S.M.A.R.T.の出力結果の意味・確認
1 Raw Read Error Rate→(異常の原因の可能性がある部位)ディスク・ヘッド・リードチャンネル
リードエラーの発生率
2 Throughput Performance→ヘッド・リードチャンネル
規定通りの性能が出てるか
3 Spin Up Time→電源装置・電源コネクタの接触・SPM・ドライバ
ディスクが規定の回転数に達するまで要する時間
4 Start/Stop Count→使用時間・省電力設定
スタート・ストップ回数
5 Reallocated Sector Count→ディスク・ヘッド・過度な衝撃
不良セクタが発生して、代替処理されたセクタ数
7 Seek Error Rate→ディスク・ヘッド・ヘッドアーム・VCM・ドライバ
シークエラー率
8 Seek Time Performance→ディスク・ヘッド・ヘッドアーム・VCM・ドライバ
シーク性能が正常かどうか
9 Power-On Hours Count→使用時間
通電時間
10 Spin Retry Count→SPM・電源装置・ドライバ・電源コネクタの接触
スピンアップを再試行した回数
12 Device Power Cycle Count→使用時間・省電力設定
電源入切回数
191 Gsense Error Rate→過度な衝撃
衝撃センサーが感知した加速度
192 Power Off Retract Count
HDDをソフト的に停止させず電源を直に切ってヘッドが緊急退避(ダメージ大)をした回数
193 Load/Unload Cycle Count→使用時間・省電力設定
ロード・アンロード回数
194 Device Temperature→エアフロー
温度
196 Reallocation Event Count→ディスク・ヘッド・過度な衝撃
代替セクタ処理が発生した回数
197 Current Pending Sector Count→ディスク・ヘッド・過度な衝撃
現在異常があるセクタ数
198 Off-Line Scan Uncorrectable Sector Count→ディスク・ヘッド・過度な衝撃
オフラインスキャン時に訂正できなかったセクタ数
199 Ultra DMA CRC Error Count→ケーブル・電源装置・ホストインターフェイス(M/B)
デバイス・ホスト間のIDE転送でエラーが発生した回数
値は少ないほど問題があり、しきい値を下回った場合は交換をした方がよい。
各項目の変動率が突然増えた場合、故障の前兆の可能性がある。
◆FAQ
(;´Д`) どのメーカーが良いの?
(・∀・) 耐久性は、どのメーカーも同じくらい。
壊れるかどうかは運と扱い方(HDDは精密機器)
(;´Д`) システム用を買いたいんだけど。
(・∀・) HGSTがランダムに強く、お奨めです。
(;´Д`) HGSTが撤退するってホント?
(・∀・;) けっこうヤバイらしいです。
みんなで応援しましょう。
>>7 HGST信者乙。
まあ俺もそうなんだけどね。
P7K500、アクセスタイム遅いけどOSの起動は早いよ!
SATA320GB(XPとデータ)をSATA500GB(XPとデータ)に変えたいのですが
500GBにXPを新規インストールして、320GBをつけてそこからデータを移すのを計画してるんですが
これって問題のないやり方なんでしょうか?
海門500GBが1万切るのっていつごろだろうか?
SeaToolsをCDに焼いて起動したのですが、最初に出てくるライセンスへの同意画面が
マウス(USB、PS/2共)にもキーボードにも反応せず先に進めません。ハードの問題なのか
それともCDの問題でしょうか?スレ違いならスンマソン。
>>10 年始のセールだろう
その後は各パーツ多少上がる予感
14 :
Socket774:2007/12/21(金) 12:08:27 ID:rjifPecG
今年はほとんどHDDの値段下がらなかったなぁ
>>14 何Gの感想だよ?
ここ数年で一番下がったと思うけど。
16 :
Socket774:2007/12/21(金) 13:02:00 ID:rjifPecG
すまん、今年は〜と言ったが
ここ半年くらい500Gの値段がなかなか下がらないな〜っておもってた
乙一
18 :
Socket774:2007/12/21(金) 14:12:55 ID:YqCyIPwS
WD500AACS 9980円で買ってきた。
19 :
Socket774:2007/12/21(金) 14:37:45 ID:rjifPecG
1万円いかで買えるなんてうらやましいですわ〜
WDの1TBが年末年始特価で25kくらいにならんかなー
おまいら前スレを使い切ってくれよ(´・ω・`)
2万で500Gが2つ買えるようになったか
録画データ置いておくファイル鯖に増設すっかね
23 :
Socket774:2007/12/21(金) 17:05:04 ID:xpaWtmY8
250GB1プラッタのHDDって出てこないのかな?
>>23 3ヶ月前のニュースかよ、、、と思ったら今日の何だなw
26 :
Socket774:2007/12/21(金) 17:17:10 ID:krN6lQdY
Seagate SATA 500GB (キャッシュ32MB)
\13,480 で買ってきた。
相場知らないで、、、高い?
>>24 日立と海門から出てるぞ
俺のシステムHDDはまさにその海門のだ
>>9 スレ違いだが基本的にそれで問題ない。
ただパーティション切ってデータとシステムを最低限分けた方が良いぞ。
あと320GBのHDDを取り付けて立ち上げた直後はデュアルブートになっていると思うので
立ち上げるOSを間違えないように注意した方がいいよ。
お礼は3行以上で必ずレスするように。楽しみに待っているよ。
31 :
Socket774:2007/12/22(土) 08:41:52 ID:MSRWz4mL
┼ヽ -|r‐ 、 レ |
d⌒) /| _ノ __ノ
ヽレ
/ ̄ ̄ ヽ,
/ {゚} ',
l /¨`ヽ {゚} ',
l ヽ._.イl ',
リ ヘ_/ノ ',
,∠幵 {幵ブ⌒ヽ、
/ィ∬}`ー一''''´ {∬} ',
「} l l∬}|====={∬} 〃 ・
,Uヘ、 j .ノ V l
ト厶ィ \ / .| | !
ゞニ> \__ / | nh二二フ、_.| l
,.---| ト-、 `''}⌒`ヽ.__|_ \ゝ`ー' \_ !
ゞY´ニ|.」二二二二二r'└=デ' `ー─、 | `ー、.!
`| | _, ト、 ! l
| | ̄ `ー- ゝV |
| | `ーr-、__ノ
_____ ! |_________}__}__
パーティション切ってシステムとデータディスク分けるのって、管理のしやすさ以外になんか恩恵あるのか?
無い。単なる自己満足
>>33 システムだけリカバリーしたり。
断片化が少範囲で済むとか。
高速な外周部をシステムで使うことができるとか。
デメリットは無いからやる。
論理障害が増えるよ
現在日立の200GBHDDを使っていて、300GB以上のものを増設したいと思っているんですが、安めのやつでどのあたりがおすすめですか?
マザーはASUS M2N-EでXPで使う予定です。 主にFPSなどのゲームをしています。
俺は1ドライブ1パテ派
システムと基本的なアプリはそのままで
その他はtruecryptでマウントしたとこに置いてる。
True Imageでバックアップとるからシステムは別だな。
1パーティションにしたらファイルがでかくなって困る
>>38 ありがとうございます。 あんまり変わらないんですね
というかPCの自作から数年離れてたんですが、最近は凄いやすいんですな・・・
俺はNOと言える日本人
俺はニャーと言える日本人
俺はニートと言われる日本人
全米が泣いた
日本国籍があるだけマシと考えるんだ
>>48 こう言う下には下が居る
って考えはあまり好きじゃないな
200GのHDD内量UPの為、新しく500GのHDDを買って再度OSをインストールさせて
前の200GのHDDをスレイブに繋げば、プログラムを新しい500GのHDDに移動&コピー出来ますか?
無理ならミラーリングでプログラムを移動&コピーしたいんですが…
俺はおっぱぴ〜と言える日本人
53 :
Socket774:2007/12/23(日) 11:42:13 ID:o30Pco/C
友人が250GのHDD1台をパーテーションCとDに分けてたんだが分け方が
Cドライブ125GB
Dドライブ125GB
半々にするのがベストだよ、って言ってた。
Cドライブに125GBも必要ないと思うんだが・・・
Cドライブ50GBシステム
Dドライブ200GBデータ
自分はこのくらいでいいんじゃないかと思います。
みなさんはどう思いますか?
Win2000なら
C システム 8GB
D データ 200GB
E ページファイルやらTempフォルダやらバックアップやらに残り容量全部
WinXPだとシステムに10GBかな
おれはC システム 30GB
自作情報からすっかり離れてたら
いつのまにかMaxtorが買収されてたのな 驚いた
もうこれでマクスターと読むのかマックストアだとかいやうやマックストーレだとか
そんなループ話も無くなるのかw
MaxtorとMatroxの間違いループ話もなくなったよ
>>58 単価的には現在の500GBと同じくらいか
でも漏れは置き場所の問題とかあるけど、やっぱ単価最安に流れそうだ
テクノハウスだけ高いw
1Tの次のモデルがなかなかでないね。
プラッタの枚数でどれぐらい消費電力かわってくるんだろうね?
1T3台と750G4台だとどっちが省電力なんだろなー
よし、計ってやるから今すぐうちに送るんだ。
64 :
Socket774:2007/12/23(日) 17:47:08 ID:hxSkqCN5
>>52 最近ブルースクリーンでるのでOSの
バックアップ&ファイルと設定 転送のなんとかでプログラムをDVDとかにバックアップできますか? プログラムの削除とかで出てくるやつです
>>58 プラッタ何枚だろ
500GB・2枚プラッタで9000円は チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
>>65 WDのHP見てもお前には分からないのか??
今日からここは調べても分からない情報だけ書き込む掲示板になりました。ありがとうございました。
7200rpmのHDDをディスクの回転方向と反対方向に
本体ごと7200rpmで回転させたらまともに動作するのだろうか?
遠心力でぶっ壊れる
即レスありがとうございます
>>58 時間の問題だな
1Tがあっという間にそのぐらいになりそうだけど
わかった、あと3台1T買ってくる。
あとはスペックシートに書いてある数字と
実際の電力消費にどの程度の乖離があるかだな。
過去ログでワットチェッカーで計って
500G一個でアイドル3W増加、っていってる人いたけど
うちの環境だと普通に7Wぐらい増えてたんだよね。
もう一度計ってみたいんだけど、鯖にいれちゃってるから
バラすのが面倒だ。
データシート見りゃ7Wが妥当ってわかる。
3Wは少なすぎ。
78 :
Socket774:2007/12/24(月) 16:56:37 ID:Gh6O1nhA
うちのHDいきなり「シャーーーーーーーー(カリカリカリカリカリ)」とか4秒くらい鳴るなんだけど、もう寿命なのかな?
いや、俺の方がすごいぞ 「ギューイーーーーーン・・・・ゴリッゴリッ」
変え時かなぁ・・・
今40GBのディスクをシステムとデータをごっちゃに使っているんですが
これを74GBのディスクにコピーしたいのですが、エクスプローラでできますか?
>>83 ほんまかいなー
というわけでOSごと再インストしてきます
鳴きながら爪を研ぐ猫って珍しいな
釣られんぞぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!
88 :
75:2007/12/24(月) 19:30:47 ID:dTMtl1Fh
>>76 >>77 すまん。悪い癖ではしょって書いた。
WD5000AACSのつもりだった。そんなに省電力だったかなあ?と。
エコワットをつなげて計測すればいい。
91 :
Socket774:2007/12/25(火) 09:49:36 ID:5FWCgmtg
>>90 これこないだ6980円で広告の品で売れ残ってたけれど・・・ひょっとしていい物だったの・・・?
あがっちゃった・・・猫に噛まれてくる・・・。orz
>>91 > これこないだ
こないだってどないだ?
この間→こないだ
いや、いつごろか聞いてるのでは
「子猫泣いた」のミスタッチかと思った。
>>79 いやいや、俺の方が・・・ 「カッコン、カッコン、カッコン、ギューイーーーーーン・・・・ゴリッゴリッ」
>>97 俺は「ガッガッガッガッ…ビィーーーーーッ…」
99 :
Socket774:2007/12/25(火) 13:51:49 ID:j0nE5Zin
カッコンカッコンいいはじめたらご臨終っぽいけど
異音ならまだ助かりそう
俺の幕6Lは雨の日に涙を流すんだ・・・
IDEが段々枯れてきたよ・・・
102 :
Socket774:2007/12/25(火) 21:14:24 ID:xatdiDuD
悪い意味での枯れるか・・・
最近のSATAのHDDって、4ピンの電源コネクタ付いてないのね・・・
変換ケーブル買い忘れた
>>98 俺のは「ウッ・・・、ウッ・・・、ウッ・・・、・・・・」
>>103 ほぅ、そうなのか。SATAは電源はどうゆうふうにして取るんだい?
15ピンのSATA電源コネクタから取るに決まってるだろ
最近のってか日立のだけ付いてるのかと思ってた
WS・寒>日立>海門
日本の本当に技術のある所に投資してるHDDを買いたいね
112 :
Socket774:2007/12/26(水) 14:41:48 ID:dqF8dPW2
12/15にWD3200KSを祖父で買取してもらっときは4400円だったんだが、今5000円に
なってる!5台売ったから3000円損しちゃったよ。査定って上がる物もあるんだね。
>>112 T7K500とかも
買い取り価格がじりじり上がってるな。
だって売ってないんだもん
115 :
Socket774:2007/12/26(水) 15:27:22 ID:dwhTeUU8
テンプレ
>>2の最後の方に
>HGSTのSATA IIモデル+IntelチップセットのAHCI/RAIDモード
とあるけど
普通にその構成でAHCI使えてるよ?
テンプレミス?
既出だったらすまん。
Win2kでSATAのHDDにシステムを入れてAHCIモードで使っているんですが
右下に出るハードウェアの取り外しが常に出て誤って取り外してしまいそうです
今は消しているんですが、今度はUSBメモリなどを指した場合に不便で……
何かいい方法はありませんか?
システム入ってたら謝っても取り外せないよ
f
>>117 今まで怖くて試せませんでしたがそうなんですか?
それでも、タスクバーに一個アイコンが増えると精神衛生上不安だな……
ハードウェア取り外しアイコンは消して
USBメモリ等のの取り外しは”UnplugDrive Portable”を使えば?
121 :
Socket774:2007/12/26(水) 18:29:46 ID:Ol5vz/2L
今、たまたま秋葉原を通りがかったんで
320↑のHDDを買って帰ろうと思うんだが、最近の主流をおしえてちょ
あと、らぷたんスレが見つからないんだが、今は地雷ロットとかあるん?
Seagate7200.11
Seagate7200.10
日立 Deskstar P7K500
WesternDegital WD5000AAKS
WesternDegital WD5000AACS
500GBだとこんな感じ
自分の買うなら7200.11選ぶかな
俺なら日立
俺はマクスター
俺はマクロン
>>103 > 最近のSATAのHDDって、4ピンの電源コネクタ付いてないのね・・・
> 変換ケーブル買い忘れた
全く同じでわらった
久々の自作で仕様が変わりまくりで困る
疑問点だったので弟に聞いたら4ピン電源も付いていると言われ通販で購入
今日届いてあけたら「あれ、無いな・・・」
明日600円ぐらいの買いにいかなあかん!交通費考えるとさらに高い買い物になったな〜無念
>>126 4ピンの電源コネクタついてたら電源は4ピン、マザーにはSATAケーブルで
接続するつもりだったってこと?
それでも問題なく使えるとしたら知らなかったのでありがとうと言いたい。
電源の方のSATAコネクタを壊してしまったHDDがあるので早速データ取り出そう。
使えないんだとしたら何のためについてる思ってんだよw
4ピン電源を補助電源かと思ってたのかも試練
どっちの電源も付けると通常の2倍くらいで回転するんだよきっと
>>126 >明日600円ぐらいの買いにいかなあかん!
