめでしたポチった店にBIOS更新て送ってくれるか問い合わせてみます CPU交換の為に必要だったのでだめだったら今度はフロッピーでやって見ます皆さんありがとうございました
200Socket774:2007/12/25(火) 02:01:25 ID:BH1cKhyV
BIOSを1001から1604に変えたら
CnQをオンにしてもメモリを2枚差しにしても固まらなくなった
メモリが悪くて固まってたんじゃないのかな

にしてもCPU温度が17℃って何だ・・・ ファンレスなのに
これがBE-2400のすごいところなのか
201Socket774:2007/12/25(火) 02:38:31 ID:6EB024kK
直で測らないと本当の数値は分からんぜ
内部報告はかなりいい加減だから
202Socket774:2007/12/25(火) 02:43:29 ID:jick5+mc
>>200
何で温度測定してる?
ペルチェとか液体窒素みたいな媒体使わないかぎり
空冷じゃ室温より絶対に下がる事はないから
測定してる物の問題だと思うよ
203Socket774:2007/12/25(火) 02:46:54 ID:BH1cKhyV
>>202
speedfanで
まぁCnQオンでのアイドル時ですが
さっき動画見てたら最高30℃まで上がってました
204Socket774:2007/12/25(火) 03:45:08 ID:2PMtc0yP
Phenom 乗せた人いますか?
4コアCPUですが、BIOSアップデートで乗るのかな?
205Socket774:2007/12/25(火) 04:04:53 ID:T5X2RvbK
なんだか俺もPhenom買いたくなってきた……
206Socket774:2007/12/25(火) 04:07:24 ID:T5X2RvbK
ASUSのサイトでは対応をうたっているから、使えなきゃおかしいんだが。
207Socket774:2007/12/25(火) 04:38:36 ID:4NCo7FQB
USBIDE変換が軒並み使えない・・・
誰か使えるの教えてよw 2000円くらいなw
208Socket774:2007/12/25(火) 05:09:37 ID:2PMtc0yP
>>206 あれっていきなり4コア買っても、起動しないが 2コアでBIOSアップすれば
4コアでも可能って意味で2コアまでの対応?って事なのかな?

>>207 HDDの設定、ジャンパーでマスター(もしくはシングル)にしてる?
漏れのは、ケーブルセレクトだと認識しないよ
209Socket774:2007/12/25(火) 05:49:41 ID:4NCo7FQB
そんなショボイミスはしてないよw
210Socket774:2007/12/25(火) 06:01:06 ID:3IH3Ynfr
今までどの変換を使ってたか全部書いてから言えハゲ
211Socket774:2007/12/25(火) 07:32:26 ID:4NCo7FQB
全部パルクじゃいw 名前なんかしるかハゲ
212Socket774:2007/12/25(火) 07:39:38 ID:f+gnnSXl
じゃあ使えるバルク買ってこいよ
213Socket774:2007/12/25(火) 08:51:05 ID:jX94LUKE
とりあえず、自宅にあったバルクとク●バリーで売ってる EZ-DigiX は使えた。
裸族スタンドも使えるし、逆に使えない変換を見てみたい。
214Socket774:2007/12/25(火) 09:31:10 ID:nO0L7Jqj
他の報告もそうだけど、
ダメだった型番を書かないと原因がわからないと思うよ。
215Socket774:2007/12/25(火) 10:14:29 ID:H1hhSS9E
>>211
パルックはナショナル
216Socket774:2007/12/25(火) 11:29:13 ID:nO0L7Jqj
100%パルプ使用。
217Socket774:2007/12/25(火) 13:50:35 ID:3IH3Ynfr
>211
こっちはエスパーじゃないんだよハゲ
てめーの使えなさを棚に上げて偉そうに語ってんじゃねぇよハゲ
218Socket774:2007/12/25(火) 13:57:40 ID:qCCOTWCk
おまえら、スレ違いに構うなよ
219Socket774:2007/12/25(火) 14:21:15 ID:Kf0wl3Se
RS780ってDirect X10.1に非対応か
HD2400レベルっていう表現も微妙だね
220Socket774:2007/12/25(火) 14:34:33 ID:nO0L7Jqj
現時点でもメモリの帯域が問題になってるので、
メモリの共有をやめない限りパフォーマンスは伸びないよね。

ローカルフレームバッファ対応の板って出るのかな?
221Socket774:2007/12/25(火) 14:35:38 ID:qCCOTWCk
まさにそれがネックで、ちくちくとは上がるだろうけど、劇的に変わる事は無いだろうね。
222Socket774:2007/12/25(火) 16:20:00 ID:wwNP07uT
>>220 性能は690G比較で3Dが15%前後上昇+動画再生支援+UVD程度
他にはSB600から700は・・・時期的に無理だろうね
223Socket774:2007/12/25(火) 16:51:19 ID:oTpsSj1i
asusのホームページでhdmiのbios1604探してもないんですが、どこからダウンロードするんでしょうか?
224Socket774:2007/12/25(火) 17:17:08 ID:ev7SSerg
HDMI用の1604っていう鉄板BIOSがあったらっていう夢をみんなで語り合ってるんだから
空気読んでね
225Socket774:2007/12/25(火) 17:25:54 ID:2kiSUraF
空気読むより過去レス読んだ方がいいと思う
226Socket774:2007/12/25(火) 18:18:36 ID:nO0L7Jqj
>223
>181にあるよ。

>221-222
>220です。ボトルネックはそのままに、・・支援機能とかなんとかを売りにするんだろうね。
227Socket774:2007/12/25(火) 18:51:58 ID:wwNP07uT
漏れからのプレゼントだお(´・ω・`)
ttp://www.youtube.com/watch?v=o-HEEW7YVNM
228Socket774:2007/12/25(火) 19:05:22 ID:zqMEwT73
>>227
余計な事を( ;Д;)
229Socket774:2007/12/25(火) 19:18:00 ID:+RJIBigY
>>227
最初の30秒でラストが予見出来て涙目になったじゃないか、ほんと余計な事を( ;Д;)
230Socket774:2007/12/25(火) 19:27:24 ID:qCCOTWCk
Asus update でのBIOS更新に失敗した人は、対ウィルスソフトとかの常駐を切ってないんだろうな
231Socket774:2007/12/25(火) 20:23:45 ID:T5X2RvbK
なぜEZ Flash 2を使わないのか
232Socket774:2007/12/25(火) 20:35:06 ID:274A/gxV
>>172
貼られているシールを見るとM2A-VMなのは間違いないけどBIOSは別みたい。
一気には変えられないけど低いバージョンからちっくりちっくりアップしていけば無印1604にはできた。今のところ調子いい。
最初に無印でやっちゃったのが俺の敗因かもしれない。最初にHDMIの初期BIOS入れて、入ればHDMIの1604にたどり着けるかも。
233Socket774:2007/12/25(火) 21:10:10 ID:WNW0nI0z
そんなことせんでも、うちではamdflashの /f オプションで普通に更新できたが。
234232:2007/12/25(火) 21:41:35 ID:274A/gxV
>>233
スキルのある人はいろんな手段知ってるのがうらやましい。
あまり詳しくないから、ASUS UPDATE でやっちゃったからツマンナイ手間かかったのです
235Socket774:2007/12/25(火) 21:49:19 ID:E6xxwo5+
ASUSアップデートでBIOS飛ばした奴ですが
グラボ設定をオンボに戻さずOCモデルのグラボさしたままやっちゃったのが原因かなと
今更ながら考えました 常駐は全部(ウィルスソフトも含む)切ってたので
本当に考えられるのがコレぐらいしかないっす orz
236Socket774:2007/12/25(火) 21:57:32 ID:qCCOTWCk
俺 さっきグラボ付けて更新したよ。
ネット接続しながらだった?
237Socket774:2007/12/25(火) 22:00:58 ID:OvnE1CkO
素人質問で申し訳ないんですが
今日HDMIの方を買ってきて組む前に
マニュアルをざっと読んでて気になったことがあるんですが
BIOSの項目でPrimary Display AdapterがデフォルトだとPCIExと
なってるんですけど、この場合だとオンボードの方は効かない事に
なるんでしょうか?
238Socket774:2007/12/25(火) 22:03:43 ID:ZCFBWGWf
>>226 >>181

どうもありがとう、早速試してみます。
239Socket774:2007/12/25(火) 22:03:59 ID:i/gN1I3o
>237
デフォは、PCIExだけど、最初からオンボでうつったよ。
240Socket774:2007/12/25(火) 22:11:40 ID:bZifzsoF
単なる優先順位だからな
241Socket774:2007/12/25(火) 22:28:48 ID:OvnE1CkO
>>239 >>240
ありがとうございます。
そのままでいけるんですね
やっぱカードいるのか?とあせってしまいました
242Socket774:2007/12/25(火) 22:59:14 ID:qCCOTWCk
>>241
CDROM、HDDブートの優先順位と同じさ。

ビデオカード増設した時、ここの優先度をPCI-EXに指定しとかないとカードからの出力は映らないよ。
243Socket774:2007/12/25(火) 23:15:28 ID:E6xxwo5+
>>236
遅まきながらケーブルもはずしてたので未接続状態です
色々アプリ動かした後だったってのもあるかもしれませんが(BIOS更新前に全部終了させた)
原因は本当に分からんです(´・ω:;.:...
244Socket774:2007/12/26(水) 00:07:32 ID:hUXDAlgS
>>232
俺もベアボーンなんだけど、Vista64 + 1601BIOS + Catalyst 7.12でノイズというか、
画面が乱れるんだけど。
特にUACで画面が切り替わるときなんか酷い。

画面一面に白い線がいっぱい出るんだけど、これって初期不良なんかな?
245Socket774:2007/12/26(水) 00:14:08 ID:PatzTID3
音声のデジタル出力って48KHzで出力されるの? それともオリジナルと同じ?
246Socket774:2007/12/26(水) 01:29:05 ID:Wf/GzyM4
>>244
ノースの冷却不足じゃない?
247Socket774:2007/12/26(水) 02:37:22 ID:v5O0WXkX
チップに付いてるシンクはショボイけど、あれで持つくらいにはタフだけどな
それにこの時期だし
248Socket774:2007/12/26(水) 02:41:42 ID:6gAKDIYx
でもあのシンクをM3Aにまで引き継ぐのはどうかと思うなw
コストダウンしたい気持ちはわかるけど、もうちょっとしっかりしたものつけて欲しい
249Socket774:2007/12/26(水) 03:01:42 ID:qEcIE3mX
>>227
泣けた;
250Socket774:2007/12/26(水) 03:37:13 ID:QW6n+2Xu
wiki更新出来る人いませんかね?

zalman CNPS7500装着 TR2-R1より-5℃以上は冷えます。
ノースにも風が当たる上にTR2-R1より静かです。
ケースは星野FC300ですがスペース的にもそんなに変わらないので
コスパ無視ならお勧めですね。

>>249 喜んでもらえましたでしょうか。
251Socket774:2007/12/26(水) 04:01:13 ID:nCa5PrAn
コストパフォーマンス無視でTR2-R1より2〜3倍も高いの買うなら、
独自ファンの製品じゃなくて汎用12cmファンが使える奴とかの方が良いと思うけどな。
まあ、俺は478、939からの流用でGH-PDU21使ってるが。
252Socket774:2007/12/26(水) 04:53:04 ID:lPMRNc1e
クーラーマスターのVortex 752もノースにかぶるから低発熱のCPUだとスゲーいいよ
253232:2007/12/26(水) 05:24:09 ID:zd/4xkY3
>>244
うちはXP HOME + 1604BIOS + Catalyst 7.12だけど特に画面異常はないかな。
メモリー1G×4(虎)挿してるからVRAMに750M回ってるのでそれがいいのかもしれない。
単に虎がいいという可能性もあるかも。BIOSに関してはどのバージョンの段階でも画像乱れはなかった。
メモリが関係なければ初期不良なのかも。
254Socket774:2007/12/26(水) 07:13:52 ID:zSWzvf1X
自作始めたのは Win95 が出るちょっと前だから十数年たつけど
M2A-VM HDMI 8Kyen
BE-2400 12Kyen
2GB*4=8GB 20Kyen
これで 64bit Vista が使えて
DVI と HDMI のデジタル Dual Display にできるって
どう考えても安すぎだよ
って、感動してるんだけど
255Socket774:2007/12/26(水) 08:17:25 ID:LcY2PaV3
最新BIOSを試したいが、今安定してるから恐い・・・
256Socket774:2007/12/26(水) 08:31:39 ID:deV77lx1
男は度胸!何でも試してみるもんさ!
257Socket774:2007/12/26(水) 09:52:01 ID:RQ5w85Vu
安定志向なら更新しない方がいいとおもうがね
 
新し物好きならレッツ人柱!
258Socket774:2007/12/26(水) 10:38:28 ID:HLA4g1vj
男は度胸!何でも試してみるもんさ!

……というわけでPhenom9500を買っちまった。動くといいなあ。
とりあえず、トリップ検索ソフトをマルチスレッド化するくらいしか、使い道を思い付かないけどな。
259Socket774:2007/12/26(水) 11:04:01 ID:RQ5w85Vu
Vixっていう画像ビューアー使ってるんだけど
全画面であるフォルダのカタログ表示するとブラックアウトするw
ブラックアウトしたまま全画面を解くとブラックアウトが直る
UXGA以外の画面サイズでは発生しない
なんだこれwww
HDMI BIOS6104 XPSP2 カタ7.12 DVI接続
だめだこりゃ
260Socket774:2007/12/26(水) 11:07:48 ID:RQ5w85Vu
BIOS1604
261Socket774:2007/12/26(水) 11:14:15 ID:vdh5qX05
そのフォルダの中身を減らせばたぶん落ちない
262259:2007/12/26(水) 11:50:23 ID:RQ5w85Vu
再現性があるから色々試せるけどなにが原因だろ?
カタ再インスコしたけどだめだった
他のフォルダでも現象でた
ウインドウを全画面じゃなくて、サイズ調整でデスクトップ一杯にしてもでた
原因がわかればUXGAブラックアウト問題解決できそうな気がしないでもないが
原因が検討つかんw
263259:2007/12/26(水) 11:53:53 ID:RQ5w85Vu
カタログの縮小画像のサイズを変えるとブラックアウトしない
デスクトップの状態がある条件を満たすとブラックアウト?なんだそりゃw
264Socket774:2007/12/26(水) 13:34:56 ID:zSbHslZR
真っ黒な画像を表示してたりしてな
265Socket774:2007/12/26(水) 14:09:05 ID:An6yfOTM
カタログデータが大きすぎるかもしれんので
削除してみたら?
266Socket774:2007/12/26(水) 14:57:08 ID:wQL3OVOO
最新のセキュリティー技術によって、エロ画像は表示できなくなったんだよ。
267Socket774:2007/12/26(水) 14:59:19 ID:ktkkBjSd
>>266
それくらいの障壁あったほうが燃えるね。
幾多の困難を乗り越えてこそのエロ!
268Socket774:2007/12/26(水) 15:10:41 ID:vdh5qX05
>>262

>>261
>>265


カタログとか縮小表示のキャッシュ作成には相当な負荷がかかるんだよ。ソフトがそれに耐え切れない。
貧弱なPCでフォルダ二つ同時に開いて、縮小キャッシュ作ろうとすれば落ちるのと原理は同じ。

ファイル分散させるのが一番無難
269Socket774:2007/12/26(水) 15:42:11 ID:Gr4KIuCY
HDMIのBIOS1604で、キーボードとマウスをUSBせつぞくすると
BIOSの設定画面でフリーズする現象が起きてるんだけど、
同様の現象になる人いますか?KBはロジ、マウスはMS。
PS2接続だと問題ない。なんなんだ。

USBレガシーなんちゃらはONにしてある。
270259:2007/12/26(水) 18:29:54 ID:RQ5w85Vu
落ちる画面のスクリーンショット(ブラックアウト中でも取れる)を取って
Windowsの画像とFaxビューアで全画面表示してもブラックアウトしたw
なんか笑えるwこんなことありえるのかって感じ
271259:2007/12/26(水) 18:54:16 ID:RQ5w85Vu
>>268
まー上のレスでも書いたけどVixの問題ではないかな
以前のマシンAthlon3000+ K8Vdelux 1Gメモリ GF6800 とかの環境では落ちなかったし
負荷的な問題でもないと思う
とりあえず再現性があるので色々設定や環境を変えて試してます
272Socket774:2007/12/26(水) 19:07:13 ID:Lfx6kuzk
ここはお前の日記(ry
273Socket774:2007/12/26(水) 20:16:34 ID:RTwsT7Oz
Wikiの1604を解凍したら1604.BINとM2A-VM-HDMI-1604.BINの2つが入ってて、1604.BINはサイズが128k・・。
274Socket774:2007/12/26(水) 20:22:55 ID:jjdCypTH
WinXPでメモリを4G積むと3G程しか認識してくれないそうですが
残りの1Gをオンボードのビデオ用メモリに割り当てる事は可能なのでしょうか?
ググッてはみましたがよく分かりませんでした。
どうぞよろしくお願いいたします。
275Socket774:2007/12/26(水) 20:26:16 ID:A2kseD4H
無理
276Socket774:2007/12/26(水) 20:49:22 ID:LcY2PaV3
>>274
つーか、割り当てられてるから減ってるのでは?
277Socket774:2007/12/26(水) 20:52:44 ID:UT4gldJF
IGPで減る分とIOで減る分はぜんぜん別だろ。
278Socket774:2007/12/26(水) 21:17:43 ID:JRDJEFSj
>>273
M2A-VM-HDMI-1604.ZIPの中身であるM2A-VM-HDMI-1604.BIN(BIOSイメージ)も圧縮ファイルだからな
M2A-VM-HDMI-1604.BINはファイルの集合体でLHA圧縮で1604.BINが格納されてる
サイズの小さい1604.BINはBIOSの一部なので間違って書き込まないように
1MB程度の方が書き換えに用いるBIOSイメージ全体なのでサイズを確認すべし
279Socket774:2007/12/26(水) 22:04:16 ID:Qkoq4BwX
>>275-277

254です

参考になりました。即レスありがとうございました。

280Socket774:2007/12/26(水) 22:42:48 ID:zd/4xkY3
>>254
もう納得しているようだから余計なことだが、このママン自動でそうなるようですぜ。
漏れのは3.37Gメモリとして認識して、700MがVRAMとして認識されている。ほぼ4G使い切ってくれてる。
BIOS見ると、VRAMに認識させるメモリ量もいじる項目があったと思ったけど、700あればいいやと思ってデフォのまま。
281280:2007/12/26(水) 22:46:32 ID:zd/4xkY3
>>254じゃなくて>>274だ。失礼
282244:2007/12/26(水) 23:05:01 ID:Kwm4/I9w
>>246
確かに大して冷却してないけど、特定条件だけなんだよな。
シンク交換は考えてwikiも読んだけど、いい手が思いつかなかった。

>>253
うちも4GだからそれくらいVRAMに取られてる。それじゃ乗り換えた意味がないから、8Gに
増設しようかと思ってるんだけど。

不良かなぁ。ATI系で安そうな奴増設するかな。
283Socket774:2007/12/27(木) 00:24:20 ID:3P48MOMe
グラボ買った方が手っ取り早いかもな
オンボVGA周りの不具合からも解き放たれるし
284Socket774:2007/12/27(木) 01:36:55 ID:b6XHlyIc
>>282
うちはM2A-VM HDMIだが、Vista x64で4GB以上積むと同じ症状がでる。
具体的には、ログイン画面やUACダイアログ表示時に白い横線が多数出たり、
最悪のときには画面が真っ白でマウスポインタしか見えない状態になったりする。
見えないままキーボード操作でUACダイアログを閉じると正常に表示されるから、
あくまで表示上の問題で、OSが止まっているわけではないらしい。

