1 :
Socket774 :
2007/10/19(金) 13:04:17 ID:cuM1lAsk . \` ー----──‐x リ ノ ,. -‐… ¨ ̄`: : : : : : ヽ: 丶、 /: :/´: : : : :、 : : : : : : : : : : : :ヘ __.' ィ /: :/ : /:,ヘ : :ヽ: ヽ: V: : : : : : : :', /: /:/ : :ll.;' ';ハ: ハ:ト、 i: : V : : : : ハ ,ノ;ィ:/:! :l :l l ll,ォナサTl: i: : '; : l : : :.i ´ i: l: :l从`ニ、 ! フィ'了ハxl: : :l : l : : : l l:l.l: : ヘ.f iハ ヒzリ,!: : i: : l : : : :l V '; : : ゙,、乂.,. ¨ j: :/: : l.:l : : : l ヽヽ: : :ゝ ヽ__...、 ニフィ: : :l :l : : : l \:\ ヽ-‐゙i ,j: : :l :,l : : : :l | l: ゙:! l> ー=' /.l: : l :/l: : : : :i たまに電波が聞こえるんです。 ,ハ:l : l. V: : `ニ´', .!: :.l !: l: : : : : i 怪しいささやきが、 /'i: i: : :! ヽ,x'"´ i ,': : ;'l : l: : : : : :', 持病でして・・・・ . l: ハ: : ! / ヽ' ,: : ;' l: :i : : : : : ハ . l:i '; :', i i '´i: :ハ i: /: : : : : : : :', jハ__V-、ノ . /l: :! 乂l: : : : : : : : :ハ /_ム'つl ,. / Vレ' ,.!: : : : : : : : : : ', / ノ / .,' .゙、/ l: : : : : : : : : : : ヘ / 、 _/ / / i : : : : : : : : : : : : ハ ココでレスをする人たちはエスパーです。 自分が使っているパーツもろくに把握していないあなたが、余計な 説明をしても混乱するだけですので、脊髄だけで思いつくままに質 問してみてください。 「質問です」、「初心者です」などという言葉も不要です。 あなたの直面している状況を簡潔に伝えてください。 自作機の、「初めて組んだけど動きません」、「突然、起動しなくなりました」 といったトラブル対処が目的です。メーカ製PCやBTOマシン、おすすめ パーツや構成を相談するところではありません。
ゴメン間違えた 訂正 自作PC初心者にエスパーレスするスレ 68台目 です
5 :
Socket774 :2007/10/19(金) 13:09:55 ID:8ScU8tLT
おいフロッピーの帯みたいのどっち向きにさせばいいかおしえろ
>>5 とりあえずどっちかに刺して、ランプ点灯しっぱなしだったら
ひっくりかえしてみてください。
凸凹が合うようにぶちこんだれや
前スレのソーテックの奴だけどさ、わざわざmicroATX電源や外付け電源買って来るより、 ATX電源付きの安いケース買って来た方がよくね?
ケツの穴でいーんじゃね?
10 :
Socket774 :2007/10/19(金) 13:14:13 ID:8ScU8tLT
もっと厨っぽくこたえて
前スレのソーテックの人はメーカー製PC買ったほうが幸せだと思うw
>>10 人に頼らず、自分でしよう。
余ったマザーとか書いてたけど、どこまで揃ってるか怪しいとこだよな
今A8N-E使っていまして今日CPU(4200+)買って帰るんですが 現在CPUファンが3200のリテールファンなのですが そのまま流用はしても大丈夫でしょうか? なおOC等は一切しません サイズ測るの忘れて新しいファンが買えないのが 理由なのですが教えてくださいお願いします
自宅がかなり古いのでコンセントの数が少なく、1つの コンセントからPC2台と液晶モニタ、プリンタ他を分岐して 使ってますが、これあまり良くないんですよね?
ありがとうございました
普通だと思うが・・・・w
CPUクーラーの話ならソケットが同じならつくだろ
ノイズやら電気の容量でヨクナイといえは そうだね
そもそもBOXのCPUなら全部セットだろ ファンだけ買うってことはどういうことだ?
>>19 自分が心配なのは冷却がこれで行けるかって事なんですよ………
>>21 いえ現在CPUが3200+でファンがそれについていた
リテールファンなのです
その上で今回バルクの4200+をつけ変えようと
考えていたのですがケース他のサイズ測るの忘れてて
ファンはそのまま3200リテールファンで行けるのかと
思いまして質問させて頂きました
23 :
Socket774 :2007/10/19(金) 15:03:51 ID:2QdiN5Vq
皆さんは自作PCのお手入れってどのぐらいやってますか? 初自作してから半年ぐらい経つんですが今まで何もしてないので。 何をどのぐらいのペースでやったほうがいいとかあったら教えてください。
>>21 バルクで買ったんだろ、多分。
そんななら14は\200程度のジャンククーラーで羽の大きなのを買っときゃいいんだよ。
>>23 定期的に目視で確認して、ホコリがたまってきたらエアダスターで飛ばす。
ソフト的な面はレジストリの整理(1週間に一回くらい)かOSの再インスコ(2,3ヶ月に一回)
してる。
>>24 違います
リテールファンを流用しても冷却性能足りるのか
聞きたかったんです
ファンファンって書くからややこしい リテールのCPUクーラーにそんなに性能差があるとは思えない 余程エアフローが悪くないかぎり大丈夫だと思うぞ
エアダスターはともかく、OSの管理はいまどきそこまで神経質にならんでも平気だろ
先週、マザーとCPU交換したがOS再インストールはしていない 不具合出るか検証中だが今のところ特に不具合はない レジストリの掃除はマメにやってる
買ったときに店員に聞けば良かっただけじゃねぇか・・・
>>23 なんかパーツ変えるときと6月になったら
>>14 3200+のTDPは62W
4200+のTDPは65W
そんなに問題はないんじゃないかな?
32 :
31 :2007/10/19(金) 15:43:06 ID:2cM4KFya
>>14 あっ、35W版だと冷却能力が低いのでやばいかも
CPUクーラーを代えるときCPUカバーにグリスを必ず塗らないといけないんですか?
自分は塗ってないな・・・・。
壊れてもいいなら塗る必要はないです
熱伝導についての講義をしてやるからケツを出せ
>>33 リテールの新品の状態の時には熱伝導シートが貼ってあったので必要がなかったと思うが
一度はがしたら、綺麗にシールを除去して、
グリスを必ず塗れ
一番安い200円ぐらいのでもいいから必ずな!
>>37 グリスは多すぎても少なすぎても駄目って自作本に書いてあったけど難しいそう・・・
峰とかのリテール品じゃない製品には熱伝導シートは最初からついていないですか?
熱伝導シート買えばいいだろw
峰はプレート大きいから干渉するマザー多いぞ
>>38 多すぎ結構
圧力で勝手に伸びるから初心者は多すぎくらいで丁度いい
はみ出た分が周りに付いて見た目は悪くなるけどね
43 :
Socket774 :2007/10/19(金) 16:41:30 ID:0FGt2F5z
熱伝導シートは伝導率の面からお勧めしないよ。 シートでもグリスでも一度熱を通したら再利用は不可。 クーラー付属のグリスも… 今後のこと考えてAS-05あたり押さえておけばいいんじゃない。
44 :
Socket774 :2007/10/19(金) 16:49:39 ID:C6FwjaEP
質問なんですが、、、 セレロン用のCPUクーラーを付けたんですが グリスって塗らないと駄目なんですか?
グリスて数百円のものもあれば数千円のものも・・・AS-05高い
釣りにしてもお粗末だな…
>>44 そのCPUが焼けて良いなら良いんじゃネ? 最近はMBが勝手に落としてくれたりするけどな。
>>44 塗らないとそれだけ温度が高くなるが、CPUが熱に耐えられるなら塗らなくてもいい。
49 :
Socket774 :2007/10/19(金) 17:03:03 ID:0FGt2F5z
もう一つ質問だけどCPUについてるリテール品のCPUクーラーだけを買うことってできます?
前スレの >おまえもっと勉強してから書き込め。たまにじゃないんだ。 NorthWoodとPrescottじゃ1サイクル当たりの処理数が異なるから、 クロックが上がったからと言って早くならないんだよ。 NorthWoodとPrescottのティツクはどちらも800MHzだろうが、おまえこそ 詳しく説明しろよ。あほ。
52 :
Socket774 :2007/10/19(金) 18:55:30 ID:0FGt2F5z
>>50 質問を小出しするのはやめなさい。
何をしたいの?
調べる努力しない人は俺的には
sage
わかった、調べてみる
BIOS画面が立ち上がらなくなりました。 おかしいと思ってCMOSをリセットして、マザーCPUメモリだけで 起動してみたのですが、下のような画面が出てきました。 Intel(R) Pentium(R)4 DEL:Setup F11:Boot Menu F12:Network boot F10:Flash Recovery COMS Settings Wrong Press F1 toRun Setup Press F2 toload default Values and continue F1を押しても画面が真っ暗になるだけで全く反応がないです…。 ボタン電池の電力不足かと思い新しいボタン電池に替えたのですが、変化無しでした。 調べたらこの状態でF1を押したらBIOSに行けるとのことなのですが、 画面はいつまで経っても真っ暗です。 なぜBIOS画面に行けないのでしょうか? 構成は以下の通りです。 CPU:ペン4 3GHz マザー:MSI 865G Neo 2-P メモリ:256MB
del押せって読めるけどな
56 :
54 :2007/10/19(金) 19:43:14 ID:xB+yyb5t
書き忘れてましたorz DELを押しても「DEL:」の文字が「GO>」に変わるだけで、何も起きないんです…。
>52 気持ちはわかるがスレタイ嫁
>>54 Coms Setting〜:COMS内のデータ異常、BIOSに入ってデェフォルトの設定に戻しましょう
とのこと。
F1試して真っ暗になるって書いてるけど、F2ではどうなるの? あと、beep音はどうなってる?
60 :
54 :2007/10/19(金) 19:56:23 ID:xB+yyb5t
>>58 サンクスです。BIOSに何としても入らないと…
>>59 Boot Failure
Insert BOOT diskette in A:
Press any key
これってもしかしてフロッピーが要るのでしょうか?
それと、モニタのスピーカーを繋いでいるんですけど、beep音は鳴らないです
DEL押してGOになったらEnterとか?
初自作に挑戦しようとしてるんだけど、トランセンドってどこの国のメーカー? ノーブランドを除くと、最安になるんだけど信用できる?
>>54 BIOSの画面で Load Defaultみたいな項目がどこかにあるので、 デフォルトに戻して見て下さい。
とのことなので、F2キーでは・・・。
BIOSに入るには、Delまたは、F8キーが多いみたいね。
>>62 信用できるんじゃない
ブランド品でも高いしw
65 :
54 :2007/10/19(金) 20:07:58 ID:xB+yyb5t
>>60 の画面が出てからは、再起動しても
>>60 の画面が出るだけで
>>54 の画面すら出なくなりました…orz
おまけに、MSIのロゴが出てる時にDELキーを押したら
画面が真っ暗になって反応なしになります…
>>65 とりあえず、
最小構成、CMOSクリアからやり直してみては
作業をする時、電源コンセントを抜くのを忘れずに..
67 :
Socket774 :2007/10/19(金) 20:21:09 ID:0FGt2F5z
>>60 FDDはいらない。BIOSのFirstBootでFDDになっているだけ。
BIOSに入れるのならHDDを繋げてFirstBootをOSの入ったHDDにして保存。
でダメだったらFirstを光学ドライブにしてOSの修復だ。
はじかれるようなら、HDDが逝っている可能性あり。
あと、メモリーとVGAが逝っていることは考えられんかな?
>>65 CMOSクリアして白紙になった状態でF2を押してBIOSが復旧したから
>>60 の画面になったんだと思われ
あとはBIOSで起動順位を変更すれば…って思ったけどDelキーで反応無しになるのか…
立ち上がらなくなる前、何してた?エンコとか3Dゲームとか
なんとなくチップセットがおかしげな気がする…VGA持ってるようならさしてみてどうなるか試したらいいかも
というかbeepスピーカー無いとエラー箇所分からんな…普通にスピーカーつないでもbeep音ならないの?
70 :
Socket774 :2007/10/19(金) 20:34:27 ID:h17NLtQg
初自作PC作ろうと思うんだけど、パーツ何処で買い揃えたほうがいい? アドバイス下さい。
>>65 おまじないみたいなものかもしれないけれど
別のPS/2接続のキーボードがあったら交換してみるのも
試してみては..
あと、電源を入れたままPS/2ポートの抜き差しを行ったなら
USBのキーボードでも
>70 どこというより自分が信用できると思ったショップで一式そろえるのが一番とおもうよ。 相性や保証の問題もつきものだしね。 そういう俺は自作する奴の受け売りを書き込んでいるわけだが(T_T)
73 :
Socket774 :2007/10/19(金) 20:37:25 ID:0FGt2F5z
>>54 CPU+CPUクーラー+メモリー(1枚)+キーボード、マウス+ビデオカードの
最小の構成でCMOSクリアすると復旧しそうな気がする。
75 :
Socket774 :2007/10/19(金) 20:42:19 ID:h17NLtQg
>>72 ありがとう御座います。色々なお店回ってみます。
76 :
Socket774 :2007/10/19(金) 20:43:51 ID:h17NLtQg
77 :
54 :2007/10/19(金) 20:45:45 ID:xB+yyb5t
もう一度CMOSクリアをしてみたのですが、
>>54 の画面に戻っただけで何も変わりませんでした。
>>69 スピーカーに繋いでも音は出ませんでした。
>>71 別のPS/2キーボードにしても変化無しでした。
USBのキーボードは無いです…
見積もりスレ誘導しても・・・・w
暇してそうだけど職人さんw
くだらない質問スレとかのが適切なのかな・・・。
>>70 同じ場所でまとめて買うのがいい。
どのお店がいいってのはあんま無いかな。
79 :
54 :2007/10/19(金) 20:46:55 ID:xB+yyb5t
>>74 今がCPU+CPUクーラー+メモリー(1枚)+キーボードの状態です。
電池を抜いたまま起動するとどうなるんだろ
HDDも繋いでみたらどうだ?
>>83 CPUを付け替えたなら、BIOSがCPUコアに対応してないだけじゃないか(CPU冷えてないか)。
BEEP音については、BEEP音用スピーカー買って試すといいよ。
SATA追加したんですが、RAID構成画面には認識されてるのに BIOSには全く認識されてません またOSにも大容量外部メディアとして認識はされてるんですが、なぜかデバイスマネージャには認識されません これは何が原因ですかね?
87 :
Socket774 :2007/10/19(金) 21:16:43 ID:0FGt2F5z
>>54 このマザーの故障は結構
>>82 さんが言っているように
コンデンサ系が多いみたいだよ。
Beepスピーカなんぞ500円以内で買えるからつけてみれば?
Beep音で問題判別できるかも知れないよ。
88 :
54 :2007/10/19(金) 21:20:40 ID:xB+yyb5t
>>82 さんのメモリを挿すスロットを変えてみるというのを試してみたら、見事BIOSに行けました!!
メモリスロットの故障なのでしょうか?何はともあれ直って良かったです。
皆さんありがとうございましたm(_ _)m
>>88 報告乙。
>>82 は経験によるんだろうなあ..勉強になったよ、多謝。。
>>86 VIAのチップセットで3Gbpsのモードが使えずにHDDを認識しないって問題があるらしいけど、マザーとHDDは何?
ジャンパで設定できるのだといいけど、日立のだけはBIOSだったか?で設定しなきゃいけないから誰かに頼むしかない
>>88 おお、よかったよかった
自分も実際にそういう目にあったことは無くて、このスレとかで言われてることを受け売ってるだけですがw
こういう解決したよ〜って報告があると良かったって思えるしこっちもためになるからいいな
>>51 IPCの違いを言っているんだと思うんだが
PrescottはNorthWoodに比べてIPCが下がった
>>90 チップセットはnForce4SLIです
HDDはSeagateのST3250620ASです
94 :
Socket774 :2007/10/19(金) 22:17:06 ID:+UESRqdN
君子危うきに近寄らず
>93 別に構わないよ >箱入りのXP持ってるんですけど・・・・・。 今ひとつ状況不明
>>95 親がマックのブートキャンプで使うみたいで買ってきたんです。
今度自作しようと思ってたから使えたらなぁって思って。
でも違反申告されまくってるんでやっぱやめときます。
>>93 OEM版の認証番号とパッケージ版の認証番号は形式が違うと聞いたけれど
通らないのでは?
あと、取り締まる法律はないとは思うけれど..
>>93 >>95 は自演かな
98 :
Socket774 :2007/10/19(金) 23:23:44 ID:Q+xmtxEv
INTELとAMDのロードマップで2008年、あれば2009年のものがのってるサイトないですか? 自力で探してみたのですが2007年までのものしか見つけれませんでした
現在アスロンソケット939版4200+を使ってまして メモリーが1ギガ(512*2)なのですが 予算8千でメモリー増設を考えているのですが どんな組み合わせがおすすめでしょうか? なお現在メモリーはHYNIX製のメモリーを使っていて 対応メモリーはDDR 3200の1ギガまでです よろしくお願いします
>>99 >1
おすすめパーツや構成を相談するところではありません。
最近、こんな奴増えたなぁ
数字と英字を半角にして出直してくれ
102 :
86 :2007/10/20(土) 00:03:29 ID:qPLCmV+N
すいません 自己解決しました
>>102 何が原因でどうやったら解決したか書こうよ
>>64 サンクス。
トランセンドって高い?価格.comだと、欲しいメモリー(1GB*2)の中では最安なんだけど。
しつこいが、どなたか国分かったらよろ。
フロッピードライブが使えないんですけどどうすればいいですか? マイコンでは表示されています。
107 :
Socket774 :2007/10/20(土) 01:05:05 ID:j2DtT88J
>>105 認識はされてるの?
(マイコンピュータ右クリック→プロパティ→ハードウェア→デバイスマネージャで確認)
ドライバーはインストールした?
電源が抜けてるか ケーブルが抜けてるか ドライブが壊れてるか お好きなものをどうぞ
>>107 デバイスマネージャーにあります。
ドライバはインストールしたか分かりませんがドライバの詳細に入っているので多分はいっていると思います。
使えないとは?具体的にどうぞ
>>106 d。台湾か、個人的には信用できるわ。
>>109 使えないってのは具体的にどう使えないの?
フロッピーのほうのロックは解除してる?
>>110 フロッピー入れても認識しないし、右クリックしても何も表示されません。
FDDのランプ付きっぱなしでFD入れてあぼんとかかな・・・
>>103 すいません
同一型番のHDDを二つ増設したのがまずかったらしく
BIOSでRAIDを無効にした所、BIOS、OS共に正常に認識されました。
>>115 前までちゃんと使えてたんですけど、マザーとかCPUとか変えたら使えなくなりました。
>>116 大きな変更があったなら、ドライバー関係だと思う。
他のビデオカートとかサウンドカードのドライバーも動いてはいてもあまり良い状態でないと思うよ。
>>116 > 前までちゃんと使えてたんですけど、マザーとかCPUとか変えたら使えなくなりました。
OSの再インスコはしたのかい?
>>117 配線間違えてもデバイスマネージャーで認識するんですか?
>>118 ドライバー入れなおせばいいですか?
FDDは配線じゃなくBIOSで認識させられるから・・・
>>121 >>122 それ、それ!BIOSで切ってあるんじゃないか?
以前にFDD切っておいて実FDDも無いのにAドライブ出てたことあった。
>>123 BIOSで割り当てはされてるみたいですけどこれとは別ですか?
新しく組み立ててOSを入れようとCDを入れてもCDがブートしてくれません。 BOOT FROM CD/DVD DISK BOOT FAILURE INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTERがずっとでます。 相性の問題かとDVDドライブを変えたり、HDDをIDEの方にしてみたり、 windowsのディスクだけでなくlinux系を何個か入れようとしましたがやっぱりだめでした。 biosのブート設定などはちゃんとやり、bios画面ももう100回以上見て微妙に設定を変えたりしてみましたw comsクリアも何回かしました。最小構成も試しましたがosのCDがなぜかブートしません。 osはxpやlinuxを5回ぐらい入れたことがありやり方はあってると思います。 相性の問題でしょうか?いちをマザーボードをお店に持って行こうと思うんですがbios画面は入れるのに持っていくのはきついでしょうか? マザーはこの場合正常な可能性が高いでしょうか?
127 :
Socket774 :2007/10/20(土) 02:34:53 ID:CpAZ6Wtr
電源は繋がっていますか?