秋葉のパレットタウンで「4pin→SATA電源x2」が150円で売ってたよ。
「4pin→SATA電源x1」なら、秋葉なら大抵200円以下で買えると思う。
ただ、「4pin→SATA電源(ロック付き)x2」となると、600円くらいするね。
ロック付きコネクタじゃなくても、特に問題ないよ。
C: システム
D: キャッシュ
E: ダウン
なんだろどーせ
>>131 エスパーか!
とか言ってみたくなったりして
容量が必要なのはアニメの録画だよ。
今時何言ってるんだ。
自分がダウソ厨だと人も同じに見えるのさw
135 :
Socket774:2007/12/27(木) 10:59:28 ID:k6oNW2RK
OSとは別ドライブにHDDを増設する場合はFAT32が良い?
(使い方は、データや動画を保存、別PCにデータを移す事を想定)
OSは2000とXPを使用です
動画はけっこう4GB超えるけど大丈夫?
137 :
Socket774:2007/12/27(木) 11:07:05 ID:k6oNW2RK
>>136 ん?俺の事?
二時間ドラマとかだと越えてる
FAT32じゃ4Gの動画扱えないから普通のほうがいいだろ
>>138ありがとう
それで別PCに移せるって事ですね?(NTFSだったかな?)
OSと別ドライブのデータドライブをNTFSで使用してるけど
以前の環境から引っ越してくるときにデータドライブはそのままデータ取り出せましたよ
システムの入ってたドライブは物理的に認識できたけど
Winの方でここのデータは取り出せません、と返してきてました。
システムドライブのバックアップとりたいデータをデータドライブにバックアップして
そっち経由でデータを新環境に移行しました。
141 :
Socket774:2007/12/27(木) 11:34:59 ID:b2BXQG4i
NTFSの互換性の情報少ないから、XP(NTFS 5.1)で使っていて2000(NTFS 5.0)に
持ってきてデータがブッ飛ばないかと心配になるんよねぇ。
>>140ありがとう
溜め込んだ録画ファイルが420G有って、USBじゃ途方も無い時間かかりそうだから困ってた
助かりました
>>115 使えないのはマザボがSATAT(1.5Gbps)対応のAHCI/RAIDモードじゃない?
つまり
>>115のマザボはSATAU(3Gbps)対応ということでは?
ってかSATAT(1.5Gbps)対応のマザボでAHCI/RAIDモードってできるのか?
NTFSの互換性については、2000とXPでならほぼ問題ないはず。ただしSPが両方最新であることが前提。
NT側で使う場合は、一部機能的にNGが出たかも、全く読めないってことはなかったように思うけど。
98やMeを使わない限り、基本的にFAT32を使う意味はないに等しい
温度比較レポ
7200.11 48℃
AAKS 38℃
AACS 33℃
147 :
Socket774:2007/12/27(木) 14:45:11 ID:b2BXQG4i
その「ほぼ」のところが怖いんよ。
そこは暗号化してたりするとこだろ
HDDが壊れちゃったんで新しいHDDを検討しています
起動ドライブなのでなるべく早めのHDDを考えているんですが
U-ATAで10000rpmの製品って無いですよね?
ラプターとかはどれもS-ATAのようなので・・・
>>149 最近の3.5"HDDはどれでも結構速いよ。
>>150 どうもですー
そうですか、それではショップに行って
ある物の中でコストパフォーマンスで選ぼうと思います
有難う御座いました
153 :
Socket774:2007/12/27(木) 19:34:22 ID:b2BXQG4i
154 :
Socket774:2007/12/27(木) 19:39:22 ID:b2BXQG4i
1.5TBか2TBのHDDマダー
1.25TBとかだと何故かショボい感じがするな
俺がメインで使ってるHDは0.25TBなんだけど
明日か明後日、秋葉に500Gの買いに行こうと思うんだけど
年始のほうが安いかな?
そうなればそうなるわな
年の内売り捌きたいと思う
年始特価セールで数量限定みたいなのは安く出るんじゃね?
普通商品として年始だから安くなるってのはないような
水準がワンノッチ下がるような印象はあるけど
163 :
158:2007/12/28(金) 00:08:45 ID:lHX6U9TG
d とりあえず行ってみます。
HDDはどの時期にあがるんだっけ? メモリとかも毎年あがる時期があったよね
(1F)WesternDigital WD5000AAKS(Serial ATA-HDD,500GB) 8,980円
1月2日(水)〜3日(木)各日限定40個。1人1個限り。
Samsung HD501LJ(Serial ATA-HDD,500GB) 8,980円
1月1日(火)から販売予定。数量限定特価。
HGSTのHDの話しになるんだが。
半年前に80GのHD買ってOS入れて使っていて、それが容量76.6G
この間、同じ80GのHDをOSのバックアップ用に買って拡張フォーマットを
やって容量確認したら74.5G
同じ会社の同じ容量なのに、なんでこんな差がつくんだ?
ちょっと教えてほしい。
モデルによって実際容量変わったりするからねぇ…
たまにはやらんニダ見たいな
価格.com なんかの値段推移ももっと長い期間で見たいよなぁ〜
そうすればだいたいの値段の動向とか読めるんだけど
まぁ、欲しいときが買い時とか言われると元も子もないんだが
質問です。2kにシリアルATAUのオーバー120GBの容量を認識させる方法をどなたか教えてください。
171 :
121:2007/12/28(金) 16:21:38 ID:A5tw2bD8
>>122-
遅レスだがthx
あの日は適当に、最近の雰囲気だけ見て帰りました
参考にして、今度は下調べして買いに行きます
>>170 SATAドライバ入れてMSIDEドライバの影響受けないようにすれよ。
173 :
170:2007/12/28(金) 17:51:33 ID:QJ9arhfC
>>172 SATAドライバが入っていれば、2Kでも問題なくオーバー120容量認識できるんですか!?
マザボのドライバ自動インストールで入っているはずなのですが。。。
>>173 BIOSの設定でSATAがIDE互換モードになってないか?
175 :
170:2007/12/28(金) 18:43:24 ID:MfPrBggB
>>174 いろいろご教示ありがとうございます。
AsusのMaxtor 6V160E0 (137.4GB)ですが、BIOSのどこをどういじっていいのやら。。。
BIOS設定の話でマザーの型番書かないのは、、、せめてチップセットの種類くらい
>>176 すみません。
ASUS P5L-MX Intel945G かと。
p://www.unitycorp.co.jp/asus/motherboard/intel/lga775/p5l-mx/p5l-mx.html
179 :
170:2007/12/28(金) 20:43:27 ID:c+BUdW0R
どなたかご教示、よろしくお願いします。
挿すだけ
UATA?のHDDからSATAのHDDに以降しようとするときのデータの移管作業はどうすりゃいいんだろ・・
せっかく規制解けたのに自作板が行方不明のようだ
おぉぉ これは今まで気がつかなかった thx>169
でも、これから値段の推移を予想するのは難しいな orz
一本調子ではないだろうが安くなるだろうさ
IDE(100)<U-IDE(133)はわかるのですが、USB2外付け、SATAU、SATAとのスピード比較はどんな感じでしょうか?
SATA=1500Mbit/秒→約200MB、SATAU=3000Mbit/秒→約400MBなので、
IDE(100)<U-IDE(133)<SATA(200)<SATAU(400)という感じ?
USB2はどうなるのでしょうか?
Q2:IDE→シリアル変換コネクタをつけると、
U-IDE(133)はやはり、133のまま?
200とか400とか…
もしかしてまたいつものやるのか?
こういえば終わる
大してかわんねえと
SAMSUNG HD501LJ買ってきたお
nearest T.E.C.が2007-12-29だけど気にしない
>>190 うそつけ。ぜんぜん違うぞ。特にSATAUは超快適
>>187 まず前提からして間違ってる。
SATAの転送速度は150MB/s、SATAUは300MB/s。
しかし、HDD自体の読み書きの速度が速いもので
100MB/s前後しかないのでSATAに対するSATAUの
アドバンテージはNCQが使えることくらいしか無い。
つーかIDEもSATAも体感できるような速度差は無い。
>>193 >アドバンテージはNCQが使えることくらいしか無い。
>
>つーかIDEもSATAも体感できるような速度差は無い。
待て待て、NCQは地味に効果あるぞ。
直線番長対決では大差無く見えるだろうけど、ランダムアクセス時に
速度低下しにくくなる。
>>194 理論的にはそうだけど、CrystalDiskMark等を使って
計測したらNCQの有無では有意な差は無いんだよね。
もちろん実際の運用でも体感できるような差も無い。
*ICH8R+ST3320620ASで計測
HGSTの今回のP7K500を見ると、Serial ATA 2.6規格になって
ようやくNCQが有効に働くようになってきたのではないかと思う。つまりこれから。
だってアクセスタイム激遅(18m/s)なのに、ランダムリードが
主なPCMARK05のXPスタートアップのベンチがRaptorに迫っているのは、
(アルゴリズムの巧拙はあるだろうけど)NCQの有効活用としか思えない。
ていうかHDDスレなんだからSATAUとか言うのいいかげんやめろよ。
あと転送速度と結びつけるなよ。
だいたいNCQとかの機能は必須じゃないオプションなんだし。
「SATAU」という呼称が誤解を招きやすいのは同意だが、
2.6でNCQ関連のブラッシュアップを行ったのは事実だし、
超ランダムリード(4Kとか)はあんまり意味ないかもだけど
512Kとかになってくると明らかに速度に関係するのでは?
必須じゃなくオプションだろうとメーカーは性能向上に有効
なアルゴリズムは取り入れるし。(ソースが思い出せないので
「信憑性ない!」と言われるなら甘受するが)P7K500も2.6規格準拠。
199 :
Socket774:2007/12/29(土) 15:19:15 ID:0r4DKLHp
超失礼しました・・・orz
201 :
Socket774:2007/12/29(土) 16:06:36 ID:HLOMj2Vj
今、シリアルATAのHDD80GBなんですが、
友人がU−ATAのHDD320GBををくれるっていうんです。
これって互換性かりますか?友人に聞いてもわからないそうで・・・
俺にわかるのはM/Bの型番ないとわからんという事
>>187 USB2はかなり遅いよ
ベンチスレで20〜MB/sぐらいしか出てなかった
後、なんか設定しないとCPU使用率がものすごく高いらしい
>>201 マザーボードにIDEスロットあればATA対応ケーブル用意すれば使える
IDEスロット無くてもIDE→SATA変換のパーツ買ってくれば使える
パラレルATA用のHDD外付けケース買ってくれば外付けとして使える
205 :
187:2007/12/29(土) 16:36:24 ID:b0qrwL1H
>>203 教えてくださり、ありがとうございます。
USB2(20〜)<IDE(100)<U-IDE(133)<SATA(150)<SATAU(300)
と覚えておきます。
USB3が出るのかな、そのうち。。。
>>205 いやいや、実測だからIDEより上のもそんな数字のようには出ないよ
USB2自体も規格上は60MB/sだもの
IDEとかのは上で言われてるの参照
USB3はこの前規格は発表されてた
まだ仕様決めてる段階らしいけど
ほんと初心者で申し訳ないんですが、
いろいろ調べたらシステムをインストールするHDDは何でもいいてわけじゃないみたいですね
出来れば、容量の大きなものにしたいんですが、500GBで一万円くらいの安いHDDじゃ返ってパフォーマンスが落ちちゃったりしますか?
といっても普通のメーカー品なんかもそれくらいの使われてる
拘れば体感速度でも分かるほどに速くなるだろうけど
自分なんかシステムにバラ4使ってる、こんなもんだと気にせず使ってる
外付けもUSB2.0、遅いけどまぁ倉庫だし気にならない
>>207 考慮すべき点。
・OSがBigDrive非対応だと137GBまでしか認識しない。
・概ね、プラッタあたりの容量が大きい方が速い。(3枚で500GBより、2枚で500GB)
・システムディスクと、スワップディスクを別に用意するとパフォーマンス向上する。
など。
あとは用途や予算によるとしか言いようがない。
>>206 実測比較だとどうなるんでしょうか?理論値の3分の1くらい?
>>208 >>209 ありがとうございます
そうですか、HDDを変えたからって目に見えてパフォーマンスが落ちるってわけじゃないんですね
現在、内蔵250GB、外付け160GBなんで内蔵500GBでまとめたいんですよね
>>211 2台目を内蔵できるなら、500GBを追加で内蔵してシステムとスワップを
分ければ速くなるよ。
Intel815EのチップセットのマザーにHDS721616PLAT80をつけようと思って買ってきたんですが
チップセットがATA100までしか対応してないとATA133のHDDって認識しませんか?
BIOSで認識したりしなかったりで・・・
大量にメモリ使わないならメモリ2〜3GB積んでスワップ切るのが快適。
システムはパーテーション切ってアクセス範囲を制限すると早くなる。
215 :
Socket774:2007/12/29(土) 20:49:19 ID:vHPRityt
でも、NCQ効いたところで物理位置の最適化を演算するようなすごいことはやっていなくて、
精々LBAの論理番号の順に読み書きを並び替えている程度だし……
XPでフォーマットして、データ用に使ったHDDを
ビスタで組んだPCに付けても認識するよね?
217 :
Socket774:2007/12/30(日) 00:05:44 ID:9vhKlMOM
敵と認識する
>>213 問題無い。ゴミ箱から拾ってきた総鉄屑の810ママンで倉庫用にbigdrive使ってる漏れが言うんだから間違いない。
220 :
213:2007/12/30(日) 09:22:33 ID:GzH96LKO
いろいろ試した結果BIOS更新で安定して認識するようになりました
>>217>>219さんありがとうございました
HDP725050GLA360が届かない・・・
佐川のページで追跡したらお届け済みになってるし・・・どうなってんだ
owata
>>222 記入した住所が間違ってて違うとこに届いたとか?
佐川に問い合わせるしかないね。
>>222 佐川では良くあることだが、ポストの中に入っている。
もしくは忙しくて配送してないのに不在でデータ処理などもザラ。
ゴルァ電話がよい。
HDDをメール便はねーよw
祖父で買っとけば無問題。
そもそもHDDを通販で買う事自体がおかしい
自分で作るべきだよな
ショップも通販でかってるのに・・・
232 :
Socket774:2007/12/30(日) 16:50:59 ID:RPrkx5KX
IBMのDTLA7030とか5040とか一万で売ってた頃に買って、二年前から取り外しストレージとして保管
今日付けたら、一台が読み込めず、フォーマットして試しに2000入れてみたらインストールOKだけど起動せずx2回であきらめ。
もう一台はケーブル付けて起動でそのまま止まる。認識できずでEND。
あと、マクスターの10Gくらいのがまだ生きてて、DTLAよりちょい新しいくらいの80Gのモデルも生きてた。
まぁエロ動画だけだったんだけども。
HDDは存在しません。すべてプラズマです。
しつもん
OSの入っているパーティションをコピーしたいのですが、元パテ20GB→新パテ10GBって可能?
もともと使用量は5GB以下
できるよ
238 :
Socket774:2007/12/30(日) 20:38:18 ID:RPrkx5KX
つ 気合
よく読み返したら質問の意味がわからなかったw
新しい10GBのパーティション切って
データを丸々移動すりゃいい話ではないの?
242 :
Socket774:2007/12/30(日) 20:45:44 ID:RPrkx5KX
AAAAABBBBB A:使用済み B未使用
というHDを
AAABBB にしたいんでしょ
243 :
Socket774:2007/12/30(日) 20:45:56 ID:6i9kGjUK
なんでかHDDよくいためる
パソコン数台持っているが毎年1個は買っている
つけっぱなし蛾いいのかな
ハングアップで強制電源落とすのが良くないことはわかっているがそれしかないもの
HDDリサイズソフトを使って縮めてから移動すればいい。移動してからでもいいか。
3.5inchが2.5inchになるソフト無いかなぁ
245 :
Socket774:2007/12/30(日) 20:48:28 ID:6i9kGjUK
XPのパソコンがおかしくなったので
HDDを別のパソコンにつないだら
大幅に変更で認証が必要と出た。
OEMではないのでできるみたいですが認証はいつまでやってくれるんですか?