いくつかのパターンでメモリの組み合わせを試したが、
いずれの組み合わせでもメモリを4GB以上積むとダメで、3GB以下に減らすと全く問題ない。
だからノースの冷却の問題ではないだろうと思う(何も対策してないが)。

Asusに問い合わせたら「Vista x64で4GB以上積んで動くのを確認している」
といわれたが、解決できずにあきらめて2GBにした。

ちなみにビデオカード積めばなんとかなるかとおもって8600GT積んだが、
フリーズ連発で使い物にならなかった。

現時点でBIOSは1101、Cata7.12。
この組み合わせで、別に新しく買った2GBx4でも症状が同じなのを先日確認した。
BIOSが古いのはその頃に4GB以上積むのをあきらめたから。
285Socket774:2007/12/27(木) 01:41:21 ID:EBitNHxZ
たしか1501以降で4GBでも安定性増したという話
286Socket774:2007/12/27(木) 01:55:14 ID:w+MmFJVl
M2A-VM HDMI Vista x64 で 8GB
BIOS 1603 でまったく問題ないよ
Dsub しか使ってないけど

287Socket774:2007/12/27(木) 01:56:09 ID:BxgTt2Kj
>>280-282の言ってることが理解できない
いつから天使の取り分がVRAMに補填されるようになったんだ?
32bitXPで8G積むのは正気なのか?
288Socket774:2007/12/27(木) 02:15:05 ID:lJL3bVj/
M2Aだけ天使の取り分が無いなんて・・・それが本当なら祭り
289Socket774:2007/12/27(木) 04:54:26 ID:asPy+ew6
システムで確認できるメモリはXPってVRAM込みなの?MEじゃVRAMに食われたぶん抜きしか表示されなかったから。
システムに表示されたメモリ3.37+カタで確認できるVRAMが0.7で4Gと解釈してるんだけど?
290前スレ276:2007/12/27(木) 05:27:07 ID:krxP9+VE
>>289 それHyperMemoryジャマイカ

32BITカラー表示でウィンドウ移動時ゴミ出ると書いたものだけど
BIOS1604(が、きっかけかは知らん)で問題が切り分けできた

ゴミ出るときはMPC(メディア・プレーヤー・クラッシック)系使用時で
オプション→再生→出力のDirectShowビデオをシステムデフォルト/旧レンダ/
オーバレイミキサ等にすると出る。VRM9(ウィンドウ)で出ない

他は試してない
モニタEIZO L367×2出力
ソフト的相性で落ち着いた
どもども
291Socket774:2007/12/27(木) 05:35:31 ID:asPy+ew6
天使の取り分でググって見たホームページのレポートではSC430ママンの4G挿しでメモリとして3.75G認識するが、
そこにグラボを足すと3.25Gに減少してしまうと証拠写真つきで乗ってた。
と、いうことはXPのメモリ認識は3.75Gから4Gの間にデットゾーンがあって、そこに突入する部分をVRAMで食っちゃえば
オンボならば4G有効利用できるっちゅうことでは?
292前スレ276:2007/12/27(木) 05:45:57 ID:krxP9+VE
>>291
うん、あのね
>>289
>カタで確認できるVRAMが0.7で
これは動的に確保できるメモリ量だよ

んで、システムに表示されたメモリ3.37と言うのに
BIOSで割り振ったVRAM量を足したのが多分君環境でOSが認識してる
メモリ量なんじゃないかな?

んじゃ、おやすみノシ
293Socket774:2007/12/27(木) 05:47:44 ID:asPy+ew6
>>290
画面のプロパティからグラボのプロパティのぞいてもメモリサイズは700M
294Socket774:2007/12/27(木) 06:07:06 ID:asPy+ew6
打ち込みが遅くて前後している間に、親切に説明している人に噛み付いたように見える状況になったかな。
292の人、説明どうもありがとう。
295Socket774:2007/12/27(木) 12:49:21 ID:iVgE+3oB
うちでも3.37認識してるな。
296259:2007/12/27(木) 16:47:36 ID:2Db234Di
大体把握できたが
カタの設定でDigitalPanle/Attributes/DVI settingsの上のチェックだけついてる状態が
一番症状が軽いんだけど、再起動するとチェックの状態が同じでも現象が再発してて
設定を変えて保存し、もう一回もっかいカタ起動してチェックを直すと現象は発生しない
(ただし瞬間ブラックアウトは稀に発生って現象は完全に解消できない)
再起動でカタの設定が飛ぶバグかな?
297Socket774:2007/12/27(木) 16:54:12 ID:SL5ogPjZ
Vixは俺も使ってるが、再現するバグらしき物がいくつか存在してる。
しかし、おそらくもう更新はないんじゃないかな。
古いツールだし俺も好きなんだけど古い故になんかいろいろあるよね。
Cataとかの問題以前の問題だからドライバのバグでの問題ではない。
298Socket774:2007/12/27(木) 17:44:46 ID:iVgE+3oB
Vix って画像表示ツール?
IrfanView でいいと思うが・・・
299259:2007/12/27(木) 17:53:01 ID:2Db234Di
>>270の現象を確認してるからVixの問題はありえないよ
300Socket774:2007/12/27(木) 18:10:35 ID:eiWPu3I8
単純にオンボビデオ用に割り当てられたメモリ不良だったりして。
301Socket774:2007/12/27(木) 19:41:53 ID:GYy1vOzW
>>299
その画像をどこかにupしてみたら?
302Socket774:2007/12/27(木) 19:50:22 ID:b2BXQG4i
もうそろそろ、BIOSのβテストに購入者を使うのやめてくれ。
ちゃっんと虫取の済んだ決定版を頼むよ。

と、英語か広東語でASUSに言ってくれ。
303259:2007/12/27(木) 19:58:04 ID:2Db234Di
エロ画像フォルダなのでハズカチイ、イヤーン
ま、冗談はおいといて
今はDVI ノイズでぐぐってみると他の環境でもSXGAより高解像だと
ノイジーな事例が色々あるのでなんか参考にならないか調べてる
ケーブル、ボードの買うのは最後の手段としたい
304Socket774:2007/12/27(木) 20:20:01 ID:6PFug9aK
VRAM割り当てを最小限にした状態でmemtestしてみるとか
305Socket774:2007/12/27(木) 21:43:03 ID:xHveoc0i
ビデオメモリの700MBって表示はおかしくね?

うちのマシンはメモリ搭載量2GBで128MB割り当てだったはずで
OSから見えるメモリ量は1919MB、128MB足すと2047MB
1MBは表示上の切捨て?かなんかで消えたとして勘定が合う

しかしビデオメモリは700MBと表示している

スクショ
http://kjm.kir.jp/pc/?p=50056.jpg
306Socket774:2007/12/27(木) 21:57:51 ID:krxP9+VE
>>305
HyperMemory ATI辺りでぐぐると良いよ
いざっ!と言う時700MBまで拡張されちゃうよっーアピール的なモン
307Socket774:2007/12/27(木) 22:02:21 ID:xHveoc0i
おおそういうものなのか
そしたらビデオメモリ食いつぶすベンチみたいなのがあればわかりやすいな
308Socket774:2007/12/27(木) 22:03:24 ID:VobBOW+E
>>284
亀レスだがVista64bitでメモリ4GB積みたいなら、BIOSは1501以上にするよろし
OnBoardのATA使うなら1603と最新のSB600のドライバでなんとか安定している
おれがいる
309282:2007/12/28(金) 00:00:39 ID:Tns4InNv
>>284
全く同じ症状ですね。というか、今日8Gに増設したばかりだ…
メモリ増設が主目的なので、オンボを諦めるかな。九十九で7980円のX1650ボードが売ってたからそれにするか。
GeForce7300を刺したらVistaで落ちたので、GeForce系も相性が悪いのかもしれません。
明日はとりあえず、WinFast 6600GTがあるのでそれを試して、駄目なら正月明けにでもRadeon系入手します。

まあ、ノイズが載るのはUACとかログイン画面とかスクリーンセーバーとか、とにかくプライマリ以外の
画面に切り替わったときだけなので。
UACは自動で権限昇格を承認するようにすれば避けられるし、ログイン画面でちょっと不自由するのを我慢すればしばらくは使えるかも。

>>286
いいですね。うちはD-SubもDVIも一緒です。
310Socket774:2007/12/28(金) 03:00:04 ID:o9/reztk
The AMD's Cafe:Socket AM2マザーのPhenom対応をテスト
ttp://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/51123897.html

今のところASUSやGIGABYTEでは既存のSocket AM2マザー用Phenom対応BIOSを幾つか公開していますが、
Tom's HardwareではAM2マザー10枚のPhenom対応をテストしています
テストされたマザーは以下の通り


いづれのマザーも最新版のBIOSを用いてテストしていますが、結局動作したのはASUS製の2枚のみでした
311Socket774:2007/12/28(金) 07:45:40 ID:dPyG2BRI
俺も無印にPhenom9500を載せて無事動いてるよ。
すごく……微妙です………
312Socket774:2007/12/28(金) 08:43:02 ID:5j/qfv7/
>>306
>いざっ!と言う時700MBまで拡張されちゃうよっーアピール的なモン

32bit Windowsだと、そのせいでメモリが「4GB-700MB」にされる悪寒。
その「700MB」をもっと抑制する方法は無いのか?
313Socket774:2007/12/28(金) 11:15:31 ID:5z9Fyv8W
Asus M2A-VM HDMI (AMD690G) にフェノムの9600B、を乗せて実験中、とりあえず定額で・・・・・
(゜O゜;アッ! Asus M2A-VM HDMI (AMD690G)はオーバークロックできたっけ???・・・・・・・(゜_゜i)タラー・・・
314Socket774:2007/12/28(金) 11:53:54 ID:Jn+mG6Cp
>>313
出来るか、出来ないか と言われれば出来る
OCに向いてるかと言われればBIOSのVerによる
315Socket774:2007/12/28(金) 12:30:39 ID:XtN1PUId
>>302
普通βテストって一般利用者を使うものじゃね?
316Socket774:2007/12/28(金) 12:40:32 ID:5j/qfv7/
>>315
一応、テスターの層は絞ると思われ。

まあ「サポートにクレームを入れてくるような奴」こそ、有力なテスター候補
たりうる点は否定できないけどなw
317Socket774:2007/12/28(金) 13:32:07 ID:/+SsS/87
ベータテストに決定版とか矛盾した事を要求する基地外だけどなw
318Socket774:2007/12/28(金) 13:34:57 ID:+X3UE3dJ
βテストも糞も、大抵のメーカーなら
多少の不具合あってもBIOSアップ数回で放置だよな。
319Socket774:2007/12/28(金) 13:38:09 ID:a3A9EjYH
>>313
定額っていくらですか?w

細かな設定はできないけど、OC自体は可能だよ。
とりあえず定格動作でベンチ回してからGo!
320Socket774:2007/12/28(金) 15:17:26 ID:6AL7Katj
>>315
βテストに一般利用者を使うなら、その商品は無料にしないとねw
321Socket774:2007/12/28(金) 15:33:18 ID:zy4t2vfR
まぁ更新するだけましだよ
放置する会社もあるんだから
322Socket774:2007/12/28(金) 15:34:56 ID:/+SsS/87
>>320
BIOSアップデートは無料だろw
323Socket774:2007/12/28(金) 16:33:59 ID:gc7ndabO
他社製品で完全放置食らったことあるから
こっちの板は不具合対応してくれるぶん好感度高いぜ
324Socket774:2007/12/28(金) 17:14:38 ID:8A+aQsKF
M2A-VM HDMIですがフロッピーやUSBメモリ無しで簡単にBIOS更新出来る方法ってありますか?
325Socket774:2007/12/28(金) 17:18:27 ID:jC3ezPHM
あります
326Socket774:2007/12/28(金) 17:27:15 ID:O8fEzXtY
もちろんあります
327Socket774:2007/12/28(金) 17:47:07 ID:B+FhmHKR
Windows上からでもCDからでもお好きに。
328Socket774:2007/12/28(金) 17:48:47 ID:8A+aQsKF
有り難うございます。
Windows上からが簡単そうなのですが、そういうソフトはどこにあるのでしょうか?
329Socket774:2007/12/28(金) 17:51:56 ID:Qg1Uo3vO
君の心の中にある
330328:2007/12/28(金) 17:58:36 ID:8A+aQsKF
すいません。OS上だとASUS UPDATEというやつでしょうか?
331Socket774:2007/12/28(金) 17:59:46 ID:K+by3xqu
こういう奴がむやみにBIOSアップデートして失敗して壊すんだろうなぁ
332Socket774:2007/12/28(金) 18:22:36 ID:NVGJpUSx
つか、付属のDVD-ROMに入ってるから使えばいいじゃない。


・・・自己責任でw
333328:2007/12/28(金) 18:23:08 ID:8A+aQsKF
成功して無事メモリ4枚認識しました。
今までフロッピーでしかやった事無かったけどこんな簡単にできるんですね
334Socket774:2007/12/28(金) 18:47:51 ID:SxlRgmr0
Phenom自体がOCに向いてないからOC考えてるならやめたほうがいいぞ
定格でギリギリと思っておくほうが無難
OCってのはマージン削って速くするもの
マージンとるどころか元より高速化に四苦八苦してるPhenomじゃ_
335Socket774:2007/12/28(金) 19:06:13 ID:nAMwsB7p
忍者プラスが取りつけ出来ません。
堅すぎ(´・ω・`)たすけてー
336Socket774:2007/12/28(金) 19:47:55 ID:3CrmQuVb
>>335
窓から投げ捨てて違うの買え
337Socket774:2007/12/28(金) 20:04:18 ID:NJ99yZYU
>>335
慣れれば5秒で取り付けできるようになる。
つまりコツさえつかめばなんともない。
338Socket774:2007/12/28(金) 20:31:07 ID:+Ycx60kT
以前に比べてLANのスピードが速くなった気がする
ネットワーク越しのコピーで20MB/sec位だったのが、24MB/Sec程に上がった気がする

BIOSもサウスのドライバも何回も上げたからなあ
339Socket774:2007/12/28(金) 20:38:52 ID:h02oCMT+
>>335
片方のフックをリテンションにかけた後、反対側ののフックを両手親指を使って押し込む。
340311:2007/12/28(金) 20:49:49 ID:vPvuhQhK
値段がつくうちにPhenom売ってこよ……
341Socket774:2007/12/28(金) 20:50:49 ID:wMQR/vcx
>>340
どのくらい微妙か教えて欲しい
2万切ったから食指動いてのぉ…
342Socket774:2007/12/28(金) 21:08:24 ID:c+8fLsW7
>>335 銅忍者は改良されたが、アルミ忍者は取り付け金具がマザボのヒートシンクに接触した。
俺はヒートシンクをヤスリで少し削った。
343Socket774:2007/12/29(土) 07:01:25 ID:FVB4li/K
なんかDVI接続でDVDとかみると赤いゴミみたいなのがスゲーちらつくな〜
なんじゃこりゃ!
344Socket774:2007/12/29(土) 07:17:45 ID:1olUaaWC
>>343
飛蚊症
345Socket774:2007/12/29(土) 07:43:08 ID:rBWqWBfP
>>343
お前の仲間
346Socket774:2007/12/29(土) 09:22:58 ID:rpfUAbZK
>>338
LAN はやいよね
64bit VISTA のせいかと思ってた
Windows タスクマネージャで 45% くらいまでいく
いままで他のマシンでは 25% 以上いったことが無い
相手のカードは Broadcom チップ
Giga HUB のチップも Broadcom
347Socket774:2007/12/29(土) 14:02:37 ID:FyUU2fOB
>>346
1603のBIOSに
2.Update Realtek PXE ROM to V2.08.
ってあるから何か更新入ったんじゃね?

この場合はドライバ入れ直した方がいいのかね
348Socket774:2007/12/29(土) 15:36:02 ID:W6PVEP6G
>>343
オンボードのDVIはディスプレイによっては相性問題が出る
三菱のRDT241Wでも343同様に赤いチラチラが出るが
同じ三菱のMDT241WGでは出ない
349Socket774:2007/12/29(土) 17:18:30 ID:FVB4li/K
>>348
ならしょーがないのか 他のオンボPCは別に問題ないんだけどな・・・
350Socket774:2007/12/29(土) 19:57:50 ID:avCB3yQM
来年Phenomに入れ替えようと考えて試しにCPUクーラー外したら・・・

まぁなんだ。予想通りの展開さ。
運良くピンは曲がらなく、orthos1時間ほど回ったが。

なんか気分悪いんだよな・・・
351Socket774:2007/12/29(土) 20:17:18 ID:FVB4li/K
Phenom乗せたらもっと気分悪くなったりしてw
352Socket774:2007/12/29(土) 20:18:46 ID:huytr0l9
それを楽しもうとしてるんだろ
353Socket774:2007/12/29(土) 20:46:06 ID:zI9njiyz
>>347
1603にしたら、ドライバ全部削除→入れ直しが良いよ
LAN、HDD共に速くなった
354Socket774:2007/12/29(土) 22:41:48 ID:xF36aw9e
俺キーボードもマウスもUSB接続のしか持ってないんだよね。
で、今はBIOS1603改(?)を使ってるってのが、前提ね。

で。神候補らしいBIOS1604にしてみたいんだが、>>269の話が
ありBIOSアップを躊躇してるんだが、他に動揺の現象おこって
る人居る?
あの後誰も報告無いようだし、>>269固有の問題かと思うけど
念のため。

あとDVIで低解像度が出ないって言ってる人居たけど、>>348
言葉通り相性問題なんでないの?
355Socket774:2007/12/29(土) 22:57:02 ID:l1ZTVWZ7
DVI-Dでの640x480出力不能問題について過去ログ読むと
1001、1101では問題なかったらしい
1203から問題になってる

1604の備考欄 神バージョン候補とDVI…の文章は消そうと思ってる
356Socket774:2007/12/29(土) 22:59:51 ID:huytr0l9
ぶっちゃけその解像度がどこで使われるのかさっぱりわからん
357Socket774:2007/12/29(土) 23:01:10 ID:Nr3MR74C
>>356
セーフモード起動した時に画面が移らなかったらヤバいんじゃない?
358Socket774:2007/12/29(土) 23:03:48 ID:huytr0l9
>>357
おぉ、それは大変だ

でも映らないのならもっと騒いでも良いはずなのに
なんで特定の人間しか騒がないんだ?
359Socket774:2007/12/29(土) 23:12:48 ID:/24LSn0j
俺の場合は1001でも低解像度問題は起きてたんで0801に戻して使ってる。
液晶の相性ってのは考えられるね。
ただ、BIOSのバージョンを変えることで回避できてるみたいだから
大きな問題にはなってないって事じゃない?
360Socket774:2007/12/29(土) 23:25:44 ID:xF36aw9e
低解像度問題って特定機種&特定BIOSの相性って
感じでOK?
ASUSも特段の不具合が無い場合はBIOSアップする
なって言ってたし。

ちなみに俺の所は全BIOSで低解像度OKだよ。
液晶は、以前誰かが書いてたがRDT178Sね。
あと>>343>>348の様な現象もなし。

>>355
神候補じゃないのか>1604
じゃ特段不具合ないし1603改でいいや。
361Socket774:2007/12/30(日) 00:21:39 ID:/z/m0rVj
>>346
それってデバマネの所のRealtekの設定のところで
ジャンボフレームを有効にしての値?
もしそうだとしたら何Kに設定してるの?やけに速いけど
362355:2007/12/30(日) 00:26:36 ID:4yK1jAcT
>>359
過去ログでも1001で問題起きてるね 
すまん ちゃんと読んでなかった
XP&特定機種&特定BIOSの相性かな

>>360
1604は>>167の様な修正があるみたいだけど
古いBIOSで何も問題ない人全員にオススメ出来るモノでない
って言う意味で神候補とは言えないかな

1301とかに比べると1603改から良くなったよね 1701に期待
363Socket774:2007/12/30(日) 01:39:33 ID:il2EWn6g
gigaの6100M/Bが死んだのでM2A-VM買ってきた。 OSは2Kしたいのだけど、
とりあえず2003入れてみたところ。 GIGAのサイトからDRIVER拾って入れてみる。
WIKIに感謝
 
