1万円以内の良質電源を探しまくるスレッド Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Socket774:2007/11/22(木) 11:19:21 ID:tKPPR5XJ
953Socket774:2007/11/22(木) 12:43:45 ID:YG1vPvvT
家から行ける範囲にあるPCショップには
5000〜7000円くらいの鎌風、剛力、それとCORE POWER2 とかしかなくて
ずっとそのくらいのが標準的な電源かと思っていたのですが
以前どっかのスレで、全部糞 と言われました

1万円以内で普通に良い、とされる電源ってないんですか?
954Socket774:2007/11/22(木) 12:48:39 ID:5qIzzQqn
Seasonicのが評判いい気がするけど
955Socket774:2007/11/22(木) 12:48:41 ID:lkDZGj7r
core power2使ってるけどまあまあだよ。
コンデンサとかは知らんが音静かで電圧もまあまあ安定してる。
ケース付属電源よりかはいい
956Socket774:2007/11/22(木) 12:59:46 ID:J8wBQHPX
>>953
seasonicかenermaxの電源が一般的にはイイ!とされてる

だが、俺のサブPCは産廃といわれている動物電源だが、4年以上動いてるよwww
メインPCの電源は4000円程度で手に入れた「糞」電源だが、これも2年以上動いてるよ
つーことで、ここの情報は話半分に聞いておくのがいいかとw
957Socket774:2007/11/22(木) 13:02:52 ID:/iDS5W77
そりゃ普通は動くだろw
動かない物不安定な物が多いから糞なだけで
958Socket774:2007/11/22(木) 13:04:03 ID:7T/HaTff
まぁ大半の人は質なんか気にしないさ
一度でも痛い目にあった人はこだわる
俺もHDD巻き込む前は「動物?なにそれ 気にしねー」って感じだった
959Socket774:2007/11/22(木) 13:08:57 ID:YG1vPvvT
つまり1万以下のは、高いのよりも当たり外れが多い、ってわけですか・・
960Socket774:2007/11/22(木) 13:10:29 ID:5qFjErAt
Libertyのコンデンサは海外製85度品だからゴミだよ。
961Socket774:2007/11/22(木) 13:14:03 ID:Nzj7uj4K
Topower系よりマシ
962Socket774:2007/11/22(木) 13:20:01 ID:SVt/B1xL
電源に1万円以上出す奴はバカかパラノイアか2ちゃん中毒
963Socket774:2007/11/22(木) 13:42:58 ID:J8wBQHPX
>>959
正解!
ということでケース付属の電源で妥協するんだ!
964Socket774:2007/11/22(木) 13:50:32 ID:o71GqnVz
>>959
2万円以上するのを買っても外れるときは外れる。
しょせんmade in chinaクオリティーだからな。
安物なら初期不良、早死などハズレを引いても
諦めがつくが高いのを買ってハズレだと頭に来るナ!
965Socket774:2007/11/22(木) 15:38:37 ID:amLQsv+8
5千円ぐらいのまあまあのもの使うか、2万以上の良質使うかだね。
電源はぼろ儲けだから宣伝効果やネット操作してるものはすべて良くないよ。
型落ちで半額ぐらいにまでなるものだから、それ狙った方がいい。
966Socket774:2007/11/22(木) 16:16:55 ID:ijrSJob1
>>953
>>955
>>956
>>964
>>965

こんなわかりやすい幼稚な工作でよく契約切られないな

とにかく次スレ立てる時は、>>3は絶対にはずせよな
967Socket774:2007/11/22(木) 16:24:57 ID:5qFjErAt
5000円レベルならともかく、このスレで>>3は不要だよな・・・・・。
968Socket774:2007/11/22(木) 16:30:17 ID:J8wBQHPX
え、俺は動物電源の工作員かよ
ハゲワラw
969Socket774:2007/11/22(木) 16:59:49 ID:amLQsv+8
>>966
こいつ何血迷ってるんだろ。
工作員でもなんでもないのに、こういうのが勧める電源が一番怪しい。
こいつこそ工作員だろ。
サイズやスカイテック、ケイアン、クロシコ、topower後なんだろ?
全部糞電源だろ。
970Socket774:2007/11/22(木) 17:00:38 ID:ZQQ/l1Mb
12V2系統ある電源ってさ、どっちのラインに負荷がかかってるか分からないのが怖いよな。
やはりスプリットより負荷を均等に分散できるコンバインにして使ったほうがいいのか。
971Socket774:2007/11/22(木) 17:10:15 ID:el+i/7b/
おまえはなにをいっているんだ
972Socket774:2007/11/22(木) 19:04:24 ID:5qFjErAt
コンバインしたところでV1+V2の出力が得られるわけじゃないよ。
973Socket774:2007/11/22(木) 19:06:31 ID:eMSWhHW0
>>969
だが、>>3は外していいと思う。
974Socket774:2007/11/22(木) 19:18:14 ID:k2t+CD0s
そろそろ誰か次スレをたてれ
975Socket774:2007/11/22(木) 22:50:32 ID:9Hw1IrA3
>>973
自分ひとりで何度もID変えて書くから誰も相手をしてくれなくなる
分かるだろ?
976Socket774:2007/11/22(木) 23:59:48 ID:8c9g4kOP
>3の「る」と「電」の間に「が品質がいいと言うわけではない」をつければ外さなくていいと思う
977Socket774:2007/11/23(金) 00:13:11 ID:SMwSPwUs
>>975
考えすぎ。俺が書いたのはWinPCの記事についてだけ。
無音室を借りて騒音実験したり、コンデンサに直接温度計付けて測定した結果を
読る限り、>>3はいらないと思った。