もう無条件OKの世界ですか?
異次元に迷い込んだらしい
248 :
Socket774:2007/12/30(日) 21:09:32 ID:aI+yiGRn
∧伝∧ ∧ ∧
(ゞ・∀・)<ぬるぽようかんあげる (・∀・ ミ)<いただきます
⊂ ⊃ ζ ζ ⊂ ⊂ ヽ
と_)_) 旦 【ぬるぽ】 旦(_(_つ
===================
>>245 言っている意味がわからん。もう一度冷静になって書き直しなよ。答えようが無い。
OSの入ったHDDを入れ替えたら認証画面が出てきたがいつまで認証せずに使えるのかという事か?
意訳するとこうだな
Q.マイクロソフトに正月休みはありますか?
XPのPCが不適当になったので私がHDDをもう一つのPCに接続したとき、証明書が主に変化によって必要で表示されました。
作られることがOEMでなくて、耕すようです、いつ、証明はそれをしますか?
それは、すでに無条件のOKの世界ですか?
252 :
Socket774:2007/12/30(日) 22:06:34 ID:ZPnf5X7T
強制電源断でHDDを痛めるとか都市伝説だろ
OS:XP SP2
HDDを80GBからWD3200AAKSに移植ソフト(Acronis MigrateEasy)で移植したら
error loading operating system
とかでてしまった
MBRとか修復してもダメだしどういうことなんだろう
>>245 年中無休だが、M$のねーちゃんが雑煮食ってる最中は電話しないように。
HDD増設時
おっとATAケーブルは差したけど内蔵電源コネクタ差すの忘れちった!
↓
PCつけたまま差そうとする
↓
バチーン!といってショート・PCダウン
↓
不良セクタできちゃった…('・ω・`)
259 :
Socket774:2007/12/31(月) 10:49:04 ID:wyV0ePxL
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
,,--―'''""`ヽ'  ̄`ヽ、
/ ヾ / ~`ヽ
/ ヽ;: /"""ヾ ヽ
/ ;:;;:::'''' l /;:;;:::''' \ i
/ /;:;;:::''' ヽ ヽ
| | ヽ |
/ ;/ ヽ ヽ
/ ;:;:ヽ ,,,,;;::'''''ヽ |
i / ,,,,;;::::::::::::::: __ ヽ ヽ
| | " __ :::: '"ゞ'-' | |
| |. - '"-ゞ'-' ::::::.. |. |
| ;:| ::::::: ⌒ 、 | :|
| ヽ. ( ,-、 ,-‐、). | |
| /ヾ.. | |. | | ホジホジ
| | __,-'ニニ| |_ | |
.. | `、ヽ ヾニ二| |' / | ))
| ヽ\ | l, へ___|_
| l `ー-::、_ / / , \ ノ/ヽ
ヽ. :人 `ー―|  ̄ ̄\/ ノ
/;:;:;:;;:;:;: _/ `ー-、 .| ー‐/ / 、
,.-'" \: \ | /
/. \ ~>、| |
,,..-‐'''"" ヾ ,.-''"| | /
15000円で320〜500Gくらいのお勧めのHDDを教えてください
Raptor
幕
寒
P7K500-500GBのIDE版はキャッシュ幾つなんだろう
8mと16m2種類ある?
>>パーティション切ってシステムとデータディスク分ける
↑って新しく入れるアプリやゲームは
CドライブじゃなくDやEドライブにインストールするってこと?
モチロンソウヨ
500GB4台買ってRAID10、パーティションなど考えなくてもいいぞ
HDDの特価情報無いか?
できれば1TB
500GBで最速のHDDって何ですか?
少々の特価ならtぞねのタイムセールの方が安いという罠
おまいら、今年もよろしく
今年中には1TBのHDDが2マソ切ってくれないかなー
>>274 今年のクリスマス頃には2万円出して1TBとお釣りがゲットできるかも。
ただ、ギガ単価最安モデルは2プラッタ品という法則からすると、500GBの次に
お買い得モデルに成り得るのは1TBではなく750GB。
2008年中の技術では1TBはどう頑張っても3プラッタ必要で、コストは下げ難い。
1TBの価格推移は去年1年間の750GBモデルの様な感じになるんじゃないかな?
250GBプラッタの次はいきなり375GBプラッタが来るとの予想?
334GBプラッタとかじゃないの?
だから667GBの程度のHDDが容量単価最安になるとか
日立が今度のCESに1.5TB出すって言ってたが、何Gプラッタなんだろう。
300*5か、375*4か。500*3はまだ無理だろう。
250x6だったりして
>>276 334の場合、500(334*1.5)、750(300*2.5)あたりが中途半端な構成になる。
かといって668(334*2)はあまりに中途半端すぎるからねえ。
通年だと有る程度普及した容量がそのまま来る感じだし。
たぶんメーカーPCとかにOEM出荷するときに容量を合わせるためなんだろうが。
既に2.5インチでは320G(160*2)、500G(167*3)が出荷されてるので、
3.5インチだと334くらいだからやはり334Gプラッタが来るのかなあ。
さすがに6プラッタは1インチハイトに収まらないだろうw
そこで必殺のハーフハイトですよ
じゃあ7枚詰めろって?
それなら1.75GBも来るね
7枚詰めるなら286*7で2TBを達成して欲しいな。
WD-GPみたいに5400rpmで倉庫用HDDとすれば需要有りそうだけど、
さすがに1インチハイトが普及しすぎたから無理かな。
でもBigFootを復活させるよりは現実味がある。
283 :
Socket774:2008/01/01(火) 05:15:26 ID:/A2hr/mt
320GのHDDあったから
640GBじゃね?
アキバの初売りで500Gが8980だけど、
3月ごろに買おうかなって考えてて、
3月になってもこの価格以下にはならないかなぁ…
初売り行くか考え中なんだけど、アドバイス頼む。
>>286 お金に余裕があるなら初売りで買う
余裕が無くて値下がりが気になるならスルー
個人的には現時点で必要性が高くないならスルーでいいと思うが・・・
HDDの価格は容量的に下のクラスならいきなり大きく下げることはない
3月頃に500GB 2プラッタのHDDが9kくらいに下がるとしたら
可能性があるのはWDのAACSくらいかな?
他は10k位で推移するんじゃないかと予測する
結果については保証はしないぞw
>>287 アドバイスどもです。
そーですね、WDのAACSが今回初売りで安くなっていますね。
今早々に必要でないので、スルーしたいと思います。
289 :
Socket774:2008/01/01(火) 21:03:20 ID:hg6CrIrd
>>286 500G9000円で悩んでるような奴はHDを買う資格なし
500Gが9Kってどこですか?教えて><
500GBは腹いっぱい
750GBが15000円ぐらいで出ないかな
何入れたらそんなに容量食うんだよw
エロ動画とかエロ画像とかエロゲームとか
500GBなんてすぐ埋まる
つーかマジレスさせんな
これではもうしこらないなって動画を消していけばそんな要らなくない?
コ@ケで友人から(PC作ってる中の人)聞いたのでソースは提示できないけど、TDKが10月以降ヘッドの製造でトラブったそうだ。
そのせいでHDDメーカーの生産が滞り、流通在庫が減少したので秋から冬にかけてHDDの市価が上がった。
という話を聞いた。
夏ごろは、500G9880円とかでT-ZONE辺りは普通の週末特価で売っていたけど、最近売らなくなったなぁ。
TDKって3.5インチだとヘッド供給してるのはSamsungだけじゃなかったっけ?
HGST、Seagate、WDは3.5インチは全部内製してるはず。
まあSamsungの334Gプラッタがいつまで経っても出なかったのはそのせいっぽいな。
297 :
【大吉】 :2008/01/01(火) 21:54:53 ID:Y57AnTfR
どおりで高い感じがしたんだ。
元々ロードマップ書き換えてまで無理して作ろうとしてた奴だろ?
176 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2007/07/17(火) 13:31:43 ID:7gwxYTVL]
冷静に状況から考えて、サムの新型HDDはマジで地雷だと思う。
ここの皆は知っての通りサムはHDDの部品を全て日本に頼っているが、ヘッドを供給して
いるTDKは、160GB/2.5"Pと334GB/3.5"Pのヘッドの量産体制を現在構築中で、まだ大量
安定供給出来る体制にはない模様。
http://www.tdk.co.jp/ir/events/2007_fy03.pdf メディアサプライヤの昭和電工と富士電気の詳細は明らかではないが、富士が2006年当初
予定していた120GB/2.5"Pと200GB/3.5"Pをスキップしているところから見て、恐らく
同様の状況と推測される。
http://www.fujielectric.co.jp/ir/pdf/ar2006/ar2006-29.pdf つまりサムのMP1とF1は、新しい部品のラインが立ち上げ最中でまだ安定していないのに、
これらを使って無理矢理高性能HDDを作ろうとしているのである。このスケジュールじゃ
どうせろくな耐久性試験も出来ないだろうし、こんなものに高品質が望めるはずもない。
>>295 サムソンだけでも出荷量減れば市場全体の流通在庫が減って多少高くなるのかね。
外付けHDDとかメーカーPCの中身ではそれなりに採用されていたようだし
>>296 海外サイトでは一応販売しているんだが、なんとなく出荷量が少なそうに見える
そうなればそうなるわな
お前らテンプレのSMARTの解説で決定的に間違ってる
所があるぞ。しっかりと辞書で単語を調べろよ。
303 :
Socket774:2008/01/02(水) 04:28:29 ID:oBvTHBV1
↑じゃあお前が訂正すりゃ良いじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
人として決定的に間違ってるんだから放っておけ
HDD買い替えを検討しています
データ用として500Gを買おうと思っています
今まで全て海門で揃えてきました 昔IBMは半年で壊れ、WDはうるさくてたまらなかったので
しかし価格COMを見ると最近はそうでもないようですね
日立IBMは耐久性UPしているのでしょうか?
データ用として静かで長持ちな500Gを買うとしたらどのHDDがいいでしょう?
少ないサンプルですぐ壊れると判断するなよ
>>305 長持ちするのが重要なら
Barracuda ES.2
HGST A7K
WD RE2
上の3シリーズは総じて価格が高いが
メーカーで高信頼性を売りにしてるんだから大丈夫だろ
静かなのがいいなら7200.11でもP7K500でもWD GPでも好きなの買えばええがな
7200.11以外は出て日が浅いから耐久性とか長時間の稼働状況については知らんけどな
うちではWD5000AACSとP7K500を11月から24時間起動しっぱなしのPCに入れてるが
今のところ壊れたとか不良セクタ出たとかはないぞ
漏れのスリムタワーの海門はpower on timeが35000時間ぐらいだが壊れる気配は無いな。
部屋の温度が16℃で窒息ケースで今49℃ぐらい。
実際、7200.11 P7K500 WD GP の中で一番アイドル時静かなのはどれだろか。シーク音は気にならんのだけど。
計測データまとめてどっかにないかなぁ…。でも音圧わかってもあれだしなぁ…。
全部買ってみた人おらんかね。ぜひレビューして欲しい。
GP
>>305 俺も同じ。海門派で、ここが独占してしまったらどうしようとか心配してたくらい。
旧幕は熱が・・WDは音が・・寒は信頼性が・・日立は撤退が・・云々あったからね。
でも最近立て続けに海門でシーク音がすごく煩いものに当たってしまって・・。
これはヘッドの調整が甘いのが原因で、幕と一緒になってからは品質が落ちたと聞いたので、
WD5000AAKSに換えてみてからああこりゃいいなとおもうようになった。
外付けBOXに入れてるとシーク音も聞こえないくらいだし、熱も少ない。省電力。いうことなしだった。
313 :
310:2008/01/02(水) 18:21:41 ID:B3hxzH+7
なにも考えずコピペしたけど、並べるならGPじゃなくてAAKSだったか。
WD買わんからよくしらんが。
自分も超久々にWDの買ったけどAAKSは割と良いと思う。
安いしw
新年早々日立のメインがぶっこわれた
これで2連続で日立死亡
明日海門500GB買ってくる
>>310 P7K500とWD GP持ってる俺から言わせると。
ファンヒーターの方がうるさいw
マジレスすると、GPシリーズの方が圧倒的に静か。
振動音がマジ少ない<GP
逆に振動音が耳に付く<P7K500<クワドラに格納したがまだ耳鳴りが…。
カリコリ音はGPは出た事が無い。
P7K500も滅多に出ないけどたまに出るとこりゃうるさいw
今までのHDDに比べたらどちらも何倍も静かw
ただし、2.5HDDに比べると、静かさでは太刀打ちできん。
318 :
317:2008/01/02(水) 21:58:57 ID:K5qjUYP5
WD5000AACS 500G SATA300 キャッシュ16MB…倉庫用
HDP725025GLA380 250G SATA300 キャッシュ8MB…RAID0で使用中
の比較な
静穏で買うならGPの方が良いよ。
速度も結構出るし。
今買うならやっぱ500GBがCP的に一番かな?
P7K500はスマドラに入れたらほとんど音が聞こえなくなったな
700回転の電源ファンの方がうるさい
ヤバいぞ!電源のコンデンサが!
コンデンサが!
今の旬はWDだな
海門はWDと日立みたいに回転数可変とかしないのかね
>>323 SamsungとSeageteはヘッドとディスクが接触するCSS方式だからやりたくても出来ない
HGSTとWDは接触しないロード・アンロード方式だから出来る
ちなみにSamsungもSeagateも2.5インチ以下のHDDだとちゃっかりロード・アンロード方式を採用してる
耐衝撃性が必要だからね
3.5インチはコストダウンでCSS方式ってわけだ
今、750GBか1TBを買うなら、やっぱりWD 10EACSかな?
WDの750GBは出たばかりってこともあってか、特別お買い得でもないキガス
外付けHDD買う場合って、USB接続だと理論値480Mps=60MBだから何選んでも良いよね?
消費電力がやや高いSeagateと変換基板が対応してない事が多いSamsungは避けるべき
入れ物ごと買うなら物によって速度違ったりするから調べた方がいいかも
TurboUSBとか謳ってる物もある
実際にどの程度出るかは知らんが安いのよりは早いんじゃね?
5000AACSをゼロフィルするつもりなんだが500GBだと大体どれくらいの時間かかるの?
>>317 ども。
5400rpmじゃそりゃそうだよな。
>>313でも書いたけどAAKSで比べないとあれか…。
パフォーマンスより静粛性重視の俺は迷わずGPに総入れ替えしたいとこなんだけど、WDの現行スレになかなか怖いこと書いてあんね。
Load Cycle Countが以上に多かったり、数秒放置でスピンダウンするのが混ざってたり。
倉庫には決定なんだけどなぁ…、システムに採用するかどうしようか…。
システムはP7K500にすれば?
少なくともOSの起動は一番早いよ。
337 :
Socket774:2008/01/03(木) 19:40:39 ID:XCVlb6eW
今SATA150のHDDなんだけどお店で売ってるのってSATA300って
書いてあるのが多いのですがそのまま使えますか?
SATAUはMBが対応して無いと使えないってのは解ったんだけど
150と300の違いが解らないです
使用中のはSeagateのST3160023ASでマザボがba-8ipe1000proです
300も問題なく使えるならST3500320ASあたりに変えようかとおもとります
すいません下げ忘れました orz
>>318,335
そういやP7K500は1プラッタのほうが何故かうるさいんだっけか。
P7K500の500G買ってみっかな。
>>337 ママンがSATA2に対応してなくても海門のジャンパピンでSATA(150)にすれば問題無い。
USB2の理論値480Mps=60MBって最近のHDDだとボトルネックにならん?
ラプターをのぞけばA7K1000が一番速いんだっけ?
あともう少し安かったら買うんだけどな
何が速いかによる。A7K1000はOSの起動はらぷたんより
速いベンチ結果。でもそれ以外はそれほどでもないがバランスは(価格以外)良好
>>334 外れ個体引くとそんな静かでもないよ。
シーク音・退避音の大小で外れ、さらに退避の頻度が嫌に多い外れの合わせ技になった日には
金属同士が擦れ合うような退避音がしょっちゅうする事になって不安を煽る。
346 :
Socket774:2008/01/04(金) 03:51:16 ID:snpQ2KpV
理論値がどうあれ、20MB/sの実測の出るUSB接続のHDDなんちゃあ見たこと無いよ。
内蔵HDDの換装を考えていますが、250〜500GBあたりが激戦区で迷ってます。
現在の構成は以下です
C:80GB HDS722580VLSA80(2002年末購入)
D:160GB WD1600JD(2005年初頭購入)
・容量は250GB〜500GB
・流石にラプターまでは必要なし
・主にOS運用、1ドライブ統合の場合はゲーム(FPSなど)用にも使用
・発熱は常識の範囲内で
この用途だとランダムアクセスに強いほうが良いのでしょうか?
金額は\11000〜\12000周辺で探しています。
よろしくお願いします。
P7K500でいいんじゃね
やたらとP7K500進めるレス見かけるんだが、そんなにいいのか?
予算ケチらないならそれ一点買いで良くね
ケチるならAAKSで
アクセスタイムの数値が遅いのが生理的にいやじゃなけりゃ
イチオシ。人によるので何とも言えんが、温度は低いし音もあまりしない。
最近3ヶ月で3200AAKS、5000AAKS、ST3250410AS、P7K500の500G
の全部にOSインスコして試したが、起動はP7K500が(PCMARKなどの
ベンチどおり)間違いなく一番早い(PCMARKのXPスタートアップはRaptor
とほぼ同じ)。
少なくとも
>>347の用途ならP7K500の500Gを推す。もちろんエンコ職人
がシーケンシャル重視なら7200.11、ランダムアクセスが重要な場合
(DTMのソフトウェアサンプラーなど)は、金出してRaptor、無理なら
WDのAAKSを推す。用途によって推薦はそれぞれ。
ゲームデータのインストールディスクならP7K500?
元々HDDはHGSTが一歩抜けていたがP7Kで完全に他を圧倒したな
海門も総合力では悪くないがランダムアクセスが遅いこととエラー率が高いことがマイナス
355 :
347:2008/01/04(金) 13:04:24 ID:hb/gf+e3
ありがとうございます。
現在
CPU:C2D E6750
MEM:PC6400 2GB
VGA:7900GS-Z
これでHDDアクセスのみが遅いという状況であり、デフラグしても改善しませんでした。
稼動年数がC:\、D:\ともに3年越えを達成してしまっているので、その点からも買い替えを考えました。
とりあえずP7K500をメインに、次点でAAKSシリーズを狙っていきたいと思います。
アドバイスありがとうございました。
中華製品は遠慮しとくわw
>エラ率が高い
_ , ,_
<ヽ`∀´> ・・・
メインドライブだけSSDにでもして、データはWDの低発熱のやつでよくない?
HDDにはHDDのアクセス速度の上限がある。
360 :
Socket774:2008/01/04(金) 16:18:02 ID:pgfzhYG2
正月の間に見るだけでHDが初期化されるサイトが話題となりましたが
あれは初夢だったのかな
>>357 そもそもHDDのエラー率とやらをどうやって比較したんだろうか、彼は。
ぉぃぉぃ
エラー率だけで言えばシーゲートは文字通り桁違い
コストばっかに拘ってCSSだし昨年は面白いくらいニュースが続出してたな
よそが小型高回転でCSS使わない中
SavvioはCSSで15Kの10E16なんだよなぁ
SeagateはSCSI・SASでポカは無かったと思うが。
開発チームも違う品
savvioは平均故障間隔が160万時間だっけ
>>366 一つだけCheetahのFDBでオイル漏れ起こしたのがあった。
それ以外にはないはず。
369 :
337:2008/01/04(金) 21:12:13 ID:hfVZWRFg
>>340 ありがとうございます
メインマシンのHDDのモーター駆動音がだんだんデカク
なってきて日々恐ろしくなっております
>>363 ATAってSCSIより10倍も化けやすいのか
今時のSCSIはもうワンランク上ですんで
10倍どころじゃありません。
372 :
Socket774:2008/01/04(金) 22:51:56 ID:snpQ2KpV
1ビット化けるとそのビットを含むバイトが無駄になるし、無駄になったバイトを
含むセクタ全部512バイト駄目になるから、そのエラーレートの数字は、4000倍の誤魔化し
が入ってるんだよねえ……
もう薔薇7200.11とP7K500は怖すぎて使えない…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
374 :
Socket774:2008/01/04(金) 23:14:40 ID:zn/2WPbI
とりあえずファイルコピーするときにゃコンペアして
エラー起こる確率減らそうとはしてるが、
直接書き込む時のエラーはどうにもならないしなぁ・・・
>>364 ちげーよ。最近のHDDではCSS用ゾーンは、レーザーで人工的に凹凸を形成する
レーザーテクスチャーという技術が主流だが、これの特許を海門が持っている
ので、海門だけはCSSのままいけて、他社はより高コストのload ramp方式に
せざるを得ないんだよ。
2.5"みたいに持ち歩く可能性が高いHDDはload ramp方式の方が非動作時の耐衝
撃性が高くていいけれど、3.5"はそういう事気にしなくていいから、CSSを使い
続けていられるんだよ。
SamsungもCSSニダ
今はプラッタ外注だから関係ないよ、CSS
379 :
Socket774:2008/01/04(金) 23:52:39 ID:IpDDT7gq
久しぶりに店頭覗きますと、今は一枚250Gプッタラ物が出てるんですね。
しかも500Gが安い。
初代ラプターを速さで越えてますか??
>>376 こらこら、シッタカしないように。
レーザーテクスチャーの特許は既に無償公開されてる。
そもそもRamp Load/UnloadはHGSTの特許だからね。
パフォーマンスリミット掛けられてた初代のラプップーなら既に160Gプラッタの7200rpmに抜かれている。
勝てるのはアクセスタイムの速さだけ
世界ではF1を出したSamsungが圧倒的だろ。
110MB/s出るから一番高速だし、エラー率も1/10^15bitsで低い。
独島問題や歴史問題に対する制裁の一環で、日本には売ってもらえないから、
日本にいると日立とか遅くてエラー率の高い粗悪品を買うしかないだけ。
チョンは氏ね
黙ってろ
>>382 メーカー公称?
いや、どの道SMARTですら偽装してるような
連中の公称なんてそんなもんだろうけど。
残念ながら実測でふ。
P7K500は頭打ちで速度でませんね
久々に電源入れてみたらうんともすんともいわなくなったHD。
一度だけ動いてくれればデータ全部吸い出すのに。
いい方法ないですかね。
Seagate ST380020A 80GB
昔買った100MBは起動時に回転しなくなってたたくと回り始めた。
結局WDのGreenPowerは回転数可変なんですか?
(WD5000AACS、WD10EACS等)
前スレ見ても固定と可変で乱れていてよくわからないのですが。
もし固定の場合はWDは嘘つきだったんですか?
いや、可変だよ
0 or 5400の
>>390 そのTom'sのベンチ、6ページ記載の測定環境見ると
かなり特殊+古くてちょっと参考にしがたいところがある
>>391 WDスレ見れば判るが現状では固定と結論でてるよ。
ただし今後もずっと固定かどうかは不明。
ここ数年マイナーチェンジは同一型番のままが通例となってるからな。
回転数はまだ判明してないの?
音が90Hzだからまあ5400rpmだろう
397 :
Socket774:2008/01/05(土) 17:14:49 ID:2ddCwH6G
システムのHDDを交換するときは何でもいいって訳じゃないみたいですね。
今、すごく安いWDの500AACSにしようかと思ったんですが、
あれは書き込み速度が遅いからストレージ向きだとどっかで見ました。
それで考えたのが日立のDeskstar P7K500なんですが、これなら問題なさそう。
でも実際、WD500AACSとP7K500とではパフォーマンスに差は出るもんなんですか?
AACSはノートPC使ってる時のような引っ掛かり感があるよ。
>>397 その前にだな、おまいはdataをどこに書き込むつもりだ?
CとDにパーテ切って、Dとか言ったらぬっ殺す。
400 :
397:2008/01/05(土) 17:55:30 ID:2ddCwH6G
>>399 すみません・・・おれの考え方に根本的な間違いがあるということはわかるんですが、
何が言いたいのかがわかりません・・・つまり、どういうことですか?
401 :
Socket774:2008/01/05(土) 18:01:36 ID:Aq3R0BBY
IDE→SATAの変換を行うアダプタで、まとめて複数のIDE形式HDDをそれぞれSATAに
変換出来るようなものは存在しないのでしょうか?
>>400 価格コムとか教えてgooで聞いたほうがいいよ(´・ω・`)
>>400 そもそもシステムにそんな容量いらないだろ
>>400 システム=1プラッタもの
常用データ=P7K500
バックアップ倉庫=AACSを外付けかガチャポン
がオススメ
>>401 そういうのはみたことねぇなぁ・・・
大抵はATA-SATAで1対1だわな
WDの500GBふたつとRAIDボード買ってきた
ファイル鯖マシンに組み込もうっと
Linux用のドライバ用意するのが多少めんどいな
信者から言わせるとシステムはRaptorを使うといいだろう
SASが使えるならそちらでもいいが
何が最強?
金額による
システムだけならiramが最強
適当に中古のSCSIでも買っとけば安くて早いと思うが。
システムだけなら飛んでも入れ替えるだけだし
413 :
397:2008/01/05(土) 21:23:00 ID:2ddCwH6G
普通にCとDに切ってDにデータを置くつもりでした・・・
システムだけ別のHDDにするって、すごくいいと思うんですけど
正直、そこまで金かけたくないし、その辺は妥協したいんですよね
>>413 それで全然問題ないよ。
どんくらいデータがあるのかわからんけど、まあP7K500の500Gか
5000AAKS買って先頭50GくらいCで切ってOS等入れて残りを
データにすればいい。
415 :
Socket774:2008/01/05(土) 21:28:36 ID:YDMvgG/Z
年が明けても500GBが通常価格で1万切れないとかショップ側の陰謀としか思えない
どういう陰謀だよwww
500GBなんてどうでもいいから1Tを2.5万割れで頼む
夕方秋葉に行ってみたが
WDのやつはCS、KSとも9980円の値付けが多かった。
祖父でP7K500がタイムセールで11980円やってたけど、
そもそも何でWDはこんな安売りなんだろ。
既存技術を組み合わせた製品は安く新機軸のある製品は
高いという単純な話じゃね?
よーし組み込めた
フォーマット中
Sil3114チップはVine4.0だとすでにドライバが入っているから助かった
>>419 仕切りが安いんじゃないの?
というかHGSTが管理コストの削減に失敗しているというか。
つくもで1人一台10980だったよ
今日、P7K500買ってきたけど、速くて静かだね〜
IBMはゴリゴリ音がしたりのイメージがあって、今までseagate派だった。
7200.10が高速・静音性両方で満足してたので、7200.11買うつもりで行ったら
品切れだったので仕方がなくこっち買ったんだけど、
いい意味で裏切ってくれた
HDDが故障しそうなので、過去ログや口コミなんかを参考にして、HDDの構成を考えている
(用途は主にFPSなどのゲーム)のですが、
起動用にこれ
http://bbs.kakaku.com/bbs/05300415677/#6775441を使って、
アプリやソフトのデータをP7K500に入れようと思ってます。
足りない分は、現在使用中の壊れかけ250GB2つをRAID0にして倉庫用にしたいと思ってます。
ご指摘、ご意見などありましたら宜しくお願いします。
それと、よく画像なんかのデータとシステムデータはHDDを分けた方がいいと聞くのですが、
システムデータとアプリデータを分けるメリットはあるのでしょうか?
仮にシステムとアプリでHDDを分けてあったとして、システム用のディスクにOSを
再インストールしたあと、アプリ用のHDDにあるアプリはそのまま使用することはできませんよね?
長々と読みづらい文で申し訳ないです(´ヘ`;)
> 再インストールしたあと、アプリ用のHDDにあるアプリはそのまま使用することはできませんよね?
OLSなんかでできるものも多いので(レジストリはつけってない旨宣言しているものはほぼ確実)
そういうのは別パテーションにする価値がある。ショートカットもとっておく。
メーカーもののOFFICEなんかは入れなおしでいいけど小さな便利ソフトをたくさん
入れなおすのは大変だしもれも出るし再設定もめんどくさい
500Gの4台で0+1RAIDか、先を見越して今はとりあえず1テラのRAIDにするか…
おまいら指南をおながいします。
>>426 なるほど。
パフォーマンス(ゲームの動作やOSの立ち上げなど)に関する影響についてはどうでしょうか?
レジストリを含むアプリが多い、というよりアプリ自体の量がかなりあるので、パフォーマンスに
変化がなければ、電源容量なども考慮して、
P7K500にOSやアプリデータを入れて、HDDの台数を抑えたい思います。
>>425 > 壊れかけ250GB2つをRAID0
絶対にこんなことするな
ただでさえ壊れかけてるのに壊れやすさをさらに二倍にするなんておまえはマゾか
それに倉庫ってw
ミラーリングと間違えてるんだろ
どう壊れかけなのかが問題だわな。
RAID0はもちろんミラーにもせずに独立ドライブとして使って
比較的重要なデータは両方に入れておくというスタンスかな。
倉庫用に割り当てる前にメーカーツールでのチェックとゼロフィル
は絶対やっとくべきだと思う。
壊れかけのレイド0
434 :
Socket774:2008/01/06(日) 02:10:41 ID:gFUsVy64
レイド0って壊れやすいの?
>>429 すみません…焦っててorz
壊れているのは外付けのHDDで、内部の2つのHDDは生きてます。
買って半年ぐらいです。
が、RAIDって同じ型番じゃないとできませんよね?
WDと海門なので…
正確には、WD2500JS-00NCB1とST3250410ASです。
別になんだってできるだろ・・・昔SCSIとIDEで組んだこともあったが
当然速度は(ry
メモリのデュアルじゃないんだからw
連レスすみません。やっぱり夜更かしはいけないな…頭がいつも以上にボーっとする
>>432 上記にもありますが、間違いでした。
ツールで調べてみたところ、膨大な量のエラーを吐いていたのは外付けのHDDでした。
以前誤って倒してしまったのが祟ったのだと思います…その後カチカチ言うようになったので。
内部HDDはどちらも無傷です。
>>RAID0はもちろんミラーにもせずに独立ドライブとして使って
比較的重要なデータは両方に入れておくというスタンスかな。
なるほど…参考にさせていただきます。
先刻、友人からのアドバイスで、500GBを2つ購入し
1台目を C;40G(OS) D;余り(アプリ)
2台目を E;50G(作業領域) F;余り(データ)
内臓HDDに、バックアップ及びデータを保存するという構成はどうかといわれました。
RAID0については、体感速度が劇的に上がるわけでもなく、冗長性がないので、素人は
手を出さないで無難に独立ドライブとして使う方がいいということでした。
443 :
Socket774:2008/01/06(日) 10:02:18 ID:KSmp0CKo
このHDDが壊れてるかどうか、判断お願いします。
電源入れてから1時間くらい放置しないと(暖めているのか?)
OSのシステムを読み込んでくれない。
BIOSではちゃんとドライブ認識されてる。
たまにカランッと鳴る。たまに。
一度OSを起動させてしまえば、後は安定しているのですが。
一応SMART診断ツールとやらを使ったみたところ、良好と出ました。
本当にBIOSで認識してる?文字化けとかしてない?
俺も前、暖めないと動かないのあったな
1時間もはかからなかったけど
>>443 よくわからんが
ヘッドが固着してんじゃねーのかね?
すくなくとも正常な状態ではないだろうから
修理なり交換なりしてもらえば
文字化けはしていないです。
つい最近マザーやCPUなど変更したのですが
HDDはそのまま使いまわしだったんです。
前はすぐに起動していたので、
HDDじゃなくてマザーの問題かなと思ったのですが
それにしたって、何か変ですしね。
ちなみにTrueImageのCDなどからは
そのHDDのバックアップとったりする事は出来ます。
OSのシステム情報だけ?が読み込めてないみたい。
クリーンインストールしたばかりなので、壊れてはないはず…。
まあ音も鳴る事だし、おとなしく買い換える事にします。
物理フォーマット試してみ?
倉庫として活用なら十分な事もあるし。
448 :
名無し募集中。。。:2008/01/06(日) 11:52:21 ID:T50seDmS
T7K250とT7K500の2台構成でブンブン共振してたのだが
T7K250をWD5000AACSに変更したら共振がとまった
これだけでも大満足
AACS かよ
AAKSをエアフローが大してよくないケースに追加して
廃熱が心配だったが、今日の春先かのような陽気でも
追加前と大差ないやよかったよかった。
451 :
名無し募集中。。。:2008/01/06(日) 14:04:59 ID:T50seDmS
>>449 うん、AACS
システムはT7K500のほうでAACSはデータ専用なので速度は気にしないし全く問題ない
T7K500のほうはそのままなのに驚くほど振動が止まってケースをさわっても振動が伝わらないほど
HDDの共振になやまされてる人は、データディスクをAACSにすると改善するかもよ
SATAU、最近薄いのがでてきてるんですけど、分厚いのに比べて熱がこもりやすい?
>451
わかったから とりあえず sage を覚えろ
>>451 俺もかつて7K250でブーンに悩まされてて
7K250かせWD5000AAKSに替えたらもっとブーンが酷くなったw
ペナペナ糞ケースを投げ捨ててアンテックSOLOに買い換えたら
ブーンは完全に消えたけど。
HDD3.5インチ SATA 最安値
■300G 最安値
WESTERN DIGITAL
WD3000JS (300G SATA300 7200) \7,970
1Gあたり約26円
■400G 最安値
HGST(日立IBM)
HDT725040VLA360 (400G SATA300 7200) \10,470
1Gあたり約26円
■500G 最安値
WESTERN DIGITAL
WD5000AACS (500G SATA300 5400) \10,479
1Gあたり約20円
■750G 最安値
WESTERN DIGITAL
WD7500AAKS (750G SATA300 7200) \19,100
1Gあたり約25円
■1T最安値
WESTERN DIGITAL
WD10EACS (1TB SATA300 7200) \27,470
1Gあたり約27円
1月5日現在 価格コムより
容量あたりの単価だと500が突出して安いね。
今までも、一般用途のものは、同時期に製造されている最大容量のモデルの
50%〜60%くらいの容量の機種の容量単価が一番安かった。
でも、データを一括管理したいから1TB買っちゃうね
35%増しで利便性を買えるなら、まあ仕方ないかと思う
1TBないと一括管理できないデータっていったい何?
って動画だろうなあ
どう考えてもDVDISOエロ動画データです
本当にありがとうございました
ts保存でそ
461 :
Socket774:2008/01/06(日) 18:10:12 ID:X384d5QE
よくHDDの音がうるさいといいますが、それってカリカリっていうシーク音のことですか?
それともウィーンウィーンっていう回転音のことですか?
シーク音は特別気にならないのですが(むしろ好きw)回転音のウィーンってやつはすごく気になります。
比較的音が静かだといわれてるWDの音はシーク音と回転音どっちが静かなんでしょうか?
WD500AACSをストレージとして買い足そうと思ってます。
海門で時々ゴロンゴロン鳴る凶悪的振動じゃね?
猫だってゴロゴロ鳴ってるんだからきにすんな
ネコはかわいいから許すが。
HDDだってかわいいさ
猫ひろしはもういいよ
WDは5400rpmらしいから可変回転数買うなら日立が無難そうだな
正月初売りで俺はWD10EACSを24700円で2台(バックアップ用含めて)買ったお>455
今までDVDRで貯めていたチョメチョメ動画100枚を全部HDにぶっ込んだ
おかげで部屋がスッキリ
これで万が一の際はこのHD 2台を処分すれば思い残すことなくあの世に行ける
>>461 HDDの騒音は以下に分類できる。
■回転関係
・モーター関連の音(ウィーンとかキーンとか)
・ディスク関連の音(風切り音、シャー、ヒュー)
・振動(ブーン・ウーン)
■シーク関係
・シーク音(ゴリゴリ・カリカリ)
WD5000AACSは回転関係の音が静か。
>648
おまえの丸秘動画なんてだれも見んから安心しろ。
突っ込んだら負けとわかってはいるが、突っ込みたい。
ヽ/l l ニ|ニ ,.、-''"..;:;:;:;:;:;:;:... `'ヽ、
( ( ̄  ̄) /....:::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.....ヽ、/ ̄ ̄ ̄ ̄\/
 ̄  ̄ i_;;、:_;、;_;、;、;、、ィッ.;:;:;:;:;: / 興 男 君
,.、-──-- 、.,_ ,、 | ,,,,,, / ;:;:;:;:;:;: | 味 の :
``''--イ ,),、,! ''''' \ ;;;;;;;;;_| が は :
ヾー'゙ |ヒニニュ ャニ,ニニ、> 〉;; / _| あ だ
ノ l ハ l ヾ トイ `!゙l)_j ' iリ__, ` }ii l f'ト〉 る か
_,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿 | l ` " ''' }ii リノ | の に |\__
ノ ,、ィ'-=z=F [_ .l! .{ 、 ィ!ii;}' ノ| か |
-‐''゙_ノ ,ノ '゙ (ソ ヽ {! ゙ー<⌒' ,ミi;i;}ー'゙ | ね |
、 ィッ>f「 _,,二- ヽ. }i、 -===-' リiii;ツ | ? |
`〒T〔!| r ,_ノ _ノ}lli, -r=‐ ,i;llilili| > _____/`ヽ、
゙、ヽ`! l _ _」 // '}llli, ,;i|i;, ,,ii;ilililll'゙リ /  ̄ l l ,、 ''⌒゙ヽ、
`ト.、! lj (__l、/ | ゙ト!llllllllllliillllllllヅ_、-゙ /,l l /
l ゙ト、 t'゙ | | | |、'lトllトllトツ "´ // l l /
,ィ、化ァ ',\ l 〉 | | | ゙、 //∧ / / l l l
(爪((、`ー'′ ', `''t‐--'′〉ト、 | | |. Vハ彡 ∧ / |_L、 i | /
 ̄ ̄ ̄`¨`''ー--ニL_ `!、 `! l ̄`''┴--┴'-'゙-─…''"´_,, ィ| l |/
>>471 h ヽ ` ', | O``''────…'''"´ O',゙:、 l |/
新しいの買ったんだけど、フリーで丸ごと移せるツール何かないんかな
ぐぐったのはどれも公開してない
あるよ
>>474 True Image Personal 2でも買えば?
フリーは知らない。
オレはめんどいからCopy Commanderっての買っちゃった。
ツール使わんでも出来る方法はあるっぽいが、サイト見た感じじゃ
どれもめんどくさそう。
478 :
Socket774:2008/01/06(日) 22:51:45 ID:7ryzUmhX
HDDの間仕切りを変えたいのですが、うまくできるソフトをどなたか教えてください。
@有料Aフリー
録画したものをHDDに入れておきたいんだけどAAKSで問題ないよね?
ソフト下敷きでも入れておけ
>>476-477 いつもはFDDから起動して丸ごと移してブート問題あったら
直してポンみたいにやってたんだけど
FDDが壊れてしまって困った…
>>484 CDROMドライブでKNOPPIX使えばいいじゃないか
TrueImageの体験版使う手もあるが
システム用に何かないかなと思ったんだけど、2.5インチって向いてる?
2.5インチはノートとかに使われるのかな?
Vista使ってるならハイブリッドHDDを試してみないか?
>>486 かなり突き詰めた静音化と低消費電力化を目指す以外ならやめとけ。
HDDがキュイーン(回転音が不正な感じ) カッコンカッコン
と繰り返して鳴り出してエクスプローラが落ちるようになった
とりあえずあわてて外したが、後でデータ読み出せるだろうか…
運しだいかな
>>485 あ、CD使えばいいんだよね
なんか最近不安定だったから全く選択肢になかったけど
それも駄目だったら再インストールしよう…
>>487 SSDだっけ?それは高すぎてムリ。
>>488 あぁなるほど。3.5インチにしておきまつ。ありがとう。
>>489 do台買ってOS介さずに直転送してやればKO
先程、バッファローの外付けがお亡くなりになりますた…
何かに使えないかと思案中
ヤフオク
Western Digitalが5400rpm〜7200rpm可変のドライブ発売してる
らしく興味持ったんだけど、今500GBクラスの3.5インチHDDでは
これが一番静かなのかな?
バッファローあたりだと内部の電源基板が逝くこともあるしな
499 :
Socket774:2008/01/07(月) 02:38:09 ID:FLl2mBVx
>>492 SSDとハイブリットHDDはちがうぜよ
天と地ほど違うな
>>497 静かだが
スレ行ってみりゃわかるけどなんか怪しい感じ
>>497 本スレで素性がよくわからないとかいわれてなかったっけ。
だから今の段階ではAAKSのほうがいいとか。
日立のやつもよさげっぽいね。
安いからネガキャンしてるのが要るんだよ
>>496 そうなんだ
内部HDD交換したら使えるのかな?
そんな単純なものじゃないか…
出来なかったら
>>495が一番だぬ
>>504 電源がいかれてたりすると、売るとトラブルになるから
ジャンクと明記しておくべき。
それよりバラしてHDD交換しろ、簡単だから。
>>494 ダメルコの外付けは中身のHDDより電源のコンデンサが先に逝くのが多いよ。
509 :
Socket774:2008/01/07(月) 13:13:29 ID:n2NHF+Z3
>>508 おれも買ってから半年で壊れた。
それ以来、外付けは内蔵買ってケーブルか、
ケース買って付けるようになった。
外付けの皮、オクで売れたのか
ゴミにしちゃった俺涙目・・・
エロのは需要あるかな?
牛を擁護するわけじゃないが神戸製鋼所製の外付け3台未だに何ともないぞ
要は運だな
512 :
Socket774:2008/01/07(月) 15:01:42 ID:yjYlD++j
それより年が明けても通常価格で
1TBが25kを切らないのはショップの嫌がらせとしか思えない
>>511 なんたってCMが擬人化のコベルコだからな
最近の神戸製鋼は最弱だけど(ラグビー的な意味で
ファンとしてはマジ頑張って欲しい
だいたい1年周期でHDD壊れるのですが
運が悪い以外の原因って、何がありますか?
糞電源
温度。
電源が悪い
振動を与えている
割り当てがおかしい
日頃の行いが悪い
要するに514が悪いと?
壊れるじゃなくって、壊してるって気がつくまでね
家だともって2年で壊れるな
冬寒く夏暑い環境で使ってるから
なんだかんだ言ってもどうせ4,5年もすると容量不足になって壊れる前に乗り換えるって人が殆どの悪寒
まぁ、2年くらいだと乗り換えはあまりないかもしれないけど(っと言うか2年くらいは持ってくれよん)
>>521 160→250→320→500
俺1年周期で交換してるなw
俺もせいぜい1年台で交換してるな。
とてもじゃないが2-3年も同じHDDでは容量的に持たない。
525 :
Socket774:2008/01/07(月) 22:13:27 ID:CCuSjx1G
俺は今250・320・500の3台だが
あと1年は持ちそうだ
年に1〜2個買って、古いのはサブに回す。
まあ普通。
>>512 1TB出てから3四半期になるのに新製品を出さないメーカーが悪い
さぶ違いは難しいんじゃないかな、かな?
WDの1TBが安いので買っているが、速度は他社に比べて
5400〜7200rpmだし期待していなかったがFFCの速度表示を
信じるなら60MB/Sを超えてくる・・・
密度が上がったので速くなってるとは思うが、この速度なら
十分速いつうか、2年前にかった7200rpmの250GBよりも速い
まぁ2年もあれば進化するし当たり前と言えば当たり前だが
すごい時代になったモンだと感心する
WDの1TBって可変?5400pm固定じゃないの?
>>531 君ってATA250Gプラッタなら100MB/s出る、もうSCSI10000rpm不要とか言っちゃうタイプでしょw
ヒント:回転数は平均待ち時間に影響、平均待ち時間はアクセスタイムに影響、アクセスタイムは…
>>532 可変と聞いてるが? どうなんだろうねぇ
>>533 SCSIや7200ならもっと速いだろうさ、その速度が必要な人も
居るでしょうWDはラプタンしか認めんと言い切る人もいるだろうし
でもこの安さで2年ぐらい前の7200rpm並のTOPスピードがでたのが
すごいなぁと思っただけ
一応海門の1TBも持ってるけどね、そっちも倉庫なんで今思うと海門
2台買うならWD3台でもよかったかなぁ・・・とw
535 :
Socket774:2008/01/08(火) 01:39:44 ID:H9/5TaGX
>>514 ふつうに3〜4年は持つけど、、、、、中古を買って使ってるの?
>>534 WDスレ見れば分かるが5400rpm固定で結論出てる。
可変とするソースも無いし。
前のHDDは5年使って問題は起こらなかった
538 :
Socket774:2008/01/08(火) 01:57:44 ID:KK+1HjjC
big drive対応しているかどうかは、どうすれば判るのでしょうか?
古いpcなんですが、HDDを交換したいのですが、大容量に交換できるのか知りたいのです。
motherboardの種類で判るのでしょうか?
お願いします。
cpu athlon Xp
mothrboard asus a7s8x-mx acpi
chipset SiS741
WDの1Tは遅いと言っても倉庫用なら返って温度等上がらないから
良いんでないかと思う今日この頃>531
544 :
Socket774:2008/01/08(火) 09:15:56 ID:3Xl1loSo
>>535 いずれも新品です。
電源悪いんじゃないかと指摘されて、ちょうど1年前くらいに
買い換えたばかりなんです。
HDD静音ケースに入れてるのが原因だろうか(熱で)。
>>546 >HDD静音ケースに入れてるのが原因だろうか(熱で)。
いわずもがな。というか、メーカー問わず、環境問わずに起きるなら、それは運用の
せいに決まってるだろ。
静音ケースに入れないで試してみりゃいいじゃん。
3年後に気がつくだろうさ
549 :
Socket774:2008/01/08(火) 10:10:01 ID:GnUK0jAI
ヒント、時代はSSD
もう5年以上全てのHDDをスマートドライブに入れて使ってきたが
バルクで買ったHDDに故障はゼロ。全部健在。
まぁ入れ替えに伴い通電されてないのが何台もあるけど、
年末に適当に整理しつつ全て接続して通電してみたが全て無事だった。
つーかこれまでに唯一HDDが壊れた経験は、数年前に買った牛のUSB外付けHDDが
一月足らずで壊れた一件のみ。
結論としては関係ない。
壊れる時ゃ静音ボックスとか関係なく壊れるとしか言いようがない。
熱と故障率との相関関係もよほどの高熱とかでなければ否定されてるしな。
通電してないで熱がこもるわけ無いだろう。
>>514がどんなケース使ってるのか
>>550はわかってるのか
552 :
Socket774:2008/01/08(火) 15:41:42 ID:bjA9PYHm
500GBも1万切らないし、1TBも2万5千を切らない
このハードルを越えてくれないと困る!
>>552 1TBは無理だが、500GBはとっくに切ってるぞ?
554 :
Socket774:2008/01/08(火) 15:48:51 ID:bjA9PYHm
初売りとかのセールでしか見たことないよ!
ショップの店員はもっと商売魂を見せてくれ!!
今Maxtorの 7Y250M0ての使ってるんだけどreadが31.07MB/sしか出ないんです。
これを今時のHDDに変えたら幸せになれますか?
osはvistaです。
お前にとっての幸せって何だ?
>>557 500GBの海門HDDが9千円台になること
559 :
Socket774:2008/01/08(火) 16:02:09 ID:bjA9PYHm
既に切っていたのか!
これは大変申し訳ございませんでした!?
さっそくブックマークに登録したんで多い日も安心!!
ありがとう!心優しき人よ!!
>>556 書庫(データ置き場)ならそんなモンで十分なんだろうけどね
まぁ最近の200GB以上のプラッタ買えばそれなりに速いよ
だだ、内周・外周・ランダム・シンケーシャルで速度は変わるからね
壊れてないならそのままでも良いんじゃない?
SMARTみでみるとか、買い換えは慎重にw
といいつつ、自分は1TB@WD買いまくりですでに7台目超えたが・・・
>>560 システムで使ってるんだけどたまにいきなりシャットダウンとかあるんです。
まあこれはHDDが原因じゃないのかもしれないですが。
最近vista入れてベンチ計ったら低かったんで・・・。
SMARTみてみます。
>>556 まずはXPにアップグレードすることだ。それで9割方幸せになれる
>>563 ならんよw
Vistaは今時のデスクトップなら快適だし、なにも困らん
XPにすると幸せになるようなPCはそろそろ買い換えを検討しな
>>Vistaは今時のデスクトップなら快適だし、なにも困らん
つゲーム
>>565 パンヤ・モンハン・パーフェクトワールド・非オンラインゲーム(Age系)
やってますけど?
Vista未対応というか極端に遅くなるようなゲームや戦闘FPSものやらんしね
全てのゲーマーがVistaで困ってると思ってもらったら困る
FF11だっけXPで遅くなるの? 今時あんなのやりたくないw
| | ∧
|_|Д゚) 7Y250M0積んでるような機械が。
|文|⊂) 今時のデスクトップとは思えませんが
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>564 Vistaで快適なそのデスクトップにXPを入れるともっと快適になるぞw
>>560 >今Maxtorの 7Y250M0ての使ってるんだけどreadが31.07MB/sしか出ないんです。
原因を探らん限りHDD換えても仕方ないきがす。7Y250M0なら50MB/s以上出るはず。
>Vistaは今時のデスクトップなら快適だし、なにも困らん
困るか困らないかは別として、XPより快適とは口が裂けても言えないなw
98系か2Kを古いPCで使ってた奴が、PC買い換えたら付いてきたのがVista
だったってパターンだろうな。
普段VistaにしたらXPの画面はちょっと古臭いな
まあキャッシュ効いてVistaのが快適だけど、XPも使いにくいわけじゃない
>>569 そうなんです。他のHDDは50MB/s以上出てるんですが7Y250M0だけ遅いんです。
MBはMSIの945GTspeedsterです。AHCIモードとかいろいろ試したのですが
さっぱりです。
俺が以前使ってた6B250R0は、SMARTでは問題無いが読み書きエラー
がやたらと出るので売り飛ばしたw
大きなファイルや小さくとも大量にコピーすると、壊れたり読み込
みに時間が掛かったりする症状が不定期に出てれば寿命かも。
あ、業物だw あけおめ
>>570 俺はずーっと2000使っていたけど、XPじゃないと動かないソフト増えてきたから
XPに変えたんだけど、画面がとっても綺麗で感動していたよw
Vistaもっとすごいのか〜、でも、まだいらんなw
SP1出てからで十分だしな。
ま、SP1の出来次第だが。
見た目だけの問題ならXPでも「Windowblinds」を使えば様々に変えられるしな。
Vistaは最低二年くらい様子見
SP2くらいになったら購入を検討する
現状XPで全く困らないしな
>>557 おれもwindows3.1でまったく困らないよ。vistaは20年後だな。
今買うなら断然日立の新型500Gだよねー。
二ヶ月前ならWDの旧式(AAKS)より4000円高かったけど、
今は1500円ぐらいしか差が無いわ。
| | ∧
|_|Д゚) T7K500の500GBを三台買った直後にP7K500が出たおりガイル。
|文|⊂) Vistaはx64HP持ってるけどまだ一回もインスコしてないじぇ
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あと2,3年で新OS出るっぽいし今更VISTAにしても…ねぇ。
しかし、一世代前のOSからの移行は楽だからな、
二世代も新OS待つ自作屋の気が知れん
ヒント:ドライバ
XpのSP3が評判どおり良かったらVISTAへの移行がさらに遅れる
良い評判というほどの変更はないと思われ
とりあえずRC版のXP3インスコしたが、翌日にはインスコ
したのも忘れたくらい、何の代わり映えもせず、アクシデントもない。
SPの奇数番は鬼門
589 :
Socket774:2008/01/08(火) 22:49:21 ID:hj2jFWJY
おっぱいのぺらぺらソース
>>584 なんでそんな程度の話でヒントとか言っちゃってんのかも謎
ペットの動画撮りためてたドライブが急に認識されなくなった
SATA2の320GBは使えなくて肥やしになってるわで災難続きだわ
SCSIの200-300GBくらいのがほしいがもう扱ってるところ見かけない
生き残ってるところどっかない?
>>591 上の方で1周期ごとにHDD壊れると書いたものだが、
6日にOS入れたHDD変になったから交換。
その晩に、画像等データ入れた2台目も壊れているのに気づいて
昨日買いに行った。
新しいHDDに画像等データ移している最中、OS再起動。
その後、OSが起動しなくなった。
Trueimageでバックアップを前日にとったばかりだったので助かったと
ほっとするが、なぜかそのバックアップイメージが壊れていて
読み出し不可になっていた。
仕方なくOSインストールしなおし中。
>>594 マザーとかメモリもしくは電源が逝かれてんじゃないかと推測。
それもうHDDの引きが悪いとか、そういうレベルじゃないね
電磁波が増幅しまくる環境だとか
本人が超帯電体質の電気人間だとか
世界丸見えでネタにされる類のお話じゃない?
>>594 有るのかしらないけど
カモンケーブル使ってる?
あーケーブル同じの使ってるなら替えたほうがいいかもね
599 :
Socket774:2008/01/09(水) 19:04:39 ID:B9s7tj8e
ネット通販で500Gが1万切るのはまだですか?
地方民の冷遇さはひどいものがある!
人口少ないんだからHDDをたくさん詰め
5000AACSはどんなもんかと思ったがなんかWDスレ荒れてて参考にならねえ…
参考にしたくないだけじゃないか?
期待してたんだろうけど
>>601 オレは買っちゃった後であのスレみて、もう気にしないことにした。
取り合えず問題なく使えてるし〜。不具合あったヤツは運が悪かっただけだって
思っておこうって・・・(⊃д⊂)
他の500GBが10Kラインにくるのはいつのことだろう・・・
なんかここ数年、HDDの価格下落ペースが異常にニブイよな。
全然値下がりがないという作り手ハッピーな状況で赤字になる
日立はどうかしてるんじゃないのか。
>>606 まずくないでしょ。
そのガワ余ってるならヤフ出品してよw
BuffaloのNASにUSB接続したいから。
>>606 それの中身は特に決まっていないよ。シール見たら分かるけど確かめたのか?
すぴんぽいんと?
海門とかばか?語学力ないんだな
なんで2ちゃんねらーはそういう馬鹿用語をすぐに使い出すのか理解できない
キモおおおおおおオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
シーゲートって言え カスども
居酒屋シーゲート
ゲイシート
海ゲイと
シーゲイツ
731 名前:名無しさん◎書き込み中[] 投稿日:2008/01/09(水) 00:01:40 ID:o2I+hGOT
>>723 海栗とかばか?語学力ないんだな
なんで2ちゃんねらーはそういう馬鹿用語をすぐに使い出すのか理解できない
キモおおおおおおオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
ユニフィーノって言え カスども
ピーメイト
一時期は茂人と呼ばれてなかったか?
うみもんと呼んでたエセ信者も居たな
懐かしい
620 :
Socket774:2008/01/10(木) 11:55:25 ID:MCx6Sh0W
話は変わりますが・・・、
HDDの買い換えにはいつも祖父を利用してます。先日も320GBのWD3200KSを10台まとめて
処分してポイントに充当したら57500円でした。これを元手に500GBのP7K500(12,480円@祖父)
を6台購入。追い金は17330円でした。ほぼ元の容量を取り戻すために17000円以上かかりましたが
(WD5000AACSなら2〜3千円程度の負担だったかな)、台数が半分近くまで減って非常に満足してます。
オクでエロファイルつけて売ったら10万円以上になったかもしれないけど身を汚したくないし・・・。
それにしてもHDDは1年半から2年スパンで買い換えるのがいちばんですね。
お正月はゲイラカイトが飛ぶよね
ゲリラカイトなら飛ぶ
623 :
Socket774:2008/01/10(木) 13:36:46 ID:yIe7GVSV
P7K500と500AAKSは総合的に見て同程度だと考えていいの?
機能的にはP7K500が上のようだけど、2プラッタの優位性がどうも感じられないというレポを良く見るし
500AAKSは性能よりむしろ省電力重視だけど実績があるし価格が安い
新し物好きはP7K500、安定性を望むなら500AAKSって感じ?
624 :
Socket774:2008/01/10(木) 14:03:11 ID:gjJ8838i
安定性を望む人がWD買うか?
省電力はAACSじゃないか?
>>623 後発の分P7K500が全面的に上(性能・省エネ性・静音性)。
性能は省エネのためかリミッターがかかってるので最高速度が85MB/s程度しか出ないが、
最低速度はWD5000AAKSより10MB/s程度も高い。
WDの500Gの旬はWD5000AACSだろう。
ちょっと不安な面もあるが、5400rpmのため省エネや静音は全メーカーの中でトップ。
性能もランダムアクセスは遅いのでシステム向きじゃないが、シーケンシャルはWD5000AAKSと同程度出る。
これらに比べるとWD5000AAKSは所詮前世代の低速・高消費電力・高騒音の時代遅れドライブ。
> これらに比べるとWD5000AAKSは所詮前世代の低速・高消費電力・高騒音の時代遅れドライブ。
これでも高騒音なのか・・
AACS、買っていいものかどうかわからん。
WDスレの話がどこまで本当なのやら。
大問題発生中のAACSなんか勧めるなよ
>>627 あくまで相対的な話だよ。
>>628 とりあえず書いてあることは本当。
あとはLoad Cycle Countが増えるのが故障につながるのかどうかって所だけど、まだ時間が経ってないので不明。
なのでちょっとお勧めしにくい気もするが、あの圧倒的な静音性と低発熱は魅力なんだよな。
5400rpmで、余所が出してくれれば解決だな
>>629 お前は荒らす行為ばかりするなよ
いい加減目障りだ
よそでいいなら、P7Kでいいよ。静かだし。わざわざWDかわなくとも。
俺もP7K500買ったけどツクモで延長保証付けるなら
WDでも良かったかも知れんw
>>635 ICH8R(v7.8)+XPSP2+HDTune2.54(Block1MB)
>>632 WD信者の間では不利な事実=荒らしなんだな
たしかにそういうとこあるね
増えてるのってLoad Cycle CountのStatusだろ。
閾値が全然増えてないから全く問題無いのにSmartの読み方がわからない厨房が慌ててるだけ。
いみわかんね
642 :
Socket774:2008/01/10(木) 15:56:06 ID:1GWpPS1R
しきいち(なぜか変換出来ない)が増えるって、どこの会社のウリジナルSMARTですか?w
閾値、、、釣られたw
Load Cycleはただ回数ごとに増えていき、一定回数ごとにValueが減るだけという極めてリニアなパラメータで、
Raw Read Errorのように増減してふらついたりはしない。
だから今Valueが減ってるかどうかは問題ではない。どんなペースでrawが増える(valueが減る)かだ。
3年で閾値に達するHDDと半年で達するHDDがあっても、どちらも1ヶ月目は正常値だろうが
それで「どちらも同じく正常だ」などと言ったら、それこそSMARTの読み方の分からないド厨房だ。
実際問題としては、同種の製品は2.5インチでは一杯あったようだし仕様の範疇だとは思うが。
Hitachi HTS541280H9SA00 with firmware HP3OC20F.
Power On Hours Count 8362
Load Cycle Count 13515
WDC WD5000AACS-00ZUB0 with firmware 01.01B01.
Power On Hours Count 953
Load Cycle Count 600
Hitachi HDT725050VLA360 with firmware V56OA7EA.
Power On Hours Count 1856
Load Cycle Count 85
| | ∧
|_|Д゚) 2.5インチだともっと多い。
|文|⊂) まぁ気になんないけど
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
HTS541080G9SA00 with firmware MB4OC60D.
Power On Hours Count 7653
Load Cycle Count 79244
WDC WD5000AAKS-00TMA0 with firmware 12.01C01.
Power On Hours Count 935
Load Cycle Count 8
| | ∧
|_|Д゚) こっちのが酷かった。
|文|⊂) 8万近くても普通に動いてるからそうヒステリーにならんでもいいんであ
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
647 :
Socket774:2008/01/10(木) 17:22:16 ID:1GWpPS1R
2.5の保証値は60万回
AACSは30万回
AACSはlinuxだと一年で保証値突破するペースで増えるから問題になってる
1年もかからんよ
それにそんなのAACSに限らず、モバイル用が
30万回だった頃から問題になってる
まあAPM切って対処するのが常套だったのが
AACSでは出来ないのは痛いな
| | ∧
|_|Д゚) Linuxだけの問題ならBSDやSolaris使う分には問題無いんかなぁ。
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
650 :
Socket774:2008/01/10(木) 18:34:38 ID:7XZPpjU/
AACSって安売りしすぎたのか、品薄になっったね
今のHDDってカリカリ音がとても小さいんだけど、昔みたいにアクセスしてるぜ。と、すぐに分かるような
うるさいHDD無いんでしょうか?ググっても静音対策ぐらいしか見つかりませんorz
>>651 LEDつけたら・・・?
あとはSCSIドライブに手を出すか。
容量は小さいがRaptorはバールでコンクリ引っ掻く音だ。
√ ̄ヽ--ヘ
/ ☆ ヽ
0く━=ニニ二>
//(●) (●) \
/ ヘ (__人__) | ■■ 自宅警備員へお知らせ! ■■
/ヽノ彡,,.. .|∪| /
/ 丿,, /\ヽノ/ゝ 丶 2008年1月11日午前6時(日本時間)より
(  ̄jヽ,/_l ヽ 「2ちゃんねる」が12時間にわたって停止
\ ____ ̄{。 _____ } します。自宅警備を強化し待機せよ。
ヽ、,,_, {---} }。 {---} j
http://www.maido3.com/server/
655 :
Socket774:2008/01/10(木) 19:44:56 ID:Hcr+WaXl
ネットで500G1万切るのマダー
656 :
651:2008/01/10(木) 20:08:28 ID:+IorK5/t
回転音はいやだがシーク音はうるさいくらいのほうがいいな。
PCの異常・不調がすぐわかるから
>>657 そんなあなたに静穏HDDのAAM最高設定がお勧め。
内蔵は日立かシーゲート
外付けは日立かサムソン
まぁ日立かっといたら間違いない
>>660 まぁまぁそういわずに
コンビニでカップヌードル買おうとしたら190円とか馬鹿げた値段だったので
買えなくて悔しかったんよ
そもそもコンビニで買う方がおかしい。
スーパーで買えばよかろう。
価格差はお湯代だから
インスタント麺を調理して食わせるラーメン屋があるんだってね
コンビニのカップ麺はマジ高いな。
隣にスーパーがあるんだが、そっちは半額近くてワロタ。
>>749 なにー、ばんぐが潰れたって!
…いや単に当たりの福袋がなかっただけじゃないかい?
地元のスーパーならお湯あったような気ガス。
寿司ならテーブルあるから椅子に座って食える。
>>662 毎日深夜にコンビニに買い出しに出かけて
袋いっぱいで帰ってくる俺はアホ丸出しですね
誤爆…
深夜に買えるというメリットがあるんだろ
>>669 24時間営業のスーパーとか近所にないの?
ああいう所利用してると、コンビニで割高な商品買うの馬鹿らしくなるよ
スレ違いすまん
最近引っ越したんだけど、うちの近くのスーパーは24時間営業してるよ。
以前住んでたところ(今のところより田舎)では10時に閉まってた、やっぱ田舎は駄目だ。
波形の安定(転送速度の安定)←これが転送速度グラフか何かだとしたら
転送速度は変わらなかったとうのと矛盾してるように思えます
チップコンデンサ手はんだで付けてるのかね。
だめだこりゃ
>>676 ついでに彼女に振られる、財布を落とす、家に不幸が起こる。
>>676 パチンコ雑誌にのってる広告の金風呂3P思い出した
680 :
Socket774:2008/01/11(金) 02:35:21 ID:9ASi7s2P
チョンスタイルらしい広告だなw
682 :
Socket774:2008/01/11(金) 08:43:20 ID:U7A5/CRZ
HDDのシークエラーってなに?
683 :
Socket774:2008/01/11(金) 08:59:30 ID:7d99oUIx
日立500Gポチったぜ!
500GBでネット通販安いとこないかな〜
685 :
Socket774:2008/01/11(金) 10:24:42 ID:zQDic0CT
HD Speedでテストすると心電図みたいに一定の間隔でがくんと落ちて
>>676のようなグラフにならないんだけど、どうにかして正常にできないかな?
OSコン関係ないよねww
WD以外の500GB早く一万ラインにならんでくれ
さっき誤ってブレーカー落としちゃったら、
Maxtor 7L300S0に不良セクタが出来た…orz
#5 Reallocated Sector Count 1
#197 Current Pending Sector Count 1
泣きたい…orz
俺も年末にやったな
バックアップ専用HDDの誕生だ
パソコンにはUPS食らいつけて桶 夏場の雷シーズンでも安心だぞ>691
>>691 そんなに神経質にならずにおおらかに行こうぜ
大事なデータは常にHDD2台に同時に存在させておくだけでいい
メモリは問題が出なければmemtest86とかやらなくていい
液晶も目視で気づかないなら液晶チエッカーなんか使わなくていい
必要に迫われなければBIOSやドライバのアップデートはやらなくてもいい
例によってWDの1Tを買ってきたわけだが
早くP7K1000とP7K750出して。
激しく同意
そういえば、1.5T云々の話はどうなったんだか
ヒント:intelと同じで現行モデルをギリギリまで引っ張る事により
総売上を稼いでいる
P7k500で250GBプラッタを使用している以上、
既に5プラッタの7k1250は開発中か仕上げの段階に入ってると予想している。
どうせ高いしイラネ
まぁ利幅無いとHGST潰れちゃうからな
とりあえず出してくれないことには始まらないが…
703 :
Socket774:2008/01/11(金) 23:37:01 ID:WsL4VorX
WDの1Tも込み込み2万5千円台なら買いたいんだけど
通販だとまだまだ無理だぬぅぅぅぅうげえええええええええええ
サムチョン334GBプラッタでたんね
なんらかんらで寒村の1Tの速度は一応気になる。
いくらサムであっても。
って
>公称メディア転送速度は175MB/s
これマジか?
明日買ってくるんだ
無茶しやがって・・・
こ・興奮してきた
おれが買うのかよ('A`)
これだからインターネッツは怖いぜ…
昔のPCのメインメモリより速かったりしてw
安いとこは扱わないのかなぁ
716 :
Socket774:2008/01/12(土) 01:58:37 ID:j7rdX9gg
3プラッタなのに高えな
>>716 TDKが暴利を貪っているから。
HDDが安くならないのは日本企業の搾取のせい。
718 :
Socket774:2008/01/12(土) 02:07:00 ID:P88TQ18x
さっき、HDDいろいろいじってて、
ケーブル抜いたらプラスチックのみ折れて、
シリアルATA2のピンがもう少しで折れそうだったぞ!!!!!!
今、瞬間接着剤で繋げた・・・。
接続部弱すぎだ!!!!
みんな気をつけろ!!!!!!!!!!
ってか、泣きそう・・・。
買い替えの情報とかじゃないけど、
差し込む向きも小さくてわかりにくいし、
手軽にさしたり抜いたりする人多いが気をつけてね。。。
こういう苦労してる人、結構多いとおもう・・・。
SATAってなんであんなコネクタ弱くしたんだろうね?
まったく設計したことがない初心者が規格作ったわけじゃあるまいし。
せめてUSBとか1394程度に考えて作ってほしかった。
安く上げようとしすぎたんだろう。
PC内部の接続規格だからな。
もうちょっと、壊れにくい接続の規格にして欲しかったなあ。
でも、よく壊れなかったもんだ。。。
みんな気をつけてね。
eSATAの抜けやすさをなんとかしてくれれば別に不満ないな
そういうのいいよな、何気ない創意工夫
規格考えた人も微妙に抜けやすいサイズを研究して試行錯誤の末に実現させて
消費者に何気ない創意工夫の喜びを与えてあげたかったんだと思うよ。
>>717 ヘッドはほとんどのメーカは内製じゃないか?
サムスンはTDKから買ってそうだけど
728 :
Socket774:2008/01/12(土) 09:58:25 ID:ACcN9VYN
TDKは3月から500GB用ヘッド量産スタートか。
またサムスンが採用して他メーカーを圧倒するんだろうな。
334GB用ヘッドもスケジュール表を見るたびに前倒しされてたし、
どんどんHDDのプラッタ容量が増えていく・・・。
サムスンの250GBHDDが昨日PC立ち上げた瞬間にbios画面で
「寿命だからもう早くバックアップとって新しいの買って来い」とかなんとか言われて
今日買ってきたのもサムスン製の500GB
海門や日立のHDDもあったけど3000円くらい高かった・・・
サムスン製250GBのHDDは買ってから8ヶ月
今度は2年くらいもってほしいなあ・・・
HPのPC保守でデスクトップ直したりしてるが、HDD障害で中開けると寒が入ってることが多いな
うちの事務所じゃ「HPは寒使うの止めてくれよ」なんて話になってる
>>729 せめてWDのAAKSにしておけばよかったのに・・・海門日立が13kくらいだったら10k前半だったろ
>>729 _,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
,:' .l .::;',. :::;/..:: /,':/ ', l、 .i ヽ
,' ..::| .::;',' :;:',' ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: !
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
`´ /\\ `i; :////゙l゙l ヾ/ 安物買いの銭失い
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.| になりませんように
/:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
/:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
WDの1TBって問題あり?
なんか回転数がどうとか読んだけど。
そんな1Tを今日の朝9時に並んで25kで買ったんだけど、
まだサラってのがあるけど、一昔前の250Gに比べると速いな
プラッタの密度が効いてるのか 音も静かで発熱も少ないので
5400rpmでも倉庫用というよりシステム用でイイかも
HDベンチ結果
HITACHI HDT722525DLA380
Read Write RRead RWrite Drive
54151 50793 12899 22441 C:\100MB
WD WD10EACS
Read Write RRead RWrite Drive
81854 78890 20349 34664 E:\100MB
>>734 HD Tuneでうpしてくれたらうれしい
この春から高速多ch+低価格MLCなSSDがいろんな会社から出てくるから
見かけ上ベンチマークシーケンシャルだけでも抑えておきたいんだろうね
まぁさらにch倍のSATAUはもうこれでいいじゃんって感じのSSDも出てくるから
技術の出し惜しみなんかしていられなくなるねぇw
つか、SeagateとかってSSDつくってねーんだよな?みるのMtronとかばっかだし。
SSDが普及価格になったらノートPCとか、SSDだらけになりそうだが、
大丈夫なのかね。
いまでさえ赤字バリバリなのに心配だぜ。
買収するから大丈夫。
やばくなるのは新興のモジュール製造メーカによってではなく、
メモリ系大手が本格参入したとき。サムソンとか、東芝とか。
・・・すでにやばい?> Seagate・HGST・WD
5年後のアキバWatchではサムソンと東芝が割り込んでそうだな。
1TBが25k切るのマダー?
WD10EACSだと特価品時に切ってたりするから恐ろしい
通常価格でもすでに26k台だな
倉庫用に買っちまったよ
23kきったらRAID1用にもう一台買うか
742 :
Socket774:2008/01/12(土) 17:55:53 ID:n5eRlbyu
1TBが25k切るのマダー?
>>738 東芝は1.8インチ以下のHDDで最大手だよ
>>743 いやそりゃ知ってるって(苦笑
メモリ屋としても強大なサムソン・東芝がSSD事業を本格化したら
純粋HDD屋は事業の幅がないから全滅の可能性があるって書きたかっただけ。
今は誰が買うのやらとバカにされてるサムソンのHDDが5年もしたら
サムソンのHDD(SSD)買えないのは負け組み。
お前らは古の磁気円盤でも使ってたらどうよ?海門とか。
とかいわれる可能性が高くなってきてる。
1.8は日立が撤退したり富士通が断念したりするように、完全SSD有利。
2.5は現状ではHDDだが、この先SSDが有利になるだろう。
3.5は容量的に5年程度ではまだまだHDDが有利なので、当分HDD。
しかしシステムSSD、データHDDって使い方が標準になるかもね。
高解像度モニタの普及やフリーオとかの影響でPCでもハイビジョン動画が標準になりそうだから、
HDD容量はまだまだ必要だからなあ、当分3.5インチはHDD有利だろうね。
俺も昔は1Tで十分だろって思ってたが、全然足りんわ。
>>745 システムSSD、データHDDって使い方が標準になるかもね。
これは間違いなくくるね 3〜5年後の主流だろうね
748 :
Socket774:2008/01/12(土) 21:04:23 ID:Ar42BlQC
1TBが25k切るのマダー?
ぶっ壊れても対して問題ないシステムがSSDで、
壊れたらやばいデータがHDDってのもおかしなもんだな。
どっちにしてもバックアップは取るんだから気にしなくていいんじゃね
SSDにしてもHDDも、寿命が有るし
データはバックアップ取るのが常識だから
にしても、SSD早よ安くなってくれwあのランダムアクセスの速さは魅力
ぶw
かぶった
753 :
Socket774:2008/01/12(土) 21:47:13 ID:LaC3WTuf
85000円は高いアルヨ
754 :
Socket774:2008/01/12(土) 21:53:32 ID:Ar42BlQC
1TBが25k切るのマダー?
RaptorをRaid0で組んでいます。
I/Oの高速化にはこの辺ぐらいまでしかお金がかけられません。w
でも、アクセス音は結構なものがあります。
「でも」の使い方がおかしいです
758 :
Socket774:2008/01/12(土) 22:09:45 ID:Ar42BlQC
ゆるします。
今後はらぷたんもサヨナラなのかな・・・高速化ならSSD、容量ならHDDで棲み分けしそうだもんな。。。
1TBってBDでも40枚相当になるんだな
バックアップとるには2台使わないと無理だな
メディア1枚1TBなんていう素敵なメディアがでないものだろうか
BD-Rが今の誘電のDVD-Rくらいの値段になれば良いんだが。
BDには50Gメディアもあったりなかったり
ああ、バイト単価がアレだから選択肢に上がらないとな。
>メディア1枚1TBなんていう素敵なメディア
その頃にはHDD容量が100TBクラスになってるだけだから状況は変化しない
その頃は何を保存してるんだろうなあ
夢は広がる
あんまり今と変わらないような気も
2000年頃にはもうBDの話が出てたけど、最近やっと普及し始めた感じだからな
いつのことになるやら
HD501LJ 新品 バルク HDD 7500円
売ってました。安いですか?
安いね
不安になるぐらい
何これ?
283 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2008/01/12(土) 22:58:58 ID:/nfFqG1B
HD501LJ 新品 バルク HDD 7500円で売ります。
ほしい人はメアド書いてください。限定30台
1TBの書き込みとか何時間かかるんだろうな
>>772 WESTERN DIGITALのWD10EACSで
8時間位かな
>>773 ああ、ごめん
discの方のつもりだったけど
HDDでもそんなかかるのにdiscだとな〜
>>773 それは半分の速度しか出てないね。
WD10EACSだと4時間10分程度だよ。
>>776 4時間で書き込めるんだ
環境を見直してテストして見ます
どうも
>>769 買えよ屑。この肝玉ちいせいヤシだな
つくづくだぜ!
つくづくだぜって何だよw
内P思い出したw
同じサイズのHDD2台買ってミラーリングすりゃイイじゃん。
たぶんその方が安くつくよ。
テープメディアだとメディア1本が500GBのHDDぐらいの値段なんだよね
どーみてもテープのメディア代のほうが高い
俺のAAKSは外れだったよ
起動ドライブにつかってないのに
鈴虫が五月蠅かったたんだが
どうやら間違ってTEMP指定していたよ
TEMP指定から外したら ものすごく静かになったよ
これ早く手放そうっと
訂正
鈴虫がなってるのはAACSの方だった
AAKSは現在起動ドライブで使用中
こっちは至って静かです。
っておもったらやっぱり多少鈴虫なってるよ orz
まあAACS程ではないけどね
AACS 取り付けて2週間
Spin Up Time 162 161 21 4875 Ok
Start/Stop Count 100 100 0 746 Ok
Load Cycle Count 196 196 0 13137
時間たってみると
どっちもやっぱり鈴虫なってるよ
360買ってこようっと
猫をケースの中に飼うんだ。
791 :
Socket774:2008/01/13(日) 13:01:15 ID:eMTTUliS
>>790 クイズに3文字熟語で答えなさいって言われてるのに
4文字の答えを書いちゃうような人だなこいつは
>>789 うちでもそれ使ってるけど読み書きとも同等の速度が出る。
HGST P7K500 500GBを搭載した状態でCrystalDiskMarkで読み書きとも88MB/s強を計測。
速度計測に使ったソフトや接続環境次第では何か影響があるのかも。
WindowsVistaのデバイスマネージャ上で書き込みキャッシュOn設定を有効にできないのが
少し気になるが、CrystalDiskMark上の計測では影響出てないみたいなので気にしない方が
いいのだろうか・・・。
安部首相、今年を一文字で表すと"責任"
>>793 一文字でと言われ、ちょっと考えた挙句に"責任"
お塩先生の名言を思い出す
別のHDDに交換してみたところ
それぞれR74000W77000程度の速度がでました
前のHDDはSeagateの80GBで、普通に内蔵すると60000前後でていましたが
この製品で接続すると前記の通りの結果となっていました。
今回のHDDはHITACHIの320GBで、他のPCで使っていたものを取り外してチェックしてみました。
何が違うのか分かりませんが、HDDの仕様によるのかもしれません。
中古HDD売りたいんですが
データ消したいんですが フリーソフトで消せるソフトありませんか?
デストロイ
>>796 それって、eSATAじゃなくてSATAの長いケーブルで繋いだ方が良いって事かな?
静電気・衝撃やら埃やら様々な要因があるから外に直置きはあまり好ましくないのかも知れないけど・・・
>>796はCardBus特有の問題だからノートPC以外は関係ない
SAMSUNG HD103UJ
こいつのレビューまだー?
334GB1プラッタのやつが出たら買うかもしれん
ほぉ、ようやくでたのか。
あとは耐久性か。実績があまりないだけに壊すぐる
寒のHDDは壊れ杉
何度交換したことか…
そんなに壊れるなら買わなきゃいいじゃんw
>>807 自分じゃないってw
HPのPC保守やってるから、仕事で交換してるだけ
なるほどそういうことかw
>>810 さあ、出荷時に何が何本入ってるかまでは把握してないから、
ぶっちゃけ故障率は不明(うちだとデスクトップはほぼ99%HPから直送)
正直壊れるのはどこだろうと壊れるよ
ただ、寒の故障頻度は明らかに高い
自分が今まで対応したPCのHDD障害で間違いなくトップだし、
他の人に聞いても寒がダントツ
「どこのだった」「寒」「あぁ、またか」「HPは寒使うの止めてくれよな…」
なんて会話が成立するくらい
寒流ブーム(*´Д`*)
HPのハードに寒が乗ってるってことか・・・
寒は当り外れ酷いのか?
3年ほど前、耐久試験にP2Pのキャッシュに寒使ったけど
24時間稼動で今でも元気に動いてるお
たまたま当りだったか・・・
P2Pとか堂々と言ってる奴は四ねばいいのに。
こういうのが万引きとか平気な顔でするんだろうな。
P2Pというと悪いイメージばかりだが、一応HDDへの負荷実験というかHDDを酷使する使い道として冷静に報告された動作データをくみ取るのは悪い事じゃないと思うが。
一応、P2P電話とかなんとかTVとかあるみたいだし。
P2Pで負荷のかかる使い方は一つしかないだろ
P2P=害悪と思ってる奴多過ぎ。
>>811 >ぶっちゃけ故障率は不明
>ただ、寒の故障頻度は明らかに高い
この二つを矛盾と思わない保守業者が存在するとは思えない。
去年までは大手の販売店が横流しやってるジャンク屋見る限り壊れてるのは幕がダントツに多いけどな。
今はどうなんだろ。
>>815 なぁ、 P2P=違法ファイル共有って間違った認識してないか?
スカイプとか使ったこと無いんだなw
こいつ前もネガキャンしてた奴だよ。。
ぶっちゃけ、(正しい)故障率は不明。
ただ、寒の故障頻度は(保守してる側からすると)明らかに高い(ように思われる)
これだとおかしく感じない
>>821 でもスカイプに大容量のHDD関係なくね?
peercast録画しまくり
>>819 故障率なんてのは全出荷台数全ての統計取れる立場以外わからんて
それを出せるのはHP社内で品質管理やってる部署くらいでしょ
故障頻度はあくまでうちの事務所で対応したPCのHDD障害での話
自分が把握してる内の半分くらいは寒だったかな
あぁ 耐久試験の事は皆の察しの通り
だが、ファイル共有と、P2Pをごちゃ混ぜにした認識は良くないと言いたかっただけw
>>827 オマエがごちゃ混ぜにしてる張本人なワケだ
単発IDでしか発言出来ない奴は黙ってロムってろ
830 :
Socket774:2008/01/14(月) 00:05:50 ID:YJU/OVy/
今度500Gに買い換えるんだけどパーディションはどんな感じに切ればいいもんなの?
C:10 D:490
as you like
D:500
そのままか半分
サムスンHDDの実情が書き込まれると、話題をそらそうとする奴が必ず出て来るんだよな
悩み続けてます。
パソコンを乗り換える(自作へ)のでとりあえずHDDをコピーしたいのですが、
何回もコピーするわけじゃないので値段の張る「これdo台」などを使わずにコピーするなら
外付けケースに新しいHDDを入れ、ソフトを使ってコピーでOKですよね??
いろいろ見てまわってるんですけど
@まず、新自作PC側でパーティション作成とフォーマット
Aいったん新PCからHDDを外して外付けのケースへ入れる
B外付けケースと旧PCを接続してひたすらコピー
Cまた外付けケースからはずして新PCへHDDを戻す
これでOKですか?新旧PCともにVista Home Premiumです。
それとも、フォーマットせずとも買ってきたHDDをそのまま外付けしてコピーしたものを
そのまま使っても大丈夫なものでしょうか?テンプレ的にはBIOSが認識しない予感がしますが。
アドバイス待ってます。
自作経験なさそうな奴。
OSもOEM版を使いまわそうとしている悪寒。
>>836 新PCに、新旧HD2台入れて、新HDにOSインスコ
旧HDからコピーしたいデータをコピー
スレ違いだけどな。テンプレ的ってどこのどんなテンプレなのか。
中古HDD売りたいんですが
データ消したいんですが フリーソフトで消せるソフトありませんか?
MaxBlast 5はSeagateかMaxtorがPCに接続されてないと使えないけどな
843 :
836:2008/01/14(月) 00:58:54 ID:vOgwPdH+
スルーされる覚悟で書き込んだのに教えてくれてありがとう><
>>837 そのとおりでこれから自作です。ひたすら知識を詰めん込んでる最中なので。
OEMはDSPと大体同じだと思ってます、パーツに使用権を含んでいるもののはずでは。
>>838>>839 貴重な意見ありがとうございました。
その方法で行かせてもらいます。
ここのテンプレ
>>2の「HDDが見えない」というのを見て勘違いした模様です。
スレ汚し失礼いたしましたm(__)m
844 :
836:2008/01/14(月) 01:05:37 ID:vOgwPdH+
連投すいません。
>>841 相当助かります!!なんといっていいやら><
>>842 新HDDはSeagate500GBなので大丈夫そうです。
旧HDDはNECのですが・・。
今からユーザーガイド読んできます。
こちらもありがとう!
>>798 OS環境がWindowsXP以降だったら標準コマンドcipherを使ってみるとか。
うちの場合は、HDDを中古として売る際にはメーカー純正ツールでゼロフィルもしくは完全
チェックした後にNTFSでクイックフォーマットしてからcipherでデータ抹消してる。
メーカー純正ツールでゼロフィルすれば十分なんじゃね?
それに加えて何かする意味はあるの?
FDにDESTROY入れて走らせときゃええやん
中古HDD売りたいんですが
データ消したいんですが フリーソフトで消せるソフトありませんか?
850 :
Socket774:2008/01/14(月) 03:27:43 ID:XsAV30OR
茹でろ、一発で消える
851 :
Socket774:2008/01/14(月) 03:34:15 ID:HuBGWcMB
レンジでチン
マジオススメ
zapでぶっ飛ばしちゃえ
>>827 ごちゃ混ぜにしてるのはHDDに負荷がかかると言う前提があるのに
負荷のかからない使い方で反論してる奴だろ
>826 から分かるのは、HPが寒好きということかな。
HPが寒を使い続けているなら、故障率はそう高くないのかも知れん。
故障率を気にしないだけかも知れんけど。
デルは寒を使ってないのかな?
デルは幕の故障率が高いんで取引を切ったという話もあるみたいだし、
デルが使っているというだけで安心感がある。
>>855 単に安いから採用し始めただけじゃないんかねぇ
5年位前は全然使ってなかったと思うんだが…
まあHPは基本的には海門主体ってのが以前からの流れだったんで、
寒が占める割合は必ずしも多くないと見てるが
>>826 自分の体験談程度で故障頻度をはかる保守業者が存在するとは思えない
業者ってものをわかってないね
>>858 社としてお客さんに出す報告書ならともかく、ここただの掲示板よ?
単に個人的経験をここで述べたに過ぎないんだけど
まあ、信じたくないなら信じなければいいでしょ
寒買えば?
こっちも面倒見る相手じゃないから好き勝手して貰って全然問題無いしね
>>861 独り言はわざわざただの掲示板に書かなくてもよい。
>>861 職業倫理が2chだと地に落ちるような保守業者が存在するとは思えない
俺にもチラシの裏貸してくれよw 以下スレ違いだ。
LGや、ロッテは大丈夫なんだが、何故か寒はダメなんだ。
個人的経験がアテにならないことなんてあたりまえだろ
そこを敢えて個人的経験を書いて反論されると逆切れ、挙げ句自演とかアホすぐるw
<`∀´>
わりーけど例の騒ぎでWDさえ買う気がなくなったのに
サムなんか端から買う気なんざないし
HDDをフォーマットとしていらない適当なデータをHDD容量
ぎりぎりまでコピーして上書きして最後にフォーマットか
そのいらないデータを消して終わらした場合
復元ソフトで当然復元されますが復元された内容は
そのいらない適当なデータしか復元されないですよね?
この方法が早く感じるのですがダメですか?
いいよ
まぁ、みんな自分の好きなメーカー買えばいいんじゃない?
僕は寒は買わない。他の人は白根。
俺は潰れるまでHGSTを買い続けるぜ!
日立と東芝と富士通が新会社作るって噂が有るみたいだな
ホントならストレージ事業でのエルピーダみたいなもんか
サムスンはネガティブキャンペーンする奴が多すぎて実際の評価が埋もれるからなぁ
韓国車買う奴がいないのと一緒だろ。日本じゃ売れないよ。
とりあえずアンチでもなんでもなく確かなことは
サムのHDDはいつもランダムアクセスが遅くシーケンシャルは早め
一体何を持ってネガティブキャンペーンと決め付けてるんだろうな。
他社との故障率の比較してわかったうえで言ってるんだろうか。
まともにレビューできないもんなぁw
>>880 うむ、それはベンチ見れば一目瞭然の事実だね。
ウィルスかとおもったけど
おぉ これはすごい。
ありがとうございます。
886 :
Socket774:2008/01/14(月) 22:09:32 ID:D9J8+RH6
WesternDigitalの1Tは何故あんなに安いのでしょうか?
ディスククリアソフトは
>>873と同じようなことをやってるわけで、
掛かる時間も変わらんと思うし、フリーウェアもあるんだから、
素直にディスククリアソフトを使ったほうが良くない?
馬鹿は放置でよろ
つーか、 ココは単発IDでしか発言出来ないスレですか(笑
単発IDのなにが悪いのか全然ワカンネ
ディスククリアソフト てなんですかね?
処分したいHDDは250GBのSATAなんですが
(実際は233GBです。)
>>884 の233GB版ないでしょうか?
ファイナルデータ抹消というのは使いましたが
使い方が理解できなかったので・・
単純に上書きとかで処分したいです。
自分の物言いに自信があるなら、わざわざ単発IDにする必要は無いだろ?
わざわざしてねーよw
わざわざ単発IDにしてるとか言う発想がキモイ
わざわざするわけないだろ。馬鹿かおまえは。
いや わからんよw
898 :
Socket774:2008/01/14(月) 23:57:13 ID:uhaRdc8H
現使用のHDDの内容をOSごと別のHDDに移植する方法を教えてください。
いいよ
迅速な対応、ご連絡有り難うございました。
とても安心してお取引ができました。
また機会があればよろしくお願いいたします。
ものすごい誤爆だな
かつてここまで誤爆があっただろうかorz
で言いたかったこと
WD AAKSとAACCSの二台買ってきたが
キーンが五月蠅すぎ、耐えきれないから日立HD2台買ってきた
もうWDはこりごりです。
ノイローゼになるかと思ったよ orz
ここはヤフオクですか?
>>902 いや今さっきまでオークションの整理やってたんで
P2なんで 2ちゃんねるブラウザーで閲覧してカキコするときは
下書きし コピペで投稿してるんだが
なぜか 前のが残ってたのよ
必死に取り消ししたが、まにあわず orz
住所等さらけ出さずによかったなw
320GBくらいで安くて高品質のHDDを考慮中です
ア WesternDigital(限定) WD Caviar SE16 WD3200AAKS バルク品 \8,180
イ HITACHI HDP725032GLA360 \9,480
ウ Seagate(限定) Barracuda 7200.10 ST3320620AS バルク品 \9,800
ならどれが無難でしょうか(過去に日立を3台購入しました)
>安くて高品質
こんな大雑把な基準で何も勧められん。
M/BなどPCの基本構成やHDDの台数等の構想
が出んとわからん。
>>906 すみません。構成はM/B:P5B Deluxe CPU:E6750 メモリ:PC2-6400 1GBx2
1: HDT725032VLA360 【酒落】専用 XP Pro sp2 ほぼ24H使用
2: HDT725025VLA250 メイン凡用途 XP Pro sp2
現在2台内臓HDDの電源コードを直接抜いたり挿したりして別々に使用中
【酒落】用に倉庫の代用として耐久性のあるHDDを希望します
サムスン買えばOK
ランダム重視なら日立
シーケンシャルなら海門
値段ならWD
>現在2台内臓HDDの電源コードを直接抜いたり挿したりして別々に使用中
て、どういう事だ?
BIOS MENUで起動ドライブを変えればいいだけのことじゃないか?
また、デュアル起動で選択もできるのに。
>>908 サーバ用だって壊れるときは壊れる
予算に合ったので好きなの買えでFA
>905
ヨドバシで8180円20%PのBUFFALO USB HDDを買ってばらして使う。
IDEで良ければ、それもアリかもね・・・USB外付けにも利用出来るし
Buffaloの最近のはSATAだぞ。
>>916 まじか・・・最近のは分解してないから知らんかった
勉強なった
今はIDEがなくなりつつあるな。
値段も高いし、メモリでいうDDR2とDDRの関係になってる。
SSDもここまで来たか
40GBでいいから安価・高速なシステム用SSDが早く降りてこないかな・・・。
倉庫は500GB/1TBクラスが主流になってきてるんだし。
ラトックシステム REX-220CXD
液晶1台をML115 2台をこれで切り替えていますが
ML1156台にするためあと2つ必要になりました。
しかしながら1個7000円はします。
DVI切り替え機でこれより安いものってありますか?
とりあえず
>>1から順番に見ていけばわかると思う、色々と。
500Gで垂直磁気記録はseagateだけ?
WD5000AAKSとSamsungHD501LJ以外どれも垂直磁気記録。
927 :
Socket774:2008/01/15(火) 23:40:01 ID:ik69BdUX
俺らのちんこも垂直磁気記録!!!!!!!!!!!!!!
ロットはずれの初期不良だけどな
本格的に動かなくなる前にちゃんと使っておけよ
930 :
Socket774:2008/01/16(水) 03:10:48 ID:mxtSNlPN
HDD診断ソフトはどれがいいですか?
931 :
Socket774:2008/01/16(水) 03:23:47 ID:mxtSNlPN
WESTERN DIGITAL製 1600BB (160GB U100 7200) なんですが、アクセスする時に
ゴー ガリガリ ゴー! と、すごい音がします。
中古で買ったPCに付いていた物です。この音は、壊れる前兆ですか?
スレイブの方はSEAGATE ST340015A (40GB U100 5400) ですが、静かです。
比べて異常ならそうなんじゃないの?
大げさに言わなきゃガリガリゴーなんて書き込みの時に良く聞こえるだろ。
>>931 ヘッドの調整が甘いだけ。不良ではないけどいわゆる外れ。
HDがやばいときはアクセスしてないときに異音が出る。
>>933 壊れてるときは、アクセスしてるときだって異音を発するよ。
935 :
931:2008/01/16(水) 04:51:31 ID:mxtSNlPN
>>933 分かりました。
ところで、システムの復元をしたら10分以内に終わる時と1時間かかる時があるのですが、
これはHDDの不調でしょうか?
Everestで見てみたらUltra ATA CRC Error Rateにエラーが出てる。
1だけだけど。これってヤバイ前兆?
ううん
>>937 ケーブルに傷が付いてるかもね。
取り替えりゃ問題ない。
記念すべきpart100で1000ゲット!!!!!!!!!
>>939 そうなんだ。HDDは問題ないみたいだね。アリガトン。
という夢を見た俺w
>>944 狂っとる
集めた金の使い道も使い道も明らかにしない、
斜歩調も真っ青なヤクザ団体が幅を利かせる、
インターネット後進国、ニッポン
カルテルファースト?
947 :
Socket774:2008/01/17(木) 02:40:44 ID:qBZusEr7
>>944 文化が一番ってw
後世に残せるもの作ってからいえよこの老害キチガイどもが
そびえ立つ糞のような制度を残そうとしてるじゃないか
こうしてP2Pが一段とはやるわけですね