128 :
Socket774 :2007/10/20(土) 02:39:12 ID:OCJavOlY
DX9cの環境で68GTと76GTはどちらが良いですかね? 場合によっては68GTに乗り換え予定ですが
129 :
Socket774 :2007/10/20(土) 02:43:05 ID:CpAZ6Wtr
失礼します。 スリープから立ち上げたらいきなり全ての音が出なくなりました。原因はなんでしょうか? 一応マザー側に差してたヘッドホンをケース側に差したり、ヘッドホン自体を違うのと交換したりミュートかかってないか見たりしてみたのですが原因が解りません。 サウンドカードはマザーがP5B-Vのオンボードです。
ドライバ確認、再起動
BIOSのファーストブートをCDROMに変更し、OS-XPのインストールが終了しました。 再起動すると、またBIOSの画面になり、「Boot from CDROMクリックany Key」が表示され、 しばらく放置しておくと、5秒くらいしてからHDDにインスコしたXPが起動します。 BIOS画面経由せずに、直でXPが起動するにはどうすればいいのですか。
133 :
132 :2007/10/20(土) 20:21:00 ID:mCnqGgeD
マザーはGA-G33M-DS2Rです
BIOSのfirstbootをHDDにしれ
135 :
132 :2007/10/20(土) 20:25:19 ID:mCnqGgeD
即レスありがとうございます。やってみます。
>97 >95は別人だけど?
137 :
Socket774 :2007/10/20(土) 20:58:27 ID:hDK9jsb6
工エエェ(゚〇゚;) ェエエ工 ゚し J゚
今回初めtて自作しようと思ってるんだけど 今まで使ってきたCドライブのHDDを新たにOSをインストールするHDDとして使えます? 買ったばかりのまだフォーマットも何もしていない状態のHDDじゃないと駄目なんですか?
>>139 前のOSを消すためフォーマットをあらかじめしておくとかの必要はない?
>>140 新規のPCにそのHDDを付けて、OSのCDをセットすれば
セットアップ手順で"新規にインストール"をするか聞かれるから
手順に従えばパーティションの削除、パーティションのフォーマットができる。
以前のPCでHDDをフォーマットする必要はない
143 :
Socket774 :2007/10/20(土) 23:08:28 ID:Io+TVUjV
すみません。 シングルコアならCeleron 440とアスロン64 3500+ どちらが処理は快適ですか?
144 :
Socket774 :2007/10/20(土) 23:17:54 ID:rbjiuSSW
>>143 お互いのCPUの構造理念が違うから何を処理するかによって異なるので
意見のしようが無い
>>143 Celeron 440の方が明らかに性能が上。
146 :
Socket774 :2007/10/20(土) 23:22:24 ID:Io+TVUjV
はい、ネットとメールとパワーポイント等です。 裏ではウィルス対策ソフトが動きます。
147 :
Socket774 :2007/10/20(土) 23:28:37 ID:UbAumIPZ
昨日OSを再インスコしたらいきなり音が出なくなった コントロールパネル開いたらオーディオデバイスなしって状態になってて マルチメディアオーディオコントローラってやつのドライバが無いみたいでハードウェアの追加しても見つからないんです これって直りますか? サウンドカードとかじゃなくてインテルのマザボについてたジャックにスピーカー繋いで使ってますた 形式番号とかわかりませんがマザボにP4 TITAN664って書いてあります
148 :
Socket774 :2007/10/20(土) 23:42:55 ID:OjcaXuXA
質問です。 今現在、SanMax製PC-2-5300(SMD-2G48 HP-6E-D)、1G×2を搭載しています。 スロットに2つ空きがあるので新たにメモリ増設を考えているんですが、 同じもののほうがいいのでしょうか? それとも全く別のもの、 例えばSanMax以外のDDR2-600とかでも動作しますか? お手数ですが、ご回答宜しくお願い致します。
149 :
Socket774 :2007/10/20(土) 23:44:27 ID:TkCsGGcO
スレ違いかもしれませんが
リドテクのA7300GTを買ったんですが
http://tonosiki.mbnsk.net/uploader/src/up4345.jpg このようにメモリ合計が615になってるんですが
グラボのメモリは256のはずなんですが・・・
オーバークロックとかは一切しておりません。
その他のスペックは
Mainboard : Unspecified P4M800P-8237
Chipset : VIA P4M800CE
Processor : Intel Core 2 Duo E6700 @ 2666 MHz
Physical Memory : 2048 MB (2 x 1024 DDR2-SDRAM )
Video Card : Nvidia Corp GeForce 7300 GT
Hard Disk : WDC (250 GB)
DVD-Rom Drive : BENQ DVD DC DQ60 ATA Device
Operating System : Windows Vista (TM) Home Premium Home Edition 6.00.6000
このままでも問題はないのでしょうか?お願いします
絶望した。 自作erとは思えん質問ばかり続くことに絶望した。
ケースのフロントパネルからマザーへの接続で IEEEからの接続端子とUSBからの接続端子が同じ形状なんですが IEEEの端子をマザーのUSBの端子にさしちゃってもいいんですか?
>>152 M/Bのマニュアル見てそう書いてあるならいいんじゃね
>>148 DDR2-600? DDR2-667の間違いではないかな?
まあメーカが違っても特に問題ない
何G増設するのか知らないがOSによって認識できる最大容量があるから注意
メモリバカ食いするゲームするなら別だがそんなにメモリ必要か?
ほんとうにおかしい...
>>147 M/Bの型番が言えない人は、自作板の対象外です
PC一般板へどうぞ
156 :
Socket774 :2007/10/21(日) 00:07:03 ID:41j/f+DK
>>148 増設するなら同一規格で同じ物がいいよ。
他の物でも動作はするがそれが糞チップだったりすると
そっちに引っ張られるから、本来のメモリー性能が発揮できなこともある。
あと、4G積んでも32BitOSだったら4G全て認識しないよ。
スロットすべてに挿した場合メモリーの冷却も考慮しないとだめだよ。
>>149 その状態が普通。
157 :
Socket774 :2007/10/21(日) 00:07:32 ID:mU4ieI/Z
>>154 そうっす、間違えてました。
すんません。
OSは32ビットなんで、まぁある程度は認識されないのは仕方ないと思ってます。
ちなみに用途はDTMっす。
VistaでDTMソフト動かすと重くて重くて。
>>153 どうもIEEEとUSBではコネクタの形状は一緒だけど
繋がってるものは全然別物みたいなので繋げるのはやめときます
159 :
Socket774 :2007/10/21(日) 00:10:10 ID:mU4ieI/Z
>>156 色々とありがとうございます。
なんか5300に6400以上の金を出すのが悔しくてwww
明日ARKにでも出向いてみます。
160 :
Socket774 :2007/10/21(日) 00:14:46 ID:41j/f+DK
>>152 やめて正解。挿して通電するとマザーが逝くぞ。
マニュアルは嫁よ。
161 :
Socket774 :2007/10/21(日) 00:51:52 ID:rl29iNSn
162 :
IBM :2007/10/21(日) 00:55:42 ID:YH2n2m3N
質問です。 自作PCではないので心苦しいのですが・・・ CPUを現在のものから良い物に変えたいと思っています。 IBM Think-centre A50 というパソコンを使っていて、現在のCPUは インテル(R)セレロンの2.40Ghzです。 どこまでいい物が乗るか自分ではわかりません。 お勧めのモノとかあったら教えてください。 お願いします。
>>159 PC2-5300とPC2-6400なら上位のPC2-6400の方が
マージン高いから上位の製品買ったほうがいいだろ
同じメーカでもロットが違ったら変わってくるし
2枚セットで買うなら気にすることもないと思うが
164 :
Socket774 :2007/10/21(日) 01:23:58 ID:LRJxJ9Kb
>>162 CPUアクセレータもないと思うからメーカに聞くしかない
買い換えた方がいいよ
167 :
Socket774 :2007/10/21(日) 02:05:50 ID:xqlFxzzn
Radeon HD 2600 XT 800MHz/1100(2200)MHz(GDDR4) 通常からメモリが1175Mhzなんですがカッコの(2200Mhz)にするにはどうすれば良いの?
神に供物を捧げる
170 :
Socket774 :2007/10/21(日) 02:23:02 ID:L/L6nmN2
171 :
Socket774 :2007/10/21(日) 02:27:47 ID:xqlFxzzn
>>169 出来ないよなんって言うツールですか? うちカタ7.10で スライダーうごかしても1175MHzだぁ ('A`)
172 :
Socket774 :2007/10/21(日) 02:30:26 ID:xqlFxzzn
ATi toolをつかわなければカタログスペックの2300Mhzまでいかないの?
ヒント 1175(2350)Mhz
>>170 マザボのグラボインターフェースで搭載できるグラボが決まる
そのマザボはAGP 8XとなっているからAGP 8Xのグラボが搭載できる
ちなみに【メモリ:DDR2】と書いてあるのはグラボに
統制されているメモリを示しているだけなので関係ない
それまで快適に使ってたマシンが電源切ってコンセント抜いて一日放置したら モニター画面真っ暗でBIOS立ち上がらずBeep音ならず ただひたすらマザー直刺しのファンのみが回っている DualBIOSだからもしものときは復旧してくれると思ってたんだが、、 一度もDualBIOSを体感してませんがマザー脂肪確定? それかコンデンサとかなんすかね?モコーリはしてないんすけど・
>>175 電源入れたときHDDのアクセスランプ付く?
モニターのOSDは表示される?
HDDは通電時?独特の音は出てるがアクセスランプは付いていなかった 今はドライブや増設ボード類は一切はずしている状態で>175になっています OSDとは何ぞやとググってみたらオンスクリーンディスプレイ? モニターメーカーのメニュー画面みたいなやつ?でしたらでてます
今度、初めてCore 2 Quad Q6600を使ったデイトレ、エンコード用の パソコンを組みたいと思っているので良い構成があればいろいろ教えて下さい 予算はOS込みで20万ぐらいまでと思ってます
>>178 スレ違いのついでに、Athlon64 X2の高クロックのタイプの体感速度すごいよ。
>>170 その場合だと「Graphics interface」の欄を見て判断する。
AGPの×8規格のVGA(グラフィックボード)を買えばいい。
> 【メモリ:DDR2】とあるのですがこのマザーボードでもいけるのでしょうか?
VGAのメモリと、MBのメモリに相関関係はないからその辺は気にしなくて無問題。
orz…リロード忘れてた…
183 :
170 :2007/10/21(日) 08:36:27 ID:L/L6nmN2
埼玉に住んでるんですけど、アキバでPCケースから中身から一式買ったとして、 それぞれ違う店で買ったものを自宅に郵送してくれるサービスとかありますか? 郵便局が近くにあればいいんですけど。地図でみると御囲地町の方まで行かないと なさそうなので…。
郵便局はUDXにある。 あとクロネコ営業所とかもあるし。
自作PCを作ったんですが、OSの入ったHDDって使いまわせないんですかねぇ。 IDEだからドライバいらないと思うしBIOS(最新にアップデート済み)は認識してるんですがOSがあがりません。 特にエラーメッセージが出るわけでもなく延々と再起動繰り返してるようなんですが。
>>185 なんで郵便局なんだ?
PCケースなんか取り扱ってくれるとは思えないが・・・。
秋葉だとクロネコ使うのが多いんじゃないかな。
ペリカンもあるけど遠い。
全部一式持ち込んでまとめてもらって送るとなる。
手ぶらがいいならネット通販にしとけ。
>>189 >PCケースなんか取り扱ってくれるとは思えないが・・・。
なんで?
普通にゆうパックで送れるだろ?
191 :
175 :2007/10/21(日) 12:58:27 ID:MF9WrpGu
原因はマザーあぼんでしたorz >187 ちょっと似たような事考えてたわ 同じチップセットなら・・・と期待して交換→OSは一応立ち上がりDVDイメージも焼けたが グラフィックがえらい事になってどこ弄ってもピンクな画面のまま OSインスコいってきます、ありがとうございました
193 :
187 :2007/10/21(日) 13:31:43 ID:+5rRZGHl
人に聞くくらいなら再インスコした方が早いし確実。
195 :
187 :2007/10/21(日) 13:36:12 ID:+5rRZGHl
追記 レジストリのバックアップを取っておいたのでそれを使ったらもとの画面表示に戻りました。 OSがwindowsXPpro SP2なのがいけないのかなぁ。 >188さんの教えてくれたサイトの手順はSP1で動作確認してたし。
196 :
175 :2007/10/21(日) 13:51:48 ID:MF9WrpGu
すんませんモニターケーブル交換したらいけました ドライバ・カラープロファイル入れなおしてるのにずっとピンク懸かっておかしいと思ったんだ スレ汚しスマソでした
>>195 なんでもいいいんで、FDを入れて、起動、エラーが出たらF8を連打でセーフモード突入して
M/Bドライバーを上書きインスト。(俺はやったことないから、できるかわからないけどね)
マザーボードにLANついてる場合ってLANボード買う必要ないんですか?
まあな、オンボLANの相性が出たり、オンボが糞なら別途NIC買う必要が出てくることもあるが
>>199 ありがとうございます
とりあえずオンボのLANでちゃんと繋がるか様子見てみます
安物マザーはほとんど蟹LANだから その場合、必ず別のLANカードを挿している マザーメーカにお願い 1000MのNICをつけるなら安物チップを使うとしても 蟹じゅなく、VIAを使ってくれ、お願いします! 100MのVIAは糞だが、、、
VIA社員乙
高いマザーも蟹ばかりなわけだが
204 :
Socket774 :2007/10/21(日) 15:16:48 ID:axwsoTZL
安いマザーでオンボードLANがAttansicだったんだが、これってどうなの?
>>204 わからん、、、
蟹のチップが載っていたら
100MのインテルチップのNICを増設した方が幸せになれる
みんなどうせ、GbEの環境なんか使ってないだろ!
206 :
Socket774 :2007/10/21(日) 18:25:25 ID:kOs5D6Jb
M/B intelDP35DPM HDD SEAGATEOEM80G SATA で組んでXPを入れようとしたんですが、HDDが接続されていない と表示され、インストールを開始できません。 BIOSではRAIDモードだと認識され、それ以外では認識されないようです だれか知恵をかしておくれYO!
クアッドって4コアなの?
>206 運転者がいなければ認識しないよ
210 :
Socket774 :2007/10/21(日) 20:57:45 ID:1YAQJr1L
パソコンがありません!
あるじゃないか。お前の心の中に・・・
212 :
Socket774 :2007/10/21(日) 21:27:42 ID:vwPS3EVR
もう一度XPを入れ直したいんだけど、まずどうやって消せばいいの? 要するにクリーンセットアップしたい!!
>>206 BIOSで、
Advanced→Drive Configuration→Configure SATA
でIDEとかの設定はないの?
214 :
Socket774 :2007/10/21(日) 21:37:58 ID:slDbX5c0
MB付属のCDに入ってるチップセットドライバと、 VGAカード付属のドライバは2つともインストールしなければいけまんせんか? チップセットドライバ=VGAドライバ?? 以前VGA壊したことあるので怖くて試せません、宜しくお願いします。
んなもんで壊れないだろ VGAドライバ入れなきゃ話にならん
216 :
214 :2007/10/21(日) 21:46:09 ID:slDbX5c0
そうですか。以前壊れた原因は何だったんだろう・・・。 レス有難うございました。
その壊れたってのも本当に壊れてるか怪しいもんだな
自作PCです。先週まで1年ほど正常でしたが、 メインスイッチを押しても反応しないようになってしまいました。 しかし、電源装置のスイッチをいったんオフ→オンすると、 電源が入ります。 電源が入れば後は正常動作します。 マザーと電源、どちらかが怪しい気がします。 それとも他のパーツを検証すべきでしょうか? 手がかりだけでけっこうですのでお願いします。
220 :
214 :2007/10/21(日) 21:55:42 ID:slDbX5c0
他のマザーに差しても反応ゼロだったんで。 壊れたときに差してたマザーのスロットも逝ってました。 恐ろしい、のでまだ新しいの差してません。
221 :
ぺん :2007/10/21(日) 21:57:16 ID:TTkS3h4h
誰か助けて。 マザボが決められません。 条件は、 ・日本語マニュアル付 ・D4端子出力かHDMI出力付き ・オンボードグラフィック付き ・Win2Kと相性問題なく動作(RADEON系はNGくさい。。) でもってお安いの。
>>218 じゃあ全くの勘だが電源検証すべし。
どのみち総当りになりそうな予感もするかもしれない。
>>220 静電気をパチッとでもやったのか?
そんなに簡単に壊れないだろ
まさか電源いれたままいじったりしてないだろうな
>>221 書くスレも違うが、条件も見当違いだな
225 :
ぺん :2007/10/21(日) 22:15:32 ID:TTkS3h4h
確かに。。。 スレ違いでした。 すみません。 で、どこに聞けばよいか、怒らないでだれか教えて〜
どれかは教えんが、一択じゃね? その条件でググってみ。
227 :
214 :2007/10/21(日) 22:22:03 ID:slDbX5c0
<<224 まだその頃は、静電防止手袋とかもつけてなかったですし、(蛇口をわざわざ 定期的に握りには入ってた) 主電源は切ってたと思いますが、コンセントは抜いてたかなー、 といったレベルです。
228 :
ぺん :2007/10/21(日) 22:28:22 ID:TTkS3h4h
一択!!! 頼みます!教えて!!! さんざんぐぐりました!
イラマ郡イラマ大字イラマウチ内とりつぎえゴミ親父
231 :
Socket774 :2007/10/21(日) 22:50:11 ID:sleE7OGJ
ANTEC SoloにCore2Duo6500、インテルのDP35DPで初めて組んだんですが Vistaインストールした後にWindowsアプデト中に急に固まってしまい、 強制電源断した後、電源ボタン押してもうんともすんとも言いません。 とりあえずに書いてあることはすべて試してみたけどだめ、 最小構成にしてみてもだめ、メモリ1枚にしてもだめ。 電源はCorePowerの500Wなので足りない事もなさそう・・・ マザボの4ピン電源外せば、とりあえずファンが回ってドライブ類も回るんですが 画面には何も・・・ 何かやらかしてますか?
ありがと
233 :
ぺん :2007/10/21(日) 23:01:03 ID:TTkS3h4h
>2も読んだ。
しかし、こんどは「まるち」とか叱られそうで怖くて書けん。
>>226 お願い!教えて!
ラデHD2xxxのスレから誘導されて来ました。 ちとすまない。 ベンチ走らすと途中で電源落ちるんだけど、考えられる原因は何? サファイア2600XT ベンチ3D 5 P5Bデラックス E6600 HDD 320x2 電源500W 上記の質問で他の方達の意見は、コンデンサの膨らみ確認しろ。とありましたが、他に何か気を付けなければいけない事ありますか? 電源はエナーマックス使用してます。
>>233 マルチこわいなら明日になるまで待ってその名前どうにかしてかきこめばいいんじゃn
>>234 負荷がかかって落ちるなら熱かメモリーを疑うかな
>>233 ASUS M2A-VM HDMIにでもしといたら。
自作初心者なら少し苦労するだろうけどね
>>236 ども。熱とメモリーですか…。そこも気をつけて見てみます。
レスありがとうです。
>>218 俺も同じ症状が出たけどM/B変えたら直った。
電源はその後も問題なく使用出来た。
でも結局原因の詳細がわからないので同じ対処で直るか
どうかは微妙な所。確実に行くなら両方変えた方が良いと思う。
数日前からディスプレイの画面の位置はずれていないのに(デスクトップ画面の端が切れるとかじゃなく マウスアイコンだけが画面の一番→に移動すると隠れて見えなくなってしまってるんですが どうしたら解消されるでしょうか?ご教授くださいorz 自分でわかる範囲モニタのメニューで位置確認 ビデオコントロールパネルをいじってみたんですがダメでした
右と下は隠れるだろ
241 :
239 :2007/10/22(月) 03:15:01 ID:J6lJOHaU
すいません補足します。 例えばゲームとか起動してるときにマウスポインタを→端にもってくと 画面がデスクトップにもどってしまうんです(切り替わる
243 :
206 :2007/10/22(月) 06:07:42 ID:d58ivad7
運転手探して入れてみます。とんとん! IDEに設定すると認識しなくなってしまうのですよー
244 :
Socket774 :2007/10/22(月) 07:42:16 ID:TNuhoJZJ
1.RD9600SE/GF8400GS 2.Pen4 2.4/intelDC それぞれどっちがいいかね
245 :
Socket774 :2007/10/22(月) 07:54:54 ID:6KuRXNL0
SiS740のマザボにThoroughbredのCPUって載るんでしょうか? 745なら載るみたいなんですがよくわかりません 教えて下さい。宜しくお願いします
735が皿でも豚でも載るからチップ自体の対応は大丈夫かと あとはBIOS次第だけど つーかマザーボードメーカーのサイトにCPUサポートリストとかあるでしょ
>>244 偉そうだな
特別に教えてやる
RD9600SEとPen4 2.4の方がいいに決まっている
1Gと512Mなど容量の違うメモリを挿しても正常に動きますか?
パソコンの電源のコンセントは、たっこ足に繋がない方がいいの?
