電源の起動に苦労してます。
/ \
/ / ̄⌒ ̄\
/ / ⌒ ⌒ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / (・) (・) | | てめーなんだよこの糞スレは!!
/⌒ (6 つ | |てめーは精神障害でもあんのか?
( | / ___ | < 何とか言えよゴルァァァァァァ!
− \ \_/ / \_____________
// ,,r'´⌒ヽ___/ ,ィ
/ ヽ ri/ 彡
/ i ト、 __,,,丿)/ ζ
| ! )`Y'''" ヽ,,/ / ̄ ̄ ̄ ̄\
! l | く,, ,,,ィ'" /. \
ヽヽ ゝ ! ̄!~〜、 / |
ヽ / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
Y'´ / """''''〜--、|||||||||||||||||)
( 丿 ,,;;'' ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ |
ゝ ー--、,,,,,___ ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ ./
ヽ \  ̄""'''"" ̄ \____/-、
ヽ ヽ :::::::::::::::::::: / `ヽ
ヽ 丿 ) / ノ ゝ ヽ ,〉
ゝ ! / ∀
! | / 人 ヽ ヽ
| ,;;} !ー-、/ ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
|ノ | | / Y ヽ
{ | | j )
>>1 ヽ
まぁ裸族のマンション使ったほうが楽だわな。
4 :
Socket774:2007/11/25(日) 18:47:23 ID:IPQx2Tjy
5 :
Socket774:2007/11/25(日) 19:01:23 ID:IPQx2Tjy
仕方が無いのでひもつき君をつけようかと思います。
6 :
Socket774:2007/11/25(日) 19:03:13 ID:IPQx2Tjy
だめだ・・・ひもつき君はロック式じゃないわ。
7 :
Socket774:2007/11/25(日) 19:05:10 ID:IPQx2Tjy
8 :
Socket774:2007/11/25(日) 19:27:06 ID:8SDPqULy
9 :
Socket774:2007/11/25(日) 20:58:24 ID:lSI9Np47
ケースがあまってるばあいにやるもんだろ
わざわざ買うな
エーモンステーで十分だろ
11 :
8:2007/11/25(日) 21:09:56 ID:8SDPqULy
>>9 あー、そういうことですね。余ってないっす。
>>10 ググった。確かにこれいいかも。
12 :
Socket774:2007/11/26(月) 15:18:41 ID:UuD/PmvN
13 :
Socket774:2007/11/26(月) 15:31:09 ID:UuD/PmvN
というか、アレだな。
どうせ電源だけしか積まないのなら、PWR_ONとGNDを繋いでしまえばいいんじゃまいか?
電源スイッチは電源についてるスイッチを使えばいい。違う?
15 :
Socket774:2007/11/26(月) 21:11:41 ID:SUrrm42R
いいねえ。
オムロンかTDK辺りの12Vと5Vのスイッチング電源使えばおk
なにそれ?
電源テスト用のパーツ買って、電源ボタンから出てる配線を半田でくっつければ安上がり。
ところでケースはどれが最適なんだ?
全段5インチのやつとか?
多段のSCSIケース?
全段5インチで5000円くらいのケースがあるじゃん。メッシュで。
サイズ扱いだったかな。
SCSIケースでも電源を交換しようとするとスイッチの加工が必要になるんだよな。
>>21 メッシュだと中から電磁波だかなんだかノイズの元になるものが漏れたりしない?
夏場PCのケースのサイドカバー外してるとTV(地アナ)にHDDがガリガリ逝ってるのと
同じタイミングでノイズが走るんだけど
男が生まれにくくなっていい感じ。
メッシュは大丈夫
電子レンジはメッシュだろ
>>22 メッシュは穴の大きさより長い波長の電磁波は防げるから大丈夫
27 :
Socket774:2007/12/27(木) 02:48:46 ID:U3QdDdke
普通に、ファンのみ交換すればいいじゃんw
29 :
Socket774:2007/12/29(土) 05:10:28 ID:G7YaWZsS
>>28 小型ファンの高回転だったら、交換しても限度があるだろ。
大型ファンでゆるゆる冷やすようなリムーバブルケースがあったらいいんだけどね。
RAID対応の高価なものしかない。
>>29 5インチベイ3段分だけ扉みたいに12cmファンが開いて
そこにリムーバブルケーsを収められたらいいんだが、
そういうのないよな・・・
自分で工作するしかないか
あるって
>>31 URL貼ってくれよ
あと新年あけましておめでとうございます
95mmぐらいしかないスペースに120mmのファンを付けれたら神w
5インチは127mm
95mmって何の寸法?
2段じゃね?