仮に、入れるとしても、>>976の言うように「品質が良いわけではない」と入れた方がいいと思う。
978Socket774:2007/11/23(金) 00:16:44 ID:lwX6FPa2
>が品質がいいと言うわけではない

これは重要だな

>>3の内容はともかく、よく話題に上がる電源をピックアップするのはありじゃないかと思う
979Socket774:2007/11/23(金) 00:31:39 ID:0KZnMVuy
「話題」を「ネタ」に変えるといいかと
980Socket774:2007/11/23(金) 00:46:31 ID:HaoaZGtz
工作員の自演によりよく話題に上がるし、なぜか雑誌で廉価電源の代表格のように持ち上げられているが、
絶対に買わない方が良い電源

ならいいんじゃないか >>3

それ以外なら即削除だな

赤い彗星なんてあるべき部材が省略された粗悪電源そのものだし、
コアパワーにしてもfuhjyyuテンコ盛なんだから、
選ぶべき電源ではない旨、きちんと明示すべき
981Socket774:2007/11/23(金) 00:52:38 ID:EXxGLNR+
あまりZUMAXが話題に上がらないね。
サイズ社員が言論統制しているせいなんだろうけど。

価格.COMで人気14位
レビューも8人で4.8と最高クラス
大容量400Wで値段が4000円以下
Abee製で安心良質
http://kakaku.com/item/05902210892/

これ以上にコストパフォーマンスのいい電源なんて存在しないと思うけどなぁ。
982Socket774:2007/11/23(金) 00:53:50 ID:/OxphbFj
Abee製で安心良質w
983Socket774:2007/11/23(金) 00:54:11 ID:JglJjoZ8
>>981
だって5000円スレがありますもの。
984Socket774:2007/11/23(金) 00:58:46 ID:gsHVBh4b
秋葉TWO TOPにAcbelの電源が9000前後で置いてたよ。
店先にジャンクの七盟のが100円であったがさすがに買うやつはいないだろうなw
985Socket774:2007/11/23(金) 01:31:37 ID:iGnkf//D
スカイテックの赤い彗静(笑)SKP-600V2が5980円だったので
買ってきたのだが音がほとんどしない&後ろに手を当てても
冷風が出てくるで、かえって不気味なんだがw
986Socket774:2007/11/23(金) 01:53:05 ID:XCQfhY7T
こないだZU-MAX系の400Wや450Wの3種を箱ごと持ってみたんだけど

ZU-400W なんかめっちゃ軽い
ZU-400S 400Wよりちょい重い
ZU-450Z 400Sより更にちょい重い

って感じでした。中身は全種類クソコン満載なんだろうけど
とりあえず400Wがすごく軽く感じたのでご注意を。

この中だと400Sが同価格帯にライバル商品無くて輝いてる感じかな?
987Socket774:2007/11/23(金) 03:02:11 ID:oFBAQaxX
なんか動物電源のスレになってきたな。
988Socket774:2007/11/23(金) 04:20:59 ID:JWIuTd5f
>>986
そーいや昔から白物以外のオーディオ系とかビデオデッキとかの電気製品は
同じようなグレードのものなら
目方の重いほうを飼え、っつーハナシはあったなw
989Socket774:2007/11/23(金) 09:26:47 ID:ETbnPNKO
abeeで懲りたのでKEIANの電源買おうと思ってるんだけど
サイズと似たり寄ったりの結論でおk?
990Socket774:2007/11/23(金) 09:32:38 ID:tDyTCbPz
全部どんぐりの背比べw
懲りたのならこのスレ卒業すべし
991Socket774:2007/11/23(金) 10:13:31 ID:tDBihhrA
992Socket774:2007/11/23(金) 11:12:34 ID:PMXBi6D9
>>981
どうみてもあなたが工作員にしか見えません><
993Socket774:2007/11/23(金) 12:04:48 ID:+yyF0YRB
スカイテックのSKP-640PCが1万円切ってるんだけど
これってどうなん?
製品情報見ると日本製コンデンサって書いてあるし
よければこれぽちりたい。
994Socket774:2007/11/23(金) 12:06:04 ID:8ZcOIVoQ
正直スカイテックってだけで遠慮したい
995Socket774:2007/11/23(金) 12:26:47 ID:GST8vAUi
ここ実は1万円以内の糞電源を探しまくるスレッドになってる気が
996Socket774:2007/11/23(金) 12:34:16 ID:t5gg87rm
スカイテックとサイズとアビーは動物電源スレ作って好きなだけ宣伝しろよ
997Socket774:2007/11/23(金) 12:36:06 ID:tqOxjmeS
残り3スレで俺このスレ卒業w
998Socket774:2007/11/23(金) 12:37:41 ID:GST8vAUi
まだ3スレもつきあうのかよw
999Socket774:2007/11/23(金) 13:07:54 ID:WBGIdJnz
スカイテック大好き
1000Socket774:2007/11/23(金) 13:08:48 ID:0L00Kh/q
sukaitekku!
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/