364Socket774:2007/12/30(日) 01:49:18 ID:3oXJilH5
>>361
当然GigaならJumboFrame入れるでそ。
346では無いが、特別速いって値でもないぞ。
こっちで 30MB/sec (240Mbps)程度出てるよ。
M2V(XP) to Giga鯖(2003) 、間は Jumbo対応のPLANEX switch
365Socket774:2007/12/30(日) 04:05:24 ID:WfNu6XX/
M2A-VM HDMIにフェノムBEを乗せてみました、

結果的にはいい感じです。

少しだけOCして 2.3G→2.4G エンコードしたけど、問題なかったです。

ちなみにIntelのクワドQ6600も持ってるので、同じ映像ソースを同じ設定でDIVX圧縮しました。

単独のエンコードを行った場合は、フェノムBEはクワドに比べて1割ほど作業が遅かったです

4つ同時のエンコードを同時に行った場合は、ほぼ同じ、誤差の範囲でした

ついでの2つ同時のエンコードを同時に行った場合も同じような結果でした。

一番良く使う 1個だけ単独エンコードで遅いのは、ソフトがAMDに合わせて設計されていない為ではないかと
推測しています。

一応、購入したので チラシ裏・・・
366Socket774:2007/12/30(日) 04:07:00 ID:rzCuM+O+
報告乙
いまのところこのチップセットでPhenom載るのはASUSだけか…
367Socket774:2007/12/30(日) 05:11:22 ID:a+DSkkDw
これテンプレに入れないか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=o-HEEW7YVNM


368Socket774:2007/12/30(日) 05:41:48 ID:WnHEh/4v
↑アクセス数操作のクソ動画リンク乙
369Socket774:2007/12/30(日) 06:10:55 ID:WfNu6XX/
ねぇ、マリモ、
いぬのえいが だったんだね、DVD借りちゃった
http://www.cinematopics.com/cinema/works/output2.php?oid=5346
370Socket774:2007/12/30(日) 07:20:48 ID:M2unj/Yc
すみません
かなり古いスレなんですが
http://www.wikihouse.com/M2AVM/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=M2A-VM_Vol.2.txt&refer=FrontPage
676さんと同じ症状で起動しない(biosもでない。田コネさすとファンもまわらない)のですが
676さんの原因はなんだったのでしょうか?
メモリ?
371Socket774:2007/12/30(日) 10:02:43 ID:QI6C2L/o
>370
そのスレの676は不具合報告ではなく
田コネを挿さなくてもLEDは点くしファンも回るが、起動はできない
だから田コネは確実に挿せ
と言ってるだけのようだが。
372Socket774:2007/12/30(日) 10:03:21 ID:/z/m0rVj
>>364
設定は7KBってのが一番上みたいだけど、それにしてるん?ジャンボフレーム
373Socket774:2007/12/30(日) 10:26:41 ID:i2jVH2No
USB転送速度の話が多いけど
BIOS1603で認識も早くなりますか?
コネクタ刺してから認識までがおせぇんだけど・・

BIOSは買ったまんまです。
374Socket774:2007/12/30(日) 11:24:22 ID:oihAJgk1
>>365


9500が入荷したら買ってみよう
375Socket774:2007/12/30(日) 13:20:22 ID:O4Rl8sFC
>>371
><
と言った症状なんですがメモリの相性の可能性高いでしょうか?
すんません
376Socket774:2007/12/30(日) 13:21:37 ID:rzCuM+O+
電源の相性じゃない?
377Socket774:2007/12/30(日) 13:45:23 ID:il2EWn6g
orz 2kのドライバーが入らないよ gigaのは駄目か・・・
2kで使ってる人はどのドライバー使ってるの? MSI入れてVGA
ドライバー入れてみる 上手くいけばいいんだけど
378Socket774:2007/12/30(日) 13:48:06 ID:j490B5Mb
>>377
最近ドライバ
379Socket774:2007/12/30(日) 14:02:25 ID:rzCuM+O+
7.4で2kには対応終了だったような
380Socket774:2007/12/30(日) 15:03:07 ID:yDBsTZy2
2k未対応知らずに買っちまったよ
仕方ないのでXP買おうと思うけどもうすぐSP3でるんだよなぁ
381Socket774:2007/12/30(日) 15:14:33 ID:rzCuM+O+
え?bioのやつ2kで使ったとき7.4で対応してたよ
382Socket774:2007/12/30(日) 16:07:03 ID:UtbalTQa
TR2-R1のファンを風拾に換えたらヒートシンクより一回り大きくなった分で
ノースがより冷やせて最高じゃね?俺頭ヨスwwwwwwwww
と思ってポチったらどうやっても装着できませんでした。本当にありがとうございました。

2.7cmくらいのネジ買ってきたら付くかな・・・
383Socket774:2007/12/30(日) 16:32:20 ID:/lciZODn
それはクーラースレで聞いてこい


そして報告しにきてくれ
384Socket774:2007/12/30(日) 16:44:02 ID:in6aG6je
>>382
ファンの厚みが2.5cmだから2.7cmじゃ短すぎるだろ
元のファンを止めるねじがシンクにどれだけ食い込んでいたかわかんないけど
同じかそれ以上ねじ込めるやつの方がいいと思うぞ
385Socket774:2007/12/30(日) 16:46:11 ID:UtbalTQa
相手にしてもらえない気がするから、自分でちゃんとした装着方法見つけられたらまたくるよw

とりあえずヒートシンクの上に固定せず乗っけてTXで負荷かけてみたけど
室温17度 X2 4200 2.2GHz@1.125vで、SpeedFan読み31〜33度で安定
標準ファンだと400rpmにしないと耐えられなかったのが、風拾だと1000rpmで回しても気にならないので相対的に冷却性能うp
ただこのスレ的に一番重要なノースの冷却効果は・・・おまじない程度に上がったくらいかなぁ
もともと青笊に換装してあるせいもあってよくわかんね

というわけで以上役に立たないレポでした
386Socket774:2007/12/30(日) 16:48:47 ID:UtbalTQa
>>384
そっか、そうだよね・・・
構造上多少長くても問題ないっぽいから3cm以上のものにするわ

書いてて一人で盛り上がってきたからホームセンター行ってきます
387Socket774:2007/12/30(日) 18:51:12 ID:yvWIqDrG
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1195699864/810
> 810 名前:538[sage] 投稿日:2007/12/25(火) 23:43:40 ID:5UYyS/zy
> >>808
> Win2K対応のドライバーをアップしてくれたるんだよ。
> ttp://hartpower.mine.nu/20070920/index.php
> 今見たら7.12がUPされてる!神やぁ〜!
388Socket774:2007/12/30(日) 19:28:02 ID:il2EWn6g
win2kで動いたよ wikiの通りにMSIの入れたら動いた。 途中 NET2.0が
インストールを繰り返し&不明なデバイスが2個(付属DVDへ検索かけたら
認識した)なんとか成功。 各メディアの再生、適当なオンラインゲームを落と
して動作確認 問題なし
389Socket774:2007/12/30(日) 20:01:19 ID:4yK1jAcT
BIOS/DriverListで俺様ルールをやめて昔の表記に戻した

俺様ルール
βのままページから消えたBIOS βを消す
β→正式版になったBIOS β→正式版でなく何も書かない

分からない箇所は脳内補完をしたので
正確でないかもしれないがどうだろう

相変わらず俺様ルールな所があるから
間違ってたりこっちの方がいいって思ったら
修正してくれ
390284:2007/12/30(日) 20:24:17 ID:nyy2u7Hl
指摘あったとおり、とりあえずBIOSを1604まで上げて2日試してたけど、
Vista X64で4GB以上積んだときのUACとかの表示不具合は起こらなくなった。

>>285-286サンクス。もうあきらめてたからちょっと嬉しい
391Socket774:2007/12/31(月) 01:58:40 ID:ch73aGHE
ANDYsamuraiクーラーつけてる人いる?
干渉しないかな?
392Socket774:2007/12/31(月) 02:04:22 ID:4OSqDqVi
>>373
ウチは1604だけど異様に速くなった。認識も読み書きも。
393Socket774:2007/12/31(月) 02:17:27 ID:htjCKOaE
ASUSって最期にβBIOSでやたら馬力だしてくるよな
394Socket774:2007/12/31(月) 02:18:52 ID:yb93rg6+
>>392
USBに挿してもクソ遅かったけど、
騙されたと思って1604に書き換えてみた。
本当に即認識だ…
395Socket774:2007/12/31(月) 02:31:47 ID:WrcwEWhL
>>391
ノースのヒートシンクに干渉するよ
でも、シンクを外すとか、少しずらせば付けられる

俺は、シンクに干渉するなと思いながら無理矢理つけた
今のところ問題なし
396Socket774:2007/12/31(月) 03:05:23 ID:s2yJJo1c
おいらも何度もOS&ドライバー入れなおし試行錯誤しながら
ようやく2kで運用できる所まできたので報告
BIOS 0801と1203
カタ
△7.2(1440x900出力が出ない)
○7.3(起動後1・2回一瞬ブラックアウトすることがあるがあとは問題ない)
×7.4(変なエラーが毎回出る)使えない
◎7.8相当らしいMSIのドライバー(CCCのインストールサイズがデカイ)

まずnLiteでAHCIとイーサネットドライバ統合インスト
カタの前に、IE6、DirectX、 Microsoft .NET Framework2.0 をインスト
WindowsUpdate で、MSインストーラ3.1にアップデート。
で、カタインストール。
あとはカニさんドライバー最新版入れて
不明なデバイスがどうしても消えないのがあったが、ProbeII 入れたら消えたよ。
397Socket774:2007/12/31(月) 03:23:33 ID:Zg04hbKt
Wikiに書いてる事聞くやつって何なの?
398Socket774:2007/12/31(月) 03:31:15 ID:2dx75pvt
Wiki を読んでない
又は、その存在を知らない
399Socket774:2007/12/31(月) 03:50:10 ID:9LbjtBd3
>>380
SP3出たらSP+メーカーで統合だべ
MSがサポート打ち切りでプロダクトの認証すら受け付けない可能性高いが、もし受け付けるなら一生使えるOSになると思う
400Socket774:2007/12/31(月) 03:54:23 ID:2dx75pvt
SP3 ってマルチコアのパフォーマンスが上がるらしいけど
ほんと?
401Socket774:2007/12/31(月) 03:56:08 ID:FYGN+XPK
SCYTHEの商品終わってるからな…
402Socket774:2007/12/31(月) 04:26:14 ID:TMxdLGty
>>400 クワドもフェノムも変化を感じませんでした
でもセットアップ時のウィンドウズアップデートが一発で終わるのは( ・∀・)イイ!!
403Socket774:2007/12/31(月) 18:01:08 ID:JE7f5khb
404Socket774:2007/12/31(月) 18:13:38 ID:qUO4hOTX
SP3入れたら1604とカタ最新で普通に安定するようになった。
しかもサクサク感がアップしとるw
405Socket774:2007/12/31(月) 18:58:23 ID:1jJodI84
公式の1604 年内に間に合ったね
いつもFTPに来たって貼ってくれる人 乙
406Socket774:2007/12/31(月) 19:04:23 ID:DVBh83iy
>>404
SP3??
アップデートしても出てこない・・・_| ̄|○
407Socket774:2007/12/31(月) 19:11:19 ID:gey4yCWL
まぁSP3でパフォーマンスアップは情報でてたけどβ?
408Socket774:2007/12/31(月) 19:13:46 ID:gey4yCWL
調べた。RCか入れてみようかな
409Socket774:2007/12/31(月) 19:22:34 ID:5VVSaLqQ
>>406
君みたいな人間は自分からアップデートしないで、自動更新されるの待ったほうがいい
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1219/ms.htm
410Socket774:2007/12/31(月) 19:28:56 ID:ZWZLzGuA
前の1604とどこか変わったの?
411Socket774:2007/12/31(月) 19:53:45 ID:gey4yCWL
XP SP3入れてみた。まー直るとは思ってなかったけどDVI UXGA問題解決せず
412Socket774:2007/12/31(月) 21:04:10 ID:mVAt23WD
w2kで普通にインストールすると、スプラッシュ画面でフリーズします。
インストール時にHALをACPIユニプロセッサに指定すると動きますが、
CPUの認識はシングル。ACPIマルチプロセッサを指定してインストールすると、
スプラッシュ画面でフリーズする現象に陥ります。

CPUはAthlon64X2 4000+、BIOSは1601
w2kのインストールdiscはnLiteではsp4、hotfixを統合したくらい。
w2kで動作させてる人、教えてくださいー。
413Socket774:2007/12/31(月) 21:40:08 ID:Baln/xUM
M2A-VM HDMI でメモリ4G関連の不具合ってありますか?

wikiには2Gの相性しか載ってませんでしたが。
414Socket774:2007/12/31(月) 22:04:30 ID:VLW3Hx0Q
>>387のリンクから入手
MSIからチップセットドライバーを入手
>>396を参考にする

問題なくWINDOWS2Kで使えてるよ 
415Socket774:2007/12/31(月) 22:48:36 ID:+Ki62PxN
FTPにきたBIOS1604って、以前ヘレンたんがくれたのと同じだった(MD5で確認)
新しいの出してくれよ>ASUS
416412:2007/12/31(月) 23:25:26 ID:mVAt23WD
>>414
ありがとうございます。
BIOSは0801、1203がベストなんでしょうか?
417Socket774:2007/12/31(月) 23:31:31 ID:6d4RnNEN
418Socket774:2008/01/01(火) 00:05:18 ID:SGQsJ9zr
>>417 無料だし将来780G出たらTV出力前提でサブに回すのも悪くない。
つーか何で今頃・・・コンポーネント接続ユーザーが少なくこの手のトラブルが
判らなかったってものあるな。

TVに接続するならHDMIの人多そうだし。

このマザーがユーザー多くて情報交換出来て便利だとつくづく思うわ
419Socket774:2008/01/01(火) 00:25:15 ID:SGQsJ9zr
ttp://www.mvkc.jp/product/asus/motherboard/img/m2amxhdmi_image01.jpg
スマン コンポネ接続で上記の黄色の2箇所は何?
420Socket774:2008/01/01(火) 00:29:23 ID:SGQsJ9zr
自己解決すますた
421Socket774:2008/01/01(火) 01:04:57 ID:XNNBjkOG
win2kしかないのにパーツ買っちまった。明日届く。

MB M2A-VM
CPU athlon be-2300
os win2ksp4

>>396を読んでもピンとこない。知識ナシ。

取り敢えず、普通に2kをインストールして、MSIの8.4を入れればおk?
422Socket774:2008/01/01(火) 01:51:18 ID:yF7s3JGX
1 LAN 蟹から落として入れる
2 MSIの8.4入れる
3 >>387のセットを入れる
これで不明なデバイスがあるならば、ProbeII 入れるか付属DVD
から探すで良いと思う
423Socket774:2008/01/01(火) 02:47:27 ID:/PT2z6Qo
2kで使ってるけど別に何事も無くインストールできたよ。
一つ問題があったとすればメモリ刺す位置間違えてシングルで動いてたぐらいか。

MB M2A-VM-HDMI
CPU athlon be-2300
OS win2ksp4
メモリ 667の1G×2

250 800にして、CPU1.075V 9× メモリ533設定でその他AUTO
でサクサク動いてます。
メモリ1.8Vは必ずしも安定するわけではないぽい気がするのでAUTOになりました。
424Socket774:2008/01/01(火) 03:08:52 ID:I8sUOX/H
>>387入れるならMSIの8.400は要らないよ
ただ>>387のは公式のドライバでは無いと言うことをお忘れなく。

8.400も現在はMSIからは落とせないのでMediaFireからどうぞ。
http://www.wikihouse.com/M2AVM/index.php?BIOS%2FDriverList#x43ba5f9
425Socket774:2008/01/01(火) 03:21:20 ID:I8sUOX/H
あー後、ATI SMbusドライバやACPIドライバは個別にい列必要があるかも
ACPI Driver
ftp://ftp.asus.com.tw/pub/asus/misc/utils/ACPI_Driver.zip

ACPIドライバは>>422氏の言うとおりPC ProbeIIを入れることでもインストールされる。
426Socket774:2008/01/01(火) 03:25:01 ID:AioAuU+6
このマザボと↓のメモリ注文しようと思ってるのですが
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10842849/-/gid=PS08000000
wikiにCnQ動作せずとありますが地雷でしょうか?
BIOS最新で直ってるっていう報告などありますでしょうか?
427Socket774:2008/01/01(火) 03:37:47 ID:HvxQxchZ
>>426
なぜ、慶安なんだ?
祖父の罠に引っかかるなw
428Socket774:2008/01/01(火) 03:43:30 ID:AioAuU+6
>>427
いや安かったからだけだよ
いままでバルクのメモリしかかったことないんだけど
リテールでこの安さならいいやってえらんだだけ
429Socket774:2008/01/01(火) 03:51:16 ID:bI+rrh6b
いいんじゃないの。動かなくても俺はこまらねーし。
430Socket774:2008/01/01(火) 04:40:10 ID:kkbxDlVC
このマザーペンリンに対応したらしいぞ
http://us.dfi.com.tw/Product/xx_product_spec_details_r_us.jsp?PRODUCT_ID=5276&CATEGORY_TYPE=LP&SITE=US
釣った魚にエサやりすぎだろ・・・・・・常識的に考えて・・・・・
431Socket774:2008/01/01(火) 04:40:44 ID:kkbxDlVC
誤爆すまん
432Socket774:2008/01/01(火) 11:24:22 ID:DaQJzc+Q
>>426
そのメモリは地雷だ
433Socket774:2008/01/01(火) 12:35:51 ID:qWju7s1u
昨日アキバでHDMIの方が8000円位で売ってた。
434Socket774:2008/01/01(火) 12:59:16 ID:cEPiNfb7
どう考えても Intel chip のマザーって高すぎだよな
435Socket774:2008/01/01(火) 13:02:17 ID:cEPiNfb7
DVI D-sub HDMI コンポーネントで四画面出力ができて
なんで 8000円なんだよ〜 ってかんじ
単なるビデオカードだとしても安いよな
436Socket774:2008/01/01(火) 13:16:26 ID:fzKsCx0G
>>433
sofmapで週末のたびにポイントの分減算したら8000円切ってたぞ
今見たら売り切れてるみたいだけどね
HDMIついてない方は7680円+768Pで今もあるっぽ
437Socket774:2008/01/01(火) 14:09:30 ID:yF7s3JGX
VMを\7980で買った、次の日売り場には無かった地方の工房での話。
RDT1714とDVIで繋げて快適 CRTからの液晶&DVIデビューして良
かった
438Socket774:2008/01/01(火) 14:13:40 ID:SGQsJ9zr
むぉおぉぉぉぉおおおおん!
439Socket774:2008/01/01(火) 14:54:37 ID:Ru3jCvhA
早速HDMIカードの送付依頼ヤッテミタ。
休み明けの大量発送お悔やみ申し上げますw
しかし羨ましい限りの長期休暇だな。
440412:2008/01/01(火) 15:25:46 ID:FSpYpZKp
>>423
シングルで動いてたっていうのはメモリですよね?
BIOSのバージョンはいくつですか?
441Socket774:2008/01/01(火) 15:36:40 ID:JMBqyEcJ
>>435
四画面出力ってできたっけ?
442Socket774:2008/01/01(火) 16:21:46 ID:liwTJBEs
できない
443Socket774:2008/01/01(火) 16:43:46 ID:f6gdgulG
XPでYAMAHA XG WDM SoftSynthesizer入れてmidi聞くと同時発音が
少ないような感じになるんだがまともに出力できてる人いる?
レジストリで同時発音数は変更してます
444Socket774:2008/01/01(火) 17:56:16 ID:liwTJBEs
マザー関係なくね?
445Socket774:2008/01/01(火) 18:19:36 ID:UoAc1wUA
オンボード音源の話でしょ?
私もよくわかってないけどゲームで使ったらやはり同時発音数が
全然足りて無くて(オデジと比べて)どうもならんと思ったから
オンボは使わなくなったけど。
446443:2008/01/01(火) 19:46:16 ID:f6gdgulG
YAMAHA XG WDM SoftSynthesizerはソフトmidi音源ね
447Socket774:2008/01/01(火) 20:12:30 ID:liwTJBEs
いやそりゃわかるけど

CPUやメモリ搭載量に依存しそうなもんだし、OSも書いてないのに答えようがないってーか
音関連のスレで聞いた方が早くないか?
オンボだと重たいとかはあるのかもしれないが
448Socket774:2008/01/01(火) 21:01:11 ID:zm5Da3k+
昨日アキバで中古(無印の方)を6,980で買っちゃった。
今日から念願の3画面ダヨ。
449Socket774:2008/01/01(火) 21:06:11 ID:liwTJBEs
何度もスマン
S-YXG50が無料で落とせるようになったのか
試してやりたいが、生憎うちのはVistaが入ってるw

64x2/メモリ1GB/nFORCE4な別のXPマシンに入れて128音に拡張したけど、PCIカードでも発音数はおかしい
64音の方がちゃんと再生されるな
450Socket774:2008/01/01(火) 21:09:37 ID:iLhOrfZU
Phenom使ってる人がいたと思うんだけど、
メモリクロックは800に固定できます?

今4800+でPhenomにしてから780Gに移行しようかと思ったんだけど
エラッタやらAM2だと性能発揮しないとかもうgdgdで俺錯乱。
451443:2008/01/01(火) 21:23:37 ID:f6gdgulG
>>449
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1146356861/51
こんなレスもあったしX2だと駄目みたい
前は3000+で問題なかったからマルチコアで問題発生するのかも
452443:2008/01/01(火) 21:39:34 ID:f6gdgulG
追報 AMD Dual-Core Optimizer で音切れは"軽減"はするみたい
以上この件終わり
453Socket774:2008/01/01(火) 21:58:56 ID:INboDlZF
AWARD BIOS 用語集
ttp://www.fishbone.gr.jp/~toshi/award_help/index_Award.htm

wikiにリンクしてあるかもしれないけど、一応。
454Socket774:2008/01/01(火) 21:59:46 ID:liwTJBEs
なる
ま、古いソフトだししゃーないわな
オレは使わないから問題ないが

一応64音でも音飛びが発生したことを追記しておこう
スレ違い、長々すまんかった>ALL
まー使いたい人もいるかもわからんが
455Socket774:2008/01/01(火) 22:55:39 ID:h3BruEYX
「I am service」ってのが起動時にたまに出るようになった。
ASUSマザー使ってるとなんか出るらしいけど?

456Socket774:2008/01/01(火) 23:01:50 ID:Riap1n/V
俺は見たことないぞ
457Socket774:2008/01/01(火) 23:03:02 ID:cEPiNfb7
俺もみたことない
英語としておかしくないか?
458Socket774:2008/01/01(火) 23:04:59 ID:U3SrKVKF
お前ら開けおめ!

>>455
俺もみたことねーな
459Socket774:2008/01/02(水) 00:14:30 ID:Su9vaBbi
>455

ヒント PC-PROBEII

460Socket774:2008/01/02(水) 01:12:41 ID:Xl1v5Qfp
この板、BIOSのバージョンはどこに表示されてる?
461Socket774:2008/01/02(水) 01:17:59 ID:ZGxuKCtL
うちじゃUPユーティリティの詳細で出てくる>BIOSバージョン
あと、BIOSからはBIOSUpメニューに入ると別にUpしなくても出た希ガス
462Socket774:2008/01/02(水) 01:21:24 ID:9PJem0Ri
これは酷い初心者
463Socket774:2008/01/02(水) 01:56:02 ID:Qt+16gON
>>443 XPに対応してたっけ? 98SEの頃使ってたが・・・
464Socket774:2008/01/02(水) 03:18:28 ID:m3sK/Bwc
M2N-VMが欲しかったけど新春特価品でM2A-VMしかなかったので仕方ないからそっち買おうと思います
465Socket774:2008/01/02(水) 06:35:18 ID:6XT1Lgkn
一番新しいオーディオドライバは
http://www.realtek.com.tw/downloads/
のどれになる?
466Socket774:2008/01/02(水) 07:10:02 ID:0QY43cK7
>>464
2千円違うだけだし、nVidiaチップとAMD/ATIチップとで選んだほうがいんじゃね?
そもそもこだわらないならウェルカムだぜ

>>465
なんのためにWikiがあると思ってるんだ
467Socket774:2008/01/02(水) 08:29:24 ID:wrQOcbI4
>>466
RS780+SB700の繋ぎにこの板選んだ僕は仲間に入れて貰えない?
468Socket774:2008/01/02(水) 10:24:35 ID:XPPTcEqL
466じゃないが多分問題なし
469Socket774:2008/01/02(水) 10:50:53 ID:UP97/5Za
すったもんだありましたが安定してきましたな
470Socket774:2008/01/02(水) 11:13:06 ID:nEk/WkRk
俺の環境のDVI UXGAはまったく安定しないけどな
471Socket774:2008/01/02(水) 14:03:11 ID:ccQ/C95U
オンボ専用のDDRでMax512MBメモリスロット一個とUVD、HD2400PROの2/3の性能あればなぁ
もちろん128bitでHyd C/F対応なら2万円以上だしてもいいな
472Socket774:2008/01/02(水) 14:09:29 ID:fy0AyT9w
>>471
Hybrid CrossFire対応のGPUをマザボに載っければいいんじゃね?
HD3400あたり搭載で、2万円。
473Socket774:2008/01/02(水) 17:04:56 ID:WvMb055l
この板と5000BEで3G動作を目指そうと思っているのですが
色々とググっていると某所でオーバークロックするとC'n'Qが使えないような事が書いてありました。

LOW  x5
MID  x10
MAX x15

こういう設定は無理だという認識でよろしいのでしょうか?
474Socket774:2008/01/02(水) 17:07:28 ID:ePXqOa4h
ダメです
475Socket774:2008/01/02(水) 17:12:45 ID:9lDcTBNt
>>473
3Gで常用出来るのなら、その設定で運用出来るけど
C'n'QにLOW/MID/MAXなんて設定は無いだろ?
無い設定では使えないんじゃね?

CrystalCPUIDならMIN/MID/MAXで制御できるから
常用出来る値なら使えるよ。
476Socket774:2008/01/02(水) 17:14:13 ID:T2kzN806
Cool and quietに拘らなければ普通にいけるんじゃないか?
CrystalCPUIDで普通にやっているよ。
10x 12x 14x設定だけど。
15は試したこともないからいけるかはしらない。
477Socket774:2008/01/02(水) 17:14:27 ID:qffAPJCQ
C'n'Q云々は使わないからよく知らないが、俺たちには栗があるじゃないか
478Socket774:2008/01/02(水) 17:24:34 ID:kz7sAgj1
>>474-477
即レスありがとうございます473です。
CrystalCPUIDを使えば可能なんですね。
助かりました。
479Socket774:2008/01/02(水) 17:32:31 ID:sM+VCHr8
>>471
次期新マザボのHD2300相当で熱もちすぎで製品化に時間かかってるくらいだから
ちょっと無理だべ
それなら一万ちょいだしてグラボ買えって話になってくるべ
480Socket774:2008/01/02(水) 18:04:57 ID:I5wBXRWO
<JEDEC準拠 1G*2セット\3980>  silicon-power
 田舎でこの値段で買えるのは嬉しいので、購入を考えてます。
メモリを4G載せてVGAに1G割り当てた場合、WIN2Kに3Gのメモリで認識されま
すか? 問題ないなら1G×2を追加しようと考えてます。BIOSは1604です
481Socket774:2008/01/02(水) 18:14:12 ID:0qUD0zhE
メモリ価格の下落で上限については知られるようになったけど
何でそうなるのかについてはあまり理解されて無いよね
FAQ辺りに追加検討の余地アリだな

インプレス PCWatch より 1GB=2,000円時代のメモリ増設を考える
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1127/hot517.htm
482Socket774:2008/01/02(水) 19:25:36 ID:I5wBXRWO
>>481 ありがとうございます
↑のリンクも含め、<メモリを4GB以上認識させるスレ>にいくつか記事のリンク
を見ました。 読んでみます
483Socket774:2008/01/02(水) 20:27:00 ID:OvV016MG
PCIExのグラボを刺してBIOSでプライマリをPCIExにしたときってオンボからは映像を出力できない?
484Socket774:2008/01/02(水) 22:33:39 ID:gPDJmki7
>>480
ウチで似た環境、2GB×2でやってみた。
使用可能な総メモリー2.3GBくらいだった。
ビデオの表示に1GB、システムI/OやらBIOSやらになんぼか、
そしたら、残りは2.5とか2.3とかになるようだわな。
/3GBとか/PAEとか付けても同じ。
485Socket774:2008/01/02(水) 22:39:53 ID:x94sWYiW
>>480
MSの32bit版OSだと3.4Gの壁あるから、そこ迄しか使えないよ。
4Gフルに使いたかったら、64bit版OSに移行するのが一番かと。
俺は6Gで安定稼動中。
486Socket774:2008/01/02(水) 22:47:44 ID:ybYCVelw
MSの鯖用のOSなら32bitでも何百Gのメモリー対応してるよね
487Socket774:2008/01/02(水) 23:40:02 ID:x94sWYiW
488Socket774:2008/01/02(水) 23:48:42 ID:I5wBXRWO
いくつか記事を読んでみましたが、みなさんの言う通りwin2kで4Gフルには
無理ですね。 考えたのが
1 2003鯖など他のOSを使う(評価版で半年に1回インストールも良いかも)
2 1G*2に512*2を追加して使う(デュアルチャネルで使いたいので)
3 VGAに1G 使用可能2.3Gで満足する
WIN2Kのままで考えると3の案でやろうと思います。 値段が安い今だから
こその楽しい悩みですね
489Socket774:2008/01/02(水) 23:51:44 ID:ybYCVelw
490Socket774:2008/01/03(木) 00:09:11 ID:VHfMUdvx
そんなにRAM積んでどうするの?
491Socket774:2008/01/03(木) 00:13:22 ID:4EuhtKej
グラフィッカー気取りが多いんじゃね?w
492Socket774:2008/01/03(木) 00:18:23 ID:UjVTyFA0
RAMディスクにすれば かなり快適になるんじゃない?
493Socket774:2008/01/03(木) 00:30:09 ID:weQiPMl9
Datacenter Edition なら128GBいけるんじゃないの?
494421:2008/01/03(木) 00:36:04 ID:D8gkD+JP
すみません。いろいろやってみたのですが、何を入れればいいのか分かりません。

ディスプレイのドライバだけ入って、高解像度の画面にはなりました。これを入れた。
http://www.mediafire.com/?sharekey=9c7b4cead85e1e26ab1eab3e9fa335caf5a5efb9ff6f65b3
win2000グラフィックドライバにinfが二つあったけど、どっちを入れればよかったんだろ?多分C2の方を入れたけど。

イーサネットもどう入れたらいいのか分かりません。AHCIも。

もう、ファイル直リン、ファイル名指定してくれないと分かんないって感じなんで
助けてください。
495Socket774:2008/01/03(木) 00:39:03 ID:vRyotk2+
このママンのHDMIカードって単体じゃ売ってないの?
496421:2008/01/03(木) 00:44:26 ID:D8gkD+JP
音も出ない(´;ω;`)
497Socket774:2008/01/03(木) 01:14:52 ID:ZC/C7f3L
LAN
ftp://202.65.194.212/cn/nic/PCIE_Install_5684(installshield%2012_1.15).zip
ATI System Drivers for RS480/RS482/RC410/SB600 (for HDMI)
ttp://download1.msi.com.tw/files/downloads/dvr_exe/ati_system_drive_7327_mb.zip
かた
ttp://hartpower.mine.nu/20070920/index.php
おと
ftp://202.65.194.212/pc/audio/WDM_R184.zip

うまかっちゃん 正月休みだから夜食に食った 後悔はしてない
498Socket774:2008/01/03(木) 01:22:10 ID:k0YtSAVQ
>>494
自作する域に達してないのに、なぜ自作をしようとしたのか俺はそれが知りたい。
とりあえず、あとこの辺りを使いまくれ。

FrontPage - PukiWiki
http://www.wikihouse.com/M2AVM/index.php?FrontPage

ASUSTeK Computer Inc.-Support-
http://support.asus.com/download/download.aspx?SLanguage=ja-jp
(左上のモデル名に「M2A-VM」で検索して必要なもの入れていけ)

この時間のうまかっちゃんは多分うますぎだろ・・・
499Socket774:2008/01/03(木) 03:16:35 ID:2f16eH+z
うまかっちゃん、まだ売ってるのかよ

もう20年ばかし見てないな・・・
500Socket774:2008/01/03(木) 03:23:04 ID:vxdqBO+O
このマザー使ってていくつか聞きたいことがあるんですが

・発色明らかにオーバーしすぎだとおもうんですが
薄い色が完全に真っ白で・・・もしかして既出?

・一応掲示板で似たようなことがかいてありましたが、うちのもDVI出力ができません
メモリはバルクですが、デュアルチャンネルテスト済みでメモテストでも白でした
動作は極めて安定してるのですが、これもやはりメモリのせいなのでしょうか?

501Socket774:2008/01/03(木) 03:29:10 ID:ZC/C7f3L
うまかっちゃん 地元のスーパーだと土日に3個で\100だぞ(福岡県で)
からし高菜味に牛乳少しと醤油を少々がお気に入り

いろいろ調べて失敗するのも勉強、俺自身もGIGAの奴やらいろいろ試した
結果>497の4つで安定してる。 WIN2K/XP共用でドライバー出してくれれば
いいのにな
502Socket774:2008/01/03(木) 03:35:08 ID:rNriW8wS BE:1443658379-2BP(12)
>>495
パーツ屋のジャンク品ワゴンに100円でたくさん並んでるのを覧た。
503Socket774:2008/01/03(木) 04:39:21 ID:4EuhtKej
ASUS M2A-VMとそのジャンク品買えばウマー なんだね
504Socket774:2008/01/03(木) 04:49:12 ID:grq77UBn
>>503 無理biosとかが違う。 HDMIカード自体は多分認識するが
HDMI出力は不可だと思う
505Socket774:2008/01/03(木) 07:42:20 ID:Kpx8ROuK
690Gと690Vじゃ違うと書いてほしいね
506Socket774:2008/01/03(木) 09:33:17 ID:9S+O9g9h
グラフィッカー気取りだってよ(ぷ
仮想化マシンで使ったりとか人それぞれで使い道あるから
沢山メモリ積んでんのにね。
正月だってーのに考えが貧弱でかわいそうな人だね(w
507Socket774:2008/01/03(木) 09:48:26 ID:YO63+VoV
>>502
mjk。お店教えてくれないか?
それ聞くとオクで1000円以上払う気にならん。
508Socket774:2008/01/03(木) 10:06:21 ID:vAZW0N/f
HDMIカード 315円 YPbPrらしきケーブル 105円 でした、日本橋の99で。
509Socket774:2008/01/03(木) 12:00:16 ID:peUJ7QNm
くだらない質問スレからきました
M2A-VMにAOpen 7900GS-DVD256XND2をのせたところ起動はしているようですが認識してくれず
モニタの電源が入りません(待機状態から変わらない)
そこで質問なんですが、XClio6020とM2A-VMとAOpen 7900GS-DVD256XND2の組み合わせで
動作してるよ、という方はいらっしゃいますか?
ちなみにBIOSは最新、OS入れなおし、CMOSクリアまではためしました
電源もちょっと古い380Wに変えてみましたが、同じ症状になります

友人のPCに試しにのせてもらったところ認識はしました、ただなぜがフリーズしてましたが
510Socket774:2008/01/03(木) 12:06:05 ID:bgIS0hJh
全部新品で組み立てたの?
それとも既に稼働してたM2A-VMにゲフォ7900GS足したの?
あとフリーズしたってのはどの組み合わせ?
511509:2008/01/03(木) 12:26:12 ID:peUJ7QNm
>>510
グラボのみ新規です
すみません、友人の構成は今はちょっとわかりません。後で確認してみます
とりあえずGeForce8600GTがささっているようですが
512Socket774:2008/01/03(木) 12:30:07 ID:YO63+VoV
>>508
日本橋か・・・とりあえず望みは0じゃないようなので秋葉原で探してる。
513Socket774:2008/01/03(木) 13:50:15 ID:nLj1evP4
>>509
ドライバー関係が悪さしてるんだろ。
ゲフォからラデ、ラデからゲフォへの切り替えはクリーンインストールが無難だよ。
514Socket774:2008/01/03(木) 13:52:03 ID:nLj1evP4
>>509
ってOS入れ直してるのか、失礼。
再セットアップの時690Gのドライバもぶち込んじゃったってことはないかい?
515Socket774:2008/01/03(木) 14:23:58 ID:zoIex97X
>>509
biosでpciexに設定してないとかは?
516Socket774:2008/01/03(木) 14:24:36 ID:SgATO3J9
>>505
両方690Gだったような……
517Socket774:2008/01/03(木) 14:58:12 ID:8YyulNA+
>>515に一票だな
518Socket774:2008/01/03(木) 15:20:21 ID:VHfMUdvx
冬休みは賑やかだな
519Socket774:2008/01/03(木) 15:30:46 ID:rNriW8wS BE:549964883-2BP(12)
>>507
名古屋で悪いんだが、大須の99-7
520Socket774:2008/01/03(木) 15:42:20 ID:zphZn7c6
件の不良のやつじゃないのか>HDMIカード
521Socket774:2008/01/03(木) 16:50:43 ID:lctwESbx
非HDMIの方はPhenom付けられないの?
522Socket774:2008/01/03(木) 17:03:14 ID:4EuhtKej
ゲフォのグラフィックボード載せると不具合起こるのか・・・
ラデのグラフィックボード買えと言うATIからのお告げなの?
523Socket774:2008/01/03(木) 17:06:13 ID:0AlV4Ljy
AMDがATIを吸収したからGeforceつけると中の人が拗ねるんです><
524Socket774:2008/01/03(木) 17:33:54 ID:mIQqYxpI
>>522
おれサファイアのHD2400pro乗っけたら
TOD2004が出来なかった。
オンボードx1200だと何の問題もないので
たぶん
グラボ乗せるなってことだと思う。
525Socket774:2008/01/03(木) 17:36:52 ID:8YyulNA+
>>522
7900GSのっけてる俺は快調そのものだけど
526Socket774:2008/01/03(木) 17:43:13 ID:B93f4Vns
俺も7900GSで快調
527Socket774:2008/01/03(木) 18:12:57 ID:nLj1evP4
ゲフォとラデって載せ替え時のドライバゴミが残ってると悪さする以外
相性って何故か結構いいんだよな。
鬼門なのはVIAとラデの組み合わせ。
528町田の狼 ◆KzTLp1QTKI :2008/01/03(木) 19:22:18 ID:uC0PGH0J
76GT乗せてるがノートラブルだよ。
インスコ順番を間違えてるのではないだろうか?