安価な方法。
手元にあるもの
HDD、あまった電源、ケーブル類、ネジ類、ファン
ホームセンターへ買いにいくもの
適当なステー、防虫アミ、カッターナイフ、テープ
ホームセンターで貰ってくるもの
ダンボール
作り方?
HDDをステーにとめる
ダンボールを好きな大きさに加工し、空気取り入れ口にファンを付ける。
空気取り入れ口を防虫アミでを覆う。
HDDを結線し、加工したダンボールに入れる。必要ならステーをテープで固定する。
HDDとファンの電源をつないでから電源をダンボールに入れる。必要なら電源をテープで固定する。
終わり。
>>37 (・∀・)イイネ!!
積載能力はちょいと落ちるけど12cmファン*3のATXケースでトライしてみるかも。
ダンボールを使うのは、かなり静音効果がある。
衝撃にも結構強い。
ただし、水に弱い。
42 :
Socket774:2008/01/22(火) 06:39:29 ID:f5vH1mBU
hosyu.
43 :
Socket774:2008/01/29(火) 00:41:26 ID:aD2bZGOO
age
こんなスレあったのね、きづかなかった
ウチはあまったケースに電源連動のケーブル買ってきて親機とケースを連動させてる。PCIブラケットにつけるケースのスイッチを使える奴もつかったが、正直電源消し忘れる
HDDは今は8台だけど最大時は11台までのせてた。マザーがないぶん工夫次第で結構いけるよ
45 :
Socket774:2008/01/30(水) 16:08:56 ID:SvuU35Sk
46 :
Socket774:2008/02/03(日) 19:26:59 ID:VaqOKTOK
俺も
47 :
Socket774:2008/02/06(水) 06:50:58 ID:s5Po7/KT
48 :
Socket774:2008/02/06(水) 10:20:14 ID:RHuMZKml
そういえば、ポートマルチプライヤだとそういうの無いね。
>>47 同じような事を考えてたけど閃いた!IOパネルに それを付ければ良いんじゃね!?
>>49 ああ、普通のPCケースを利用する場合ママン載せないからI/Oのところ何もないから
あそこ使うのはいいかもな
他に相談できそうなスレがなかったので、失礼します。
リムーバブルケースって使っている方いますか?
冷却はおいておいて、静音性能がある程度あるものを探しているのですが、
もしご存じでしたら教えてください。
53 :
51:2008/02/11(月) 05:02:51 ID:Tk2C8Q4g
>52
めちゃくちゃ助かりました!行ってきます。
>>47 ジャンクのSCSIカードからプラケットとって来てそれに固定するといいと思うよ
57 :
Socket774:2008/02/14(木) 14:58:28 ID:1HqYQr94
なし
59 :
Socket774:2008/02/16(土) 21:30:31 ID:AiEKTBFV
ドライブレターがA〜Zまで全部埋まったまま新しく認識したらどうなるの?
赤くひかりはじめる
X:
Y:
Z:
イ:
ロ:
ハ:
AAになる。ZZまで
実際みたことねえけど
WindowsXPでA〜Zまで埋まった状態でUSBメモリ指したらドライブレター割り当てられなかったんだがw
仕方なく一時的に光学ドライブのドライブレターを削って割り当てたくらいで。
>>64 ダイナミックディスクにしてひとつにまとめる。
例
D:250GB D:10TB
E:DVD-RW E:DVD-RW
F:250GB →
*中略
Z:1TB
66 :
Socket774:2008/02/17(日) 11:08:18 ID:SsG1cggB
冗長性が・・・・・
ダイナミックディスクとかやばそうな響き
68 :
Socket774:2008/02/18(月) 20:51:03 ID:h7p8cr/H
5インチFDDなんて今更使うのかな
70 :
Socket774:2008/02/19(火) 22:38:00 ID:QxKHYgFo
71 :
57:2008/02/19(火) 22:40:52 ID:QxKHYgFo
まぁーこれでまだまだ搭載出来るから安心ですわ!
Nice DIY.
73 :
Socket774:2008/02/20(水) 23:06:24 ID:sqkQxyhZ
>>70 外部のケーブルの抜き差しの時とか、
しなりでプラケットの強度とか大丈夫?
