【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ58
>>734 ありがとうございます。決心つきました。
>>736 その案いいですね。
それだと、自分の方のOS再インストール不要で、
再認証(仮に発生した場合)の手間も、自分のほうだけで済みそうですね。
それでいこうと思います。
ありがとうございました。
>>733 電源はAbeeではなく、近い値段なら江成のLIBERTY ELT500AWTあたりはどうでしょ。
あとは相性はメモリとM/Bの動作保証取れているか位かな。
OSは好きな方で良いと思う。
レビューサイトなんてひとつの意見でしかないからな
金もってんのに偏った構成や糞構成多いよな、しょうがないけどさ
そろそろ用途に合ったテンプレ構成あったほうが何かと良くないか?
>741
贔屓の品を押し付けるだけの糞テンプレが作られそう・・・。
本(雑誌)見て決めた方が安心だけどな・・・
知った気でいる玄人気取りが大半なんだろうな。
先生面したいんだろうなぁ〜
無駄に高スペックになりそうだし、
用途や予算毎に作ったら長くなるだろうからなくていいと思うな
744 :
726:2007/10/20(土) 07:10:10 ID:pHYAB7YS
>>727 >>728 ありがとうございます。奥行き50cmが無理ぽ、です。
ゲームを諦める方向で検討します・・・・
>>742
雑誌なんて相当いい加減だろ。
本当に爾来を避けたいなら地道にこの板で情報収集するしかないよ
それもそうだな。どのメーカーにも大概アンチはいるからな。
基礎事項で十分か。
2chだと中には正しい情報を見極められないと駄目なのもあるから、色々参考にするのがいいかと
>745
ここを参考にして(吟味して)決めるのは良いが
失敗したとき文句言う事が出来ない(雑誌なら苦情言えるが・・)。
変なのを薦める奴も居るからね(´・ω・`)。
初心者=雑誌通りに組み立てるのが無難だと思う。
1度自作の経験をしてからココで聞く分には自己責任の問題だと思うけど。
電源に噛み付く奴は糞だ
と言う事を>1に加えておいてほしいよ。
説明(講釈&能書き)&誘導ウザイしね。
自分で仕入れて売り歩け!!と言いたいな (´・ω・`)y━ o
>>744 待て待て、拡張性は犠牲になるがATX電源が使えるM-ATXケースを選んで
エアフローに慎重になれば無理ではないぞ。Elite 340やPC-V300A、SST-SG03S、
VF1000BNSみたいなケースと1万円以下でそこそこ信頼できる400〜500W電源を
選べばなんとかなる。電源付きだとIW-V606TA/460とかもあるんだが
こちらだと電源の質的には一歩劣るな。まあ簡単に諦めるなってこった。
(PCIブラケットに取り付ける排気用ファンをつけるなどの工夫は必要)
【CPU】 AMD Athlon64 X2 5000+ (SocketAM2) 2.6GHz 512KB 65W 65nm
【クーラー】サイズ KATANA2(SCKTN-2000)
【メモリ】OEM DDR2-SDRAM 1GB PC5300
【M/B】ASUSTEK M2A-VM HDMI AMD690Gチップセット ファンレス
【VGA】 Leadtek Winfast PX8600GT TDH 256MB HDCP (GeForce8600GT
【Sound】オンボード
【HDD】 SEAGATE ST3160815AS 160GB S-ATA2 8MB
【光学ドライブ】LG GSA-H62N ブラック BULK Soft付 S-ATA DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R/RW、DVD-RAM)
【OS】 MS WindowsXP HomeEdition SP2
【ケース】HEC 6K60SBNP シルバーブラック 電源無し
【電源】サイズ 剛力 500W(GOURIKI-500A)
【Mouse】今使っているG5を流用
【Keyboard】Mouseと同様で今使用しているものを流用
【モニタ】モニタも同じく流用
【その他】 ※必要ない方は飛ばしてOK
【合計金額】 94,380
【予算】 10万