OSインスコ後WinupdtしたらATi関連はSB600のドライバーと付属DVDからSMbusぐらいだよ?
あとBIOS側でPCI-EXで出力設定になってるかどうか
nVのカードが刺さってる状態でカタリスト入れてないかな?
529Socket774:2008/01/03(木) 20:39:29 ID:w3t9kDBn
情報をお願い
【CPU】BE2350(定格)
【メモリ】VDATA、DDR2 800 1GBx2
【VGA】オンボード
【Sound】オンボード
【OS】VISTA 64bit
【BIOS】1604
【ドライバ】
 ■サウンドドライバ
ALC883 R1.84
ATI HDMI Audio R1.68
 ■AMD690G&SB600用ドライバ
7.12 cccも

【障害・問題内容】
HDMIでアンプDENON3808→パイPDP505(1080ior720p)に出力。
HDMIから音が送れません。
このスレの3枚目928氏の情報なども参照させて頂いたのですが
ALC883 R1.84を入れたあとATI HDMI Audio R1.68入れると
デバマネでは「ATI HDMI Audio」「Realtek High Definition Audio」は正常
でもサウンドの「Realtek HDMI Output(ATI HDMI Audio)」には
「接続されていません」と出る。
因みにR1.68をuninstallしたらMSのHDMIなら「動作中」とは出るが
音は鳴らない。

誰かHDMIで音を正常に出せている方、何が足りないかどうかお教え下さい!

->関係ないけどBIOS 1604(←ここのお蔭だありがと!)でMEM4GBが
非常に安定したのでUMAX 2GBx4買って超喜んでたのに
IOのGV-MC/RX3を刺すとMEM4GB以上でブルースクリーンを呼んじゃう!
今は64bitOSにMEM2GBでちょっとだけ悲しい
結局このM/B(690G?)の癖に気づかず、買ったMEMは16GBに・・・
安いからいいけど使ってない部品があると台数が増殖しちゃうですよね
530Socket774:2008/01/03(木) 21:00:15 ID:jJ4j9z5x
>>529
物理的接続は?
531Socket774:2008/01/03(木) 21:04:51 ID:ridsZtG+
鏡餅のっけてる俺は絶快調
532Socket774:2008/01/03(木) 21:09:20 ID:ptUZ+DUA
猫のっけてる俺は絶快調
533Socket774:2008/01/03(木) 21:27:21 ID:7x/yXmWQ
壁紙に空気嫁乗っけてる俺は絶好調
534Socket774:2008/01/03(木) 21:28:42 ID:kd4JgC55
>>533
空気嫁
535Socket774:2008/01/03(木) 21:39:02 ID:BU7+scQ0
注文してからWindows 2000はサポート外だという事を知りました
おめーらそういう重要な事はもっと早く教えろよ
536Socket774:2008/01/03(木) 21:42:13 ID:JJY1qleQ
サポート外っつても、入るだろ?
537Socket774:2008/01/03(木) 21:47:30 ID:lctwESbx
CCCなんいれてないよ
538Socket774:2008/01/03(木) 21:49:38 ID:ZC/C7f3L
おぢぃちゃん このスレを良く読んでごらん












面倒なら>>497のを上から順番に生で挿入
539Socket774:2008/01/03(木) 22:06:54 ID:ridsZtG+
Windows 2000 だけ入れられないように作る
ってのは不可能だろ
540Socket774:2008/01/03(木) 22:54:24 ID:89NBEyQ7
> おめーらそういう重要な事はもっと早く教えろよ
そういう重要な事を注文する前に確認しなかったバカな2k使い>>535
541Socket774:2008/01/03(木) 23:09:59 ID:VHfMUdvx
>>535
ASUSサイトだか代理店の製品情報に書いてあるぞ。
542509:2008/01/03(木) 23:13:41 ID:peUJ7QNm
>>514
再インストールの時点でカードを挿してると駄目なので、仕方なく後から挿しました
ドライバ入れる前に挿してみましたが駄目ですね
>>515
さすがにそれはやってます

やっぱり電源かな…
543Socket774:2008/01/03(木) 23:17:15 ID:ZC/C7f3L
>>535
 結局インストールできたのか? わからないとかいうなよなw
544Socket774:2008/01/03(木) 23:56:34 ID:EAm6vuMN
1604を入れたら休止状態からの復帰がかなり遅くなった
皆は大丈夫?
545Socket774:2008/01/04(金) 00:27:48 ID:j2DxRjbT

>>530
聞いておいて遅くなってすいませんでした。
M/B→HDMIケーブル→アンプ→HDMIケーブル→プラズマ です。
全てHDMIケーブルのみです
546Socket774:2008/01/04(金) 00:36:53 ID:znHdWZye
547Socket774:2008/01/04(金) 01:00:13 ID:yi2XEV5Y
>>545
まさかと思うがBIOSでの設定を忘れてるとか・・・
548Socket774:2008/01/04(金) 02:22:37 ID:2ihzc1OZ
>544
復帰は問題ないんだけど、休止状態に入るときの画面が乱れるようになった。
俺だけかな?
549529且つ545:2008/01/04(金) 02:39:17 ID:j2DxRjbT
>>547
HDMI SupportをON
HDMI AudioをEnabled
で画面は綺麗に出てるんですよ。
他にも設定するとこあったりします?
アナログで聞くとHDDの動きにあわせてきゅるきゅる鳴いてる・・・
550535:2008/01/04(金) 05:14:20 ID:RF7TqIwS
皆さんネタカキコに親切なマジレスありがとう
今回注文したのは1号機増強に伴い余ったパーツで
3号機をグレードアップする為の物です。
自作歴10数年なので心配しないでね。
551Socket774:2008/01/04(金) 07:55:30 ID:ZYjhQOkm
>>548
無印1604+カタ7.12で休止画面出ずに、再開画面がフラッシュ
カタを古いのに戻してとりあえずOK。復帰は大丈夫です。
552Socket774:2008/01/04(金) 08:56:52 ID:USWsGnqi
>548, >551
俺も同じ現象でてたよ(HDMI1604+カタ7.12)。
カタを古いのにすればいいんだ。(まあ実害はないんだけど)
553Socket774:2008/01/04(金) 12:17:40 ID:PbLGcXM2
>>550
墓穴掘ってることに気づけ m9

>>551-552
漏れの環境も7.12だと不安定なようだ
554Socket774:2008/01/04(金) 12:25:52 ID:iKrAZtxL
カタ7.12にしたら複数動画ファイルの同時再生時に画面が一面モザイクになって
フリーズする現象が起き出したから7.11に戻した
555Socket774:2008/01/04(金) 13:35:03 ID:YQeiEm/v
>>548
544だけど、休止からの復帰に1分近く時間がかかっていたのはCMOSクリアで直った
BIOS1001に戻してみたりXPをクリーンインストールしてもダメだったんだが、基本を忘れていたようだ
お騒がせしてすみません
556Socket774:2008/01/04(金) 14:11:49 ID:2u1tVl3e
内蔵VGAからパワーアップのつもりで、RADEON HD2400に付け替えたが、ちっとも速くならねぇ。。
測定はVistaでAEROが3.3->3.6とかそんな感じ。なんでだろ・・
557Socket774:2008/01/04(金) 14:12:38 ID:UR0Z/y5l
RADEON HD3850っしょやっぱ今は
558Socket774:2008/01/04(金) 14:29:53 ID:USWsGnqi
>556
折角なので、他のベンチ結果も教えてほしいなぁ。
この板使ってから、ビデオカードに疎くなってたよ。
559Socket774:2008/01/04(金) 14:39:47 ID:qKsTHe3C
この板ってビデオカードつけるとベンチのスコアが下がらない?
8800GTつけたけどゆめりあのスコアが60500とかその辺。
3DMark06も9500。
BIOSは1604。
HDMI版、X2 4800+の環境。

以前BIOS1101でもベンチのスコアが下がったんで0801に戻したら直ったが
今回は駄目っぽい。

ググったらやっぱり同じ板でベンチのスコアが下がってる人がいた。
実ゲームではそれほど影響ないけど何か気持ち悪い。
560Socket774:2008/01/04(金) 15:54:34 ID:hOVh5jEo
誰かヒントちょーだい!
無印板、X2 4000+、バッファロー1G、GF7600GT、OS:2k
biosは901から1604へ

デバイスマネージャでATK0110 ACPI UTILITYに ! マークがでてます。
「このデバイスに必要なドライバを読み込めないため、
このデバイスは正しく動作していません。 (コード 31)」

単独でドライバいれたり、Probeいれたりしてみたけどなおらないっすw
現在の不具合はProbeで温度表示されないことぐらいです。
2kだからかな?ログではみつかりませんでした。
?を消すにはってのはあった。 どうか知恵を!!
561Socket774:2008/01/04(金) 17:25:54 ID:9Je4AjlU
このマザーのオンボードビデオ690Gのオーバークロックができるツール知らない?
AtiToolではダメでした
562Socket774:2008/01/04(金) 17:51:38 ID:t/iIqEAO
オンボードVGA友の会スレでもでた話だね。 OCしたところで誤差程度だし、
リスクを負うだけの結果は出ないよ。 
3D性能が不満ならば、ビデオカード挿した方が建設的。 俺はメモリが安い
今、2G追加して1GをVGAに割り当てる WIN2Kだから0.5Gくらい行方不明に
なるけどキニシナイ
563Socket774:2008/01/04(金) 17:58:44 ID:USWsGnqi
どういう目的で1Gも振るの?
564Socket774:2008/01/04(金) 18:03:11 ID:Qo5j3QOn
>>560 2Kの時点で・・・XPに換えなよ。割れか?
565Socket774:2008/01/04(金) 18:08:33 ID:bYnFrzQP
>>564
ワレズならこそなおさらいつでもWindowsXPに入れ替えできると思うんだが…
566Socket774:2008/01/04(金) 18:12:56 ID:t/iIqEAO
穴があったら入れたい、スロットがあれば挿したい、割り振れる分だけ振りたい

>>564
当時2万出してかったwin2kで満足しちゃってる人(俺も含めて)は、XPに金出し
てまで移行しようと思わないんだよ。 びす公の次が良ければ移行、それまで
現状維持 割れなんか使うなら2003鯖180日評価版使うよ
567Socket774:2008/01/04(金) 18:19:47 ID:aH+N0O3Q
>>564
2kは現役
568Socket774:2008/01/04(金) 18:21:02 ID:akAGEhX3
2000で使ってる人、BigDrive(160GB以上のHDD)は問題なく使えてる?
前に使ってたVIAのチップセットだと問題が出たから仕方なくXPにしたんだよな
問題ないならまた2000に戻そうかなあ
569Socket774:2008/01/04(金) 18:25:41 ID:t/iIqEAO
>>560
俺も同じ状態だったから、ATK0110 ACPI UTILITYで検索して解決
ftp://ftp.unitycorp.co.jp/pub/asustw/misc/utils/ACPI_Vista_1043100.zip
ATK0110 ACPI UTILITYのドライバー更新、↑を解凍してそこからコピー
させる。 !マーク消えた
570Socket774:2008/01/04(金) 18:28:34 ID:YPWKIJXZ
>>568
SP+メーカーでBigDrive対策したディスク作ればインストール時から問題なく使える
571Socket774:2008/01/04(金) 19:05:11 ID:2MZ3ycq0
>>570
そういう話じゃなくね?
572Socket774:2008/01/04(金) 19:11:28 ID:1Ap3i7IZ
そもそもBigDriveが問題になるのは137GBからじゃ無かったかしら。
ついでに、対策ディスク作ってもインストール時のパーティション切るときは
対応してなかった気がする。
573Socket774:2008/01/04(金) 19:14:19 ID:2MZ3ycq0
>>572
昨年だか一昨年だかのアップデートで、インストール時のBigDriveに対応している。
BigDriveには対応したハードとOSが必須だが、>>568のは2000使用時にハード側との折り合いが悪い、て話じゃないのか
574Socket774:2008/01/04(金) 19:37:02 ID:YPWKIJXZ
>>573
そうなんだろうがOSの方の設定間違えてるだけの可能性が高いと思ってああ書いた
575421:2008/01/04(金) 19:39:02 ID:0YzQgPWp
>>498を一応全部入れてみました。
画面もおk、LANもおkです。ありがとうございました。

でも音がやっぱりでないです。
HDaudioです。
初期不良なのか、BIOSの設定が悪いのか、ケーブルの接続が悪いのか…

エロ動画を見ようとしたらデバイスが見つからないみたいなエラーで再生できませんでした。

原因の切り分けはどうすればいいですかね?
とりあえずデバイスマネージャーのどこを見ればいいですか?
576Socket774:2008/01/04(金) 19:40:50 ID:akAGEhX3
VIA VT8237+2000だと、IBMの180GB HDDが、一見正しく認識されてるんだけど
使ってると(多分、後方の領域に書き込むと)パーティションテーブルが壊れて
使えなくなるという問題があったんだよ
同じHDDでもIntel 815EPのマザボだと問題なかったから、要はチップセットの
ドライバの問題だと思うんだよね
577Socket774:2008/01/04(金) 19:50:25 ID:YPWKIJXZ
>>576
2000限定でそんな問題があったとは知らなかった
とりあえずうちの320GのHDT725032VLAT80は容量ほとんど使い切っても大丈夫だ
578Socket774:2008/01/04(金) 19:59:01 ID:akAGEhX3
>>577
おお、そうすか
この週末を使って2000入れてみようかな
今もXPを限りなく2000化して使ってるけど、なんか違うんだよな
とりあえず長い名前のファイルが勝手にロックされるのが一番ムカツク
579Socket774:2008/01/04(金) 20:08:07 ID:9JPN20n7
>>575
おれも似たようなこと合ったけど
付属のドライバ入れたら直ったよ
そのときは、動画の音はでないんだけど
ASUSのRealtek オーディオマネージャーの3Dオーディオだと音がでました。
いらない報告でしたねすいません
580Socket774:2008/01/04(金) 22:06:45 ID:5K3gqRHb
BIOSを入れ替えて2日目に偶然にもCPUが急死した
581Socket774:2008/01/04(金) 22:07:55 ID:78y3m+6R
その3日後に復活した
582Socket774:2008/01/04(金) 22:10:51 ID:gt4rNiyO
メシアだな
583Socket774:2008/01/04(金) 23:45:58 ID:oUwqRt/s
M2A-VM/HDMIを買おうと思ってるんだけど、
これのオンボード・サウンドってトーン・コントロールに対応してるのかな?
たぶんボリュームのプロパティから出来ると思うんだけど、
一昔前のオンボだと出来ないマザーがあったもんで。
584Socket774:2008/01/04(金) 23:48:00 ID:oo0beBvn
>>575
フロントとリアの両方で音が出てないこと
確かめてる?
585584:2008/01/04(金) 23:53:31 ID:oo0beBvn
ゴメン、途中までしか読まずに脊髄反射レスした。
なかったことにして。
586Socket774:2008/01/05(土) 02:27:02 ID:OO2dXGSw
ASUS M2A-VMでWD5000AAKSをオンボードSATAに刺しても128Gしか認識されません
どうすればいいでっしゃろ?
587Socket774:2008/01/05(土) 02:30:12 ID:x5qaGwRi
>>583
iTunesと同じようなグライコが付いてるよ。
588560:2008/01/05(土) 03:09:45 ID:dVUmMKt3
>>569
ありがとうございます!治りました! 
併せてProbeも正常に表示できるようになりました。
これで2kでも問題なしです!  
bios1604にしたらネトゲでの謎なエラーの落ちがなくなった。
>>568
SP+メーカー使ってBigDriveは問題はなかったです。
589568:2008/01/05(土) 03:14:45 ID:OO2dXGSw
>>560
スンマセン、メーカーとは?
590560:2008/01/05(土) 03:29:51 ID:dVUmMKt3
>>568
「SP+メーカー」 ってソフト。
SP4をあてたDISKを作れる上に、BigDrive対応のためのレジストリ変換
を予めしてくれる。
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/instmng/instsupt/spmaker.html
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1094296390/l50
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/instmng/instsupt/spmaker.html
591Socket774:2008/01/05(土) 03:49:21 ID:oAdxOsz2
>>590
> レジストリ変換を予めしてくれる。

そんな便利なのが有ったんだ
俺は小さ目のドライブにインストした後にレジストリいじって、
引越しアプリでBigDriveに移してた(´・ω・`)
昔の話だけど
592568:2008/01/05(土) 04:04:35 ID:OO2dXGSw
>>560
いや、最初っからSP4版のWin2000でインスコしてあるんだよね
そのWin2000でインスコしようとしても137Gしか認識されず、Win2000の管理ツールからだと128Gしか認識されない
593568:2008/01/05(土) 04:05:31 ID:OO2dXGSw
つーか漏れ586だし
サーセンwww
594560:2008/01/05(土) 04:29:31 ID:dVUmMKt3
>>586?
SP4だけじゃだめですよ!レジストリ変えなきゃ。以下参照
http://support.microsoft.com/kb/305098/ja
インストールの時点で認識するにはSp+メーカーのようなソフトつかわなあかんのです
595Socket774:2008/01/05(土) 09:26:58 ID:kvnAyMMV
もはやM2A-VMとは何の関係もない初心者質問スレ
もしくはレス番コテの日記帳になってしまったな
596Socket774:2008/01/05(土) 10:13:28 ID:EHRzvA2u
質問用テンプレ張らなくなってから変なの沸きまくりだな
ASUSサポート外のWin2kの話題はWikiに纏めとけよ
絶対同じ質問が出てまた荒れるだけだから
597Socket774:2008/01/05(土) 10:17:49 ID:XFTXoc5q
Q.w2kで〜
A.w2kなんて捨ててVista逝け
598Socket774:2008/01/05(土) 12:23:27 ID:n/H7kNuE
ここコテ専用2K質問スレになったのか
599Socket774:2008/01/05(土) 12:59:14 ID:j2pN2gDI
いえ、ずっと初心者&馬鹿が定期的に湧くスレです
600Socket774:2008/01/05(土) 13:14:26 ID:W8fK/5l6
安定&毎日使いマクリンコ
なにも話すこと無し
601535@天然煽ラー:2008/01/05(土) 13:32:31 ID:uUB/Oiqd
なんだおい。内ゲバか?
ったく、しょうがねえ奴らだなぁw
くだらないことで喧嘩すんなよ

祖父で買ったのたった今届きました。これから組み込みます。
602Socket774:2008/01/05(土) 17:01:27 ID:g0WfRLQJ
すいません、付属CDに入ってるUSB2.0 Driverはインストールした方がいいのでしょうか?
603Socket774:2008/01/05(土) 17:20:18 ID:MG/y9BT0
>>602
マニュアルとか、インスコCDのreadme読めば書いてあると思う
604Socket774:2008/01/05(土) 17:21:54 ID:g0WfRLQJ
>>603
ありがとうございます。ちょっと見てみます。
605Socket774:2008/01/05(土) 17:55:48 ID:W224GQCe
SB600はもっさりでUSBも糞って聞きましたが本当ですか?
606Socket774:2008/01/05(土) 18:11:53 ID:Bea1+2tJ
いいえ
607Socket774:2008/01/05(土) 18:14:48 ID:TQqMReGa
逆に考えるんだ
SB600なんてなかったと考えるんだ
608Socket774:2008/01/06(日) 00:49:11 ID:X0rl4Mxh
xp home sp2 インストールしたんだが、サウンドドライバがないみたいで音が
出ない。ALC883をインストしようとしたら弾かれた。
サウンドドライバは何を入れればいい?
609Socket774:2008/01/06(日) 00:54:01 ID:AD4Ot7Fr
>>608
ALC883
610Socket774:2008/01/06(日) 01:02:48 ID:X0rl4Mxh
thx!

試してみる。
611Socket774:2008/01/06(日) 01:43:08 ID:io5//kBW
612Socket774:2008/01/06(日) 01:50:53 ID:/L+DPwYy
PCIスロットから外出し用のUSBとかIEEEとかシリアルポートとかのブラケット同梱してくれればいいのに
今時あんなんの売ってねーよ
613Socket774:2008/01/06(日) 01:55:12 ID:SH8jHeEQ
IEEE(アイトリプルイー、The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc.)