>>253 たっこ足に繋いでいいものなんかないよ。
たっこ足にすると伝わる電気が弱くなって、電源が一生懸命電気吸い上げ
る事になるから、疲れはてて寿命が縮む。ACアダプタとかも同じ。
>>254 後半は違うと思う。
電源が一生懸命吸い上げるんじゃ無しに、定格を下回った時点で
起動状態が保持できずに落ちるだけ。
寿命は関係ないかと。
えーと、昔のCPUのTDP一覧を見てて思ったんですけど、Pen3のTDPは今のC2DとかAthoronX2より低いのに 電圧は1.7Vとか今より高いですよね。なぜこのような逆転現象が起こっているのか理由を知っている方が居られましたら 教えて下さい。よろしくお願いします。
クロック低いから
>>257 過去へ遡るほどCPU内部の配線が太いので電圧は高い。
TDPはクロック数
書かれたorz
>258 今更だがIDすげぇ
眠ってて役に立たない電源かw
なんか萌えるなその電源
思わず微笑んでしまった
友人に組んでもらった自作PCです 正常に動いていたのですが、ある日PCを起動してみると、 ログオン画面に入る直前で勝手にシャットダウンしてしまいます(黒い画面→青い画面に変わった瞬間) 何度やっても再起動してしまうのでデスクトップ画面までいけません セーフモードでも勝手にシャットダウンしてしまいます 解決策や試すべき処置などがありましたらお教えください
>265 その知人に聞かなきゃわからんかもだが。 ウイルス対策ソフトは入れた(はいってた)か? 最初からか?途中からか?いつからだ? なんかソフトいれたか? また来週〜〜〜ノシ (その友人にきてもらえw)
>>265 俺も今日同じような症状になった。
原因はメモリだった。
Memtest通したら真っ赤wwwwww
あまりの赤さに吹いた。
今マザボA8N-EでHynix製PC3600の512M×2な状態で 通販でこれまたHynixPC3600の1G買ったんだが 挿す場所どおいう風にするのが一番良いですかね?
マニュアル嫁 てか3枚差し可能か?
>>272 出来ない?
今携帯だから確認が出来ないんですよ
出来ないのならかなりきついですね………
274 :
218 :2007/10/22(月) 16:49:51 ID:kUuTRYbP
>>223 >>238 どうもありがとう。
やっぱり難しいですね。
同チップセットの予備M/Bもあるのですけど、
組み替え(再インストール?)するまでの意欲が起こらないっす。
(じゃあ何のための予備かということになりますが。)
スイッチオンオフさえすれば動作はするので、
様子見てみることにします。
突然死とか巻き添えで大災害ってのだけはコワイですけど。
普通に出来ると思うけど、デュアルチャネルは効かなくなるだろう
>>257 昔のロジック回路の電圧は5Vだったが、クロックが上がるにつれて電圧が下げてきた。
なんで下げるかって言うと基準電圧まで上げる時間を短くできるから。
消費電力はクロックに比例して上昇するからクロックが低い昔のCPUは消費電力が少ない。
usb2.0ポートなのに 1.1になって認識してしまいます
機器は2.0なのか? USB2.0ドライバ入れろ
279 :
Socket774 :2007/10/22(月) 18:12:10 ID:FZgS8SOO
>>277 釣りか?
とりあえず、その機器2.0未対応なんじゃない?
機器も2.0 ドライバも順番通り入れました 後ポート自体を1.1と認識しているようです
機器とM/B書けそれだけじゃなんもわからん。
p5vd2-mx 機器はGV-MVP/RZ など
>>277 1・BIOSの設定(どれか分からないなら設定初期化)
2・古いOSを使っている
3・USB2.0ドライバが適当でない
思いつくのはこの辺かな?
使用機器の不良の可能性もあるけど、
他のUSB2.0機器を繋いだ場合どうなのかぐらい、自作するぐらいなら試したよね?
>>282 >ポート自体を1.1と認識しているようです
OSがXPならSP2かどうか
ところでOSがVistaだと
GV-MVP/RZ は対応していないようだ
1・BIOSの設定 2.0有効 2・OS xp 3・USB2.0ドライバ ちゃんと入れた orz 再インスコまでしたのに orz 相性悪いみたいですね もーいいや
287 :
Socket774 :2007/10/22(月) 20:46:24 ID:TLqFqeh+
家の自作PCが突然煙ふいて起動しなくなりました。 半年前に作ったのに。 原因がさっぱりわかりません。 たこあし配線が原因でしょうか? ママンを変えるしかないでしょうか?
289 :
Socket774 :2007/10/22(月) 20:58:14 ID:kD+lCTIY
まずはケース開けろ 話はそれからだ
290 :
Socket774 :2007/10/22(月) 20:59:11 ID:kD+lCTIY
ケース開けたら くんくんしろ
日本語取り説がついてるマザボってASUS以外だと何がありまつか。 インテルは高いし。ギガバイトあたりかな。
MSIとかないかな?
295 :
294 :2007/10/22(月) 21:41:54 ID:Ak+r3D49
安価間違ったorz
>>293 「ビデオボードのケーブル」は「ビデオボード」につけると
良い結果が生まれるかもしれないぞ
>>296 いやビデオボードから出てるケーブルなんですが…
あの内部ケーブルなんですけど・・・ ケースの中からつなげるんですか?
300 :
Socket774 :2007/10/22(月) 22:16:00 ID:TLqFqeh+
301 :
Socket774 :2007/10/22(月) 22:24:33 ID:kD+lCTIY
>300 くんくん焦げ臭いのはマザーか電源か? 電源ならば電源を腑分けしてみろ マザーのコンデンサーはどうだ 悲惨な状況をうpしてみそ
Athlon64 X2 3600+ってメモリはいくつの買えばいいの? 5000+BEの場合はDDR2 800でいのかな?よくわかりません。
303 :
Socket774 :2007/10/22(月) 22:35:16 ID:kD+lCTIY
DDR2買え 以上
>>293 もしかして「映像/音声ブラケット」ってやつのことかな?
それなら多分、音声用の内部ケーブルの予感
マザーのどこかに「内部音声出力のピン」があるんじゃないかな
そのマザー専用のスレで聞けば早いかもね
>>293 よく端子を見ろ
差し込めるとこはひとつしかないのに気づく
>>293 マイクロATXでメモリ四つも差せるんだな。いいな。
307 :
Socket774 :2007/10/22(月) 23:37:47 ID:TLqFqeh+
>>301 ごめん、よくみたらマザーの一部が焦げてた
マザーは交換するとして、
電源とマザーの相性ってあるのかな?
前のパソコンも今のところに引っ越して半年で壊れたし、
配線が悪かったりするのかな?
結構パソコン付けっぱなしにしてたのが悪いのかな?
メモリー、CPU、グラボだけ繋げても、電源は入るがファンのみ回る。 HDDへのアクセスランプも点滅しないので、CMOSクリアをするが BIOS画面に入れない。ビープ音もならない。 これってM/Bに問題があるということでFA?
>>307 >マザーの一部が焦げてた
具体的にどの部分がどのように
>>308 わざと、VGAカードやメモリーを外してみる
CMOSクリアしたとき動かしたJUMPERピンを戻し忘れていないか確認する
デュアルコア2,0でMBをできるだけ安いやつ(10000位) で組み合わせるかEシリーズでP35のMBで組み合わせるか迷ってます。 メモリは2ギガいれようと思うのですが、できるだけ安くなるようにしたい です。用途はネット観覧、画像ダンロードです。サクサク動く感じがよいです。 全て新しく購入するので、ビスタを導入したいと思ってます。 グラフィックもオンボードのものにするか、カードを別にするか迷ってます。
そうですか。
昨日ぼるスレに書き込んだものです。 今日はこっちにお邪魔します。 皆様のお知恵を拝借できればと思います。 自作PCを組んで起動させようと試みたのですがCPUファンが回る、HDDが回るカリカリ音がかすかにする(指を当てると振動がくる) そこまでは動くのですが、前面の電源灯が光っているのにモニターは映りません。 マザボのドライバを入れてないからでしょうか? HDDにはほかのマシンで使っていたWinXpが入っています。 モニターが映らない原因は何でしょうか? マザボのドライバ? CPUが死んでる?
314 :
Socket774 :2007/10/23(火) 00:45:37 ID:EIm7hMD6
スペックは下に書きます。 CPU(コア、電圧、OCしてれば動作周波数も):ペンティアム デュアルコア 1.8GHz クーラー: CPUに付属のノーマルのものです。ほかに前面背面にケースファンがあります。 グリス?熱伝導シート?…まさか両方?: グリスです。 クーラーのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): 背面は回りますがそれ以外は回りません。CPUファンが一瞬回るのは確認しました。 CPUの温度: メモリ(規格、容量、電圧、ブランド、価格、枚数):DDR2-667 1GB*2 ノーブランド Memtestしたか(y/n): No M/B: GIGABYTE GA-945GCMX-S2 M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない/してる):わかんないです。 SYSTEMの温度: それも分からないです。(システムが起動しないので) チップセットのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): わかんないです。チップセットってどれでしょう。 田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n): Yes CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n): No BIOSのバージョン: わかんないです。 VGA:(規格、チップ、ドライバのバージョン):オンボードです。Intel945GC にあたるのかな? VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y/n): VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):ファンレス Sound: オンボードです HDD:(メーカー、型番、容量、個数):日立120GB 1コIC35SL120AVV207 光学ドライブ: なし ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n): わかんないです。 FDD: なし ケース: ミドルタワーのやつなんですが、型番は分からないです。 電源(メーカー、型番、電圧別の電流): EVERGREEN SIRENT KING-5 LW-6450H-5/LW-6500H-5 Mouse:ノーブランドの光学マウス Keyboard: ノーブランド LAN:ぎがBYて付属オンボード OS: まだなし OSのSPのバージョン:まだなし SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n): OS、DirectX、ドライバなどのインストール順: モニタ:Princeton19インチワイド USB/IEEE1394に繋いでる機器: その他刺さってるもの、繋いでるものがあればがあれば: D-Sub 直前に何をしていたか:組み立てました
>>310 「できるだけ安く」
「ビスタを導入したい」
という点から
メーカー品もしくはBTOがアナタには最善かと思われます
店頭でアナタの希望通りにサクサク動くかどうかも確認出来ますし
グラフィックもどうするか相談にのってもらえるでしょう
「エスパーレスしてもらって自作」はやめておくべきです
OS再インストールすれば直ります
317 :
316 :2007/10/23(火) 00:51:29 ID:qGuh5xLp
まず配線チェック、あと最小構成を試せ
>HDDにはほかのマシンで使っていたWinXpが入っています。 OS買わなきゃライセンス違反だぜ?
>>314 BIOSのBEEP音が聞けるようにM/Bのspeaker端子にケースのspeakerコネクターを
挿してください。
それからCMOSクリアは、画面が出なかったときまず試す基本動作です。
>>307 >よくみたらマザーの一部が焦げてた マザーは交換するとして、
焦げた原因は?ショート?原因究明しなかったらまた火事になるだろ?
本当は脳内マザーが焦げたんだろ?
>電源とマザーの相性ってあるのかな?
あるだろが、さすがに焦げたりしないぞ
>前のパソコンも今のところに引っ越して半年で壊れたし、
>配線が悪かったりするのかな?
知らんがな。電力会社にねじこめ
>結構パソコン付けっぱなしにしてたのが悪いのかな?
熱処理がだめぽならば、コンデンサ妊娠して噴くことあるがな
313です。 メモリ挿しなおしたら動きました。 本当にアホで申し訳ないです><
323 :
Socket774 :2007/10/23(火) 01:05:40 ID:E3QSntCJ
>>309 携帯からで画像のアップの仕方がわからないんで
言葉で説明します。
電源からマザーにつなげてる一番
大きいケーブルの設置部分のあたりが
焦げてます
あ、ごめんなさい。
>>313 です。OS入れなおし+メモリ挿しなおしが正解のようです。
>>316-319 様ありがとうございます。
>>319 え?まじですか?無知で申し訳ないです。
明日買ってきます。
>>320 ケースが安物なのでスピーカーがありません・・・・
そうか、こういうときに必要なのか。
CMOSクリアですか。ひとつ賢くなりました。ありがとうございます。
>>323 >大きいケーブルの設置部分のあたりが
それだと、一番考えられるのは、コネクターの嵌めかたが完全じゃなくてショートした
可能性じゃないだろうか。
>>323 >電源からマザーにつなげてる一番大きいケーブルの設置部分
>のあたりが焦げてます
たまった埃に結露してショートした、或いはMBのコンデンサが噴いた、
余分なスペーサーやねじのためにショートした、電源が故障で異常電流が
流れた…PCの後ろから降りこんだ雨でショートした(実話)…
いろいろあるが、MBと電源は交換したほうが良いだろ
328 :
Socket774 :2007/10/23(火) 01:48:28 ID:3QgBla12
BIOSTARのMBのTF7100P-M7に今使用中のIDEのHDDをマスターとして使えますでしょうか? HPには 1 x IDE Connector となっているし普通に問題ないとは思いますが、MBによりIDE機器が使えても IDEのHDDからOSが立ち上がらない場合があるといった書き込みを見てビビっています。 現在、ソケット478のP4-2.66Gですが、モニターを変えるにあたりTF7100P-M7にC2Dのどれかを載せて DDR2-800×2辺りに変更してみようかと思います。 (HDD交換とMB交換はしたことがあります) PCの用途はゲームはしませんが1024万画素のRAW現像をしたいのと、頻度は少ないですがソニーHC-3のHDV編集も する可能性もあります。(ブルーレイ等を買っていないので書き戻しの手間を考えるあまり意味ないですが) TF7100P-M7はシングルチャンネルメモリのモデルですが、上記の用途にデュアルチャンネルって必要でしょうか? 詳しい方の見識をお願い致します。
329 :
Socket774 :2007/10/23(火) 02:08:19 ID:UNihMlZA
デュアルチャンネルって必要でしょうか? ゲームしなくてもデュアルの方が良い
>>328 今使用中のIDEのHDDの乗ってるPCがどんなんかわからんが
たぶん無理じゃね?
マスターで使うってのがよくわからんが
新しくOSインスコすれば使える
今入ってるOSそのまま使うってのならたぶん無理
使えても不安定
331 :
328 :2007/10/23(火) 02:38:50 ID:3QgBla12
今の構成は CPU P4-2.66G
MB P4M800PRO-M478
HDD MAX 251.0G 720(とHDDのプロパティに出ています)
あと、OSは再インストールする予定です。
マスターで使うというのはそのHDDのみで使うという意味です。
根本的に分かっていないのですが、1 x IDE Connector と書いてあればIDEのHDDは使えるということですよね?
MBのメーカーHPや価格.COMのスペックのIDEの欄が空欄でUltra ATA 133とか書いていなくてもOKなんですよね?
>>329 やっぱデュアルのがいいんですよね・・・945系のMBも考えたのですが、なるべく安くDVIとかHDMIを手に入れたいので・・・
とりあえず、向こう2年快適に使えて、必要なパーツはその都度に買い足しで考えています。
>1 x IDE Connector と書いてあればIDEのHDDは使えるということですよね? MBのメーカーHPや価格.COMのスペックのIDEの欄が空欄でUltra ATA 133とか書いていなくてもOKなんですよね 基本的にOK、でも光学ドライブ(DVDなど)次第。 光学もHDDもひとつのIDE Connectorに接続するのは一般に避けるべきことです デュアルチャンネルは特になくてもいいような気がします。考え方次第ですが デュアルチャンネルとシングルの差を体感できる人は少ないでしょう。 ベンチマークテストならば差はでるでしょうが。
完全な自作では無いですが質問です。 ソーテックのパソコンの電源逝かれたやつをケースごと変えたのですが、 LEDが点滅しないで点きっぱなしなんですが接続間違えてますか? ケーブルに書いてる名称通りの名前がマザーに無いのですが… スピーカー付きですがBEEP音はなりません。 それとDVDドライブが認識しませんケーブル変えてもドライブを変えても 認識しません。 DVDドライブのIDE?スロットだけが駄目になるとかも有るのでしょうか? ドライブ使えないのでOSを入れ直すのも不可です。 以上の症状ですがご教授下さい。
電源かマザーが死んだんじゃね? これ以上は板違いなのでPC一般板へどうぞ。
間違えた。 電源じゃなくてマザーが死んだんじゃね?
337 :
333 :2007/10/23(火) 07:12:42 ID:jZ7VeW1g
>>335 やはりマザーボードが駄目ですかorz
コンデンサー等見た感じでは破裂等ないので大丈夫かと思ったんですが…
箱は新品になったしこの際マザーとCPUも一新します。
ありがとうございました。
新しいメモリー買ったんだがなんか調子悪いので メモリーテスト32+やろうと思っているんだが 携帯でも見れる詳しいやり方がのってる おすすめHP教えてくださいお願いします
>>338 1.Knoppixで検索
2.KnoppixのCDを作成し、Login画面からmemtestを実行
※Knoppixのサイトが携帯でも見られるかはわかりません。
KnoppixKnoppixKnoppixKnoppixKnoppix 僕が使って簡単だと思ったから、起動くらいは簡単にできるからKnoppix うぜぇ(*^^*)
343 :
Socket774 :2007/10/23(火) 10:00:13 ID:Wo3zrWvr
>>326 >>327 ケーブルはきちんとはまっているようなので、
原因は埃か電源の故障のような気がします。
電源とMBを交換するようにします。
貧乏人には痛い出費だ・・
みなさんありがとうございました。
345 :
Socket774 :2007/10/23(火) 11:01:57 ID:Z6oq95Rg
メモリに関してなのですが 現在使用してるのはI・O-DATEのPC5300 512MBx2です。 ここにUMAXpulser PC6400 1GBx2を増設して3GBにしようと考えてるんですけど 別メーカー同士、PC5300と6400が同居しても問題ないでしょうか?
>>345 低い方に合わすから問題ない。
理論上はね。
>>345 マザーボードがPC6400に対応していないと、だめだよ。
>>345 PC6400に対応していなくても大丈夫
SPDにPC5300の設定が入っていれば何の問題ない(通常は入っているので大丈夫)
ただし、相性問題は別問題
>>348 いや、最近のは入っていないのがあるから、4200になることもあるよ。
350 :
Socket774 :2007/10/23(火) 11:16:17 ID:Z6oq95Rg
>>349 そゆ時はSPDじゃなく手動設定したらいいかと
>>351 このスレに聞いてくる奴に、それは酷だろ!
>>349 そんなのがあるのか、、、
まあ、自分ならそんなメモリにあたっても、BIOSで自分で設定してしまうけど
354 :
Socket774 :2007/10/23(火) 11:45:54 ID:Z6oq95Rg
その場合1GBx2をPC6400で購入するメリットあるの? 低いほうに合わせるならPC5300でも同じじゃ?
PC6400の方が安かったとか
>>354 PC5300とほとんど値段がわからないのと
今後の使いまわしの為に
それに最近では
>>355 のようにPC2-6400の方が安い場合も多い
ケースファンの線てMBにつけた方がよい? 電源の方につけた方いい? みなさんは、自作歴とかありますか?
ケース・マザーともにMicroATXですが、ケーブルが足りないとか、挿さらない とかはないですよね?ケース付属の電源や、マザーのチップセットなんかも 確認しないと駄目ですか?工作精度とかの問題は別にして。 具体的にはセルサスCS-MC04BK+ギガGA-G33M-DS2R+E6750です。
>>357 無かったらこのスレでアンサーしてねーよw
回転数検知(故障時アラート)・コントロールできるママンも多いので、その辺メリット感じるならマザーボードにつける。
>>358 ケーブルが足りなければ買い足せばいい。
挿さらないのは「工作制度の問題」以外は規格が違うだろうから、
規格にあったものを買ってくればいい。
具体的に何が聞きたいのか全くわからない。
通販で買ったけど届くまでに何となく根拠のない不安に陥ってるんだろう
>>357 俺はケースファンはつけてない
ただし、mobile Sempron + 9550の省電力構成だから、参考にはなるまい
C2D+現行のVGAなら必ずつけるがな
いばってばっかりw
俺は心配だからケースファン付けてるぜ!! 元々付いてた全面下部と背面電源下、それに加えて鎌ベイに、拡張スロットの低速シロッコファン。 貴方に何年も頑張ってもらいたいんで、どうか長持ちして下さいね? という感じだぜ!!!!
>>358 電源とマザーを買えば、最低限必要なケーブルはセットで入ってる。
そのマザボなら、400W出力の電源は必要かもしれんけど。
某PCSHOP(○○工房)で売ってる、組み立て型のPC買ったんだけど、 こんど新しいマザボを買って交換したら、、、XP(OS)が新しいマザボでは入らないのね・・orz そこで質問ですが、 自作erの人は、あのバカ高いXPを持っていて 部品を組み替えるたびに、そのXPを入れるんですか? それとも、OEM版(?)のXPを使いまわせるのでしょうか? OEM版を買わなきゃいけないんでしょうか・
367 :
Socket774 :2007/10/23(火) 12:42:57 ID:+UtbSQsP
512MBのメモリー2枚挿してるんだけど、「dxdiag」で見ると 「メモリ958MB RAM」って表示されてます。本当は「1024mb RAM」が正しいはずなのに何で?
>>366 パッケージ版なら、文句無しに使い回せる。
OEM版なら、同時に購入したハードウェアと一緒なら使い回せる。
SHOP品なら、OEM版を使ってると思う。
あとは自分で判断。
>>366 普通の人はOEM版だろ。OSが高いといっても、
OEM版みたいに部品にとらわれない。
アップグレードの権利が柔軟等を考えれば、
OEM版よりパッケージ版のほうがお得。
…だったが、Vistaの糞UG仕様により、
パッケージ版を買うよりOEM版を買った方が頭がいい。
あと、おまいさんがやろうとしていた事は、
ライセンス違反の犯罪行為。大人しくOEM版買え。
だいたいFDDにDSPつけて買う
>>367 グラフィックがオンボードなら、グラフィックメモリとして使っているよ。
質問です。 C2D6750買いました。 リテールクーラーを取り付けるのに グリスは塗らなくてもいいのでしょうか?