下げ忘れorz
75 :
70:2008/02/22(金) 11:41:46 ID:AI8SLWIh
>>73 強度か・・・・・
抜き差しは考えてないからな〜 繋げっ放しだし、ケース移動するだけで大変だから。腰が痛くなるw
つか最初は知り合いの工場でフライス盤でやろうと思ってたけど余りにも薄いから無理でした。
フライスで出来たらもうちょっと綺麗な穴になったんだけどね。
まぁ〜小径ドリルでやってヤスリも面倒だから思いっきり手抜き加工になってしまった。
76 :
Socket774:2008/02/23(土) 07:09:05 ID:KW7whboR
maxserveからSATA*5〜ESATA変換基板のPCIスロットカバー型のが出そうやね。
これがでたらやってみようか。
77 :
Socket774:2008/02/23(土) 08:25:49 ID:gR0ToptM
ブラケットだけ売ってほすぃ(;;)
79 :
Socket774:2008/02/23(土) 12:13:09 ID:ERWW1a8i
80 :
Socket774:2008/02/23(土) 13:12:17 ID:Pw5m90Lb
おまいら電気の無駄遣いもいい加減にしろよ
必要なものまで減らしたらどんなささやかな趣味ですら
続けられないだろう。
>>80
作らんでも売ってるのを見た。
by 大須
maxserveのeSATAケーブルっていいよね。
Foxlinkというメーカー製造みたいだけど。
ラウンドになってるのってこれくらいじゃない?
他のeSATAケーブルはSATA流用のきし麺ばっかり。
84 :
Socket774:2008/02/25(月) 23:14:43 ID:KTh421Is
76ですが、
この基盤注文しちゃった。
CoolerMasterのCM590に入れようと思ったけどまだ売ってなさげ・・・。
全段5inchで通気性のいいケースってありませんかねぇ?
サイズ名義のSF-791は終了みたいだし・・
85 :
Socket774:2008/02/26(火) 00:36:36 ID:KdTt52TC
CM Stacker810やったらあかんの?
雷電もオウルのも売ってないしもう810ぐらいしかないんじゃないかな?
86 :
Socket774:2008/02/26(火) 00:55:44 ID:KdTt52TC
アパート二件でゆるゆるサイコー
>>84 SF-791、店には在庫あるんじゃねーの?
この前どこかで見かけた。
価格は9980円だったかな。たけえw
もっとこう奥行きが短い5インチベイ12段のケースとか出してくんねーかな。
MicroATXのママンが載れば十分なんで。
90 :
Socket774:2008/02/28(木) 21:05:49 ID:YqB+fHZZ
あ
91 :
84:2008/02/28(木) 22:26:42 ID:QfWRLiV+
>>85 >>88 ありがとうございます。
CM810ってたかいっすねぇ・・・・
SF-791なら2.5台分とは。
本体はファンレス、アダプタ電源でHDDは別置きで考えてますので、
通気性の良いケースを2台考えています。
CM810を2台はちょっと無理です(><)。
SF-791をパーツ屋めぐって探してみます。
>>93 一番下のはHDDベイがきつきつじゃまいか?
5台分あるけど載せるなら3台だな
5インチベイにも載せるならいいとオモ
>>93 マンションの取り付け部分を少しいじればPCI付くよ。
それにケースだけの選定であれば中古品から選べばもっと安く済む。
>>96 何かいい方法があれば教えてください。
スペースがあまり無いのでケース無しがいいんです。
変換ボードがケースに入っていれば問題無いんですがね。
100均のタッパにしようか考え中です。
>>96 kwsk
マンションだとポートマルチプライヤ変換ボードの設置場所に困るから
空のケースに増設しようかと思ってたところなんだ
100 :
Socket774:2008/03/08(土) 15:46:17 ID:3sl0TphR
いっそカード2枚挿すとか。
このケースはどこのなんてやつですか?
45kてwww
104 :
Socket774:2008/03/08(土) 18:36:11 ID:tDhVtj4h
ボり杉だな。自分の分の元取ろうとか考えてんじゃネーヨw
残念ながらゴミにしかみ得ない
ボッタクリだなぁ
これをオク販売なんて欲出さずに普通に写真うpしてりゃいいものを・・・
書き逃げか。どなたかこのケースの詳細教えてください。
ケースって箱だけが知りたいのか?
そんなもんデュプリケータケースでぐぐれよ
1:3のやつならどれでも一緒だろ
SOHOのとも微妙に違うのね。もうちょいがんばる。
scsiケース 5ベイ 5段
見つかんね('A`)ノ
113 :
Socket774:2008/03/09(日) 14:04:53 ID:OExprwX5
いや高いだろw
高価(笑)
1:3のデュプリケータはどれも似たような値段だし
即決金額なんてありえなさすぎ
良質電源に変えてないなら原価3万もいらんだろ
>>113 2chで宣伝するのは叩かれるだけでかえって逆効果だからもうやめとけ
適正価格ならまだしもおまえの即決価格は市販ケースに比べて高すぎる
ホームセンターでダンボールと発砲スチロール買ってきて加工したほうが安価。
終了3分前に入札者全員削除で取り消しやがった最低の屑さん、見てますか〜?