対象とする分野は電気工学を源流とする通信・電子・情報工学とその関連分野に及ぶ。
専門分野ごとに39のSocietyと称する分科会を持ち、それぞれに会誌(論文誌)を発行している。
他に主な活動として標準化活動(規格の制定)を行っている。

1963年にアメリカ電気学会(AIEE)と無線学会(IRE)が合併し組織された非営利の専門機関である。
発祥はアメリカであるが会員は世界各国に及び、この種の団体では世界最大と推定される。

IEEEの公式な日本語名称は無いが、
1997年にIEEE東京支部の会合において、電気電子学会と表記し必ずIEEEを併記することという決定がなされた。
他の学会と区別する必要があるときは、アメリカに本部があることを付記することが推奨されている。
日本の報道では「米国電気電子学会(IEEE)」と記述されることが多いようである。

また、この学会が定めた規格の名称はIEEEで始まる。
614Socket774:2008/01/06(日) 04:47:01 ID:6Reg3WZq
いまどきの若者はアイトリとかいうのかね
615Socket774:2008/01/06(日) 06:29:15 ID:q/CaxLpY
IEIE
616608:2008/01/06(日) 08:38:58 ID:X0rl4Mxh
>>609,>>611
おかげで音が出た。
応答に感謝
617Socket774:2008/01/06(日) 09:41:48 ID:bBXkeVTP
Phenom9500が手に入ったので、M2A-VM HDMIのBIOS(1604)をアップデートし
CPUをATH64 X2 6000+からのせかえてみた

いろんなベンチマークのスコアが一気に悪くなった(6000+の半分くらい)
よく見ると、CPU-Zのクロックが1.1GHZ(ほかのだと2.2GHz)になっている
いろいろ試して改善しないなら6000+にもどして、Phenomをうっぱらう予定
618Socket774:2008/01/06(日) 09:53:51 ID:T0VaMlg5
619Socket774:2008/01/06(日) 09:57:19 ID:T0VaMlg5
>>612 続き
シリアル
(行が長すぎると言われて貼れないからamazonで「シリアルポートブラケット」と入れて検索すれ)

以上、わりと簡単に買えますよ
620Socket774:2008/01/06(日) 10:06:03 ID:6hVS5N6/
621Socket774:2008/01/06(日) 10:38:45 ID:T0VaMlg5
>>620
ASINで貼れるのを始めて知ったよ('A`)
622Socket774:2008/01/06(日) 14:44:04 ID:OIlmes/d
>>621
知ってた癖に、知らない振りをしてアフィリエイトを貼り付けたのですね?

ちゃんと削除依頼してくださいね。
623Socket774:2008/01/06(日) 15:16:52 ID:7D+lgYHI
すごい
バカを
見たw
624Socket774:2008/01/06(日) 15:21:51 ID:VgkZ6qEg
どこにアフィが仕込まれてるか教えてくださいっ><
625Socket774:2008/01/06(日) 15:32:31 ID:JgkP0z/j
価格的に微妙ですな。

http://kakaku.com/item/05671510155/
626よろづ屋 ◆YoroDuKyOU :2008/01/06(日) 16:37:56 ID:jNyGlmv8
俺が貼ったら>>618以上にアフィ認定だなw
長いアドレスにも判別記号があったけど忘れた

今回初めてasus使ったけどなかなかいいね
最初2GB2枚乗せてインスコ直後にOSが飛んだのには驚いたけど
2GBに落として安定した
あとまとめになかったトラブルは無印XPだと
アップグレード無しにドライバ入れると
トラブルになる
インストール時に英語の注意画面がでたけど
意味が分からすスルーしたのが敗因

まだそんなに使い込んでないけど
今のところは安定していていい感じ
627Socket774:2008/01/06(日) 16:52:17 ID:JBkNCd/n
>>626
古いBIOSだと確かに飛ぶな
当初asus側が2G*2を想定しない感じだね
628Socket774:2008/01/06(日) 17:09:51 ID:CmL1ShFQ
よろづ屋まだ組めてないのかよwww
629Socket774:2008/01/06(日) 17:11:19 ID:63fbsPfz
もうあれから1年経つのにな
630よろづ屋 ◆YoroDuKyOU :2008/01/06(日) 17:48:35 ID:jNyGlmv8
>>628
最後まで読めってwww

>>627
最初に乗ってたBIOSは1404だった。
今はとりあえず1603にあげた。
インストール時に無印に無くてトラブルになるのは
.NET Framework 2.0
これを入れてないとインストール時にエラー吐きまくりで
再起動時も毎回エラーが出るようになる。
ドライバ再インスコすれば直ったけど。
エラー表示でぐぐったらこの板に限らずATiで
よくあるトラブルみたいだった。
631Socket774:2008/01/06(日) 17:51:26 ID:4gVlAsS/
   ぃ
    ょ
    ぅ
 ヽ\  //
   ハ,,ハ 。
  ゚ (゚ω゚=)っ ゚
   (っノ
    `J



632よろづ屋 ◆YoroDuKyOU :2008/01/06(日) 17:58:16 ID:jNyGlmv8
>>631
いまバイク板にも貼った?
633Socket774:2008/01/06(日) 18:00:16 ID:JgkP0z/j
nullpo.exeはインストールすべきですか?
634Socket774:2008/01/06(日) 18:46:58 ID:yO1yrESp
XP無印はPCIExp関連のドライバ入ってなくてインスコできずに止まると聞いた
前のPCこけた時にこのボード買ったので、漫喫でsp2適用cd作ったのも懐かしい思い出
635Socket774:2008/01/06(日) 19:20:48 ID:yfQxsQwf
HDMIを5980でゲット!
CPUは5200かなー
636Socket774:2008/01/06(日) 19:26:40 ID:45QqydW4
M3A 買った
637Socket774:2008/01/06(日) 19:53:24 ID:ZmqaokTG
OS:ビスタ
MB:M2A-VM HDMI
CPU:5600+
S-ATA:HDP725050GLA360(システム)
P-ATA_MASTER:DVDドライブ(旧PCより使いまわし)
P-ATA_スレイブ:ST3250823A(旧PCより使いまわし)
VGA:HD2400
電源:トリカの400W

この、構成で組んだんだけど、
P-ATAのHDDが起動中に勝手に停止して、
アクセスするとまた起動する状態なんだけど、
最近のMBってそんな機能ついてるの?

数年ぶりの自作で最近の自作事情に疎くて・・・

とりあえず3DMARK03やって負荷かけてもPC落ちなかったから
電源容量不足ではないっぽいけど・・・
638Socket774:2008/01/06(日) 20:00:30 ID:yO1yrESp
>P-ATAのHDDが起動中に勝手に停止して、
>アクセスするとまた起動する状態なんだけど、
わかりずらいが”起動中”はOS起動プロセス中という意味じゃないよね?
Vistaは知らないが、XPでも省電力設定ならHDD止めて消費電力抑える機能はあるよ
そういう事じゃない?

639637:2008/01/06(日) 21:03:29 ID:ZmqaokTG
>>638
わかりにくくてスマソ

>わかりずらいが”起動中”はOS起動プロセス中という意味じゃないよね?
OS起動プロセス中でなく、OS起動後の状態です

>Vistaは知らないが、XPでも省電力設定ならHDD止めて消費電力抑える機能はあるよ
>そういう事じゃない?
その機能はじめって知った・・
スクリーンセーバーのところでその設定見つけました
20分後に切れる設定になってた・・
おかげさまで対処できました。ありがとう♪
640Socket774:2008/01/06(日) 21:35:19 ID:BamdNSvN
メモリ4スロット使ったらエラーで起動できねえ
使えねえ
641Socket774:2008/01/06(日) 22:00:51 ID:PG08TK68
2本づつ違うメモリで4本挿してるけど問題なし。
Silicon Power(SP002GBLRU800O22)*2
TEAM Elite DDR2 1G*2
設定 AUTO
642Socket774:2008/01/06(日) 22:27:38 ID:Typ+s/RW
メモリのメーカーもテストの有無も結果もかかねえ>>640つかえねえ。
643Socket774:2008/01/06(日) 22:39:30 ID:3skK8vG2
公務員は守秘義務があるから給与と年金が高いそうだ・・・
って派遣と対して変わらんが脳・・・。
644Socket774:2008/01/06(日) 22:40:02 ID:3skK8vG2
スマソ・・誤爆。。orz
645Socket774:2008/01/06(日) 23:16:23 ID:dl1RKnwC
コンポーネント接続で液晶のAQUOSやベガに接続してる人いませんかね?画質はどーでしょうか。
646Socket774:2008/01/06(日) 23:17:57 ID:6Reg3WZq
さいこうだよ。買ったほうがいいよ。
647業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2008/01/06(日) 23:21:31 ID:AvkoDUoJ
 |  | ∧
 |_|Д゚) へのむが2万切ってるのう。
 |文|⊂)   虎1GB*2+馬2GB*2=6GBでAUTO動作おk
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
648Socket774:2008/01/06(日) 23:23:46 ID:63fbsPfz
ぎょ、業物さんの余ってるCPUください;><)
649Socket774:2008/01/06(日) 23:28:14 ID:q/CaxLpY
ごうぶつさんSUGEEE
650Socket774:2008/01/06(日) 23:35:31 ID:afL04nE7
>>647
また24,000円に戻っちまっただよ(´・ω・`)
651Socket774:2008/01/06(日) 23:48:35 ID:AiJlg62a
このボード使ってる人たちはケース何使ってる?
652Socket774:2008/01/07(月) 00:10:17 ID:kTHClFEW
>>651
これw
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20000731/np000901.htm

Dell にAMDって今は普通にあるのな。
最近知ってショックだった。
653Socket774:2008/01/07(月) 00:18:09 ID:4faOUJrQ
ケースなんて人それぞれだろーよ。
654Socket774:2008/01/07(月) 00:19:47 ID:8WBMYmQa
ケースバイケース
655Socket774:2008/01/07(月) 00:26:46 ID:Nf30DRes
4スロット埋めてるメモリが4G以上な方たちは64bitOSということでおk?
656Socket774:2008/01/07(月) 01:23:58 ID:0DydESRW
S3から復帰しない;;
657Socket774:2008/01/07(月) 03:10:14 ID:/GWl21pN
>>654
吹いたw
こんなツマンネー駄洒落にorz
658Socket774:2008/01/07(月) 03:21:58 ID:1kTPdDm8
ttp://www.scythe.co.jp/case/scbc01.html
いや、これのことだろ?w
まあこれも駄洒落なんだがw
659Socket774:2008/01/07(月) 03:28:30 ID:9Tlt+Mch
653氏も、654氏の言葉を期待して書き込んだと思うよw
660Socket774:2008/01/07(月) 06:44:04 ID:CkyDWee9
>>653-654,657-658
なかなか良い流れw

そろそろBIOS決まらないかなあ。
未だに1001だけど、なんか古いの使ってると思うとソワソワしちゃう…。
だからと言ってbetaを使うのは怖いヘタレ…。
661Socket774:2008/01/07(月) 07:31:51 ID:Jg7Mg0MW
A8N-EではCnQでCPUファンが最高速で回るしきい値温度決めれたのですが
このM2Aではしきい値設定ないのでしょうか?
温度あがってるのにCPUファンがゆるゆるで回っているもので・・・・
662Socket774:2008/01/07(月) 07:35:55 ID:CkyDWee9
あ、久々に確認したら最小の電源設定にしててもCnQ効いてない…。
タスクバーに表示してるけど、途中から効かなくなるな。
もっかい設定しなおすとまた効いてくるけど…なんでだろ。
663よろづ屋 ◆YoroDuKyOU :2008/01/07(月) 09:35:15 ID:5AehAyUW
テンプレwikiに対処方法があったよ
コントロールパネルの管理の中の設定を変えれば
症状を改善できる
664Socket774:2008/01/07(月) 09:56:48 ID:8WBMYmQa
>>658
>>654だけど、何だそれ?www
665Socket774:2008/01/07(月) 18:28:00 ID:iO1ED2/P
AthlonXP2GHz + GeforceFX 5200 から
Athlon X2 BE2400 + 690Gオンボード 
に換えたらCrystalmark2004のOpenGLのスコアが1/8ぐらいに落ちたけどこんなもん?
GDIとか2Dは1.5倍になった。
666Socket774:2008/01/07(月) 18:40:52 ID:SEo9oVDd
M2A-VM HDMIのCPUをアップグレードしようと思うんですが(今Athlon64X2 3600+)
Phenom9500(Bug有)とAthlon64x2 6400+を比べたらPhenomのアドバンテージは
あまりないのでしょうか?
せっかくなら新しいのを乗せたいけど、Bugのせいで遅くなってるみたいだし
1コア当たりの速度も変わらない(もしくは遅い)ようなので
667Socket774:2008/01/07(月) 18:48:19 ID:IDi2RSIq
このマザボー搭載のでBIOSは初期のなんですが
SATAのDVDドライブでDVD-Rを8倍速で焼くとエラーがでるのですが・・
これってやっぱりディスクに問題あるのか・・ドライブに問題あるのか・・
それともこのマザボーに原因あるのか・・・
ディスクはTDKの国産のやつです。
ドライブはLITTENのやつです。
668Socket774:2008/01/07(月) 18:59:10 ID:iO1ED2/P
>>666
quad coreは当然4コア(最低2コア以上)使わないと遅いよ。AMDでもIntelでも。
エンコとか数値計算、仮想PCみたいなのはうまく対応していれば爆速だけど、そうじゃない
アプリばかりなら正直あまり意味ナス。Phenomはマイクロアーキテクチャ変わっているから
クロックあたりの性能は若干あがっているけど、期待されたほどじゃないみたいだし。
むしろクロック差の方がでかいと思われ。

用途によるっぽ。

>>667
http://www.wikihouse.com/M2AVM/index.php?FAQ#ra94829a
ではないの?
669Socket774:2008/01/07(月) 19:17:09 ID:wSMQnFl8
>>666 TMPGEnc のエンコ速度はX2 5200+よりPhenom9500は倍以上高速だし
SilkyPixのRAW現像もようやく我慢できる速度になった気がする。
ふつうに使う分にはPhenomはクロック差分遅いし電気食うだけ。
何に使うのかよく考えるべきだな。俺は中古買ったのでけっこう満足しているが。
670Socket774:2008/01/07(月) 19:23:35 ID:IDi2RSIq
>>668
OSに問題があるのですか・・
wikiに書いてあったの気づかなかった><
671Socket774:2008/01/07(月) 20:29:23 ID:SEo9oVDd
>668,669
やっぱりPhenom9500はだめですか。
2コアさえあまり動いていないような自分にはもったいないですね
じゃ6400+かなぁと調べたらCPUクーラー別売か・・・
672Socket774:2008/01/07(月) 20:50:59 ID:CkyDWee9
>>663
うわ、ホントだ。テンプレに乗ってるとは…探し不足か。申し訳ない。
コテに優しくされるなんて…クヤシイッ!!ビクッビクッ!!
673Socket774:2008/01/07(月) 21:11:17 ID:iO1ED2/P
>>671
ダメというか性能を引き出せる人は一部って感じかな。
2コアならアンチウイルスソフト+他何か、とかFirefoxのJavaで重い処理しながら他の仕事、
みたいに結構使えるけど、その倍コアとなるとなかなか使い切れないと思う。
でもエンコとかフィルタ処理多用とかなら間違いなくお勧め。

あと電力バカ食いしなければコアがたくさんあっても困ることはないよ。
Phenomは45nmになって新サウスブリッジが出揃ったら検討する予定。って人多いんじゃない?
674Socket774:2008/01/07(月) 21:22:33 ID:V5FWPILk
45W版が出たら欲しいけどな(いつになることやら
RS780/SB700待ちって人は多そうだね
675よろづ屋 ◆YoroDuKyOU :2008/01/07(月) 21:54:05 ID:5AehAyUW
>>672
昨日同じ症状で悩んでたからw

しかし、うちはもうひとつ深刻な問題が。
24時間つけっぱなしだとエラーでOSが落ちて再起動して
深刻なエラーから復帰したって出てる・・・
原因がさっぱりわからん。
676Socket774:2008/01/07(月) 21:57:00 ID:QrbZBT+X
付属のソフトもwin2kだとインスコできないのかよ・・・
biosのバージョンも栗でも入れないと確認できないし・・・
677Socket774:2008/01/07(月) 22:01:33 ID:c1em5IdB
>>676
リセットボタンを押して出てきた画面を確認するんだw
678Socket774:2008/01/07(月) 22:01:59 ID:Jg7Mg0MW
今かえってきたわけだがだれかおいらの質問こたえてけれ・・・・
679よろづ屋 ◆YoroDuKyOU :2008/01/07(月) 22:08:01 ID:5AehAyUW
>>678
同じ疑問を持ってあれこれ調べたけど
それらしき設定は見つけられなかった。
680Socket774:2008/01/07(月) 22:15:11 ID:9GOHb8oy
>>678
ないと思う。
681Socket774:2008/01/07(月) 22:19:16 ID:RiC/9DIn
M2A-VM HDMIとメモリHDD光学ドライブに今日通販のケース(NSK1300)も届いて
あとはPhenomが普通に2万割れするのをまとうかと思ったけど
魚竿する前に5000+BlackEdition買った方が良いような気がしてきた・・・
次の連休までにいい加減組もうと思ってるんだけどどっちが良いのか
用途はMonsterXでキャプとTVにつないで動画再生
ようはHDレコ代わりのPCを組もうかと去年のメモリ暴落時からちまちまパーツ集めて
CPUだけ未だに選び切れてない
誰か背中押してくれ!
682Socket774:2008/01/07(月) 22:21:02 ID:6krk/QMP
いまは時期が悪い
683Socket774:2008/01/07(月) 22:25:04 ID:Jg7Mg0MW
答えありがとん
このマザボのQFANってゆるゆるに回すだけなのかー
自動でFAN速度あがってくれないとほとんど意味のない機能だのー
外部ソフトつかえってことかorz
684Socket774:2008/01/07(月) 22:26:48 ID:RUkBXypy
ちなみに温度がどんくらいでファン何%くらいでまわってんの?
俺今CPU 17度でファン50%くらいだけど。
685Socket774:2008/01/07(月) 22:29:09 ID:QrbZBT+X
>>677
ttp://www15.big.or.jp/~yamamori/sun/boot/poweron-bios.gif
(画像おかりしますm(__)m)
こういった画面表示されてる?
切り替わるの早すぎるのかな・・・bigロゴしかわかんね('A`)
686Socket774:2008/01/07(月) 22:30:58 ID:cphSj2Ra
>>681
オレもM2A-VM HDMIに5000+BE(3.0GHz)で1080i再生やらせてるが、
DivXだとコマ落ちせずに見れるが、WMVだとCPU使い切っちゃう
(WMVがマルチコア対応してないっぽいので)

なので再生支援付のグラボ追加すれば、5000+BEでもシアワセになれるでよ
687Socket774:2008/01/07(月) 22:43:55 ID:Jg7Mg0MW
>>684
温度いくつになろうともQ-FAN動作だと50%っぽい
688Socket774:2008/01/07(月) 22:49:49 ID:RUkBXypy
>>685
pauseをかければいいんじゃない?
689Socket774:2008/01/07(月) 22:52:25 ID:RUkBXypy
>>687
そういうことなら温度が低いってことじゃないのか?冬場だし。

たとえば60℃とか70℃になってるのに50%ならおかしいんだろうけど。
690Socket774:2008/01/07(月) 22:56:01 ID:8GUmWGJ6
気になるなら自分でシバいてみればいいだろうが
691Socket774:2008/01/07(月) 23:18:25 ID:Zg/D+cVP
>676

とりあえずbiosで起動ロゴをOFFにしろ
692Socket774:2008/01/07(月) 23:33:18 ID:Jg7Mg0MW
だから何度になっても50%
シバイテも50%だからしきい値設定ないのかきいてたんだお
693Socket774:2008/01/08(火) 00:10:41 ID:SkJMWdV+
PC Probe とQ-Fanは信用しない。