>>374 さっそくの回答、感謝いたします。
ありがとうございました。
来年ローン完済するんで 新しくPCを自作する予定なんですが グラボに関してですが SLIを組みたいとは思うのですが 予算的に8800GTXを2枚挿しはきついので 8800GTS2枚挿しがよいのか 8800GTS2枚分の値段に相当する上位グラボを選択したほうが良いのか わかりかねるところがあります。 CPUは core2duo E6850 か Q6600を考え マザーボードは ASUSのゲーマ向けのマザーボードとうたっているもの を選択肢に考えております。 よろしくお願いします。
来年のことは来年考えた方がいいんじゃないの?
諦めてマザー買ったのに最後の確認でボタン電池交換したら普通にうごいたっぽい・・・ 関連のレスくれた人ありがとう・・・・;;マザー着いたのに・・・
>>360 ,365
つまりそのケースに乗ってる電源の規格は、そのマザー・CPUで
使える規格なのかと言うことが聞きたかったんです。
後になって規格が違うので電源買い足しになったら面倒なので。
グラボを買ったんですけど、電源につなぐ線が二股になってます。 二つとも挿さなければダメですか?
>>381 たしかPen3が20ピンで、Pen4が24ピンだったと思ったんで、ひょっとして
Coreで28ピンとかなってないかなと思って確認の為。サーセンww
>>382 今の電源は12Vが2系統から3系統に分かれているのが多いので
消費電力の多いビデオカードだと、1系統分だと不足する可能性があるので
2系統から電力を供給するようにする。
だから、同じ系統のコネクタを2つ接続した方が安定する。
12Vが1系統しかない電源は2つ挿しても意味がないので1つでよい。
馬鹿な初心者がやる意味のないミス
12Vが複数系統ある電源で1系統の同一コネクタに2つとも接続する馬鹿がいる。意味無し
385 :
384 :2007/10/23(火) 14:21:12 ID:b7Xxn020
間違えた >だから、同じ系統のコネクタを2つ接続した方が安定する。 だから、別系統の12Vのコネクタを2つ接続した方が安定する。
386 :
Socket774 :2007/10/23(火) 14:44:19 ID:DCCNvRjU
>>384 コネクタの空きが1つしか無くてどうしようかと思ってたとこでした。
電力不足も心配になってきてるので、電源買い替えすることにします。
別系統注意します^^
ありがとうございました。
387 :
386 :2007/10/23(火) 14:56:29 ID:4eFdu6q2
12Vコネクタが1つしか出て無い場合は そこにさせば問題ないということですね。
388 :
366 :2007/10/23(火) 15:17:50 ID:OCllLI+7
>>388 ショップブランドのPCを使っていて、パワーアップのために
新しいマザーを買ったということだよね?
ショップの体制にもよるけど、それだけならOSを使いまわしても
問題ないはず。
(ライセンスのサポートはショップが行うことになっているので、
そのマザーと本体を持って、ショップに行くのが一番いい)
新しくOSを買っても、またインストールできないかもしれないしね。
OSのライセンスは
1.パッケージ版・・・どのPCにインストールしてもOKで、別のPCの乗り換えも認められている
サポートはMSが行う。
(Vistaになって最初に入れた一台のみと規定されたらしいけど回避されたはず)
2.ショップブランドのOEM版・・・ショップブランドの完成品PCと一緒に販売されるOS
サポートはショップが行い、PC全体に対してライセンスが付与されるので、個々のアップグレードは可
ただし、別のPCへの乗り換えはできない。
3.ショップ販売のDSP版(昔はこれもOEM版と呼ばれた)
ショップが販売している、特定の部品(マザー、CPU、ドライブ、メモリー)との抱き合わせで販売されるOS
MSとの契約上、抱き合わせで購入した部品と同時に使用することが求められていて、その条件を満たせば
アップグレードは自由。
サポートはショップが行い、抱き合わせの部品が壊れたときは、代替品へのライセンスの移行も認められる
(この辺は、多少グレーなところもあるけどね)
MSの思惑としては、(PCは絶えず買いなおすもので)その都度OSを買って欲しいというのがあるから
アップグレードに対するコメントは否定的なものが多いのは事実。
>>383 24pinはEPS対応電源だな。
Pen4でも20pin電源のM/Bはある。
8800GTSの640Mつけてみたんだけど グラボの温度がアイドル時50度前後、3Dゲーとかやると60度とかいくんだけど これは普通? すぐ壊れたりしないよね…
>>387 12VのATX12V補助コネクタは通常1つしか付いていないが?
>>382 は「電源につなぐ線が二股」となっていたので、
12Vペリフェラル電源コネクタの事と理解して回答したんだけど
>>392 普通だけど俺に下さい。
もっと負荷かけると70度超えると思うけど普通なのでやっぱり俺に下さい。
心配ならPCIバスの辺り潰す排気ファン買うといいですよ。
395 :
Socket774 :2007/10/23(火) 18:17:21 ID:NBGLT+DN
初自作です。 CPUクーラーをリテールから交換したいのですが、 お勧めはありますでしょうか。 予算は1万円以内ならOKで、なるべく 取り付け簡単なものを教えてください。 【CPU】 E6750 【M/B】 GIGABYTE GA-P35-DS3R 【ケース】 Anterc Solo
>>395 DS3Rに峰だとコンデンサに接触するから不可
プレートが大きいやつはやめたほうがいい
チップセット冷やしたいならトップフロー
エアフロ重視ならサイドフロー
まあスレチだからCPUクーラースレへどうぞ
>>398 高性能マウスはメモリ入ってるのもあるので、BIOSでUSBブートデバイスをオフしてみる。
400 :
Socket774 :2007/10/23(火) 19:13:47 ID:bekaPI2N
>>398 ちゃんと元のドライバーは削除して
新しいドライバーは入れたのか?
>>399 それだと、キーボード使えなくなってしまう可能性はないのですか?
>>400 俺が唯一読める英語、アンイストールという単語がどこにも無いのです。
自分でも元のドライバーを削除してないのが原因だとは思ってるんですが・・・・。
402 :
Socket774 :2007/10/23(火) 19:33:05 ID:bekaPI2N
>>401 USB FunctionsをDisabledにしない限り大丈夫だ。
なら、新しいマウスのドライバーをDLしてインスコしてみなよ。
>PCは起動しなくなりました。 どこから起動しないのかワカランから答えがバラけるなぁ(イラ
404 :
Socket774 :2007/10/23(火) 19:54:38 ID:W9LMUQo9
ジャンパーの設定しないとUSB動いても変なマザーある。 起動しないとか・・
>>395 DS3・4/DQ6専用スレを見ると、色々取り付け可能なクーラーが出ているから参考にするといいよ。
ただ、少しスキルが必要なものも○になっているから、注意は必要だ。
モレの場合、DS4Rev.2だが、SQUAREは付属のバックプレートは使えなかったので、アイネックスの
を使用している。
407 :
293 :2007/10/23(火) 21:48:04 ID:SN3ZA74X
亀レスすいません
>>304 >>305 確かに一つだけでした
念のために聞きたいのですが「内部音声出力のピン」というのはYUV SPIDF_OUT
と書かれているものでしょうか?
後追加なんですが
ケースのほうに1394と書かれたケーブルがあってそれはやはりマザーIE 1394_2とかかれたとこにさすんでしょうか?
しかもそのケーブルからさらに端子がいっぱい出てるんですがこれは・・・?
>>395 ANDY SAMRAI-MASTER を買っておけば
ほとんど問題ない。
foxconnのNF4UK8AA-8EKRSというマザーですが 毎回cmosクリアしないとBIOS画面が表示されません。 マザーのファンやグラフィックボードのファンは回っているのですが モニタの電源がつかず。メモリとグラフィックボード、CPUのみの最小構成にしても 画面が移らない状態です。 OS: Windwos Vista Business 64bit グラフィックボード: Geforce7800GT モニタ; nanaoのFlexScan S2411W FlexScan S2411WはVISTA使用時にpcからの起動が失敗したりしなかったりという不具合があったみたいですが 今回は100%失敗。 毎回pc起動するときにCMOSクリアしないといけない。 BIOSの設定を変更してもSAVE & EXITで保存終了しても 一度BIOS画面を終了するとCMOSクリアしないと起動しないから HDDなどの起動順も変更できない。 助けて!!!
マイナーなマザーを買うからそういうことに…
>410 確かに初心者はマイナーよりメジャーがいいよな
412 :
409 :2007/10/23(火) 22:59:24 ID:H4v++e7Z
今まで使用していたABITのAN8 ULTRAというsocket939のnforce4のマザーが突然死して nvraidのraid0で使用していたHDDが使えなくなったのでなんとか復旧しようとsocket939のnforce4のマザー であるNF4UK8AA-8EKRSにしたんですよ。 しかしBIOSの設定変更すらできずにこの有様。
経験あるなぁ、そういうの。 SATA300から150にしたら直った。
>>409 とりあえず、電池を新品に取り替えてみよう。CR2032な。
415 :
409 :2007/10/23(火) 23:07:59 ID:H4v++e7Z
>>414 NF4UK8AA-8EKRSの購入日が昨日10/22なんですがいきなり電池がだめってことですか?
>>415 電池をつけた日と出荷日と購入日は全く無関係!
417 :
409 :2007/10/23(火) 23:11:11 ID:H4v++e7Z
>>414 たしかCMOSクリアして起動したBIOS画面に
CMOS Check Sum Errorって画面に表示されてました
419 :
Socket774 :2007/10/23(火) 23:20:38 ID:qAz2r5g8
>>328 @マニュアル嫁
IDE1: Hard Disk Connector
The motherboard has a 32-bit Enhanced PCI IDE Controller that provides PIO
Mode 0~4, Bus Master, and Ultra DMA 33/66/100/133 functionality.
The IDE connector can connect a master and a slave drive, so you can connect
up to two IDE devices.
A光学ドライブはSATAを買え
B色んな意味でAbit Fatal1ty F-I90HDの方が良いと思うぞ
>>206 光学ドライブのモード設定変えたらできない??
>>207 クアッドは4コア
ただし、win2000だと2個までしか認識されない
421 :
Socket774 :2007/10/23(火) 23:49:01 ID:UmVoda13
clockgenのDLリンク切れてんだけど 誰か頂戴。
422 :
Socket774 :2007/10/23(火) 23:54:27 ID:eI6KdxAn
SATAのコネクタから煙!あわててケーブル抜いたけどコネクタがどろろ。 これって基盤交換したら復活するんかいな?
423 :
Socket774 :2007/10/24(水) 00:07:43 ID:oy/9UaRD
>>422 まずは原因究明
何やってSATAが萌えたのか
小一時間ほど考えるが吉
>>422 電源も落とさずにSATA抜いたと聞いて飛んできました
萌えんなよ
426 :
Socket774 :2007/10/24(水) 00:27:12 ID:hsFVfPsX
電源は落としたよ。とっかえひっかえしてたから完全に刺さってなかったんだろうね。自業自得ですわ。 バックアップ用だからデータ紛失はなかったんだけど、320GB(Seagate)なもんでちょっぴり後悔。 40GBとかだったら即ゴミ箱行きなんだけど。 全く同じHDDがあるのね。でもシステム用に稼働してるヤツだから基盤外して試すのも怖くって。
>>426 最近のは、同じ型番で別HDDの基板をつけても
セキュリティのロックがかかったりして、最悪両方つかえなくなって涙目
とかになるから、やめた方がいいよ。
428 :
Socket774 :2007/10/24(水) 00:46:32 ID:hsFVfPsX
そうなんだ〜。聞いて良かったよ。
近日自作に手を出してみようと思ってますうひょー
>>421 スレチかもしれんが
1.0.5.3 - February 2007
ならHDDの片隅に見つけた
どうする?
431 :
Socket774 :2007/10/24(水) 01:21:09 ID:5Z61MYA4
自分の力だけでは解決出来ないので質問させて下さい。 先日、3年程使っていた自作PCが起動しなくなりました。 中身はP4などの当時主流だったものです。 最初は電源が立ち上がるけど画面に何も表示されないといった症状でしたが、 CMOSクリアを行ってみたところ電源自体が立ち上がらなくなりました。 最小構成で試してみましたが症状は変わらず。 マザーボードのLEDは点いているのですが、電源スイッチを押してもファンが回らず、 内部に全く反応が無い状態です。 どこかのパーツが故障してしまったのでしょうか?
>>432 >電源スイッチを押してもファンが回らず、
>内部に全く反応が無い状態です。
それまで正常に使えてたものが突然こうなったと言う事であれば、
電源の故障の可能性高いと思うから、
正常に動作確認取れてるものと交換してみよう。
それでも駄目であればマザボが逝ってるよ。
>>433 おいしくいただきました
ありがとですノ
いろいろ調べたんですけど無理でしたので質問させて下さい。 PCのOSを初期化して、OS→ドライバ→VGAカードといった順番でインストールしていったのですが、 Maybe Not Leadtek Productというメッセージがでました。 Leadtekの製品ではない?といったメッセージなのですが…GeForce7900GS/256MBなので っつうか付属のCDだったので大丈夫だと思うのですが…
>>434 さん
ありがとうございます。
電源ユニットとマザーボードを確認してみます。
438 :
409 :2007/10/24(水) 01:56:59 ID:YnWMa+19
>>414 電池を新品に入れ替えてもだめでした。
不良品のNF4UK8AA-8EKRSを当ててしまったと考え
Socket939に別れを告げて
新しく自作しなおします。
あーnvraidなんかするんじゃなかった
エロ動画含む貴重なデータ&資料がが500Gほどパーに。
バックアップは常に取っておくものだと痛感
>>436 そうですか、ご報告ありがとう御座います
ところで質問は何ですか?
>エロ動画含む貴重なデータ&資料がが500Gほどパーに。 バックアップは常に取っておくものだと痛感 その経験が君を成長させるだろう
>>436 nVIDIAからドライバ引張ってきなさい
>>438 なんで立ち上がらないだけで、データがぶっ飛ぶんだよ。
M/Bが突然死したって事は、原因は他にも飛び火しているんだろうな。
それを使いまわしたがために、たぶん道連れスパイラルと予想。
ま。ご愁傷様。
>>442 名前欄のレス番を追え
>>412 を読むとRAID0で使用していたらしいぞ。
そんなものに入れてバックアップとってないヤツの脳内がおかしいとかは言っちゃダメ。
RAID0にした時点で最悪の事態を覚悟しとかなきゃな 他のRAIDは金持ちの道楽
RAID0にデータを載せること自体がもう、やっちゃいけないんだがなぁ あれはエンコ専用かシステム専用、いつでも消してもいいHDDでしかRAID0は怖くて出来ん。 雑誌が簡単にハヤイヨ!と書きすぎ
重要な仮想ディスクとセーブデータだけでもバックアップしないとな。
だからRaid5にしろと、あれだけ… まぁ、リビルドできるかどうかの保証はないけど。
449 :
Socket774 :2007/10/24(水) 15:21:33 ID:amxb0bis
電源って+3.3 +5Vのトータル容量がPCで使う最大W数なんですか? セレDで組もうと思ってるんだけどよくわかんないです
ここでいいのか? 液晶テレビAQUOSに繋いでDVD見たりネットみたりする いわゆるホームPCを自作したいです。HDMI経由・・ OSはVista Home Premiumを考えています。 CPUグレード チップセット メモリ GPU を教えてくださいな? 自作? もちろんはじめてです。 これから買いに走るので 何卒早急なご対応を宜しくお願いいたします。
>>450 おいおい、お菓子買いに行くんじゃねーんだ(^^;
全角英数がウザイ 液晶TVにHDMIで繋ぐとテキストは滲んで読めない 滲みなしなのはBRAVIAのX5000だけ SHOPのオススメPCでも買ってこい ついでに液晶TVもな
456 :
450 :2007/10/24(水) 16:19:45 ID:VNtp9RsX
>>456 グラフィックカードをHDMI対応のGeForce8500か8600にして、DVI-HDMI変換ケーブルを忘れずに買う。
あとは「見積」と名の付くスレへ行って眺めて好みの値段のをチョイス。
>>449 今更、セレD、、、
これからこれから組むんならセレの400シリーズを使え
値段がそんなに変わらないから本来はPentium DC E2140を使った方が幸せになれるがな
電源は、クアットCPUや高性能のVGAカードを使わない限り気にするな。
459 :
450 :2007/10/24(水) 16:28:32 ID:VNtp9RsX
460 :
Socket774 :2007/10/24(水) 16:28:40 ID:WmMyd+bx
総ツッコミktkrwwww
>>459 テレビと同じ解像度にすればおkなのでキニスンナ
画面のプロパティの解像度選択に出てこなくてもカスタム解像度で作れます。
てか半年ROMって勉強しとけ、 人が選んだパーツで「はいそうですか」ですぐ買って組めるならBTOでもいいだろ
おいおい解像度あわせてもダメだからいってるのに…
そういや、ドット自体がダメなのか。 それからそれで後からモニタ飼えばおk。
466 :
Socket774 :2007/10/24(水) 16:34:44 ID:cauXTG7z
知り合いにPCを組めといわれたのだが Athlon X2 6400+位で妥当だろうか?
用途がわからんが安く組むならいんじゃね?
初自作で質問です。 マザー ECS 761GXM-M cpu athlon64x2 4800+ メモリ バルク DDR2 800 1GB*2 hdd 日立 160GB vga オンボード os XP pro SP2 で組んでOSやらドライバやらもインストールを終え、ひとまず普通に動かせるようになったんですが 電源を入れるたびに「ピッ、ピッ」と二回ほどビープ音が鳴ります。CMOSクリアもしてみたのですが 効果はありませんでした。 PC起動時に鳴る以外特に異常は無いのですがこれで正常なんでしょうか?
インテルにしとけ
>>461 多謝
「見積」と名の付くスレは、ROMっていく・・
もう30分しかない。
つれが午後11時には、大挙してオレの部屋に来る
それまでに、ネットもDVDもスイスイなPCを組まねばならんのだ!
473 :
466 :2007/10/24(水) 16:37:20 ID:cauXTG7z
>>467 用途はオンラインゲーム&エンコ位か
予算は20マソいないと言われて
intel系でもいいかと思ったんだがなるべく安く組んでやりたくてな
あと6時間で組めるわけだろ OSインストールと設定でどんだけ時間かかると思ってるんだ
一人じゃねーのかwww 素晴らしい罰ゲームですね。
477 :
450 :2007/10/24(水) 16:40:15 ID:VNtp9RsX
>>464 アクオスでは、なんともならんのか?
テキスト用にモニター用意しないとだめなのか?
あと17分・・・・
>>473 20万予算があるんならインテルにしておけ
PCに詳しくない人はAMD低性能安CPU、インテルどの価格帯でも高性能と思っているから
後々、色々言われることになるぞ
「インテルだったら、大丈夫だったかもしてないのに」ってな
インテルで駄目だったら、その人は「インテルでも駄目か、しょうがない」で、済む
479 :
450 :2007/10/24(水) 16:42:39 ID:VNtp9RsX
>>475 そんなにかかるのか?
インスコまでたどりつけば・・・
「あれ?」
とかいってごまかしながら設定続行する・・・
つれもPC初心者だw
DVIかD-subついてるアクオスならある程度はキレイなんじゃないか? 型式どころか何インチかもわからんからあくまでも推測
>>470 レスありがとうございます。
やっぱり異常なんですね。結構難しそうなエラーメッセージなようなので現状維持でいこうと思います・・。
MS-DOS最強!!!!! フロッピー1枚でOSが立ち上がる
悪いことはいわん、組みあがったPC買ってこい そして液晶TVじゃなくモニターもな それでも設置と設定でギリギリだろうな
486 :
450 :2007/10/24(水) 16:47:26 ID:VNtp9RsX
>>480 LC-42RX1W
とゆう機種だ
まだ箱に入ってるから詳細はわからん。
家電屋の説明だと最近のPCならHDMIでしょ?
っといわれたぞ・・・
>>479 組立て3時間、インストール3時間ってところか
DVIついてるじゃん HDMI使う必要なし
>>485 もうPCケースはあるのだ・・
ANTECとやらのカガミ張りなケースだ・・・
あああと7分で家を出ねばまにあわん・・・・
492 :
Socket774 :2007/10/24(水) 16:50:33 ID:WmMyd+bx
展示品の動いてる奴買ってくれば?
493 :
450 :2007/10/24(水) 16:51:02 ID:VNtp9RsX
>>489 DVDは、HDMIのほうが亀齢ぢやないのか?