【購入場所】レインの見積もり構成をコピペしました。
【使用用途】 ゲーム (HL2 TeamFortress2 Portal ET:QW アンリアルトーナメント3)
すべて低設定でも動けば満足です。
【指摘して欲しい所】
電源要領が不足しているかどうか
地雷パーツ等がないかどうか (VGAは8800GTSにしたほうがいいとの事ですが、予算的にアレなので8600GTにしました。
【テンプレは確認しましたか?】 はい
よろしくお願いします。
>>750 テンプレにあるように各パーツの価格を書かないと評価できん
(適正価格かどうかなどの判断もある)。
構成だけで判断するなら刀2は微妙、メモリは2枚単位にしろ
(今ならPC6400の1GBx2でも十分安いだろ。個人的にはそこのBTOメーカーが
ちゃんとメモリチェックして出荷するなら割り切って安いOEMバルク品を選ぶのはありだと思う)。
OSにXPを選ぶなら8600GTじゃなくて7900GSやX1950Proを選ぶ方がいい、
それからあと1〜2週間で発売される8800GTも待ってみろ、電源は容量は
十分過ぎるがもう少し質のいい物を選ぶ方が無難じゃないかな。
電源のレビューもほんとレビューする奴の主観で評価もころころかわるからなのぉ。
http://www.pc-experience.de/wbb2/thread.php?threadid=22995 今このスレでわりと評判が良いSeasonicだけど、
オウルテックがうっているのはS12+シリーズ。(12cm物なら)
そのS12のレビューだが、
ドイツ語だが下のサマリーを見るとEffizienz(=電源効率)が、
Seasonic製品は80%を超えている上に、S12は84,5%とトップの成績。
下にあるStandby-Verbrauch(スタンバイ時に電源消費)も、
Seasonic S12は0.5Wとときわめて優秀。
ST50EF-Plusの評価はないけど、ST50EFとの比較では、
S12の方が結果はよい。レビュアーもGOLDの結果つけてるしね。
加えて日本の物はファンが三洋に交換されているので、
更に良くなっているといえると思われる。
>>748 意味がわからん。電源こそ初心者が最も陥りやすい罠だろ。
だからわざわざリンクまで張って説明してやってんじゃないか。
うざいとおもうなら見なきゃいいだろが。
>>752 欧米は日本と電圧が違う(確か200V)。ドイツで結果がよくても日本でいいとは限らない。
それに紫蘇が問題なのは主に低負荷時の効率低下。そのサイトが何%出力時の効率を
測ってるかわからんので、あてにならないね。
>>753 そういう話題になるから俺は馬鹿の一つ覚え的なテンプレ作成には反対だし
電源ネタをこのスレでやるのも好かん。というか動物とか問題のある電源を
選んでるならともかく一定以上の電源ならAcbelだろうとEnermaxだろと
Enhance、Etasis、Seaventeam、Seasonic、ZIPPYなんでもいいだろ・・・・
特定メーカーのアンチも結構だが、このスレに持ち込むんじゃねーよ
それと幾つかツッコミさせてもらうと
・欧州はともかく米国は115〜120V
・Seasonicで低負荷時の効率低下が問題なんて聞いたことがない、そもそも80plusに
合格してるなら負荷20〜100%で効率80%以上があることが保証されてる
(米国の団体なんで115V環境での結果になるが、欧州200〜240Vの結果よりは
かなり日本での結果に近い。また、100V・115V・230Vなど複数の電圧設定で
やってるレビューサイトも結構多い)。
・色んな負荷で効率を計測してるサイトは多い。それを見ればいいこと。
・739はレビューサイト針間違えてるだろ。pcperの最後読んでもマイナス点は
高い事と24pin→20pin変換で若干の電圧降下が認められてるくらいだ(それすらもATX規格で
認められてる範囲内)。
>753
お前さんだけの2chじゃないのに必死だな。
熱くなりすぎだぞ小僧。
ま、このスレ的には
お前さんが正しいよ、、
これからも熱く語ってくれ...必死でなww。
このスレッドで求められる事は、
・実際使ってみてどうですか?
・値段が高いですか?
・相性はどうですか?
・壊れませんか?
・煩くないですか?