それが俺のK7時代の教訓。
694Socket774:2008/01/08(火) 00:27:26 ID:cylco5m3
X2 3600+ 1.9GHz 1.125Vで、忍者ファンレス17度前後だなー
ファン吹きかけると10度下回るね
Core Tempが壊れてるんだろうか
695Socket774:2008/01/08(火) 00:27:58 ID:3yn+UuU5
>>686
WMVの1080i再生ならPentium4-2.4C+Radeon9600SEで余裕で再生できる
けどなぁ。CPU使用率も40-55%
696681:2008/01/08(火) 00:47:48 ID:u2zenCGQ
いろいろありがと
とりあえずPhenomは無しって事で5000+BlackEditionぽちった。15Kぐらいだと思ってたら12K前後になっててつい・・
そして寝る前に仮組みしてたら恐ろしいことに気づいた
ケース(NSK1300)にまっとうなFANが入るスペースがない(M2A-VMだとCPUソケットの真上に電源が被さる)
手持ちで余ってるのだと2350のリテールのすごくちゃちい奴で何とかぎりぎり
6000+のリテールだとすでにアウト
Antecスレに移動して入りそうなFANの情報収集中・・・
一応オンボのHDMIで接続して動画試して、厳しかったら諸般の事情で余ってる
HD2600XT刺してみるつもりです。
TVが1366*768なんで1080iより720pが良いんだけどどっちが負荷高いんだろう?
697Socket774:2008/01/08(火) 00:49:51 ID:k/pgQA+y BE:687456465-2BP(12)
1080iの方が負荷高そうな気がする
698Socket774:2008/01/08(火) 00:58:08 ID:PHfXlIBu
CPUキツイのが1080iでHDDキツイのが720Pじゃないの
699Socket774:2008/01/08(火) 01:54:54 ID:yTIODvrH
>>692
しきい値確か50〜60度辺りの設定になってるんじゃなかったかなぁ
夏場じゃないとなかなか確認できない温度だと思ったよ
700Socket774:2008/01/08(火) 02:15:40 ID:jxpEt9cb
>>699
このボードに設定ねーよwww
ばーか
701Socket774:2008/01/08(火) 02:17:07 ID:yTIODvrH
>>700
だから内部ではそう設定されていてユーザーがいじれないようになってるんだろう?
702Socket774:2008/01/08(火) 02:22:59 ID:yTIODvrH
>>692
今思ったけど、DCとPWMの設定逆にしてるっていうオチじゃないよね?
703Socket774:2008/01/08(火) 03:09:15 ID:jxpEt9cb
ID:yTIODvrH
君レベル低すぎるから返事しなくてもいいよww
ASUSや他のマザボさわったことないだろ?w
内部でそう設定って憶測もいいとこだしww
CPUtargetTemperatureの設定できないボードは
speedFanやらで制御するしか方法ねーよwww
704Socket774:2008/01/08(火) 05:07:51 ID:+dNCv8OM
このマザボ、メモリ16G詰つめたっけ?
705Socket774:2008/01/08(火) 07:39:04 ID:TVHn0lYx
詰めねぇよ
バーカ(笑)
706Socket774:2008/01/08(火) 07:42:16 ID:FuvrQrfJ
なんか変なのが沸いてるなw
女にでもふられたか?何ピリピリしてんだ?
俺のケツ穴なら貸してやってもいいぞ。*
707Socket774:2008/01/08(火) 09:04:08 ID:KnOoxfmB
ヒント:平日の深夜
708Socket774:2008/01/08(火) 11:49:03 ID:ivM8TwUZ
地雷当てて荒れてんだろ許してやれ
709Socket774:2008/01/08(火) 11:56:47 ID:3oJg9glK
ネットで攻撃的な奴って実生活ではどうなんだろ、見てみたいな
710Socket774:2008/01/08(火) 12:01:35 ID:tcyw8Ylw
チップセットドライバがインストール時にエラーが出て入れられない
基本のVGAモードにしろとか言ってるけど設定弄っても状況は変わらず
次の休みにでもグラボ外して素の状態で全部セットアップしてみるか・・・
711Socket774:2008/01/08(火) 13:44:45 ID:+oroI64+
PC業界最大の嫌われ者 Asustek とは
http://japan.internet.com/busnews/20080108/6.html
712Socket774:2008/01/08(火) 16:03:12 ID:ivM8TwUZ
スレとはあんま関係ないけどEeePC欲しい
713Socket774:2008/01/08(火) 16:13:24 ID:3oJg9glK
同感、merom載ったの欲しいな
714Socket774:2008/01/08(火) 16:32:45 ID:kRczvkMX
>>692
DCに設定すると、50℃超えたあたりから少しずつ回転数が上がる。
PWMはシラネ
715Socket774:2008/01/08(火) 18:56:23 ID:VLtiA6q1
5200+で組んでみたけど…
IDEポートに刺してる光学ドライブがPIOモードでしか認識されんなぁ、
なんでか知らんがデバマネからも変更できん
USB周りもえらい不安定で困るし
USBゲームパッド抜き差ししただけで、
突然PCIスロットに刺してるPV3が認識されなくなって、死ぬほど慌てたわい
でも他には特に不具合もないし、まぁ安定してる…かな、とりあえず
716Socket774:2008/01/08(火) 18:59:17 ID:vB2j07iY
>>715
単純にPIO病じゃね?
しらなければPIO病でぐぐってみそ
717Socket774:2008/01/08(火) 18:59:40 ID:mmfHlRDG
絶対何かおかしいから見直せw
718Socket774:2008/01/08(火) 19:12:59 ID:sWomWcNc
安定してるならそのままで
719Socket774:2008/01/08(火) 19:56:07 ID:vCRjFh6T
>>715
OSはWin2000かい?
720Socket774:2008/01/08(火) 20:13:07 ID:VLtiA6q1
>>719
XPSP2だよ
721Socket774:2008/01/08(火) 20:39:15 ID:vCRjFh6T
>>720
Win2000でないと、思いつくのはこれぐらい。
力になれずすまない。

・ケースとI/Oシールドがちゃんとはまっているか確認(MBがずれてPCIボードが斜め挿しなる恐れあり)
・ATA100以上のケーブルを使う(使ってたらごめん)。
・BIOS設定でUDMA100とかに固定する(調整出来るか不明。Win2000ならこれが原因)。
・調整出来ない場合はUDAMAをDisableにする(ただのDMAにする)。
・PCIのレイテンシを上げる(PCIまわりを遅くする。SB600のPCIは安定しているので効果は小)
・BIOSでUSBのレガシーサポート、USBフラッシュでのHDDエミュレートをDisableにする(起動時のUSB周りは特に弱い)。
・BIOSうぷしたてなら、電源ケーブルと電池を抜き、10分以上放置してCMOSクリア(戯画のMBはこれが効く)
環境書けばもっとみつかるかもしれない。
722Socket774:2008/01/08(火) 20:45:36 ID:VLtiA6q1
>>721
BIOSは1604にうpしてあるんで、これから順に試してみる
正直、IDEのほうは近々SATAドライブに交換する予定なんでどうでもいい感じだけど、
USB周りがどうにもね
詳しいアドバイスありがとう
723よろづ屋 ◆YoroDuKyOU :2008/01/08(火) 20:52:15 ID:wFsZtD//
>>722
多分違うんだろうけどNF7のIDE SWドライバと似たような症状の気もする
http://f58.aaa.livedoor.jp/~abitnf/pukiwiki.php?FAQ#content_1_24

板も違うしチップも違うしPCIボードなんでたぶん原因は違うのかもしれないけど
ドライバ見直してみたら?
724業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2008/01/08(火) 22:22:21 ID:pEpyVK5/
 |  | ∧
 |_|Д゚) 1501でG2積んだら定格でもポコポコ落ちやがったので。
 |文|⊂)   http://img.wazamono.jp/pc/src/1199798391716.jpg
 | ̄|∧|    むしゃくしゃしてやった、今も反省していない
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
725Socket774:2008/01/09(水) 00:22:38 ID:L1V8DDMx
そんなに挿いれちゃらめぇ〜
726Socket774:2008/01/09(水) 01:20:36 ID:p5gIq/Z/
speedfanを使ってるんだけど、BIOSでq-fanを有効にすると50%までしか出ないですよね。
上の方でもカキコありましたけど。

q-fanを効かさずにspeedfanだけでコントロールできる?
727Socket774:2008/01/09(水) 01:36:27 ID:rsRRew09
ゴールデンウィークに UMAX 1G *2枚で組んで安定してたのに、
12月半ばからブルースクリーン出まくりになって、
memtest86+はパスするのに、1枚刺しか、2枚でも
DDR800 -> 667にクロックダウンで安定稼働する。。よう分からん。
728Socket774:2008/01/09(水) 01:38:58 ID:DW0d+RRh
>>726
試してみた方が回答待つより早くないか?
729Socket774:2008/01/09(水) 02:51:42 ID:Mg7TWOba
speedfanの使い方知らない馬鹿大杉
730726:2008/01/09(水) 03:12:54 ID:p5gIq/Z/
いや、スピードファンってさq-fanが限定する回転数の範囲でしか動かないけど
こまるわけよ

なんとかならんかね
731Socket774:2008/01/09(水) 07:09:29 ID:RBLvdKU2
>>727 HDDとか、なんかデバイス増やした?、電源がギリギリ足りてない悪寒
732よろづ屋 ◆YoroDuKyOU :2008/01/09(水) 07:59:00 ID:r8JfEUv1
>>730
QfanはPC probe2の中で設定切れるよ。
試しに切ったらファンが全開になった。
733Socket774:2008/01/09(水) 09:53:49 ID:x7Wb2JcB
USBのレガシーサポート、USBキーボードだと切れないよなあ
734326:2008/01/09(水) 10:13:51 ID:p5gIq/Z/
>>732
それじゃだめじゃん
やっぱこのボードじゃ無理なんかな

というか、そもそもこのボードのq-fanってどういう動作が定義されてるんだろ?
流石に、ただファンを50%で回転させるだけじゃないよね?アホが作ったわけじゃあるまいし。

俺は、何度以下で50%みたいな設定が絶対あると思うんだけど、どこにも見当たらないんだよね。
735Socket774:2008/01/09(水) 10:20:22 ID:DDV94SC1
SMART付いてないQ-FANは全然使えないからあきらめな
50℃くらいから適当に回転は上がる、この板は何も設定出来ない。 
736Socket774:2008/01/09(水) 10:28:35 ID:M3JQgDNO
わざわざageないでくれよ
737Socket774:2008/01/09(水) 10:40:32 ID:Cse9hjZt
>>735
誤差範囲でしかあがらないよ
100%まであがることもできない糞マザーだった
738Socket774:2008/01/09(水) 10:46:13 ID:T0bW9z9h
CPUファンレスだからQfan使ったこと無い(`・ω・´)
739Socket774:2008/01/09(水) 10:49:16 ID:0gDFnG7s
>>738
(`・ω・´)人(`・ω・´)
740Socket774:2008/01/09(水) 10:53:58 ID:p5gIq/Z/
>>735
SMARTってHDD関係じゃないの?
CPUファンに関係あるん?
741Socket774:2008/01/09(水) 10:56:38 ID:DDV94SC1
違ぇーよ、クライスラーの車だよw
742Socket774:2008/01/09(水) 10:58:50 ID:S9yWu6aj
なんだこいつ
743Socket774:2008/01/09(水) 11:43:15 ID:I6X61TMB
>>737
確かにQfanとメモリー周り、HDMIのカードは糞だな

それ以外は普通だと思ってるが
744Socket774:2008/01/09(水) 12:06:42 ID:bTOqvtlr
>>727
メモリの電圧をautoから1.8vにしてみる。
似たような状況・症状だったけどこれで改善した。
745Socket774:2008/01/09(水) 12:16:02 ID:5kP97snQ
特徴のない今のマックってASUSが作ってるんじゃなかったっけ
746Socket774:2008/01/09(水) 12:21:22 ID:a6VYtG+X
確かにメガマックとかメガテリヤキとか出されても微妙だよな。
もっと斬新なのが食べたい。
747Socket774:2008/01/09(水) 12:23:38 ID:iV8zMZMt
くったらわかんねんの人が嫌い
748Socket774:2008/01/09(水) 12:38:12 ID:PlaC1KC3
顔といい口調といい、俺の嫌いな成分があの一秒足らずの映像の中に凝縮されてるな。
749Socket774:2008/01/09(水) 12:41:35 ID:DDV94SC1
>>744
逆に667のまま1.9vぐらいでレイテンシ下げるのもいいかも
750Socket774:2008/01/09(水) 12:46:26 ID:xsO1yiER
686さんととか同じだと思うけど

WUXGA(DVI-D)とUXGA(HDMI)のデュアルディスプレイで
内蔵グラフィック出力利用中なんですが(CPUはX2-4600+)
1440*1080iのVC-1動画(20Mbps)がWinXPのWMP11どの画質モードでもフレーム落ちします。
X850XT(ファンがうるさい)を刺したときはフレーム落ちしないのですが、これって内蔵オンボの限界ですかね?

ちなみに同じ動画データ使っても
PentiumD930と945G内蔵グラフィックの組み合わせで高画質モードでもフレーム落ちしないんだな(60fps)
(ただしシングルディスプレイ)ぐぬぬ。
751よろづ屋 ◆YoroDuKyOU :2008/01/09(水) 13:31:46 ID:r8JfEUv1
>>734
speedfanを使う前提でのアドバイスだよ。
speedfan使える人なら自分で動作を定義できるんだから
Qfanイラネんじゃない?
752Socket774:2008/01/09(水) 15:24:50 ID:xWPBNyXy
俺のやつ、speedfanで調整できんよ。
いじってもケースファンどころか、CPUファンですらいじっても全く反応しない。
ちなみにspeedfanは4.33でBIOS1603でXPだけど。
753Socket774:2008/01/09(水) 15:26:27 ID:0zPRG37d
それは馬鹿だから
754よろづ屋 ◆YoroDuKyOU :2008/01/09(水) 15:44:01 ID:r8JfEUv1
>>730は調整できてるみたいだよ
俺もインスコしてみたけど
英語画面見た瞬間断念した

前は日本語化して使ってたけど
今の石はBEでシバいても35℃位だし
面倒臭いので夏までQfanでいく
755Socket774:2008/01/09(水) 18:42:50 ID:G7s6i871
最近のBIOSだとDVI接続での相性があるから1604に0801から抜いたVGA BIOS
と置き換えてみようと色々と試しててるんだけど、画面が出てくれないorz

CrashFreeBIOSのおかげでちょっと位無茶しても復帰してくれるのは助かるけどw
756Socket774:2008/01/09(水) 21:51:28 ID:Mg7TWOba
>>752
speedfanはどういう設定にしてるんだ?
デフォじゃ間違ってもコントロールできんぞ?
757Socket774:2008/01/09(水) 21:58:09 ID:ar9/FmyL
IOデータのGV-MVP/RX3をvistaで使ってる人いますか?
スリープ復帰後にクライアント立ち上げると確実にフリーズします><

メーカーのサポートはクールンクワイエット切れとかPCIスロット変えろとか、BIOS更新しろとか、PCIスロットはひとつしか空いてないので(8600GTにVF900装着)
クールンクワイエット解除は効果なし、グラフィックドライバは最新......買ったばっかなのに、これじゃ予約録画なんてできないっす。
詳しいことはキャプチャ板で聞くつもりですが、BIOS更新にあたり、今更新するなら1603でよいのでしょうか?
758730:2008/01/09(水) 22:07:51 ID:p5gIq/Z/
ども!>>730です。

speedfanなんですが、BIOSでq-fanを有効にしないとspeedfanが利かないんですよ。
q-fanでファンが半分の回転数になって、その回転数を上限としてspeedfanが動作してる状態。
759Socket774:2008/01/09(水) 22:15:49 ID:oIBe49sh
>>756
デフォじゃだめだよ
ttp://streak.10.dtiblog.com/blog-entry-5.html
このスレをさかのぼれば書いてあった気がするけど。
とりあえずBIOSでQ-FANは切らないとだめだと思う。
760Socket774:2008/01/09(水) 22:43:16 ID:swiZpisV
このスレでレス番コテ名乗るやつって
どうして揃いも揃って情報小出しでまともな質問できないの
761Socket774:2008/01/09(水) 23:04:43 ID:DW0d+RRh
speedfanを使えばCPUファンは100%までコントロール出来る。ってのがFA。
出来ないっていうならツールの使い方が悪い。
762Socket774:2008/01/09(水) 23:10:46 ID:rsRRew09
>>731 >>744 >>749
ありがとう。別になんも増設してないんだけどなぁ。もうちょっと弄ってみます。
763Socket774:2008/01/09(水) 23:12:34 ID:z0A2z5C1
>>757
1週間家空けるとかなら別だが、そうじゃないなら
休止状態にしないで放置して出かければ良いだろう
たいした電気代じゃない
俺はそれで撮れてるから我慢してる
定期的に話題に出るからまだ直ってないんじゃないの
ヘレンさんにメールすれば対応してくれるのかもしれないけど
764Socket774:2008/01/09(水) 23:25:26 ID:6aSclgfO
>>757
家もスリープはだめだが、休止状態なら作動してる。
CNQは切って栗使用、グラボはラデ2600pro。
bios、cccは最新です。
765Socket774:2008/01/10(木) 08:26:38 ID:zBt65Zzt
>>763-764
返信ありがとうございます。
そうですか、基本的にみんなスリープは使わない方向で対処してるんですね。
スリープからの復帰後以外は問題は今のところ見当たらないのでそのようにしようと思います。
とりあえずbiosは最新にしときます。栗は・・・使ったことがないので使い方がわからないw

766Socket774:2008/01/10(木) 09:00:27 ID:lL/9Trn1
>>765
栗は詳しい使い方のってるサイトあるよ
クリスタルCPU ID(スペル失念のため探して下さい)でググッたら、初心者の〜とかのやつが分かりやすくて良い
一度使ったら手放せなくなるよ
あと、録画ならブートタイマーってソフトも良いと思うよ
767Socket774:2008/01/10(木) 13:29:52 ID:Wq4XWCo4
 
768Socket774:2008/01/10(木) 14:12:02 ID:qOo6xP3f
例のADDカードが来てた
佐川がインターホン押さずに宅配BOXに入れてったぽい
769Socket774:2008/01/10(木) 14:23:25 ID:mYpFDBvU
インターホン押さないで帰ったのは
ヤマト運輸事件のせいか否か…
770Socket774:2008/01/10(木) 17:16:21 ID:MdovjyVJ
すいません。HDMIで家庭用TVに接続している方のお知恵を拝借したく。
動画再生PCとしてHDMIが標準で使えるこのマザーを選んで早速組み立てたのですが
OS(VistaHP)インストール後、当初マザー付属のCDよりドライバ等も入れたときに
HDMIで1366*768が選べたのですが、リフレッシュレートが30Hz(インターレス)のみで
さすがに目が痛くなるのでとりあえず最新のCat7.12にしてみたところなぜか
1280*768の次が1920*1080と一気に飛んでしまい、このモニタで表示できない〜のチェックをはずしても
1366*768が無くなってしまいました。
TVはSONYのKDL-L32HVXでパネルは1366*768です。
HDMIでTVに接続している方、1366*768のプログレッシブ表示ができる設定とかご存じでしたら
教えていただけないでしょうか?


771Socket774:2008/01/10(木) 17:24:36 ID:N9SZfg7Y
>>770
ttp://www.omegadrivers.net/ati_winxp.php

のRadeon Omega Drivers 4.8.442 (Catalyst 7.12)を入れてみたら?
772Socket774:2008/01/10(木) 17:26:51 ID:K4XqoxNY
>>769
BOXある所は結構押さないで帰るよ、どうせBOXに入れとけで終わるから
面倒なんじゃない?