>>493 HDMIにしてもDVD-Video以上の画質にはならないぞ
あわてて組んでもぶっ壊すのがオチだぞ CPUやらマザーやら選んでる時間もないだろ? ショップでCPUはE6850であとはオススメで一式くださいって言え
DVD観るならどっちでも同じ テキストはHDMIだと読めたもんじゃない さて、自作男の結末やいかに…
>>450 HDMI経由を将来著作権保護コンテンツを観るために使うのであれば、
はっきり言って現状で自作なんてしても意味がないぞ。
と言うかDVIの方もHDCP対応だし
HDMI=音声も送れます。 DVI=音声は送れません。 程度の差しか俺にはワカラネ。
>>493 普通の水道菅と金でできた水道菅
どちらも同じ水道水がながれコップに注がれる
片方が劇的に美味いともならないし
ましてやミネラルウォーターになるわけでもない
HDMIは水道管の途中に変なフィルターがあってまずくなることはあるがな
アナログ15pinで十分
少し動いてまた駄目になったんだがパーツ変えると結構直るものだね。
電話で注文を確認するとき、Athlon64×2 6000+はどういえばいいんですか? アスロンロクヨンエックスツー ロクセンプラス でいいんでしょうか? C2Dはわかるんですが....超初心者ですいません。
>>504 分からないときは全部英語読みすれば問題なし
それでいいよ
508 :
Socket774 :2007/10/24(水) 18:17:39 ID:g0+xZaG5
電源入れて15秒くらいすると勝手に電源が落ちて数秒後にまた起動する の繰り返しです。 CPUクーラーとかは問題ないと思います。 それとマザーボートにあるATX12V JPWの端子だけ抜くと電源が落ちなくなります。 何が原因でしょうか? MB:MSI 975X Platinum Plus 電源:CoolerMaster iGreen 600W
自作男は勇んでパーツ買いに行ってるみたいだが HDDのフォーマットに何時間かかるか知らないんだろうな
>>505-507 ありがとうございます。安心しました。
これで明日からの自分に自信がもてますww
>>509 テラボックスを、一週間掛けてフォーマットするんだよ。
コアツーディオって読んでるヤツいたがオマエか?
>>509 大丈夫
そこまでもたどり着かないと思う
変態自作厨め おまえらが今までつぎ込んだお金を言ってみろ! もれは150万くらいだ><
今北 自作男の流れワラタw おまいら無駄に親切杉ww つかBTO買わせて自作のフリさせたほうが良かったんでわ
バーガーパソコンでもよかったろうな
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ('A`) ? ? ? ? なんだか無償にコピペしたくなる ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? なのに初心者にはコピペできない ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
>>514 俺もそれぐらいかな
ただし、はじめてのPCがペンティアム200MHzのVALUESTARも含め。
70万したなー
さすがにバブルの良かろう高かろうの時代
今となっても壊れてはいない
40万くらいかな(3台で)貧乏でサーセン
Yorkfield乗せるならX38(orX48)マザーにした方がいいよね? P35だと「動くけど完全対応じゃないよ」って感じだと聞いた
>>520 どこで聞いたネタかソースも付け加えておけば?
ついでに言うと、X38はメモコンが腐ってるので、
一四半期でお役目ごめんらしいよ。
先生! チップセットを選ぶコツを教えてください! 宜しくお願いします。
愛だよ、愛
>>522 自分が欲しいCPUを選んで、自分が欲しい機能を持ったM/Bを選ぶ。
それに乗っているチップセットが、お前さんが欲しいもの。
自作男の報告を待つスレ 67台目
すいません。助けてください 初めて自作をしたんですが、OSのインストールが途中で画面がエラーになり完了できません。いつも同じところで止まってしまいます。 HDDをIDE、SATAに変えて試してもだめでした。 メモリの位置をかえたり、CMOSを初期化しても変化ありません。 何かわかる方いませんか? マザー Intel純正 DP35DP CPU C2D E6750 電源 P150搭載電源 メモリ ノーブランド DDR2 1G グラフィックボード ASUS EAH2400PRO すいませんが、ほんとによろしくお願いします
>>526 途中でF6でFDDからドライバを入れろ。
それがイヤならドライバ統合OS円盤をつくれ。
すみません。教えてください。 電源が24pinのコネクタのATXマザーなんですが、 電源ユニットが20pinのコネクタで動作できますか? Asus の478ピンマザーに北森2.8Cを乗せるつもりです。
>>528 出来るのもあるし、出来ないのもある。
やってみてダメだったら新しい電源か変換コネクタ買えば?
>>528 追加の4pinはPCI-Eに電力供給するために追加された物らしいので
ビデオカードが省電力な物、オンボードとかなら大丈夫…かもしれない
ただ、4pinとか関係なく単純に電力不足で起動しない可能性もあるし
何とも言えないってのが実際のところ
>>529 528です。即レスありがとう。そうしてみる〜。
安い電源なら4〜5kで売ってるから買い替えてもいいんじゃね?
>>526 エラーの内容がわからないから可能性の列挙
IDEケーブルの交換
光学ドライブの交換(もし手元にあったら)
Memtest86+
>>533 (
>>526 )
光学ドライブもSATAの可能性もあるんだな
ということで、SATAケーブルの交換もありかと(HDDのも含めて)
お勧めの地雷パーツを教えて下さい。
A8S-X
USB扇風機
アイガー
539 :
526 :2007/10/25(木) 06:18:51 ID:SkG0nHhe
>>527 、533
即スレありがとうです。
FDDからですね。今手元にないですが、手には入ったら試してみます。統合円盤ですか。これもやってみます。
ケーブル交換はまだ試してないので、仕事終わったら試してみます。もしも、だめだったら光学ドライブ変えてみます。
540 :
Socket774 :2007/10/25(木) 06:37:56 ID:cftgh/ab
すいません。 180GBのHDDに137GB以上のHDを認識しないバージョンのWIN2000を、 まず10GBのパーティションだけを作ってそこにインストールして、 SP4までアップデートしたのですが、 残りのHDDをフォーマットしようとしても、ディスク管理でやはり127GBまでしか認識してくれません。 こういう場合、Winxpでパーティションを10GBと170GBにきった後、 10GBの部分にwin2000をインストールすれば、 きちんと残りの170GBの部分を認識してくれるでしょうか? それとも、SP4までアップデートを済ませれば認識してくれるのでしょうか? SP4までアップデートしても認識してくれないという事はありますか? こういうバージョンのwin2000に137GB以上のHDDを認識させたい場合、 どうすればよいでしょうか?
そもそも、biosと言うかママンが対応してないんじゃないか? biosにbigドライブ有効の設定ないか確認。
いちおう、XPでは普通に認識してくれるのですが、 そういう場合もあるのでしょうか?
>>526 メモリに1票
memtestをしてみて報告よろ
P4 3.2G メモリ2GB GF7600GTのマシンをC2Dのマシンにするにはどの商品とお金いくらくらいかかるのか教えてください。
546 :
545 :2007/10/25(木) 07:33:21 ID:8NSMZlu5
訂正 最低2万 最高〜
547 :
540 :2007/10/25(木) 07:42:29 ID:cftgh/ab
自己解決しました。 アップデート適用後、 レジストリの設定しないといけないんですね。
マザーボードを新品に交換をしようと思うのですが変える前のと同じ種類のぼーどなら OSのアンインストールやBIOSのアップデートとかしなくても大丈夫なんでしょうか?
>>548 駄目
OSは再インストール
BIOSはリリース内容見てUPの必要なさそうなら不要
>>548 あ〜エスパー力足りなかった
まったく同じママンならOK
同じママンのRevUP物でもOKかな
チップセット同じでも別物なら再インスコ
ソケットが同じだけとからな再インスコ
同じ種類ってのの理解にエスパー力が届かなかったww
そうです同じボードなんです。 PCから音が出なくなっちゃって、修理会社の方に相談したらマザーボード が駄目になったらしいので思い切って取り替えようかと思いまして どうも、ありがとうございました
552 :
545 :2007/10/25(木) 08:05:03 ID:8NSMZlu5
怪しい(A`)
思ったのだけれど、安いサウンドボード挿せばよいと言う事はないだろうか
サウンドカードさしても音が出なかったんですよ USB接続のもあるらしいんですが、こっちの方試してみてからのほうがいいかもしれないですね うまく変えられる自信ないですし・・
そうか・・・、サウンドデバイスの設定をしてもだめだったか・・・
>>545 3万かけるとするとどれを買い換えればいいのでしょうか?
>>556 Desktopということを前提にエスパーすると、
Pen4 3.2GhzはSocket478でC2Dは、SocketLGA775ゆえ、
現在のマザーボードはC2Dでは仕えない、
故に買い換える必要がある部品は SocketLGA775対応のマザーボードと CPU:C2Dを買う必要がある。
GPU(グラフィックボード)は
>>256 >>256 GF7600GTはたぶんPCI-Express X16故、PCI-Express X16のマザーボードを選ぶ必要がある。
GA-P35-DS3R Rev.2.0 1万7千円
CPUは C2D E4xxx E6xxx から選べる 1万5千円〜14万
>>544 今のマザーの型式は?
それすらわからないと自分で交換は厳しいよ
775でもAGP使えるんだな〜 先の人と同じ様な構成だわおれ でもDDRとCPUとマザボ買わなきゃいけないと思うな かかったとして5万程度かな OSあれば結構安く組めるんだな・・・ でもこの場合ほぼ全替えになるな
>>557-558 微妙にCPUのクロック数が違うけどこれだとおもいます
HTテクノロジ PentiumR 4
エクストリームエディション 3.46GHz
FSB 1066 MHz
HTテクノロジ PentiumR 4
3.40/3.60/3.80GHz
FSB 800 MHz
チップセット インテルR 925XE
メモリ256MB〜4096MB
PC4200 DDR2-SDRAM(533MHz)
DIMMソケット×4
内蔵HDD160GB
7200rpm シリアル ATA
最初についてたGF6800を交換してメモリもPC4200を1GB追加しました
>>561 正確な型番わからないと断言できないけど、BIOSさえ更新すればそのままCore2Duo載りそう
CPU-Zでも使ってちゃんと確認してみれ Exx00ならそのままいけるかもいれない
それなら上に貼ってあったマザボとC2D買えば組めるわ 参考までに電源も書いておけば??w 400以上ならいけるのかな
Processor 1 (ID = 0) Number of cores 1 Number of threads 2 (max 2) Name Intel Pentium 4 640 Codename Prescott Specification Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.20GHz Package Socket 775 LGA (platform ID = 4h) CPUID F.4.3 Extended CPUID F.4 Core Stepping N0 Technology 90 nm Core Speed 3192.0 MHz (16.0 x 199.5 MHz) Rated Bus speed 798.0 MHz Stock frequency 3200 MHz Instructions sets MMX, SSE, SSE2, SSE3, EM64T L1 Data cache 16 KBytes, 8-way set associative, 64-byte line size Trace cache 12 Kuops, 8-way set associative L2 cache 2048 KBytes, 8-way set associative, 64-byte line size FID/VID Control yes FID range 14.0x - 16.0x VID range 1.116 V - 1.420 V Features XD Northbridge Intel i925X rev. B1 Southbridge Intel 82801FB (ICH6) rev. 03 Graphic Interface PCI-Express PCI-E Link Width x16 PCI-E Max Link Width x16 Memory Type DDR2 Memory Size 2048 MBytes Memory Frequency 266.0 MHz (3:4) CAS# 4.0 RAS# to CAS# 4 RAS# Precharge 4 Cycle Time (tRAS) 12 長いけどこんなのでました 電源は前見たとき425とか書いてあった気がします
すみません。教えてください。 初回起動時(電源で入れた場合)にほぼ90%くらいの確立で OS起動前画面(BIOS表示画面も)文字(表示)化けを起こします。 そのままOS起動に入ると、バックが青い起動中の画面に行く前に ディスプレイが消えるという現象が起こっています。 BIOS画面を表示させて、抜けて再起動後や もしくは、リセットボタンや再起動掛けた場合も この事象が発生しなくなります。 (電源とディスプレイは変えても変わりませんでした。) 何らかの対処方がわかる方はいらっしゃいますでしょうか?
Package Socket 775 LGA (platform ID = 4h) Southbridge Intel 82801FB (ICH6) rev. 03 ・・・ ICH6!?
FSB800のC2Dならいけそうだが マザーボードが特定できないとなんとも…
>>565 CPU-Zの「MainBoard」-「Motherboard」の項目
Manufactuer :
Model :
あと、「BIOS」の項目の
Version :
を調べて教えてくれ
みんな優しいな
俺もPen4なんだがコア2E6750にしたらどれくらいの動作の差が出るだろうか・・・
Pen4にも色々色々あるけれど
2.66だおw
>>574 見方が分からない・・・w
コア2の方が低い数値出てきたけど・・
577 :
Socket774 :2007/10/25(木) 10:48:52 ID:PvV0ujqW
今現在世間一般的に低スペックという基準はどの辺りか教えて下さい あと自作ユーザーから見た視点での低スペックも参考に教えて下さい
>>577 使っていて、ストレスを感じるくらいに処理速度に不満があるパソコン。
>>577 一般の低 セロリン1Ghz
自作の低 PEN2まで全部
俺はK6-2 400Mhzだけどね
>>577 何を、どんな風にどのようにやりたいかによる。
・ゲームをやりたい時の低スペックですか?
・ネットをやりたいときの低スペックですか?
・オフィスソフトを動かしたいときの低スペックですか?
・DTV? DTM? 写真加工? グラフィックに使う時の低スペックですか?
・静音化したいときの低スペックですか?
・サーバーとして使いたいときの低スペックですか?
どれですか?
用途によるよな〜
仕事じゃパソコンは7〜8年使うのが普通だからな・・・ 仕事しに行って端末がPENV733Mhzとかでも普通に作業できるし最低ラインは Win2kが乗るかどうかじゃね?
>>582 もし、「自作ユーザーとして自己満足度」だとしたら、それは人の勝手だよな。
自分で満足して組んだPCが、他人にとってはプギャーでしかないだろうし。
オレなんて
>>579 の低スペック指標は「それゴミレベルじゃね?」とか思うけど、
K6-2を使い続ける理由はわからないでもないし。
参考までに SUPERπで比較 Pen4 641 3.2GHz 44秒 Pen4 641 4.0GHz 33秒 Core2Duo E6600 2.4GHz 22秒 Core2Duo E6600 3.0GHz 18秒
>577 クロックが2GHz(*1)あって メモリ1GHzあって ゲフォ7600GSあればハイスペックの部類 超重量級アプリは考えないとする… *1 Pentium4は2.8GHz以上
>>569 manufactuerはDell lnc .
modelは0U7084
BIOSはA05と書いてありました
>>576 見方は簡単だろ
測定したいCPUの動作周波数と同じ性能の別のCPUの動作周波数を表示している
コア2の方が低い数値(動作周波数)が出たのは、
コア2の方が対象CPUのコアより優れているので低い動作周波数で同じ性能がだせるということ。
これ見るとPen4系は動作周波数は高いが他のCPUの場合、
それより低い動作周波数で同じ性能が出せているのがわかる
つまり、1クロックあたりの性能はPen4系は他のCPUに比べかなり馬鹿ということ!
CPUの性能 = 1クロックあたりの性能 x 動作周波数
Pen4は、1クロックあたりの性能は無視にして、
出来るだけ動作周波数を上げやすいように設計した。
狙いは悪くないが、intelの思惑通りに動作周波数を上げるのに挫折した
>>587 >manufactuerはDell lnc .
ちょw
>>587 >manufactuerはDell lnc .
ちょw
>>587 今までDellだと一言も言わなかったのは何故だ!
たとえば、DELLのマザボをジャンクで買ってきて、他のパーツと組み合わせてPC作ったら、自作?
>>592 自作だろけど…なんだろうなぁ。ジャンクはまた違う領域で「自己責任」だろ。
>592 組み上げてるし自作扱いで良いかと
Dellスレでもいってくれ
596 :
592 :2007/10/25(木) 11:51:09 ID:R850zhwj
>>593 ,594
じゃあ ID:Ro3FmbUE が自作の可能性もあるわけだ。 多分違うと思うけど・・・
>>592 PC作って正常動作させるスキルがあるんなら、立派な自作erだと思うYO!
598 :
Socket774 :2007/10/25(木) 11:53:19 ID:Vvctg5NG
599 :
Socket774 :2007/10/25(木) 11:54:05 ID:Vvctg5NG
>PC作って この時点で 立派でもトホホでも 自作er
自作男は早く報告すること
DELLでM/B交換とか・・・ バカとしか・・・
dell でM/B交換とか・・・
>>602 止めとけ
Dellの電源のピンアサインが特殊な事が多いので
電源が使えない可能性がある。
もし、違っていたらマザーとCPUを壊す!
最悪、火を噴く可能性もある!
もし、合っていたとしてもOSの再インストールが必要になるので
DellのOSは多分使えないので、OSをさらに購入するしないといけない可能性が大
素直に、Dellを買え
セリクラこーいw
あ、ごばく ばくばく
>>577 世間一般、という基準は人それぞれだが
世間、なのでできるだけ現行、素人玄人問わず平均基準とする
今のゲーム、エンコ、ストリーミングやアップダウンロード、ファイル移動、Excel、動画再生など
あらゆることを最軽設定にしてひととおり動作できて
ストレスをやや感じる〜ギリギリ感じないを下限と仮定で
2.6GHz程度のシングルCPU、
コアクロック450MHz程度のビデオカード
GeForceなら6800程度
システムメモリ512MB、ホントは768といいたいが…
Vistaなら
デュアルコア最下位モデル
GeForce7600程度
システムメモリ1G
ただしシステムメモリはビデオカードにより変動するので注意
みんなやさしすぎるよww
自作男は今泣きながら組み立ててるよ
>>577 用途により
DOSならPUでなんでもサクサク。
>>608 それ、どこが平均基準なんだ? お前の脳内妄想平均基準なんかより、
PC Watchの環境調査結果URLでも張った方がはるかに親切。
613 :
Socket774 :2007/10/25(木) 13:16:46 ID:Vvctg5NG
読んだ
>持病でして・・・・ ココでバカウケしたw
最近は
>>1 の内容と若干異なる内容の方が需要があるみたいだから
そろそろ
>>1 の改変も視野に入れてエスパーしてもいいんじゃ?
自作でエスパーはかなり無理があると思うんだよな・・・。 自分の使ってるものや用語すらわからないのが質問してくると(ry
バッフォロー
朝一で電源ONしても、BIOS起動しません。 お昼頃は1発で起動します。 買ったところに持ち込むも不具合は無いと返事。 サポート諦めました。何を買い換えれば良いですか?
>朝一で電源ONしても、BIOS起動しません。 で、どうなるの?もう一回やれば起動するのか? >お昼頃は1発で起動します。 その日の初めての電源ONか?
>>619 電源へタってると気温低いときは起動しないことはよくある
>>616 じゃぁ、くだらない質問に答えるエスパースレを立てろよ。
人いなくなるっていってるの
626 :
526 :2007/10/25(木) 14:56:34 ID:SkG0nHhe
>>543 memtestですか。どうやればできますか?てか、帰ってからやり方検索すればいいか
即スレしてくれた人が書いてたのは、そのことだったんだ・・・
もっと勉強しよう
GIGA P35DQ6ですがPC電源ONにしてその後最初の画面(白い画面でGIGABYTEとでるとこ) から先にすすみません DILL押してもBIOS画面もでず無反応です CMOSクリアやってみましたけどだめでした 対処法わかるかた教えてください
電源とか?
>>627 メモリが死んでる
キーボードが認識してない
そこらへんと見た!!
OSは入ってるのかな?
>>630 メモリーは他のPCで試しました2G(1Gx2)大丈夫でした
キーボードは白い画面の時押すとビーとおとがでるので認識してると思います
OSは XPインストール済み(昨日までは普通にうごいてました)
CPUファン GPUファンとも作動してます
CMOSクリア は電池抜いてジャンパーショートで間違いなかったでしょうか
電池抜いておく時間はどれくらいひつようでしょうか
メモリーで今512×2と1G×2あるんですが 全てつけるのと1Gのみつけるのと どちらの方が良いでしょうか? 教えてくださいお願いします ちなみにマルチチャンネル対応です
セーフモードも行かないってことだよねえ だとするとマザーの障害かな。。。
>>635 動作速度が同じでマザーが3Gサポートしててデュアルチャンネルで認識するなら全部つければいいんじゃね?
638 :
632 :2007/10/25(木) 17:14:27 ID:3gdK58aZ
>>635 全部付ければいいんじゃね
マルチチャンネルだからきちんと動くだろうよ
マイクロATXのマザーならなんでもいい ただし電源は乗せ変えろよ
>>638 mATX規格のC2D乗っかるマザーくらいいっぱいあるっしょ・・・
でもATX電源じゃないな NLXかSFXっぽい
643 :
632 :2007/10/25(木) 17:29:56 ID:3gdK58aZ
>>631 メモリ1枚で起動
BIOSで止まった状態で電源OFFでなくResetをしてみる
その状態でも多分同じ状態で止まると思うがそこで「DELL」キーを押す
(最初は駄目でもReset後に受け付ける事がある)
646 :
ソルジャーブルー :2007/10/25(木) 18:25:07 ID:trI1/ToZ
うつむくな!仲間たち!
バリュースターを自分で組んだんじゃね ?