など、体験談だろうね。
ベンチマークデータ至上主義が良い悪いではなく、
細かな数値で議論したいなら専用スレッドに行けばよい。
初心者OKとしていて、選定した構成に自信がないといっている人がくるスレッドにおいて、
プロもしくは、プロなみの知識を持ったレビュアが書いた細かな数値データみせて、
ほらすごいでしょうといっても、良く判りませんって事になるだろうなとは思う。
それよりは、
>>753氏が、俺はこの電源3年つかってるけど、
全くこわれないし、不具合もないし最高だよ!
と書いた方がわかりやすいと思う。
>>756 無理だろ。 本性が滲み出てるんだから。
┏┛注目┗┓∵
┃┃┃┃┣┃
┗┻┻┫┣┛
∴∵∴┗┛∵
>753
>だからわざわざリンクまで張って説明してやってんじゃないか。
>>755 748の主張も一理あると思うが、テンプレ
>>3にもあるように選択と購入は自己責任だし
雑誌だって文句言ったところでどうにかなるもんじゃないよね。店員に相談したって同じ事が
言えるけど救いは店員が間違ってたらそれを理由に返品できることくらいか(それを逆利用して
クレームつけて強引に返品するDQNもいるけど)。心配なら相性・交換保証つけて買えって事になるよね。
電源もね・・・問題が出やすいレベルの製品について指摘するのは必要だとは思うよ。品質については
素人に簡単に判るる物ではないのがね(オシロ+負荷用機械なんて普通の人は所有していないから
各種レビューサイトを参考にするしかない)。あとこれは個人的に凄く不満がある部分なんだけど
電源の出力スペックが何℃での数値なのか統一されてないのが・・・。500W@45℃とか、
600W@25℃(50℃では70%に低下)とか書いてあればいいんだけど、安物電源だと500Wとだけ書かれてて
実際は何℃での数値なのか書いてない事が多いんだよね(こういうときは@25℃が多い。
実際の使用環境だとケース内は30〜40℃くらいになるんで最大出力も当然落ちる)。
ただ、誰かに強制されてるわけじゃないんだからウザイしねと思うなら来るなという
指摘ももっともだと思ったw
初心者おいてきぼりの議論だな
初自作です。おながいします。
【CPU】Core 2 Quad Q6600 [\34000]
【クーラー】ZALMAN CNPS9700 LED [\8000]
【メモリ】Transcend JM2GDDR2-8K(PC2-6400 1GB*2) [\8000]
【HDD】日立 HDT725050VLA360(500GB NCQ) * 2 [\24000]
【HDDケース】GrowupJapan SMART DRIVE 2002C * 2 [\13000]
【VGA】LEADTEK WinFast PX8800 GTS TDH(640MB) [\49000]
【SOUND】ONKYO SE-200PCI [\14000]
【M/B】GIGABYTE GA-X38-DQ6 [\35000]
【DVD】Pioneer DVR-S12J-BK [\10000]
【電源】Owltech S12 ENERGY+ SS-650HT [\18000]
【スピーカ】ONKYO GX-D90(B) [\14000]
【OS】Vista Ultimate 32bit DVD(DSP) [\25000]
【キーボード】東プレ Realforce106UB [\20000]
【マウス】Logicool VX-R [\7000]
【ケース】Lubicで組もうかと…(予算不明)
【モニタ】BenQ FP241WJ [\75000]
【費用】\354000(ケース抜)
【用途】ネット・ゲーム・エンコ+鑑賞(音楽・動画)・その他
【迷い所】正直、もう少し安くおさえたい。
>>760 エンコ廃人ならQ6600もありだけど、それなりに熱もあるので、E6750も検討してもいい。替えれば-\10k。
M/Bが高級すぎる。初心者にX38の板は必要ない。
せいぜいP5KEとかP35-DS4とかで十分なはず。-\10k以上。
光学ドライブは多少ダサくなって純正ユーティリティーがつかなくなるが、バルク版の212ならほぼ半額。
VistaUltimateなんか止めてXP HomeEditonにすれば-\10k以上。
RealForceに拘るならその値段で納得するしかない。
スマドラを止めて8800GTSも320MB版にすりゃ、大分安くなる。尚、一ヶ月少々で新GPU登場の噂がある。
ディスプレイはFP241WJはAUO P-MVA。
出来れば一世代新しいA-MVA使っている241VWか241WZ使いたい。2万ほど高くつくが。
ケースについては何とも言えない。
763 :
Socket774:2007/10/20(土) 14:53:48 ID:gJWiWr2b
【CPU】 Intel Core 2 Duo E6550
【クーラー】 リテール
【メモリ】 2GB(1Gx2/DDR2-800/DualChannel)メーカー不明
【M/B】 ASUS P5K-VM OEM
【VGA】 オンボード
【Sound】 オンボード
【HDD】 160GB SATAII /8MBキャッシュ/7200回転
【光学ドライブ】 SerialATAスーパーマルチドライブ 【ブラック】±R18x(±RDL8x)/+RW8x/-RW6x/RAM12x
【FDD】 なし(11in1カードリーダ)
【OS】 なし
【ケース】 Twotop ミニタワーケース
【電源】 Twotop 400W
【Mouse】 なし
【Keyboard】 なし
【モニタ】 なし
【合計金額】 63,000くらい
【予算】 7マン以下。
【購入場所】Twotop
【使用用途】over70のお袋が使うマシン。3Dゲームはやりません。
ネットサーフィンとグーグルアースがさくさく動けばおk
【指摘して欲しい所】 メモリは多めに積んでおいた方がよいですか?
