D201GLY/D201GLY2 Mini-ITX Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
前スレ・関連スレ
IntelMini-ITXマザー Celeron 215セット
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1181369162/
[Intel μATX]D201GLY/D201GLY2 Part2[Mini-ITX?]
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1192458713/
[小型] Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合スレ -7-
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1191492866/
2Socket774:2007/12/12(水) 12:35:42 ID:1VNIL9wf
>1乙
テンプレとかないんか?
3Socket774:2007/12/12(水) 12:58:41 ID:GGNfZW7R
4Socket774:2007/12/12(水) 12:58:53 ID:UX0ekOcx
テンプレなんかいらんだろ
5Socket774:2007/12/12(水) 12:59:50 ID:GGNfZW7R
製品情報ぐらい載せておけよw
6Socket774:2007/12/12(水) 14:28:06 ID:YvHmJ3SW
折角だから消費電力とかも大事。

Celeron220
http://download.intel.com/design/processor/datashts/31854602.pdf
⇒TDP19W。MaxPowerは単純計算で32.1W。
7Socket774:2007/12/12(水) 14:35:10 ID:vvN2c1D/
8Socket774:2007/12/12(水) 17:40:30 ID:OE/aZJrM


こっそり

   ∧宮ヘ
  (,, ゚Д゚) <ぬるぽ
  /  つ
〜( , ノつ
  (/

9Socket774:2007/12/12(水) 17:53:07 ID:ecdH56Kx
ガッ
10Socket774:2007/12/12(水) 20:25:23 ID:F0I6krl/
>>1
11Socket774:2007/12/12(水) 23:45:03 ID:jk/MPZUV
CPU倍率下げると消費電力も下がらんかな。
http://www.intel.com/design/motherbd/software/itk/index.htm
のIntel Integrator Toolkit使うと、倍率下げられそうなんだけど。
x6にするとBIOS上は0.8GHzに下がったように見えるのだが、OS立ち上げると
下がってない。なんか他のパラメータもいじらんといけないのかな。
12Socket774:2007/12/12(水) 23:46:55 ID:HkCJ8Gu3
前スレ242さんへ
これまで数々のヒントをありがとうございます.

前スレ>925
で0x85を書き込んでFSB100MHz化してたと理解したのですが,
0x86は試してみたのでしょうか?

前スレ>997
でFSB100,133以外では,フリーズするとあったので,0x86は無理だったのでしょうか?

9LPR501のデータシートを見るとByte0の5〜7bitは"R"となってるけど書換可能?

質問ばかりですみません.
FSLBを1にできるとウマーかなとおもったもので...
13前スレ242:2007/12/13(木) 23:49:01 ID:UozQTGSk
9LPR604のデータシートは見つからなかったけどFS_A/FS_B/FS_Cレジスタは書き換え可能のはずです。
CPUのBSELピン追っかけて9LPR604の該当ピン弄ってみたけどFSB133のまま変わらなかったし。
(電源投入時に設定ピン状態に基づきFSBが出力されても、直後BIOSによってFSB133MHzに設定されてるっぽい)

で、CPUCoolで書き込まれるデータを見てたんですが9LPR604の0バイト目は
Bit4,3がメモリ分周比(この板では設定は無意味)で、Bit2,1,0がFS_C,FS_B,FS_Aみたいです。

いくつかのデータシートでは
FSC FSB FSA CPUMHz
0  0  0 266.66
0  0  1 133.33
0  1  0 200.00
0  1  1 166.66
1  0  0 333.33
1  0  1 100.00
1  1  0 400.00
となってるので0x83でFSB166になるとは思うんですけど書き込むと即フリーズ。

オンボードVGAの為かメモリクロックがSIS662から供給されているのが原因だと思うんですが・・・
(BIOSのメモリクロックの設定を変えても9LPR604から読み出されるデータは変わりませんでしたし。)
とりあえず0x81でFSB133、0x85でFSB100に出来ますがsis662の設定を弄れないとFSB166化は難しいかと。


もし色々値を試すのなら
ttp://jacky5488.myweb.hinet.net/
のRWを使えば割と簡単にSMBus上のデバイス(Clock GeneratorやSPDとか)を読み書きできますよ。
SMBusにアクセスするほかのプログラム(SpeedFan等)が実行されてると上手くいかない事があるみたいだけど。
14あぼーん:2007/12/14(金) 18:07:14 ID:A64s48L6
あぼーん
15Socket774:2007/12/16(日) 04:32:35 ID:8pN2YYFF
このママンとM3-ATXとメモリまとめて買ったら
個人輸入とolio比べてどっちが安いかな?
16Socket774:2007/12/16(日) 11:04:03 ID:cF+TMy/u
17Socket774:2007/12/16(日) 14:13:37 ID:GhncHYOV
本人乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなのテンプレにもならねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
電源はACアダプタ使えよカスがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18Socket774:2007/12/16(日) 14:25:50 ID:8zVdTTKd
なに興奮してんの?
少なくともD201GLYのほうが消費電力低いってことはわかると思うが?
D201GLY2買って涙目の人ですか?w
19Socket774:2007/12/16(日) 14:29:41 ID:KnWlvHi/
こんな個人のサイトをテンプレにするなチンカス
20Socket774:2007/12/16(日) 17:46:29 ID:D5xOAkKc
まあ次のテンプレ考えるところまで辿り着けそうになさげだしな

新興国向けとは建前の市場開拓が思った程でもないから
もうマンドクセ的なintelのやる気のなさを感じるのだがどうだろう
21Socket774:2007/12/16(日) 22:23:23 ID:zv2dlxr5
CPU換装できないM/Bって時点で全く魅力がないな。
安いLGA775のminiITX出ないかな。
なんで5万もすんだろ。
22Socket774:2007/12/16(日) 23:02:30 ID:QWUyNB6n
業務用組み込み端末向けには便利そうなんだけどな・・・
23Socket774:2007/12/17(月) 00:09:17 ID:Wr0u+cjY
>>15
余計なお世話かもしれんがD201GLYLにM3-ATXの組み合わせだとコイルとLANコネクタが干渉するよ。

マウンタ作るはめになった俺が言うんだから間違いない。
24Socket774:2007/12/17(月) 07:35:20 ID:CpaYXoKt
>>22
ATMですらいまだにNT4.0 Embeddedが幅きかせてるし、それほどの性能いらんのよね〜
25Socket774:2007/12/17(月) 10:15:44 ID:Lvye+6X8
>>24
まぁやりたいときに器がまったくないんじゃどうしようもないから、
用意しとく意義はあるんじゃない?むしろ可動部分をなくして
冷却まで採用側に責任を持たせたあたり、逆に本気を感じる。

金融とかシビアな方面じゃなくてアミューズメント関連にはいいと思うな。
26Socket774:2007/12/17(月) 19:06:40 ID:xBs6ygF7
そーいや、コナミのクイズマジックアカデミー。
こいつはVIAのマザー使ってたような・・・
起動時にVIAのロゴが表示されるし、「533」という数字も一瞬だが見える。
C3の533なのかなぁ・・・

27Socket774:2007/12/18(火) 00:15:05 ID:AdSNlxMQ
>>26
QMAがバージョンアップした後頃からEPIA5000がオークションで大量に出回ってた。
28Socket774:2007/12/18(火) 02:29:52 ID:f1GwnRMx
>>23
もう一回考えるわ・・・人柱にすげー感謝したw
29Socket774:2007/12/20(木) 00:19:14 ID:5mHtMAVJ
arkでD201GLY無印売ってんじゃん!
秋葉原中探してもなかったからGLY2にしようと思って
2.5inSATAのHDD買っちゃったよ

でも無印も捨てがたくてこっちもついつい買っちゃったよ!
いったいどーすれば??
30Socket774:2007/12/20(木) 00:24:39 ID:BsdI9uir
GLY2と2.5"IDE、あとケースももう一つ買えば大丈夫だね
31Socket774:2007/12/20(木) 00:37:03 ID:N8rlm6ZS
SATAカード買えば良いんじゃないの
それかあるか分からないけど変換基盤とか
32Socket774:2007/12/20(木) 01:06:06 ID:YyUDm6Ag
>>29
ファンを交換しあって、気に入った方を使う。
33Socket774:2007/12/20(木) 09:19:03 ID:OhxBOP2u
CN10000EGからD201GLY2に変えたら
消費電力はともかく性能的には天にも昇る気持ちになれるだろうか?
34Socket774:2007/12/20(木) 09:28:06 ID:qt76HySV
>>33
俺はまさにそれを、今週中にもやろうと思っている訳だが
35Socket774:2007/12/20(木) 10:18:56 ID:OhxBOP2u
>>34
報告期待してまっせー
36Socket774:2007/12/20(木) 11:20:57 ID:o3uNl3b4
>>34
天に昇る前に、レポよろ
37Socket774:2007/12/20(木) 11:51:19 ID:MADcSrAR
>>34
漏れもこの週末D201GLY2買いたいんだけど
今秋葉原で在庫ある店を誰かご存知ありませんでしょうか?
ttp://www.oliospec.com/miniitx/miniitx_mb.html
だと「納期確認中」だし
ttp://www.toeimusen.co.jp/~th/itx-mother.htm
でも「次回入荷待」。
38生野陽子親衛隊@競馬板小隊 ◆YOKOFJHb0U :2007/12/20(木) 12:05:00 ID:DzHo2Mpt
>>37
アークにありますよ
39Socket774:2007/12/20(木) 12:05:25 ID:xxZ3WkNw
>>33
この前 LN10000EG から D201GLY2 に変えたよ。
特にベンチマークテストとかしたわけじゃないけど、
gogo で wave から mp3 に変換したときには、
0.x 倍から 4 〜 5 倍(正確には忘れた)にアップしていたと思う。

消費電力は、apcupsd の負荷率でしかわかんないけど、
常時 18% から 20% に上がっただけだった。
UPS にはそのマシンしかつないでなくて(ディスプレイすらつないでない)、
マザーボード以外の構成はまったく同じ状態でね。
40生野陽子親衛隊@競馬板小隊 ◆YOKOFJHb0U :2007/12/20(木) 12:06:25 ID:DzHo2Mpt
あと通販になりますがワンズだとほかのショップは保証1ヶ月ですがワンズは3ヶ月だそうです
41Socket774:2007/12/20(木) 12:34:48 ID:MADcSrAR
>>38
トンクス。
土曜日まで売り切れていませんように……

Debian etch入れてlighttpd+PHP+rep2で職場からの2ちゃんねる鯖にしたい。
今は玄箱Proで同じ事やってるけど遅すぎ。
42Socket774:2007/12/20(木) 13:43:41 ID:xxCg4fNe
新リビング用PCの部品がやっと揃った…
http://feiticeira.jp/jisaku/img/141.jpg
D201GLY2 BOX $60
Chenbro ES34069-BK-120 $240
WD Scorpio 120GB $70
Wintec AMPX DDR2 800 2GB $50
北米在住なんで送料込の値段。
でもせっかく揃ったけど年明けまで忙しくて組めない罠。

オマケ
http://feiticeira.jp/jisaku/img/142.jpg
http://feiticeira.jp/jisaku/img/143.jpg
43Socket774:2007/12/20(木) 17:22:26 ID:MADcSrAR
>>42
北米だと60ドル?
日本だと1万5千円近くだよ。
PCパーツが世界一豊富で安いのはアキバだと思っていたけど
時代は変わったのね……

(でもケースは高くありませんか)
44Socket774:2007/12/20(木) 19:24:44 ID:hpRdupg0
これで WAKE ON LAN 出来た方いますか?
45Socket774:2007/12/20(木) 20:57:56 ID:xxCg4fNe
>>43
>(でもケースは高くありませんか)
120WのACアダプタも付いてるからね。
ちょっといいMini-ITXケース+120W ACアダプタ電源だと思えば…
$200以下だったら嬉しかったんだけど。

でも日本じゃまだまだ手が出る値段じゃないし。
http://ascii.jp/elem/000/000/088/88774/
46Socket774:2007/12/20(木) 21:06:46 ID:MADcSrAR
>>45
日本で43800円のケースが240ドルなんだー。やっぱり安いですね。
北米のどこですか?
西海岸だったらPC買出しツアーに行くかも。
4733:2007/12/20(木) 23:45:14 ID:RX9KJ0Gb
>>34
>>39
蟻ヶd
よーしパパ土日が雨でいやだから明日秋葉で買って来ちゃうぞー
48Socket774:2007/12/21(金) 01:59:30 ID:l4cBh3nI
アメリカはNeweggやらZipZoomflyやらが使えるからなぁ…
49Socket774:2007/12/21(金) 02:37:58 ID:mlSxAyEN
リベートも貰えるしな。
50Socket774:2007/12/21(金) 08:38:37 ID:AM/QErSa
>>44
出来ましたよ。
5142:2007/12/21(金) 12:05:11 ID:PI96HNQB
>>46
遅レスでスマン。
東海岸です。いつも通販だからどこの店舗で手に入るのかはわかんないです。
52Socket774:2007/12/21(金) 15:19:22 ID:KfR+cLfF
>>50 レスあんがと。前やってみたけどできんかったでやめた。 できるの分かったからまたそのうちやってみるわ。
53Socket774:2007/12/24(月) 02:16:23 ID:kzE1IMsz
D201GLY2 にファンを付けた D201GLY2A ってのが出たのは既出?
54Socket774:2007/12/24(月) 02:21:38 ID:tlN2SLvs
コレか!ざけんな!シンクだけ売れ!
ttp://www.minitechnet.de/uploads/pics/intel_d201glya.jpg
55Socket774:2007/12/24(月) 02:33:46 ID:UZkqGSMH
intelのサイトにこれ載ってたな。さすがに温度まずいと思ったんだろうか
56Socket774:2007/12/24(月) 02:36:31 ID:KDN3jdy4
57Socket774:2007/12/24(月) 02:36:27 ID:TAa4inWF
>>53
ファンレスのほう買ったばかりだってのに…
58Socket774:2007/12/24(月) 02:39:10 ID:/xilXO/4
>>56
それはプッシュピンだけだから、そのままじゃフック式のD201GLY2には付かないね。

>>57
俺もw
59Socket774:2007/12/24(月) 02:50:55 ID:KDN3jdy4
60Socket774:2007/12/24(月) 02:55:46 ID:fHskKLMI
>>57
ノシ
BlueIceProも一緒に買ったから換装しようとは思っているが
61Socket774:2007/12/24(月) 11:07:32 ID:ScHPhwh3
>>58
553 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2007/11/17(土) 12:38:11 ID:/Ml011x8
D201GLYもヒートシンク高すぎだったので、
自分は下のチップセットクーラー付けてる。
ttp://www.coolermaster.co.jp/item/blueicepro.htm

これならD201GLY2でもいけるんじゃないかな?
62Socket774:2007/12/24(月) 12:46:23 ID:P1HVCN9N
見かけに拘らなければ、チップクーラーをシンクに固定で十分だよな。
ファンとシンクの繋ぎ目で、グルリとテープやホットボンドで止めるだけ。

重量無いから、そう簡単には外れない
63Socket774:2007/12/24(月) 23:40:37 ID:P6UFw5hH
D201GLY/D201GLY2
田電源コネクタ近くのネジ穴と、SATAコネクタ近くのネジ穴を利用して
ジャパンバリューの「PM-FMS」を取り憑けて、12cmファンを取り憑けると
CPUと南北チップ、メモリを同時冷却可能。
ただし、高さが7cm超えるのが難点。
64Socket774:2007/12/25(火) 01:59:56 ID:AyaoOdyC
>>63
これはイイ(・∀・)
と思ったが、Noah-800では入らんよなぁ…
65Socket774:2007/12/25(火) 17:49:51 ID:HlzzdDAx
>>60
BlueIceProって4500rpmっていうから結構煩いと思われるのだが
実際どう?
66Socket774:2007/12/25(火) 18:33:56 ID:xizpKUoP
HR-05 IFXをCPUの方につけた人居ないかな
PCIスロットと平行につけられたら良いんだが、コンデンサに干渉しそうなんだよなぁ
67Socket774:2007/12/25(火) 20:44:56 ID:p1lTKdai
68Socket774:2007/12/25(火) 20:52:08 ID:fkolTX5A
>>67
そんなクソブログ貼るなハゲ
69Socket774:2007/12/25(火) 20:57:36 ID:FSt7oJgt
>>68
ちょっとだまってろハゲ

>>67
コレか王かな・・・悩む
70Socket774:2007/12/25(火) 20:59:07 ID:4DoDnIOG
現モデルはリコールもんだよ
71Socket774:2007/12/25(火) 21:02:49 ID:j5in46Sv
>>70
そもそもバルク品なんですが・・・
OEMでのケース側冷却機構を前提にしていた、ということだね
72Socket774:2007/12/25(火) 21:05:05 ID:xizpKUoP
追加投資が必要なのはイヤな感じだが
どうせファン付きリテールクーラーでも、違うのに変える人多いんじゃないの?w
73Socket774:2007/12/25(火) 21:57:30 ID:/4FB26z/
>>71
BOXも出てるけど?
74Socket774:2007/12/25(火) 22:13:45 ID:VB7k7B6S
ttp://www.owltech.co.jp/products/bb/EQ3401300P/eq3401300p.html
D201GLY2をこの箱に入れようと思ってるんだけど……熱対策とか特に施さなくても大丈夫だよね?
75Socket774:2007/12/25(火) 23:38:42 ID:dBl7FFOC
CPUファン増設しなくちゃいけないのはケースファンのエアフローがない場合でしょ

Noah 800なら必要なさそうだね
ヒートシンクナナメ横にケースファンがぐるぐる回っているもの
76Socket774:2007/12/25(火) 23:47:08 ID:RJllOFNq
窒息気味のケースだとやっぱきついかな?
cubit3を使わないままとってあるので、これを活用したいんだが・・・
77Socket774:2007/12/26(水) 00:48:11 ID:L8vjlqfT
私は明日e-FOXに押し込む予定
クーラーはBlue Ice Proで高さ的にはギリギリクリアの見込み
e-FOXは初代EPIAを想定したケースなので、ほとんどバクチ(;´Д`)
78Socket774:2007/12/26(水) 01:38:28 ID:hgH4U4C9
>>75
Noah-800だとCrystalMark2004R2走らせた直後に
SpeedFanを見ると55℃くらい。
夏場だと…
79Socket774:2007/12/26(水) 10:18:41 ID:zWFEYAiX
Conroe-LコアはYonahコアに比べてTcase値が低いので、
CPU温度には気を使った方がいいだろな。
80Socket774:2007/12/26(水) 22:14:37 ID:ql/qmlAt
>>77
HDD・光学、共に外付け?
そのケースだと、外に出せる物は全部出さないと厳しくない?
81Socket774:2007/12/26(水) 22:32:02 ID:hgH4U4C9
>>65
換装前にケースを初期不良交換に出して一旦バラしてしまったので何とも…
82Socket774:2007/12/27(木) 02:15:27 ID:ws+gvTjS
前に使ってた青筆のminiPCの温度が可愛く思えるぜ…
こっちは電解コンだしな
83Socket774:2007/12/27(木) 03:13:11 ID:xOnxg+/p
arkや東映でD201GLYLが再販してるね。
しかし使い所が難しいな。
coLinuxとかVMwareを動作させるにはパワーやメモリが不足だし、
ファイル鯖としてもNICがなー。
84Socket774:2007/12/27(木) 08:03:01 ID:dHgQXmIw
D201GLYでFriioViewerで表示ができない。orz
まっ当然か
8542:2007/12/27(木) 10:41:29 ID:OZcwSsMU
ちょっと組み始めることができたんで中間報告…
このマザーとケースの組み合わせだとローハイトのメモリを使わないと
薄型光学ドライブがメモリに直撃して入らん…
とりあえず光学ドライブはみ出した状態でテスト中。
フロントに芯の60mmx20mmファン追加して、Speedfanで1600rpm程度に絞って
Idle37℃、SP2004 1時間後76℃(開始10分後から70℃超えてこの温度で安定)
室温25℃位

さーて光学ドライブどうすっかな…
8643:2007/12/27(木) 12:00:56 ID:i5paQ4p8
>>85
あ、北米の人だ。
そっちの人でも電気食わないコンパクトなPC欲しかったりするんだねー。
みんなデカイ家に住んで環境の事なんて考えもしないのかと思ってた。
なんだか意外。

漏れも先週の週末秋葉のアークでD201GLY2ゲットして
ttp://www.dirac.co.jp/dirac/noah800.html
のケースに入れて組んでみました。

Debian etch入れてapache2.2とmod_php5とrep2で
職場から2ちゃんねる見るための自宅鯖にしています。

noah800は田の字の電源ケーブルがあっていいのですが
SATAドライブ用の電源ケーブルが附属していなくて泣きました。
これで組む人はあらかじめ分岐ケーブルの用意を。
(前スレでガイシュツの話題だったっけ)
87Socket774:2007/12/27(木) 15:53:06 ID:UebmNd0E
>>63
どのケース使ってるん?
8863:2007/12/27(木) 21:08:03 ID:7kSvbmQV
>>87
あんな事書いときながらまだ未購入だったり・・・・
あのやり方は、現メイン機でやってることなんよ。
メイン機ではCPUと北チップを冷却する事が主目的。

ケースは、電源「S6(SS-350SFE)」と合わせて銀石の「SG01-E」にするつもり。
89Socket774:2007/12/28(金) 12:01:04 ID:wsajuPDw
欧米か!>>85
9087:2007/12/28(金) 21:30:48 ID:MjMxAjDc
>>88
なるほど。手持ちのNoahを計ってみたが、薄型ファンなら入りそう。
試すつもり
91Socket774:2007/12/29(土) 00:30:38 ID:pg55xhUW
>>90
寸法を測り間違えてたみたい。

ttp://www.jjv.co.jp/PM-FMS/index.htm
ttp://www.jjv.co.jp/PM-FMS/PM-FMS4.htm (ファン2個連結)

写真からマザーのサイズを推測したら、CPU・南北チップ・メモリを同時冷却するには
14cmファンが良さげなんだけれども、薄型のヤツって滅多に見ないんで7cmファンを2個連結したらいいかも。
7cmファンには10mm厚のファンが売られてるみたいだから、取り付け方次第では高さ60mm未満にする事が可能かも。
Noah-800だとこの高さでも厳しいかな?マザーからドライブベイまでの高さはどれくらいあるんだろ?

普通に12cm・14cmファンを取り憑けてたら、高さが大体78mmくらいになってしまう・・・

8cm以上のファンに、10mm厚のファンってあるのかな?
92Socket774:2007/12/29(土) 00:59:34 ID:P2VAXshe
入手性はわからんが、8cm10mm厚なら、
ttp://www.ez-digix.com/fan/8_10cmfan.html
とか
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070127/ni_i_fn.html
のEC8010M12S等等探せばそこそこあるよ。
93Socket774:2007/12/29(土) 07:47:30 ID:o4ikGFSV
>>59
それ何て自分?w
チップシンクにクリップ挟んで横からCPUシンクに風送っている。

動画エンコしても50℃前後になるようになったけど、
普通に安定したCPUファン欲しいや(´・ω・`)
94Socket774:2007/12/29(土) 08:53:49 ID:A7VOKIOH
Diamondvilleまで待つかなぁ
GLY3にも採用されそうな気配だし
95Socket774:2007/12/29(土) 08:54:08 ID:YmuHUfB/
ubntu7.10の日本語ローカライズ版(32bit版)だとD201GLY2は問題無く
動くんだが、ubuntuの64bit版だとどうやっても画面がvesaのセーフ
モードになってしまうんだ。
だれかD201GLY2とubuntuの64bit版の組み合わせで使ってないか。
96Socket774:2007/12/29(土) 18:37:06 ID:VxKGONqr
D201GLY2を見かけたので衝動買い
Noah800に入ってたEPIA-EX15000Gを取っ払い装着
手持ちのCF-IDE変換基板がメモリに当たって装着できずに俺涙目
97Socket774:2007/12/29(土) 18:37:59 ID:9LrSasLY
Noah800灼熱地獄の始まりであった
98Socket774:2007/12/29(土) 19:46:44 ID:CNr+DGeP
>>95
Celeron220って、64bitで動作するCPUなんだっけ?
99Socket774:2007/12/29(土) 19:47:22 ID:8KfORVQ7
                 _r‐v‐-、
              ,r┤_⊥⊥___「下>‐ 、
            / y'^^^´ ̄`^^^ヾユ/ヽト、_            
              〈フ   ,ィl   il   / 、yヘ≦ミヽ、      
             /ハj /__/ |ハ  ll、_ `ー个<´\、ヽ ヽ    
          / //イl´/l l{ ヘ  l|ヘl`トi {_、イ ヽハ      
            |/{ {Niレ'/__ ヽ \l|、V| l     |   l |    
           jユ_  ハ /7ハ     'テz、ト1ノ  /l  l l   
         ,≦ニニ≧lハ ト::ノ     {::::;i)| ト、 '/   ,jノ   
     <^ーヘ:     |l l:::   .   `:::´ l |ソ リ       もしもしピエロから、ぬるぽ?
      \ノ.:     |l ト 、 、__,     ィj ハ  {          
      ___j.:   ___リノ ヽミ_ーr‐ フ´^仏____ハ、             
    | l |:    l   `「 ̄│,∠K´ /ハノ┴k、\          
  ___」 i |:    |i〃: | i〃K ,仆、`Y」´ : :、: : : :\ ヽ、_ノ,ノ    
  ヽ ‐┴ー┴─‐┴─┴ ‐┴'川 トイ」 : : : : : : : : : :\ー'    
    ̄`ヽニ ̄⌒`ヽ. ̄ ̄ ̄{'l0| l:八: : :_: ‐-\: : : : :> 、   
       ` ー -、  \,、 //-| 「  V´: :/: :トハY´:: : : ::〉 
           \ / `7」{ |│   \: : : :,ハjソ:: : : : :/ 
               /ノ   /了| V      \: : 入┐ : :/ 
              \_∠_ソ: :l           ∨ ヾーvム  
              └'ヘ、:: :}     、 、人    ̄/、 , -ヘ  
100Socket774:2007/12/29(土) 19:51:00 ID:CNr+DGeP
>>98
スマソ。CPU自体は対応してる様ですね。

http://download.intel.com/design/processor/datashts/31854602.pdf
|? Supports Intel 64 architecture

ただ下記の記載もあるから、チップセットやBIOSも対応してないと駄目
みたいですが。

Intel 64 requires a computer system with a processor, chipset, BIOS, operating system, device drivers, and applications enabled for Intel 64. Processor
will not operate (including 32-bit operation) without an Intel 64-enabled BIOS. Performance will vary depending on your hardware and software
configurations. See http://www.intel.com/technology/intel64/index.htm for more information including details on which processors support Intel 64, or
consult with your system vendor for more information.
101Socket774:2007/12/29(土) 20:55:17 ID:bRtWZarM
>>99
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ?
102Socket774:2007/12/29(土) 23:41:17 ID:5AOSLQD0
GLY2A、いつごろ国内に出回るんかな・・・
10396:2007/12/30(日) 00:03:42 ID:VxKGONqr
やっぱり熱いね
3.5インチHDDは。

入るようになってるとはいえやっぱ無理があるな
D201GLY2は超用途限定なC7系と違って普通に使えるな
フルHDな動画は無理としても1280×720な動画なら余裕に再生できるし
10490:2007/12/30(日) 00:52:32 ID:fiRKtkSu
>>91
80mm角以上だと知りうる限りは15mmだねぇ
後は92氏の物か…。
Noah800の場合は2.5インチHDDを使っても
いいところ92mm角以下・15mm以下が限度っぽい。
25mmだと余裕がなさそう。
俺はPM-FMSにNoah搭載のFANでトライしようかと
10591:2007/12/30(日) 02:03:59 ID:zJfUjNph
あ・・・・

自分の言った事の細部を詰めていくと、欠点が出まくりだな・・・・
なにゆえ、CPU・南北チップ・メモリの同時冷却に15000円前後かかるんだ?
マザーより高いよ・・・orz
しかも、静穏生が犠牲になる・・・とほほほ
106Socket774:2007/12/30(日) 09:02:17 ID:3AdMHn4s
昨夜の事です。作業中突然D201GLYがフリーズしました。オロロ
しかたなくリセットスイッチ押したらD201GLYが起動しません。エッ
どうやらBIOSが飛んでしまったようです。モニターは真っ暗、
HDDのLEDは点きっぱなし、DVDドライブのLEDが悲しく点滅している。
今朝の僕の目は朝日の様に真っ赤でした。・・・日記
107Socket774:2007/12/30(日) 09:58:23 ID:6m5EmfhN
作業中というのがなんだか分からないけど、BIOSのアップデート以外の
通常作業でBIOSが逝くって事あるのかなぁ?

他に原因があるような気がするが...
交換可能なパーツが逝っただけなら、リカバリーできるかも知れないから、
もうちっと調べてみたら?
108Socket774:2007/12/30(日) 10:28:19 ID:BZU1tJhW
静電気系だとBIOS飛ぶかもしれん
109Socket774:2007/12/30(日) 10:40:44 ID:P7ErOdY+
EEPROMはサージに弱いからなぁ。
動作中に触れたなら >>108のいうように静電気。
そうでなければ、糞電源の起動時や、負荷かけたときに出るサージ。
110Socket774:2007/12/30(日) 18:05:26 ID:GbyHOQp5
BIOSが壊れたらエラーメッセージが画面に出るし、スピーカーからも故障判断の
断続的な音「ピ、ピー」とか「ピー、ピー」とか出るんじゃないか

111Socket774:2007/12/30(日) 19:13:36 ID:SOKcS/0P
debianのetch64bit版を入れてみたけど、画面がえらいことになるね。
画面以外は特に問題なさそうなんだけど…。
解像度を下げるとすこしマシになるみたい。
640×480まで下げるとどうなるのか、これからテスト予定。
cpuとチップは、高速電脳のオリジナルチップクーラをもともと付いていた
クリップで強引に止めて使っている。
後継機に期待だな。
112Socket774:2007/12/30(日) 19:20:21 ID:BsYEkg7w
>>106
自作経験値や、D201GLYで自作してからの経過期間にもよるが、自分ならまずは分解
&一日放置で再組み立てって感じかな。

電源やMBの目視点検も当然だし。
113Socket774:2007/12/30(日) 19:52:09 ID:pdTYO+/d
マザー+CPU D201GLY2(バルク/保証1ヶ月/輸入版) \13,933
ケース GA677iBK \13,408
メモリ 2U667CQ-1GLZJ \2,803
CF→2.5in変換 KRHK-CF2.5IDE \1,858
CF TS8GCF133 \8,893

\40,895

軽作業用に1台組もうと思うんだけど
クレバリーで見積もったんだがこんな感じで問題ない?
114Socket774:2007/12/30(日) 21:15:06 ID:I6fdAGEu
CFはFUJITEKの×333オヌヌメ
115Socket774:2007/12/30(日) 21:16:07 ID:hfnFvnmh
あれだ、たまにいるじゃん1k=1万だと思ってるバカ。
それなんだと生暖かく見守ってやれよ。


・・・それでも全然足り無いと思うがな。
116Socket774:2007/12/30(日) 21:16:59 ID:hfnFvnmh
スマソ 誤爆
117Socket774:2007/12/30(日) 21:52:58 ID:lUeipHQI
>>133
OS代が無いな。それともLinuxかな?
118Socket774:2007/12/30(日) 22:26:06 ID:pdTYO+/d
>>117 使い慣れてるdebianぶち込むつもりなんだ
一応ドライバもVESA入れればうちのモニタだと問題無さそうだし
119Socket774:2007/12/30(日) 23:03:11 ID:nY0CDukC
>>113
そのケースだと高さがギリギリだねぇ・・・
CPUのヒートシンクと天板との間が5mm位しか無いんじゃ?
なんか思ってた以上に爆熱仕様の様だけれど、エアフローは大丈夫?
12077:2007/12/31(月) 00:50:42 ID:x8XYLl5s
27日に届いたGLY2やっと組み立てデキターヨ
e-FOXに押し込むのは無謀かと思ったが、Blue Ice Pro付け替えで何とかできた・・・
思ったよりはヘッドルームがあって、ファン上1.5cm〜2cmくらい隙間確保できたよ
障害となった点は
・電源(100W)にATX12Vコネクタがないためペリフェラル4ピンから変換し供給
・20P電源ケーブルの長さが数cm足りず手持ちの延長アダプタでしのぐ
・POWER LEDがEPIA用の3ピンのみなので、2ピンヘッダに付け替え
空間的にも電源容量的にも、3.5HDDとスリムCD-ROMを撤去はしなくてすみ、
PCIカード1枚ふくめEPIA当時の周辺を全て維持したまま入れ替えに成功・・・
温度は天板開放で最高CPU52℃NB51℃、天板閉めた状態で低負荷時CPU48℃、高負荷時CPU62℃
案ずるより産むが易し、って感じですた
クーラーを低背物に交換し、電源の問題さえ解決すれば、最初期のEPIA向けに作られた超小型ケースで
筐体内エアフローが非常に悪くてもGLY2の搭載は可能な例ということで、参考までに(´Д`)
121Socket774:2007/12/31(月) 01:35:18 ID:ea9ZqvnD
>>111
うちは etch32bit版だけどドライバで結構苦労した。なんとかsis_drv.soをmakeして
WUXGA表示まで持っていけたけど、sambaで4〜5M/Sしか出ない。これは結構悩んで
結局わからず。PRO1000MTを入れたら50M/S近くでるようになった。
でもGNOMEは軽く動く。メインマシンの64X2 5200と体感的にはあまり変わらないみた
い。3D系はさすがに入れてないけど、、、

SIS系ドライバはLINUXではちょっときびしい。
122Socket774:2007/12/31(月) 02:49:40 ID:WEEWKt0K
グラフィックにしろLANにしろ、新規に作っているのではなくて
昔からある奴をチップセットに組み込んだものなのに、動かすの
難しいんだねぇ?
Linuxとかもう5年以上触っていないから、よく分からないけど。
123Socket774:2007/12/31(月) 08:55:23 ID:9Emgq9Nh
>>95 でubuntu入れてた者だが、玄人志向のGeforce6200Aを買ってきた。
一からセットアップやり直したら勝手にドライバ落ちてきた。
ウインドウが透けたりぐにゃぐにゃしたり面白い。
124121:2007/12/31(月) 10:08:55 ID:ea9ZqvnD
メインマシンはamd64でetchだけど NVIDIA系でまとめてる。NVIDIA系だと
グラフィックにしろlanにしてもまったく自動でセットしてくれるんだけどね。
てっきりsambaのチューニングのせいだと思ってsmb.confをいじってもせいぜい
1M/sぐらいしか上がらなかった。(最高で5M/s)
ためしに手元にあったPRO1000を突っ込むと10倍になった。
いくらギガだといっても単純に10倍はないですよね。おかげで貴重な拡張スロット
がなくなった。

ubuntuだとlanの速度は出てますか?
125Socket774:2007/12/31(月) 10:44:38 ID:E0QK33Mg
>>124
うちのGLY、ubuntu7.10は、9M/s出てるけどね
smb.confはバッファを8kにしてるぐらいかな(意味あるのかは不明)
126Socket774:2007/12/31(月) 12:23:51 ID:PPko4k5+
藻前らビデオメモリのシェア量はいくつにしてる?
127Socket774:2007/12/31(月) 13:57:54 ID:KC89oAMI
ベンチ回して84℃
どうして動き続けてるのか謎
128Socket774:2007/12/31(月) 14:54:24 ID:FAHi9n65
>>126
問答無用で最大の128M
129Socket774:2007/12/31(月) 17:34:18 ID:yJqeGhM2
64bitに対応してるとは知らなんだ
CN10000EGは今後も使うつもりでいたけど、さっさと売り払って
もう一枚買う資金に充てちゃおうかなあ?
130Socket774:2007/12/31(月) 21:54:12 ID:V8FDVqbU
>>127
Celeron220ってヒートスプレッダ付いてないんだろ?
TcaseでなくてTdieだと考えればTシリーズと比較してもまだ安全域だと思う。
夏場どこまで上がるかは知らんけど(100℃超えたらさすがにやばいか?)。
131Socket774:2008/01/01(火) 04:21:08 ID:kV2UyZfI
>>127
Tjunction=100℃だろ。別に不思議でもなんでもない。
132Socket774:2008/01/05(土) 22:25:02 ID:H6smubdm
GLY2にPCIのGF6200A刺してみたんですけど、これ起動時のBIOS表示の段階から
PCIビデオ側で映せないんでしょか? つーか内蔵SiS側を殺したいんですが。
133129:2008/01/06(日) 10:19:52 ID:bbLELlRN
>>132の関連
とりあえず、今使っているD201GLY/るD201GLY2の
オンボードVGAで下記の動画がまともに動けば、
ビデオカ〜ドを追加する必要が無いらしい。
(ただし、3Dゲ〜ムを動かす場合は、高性能型
PCIビデオカ〜ドを追加する必要が有るかもしれない。)
http://www17.ocn.ne.jp/~shoukai/z/216346.html
134Socket774:2008/01/06(日) 10:47:41 ID:CxpdYlLt
>>133
死ねよてめぇ
135Socket774:2008/01/06(日) 10:49:04 ID:QfnQ01Py
グラボ挿せば初代ハーフライフくらい余裕で動きそうだな。
136Socket774:2008/01/06(日) 11:33:40 ID:QAwel/8x
挿さなくても動くんじゃね
137132:2008/01/06(日) 13:25:24 ID:Sz4RoPdw
あーすんません、単にPCIの差込が甘かっただけでした。ちゃんと刺したら起動時から
GF6200A側で映るようになりました。Fedora8もフルHDでちらつきなく快適です。
138あぼーん:2008/01/06(日) 19:11:11 ID:g47dUFFa
あぼーん
139Socket774:2008/01/07(月) 09:42:00 ID:d9xSp0CI
www17.ocn.ne.jp/~shoukai/

これNGワードにした。
140Socket774:2008/01/08(火) 12:11:13 ID:tBoC6AtR
あたりまえだが、支障無く動いてる。
ネット検索、ipodデンデンして室温約20℃前後で
アイドル37℃、
141Socket774:2008/01/11(金) 11:21:22 ID:30IY2t24
なんでこのマザーはS3スタンバイができないの?
142Socket774:2008/01/11(金) 12:54:44 ID:qRf5rGZd
そういう選別落ち品のCPUを処分する為のMBだからだろ。
143Socket774:2008/01/11(金) 22:12:01 ID:3GZ9smzK
選別落ちCPUだからスタンバイできないの?
なにそれw
144Socket774:2008/01/12(土) 03:03:08 ID:Kiyiqa8A
差別化のために落としてるんだろ
S3欲しければ、もっと金を出せってことだ
145Socket774:2008/01/12(土) 09:07:30 ID:91dh1qKy
本来のターゲットは車で言えばTATA nanoと同じだからな。
途上国中下流層向けの超エントリー。
必要最低限の機能しか無いのは仕方ないだろ。
先進国では何が削られてるのか解って買う層向け。
146Socket774:2008/01/12(土) 15:32:10 ID:e+O52nsU
え? たたない?
147Socket774:2008/01/12(土) 17:05:11 ID:XDHY/i24
キンカン塗っとけ
148あぼーん:2008/01/14(月) 01:55:14 ID:/aIjEM2t
あぼーん
149Socket774:2008/01/14(月) 18:23:48 ID:MPpzWi4j
S3を故意に削ったんだとしたら地味なセコさだな。
そういう意地悪とか大嫌いだ。
150Socket774:2008/01/14(月) 18:33:23 ID:UOfn9jef
>>149
もともと一般市場向け商品じゃないのだから、標準仕様の感覚が違うのもしょうがないのでは?
その分安く手に入れられているわけだし
151Socket774:2008/01/14(月) 19:12:33 ID:MPpzWi4j
どうでもいい話を続けて申し訳ないが、
S3機能をつけるつけないで
そんなに価格に跳ね返るものなの??
152Socket774:2008/01/14(月) 19:21:56 ID:Vpmgaw5/
つうか本当にS3できないハネ品CPUなんて出るのか?
マーケティング上の理由か、バリデーションマンドクセという理由でS3省くほうが、よほど納得できる
153Socket774:2008/01/14(月) 21:19:57 ID:yzJSgczn
S3なんてCPUの不良が理由で出来んもんじゃないだろ。
そんなとこだけ出来の悪い器用な不良品が数そろうわけないし。
安いオンボデバイスとかMB設計の省力化とが理由だろ。
154Socket774:2008/01/15(火) 00:49:48 ID:Lm0BASRN
組込端末向けにわざと切ってる可能性も。
155Socket774:2008/01/15(火) 12:33:08 ID:pr8M7jYZ
CN10000EGから載せ替えたら劇的に速くなってカンドー
156Socket774:2008/01/15(火) 16:30:10 ID:zuE4T9t/
>>153
何の根拠も無い勝手な思い込みだな。

逆に考えればS3の不良がないなら、S3対応なD201GLYが出る筈だろ。

あと、不良在庫分の作りっぱなしだからこそ、D201GLYが出切った後はD201GLY2
の別製品に切り替わった訳だし。


>>154
本当に組み込み用途向けだったら、最低でも5年は同じ製品を供給しなきゃ
ならんから、ITXなのに低価格PC向けにしか出てなくて組み込み向けには出て
ないのだろうし。
157Socket774:2008/01/15(火) 22:09:45 ID:UHFizMiC
そのうち対応するってIntelのお得意だろ。
965Gだってハードは対応してるけど、
ソフトで対応してないなんて今に始まったことではない。
そういうのが嫌な人にはAMDやVIAがおすすめですよ。
俺は安定性を求めて戻ってきたが。
158Socket774:2008/01/15(火) 22:16:17 ID:pgy6C1YL
>>156
裏付けの無い、勝手な思い込みなのは皆一緒w
ということで、さらに勝手な思い込みでレスしてみると・・・

組み込み用途向けに指定されて作ったものがあって、その初期不良対応用などの予備が
バルクで流出してるんじゃね?とか言ってみる
159Socket774:2008/01/16(水) 09:23:11 ID:BtA5O7pW
S3だけ動かないで他はキッチリ動く傷物CPUとかありえないだろjk
キャッシュ切るのとは訳が違うだろうに。

CPUってのは普通に機能と性能に対して値段がついてるもんじゃねーの?
GHzあたりいくら、仮想化機能いくら、64bitいくら、の延長線上にS3があって、
安くするためにダイ面積削ってんじゃねーの?ダイ面積かわらんでも販売戦略上の
理由で機能殺すとかいくらでもあるんじゃねーの?これ思いこみとかって問題じゃないだろw

こっからは俺の思いこみだが、Intelはx86普及させるために組み込み市場ターゲットに
してるからこそ、この製品があるんじゃねーの?PCとして使ってもらうほうがついでであって。
この製品が商売的に当たろうが外れようが、ボードメーカーとしてなんの実績も
ないままSilverthorne搭載システムを組み込み向けに売るようなマネしないだろ。
ほかに作らせてたら遅くなるし、embeddedにx86を持ち込むための階段の途中に
必要な製品ってとこじゃね?
160Socket774:2008/01/16(水) 11:36:54 ID:7S3C7UNH
このボードは、DELLの中国向け格安PC(EC280)用に作られたがDELLに
採用されなかったとか
真意は不明だけど
161Socket774:2008/01/16(水) 22:14:06 ID:VYV6I3Tz
D201GLY2、東映には非公式だけど2Gメモリいけますって札が出てたけど、実際にやってみた人いる?
162Socket774:2008/01/17(木) 00:03:28 ID:+P3hZ6dn
D201GLY2はD201GLYと違い、64bitOSにも対応していますよね?
次のWindows7は64bit専用らしいので64bitで動くならそっちにしようと思っているのですが
163Socket774:2008/01/17(木) 00:24:08 ID:SFBhNpYF
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=Celeron+220+64bit&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

どうしてこれだけのことができないのか
164Socket774:2008/01/17(木) 04:13:47 ID:2nROQ6w2
>>161
いける

>>162
windowssevenは32bitも出る
まぁGLYのスペックで動くかはわからんが
165Socket774:2008/01/17(木) 10:26:21 ID:1+QrPrLl
>>161
やってる。ちゃんと2GBで認識されてる。
166Socket774:2008/01/17(木) 15:44:53 ID:+TPivPHL
>>159
傷物CPUって、断線とか素子欠陥だけが選別落ち品じゃないのは分かってるのか?

どこにも傷がなくても、低電圧でしか動かないモノや高クロックで動かないモノ
があるだろ。これらも所謂選別落ち品だし。

S3の場合、低電圧で安定して状態保持可能、且つ規定の消費電力以下でなけ
りゃならないから、当然歩留まりは落ちる筈。

まあ全てのCeleron215や220がS3動作不能な訳じゃないだろうけど。S3は可能
だけど高クロックで動作しない、とか、低クロックでないと消費電力が過大
になるモノとか、が混ざってる筈だし。
167Socket774:2008/01/17(木) 15:48:12 ID:+TPivPHL
>>166
|低電圧でしか動かないモノ  ← ×

|低電圧だと動かないモノ   ← ○
168Socket774:2008/01/17(木) 20:59:19 ID:i/Tt1+pj
>>166
>傷物CPUって、断線とか素子欠陥だけが選別落ち品じゃないのは分かってるのか?

仕様に満たない状態でしか動作しないなら普通に破棄するんじゃね?検査の結果、
仕様より高いクロックで動いたり低い電圧で動いたりするのはあるだろうけど、仕様を満足
できないものは破棄すんじゃね?しらんけど。いつか誰か信用に足る人物に聞いてみよう。

あなたの考えは、215や220がS3無効なのは、215や220が選別落ち品の集まりであり、
S3できない選別落ち品がまじってるから全体としてS3対応はうたえないのであって、
上位品との差別化や機能を省いた事による価格引き下げやマザーボード設計難易度の
引き下げを目的に意図的に機能が削除されているのである、というのは何の根拠もない
勝手な思いこみである、でおk?

もう俺思いこみでいいやw>>158正解だw
169Socket774:2008/01/17(木) 21:09:52 ID:2nROQ6w2
DELLの中国向け廉価PC用ってのに一票だな

S端子のjパターンがあるのがそれっぽい。
PC用モニタが無くともTVに繋げられる。
170Socket774:2008/01/17(木) 21:49:33 ID:+08CttWu
コア欠け!コア欠け!
ヒートシンク外したらコア見えるの?
171Socket774:2008/01/17(木) 22:10:37 ID:P+tT0trE
俺のD201GLY2はスタンバイできるよ

ケースはNoah 800なんだけどスタートメニューの終了オプションで
スタンバイが選択できてクリックすると
「スタンバイの準備をしています...」の後
画面消えて電源ボタンの青い光も消える
ファンは回ったまま

マウス等動かしたり電源ボタンで瞬時に起動する
これがS3だよね?
172Socket774:2008/01/17(木) 22:26:07 ID:jClbqwe1
それはS1だな。
173Socket774:2008/01/18(金) 00:05:46 ID:vIzPCono
>>159
S3ってCPUの電源落とすんだろw
なんで低電圧で動く必要あるんだよ
174Socket774:2008/01/18(金) 01:58:04 ID:KosqqiE3
俺の気が確かならS3(Suspend to RAM)はメモリと
メモリを動作させる為の一部の回路にだけ通電する状態の筈だが・・・


DualChannelの機能を省いてまで低コストを目指すSIS662が原因じゃね?
175Socket774:2008/01/18(金) 08:15:27 ID:bN6aEWlA
この話題は何時まで続くん?
176Socket774:2008/01/18(金) 14:40:02 ID:4cDWJq2Z
「S3の有無でダイ選別」なんてことを、Intelがやってるかやってないかが明らかになるまでだな

で、ダイ選別の基準なんて物は最高度の企業秘密なんで、永久にそれは明らかにならない

つまりこの話題は永久に続くとwwwwww
177158:2008/01/18(金) 16:04:39 ID:wLAYpFY/
楽しいやり取りをしているところ、空気読まずに投下
このマザーで採用してるチップセットってSiS662 で良いんだよね?
SiSのサイトだとACPI 1.0bって書いてあるんだけど、S3とかそもそもしてないからなんじゃないの?
CPUじゃなくて、チップセットの仕様
173の人も言ってるけど、電源落とすとこまでやる処理でCPUの仕様は関係ないべw
省電力管理絡みだと、CPUの駆動電圧制御やクロック制御が交じってるから混乱しやすいのはわかるけど
話の流れとしては、斜め上に進んでいるのでは?
178Socket774:2008/01/18(金) 18:34:38 ID:4cDWJq2Z
>>177
SiS662を使った普通のMicroATXマザーが中国、ロシア等向けに何社からも
出てて売られているわけだが、それらは全部S3できないのかね?
179Socket774:2008/01/18(金) 19:51:41 ID:frK8zlGw
S3はマザーボード上での実装だったな。
それとOS
180Socket774:2008/01/18(金) 19:55:47 ID:wLAYpFY/
>>178
他の製品の存在を知ってるなら、調べてくれよ!w
とりあえず、AbitのSG-95だとS3とか設定できそうなBIOS項目はなさ気
ttp://www.uabit.com/downloads/downloads.php?file=/downloads/manual/english/sg-95.zip
181Socket774:2008/01/18(金) 20:32:39 ID:RL64kc7F
S3がCPUの出来に無関係なら、あとはチップセットとBIOS、MBの作り次第って事か。

ただS3が上手く動作しない報告なんかだと、ケース電源の不良(相性?)もあるみ
たいだから、組み合わされるケース電源が低品質にならざるを得ない途上国向け
だと、MBとして仕様上S3を意図的に外してる可能性はアルナ。
182Socket774:2008/01/18(金) 20:34:51 ID:RL64kc7F
あ、あとメモリDIMM自体もケース電源と同様に低品質な場合があるから、それへの
対応も意図してるかも?
183Socket774:2008/01/18(金) 21:59:44 ID:wLAYpFY/
Foxconnの662MはS3設定あるぽいな
ttp://www.foxconnchannel.com/support/downloads_detail.aspx?ID=en-us0001427
チップセットの制限じゃなくてBIOSの作り方次第ってことか。適当書いてスマンかった

まぁ、個人的には152が正解なんじゃないかと思う
「S3?なにそれ?対応しないといけないの?」とか開発者が言ってないことを祈るw
184Socket774:2008/01/18(金) 23:01:18 ID:7I/c5yhY
みんな>>142に釣られすぎw
185Socket774:2008/01/18(金) 23:38:49 ID:vIzPCono
>>184
ま、別に大した話題もないしな

>>181
そういう事だね
目的はともかくボードが意図的にそう設計されていると言う事だ
#ケース電源より、AC電源の問題の方がww

俺は他製品との差別化だと思ってるが....
コストダウンも含まれるだろうが、削ったコストは500円ぐらいなんだろ
60〜70ドルのこの製品ではバカにならんのだろうけど
186Socket774:2008/01/20(日) 04:26:56 ID:M+v0haQZ
この規模のPCって1年中つけっぱなしがデフォじゃないの?
S3なんか要るか? 鯖用途にする人が多いと感じたけどそうでもないのかな。
187Socket774:2008/01/20(日) 04:31:39 ID:HmB7lmsm
録画用とか?
188Socket774:2008/01/20(日) 13:44:36 ID:ZLBhL0yC
ITX本来の産業用向けだと消費電力の問題があるから、S3は結構必須かもね。

そういやVIAのC7なITXだと、S3は標準搭載なのかな?

D201GLY/2にS3が何故無いんだゴラア、と、この話題の発端の発言からすると、
ITXにS3は標準がデフォなのかもしれんし。
189Socket774:2008/01/20(日) 18:18:50 ID:O9pBa1Ol
>>186
規模とは関係なかろ。
一般家庭向けデスクトップ用だから離れる時は電気切るのが基本。
190Socket774:2008/01/20(日) 18:29:08 ID:EwUcA6Fq
>>188
産業用はS3使わないと思う
191Socket774:2008/01/20(日) 18:56:17 ID:HmB7lmsm
産業(製造業)は起動時の不可とか嫌うから
S3とかなしで常時稼動なんでは?
そもそもPCがアイドル状態になるようでは
工場の設計がw
192Socket774:2008/01/20(日) 21:54:05 ID:yeha4mKy
193Socket774:2008/01/21(月) 01:42:45 ID:3PAWS8xU
microATXにしてPCI-EとPCIの2スロットにして15000円くらいならもっと売れると思う
194Socket774:2008/01/21(月) 02:27:15 ID:++2OQ+SQ
S3の話はいつまで続くんですか?
195Socket774:2008/01/21(月) 08:18:07 ID:m2msvo95
S3制御が何処で行なわれているか解らないため
出口の無い無限ループに入りました。
196Socket774:2008/01/21(月) 10:21:17 ID:rNxYWv6C
>>192
おお、すげえ!

* Support ACPI S3 state.



















嘘です。
197Socket774:2008/01/21(月) 12:36:46 ID:2nNvwViI
>>192
10回もバージョンウプ履歴が載ってるなあ。

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071117/etc_d201glyl2.html

国内では11月17日発売だから、BIOS Version 0134 あたりだろうから、今回
のバージョンウプの 0137 が初めてだとは思うが。
198Socket774:2008/01/21(月) 23:21:37 ID:VN/iuy8R
GLY3 Murder?
199Socket774:2008/01/21(月) 23:25:48 ID:9zCKWUy6
殺されるッ
200Socket774:2008/01/22(火) 00:10:36 ID:2gXodPC7
GLY2買ってから2回目のBIOSアップですよ。前回は試し導入してたVISTA上から
上げちゃったけど、今はFedora8でFDも手元にないしどーしたものか
201Socket774:2008/01/22(火) 00:14:56 ID:AlGSKsSq
実機持ってないからわからんがUSBブートできるなら、
USBにpureDosいれればいいんじゃね?
202Socket774:2008/01/22(火) 00:20:43 ID:naw5E4Bc
>>200
自分ならジャンクのHDDにwindows入れて、必要なときだけ交換するけど…

うちはwindows2000上からBIOSアップ成功。
D201GLYとD201GLY2のBIOSファイル名・サイズが一緒だったんだけど、同じものかしら?
203Socket774:2008/01/22(火) 01:04:19 ID:oLTIFc5x
同じ物だと思うよ。
D201GLY2に入れてCPU-Zで見たらマザー名がD201GLYって表示されてて
ちょっと悲しい…
204Socket774:2008/01/22(火) 21:33:17 ID:YpiRmcNa
今日買ってきていまインストールしてるけど、みんな
の言うほど熱くはないかも。

直接シンクを手で触ってもそれほど熱くない。むしろ
チップのシンクのほうが熱いような。。。

ケースに入れていないとはいえ、ケースファン1個あ
れば十分使えるレベル。
205Socket774:2008/01/23(水) 00:33:30 ID:1dYpnxtA
keyboardとmouseをUSBにしたら起動しないと思ったらやはりそうか・・・
もうPS/2で買いなおしたけど875マザーもPS/2エラー多かったなあ。
intelはVIAとかと違ってUSBエラー少ないけどPS/2で10枚くらいはまってるorz
206Socket774:2008/01/23(水) 00:43:31 ID:ODZqTogV
>>188
むしろ消費電力を気にする産業ってのが気になる。

・・・と、スタンバイ機能切り忘れて設置現場に行った漏れが通りますよ。
207Socket774:2008/01/23(水) 01:36:30 ID:Dnmqyt+d
>>206
そうか、おまいのせいでS3が削られたのか....
208Socket774:2008/01/23(水) 09:10:29 ID:BebD0WGp
>>205
mjd?
俺にとっては致命的だ・・・。また、購入に踏み切れない理由が増えちまったorz
209Socket774:2008/01/23(水) 09:16:16 ID:Nn+cD0z2
>>205
>>208
USBのメモリリーダーさしっぱにしてたら初めて電源入れたときは
ロゴ画面からしばらくウンともスンとも言わなかったが放っておいたら起動した
2回目以降はすぐ起動してくれた
電源ケーブル差し直したら最初の状態に戻った
210Socket774:2008/01/23(水) 11:34:10 ID:+a6hozmR
別途PS/2キーボード持ってるとかならUSB Legacy SupportあたりをDisabledにしとけば引っかかったりしないんだろうけど、
それじゃ解決とは言い難いしな…。
211Socket774:2008/01/23(水) 21:57:10 ID:Zi4yBlSK
               _:r─ 、
    /Y\       /::.l::::. ∨
  / :/.:. ∨      l.:::::)、;;,,,_」
 :/..:;;λ;;::... ',      T´   〈
::〈_/ |l `ヾ;ノ     _ハ  :/ ー- 、
 |   ノ(   / ̄   ´  `     \
  j    ⌒ヽ / 、         __  \/⌒ヾ、
/       \  λ__人__//、  r:'´  : : ::〉:〉
   ヽ / (    \ 〉 ー个一'ミ:::/  ヾ∧.::::::.:.:.:/:/
ー‐¬ ム-─--  \  ..::土::...  上_ノノ `'ー<:(
        :      〉 ..:::⊥::γ´         く ̄
    l!      / /    /     __  丶  \

212208:2008/01/23(水) 22:22:28 ID:BebD0WGp
>>209
レスサンクス
車載PCでワイアレスUSBキーボードとマウスをつないでるやつを替えようと思ってるが、
毎回電源ケーブルを抜き差しするイメージになるので、やっぱ無理だなぁ(´・ω・`)
213Socket774:2008/01/23(水) 23:10:27 ID:7gszyVWu
KBもMもUSBで使ってるけど全く問題ないぞ。GLY、GLY2とも。
その状態でUSB-CDからでもUSB-FDDからでも起動したし。
当然電源抜き差しで変わったりしないし。
214Socket774:2008/01/23(水) 23:25:47 ID:mXnrX812
普段はキーボードもマウスも差さずに
Linuxいれてサーバー運用してるけど
起動しなかったことない。
>>205の板は具合悪いんじゃね?
215Socket774:2008/01/24(木) 00:10:45 ID:8T6DeuWB
最新BIOSにしたら、intelロゴの表示時間が半分以下になった
ロゴって消せないの?
216205:2008/01/24(木) 00:16:05 ID:n+k4QHei
i875は10枚以上、GLYも4枚購入してるから個体差とは考えにくい。
ありえるとするとよく言う相性の方がしっくり来る。
lotのせいとか電源はありえるかもしれないが、一応持ってるセット5〜10台分はパーツの交換ができるので、
ちなみにPS/2についてはpana、fujitsu、NEC、FILCOなんかの106/109keyPS/2あたり。
プログラマブルとか112のような余計なkeyは使わない主義なのでけっこうシンプルにしてる。
最も他人用のはそれぞれの好みでつけるので今回のUSBはインスタントキーとかワンタッチキーがあった。

USBだめだったのは、最初がMSのUSBkeyboardとロジmouseのとき。
よくある激安USBマウスでも同じだったのでポートも足りなかったしPS/2に変えた。
USBはロジとMSのmouse、keyboard、Trackballでも試した。
HUB(電源付・無し)かませたりいろいろ試行錯誤したんだけどポート自体少ないから試せる幅もあまりない。
予備で三和サプライの安物(主に214氏のように鯖の常時稼働中に抜くマシン用)もあるがそれもだめ。
GLYについては★ケースにあるので電源はAopen。変えてみたのはZippy、Antec、エナ、海音の400〜600W。

実際一回目は立ち上がることが多いが、リブート・コンセント抜き差しなしでのコールドスタートはブラックアウトのままだった。
会社の予備マシンだし、今度biosうpし環境戻して実験してみる。

自分は今でもPS/2メインなので、PS/2にはまったのはこれまでintelの875/915/965板くらい。
ASUS/Aopen/MSI/biostar/Super●とか各メーカーいろいろ使ったけどPS/2ではまるのはいつもintel板だけなんだよなあ。
俺とintelの相性が悪いのかorz

217Socket774:2008/01/24(木) 00:20:05 ID:Xri+YwNF
IntelIBM臭を消したくてはわざとやってるんじゃないかと思うくらいだな。
ATXでPS/2無くしたのIntelくらいしか思いつかんし
218Socket774:2008/01/24(木) 01:23:02 ID:Nv3q13dp
>>217
昔Abitが出して一発でやめたのがあったけどな>PS/2無
219Socket774:2008/01/24(木) 01:32:29 ID:3Om/vd+q
NECがバックパネルで塞いでたのを思い出す。
220Socket774:2008/01/24(木) 15:56:44 ID:1TGK+JDq
                      ,,-‐'" ̄´ ̄`ヽ、
.                     /':,::::::,, '"_´_二二`ヾ、
                    〃::/:/"´´:::::/:,::::`゙ヽヽ
                   /:::::/:::::::::::::::/,:::/::::::::::,l:::ヽ
.                  /、::::/::::ヽ、,//ソ::::::::,:,ヘ:::::ヽ
.                 ∧ヘ、/:::::、∠ゞ´i/::::::::,//ソl::::::iヽ
.                 /::::ヾ/:::::/'.「(ア,ヾ':::/〃∠/::::ソヘl、
.                /::::::::::,l:::/'゙lヽ`´ 〃' /'(フナl::::/:l
               /:::::::::::/l/l::::l`ヽ " ´ 、 `´,/l:∧:l
              /::::::::::/';;;;;;;l:::::ト、.   。  /l/i ヾl
             /::::::::/;,、、,,/l::::::l、`ヽ、__,,.イ´l l::::ヽ `
.            /::::://  `ヾ::::::ト、、ゞ/;;;;;ヽ:l .ヽ::::ヽ
.           /:::/;;/'  ,   ヽ::::ヽ  ヽ`,゛゙´ヽヽ:::ヽ
.          /'/;;;;;;/ ,//.,  ,  .ト、::::ヾ "´ヽ. 、ヽ.ヽ::::ヽ
.         /,";;;;;;;;;;;/´ ,〃/ ,/i  /. ヽ:::::ヽ.   ヽ、l ゙l ヽ::::ヽ
         /;;;;;;;;;;;;;;/'ニニ`ヽ,/llll /   ヽ::ヾ.、   ヽ/  ヾ,、:ヽ
221Socket774:2008/01/24(木) 21:16:04 ID:MVMMJBcF
GLY2、結構な確率で休止状態からの自動復帰に失敗するんだよなぁ
S3未対応なのもコレが原因か
222Socket774:2008/01/24(木) 22:20:42 ID:ZeyoOi7U
俺のは失敗したことないが
223Socket774:2008/01/25(金) 12:52:15 ID:v7vW0z6R
D201GLY2Aっていつ出るんだろう。
マザーのRev.も上がるのかな?
224Socket774:2008/01/27(日) 18:16:45 ID:VyCL55nG
動作報告

玄人志向 RX1300-LP256H
リソース問題で使用できず。
BIOS表示不可

相性かと
225Socket774:2008/01/27(日) 18:45:06 ID:YuFwWEfH
報告乙

念のため聞くけど、電源容量とかは足りていて、その結果ってことだよね?
226Socket774:2008/01/27(日) 18:55:22 ID:VyCL55nG
電源は400W
BIOSでオンボードUSB、Audio、パラレルその他すべてOffにしたが不可。

上の方にGeForceの6200はOKってあったのでまたアキバ逝ってきますorz
227Socket774:2008/01/28(月) 11:40:11 ID:2F9ZI1Pk
>>224
あぶねぇ。買うとこだった。
レポ&人柱乙
228Socket774:2008/01/28(月) 18:10:26 ID:j7t1RGdJ
昨日の昼間秋葉原のじゃん○らで売ってたGLY2、今日の夕方に
行ってみたら売れちゃってたよ・・・・・orz

仕方なく、新品で買った。ケースに困ってしまう。みんなは一体、
どんなケースに押し込んでるの? 結構背が高いよね、コレ。
229Socket774:2008/01/28(月) 19:34:09 ID:v2FVatmR
>>228
Noah800が定番では。
230Socket774:2008/01/28(月) 21:38:59 ID:J2UL2cuT
231Socket774:2008/01/28(月) 21:48:10 ID:JbZkZQDP
>>230
これ入るのか?
232Socket774:2008/01/28(月) 22:41:43 ID:J2UL2cuT
前レスの実績を参考に使ってます。
CPUクーラーをチップセット用のクーラーに変えるのと、
電源内部配線の延長も必要ですけど。
233Socket774:2008/01/29(火) 00:08:55 ID:zoMCS5oT
>>231
入るか入らんかより、そのままのパッシブクーラーじゃ冷却上問題になることの方が多いから
たいていはクーラー替えて好きなケースに入れると思う。
その点じゃほとんどのMini-ITXケースはたとえ収まっても合格点には届かないからね。
234Socket774:2008/01/29(火) 02:08:17 ID:myKqlht+
IS-004で起動させようとすると、かなりの確率でコールドブートに失敗する。
電源チェッカーでIS-004を調べるとPG信号の値が異常を示しているから、
それが原因かもしれないが...
235Socket774:2008/01/29(火) 02:29:54 ID:0y+5kKGd
>>228
ttp://www3.soldam.co.jp/cube_case/altium_super_x_cube_v2/ 

こんな意味不明なケースを作ってるところもあるんだぞ!! 
mini-ITXのメリット消し飛ばしてるんだぞ! 
236Socket774:2008/01/29(火) 05:29:42 ID:Y4BeEyyK
>>235
奥行き35cm近くもあるなんて、もうバカかとアホかと・・・


いっそここまで逝けば立派なものなんだが・・・
(これなら値段さえ3万円位だったら買ってもいい)
http://www.ko-soku.co.jp/sales/KD-ENU10Mitx.htm
237232:2008/01/29(火) 07:14:37 ID:YAHbKszX
>>133(=>>129)
サンクス
238Socket774:2008/01/29(火) 09:35:30 ID:SD+Hszta
>>228
ttp://www.owltech.co.jp/products/bb/EQ3401300P/eq3401300p.html
↑の箱だけを買って
電源はこれ↓
ttp://www.owltech.co.jp/products/power/Seasonic/SS-SFD/SS-SFD.html

だから>>235にはちょっと魅力を感じるけど値段が高いな
239Socket774:2008/01/29(火) 18:17:28 ID:gLHwFms/
これなら酸欠にならない
http://www.linpo.co.jp/LCPF1AN.htm
240228:2008/01/29(火) 23:13:56 ID:vVuYhAgy
みなさん、ありがとうございます。
ケースのファンだけで冷却が出来ないか考えていたので、
なかなかいい物はないのですね。ダクトを作ってやって、
風が通るようにすればCPUのヒートシンクに直接ファンを
取り付けなくてもいいかな、と考えていたので・・・・・。

現在手に入るMini-ITXケースで、GLY2のCPUヒートシンク
の真横にファンが来る物は無いようなので、どうしたものか。

いっそ、タカチのケースに穴開けてACアダプタとかファンとか
ぶち込むかな・・・・・。
241Socket774:2008/01/30(水) 00:13:00 ID:Edg8erwm
>>240
ようこそ!
■自作・オリジナルPCケース Vol.25■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1195670652/
242Socket774:2008/01/30(水) 01:25:10 ID:z7wgu+Ux
ふつうのATXのミニタワーにはmini-ITXのマザボはそのまま搭載できないのでしょうか
243Socket774:2008/01/30(水) 01:29:45 ID:2Xc8PPFe
ふつうはできます。
244242:2008/01/30(水) 21:00:29 ID:z7wgu+Ux
>>243
ありがとうございます
245Socket774:2008/01/31(木) 23:25:57 ID:Kt7UwuRg
高速電脳のオリジナルケースにGLY2入るかな?
とか考えてたら、倒産しちゃった・・・・・orz
246Socket774:2008/02/01(金) 02:16:21 ID:eZ3WOXEC
GLY絡みの商品は週末ここで纏めて買えばいいや!とか考えていた吾輩が通りますよ。
秋葉原慣れしていなくて小物の類が充実している店知らない orz
247Socket774:2008/02/01(金) 08:14:55 ID:8aEuJAzt
似た様な物でもメーカー違いとかで値段違うしね、小物。
248Socket774:2008/02/01(金) 13:07:45 ID:nNJwDzhe
D201GLY2でDebian動かしている人いますか?
なにか問題とか出ますか?
249Socket774:2008/02/01(金) 14:41:05 ID:m8SH6QPx
>>248
etchでなんも問題出てないよ。
非デスクトップ環境でsmbとwebとftpとmt-daapdしか動かしてないけど。
250Socket774:2008/02/01(金) 14:49:01 ID:nNJwDzhe
>>249
thx

あとは熱がどの程度なのか・・・
なかなか購入まで至らずw
251Socket774:2008/02/01(金) 19:10:31 ID:xGJEGlAB
このサイズのでリネージュ2やってる人いる?
放置露店専用でいいんだけど。
252Socket774:2008/02/01(金) 23:29:00 ID:1fu8nTue
>>245
高速のあのケース狙ってたのか。
おれも、つこつこと金貯めて今月の給料で買える!と思ってたら倒産orz
D201GLY2と組合わせるもよし、MoDでT8100を載っけて組もうかと考えてたんだがなぁ・・・

それにしても、D201GLY2で組んだ場合、ヒートシンク等の小物を揃えるのにいらん手間がかかる様になるなぁ・・・・
ジャパンバリュー製品、何処が取り扱い多いかなぁ・・・・
253Socket774:2008/02/02(土) 05:54:36 ID:gkUYZmxW
高速以外ではT-ZONEかな
254Socket774:2008/02/02(土) 08:51:15 ID:FADtrvwr
>>250
屋根付き一戸建てに無理矢理8cmの超静音ファンをつけて横から冷やしてる。
ファンレスは精神衛生上よろしくない。4cmくらいのを横からでもいいと思う。

つか今の段階で熱がどうこうでウニウニ迷ってるくらいなら、Menlowプラットフォーム
採用製品出るまで待った方がいいんじゃね?

>>251
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1064
↑このへんつければいけるんじゃね?今月下旬で内蔵VGAで良ければ試せるよ。
起動するかどうかも怪しいけど。
255Socket774:2008/02/02(土) 12:47:23 ID:Ioynz8RE
GA620iBK買ってきた
自由度高いね
2.5インチHDDだけなら6台ぐらい入れられそうだ

自分は
・スリムのDVD-ROMドライブ
・SATA 2.5インチHDD2台
・PCI GeForce6200
・PCI SB Live!
・KAZE MASTER 3.5
で組んでみた
256Socket774:2008/02/02(土) 16:38:44 ID:kCvpYlYi
>>255
すげぇ熱篭りそうなんだけど、CPU温度大丈夫か?
257Socket774:2008/02/02(土) 20:05:17 ID:keseYxtG
>>253
T-ZONEか・・・
情報ありがと。
258Socket774:2008/02/02(土) 22:01:56 ID:gkUYZmxW
>>257
高速と比べると品数が少ないから、通販がいいかも試練。
ttp://www.riforma.co.jp/
259Socket774:2008/02/02(土) 23:27:49 ID:xuVYlJ4b
>>248

etchの64bitを使っているけど、そのままではウィンドウシステムの
表示がおかしい。
解像度を800×600あたりまで下げれば、それほど気にならない
レベルにはなる。
それ以外はまったく問題ない、いまのところは。

それにしても、主要なパーツは全部高速電脳で買ってたから、
これからどこでパーツ買おう…。
このマザーボードはアークで買ったけど、アークだと厳しいかなぁ。
260Socket774:2008/02/02(土) 23:51:17 ID:7V0UekyI
>>259
俺は東映で買った
99の横の方
261Socket774:2008/02/04(月) 17:12:52 ID:QFBatYNw
うちも同じ環境だけど同じく解像度は800x600が限界だった。
ちなみにLenny386環境でも同じ。
それでubuntuフォーラムにあったsys_drv.soをmakeして差し替えたら
1920x1200環境でも問題なく表示できるようになった。
今はetchで快適に使えてます。
262Socket774:2008/02/04(月) 19:39:39 ID:QFBatYNw
sis_drv.soだった
ちなみに参考にしたのは
ttp://ubuntuforums.org/showthread.php?t=463077&page=3
あたり。
ドライバーは
ttp://cs.haifa.ac.il/~skiselev/にあります
ただmakeするのにdevがいっぱいいるんで面倒くさいです。
263Socket774:2008/02/04(月) 23:12:38 ID:TCpnx1MO
>>262
情報、有難う
今まで、1024x768で16bppに落として使ってたけど、そのドライバでXVideoが
動くようになったよ(7.10だからバイナリいれちった)
264Socket774:2008/02/05(火) 15:49:55 ID:Y1vFCd4u
                 /ヽ      /ヽ
               / ヽ     / ヽ
  __________/U  ヽ__/   ヽ
  | ________/   U    :::::::::::U:\
  | ||], ,,,,、 ,,,,、、 ,.// ___   \  ::::::::::::::|
  | |トi" ̄ フ‐! ̄~~h|  |   |     U :::::::::::::|
  | |``ー‐'、 ,ゝ--< |U |   |      ::::::U::::|
  | | 丶 / "ii" ヽ i | .├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | | ヽ←―→ )//ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄            :::::::::::::::::::::::::|
  |\ ̄ ̄|                 :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___           :::::::::::::::::::::::l

265Socket774:2008/02/05(火) 15:57:43 ID:VIlQzpgg
             ,,,,,,,,,,_
           ,ィヾヾヾヾシiミ、
          rミ゙``       ミミ、
          {i       ミミミl
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
          {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン  皆さん、中国食品好きでしょ?フフッ
           |/ _;__,、ヽ..::/l
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
266Socket774:2008/02/06(水) 14:37:02 ID:ocUuVSvH
質問失礼します。
D201GLYをwindows2000で動かしているのですが、
スピーカーから音が出てくれません。

BIOSの確認
スピーカーの確認
OS上の音量・ミュートの確認

あたりは済ませたのですが、いまだ解決せず。
AudioStudioが2000未対応らしい・・・との事ですが、
実際に2000で動かしている方、
どのようにして解決しましたか?


音の確認が済んだらきちんと組む予定だったので、
未だに裸で動いてます。
267Socket774:2008/02/06(水) 16:25:22 ID:4/VB3ND2
つドライバ
つプロパチィ
268Socket774:2008/02/06(水) 19:19:44 ID:dGuOrrOp
フロントスピーカ用のピンヘッダーにジャンパがささってないと
リアの端子からは音が出ないよ。確認済み?
269Socket774:2008/02/06(水) 19:54:48 ID:+lP+r6Fx
*  ∩∩
  ( ・x・)久々にぬるぽしにきてみた
  |∪ |
  ヽ_⊃)


270255:2008/02/06(水) 20:49:29 ID:o2iHFPTQ
ファンコンでファンを1800回転ぐらいにしぼってるけど
CPUは50℃行かない
ほとんど無音

Noahから乗り換えたけど全然良いわ
Noahが糞過ぎたんだな
271266:2008/02/06(水) 21:26:54 ID:kiL0ZJhh
>>267
>>268
裸の箱より書き込み。

今日いろいろ調べみて、
自分もフロントスピーカ用のジャンパーの存在に気がついた。
確認しよう・・・と思ったんだけど、どれだ!?
272Socket774:2008/02/06(水) 21:34:51 ID:B69yyCz9
>>269
ガッ
273266:2008/02/07(木) 00:12:41 ID:/5SJ1JXJ
どうも箱から出ているケーブルとマザボの配列が違うらしいです。
古い箱を使っているのが原因だと思われます(windy pandora plus 2)。
フロントが使えなくてもかまわないので、
どうにか音が出せるようにしたいのですが、手立てはないでしょうか。
コードを繋ぎ直すって手もあるんでしょうけど、自分にできるかどうか・・・。
274266:2008/02/07(木) 00:54:57 ID:/5SJ1JXJ
自己解決。

AUD-FPOUTとAUD-RETをジャンパーで繋げば良いんですね。
フロントはつかえなくなったけど、リアからは音が出せます。
ジャンパーピンなかったのでドライバーでテストしただけですが、
とりあえず音は出ました。
板汚し失礼しましたm(_ _)m
275Socket774:2008/02/07(木) 01:24:12 ID:dRcWYM7e
マニュアルも見ないでよくもまあ2chで聞くもんだ。
しかもこんだけエスパーからの助言を受けといて「自己解決」とは恐れ入るよ。
276Socket774:2008/02/07(木) 01:39:44 ID:5WzLNFnr
チップセットのシンクを交換しようと思ってるんだけど
ZM-NB47Jってつけられるかな?マザーに穴あいてたっけ?
これがダメならZM-NBF47でもいいんだけどこっちはCPUのシンクにぶつかりそうだ
277Socket774:2008/02/07(木) 14:19:49 ID:mizBR1if
>>276

できればフック式のものにしておくのをおすすめする。
マザーに穴は空いていない。
ピン式のものでも元からあるフックで無理矢理止めることは
できるが、失敗すると怪我をするし、チップにかなりの
テンションをかけることになる。

なんてことを言っておきながら、自分はピン式のやつを
無理矢理フックで止めているんだがね。
278Socket774:2008/02/07(木) 17:28:56 ID:AqleClA1
マニュアルなんてあるんだっけ?
279Socket774:2008/02/07(木) 18:14:24 ID:ZtCq0oSW
ttp://www.intel.com/support/motherboards/desktop/D201GLY/sb/CS-026499.htm
英語かスペイン語、お好きな方をどうぞ。
280Socket774:2008/02/07(木) 23:47:50 ID:Q/zGABo7
サーマルコンポーネントの50EXをつけようと思ったが、底の高さが
高すぎて標準の固定具フックじゃ取り付けられなかった。
281Socket774:2008/02/08(金) 00:05:27 ID:yv++UTl6
>>279
中国語じゃねーか
282Socket774:2008/02/08(金) 22:40:19 ID:nCWY6EaQ
                 /ヽ      /ヽ
               / ヽ     / ヽ
  __________/U  ヽ__/   ヽ
  | ________/   U    :::::::::::U:\
  | ||], ,,,,、 ,,,,、、 ,.// ___   \  ::::::::::::::|
  | |トi" ̄ フ‐! ̄~~h|  |   |     U :::::::::::::|
  | |``ー‐'、 ,ゝ--< |U |   |      ::::::U::::|
  | | 丶 / "ii" ヽ i | .├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | | ヽ←―→ )//ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄            :::::::::::::::::::::::::|
  |\ ̄ ̄|                 :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___           :::::::::::::::::::::::l


283276:2008/02/08(金) 23:17:00 ID:6GCqJAuy
CompuAceでHS-38382買ってきて付け替えただけで10度以上下がったんだけど。
フックは元からマザーについてたのが使えた。
交換5分。出費113円。俺万歳。
284Socket774:2008/02/09(土) 00:21:01 ID:kE7QEdTs
>>283
CPUの方?
余ったCPUのクーラーをチップセットクーラーと交換すれば
さらに良いんじゃね?


しかし、良いケースというか、電源に悩むな。
Noah800はコンパクトでいいのだが、静音のためにファンの回転数を絞り込むと
熱が篭りがちだし、なによりキャプチャカードが微妙にノイズを拾う。
安かったCM Media270は電源とファンが煩い。とりあえずPLS180で
動かしているけど、DC-DCコンバータが固定できていないし。
ちと高いがpicoPSU-120あたりが妥当なんだろうか?

初めてmini-ITXに手を出したが、m-ATXとは違っていろいろ難しいな。
285Socket774:2008/02/09(土) 12:00:10 ID:oi2ZFNYg
picoPSU-120はケース自作する人にとっては神みたいなコンバータだもんな…
なんか使うと反則な感じがしてなんとなく回避ι
286Socket774:2008/02/09(土) 16:24:44 ID:nlnMEqEi
>DC-DCコンバータが固定できていないし。

どうにでもなると思うけどなぁ
287Socket774:2008/02/09(土) 20:34:23 ID:+JMuYhMq
>>284
ttp://www.kk-natori.co.jp/koma/t-600.htm
こういう便利な物があるので、探してみてください。
288Socket774:2008/02/09(土) 21:31:25 ID:kE7QEdTs
>>287
ありがd。こういうものがあるのか。秋月あたりで
売っているのかな?探してみよう。

もし真面目に取り付けするなら、SFX電源のガワを
手に入れるか、アルミパウチあたりを加工しなきゃ
ならないが、ちょっと面倒だなぁと思っていたので助かった。
289Socket774:2008/02/09(土) 22:05:40 ID:+JMuYhMq
>>288
秋月に行けるって事は、秋葉原に行ける人?
ねじ屋の方の西川で、昔買ったよ。それ以外でも
置いてる所はあると思うけど。
290Socket774:2008/02/10(日) 00:09:34 ID:MOMmP3m3
>>289
"ペテット"の件ですが、この商品は西川の二階にあるのかな?
291Socket774:2008/02/10(日) 09:36:12 ID:75RmjmFl
>>290
さぁ、かなり昔の話だから、今はどうだか分からないけど、
当時は1階に置いてあったような気がするけど・・・・・。
292Socket774:2008/02/10(日) 12:10:11 ID:BDkGVSbO
ペテットはマルツにあるぞ。
つーかタカチ製品を扱っている店ならどこでも取り寄せできる。
ただしタカチのオプション品扱いなので10個600円と少々高い。
あとペテットという商品名では電子部品屋ではあまり通じない。
最近になってASR-6、ASR-11というネジ穴まで樹脂製にして安くしたモノも出た。
293Socket774:2008/02/10(日) 12:27:01 ID:gwJDNiMe
       Λ猫Λ
⊂二二二(=゜ω゜)二⊃
      |    /      ヌルポブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ
  三  レレ

294Socket774:2008/02/10(日) 15:09:44 ID:DkxUMQZe
ガッ
295Socket774:2008/02/10(日) 19:37:38 ID:67N8hyfY
ACアダプタ電源と組み合わせたら
メーカー製デスクトップ並みのコンパクトさと静粛性でまじ最高。
俺の場合、最新構成のPCより満足度高し
296Socket774:2008/02/10(日) 19:52:59 ID:pjf9r6zi
>>295
構成を晒す気はないかい?
297Socket774:2008/02/11(月) 17:41:48 ID:AetPBV4E
PROCASE Mini Crysta Silver 90W/R に入れてみた。
http://dailyblog.justblog.jp/blog/2007/11/procase_mini_cr.html
↑に書いてあるとおりでした。
内臓ドライブ使わないつもりなのでマウンタ取っ払えば干渉は問題ない。
しかし、電源が弱すぎて初期不良なのかと思っちゃった。うーん。ビミョー
298Socket774:2008/02/12(火) 08:57:21 ID:vERo41Jz
>>133
サンクス
299Socket774:2008/02/12(火) 12:07:08 ID:xzcgQePX
便乗報告で・・・
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030125/etc_cubid2699.html
以前使ってた↑のケースにD201GLYを入れてみた。

CF-IDE変換基板を使って、8GBのCFをシステムドライブにして、
CDドライブは無し、ケースファンは止めた状態で1週間問題なく動作してます。
ACが60Wですが動くもんですね。

夏はちょっと厳しいかも知れません・・・
300Socket774:2008/02/12(火) 21:54:58 ID:WgPKVcga
>>297
電源が弱い? 
その筐体においらはD201GLYを入れているが電源に不満はないし問題もない。
もち光学ドライブ内蔵です。
はずれ電源かも?そんなの無いか。

>>299
>夏はちょっと厳しいかも知れません・・・
おいらは夏場が楽しみ
301Socket774:2008/02/12(火) 22:56:32 ID:1Aiyyb+T
こっちのケースなんて100均で買ったプラスチック容器2つ合わせて
HDD、電源、8cmFAN2個を内蔵した
後悔はしていない
マザーの一回り大きいサイズで出来たから満足
それを車載して使用中
302Socket774:2008/02/13(水) 00:59:01 ID:OaSW/Fts
初夏までにはSilverthorneなGLY3が出てるだろうから問題ない
303Socket774:2008/02/13(水) 01:15:22 ID:qDiQUJtV
>>302
VIAとどっちが早いか楽しみですなあ
304Socket774:2008/02/13(水) 19:04:57 ID:MgsBeZPN
                           , ' ' ´ ` :,
                             ;'       `,
                              ;  .:,';' .,:';  :,'
                    _|\ _        ,:  ´   ´ ,;
                  /!l||l! u `ー、___ ;:   `'  ; '
                 / u  `ー'ノ( u 。/ '  ;,',','  ,;'
               / ゚、(○) u `ー'u i ; ´´ , :'
              ( ゚ 。u r(、_, )(○) |,'   , ' '
           ,、,r-'⌒ 、u ノrヽ_(. 。 `゚ ( ,, '
         ,-'⌒`ー-'´ヾ,.ーr-\。´u o ,ノ
         ヽ、_,,,、-、/ミ,ヽ  `''ー- イ-、
             ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ
               /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽ
               /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン
             /  /   !。 l  l
   _ _ _ ____ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
           ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
          └==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/


305Socket774:2008/02/13(水) 19:58:45 ID:XTruNGDk
>>304
元ネタしらんが
なんかアキバのサンボ思いだすな

周りに気遣いしながら黙々と食べる
緊張でヒヤ汗でたりするかも

ファンサイトあるらしいが
そうまでして食うようなものかよ

スレチスマヌ
306Socket774:2008/02/14(木) 02:43:56 ID:LUZ6b3gL
無印GLYだが、60Wアダプタ使用時、512MBメモリのみ(ドライブ未接続)でPOST時の消費電力は25Wだった。
307Socket774:2008/02/14(木) 04:52:24 ID:0jFcUXCZ
サンボは周りよりおばちゃんがコエーよ・・・
308Socket774:2008/02/14(木) 05:32:53 ID:EP7udWPE
     〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」     人
                                            (__)
                                           (__)11
 1:肩ロース           6:ヒレ
 2:肩                7:ランプ
 3:リブロース         8:そともも
 4:ばら                 9:テール
 5:サーロイン           10:すね
 11:サンボ用
309Socket774:2008/02/14(木) 20:44:23 ID:LJw9CIuo
>>287
便利なもの教えてくれてありがとう!
おかげで面倒になって放置しかけてたPC組めたよ
310Socket774:2008/02/16(土) 15:47:37 ID:n3VNLAmK
GLY2Aはまだですか?
311Socket774:2008/02/16(土) 18:27:00 ID:OfbH0EHi
輸入したら?
312Socket774:2008/02/17(日) 09:48:53 ID:pUYmF4Ep
313Socket774:2008/02/18(月) 02:32:10 ID:cgN5jMtt
上でカキコされていたHS-38382を買ってきてGLY2のノースの
シンクと交換したんだけど、ヒートシンク自体は61度前後
->56度前後に下がった。

サウスも結構熱いから、そっちにもヒートシンクつけて、2つの
シンクの間をつなぐように8cmのファンでもつけて、1000回転
ぐらいで回せばそこそこに冷えそうな気がする。
314Socket774:2008/02/18(月) 10:28:23 ID:Rzl93BI8
HS-38382コストパフォーマンスいいな・・・

俺はチップセットのほうにはvaluewave S1540-25W
40*40*25のヒートシンクに付け替えたが田舎価格の\1,470もした・・・

CPUのほうはXFAN RDL4010S 4cm 4200rpm 18.86db以下つーのを
ホームセンターで買ってきた4*16タッピングネジでとめてるが一応満足。
ケースはDirac square oneなんでずり落ちる心配もなさそうだし。

ケース開けた状態のBIOSハードウェアモニタ計測だと
CPU fan 4400
rear fan 3000
processor 40度
system 33度

個人的十分静かさだね。
後はhddとか何つけるかだよな・・・
315Socket774:2008/02/18(月) 17:15:42 ID:3Mt9bLYD
あっぶねー。
勢いで買ったJETWAYのMini-itxがS3効かないから、
GLY2に変えようって思ってたら、こいつもだめなのか。

EPIA何枚か使ってきたけど、S3できないなんてことはなかった。。。。
316Socket774:2008/02/18(月) 22:04:45 ID:OtXfrnya
ACPIって良く判らんのだけど、S3効かないって事は、
XPの休止状態からWakeupOnLanで起動も無理
と考えたほうがいいのかな?
317Socket774:2008/02/18(月) 22:56:06 ID:bX0Tfw3H
>>313
電熱シート綺麗に剥がせた?
俺は無理だった
318Socket774:2008/02/18(月) 23:07:17 ID:C6NS9ydt
>>316
うへぇ,そのとおりだったら俺も購入候補から外そ.
319Socket774:2008/02/19(火) 01:11:19 ID:9WdePeGP
>>317
同封はされていたけど、もともと貼ってなかったよ?
320Socket774:2008/02/19(火) 01:44:44 ID:znzhVM/R
ちゃうちゃう。
元のシンク外したときに
マザー上のチップにシートの残骸が残らなかった?
321Socket774:2008/02/19(火) 20:34:03 ID:9WdePeGP
ああ、そっちか。いや特に問題なく。さくっとはずして、ティッシュペーパーで
拭いてお終い。

はずす前に交換の効果を確認しようと、ベンチとか走らせていたからだと
思うけど。
322Socket774:2008/02/20(水) 09:58:22 ID:YDvmCDLd
VID 1.1125Vまでしか下がらなかった。
それ以上下げるとフリーズしたりOS起動前にブラックアウトしたり・・・

購入当初にファン無しでCore温度100℃のまま
4日間連続フルパワー運転させたから劣化したのかな?
323Socket774:2008/02/20(水) 22:34:20 ID:lyWVhWYx
親和の銀シリコングリスに塗り直したらCPUで3度、チップセットで7度の温度降下が見られたよ
324Socket774:2008/02/21(木) 00:08:52 ID:8/Exh7/t
>>314
S1540-25WってHS-38382より放熱効果は有りそうだけど、
価格差がな。C/Pは確かに後者のほうが高さそうだ。

しかし、CPUの方はタッピングネジで本当に固定できるの?
あの薄いフィンタイプでは固定は難しいと思って最初から
諦めていたが...
325Socket774:2008/02/21(木) 21:09:04 ID:BTV+F4ql
GLY/GLY2でS3移行→復帰できてる人いますか?
326Socket774:2008/02/22(金) 12:12:45 ID:MgMa9FT2
http://www.oliospec.com/miniitx/miniitx_mb.html

A2きてる

静かなサーバー作るのにこいつ使って自作するのと
ML115買うのどっちが良いかな
327Socket774:2008/02/22(金) 17:26:02 ID:lihkXt6x
>>326
自作erなら答えは一つだろ
328Socket774:2008/02/22(金) 18:03:59 ID:+R7jIF4a
ML115のがたいにGLYを組み込むってことでつね
329Socket774:2008/02/22(金) 18:05:46 ID:+R7jIF4a
あっー!15,800円ってムチャたかー!!
330Socket774:2008/02/22(金) 19:18:17 ID:Cy73w7aU
そんな変わらんやん
てかGLY/GLY2が安すぎなんだな
331Socket774:2008/02/22(金) 20:03:31 ID:4tgI2Cpg
vistaで使ってる方います?
クラシック表示(だっけか?)でそこそこ使えれば十分なんだけど。

XPの方が無難なんでしょうが、vistaに慣れる用の
2ndマシンにと思ってます。
332Socket774:2008/02/22(金) 21:31:25 ID:K+/XMPNZ
今日オリオに入ったら、なんか店で撮影していた、2A。
ホットラインの人なのかしらん?

カキコされていたHS-38382を買いに千石に行ったのだが、
これだけ品切れだった...orz
時間が遅い所為もあって結局他で見つけられなかったが、
ガード下や3topが入っているビルの部品屋に売っているん
だろうか?
333Socket774:2008/02/22(金) 22:51:18 ID:8L6MlszK
334Socket774:2008/02/22(金) 22:58:45 ID:SEeOzf15
>>333
GLY2A購入
某所で買ったバルクだけど
オリオはリテールかよorz
335Socket774:2008/02/23(土) 00:35:48 ID:Aslujq/Z
>>329
リテールパッケージなら安いと見るべき。

>>332
コンピュエースで売ってない?
カモン製品はこっちのほうが安いので、ちょっと遠くてもいつも寄ってる。
336Socket774:2008/02/23(土) 03:47:39 ID:dJsQlJpP
2008入れるのに使いたいんだが誰か使ってる人いる?
337Socket774:2008/02/23(土) 03:57:20 ID:B9HtqhdD
Intel本気なのか
338Socket774:2008/02/23(土) 04:05:34 ID:j77kvp7z
339Socket774:2008/02/23(土) 12:36:00 ID:eSioQtcn
これ、USBの光学ドライブからOSインスコできる?
340Socket774:2008/02/23(土) 12:58:12 ID:j/Hehcy/
>>339
うちでは出来なかった。
ただ、knoppixは起動できた。
341Socket774:2008/02/23(土) 13:18:37 ID:eSioQtcn
>>340
ありがとう。

XPでもCentOSでもダメだった。

光学ドライブだけつけるのめんどくさいな・・・。
342Socket774:2008/02/23(土) 13:25:15 ID:DI/9IqQi
2Aでもスタンバイできないものなのかな?
343Socket774:2008/02/23(土) 14:10:10 ID:+k2OK+IE
>>341
XPは無理だろ
USB経由でインストールできるかどうかはOS側の対応次第だろ
ubuntuならできそうな気がするけどな
usb-HDDからならやったことあるし
344Socket774:2008/02/23(土) 14:18:15 ID:dJ21H2ES
>>343
Thinkpad x60sやP5K-E、GA-P35-DS3RでUSB-CDROMドライブからWindowsXP XP2インスコできたよ?
345Socket774:2008/02/23(土) 14:20:01 ID:RDkIK+zk
おれのGLY2はXPのSP2もubuntu7.10もUSBのDVDドライブからインスコできたぞ
346Socket774:2008/02/23(土) 17:10:59 ID:dXvAmkqr
スタンバイ→復帰の可否情報求ム!
347Socket774:2008/02/23(土) 18:22:04 ID:0aAUuz6M
>>339
ウチの環境(GLY)だとXP sp1で全然無問題。
つかケースの都合上IDEの光学ドライブ付けられないので、USB以外に選択肢なし。
348Socket774:2008/02/23(土) 18:33:46 ID:0aAUuz6M
BIOSの設定とか言うオチじゃないことを祈る。
349Socket774:2008/02/23(土) 21:14:31 ID:I8Bz6x6W
Windows2000(SP4限定)ですら USBのCD-ROMドライブからインストールできるぞ。
350Socket774:2008/02/23(土) 22:06:45 ID:+sTIfeE8
>>346
ウチのGLYではS3は選べなくて、S4なら復帰できる
351Socket774:2008/02/23(土) 22:34:51 ID:j/Hehcy/
>>335
ありがとう。
無事買えた。
352Socket774:2008/02/23(土) 22:45:21 ID:+E4/4Ev+
    人
 \(^o^)/
  (__)
   ノ ノ

353Socket774:2008/02/23(土) 23:59:08 ID:bm15FMOB
温度報告マダー?
354Socket774:2008/02/24(日) 03:02:47 ID:Kg6dqr1o
GLY2、SATAアクセス時HDDのLED点灯する?
355Socket774:2008/02/24(日) 10:46:24 ID:XlOEKw2j
>>354
少し前にHDD LEDが点灯しないことに気が付いたんだけど
故障かと思って放置していた。

356Socket774:2008/02/24(日) 11:33:30 ID:XlOEKw2j
不具合(?)ついでに、キャプチャカード(PC-MV5DX/PCI)で
mpeg2ハードエンコしたファイルのみ映像が乱れるという
現象があって、結局解決出来なかったんだけど、別スレで
PoerColor RADEON HD 2400PRO PCIがpostしないって
報告例もあった。

まぁ、解決能力が低いという可能性もあるけど、とりあえず
情報共有目的でカキコ


 
357Socket774:2008/02/24(日) 12:19:46 ID:aW432QyL
PCIe世代のPCIグラボが動かないのはこのマザーボードの仕様だからしようがない。
intel BIOSのマザー全般にいえること。
358Socket774:2008/02/24(日) 14:35:20 ID:hL9D7sFt
>>354
俺は2.5インチ繋いでるけど、ちゃんと付いてるよ。
BIOSは最新にしてる。
359Socket774:2008/02/24(日) 18:05:07 ID:pMGNG7H8
+/-逆だろ
360Socket774:2008/02/25(月) 10:43:52 ID:nywBFhNl
>>354
俺のも点かない
±入れ替えても点かない
361Socket774:2008/02/25(月) 11:03:59 ID:5YGNHRxp
SATA変換コネクタ使ってるの?
362Socket774:2008/02/25(月) 11:54:03 ID:u6BjCFn3
>>361
使ってないよ
HDDはHDS721616PLA380
DVDはGSA-4082B
SW-9588に変えようか考え中
363354:2008/02/25(月) 22:39:20 ID:/3r44E6p
あ、俺以外にもいたんだ。なんなんだろ?
一応BIOSは最新に上げてみたけど、変化なしだ。 まぁ・・・割り切ってるからいいんだけど。
364Socket774:2008/02/26(火) 00:14:27 ID:u3aDq53M
ケースによる気がする

SATA接続時

Noah800…OK
CM270…NG
GA620iBK…OK

まあNoahとCM270は捨てたがね
365355:2008/02/26(火) 00:23:35 ID:vdlnkpnq
>>364
あ、おれCM270だ。
366Socket774:2008/02/26(火) 00:33:27 ID:jzSBs673
このマザー、LED用の電源が弱いのかね?
青色LEDとか点かないマザーがたまにあるんだよね。
367360:2008/02/26(火) 00:48:17 ID:0mo/flPb
>>366
俺のケース、電源のLEDが青いんだけどこれは点くんだよ
同じケースに前はCN10000を載せてたんだけど、この時は電源もHDDも問題なくLEDが点いてた
368354:2008/02/26(火) 08:29:08 ID:O6ClpGnU
ケースは確かにCM270だな。これ電源LED(青)はちゃんとついてる。で、HDDのLEDも 「GLY」のときはちゃんと点灯。
GLY2に入れ替えたらつかなくなったのね。ハード的にそんなに差があるとは思わないので不思議。
369Socket774:2008/02/26(火) 11:51:02 ID:9ZS0UA+b
http://www.hkepc.com/?id=813&fs=c1h

ファンレスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
370Socket774:2008/02/26(火) 12:36:44 ID:quWs6gju
D201GLY2にしか見えない件
371Socket774:2008/02/26(火) 13:04:09 ID:OtbhiuIe
よくわからんがシングルコアのCeleron 230でHT対応ってこと?
372Socket774:2008/02/26(火) 14:20:59 ID:Uzo3Da4t
PCI-EとPCIの2スロット欲しい
373Socket774:2008/02/26(火) 15:43:55 ID:7ZUZtIGo
374Socket774:2008/02/26(火) 15:52:00 ID:PJ8DVCj2
チップセットが945系になってくれるのは助かる >Diamondville
SiSはもう嫌だお
375Socket774:2008/02/26(火) 15:54:16 ID:82ktvZAr
>>369
>>373
●ローコスト化に主眼を置いたDiamondville
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0219/kaigai420.htm

値段も安そうだから、楽しみだな。
376Socket774:2008/02/26(火) 15:58:52 ID:tnz8sAGU
945Gって結構熱いけど平気かな?
377Socket774:2008/02/26(火) 21:22:38 ID:yr9fGqXf
>>375
>Intelはこの製品群にボード込みで60ドル以下の価格をつけており、でんでんとなってる。
D201GLY/D201GLY2を12000円で買った俺達は・・・orz
378Socket774:2008/02/26(火) 22:08:02 ID:G04SHOxZ
とりあえず本命はDiamondville DC搭載のマザーかと
D201GLY2より非力ってのは悲しいからな。
379Socket774:2008/02/26(火) 23:45:32 ID:YAjshzLR
>>377
俺の想像ではかなり性能はしょっぱいものになるから気にするな

16段パイプで、インオーダで、分岐予測なし(多分)で、演算機だけは
2つあるけど、並べ替えがないからねえ
VIAより2割増しぐらいなんじゃないか?
380Socket774:2008/02/27(水) 02:21:49 ID:Zo7b7bau
デュアル8wで完全ファンレスだと夏場は放熱厳しいか?
381Socket774:2008/02/27(水) 09:13:40 ID:BSa+qS9g
TDP11Wの超低電圧版Core2Duoを使ったファンレスノートもある位だから、
空間に余裕のあるデスクトップなら無理ではないと思う
382Socket774:2008/02/27(水) 09:46:43 ID:vvjSyUEd
>>377
> でんでんとなってる。
気になる……
383Socket774:2008/02/27(水) 10:30:16 ID:2r2RAbel
>>378
D201GLY2に勝てるハズはないよ。
Diamondville DCのベンチ結果で半分以下じゃないか?

>>379
そんなモノだろうね。
大分もっさりしてそうだ。
384Socket774:2008/02/27(水) 10:44:15 ID:j5jgUgfI
>パフォーマンス面では、Silverthorne 1.86GHzがDothan 512KB 800MHzと
>比較してシングルスレッドで10%、マルチスレッドで40%上がるとIntelは顧客に
>説明している。とすると、Conroe-L 512KB 1.2/1.33GHzのCeleron 2xxと、
>1.6GHzのDiamondville SCを比較すると、パフォーマンスでは明らかに劣勢となる。
385Socket774:2008/02/27(水) 20:52:41 ID:JPV/hG/N
俺はDiamondville待ってたけど
>>384の記事を見て、しょっぱそうだからGLY2買った
386Socket774:2008/02/27(水) 21:30:54 ID:p4UJmxjR
GLY2のサウスにHS-38382をただ置いてみた。
ノースにも同じモノをきちんとグリスを塗った上で、アイドル状態で
それぞれ温度を計ってみた。

ノース:54度
サウス:36度

サウスも意外に発熱している気がする...
387Socket774:2008/02/27(水) 22:27:02 ID:BSa+qS9g
>385
Diamondvilleというか、Silverthorneの性能は前から分かってたことでは?
388Socket774:2008/02/27(水) 23:30:34 ID:v8u7pozC
で、でも買うんだよね?
値段が今のシリーズよりも安いとよいな。
いちいちヒートシンク交換しないでも済みそうだし。
389Socket774:2008/02/27(水) 23:45:59 ID:3y/8cdUw
ファンレス最強は狙えそうだから、鯖用途に欲しい人はいいかもね
デスクトップ用途だとGLY/GLY2クラス以下の性能は厳しいな
390Socket774:2008/02/27(水) 23:53:49 ID:p4UJmxjR
一応報告。
ケースはCMedia270。
電源をpicoPSU-120。
ノースとサウスにHS-38382をつけて、芯の8cm 1200rpmで冷却。
CPUの冷却に関してはデフォルトのシンクのまま。

アイドル時の温度(SpeedFanの値)

・上面開放状態
  CPU 33度
  システム 32度

・上面を閉じた状態
  CPU 46度
  システム 41度
ちなみに、3DMark2000実行時はCPUは56度まで上昇。

ファンを吹付けにしているから、吸出しにすればもう少し
冷えるかもしれない。
391Socket774:2008/02/28(木) 15:12:58 ID:BtqAGIo0
シングルコアでも俺の藁セレの1.5倍以上の性能だ
392Socket774:2008/02/28(木) 20:05:32 ID:7Lm8NMOT
新人報告

ケース:Noah-800(横置き)
温度チェック方法:BIOSアイドリング

・ノーマルフィン:CPU49℃ System37℃

・フィンHS-38382+ファンRDL4010S:CPU40.5℃ System30℃

ちなみにファンの向きは全て吸出し方式。
こんなもんかな?
393Socket774:2008/02/28(木) 22:42:26 ID:DAvosLVv
GLY2A

ケース : POLO CD
電源 : picoPSU-120
CPUファン : RDL6025S(ファンアダプタ FA-46B使用)
リアファン : デフォ120mm@800rpm

アイドル時
CPU 33℃
システム 31℃

SP2004 1時間経過
CPU 49℃
システム 45℃

ほぼ無音。リアファンはSpeedFanでコントロール可能。
394390:2008/02/29(金) 01:00:21 ID:uQrAYPSb
なんか他のカキコでずっと温度が低いのが悔しかったので、
>>390の構成で、ファンだけ上面の排気口にテープで固定して
吸出しにしてみた。

・上面を閉じた状態 (吹付け → 吸出し)
  CPU    46度 → 40度
  システム 41度 → 30度

ここまで差があるとは思わなかった。
ただ、3DMark2000実行時はCPUは56度まで上昇は変わらず。

395Socket774:2008/03/01(土) 01:36:11 ID:WiWB7HCh
>>394
一生懸命のところ水さして悪いが、そこらのノース用チップクーラー(40mファン)
にするだけでもそんくらいは行くよ。回転数のせいで音は多少でるけど
3.5HDDのシーク音よりは小さいぐらいだし。ケースはNoah。

ちなみにその構成で温度が変わってるのは吹き付けと吸出しの差じゃなくて
内部にこもった熱を外に出してるからついでにCPUも下がってるだけ。
396Socket774:2008/03/01(土) 02:06:47 ID:LHKhlQkO
一応報告

D201GLY2
ケース:Noah-800
Memory:UMAX PC6400 2GB
OS:Windows Vista Ultimate x64 SP1

MSDNでフルイメージ公開されていたから、何となく入れてみたけど、
サウンドドライバーだけ標準のが入らなかった。
あとはWindowsAeroが動作しないぐらいで、その他は良好。

本当はWindowsServer2008入れて、ドメインコントローラにしたかったんだけど、
そのバグが原因で現在公開一時中断中orzしばらく放置するつもり?
397Socket774:2008/03/01(土) 02:44:08 ID:Oi17I/sJ
398Socket774:2008/03/01(土) 11:38:53 ID:bmHNGTFM
>>393
SpeedFanで制御できる?
4.32でも4.33でも、制御できないんだけど。
バージョンを教えてもらえないだろうか?

399Socket774:2008/03/01(土) 12:06:41 ID:a/qmvt6N
BIOS更新すればCPU FANじゃないほうだけ制御できるべ。
400Socket774:2008/03/01(土) 14:43:56 ID:9LpuaPTb
HS-38382大人気だな
401Socket774:2008/03/02(日) 00:11:15 ID:pc5Csusu
D201GLY2Aでは、チップのヒートシンクが
HS-38382と同じ剣山型に変わっている件

ttp://ascii.jp/elem/000/000/110/110400/
402Socket774:2008/03/02(日) 18:06:19 ID:Aqq7jk+a
パターンだけあるCPU FANの4ピン目にはちゃんとPWM信号出てるから
ハンダ付けでピン追加してあげればPWM対応FANを制御出来るようになるよ。
403Socket774:2008/03/02(日) 20:07:38 ID:Z8LSmAcb
コネクタだけ3ピンなのか。
4を3pinにしてもたいしたコストダウンにならんだろうに、
なんでんなことするんだろう
404Socket774:2008/03/02(日) 20:17:59 ID:sKdFns00
GLY2でスパπやってみたけど、1分4秒意外と早いね
405Socket774:2008/03/03(月) 13:31:40 ID:AmlADFam
>>404
Diamondvilleはかなりの性能劣化となりそうなんで
GLY2も将来貴重な存在となるかもね

今のところ発熱でボロクソいわれているが
これも冷却のノウハウ確立できれば問題なくなるかもしれない
406Socket774:2008/03/03(月) 15:02:21 ID:OHhDdgEB
EDENみたいな一体型の大型ヒートシンクにしてくれれば…
407Socket774:2008/03/03(月) 23:36:01 ID:cM8Fn1CV
報告します。長文失礼

GLY2
メモリ:PSD24G800KH(メイン機より1枚レンタル)
ケース : NOAH800
CPUファン : AINEX CF40SS (sysfanコネクタ接続、speedfanで調整)
ケースファン : 標準 80mm 1000rpm (ダイオード数珠繋ぎで9V程度起動)
ノースシンク;会社にあった謎のシンク
VID改造:1.075V(動作限界は1.0625V)
室温:10〜15度くらい? 北陸地方

ファンはCPUとノースのシンクの間に挟んでサイドフロー(CPU吹きつけ)

CPUファン 2000回転
sys 33度 cpu 33度(アイドル)
sys 36度 cpu 41度(しばき)
CPUファン 4000回転
sys 30度 cpu 33度(アイドル)
sys 35度 cpu 36度(しばき)

CPUファンは田舎だとこれしかなかった・・・改善アドバイスあれば下さい。

ちなみに以前でてたVID改造の画像は上位ビット固定されてたけど
うちのは全ビットCPU制御になってました。
VID改造画像作成者に多謝。
408Socket774:2008/03/04(火) 00:49:18 ID:Whhds7QI
VID下げができるだけで十分だと思うが...
ワットチェッカー買って、消費電力が計りたくなってこないか?
409Socket774:2008/03/04(火) 00:57:17 ID:1u69JfGh
Intelはこの製品群にボード込みで60ドル以下の価格をつけており、がんがんうなってる。
410Socket774:2008/03/04(火) 02:02:22 ID:Qj244OlJ
>>409
VIAがそんなに憎いか!と思うよ
411Socket774:2008/03/04(火) 08:30:41 ID:+cMERGWt
VIAが潰れたら値上がり
412Socket774:2008/03/04(火) 09:25:24 ID:Dt/uXgdJ
>>411
韓国式商法だな
413Socket774:2008/03/04(火) 15:01:21 ID:Ph9Y/1Sv
それは違うな。Intelは元々技術がある。
414Socket774:2008/03/04(火) 17:19:49 ID:c7NTtb4+
>>405
1.8GHz版だったら、マルチスレッドが効いてサーバー用途なら結構ダイジャブな気も駿河。

あとスーパーπの場合はFPUメインなので、In-orderの悪影響は少なくてクロックが1.8GHzの
お陰が強く出そうだし。
415409:2008/03/04(火) 23:47:43 ID:bGxKi8r0
>>408
あとはやるなら、NOAHの側面穴あけてCPU真横から60mmくらいので
吐き出しかな〜とおもってます。

電力測りたいですね。でもエコワットを勘違いして買って、後で瞬間の
消費電力測れないこと知ってショックでもうあきらめた・・・
時間で割れば出てくるけどkWh単位だから信用できない。

416Socket774:2008/03/05(水) 19:57:33 ID:lv+uTH3J
D201GLY2って,電源の田コネクタささなくてもちゃんと動く?
417Socket774:2008/03/05(水) 20:08:32 ID:FrK+Aca9
>>416
いいえ
お挿し下さい
418Socket774:2008/03/05(水) 20:21:44 ID:lv+uTH3J
>>417
ありがとう!
419Socket774:2008/03/05(水) 22:31:47 ID:PUbEE/I9
つーか、田コネクタ有りのマザーで挿さなくて動くものなんて
あるのか?今まで何枚か組んできたけど、一枚も挿さなくて
動くマザーに出会ってないんだけど。
420Socket774:2008/03/05(水) 23:11:51 ID:oYCr0edc
田コネ黎明期のマザーは挿さなくても動くモノが多い。
421Socket774:2008/03/06(木) 00:07:37 ID:uq1DWl2R
ソケAのマザーは田コネ刺さなくても動くやつ多いよ。
422Socket774:2008/03/06(木) 00:18:30 ID:bAaOaX/1
>>354-355
うちは至近距離で見ると、ハードディスクの音にあわせて、
かすかに明るくなったり暗くなったりはしている。

亀レススマソ
423Socket774:2008/03/06(木) 04:55:54 ID:7NNILwRf
まあこいつの場合は田コネ挿さないと動かないが、4ピン→田コネ変換ケーブルで問題ない。
電源に田コネのない古いmini-ITXケースでも桶。
424Socket774:2008/03/06(木) 09:52:26 ID:kEf0x71o
CeBIT 2008 - IntelがナゾのMini-ITXマザーボードを展示、Q45を搭載?
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/03/06/cebit06/index.html
425Socket774:2008/03/06(木) 11:03:45 ID:5IWpxydh
Intelや現在のAMDの田コネクタはCPUの補助だけど
ソケAのマザーは、AGPProの田コネクタだよ。
高消費電力のVGAを指さない限り指さなくても動くよ。
426Socket774:2008/03/06(木) 12:46:04 ID:v5MLc70D
>>424
内蔵のUSBがすごい差しにくそうな位置にあるな
427Socket774:2008/03/06(木) 13:01:47 ID:n244VwhR
>>424
VRMがシンプルすぎて不安だ
428Socket774:2008/03/06(木) 16:31:42 ID:i/l2uz6U
DVI-DとDVI-Iの2つのみってのが潔い。
429Socket774:2008/03/06(木) 16:34:35 ID:i/l2uz6U
ただこっちも捨てがたいが。

http://www.hkepc.com/?id=847
 ・1.87GHz, TDP 12W, 533MHz FSB
 ・BGAパッケージ
 ・945GC ノースブリッジ + ICH7
 ・BOX945GCLF "Little Falls" (シングルコア) および BOX945GCLF2 "Little Falls 2" (デュアルコア)
430Socket774:2008/03/06(木) 18:41:21 ID:hsw1c1hl
>>429
気がかりはなのはLANだね
ギガに対応しているといんだけど

ローコスト主眼だからそんなわけないか
431Socket774:2008/03/06(木) 19:28:15 ID:ZcL8Ao27
ヒートシンクにGIGABYTEと書かれてある
ってことはこのマザボってIntel製じゃないんだ

D201の時はIntel一社だったけど
DiamondvilleではMINI-ITX形状で複数の会社からリリースされるのかな
432Socket774:2008/03/07(金) 12:05:07 ID:y1EwhcSl
GLYシリーズより廉価な製品は登場するだろうか
433Socket774:2008/03/07(金) 20:05:18 ID:QlternaA
2Aのファンってうるさい?
434Socket774:2008/03/07(金) 23:03:11 ID:1QTKnUyv
>>433
五月蠅いってレベルじゃないだろ
435Socket774:2008/03/08(土) 13:22:59 ID:RpvZfw37
これのPCIスロットに何を付けている?
キャプチャカードつけていたのだが、HD環境に移行したから
使わなくなってしまって。PV4付けても多分使い物にならない
だろうし...

グラフィックカードだとどんなのを使っているんだろう?
436Socket774:2008/03/08(土) 16:14:19 ID:WZlCOiX9
IntelがG45搭載のMini-ITXマザーを計画している模様
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-1762.html
437Socket774:2008/03/11(火) 14:38:22 ID:lYnKItst
HS-38382って秋葉原のどの店で手に入りますか??
438Socket774:2008/03/11(火) 14:50:20 ID:+CREuDlt
Prime2階あたりにあるんじゃね?
別に千石2階の適当なシンク+伝導性両面でも良いと思うけど。
439Socket774:2008/03/11(火) 15:12:13 ID:lYnKItst
>>438
即レスありがとうございます。
440Socket774:2008/03/11(火) 16:28:05 ID:snlERj+n
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

441Socket774:2008/03/11(火) 18:59:01 ID:kgUmIvWG
>>440
封切っていけよ気になるじゃねえかw
442Socket774:2008/03/11(火) 21:04:53 ID:p17asj0A
>>437
Compuaceで買え
缶ジュースより安いぞ
443Socket774:2008/03/11(火) 22:09:44 ID:8Q7dhz0N
CompuAce脇の路地の自販機は、缶ジュース100円なんだがな…
444Socket774:2008/03/12(水) 04:50:44 ID:C4uDxopT
Compuaceはカオス過ぎてよくわからんw
俺は結局千石で買ったけど。
もしかしてレジ脇にあったりした?
445Socket774:2008/03/12(水) 06:24:57 ID:7WElnDZb
店員に聞けよ
446Socket774:2008/03/16(日) 21:10:42 ID:+X7I3QNm
最近暖かくなってきたからかな
チップセットが90度超えしてますw
447Socket774:2008/03/16(日) 22:12:54 ID:HaRZ/pIE
出して……はやくGLY3出して、たっぷりだしてぇ〜
448Socket774:2008/03/17(月) 21:46:06 ID:+LtIQoaz
>>446
うそつけ!
449Socket774:2008/03/17(月) 23:26:33 ID:XpEEM2uv
CPU温度、アイドル時に何度くらいになる?
俺はPM-FMSにNoahのケースファンをつけていて50度いかない程度だったが
ファンの音が出てきたのでKAZE-JYU Slim1000に変えたら60度超えやがったので
KAZE-JYU Slim1000にするかADDAのCF-80SSにするか考えているところだ
450Socket774:2008/03/18(火) 00:23:18 ID:Iqn9U90i
6200つけたらiTunesのカバーフローぬるぬる動いてワロタ
やっぱオンボードはだめだね 笑
451Socket774:2008/03/18(火) 23:41:52 ID:vcw6a818
>>450
どこの6200?
452Socket774:2008/03/18(火) 23:44:29 ID:euJR1KjC
クロシコかメルコじゃないの?
453Socket774:2008/03/19(水) 00:09:08 ID:gafr+vzW
HS-38382に交換しようとしたらコア欠けしたぜorz
454Socket774:2008/03/19(水) 01:39:52 ID:QWyKE+3S
CPUちょっとコア欠けしたけど動いてるよw
455Socket774:2008/03/19(水) 02:01:19 ID:9SmGWzZf
回路焼いてあるのは接着面だけだからな。
接着面が無傷のままクーラー側が欠けるとそういう状態になる。
AthXP等で見た目無傷なのにコア欠け死亡してる症例があったが、アレは接着面が先にダメージ受けたもの。
456Socket774:2008/03/19(水) 03:09:58 ID:xW7VZhu8
>>451
クロシコ。 X1300で失敗したから動作報告のあった6200にした。
457453:2008/03/19(水) 07:57:19 ID:gafr+vzW
角がちょっとコア欠けしたけど無事動いてよかった

チップのシンクをHS-38382に交換して
mini-KAZE ULTRA(ttp://www.scythe.co.jp/cooler/mini-kaze-ultra.html)を乗っけて
ファンを貫通するタイプのロングミリねじを差し込んだだけである程度固定できた
5v駆動だけどファン無し時より20度以上下がったよ

高さがちょっとスリムドライブと干渉するので
HS-38381に交換してみる予定
458Socket774:2008/03/22(土) 01:36:14 ID:Tfqp/KoQ
最近D201GLY2A使ったNoah 800B-201Gってベアボーンが3万くらいであるけど
単品で買うのと違いってあるのかな?
ケースに4Pの電源があるとか?
459Socket774:2008/03/22(土) 01:49:30 ID:W3KmF3tR
>>458
ケースや電源との相性心配しなくていいし、それなりにメリットはあるかと
460Socket774:2008/03/22(土) 10:01:40 ID:elwZXX5u
>>458
いつの間にか単品で出てたんだなD201GLY2A
そういやこの前東映に行ったらD201GLY2が無くなってたのはこれを入れるつもりだったからか
461Socket774:2008/03/22(土) 16:06:29 ID:KgZ3muXf
マザー込みで保証がつくんじゃないの
田コネはNoahに元々あるね
462Socket774:2008/03/22(土) 19:03:44 ID:f5nkLGkA
>>460
>D201GLY2が無くなってた・・・
ひどい...
見捨てられたか

何か救済措置はないの?
463Socket774:2008/03/22(土) 19:53:32 ID:KgZ3muXf
アークに売ってる
464Socket774:2008/03/22(土) 21:34:17 ID:f5nkLGkA
>>463
てか既存所有者に対して
FAN付ヒートシンクのプレゼントとかないのかな...
まああるわけないのわかってんだけど

でも販売中止になるような品物売ってたのにそのままでいいわけ?
465Socket774:2008/03/22(土) 22:23:12 ID:1tE/FGpi
自作板なんだからファンのマウンタぐらい自作しようぜだぜ?
466Socket774:2008/03/22(土) 23:12:56 ID:KgZ3muXf
正規流通品ならともかくバルクで買ったしな
期待できないね
467Socket774:2008/03/23(日) 00:31:55 ID:KB/jOHo0
組み込み用途のMBをバルク販売だろ・・・
確か保障期間も短かったよな?
なんとなくあれを見てて自作始めた当初のこと思い出したぜ。
468Socket774:2008/03/23(日) 03:13:49 ID:eODbzWlA
Noah800か。大きさやデザインは気に入ってるけど、
スイッチが脆弱なんだよな…。
469Socket774:2008/03/23(日) 14:07:39 ID:XSwxvtHb
デザイン微妙だろ
470Socket774:2008/03/23(日) 14:13:51 ID:OkvCsWph
まだいい方だろ
PCケースってロクなのないし
471Socket774:2008/03/24(月) 08:48:22 ID:kSxDGWb0
今のところ値段、流通性でNoah800一択か?

同じのがお嫌いな人は
http://www.oliospec.com/miniitx/miniitx.html
472Socket774:2008/03/24(月) 08:49:10 ID:kSxDGWb0
朝っぱらから上げてしもた
473Socket774:2008/03/24(月) 09:21:36 ID:sh/HRJIr
自作ユーザとしては甘ったれてるとしかいえんな。
とは言っても、かなり以前に発売後2週間でリビジョンアップした
ママンを買った時は流石に、俺も泣いたが。
474Socket774:2008/03/24(月) 10:31:16 ID:2TVeArqu
>>471
一択なのか…。
俺は3.5インチSATAリムーバブルケースが使いたかったので、
プローバの超安物ケースQ-BOXIII電源込み5,980円orz
475Socket774:2008/03/24(月) 12:03:02 ID:s8rIc8aD
>>468
なんだよスイッチが脆弱って。

ただし、電源ボタン異常に硬いわ。
普通に押すと、横置き時のゴムの摩擦力を超えて滑るんで、
透明なプラスチックの支持1本折って、さらにスイッチ分解してバネ弱くした。
これでよい感じ。
476Socket774:2008/03/24(月) 12:28:18 ID:kSxDGWb0
>>474
ここ見てるとNoah800の話ばかりだったからね。

そんなおれはPROCASE-mini CrysTa使ってる。
夏場乗りきれるかワクテカですが。
477Socket774:2008/03/24(月) 19:55:44 ID:PFCt9Q7i
Noahは半田が脆弱
478Socket774:2008/03/24(月) 22:35:18 ID:Mp0RfAxF
ケースの内のハンダなんかウンコ盛りしときゃいいだろ。
479Socket774:2008/03/24(月) 23:09:05 ID:krfQJs16
>>475
その透明なプラスチックがまずいんだけど。
構造上折れやすいし、経年劣化で固くなって来たらますます折れやすくなる。
折れたら中のスイッチが押せなくなる。

ここでもボタンがズボッと奥に入ったって書き込みを見かけたし、
こないだ親がまさにその状態にしてしまって泣きついてきた。
480Socket774:2008/03/24(月) 23:15:29 ID:Mp0RfAxF
そもそも、んな力入れなきゃいけないぐらいボタンが硬いのが壊す原因。


481Socket774:2008/03/24(月) 23:20:47 ID:afuNtjNn
そもそもNoahってそんなに良いか?
GA6xxiBKの方が質感もデザインも上
482Socket774:2008/03/24(月) 23:21:17 ID:MXP1Kft1
CrysTaは材質上無駄に重いね。 あとHDDのオレンジLEDも電源と比べると暗杉。
483Socket774:2008/03/24(月) 23:22:50 ID:gsjfAwYU
>>481
デザイン云々はPCケース全部に言えることで・・・
ただあの内部レイアウトが使いやすいからな。
MBとドライブの配置がキューブに似てる感じとか。
microATXでもそうだがスリム筐体はどうも使いにくい。
キューブにするかいっそのことタワーか。
484Socket774:2008/03/25(火) 00:05:49 ID:5t6zhXZ7
スリムの方が隙間に入りやすいけど、ファンの口径が小さくなってうるさくなるんだよな
その点、Noahは大口径ファンなんで、いい感じ
485Socket774:2008/03/25(火) 09:38:53 ID:JwrcVaIa
>>484
それは言える。俺は↓を使ってるけど
ttp://www.dirac.co.jp/dirac/slighty.html
40mmファンが煩くて、回転数落とすと全然排熱しない。
仕方ないから箱くりぬいて80mmファンを付けた。
非常にいい感じだ。
486Socket774:2008/03/25(火) 09:41:59 ID:WpGKRQgi
小口径よりましなんだろうけど、Noahの薄型8cmファンは全開だとかなりうるさいよ。
あと、スペース的には他にも空いてるのに、あのファンの位置はもったいない。
ふつう、あんな位置にCPUとかチップセットとかVRMとか、熱源こないし。
487Socket774:2008/03/25(火) 09:44:40 ID:WpGKRQgi
追加。

前後2連装にする後付パーツもあるけど、
そうじゃなくて、真ん中に一個あればいい。
でも、スペースはあってもケースにスリットが無いから困る。
488Socket774:2008/03/25(火) 17:12:06 ID:gORmX3yW
SiSのチップセットでSATAI対応のマザーはSATAIIのHDD使えないって聞いたんだけどGLY2も無理だよね?
489Socket774:2008/03/25(火) 17:24:17 ID:mbaPxbUO
んなわきゃない
使えないならいったい何を使えばいいんだ?w
490Socket774:2008/03/25(火) 21:05:10 ID:4Tk2L9/H
S1540-25W、秋葉で売ってる?
491Socket774:2008/03/25(火) 21:26:43 ID:/ehqucFf
アルファなら通販で郵便で送ってくれるはず
492Socket774:2008/03/25(火) 21:27:38 ID:YkWHoZAI
それ買うなら
HS-45453の方がよくね
どうやって固定するか知らんが
493Socket774:2008/03/26(水) 21:08:43 ID:OavYRmEt
>>490
秋葉のソフマップで売ってること確認
1400円ぐらい
494Socket774:2008/03/26(水) 21:43:36 ID:Yngno6Fn
>>493
ソフマップで売ってる奴は赤いのか?

アルファのオンラインでは、
1〜9個 @515円
10〜99個 @441円
100〜199個 @420円
となっている。
495490:2008/03/26(水) 22:21:31 ID:kqpR1FA/
そか。情報感謝 m(_ _)m
496Socket774:2008/03/27(木) 21:39:58 ID:36tVSpZX
>>494
アルファオンライン安いな
497Socket774:2008/03/28(金) 22:52:58 ID:vHGw4R77
暖かくなってきたので、D201GLY2のヒートシンクを
JACSG1に変えてみた。(\1,280)
ttp://www.valuewave.co.jp/cgi-bin/item.cgi?item=011502

爆音に耐えられなかったので、
結局40mmファンを4010LL12Sに再交換
高くついた。
498Socket774:2008/03/29(土) 00:15:03 ID:cPLDBYJH
GLY3ホントに出るんかいな
499Socket774:2008/03/30(日) 01:04:53 ID:yqrJORWG
99がGLY2Aを扱い始めたんだな
それもバルクじゃなく箱で売ってる
その分高くて15000円くらいだったけど
500Socket774:2008/03/30(日) 06:53:28 ID:GqBpx8n4
>>499
どうせ最初からCPU載せた状態なんだからVIAのママンのように
でっかいヒートシンクに8cmくらいのFANつけれるようにしてほしかったぜ。
FANをはずせばNoah800のようなケース横のFANで冷却できる。
そうすれば買いなんだけどな。
501Socket774:2008/03/30(日) 07:34:57 ID:65KlR7iN
箱入りってことは保証は1年とか?
502Socket774:2008/03/30(日) 12:30:36 ID:mcs11FL/
箱入りでも並行輸入だったら保証無いんじゃないの?
世紀代理店なら、Intel純正は3年保証だったような。
503Socket774:2008/03/30(日) 13:46:08 ID:pzj50S+J
>>500
Noahのファンの位置は確認しとけよ。
504Socket774:2008/03/30(日) 16:17:48 ID:zRA5Xku6
MBのD-SUBから1280×80で出力できますか?
505Socket774:2008/03/30(日) 16:18:39 ID:HZ4Kta6l
細いなw
506Socket774:2008/03/30(日) 16:20:31 ID:zRA5Xku6
1280×800です。すみません。
調べずに買ったディスプレイがこの解像度だったので…
507Socket774:2008/03/30(日) 16:26:19 ID:E0eUo5qf
つーか1280x800のモニタってどれよ
そんなのノートでしかみたことないけど
508Socket774:2008/03/30(日) 16:27:56 ID:HZ4Kta6l
>>507
ノートの液晶を転用した薄いディスプレイならあったような。
509Socket774:2008/03/30(日) 16:30:57 ID:zRA5Xku6
http://corega.jp/prod/l14wagb/spec.htm
これです。

車載にする予定なんですが、試しにデスクトップに繋いでみました。
画質は今まで見たどのディスプレイよりも悪いです。

でも軽量でスタンドを外すと1キロを切るので、車載向きかなと。
510Socket774:2008/03/30(日) 16:52:18 ID:sKlcRugZ
グレアパネルを車載とは男だな・・・
事故らんように固定はしっかりね〜
511Socket774:2008/03/30(日) 18:46:46 ID:FrcotAM/
センスコード読んでくれるかどうかだな。
つまり、繋いでみるまでわからん。
最悪、DbyD諦めれば映らないことはない。

てか、Mirageってカスタム解像度作れるっけ?
512Socket774:2008/03/30(日) 20:52:54 ID:mtDvIB98
D201GLY使ってるんですが、BIOSが立ち上がるのにすごく時間が掛かります。
Intelロゴが出たまま40秒ぐらい。
これって正常でしょうか?
513Socket774:2008/03/30(日) 20:57:29 ID:C8p9WODq
>>512
なんか余分なケーブルつないでない?
デバイスつなげてないIDEケーブルとか
514512:2008/03/30(日) 21:09:31 ID:mtDvIB98
すみません、あげちゃいました。

>>513
USBはいろいろ繋いでますけど、それ以外は特に繋げてないです。


515Socket774:2008/03/30(日) 21:12:17 ID:C8p9WODq
AMDでの話しだけどあるチップセットはUSBにデバイスついてるとブートに時間かかるとかあるので
いったんはずしてみては?
516Socket774:2008/03/30(日) 21:42:20 ID:dLTrDavX
BIOSで他のデバイスからのブートをしないようにしたら?
設定あったか覚えてないけど。
USBの中からブートできるデバイスを探してる気がする。
517Socket774:2008/03/30(日) 21:55:55 ID:BebSNQQ+
>>512
同じく40秒とは言わないがイライラするくらい長くて
BIOSを最新のにしたら7秒くらいになってワラタw
518512:2008/03/30(日) 22:10:11 ID:mtDvIB98
皆さん、アドバイスありがとうございます。

>>515
USBデバイスは動作に必須なので、はずせないんです。

>>516
USBブート可にしてるかどうか覚えてないのですが、確認して、
もし可になってたら切ってみます。

>>517
BIOSは最新にしてるんですよ・・・・(>_<)。
519Socket774:2008/03/30(日) 22:15:23 ID:q3kK5Q0w
BIOS最新にしたら
USB→PS/2変換かましたマウスが動かなくなった
520Socket774:2008/03/30(日) 23:02:57 ID:esY7jjlH
誰かRH2400PRO-LP256H試した人いない?
PCIでHDCP対応してるのってこれくらいなんだよね。
521Socket774:2008/03/31(月) 00:05:16 ID:tz9SOYdl
>>518
あともしかしてBoot to networkがenabledになってるんじゃ?
522Socket774:2008/03/31(月) 01:46:10 ID:e0uhBcGJ
低速起動あるあるwあれ凄いイライラするね
HDD換えたら直ったりする事もあるし、パーツとの相性だったりするのかもな
523490:2008/03/31(月) 21:23:49 ID:YWo6Kmjs
結局アルファオンラインで買ったよ、S1540-25W
524Socket774:2008/03/31(月) 21:56:00 ID:voN0XhEc
GLY2だけど、システムファン(ケースファン)が回らなくなった。
CPUファン用の所にに挿すと回るのでファンの故障ではない。
OS(XP)も正常起動しています。

誰か経験者はいる?
525Socket774:2008/03/31(月) 22:37:17 ID:Y/oxd7sQ
ハンダクラック?
526Socket774:2008/04/01(火) 17:33:20 ID:vWzTTHx9

   ∩____∩
   | ノ ノ   ヽ\
   /  ●   ● |   
   ミ   ( _●_) ミ  
 /    ̄ ̄\/⌒ゝ
彡          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミ       ヘ_/:::
ミ        ミ::::::::
ミ       ヽミ:::::
ミ 〇      \:::
\ \___  ヽ:
  \ノ   \_ノ
_______________



527Socket774:2008/04/01(火) 17:38:59 ID:Rdfpeer+
>>524
テスタもってないの?
528Socket774:2008/04/02(水) 00:26:46 ID:fWj57kXX
マザボのファン端子をテスタで計ったら6Vしかきていなかった。
CPUファン端子の方は12Vでした。
CMOSクリアしたが、結果は変わらず。

しかたがないので、二股ケーブルで両方回している。
ちょっと回転が下がって静かになったけど、いいんかこれで?
529Socket774:2008/04/02(水) 05:25:11 ID:Ddb6qVHB
rァいい
  よくない
530Socket774:2008/04/02(水) 15:56:49 ID:KI+fgWCv
IDF Shanghai 2008 - Atom搭載のMini-ITXマザーボードとデスクトップPC、気になる性能もチェック
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/04/02/idf03/index.html

本スレが1番寂れてやがるw
531Socket774:2008/04/02(水) 16:44:53 ID:phvl216H
MSIがよさげなんだがPCIの位置が悪いな、まあそのぶん余裕のある配置みたいだが
532Socket774:2008/04/02(水) 20:05:39 ID:hrw5q8DZ
メモリに信号いってるし真ん中がMCHだよな?

MCHのがCPUよりヒートシンクでけえw
533Socket774:2008/04/02(水) 20:19:40 ID:A7S3sE3j
6月か
楽しみだ
534Socket774:2008/04/02(水) 21:16:54 ID:HULUYLmt
手頃な価格帯での選択肢が増えそうだな
535Socket774:2008/04/03(木) 00:08:48 ID:WDI57tdn
>>530
これにPV4つけてみるか…
536Socket774:2008/04/03(木) 03:49:28 ID:SYa0H/5h
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2008/04/02/idf01/index.html
>Atomプロセッサが正式発表前のため(発表済みなのは"Atom"というブランド名称と概要)、
>パフォーマンスについては現時点で不明だが、担当者によれば「Celeronの半分くらい」になるとのこと。
>それでもインターネット用途には十分だろうし、何より低コストと低消費電力は魅力だ。今後の情報に期待したいところだ。
537Socket774:2008/04/03(木) 12:53:33 ID:fa3yr4y2
またMirageっぽいな
538Socket774:2008/04/04(金) 00:38:03 ID:G+5chVtL
>>536
それでもC7よりパワーは上っぽいからな・・・特定用途には十分だよね
539Socket774:2008/04/04(金) 01:05:24 ID:jLC+8MZn
同一クロックのCeleronの半分と考えれば良いんだろうか?

なんとなく以前言われていたより微妙に性能が低くなっている気が
しないでもない。
A110(800MHz)より性能は上になるのかなぁ。
540Socket774:2008/04/04(金) 10:35:33 ID:QkS2YT0R
PenM程度あればいい。
つーか乾電池で動くんじゃないのかよ…
541Socket774:2008/04/04(金) 21:08:32 ID:oCgsFJHF
ゲームやらないでブラウザとメールだけならatomで困ることはないでしょ。
youtubeとかの動画がいけるかどうかが一般受けするかどうかのラインになるかもな。
542Socket774:2008/04/05(土) 07:02:35 ID:cLApVpGL
対クロック比で焜炉セレの半分くらいのパフォーマンスとすると、
ネトバ系セレと同じくらいじゃね?
藁セレが2Wで動くと思っとけば。

543Socket774:2008/04/05(土) 10:04:28 ID:2TUChDBN
ネトバ特有のもっさり感はないだろうから性能的には十分じゃないかな
544Socket774:2008/04/05(土) 21:08:22 ID:6+gfOrzJ
HTさえあればいい
545Socket774:2008/04/07(月) 09:49:48 ID:xoIQPacg
ゲームやらないでブラウザとメールだけならってよく聞くけど、
そんだけの用途ならぶっちゃけ無印Pentiumでもいけるわけで。
そんな用途で十分とか言われても正直どうかと思うんだが。
546Socket774:2008/04/07(月) 13:59:33 ID:cYJmzWj9
昨今のリッチコンテンツ満載のWebサイトをPentiumでいけると申すか
547Socket774:2008/04/07(月) 15:26:21 ID:PVOjhxdF
>>535
安定して録画できるのか?
548Socket774:2008/04/07(月) 15:28:54 ID:EBw/wChj
>>547
PV4は相性きついし、録画時のHDD負荷が高いから微妙だな。
Friioなら動きそうだな。
549Socket774:2008/04/07(月) 16:28:32 ID:hxvKWmvH
>>546
Pentiumで行けると言ったのは言い過ぎた。撤回する。
試してみたがCPUのパワー云々以前にブラウザ(というかOS)がリッチコンテンツに対応してねぇ。

それでも今やPCのCPUがブラウザ・メールに使えれば十分ってのはどうよ?って思う。
550547:2008/04/07(月) 16:48:54 ID:OQ+RSxnw
>>548
やっぱりそうだよなぁ。
っていいかGLY2ですらきびしいんじゃないの?
551Socket774:2008/04/07(月) 17:22:38 ID:ZgWUMrvB
>>549

思う分には自由だから、思ってれば良いと思うよ。
ただし、そう思っていない人もいるということも覚えておくと
ベターかもね。
552Socket774:2008/04/08(火) 09:38:56 ID:rQJi27Tt
>>551
自由だと思うなら黙ってればいい。
あえてそういうこというのは「そう思っていない」という意見の押しつけ。
553Socket774:2008/04/08(火) 11:04:42 ID:CbksjQ40
>>549も十分押しつけでは?
554Socket774:2008/04/08(火) 18:58:09 ID:b8pK6mU5
まあ押ちつけ
555Socket774:2008/04/09(水) 00:01:48 ID:LQ+oUzoj
まぁ押しつけ
556Socket774:2008/04/09(水) 00:02:51 ID:uOKafesN
まあ餅食え
557Socket774:2008/04/09(水) 10:23:17 ID:mRUSeGVh
まぁお尻出せ
558Socket774:2008/04/09(水) 11:06:24 ID:KUPWnmkM
まぁ、用途は人それぞれだわな。
俺の場合は、省スペース・省電力・静音のセカンドマシンだし
主に、メインが使えない時のweb閲覧とか検証機用とかで使っとる
559Socket774:2008/04/11(金) 00:26:46 ID:Rq/XKz+6
いまさらですが,IDE HDDを接続してD201GLY使ってたんだけど
最近SATAの2.5inch HDDを購入してD201GLYに変換アダプタを介して接続して見ました.
ここで,問題発生...
いい解決方法あれば,アドバイス下さい...

構成は
HDD:TOSHIBA MK8037GSX(80G SATA)
アダプタ:アイデア工房FHC-357(ttp://www.freedom-pc.com/product/idea3.html)

このアダプタは2台のSATAデバイスをIDEに変換できるものなのですが,
1台(HDD)のみを接続するとBIOS上ではHDDを認識できているんだけど,
POST画面が終了した後ブラックアウトして先に進まない.

ちなみに,2ch目に3.5inch SATA HDD(WD1600JD)を接続して2台構成にすると,
POST画面のあと,スムーズにOSが起動します(起動DISKは,1ch目のMK8037GSX).

BIOSでPrimaryのSlaveが殺せればとは思ったのですが,BIOSに設定項目がない...
ケース(自作です)の制約上,HDDが1台しか搭載できないので,
SATAデバイス1基のみでうまく起動できる方法が知りたい...

560Socket774:2008/04/11(金) 00:52:56 ID:ii5uXaSM
祖父で2980円で売ってたHDDか
561Socket774:2008/04/11(金) 01:01:05 ID:R6mm+Gpn
3.5inch SATA HDD 1台では起動するの?
起動する --> MK8037GSXは相性かも
起動しない --> BIOSでなんともならない以上ムリそう アダプタ側の制約もあるかも試練
562Socket774:2008/04/11(金) 01:36:28 ID:Rq/XKz+6
レスどもです.

>560
そうです.

>561
3.5inch SATA HDD 1台では試してないのでやって見ます.
もしアダプタの制約となると,SATA1ch→IDE変換のアダプタ買いかえないとだめかな?
1スレ目に報告のあった昇龍 間接技 SD-ID2SA-A2(ttp://www.area-powers.jp/product/adapter/dongle/id2sa-a2.htm)
ではこういう問題ないのかな?

SD-I2S-W1(ttp://www.area-powers.jp/product/adapter/dongle/i2s.htm)
でも試して見たけど,こっちは,BIOSでさえHDD認識しないんだ...

とにかく,MK8037GSXの相性?の可能性を疑って3.5inch SATA HDD 1台で試してみます.
結果は,後日報告します.
563Socket774:2008/04/11(金) 21:33:43 ID:2Sx2OAFA
H.264力不足で全くだめだな。
564Socket774:2008/04/12(土) 08:13:13 ID:Mmaxs3xf
>>563
そうなんだよ。テレビサイドで擬似AppleTVってのを期待したけど無理だった。
565559:2008/04/12(土) 10:42:22 ID:WjHsn9C3
一応結果報告
>561
3.5inch SATA HDD 1台(WD1600JD)で試してみました.

HDD:WD1600JD(160G SATA)
アダプタ:アイデア工房FHC-357(ttp://www.freedom-pc.com/product/idea3.html)

やはり,>559と同じ結果となってしまいました.

SD-I2S-W1(ttp://www.area-powers.jp/product/adapter/dongle/i2s.htm)
でも試して見たけど,やはり,>559と同じ...

しかたなく,IDE HDDに戻しました...静音化を狙ったのに...残念

あと余談になりますがSETFSB(β版)がD201に対応してるのを見つけたので
ちょっと試して見ました.

FSB 166→起動OK π104:48s π419:エラー
FSB 170→起動OK π104:エラー
FSB 200→BIOS POSTせず

ざっくりとしか試してませんが
現在は,
FSB 160→起動OK π104:47s π419:4m46s
ぐらいで,一応エンコしてもエラーもなく動いてます.
566Socket774:2008/04/12(土) 14:21:04 ID:xbmL4nxS
>>563-564
それはffdshowを入れて再生してもガクガクになってダメって事?
今度D201GLY買って動画マシンにしようと思ってココ見てたんだが・・・
567Socket774:2008/04/12(土) 18:26:33 ID:YzJvWPls
ORTHOSかTXで落ちそうだな。
568Socket774:2008/04/13(日) 01:36:09 ID:Yna2RNDf
>>566
CoreAVC。
Divxだと普通に行ける。1280*…でも余裕
569Socket774:2008/04/13(日) 01:36:48 ID:Yna2RNDf
追記 がくがくになってみれないことはないけど音ずれがやばい
570Socket774:2008/04/16(水) 21:30:59 ID:CDW+kkTE
64bit vista 最低スコア2.2だった。
サウンドが使えず。
571Socket774:2008/04/21(月) 21:09:30 ID:PFVsaLso
昔試した時はVIDEOのせいで1.0だったけど、改善されたんスね
572Socket774:2008/04/22(火) 21:39:47 ID:U8RnrNUy
6200A付けてると2.2
573Socket774:2008/04/23(水) 00:25:57 ID:6BmpRO8V
復活!
574Socket774:2008/04/23(水) 10:39:07 ID:iuuRpkF8
           。         o
        o
            °   ヾッ   o
            °   ヾjツ   。
    o       ッ,    ヾjン
       。   ヾツ"   ヾjソ    o
          ヾjツ   ヾjソ     。
  o         ヾjン゙  ヾツ
       ヾツ  ヾッ  ヾソ"   。
      ヾjツ . o ヾソ ,jソ''       o
   o  ヾjゾ    ヾjツ''     。
      ヾjツ'   ヾjツ''          _  °
.   ° ヾjソ'  ゚ ヾjソ''  o   rヘ__}ン´く
     ヾjツ''   ヾjツ''     /´   ,トー-`
.     ヾjソ''   ヾjソ'   ° /oヽ ノフ  o
   ゚ ヾiヅ  ヾjツ'      `7ヘ>     。
     ヾi゙'   ヾjツ'     °
          ヾi゙      ゜



575Socket774:2008/04/26(土) 02:57:07 ID:sIpwXDIe
ところでちょっとスレ違いですが
Eee Desktop PCってどんなマザボ使ってくるんでしょうね。
すげぇ楽しみなのだが。
576Socket774:2008/04/26(土) 03:26:23 ID:qUqm+aSp
D201GLY系じゃないの
577Socket774:2008/04/26(土) 13:21:05 ID:rftnCuRI
>>575
そんなん出るの?
578Socket774:2008/04/26(土) 13:42:16 ID:sIpwXDIe
出るらしい。これまたスレ違いなのだがATOMで出ないかなって思ったりしてる。
579Socket774:2008/04/26(土) 17:21:45 ID:LR94Rdgo
IntelはMini-ITXマザーボードを積極展開していく
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-1903.html

VIAのEdenはどっちかというと組み込み市場を取っていたが
IntelはMini-ITXでエマージング市場を席巻しようという腹のようだ
いずれにしてもVIAはこの先追い詰められるな
580Socket774:2008/04/26(土) 17:23:53 ID:b1euCU+H
INTELのアメイジングなネバーエンディングストーリーが幕を開けるのか。
581Socket774:2008/04/30(水) 21:29:44 ID:azAdXYfg
D201GLY2A でHDDのLEDが点灯しないのですが、故障ですかね?
ケース側のLEDを、ボード側のPower LEDにつないだら光るので、LEDは問題ないと思う。
同じLEDを、ボード側のHDD LEDにつなぐと光らなくて、逆につないでみても変わらず。
ちなみに、HDDはPATAです。
582Socket774:2008/04/30(水) 22:33:58 ID:WhvUJ7uH
LEDが青色だから。Vf不足。
583Socket774:2008/05/01(木) 02:09:41 ID:1ZhxM0mH
箱がノアでHDDがSATAだけどLEDついてるよ
584Socket774:2008/05/01(木) 02:16:20 ID:4huyPFzd
ケースは何よ
CM270だと光らないとか書いてあったような
585Socket774:2008/05/01(木) 02:27:06 ID:sI+zt9Oh
SATA って、電源コネクタにアクセスランプの情報きてるんだねぇ。
586581:2008/05/03(土) 00:45:14 ID:0SIiaH0h
よ〜く見たら、かすかにHDD LEDが点灯してました。
同じLEDをPowerのピンに接続するとしっかり輝くのに。
隣のピンなのに電力違うものかな〜と思ってるところです。

コメント下さった方々ありがとうございました。
587Socket774:2008/05/03(土) 02:43:13 ID:KmEYtEws
>>586
582に書いたが、青色LEDは赤や緑よりも必要な電圧が高くて3.6V程度要る。
さらに言うと、POWER-LEDはtransistorとGNDの間を繋ぐのに対し、
HDD-LEDは5Vとtransistorの間を繋ぐ(当然制限抵抗も入る)。
つまりPOWERとHDD用では回路構成が同じではなく、電圧・電流も
同じではない。HDD-LEDのほうは青色では電圧が不足しやすいと思う。
588581:2008/05/03(土) 23:52:31 ID:0SIiaH0h
両方とも青色LEDです。
そんな違いがあったのですね。
勉強になりました、ありがとうございます!
589Socket774:2008/05/04(日) 09:35:15 ID:1j/V93wI
HDDのアクセスランプに青色使うというのは、電気的にも△だが、
美的センスとしてどうなんだろう。やっぱり赤じゃない?
590Socket774:2008/05/04(日) 13:53:10 ID:pQatvuhb
オレンジがしっくりくる
591Socket774:2008/05/04(日) 16:25:22 ID:1j/V93wI
波長600nmくらいの色がよいねえ
592Socket774:2008/05/04(日) 20:37:22 ID:z7KzDZJ4
白がまぶしくていい
593Socket774:2008/05/05(月) 00:07:02 ID:9ZruJ2vy
青緑がかっこいい
豊田合成製がおすすめ
594Socket774:2008/05/05(月) 16:24:06 ID:BK6rBQTS
D201GLYのマシンにWindowsServer2008入れてみた。そんな動作報告なんて需要ないよね。
さて。AOpenのS-150でも買いに行ってこよう。
595Socket774:2008/05/06(火) 09:39:36 ID:NQI8XIHH
怒られ覚悟でレス。

これらってニコニコ見れるの?
596Socket774:2008/05/06(火) 10:53:35 ID:3oVG1yIG
>>595
mp4動画で弾幕ある時にちょっくらカクつくかなー?って程度
ようはギリギリ
アンチウイルス系とか常駐物切れば快適なのかも知れないけど、うちでは見れるには見れるって程度
597595:2008/05/06(火) 12:11:11 ID:NQI8XIHH
マジでd。
それに関するものを探しても見当たらなかったので助かりました。
598Socket774:2008/05/07(水) 02:28:32 ID:Nd/YTqm3
秋葉で2万弱で売ってた。
http://www.icop.co.jp/products_detail.asp?ProductID=254
面白そうなんだけど持ってる人いますか?
599Socket774:2008/05/07(水) 03:21:39 ID:pzfXfYI+
>>589
結構良い。USB1.1なので注意。
AMI BIOS載ってるから普通のPCとして使える。
つーかマニュアルに書いてあるけどね。
XPも一応動くっぽいけど、Linux辺りが無難。
小ささにメリットを見出せる人向け。
乾電池4本で動くと思う。
600Socket774:2008/05/07(水) 03:34:40 ID:acMvQ7St
>>599
青なのか赤なのかはっきりしる!w
601Socket774:2008/05/07(水) 03:46:14 ID:pzfXfYI+
詳しい情報はここ
http://www.vortex86.com/index2.html
602Socket774:2008/05/07(水) 04:00:21 ID:pzfXfYI+
マルチかよ
もう書かん
603Socket774:2008/05/07(水) 04:01:47 ID:Nd/YTqm3
>>599
持ってる人ありがとう。
私もネット探しまくってほぼ理解しました。
でも一ヶ月前にD201GLY買ったばかりなのよ。
やっとサーバー化したのに、また小さいからって買うのもなぁ…
604Socket774:2008/05/07(水) 04:09:30 ID:Nd/YTqm3
>>602
すみません、早く感想聞きたくて人の多そうなあの箱のとこにも書いちゃった。
11.5cm x 11.5cmのケースサイズだしPico-ITXのボードとケースに何万と払うより
もうケースに組み込まれてて使いやすそうなんだよね。
605Socket774:2008/05/07(水) 21:07:25 ID:j13vppAI
Vortex86って中身mP6だよな…たしか
606Socket774:2008/05/08(木) 18:13:31 ID:VHeE7vZ2
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0421/esc04.htm
Vortex86DXならもう少しマシそうなんだけどね

まあ、何にしてもここはD201GLY系の板のスレなんでスレ違いですね
607Socket774:2008/05/08(木) 22:43:27 ID:x8KejI8y
GLY2常時稼動していて負荷70%くらいでCPU温度64℃
何度まで平気なんだろう

マジで夏が不安になってきた
やはりCPUファンつけたほうがいいか
608Socket774:2008/05/08(木) 23:57:28 ID:1gpzqpyr
D201GLY2AのBIOSアップデートについて質問があります。

Windows上からLY66210M.86A.0137.EB.EXEを実行すると、
ダイアログが幾つか出ていたのでEnterを押していました。
しばらくするとシャットダウン処理を始めたのですが、
マウスカーソルが固まったままになってしまいました。
このため電源OFFしたのですが、再度電源ONにしても画面に何も
表示されなくなってしまいました。CPUファンは回転していて、PS/2
キーボードのNumLock/Caps LEDは一瞬点灯します。
これは、BIOSが壊れてしまったのですか?復活させる方法はありますか?
609608:2008/05/09(金) 00:00:30 ID:1gpzqpyr
すいません、追記です。
HDDやCDのシークはしていません。
610Socket774:2008/05/09(金) 00:38:56 ID:rlrrmvvq
つまりBIOSのアップデートしくじったって事ね

色々やってダメなら最後の手段にRecovery BIOS Updateでもどうぞ
http://www.intel.com/support/motherboards/desktop/sb/CS-023360.htm
611608:2008/05/09(金) 06:09:18 ID:1rcN/8Sp
>>610
誘導ありがとうございます。やってみます。
612Socket774:2008/05/09(金) 10:40:24 ID:vpVOCd6d
これってUSBメモリからブートしてOSのインスコできますか?
613Socket774:2008/05/09(金) 18:40:13 ID:X09a8ImV
ブートどころか
ずっとUSBメモリだけで運用してるよ。
614612:2008/05/09(金) 18:47:21 ID:vpVOCd6d
>>613
サンクス。
615Socket774:2008/05/09(金) 18:48:44 ID:UNNHKoPn
D201GLYとD201GLY2を使ってます。

いま1280×1024のCRTを使っているのですが、液晶に買い換えようと思います。
ワイド液晶の1920×1200、1680×1050、1440×900がオンボードで出力できるか
どうか、どこ調べればわかりますか?
616Socket774:2008/05/09(金) 21:59:12 ID:sdV4Jpby
いちばん簡単なのは、
画面のプロパティで「表示できないモードを隠す」のチェックを外して、
解像度のスライドバーを動かしてみることだな。
617608:2008/05/09(金) 22:09:25 ID:1rcN/8Sp
>>610
該当ファイルをCDに焼いてBootさせてみましたが、ダメでした。

CDを読み込んでいるようですが何度も同じシークを繰り返している感じで、
画面には何も表示されず、5分くらいようすを見ていたけどダメです。
618Socket774:2008/05/10(土) 11:12:54 ID:CGMaZBpe
そうですか
619Socket774:2008/05/10(土) 15:39:07 ID:FoLhV2Ks
これってこのボードつかってるのでしょうか?
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10984618/-/gid=PS07010000
620Socket774:2008/05/11(日) 01:57:01 ID:9pVDsGeG
>>616
ありがとうございます…
と、帰宅してやってみたら、1280×1024の32ビットが最大のようでヘコみました。
こりゃ、ワイドじゃない19インチ液晶でお茶を濁すしかないのか。
621Socket774:2008/05/11(日) 02:35:26 ID:Do2nqJ+o
>>615
私は1680×1050で使ってます。
622Socket774:2008/05/11(日) 02:52:21 ID:JIzFIZE8
>>621
kwsk
623621:2008/05/11(日) 03:24:15 ID:Do2nqJ+o
D201GLY+RDT203
普通に1680×1050表示出来てます。
624621:2008/05/11(日) 03:41:00 ID:Do2nqJ+o
追記
32ビット1680×1050
搭載メモリー1GB
BIOSも出荷状態です。

>>608
私もBIOSのアップデートに失敗して起動不能に陥りましたが、
USBメモリーを使ってRecovery BIOSに成功しました。
625Socket774:2008/05/11(日) 13:14:51 ID:3F0aJT38
>>620
確かBIOSの初期以外は選べる解像度が減るよ
どうしてもワイドの解像度がほしいのなら
リカバリーで初期のBIOS入れるしかないと思う

>>608
同じくUSBメモリ使って復活させたことがあるからやってみなよ
626Socket774:2008/05/11(日) 17:08:51 ID:JIzFIZE8
>>623-624
ありがと。ついでにOSとVGAドライバーは?
627621:2008/05/12(月) 00:43:46 ID:hhJtH1Gv
>>626
OS WIN2000
ドライバーは附属のCDに入っていたSiS Mirage Graphics 6.14.10.3800
BIOSバージョン 0103 設定は変更無し
628Socket774:2008/05/12(月) 13:21:21 ID:dU9ygi1X
CPU生産終了のお知らせ

Intel、Core 2 Extreme QX6800/6850などを製造終了
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0512/intel.htm

>また、Celeron 220は同社のMini-ITXマザーボード「D201GLY2」などに
>採用されているが、これは次期CPUであるAtomに順次置き換わるとみられる。

Atomクルー!?
629Socket774:2008/05/12(月) 16:50:26 ID:q6fh3Sqk
D201GLY2TA
http://www.e-itx.com/intel-d201gly2ta-oem.html

S端子つきが出たみたい
630Socket774:2008/05/12(月) 18:08:23 ID:a1K9HWJQ
>>628
P4バスであればBIOS作っちゃえばどうにでもなるって事だろうね。
てかIntelらしいバリエーション商法だなー
631Socket774:2008/05/12(月) 23:06:03 ID:rawp54+R
ATOMってスペックダウンになるんじゃなかったか?
632Socket774:2008/05/13(火) 03:50:08 ID:jkRX1e+Q
CrystalMarkで見ると

D201GLY
[ ALU ] 5275
[ FPU ] 6242

D201GLY2
[ ALU ] 5463
[ FPU ] 6396
ttp://materialistica.livedoor.biz/archives/51176972.html

Atom1.6Ghz
[ ALU ] 5472
[ FPU ] 4601
ttp://www.eeepcnews.de/2008/04/18/intel-atom-benchmarks-via-isaiah-vergleich/

Atomはこのままだとイマイチさえないけれど、クロックやデュアルコアでもっと上のが出てくるんじゃないかな。
性格はまるで違うCPUになりそう。
633Socket774:2008/05/13(火) 12:20:14 ID:BLG68rfe
どうしてもAPAMに見えてしまう・・・

早く板持ってこーいな
634Socket774:2008/05/13(火) 20:42:47 ID:Dr9Qzat+
意外とパワフルだなATOM
635Socket774:2008/05/13(火) 20:54:03 ID:tIFi23wB
>>633
どうしてもAMPMに見えてしまう…
636Socket774:2008/05/13(火) 21:09:34 ID:4NsNUB6b
>>632
これくらいなら十分すぎるわ
早くmini-itxで出て欲しい
637Socket774:2008/05/13(火) 21:25:32 ID:N5oldsPH
ファンレス安定動作でこれなら文句ないわ
638Socket774:2008/05/14(水) 00:35:54 ID:HukQ7q6t
このスレ的にはAtomに期待だな。
VIA次期のIsaiah最上位がMerom ULV同等の電力で性能Cel4xx並(!)という情報もあるからそっちも気になるが。
639Socket774:2008/05/14(水) 02:01:55 ID:2SX/W4ef
オレはAtomからは、どうしてもPentium4臭がにおってきて、出てくるまでは、どうも信用できない...
640Socket774:2008/05/14(水) 02:14:09 ID:iXBRbmXF
俺はATOMはハンドヘルド用途を想定してると思うので
色々と足りないところがあるような気がする。
641Socket774:2008/05/14(水) 10:18:31 ID:R6YIE/Uk
性能には現れないもっさりさまんてんな予感。
642Socket774:2008/05/14(水) 12:37:05 ID:UoGuRIAY
Atom+945GC搭載のD945GCLF
ttp://www.expreview.com/img/news/2008/04/09/atom-board.jpg

>>54のと比べてみると面白い
643Socket774:2008/05/14(水) 13:20:41 ID:hinoDlZO
>>642
電源20ピンの位置が大きく変わるみたいだ。

http://www.unitycorp.co.jp/si/via/mini-itx/mini-itx.html
ここにepiaシリーズのマザーボードの写真がたくさんあるけど、
これの位置に合わせてくれればよかったのに…

前回は遠すぎてケーブルの取り回しに困ったが、今度は逆に近すぎて
困るかもしれない。
644Socket774:2008/05/14(水) 19:31:07 ID:XODpKjun
初代Epiaの位置に近いな
田コネクタイラネ
645Socket774:2008/05/14(水) 21:01:09 ID:Lg5Obn+2
>>639-641
俺もそう思う
完全インオーダ型のCPUはベンチ高くても体感性能が激しく劣るというのを、
我々はC7でよく思い知っている
Atomは焜炉セレ220を置き換えられるものではないであろうに、
なぜ焜炉セレ220を打ち切りにするのか、理解に苦しむ( ゚д゚)
小は大を兼ねないのだ
646Socket774:2008/05/14(水) 21:57:02 ID:UoGuRIAY
大も小を兼ねない。これはこのスレの最も基本だろう。

もっとも性能面においてはAtomだと小だといえるようにも思わないけれど。。
647Socket774:2008/05/14(水) 23:31:07 ID:DEzfXfyN
>>645
体感とか関係無いジャンルのマザーだし。
648Socket774:2008/05/15(木) 04:02:36 ID:QqJS2aT7
このマザー組み込み向けだっけ?
低価格PC向けじゃなかったのか
649Socket774:2008/05/15(木) 07:56:27 ID:+t/sIXKK
>>648
初期にそんな議論があったな。
インテル的には低価格向けだ。
650Socket774:2008/05/15(木) 09:35:25 ID:dyVppCxg
ユーザー(この場合組込各社)は思いもよらない使い方をするもんだ。
Intel的にも、謳い文句は低価格でも、「組込にx86を」ってのは、
昔からやりたかったネタじゃネーノ?
651Socket774:2008/05/15(木) 16:02:54 ID:mtbsqMW7
>>648-649
だからこそCeleron 220をやめてAtomにしてしまうというのが分からない。
Celeron 220はVIAの快進撃にとにかくストップをかけるために、逆ザヤで売ったんだろうか?
652Socket774:2008/05/15(木) 16:52:48 ID:dyVppCxg
逆鞘まではいかないんじゃない?原価率は悪かったかもしれんが。

220は、低価格路線と組込に向けた布石という、戦略上重要なCPU
だったんだろうから、ウェハ面積的に損(他のCPUを作っていた方が
高利益)をしてでも一定の認知度を得ようとしていたのじゃないだろうか。

Atomが220と(ベンチ上だけだったとしても)似たような性能をもつ以上、
併売する理由はないさ。
653Socket774:2008/05/15(木) 18:16:48 ID:Gmj/dKCK
失敗したものの押し付けとかVistaが売れなかったので在庫処分とかってこと?
654Socket774:2008/05/15(木) 18:28:47 ID:dZ77iz3I
言っちまえば噛ませ犬
戦績作るために亀田兄弟に利用されたランダエタのようなもん
似たようなものではCoreSolo/Duoとか
655Socket774:2008/05/15(木) 19:23:24 ID:6xVYdkkS
http://www.youtube.com/watch?v=R20RLQMpTj4&feature=related
これみて気づいたんだけど、>>642に載っているのはチップセットファンなんだよね。
んでAtomは手前の小さなヒートシンクの下。

こっちはヒートシンク取っ払ったところ。
ttp://farm3.static.flickr.com/2015/2425714776_09efe76a24_o.jpg
656Socket774:2008/05/15(木) 20:51:12 ID:aiAI/K/h
>>655
発熱的にはCeleron2xx>>SiSノースだろうから、
D201GLY2よりファンレス化楽そう
657Socket774:2008/05/15(木) 20:59:39 ID:zj6esJ7I
D201GLY2にHR-05-SLI IFXとかをイナバウアして付けられないかな
658Socket774:2008/05/15(木) 22:03:05 ID:6xVYdkkS
>>656
>>530にあるとおり同じIntelのチップが載っているやつでもファンレスのが出てきそうだし、SiSならもう全然余裕だろうね。
CPUの高性能化もまだまだ平気そう。
659Socket774:2008/05/15(木) 23:31:00 ID:hp/weT4Y
関連スレ。

ATOMでMini-ITXサイズ省電力PC自作
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1207393684/
660Socket774:2008/05/19(月) 00:15:50 ID:dX4K5ZXr
D201GLY2Aで組んだPCで、
「コンセントを挿して電源ON、Windowsを起動、通常利用、シャットダウン」と
ここまでは何も問題なくできているんだけど、この後
「再度電源ON」をしようとすると、一瞬電源ランプがつき、FANも動こうとするけど、
すぐに止まってしまいます(電源が切れた状態)。
この状態でも、一旦コンセントを挿しなおせば冒頭の通り正常に動作します。

とりあえず、起動の都度にコンセントを挿しなおして対応していますが、
こんな症状の場合はどこらへんが原因として考えられますでしょうか?
ちなみに、AC電源を使っています。
661621:2008/05/19(月) 00:54:25 ID:e8cxSEpN
>>660
それって電源の不良ではないでしょうか?
662Socket774:2008/05/19(月) 01:11:12 ID:8XMgqAov
>>660
D201系は、EPIAより電源の相性がシビア。
うちでも、オリオスペックで買ってきたアダプタ電源がそういう症状になって
「初期不良ではなく相性」という結論で返品もできなかったということが
ありました。

結局、その電源は別に持っていたEPIAに流用してますが…
663Socket774:2008/05/19(月) 01:21:29 ID:8XMgqAov
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070609/ni_i_pw.html

だめだったのはこれ。
以前にもこのスレで報告したような気がするけど、後学のために書いておきます。
664Socket774:2008/05/19(月) 01:46:23 ID:TzoqhowT
>>660
そういや、EPIAのACアダプタ電源使ってたころにそういう症状になったな

理由は電源容量の不足。しばらくして電源いかれたよ
多分、異常電圧の保護かなんかが効いて、電源抜かないと消えないんだろ

BIOSの電圧みてみると、12Vあたりが10Vとかまで下がってんじゃないか?

オレもやばいな〜と思い、ドライブ用の電源だけ補強しようかと思ってた矢先に
いかれちまったよ。
もう面倒くさいの嫌だから、mATXスリム(200W電源)ケースを買ってからは快調
665Socket774:2008/05/19(月) 21:21:41 ID:GIXZr0ld
picoPSU-120で順調に稼働中
666Socket774:2008/05/19(月) 22:52:07 ID:6dlKvUom
>>665
同じく、picoPSU-120で順調に稼働していた。

予定が狂ってやむを得ず祖父で売ってきたが、Socket370マザーの
MX3S-Tと同じ値段で結構悲しい...orz
667Socket774:2008/05/20(火) 00:26:29 ID:J7Mz0FXK
         /`ヽ、  ,.、-'i"::`ヽ、      /   /   /
        /::::::::!::i゙''"::::,"::::::〃:`ヽ__ / ,   /   /  ,r‐‐、
       ,、-"、::::::::!::i::::::,":::::〃:::/::::::`ヽ-"i /   /   /   l
‐- 、__,,.-'"ヽ:::::゙、:::::::!::i:::,"::::,":::::/:::::,、-'"::::::/    /    l   l
゙、:::::::::::゙ヽ,:::::゙、::::゙、:::::!::!:i ,,,.i,,,,r"::/:::_,,.、-‐l   /      l   l
 ゙i`ヽ、:::::::ヽ:::゙、::::゙,::::i、-'"" ´´゙`ヽ、-'"::_,.-‐゙、         ゙i、==-!  んなわけねーよな!!!
  l::::::::\:::::゙、:::゙、::_i-"  / ̄ ̄i ゙i‐''" -‐''ゝ、   _,,,,,,,_zj‐‐''`ヽ,
  !‐‐-、 ヽr"゙`''''"    //     ゙、r'"ヽ,‐‐‐''`゙- /        /
 ノ‐‐-、,_i"      // /`゙ヾ   ゙,ir‐ヽl‐''""゙/" {   _,,,..、-''  ゙、
-"__ ,l/ ゙゙゙゙̄''''ニ、ヾ '、_,bj_,/    l〉ゞ/‐‐-/  /`''''"´       〉
゙`ヽ、:::::`゙ヽ   /`r。'、       ,   r/ !-=ミゝr‐l      _,,-   /-、
   ゙ヽ,彡"r、  __ヾ' ,.     /:l   l'‐':/"´ ,./j ヽ、,,.、-‐''"    ヽ, i,
    }/ ヽヽ,    ヽ   _ノ:::::!  j゙i://``" /  f"     ノ   / ゙!
    ,i /〃゙‐i     ,,.-"::::::::::ノ  /-'"`l:::::::く  \_,,.、-'"    l   l
    "´`゙`ヽ、 ゙ヽ、  ‐'----‐‐'"  /--、;;;;;゙、_/  /"        /!  |
        i/,.-ゝ、   '"゙'   //⌒ヾ);;;;;;7    〉、 ..,,_,,.   ノ./!  !
      ,...-、"''"   `''‐、   /ヽ==''i";;‐i\   / ヽ冫‐‐"`" ノ l  i
    /   ゙'''‐'"~´`゙''" `'''''i";;;;;;;;;;;l | l;;;;;;;;;;;/   ヽ、 `i`ヽ‐-‐'" ,r" i
    ヽ            j;;;;;;;;;:::::l | !;;;;;;;;;;;〉    / /  ヽ-‐/"   l


668Socket774:2008/05/20(火) 00:43:31 ID:1fSKJB96
ttp://www.mini-box.com/Intel-D945GCLF-Mini-ITX-Motherboard
Intel D945GCLF Mini-ITX Motherboard + integrated Atom 1.6Ghz CPU
- Intel Atom 230 @ 1x 1.60GHz (Diamondville CPU 45nm)
- 4x Rear USB 2.0
- VGA, Serial and Parallel
- 1x DDR2 533/667 RAM
- Realtek High Definition Audio
- Recommended: picoPSU-90
Price: $79.95
669Socket774:2008/05/20(火) 00:58:51 ID:FgRQtgcY
やっぱLANは100Mなんだな
670Socket774:2008/05/20(火) 01:00:57 ID:agrSeG4p
チップセットにクーラーっておい
671Socket774:2008/05/20(火) 09:37:10 ID:ivXDAHeI
>>660
うちはキーボードとマウスがUSBの時になった。
PS/2にしたらおきなかった。
あと、USBに引っかかるものがあるとよく同じ症状が出る。
これはいろいろな環境で起きたからどのマザーでもおきえる事象。
もしUSB周りのものがあるなら一応やってみてね。
672Socket774:2008/05/20(火) 20:28:07 ID:maL3pEXh
初代を買ったけどAC電源併用で静かだし、テレビ用途にサイコー
サードマシンのつもりがここ一年こればっか使ってる
673Socket774:2008/05/20(火) 20:36:03 ID:lhdkgAxC
ゲーム機のケース使ったPC作りたくなるな ('A`)
674Socket774:2008/05/21(水) 04:06:42 ID:Yq9g4H7x
ATOMならゲームボーイPCも実用に耐え低発熱なのが出来る・・・はず
さあインテルよその有り余る銭をpico-itxに(ry
675Socket774:2008/05/21(水) 04:14:54 ID:W01RZogB
>>674
ウィルコムD4買って、分解して(ry
676Socket774:2008/05/21(水) 12:04:09 ID:S1xolzop
今更ながら自宅サーバー用に買ってみたが、思いっきりオーバースペックだった・・・
677Socket774:2008/05/21(水) 15:54:13 ID:yc1gcGPk
>676
kwsk

自宅サーバー用に K45 + PenitumDC E2200 か
SP-NOB-AS (Noah 800-B + D201GLY2?) かで
悩むのはもしかして馬鹿馬鹿しいことなのでしょうか…。
678676:2008/05/21(水) 16:08:05 ID:S1xolzop
>>677
詳しくと言われても・・・うちの環境じゃ有り余る性能ってだけやす。
メモリ1GBと3.5インチHDDだけ載せて、アイドル33w。
もっと下げたいが電圧も倍率も弄れないし。

逆に余った性能を何かに利用することを考えるわ!
679Socket774:2008/05/22(木) 01:05:42 ID:uAEDVoFc
自宅鯖で10hit/日の身内しか見ないblogやってる俺だが、CPUは全部デュアルコア(X2 or CoreDuo)


まさに無駄、自己満足
これ買えば良かったなあ・・・
680Socket774:2008/05/22(木) 07:26:32 ID:erWC0Doi
省電力ってのは重要だよね
うちの場合、雷鳥1.4GHzからC3-800のedenに構成を変更したら、
電気代が3000円/月程も安くなって驚いたよ
いまはedenも死んでしまってD201GLYに交換したけど、初期投資少なかったし
ランニングコストもHDD減らした分もあってedenと大差なしで助かってるわ
681660:2008/05/22(木) 22:03:19 ID:idM0u/2h
皆さんアドバイスありがとうございました。
結果は、AC電源からはマザボだけの供給にして、HDDや光学ドライブも外し、
USB機器も全て外した状態で試しましたが、残念ながら症状は変わらずでした。

ちなみに、AC電源は60Wのかなり古いもの(↓)です。
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/09/07/638472-000.html
初回起動の際には、3.5インチHDD、DVDドライブ、ケースファン、
USBマウスを繋いだ状態でも、Windowsが安定して動作するので、
とりあえずは毎回コンセント刺し直しで運用してみます(;_;)
682Socket774:2008/05/22(木) 22:21:50 ID:1fEsGgtn
>>681
電源タップにときどき付属してるon/offスイッチで遮断してみたら。

#こたつスイッチと書こうとしたけど
683Socket774:2008/05/23(金) 06:10:36 ID:NgXekSmD
powergoodのタイミングが合わないんだろうな
powergoodと5V直結すると変わるかもよ
684Socket774:2008/05/24(土) 03:24:10 ID:GIug8Qh6
あー、そういえば似たような症状で、調子の悪くなったIS-004を
電源チェッカーで調べてみたら、PGがかなり時間掛かっていたなぁ


まぁ、今回が本当にそうかどうか分からないけど。
685Socket774:2008/05/25(日) 00:08:22 ID:uYsq8kKC
686Socket774:2008/05/25(日) 00:43:40 ID:o5D5jPly
>>685
将来性考えると、S端子よりHDMI端子が欲しいなぁ…。
687Socket774:2008/05/25(日) 01:00:09 ID:PxK8cr7x
>>686
もともと途上国などを中心とした低価格PC市場用なんだからHDMIなんてあるわけないだろ、常考
688Socket774:2008/05/25(日) 01:18:11 ID:voeSoeAG
SiS671以上じゃないとな・・・SiS671以上がすばらしすぐる
でもそうなるのはもうすぐかな?
689660:2008/05/28(水) 19:44:59 ID:3gEAWYhB
>>683,682
アドレスありがとうございます。
Powergoodと5Vを直結させる方法が分からない未熟者なので、
当面はコタツスイッチで頑張ります。
690Socket774:2008/05/30(金) 17:41:31 ID:n8hs+vja
>>689
自分も、もしなんとかできる知恵があるなら>>683さんに具体的に教えて欲しいです。
691Socket774:2008/05/31(土) 00:27:42 ID:x7DEP9ju

        ,.<´ ̄`ヽ.   ,、─ 、 
       / / \   ∨/ヽ. ',
       ,' /    \  |´   ', |
       ! /   ト-─-\| ─-.、!/
       レ ,.:'::|       \-r'´ ̄ ̄`ン
       /::::::::\>-──'‐'─<. 〈ハ
      />:::''"´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'<!
  ,..:::''"´::::::;;: -‐ ''"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ` 、::::::::::::`::..、
 〈::::::::::::::7´   /  / ‐- /!  /  \:::::::::::::::':,
  ヽ、_,'   ,'  ./!ァテ</|  /! ‐、  \::::::::::::i
     /    |   |八__rリ `!/ |ァt、 ,|  , !::::::::/
   ., '    !   ! '"      〈ソハ/ ! ./レ'-‐''´
   /     |   |       '   ゙ !/レヘ.
  ,'  ,'    .八   ト、   ` ー  /,!   \
  | /   ,'.  \.∨|` 、,__, イ  /|    ヽ.
  レ' ヽ!  />-‐ハ|` ー-‐ v'ーレ'´ ̄`r--、ノ_,ハ_/ ̄`ァ‐、
      )イ´     \  /ム」   />-─ 、こン' ̄`ヽ/
       |     、ハ\i |::::::\.ア´ __,     \-r‐、 |
ヽ.     |_r‐ァ'´ ̄i7⌒ヽ. .!::i:::::::(/´/ ,.-、   _ソ  | ̄`ヽ
/ 〉   rく_ン‐'´ ̄ ̄`ヽ、rヘ!_」-‐'´ ∨し' r‐'>ーく  、,ハ ̄ヽノ
./    |_/  r-‐r─‐ァ'⌒Y   __ノ´ ̄`く   _>'´  ∨´
     |_.ノ‐ァ'´  ̄「`ヽ」-‐ァ'´  ノ-‐'T´|`Y´      ',
\   r/トr-‐'      ト、./-‐'´ ̄ ̄ ;  |  `!       ',\
  `ヽノ //       ∨      /  ,ト、 r|       .〉 〉-、
692Socket774:2008/05/31(土) 04:47:16 ID:TBAegIV3
693Socket774:2008/06/01(日) 00:57:23 ID:KWEEWr0g
>Atom搭載のMini-ITX対応M/B Intel「D945GCLF」が6/5頃に発売されそうだ。
>登場するのは並行輸入の製品で価格は約15,800。

Takeeeeee!!!!!
どんだけぼったくりゃ気が済むんだよ。
694Socket774:2008/06/01(日) 01:03:25 ID:Yrv1pVNN
「Atom入荷するみたい」 (5/31)
-----某ショップ店員談
 Atom搭載のMini-ITX対応M/B Intel「D945GCLF」が6/5頃に発売されそうだ。
登場するのは並行輸入の製品で価格は約15,800。流通量は少量となる見込み。
 なお、Intelは現状で国内正規品としてAtom搭載M/Bを扱う予定はなさそうとのこと。
ただし、G45を搭載したLGA 775タイプのMini-ITX対応M/B「DG45FC」については取り扱う予定だという。


これか…
695Socket774:2008/06/01(日) 03:29:22 ID:nabY5zY1
ほんとにintelは日本市場スルーするの好きだな<国内正規品なし
696Socket774:2008/06/01(日) 06:42:40 ID:lbp3wT9X
安Atomはパソコン普及率が低いところ開拓狙いで、日本は単価の高いものを売る市場として
キープしておきたいという思惑はあるかもしれないね。
697Socket774:2008/06/01(日) 07:10:11 ID:Zwza2EAA
でもアメリカじゃ$100以下で売るんだぜ?
698Socket774:2008/06/01(日) 14:30:06 ID:pOFvJw0S
だってプライスセンシティブじゃなく、
ハイエンド崇拝がはびこる市場って、日本だけだもん

それをわざわざ壊して儲からない市場にする必要が、どこにあって?
699Socket774:2008/06/01(日) 16:37:11 ID:4DQaG8p4
CO2排出を徹底的に抑えたエコ対応の新製品とか銘打ったら、
無知な日本企業は三百ドルでも四百ドルでも買ってくれるだろ。

Atomもハイエンドなんだよ。日本人にとっては。
700Socket774:2008/06/01(日) 16:37:32 ID:Roycq0XN
そうそう。
あくまで発展途上国向けの低価格ソリューションなわけで、
低消費電力ってのは二次的な要素でしかないわけだしね。

Wolfdaleを500MHzくらいにしてさらに電圧落としたら同じような性能なんだろうけど、
それじゃコスト的にもったいないからってことでAtomを開発したんで。
701Socket774:2008/06/01(日) 21:54:22 ID:DRdoB1BL
チップセットが945GCでは全然省エネではない。
やはり低価格ソリューション以外の何物でもない。
702Socket774:2008/06/02(月) 08:33:24 ID:yMK7YFlf
だな。チップセットにファンとか馬鹿の極み。
865クラスのチップで動くように設計すれば良いのに。
703Socket774:2008/06/02(月) 17:43:38 ID:+WXq+kPc
変態だがP4やPenM用チップセットで動くんじゃないの。同じP4バスだし。

そういうレガシーなチップセットはもう今後生産する気が無いので
現行ラインナップにまだ残ってるのか、在庫放出の為か945になっただけでしょ。
Atom自体すごくダイサイズすっげー小さくてコスト安いし
残り物+安物プラットフォームだね。

atomくらいちっこいと、メインストリームのチップセットやCPU用のウェハーの端っこの
捨てるしかない余白スペースで作れそうだな。
704Socket774:2008/06/02(月) 18:51:29 ID:RqtSkY/d
845や865だとDDR2メモリやSATAが使えないし、910や915だとVistaのAeroが使えない
そうなると必然的に945以降しか選択肢がないんだよ
705Socket774:2008/06/02(月) 19:02:30 ID:m+dhogy4
Atomでvista動かす必要ないだろ
intel的にもms的にも、オレらにも...
706Socket774:2008/06/02(月) 19:22:45 ID:kICE3IeQ
msだけはわからん・・・w
707Socket774:2008/06/02(月) 19:38:04 ID:RqtSkY/d
AtomでVistaならウィルコムD4みたいな前例もあるし
XPのライセンス販売は今月末までなんだぜ?
(UMPC向けのみライセンス販売は継続するとはいえ、審査とかもある模様)
そんな状況下でAeroすらサポートされてないマザー作るわけにもいかない

もちろんD945GCLFを単品購入する個人ユーザーは、Vistaとか選ばないけどw
708Socket774:2008/06/02(月) 21:23:32 ID:qnuln6o1
G45のMini-ITXマザーにセロリン乗っけたのと消費電力比較が楽しみだ。
709Socket774:2008/06/03(火) 23:37:30 ID:HujoC54F
>>692
これってD201GLY2より全然性能低いわけ?
710Socket774:2008/06/03(火) 23:52:14 ID:AfI9p3gX
711Socket774:2008/06/04(水) 00:03:11 ID:VoZ6VRDu
ATX版マザーが出てほしい
712Socket774:2008/06/04(水) 00:14:13 ID:8YHcOwEh
>>710
おお、意外に安いな。

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0603/msi.htm
から察するに、D201GLY2とそう大差はなさそうだが、
体感はどうなんだろうなぁ。グラフィック周りが早ければ
体感は意外に良いかも知れんが。
713Socket774:2008/06/04(水) 00:43:01 ID:IhFIknQd
>>710
何このチップセットとCPUの本末転倒w
D201GLY2よりCPUパワーで劣るがグラフィックとメモリアクセスで勝るというあたりか。
ビデオレコーダ用なんかだとD945GCLFのほうがよいかもね。
714Socket774:2008/06/04(水) 01:32:04 ID:4eHZP5eW
RAIDなしか?
715Socket774:2008/06/04(水) 02:15:13 ID:52CJoDnk
NICに蟹が載ってるんだが、
サウス内蔵+蟹PHYなのかな
写真じゃ小さくてよくわからない><
716Socket774:2008/06/04(水) 02:24:56 ID:sOHFgzaa
http://www.gdm.or.jp/voices.html
>「安すぎて並行売れない…」 (6/3)
>-----某ショップ店員談
>Atom搭載のMini-ITX対応M/B Intel「D945GCLF」が明日4日から発売となる。価格は\9,980。
>発売されるのは急遽入荷が決まったという正規代理店版。
>なお、6/5頃に発売予定とお伝えした並行輸入版も健在だが、正規代理店版の価格があまりにも安いため、
>多少の価格の見直しがある可能性もあるという。
>なお、正規代理店版は国内入荷数が約100枚程度とのこと。6月中の再入荷予定は今のところないという。
717Socket774:2008/06/04(水) 05:36:18 ID:otkD6cXb
プギャー
718Socket774:2008/06/04(水) 07:38:21 ID:VdQN35z6
普通、代理店を通したほうが高くなるのに、代理店のほうが安いという。
某ショップとやらがぼったくり過ぎなんだろw 個人輸入で買ったほうが良いわ。
719Socket774:2008/06/04(水) 09:39:15 ID:kAkWrLMf
D201GLY2との性能差が殆ど変わらなくても発熱・消費電力が下がっていれば
買いだと思うが、チップセットにファンというのがなぁ…。
性能が下がっていたら論外だけどな
720Socket774:2008/06/04(水) 10:05:16 ID:wuC7Anws
PCI版のGeForce8500GTが動いて、スタンバイなどがマトモに出来ればホシイ。
721Socket774:2008/06/04(水) 10:20:02 ID:kBqw8Lho
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080603/305877/

消費電力、いっしょくらいじゃん。つかこの構成で30W切らないんじゃ意味茄子。
722Socket774:2008/06/04(水) 11:10:35 ID:IhFIknQd
945GCのTDPが22.8Wだからな。アイドル時推定8W。
「半分はチップセットが消費」は本当だな。
723Socket774:2008/06/04(水) 12:50:51 ID:t0fa6YV6
どのみち\9,980でも、買う価値は無いと思う。
780G版を待ちなさいって事かねぇ。
724Socket774:2008/06/04(水) 13:50:19 ID:ZuaZsGd4
SIS+Atomに期待
725Socket774:2008/06/04(水) 15:15:49 ID:6NxpR6qF
D201持ってる人が買い換えに選ぶってモノでもないっぽいな
新しく買うならまぁ安いしいいのかな
726Socket774:2008/06/04(水) 16:44:27 ID:NIw+1hYA
SiS671と組み合わせれば最強なのにな・・・
727Socket774:2008/06/04(水) 21:21:11 ID:s/GZkHhc
会社帰りに秋葉行ったけどもうどこにも売ってなかった<atom
728Socket774:2008/06/04(水) 21:53:43 ID:iegIt9DG
いわゆるアトムの祭り
729Socket774:2008/06/04(水) 22:05:02 ID:9JkpprYb
瞬殺だったみたいね。アークもぞねも昼前に既に無かった。<atom
あったら買いそうだったけど、余計なもの買わずに済んで良かったと今は思ってるw
730Socket774:2008/06/04(水) 22:47:22 ID:gpO8q/VF
SiSはTDP7Wだっけ?
でもSiSの公表は大げさな気がする。
もうちょっとあるような。
731Socket774:2008/06/04(水) 22:49:57 ID:sOHFgzaa
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080607/etc_atomcpu.html
>Intelの超低消費電力CPU「Atom」を初めて搭載したマザーボード「D945GCLF」がIntelから発売された。
>フォームファクタはMini-ITXで、搭載CPUはAtom N230。
>価格は7,980〜9,980円(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)で、
>入荷ショップは多めだが、各店の入荷数は「ごく少量」(複数ショップ)という。

7,980円ってどこだ?
732Socket774:2008/06/04(水) 22:55:28 ID:maoe72/5
733Socket774:2008/06/04(水) 22:56:40 ID:maoe72/5
734Socket774:2008/06/04(水) 23:01:17 ID:6NxpR6qF
しかし変なところに電源コネクタあるな
735Socket774:2008/06/04(水) 23:15:16 ID:NIw+1hYA
>730
SiS671はかなり冷たいぜ
736Socket774:2008/06/05(木) 00:58:38 ID:LhoHeal4
平行輸入版の半額だな。仕入れたとこが哀れだ
737Socket774:2008/06/05(木) 01:43:14 ID:+w2TvSp2
Atom Z500 800MHz?を積んだM/Bが出てほしい
738Socket774:2008/06/05(木) 02:44:30 ID:L/SNxKSm
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0806/04/news032_2.html

とりあえずこんな記事を見て,初物に手を出さなくてよかった・・・と慰めてみるテスツ
739Socket774:2008/06/05(木) 02:54:27 ID:LhoHeal4
FOXCONNが特に駄目な子に見える・・・
740Socket774:2008/06/05(木) 08:41:48 ID:YzJSTnWZ
結局並行版の半値かよ。どこまで日本の消費者を馬鹿にすれば気が済むんだ。
741Socket774:2008/06/05(木) 09:19:52 ID:RUpFsFay
>>740
外国で買ったのより日本向けの方が安かっただけの話だが
誰が誰を馬鹿にしてるんだ?
742Socket774:2008/06/05(木) 19:41:03 ID:DmFSPKtm
【速報版】Atom 230とCeleron、Core 2、C7を比較
1.2GHzのCeleron 220に性能面では及ばず、負荷時の消費電力は格段に低い

ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20080604/1004167/
743Socket774:2008/06/05(木) 19:52:58 ID:202lIQo9
>>741
日本人を最も馬鹿にしているのは日本人
744Socket774:2008/06/05(木) 19:55:17 ID:QUYZVPMu
>>743
IDがおしい。
745Socket774:2008/06/05(木) 20:30:34 ID:uJd1L/+r
DVIとGbEがついてるモデルはあるかのう・・・?
あとは、eSATA。
746Socket774:2008/06/05(木) 21:00:45 ID:8n7fAvXi
>>738
ITX規格をフリーにしないで1セントでもライセンス料取っておけば良かったとVIA涙目。
747Socket774:2008/06/05(木) 21:25:05 ID:iOm3RPZR
748Socket774:2008/06/05(木) 21:48:13 ID:wB0Q4pD3
749Socket774:2008/06/05(木) 22:37:23 ID:TI5iuJ/n
とりあえず、DVIはついてる
http://ascii.jp/elem/000/000/139/139289/img.html
750Socket774:2008/06/05(木) 22:50:51 ID:hr5l7tsz
>>745
とりあえず、ベアボーンだけど、Gigabit Ethernetはついてる(のもある)

Atom搭載の小型キューブが7月下旬に発売
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080607/etc_aopen.html
751Socket774:2008/06/05(木) 23:10:58 ID:8252ETAD
>>750
電源150Wって過剰じゃないか
752Socket774:2008/06/05(木) 23:17:35 ID:WejQKhZF
>>750
ここまでくるとATOMスレ向きでややスレ違いだが、hidden USB portsという
アイディアはおもしろいと思った。

http://global.aopen.com/products_detail.aspx?Auno=2649
http://global.aopen.com/AOEB-news/HtmlArea/UploadFiles/Jo%20image/feature/20080527110400.gif
753Socket774:2008/06/05(木) 23:33:46 ID:6EYi39V3
Mini-ITX
754Socket774:2008/06/06(金) 00:09:56 ID:tDS2CjIH
>>752
確かに面白いアイディアだね >>hidden USB
今後流行るかも
755Socket774:2008/06/06(金) 12:53:37 ID:qfMlm12h
http://www.4gamer.net/games/049/G004977/20080605048/
こんなのも出てきたな
VIAの巻き返しなるか
756Socket774:2008/06/06(金) 16:55:06 ID:yqW36mR1
名前はともかくとしてPCIex16の推奨はGJ
現行世代のVGAやRAIDカードをまともに使えるようになるからな
757Socket774:2008/06/06(金) 19:42:15 ID:M09WTz6u
まじめな話
消費電力&発熱に関しては新技術投入無しでも
現行チップセットを45nに移行するだけでいい気もしないでもない

45nmプロセスの工場が足りないだろうけどさ
758Socket774:2008/06/07(土) 00:18:10 ID:mPqe2a06
>>754
そのアイデアはすでにShuttleがやってて、流行らないことは証明済み
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0711/shuttle.htm
759Socket774:2008/06/07(土) 10:04:17 ID:cwjqFKd1
>>757
足りないというかコストの問題。
760Socket774:2008/06/07(土) 12:52:11 ID:R47/D41w
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/1057.jpg
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/1058.jpg

組替えるので名残り置いときます


最初12cmつけてなくってシンクの熱さにびびった
761Socket774:2008/06/07(土) 13:05:20 ID:VQRq0ad9
逆に考えるんだ
Shuttleだから流行らなかったと
762Socket774:2008/06/07(土) 15:06:04 ID:S4rsZCxk
リテールファンがうるさいから暫定でケースファンだけまわしてるけど50度
ファンをまわすと、とたんに下がって30度。優秀なのかアツアツなのか
763Socket774:2008/06/07(土) 15:22:41 ID:sbjUI3Wi
CPUファン有り無しで極端な差があるのはそういうもんだけど
ファン付きヒートシンクはファン回ってることが前提のつくりだからってのもある
764Socket774:2008/06/09(月) 11:21:21 ID:nH2OZxK2
うちも軽負荷サーバーなんでファン停止した。
隣のE6850がファンレスなのに、こいつにファンが必要なのは納得いかない。
つか煩すぎだわ。
765Socket774:2008/06/12(木) 01:11:23 ID:WIiOW+n2
>>760
なかなかいいね。
材料はlubic 224mm x 8本 128mm x 5本ですか?
766Socket774:2008/06/15(日) 00:07:39 ID:5LNC3Ejf
I220GC

- Intel Celeron 220 CPU mounted(without sokect.).
- CPU TDP is low to 19w
- Intel 945GC/ICH7 Chipset
- CPU FSB 533MHz ;
- Dual-Channel DDR2 667/533
- 4x SATA 3Gb/s
- EZ Flash2 & Crashfree BIOS3

http://www.asus.com/products.aspx?modelmenu=1&model=2249&l1=3&l2=11&l3=498&l4=0
767Socket774:2008/06/15(日) 00:17:12 ID:2p/RGt1L
>>766
ATOMじゃないのが惜しいが、やりたいことには近い内容だな…
SATAが4発ついてるし、PCI-Eの1xもついてるようだ。
768Socket774:2008/06/15(日) 00:32:35 ID:5LNC3Ejf
I220GC、消費電力がどれだけになるかが、気になるところ。
あと、価格と発売時期。
Mini-ITXじゃない点は個人的には問題なし。
769Socket774:2008/06/15(日) 04:39:53 ID:JVTRbMrh
945GCか。消費電力は上がるな・・・
770Socket774:2008/06/15(日) 15:22:58 ID:Y8jkbDXq
Atom が出てから、スレが伸びないね……。
771Socket774:2008/06/16(月) 16:25:51 ID:ha/WJ8KL
ところで、お嬢さんでAtomは動くの?
772Socket774:2008/06/16(月) 21:19:29 ID:dOgT1mFc
その組み合わせもありといわれているんだけど、そういうマザボが出てくる気配がないorz
773Socket774:2008/06/16(月) 22:01:25 ID:LQbLuYqJ
省電力向けというより発展途上国向けローコストPC向けだから、
省電力よりAeroが動くことを求めてんだろう。XPの販売終わるし。
774Socket774:2008/06/16(月) 22:06:03 ID:dOgT1mFc
そういうのにVistaは載せないでしょ。Linuxか特例延長のXP。
775Socket774:2008/06/17(火) 16:42:06 ID:2g8WqFzY

I220GC、まじでほしい

776Socket774:2008/06/17(火) 23:29:48 ID:+LsKJlJg
鉄腕 Atom
777Socket774:2008/06/18(水) 05:38:50 ID:XUWTUggI
>>776
朝っぱらから疲れがドッと出たw
778Socket774:2008/06/18(水) 08:25:03 ID:T3rJttes
あ〜ぁ
779Socket774:2008/06/18(水) 08:45:39 ID:M/escGeG
たまにレスがついたと思ったらこれか
780Socket774:2008/06/19(木) 00:33:40 ID:fp04JkVJ
じゃあ

下條 atom

で。命名は鉄腕アトムよりも下条さんのほうが先ですよ。
781Socket774:2008/06/19(木) 03:11:07 ID:5XD31qGL
ブラザー a  トム  どうせ寝てるべ 被害すくないべ
782Socket774:2008/06/19(木) 04:19:31 ID:vVG+5QuG
もうやめようぜ、このスレ
783Socket774:2008/06/19(木) 04:47:24 ID:12Agw4yW
えー
Celeron 220 に勝ち目がある(場合によっては)限り続けようよ。
784Socket774:2008/06/19(木) 05:36:05 ID:fIEYDeh/
945系はATOMスレの領分。
mini-ITXスレに統合の方向でいいんじゃないかなぁ。
785Socket774:2008/06/19(木) 12:56:41 ID:6eo8fmRw
夏場の暑さで窒息ケース使いの相談が増える悪寒
786Socket774:2008/06/19(木) 17:05:43 ID:olHYDxN8
787Socket774:2008/06/20(金) 17:09:42 ID:wpP0NEPg
ぼちぼちD945GCLFの在庫復活してるみたいだしね。
店頭で8000円きったりすると、普通はあっち選ぶだろうな。
788Socket774:2008/06/20(金) 17:25:07 ID:5sWs27mn
このままCel2xx系は終了なのかな?
Intelとすればチャネル向け純正ITXはコストの低いAtom系に一本化したいだろうし。
シングルスレッド性能が欲しいならIPCほぼ同等でクロック高いNano系の方が美味しいから、
そっちが早く出さえすれば問題ないんだが。
789Socket774:2008/06/21(土) 09:48:31 ID:tyFTkJFp
そもそもD201GLYに乗ってるceleron2xxやチップセットは全部選別落ちや在庫処分品だっただろう。
わざわざこのシリーズの為に生産続ける訳がない。

790Socket774:2008/06/21(土) 10:32:45 ID:QuptOljQ
チップセットはSiS671なんですけど。
791Socket774:2008/06/21(土) 10:54:19 ID:SMUqbZhb
そもそもIntelがNettop/Netbookというジャンルを作るにあたって、Atomの前から関心を惹きつけておこうと
出してきたのがD201GLY/D201GLY2とEeePCのCeleronMだったのではないかと思う。

ロードマップ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0401/kaigai_6.jpg
792Socket774:2008/06/21(土) 11:00:53 ID:QcQM/nHC
自作er向けに,初物の希少感を抱かせ話題を作ったマーケット戦略は成功.
これからの一般向け市場が本番.
793Socket774:2008/06/21(土) 11:21:39 ID:Qbm48FLw
>>790
SiSにとっては致命傷だな・・・。
794Socket774:2008/06/21(土) 14:49:02 ID:YrDDR781
FANレスのチップセットお嬢さんと
同じくFANレスのCPUatomでケコーンした物を出してくれると最強なんだがな。
どっちかが必ずFAN付なんて不幸すぎる。
795Socket774:2008/06/21(土) 15:10:22 ID:EYCCdUjo
>>794
イントル製じゃなくてMSI製のAtomを見れ。
796Socket774:2008/06/21(土) 15:32:19 ID:q03n1qYH
>>794
これの一番下のが出るのを待つしかないな
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2008/04/07/idf06/001.html
797Socket774:2008/06/21(土) 15:36:48 ID:/0o6mECn
I220GC、まじでほしい
I220GC、まじでほしい
I220GC、まじでほしい
I220GC、まじでほしい
I220GC、まじでほしい
I220GC、まじでほしい
I220GC、まじでほしい
I220GC、まじでほしい
I220GC、まじでほしい
I220GC、まじでほしい
I220GC、まじでほしい
798Socket774:2008/06/21(土) 18:23:06 ID:Qbm48FLw
GbEが載ってるのは今のところ無いの?
799Socket774:2008/06/21(土) 19:11:34 ID:0Yr/A83B
>>797
( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ!!
問題はお値段ですね
800Socket774:2008/06/21(土) 21:35:25 ID:JPj85HZP
ATOM搭載、HDMI出力対応、PCI-E×1、×16スロット搭載、USB端子わんさか、
メモリDDR2-667、DDR2-800対応スロット×2、SATA2端子×4、ファンレス

出んわな・・・
801Socket774:2008/06/21(土) 23:22:03 ID:XpHB1kgq
>>800
もしでるんだったらATXで出てほしいな
802Socket774:2008/06/21(土) 23:59:42 ID:ej5P/ity
Micro ATX くらいでも良くね?
803Socket774:2008/06/23(月) 09:59:47 ID:/lkTF/rK
>>802
確かに。
MM3500みたいなレイアウトで十分だわ。
804Socket774:2008/06/23(月) 15:03:34 ID:LvAghv7z
GLY2を800ぐらいで使うといい感じな気がするんだけど
クロックダウンしたレビューってどっかなかったっけ?
805Socket774:2008/06/23(月) 15:30:28 ID:NN+1oKGI
クロックいじれたっけ?
806Socket774:2008/06/23(月) 18:36:04 ID:LvAghv7z
できなすか
807Socket774:2008/06/23(月) 19:35:11 ID:Qp+7ZxNL
CPU脇をハンダでゴニョゴニュする方法確かに過去にあったね。
808Socket774:2008/06/23(月) 19:44:45 ID:ZIrXgBTj
FSBは変えられるな
809Socket774:2008/06/24(火) 23:02:29 ID:mQRUcl0G
FSBや倍率少々変更できた処で
電圧が変更できなきゃ効果薄い
810Socket774:2008/06/24(火) 23:47:22 ID:w56TJ/fq
電圧変える方法も過去何度か出てたぞ

が、こいつは元々価格重視?なわけだからD945GCLFが
1万切ってる中正直いい感じな気はあんましなくね?
消費電力もSiSチップなAtomマザーが出れば一択になりそう

元々安いmini-ITXって事が遊ぶのに丁度よかったってだけで
特に明確な使い道を後出しでなく持ってる人間はあんまおらんともうし
811Socket774:2008/06/27(金) 01:23:33 ID:Jxpa+OQK
812Socket774:2008/06/27(金) 21:49:12 ID:51O98db0
なんかD945GCLFでで大騒ぎしてるけど
せっかくの低消費電力(低性能と引き替えだが)のAtomだが、
ファン付き在庫処分の糞チップセットのおかげで台無しw
少なくともD201GLY2から乗り換える理由が見あたらない
813Socket774:2008/06/27(金) 21:52:30 ID:Jxpa+OQK
性能はCel220と同程度でいいので、完全ファンレスで、あわよくば
メモリスロットが二本あれば即買するんだけどねぇ…
814Socket774:2008/06/27(金) 22:41:21 ID:4zjUBKAD
D201GLY2とD945GCLFがITX専用独自規格でもいいから
共通ソケットだったなら、両方買って入れ替えとか
お楽しみだったんだろうがなぁ
815Socket774:2008/06/27(金) 23:45:28 ID:51O98db0
>>813
メモリスロット2本もいらないから、GbEつけろよ
816Socket774:2008/06/28(土) 01:03:54 ID:r1J3i61L
D201GLY2から乗り換える理由:
3Dグラフィクスが必要となる用途じゃないのか。軽いゲーム、VistaのAeroとか

まあバランス的には、SiS672とAtom 、945GCとCeleron220の組み合わせの
マザーボードを出すべきだったよなとは思う。
817Socket774:2008/06/28(土) 14:50:11 ID:hhgTZTEY
グラフィックチップはAMDかnvidiaの外注にしてくれればいいのに。
818Socket774:2008/06/28(土) 16:47:12 ID:scQfLw6j
お前はこれで何をするつもりだ
819Socket774:2008/06/28(土) 19:52:19 ID:YZuppgT1
740とか752で懲りてるだろうし
一体型は熱もパフォーマンスも不利になるから
最低限性能でいくと思うけどね。
もうMCHのノースも冷却ぎりぎりなわけだし
グラフィックまともにいれたらCPUよりきつそうだ。
430時代みたいに4chipのchipset時代になりそうだ。

実質C2Q、X48、GF280をオンボードにしたところ考えてみろよw
それはそれでおもしろそうだから欲しいかも・・・。
820Socket774:2008/06/28(土) 22:16:14 ID:hhgTZTEY
いや、低消費電力のオンボ作らせたらAMDやnvidiaの方がintelより上じゃん多分
821Socket774:2008/07/01(火) 23:02:20 ID:TsErwuDL
保守
822Socket774:2008/07/01(火) 23:10:12 ID:VUh8sMXG
>820
VIAやSiSもなかなかイケルぞ、多分intelより上逝ってる
823Socket774:2008/07/02(水) 01:53:59 ID:mZ4vFLNW
ジョーシンテクノランドで購入したMini-ITXマザー+160GBHDD+スーパーマルチドライブ+Noah800ケース付きを
29800円で購入しました。

Linux入れてサーバー化しようかな・・・
お勧めディストリビューションは?
824Socket774:2008/07/02(水) 08:28:42 ID:5Qed4Jc6
>>823
お勧めじゃないけど、うちはVine4.2入れてる。つかVineしか触ったことないんだけど。
低負荷サーバーなんで、うるさいCPUファンは引っこ抜いたわ。
825Socket774:2008/07/02(水) 19:15:12 ID:5KhIGVyX
>>822
1チップ構成のSIS680が出たらもっと面白くなるかもね。
ttp://journal.mycom.co.jp/photo/articles/2007/06/10/computex07/images/Photo08l.jpg
826Socket774:2008/07/02(水) 22:19:27 ID:6VgzonxQ
でる・・のか・・?
827Socket774:2008/07/03(木) 02:03:27 ID:FILEnpWE
2007年中に出ることになってたけどw
828Socket774:2008/07/03(木) 03:09:44 ID:3UWxZ5Ly
SiSまでVIA化してきたなw
829Socket774:2008/07/03(木) 12:20:44 ID:9pE1wbOU
それは違う、VIAがSIS化してしまったんだ…
830Socket774:2008/07/03(木) 13:09:41 ID:4vtEIJ1s
>>823
うぉっ、いつから値下げしたんでしょう。
ずっと39800だったのに…。(OS (XP Home) 付きで 49800 の時期も)

D201GLY2(バルク) + PROCASE Mini Crysta Silver + BlueIcePro の方が
わずかに安いと思って買ったものの、

ヒートシンクとケースの干渉で金属加工の工具を買ったり
BlueIcePro が結構うるさい上にあまり冷えない(CPU温度 53℃ で安定)ので
ヒートシンクに戻して 4.5cm のケースファンをテープで貼り付けたり(これで 45℃で安定)
しているうちに 39800円は とっくにオーバーしていることに気付いて涙目。orz

ついでにうちは CentOS 5.1 入れました。
・テキストモードのインストールだと起動途中で止まる?(→通常のGUI モードで成功)
・X.org で高解像度にすると画面に規則的なノイズがのる(リモートで使う分には問題なし)
というあたりが気になりました。参考までに…。
831Socket774:2008/07/06(日) 00:07:06 ID:22OvO+Mm
うちもPROCASE Mini CrysTaにGLY入れてるよ、
バックパネルのオーディオ出力コネクタがHDD/CDマウンタと干渉したので一部を切り落とし
付属のDC-DC変換基板の+5V系コイルが発熱酷かったんで基板裏にゲルシート張ってケースに放熱
ATX12Vは変換コネクタ使うの面倒なんで基板裏でATX 20PINコネクタの12Vと接続

CPUは元々のCPUファン+適当な背の低いヒートシンクに換えて電圧下げ(1.05v)
チップセットの発熱はファン足すの面倒なんで0.5mm厚の銅版でCPUクーラと接続

ケース縦置きのBIOS画面放置で大体CPU 50℃/System 42℃位(室温22℃)
苦労の割りにあんまり下がってないような…
832823:2008/07/06(日) 00:32:13 ID:WZUoApG4
値段でつい購入しちゃって
先月の工人舎SH8や4月のhptx2005の支払いが今月w

できるProFedra9なる書籍購入してきたんで常時サーバーとして起動させたいと。
明日精神的に気分よかったら環境整えたいな。

しかし、PCIライザが付いてなかったのが痛い、VGAのPCI化とかLAN増設が出来ない。
どこかで落ちてませんか?
833Socket774:2008/07/06(日) 01:12:40 ID:Ddn3so/9
IDEみたいなケーブルでフレキシブルな奴がある
確か東映とかに現物あった気がする
それに使えるか解らないけど。
834Socket774:2008/07/06(日) 01:51:38 ID:GSZKRK3y
>>832
ttp://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=254
ちょっと加工すれば入るかな。
PCIスロットの付いてる基盤、↑の左のあたり(印刷文字のあたり)
を切り落とせば、寸法的にはいけそう。
835Socket774:2008/07/06(日) 03:42:02 ID:EwKEuGBR
>>832
サーバにするならFedoraはよした方がいいかと
836Socket774:2008/07/06(日) 06:07:11 ID:kGx+EWNj
>>832
無難なところでCentOS、個人的にはDebianかな。
837Socket774:2008/07/06(日) 09:51:10 ID:HXqwg9vA
>>834
Noahのライザって下みたいに配線斜めってるから使えなくね?

□□□□□□□□□□□□□
\\\\\\\\\\\\\
  \\\\\\\\\\\\\
   □□□□□□□□□□□□□
838Socket774:2008/07/08(火) 12:39:27 ID:FU6Ukmb/
mini-ITX用のケースに組み込む時、

ttp://www.ainex.jp/img/large/wa-089_s.jpg
ttp://www.ainex.jp/img/large/wa-082_s.jpg
この2つを切り貼りして「小型4p->田12v」の変換ケーブルを作ると幸せになれる。
839Socket774:2008/07/08(火) 14:32:30 ID:uSvtctiM
>>837
>834は延長部分がフラットケーブルなんだが。
840823:2008/07/08(火) 22:44:42 ID:HGU658IX
がんばってケースメーカから純正手に入れようと思ってるけど、返事が遅い
841Socket774:2008/07/10(木) 20:58:53 ID:MlySQ/WP
まだ返事が無いらしい
842Socket774:2008/07/12(土) 14:42:54 ID:j4jxoREC
D201GLY@PROCASE Mini CrysTa
室温31℃ 湿度52% 自然吸気ほぼ無風
SpeedFan4.33
System:48℃
CPU:51℃
HD0:37℃
Core0:50℃
843Socket774:2008/07/13(日) 00:00:07 ID:WsItqxYb
PCケーススレにも書いたけど自作ケース
http://momoshin.net/ct/case/original.cgi?list=pickup&num=373#373

室温28くらい? XIN 8cm 5V駆動
speedfan4.34 superPI
system 48℃
CPU 42℃
HDD 40℃
core0 44℃

やっぱ構造的にHDDがあっためられとる
844Socket774:2008/07/14(月) 23:37:49 ID:5cHwnnaw
さっき2台目クラッシュした。
ブローカー落ちて、通電するけどusb通電しない。ディスプレイはノーシグナル。

3台目か。オク行くか。
845Socket774:2008/07/15(火) 01:25:55 ID:WP8Ge7co
>>844
せっかくだからATOM行かないの?
846Socket774:2008/07/15(火) 02:12:43 ID:HtCK0SDI
このスレで何てことをw

うちもこの前エアフローが悪くてぶっ壊れたけど、エアフローを改善して、
わざわざもう一度 GLY2 を買ってきたよ。
847Socket774:2008/07/15(火) 08:17:32 ID:9sOhFEwg
>>844
>>846
どんな環境で壊れたのか教せえて。
夏本番を前に不安を解消したい。
だいじなエロ画像がいっt・・・
848Socket774:2008/07/15(火) 09:32:55 ID:a/X0maUT
>>847
そういう大切なデータはRAID5のNASに入れておくものだw
849Socket774:2008/07/15(火) 11:40:07 ID:ObbeCHHU
昨日GLYこわしたやつです。僕は常時PCつけはなしにするんだけど、省電力中、普通にブレーカー落ちて壊れた。
電撃が多少焼けてるので、電圧が落ちてるのかもしれない。



D945GCLFか、nForce610iにセレロン440搭載しようと思う。glyより、440のほうが早いよね?スペック1.5〜2倍くらい?
pen4以上推奨のゲームサクサクやりたい。
glyがヨナコアベースなら、440も同世代くらいなのかな?
D945なら9000円、440ならマザ10000円+CPU5000円。
850Socket774:2008/07/15(火) 11:41:45 ID:ObbeCHHU
箱open状態ファンなしだから熱で壊れたんじゃない。多分ブレーカ。
851Socket774:2008/07/15(火) 12:57:53 ID:a/X0maUT
馬鹿だろ。

ブレーカーが落ちて壊れたんじゃなくて、
ブレーカーが落ちるような何かが起こったから壊れたんだよ。


まぁ電源ユニット内でショートしたとかそんな所だろうけど、
原因究明しとかないとまた壊れるよ。
852Socket774:2008/07/15(火) 22:27:47 ID:ObbeCHHU
nForce610iはpci使えないんであきらめた。
kpck45にしようと思ったけど、gagc230で。
hdbenchでgly50000、atom65000、float100000欲しいけどatomオーバークロック、htで。
853Socket774:2008/07/16(水) 16:49:48 ID:G2uJ6o/p
ブレーカーが落ちるにしても、漏電、ショート、過電流とか原因は数通りあるぞ。
854Socket774:2008/07/17(木) 11:43:25 ID:f0zMqthe
1枚目は基盤触ってこわした。通電するけどcpu電撃こない。
2枚目はブレーカー。


多分両方共腕があれば直せると思う。
症状酷似。


両方電源はついてファンは回るから。
855Socket774:2008/07/17(木) 12:18:55 ID:AWigVBcu
MRTGで温度監視したいのにMBM5でCPU温度が拾えない…
856Socket774:2008/07/17(木) 18:15:25 ID:AWigVBcu
結局、MRTGの温度はlm78monから取るようにした。
857Socket774:2008/07/18(金) 01:29:07 ID:jHSbOeyc
>>854
それは典型的なCPUだけ死んだパターンだなw
858Socket774:2008/07/19(土) 17:28:26 ID:9EpSL/bI
D201GLY@PROCASE Mini CrysTa
室温31℃ 湿度56% 
SpeedFan4.33
System:48℃
CPU:54℃
HD0:38℃
Core0:52℃

まだ大丈夫な
859Socket774:2008/07/20(日) 08:16:35 ID:906Pe5Ul
GLY2のLine Outがぶっこわれた。壊れるの早すぎだろ。
24時間起動で緊急地震速報受信用PCだから致命的。
サウンドカード買ってきた方がいいのか、それともAtomに挑戦するべきか

Intel腐ってる
860859:2008/07/20(日) 08:41:59 ID:906Pe5Ul
よく調べてみたらケーブルが断線orショートしてただけみたいだ。
スレ汚しスマン。ごめんよIntel
861Socket774:2008/07/20(日) 08:49:10 ID:dq0xiRIL
>>859
許さん。今後シャンプーはエッセンシャルを使え。by intel
862Socket774:2008/07/20(日) 16:24:27 ID:ZncPaw3A
>>859
俺もミサイル到達速報受信用PC作ってみるかな
863Socket774:2008/07/20(日) 21:33:34 ID:39dOmLD6
Intel天野氏がMini-ITXへの注力をアピール
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080719/etc_intel5.html

>このほか質疑応答では、「22W」(天野氏)とされるAtomマザーのチップセット発熱について、
>「945チップセットを改良していく予定はないが、SiSさんのチップセットは通常10W前後なので、
>これらを使った製品が出てくる可能性はある」という回答もされている。


おねぇさまキター
864Socket774:2008/07/20(日) 21:42:19 ID:LXYqqsRo
ウリもミサイル発射用PCを組むニダ
865Socket774:2008/07/20(日) 23:59:15 ID:vAMfPEDe
>>863
可能性は前からあるけど、さっぱり・・・。
866ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2008/07/21(月) 16:34:45 ID:82VfFbW8
ULiとかALiとか
まだあるの?
867Socket774:2008/07/21(月) 18:48:22 ID:hRAqN5Rl
AMDがATiを買ったため、慌てたnVidiaがULiを買収し、ULiは解体され消滅した。
868Socket774:2008/07/24(木) 15:28:54 ID:QNrIB/TM
sisこいこい
869Socket774:2008/07/24(木) 15:40:51 ID:1AiYQ62K
AMDがATIを買ったのは2006年で、
nVIDIAがULiを買ったのは2005年なんだけどね
870Socket774:2008/07/24(木) 20:40:07 ID:u7oVKIaM
AMDがULiを買うのを恐れたnVidiaが先手を打ってULiを買収。
AMDは仕方なくATiの不良サウスを購入するはめに。
871Socket774:2008/07/24(木) 21:18:54 ID:uQvR11Ux
>>870
ハァ?もともとAMDはチップセット技術持ってたけど?
872Socket774:2008/07/24(木) 21:22:50 ID:u7oVKIaM
ハァ?
AMD純正の中身もわからんのか?このカス。
873Socket774:2008/07/24(木) 21:27:50 ID:31oip3Vx
M1687はAMD8151のOEMである。
874Socket774:2008/07/29(火) 23:55:38 ID:jWdC6htj
WIND BOARDでエンコしたら1.5倍時間が掛かった。
正直、D201GLY2のことを見くびっていたかも知れない。

どっちもファンレス意味ね〜 な板だけれどもw
875Socket774:2008/07/30(水) 04:34:43 ID:qW0DsZDj
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080802/etc_zotac.html
実売1万円/Core 2 Extreme対応のMini-ITXマザーが登場

D201GLYオワタ
876Socket774:2008/07/30(水) 05:37:10 ID:7KJlmYOc
ゲヴォチップいらね
877Socket774:2008/07/30(水) 07:51:40 ID:v/kAx+wL
100Base-TX LAN、、、DVI無し、GeForce 7050ってメモリはシングルチャネルだっけ?
PCIEx1があるのはいいけど、NICで埋まりそう。
あとはMini-ITXケース付属の電源で足りるのか?とか、いくつかきつい点が。
D201GLYと比べていい点はCPUの交換ができることくらいか。
878Socket774:2008/07/30(水) 09:31:12 ID:xsKIfjck
えー、どう見てもnForceの圧勝じゃね?
S3スタンバイできるなら乗り換えたいな。WOLはできるみたいだが。
マニュアル見るとDVI付きの630i-ITXというのも後で出るっぽい。
879Socket774:2008/07/30(水) 16:29:52 ID:O7uFElM2
>>864
自分の白いミサイル発射用でしょ。
880Socket774:2008/07/30(水) 20:44:36 ID:meMnYo1I
VIAのNanoをテスト、Atomより3割速い
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20080729/1006487/

GLY2Aも比較されてる。あらためて買っといてよかったGLY2A
881Socket774:2008/07/31(木) 19:12:33 ID:U8/uMhWa
まあ、価格がいくらに設定されるかが問題だな。
Intelの信頼性も捨てがたい。
882Socket774:2008/07/31(木) 21:00:41 ID:8P45QMz6
>>874>>880
スーパーπの測定値がエンコ時間に綺麗に比例していてワロタ
883Socket774:2008/08/02(土) 02:45:48 ID:H7hgjTps
>>875
S3はNGっぽい報告が来てる

低消費電力 自作PC Part25【実測報告】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1215667520/l50

884Socket774:2008/08/02(土) 16:21:26 ID:esjiNFcA
このスレもそろそろ役目を終えるころだな
885Socket774:2008/08/02(土) 23:08:36 ID:m4RookX3
dat落ちするようなら、次スレなしでmini-ITX総合に合流でいいね。
もう行く人はATOMに行っただろうし。
886Socket774:2008/08/03(日) 22:37:54 ID:2hRZeJXH
887Socket774:2008/08/07(木) 12:41:03 ID:Q76kwPrc
ZOTAC、GeForce 7100+nForce 630i搭載のMini-ITXマザー
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0807/zotac.htm
本命きたよ
SATA2ポートなのが残念
今月中に出ないかな
888Socket774:2008/08/07(木) 16:17:45 ID:3b/SMyei
>>887
ACアダプタ80Wだと
どのCPUのせればいいかな
889Socket774:2008/08/07(木) 23:53:04 ID:Gq12D20c
>>888
無いんじゃない
celeronに対応してないし
890Socket774:2008/08/10(日) 23:32:19 ID:VxUiThHc
test
891Socket774:2008/08/11(月) 08:06:54 ID:PD62hhDr
窒息ケースでも今年位の暑さなら何とかなるらすい。
CPU冷却にチップセットファン使用でたまに52度になることに不安は隠せない。
892Socket774:2008/08/11(月) 09:36:52 ID:N30Drqyz
D201GLYL (bulk/在庫分で終了) D201GLY2A (bulk)\9,800

テクノ在庫処分始まった
893Socket774:2008/08/11(月) 11:39:07 ID:vADT5RVj
ロードマップ見ると、Atomに移行するみたいだが、もうD201系は出ないのかなぁ。
894Socket774:2008/08/11(月) 13:26:18 ID:LRJhn4uG
近日中にDual-Core AtomのMINI-ITXが出るみたい
パフォーマンスはDual-Core AtomのがCeleron 215/220より早いし
D201系はお払い箱だな。
895Socket774:2008/08/11(月) 13:53:53 ID:myTq+hhS
>>891
>たまに52度になることに不安は隠せない
オレのGLY2なんかたまに60度超えちゃうけど全然気にしない

>>894
>D201系はお払い箱だな
もうそろそろ交換してもいい時期だからな
896Socket774:2008/08/11(月) 14:50:33 ID:vADT5RVj
CPU的には早くなるが、945よりSISのグラフィック性能のがいいから
そっちでAtom出ればいいが、無理だろうな。
897Socket774:2008/08/11(月) 16:24:27 ID:PD62hhDr
>>894
発熱の少ないおじょうさまチップセットがいいんだよ

>>895
>>たまに52度になることに不安は隠せない
>オレのGLY2なんかたまに60度超えちゃうけど全然気にしない
たくましいGLY2ですね
898Socket774:2008/08/11(月) 16:34:30 ID:ysvH4B5F
低発熱だが、それ以上に低性能・低機能なSiSなんかもう存在価値無いだろ

最低でもAeroを945G並に動かせるIGPが無いチップセットはもう用が無い時代だ
899Socket774:2008/08/11(月) 16:50:45 ID:PD62hhDr
>最低でもAeroを945G並に動かせるIGPが無いチップセットはもう用が無い時代だ

用途が違いますからこれ以上は論じません(^^)ノ~~
900Socket774:2008/08/11(月) 17:31:49 ID:myTq+hhS
AeroはともかくSIS内蔵のVGAは表示が滲むなど評判悪いよ

あとUSB関連が断然弱い
USB接続なキャプチャデバイスはSISお断りってのが多いし
実際USBデバイスからのブートに必ず失敗する
901Socket774:2008/08/11(月) 20:57:04 ID:+BC+3Tzy
一度動かせば画面見るのは週に1回くらいだし滲んでてもいいんだよな
902Socket774:2008/08/11(月) 21:05:27 ID:+WYGpX7n
シングルスレッドならMeromのがはやくね?
903Socket774:2008/08/11(月) 22:01:55 ID:GhEc6t1K
まあ >>898の要望を取り入れると intel 945GSE ということになるかな。
一応消費電力は SiS672なみ。3Dグラフィックの能力は知らんので調べて。
904Socket774:2008/08/11(月) 22:12:31 ID:tdLfECA4
>900
技術者リストラしたせいで開発能力無くなった今のSiSより
nVidiaチップセットの方がいい
得意の1チップソリューションなんて正に実装面積が厳しいITX向きだし
USBやディスク周りの安定性に定評あるのも
鯖のように長時間稼動を想定した用途に最適だ
メモリ性能が奮わないのはATOM用なら妥協可能な範囲内
905Socket774:2008/08/12(火) 19:41:01 ID:gA5Hk7Lz
ビデオ性能無視した、省電力&GigabitLANポートx4とかのも出して欲しい。
906Socket774:2008/08/12(火) 22:26:25 ID:84Upq257
>>905
そんなニッチなスペックだと数売れないから結局鯖用マザーみたいな値段になるぞ…
907Socket774:2008/08/13(水) 08:55:42 ID:DpkKxFPX
>>904
>USBやディスク周りの安定性に定評あるのも
nForce4のUSBはサイテーダッタヨ…。
908Socket774:2008/08/13(水) 13:04:51 ID:CenD5CUK
909Socket774:2008/08/14(木) 13:04:36 ID:B4cfyFDK
教えてクンでスマン
GLY2にUbuntu 8.04入れてゴソゴソやってんだけど、このママンはアイドル時にクロックが落ちたり、消費電力が下がったりする?
910Socket774:2008/08/15(金) 01:25:41 ID:+Jy0ts50
>>908
それルータ用にいーなー
911Socket774:2008/08/15(金) 12:27:24 ID:HEEK4fPU
>>909
しない
912Socket774:2008/08/15(金) 22:43:55 ID:h8m7Eyaq
>>911
thx
913Socket774:2008/08/18(月) 10:33:13 ID:LqO58lm8
>>903
945GSEが載ったノートでAeroやCompizが支障なく動く程度の性能はあるよ。
バス帯域が足りない感じがするが、これはオンボードの宿命だろうな。
C2D+G33でも程度の差はあるけど同じだし。
914Socket774:2008/08/20(水) 21:04:00 ID:jXC+Larx
915Socket774:2008/08/26(火) 02:39:30 ID:syQIUNG3
Atom買って失敗したと感じて
GLY2に戻ってきますた
916Socket774:2008/08/26(火) 08:40:37 ID:Bujy2b/8
>>915
どの辺が失敗だと感じた?
917Socket774:2008/08/27(水) 23:27:06 ID:ylJvYw7V
いま、D201GLY2って、相場いくらなの?
918Socket774:2008/08/28(木) 02:18:59 ID:k7u+A6fS
もう秋葉では売ってない
919Socket774:2008/08/28(木) 03:37:56 ID:4xTSVHGl
>>917
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1080226016
D201GLY2Aなら、まだワンズにあるみたい。¥9,990

aucfanの過去30日検索ではひっかからなかったけど、7月には平均8000円台で取引されてた。
http://aucfan.com/search1?ss=179775&t=200807&q=D201GLY#ya
920Socket774:2008/08/28(木) 11:22:43 ID:RwjCsSn6
>>919
ありがとうございます。
まぁ、オクで探してみます。

あと、D201GLY2のCPUのヒートシンクのサイズって、50mm四方ですか?
それに、もともと付いているヒートシンクの針金は、流用可能ですよね?
921Socket774:2008/08/31(日) 17:10:10 ID:UYpOImH5
まだまだ・ダッ
922Socket774:2008/09/01(月) 04:17:51 ID:nl54XZKY
捨てたもんじゃない
923Socket774:2008/09/01(月) 16:25:43 ID:MJalup12
拾ったものでもないが
924Socket774:2008/09/02(火) 14:50:12 ID:3cywm1q4
拾う神もいるかもしれん
925Socket774:2008/09/03(水) 16:36:40 ID:dKOD3x0/
窓から捨てろ!

…拾いに行くから(*´д`)
926Socket774:2008/09/09(火) 04:47:20 ID:KrkL4fXj
保守

もうみんなAtomに行っちゃったのかなー
うちのサーバーはGLY2+ケースファン1個だけでこの夏を乗り切ったぜ

案外頑丈みたいw
927Socket774:2008/09/09(火) 11:41:16 ID:DOaCoBI3
>>926
すげー。よければCPU温度の最高値を教えて下さい。
7月頭に45度安定だったうちの(GLY2+ケースファン2個)は
8月中旬に53度まで行きますた。
928Socket774:2008/09/09(火) 14:30:02 ID:hLj0UBmV
実質次スレ
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -12-
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1220452017/
【N270】D945GCLF/D945GCLF2【330】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1220878221/
929Socket774:2008/09/09(火) 20:06:07 ID:+skKEquS
GLYをCPU電圧下げて自作ヒートパイプクーラーに交換して、12v→4vまで下げたケースファン1個のみ
ケースはPROCASE-mini CrysTa。これでCPU温度40〜50台@北海道
温度はともかくかなり静かなんで満足
930926:2008/09/10(水) 03:18:19 ID:yXZx+7XC
うちのは普通にSilverStoneのLC12に、GLY2とWD1500ADFDと余ってた
薄型DVDドライブを入れたもの。
実験&開発テスト用サーバーとして動かしてるだけなんで、いつ
ぶっ壊れてもいいつもりで作ったんだけど、結局ひと夏越えたなぁ。

さすがに完全ファンレスは怖かったんで、天板の下にF8-VAIを
タイラップで吊って、CPU温度はだいたい50度前後だったよ。
931Socket774:2008/09/11(木) 18:39:06 ID:G3Hq/Vkm
今までM-ATXのケースに入れて使用してた
側板に12センチファンでGLY2-CPU温度40度以下
ケースの取り付けるネジ部が(ボードの鍍金部)茶色く劣化してる
半年しか使用してないのに何だろう?

やっと、ITXケースが出揃ってきたのでinwin-BM639を買って
GLY2を入れる。ケースファンがCPUの部分にくるので
CPUクーラー改造しないままで使用しても40〜50度くらい
排気口がケース上部なので設置場所に寄っては少し騒音が耳に入る
ITXケース内部にはHDD640Gを2台収納している

スリムドライブが家に有った物(DVD-romとCD-rom)がM/S切り替え付きの
アダブター使用でもBIOSで認識しなかったので
今度、買ってこようと思う
半田付けや端子カットは器用じゃないので無理でした

後、ビデオボードの情報がGLYは少ないですね
Ge6200A以外はどうなんだろう?Ge8500はあやふやだったし
atomとかはPCIのGe8600やATI2400が使用出来ると情報は有るけど・・・。

このスレも残り少ないので
おさらい、まとめ、役に立つ情報で少しずつ埋めませんか
932Socket774:2008/09/13(土) 21:37:53 ID:7SDDsfR6
俺はオリで箱入りのGLY2を買ったけど
正規版のボードは最後まで売ってなかったね
日本ではいらない子だったようだ
933Socket774:2008/09/16(火) 20:57:39 ID:CFBNDMyY
>>932
GLY2がいらない子っつーかmini-ITXというカテゴリ自体がいらない子状態だったからでしょorz
秋葉でも扱ってる店は数えるほどしかなかったし
今はATOMマザーが出て、少しは注目されるようになったようだけど
934Socket774:2008/09/17(水) 01:03:59 ID:7vqO+r5P
9801/USでDOS覚えた俺には
最近のPCはデカいのしか無いなぁと
自作始めるまで長い間疑問に感じてた。
935Socket774:2008/09/17(水) 02:19:38 ID:ruZMd/YX
未だにきちんとBIOSは更新(0147)されてるんだね。
ちょっと前まで0137だった気がする。この辺がIntelの安心感かな。
936Socket774:2008/09/17(水) 12:17:45 ID:2Tw+loxC
>>934
いまやWindows機をいじるにも覚えることが多くて、昔のDOSのほうが覚えるべきことが
少なかったような気がする。ワープロやメールなんてDOSの時代でもできたことだし、
いまからDOSマシン(小型省電力)を作って、みんなが利用するようになれば、
環境負荷も小さくなってよい。電源オンで瞬間起動できるのもよいね。

実はAtomでDOSを動かしているんだけど。
937Socket774:2008/09/17(水) 20:46:25 ID:K09loixT
DOSよか、テキストモードのLinuxの方が扱い楽じゃないか?
938Socket774:2008/09/17(水) 23:04:35 ID:Qx/9nTC3
テキストアプリケーションはLinuxの方が多いが、グラフィカルなのは
DOSのほうが多いんじゃない?昔のソフトを持って入れ歯だが。
扱いが楽というのもDOSだろう。ユーザ管理もないし、パスワードすらいらない。
939Socket774:2008/09/17(水) 23:24:04 ID:xFt6hKFA
>>938
ウイルスの心配も全然無かったな。ガラパゴス万歳w
940Socket774:2008/09/18(木) 00:57:17 ID:G1zQcTXe
そもそも今時のハードウェアだと、DOSからネットワークにつなげられないし。

いったい何に使うの?
941Socket774:2008/09/18(木) 01:31:53 ID:xiu3NZt4
一太郎、Lotus1-2-3
942Socket774:2008/09/19(金) 13:17:13 ID:Jc41snqA
>>940
そういう輩はNE2000互換のカードぐらい持ってるんじゃないか?
943Socket774:2008/09/20(土) 21:40:10 ID:RssUbTOZ
新BIOS出てるな。今のところ問題なし。
944Socket774:2008/09/21(日) 00:50:02 ID:pydBV1pm
>>943
オマイは8個前のレスすら読めんのか
また新しいのが出たかと思うじゃねえか
945Socket774:2008/09/28(日) 13:08:26 ID:ff2fpxXV
東芝REGZAの19A3500でDotByDot最大の1360*768表示しようとして苦戦中。

Intel公式に載ってる3.82、SiS公式に載ってる3.84-3.85のいずれも試したの
ですが、W2Kドライバだけインスコすると8ドット広い1368*768の選択肢は
表示され右端がちょっと見えず、だからといってユーティリティごとインスコ
すると1360*768の選択肢は選べるのになぜか1024*768以上に画面が広がらない
といった状況。
ドライバって自分で書けるのかな?メモ帳で開いてみたけど書式がよくわからん。
946Socket774:2008/09/28(日) 13:09:52 ID:ff2fpxXV
>>945訂正。6ドット広い1366*768ですね。
947Socket774:2008/10/03(金) 22:59:31 ID:wt9obAX3
D201GLY2AをA-ITX-100に突っ込んでみた。3.5inchHDDも無理やり突っ込んでみた。そんなわけで光学ドライブはなし。
負荷かけた状態でspeed fanでCPU51度、sys,HDD43度だった。前が200円ケース+ジャンク電源だったので見かけも、静けさもとっても改善した。

948Socket774:2008/10/04(土) 11:59:37 ID:T4LkZMIg
>>947
3.5インチ入るもんなの?無茶しやがって。
949Socket774:2008/10/04(土) 18:53:12 ID:ucA2QZ2a
電源容量が足りないから来年の夏までの命だな
オレは、電源内蔵のITX-200がお気に入り
950Socket774:2008/10/04(土) 19:46:51 ID:IrzqOn6y
>>948
ODDと2.5inchHDDを固定する金具を取っ払えばSATAのHDDならぎりぎり入ります。

>>949
そのとおり!夏はまた通気と電源容量抜群の200円ケースに戻すことに・・
951Socket774:2008/10/04(土) 23:13:03 ID:ucA2QZ2a
BIOSの電源の監視画面ぐらいはみて、12Vが減ってたら止めた方がいい
EPIAなシステムを先代のDLYに換装して電源壊したオレがいうのだから間違いない

ドライブ用の電源でも買って強化しようとした矢先に逝っちまった....
952Socket774:2008/10/05(日) 15:40:06 ID:7G9ItLUL
>>951
BIOSのモニター上では12Vは11.925から11.978V程度。これで良いのか低いのかがわからん。
ちなみに半日ほどの連続運用直後なのでCPUとケースファンは全開状態。
ACアダプターはそれなりに加熱しているが、ノートの付属程度の熱さ。
今のところ動作に異常はまったくない。
953Socket774:2008/10/05(日) 17:13:11 ID:hMzL0SIK
>>952
問題ないんじゃないか?
うちのは11Vを切っていて、しかもふらついていたんで...

まあ、長く使ったモノだから、コンデンサも痛んでいたんだろうなあ
954Socket774:2008/10/05(日) 22:04:51 ID:7G9ItLUL
>>953
ありがとう、来年の夏までチェックしつつがんばってみるよ。
955Socket774:2008/10/13(月) 07:08:55 ID:Ixntk0sF
GLY2のVGAでは17型(1280:1024)ではカクカクして
目が疲れるのでとうとう買ってしまった
Albatron PCI6200A
[GeForce6200A 128MB PCI]

今までネットが見ずらいので月に2,3時間だったのが
いまや常用PCになった
Albatron PCI6200A以外は値段下がらないなー
元々ネット専用マシンとして組んだので後悔してない
10月末のnew Ubuntuで快適になりそうだ?
956Socket774:2008/10/13(月) 14:49:25 ID:8mwKvxCP
>>955
俺も何度となくディスプレイカードを考えたが、何か負けのような気がしてね
一瞬、1280x1024ぐらいでカクカクになるか?と思ったが、Ubuntuなんだな
vesaドライバ使ってるんだね

うちもXubuntu8.04で、だましだましだが、まあ、快適。
#1024x768の16bitなら、sisドライバが動く

次の8.10って、なんか変わるのか?
みた感じ、atomサポート、flash10対応ぐらいみたいだが...
957Socket774:2008/10/13(月) 19:49:21 ID:Ixntk0sF
>>956
Ubuntu710まで普通に動いてたんだけど、804に更新したら
火狐でカク付くようになり、軽いoperaで何とかnet出来る
でも火狐の便利なアドオン使いたくってグラフィックボード追加
Linux初心者なんで・・・。


Albatron PCI6200A はファン無しになってLowPCI金具が2つ付いてきた
IW-BM639のケースに2つ固定で使えるので便利
ファイルから動画見ながらネットでFlash動画再生で
1時間後、CPU42.5℃ sys39℃ PCI6200A 40℃
ケースファンが少しうるさいけど安定してる
958Socket774:2008/10/13(月) 22:53:00 ID:8mwKvxCP
>>957
sis662のドライバさえまともだったら、問題なかったんだろうね

オレも次からは、viaとsisのグラフィックは選択しない事にしたよ
959Socket774:2008/10/21(火) 14:17:49 ID:GfpUfrqD
SISのマザーはGLY・・ぐらいしか最近見かけないけど
他に有るんだろうか?
この先、ドライバ類が不安だなぁー
960Socket774:2008/10/22(水) 21:27:30 ID:MUJZanWD
tst
961Socket774:2008/10/23(木) 05:11:12 ID:hNp81sWw
また、BIOS Version 0148 10/16 UPしてる
何が変わったのかな?
962Socket774:2008/10/23(木) 11:25:44 ID:P/jab5fK
何でリリースノート見ないの?
http://downloadmirror.intel.com/17049/eng/LY_0148_ReleaseNotes.pdf
963Socket774:2008/10/24(金) 00:12:49 ID:N1ALfBUi
保守age
964Socket774:2008/10/25(土) 18:36:45 ID:tOvbCSo4
壊れたとかの報告が無いけど、案外丈夫なんだな
このマザーボードは・・・・。
D201GLY2なんかは熱でどうしようもない事を
言われてたけど、レスを見てると
他のボードとそんなに変わらないレベルだし。
965Socket774:2008/10/25(土) 22:36:42 ID:LeCotbEh
出てすぐに買ってそれからずっと動かしっぱなしだけど、
熱によるトラブルと思われるものには遭遇していないな。
一応チップセットクーラとかは換装してあるけどさ。
出た当時は全部ひとまとめになっているやつで珍しく64bitが使えたから
それがうれしかった。
今となってはatomもあるし、nanoもそろそろ来るし…。
966Socket774:2008/10/28(火) 09:30:01 ID:MNUEB6ml
>>962

INTEL純正ボードスレを見てると何か怖くて
BIOSを更新出来ないよ〜
無事に出来たのかな?
967Socket774:2008/10/30(木) 05:37:47 ID:9eHrv0ag
Atomが一休みしてる間に
こっちもズアルCPU出してクレナイカナー
マザー固定CPU単体ならCeleron220方が良いのに・・・。
968Socket774:2008/11/01(土) 05:16:39 ID:gwcBB+iH
5年前に買ったモバイルAhtlon1800+PCの予備で
D201GLY2を買ったけど、まだ壊れない。

組んでしまうとPC3台も使い道に困るので
メインPCをばらして、D201GLY2を組もうかなー
TVエンコとか辞めたし、最近ネット観賞だけになってるから

1年放置してたからマザーボードが動くかちょっと不安。。。。。
969Socket774:2008/11/01(土) 05:37:37 ID:gwcBB+iH
不安ついでに相性問題がでない
PCIge6200Aが終息に向かってる気がする
(取り扱い店がかなり減ってる)
古いか、新しくて高いグラフィックボードしかないね
まぁ、ズアルAtomが9Kで買えるから
諦めて移行すればいいことだけど..............。
970Socket774:2008/11/01(土) 05:44:57 ID:FRU5Qm7D
971Socket774:2008/11/03(月) 19:29:27 ID:tjyiB3R9
>>928

先走りやがって、あらへんがな
972Socket774:2008/11/04(火) 00:35:17 ID:h6zGbJe1
>>970
ZOTAC nForce 610i ITXがあるからそれって
いらない子だろ。CPUの値段にもよるだろうけど
絶対に775用よりも高いだろうし。
973Socket774:2008/11/04(火) 03:35:44 ID:uYj2IvhM
そりゃソケPに価値を見出せない奴にはイランだろうな
974Socket774:2008/11/04(火) 07:15:07 ID:Vyz5XyHO
最近ボード基板の裏に端子が出てる物が
発売されてるがPCケースが無いよなー

VIA用で出てたケースなどは電源容量が
低いし、HDDなどの増設は皆無
どこか、マザーボード下の空間を空けた
ITX用PCケース出さないかな〜。
975Socket774:2008/11/05(水) 14:10:09 ID:qOVps5UU
http://forums.vr-zone.com/showthread.php?p=5945365

o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)oホシィ!
976Socket774:2008/11/05(水) 14:20:36 ID:qOVps5UU
http://h10025.www1.hp.com/ewfrf/wc/d...en&lc=en&cc=us

これもo(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)oホシィ!!
977Socket774:2008/11/05(水) 14:35:28 ID:qOVps5UU
Mini-DTX総合だった誤爆。。。orz
978Socket774:2008/11/06(木) 13:49:42 ID:8Y7sdk6M
>>928

Atomには興味が湧かないんだよなー
実際、安いだけで
マルチで使えるソフトが少ないし、持ってない俺なのだ〜
979あぼーん:2008/11/06(木) 13:59:03 ID:4EJBHy+2
あぼーん
980Socket774:2008/11/06(木) 14:01:12 ID:8Y7sdk6M
間違えた

>>969

だったよ
981Socket774:2008/11/06(木) 16:56:43 ID:dvXysbEg
982Socket774:2008/11/06(木) 17:27:47 ID:8Y7sdk6M
>>981

マザー裏面にソケットなど付いてるのが
入るPCケースはどれなんだ?
謳ってるケースが見当たらないですなのだ〜
983Socket774:2008/11/06(木) 19:58:11 ID:Vl1/kpuO
>>982
普通のケースならMiniPCIソケットの厚ぐらい浮いてないか?
984Socket774:2008/11/06(木) 21:38:47 ID:8Y7sdk6M
>>983

ボード下6ミリしかない。微妙〜ですな〜
985Socket774:2008/11/06(木) 23:15:39 ID:zFK/8QIN
PCI付いてて、
atomでもVIAでもない安いminiITXってないかね。
D201はSiSが嫌なんだよなあ。
PCIEx1にはうんざり。
986Socket774:2008/11/07(金) 05:28:32 ID:aa1FX7I2
その条件だと無いな。
987Socket774:2008/11/07(金) 07:15:10 ID:jsjRpEeF
>>985
http://www.ask-corp.jp/products/MB893.html
ZOTAC NF630-ITX
775 CPUが別途必要だけど。
988Socket774:2008/11/07(金) 07:17:12 ID:jsjRpEeF

PCI無かったな。すまん。
989Socket774:2008/11/07(金) 09:10:43 ID:xhl2yLMB
此処は住民がもう過疎ってるので次スレは

Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -13-
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1223383614/

で良いよね!
総合スレも新製品が出ないと過疎ってるけど。。
990Socket774:2008/11/07(金) 10:12:00 ID:WbOwXuCA
>>989
それでよいと思います。もうおそらく中古でしか手に入らないし。
sisの省電力ATOMマザーの噂が出てきて、先行き楽しみですね。
991Socket774:2008/11/07(金) 13:20:10 ID:xhl2yLMB
>>990

おらは3年置きぐらいでマザーボード新調してる
去年、D201GLY2を買ったんで今度は2010年かな
ほしぃボードが出てもじっと、我慢の子です!
992Socket774:2008/11/07(金) 15:39:50 ID:ru9ikN9D
SISチップ積んだAtomママンでるな・・・
993Socket774:2008/11/07(金) 21:07:33 ID:fgwF9inz
ファンレス・シンクレス動作はどーよ?
994Socket774:2008/11/07(金) 22:59:14 ID:aa1FX7I2
どうもこうもねーよ
995Socket774:2008/11/08(土) 12:29:32 ID:6DjxcsZv
D201LGYを2枚持ってるおいらは負け組みですか?
しかも1枚はBIOSうpに失敗してジャンク箱の中です。
996Socket774:2008/11/08(土) 14:09:08 ID:eKCX+f4U
     \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000とり合戦いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ ぶーぶーぶー /
      //三/|三|\              タリー
      ∪  ∪     (\_/)タリー    タリー   まだ早えよ〜
                (  ´Д)    タリー  タリー
                /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
               (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
997Socket774:2008/11/08(土) 14:20:47 ID:2BbPEP82
996でまだ早いとかこのスレらしいな
998Socket774:2008/11/08(土) 14:47:00 ID:cw5ugyNO
999Socket774:2008/11/08(土) 16:45:59 ID:RM6dQ/PW
俺がここで華麗に999ゲット。
1000Socket774:2008/11/08(土) 17:08:10 ID:eKCX+f4U
           | |            |┃| :|  ☆ 
            = | |            |┃|i | / ☆  ピシャッ!
           | |            |┃|i | / 
          =≡ | |______|┃| .i.|
  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |            |┃|:. ,|
          =≡ | |            |┃| i|
  終了ゥします   | |            |┃| :|
     -( ゚ω゚ )ノ| |            |┃|i |
    =≡.く ) )   | |            |┃|, :.|
      =/⌒>   |_|______|┃| i|_____
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/