>>647 自作PCなら、オンボードグラフィックをBIOSで切れるんだが、
メーカーPCじゃそんな事出来ないんじゃないかな。
まあ、メーカーPC使ってる時点で、カード類で機能うpは純正品をのぞいて無理だろ諦めろw
あら、初心者エスパースレ他にもあるのかな・・・ 失礼しました。 普段来ない板だと迷子になってる自分が悲しす。
ありがとうございます。行ってまいります(ノωT
654 :
Socket774 :2007/10/25(木) 19:45:19 ID:2Ggl8+1u
最近やけにPCの速度が遅いのでタスクマネージャをみたらプロセスの一番下の System Idle Proce... SYSTEM 99 28k となっていてこの28KBの何かがつねにCPUを占有してるのですが どなたかよいアドバイスお願いいたします
>>654 それは、必ず占有しているので気にするな
ちなみに28Kというのはメモリを28KB使用していると言うことだ。
PCが遅い原因は別にある
657 :
Socket774 :2007/10/25(木) 19:53:17 ID:2Ggl8+1u
>>655 パフォーマンスのCPU使用率が常に50−60%で
CPUのベンチマークテストが25%くらいのスピードしか出ません
>>657 CPUは何をつかってる?
ベンチマークはなに?
あと、何と比べて25%なの?
659 :
Socket774 :2007/10/25(木) 19:59:23 ID:2Ggl8+1u
>>659 ウィルスにでも感染してるんじゃね
ウィルスチェックして何もでなけりゃ
クリーンインストールしてみたら?
>>659 アレだ。OC常用の果てにCPUが昇天寸前なだけだろ。
662 :
Socket774 :2007/10/25(木) 20:26:06 ID:2Ggl8+1u
>>660 ,661
ウイルス感染なしです
CPU昇天寸前でこういう状態になるのでしょうか・・
CPUの温度があがって抑制しているとか?
664 :
Socket774 :2007/10/25(木) 20:34:43 ID:z5A4Uh84
pentium4 3.4GhzとAGP8Xのグラボが余ったんだが、 これを使って2万くらいでPCを作るか、 まったく新しく作るか迷ってる。。。
好きにしろ
TEAM1Gを使ってるのですがSPDがパッケージには5-5-5-15とあります ですが設定autoで使うと5-5-5-16になります。BIOS、CPUZともに これはどういうことなのでしょうか?
あまり細かいこと気にすると禿げるぞ
>542 XPでもSP1かSP2以降
CPUファンの3pinだけ挿したんだがまわんねー なんか4pinから電源をとってくれとか買ったファンのサイトに書いてあるんだけど どういう意味なのかさっぱりだぜ 誰か教えてくれ
>>670 差し込みずれたのかも・・・
上下逆に挿してるとか・・・
そのまんまの意味だろ氏ねよ(・´ω`・)
電源ボックスでもそういうのあったなー
>>672 それが教えて貰おうという奴の態度かよ
俺も、最初は
>>671 のいうように、差込がずれていると思ったが、もう何も答えん
677 :
Socket774 :2007/10/26(金) 00:26:20 ID:6vELPoY0
>>664 ヤフオクで売り払う=まっとうな人生を送ることでしょう
足りないMB,RAM,HDD,光学ドライブ、OS、ケースを買い足す=無限増殖地獄へようこそ。
670だがGoogleで調べまくったりしてるが未だに良くわからんぜ
680 :
Socket774 :2007/10/26(金) 00:39:46 ID:0ddGy2AN
ブルーレイを見たり、HDDに保存した地デジ1920×1200とかの動画を見る場合、 Q6600と、E6850だとどっちが余裕を持って再生できますか?
突然PCがシャットアウトして再起動できなくなりました。 電源を押しても何の反応もしません。 マザーボードの通電を示す?ランプはついていますがそれ以外はなにをしてもうんともすんともいいません。 これだけの情報しかなくて申し訳ないのですが、どのパーツが一番怪しいでしょうか? 初自作なので予備パーツがなく検証は出来ません。
>>670 せめてそのCPUFANが何かわからんとなんとも
>>681 BIOS警告音もならないという仮定で話するが
エスパーすれば電源に1票。
まあ、RAMやVGAなど差込チェックやCMOSクリア等のお約束はやってからだが。
>>681 俺も電源だと思った、けど通電してるんじゃなぁ〜
1電源
2メモリ
3マザー
どれか
HDDの線もあるか・・・
検証出来ないと買い足すしかないんだよな〜
>>684 >俺も電源だと思った、けど通電してるんじゃなぁ〜
MBのランプが点いていることは電源主犯説を否定することにはならないよ。
電源が原因でコールドスタートに失敗するケースでも通電ランプは点くしね
HDDの線は100%ないはず。
途中で書き込んでもうた・・・すみません。
>>683 >>684 とりあえず、もう一度確認してからその三つを持って購入店へ行って相談してみます。
どうもありがとうございました。
持ってくなら本体ごと持ってけw検証してくれるかもよ
>>681 電源いれても
通電ランプが点くだけ
CPUファンも回らない
立ち上げのピッという音も鳴らない
でおk?
>>687 本体ごともっていったほうがいいよ
それが無難
>>690 まさにその状態です。
>>689 >>691 マザボとCPUとメモリ買った店と電源とケース買った店が別なんですが大丈夫ですかね?
ちなみに前者が秋葉のT-ZONEで後者がツクモです。
重いけど頑張ってみるかな・・・
初めて自作PCに挑戦するんです。 ちなみにゲームPCのつもりなんですが、現在出てるソフトがサクサク動いて 画質がめっちゃいい!!っていう感じにしたいと思ってるんです。 そういうスペックにするにはどれくらいマネー必要ですかね?? 板違いだったらすいません^^;
>>693 モニター込みで25万円ぐらい出せたら幸せになれるかも・・・
既知外
697 :
693 :2007/10/26(金) 01:31:56 ID:JsAANZbI
>>694 なるほど、そのくらいで出来るんですね!
ありがとうございます〜。
>>695 板違い失礼しました^^;
でわ、本来のところに去りますね〜。
>>692 @とりあえずコンセント抜いて寝る。
A昼の気温が上がった頃に起き出してMB,CPU,VGA,RAM最小限の構成にして
(HDD,光学ドライブからは電源もIDEケーブルも抜く)もう一度トライしてみ。
>>692 マザボとCPUとメモリ買った店が同じなら相性問題は見てくれるかも
買ってどれくらいか分からないが初期不良の線もあるかもな
>>693 もう見てないと思うがゲーム目的だけならBTOで出せる金額の買っとけっと
>>698 そうですね、今日は埒が明かないの明日あらためて確認します。
>>699 パーツは昨日買って、組み終わってOS動作確認したのが今日です。
深夜になけなしの金はたいて組んだPCが急に動かなくなって動揺していましたが、皆さんの助言のおかげで大分落ち着く事が出来ました。
ひとまずはゆっくり眠れそうです、どうもありがとうございました、おやすみなさい。
701 :
Socket774 :2007/10/26(金) 02:01:18 ID:QTQC5SQk
確かに最初の自作はドキドキもんかもな 俺はBTO改造から始めたけど今思うと地雷メモリ無駄に買い込んでしまったよ・・・
>>692 言い忘れた
Aの最小限構成に加え、電源からMBのCPU用4ピンのコネクタをはずした状態で
つまり24pin-4pin=20pinコネクタのみつないで電源ボタンを押してみな
CPUファンが回れば、MB主犯の線はうすくなり、電源容量不足か初期不良の線が高くなる。
8800GTS、3Dゲープレイ時の温度64度ってやばい? ケース開けてこれなんだが 閉じると熱暴走で止まるんだぜ…… ケース開けて小型扇風機を外側に向けて設置、 熱逃がしやすいか?と思ってグラボの上下に付いてるPCIスロットの金具(何もつけてない時に閉じるようについてるアレ)も外してる サウンドカードも付けてるから、PCIスロットファンの効果が薄いのかな
>>692 703だが、訂正
誤:CPUファンが回れば、MB主犯の線はうすくなり、電源容量不足か初期不良の線が高くなる。
正:CPUファンが回れば、MB主犯の線はうすくなり、電源容量不足の線が高くなる
おやすみ
706 :
Socket774 :2007/10/26(金) 02:24:54 ID:QTQC5SQk
>>704 俺のはもっと爆熱だよ。
GPUが原因でフリーズはないが…
nTune入れてFanの速度調整してみたら。
>>706 ありがとう
nTuneは入ってるんで、すまんがどこで調節するのかも教えてもらえないだろうか
初自作してとりあえず問題なく動いてはいるんだけど シャットダウンすると勝手に再起動するんだけど何でかな? 完全に電源が落ちた後2秒ぐらいで起動する。 切れた瞬間コンセント抜いてもう一度させば勝手に起動したりしないんだけど
709 :
Socket774 :2007/10/26(金) 02:33:23 ID:eJL8G+hK
>>708 ・BIOSでそう設定した
※間違って設定した
・さっそくマザボ壊した
※たまにあります
・おまえが超能力者
どれか
>>708 俺の場合はBIOSのUSBコントローラーの設定をいじったら直った
711 :
Socket774 :2007/10/26(金) 02:36:01 ID:QTQC5SQk
>>707 パフォーマンス→
GPU設定の調整の下にある
たぶん自動になっているからダイレクトを選んで設定をクリック
そのあとスライダーで調整でまた設定をクリックで終了。
712 :
Socket774 :2007/10/26(金) 02:54:53 ID:QTQC5SQk
>>708 デバイスマネージャーで
マザーボードのネットワーク・アダプタ
ギガビット・イーサのウェイクアップ機能を「なし」は確認したの?
他にUSB機器繋げているならその項目もチェックしてみなよ。
>>711 ファンの項目選べ那須
オーバークロック設定は選べるんだけど
714 :
Socket774 :2007/10/26(金) 03:00:41 ID:QTQC5SQk
訂正 たぶん自動になっているからダイレクトを選んで設定をクリック そのあとスライダーで調整でまた設定をクリックで終了。 ×設定 ○適用またはalt+a
715 :
Socket774 :2007/10/26(金) 03:03:22 ID:QTQC5SQk
>>715 XP Home SP2
nTune5.05.38
717 :
Socket774 :2007/10/26(金) 03:23:50 ID:QTQC5SQk
>>716 バージョンアップされているよ。
バージョン:5.05.47.00
前、俺もFanの設定ができない。グレイアウトされていたけど
DriverやnTune再インスコしていていつの間にか調整できるように
なった。何が原因でできなかったのかは不明。
たぶん、この板にnVidia関連があるから解決できなかったら
そちらをあたってくれ。エスパーできずにごめん。
>>717 いやいや、ありがとう
そっちをあたってみる
うぜー もうファン動かないから動かないまま使うことにするわ なんなんこれ腹立つ
720 :
Socket774 :2007/10/26(金) 04:06:12 ID:QtTjRGNa
今、CelelonDのFSB533 2.8Ghz を使っているのですが、 DVD再生のとき、WinDVDの「Trimension DNM」に チェックをつけると、画面がきれいなのですが、 動きがかくかくしてしまいます。 タスクマネージャーでCPU使用率を見ると確かに、 「Trimension DNM」ありとなしとでは、CPU使用率 がかなり違います。 そこで、P4 FSB533 2.8Ghz にすれば、動きが なめらかになるのでは、と思うのですが、いかが でしょうか?どれくらいのパフォーマンスの違いが あるでしょうか?
721 :
526 :2007/10/26(金) 06:12:42 ID:TqfcIdjR
先日、osがインストールできないといった者です。 一度やったことと、ケーブル交換などをしてみましたが変化はありませんでした。明日にメモリやドライブとフロッピーを買いに行きたいと思います。
>>721 >メモリ
memtest96は試してみたの?
買う時は、相性交換保証を付けるのがいいと思う。
>memtest96 新しいバージョン出たのか
>>720 478か775かわからないけど、二次キャッシュが増えるだけで、二割も変わらない。
725 :
708 :2007/10/26(金) 09:21:04 ID:UR38Voo7
BIOSの設定でそれらしいものを切ってみたところ 再起動までの時間が2秒程度から5秒程度に 伸びるという謎の効果が現れました・・・ とりあえずコンセント抜くことで対処しつつ 金ができたらマザボの交換をして見ます。
マザーとCPU新調したのでOSを再インストールしたいのですが上手くいきません。BIOS設定はデフォルトにするだけではダメなのでしょうか?また、マザー(ギガのP35DS3R)についてたCDとOSどちらを先にインストールするのでしょうか?両方試しましたが、何も進展せず・・。
>>726 BIOS上でHDD認識できてればおk
ブート順がHDD優先になってるとインスコできないよ
CDドライブを優先にして
ママンに付いてたCDはOS入れた後
>>726 おまい、よくそれで自作できるな
BIOSで起動項目をCD優先にしてOSのCD入れてなんかキーを押せ。
729 :
Socket774 :2007/10/26(金) 12:21:24 ID:lhT5Zi+b
一台分のパーツまとめて通販で買うのは総合的にどこが一番お得なんやろ
>>728 win98の時代に、FDからインストールCDを起動させたんじゃなかろうか。
今とやり方が違うから。
ありがとうございました。今日帰ったら試してみます。
733 :
Socket774 :2007/10/26(金) 12:53:58 ID:lhT5Zi+b
>>731 一応クレバリーで見積ってみたんだがな。九十九も見てみるよ
>>720 2割ぐらい
もし、今使っているのがLGA775でC2Dに対応していれば
PentiumDCE2140(1.6GHz)を載せたほうが幸せになれる。
おいP5E3DeluxにSATA3.0でRAID1組む時WinXPインスコする前にドライバいれるしつようあるかおしえろ
だが断る
助けてください HDDの音がうるさいです。 冷蔵庫がうなる時によく似た音で叩くと一旦静かになります。 もうそろそろあの世行きと考えてよろしいですか?
>>737 うん。一番簡単なのはHDDとTrueImage(とか)買ってきてHDD丸ごとコピーが
早い
>>735 なんだよその聞き方、日本語で(ry
>>737 Yes
臨終は近い、早めにバックアップしとけよ。
でも叩くにのはトドメを挿すからやめとけ。
HDDの音なのか?
おねがいだからおしえろ
だが断る!
そもそもSATA3.0がまだ規格化されてない
ほんとうですか??
_____\ \ / \/ \ __/─≡⌒ │ \ )\ / \ / │ │ │ │ │ レ─ ∧ ∧│\ / │ │ / \ / V \ │ │/ │ │ │ \│ / \│ │/ \ \ │ ● | | ● | \┌┐ ほんとうですか?? \│ \| │ │ │ 6 \ \__/ 。 \__/ │/ \ ___ / \ / \____/ //│ │ |\ / / \___/ | │ │ │ │ │ │ │ │ | │ ∧ ∧ | │││ │| |
>>738 助かりました、どうもありがとうございます!
>>739 そうなんですか!もう100回くら叩いてしまいました。
>>740 クーラーの音もうるさくて夜中困ってます。
>>741 ミドルタワーケースの一番上を叩きました。
749 :
Socket774 :2007/10/26(金) 13:40:41 ID:QTQC5SQk
ID:tVjOrk1k 分からないなら、やめた方がいいよ。 もう君のIDにマジレスする人いないよ。
冷蔵のコンプレッサーみたいな音でケース叩いて直るんだったら、 HDDの故障というより、 安物ケースが共振してるだけじゃね? まあ、そんだけ引っ叩いてたら、 どこか悪くなってるだろうけど。
751 :
526 :2007/10/26(金) 14:30:57 ID:TqfcIdjR
>>722 前使ってたPCが逝って、試すことができませんでした。今はそれの二代目を自作してみたんですが、今回のトラブルに・・・
相性保証はやりたいと思います。ついでにメモリも持っていって、不良か調べてもらうつもりです。
>>751 というかDP35DPはインスコ時にドライバ入れろよ。
エラーって結局なんなんだろうなぁ・・・ OSも不明だし店で問題なしのオチになりそうw
>>526 のWin2kだったりな。Intelが正式対応してないOSなんて、
インスコ聞かれても困ります…って店で言われるんだ。
Intel公式で一応ドライバは配布されてるけどね。
やっぱり、日立IBMはほかと比べてあまりうなり音はしないのかな。 なんか日立って書いてあるだけで信頼性すげえアップするんだけどw
756 :
Socket774 :2007/10/26(金) 14:49:12 ID:nY573EBh
電源を入れても2〜3秒動いてBIOSの画面すら表示されなくなってしまいました それが等間隔でずっと続いています。 915G COMBO-FRってマザボです D-Bracket2?にはフリーズ状態(赤LEDが四つ点灯)となっています よろしくお願いします
757 :
Socket774 :2007/10/26(金) 14:50:27 ID:imTkgqcO
GPUの温度を知りたいと思い、「NVIDIAコントロールパネル」から、「NVIDIA nTune」をダウンロードしました。 インストール時に、「インストールする機能を選択してください」と出ました。 「nTune」「nTune Service」「nTune Stability」 ↑「nTune」を選ぶのは、当然だと思うのですが、その他のは、どうなんでしょうか? 教えてください。
>>756 取説よんで赤LED四つの意味を調べれば?
>>757 nVIDIAスレか。ゲイツに聞け。
759 :
526 :2007/10/26(金) 14:56:00 ID:TqfcIdjR
すいません。OSはXPです。書いたつもりでいたのですが、不注意でした。
>>752 といいますと、OSを入れる前にマザーにインストールすると言うことですか?
>>759 SATAをIDEモードにしてインストールしろ。
これくらいなら理解できるだろう。
>>761 >>526 でやっていると思われ。たぶん切り替えているという意味と信じたい。
光学ドライブがS-ATAってオチだったり。
763 :
756 :2007/10/26(金) 15:06:11 ID:nY573EBh
>>758 取説にはフリーズ状態としか書かれていないので…
携帯しか使えなくて検索してもわからないですorz
764 :
Socket774 :2007/10/26(金) 15:09:52 ID:imTkgqcO
757 わかりました。 ただ、ここのほうが、レスが早いと思ったので。
765 :
Socket774 :2007/10/26(金) 15:15:01 ID:wIfn+1MV
PCのパーツ買いに来てるんだが何を買おうか悩んでる。 現在の構成は CPU:Athlon64 3500+ グラボ:リドテクGF 7600GT (AGP) メモリ:2G マザー:MSI K8T NEO2 予算は三万前後 目的はヘルゲートとかの最近の洋ゲー PCIスロット最低3は必要 携帯の電池も残り少ない。助けてくれ。
766 :
Socket774 :2007/10/26(金) 15:15:48 ID:wIfn+1MV
PCのパーツ買いに来てるんだが何を買おうか悩んでる。 現在の構成は CPU:Athlon64 3500+ グラボ:リドテクGF 7600GT (AGP) メモリ:2G マザー:MSI K8T NEO2 予算は三万前後 目的はヘルゲートとかの最近の洋ゲー PCIスロット最低3は必要 携帯の電池も残り少ない。助けてくれ。
768 :
Socket774 :2007/10/26(金) 15:18:17 ID:wIfn+1MV
ああ。連続投稿すまん。
>>757 そんな殺生いわんでください
769 :
Socket774 :2007/10/26(金) 15:20:05 ID:QTQC5SQk
3万で何を買いたいのかが分からん。
>>765 AGP&PCIe、DDR&DDR2両対応の変態マザー+Core2Duo
3万で今グラボ買うのはバカ見るしね・・・
773 :
756 :2007/10/26(金) 15:24:38 ID:nY573EBh
わからないでしょうか(ノ_・。)
776 :
Socket774 :2007/10/26(金) 15:28:51 ID:wIfn+1MV
>>769 秋葉に来れば何かが分かると思ってた。今は反省してる。
>>770 おお。そんなマザーがあるのか。探してみる。ありがとう。
>>771 最近のゲームはグラボ依存が強いと聞くけどCPUもいい加減古いしなどと悩んでます。
777 :
Socket774 :2007/10/26(金) 15:29:50 ID:QTQC5SQk
>>773 組み終わって電源入れてすぐにその状態?
しばらく使用していてその状態?
とりあえず、問題を切り分けないと。
778 :
Socket774 :2007/10/26(金) 15:33:45 ID:QTQC5SQk
>>776 九十九あたりのShopに入って予算に見合った構成を
チョイスしてもらいなよ。
>>776 3万でCPUとM/Bだけってのも手だが
情報集めなおして再度買いに行ったほうがいい
OSはXP。調子悪くなってOSも入れ替えたけど、不調が治らない。 症状は急に再起動したり固まったり画面がぐちゃぐちゃになったり。 ログイン時も砂時計で5分以上かかったりして、ログインできても 壁紙しか表示されなかったり。 OS入れ替えの時にHDは交換したんだけど、こんな症状は何が原因でしょう?
そんなあなたにMEMTEST86+
メモリか電源 とりあえずmemotestでもしとけ
>>780 新しいメーカー製PC買えばいいんじゃね
784 :
756 :2007/10/26(金) 16:01:11 ID:TgkTIQ7B
>>774 >>777 CMOSクリアで治りました!
マジでありがとうございます!
ちなみにボタン電池外して行なったんですが、この電池は交換すべきってことなんでしょうか?
>>784 2年くらい使ってるなら交換しておいてもいいんでない。
別に交換しなくても問題は無いが
>>785 2年くらい使ってます・・交換しなくても問題ないんですね〜
でもそろそろ組み替え用と思ってたのでこれを期に考えて見ますです
787 :
780 :2007/10/26(金) 16:12:25 ID:ghSq9AN/
>>781 >>782 レスありがとうございます。
MEMTEST86+は試しました。512を2枚さしてた一枚が
エラーでてたんですが、もう一枚は大丈夫でした。
現在は一枚だけで動作中です。
電源が原因なのでしょうか。
>>787 メモリにエラーが出たんだからメモリが原因に決まってるだろう
それはもう壊れてるってことだから、買い替え交換
789 :
Socket774 :2007/10/26(金) 16:32:01 ID:QTQC5SQk
>>787 >現在は一枚だけで動作中です。
普通に動作しているんだろ。
電源が原因でメモリーが逝ったということを聞きたいのかい?