>>763 テンプレ嫁。価格。
>【OS】 なし
おまいはその鉄の箱で何をする気だ?
流用なら流用でライセンスの出所を明記。
LinuxならLinuxでそういう風に書かなきゃ。
>>709 そもそもパーツ構成もフルロード条件も一様じゃないし、「推奨」は目安にもならん気がするが、
電源の「推奨」の解釈は、+12Vが1系統で20Aならクリア。
(外部からは確実に判断出来ないが)2系統で各々が独立回路の場合は、(電気的に)ATX準拠の
電源は通常+12V2がCPU専用、+12V1はその他全部(M/B・GPU・ペリフェラル)を受け持つ
事になるから、その電源はスペック的に微妙な所。
新製品らしいし余りレビューも無い様だし、無事に動いたら人柱乙、駄目だったら
使えない駄目電源、せいぜいオンボ専用と認定、動いて欲しいが決め付けられない、
そんなレベルだと思う。
MJ=Mt.Jadeっぽいが、その類のケースとしては、IW-BK623/300がある。
これも狭苦しいケースだが、そのクラスのビデオカードの動作例は見つかる。
>>760 パーツの選定がOCしてでも長期間使おうと言う風に見えたんだけどどうなんだろう?
元々使ってたPCの環境や構成などが良くわからないけど
予算が許すならQ6600選択と言うのは良い選択だと思う
E6600・Q6600・E6750を3GhzにOCした物を使うとやっぱりDualCoreとQuadCoreじゃ通常使用での体感が変わる
熱も人によるけどDualCoreはTDP65W、価格からG0ステッピングのコアの指名買いと想定してQ6600のTDPが95W
一昔前のCPUよりもTDP自体は低い物って言う気が自分はします。
エンコに入るのですがWMEもQuadCore対応なので、ゲームを実況配信などしたい場合はQuadCoreの方が幸せ似なれると思います
P35とX38の大きな違いはPCI Express 2.0対応かどうか位
X38は現在出ている情報だと次世代X48がすぐに予定されているけど
X48はDDR3専用とアナウンスされているので、IntelCoreDDR2最後の製品と言う事になりかねないのと
現在では帯域も1.1で十分だけど将来長く使う場合まで想定して+1万の差を出せるならX38は悪い選択肢ではないと思う
HDDは同一型番2個と言うことでRAID0だろうね
今後リムーバルに入れてデータ保存用HDDに流用したりしないなら
価格は上がるけどSeagateの250Gプラッタの物の方が性能はいいよ
CPUクーラーですが、CNPS9700使ったことがないのですが同梱パーツ一覧にバックプレートが見えます
バックプレートを使用する場合DQ6のCrazy Coolを外す作業が必要である可能性があるので注意が必要です
作業方法はマザーボードマニュアルに記載されており。4つネジを外し2つを同梱のネジと交換。と言う簡単な作業になります。
VGAは8800GTが発売前前なので急がないなら8800GT専用スレがあるのでそちらで確認してみるのが吉
OSはXPだと安いけどVistaだとAHCIのドライバが標準で入ってるのでその辺は初心者には楽だと思ったりします
将来的にこのPCでの64BIT化などの可能性があるならDSPの選択は慎重に
キーボードとマウス購入のようなので、現在使っていて買い足すなら問題ないのですが、評判だけで買うなら注意です。
RealForceはキーボードとしては安い買い物では無いので試打が必要ですし
VX-Rはゲームメインだと自分は長時間利用だと疲れてしまいました。
安くするなら
>>762さんが全部言ってくれてます。
>>760 候補に入れてみまつ。
アドバイスありがとうございますた。
>>762 やはり安くするにはある程度妥協しなければならないようでつね…。
しかも年末にCPU・GPUのニューモデルも出てきますし…。
再検討してみることにしますた。
アドバイスありがとうございますた。
>>766 図星でつ。
今使ってるのは北木。(5年くらい使ってるかな…w)
静音兼ハイスペックでやりたいことをガッツリできるPCに仕上げて長期間使えるようなマシンにしようと思った結果が上のような構成になった理由。
はっきりいって現状でハードにソフトが追いついていないと思っているので、ハイスペックなハードを買っておけばとりあえずは長持ちするかなぁと…。
X38を選んだ理由もPCI Ex2のため。
DDR3は安くなるのと普及に時間がかかるだろうし現状では全く視野に入れていないでつ。
ちなみにRAIDは考えてないでつ。
そのうちLinux+RAID1でファイルサーバも考えているからまぁそれまではこのマシンに溜め込んで…くらいな感じ。
CPUクーラーもCrazyCoolがついた状態で使えることは確認済みでつ。
一番の悩みどころはおっしゃる通りVGA。
GTにして安く抑えたいのは正直なところ。
多分、安くできるとしたらVGAとモニタ(WSXGAで我慢)くらいかもしれない…。
GT待ってたらすぐにCore2の新番もでるし、それまで待ってもいいかなぁって今は考えてまつ。
(CPU+VGA+モニタ+M/Bで6万くらいはおさえられると予想。)
ちなみに64Bit化は全く考えておりません。
世間が完全に64Bitに移行するのは次期以降のOSだろうと考えておりまつ。
RealForceは試し打ち済みでつ。
マウスはなんとなくだけれどそのうち店頭で試してみまつ。
とりあえずは少し待って構成を煮詰めてみまつ。(そうすれば30万くらいで組めそうですし…。)
アドバイスありがとうございますた。
769 :
763:2007/10/20(土) 18:44:02 ID:gJWiWr2b
すいません
BTOで値段は 62,671円です
OSは流用でWinXP OEMです
よろしくお願いいたします
【CPU】 Intel Core 2 Duo E6750 BOX 2.66GHz \23,000
【クーラー】 リテール
【メモリ】 SanMax DDR2-800 1GB*2枚 CL5 ELPIDA/JEDEC \14,800
【M/B】 GIGABYTE GA-P35-DS4 rev2.0 \22,800
【VGA】 Leadtek WinFast PX8600GT TDH 256MB ZALMAN \19,980
【Sound】 オンボード
【HDD】 Seagate Barracuda 7200.10 ST3250410AS Serial ATA2 250GB 7200rpm \8,580
Seagate Barracuda 7200.10 ST3500630AS Serial ATA2 500GB 7200rpm \1,1780
【光学ドライブ】 PIONEER DVR-S12J-W \10,980
【FDD】 OSバンドル
【OS】 DSP版 Windows XP sp2 Home Edition \14,800
【ケース】 Antec Solo White \13,500
【電源】 Seasonic S12 ENERGY+SS550HT \14,800
【Mouse】 流用
【Keyboard】 流用
【モニタ】 流用
【ケースファン】鎌フロゥ9cm超静音 \1029
Scythe 風拾 超静音 \980
【合計金額】 \157,000
【予算】 \180,000
【購入場所】 秋葉原(ark・ツクモあたりを考えてます)
【使用用途】 PV4かintensity でXBOXのゲームをキャプチャ・エンコードがしたいです。あとは動画鑑賞、ネット、動画・画像編集、仕事でoffice使用します。
【指摘して欲しい所】 自作は初めてです。2chスレを参考にして構成考えました。安定性と静音を重視したいです。アドバイスよろしくお願いします。
【テンプレは確認しましたか?】 はい
【CPU】 Athlon64 X2 5200+ (SocketAM2 1MBx2 L2 65W Windsor) 14,730 円
【クーラー】 リテール
【メモリ】 CFD W2U800CQ-1GLZJ 1GB*2 7,479 円
【M/B】 ASUS M2A-VM HDMI 8,890 円
【VGA】 オンボード
【Sound】 オンボード
【HDD】 WesternDigital Caviar SE16 WD5000AAKS 500GB 11,280 円
【光学ドライブ】 PIONEER DVR-212D 4,970 円
【FDD】 なし
【OS】 Windows XP SP2 Pro リテール 流用
【ケース】 Antec NSK2480 12,937 円
【電源】 付属の電源 380W
【Mouse】 流用
【Keyboard】 流用
【モニタ】 流用
【合計金額】 60,286 円
【予算】 100,000 円
【購入場所】 秋葉原
【使用用途】 オフィス用途。ゲームは一切しない。VMwareの仮想環境でLinuxを弄ってみたい。
【指摘して欲しい所】 380Wの電源で足りるでしょうか?あと、この構成で仮想環境は快適でしょうか?
【テンプレは確認しましたか?】 はい
>>771 静音を重視したいという考えなら基本的な構成には文句ないけど
予算が余っているようならCPUクーラーにも凝ってみてはどうかな?
安定性重視にも繋がるよ。
soloに合うファンがちょっとわからんが大体3〜4000であるから。
あと動画や画像編集中心という事であればVGAはRADEONを考えてもいいかもしれない。
今自分は8800GTXを使っているが、画像や動画の色質については
以前使ってた2600XTの方が明るく色潰れも少なかったので
編集においては利便が良いと個人的には思う。
>>773 アドバイスありがとうございます。
CPUクーラーですかぁ。solo板で合うものを見てこようと思います!
VGAに関しても調べてみようと思います。
>>772 電源の容量は余裕。ただ横置きのケースは見た目以上にスペースをとるから注意。
オフィス用途なら机の上において邪魔にならないくらいのサイズのほうがいいと思うけどね。
仮想ソフトについてはどれくらい重いのかよくわかんないけど、ゲームとかやらんなら多分
大丈夫だと思う。
>>772 もっと小さいケース使った方がいいよ。それか縦置き。
実際に巻き尺とかでサイズ計ると分かると思うけど、机の上にHDDレコーダー置くようなものだからね。
電源をM/Bのスペースから隔離する、Antec流の設計なので、静音性は良いのだがその分でかい。
価格的には厳しいのだが、AlbatronのKI690-AM2を使い、Mini-ITXケースに放り込むと小型化が実現できる。
CPUは5200+より、BE2300あたりを使った方がいいだろうが。
雑誌まんまのレスだな
>>777 かつてそうでなかったことが一度だってあったかい?( ´,_ゝ`)
【CPU】 Core 2 Duo E6750 BOX @23000
【クーラー】 SCYTHE 忍者プラス Rev.B @3980
【メモリ】 ※メーカー、容量まで詳しく
【M/B】 GIGABYTE GA-P-35-DS3R rev.2.0 @17980
【VGA】 ASUSTeK EN8600GT SILENT/HDTP/256M @15780
【Sound】 オンボード
【HDD】 ※メーカー、容量、型番まで詳しく
【光学ドライブ】 Pioneer DVR-212BK/MP @6980
【FDD】 OSバンドル
【OS】 Windows XP Home Edition DSP版(SP2) @13489
【ケース】 Antec P180 Black v1.1 @18780
【電源】 Seasonic SS-550HT @16800
【Mouse】 流用
【Keyboard】 流用
【モニタ】 DELLの19インチのやつ
【その他】 I-O DATA GV-MVP/RX3 @11980
【合計金額】 128760
【予算】 150000
【購入場所】 ツクモのネットショップです 出来ればまとめてそろえたいと考えております
【使用用途】 TV録画と鑑賞およびAviUtlでのエンコ、ネット、ゲームは東方くらいしかしません
【指摘して欲しい所】 初めての自作になります HDDとメモリは最悪流用するつもりですが、ツクモで手ごろなものがあればそれを購入するつもりです
3Dゲームは多分やらないと思います ある程度の期間粘れるような構成を考えたつもりです
電源がこれで良いのかとかがまるでわかりません その他おかしなところがあればご指摘いただきたいです
【テンプレは確認しましたか?】 はい
【CPU】 E6750 4MB 2.66 GHz 23,000円
【クーラー】リテール
【メモリ】UMAXPulsar DCDDR2-2GB-800 11,980円
【M/B】ASUSTeK P5K 17,300円
【VGA】 AO 7900GS(見積もり書の記入) 14,980円
【Sound】 オンボード
【HDD】 Hitachi/IBMHDT725025VLA380 250GB *2 14,360円
【光学ドライブ】検討中
【FDD】OSバンドル
【OS】XP home OEM -
【ケース】クーラーマスター RC-534-SKN2-GP 10,780円
【電源】 Silent King5 LW-6500H-5 6,480円
【Mouse】 流用
【Keyboard】流用
【モニタ】流用
【その他】一週間ほど前に店頭で見積もり。
見積もり書の記入を任せていたため、ビデオカードの詳細が不明です。
光学ドライブ、OSは別予算です。
【合計金額】 98,000円
【予算】 12万円
【購入場所】TWO TOP での店頭見積もり
購入場所は秋葉原で数店舗回る予定
【使用用途】 3Dゲーム
ハーフライフ OrangeBOX
【指摘して欲しい所】
できるだけ予算は抑えたいため
P5K→P5B 15,000円
ケース→ 7〜8000円程度のものに変更
HDDの容量を削る
以上のことを検討しています。
また、上記の構成と、ビデオカードを8600GT搭載のもの+ OSをVISTAにするかで迷っています。
【テンプレは確認しましたか?】 はい
以上のこと、アドバイスおねがいします。
>>780 P5Bは今更感があるな。。入手がやや難しいけどabitのIP35-Eなんかは
値段も手ごろ(\13,000円前後)で評判もよくおすすめ。
電源も微妙。もうちょいプラスしてAntecのEarthWattsにするとかしたほう
がいいよ。
VGAはAOpenの7900GSっぽいな。リファレンスどおりの設計なので、爆音
上等、DirectX10不要、画質にはあまりこだわらずにとにかく低予算でなるべ
くフレームレートを上げたいって人にはお勧めできる。
HDDは個人的には250GBモデルを買うならSeagateのST3250410AS一択だ
と思うけどなぁ。店員に在庫処分品をつかまされたのかもしれないね。
ゲームをするならやりたいゲームがVistaに対応しているか注意する必要が
ある。ま、このご時世、のちのちVistaに移行するのは必須なんだろうけど。
AOpenの7900GSってそんなに爆音かな?
そこまで言うほどじゃないような気も
>>781 いや、ほんとIP35系は入手が難しいよなw
なんでもっと売ってくれないかなorz
確保しておいてよかった。
>>779 ゲームやらないなら8600GTは明らかにオーバースペック。
そもそもXPで8系買うのはCP的にも微妙。7600GSくらいでも
東方には十分だからこの辺で選ぶといい。
そうすると今度は電源がオーバースペック。
将来のアップグレードを見据えて使うなら構わないけど
現在の構成で使い倒すっていうなら450W程度の電源でもいける。
430Wの電源付P150買って、余った予算をメモリやHDDとか
CPUのアップグレードに使うのもいいかもしれない。
>>784 >そもそもXPで8系買うのはCP的にも微妙
そうでもないだろ。
PureVideo目当てなら8500や8400GSもアリ。
>>784>>785 アドバイスありがとうございます
ケースと電源に関しては今後もあれこれとパーツを変えたりしてみたいので
少し余裕があるものを選んでみたつもりです
ビデオカードについても余裕のあるものを選んでみたつもりだったのですが
7600や8500、8400でも問題なさそうであれば
HDDやメモリの値段も併せて考えなしてみたいと思います