自分がいくらで売りたいっつー希望があるなら最低価格設定すりゃー良いのにな。
他の出品や取引履歴見てもかなりの年寄りっぽいが、団塊が自分勝手だってのは本当なんだな。
>>119 最初から高い値を付けたらスルーされるし競り上がりが期待できないから安値で売る気もないのに
1円スタートするやつが後を絶たない。
>>93 VALUE WAVE CP-303BK
ワンズで塗装不良B級品が3580円だぞ
age
明日、ホームセンターでステーとダンボール買ってきて作る予定。
上手く製作出来たのだろうか
ダンボールは熱こもるな。
静音ファン必須だな。
age
上がってないけどまぁ気にすんな
AntecのThree Hundredを買って、上段にLIAN LIの3in4取り付けてみた
見た目もそこそこでPCIに取り付けたポートマルチが直接冷やせて
なおかつHDDが10発入る外付けが出来てかなり満足してるよん
>>128 フルに積んだ時の振動とか胴鳴りはどんな感じ?
やっぱりポートマルチ派が多いのかね?
俺はマルチレーン派なんだけど、PCの中からブートドライブ含めてHDDを一掃出来てウマーだぜ。
外付けケースと言っていいか分からんが、HDD4個をスマドラに入れてInfinibandでクローゼットの中に押し込んだ。
何も音が聞こえなくてウマー
PCの中からケーブルと熱源が消えて、その上エアフローが良くなってウマー
電源がファンレス電源で容量がちと心許なかったけど、HDD分がそのままなくなったからウマー
なによりチップがアチチとか、データ化けがーとか考えなくてもいいのが楽で仕方ない。
PMに比べてInfinibandはちょっとケーブルが太いけど、試してみる価値はあるよ。
スマドラで熱死
室温15度でHGST80G41℃、HGSTの1Tが43℃、WDの500Gが39℃、WDの1Tが35℃(GPのおかげか?)
HGSTは夏までにWDの320プラッタ品に置き換えてしまうから大丈夫じゃね?35〜45℃くらいがHDD運用に一番いい温度だと思うし。
つかスマドラ入れる時点である程度のリスクは覚悟の上だ。
ウザ喜ばすのが嫌だから全部中古で買ったけどな。
我が家ではT7Kが室温25度にして平均36度くらい
ものすごいアクセスすると40度くらい
ちなみに250GB
>>130 うちも全HDDをスマドラに入れてます。
PCケースがでかくてウザい。
HDDx4の電源とケースは何を使ってます?
5インチ7つの外部ケースがあるが、PCケースで無いから
ママンが入れられずNAS化ができない。(小さくて良いが)
使い道は無いのだろうか?
40×32×18だからきびしいな。
ATXの電源の上に空間がちっとあるが狭すぎる。
たぶんコードでいっぱいになるな。
>>134 電源は人からもらったGUPの430W電源(byトッパワ)
ケースは… クローゼット自体がケースと言えなくもない。。
Infinibandでクローゼットに押し込んでからスマドラの底にソルボセイン貼り付けて一台ずつ平置き。
お互いに振動の干渉をさせるのが嫌だったから。
ホームセンターでステー190円/本を4本買ってきて、とりあえずHDDだけ組んでみた。
長さ500mm幅10mm厚さ1mmのやつだけど、HDD付けるとかなり丈夫。
この方法かなりいいなと思った今日この頃。
振動と騒音がすごいんじゃないかと
141 :
139:2008/04/25(金) 02:29:19 ID:3lfB8q9m
振動はない。
付けると250mmぐらい支持なしで空いてるけど、HDD稼動状態でステーの先がほとんど振動していない。
クロシコのX4HD-1394を付け、あまってる250Wの電源でHDD4台使えた。
あとは、ステーのいらないところを切るからいいとして、ケースをどうするかだな。
ダンボールで作ろうかと思ってるがな。
142 :
139:2008/04/25(金) 12:56:49 ID:3lfB8q9m
ケースだが、MATXのケースが余ってたのでそれに入れることにした。
本当はダンボールのほうがよかったんだけど、まぁいいや。
今、稼動してるが、電源FANの音しか聞こえん。
4pin大から3pinと4pin小に分岐させるケーブル無いかな?
探しても見つからないのだけれど
無ければ作る
4pinに分岐させるやつはあるな。
3pinに分岐させるやつもあるな。
両方に分岐させるやつはないな。
つーか、
>>145