E6600 をオーバークロックしたいんです。 どうづればいいかエスパしてください。 マザボは、 965な戯画です。 クーラーは純正でしたが、買いなおします。 よろしく
791 :
780 :2007/10/26(金) 16:37:26 ID:ghSq9AN/
>>788 >>789 すいません、書き方が悪かったです。
2枚のうち1枚のエラーの出たメモリは使っていなくて、
正常な方のメモリ使用でも上記
>>780 の症状なんです。
COA2をOCしたい人多いけど何なの?? 俺なんて・・・
793 :
Socket774 :2007/10/26(金) 16:46:33 ID:QTQC5SQk
>>780 イベントビューアで再起動直前のエラーを調べてみなよ。
あとPCのスペックも載せて。
VGAあたりも怪しいと思うよ。
>>791 んじゃその正常なメモリだけ使ってOSインストールからやり直しだ。
797 :
780 :2007/10/26(金) 17:04:59 ID:ghSq9AN/
>>793 構成は分かる範囲ですが、
OS:XP
CPU:pen4 2.8G
MB:MSI 865PE
メモリ:512MB
VGA:Geforce FX5200
こんな感じです。
イベントビューアには何もかかれてないようです(?
ブルーバックにもならずにストンと落ちる感じか、
固まっちゃいます。
798 :
780 :2007/10/26(金) 17:06:50 ID:ghSq9AN/
>>795 了解でです。
>>796 はい、正常な方でインストールしました。
でも不調です。挙動不審です。
>>798 組立てが正常に行われたと仮定すると地雷認定したいところ。
部品の組み合わせを教えてプリーズ
>>780 VGA熱暴走じゃね? ゲームとかやっててよく重くなったり不安定にならん?
>>801 あなたはバルク買わないほうがいいかもしれない。
RAID構成にしないなら全然安心してOKでしょ
805 :
780 :2007/10/26(金) 17:22:07 ID:ghSq9AN/
>>799 すいません、部品構成は
>>797 の内容しかわからないです。
今回の不調以前からも電源落ち症状はあったのですが、
OSクリーンインストール後酷くなった感じです。
>>800 VGAの暴走ですか。確かに以前ゲームしてた頃は不安定でしたが、
それもストンと電源落ちる感じで。
今はゲームもしてなくて、ネットと2Dお絵かきだけです。
電源切ったあと触ってもそんなに熱くないんですが。
806 :
Socket774 :2007/10/26(金) 17:23:43 ID:QTQC5SQk
>>780 Geforce FX5200ってファンレスだよね。
普段のPCの用途を考えて熱暴走とかは疑えないの?
替えのVGAがあれば良いんだが…
症状はいつ頃からでてた。
挙動がおかしくなる前に画面に細かい点みたいなものは
確認できなかった?
電源が逝く時はあっさりと逝くものだから、電源とは考えにくい。
質問なんですけどテレパソを作ろうと思うんだけどコストとパフォーマンスを考えて今のベストは? チューナーとキャプチャだけ教えてください。
808 :
Socket774 :2007/10/26(金) 17:30:08 ID:QTQC5SQk
>>807 今は手出したらダメ
規格変わるかどうかでもめてるからw
パソコン自体はもう組みあがってて年末の番組に向けて導入しようかと思ってるんだけど、やっぱ素直にレコーダー買ったほうがいいかな?
ビデオデッキで十分w
813 :
780 :2007/10/26(金) 17:39:30 ID:ghSq9AN/
>>806 上にも書いたけど、仕様用途はネットとイラスト。
2DだしVGAにはそんなに負荷無さそうとおもうんですが。。。
単純に寿命とかもあるのかもしれませんが。
今の症状は、ずーっと普通に使っててある日突然
セーフモードの起動選択画面になってキーボードも効かないし
タイマー待って通常起動してもXPロゴで一瞬ブルーバックが出て
再起動ってなっちゃったので、 HDD新調してOS入れなおしました。
例のエラーメモリは外した状態です。
その後からじわじわと再起動・フリーズが頻発しだしました。
記憶にある限りでは画面の変化も無かったように思います。
>>810 ありがとうございます。
でもPV4なんて田舎では買えないんです・・・この前も通販で逃したし。
やっぱそういう組み合わせになるんですね。もうすこし様子見ます。
CCCとかCCC設定とかよく見ますが、 そのCCCとは何の事でしょうか?
ちんちんかむかむ
817 :
Socket774 :2007/10/26(金) 19:09:38 ID:QTQC5SQk
>>806 >セーフモードの起動選択画面になってキーボードも効かないし
マザーもしくはCMOSが逝った可能性あり。
試しにコイン電池抜いて一晩寝かせてみれば。
すまんがこれくらいしか思いつかん。
818 :
Socket774 :2007/10/26(金) 19:30:43 ID:QTQC5SQk
>>780 すまんが今日ここに住み着いているのは
冷やかし半分、自分の得意分野になると
スレ違いなのにレスをするおバカさんの
集まりだ。
とりあえず、週末になるとまともなエスパーが
集まると思う。
それまで待ってみなよ。
>>780 ・・・と、いうわけでもう一人おバカさんなエスパーがもう一人来ましたw
考えられる原因として列挙してみたが・・・
1.電源の取り方なんだが、タコ足とかになってないか、やたら長い延長コードとが使っていないか。
2.電源の劣化で供給電圧が変動していないか。
3.CPUクーラーに埃が詰まって熱暴走していないか。
4.ケースのエアフローが悪くPCケース内が熱くなっていないか。
5.不良メモリーの影響でマザーボードがアボ〜ン?
と、思いつくまま書いてみたが・・・w
1.についてはタコ足ならやめる。別の部屋から電源とる。等で検証できるよね
2.については別電源を用意する。1個ぐらいテスト用にあってもいいとおも。
3.は目視とエアーダスターとかで掃除する。
4.は蓋あけて扇風機w
5.はそのままwww
できる範囲で検証してみれば?それとおかしくなったときのおまじない。CMOSクリア!
>>780 メモリが無事ならシステムの入ってるHDDがおかしいんじゃね?
一度チェックしてみるよろし
自作しようと考えてるんだけど、PCゲームを全くしない俺がチョイスすると、 グラフィック周りにマザボをG33のオンボードにするか、P35にしてボードをGF8400にするか迷ってます。 OSはvistaで決まりなんだけど3Dの表示をする場合にはどちらが良いですか? どなたかアドバイスお願いします。
場所変えしときます。
824 :
780 :2007/10/26(金) 21:32:29 ID:QCwbqPH7
ID変わりましたが
>>780 です。
>>817 電池抜きもCMOSクリアも試して見たんです。
すいません、情報小出しで。
いわれてやったことを思い出す状態なので。
>>818 いえ、こんなぼんやりな質問にいろいろ答えてくださって
うれしいです。 どうもありがとうございます。
>>819 1.コンセントから直です。
2.電源の可能性はあるかもしれませんが、
現状では用意できてない状態です。
3.確かにほこりは多かったですが、掃除しました。
4.エアフローはしっかり確信がないですが、
ほぼ全面メッシュでフィルター付きケース。
熱は考えにくいけど、可能性がないとはいえなし
5.マザーですかねぇ。
上記のとおりCMOSクリアはしてみました。
今でも調子がいいときは2時間くらい起動しつづけるんですよね。
難しいです。 細かくありがとうございました。
>>820 HDDはハード的にですか?新品なんですが。
OSのファイルに不具合の可能性もあるってことですかね。
純白のケース目指してるのですが、OSバンドルのFDDだけアイボリーで不覚とりました ペンキでハケ塗りするのとマスキングしてスプレーだとどっちが綺麗に仕上がりますか?
>>825 スレ違いの上に、>>1も読んでねぇ。
アイボリーとホワイトの区別も付かない上に、塗装の知識もなしかよ。
そして分解して塗装と言う発想も無いみたいだし・・・
どう救えばいいかも迷うな。
とりあえず白い油性マジックで塗っとけw
どうせFDDなんて使わないだろうし、ケースの中にしまって外から見えないようにしときゃいいんじゃね?
>746 おまけにUSB3.0も な
>825 素人には吹きつけ 刷毛なら薄めにして一度対象物に塗料えお乗せ伸ばす感じで
PV4買えましたーww
さっきフリージアで!
あとはチューナーだけだ!!
>>810 を参考にもう少し勉強してきますね!
なんかよくわからないんでものすごい初歩を教えてください FDDバンドルでXPを買った場合、PCにそのFDDを組み込まないといけないの?
まあ基本的には付けないとダメ
>>833 動く、動かざるに関わらずPCに付いていればOK。
中に「置いてあるだけ」でも可。
使用しない場合は契約違反。
なるほど。 あくまで仮定だけど、組み込まなくてもソフト認識→インストールは出来るよね? で、その後PCを新しくする時にそのFDD(+XP)を使ってもいい訳?
XPって1個持ってれば新しいPCにガンガン入れちゃって大丈夫なのかな? パーツ変えても認証普通に通るんだけど。。。怖くなってきた
何度かやってるとネット認証できずに毎回マイ糞に電話するハメになるがな
そうか〜俺兄弟で使ってるんだけど認証通らない事ないな サポート切れる頃が危ないと思ってるんだが
>>836 WindowsXPはインストール時に何とバンドルしたかなんかの検査はしてない。
ついでに言うと出来ない。
新しいPCに入れる場合、古いPCからOSを消さないとライセンス違反。
マザーとCPUかえて、OS再インストールしたらIEのブラウザのスクロールだけめちゃくちゃ遅くなったんだけど、なぜでしょう?スムーズスクロールにはチェックついてます。エクセルとかは普通にスクロール出来ます。
>838 俺の場合2回目で電話する羽目に まあ1ヶ月に2回も入れなおしてりゃね HDDあぼんだったけど。 あ、まてよ HDD関連ということは優先順位がきまってるってこと?
IEってドライバあるんですね。探してみます。
>>844 お前面白いな。
>>841 はチップセットドライバかVGAドライバの事を行っていると思うぞ。
IEだけってのがわからんなぁ・・・
ある日いきなり解像度が最低になって何度戻してもまた最低になるという現象が起きて それを直そうと四苦八苦してたら完全にモニタに何も映らなくなって、これはビデオカードが 逝かれたなと思い予備のを取り付けたらまた同様に解像度が最低になりやがて何も映らなくなるという現象が・・・ 現在はオンボードの方に繋いでこれは正常に動作してます。これはマザーボードが悪いんでしょうか。 一応スペックは CPU:ペンティアム4 2.66G Mem:1G M/B:VIA/P4M800 VGA: RADEON9,600とgefoの6600 電源:サイレントキング5 DirectX: 9.0c OS: WINDOWSXP
>>848 最低ってどういう状態なの?
16bitなるの?
800*600なるの?
両方?
850 :
Socket774 :2007/10/27(土) 02:56:12 ID:r3WwrhMa
インストール去れてるやつをDVDなどにバックアップさせるやり方教えてください
>>850 バックアップソフトを買えばいいんじゃね?
>>849 両方です。設定を戻そうとしてもなぜか反映されず
なんとか反映されたと思ったら次に起動したときまた最低になる始末。
通常時は1024×768 の32bitで表示してます
>>852 それってセーフモードで立ち上がってるんじゃないの?
855 :
Socket774 :2007/10/27(土) 03:04:18 ID:vTNWLJpQ
>>852 予備のVGA入れる前にそれまで使っていたVGAドライバーは削除した?
セキュリティソフトを全部無効にして VGAドライバーを入れなおしとかかなぁ・・・ セキュリティ心配ならばLANケーブル抜いてやればok。 それでダメならOSクリーンインストール 対処としてはこれくらい。 800*600 16bitでの表示できてるから壊れてるってのはないと思う。
>>855 そういえばしてなかったです。
それで予備の方のドライバを入れただけで。それが不味かったかな・・・
860 :
Socket774 :2007/10/27(土) 03:14:15 ID:vTNWLJpQ
>>852 とりあえずVGAドライバー関係全部削除で
再インスコしてみなよ。
それでダメならAGPが逝っている可能性高し。
オンボードのドライバって削除してもいいものなんでしょうか? 一応、何かあっても入れなおせるようにファイルはDLしたんですが。
862 :
Socket774 :2007/10/27(土) 03:35:24 ID:vTNWLJpQ
>>861 削除不要
BIOSでAGPの設定を忘れないように。
本体のみで予算10万です パーツ選定と購入先どうぞお願いいたします。 用途 ビジネス3D CAD、たまにゲーム 要望 高速<静音 以上です。
見積もりスレ池
>自作機の、「初めて組んだけど動きません」、「突然、起動しなくなりました」 >といったトラブル対処が目的です。メーカ製PCやBTOマシン、おすすめ >パーツや構成を相談するところではありません。
geforceでバージョン上げたらカスタム解像度の追加で640x512みたいな規格外解像度を追加できなくなったんだけど やり方知ってる人いません? 「カスタム解像度を追加できません」とでます 前のバージョンは忘れたんですが新しいのはverは94.24でgeforce6150です よろしくお願いします
>>866 既に存在してる解像度だったり、8の倍数じゃなかったりとか
>>867 レスd
追加で質問なのですが、追記できる解像度はどのような条件があるんでしょうか?
縦横とも2のx乗?
2のn乗じゃなくても8の倍数ならOK
870 :
Socket774 :2007/10/27(土) 16:49:42 ID:QVg8MuqU
/ _ノ ヽ_\ . / (ー) (ー)\ l^l^ln ⌒(__人__)⌒ \ 僕今悩みがあるんだおー・・・ ヽ L |r┬-| | 聞いてくれるお? ゝ ノ `ー‐' / / / \ / / \ . / / -一'''''''ー-、. 人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒)) ____ /⌒ ⌒\ /( ●) (●)\ モニターの前にあるキモイ顔が僕のこと / ::::⌒(__人__)⌒:::: \ 見てるんだおwwww | |r┬-| | \ `ー'´ / > < ( | / ) `| /' | r / ヽ ヽ/ >__ノ;:::......
どなたかご教示ください。
さっき買ってきたHDDを区分けしてフォーマットしたんですが、
何故か各ドライブのドライブネームの横に(危険)と表示されます。
そのHDDを接続したはIDEのプライマリのスレイブ側。
システムは当然ながらマスター側です。
>>870 死ねば消えるよ。今すぐ死ね。
>>872 余計なのは認めますけど、実際の話、
こう言うスレチでsgeてる奴が多すぎですよ、ここ。
質問。おいらはお金がないので未だ非平面ブラウン管モニターを使っているんですが、 中古で平面ブラウン管モニターを買おうと思うんです。そこでやっぱりブラウン管は ソニーが良かろうと思う由。だけども消費電力は同じサイズの液晶と比べて実際のところ どれだけ違うんでしょうかえ?( ・ω・ )?
たとえば俺の使っているナナオの19インチブラウン管の消費電力は 通常時で130Wぐらい。 同じ大きさの液晶は最大で40〜50Wぐらいじゃないか。
SATAでHDDを増設しようとしています。 BIOSではHDDを認識されているのですが、マイコンピューターに表示されません。 XPが立ち上がったときに「新しいハードウェアがインストールされました。」とはでます。 何か特別な設定が必要なのでしょうか?
>>876 フォーマットがされてないので、
フォーマットをしろ
「スタート」-「コントロールパネル」-「パフォーマンスとメンテナンス」
-「管理ツール」-「コンピュータの管理」
をクリックして
「記憶域」-「ディスクの管理」をクリック
そうすると、未フォーマットのディスクがあるのでフォーマットをする
もし、間違えて既存のディスクをフォーマットをするとデータが消えるので気をつけてな
>>877 ありがとうございます。
無事認識することができました。
879 :
848 :2007/10/27(土) 19:17:12 ID:3838Mt+4
諸兄のアドバイスにしたがってドライバ関連入れなおしたら 例の現象は直りました。でも調子に乗ってAOE3をやってみたら 1時間ぐらい遊んだところで映らなくなりました。 どうもディスプレイに出力なくなったようなのですが(ゲームの音はする) やはりAGPスロが根本的にへたれてきてるんでしょうか
>>875 それほどの差があるとは・・・なかなかどうして困りもんです。
OSを再インスコしてから、よく強制再起動くらうようになったんですが、どんなことが考えられますか?
>>881 メモリにエラーがでている。
memtestをしてみ
VGAがしっかりと差し込めません。 どうしても斜めになり、金具に隙間ができてしまいます。 何かコツはありますか?
884 :
Socket774 :2007/10/27(土) 20:29:06 ID:fSgibOeF
質問です 昨日PC組みまして現在はほぼ問題なく動作しておりますが ゲームやゆめりあベンチなどを起動すると、即ブルスクになります DirectX診断ツールで試したところDirext3Dアクセラレータでブルスクに NVIDIA GeForce 8600GT nv4_disp.dll なぜでしょう?
>>884 なんかが悪いんじゃね。
それだけじゃわからんからSTOPエラーの内容とコード書け。
>>883 M/Bを固定しているネジを緩めて、上下の位置を調整できるはず
887 :
884 :2007/10/27(土) 20:37:20 ID:fSgibOeF
>>885 ブルースクリーンが一瞬出て、即再起動されてしまいます
どうすれば確認出来ますでしょうか?
888 :
Socket774 :2007/10/27(土) 20:45:22 ID:PsSFYKul
www
>>887 Geforce8600GTのドライバをインストールしたか?
891 :
Socket774 :2007/10/27(土) 21:25:15 ID:vTNWLJpQ
>>848 現状はどうなの?
再起動後もその状態ならAGP関連だと思う。
しばらくして、画面復活ならVGAの熱暴走だと思う。
ドライバインスコしなおしてみたけどやっぱりダメです
893 :
Socket774 :2007/10/27(土) 21:31:55 ID:vTNWLJpQ
>>891 映らなくなったのでリセットしたら普通に復活しました。
確かにVGAはファンがなくて金属の廃熱板だけのタイプな上に
電源ファンの真下という位置なので熱暴走と言う線が一番ありそうです。
ちょっと熱対策を考えて見ます。
895 :
Socket774 :2007/10/27(土) 21:53:33 ID:vTNWLJpQ
>>848 良かったじゃん。
マザー関係のトラブルじゃなくてw
FanレスのVGAの冷却パーツなんか腐るほど出ているから
ググって自分のVGAに見合った物を付けてみなよ。
>>893 ダメでした あす販売店に持ち込みます・・・
エロゲとか無修正動画はどうするの?
898 :
Socket774 :2007/10/27(土) 22:25:05 ID:vTNWLJpQ
>>896 販売店に持ち込んでどうする?
その症状はハード系じゃないぞ。
OS再インスコからやってみなよ。
それとスペックがVGAしかわからん。
ちゃんとしたレスがほしかったら
自分のPCのスペックは載せないといかんよ。
899 :
Socket774 :2007/10/27(土) 22:34:48 ID:M+1O4X/G
誘導です。関わったのが私なんですが、元の質問を有る程度整理してコピペしておきます。
【日立】 HGST友の会 Part47 【HDD】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1193295748/104- >104 :Socket774 :2007/10/27(土) 21:11:56 ID:O2PonUDj
>電源いれるとビービービーって音でるんですけど、なんでですか?
>113 :Socket774 :2007/10/27(土) 21:29:48 ID:O2PonUDj
>HGST製80GBのIDEです。
>5年前くらいに新品で買ってきて、3年前まで普通に使用していました。
>別のディスク買ったので取り外して保管しておいたのですが、
>買ったディスクが壊れたので再度出番が回ってきたのですが、
>昔と同じようにパソコンに繋げたところ、M/Bからビービービーと音が出ました。
>一応、フォーマットもできますし普通に使えてます。
>117 :Socket774 :2007/10/27(土) 22:14:02 ID:O2PonUDj
>音が鳴るタイミングは起動時のみです。
>ビーブ音は長いのが2〜4回(その時によって回数が違う)
>
>スレーブに設定していて、ジャンパーピンもスレーブにしています。
>別にPCに繋いでも同様の現象が発生します。
>
>問題のHGSTをはずすと、普通に無音で起動します。
>問題のHGSTを繋げても、起動時にビーブ音はでるものの、ディスクは認識しているし普通に使えます。
>>897 全てOS再インスコした時に消えたよ・・・ 組んだばかりだし無修正とかはありませんけど
>>898 OS再インスコはしてみました
今再度組みなおすところから始めますので、それでダメだったら晒します・・・
>>899 原因としては、後からHDDを追加したにも関わらずBIOSで何も触っていない。
結果的にBIOSの記憶している機器構成情報と現状に差異があるので何らかのエラーメッセージが表示されていると想われる。
解決策はBIOSに入った後そのまま抜けるなりすれば鳴らなくなるだろうが、現状既にその操作を行ったかどうか不明。
>>899 HDD繋げているケーブルの芯数はいくつだ?