宅配はまだ良いけど、メール便のようなタイプになると居ても居なくても
袋に吊り下げて帰る委託のおっさん多いからな
酷い人は入り口に置いて帰るけどw 
773Socket774:2008/01/10(木) 19:00:04 ID:YQi2fz63
俺もGV-MVP/RX3をvistaで使ってる
スリープからの復帰後はデバイスがないというエラーがでる。
休止状態からなら大丈夫。CnQの設定は関係ないみたい。
774Socket774:2008/01/10(木) 19:30:12 ID:dOAl++SH
IDEプライマリにHDD
セカンダリにDVDなんだけど
二つぶら下げたことによる不具合出てる人いる?
相性関係無しで
775Socket774:2008/01/10(木) 19:33:13 ID:cMIyQ51Z
>>774
でてない。
776Socket774:2008/01/10(木) 19:57:49 ID:LRHz8uzp
>>774
不具合出ているならドライブを書いてみたら?
777Socket774:2008/01/10(木) 19:59:20 ID:TdH7rU+X
HDMIのほう買った
1604に一気にアップデートしてへいき?
778Socket774:2008/01/10(木) 20:25:23 ID:YWYpfw43
>>777
今のバージョンは?
779Socket774:2008/01/10(木) 20:38:48 ID:2bN9xE/j
今年祖父通販で無印を買ったら1404だった。
ASUSUpdateで一気に1604に無事更新。
780Socket774:2008/01/10(木) 20:39:45 ID:xgzWIYhH
祖父品切れじゃねーかよ いいかげんにしる!
781Socket774:2008/01/10(木) 21:16:08 ID:bKmq/P/a
1404→1604でおkだった



speedfanなんだけど、

cpu : AthronX2 be-2300 リテールfan(pwm)
bios設定
dc/pwm : DC
q-fan : 有効

probeII : q-fan有効
speedfan : speed1(cpufan) software controlled  要求35度C以下で0%
        speed2(該当なし) smartguardian
        ファンコンは自動化

これやると要求温度以下で230rpmになる。
関係ないはずのspeed2をsoftwarecontrolledにすると890rpmになる。

もうわけわからん。
782Socket774:2008/01/10(木) 21:16:38 ID:gnD2oyuh
>>780
どこも品切れだな・・・欲しいのに
783Socket774:2008/01/10(木) 21:17:44 ID:B2ogkJMt
無印買ったときのまんま0402だけど最新のに替えた方がいいの?
784Socket774:2008/01/10(木) 21:18:35 ID:ohkhcp65
どれがベストかはまだ微妙
785Socket774:2008/01/10(木) 21:27:46 ID:Zbejh5QS
せめて4桁にはのせとこうぜ
786Socket774:2008/01/10(木) 21:34:37 ID:UrAEBWEI
>>774
うちはSATA1、2とIDEプライマリにHDD、IDEセカンダリにDVD-Rで特に問題ありません
787Socket774:2008/01/10(木) 21:39:31 ID:4CvI796U
かなり寒いときとか一発で起動しない人いる?
788Socket774:2008/01/10(木) 21:47:30 ID:zBt65Zzt
>>773  返信ありがとうです。

ドライバの入れなおし等いろいろしたら、休止状態からは無事に復帰できるようになりました。
あとはスリープだけですね。自分も、Con'QとかBIOSはあんまり関係ないような気がします。
価格コムのクチコミにも掲載してみました。
まだ明確な返事はないですが、休止で使いながら様子をみようとおもいます。
789Socket774:2008/01/10(木) 21:52:35 ID:MdovjyVJ
>>771
情報THX  でもうちVistaなんだ・・・
ググったりなんだりで結局1360*768はHD2xxxシリーズからなら問題ないらしいんだけど
あと、添付CDのドライバでだけ1366*768(ただし30Hzのインターレス)表示ができて
それ以外はCat7.9までさかのぼったけど駄目でした
今はちょっとデスクトップが狭い&わずかにオーバースキャン気味だけど1280*720の
いわゆるD4で表示してます
フル画面で動画再生するにはこっちの方が表示は自然だけどできればDbyDで表示したい・・・
790Socket774:2008/01/10(木) 21:59:27 ID:N9SZfg7Y
>>789
悪かったな。XPと勘違いしてた。
Vista版のomegaまだ出てなかったのか
Stay Tuned, Coming Soon..
だからまたーり待つしかないみたいね。
791Socket774:2008/01/10(木) 22:12:39 ID:N9SZfg7Y
792::2008/01/10(木) 22:19:57 ID:txFfli/8
M2A-VM HDMIの
HDMI端子はHDTV(高品位TV)の最高画質モード
「フルHD-1080p」にまで対応していますか。
793Socket774:2008/01/10(木) 22:20:54 ID:UrAEBWEI
794Socket774:2008/01/10(木) 22:36:59 ID:N9SZfg7Y
795Socket774:2008/01/10(木) 23:03:01 ID:xgzWIYhH
祖父値下げしてるじゃんかよ!もう〜〜〜〜
796792:2008/01/10(木) 23:13:09 ID:KOg6y+LS
HDMI端子「フルHD-1080p」にまで対応していますか。
結論を教えてください。
簡単説明よろしゅ願います。
797Socket774:2008/01/10(木) 23:19:22 ID:D6UB/qzX
自作ヤメレ
サポート付メーカー製パソを買え
798Socket774:2008/01/10(木) 23:26:13 ID:N9SZfg7Y
>>796
そこのリンクに書いてあるだろ。
799792:2008/01/10(木) 23:41:53 ID:KOg6y+LS
>798
Supports HDMI Technology with HDCP compliant with max. resolution 1920 x 1080p
この英文字ですか。
わしは英語苦手じゃ
確実な間違いない情報しりたいです。
800Socket774:2008/01/10(木) 23:42:53 ID:byxr+xHX
首くくって死ぬといいよ
801Socket774:2008/01/10(木) 23:46:19 ID:kcnI79Z9
>>799
結論から申しますと、使えません。他社のMBを買いましょう。さようなら^^
802Socket774:2008/01/10(木) 23:52:06 ID:HKFdvm6Q
HDMIを中古で5980円で買ったのに祖父の安さに
俺が泣いた・・
803792:2008/01/10(木) 23:58:42 ID:KOg6y+LS
HDMI端子「フルHD-1080p」対応してないってことか。
残念
AV界がフルになってきているからなぁ
後継マザーも控えているだろうから
804Socket774:2008/01/11(金) 00:02:28 ID:kqds44Ca
そうじゃあねえだろい
まあいいや、次
805Socket774:2008/01/11(金) 00:23:12 ID:R+vSCIpH
祖父め…
806Socket774:2008/01/11(金) 00:40:42 ID:hzgGMdeb
いつも低能な奴がレス番コテつけちゃうのは何故なんだぜ
807Socket774:2008/01/11(金) 00:48:20 ID:TfoNCxzE
レスの中身が理解できて無くて何回も聞かないといけなくなるからじゃない?
808Socket774:2008/01/11(金) 00:49:24 ID:tD6J8392
ま、本気?
809Socket774:2008/01/11(金) 01:02:13 ID:6j5OmFwA
やっぱ安もんマザーはだめだねー
これあまりにもBIOSで設定できる項目すくなすぐる
価格なりってことだろうけどあまりにもおそまつ
810Socket774:2008/01/11(金) 01:15:50 ID:dUapPJn8
アドオンカード送られて来た。
ところで不良のアドオンカードは返却するの?
箱の中はカードしか入ってないし。
811Socket774:2008/01/11(金) 06:50:13 ID:aD1BplH6
メモリ電圧をAUTOでなく1.8Vにすることで
安定することあるんだよね?
812Socket774:2008/01/11(金) 08:04:13 ID:aD1BplH6
駄目だった…

機械的に若干壊れてるのかwin2K上では認識はされるけど
ファイルは読み取れないHDDをIDE接続
電源いれたところCドライブのエラーチェックのようなチェックが延々と始まり
その後無事にwin2Kが起動
もちろんぁゃιぃHDDのファイルは読み取れず
電源を落としてぁゃιぃHDDを取り外し
その後はブルースクリーン連発
HDDを全て外すとbiosは普通にでます
M2A-VM・電源・winのどれかでなんらかの保護機能が働いてることはありえる?
813Socket774:2008/01/11(金) 10:11:24 ID:tD6J8392
>>810
何も書かれてないし返却しなくて良いんじゃない?
回収しても送料の方が高く付くだろうし
814Socket774:2008/01/11(金) 10:37:03 ID:lZBeQ/VE
>>788
うちのXPではサスペンドからの復帰後にmAgicTV関連でOSごとフリーズする(GV-MVP/RX3)
一応BIOSでACPI Suspend TypeをS1(POS)に固定するとスタンバイ状態からの復帰で固まる症状は回避できる
うっかりサスペンド(スリープ)して録画ミスという事態は避けられるので精神衛生上良いかと
XPでのケースだし、S1なのでスリープする意味があまり無いけど参考までに
815Socket774:2008/01/11(金) 11:14:58 ID:eDpyccw4
>>814
有益な情報ありがとうございます。
自分はS1&S3でスリープを使ってたのでやってみようと思います。

S1とS3の違いがよくわかってないんでちょっと調べてきますw
816Socket774:2008/01/11(金) 14:24:11 ID:VW+IS+/d
>>803
お前の頭じゃ使えないって意味だろJK
なんで英語が読めないのに英語版の製品を買おうとするかね。
817Socket774:2008/01/11(金) 14:37:58 ID:6j5OmFwA
>>816
おめーも英語ネイティブにしゃべれないだろw
818Socket774:2008/01/11(金) 16:08:13 ID:X7xlBQ06
>>817
喋る喋れないは、関係ないだろw
ネイティブなんてもっと関係ないだろww

中学程度の読み書きで十分だから、それさえ出来ないのはどうかと思うよ
819Socket774:2008/01/11(金) 17:29:33 ID:GbhL6KiY
敵国の言葉だからと使用禁止になってた世代ならおk
820Socket774:2008/01/11(金) 18:46:37 ID:jn2dsSs+
雑誌に「固体コンデンサこそないものの…」とか紹介されてたが、
買ってみたら一個だけ固体コンデンサ載ってた
微妙に嬉しいようなどうでもいいような
821Socket774:2008/01/11(金) 19:33:01 ID:zrEz8oE+
オンボードのHDMIに、HDMI→DVI変換コードを接続して、DVIx2のデュアルディスプレイって出来ますか?
822Socket774:2008/01/11(金) 19:54:18 ID:tD6J8392
うん
823Socket774:2008/01/11(金) 20:14:08 ID:zrEz8oE+
>>822
ありがとう
824Socket774:2008/01/11(金) 21:44:32 ID:oQkjP1bj
>>816
JKと言えば女子高生だったのにな。
KYと言えば朝日だったのにな。
色々変わるな。難しい。

で、BIOSの1604 betaってどうなん?
不具合無し?
825Socket774:2008/01/11(金) 21:52:18 ID:VHxGZKXA
無印 1604問題なし
メーカーの違う(DDR2 PC−800 1G*2)を2セット挿入しても平気
826Socket774:2008/01/11(金) 22:00:57 ID:AcRve06K
年末HDMI買って1501だったかな?でメモリ2G*2で組んでVistaHP32をインスコ中に
pagefile何チャラでブルースクリーン
で、1604入れたら何の問題もなくインスコ終了
原因探った訳じゃないけど一応報告
827Socket774:2008/01/11(金) 22:57:10 ID:ucG0r9zp
1604入れたら、スリープ復帰後ネット接続に時間が掛かるようになった。
それ以外は、問題なし。
828Socket774:2008/01/11(金) 23:02:47 ID:x9fXRXiD
>>811
なんでも1.8がいいってわけでもないかもよ?
俺はずっと1.8で使っててたまに変なエラー起こってたのが、AUTOにしてから起こらなくなったし。
だからまあ、頭の片隅に1.8Vはいいかも知れないって程度に覚えとけばいいんじゃないかな。
829Socket774:2008/01/11(金) 23:06:31 ID:uI+Mcbcv
Athlon 64 X2 6000+ 89W版をこやつに乗せることにしたよ
誰か使ってる奴は他に居ないか?
830Socket774:2008/01/11(金) 23:09:52 ID:5sfe2sw6
>>820
同感。GIGAの高い7x0で固体コンデンサがわらわら積んでいるやつに心動かされたけど
結局M2Aにした。
831Socket774:2008/01/11(金) 23:21:02 ID:vVAOnxcn
>>829
ノシ
832Socket774:2008/01/11(金) 23:34:06 ID:uI+Mcbcv
>>831
特に不具合はないかな?
ないと聞いた瞬間ぽちるわ
833Socket774:2008/01/11(金) 23:35:29 ID:xzL5gwVN
SB600は、USBに不具合でるかもね。
以上
834Socket774:2008/01/12(土) 00:08:04 ID:hF1DZWGm
ブラウン管TVにS端子接続したら結構綺麗だった
得ろ動画見るときにはつかえそう
835Socket774:2008/01/12(土) 00:26:00 ID:OLO1kbcn
>832
ない
836Socket774:2008/01/12(土) 00:29:03 ID:Imnu/1p+
>>834
今それで抜いたとこです。
837Socket774:2008/01/12(土) 00:30:44 ID:g3Yv4cF/
おまいらthx
838Socket774:2008/01/12(土) 00:35:48 ID:juXIRt+a
むしろブラウン管TVのみで起動できるか気になる
できるならEPIAでやってるリビングPCをリプレースするんだが…
839Socket774:2008/01/12(土) 01:12:29 ID:3+GA8ZE0
おまいら後継がきますよ。
M3A78-EMH HDMI
840Socket774:2008/01/12(土) 01:25:31 ID:H1tls/bA
今と同じく DVI+D-Sub+HDMIか。オンボードで DVI-I + HDMIにしてくれればいいのに。
841Socket774:2008/01/12(土) 01:29:28 ID:Mef/Gyev
M2A-VM HDMIのオンボグラフィック(Radeon Xpress 1250?)って、
ビデオメモリ(メインメモリ共有)最大何MBまでいける?
842Socket774:2008/01/12(土) 01:30:49 ID:5v5jV338
700MBじゃないっけ?
843Socket774:2008/01/12(土) 01:34:39 ID:Mef/Gyev
>>842

早いレスありがとう。
でもゴメソ、自己解決しました
http://www.asus.com.tw/products.aspx?l1=3&l2=101&l3=496&l4=0&model=1585&modelmenu=2
ここのVGAのところに"Maximum shared memory of 1024 MB"ってあった。
844Socket774:2008/01/12(土) 01:44:09 ID:kaqVJRzX
すいません、このマザボってFDD端子一つだけど、
BIOSにBドライブの項目があったりしませんか?
2台つなげるケーブルはあるので、
デュアルブートする関係上FDD2台つなげたいんです

845Socket774:2008/01/12(土) 01:47:24 ID:UoR2DN4I
256MB

組んでないけど答えてみる。
846Socket774:2008/01/12(土) 02:17:16 ID:turXFEqz
>>839
きたかー。
去年の暮れには製品アナウンスしてたんだよね。

以前はBIOSがダウソできるようになってたけど、いまは削除されてるっぽ
http://support.asus.com/download/download.aspx?model=M3A78-EMH%20HDMI&SLanguage=ja-jp
847Socket774:2008/01/12(土) 02:37:16 ID:GytQwo+A
>>839
マニュアル来てるな

マニュアル通りなら780GはRV610ベースのDX10.1対応らしい

780G+SB700で基本的なパーツ配置はM2A-VMと同じ
HDMIがオンボードでDVIとは排他
HybridCF対応、SB700はRAID10対応
848Socket774:2008/01/12(土) 02:38:39 ID:Tt9C7tgP
849Socket774:2008/01/12(土) 03:11:15 ID:hXhQUjVf
GPUのパフォーマンスアップとかはどうでもいいけど、
消費電力が690Gより低かったりしたらちょっと悔しいかも
850Socket774:2008/01/12(土) 03:30:52 ID:y/5zQzaI
M3A78-EMH HDMIのhybridCFはオンボ+VGAで4モニタできるみたいだな
wktk
851Socket774:2008/01/12(土) 03:38:11 ID:/4wSgypP
n6150から買い換えたけどオンボビデオ遅すぎ
普通に見れてた動画がかくつく
852Socket774:2008/01/12(土) 03:49:01 ID:sV/PUAdQ
元旦にM2A-VM HDMI買った俺涙目wwwwww
HDMI端子がカード刺さなくても使えるのはいいなー
SATAポート6個もいいなー
853Socket774:2008/01/12(土) 03:50:13 ID:Qs0QIQ+W
なんとなくHDMI買ったけどケースがlowprofileだから
HDMI買った意味がない俺がいる
854Socket774:2008/01/12(土) 04:19:33 ID:c8LrlZ1q
>>838
S端子/コンポジ/コンポネのみは無理
855Socket774:2008/01/12(土) 04:19:52 ID:Z5TnGjZ6
>>825-827
サンクス。ちょっと突っ込んでくる。
BIOSの更新なんて久々だぜ…(;´Д`)ハァハァ
856Socket774:2008/01/12(土) 04:22:55 ID:D7wAPOeE
>>852
出回るの3月ぐらいらしいから
涙目に、なる必要ないじゃん
857Socket774:2008/01/12(土) 05:00:09 ID:c8LrlZ1q
マニュアル見て来た
DVIとHDMIが排他なのは仕方がないが、切り替えはこれジャンパでやるのか?
あとIEEE1394がないんだな

S/P DIFのブラケットは付属してるんだろうか
1xI/O Shieldとしか書いてねぇww

HCFが楽しみで仕方がない
wktk
858Socket774:2008/01/12(土) 08:02:11 ID:gjLuWZFz
>>854
俺XPをコンポーネントでインストールしたんだけど…
859Socket774:2008/01/12(土) 08:41:16 ID:ttb7ZW9b
>>854
無理の意味がわからない。
普通にS-video onlyで使えてたが?今は液晶買ってそっちにつないでるけど。
860Socket774:2008/01/12(土) 10:37:29 ID:q5xQMYw3
普通にコンポジのみで使ってたコトあったしw
861Socket774:2008/01/12(土) 11:05:50 ID:5UacO3oS
質問です。

M/B M2A-VM
CPU AMD 64X2 5000+
CPUクーラー TR2-R1
Moemory team group 1Gx2 PC6400
電源 HEC-400WA-TZ 400W http://hec.open365.jp/Products.37.aspx
すべて新規購入。

上記の構成で組み立てたのですが、モニターに信号がほとんどいきません。
(オンボード アナログ IODATA液晶15インチ サムソン液晶19インチ)
DIMM_B1に挿したときだけリセットを押すとBIOS画面が出てくるが、毎回ではありません。
(BIOS ver1404確認。)
DIMM_A1に挿すとBIOS画面が出てきません。
デュアルで挿すとBIOS画面が出てきません。
そのほかのドライブ等は一切接続していません。
キーボード、マウスはPS/2接続です。

どなたかアドバイスをお願いします。
862Socket774:2008/01/12(土) 11:08:36 ID:o0hDLvU4
とりあえずメモリかM/Bか切り分けるんだ
863Socket774:2008/01/12(土) 11:08:37 ID:rLCwtLwK
>>851
BIOS1603か1604にしないと色々遅い
864Socket774:2008/01/12(土) 11:20:12 ID:XfK399IQ
>>861
beep音はしないのか?
865Socket774:2008/01/12(土) 11:33:27 ID:5UacO3oS
>>862
>>863
>>864
BIOSが出ると音が1回します。
BIOSが出ないと音がしません。
とりあえずフロッピーを接続して認識するようでしたら
1604にアップしてみます。

しばらくしてから報告します。
866Socket774:2008/01/12(土) 11:33:45 ID:OPQbdPeF
>>861
CMOSをクリアして、下記を確認してみて
・メモリの電圧をオートから1.8Vに固定
・全てのスロットに一枚づつ刺して動作確認
・memtest+でメモリのエラーチェック


867Socket774
>>858-860
マジデ/(^o^)\
何度かトライして画面が出なかった俺涙目