80→40で使ってるか40→80で使ってないかい?
一部のマザーで警告出す奴あるよ。
903 :
Socket774 :2007/10/27(土) 22:43:30 ID:vTNWLJpQ
>>901 CMOSクリアはさせたの?
あとBiosはどこの?beep音である程度判別できるはず。
マニュアルは読ませたの?
>>902 どうやら既にIDEのシステム用HDDが存在して、追加でIDEのHDDをスレーブで追加した時に起きているようです。
そして、エラーが起きてない事を考えると
が、もしかすると確かにSATAのシステムでIDEにマスタなしでスレーブ、
光学マスタで今回HDDをスレーブに追加という可能性もあるのですね・・・
HDD系統の接続か構成図が欲しいですね。
>>903 CMOSクリアはさせてないです。
BIOSはM/Bの機種名を求めたのですが帰ってきてないので詳細不明です。
最悪メーカーPCな可能性も。
まぁ、誘導されて本人( ID:O2PonUDj )が来ると想うのでそちらに問い詰め(wしてください
>>901 BIOS入って何もせずにExitしたりはしました。
>>902 IDEシステム上にスレーブで追加した状態です。
異常音がでるHDDをマスターにして(システムがないのでブートしませんが)もビーブ音がでます。
>>903 CMOSクリアはしてません。
BIOSはフェニックスBIOSです
906 :
Socket774 :2007/10/27(土) 23:19:17 ID:vTNWLJpQ
>>905 beepから推測するとハードウエアの読み込みエラー
おまじないだけどCMOSクリアしてみれば。
自作はいつになったら、地デジ対応するの? 唯一のデメリットはこれだよ。 メ−カ−製は地デジ対応がどんどん発売されていく中 拡張性、スペック等は自作の方が遥かによくなるのに 意味わかんないし。 来月自作作るんだけど、失望だよ。 OSはVista評判悪いし、新os7が出る予定らしいので XPSP2で組む予定なんだけど、OKかな? ずっとノ−トにしようと考えてたけどデスクPCの方が 耐久性等もいいらしいんで。早く98から抜け出したい。 現状的に、最近PC自体コンパクトになってきて 量販店などに行ってもノ−トばかりが店頭に並べられているんだけど デスクトップの時代は終わったの?
>>907 (´・ω・`)知らんがな
ここはお前の日記帳じゃ(ry
地デジは来年2月。ソースは忘れた。 Bなんたらカードの扱いをどうするかでもめてるらしい。 心配せんでも次のOSも遅れまくる。 98から抜け出すって・・・自作出来るのか??
memtestでメモリーをチェックするのは どのタイミングですればいいの? OSを入れた後?
>>911 メモリぶっ壊れた状態でOS入れると入れたOSのシステムファイルも高確率でぶっ壊れてるので普通は組み立ててOS入れる前。
OSインスコ前
ほほう、なるほど。勉強になった ありがとう
>>909 では、今から組むなら正直なところXPとVistaどっちがお勧め?
市販のはしょぼすぎる。
PC詳しい友達と一緒に作る予定です。
917 :
Socket774 :2007/10/28(日) 01:26:24 ID:DFGdvR/F
>>916 2003?そんなOSありましたっけぇ?
安定してていいね2003
ドライババージョンアップする場合って そのまま上書きでOK?
上書きでOKじゃないかな。
2008もそろそろですな
よろしくお願いします。 T7K500をAHCIモードでP35-DS4(rev2.0)につないでいます。 ふとCドライブのプロパティをのぞいてみたところ、書き込み キャッシュが無効になっていました。 別途つないでいるIDEドライブでは有効になっています。 書き込みキャッシュを有効にする、しないではどんな違いが 出るのでしょうか? また、システムドライブで有効にしてもいいのでしょうか?
データが失われる危険性を考えると、物置用で使っている
ドライブならともかく、システムドライブでは有効にしない方
が良さそうな感じですね。
>>923 さん、ありがとうございました。
>>915 2003を知らんのか?
ぐぐれ
なんなら、今、一番新しいWindows Home Serverはどうだ?
2003ベースでなかなかいいらしいが、英語が苦手な俺は使わん
でもまあ普通の用途だとよほどの理由がない限りXP一択だと思うんだ。 対応しているアプリやらゲームやらサポートしているパーツだかハードだか機能だかを考えると。 サブで使うPCだのサーバー用途だのそういうのは知らんけど。
Win2000でも十分だけどOS持って無いならXPだね〜
自作パーツ一式揃ったんで組んだんだが・・・ 毎回CMOSクリアしないと起動しません なぜ? んで、コンティニューF1起動すると、OSインスコまで出来ました 再起動する度に、CMOSクリア・・・。 定格クロック下げても、BOOT変えても駄目 でも、CMOSクリアF1起動すると、普通にVISTAが使える memtestクリア、BIOS更新もクリア済み CMOSの保存が正常に出来ないのか ボタン電池交換しても、変わりない メモリかなって思ったから買って来たら当てが外れた ヒントおせーてエロイ人
929 :
928 :2007/10/28(日) 06:36:17 ID:ViasNTHC
メモリかな。 1枚差しにしてみる、クロックを落としてみるあたりを試してみたら?
初心者にはVistaのがいいと思うけどなぁ・・・
>>928 BiosのVerいくつ?
932 :
Socket774 :2007/10/28(日) 08:33:03 ID:5ExVhong
グラボを買ってきて挿したんですがディスプレイに何も表示されません ファンは回ってます 今はオンボードで書き込みしてます
>>932 今の状態で追加したボード認識してる?
してないなら挿し込み甘いんじゃない
934 :
Socket774 :2007/10/28(日) 09:06:01 ID:5ExVhong
ボード認識してるかどうかはどうすればわかりますか?
IDEがない純粋な、SATAマザーは。どれ?
>>934 ケーブルをVGAカード側に変えて、CMOSクリアして、ドライバ入れて使え。
>>935 自分で調べろ。オレは見た事がないが、あるかもな。
938 :
Socket774 :2007/10/28(日) 10:09:54 ID:grWrfN9a
えー ケースを買い換えていつものごとく移植していた所、 マザボのマニュアルをなくしていた事に気付き、 フロントパネルのコネクタを挿す場所(決められている順番というか8本のピンへの挿し方というか)が分からなくなってしまった馬鹿です マザボの名前が分からず、携帯、Wiiを駆使してELITE GROUPとかでググったのですが見つけられず3日が過ぎましたたしか2年くらい前のマザボでしたが… 非常に阿呆な質問ですが、 コネクタを挿す場所はどうすれば分かるでしょうか いろいろ出費が予定されているので買い換えは無理です…
>>938 M/B上のシルク印刷にM/Bの型番が書いてあるし、
同じように配線も書いてある。
>>938 マザーの型番は普通マザーのどっかに書いてあると思うけど。
その型番メモってネットカフェでもいってマニュアル落として来い。
現在DDR2 667使用中 メモリずいぶん安くなったから買おうと思ったんだが、 この場合メモリクロックはあわせないとダメなのか?
943 :
Socket774 :2007/10/28(日) 11:05:55 ID:IKfvmnRu
質問です 参考意見や情報などありましたら教えていただきたいです。 現スペックは、Athlon64 3500+でメモリ2G グラボはELSA 自作PCで、E6750か6000+にするかで悩んでします。 悩む理由は、 ・CS3製品群との相性。(特にphotoshop、AfterEffect。) 求めるものは、 ・レンダリング時間の短縮。 ・動画編集中などでのレスポンスの早さ、もたつきの無さ。 AE基準で考えれば他のアプリも問題ないと思いますがいかがでしょうか。
すいません教えて下さい。 現在SATAのHDDを2台つなげて使用しています。 OSの入っているほうが80G、もう一台がデータ保存用に250G、デュアルブートではありません。 最近、ずっとやっている3Dゲームのパフォーマンスがやたら下がり、突然蔵落ちしたりするようになりました。 ところがデータ保存用の250GのHDDを外したところ、調子が戻りました。 ゲームの蔵は80Gの方に入っており、250Gの方とは全く関係ないのですが、それでも常に両方のHDDにアクセスしているものなのでしょうか?デュアルブートでない場合、HDDを2台つなげるとパフォーマンスは落ちるものなのでしょうか?
>>938 マザーにシルク印刷で
「PW」と印刷してあるピンがPOWERなのでとりあえずそれだけ挿せば起動できるから
それで、起動しろ。
それから、マザーのメーカーは「ECS」で検索
マザーにマザー名がシルク印刷されているので
メーカーサイトにマニュアルがPDFファイルで置いてあるので
必要ならダウンロード、必要なところを印刷しておけ
で、他のピンがわかったら接続しろ
>>941 メモリは上位互換だから800でも問題ない
>>943 AMDのままでいいよ
Athlon 64 X2 6400+にしようぜ
>>944 落ちる原因のトップ3
電源劣化、総電力や電流不足
グラボやCPUの熱暴走
ドライバやウイルスなどソフト的なもの
ハードディスクひとつを外したら正常(とりあえず)
ということなので電源の線が考えられる
12Vラインが不足がちな時代だからね
ためしに
電源から伸びてる12Vペリフェラルコードをグラボに一本を優先して
二台のハードディスクに一本
その他機器に一本という繋ぎ方にしてみよう
950 :
Socket774 :2007/10/28(日) 12:16:44 ID:Eae11/AG
CatalystがCCC 無限再起動ループになるんですが直すにはどうすれば?
951 :
Socket774 :2007/10/28(日) 12:21:46 ID:pwk/vkfj
昨日パーツ買ってきたんだけど、 いまさら電源がケース(EZCOOL H-550 F25)付属のもので大丈夫かどうか不安になってきたので質問。 ケース付属電源は500Wで他不明(+12Vとか) パーツ構成は マザー:ASUS P5K CPU:インテル Q6600 メモリ:ノーブランド 1GB×2枚 グラボ:玄人志向 GF8600GTS-E256HW HDD:日立 HDT725032VLA360 ドライブ:I・O DATE DVD-AN18GS 初自作で電源とかまで頭まわらなかった/(^0^)\
4game カタリスト おまじない MSNサーチ
953 :
Socket774 :2007/10/28(日) 12:25:35 ID:IKfvmnRu
>>943 です
自己レスと
>>984 へ
考えが変わりまして、来年の1月まで待って、
Phenom x4 のどれかと Q9450で比較検討しようと思います。
CPUのキャッシュの意味はなんとなく分かるのですが、
PhenomのL3ってどれくらい意味が出てくるのかよく分かりません
とりあえずDDR2のメモリを1GB*4買って待つことにします。
いまA8N-VM CSMで500MBx2でデュアルしています 今なら何G追加したほうがいいでしょうか またDDR2なるメモリでデュアル構成できるのでしょうか デュアルのほうが体感として速い? どのメーカーのメモリを買ったらいいかなどアドバイスお願いします DDR 184pin DIMM×4 PC3200/2700/2100 *ECC/non-ECC対応 *各スロット1GB、最大4GBまでサポート
955 :
Socket774 :2007/10/28(日) 13:22:09 ID:Cbo+pk6d
>>945 >>949 レスありがとうございます。
先ほど250Gの方のHDDをつなげてみたら、ゴリゴリとものすごい音がしてクラッシュしました。
どうやらこのHDDが終わっていたようです。ありがとうございました^^;
>>954 何Gなんてお前が好きな容量を、
お前のM/Bに乗るメモリの規格を選び、
オマエの予算に合う分だけ買えばいいよ。
>>954 今、メモリが不足してないなら、増設する必要はない。
メモリ不足でスワップが発生しているような
512MBを2枚追加して2GBに増やせばいい
DDR2はそのマザーCPUでは使えない
DDR2に対応していたらDDR2は安いので1GBを2枚追加して遊んでもいいが
DDRは、そんなに安くないし今後使い回しもできないので最小限の投資をした方がいいぞ
958 :
(-.-;) :2007/10/28(日) 14:01:10 ID:66ADZdjS
「.NET Framework Version 1.1 Japanese Language Pack」はどこでダウンロード すればいいかおしえてもらえないですか?自分で検索したんですが わかりませんでした(>_<)
>>950 とりあえずセーフモードで立ち上げ、アンインストール
>>951 即、立ち上がらないというほどではなさそうだけれど
そのケースの型番がわかれば、ネットで電源の素性も調べられることがある
>>958 自作と何の関係もないと思うんだけどー?
Win板。あるいはMSに池とだけでいいのに、餌をやる教えてあげるクン。
>958 またお前か。 毎度毎度同じネタで、てあたり次第にあこち荒らすなよ、カス はっきり言うが、お前に自作は無理だ。 携帯で我慢しろ。
ヤフーでググれば分かるよ!
966 :
938 :2007/10/28(日) 18:23:12 ID:grWrfN9a
マザボの名前が755-A2と分かり、マニュアルゲットできました
ありがとうございました
しかしフロントパネルコネクタを挿して主電源を繋げみましたが、
POWER-LEDが光るだけで
POWERボタンを押してもファンすら動かないという状況…
何か間違えたのかなぁと思いながらいまだ四苦八苦してます
スタンバイ状態でLEDが光っているという事と、
グラボがこの写真の状態でしっかり挿さっているのかというのが気になります
http://imepita.jp/20071028/615240 ケースの形状上これ以上はめられないのですが…
予想でいいので教えていただけないでしょうか
久しぶりに中いじったらこんな苦戦してしまうとは…
来年2月から地デジ対応するってホント? OSはVistaはデスクトップとかなら使えるらしいけど 実際XPがいいのは現状だよね? みんなはどっちで組んでる?Vistaは使い物にならないけど グラフィックが格好いいね
>>967 32BitVistaなら普通に使う分にはドライバもほぼ揃ってるし、
今XP使うメリットってほとんど無いよ。
>>967 スレチだけど Vistaで ただの一度も不都合は無い
>>969 そうなんだぁ。
ノ−トだとVistaは良くないって噂だしVista=Meみたいな感じってホント?
新OSが発売するらしいし。
最近、デスクトップが店頭にほとんどないんで、今更自作組むってのも違和感あるような
感じするんだけどなぁ。けど両方あった方がいいし、今回は自作組んで
また、何年か後にノ−トを買い足そう。ホント市販のデスクトップは
魅力感じないものばっかりだ。
>>966 電源スイッチがFront Panel Headerの6-8で、PowerLEDは逆挿入してそう。
画像は良く見えないが、画像下側にロック機構があると思うけど、それがちゃんとなってるならOK
あと、PCケース移設時によく不必要な6角スペーサーが入っててショートしてるとか有るけど大丈夫?
とりあえず、コネクタに関しては多分こんな感じだと思うけど。
http://www.imgup.org/iup491521.png
うちのマザボはHDDのランプを接続すると起動しなかったというオチがあった
DDRよりDDR2のほうが安い理由ってなんだろ。
>>974 Pentium2よりCore2Duoの方が安い理由ってなんだろ。
978 :
928 :2007/10/28(日) 20:43:31 ID:ViasNTHC
>>931 末尾Xから、今はZの一番新しいBIOSにアップ済み
SG33SM0X
979 :
951 :2007/10/28(日) 20:51:56 ID:hVZEnGfl
951で書き込んだ者です。電源の詳細が分かりました。 +3.3VDC:8A +5VDC:30A -5V:0.3A +12VDC:34A -12VDC:0.8A ガマンできずにケース電源使用で組んだのですが、起動すると CPU FAN Error って出ます。CPUファンは普通にまわっているのに。どこが問題なのでしょうか。
>>979 簡単。どうせリテールクーラーを使っているのだろうから、
CPUファンの電源を取っているところが違うからだ。
M/Bのマニュアルを熟読しろ。「CPU FUN」って所に挿せ。
981 :
928 :2007/10/28(日) 21:12:50 ID:ViasNTHC
バイオハザード対応BIOSって バイオスハザードの間違い?
>>979 500Wとはいうけれど、12Aが1系統、万全ではないと思うべきか。
983 :
951 :2007/10/28(日) 21:31:23 ID:hVZEnGfl
>>980 ありがとうございました。解決しました。
CPU近くにある3ピンでなく、メモリ側にあった4ピンの電源から取ったらエラー消えました
>>982 やっぱり安心では無いですか。+12が3系統ぐらいあれば安心でしょうか。
次の給料が入ったら電源を買い替えようかと考えています。
初自作ですが、このケース、ケースファンが3つ付いてて凄い爆音です・・・
次の給料で静音ケースも一緒に買うんだ。
>>984 静音ケースって考えてる時点で間違いだからヤメトケ。
986 :
951 :2007/10/28(日) 21:57:06 ID:hVZEnGfl
>>984 >>985 低所得者なのでケースごと変えるのはムリそうです(´;ω;`)
なので、CPUファンとケースファンを静かなものに変えていこうかと思います。
まずはCPUクーラーを静かなものに。
ケースファンは今12cmのが前後に1個ずつとサイドパネルに25cmの扇風機みたいなのが付いてます。
サイドのはダイヤルで調節可能なのでフロントとリアのを低回転(?)なものに変えてみたいです。
987 :
Socket774 :2007/10/28(日) 22:01:06 ID:RRmGbaCO
CPU : Core2 Duo E6850 [3.0GHz/FSB1333MHz/L2 4MB/DualCore] CPUクーラー : 付属CPUクーラー メモリ : 2GB(1GBx2) [DDR2/PC6400/CL5 永久保証 メーカー製] マザーボード : GIGABYTE GA-P35-DS4 REV2.0 [ATX/Intel P35+ICH9R/LGA775] ハードディスク : 500GB [SerialATAII/7200rpm/16MB] 増設ハードディスク : なし ビデオカード : NVIDIA GeForce 8600GTS 256MB [PCI-e/Dual DVI] 光学ドライブ : DVD スーパーマルチ [ATAPI/±Rx18/±R DLx10/-RAMx12] 【ブラック】 増設5インチドライブ : なし フロッピーディスク : 2モードFDD 【ブラック】 ネットワーク : オンボードLAN [10/100/1000Mbps] サウンド : オンボードサウンド [7.1chサラウンド対応] キャプチャカード : TVチューナーカードなし ケース : ATXケース Scythe N-880-BK [400W電源搭載] 【ブラック】 背面ケースファン : 標準8cmFAN 前面ケースファン : 標準8cmFAN どうですか??
静音に関してだが 出た音を消すのはかなり難しい
>>989 PC雑誌で静音に関する記事見るけど・・・。
夏場怖いのばっかりで・・・
>>986 FANを変える前に絞ることを覚えよう。
993 :
Socket774 :2007/10/28(日) 22:09:06 ID:RRmGbaCO
マザーボード : GIGABYTE GA-P35-DS4 REV2.0 [ATX/Intel P35+ICH9R/LGA775] グラフィックカードNVIDIA GeForce 8600GTS 256MB [PCI-e/Dual DVI] 対応してますか??おしえてください
してる
996 :
Socket774 :2007/10/28(日) 22:12:22 ID:aYSNJbJd
メモリ総合スレで聞いたんですが スレ違いだったようですのでここのみなさまよろしくお願いします。 流れは下記のとおりです。 117 :Socket774:2007/10/28(日) 20:50:53 ID:aYSNJbJd 質問おねがいします このたびはじめて1Gから増設して3Gにしてみました。 タスクマネジャーをみながら窓をたくさんあけてテストしてみますと 900M台で窓がそれ以上開かなくなりました。 これでは1Gのときとかわりません。 物理メモリーの合計の欄では2G分表示されてますので認識されてると 思うんですが? こんなものなんでしょうか?どこかbiosなど設定をしないといけないんでしょうか? 118 :Socket774:2007/10/28(日) 20:52:34 ID:aYSNJbJd 117 ↑ 6行目2882732とひょうじされてますので 2G→3Gの間違えです。 119 :Socket774:2007/10/28(日) 20:59:34 ID:66Wezij8 窓大量とか意味内 120 :Socket774:2007/10/28(日) 21:09:54 ID:aYSNJbJd 117です。 119さんお答えありがとうございます。 単純にメモリ量をあげるとたくさんの窓やソフトを立ち上がることが できるようになると思ってました。違うんですか? メモリ量を増やしたときのメリットはどの点で感じられますでしょうか? 121 :Socket774:2007/10/28(日) 21:12:52 ID:pEutqQw3 デスクトップヒープの不足。 物理的なメモリの容量と関係ない。 :Socket774:2007/10/28(日) 21:42:35 ID:aYSNJbJd 117です。 121さんお答えありがとうございます。 では1G以上のメモリをつかえるようにするには どうすればいいかご指導いただけませんでしょうか。
>>996 聞きたいことまとめなおして書け
何を聞きたいのかそもそもわかんね
>>986 ケースを換える気がないならそのままでいいんじゃないの?
これから涼しくなるし、ケースファン止めてもなんとかなるよ、たぶん。
CPUファンは止めたらダメ。
>>987 ・DVDマルチはSATA接続にした方がいい。
・マザーの値段>ケースの値段 俺的にあり得ない。
・液晶は15インチとか言わないよね。
KB/マウスとか入出力系にお金をかけると幸せになれる。
初心者に静音の基本を教える 大きなファンをゆっくり回せ ケースのサイドパネルは外せ ビデオカードは必ずファンレス
>999 >ケースのサイドパネルは外せ コレは違うだろ?
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread