|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 144

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
                   _____
                ,.' ´ 。    ̄``ヽ、
               /   ,.--、      トヽ、
              ,!   (:/::;;;)      `i `、 
               !.   `ー'       `i | 
                 イr-─-、   r‐─-、 ヾl  ! < だらない質問をするヤツは、トマフォークの錆にしてくれる!
               |i;;;;;::::::::ノr、 i;;;;;;:::::::;!  ,! /
                  !`ー‐'´ `´ ``ー'´ ,/,.ソ、
              ヽュ、 ,r;´;;`ヽ、 'ュ=ニ二ュ-ヾ`,ヽ‐-、
             ,r-‐'ィi|(;;i゙いヽ,!. ( ,i  |  ,!_,レ'´   `ヽ、
           ,r'´,ヽ、ヾ=ヾヽ、;;;;ィ'  ,ゞ'ー┴'´ /¨`゙`ヽ、 /,.ゝヽ、
   ,..-──-,ィ'´¨ ̄`¨/: : : `ー‐─‐'´: : : : :/     /,/     `ヽ
 ,r'´     //i    (: : : : : : : : : : : : : :/¨``ヽ、 / ,r;/     
,イ ,r-‐-、_/;;;/ヽ、  ,.'`゙ー─────'´     ,.'´ ./;;/ ̄`ー 、 
/´     /;;;/   ゞ´              ,.、-'   ./;;/       ソ
;i     /;/((p)  `ー‐一y─‐─‐─‐─‐'´ ,...-─ソ;/     ,!
;;l   ,r'´    o     /         /     i;/      /

口やかましい天使よりも、気の良いハゲには煌びやかな武勲を! 教えてくんには処刑台の恐怖を教えてやる!
初心者、上級者関係なく、質問する側、答える側、双方とも「気軽」・「気楽」・「適当」の三訓を忘れるな!

ルールなどはない! しかし! 基本的にまともな答えが返ってくることを期待はするほど甘えてはいけない。
「自作に関係のない質問」・「板違いの質問」・「箸にも棒にもかからない低レベルなネタ質」
この三点は処刑されて当然、その程度、貴官には理解できるよな?
それから質問者は「名前欄に質問した番号を入れておけ」お前が新兵だと一応の手加減をしてやる。以上だ。

前スレ
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 143
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1188695113/
2Socket774:2007/09/10(月) 09:34:20 ID:TAYaMHhQ
彼女が画面から出てきてくれません!><
どうしたらよいですか?
3Socket774:2007/09/10(月) 09:34:52 ID:26dm1iAl
関連スレ

(・3・)が自作PCの質問に答えるスレ59
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1188503812/

自作PC初心者にエスパーレスするスレ 62台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1188896872/

BIOS総合質問スレ Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1172150299/

【゚∀゚】自作関連の「不」真面目な質問スレ【゚∀゚】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1139933388/

ギコネコ先生の自作PC相談室 その18
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1187278743/

☆教えてクン養成マニュアル
http://www.redout.net/data/osietekun.html
4Socket774:2007/09/10(月) 09:39:17 ID:cuvecMn0
   ./      ィ-、    _、-'"、 `ヽ ヽ、
  /       `''゙  ,、-゙    !  ヽl, ヽ|
  !       _、-'デ. , | ,l,:イ川ト、i、`ミ彡ィ,  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゙>-、,,,,,,,、-''ニ゙=ラ゙ノ ノイイ/イノ,ム-ゝミF''"ハ   |  >>1
  i゙,'゙  ,r' -=ニ彡ィェ幺-ミ: ";゙;ィェr | l レ'ノ   |  それがどうした!
  ゙|  l゙,rニ、ア゙ "´-:セ)`,   i `´ .レ''′   | 
   ヽ ,ハイ へリ      ; '  'i ' . |     ∠ 
    `ッ' `:、ノ!_       ,.._ ,〉  ,!`ヽ,     \____________
    彳,ン  ミー、       _,,...、 ./`i ト--、
  ,、-(レ'シ'ノク「 i:、     ̄ー'' ./レ」  ゙i,ヽ `ー-、,,_
-''"  f,、ィ'::( `、 ゙i`''-、,      /グ  ∧゙i,     `ー、__
     |.l 'v∧ >'`ぅ、>-ェ -‐'ヂ  ,/.'/,ノ,..、-‐…'''"゙´'-'゙)-、,,_
    ,|.l::': (! ゙ / /,オ゙   「 ,∧,.、-゙‐'"へ、_,、、-ー=''"´
    | i:::::`;、゙V :( ,l゙    .レニ-'" :-''"  :、 \     `ー-、,_
    レ''' ネ、`'i_  ソ  ,、-''"        ト、 `>
    ,、-' ト-ヘ, `ーゥ'ア          、 ヽ,゙_ノ^)
-‐''"´    ,.r''~ス´-ヘ、          ヽ、 )-'′
      /  ハ,/ >、    ,、r'て` ノ'′
5Socket774:2007/09/10(月) 09:41:56 ID:Yrr/ksrM
どれが一番コストパフォーマンスが高いですか?

GF8600GT-LE256H 14,960 玄人志向
PCI-Express x16 、GeForce 8600 GT (540MHz) 、256MB (GDDR3、1.4GHz、128bit) 、
CRT 、DVI-I 、HDTV 、LowProfile対応 HDCP対応

ttp://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1041



GF8600GT-E256HW 15,480 玄人志向 PCI-Express x16 、GeForce 8600 GT (540MHz) 、256MB (GDDR3、1.4GHz、128bit) 、DVI-Ix2 、HDTV

ttp://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=980



GF8600GT-E256HW/HS 15,440 玄人志向 PCI-Express x16 、GeForce 8600 GT (540MHz) 、256MB (GDDR3、1.4GHz、128bit) 、DVI-Ix2 、HDTV 、ファンレス

ttp://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1025



8600GT 256M DDR3 PCIE (ZT-86TE250-FSP) 15,680 ZOTAC
PCI-Express x16 、GeForce 8600 GT (540MHz) 、256MB (GDDR3、1.4GHz、128bit) 、
DVI-Ix2 、HDTV



PV-T84J-UDF3 GF 8600GT 256MB DDR3 PCI-E 15,480 XFX
PCI-Express x16 、GeForce 8600 GT (540MHz) 、256MB (DDR3、1.4GHz、128bit) 、
DVI-Ix2 、HDTV

ttp://www.xfxforce.com/web/product/listConfigurationDetails.jspa?series=GeForce%26trade%3B+8600&productConfigurationId=1062920
6Socket774:2007/09/10(月) 09:45:05 ID:26dm1iAl
>>5
お前が欲しいと思うモノが一番パフォーマンスが高い。
75:2007/09/10(月) 10:00:26 ID:Yrr/ksrM
質問を取り下げます。
8Socket774:2007/09/10(月) 10:42:01 ID:W2sWb2WY
>>1

9Socket774:2007/09/10(月) 10:54:35 ID:EbujXGBZ
>>1に俺の全ては売約済みっ!
妊娠確実っ!

関連スレ
姫騎士アンジェリカあなたって本当に最低の屑だわ17
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1187538716/

俺って本当に、本当に最低の屑だわ!
10Socket774:2007/09/10(月) 12:11:29 ID:d8ihhBl2
PCI Ex x16用って書いてるビデオカードを
PCI Ex x4のスロットに挿して起動したらどうなるの?
11Socket774:2007/09/10(月) 12:13:39 ID:UZs0KHs2
パフォーマンスは落ちるがうまくすれば動く(単純計算で1/4のパフォーマンスになるがな)
12Socket774:2007/09/10(月) 12:19:44 ID:3wnkGUQO
>>11
1/4って、常にx16フルロードならそうなるけど、実質そんなには使ってないっしょ。
性能は重い処理の時にやや落ちる程度じゃないの?
13Socket774:2007/09/10(月) 12:25:14 ID:d8ihhBl2
ありがとう
性能が十分に出せないだけでハードに悪影響があるわけじゃないんだね
14Socket774:2007/09/10(月) 14:26:50 ID:cCB5WT8/
OS:XP Pro SP2
マシンチプ:P35
メモリが安くなったので1G*4にしますた。
OSでは3.24GBで認識してます。
これって不安定になるんすか?
OCは一切しません。

あのですね。
よく「2Gまでにしとけ」とか言われるものですから。
よろしくお願いします。
15Socket774:2007/09/10(月) 14:36:31 ID:4VjHBOzs
WinXPでは4GB認識できないから
2枚挿しのデュアルチャネルが使える2GBってのが妥当というわけ
16Socket774:2007/09/10(月) 14:44:47 ID:4VjHBOzs
途中で送信しちゃった
3.24GB認識してるMBならがんばってる方かもね
不安定になったりはしないので安心して使っていい
OCしないで多少速度UPさせたいなら選択肢としては有り
17Socket774:2007/09/10(月) 14:48:18 ID:VMNgvpmg
Pen4 3Gからx2 3800に乗り換えようとしてるけどする意味ありますかね?
性能は下がらなければいいのでとりあえず熱対策と思って考えてます
ソケットは各478と939のモノです。
1814:2007/09/10(月) 14:48:48 ID:cCB5WT8/
>>15
わーい!!
ありがとうございます。
MB:DP35DP
です。
フォトショ使うから限界に挑戦しますた。
あとはメモリ価格の高騰を待つのみです。
19Socket774:2007/09/10(月) 14:50:04 ID:UGZMgSKD
>>17
だいぶ違うと思うよ。
ファンも静かだしね。
20Socket774:2007/09/10(月) 15:19:09 ID:JFRJNq6W
質問させていただきます
PCI-ExpressX1 のI/Fカード類は 
PCI Express x 4 slot でも正常に使えるでしょうか?
21Socket774:2007/09/10(月) 15:29:00 ID:KkaIO22C
たった20レスも読めないバカか
少しは気ぃきかせやボケェ
22I'd pretend I was one of those anglers....:2007/09/10(月) 17:05:55 ID:JFRJNq6W
     , -―----'ヽ
   ./:::::: -─-v-- )
   |::::::::>      |
  〈:::::::r /\ へ |
   (6||  '⌒: l⌒
    ヾi    ゝ /
     ヽ  ^^' /
       ` ー'  
23Socket774:2007/09/10(月) 17:31:08 ID:02LDoIwc
いつも疑問に思うのですが
AMD関連のスレでソケット939がネタにされているのはなぜでしょうか?
ググっても単なるソケット以上の興味深い話題が見つからないので困っています。
ご教授お願い致します。
24Socket774:2007/09/10(月) 17:33:19 ID:hudpX5DM
パーツの箱って捨ててる?
25Socket774:2007/09/10(月) 17:58:20 ID:5RVy2pWO
>>23
ネタにされている? 例をキボン。
電波が一人必死にネタを貼っている以外に、
とくにネタになんてされていないと思うが?

>>24
個人の判断。
26Socket774:2007/09/10(月) 19:09:51 ID:cgIGZCa5
>>24
取り替える前のパーツとか入ってる。
27Socket774:2007/09/10(月) 19:23:59 ID:02LDoIwc
>>25
私の考えすぎかも知れませんが、たとえば下のような感じです。

【939禁止】AMD、オプテロン新製品発表で巻き返しへ ルイズCEOは発売時期を懸念
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189410905/


4 名前: 留学生(福島県)[] 投稿日:2007/09/10(月) 16:55:34 ID:KtAItP+00
939!939!
6 名前: ホームヘルパー(熊本県)[] 投稿日:2007/09/10(月) 16:56:02 ID:wEXyF9wh0
939opteronマンセー
7 名前: 踊り子(アラバマ州:DION,朝日,wakwak等)[] 投稿日:2007/09/10(月) 16:56:12 ID:S33+u14v0
控えろ939
9 名前: 運び屋(三重県)[] 投稿日:2007/09/10(月) 16:57:05 ID:HmT8mMdg0
早く939のopteronだせ
C2Dに匹敵するくらい思い切り回る奴な
あ、もう出てたわ…
13 名前: ダンサー(不明なsoftbank)[] 投稿日:2007/09/10(月) 16:57:19 ID:ukqIabfI0
99999999999999999999333333333333333333333333999999999999999999999999999999
14 名前: 乳母(東京都)[sage] 投稿日:2007/09/10(月) 16:57:22 ID:FLt8/AWo0
939スレ
15 名前: 合コン大王(神奈川県)[] 投稿日:2007/09/10(月) 16:57:39 ID:f67pcoyn0
939出せ
28Socket774:2007/09/10(月) 19:32:44 ID:DV68kTiC
>>27
N速カヨ。しらねぇよ。AM2の初期があまりに不遇だった上、
AMDには珍しくSocket939には後継が出ないままでの打ち切りだったため、
いまでもSocket939保有者が上位版を出せと騒いでいるだけだろ。

確かにSocket939はAMDを支えた花形だったからなぁ。
AM2の初期があそこまでダメダメでなければ…。

ま。でも、自作板では結構どうでもいい話ではあるな。
買い換えたければ好きなモノに勝手に買い換えれば良いだけだし。
29Socket774:2007/09/10(月) 19:34:00 ID:kT4k4ecU
>>23
ソケットというよりAMDがネタにされてる

格安デュアルコアで性能もあるのに日本では敬遠されてしまう

インテルに負けてなにをしても日本でのシェア逆転劇が起こらないからネタにされやすい

自作シェアはAMDもそれなり、だが
大手メーカーはAMDを使うならインテルのセレロンを使うほうが売れる
と戦略して売ってる
30Socket774:2007/09/10(月) 19:54:36 ID:02LDoIwc
>>28
あまり気にすることは無いみたいですね。
当方は自作新参で、939が花形とは知りませんでした。
すっきりしました。

>>29
自作市場ではC2Dが出てからAMDも難しくなったみたいですが、
たしかに何も分らない一般の方にはセロリンの方が好まれるのかもしれません。

ありがとうございました。
31Socket774:2007/09/10(月) 20:02:12 ID:NUWOqesA
>>30
一般人には「Intel」というブランドが重要。
「Celeron」だろうが「Pentium」だろうが、
「Core2Duo」だろうが関係ない。
昔Intelの上級社長が来日した時の会見で一言。
「日本ではCeleronしか売れない。日本Intelはさぼってるのか?」
こんな事を言われたほどだからな。
32Socket774:2007/09/10(月) 20:04:14 ID:NUWOqesA
ついでに、その時は世界的S939によるAMD旋風が巻き起こる中、
日本だけは何故かIntelシェアが異常に高かった時期なので、
さぼってたとか。どうとかいうより日本市場が異常なだけ。
33前スレ905:2007/09/10(月) 20:05:33 ID:wfWHEIGK
>前スレ993
BTOなら店で聞け。あなたがお客様なんだから、丁寧に教えてくれるだろう。

>>14,18
電源投入時の画面では何ギガまで認識してる?4GB?
起動時のメモリテストを省略せずにやってみたらどこまで認識する?3.2GBくらい?

そういう症状で、M/Bが4GB対応してるなら、BIOSの「メモリマッピング」みたいな設定探していじってみたら?
っていうか、DP35DPのマニュアル見たら、"Support for up to 8 GB of system memory"ってあるから行けるんじゃないか?

XPがサポートする最大メモリ量は4GBらしいし。
ttp://www.microsoft.com/japan/whdc/system/platform/server/PAE/PAEmem.mspx
>Windows XP Professional および Windows Server 2003 上でサポート可能な最大メモリ量は、同じく 4 GB です。

ただし、よくわかんなかったら今のままでいい。壊れていないモノは直すな。
34Socket774:2007/09/10(月) 20:54:49 ID:0vo6k5fe
今時ワイヤレスマウスはないですかね?電池交換とかメンドクサス
35Socket774:2007/09/10(月) 20:58:27 ID:adNtPcO5
日本語で頼む
36Socket774:2007/09/10(月) 20:59:18 ID:cgIGZCa5
>>34
マンドクセは禿同。でもワイヤレス使うと戻れないよー
37Socket774:2007/09/10(月) 21:01:27 ID:VMNgvpmg
>>19
ありがとーございます
安心して乗り換えれそうです
38Socket774:2007/09/10(月) 21:14:50 ID:MFaGUrt+
soket478のP4 3.2GHzからAMDのソケAM2 64×2 +4200 に変えたら体感的にパワーUPできるかな
39Socket774:2007/09/10(月) 21:17:10 ID:oUuy9JcO
>>34
電池の交換は面倒だけど、
エネループとあわせて使うと良いかも。

ところで、質問。
USBメモリータイプのウォークマンNW-E015を使っています。
何故かケース前面のUSBポートにつなぐと接続が不安定になります
(データ転送中に切断されてしまう)。
しかし、背面のUSBポートにつなぐと正常に動きます。
これは前面のUSBポートが死にかけているということでしょうか…?
40Socket774:2007/09/10(月) 21:20:29 ID:jxu7i+kI
>>38
478のP4ってFSBいくつの?
P4がFSB800のやつだったらAM2にしてもたいして違わないよ。自己満足。
41Socket774:2007/09/10(月) 21:29:23 ID:72E7AFgs
>>39
マザボ直付けとピンヘッダ+ケーブル接続の違いだな。きっと
電力的にビミョーなんだろう
42Socket774:2007/09/10(月) 21:38:17 ID:gOiZmIc0
しょっちゅう部品を足したり抜いたり差し替えたりしている自作機の古い新しいは
どうやって測れば良いんだろう?
ウチの通称「一番」は、俺の気持の中では建造11年だけれど、建造当時のパーツは
全く残っていなくてケースも2回引っ越していて外観からして違う。
最も古いパーツは5インチベイにHDDを載せるマウンタで4年、新しいのはS-ATAケーブル
15日。
43Socket774:2007/09/10(月) 21:42:58 ID:LkMiIlyj
さきほど、Janeをスクロールしてたらマウスがフリーズしてしまいました。
コネクターをグイグイ動かしてから再起動したところ、まだ異常のままで、
今度は着脱をしてから2回目の再起動をしたら直りました。
何が悪いと考えられますか?
マウスは最近まで使っていたのと同じ物を中古で買った物です(この形がフィットしてるので)。
物が同じなので、ドライバー関連ではないとは思います。
ごく普通のPS/2のホイールマウスです。
ということで、それまではこういうことが無かったので、
やはりマウスが悪いのではないかと疑ってますが、こういう現象はありえますか?
それともソフトと干渉したのか(Janeはつい先日最新のものにUPしました)、
またPC切り替え器も使ってるため、その切り替え器かもしれないと
いくつか怪しい点もあります。
44Socket774:2007/09/10(月) 21:47:00 ID:FZFTYLbw
グラフィックチップを標準搭載していないマザーボードがたまにありますが、
やはりそういうものはその分だけ安いものなんでしょうか?
そうであれば、グラボ付きのPCを組む予定なので、
グラフィックチップ無しで最新のマザーボードが良いなと思うのですがそういうマザボってあります?
大抵のマザボにはチップついてますよね。
45Socket774:2007/09/10(月) 22:05:13 ID:eVf6gHmF
>>44
グラフィック非搭載ってたまにある、どころじゃなく広く出回ってるぞ?
自作者は「オンボードグラフィックは低性能だからハナから使わない、使わない物は
付いてるだけ無駄だ」と思う人が多いので。
実際グラフィックチップ機能有りより無しの方がチップの部品単価は確実に安いのだが
チップ以外の付加機能で値段が高くなったりするし。
46Socket774:2007/09/10(月) 22:07:42 ID:ZXQDAh+Y
いざというときオンボードVGAがあると便利だったり
47Socket774:2007/09/10(月) 22:08:10 ID:oUuy9JcO
>>41
NW-E015は500mAの電力が必要なので、電力の問題っぽいですね…。
仕方ないので背面につなぎます。
ありがとう!
48Socket774:2007/09/10(月) 22:16:23 ID:72E7AFgs
>>47
背面に繋ぐのがマンドクセならセルフパワーのUSB-HUBをドゾ!
49Socket774:2007/09/10(月) 23:01:37 ID:0TwalIuD
>>47
USB延長ケーブルで解決。
50Socket774:2007/09/10(月) 23:14:45 ID:oL18OOkj
HDD買ったんですがクイックフォーマットだけで使用して問題ないのでしょうか?
プロの人はベンダーツールとかいうやつでエラーチェックするんでしょうか?
51Socket774:2007/09/10(月) 23:17:06 ID:FXWBeyNm
プロwww
52Socket774:2007/09/10(月) 23:18:26 ID:oL18OOkj
本気にしないでw
53Socket774:2007/09/10(月) 23:21:24 ID:1w2Cd70s
>>50
クイッククイック( ´ω`)ノ
54Socket774:2007/09/10(月) 23:22:48 ID:oL18OOkj
面倒くさいけどエラーチェックとフルフォーマットするわ
本気で相談したわけじゃないから気にしないで
55Socket774:2007/09/10(月) 23:25:05 ID:Aa8GBWpW
グラフックカード関係でので質問です。

AGP×4まで対応のマザボにAGP×8のグラカって認識しますか?
56Socket774:2007/09/10(月) 23:29:39 ID:0TwalIuD
>>55
少なくとも、ウチの845チップセットのPCではx4のAGPスロットでx8の7600GTが使えてる。
57Socket774:2007/09/10(月) 23:35:03 ID:ARLWLvYN
>>55
出ました。「グラボ」使いよりもより新しい世代に使われる事が希にある造語「グラカ」w

ほれ。これやる。
ttp://k-tai.ascii24.com/db/review/hard/videocard/2003/01/11/640375-000.html
58Socket774:2007/09/10(月) 23:36:48 ID:cuvecMn0
>>55

■AGP早見表
カード側
AGP1・2x対応
┗━━┛┗━━━━━━┛ 3.3V専用
AGP1・2・4x対応
┗━━┛┗━━┛┗━━┛ 3.3V/1.5Vユニバーサル
AGP4・8x対応
┗━━━━━━┛┗━━┛ 1.5V/0.8Vユニバーサル
←ブラケット側

スロット側
AGP1・2x対応
┏━━━┳━━━━━━┓ 3.3V専用
┗━━━┻━━━━━━┛
AGP1・2・4x対応
┏━━━━━━━━━━┓ 3.3V/1.5Vユニバーサル
┗━━━━━━━━━━┛
AGP4・8x対応
┏━━━━━━━┳━━┓ 1.5V/0.8Vユニバーサル
┗━━━━━━━┻━━┛
←ブラケット側
59Socket774:2007/09/10(月) 23:42:59 ID:MFaGUrt+
>>40
FSB800です あまり変わらないですか
でも熱と消費が小さいく値段も安いので魅力的

本音AGPカード種類なくてもう辛いです 買い換えるにはCor以下略は厳しいorz=3
60Socket774:2007/09/10(月) 23:49:04 ID:ZXQDAh+Y
>>59
変態ママンの力を信じるんだ…!
61Socket774:2007/09/11(火) 00:11:25 ID:9io9vn7/
>>50
俺プロじゃないからクイックしかしてないよ
62Socket774:2007/09/11(火) 00:13:26 ID:Oj0wH6+u
Galaxy GF P79GS-Z/256D3をSOLOに積んでいて、フロントに釜フロ9p超静音×2
リアに釜フロ12p×1 SI-120に型番不明(忘れました 1200RPM)12p×1を付けて
全て最高速で回転させて冷却しているんですが、グラボがフィンに差し込んだ
センサーでアイド50℃付近で、シバくと70℃までいくんですが
PCIに差し込むファン付ければ少しはまともになるでしょうか?
グラボのファン類を代えるのが一番いいんでしょうが
キャプチャの排熱も兼ねられるので
63Socket774:2007/09/11(火) 00:19:47 ID:xhNCZ7Hv
>>62
グラボの横の側板に穴が空いてるならコレでガバッと
ttp://www.ainex.jp/products/rsf-03.htm
64Socket774:2007/09/11(火) 00:40:28 ID:Hy1qS3V/
PC起動中にモニタだけいきなり電源が落ちます。
特に重い動作をしてる訳ではないのですが
違うモニタを試してもダメな場合は、電源が
おかしいんでしょうか?さっぱりわかりません。
65Socket774:2007/09/11(火) 00:46:52 ID:FY2OvWPM
>>64
モニタの電源を別のコンセントから取ってみれ
どうせタコ足でPCと一緒に繋いでんでしょ?
66Socket774:2007/09/11(火) 01:12:11 ID:DB6Vzn7G
初自作なのですが、パーツをどれにするかなかなか決められません。
自作サイト見たりスレ見たりして考えているんですが、決められません。
よほど質が悪いと評判な物以外は、用途に合っていればどれでも良いのでしょうか?
67Socket774:2007/09/11(火) 01:21:50 ID:Hb/Y7ZO3
>>66
質問する以前の問題だと思うが、逆に考えた方が良い
評判の良いパーツを集めて買えばそれなりに質の良いPCが組み上がる・・・かも知れない
例えば安くて不具合報告もあまり聞かないからと言ってGeForce8500とか買うのは勿体ないし
68Socket774:2007/09/11(火) 01:22:26 ID:WohJttQp
それは俺が勝手にプロデュースしても良いということかね?
69Socket774:2007/09/11(火) 01:24:20 ID:wbzdiyB9
誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ64
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1189388281/
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ57
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1189112178/
7066:2007/09/11(火) 01:31:16 ID:DB6Vzn7G
>>67
やっぱり難しいですね。優柔不断なのでさらにどうしたらいいかわからなくなってきました
まず自分で見積もってみて該当スレで相談してみるのがよさそうですね
どうもありがとうございました。
7147:2007/09/11(火) 03:12:38 ID:6S29g8Jk
>>48>>49
とりあえず家においてあったダイソーの
延長ケーブルで解決しました。
あわせてありがとう。
72Socket774:2007/09/11(火) 05:36:26 ID:SlWvurj0
質問です。
オンボードでIEEE1394がついているのですが、説明書を読むと
「ホットプラグはできません。さもないとマザーボートのチップが焼損してしまいます。」
とかかれてありました。

これって、電源いれたまま抜き差しはできないってことなんでしょうか?
試しに外付けHDDを電源いれたまま抜き差ししてみたけど何ともないのですがたまたま運が良かっただけ?
「焼損」って焼けて壊れるってことなんでしょうが抜き差ししただけで焼けたりするの?
73Socket774:2007/09/11(火) 05:51:40 ID:g7qyo01k
バカは黙って取説に従え
74Socket774:2007/09/11(火) 06:51:26 ID:uosEqpOz
自分はノートPCなんですが、液晶が割れてしまいました。現在、TVに繋げて画面を映していますが、見にくいので、違うPCの画面だけを買って映すことは可能なのでしょうか?
又、その時、どういったコードが必要になりますか?
お願いします。
75Socket774:2007/09/11(火) 07:34:31 ID:ZrJNEKre
>>74
ここは自作板
パソコン一般、PC初心者に行ってください
76Socket774:2007/09/11(火) 07:38:05 ID:BThBpyIR
AGP・DDR1が使えるCore2対応LGA775(またはAM2)のM/Bは
今のところASRockの775Dualか4CoreDualしかないのですか?

Bestgateと価格コムで検索しても引っかからなかったので。。(上のASRockすら)
77Socket774:2007/09/11(火) 07:38:47 ID:fSnrnpCt
>>74
不可能じゃないけど、ノートパソコンの型番によって、取り付ける液晶パネルの大きさは異なる訳だから、
ノートPC板の質問スレか、該当する機種のスレに行って聞いてみてください。
78Socket774:2007/09/11(火) 08:14:51 ID:+CGvgMPK
>>74
ノーパソに搭載されてるVGAの性能によるんじゃないのかねぇ
79Socket774:2007/09/11(火) 09:26:13 ID:ztAj8FGT
TDP30wのCPUが付いてたノートパソコンに
TDP35wのCPUを乗せ変えようと考えているのですが

TDP30Wと35Wじゃ熱さは相当違うのでしょうか?
8079:2007/09/11(火) 09:28:45 ID:ztAj8FGT
すいませんここじゃなかったです
板違いでしたごめんなさい。
81Socket774:2007/09/11(火) 09:29:17 ID:oSdzKxgt
やめとけ
82Socket774:2007/09/11(火) 09:30:28 ID:ztAj8FGT
はいやめます。
レスありがとう。
83Socket774:2007/09/11(火) 11:49:03 ID:GMt4IBCe
安く済ませるためヤフオクなどの中古で自作したいのですが
これだけは中古じゃなくてちゃんと店で買っとけっていうパーツありますか?
84Socket774:2007/09/11(火) 11:51:25 ID:WohJttQp
・マザーボード
・電源
・HDD

ようはへたりやすい部分
85Socket774:2007/09/11(火) 11:55:08 ID:Ny+W4p3D
86Socket774:2007/09/11(火) 11:59:23 ID:x5tRUFcG
winxpーsp2を学校でCDに入れてきたんですけど、なぜか容量が大きくて
CD2枚になってしまったんですが問題ありませんか?
セットアップとかいろいろ入ったディスクとWindowsXP-SP2-JPNが入ったディスクに分けました
87Socket774:2007/09/11(火) 12:09:32 ID:0jegmuiK
これはひどい
88Socket774:2007/09/11(火) 12:10:02 ID:Ny+W4p3D
犯罪です
89Socket774:2007/09/11(火) 12:11:15 ID:x5tRUFcG
犯罪なの?マイクロソフトから許可を得ているらしいですけど
90Socket774:2007/09/11(火) 12:13:19 ID:Ny+W4p3D
暇だし、聞いてあげるよ
どういう許可?
具体的に書いてください
91Socket774:2007/09/11(火) 12:16:20 ID:BQRLTR3s
学校は学生と職員全員分の、台数不問のライセンス契約してる(はず)
そして学費で支払ってるはずだ。
なにせ「XP-Pro」か同等以上のOSを使えという通達があるくらいだからな。

もし不正があったらアクチのときにMSが気づくだろ。
92Socket774:2007/09/11(火) 12:18:15 ID:z0RT1Oqr
>>89
まず質問している事の意味がわからん。
WinXp SP2の容量は300MBもないからCD一枚に収まる。
次に、WinXPにSP2を統合しただけの円盤でもCD一枚に収まる。
SP2とその他アップデータが詰まったHotFixCDでもCD一枚で十分。
WinXPにSP2とその他現在までのアップデータを統合した場合だけは、
容量が900MB近くまで達し、CD一枚では収まらない。
93Socket774:2007/09/11(火) 12:18:56 ID:x5tRUFcG
今学校にいるわけじゃないから良くわかんないんですけど
半年間学校のネットワークに接続しないとライセンスが切れると書いてあった気がします
94Socket774:2007/09/11(火) 12:20:46 ID:Ny+W4p3D
>>89
コピーした時点で、隠しプログラムが入るから、それを別PCにインスコすると警察に通報が行くよ

>>92
ヒント:Cドライブを全部コピー
9586 86:2007/09/11(火) 12:25:00 ID:x5tRUFcG
I386ってフォルダが541Mあるんですが不要ですか?
96Socket774:2007/09/11(火) 12:25:43 ID:EaQzG6X6
>>89

物理コピー配布は認めますとかマイクロソフトが明記するとでも?
97Socket774:2007/09/11(火) 12:27:17 ID:Ny+W4p3D
>>95
もう秋田から、Windowsスレでやってくれ
98Socket774:2007/09/11(火) 12:29:02 ID:z0RT1Oqr
>>95
というか、モラルの低い底辺学校だな。チョン系高校か?
とりあえずライセンス違反の犯罪行為なんで、
さっさと諦めて氏んでくれ。マジで。
9962:2007/09/11(火) 12:31:57 ID:Oj0wH6+u
>>63
ありがとうございます。でもこれってケース内の空気を吹き付けるんですよね
外に吸い出すのとかありますが、どっちの方がいいんでしょうか?
100Socket774:2007/09/11(火) 12:35:24 ID:Ny+W4p3D
>>99
個人的には、吸出し(ケース内のあっちー空気を、外に出す)が良いかと
10163:2007/09/11(火) 12:40:39 ID:BgV0Cbln
>>99
とにかく、外気を最短ルートで当てる事を考えるんだ。
102Socket774:2007/09/11(火) 12:54:05 ID:ZS+ncySc
ふつうにSchool Agreementとかのボリュームライセンス使ってるだけじゃね?
103Socket774:2007/09/11(火) 13:01:08 ID:rNIDpuLP
ビデオカードで最適なものを紹介してください.

440BXあたりで自作にはまり,2年前にSuper●マザーでコルセアメモリなど
使ってPenDシステム組みました.
カノプー崇拝世代でATI X550チップの板を何気に買って使っていましたが,
最近1600以上の解像度で表示させているのと,ff11をやり始めたので
ある程度快適なスペックの板が欲しいと考えています.
2万円以下でコストパフォーマンスの高い,尚かつ鉄板なビデオカードを
教えてください.
ノイズはイヤですがファンの有無にはこだわりません.
104Socket774:2007/09/11(火) 13:06:31 ID:Oj0wH6+u
>>100,101
うーどっち〜〜〜w まあとりあえず、負圧ぎみなんで最初に
勧められたのを使ってみます
105Socket774:2007/09/11(火) 13:07:01 ID:z0RT1Oqr
>>103
お前が好きなモノが一番いいよ。
それかFFベンチスレでもみてくれば?
106Socket774:2007/09/11(火) 13:07:14 ID:eT1xnu9N
>>103
そーいうスレがあるので、そっちへどうぞ
107Socket774:2007/09/11(火) 13:10:00 ID:bbfDm2DC
>>103
FFならオンボでも動(ry
108103:2007/09/11(火) 13:43:59 ID:rNIDpuLP
>105-107
相変わらず冷たいな^^;
引き続き>>103の質問に対していいもの教えてくれるヒトよろしくです.
109Socket774:2007/09/11(火) 13:45:39 ID:Kv7IIohm
>>108
7600GT
110Socket774:2007/09/11(火) 13:46:49 ID:eT1xnu9N
>>108
スレ違いは死ね^^;;;;;;
111Socket774:2007/09/11(火) 13:52:19 ID:5o0JMXTe
>>108
・専用スレがあります
・オンボードでも動く位だから好きなのでおk
・スレ違い

別に冷たくないじゃん
てか公式の推奨スペック以上で自分の財布と相談すればイイ
11276:2007/09/11(火) 13:59:11 ID:6+olI/Jz
すいません
>>76はASRock以外はないのでしょうか?
113Socket774:2007/09/11(火) 13:59:12 ID:/FTm6QNL
宝玉剥ぎ取り率が落ちてきた!
114103:2007/09/11(火) 13:59:48 ID:rNIDpuLP
>109ありがとう.
>111了解です.
どうもでした
115Socket774:2007/09/11(火) 14:00:02 ID:/FTm6QNL
すまん誤爆
116Socket774:2007/09/11(火) 14:00:07 ID:TsjX0Zev
117Socket774:2007/09/11(火) 14:05:02 ID:ezelqI3V
>半年間学校のネットワークに接続しないと
ライセンスが切れると書いてあった気がします

ボリュームライセンスだと契約者の支配下で
使わないといけないからその縛りでしょう

自宅のPCへのインストールについては先生に聞きなさい
118Socket774:2007/09/11(火) 15:12:44 ID:B4JZHCp1
os再インストールのついでにnliteでwin2kへのsataドライバ統合作業してるんだが上手くいかない
統合したインストーラがsataHDDを認識して無いみたいで使えるディスクが無いと怒られる
sataのコントローラはvt8237で繋いでるHDDはST3160815AS
今試しているのはHyperion5.13aディレクトリの中の「VRAIDDrv\2K\VIAMRAID.INF」
一応今のマシンにはこのinfをインストールして普通に繋いだHDDが使えてるんだけど・・・
誰かやり方を詳しく教えていただけないだろうか
119Socket774:2007/09/11(火) 15:26:01 ID:0jegmuiK
HDDのジャンパ設定で1.5Gモードにしてやってみそ
120Socket774:2007/09/11(火) 16:07:16 ID:B4JZHCp1
開封して確認した時点で1.5に設定されてました
121Socket774:2007/09/11(火) 16:15:09 ID:bol58wNl
横着しないでFDにドライバ入れて通常の手順踏んでインストールしたら?
122Socket774:2007/09/11(火) 16:59:28 ID:B4JZHCp1
横着というか気付いたらFDDぶっ壊れてたorz
全然使わないから埃でもたまったのか
あんま使わないのでできれば買い直したくないしもうちょいあれこれ悩んでみますわ・・・
123Socket774:2007/09/11(火) 17:10:34 ID:9io9vn7/
>>86はゆとり全開だなw
もうこれからは学校の道徳の授業に「ソフト等著作物のライセンスについて」を組み込んだほうがいいんじゃないか?
124Socket774:2007/09/11(火) 17:19:49 ID:bol58wNl
>>123
政経か技術、情報あたりに組み込まれてるとおもう
125Socket774:2007/09/11(火) 17:30:44 ID:9io9vn7/
>>124
もうやってるのか
チョンとシナには国家予算を大量につぎ込んで全国民を教育するようにメリケンとEUあたりが圧力かけてくれんかな
126Socket774:2007/09/11(火) 18:25:56 ID:Ms8z7OyY
現役大学生だが著作権の勉強はまだ詳しくはしていない
127Socket774:2007/09/11(火) 18:55:08 ID:W4LlhadR
BIOSTARのTP35D2-A7という、バックパネルにパラレルポートが用意されておらず
マザーボード上にヘッダーピンだけ用意されているものを買ってしまいました
最近このような形式が増えていると思うのですが、マザーボード上のヘッダから
パラレルポートを取り出せるブラケットは売っていないのでしょうか?
128Socket774:2007/09/11(火) 19:01:03 ID:oOjTkFDr
「マザーボード上のヘッダ」ってのが良く分からんけど、変換コネクタとかなら普通に売ってる
129Socket774:2007/09/11(火) 19:05:09 ID:bol58wNl
>>127
セントロニクス コネクタ
あたりでググレ
それが実際チップに結線されてるかはしらね
130Socket774:2007/09/11(火) 19:15:13 ID:lDNofx5u
>>127
いいのが見つからなかったら、PCIで増設したら?

IEEE1284プリンタポート増設PCIボード 2×プリンタポート増設
http://store.yahoo.co.jp/shop2go/a100453.html
とか?
131Socket774:2007/09/11(火) 19:17:46 ID:BgV0Cbln
USB-パラレル変換ケーブルをA0の大型インクジェットで使ってるが、まぁ問題ない。
132Socket774:2007/09/11(火) 19:31:01 ID:W4LlhadR
みなさんありがとうございます
探してみたところ、この製品のようなものを買えばいいと思うのですが・・・
(本当はパラレルポート部分だけでいいのですがシリアルがあっても別にいいですし)

ttp://bidders.auction.biglobe.ne.jp/item/91765637

これってパーツショップに売ってるでしょうか?
133Socket774:2007/09/11(火) 19:45:05 ID:T/v6zzrd
パーツショップって、自分で行けばいい。それだけじゃない?
住所晒しでもすれば話は変わるかもだが。
134Socket774:2007/09/11(火) 19:46:09 ID:oOjTkFDr
だよなぁ・・・・ショップに聞けよバーカ
135Socket774:2007/09/11(火) 19:46:37 ID:CBDdMdH0
3pinリテールファンって基本的にMBから回転数調整出来ないものなの?
ECSの648FX
136Socket774:2007/09/11(火) 19:47:28 ID:u6nAyBUO
小額パーツなら取り扱い店はあるかもなぁ。
秋葉が近いならよく行く店にTELって見るのもいいかもね

ショップ情報  全ショップリスト  (90店)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/shop/shop_all.html
137Socket774:2007/09/11(火) 19:47:51 ID:BgV0Cbln
>>135
マザボによりけり。
138Socket774:2007/09/11(火) 19:57:14 ID:eXpFMtwW
YE DATAのYD-702DってFDD、ちゃんとフロッピーを認識してくれない。
ランプは点灯しているから、マザボとちゃんと繋がってはいるんだけど、
フロッピーを刺して、いくら呼び出してもフロッピーは刺さっていませんって一点張り。
このFDD、なんか特殊な仕様だったりするのでしょうか?
ちなみにマザーはDFI LP P35T2R
OSはXP pro使ってます。
139Socket774:2007/09/11(火) 19:58:06 ID:jjLzfVCG
OP146をOCして2.4GHzにしたら、Athlon64 4000+相当かな?
140Socket774:2007/09/11(火) 19:59:36 ID:Jf/+OEH0
KRPW-H450Wという電源を使っているんですが、
+12Vが二系統あり、それぞれ15Aと16Aと記されています。

以下のようなPC構成で、
唐突に電源が落ちたり、再起動したりすることがあり、
困っていますが、
athlon64 x2 5200+ 65W、DDR2-800 512MB*4枚、
GF7900GS、HDD二基、CPUファン一基、GPUファン一基(VF700Cu/12V)
それにマザーボード(TForce550)

電源容量不足で落ちてる感じでしょうか?
分解して再組み立てしてみたり、
OSのクリーンインストールも試したりしたんですが、
どうにも改善されず。

これで計算してみたんですが、多めに見積もっても25Aに達さないようで。
ttp://www.geocities.jp/onakasuita24/eco/eco3.html


でタオエンタープライズの製品ページで、
ttp://www.taoenter.co.jp/product/power_supply/TAO-530P5RZ_s.html
+12V1/20A、+12V2/20Aという項目があり、その下の合計値らしきところには
31Aと書かれています。

察するに、KRPW-H450Wは15Aと16Aの+12があるが、
出力可能なアンペアはせいぜい20A程度で、

俺の場合、上述した構成では電源不足ですか?
長ったらしくてすいません
141Socket774:2007/09/11(火) 20:34:40 ID:Kk2ADA8t
今日買ってきた500GBのBaracuutaのSATAのディスクは、
クイックフォーマットでいいのか?
それともちゃんとフォーマットすべきなのか?
初心者の俺に分かりやすく教えろ。
142Socket774:2007/09/11(火) 20:38:23 ID:qEaVPYG0
質問の仕方が初心者なんで、まずそこを勉強してからにしてください。

ttp://www.google.com/search?hl=ja&client=opera&rls=ja&q=%E8%B3%AA%E5%95%8F%E3%81%AE%E3%81%97%E3%81%8B%E3%81%9F&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
143Socket774:2007/09/11(火) 20:41:02 ID:fSnrnpCt
>>141
ちゃんとフォーマットすべき
144Socket774:2007/09/11(火) 20:54:46 ID:1o/UpKdM
エアフローの悪いケースでこの夏の猛暑が心配だったから
暑い日はカバー外してたんだけどよく考えたら外観さえ気にしなければ別になくても良いよね?
145Socket774:2007/09/11(火) 21:11:03 ID:0jegmuiK
ホコリ上等ならいいんじゃないの
146Socket774:2007/09/11(火) 21:23:14 ID:Kk2ADA8t
>143
サンキュウ。そういう答えを待っていた。
フォーマット始めたが30分で5%しか進まん。
147Socket774:2007/09/11(火) 21:30:58 ID:5VrlNLxo
フォーマットしはじめたらしいからレスするがね、
おれは念のために使用する前の2、3日間くらい○○○ングする。
質問の仕方がアレなんで、○にしておいたヨ。
じゃあ頑張れ。
148Socket774:2007/09/11(火) 21:39:52 ID:6YJ8S/4B
こんばんは。外付けHDDの殻(ケース)って中身のHDDを換えても動作するんでしょうか?
149Socket774:2007/09/11(火) 21:39:52 ID:TmAOVUZv
うひゃwwwいじわるな人大杉www
150Socket774:2007/09/11(火) 21:42:15 ID:ZqKPgzVw
>>140
光学ドライブ4台積んでるとかじゃなければ、とりあえずは足りてると思うわ
メモリ4枚挿してるのが怪しいのう
memteset86走らせて一枚一枚メモリをチェック
それで駄目ならVGAとHDDにメモリ1枚だけにし、他は全部外して様子を見てみるといいわ
151Socket774:2007/09/11(火) 23:10:43 ID:PrZoIhEC
グラボやPCの消費電力を測れるソフトありますか?
152Socket774:2007/09/11(火) 23:11:29 ID:0jegmuiK
ない
153Socket774:2007/09/11(火) 23:12:46 ID:GwqnzTP9
>>147
レスリングでFA
154Socket774:2007/09/11(火) 23:15:24 ID:lNk6Hyj1
ボクシング
155Socket774:2007/09/11(火) 23:17:15 ID:e1aaR0P0
Q6600のFLOPSはどれくらいですか
そういうののリストとかありませんか?
AMDCPUのFLOPSも知りたいです。
156Socket774:2007/09/11(火) 23:19:35 ID:DF1NqSU9
>>155
お前がどんな環境。どんな構成。どんな状況で、
どんなソフトを使いFLOPSを測りたいかしらんので、
「Q6600のFLOPS」がどれくらいかなんて知らん。
157Socket774:2007/09/11(火) 23:24:16 ID:e1aaR0P0
いえ環境に左右されるものではなくて
一般的に言われている値で結構なのですが
158Socket774:2007/09/11(火) 23:29:36 ID:TmAOVUZv
>>157
FLOPSがどんなもんか知らんけど
Superπ3355万で21分33秒だ
全て定格

これで納得できるか?
159Socket774:2007/09/11(火) 23:36:17 ID:e1aaR0P0
FLOPSは浮動小数点演算を毎秒何回できるかっていう値なのですが
スパコンはテラフロップスとかあったりします。
でQ6600は何ギガフロップスあるのかなぁと思ったわけでして。
160Socket774:2007/09/11(火) 23:38:23 ID:lNk6Hyj1
何だ、聞くほうも勘違いだったか
161Socket774:2007/09/11(火) 23:39:31 ID:BnzJ5YOr
ゲーム機
ドリームキャスト: 1.4GFLOPS
Xbox: 1.5GFLOPS
プレイステーション2: CPU 3.2GFLOPS / 6.2GFLOPS(FPP / システム全体)[1]。
プレイステーションポータブル: CPU 2.6GFLPS / 9.6GFLOPS(ピーク時/システム全体)[2]
ゲームキューブ: 13GFLOPS (ピーク時/システム全体)[3]
Xbox 360: 1TFLOPS (システム全体)
プレイステーション3: CPU 218GFLOPS / GPU 1.8TFLOPS / 2TFLOPS (システム全体)[4]
Wii: 21GFLOPS (システム全体)[5]
162Socket774:2007/09/11(火) 23:45:56 ID:e1aaR0P0
IntelとかAMD CPUのFLOPSを知りたいのですが
163Socket774:2007/09/11(火) 23:48:32 ID:9io9vn7/
>>162
板違いなんだしそろそろ空気嫁
164Socket774:2007/09/11(火) 23:52:50 ID:TwjqMDbr
Windows2000質問スレッド Part89
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1182665348/から来ました
ここの760なのですが、おわかりになる方いらっしゃいますか?
> win2k sp4、M/BはECS 865G-MでELECOMのUSBハブ
> (http://www2.elecom.co.jp/cable/usb-hub/u2h-r4b/index.asp)
> (http://www.elecom.co.jp/photo/p01/U2H-R4BSV_01.jpg)を使おうと差し込んでもドライバのインストールエラーが起き
> 使用できません。エラー内容は
> 関数ドライバがこのデバイス インスタンスに指定されなかったため、インストールが失敗しました。
> と出ます。前回、前々回OSの再インストールする前は普通に認識してはいたのですが。
> デバイスマネージャから削除して何回やっても同じ現象になります。
> ググったところ2kに98のドライバが組み込まれてしまった為になるみたいなのですが、
> 正しいドライバが見つかりません(メーカー側も特に作っていない)。
> この場合はどのようにすれば正しくドライバをインストールすることができますか?
165Socket774:2007/09/11(火) 23:58:05 ID:PrZoIhEC
オンボードのマザーにグラボ載せると
オンボード+グラボ分の電力を消費しますか?
16662,104:2007/09/12(水) 00:00:41 ID:Oj0wH6+u
淀に外に排気と、吹き付けの2個ファンの付いたのがあったので
買ってみました。最大回転は五月蠅すぎで常用は無理なので
付属ファンコンでかなり絞って使ってます。肝心な冷え具合ですが
最大回転でアイドル時5℃くらい下がりました。ただ、負圧ぎみが
強くなったので、どうにかしないと・・・ とりあえずアドバイスありがとうございました
167Socket774:2007/09/12(水) 00:09:46 ID:wav8U45T
>>163
どの板に逝けばいいですか?
168Socket774:2007/09/12(水) 00:16:19 ID:AVKfVXWR
>>167
ここ行ってみれば?
NVIDIA厨 vs AMDATi厨 と愉快なS3厨 Part 42
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1185861902/
169Socket774:2007/09/12(水) 01:13:57 ID:PiIaTA+p
PCIスロットの横にファンつけたら意味ありますかね?エアフロー変になりますか?
170Socket774:2007/09/12(水) 01:23:29 ID:KLAJTFnL
>>169
何故そんなことをしたいの?
意味があるかどうかは目的によるんじゃないかな。
171Socket774:2007/09/12(水) 01:24:50 ID:H3XPmoF/
>>169
PCI横から吸気すりゃグラボは冷えるけど、ケース内温度が上がるのでどこかに排気も追加汁。
みたいな?
172Socket774:2007/09/12(水) 01:26:33 ID:/QKA8Ble
PentiumDCのBSELmodって何のためにやるんですか?
FSBを手動で変更するのとは違うのでしょうか?

FSB変更機能がないM/Bのためでしょうか?
173Socket774:2007/09/12(水) 01:39:05 ID:PiIaTA+p
>>170
少しは冷えるかと思いまして。
>>171
なるほど。ありがとうございました。
174Socket774:2007/09/12(水) 02:53:48 ID:X3ez9P+R
HDDに取り付けるレールがなくなってしまったのでインシュロックで無理やりくっつけてますが大丈夫でしょうか?
175Socket774:2007/09/12(水) 03:26:20 ID:4cKmcSTj
>>150
memtestは今のところノーエラーです
うーん、最後の行やってる最中ですが落ちません
ありがとうございました
176Socket774:2007/09/12(水) 05:59:41 ID:XKZZLQRa
浮動小数点って何ですか?
177Socket774:2007/09/12(水) 06:01:17 ID:vOzyugxh
コストを削減するためマザーボードをむき出しで組もうかと考えています。
1つ問題になるのが電源はどうやって入れればいいのでしょうか?パーツ売ってますか?
178Socket774:2007/09/12(水) 06:34:16 ID:L30LH9Pl
うn
もしくはドライバとかで通電
179Socket774:2007/09/12(水) 07:17:32 ID:WOYiAA2S
>>177
まな板買えよ
楽しいぜアレwww
180Socket774:2007/09/12(水) 09:26:41 ID:aE8iN2Px
最近のHDDにはピンホールみたいのが空いていて「Do not cover this hole」と
注意書きが書いてありますが、塞ぐとどんな不具合が起きるんですか?
また、この穴はそもそも何のために開いているんでしょうか?
181Socket774:2007/09/12(水) 09:29:16 ID:O3HWkBmU
>>180
ディスクの回転によって発生する気圧の調整。
塞いじゃダメ。
182180:2007/09/12(水) 09:53:14 ID:aE8iN2Px
実は
http://www.deca-tech.com/HDD%20COOLER.html
の下の使ってるんですが、この程度の密閉率では大丈夫でしょうか・・・?
ちょっと心配になってきました。。。
183Socket774:2007/09/12(水) 10:10:59 ID:f3s/x59n
>>182
じかに蓋して穴ふさいでるんじゃなければ、じぇんじぇんOK。
184Socket774:2007/09/12(水) 11:14:56 ID:s8QBjxLK
4コアってwindowsサポートしてたっけ?
185Socket774:2007/09/12(水) 11:15:06 ID:MlcdVCwX
メモリのデュアルチャンネルについて質問させてください。

32bitOSで、4つスロットがあるとして
(1)1GB×4=4GB(実動3-3.5GB?)
(2)1GB×2、512MB×2=3GB
(1)と(2)では、デュアルチャンネルアクセスに差はありますか?
当然(1)と(2)で合計容量が違うので、その差は出るでしょうが
デュアルチャンネルというのはあくまでも2枚セットの話なのか
それとも4つ揃えたら揃えた方がより高速アクセスが可能になるのか知りたいです。

差がないのなら、32bitOSの間は(2)にして、64bitに変えたら512MB×2を1GB×2に換装しますが
4つ揃えることに意味があるなら、32bitの段階で揃えようと思います。

以上、よろしくお願いします。
186Socket774:2007/09/12(水) 11:27:54 ID:ha9C3vid
>>184
XP,Vista ならしてる。

>>185
差はない。 ただ相性を考えると、金があるなら4G (同一メモリ4枚) がベター。

187Socket774:2007/09/12(水) 11:48:30 ID:WlAv7x4a
1Gx2だけヅアルさせてもう一枚ノーマルで1G追加、計3Gという選択肢もアリ
188Socket774:2007/09/12(水) 11:53:04 ID:Gx92XaTb
>>185
1GBx2+512MBx2でデュアルチャネルはやってみないとわからない
それぞれ2枚組みを買えば動く場合がほとんどだが断定はできない
無難なのはやはり>>186
189Socket774:2007/09/12(水) 11:58:47 ID:WOYiAA2S
いまはメモリ安いから4枚ともそろえちゃえば?

ってのが個人的見解です

1GB*2+512MB*2のセットでもデュアルは可能
190Socket774:2007/09/12(水) 12:23:39 ID:MlcdVCwX
>186-189
レスどうもです。
1GB×4にしときます。
191Socket774:2007/09/12(水) 12:24:06 ID:YOb7CPcq
金持ちウラヤマシス
192184:2007/09/12(水) 12:35:50 ID:s8QBjxLK
>185
thx.

漏れも4GB積もうかな。
いい加減32bit-CPUに限界を感じてるケド。
193Socket774:2007/09/12(水) 12:44:46 ID:4CxvopBM
>>19
まぁ。OSの問題なんだけどね。
194Socket774:2007/09/12(水) 13:08:58 ID:WN6ReNiE
教えてください!
だいたいですが、12時間?ともかく長時間PSを使用していて
何かアプリを起動させようとすると何も反応がない事があります

プロセスで見ると、起動はしているようです
そこを一度消そうとしてもなぜか消えずに
またアプリ起動すると同じプロセスが増えるだけで同じ事の繰り返しです
これは再起動すると直るのですが

何が問題なのでしょうか?わかるかた、ヒントでもいいので教えてください
195Socket774:2007/09/12(水) 13:11:15 ID:WN6ReNiE
それが問題かわかりませんが
PF使用量が 1.25GBとなってます
これも関係しているでしょうか?
196Socket774:2007/09/12(水) 13:11:57 ID:BTJZfK+c
PSってなに? PSエミュのこと? とにかく板違いだから消えろ
197Socket774:2007/09/12(水) 13:19:13 ID:WN6ReNiE
PCですね、失礼しました
脳内で変換しろダアホが
答えられないのにでてくんなカス
198Socket774:2007/09/12(水) 13:20:11 ID:4CxvopBM
>>197
自分の間違えは間違えで認めろ。お前二度と出てくるな。ゴミ屑。
199Socket774:2007/09/12(水) 13:21:25 ID:nfvH1soc
バカが暴れているときいて、トンできました
200Socket774:2007/09/12(水) 13:22:22 ID:O3HWkBmU
あぼ〜ん指令
ID:WN6ReNiE

推奨ではなく、指令ですので必ずあぼ〜んして下さい。
201Socket774:2007/09/12(水) 13:23:08 ID:nfvH1soc
お断りです
202Socket774:2007/09/12(水) 13:23:18 ID:zGhR4++B
お前らノリ良すぎワロタ
203Socket774:2007/09/12(水) 13:23:51 ID:ha9C3vid
>>197
             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
204Socket774:2007/09/12(水) 13:24:23 ID:nfvH1soc
202 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2007/09/12(水) 13:23:18 ID:zGhR4++B
お前らノリ良すぎワロタ
205Socket774:2007/09/12(水) 13:26:43 ID:zGhR4++B
>204
馬鹿 水さすなよ
206Socket774:2007/09/12(水) 13:27:05 ID:nfvH1soc
205 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2007/09/12(水) 13:26:43 ID:zGhR4++B
>204
馬鹿 水さすなよ
207Socket774:2007/09/12(水) 13:28:29 ID:zGhR4++B
(´・ω・)-3
208Socket774:2007/09/12(水) 13:29:49 ID:nfvH1soc
207 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2007/09/12(水) 13:28:29 ID:zGhR4++B
(´・ω・)-3
209Socket774:2007/09/12(水) 13:49:23 ID:WN6ReNiE
電源も切れなくなったので強制再起動したわ
おまえら心せますぎwワロタ
これくらいで怒るとはwどうやらガキばっかのようですね
早く教えてくださいよ
210Socket774:2007/09/12(水) 13:51:21 ID:TdS0uZp8
昔の偉い人はこう言ったもんだ。
子供のケンカに親は出ずと。
211Socket774:2007/09/12(水) 13:56:20 ID:ha9C3vid
>>209
OSが、95、98、Me だったら、XPにする。
他に原因があるとすれば、メモリ(または仮想メモリ)不足、HDDの空き容量不足、あるいは、HDD内でファイルが破損、ウイルス感染。
212Socket774:2007/09/12(水) 13:57:00 ID:5pSskzqP
自作初めての者です。
先ほど一通りパーツを組んで起動させたところBIOS画面を立ち上げようとしたら「Intel CPU ucode loading error Press F1 to Resume」とでました。
BIOSをアップデートすると解決するらしいのですが、教えてgooなどで調べたところOS上で更新するのは危険とのことです。
まだOSはインストールしてません。どうすればいいでしょうか?
213Socket774:2007/09/12(水) 13:58:47 ID:nfvH1soc
>>212
BIOSをupdateしてください
214Socket774:2007/09/12(水) 14:02:46 ID:WOYiAA2S
>>212
マザボの説明書を参考にFDにアップデート用のファイルぶち込んでアップデートしてください

なおBIOSが起動しないとアップデートできないので対応したCPUに差し替えて作業を行ってください
215Socket774:2007/09/12(水) 14:12:18 ID:APcvIiZU
ようするに今のCPUを使う為にはBIOSアップデートが必要。
ところがBIOSアップデートの為にはPCを起動させなきゃならん(=起動するCPUが必要)。

まあ買ったお店に作業費払ってアップデートしてもらう事だね。
216Socket774:2007/09/12(水) 14:14:33 ID:5pSskzqP
レスありがとうございます。
メッセージの通りF1を押すとBIOSは起動できました。この場合はメッセージがでたときのCPUでいいんでしょうか?
217Socket774:2007/09/12(水) 14:17:18 ID:WOYiAA2S
BIOSが起動するならそのCPUのままアップデートすればおk
218Socket774:2007/09/12(水) 14:23:43 ID:O3HWkBmU
俺もCeleron4x0未対応のママンで、Celeron420が400MHz(笑)で起動出来たからBIOSをUpdate出来た。
他に775のCPUなかったんで、助かった〜とオモタ
219Socket774:2007/09/12(水) 14:29:59 ID:5pSskzqP
無事アップデートすることができました!本当にありがとうございました!
220Socket774:2007/09/12(水) 14:51:26 ID:vYRWrA5N
>>218みたいにFSBが対応してないマザーでもソケットが合えば何とかなっちゃうものなの?
俺のマザー(http://www.ecsjpn.co.jp/products/socket478/p4vmm2_31.htm
にもせめてCeleron Dくらいは乗せたいなって思ってるんだけど
221Socket774:2007/09/12(水) 14:54:49 ID:nfvH1soc
昔はな、結構いい加減だったんだよ
カリカリと基盤を削ったり、鉛筆で線引いたり
222Socket774:2007/09/12(水) 14:56:19 ID:WOYiAA2S
パソコン組み立てるはずが焼き鳥量産したり
223Socket774:2007/09/12(水) 15:04:48 ID:cLfM53dA
>>220
>>218とは状況が根本的に違うと思うぞ。
224Socket774:2007/09/12(水) 15:06:38 ID:O3HWkBmU
>>220
すまん、書き方が悪かったです。
買った時のBIOSではCeleron420未対応のママンで同CPUを400MHzのCPUとして認識してたので、
BIOSをUpdateして無事に正式対応させることが出来た。

>>221>>222
鉛筆で線引いた鳥さんは先日友人宅でその役目を終えました…
225Socket774:2007/09/12(水) 15:11:52 ID:lRoEfJUj
こんど給料と一緒に退職金と未払いのボーナスが入ります。
27になって退職・転職な俺ですが、自作PCをしたくて質問に来ました。
予算はだいたい20〜40程度と考えています(モニターとOS一緒)。

そこで前々から憧れてた、3モニター?職場で上司のモニターが三つあり
広々とデスクトップを使ってるのが羨ましくて・・おれもそれにしたいなーと思いまして・・
先ず3モニターにするにはモニター三台と何が必要なのでしょうか?
一応、調べてみるとグラフィックボードがどうたらこうたらと、全く分かりませんでした;;

あとはメモリーが2ギガとCPUが適当なくらい(2〜3ギガ)程度あればと思いまして。
ちなみにBTO?なんかも考えているのですが、秋葉原で上記を含む注文をすると最低で
幾らくらいかかるのでしょうか?(あとお勧めのお店とかあれば教えて下さい。)
ちなみにOSとメモリーとモニター三台とグラボ?のお勧めがあればお願いします。
226Socket774:2007/09/12(水) 15:15:51 ID:WlAv7x4a
釣りならもうちょっとひねってこいよ、つまらん
227Socket774:2007/09/12(水) 15:19:02 ID:WOYiAA2S
>>225
オンボでグラ機能あるやつにデュアルモニタ対応のグラボさしとけ
メモリは積めるだけつんどけ
OSはXP PROにしとけ

パーツでどれがいいかわからなかったら対応したパーツをスペックと価格でプロットして
素敵なカーブを描くあたりのパーツを買っとけ
228Socket774:2007/09/12(水) 15:20:06 ID:G9r8QDqA
GIGABYTEの一部門とAsusが合併し、以降の新製品は07年初め頃に
共同で創立される新会社から発売されると聞きましたが、現状はどうなっているんでしょうか。
229Socket774:2007/09/12(水) 15:21:11 ID:APcvIiZU
>>225
とりあえずモニター複数台使用については専用スレがあるので見に行ってみよう。
マルチディスプレイ総合スレッド17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1187877581/l50

どんなビデオカードが用途に合うか教えてくれる。
230Socket774:2007/09/12(水) 15:21:30 ID:O3HWkBmU
>>228
その話を教えてくれた人に聞いてみるといいよ?
231228:2007/09/12(水) 15:29:12 ID:G9r8QDqA
>>230
wikipediaで知りましたが、今の状況についての記述はありませんでした。
検索しても古い記事ばかりでアテになりません。

実情を知っている人はいませんか?
232Socket774:2007/09/12(水) 15:33:41 ID:YUoZ9jsx
マザーボードの対応FSBを確認するときここを見れば一発でわかるってところないですか?
毎回毎回マザーボードの対応FSBを確認するためにメーカーサイトに行くのがたいへんで
FSB1333MHzのマザーボードを探してます
233Socket774:2007/09/12(水) 15:34:06 ID:lRoEfJUj
>>227
前に友達に俺のパソコンはオンボだからと言われました。
という事は自作というより増設した方がいいのかな・・
メモリは積めるだけ積んでみます。OSはやっぱりXPの方がいいんですね。
ありがとうございます。

>>229
ありがとうございます。さっそく今使ってるPCの情報?を書いて質問してきてみます。
234Socket774:2007/09/12(水) 15:43:47 ID:WOYiAA2S
>>232
FSB1333MHzに対応してるチップセットをリストアップして
そのチップセットで価格。こmあたりで絞り込みかけたら?

インテルのP35 G33
NVIDIAのnForce680iSLI nForce680iLTSLI
これぐらい?
235Socket774:2007/09/12(水) 16:03:37 ID:4UgZ6KIE
どなたか教えてください

リビング用PCを製作中です。(家族用で用途は主にWEB閲覧)

[M/B] GA-8IPE1000MK
[CPU] Pentium4(NW) 3.0GHz
[VGA] SAPPHIRE RADEON X1650 PRO 256MB
[RAM] DDR 2GB

SAPPHIRE RADEON X1650 PRO ですが、
組み立てた直後、素のままテレビに出力できるでしょうか?
ドライバ入れないとダメですかね?

モニタを部屋から持ってくるのが面倒なので・・・


236Socket774:2007/09/12(水) 16:05:14 ID:cLfM53dA
>>235
まずやれ。その後にこい。
237Socket774:2007/09/12(水) 16:12:50 ID:ha9C3vid
>>235
そんなもん、テレビによるだろ!
238Socket774:2007/09/12(水) 16:14:49 ID:4UgZ6KIE
はい。やってみます。ありがとうございました。
239Socket774:2007/09/12(水) 16:17:19 ID:4UgZ6KIE
>>237

テレビはブラウン管29インチ
入力はコンポジットです。
ありがとうございました。

240Socket774:2007/09/12(水) 16:33:07 ID:tGUAW7kX
>>239
ブラウン管では画面がぐにゃっとしてうつるよ。きれいに出力したきゃ、ダウンコンバーター買ってくるしかない。
液晶テレビなら大丈夫なのが多いんだけど。
241Socket774:2007/09/12(水) 16:46:39 ID:Gx92XaTb
最近のは42インチプラズマで16万ってのまであるのか
大抵PC繋がるように端子付いてるからそういう組み合わせもありかぁ
今使ってるTVチューナー付き(もちアナログ放送)19インチ7万近くもしたのに...orz
242Socket774:2007/09/12(水) 17:00:24 ID:4UgZ6KIE
>>240
そうなんですか・・・ ぐにゃっとするのは困りますね。

ダウンコンバータって内臓できるものあるのかな。

父がパソコンやりたがってるのですが、細かい作業が苦手で、
それで身近で手軽なテレビに繋ごうと思ったのです。
ダウンコンバータってテレビに出力するまで操作が必要ですかね?
243Socket774:2007/09/12(水) 17:05:01 ID:nfvH1soc
てぃーヴぃーに表示させるのはオヌヌメしないなぁ
244Socket774:2007/09/12(水) 18:51:06 ID:YUoZ9jsx
>>234
なるほど
チップセットでみるとぐっと楽になりますね
ありがとうございます
245Socket774:2007/09/12(水) 18:58:08 ID:g97N8x13
BIOSTAR U8668-DのマザボにXIAi9250-DVS128LPのグラボを付ける事は可能ですよね?
また、液晶ワイドの表示も出来ますか?

BIOSTAR U8668-D
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=36730

XIAi9250-DVS128LP
http://www.xiai.jp/products/xiai9250-dvs128lp.html
246Socket774:2007/09/12(水) 18:59:08 ID:dou2ftMR
うn
うn
247Socket774:2007/09/12(水) 19:05:25 ID:tRTmp9Tm
質問です。
HDD増設を検討していて、SATAインターフェイスを増やすためにクロシコのSATA2I2-PCIeとSATA2RI2-PCIeを考えています。
現状ではHDD1台の増設なので前者でよさそうですが、価格差は数百円でRAID付き、あえて後者を選択するデメリットは何かあるでしょうか。
速度や、消費電力で不利な点があるのでしょうか
248Socket774:2007/09/12(水) 19:09:55 ID:dou2ftMR
デメリット:レイド
249Socket774:2007/09/12(水) 19:28:28 ID:tRTmp9Tm
色々調べたら、そのままではSATA2RI2-PCIeはHDD1台差しは出来ないみたいですね。
ゴニョゴニョすればできるみたいだけど。
250Socket774:2007/09/12(水) 19:30:46 ID:dou2ftMR
だから、デメリットはレイドだっつーの
そんな安物でレイドなんてバカ以外つかわねぇよ
251Socket774:2007/09/12(水) 19:58:00 ID:tRTmp9Tm
>>250
成るほど。では、RAIDを組まずに単体使用でなら、クロシコ以外の類似製品を含めあまり性能は代わらないって言う認識でおk?
252Socket774:2007/09/12(水) 19:59:51 ID:vqL2KTEM
SATAの電源ケーブルで質問ですが、変換ケーブルなんかですと4芯で
電源ユニットから生えてるものだと5芯あるんですけど
この1芯多いのは何に使われているんでしょうか?
253Socket774:2007/09/12(水) 20:17:37 ID:qb4e14zW
ものすごいくだらないのですが、ケース内部の掃除はどのようにすれば良いのでしょうか?
254Socket774:2007/09/12(水) 20:26:56 ID:cgs4Iz8Z
>>253
エアダスタースレ | ̄P━━‥∵∴∵∴∴ 4缶目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1188743397/
255Socket774:2007/09/12(水) 20:29:09 ID:U57H8C9B
一日ぐらい放置した後で電源を入れると
OSも起動してしばらく使えるが突然(5分ぐらい)落ちる。

次に起動させようとするとOS立ち上がりの途中で落ちる。

だんだん起動しかけている時間が短くなっていって、最終的には
電源ボタンを押しても反応しない(もしくは瞬時に落ちる)状況。

・HDは他のPCにつなぐと正常に動くことは確認済み。
・OSの再インストールしようとしてCDから起動させても同じ状況

M/Bの不具合を疑うべきですか?
256Socket774:2007/09/12(水) 20:49:17 ID:jMxFSzN5
本当にくだらない質問ですが、宜しくお願いします。
USB接続でPCIスロットを増設するような物は存在するのでしょうか?
もしくは技術的に可能なのでしょうか?
257Socket774:2007/09/12(水) 20:55:20 ID:tyefMG44
>>255
完璧にマザーだと思うよ。同じことを経験済み。
がんばって。」
258Socket774:2007/09/12(水) 20:55:31 ID:Vpn103h1
>>256
PCIの増設は技術的に凄く複雑なので不可能だ。マザーボードの設計の根幹に関わってくるんでね。
259Socket774:2007/09/12(水) 20:56:04 ID:BTJZfK+c
>>256
ないと思うよ
260Socket774:2007/09/12(水) 21:00:08 ID:KLAJTFnL
>>255
俺なら電源の不具合も疑う。
別の電源に繋いで、症状が再現しないなら電源の不具合、
症状が再現するなら電源は無罪。
261Socket774:2007/09/12(水) 21:00:42 ID:jMxFSzN5
>>258-259
やっぱりそうですか。
あったら凄い便利そうだなぁと思いまして。
262Socket774:2007/09/12(水) 21:13:32 ID:aVO2kvm0
質問です。
デュアルディスプレイで3台以上の構成を検討しています。
2台構成までは、ビデオカード1枚でで出きるのはわかるんですが、
3台以上の構成は単純にビデオカード2枚以上させってことでいいんですか?
263Socket774:2007/09/12(水) 21:16:42 ID:4xcLnAYG
3台でデュアルとな !?
264Socket774:2007/09/12(水) 21:17:36 ID:KLAJTFnL
>>262
そうです。一枚で3つとか4つに出力できるビデオカードもあるみたいですが。
これとか>ttp://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/quadro_nvs.html

詳細は↓見たら参考になるかも

マルチディスプレイ総合スレッド17
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1187877581/l50
265Socket774:2007/09/12(水) 21:19:50 ID:aVO2kvm0
262です。

>264
ありがとう。
単発スレ建ってたんだね。気がつかなかったよ。
266Socket774:2007/09/12(水) 21:23:41 ID:ygJSyW0H
単発じゃない、「専用」スレな
267Socket774:2007/09/12(水) 22:08:40 ID:w14NRM86
Q6600でOCしようと思って、M/Bを選んでるんですが、P5W DH Deluxeと、P35-DS3Rってどっちがいいですか?
268Socket774:2007/09/12(水) 22:17:08 ID:Fp7vTo0u
ファンレスのグラボを長時間使ったりすると、ファン有りに比べて動作が不安定になったりする というような事は起こりますか?
269Socket774:2007/09/12(水) 22:21:44 ID:hQZGRQho
>>268
チプセットによるだろうけど、熱量の高いものなら起こります。
270Socket774:2007/09/12(水) 22:27:02 ID:dwjcjTCt
>268
大丈夫なようにクロック落としてあったりしてあるから
普通に運用する限りは問題は少ない。
当然ケースのエアフローが悪いなど、運用環境が悪いとリスクは高まる。
271Socket774:2007/09/12(水) 22:27:54 ID:VS5U/IS3
FSBって統一した方が良いんでしょうか?
Core 2 Duo E6550 リテールBOX
[2.33GHz/L2=4MB/FSB=1333MHz/LGA775]
を使おうと思ってるんですが、1333のメモリが無かったり?667の奴使えばいいの?
というか根本的にあわせなくていいの(´・ω・`)
272Socket774:2007/09/12(水) 22:34:52 ID:H3XPmoF/
>>268
GeForce7300LE使ってるが、エアフローがしっかりしてないとヤバ目。
熱すぎるよ…

>>271
あわせなくていい。パフォーマンスは落ちるけど微々たるモンですよ。
273Socket774:2007/09/12(水) 22:35:10 ID:BDs1UPqX
>>271
667のデュアルチャンネルで1333(正確には1334)になるよ
てかまぁどうしても合わせないといけないって訳でもないのであまり気にするな
274Socket774:2007/09/12(水) 22:37:43 ID:Fp7vTo0u
>>269
GF8600をSLIにしようと考えてます

>>270
ケースはAURORA570で組む予定なのですが…120mmファン×3じゃ足りないですかね?
275Socket774:2007/09/12(水) 22:49:33 ID:hQZGRQho
>>274
SLIなんて高級機じゃなきゃ、ほとんど恩恵にあずかれないってのは
ちょっと調べれば判ることだが。

それから、ファンの数や大きさよりも、>>272さんの言ってるとおりエアフローが大事。
276Socket774:2007/09/12(水) 23:07:27 ID:yIlZcPjn
こんばんは。
先ほど新品のHDDにVistaをインストール中、謝ってリセットボタンを押してしまいました。
再起動して再インストールを試みても、
「予期せぬエラーが発生しました…」という旨のエラーメッセージが出て、
再起動してインストールし直せと促されます。
しかし、再度試しても同じメッセージが出ていっこうに進展しません。
構成は

CPU:Athlon64X2 5200+
GPU:RDX1650XT
M/B:GA-MA69G-S3H
RAM:DDR2-6400*2 Dual

となっています。OSを起動せずにHDDがフォーマットできれば良いのですが…。
277Socket774:2007/09/12(水) 23:12:22 ID:fY3xzm/v
>>276
起動優先順位をCD/DVDにしてみてもダメ?
起動優先順位はBIOSで変えるか
F**キー押してBootメニュー出してCDからきどうしてみれ
278Socket774:2007/09/12(水) 23:12:59 ID:O5kKYBDr
>276
Boot順位変更で強制的にDVDから起動すればいいじゃないか。
279Socket774:2007/09/12(水) 23:13:22 ID:O5kKYBDr
>277
すまん、かぶった。
280Socket774:2007/09/12(水) 23:15:29 ID:fY3xzm/v
>>279
気にするな俺も包茎だ・・・
じゃ無くてよくあることだしキニシナイ!
281Socket276:2007/09/12(水) 23:22:18 ID:yIlZcPjn
>>277
>>278
強制ブートで成功しました。これからフォーマットして、
インストールし直すつもりです。ありがとうございました。
282Socket774:2007/09/12(水) 23:22:26 ID:VS5U/IS3
FSB自体はあんまりこだわらなくて良いみたいですね
667の512Mが2本で¥7854円で安いんで、それで検討してみます

PC2-5300 512MB [ELPIDA] x2枚セット \7,854
Core 2 Duo E6550 リテールBOX [LGA775] \22,554
DP35DPM [Intel/775/P35/ATX] \15,800
GV-NX86T512H [8600GT/512MB/PCI-Ex] GIGABYTEフェア \16,732
DVR-212BK [内蔵Drive/黒/SATA] バルク3ヶ月保証 \6,080
HDT725032VLA360 [320GB/16MB/3.5/SATAII] 6ヶ月保証 \8,180
HDS721680PLA380 [80GB/8MB/3.5/SATA] 6ヶ月保証 \5,429
Sound Blaster 5.1 【SB5.1】 \1,980
XP Pro[OEM/8507] +バルクFDD[Ivory] \19,980
EZCOOL K110-BK [ATX/450W電源搭載/黒] \8,980
OWL-SMK03(B) [キーボード/マウス/スピーカーセット] \1,980

全部T-ZONEで見た奴です、これにキャプ用のMonsterX付けて
給料日が来たら作ってみようと思います。


やばそうなのがあったら今のうちに教えてください(´・ω・`)
283Socket774:2007/09/12(水) 23:33:53 ID:H3XPmoF/
SoundBlaster5.1って、何故?
その金足してE6750にでもした方がいいような…
284Socket774:2007/09/12(水) 23:38:46 ID:tRTmp9Tm
モンペケ付けるってあるから、5.1ch環境を実現したいんじゃね?
そのまえに、HDDがあと1TBは欲しい感じだが。あと、モンペケつけるならRAID組まないと
285Socket774:2007/09/12(水) 23:38:48 ID:SkR1LVlg
うーん、俺も同感。
わざわざ買う位ならオンボードサウンドで充分では?
286Socket774:2007/09/12(水) 23:38:49 ID:PMa3hJ7A
最近のメモリは安く感じるな
287Socket774:2007/09/12(水) 23:40:01 ID:PMa3hJ7A
横からわるいけど、モンペケって何?
288Socket774:2007/09/12(水) 23:40:58 ID:DsXOYZ0l
電源分岐ケーブルってあんまし使わないほうがいいのかな?
なんとなくタコ足配線っぽいイメージがあるんだけど・・・
HDD4台つなげます!とか書いてるのでそんなに気にしなくてもいい?
289Socket774:2007/09/12(水) 23:41:34 ID:fY3xzm/v
>>282
GV-NX86T512HてGDDR2じゃ無かったっけ?
容量256でもGDDR3のがよくね?
まぁ多少遅くても容量いっぱい使うことするならいいと思うけど
290Socket774:2007/09/12(水) 23:42:42 ID:fY3xzm/v
>>287
モンペケ=MonsterX
291Socket774:2007/09/12(水) 23:45:06 ID:PMa3hJ7A
>>288
負担の懸かり方に偏りがあるような接続すると、電源がへたり易いと思う。
292Socket774:2007/09/12(水) 23:45:49 ID:PMa3hJ7A
>>290
なるほど。理解しました。
293Socket774:2007/09/12(水) 23:46:01 ID:73M4YHaU
ケースに標準でついているファンの交換を検討しています
今高さ20mmのファンがついているのを25mmに交換したいのですが高さが5mm増してしまいます
取付は出来るのでしょうか?
サイズは8cmです
294Socket774:2007/09/12(水) 23:47:52 ID:BDs1UPqX
>>293
普通は出来るけど、他のパーツに干渉するかもしれない
具体的な構成等が分からないと何とも
295Socket774:2007/09/12(水) 23:49:01 ID:DsXOYZ0l
>291
なるほど、ありがとう!
電圧降下とかは心配しなくてよさそうなら電源は消耗品と諦めて使っちゃおうかなと。
HDDいっぱい繋ごうと680Wの電源買ってきたのに、4ピンが4個しかないんですよ。
S-ATA→4ピンの変換とかあればなぁ・・・
296Socket774:2007/09/12(水) 23:50:10 ID:H3XPmoF/
>>293
見た目で付きそうなら平気。
それ以上の判断材料はないですし。
297Socket774:2007/09/12(水) 23:54:44 ID:ygJSyW0H
SATAドライブ買えば良いんじゃねの・・?
298Socket774:2007/09/12(水) 23:58:51 ID:Fp7vTo0u
>>272
なる程…エアフローの対策しては
・配線類をまとめる
・吸排気口を塞がない
こんな感じでしょうか?

>>275
下手にSLIにするよりも、最初からハイエンドなグラボ買ってきた方が効率的って事ですかね?
299282:2007/09/13(木) 00:02:38 ID:VS5U/IS3
容量は今使ってる外付けの(HDD4台入ってる奴)で1.2テラのがあるんでそれ移植するつもりです

サウンドは5.1chを再現したかったんですが、PCIスロットももったいないから、要らないなら・・・
って感じですかね
E6750は参考にします、330Mhzあがっても、PCフルパワーで使うか疑問だったんで安くてL2が4MだったからE6550選んだんで(´・ω・`)

もうちょっと絞り込む余地はありそうですねw

では、Socket774にもどります
300Socket774:2007/09/13(木) 00:02:56 ID:nkQhpD0h
>>294
>>296
ケースはCenturion C5でフロントファンの交換を予定しています
開けて中を覗いてみましたが入るとも入らないとも判断でき、難しいところ
HDDとぶつかりそうにも見えます
301Socket774:2007/09/13(木) 00:03:40 ID:wfHgfhNr
>>298
SLIは万能じゃないんだよ。
分散処理の効かない造りのアプリには完全に無用のシステムに成り下がる。
302Socket774:2007/09/13(木) 00:05:13 ID:Aq9Moje/
>>298
基本は、前面吸気・背面排気で空気の流れを作ることかな。
エアフローがよく考えられたケースを探すのも良いかもね。
検索したら専門スレあったよ。

エアーフロー総合スレッド 3
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1182794262/
303Socket774:2007/09/13(木) 00:10:30 ID:2cok7WHs
モニタを2台使う場合はグラボとCPUではどちらで処理されるのでしょうか?
304Socket774:2007/09/13(木) 00:13:02 ID:Aq9Moje/
>>303
何が聞きたいの?

モニターは2台とも、グラボに繋ぐだけど・・・?
305Socket774:2007/09/13(木) 00:14:34 ID:wfHgfhNr
>>303
1台の時でも2台の時でも両方で処理してる。
306Socket774:2007/09/13(木) 00:15:29 ID:M5738WWT
>>301
アプリっていうとソフトとかの事ですか?

>>302
参考にさせてもらいます
よくよく考えたら、吸気ファンが多ければ多いほど、入ってくる埃も増えるんですよね…
やっぱ、静寂性を犠牲にしてファン付きのグラボにします。
307Socket774:2007/09/13(木) 00:19:40 ID:4cxVV8ji
昨日の5200+にしたら落ちるという男ですが、
orthosかけてたらチップセットヒートシンク(HR-05-SLIファンレス)が
やたら熱いことに気付きました

ひょっとしてシングルコアCPU、デュアルコアCPUで
チップセットの発熱に差があり、デュアルコアCPUだとチップセットが熱暴走して
電源断になってるんかなーと思ったりしちゃったわけですが
それはナイナイですか?
308Socket774:2007/09/13(木) 00:20:36 ID:wfHgfhNr
>>306
そう。アプリケーションソフト、略してアプリ。
まあ当然のように略語使って済まないね、覚えとくといいよ。
309Socket774:2007/09/13(木) 00:24:18 ID:vpkbrMEN
ttp://www.yamaguchi.net/archives/002596.html
こういうのをモジュール化してくれれば電源の増設とか交換が楽だな。
どっか作ってくんないかな。
310Socket774:2007/09/13(木) 00:29:49 ID:M5738WWT
>>308
私が勉強すべき事は、まだまだたくさんあるようです。
因みに3Dゲームがメイン用途なのですが、そこらへんに関してSLIはどうなんでしょう?
311Socket774:2007/09/13(木) 00:38:05 ID:wfHgfhNr
>>309
DC-DCコンバータ(デコデコ)はPCみたいに高電力になればなるほど
変換効率が悪化するからねえ。それに部品点数が増える程故障
リスクも高まるし、良い事ずくめとはいかないものだよ。

>>310
だから>>301の通り。ゲーム1本1本ごとに効くか効かないかは異なる。
312Socket774:2007/09/13(木) 00:38:07 ID:TtX6yymv
グラボの予備電源って赤と黒の線のやつこことでしょうか?
313Socket774:2007/09/13(木) 00:42:41 ID:M5738WWT
>>311
あ、ゲームってアプリに含まれるんですかorz
ただ、対応してないからといって、買うときに金かかるのと電気喰う意外で マイナスに働くなんて事はないですよね?
314Socket774:2007/09/13(木) 00:49:24 ID:wfHgfhNr
>>313
いや、マイナスあるあるw
SLI普及以前のゲームなんかではメーカーのトラブルシューティングで
「SLI構成では障害が発生します」なんて事言われて、泣く泣く
SLIを外した話は幾つもあるから。
315Socket774:2007/09/13(木) 00:59:55 ID:M5738WWT
>>314
そういう事ってあるんですか…
素直にハイエンドを単体で載せるとします…
316Socket774:2007/09/13(木) 01:35:06 ID:8UTDS0os
HDT725032VLA360 のHDDを使ってるのですが
読み込むときにカリカリという音ではなく、椅子を引きずるようなゴー・ゴリゴリ
という感じの低い音がします
これは普通でしょうか?
317Socket774:2007/09/13(木) 01:37:59 ID:vpkbrMEN
イメージできんがなんとなくやばそうな擬音だ。
318Socket774:2007/09/13(木) 01:41:10 ID:8UTDS0os
>>317
まじすかー 組んでまだ3日目なんでOrz
とりあえず中を見て見ます
319Socket774:2007/09/13(木) 02:04:36 ID:dwxGFhp6
>>295
まだみとる?
S-ATA電源15P→ペリフェラル4P変換あるよ
ttp://www.ainex.jp/products/s2-1500.htm
ttp://www.ainex.jp/products/s4-3505.htm
320Socket774:2007/09/13(木) 02:31:45 ID:uVdfkRgM
>>316
ウチのT7K500もそんなんだ。買って半年以上たつが、全く問題ない。
321Socket774:2007/09/13(木) 09:59:55 ID:yk4ssCgd
引越し時のパソコンの運送についてですが
手元に残してあるPCケースの箱に入れて自分で運んじゃっても大丈夫でしょうか。
それとも運送会社の宅配用の箱を利用して運送も任せたほうが良い?

また、巨大なCPUクーラーなんかははずしておくべきでしょうか
自分で運ぶならとりあえず横に寝かせて運ぼうかなと思うのですが
(クーラーはANDYです)
322Socket774:2007/09/13(木) 10:36:14 ID:wmNcTCyC
>>321
BTOマシンとかだとケースの箱に入れられて送られてくるし箱は別途いら無いでしょ
中身も組まれた状態だしそのままでおk
私が引越しのときもケースの箱に入れて引越し屋にほかの家具と一緒に運んでもらったよ
一応精密機器だから気をつけてねの一言と運び終わって動作確認とかすればいんじゃね
運送屋信用なら無いorANDYでかくて外れそうとかなら自分のお好みで分解するなり運ぶなりすればイイと思う

ちなみに引越し屋は他社の箱で梱包しようがみかん箱に入れたものだろうが文句言わずに運んでくれるよw
323Socket774:2007/09/13(木) 11:27:51 ID:DUu+hNEn
PCゲームはVRAMだけでなくメインメモリも要求するのが普通ですが、
メインメモリさえあればVRAMは要らないということはないんですか?
それともメインメモリはGPUと遠すぎるからVRAMが必要だったりするのでしょうか。
324Socket774:2007/09/13(木) 11:38:10 ID:0i0YIJD1
>>323
> PCゲームはVRAMだけでなくメインメモリも要求するのが普通ですが、
メインメモリを必要としないPCゲームなど無い。

> メインメモリさえあればVRAMは要らないということはないんですか?
画面に何かを表示するのでVRAMは必要。

> それともメインメモリはGPUと遠すぎるからVRAMが必要だったりするのでしょうか。
通常は、VRAMのほうがメインメモリより、アクセスが早いから。
325Socket774:2007/09/13(木) 12:12:29 ID:DUu+hNEn
それでもゲームの大半は映像データですよね?7.1chの音楽なら容量食いそうですが。
アクセスさえ早ければVRAMにフロントバッファ(表示バッファ)だけおいて
あとはメインから送るというのは無理なんですか?
326Socket774:2007/09/13(木) 12:15:55 ID:QPhRZCEa
>>325
ノートPCとかでVRAMのかわりにメインメモリをビデオ用に流用するのがあるが
性能は推して知るべし

あと文章の書き方自体もPCゲームへの理解もぜんぜんダメポ
根本から勉強しなおしたほうがいいっぽいよ
327Socket774:2007/09/13(木) 12:38:18 ID:D01ldaKf
>>325
その「アクセスが早ければ」っていうのが不可能だから無理。
第一、CPUとGPUではメモリの使い方が違うし、
そもそもDDR2などのメモリとVRAM用のメモリでは、
性質が全く違うので、メインメモリで代用すると、
ただ単に性能低下につながるだけ。

また下記の図のように

GPU←→チップセット←→メインメモリ
           ↑↓
           CPU

GPUがメモリへアクセスする場合と、同時にCPUがメインメモリへアクセスする場合に、
メモリの帯域が食われて一気に性能が低下する。
328Socket774:2007/09/13(木) 12:45:51 ID:2cok7WHs
>>304
いえ、モニターを2台つけるとどうも動作が重い気がしたのでパーツを交換しようと思って質問させてもらいました
CPU:X2 3800 グラボ:76GSファンレス メモリ:1GB 現在はこんな感じの構成です
329Socket774:2007/09/13(木) 13:09:00 ID:0i0YIJD1
>>328
そりゃ、モニタが1台より、2台のほうが動作が重くなるのは当たり前だけど、
もし、ゲームをやっていて動作をもっと軽くしたいのなら、
CPU、グラボ、どっちを交換したら効果的かは、やっているゲームによると思うよ。
330Socket774:2007/09/13(木) 13:09:41 ID:KenrzzEn
PCの電源を交換しようと思うんですが、交換するだけならOSの再インストールは不要ですか?
331Socket774:2007/09/13(木) 13:11:48 ID:0i0YIJD1
必要ありません。
332Socket774:2007/09/13(木) 13:12:03 ID:Yu1aJAjf
PCでほとんどニコニコしかみないけど、

P4 3.2GHzから、
C2D E4500 にしたらWindowsの起動とか
感動するほど早くなる?
マザーボードはE4500までしか対応していないんです。
333Socket774:2007/09/13(木) 13:21:07 ID:0i0YIJD1
>>332
感動は人によって違うけど、3日で慣れる程度だと思う。
334Socket774:2007/09/13(木) 13:30:55 ID:pOD32BOA
虎羊ってなんですか
335Socket774:2007/09/13(木) 13:31:16 ID:QPhRZCEa
感動するほど早くしたかったら
起動を早くするアプリとかHDDをSDDに変えたりとかしたほうがいいと思う

起動までだったら演算能力よりデータの読み出し速度が重要だから
336Socket774:2007/09/13(木) 13:34:06 ID:wmNcTCyC
>>334
●JET(虎羊、虎JET、JM): JetRam(永久保証) ※単に「虎」と呼ぶのは間違い
  Transcend社サブブランド。Transcendブランドとの違いはほぼチップ・包装のみ。定格使用で差は無い。
  最近のチップは「Transcend」刻印だが製造元不定、数種有。チップ鑑定・OC議論は他スレで。
337Socket774:2007/09/13(木) 13:37:39 ID:pOD32BOA
>>336
ありがとう
糸冬みたいな感じでバッファローかと思ってた
338Socket774:2007/09/13(木) 14:15:48 ID:w07a1LsN
Pentium Dual-Core E2140ってLGA775のマザーならどれでも対応してるの?
339Socket774:2007/09/13(木) 14:32:07 ID:aUrM7YQF
サブプライム問題で1ドル十数円と物凄く円高ドル安になれば、パーツの価格も下がるのでしょうか?
340Socket774:2007/09/13(木) 14:35:50 ID:DUu+hNEn
>>326-327
そうなんですか・・・。じゃあ基本的にPCゲームをやるときはHDDから直接
データがVRAMに書き込まれていってメインメモリは経由しないんですか?
そうなるとメインメモリ増設しても意味がないことになりそうですが・・・
341Socket774:2007/09/13(木) 15:31:50 ID:1bL5fbYU
ファイルをHDDのDからCに移動してたらこんな画面になったのですが、死亡寸前ということでしょうか?
ttp://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_22885.jpg
342Socket774:2007/09/13(木) 15:32:39 ID:JvOU150J
>>340
メインメモリ増設するとある程度快適になるゲームもあるけどね

あと、質問するときはゲームの名前とか環境とかも書くと
もっと有意義なアドバイスがもらえたりするよ
343Socket774:2007/09/13(木) 15:33:06 ID:aibkvxXo
もう少しリンクURLを捻れよ
344Socket774:2007/09/13(木) 15:35:22 ID:JvOU150J
>>341
ソウデスネ
345Socket774:2007/09/13(木) 15:40:16 ID:yk4ssCgd
>>322
そですか。
346Socket774:2007/09/13(木) 15:51:48 ID:53yxUVUX
http://p.pita.st/?avno3vst

電源内の写真ですが、コンデンサに白い接着剤見たいな物が見えます
これはコンデンサがふいたせいなのでしょうか?
347Socket774:2007/09/13(木) 15:52:34 ID:aibkvxXo
ちがいます
348Socket774:2007/09/13(木) 15:56:07 ID:5B6OfcFI
使わなくなったモニタを加えて3画面表示したいのですが
VGAカードから普通に2画面分は取り出せるのですが
VGA内臓マザーなら3つ目のモニターに
オンボードから信号取り出せるのでしょうか??
どなたかご教授を!
349Socket774:2007/09/13(木) 16:00:05 ID:/2xwnLWa
オンボードグラボのintel GMA950が
どれくらいのもんかわからんので、ドラゴンボールで例えて教えてくれ
350Socket774:2007/09/13(木) 16:00:54 ID:53yxUVUX
>>347
そうですか
ありがとうございました
351Socket774:2007/09/13(木) 16:01:24 ID:aibkvxXo
>>348
日本語の勉強をしてきてください

>>349
ゴミ
352Socket774:2007/09/13(木) 16:03:33 ID:5B6OfcFI
>>351
意味解らんのか、知らないけどレス入れるのが趣味なのか?
どっち?

VGAオンボードマザーならビデオカード乗せて
3画面出力出きるのか?質問してるだけなんですが・・・
353Socket774:2007/09/13(木) 16:05:09 ID:a3JAp31b
>>348
マザボによる。
通常は、オンボードVGAは、PCI-E x16 or AGPと排他になっているので無理なはず。
パフェリアみたいな3画面出力対応のぐらぼか、PCI接続のグラボか、USB接続のグラボ
が必要だと思う。
354Socket774:2007/09/13(木) 16:07:02 ID:aibkvxXo
>>352
最初からそうやって書けばいいのにね
ご教授って日本語も間違っているし、2ch以外では使うなよ
355Socket774:2007/09/13(木) 16:07:51 ID:0i0YIJD1
>>349
くりりん
356Socket774:2007/09/13(木) 16:09:24 ID:5B6OfcFI
>>353
排他になっているのが普通なんですか
G33のボードでいけるのかと思っていました
PCI-E x16 2連のボード探すべきなんですね
どうもありがとうございました。

>>354
NG登録で読めません。
357Socket774:2007/09/13(木) 16:13:57 ID:B5lgXHsh
>>356
あ、くやしかった?そっか、くやしくなる年頃だもんね
「NG登録で読めません」って自爆しちゃうくらいだもんね

よしよし、コピペしてあげるから、印刷して便所のドアに貼っとけ

>>352
最初からそうやって書けばいいのにね
ご教授って日本語も間違っているし、2ch以外では使うなよ
358Socket774:2007/09/13(木) 16:14:44 ID:2pOVq4mo
ご教示くださいが正解だっけか
359Socket774:2007/09/13(木) 16:21:50 ID:wmNcTCyC
>>338
そんなことはない
極端に古いマザボだとそんなCPU知らないよと言われBIOSからすすまなかったり
360Socket774:2007/09/13(木) 16:22:55 ID:/2xwnLWa
>>351
>>355
THX!!
ヤムチャやチャオズじゃなくて良かったw
361Socket774:2007/09/13(木) 16:28:52 ID:rYz5X4zN
ASUSってなんて読むの? 店頭で聞く時 恥書くから教えて下さい
362Socket774:2007/09/13(木) 16:29:53 ID:ZIHCBnzM
アスース。
363Socket774:2007/09/13(木) 16:34:59 ID:rYz5X4zN
>>362 ありがとう これで気兼ねなく店頭で聞けるw 

感謝感謝
364Socket774:2007/09/13(木) 16:36:34 ID:vpkbrMEN
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ASUS

読み方
>日本法人の商記が「アスース・テック」であり、これが正式な表記と発音と言える。
>日本人に馴染みのある日本語や英語とは異なった中国語由来の名称であるため、
>正確な発音で呼ばれないことも少なくない。コンピュータ関連の用語の読み方の
>話題では必ずと言っていいほどASUSTeKの読み方が取り上げられる。
>「アサス・テック」「エーサス・テック」と呼ばれることも多い。
>だが、ほとんどの場合はどの読み方でも通じる。ASUSTeKによれば、
>「どんな読み方しても、ASUSを親しんでくれればいいです」とのこと。
> 尚、PC情報関連サイト(デジタルARENAやBCN等)で明記されている日本法人の社名は、
>アスース・ジャパン株式会社。

俺は今までエイザスと思ってたよ(;´Д`)
365Socket774:2007/09/13(木) 16:40:13 ID:B5lgXHsh
366Socket774:2007/09/13(木) 16:42:34 ID:vpkbrMEN
サムシングw
ヘルシングみたいw
367Socket774:2007/09/13(木) 16:50:13 ID:sQiBtYJ1
なんかアスースって読ませたら売れ行き落ちそうな…
368Socket774:2007/09/13(木) 16:55:25 ID:vwRKwPB4
HDDをネットで買おうと思うんだがバルク品しかない
これって普通?
369Socket774:2007/09/13(木) 16:57:06 ID:B5lgXHsh
>>368
一般的かと
バッファローとかなら箱入じゃね?
370Socket774:2007/09/13(木) 16:57:35 ID:YwF3JJ5j
AMDをアムドと読んでいた俺が通りますよ・・・
371Socket774:2007/09/13(木) 16:59:44 ID:B5lgXHsh
「ご教授」もあるけど、2chならどうでもいいが
リアルで聞いちゃうと、ドン引き
372Socket774:2007/09/13(木) 17:00:32 ID:wnhbKiDe
質問です
最近PCゲームをはじめるようになったのですが、どうも性能が悪いのか、少しカクカクしてしまいます。
そこで、パーツの交換を検討中なのですが、なにを変えたらよいのかわかりません。
どなたかご教授お願います。

OS XP
CPU           athlonxp2000+
メモリ          1G
グラフィックカード  Radeon9550SE
サウンドカード    Soundblaster5.1
373Socket774:2007/09/13(木) 17:01:16 ID:FG9absz2
パソコンに家庭用HDDプレイヤーや、PS3を接続して大画面液晶の画面に各ウインドウで表示したいんだけど、可能ですかね
374Socket774:2007/09/13(木) 17:02:25 ID:B5lgXHsh
>>372
またご教授か
ナニのゲェムやんの?そのゲームのスレに逝ったほうが、最適なレス貰えるよ

>>373
不可能じゃない
375Socket774:2007/09/13(木) 17:03:31 ID:wmNcTCyC
何のゲームかぐらいはかかないとなんとも・・・
必要スペックは満たしているの?
376Socket774:2007/09/13(木) 17:04:21 ID:ZIHCBnzM
>>372
やってるゲームはなによ?
マインスイーパかバトルフィールドかで、全然返事が違ってくる。

>>373
おちついてよく考えて書け。
377Socket774:2007/09/13(木) 17:05:13 ID:YwF3JJ5j
>>372
ゲームにもよるから何とも
とりあえずCPUとグラボは変えた方が良い
メモリは1GBあれば割と足りる、出来れば2GB欲しい
音はオンボで十分

>>373
入力端子の種類に注意してキャプチャボードを買いなさい
378Socket774:2007/09/13(木) 17:11:48 ID:rYz5X4zN
361 363です 読み方覚えてPCショップ行ったらお目当てのCPUクーラー無かった
ネットで注文します… 

サイト教えてくれた人 勉強になりました ありがとう
379Socket774:2007/09/13(木) 17:17:35 ID:FG9absz2
レスありがとうございますm(_ _)m
キャプチャーボードの入力端子ですね
探してみます
380Socket774:2007/09/13(木) 18:07:33 ID:ezaoO8Re
CPUにあたってるファンにクレ556使っても大丈夫ですか?
それともお店に行けばそれ用の製品ってありますか?
381Socket774:2007/09/13(木) 18:16:46 ID:j56JTI6W
ファンの大きさを測って、新しいファンを買ってきて交換しろ
ファン自体が消耗品だ

オイルなんか吹いたら、
ファンの遠心力で飛散してショートするぞ
382Socket774:2007/09/13(木) 18:21:00 ID:ezaoO8Re
消耗品なんですか…
ありがとうございました。
383Socket774:2007/09/13(木) 18:46:20 ID:D4Nr3sC0
Athlon64X2 5600+ 89W
4GB/RAM
GeForce8600GT
HDD1台
サウンドカード一枚

以上の構成にしたいのですが、電源は350Wで足りますか?
384Socket774:2007/09/13(木) 18:52:14 ID:pIveEl5l
>>383
ttp://support.asus.com.tw/PowerSupplyCalculator/PSCalculator.aspx?SLanguage=ja-jp
これでみたら250w
余計なことしなければたりるんじゃね?
385Socket774:2007/09/13(木) 18:52:18 ID:QS3C6u/c
386Socket774:2007/09/13(木) 18:52:55 ID:QS3C6u/c
うぇっ!カブった スマソ
387Socket774:2007/09/13(木) 18:56:56 ID:D4Nr3sC0
ありがとうございます。
350Wで組んでみます。
388Socket774:2007/09/13(木) 19:02:10 ID:K7aur1nG
>>387
電源ケチったツケで動作不安定、後で泣き付いて来そうだな、お前。
まぁそれも一つの経験か。
せいぜいがんがれ。
389Socket774:2007/09/13(木) 19:07:35 ID:mqHyZFqx
下手すると他パーツがあぼんしそうだな
390Socket774:2007/09/13(木) 19:48:17 ID:28WAEQQy
>>379
ちょっと注意
ゲームとかリアルタイムの反応が必要な場合
キャプチャーボードによっては表示ラグがあって使い物にならない

ラグ大きい奴は1秒越すよ
391Socket774:2007/09/13(木) 20:19:21 ID:9pshaEeU
>>380
ついでに言うとKURE556は潤滑剤類の中じゃ乾きやすいタイプ。
一度吹きつけて安心してっとカラッカラになってんぞ。
392295:2007/09/13(木) 21:55:04 ID:hclX0q8R
>319
ああっ、ありがとうございます!
あるにはあるんですねぇ
お店でぜんぜん見かけないのが難点ですね
明日あたりポン橋散策してみます!
393Socket774:2007/09/13(木) 22:08:43 ID:vwRKwPB4
商品の発送が早いネットショップ教えれ
394Socket774:2007/09/13(木) 22:11:30 ID:28WAEQQy
>>393
ここはエスパーすれだっけ?

アマゾンでも使ってろよ
395Socket774:2007/09/13(木) 22:31:43 ID:9mYmuDGu
>>393
通販自作(自演)野郎のためのスレッド 20
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1189276120/
396Socket774:2007/09/13(木) 22:38:19 ID:zqTRE3sq
ATX電源ユニットの補助電源コネクタ(4pin)がマザボに挿さらなくて困っています。
どう向きを変えようがコネクタと合いません。

メイン電源のコネクタも電源側は20pinで、マザボ側は24pinだったりするので
マザボか電源のどちらかを換えるべきでしょうか?

電源はサイズのCoRE PoWER 400W
ttp://www.scythe.co.jp/power/corepower.html

マザーはASUSのM2A-VM
ttp://www.asus.com.tw/products4.aspx?l1=3&l2=101&l3=496&model=1568&modelmenu=1

です。
397Socket774:2007/09/13(木) 22:44:52 ID:LMgnBek8
>>396
ATXメイン 20+4pin  1個

あるじゃん・・・4pinさがして20pinと合体させろ
398Socket774:2007/09/13(木) 22:48:32 ID:zqTRE3sq
書いてから気づきました、ほんとすみません・・・
399Socket774:2007/09/13(木) 22:48:35 ID:j56JTI6W
ATXメイン 20+4pin  1個
ATX12V 4+4pin  1個

ATX12V 4+4pinを分割して、
M2A-VM(下写真)のCPUソケットの右上のコネクタへ
ttp://www.asus.com.tw/999/images/products/1568/1568_l.jpg

ATXメイン 20+4pinは結合したまま中央下の24pinコネクタへ挿す。


多分だが、ATXメイン20+4pinを分割して、
4pinを右上のコネクタに挿そうとしてるんじゃないか?
400Socket774:2007/09/13(木) 22:58:25 ID:5Ypiig8O
>>399
>多分だが、ATXメイン20+4pinを分割して、
>4pinを右上のコネクタに挿そうとしてるんじゃないか?
壊れるな、それ。
COREはメインの20pinと4pinは一纏めになってた筈だから
よほどのことがない限り間違えることはないとは思うが…。
401Socket774:2007/09/13(木) 23:00:27 ID:ILIwzSRM
むかし田コネの向き間違えたまま通電してBIOS飛ばしたことあったっけ
402Socket774:2007/09/13(木) 23:03:24 ID:aA7DPLpH
OS無しのパソコンを買って秋葉原のジャンク屋とかに売ってる(中古で500円とか)XPとかぶち込んだら動く?
403Socket774:2007/09/13(木) 23:06:09 ID:wmNcTCyC
>>402
パチモンだったりライセンス違反のヤヴァイやつだったりするのでやめなされ
404Socket774:2007/09/13(木) 23:08:42 ID:aA7DPLpH
>>403
アップデート出来ないって事ですか?
405Socket774:2007/09/13(木) 23:11:10 ID:z/R0xnHX
BIOSではDual Channelと表示されるが、CPU-Z、memtestどちらもDual Channelの表示がでない。
容量もBIOSでは2048Mだが、memtestでは2030M
どっちが正確な表示なのか?
M/Bまたはメモリの不良?
406Socket774:2007/09/13(木) 23:22:14 ID:nN7qbTkm
I・O DATA GV-MC/RX3を取り付けてPS2のゲームをやろうとしたんですが
コントローラーからの入力が遅れてしまいます。
どうやらPS2の出力から実際の表示に1秒ほどのタイムラグがあるみたいです。
ソフトはキャプチャーボード付属のmAgicTVです。
一応、CPU;P4 3GHz メモリ:1Gはあるのでスペック的には足りているとは思う
んですがどんな原因が考えられますか?
407Socket774:2007/09/13(木) 23:24:07 ID:DR5BHchu
>>405
他のモンだと、どぉよ?
例えばEVERESTとか

>>406
つ、うpスキャソコソバーター
408Socket774:2007/09/13(木) 23:24:31 ID:97PBcRkF
>>404
認証とかではねられる可能性大ってこと。
409Socket774:2007/09/13(木) 23:25:41 ID:JPzP+obq
>>404
犯罪だってこと。

>>406
キャプチャってのはそういうもの。
諦めるしかない。
410Socket774:2007/09/13(木) 23:25:52 ID:rJBZHjD6
>>406
キャプチャーボードの仕様、諦めろ。
ダイレクトプレビューにチェック入れると、もう少しマシになるがそれでも0.5秒くらい
タイムラグが出る、シューティングゲームじゃ致命傷。
PS2は素直にTVてやるが吉。
411Socket774:2007/09/13(木) 23:26:35 ID:aA7DPLpH
>>408
なるほど
無駄金つかわずに済んだ
ありがとう
412Socket774:2007/09/13(木) 23:30:57 ID:rJBZHjD6
>>406
書き忘れたけど、I・O DATAのTVキャプチャーボードはタイムラグが大きい方だ。
カノープスのMTVXシリーズは、タイムラグは少ない、有る程度のゲームはこなすことも可能。
でもやはり、シビアなタイミングを要求されるゲームはやはり無理が有る。
413Socket774:2007/09/13(木) 23:44:25 ID:hsCqmXeK
Voodooって何て読むんですか?
ブードゥーでいいのかな
414Socket774:2007/09/13(木) 23:49:13 ID:z/R0xnHX
>>407
EVEREST V2.2ではDual Channelの表示は出ない。
有料になった最新のトライアル状態では確認できずです。
415Socket774:2007/09/13(木) 23:49:36 ID:DR5BHchu
416Socket774:2007/09/13(木) 23:53:45 ID:hsCqmXeK
>>415
始めの一行しか読んでないけどつまりその読み方であってるって事なの?
417Socket774:2007/09/14(金) 00:16:33 ID:TdvF3DBN
>>405
http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile5872.jpg
EVEREST UEなら見れてる・・・ね
418Socket774:2007/09/14(金) 00:35:24 ID:ELA4/MTS
メビウス GP1-C3と言うノートPCを使っています。

自作の話をしていたところノートPCにモニターをつなげて
デスクトップみたいにして使っているときき、
のーとPCにデスクのモニターを接続してみました。

デスクトップ>右クリック>    で画面設定のところで
モニターを映すことに成功し、ノートPCの画面も切ることができました。

しかし、再起動すると、のーとPC の方の画面が
切っていたのにまた映ってしまいます。 再起動してもずっと切れたままに
しておくことはできないんでしょうか。
419Socket774:2007/09/14(金) 00:40:10 ID:K9h1Xhy6
E6750のマザボを安めのもので購入したいのですが
GIGABYTEのマザボがけっこう安めだったのでこちらを購入しようどうか迷ってます
なにかやめておくべき点がありましたら教えていただけないでしょうか?
ちなみにこちらのマザボです、http://kakaku.com/spec/05405013058/
420Socket774:2007/09/14(金) 00:40:27 ID:A08Mno5x
設定の保存方法は知らないけど

fnキー押しながらF4か2あたりにある√□みたいな奴押せば切り替え簡単にできるはず
421Socket774:2007/09/14(金) 00:42:23 ID:cR/zPomF
>>409、410
迅速な回答ありがとう。
ダイレクトプレビューにしたら気にならなくなりました
422Socket774:2007/09/14(金) 00:50:07 ID:+FCoWF9x
PCがカタカタ五月蠅いんだけど
これなんの音???
423Socket774:2007/09/14(金) 00:55:24 ID:sYjHw+al
>>422
ファンかHDDの可能性大
424Socket774:2007/09/14(金) 00:55:26 ID:XvvZe2zv
クアッドの次は何がくるのか
425Socket774:2007/09/14(金) 00:59:22 ID:5WqNw38o
俺のPCならグラボのファン
426Socket774:2007/09/14(金) 01:01:39 ID:zsG9Djwa
>>422
ゴキブリじゃね?
427Socket774:2007/09/14(金) 01:07:08 ID:BZNzlU6k
突然ですが、どうして、Pentium Dual Core は Pentium 4 などに比べて
クロック数が 1.80GHz などと低いのですか?
それでも Pentium 4よりは速いのですか?
428Socket774:2007/09/14(金) 01:07:26 ID:6Bx6CLF1
普通にオクタコアじゃないの?
429Socket774:2007/09/14(金) 01:10:26 ID:zsG9Djwa
>>427
作りが違うから
作りが同じものでだけクロック比=性能比になる
430Socket774:2007/09/14(金) 01:24:23 ID:A08Mno5x
AXT用のキューブ型ケースが無いのは何でですか?
MicroATX用しか見つからん(´;ω;`)
431Socket774:2007/09/14(金) 01:31:13 ID:vABDaebK
>>427
簡単な説明。

クロック数が増えると消費電力が上がります。
シングルコアで100Wになる周波数が3GHzだったとして、そのままの周波数で
デュアルコアにしたら消費電力が200Wになってしまい冷却が間に合いません。
そういうわけで、デュアルコアだとそんなに周波数が上げられないのです。

どっちが早いかは、やらせる仕事(プログラムの内容)によります。
時速300kmで走れるトラック1台と時速180kmで走れるトラック2台、
荷物を運んだらどっちが早いか?
荷物が少なければ300kmの方が早いが、荷物が多ければ何度も往復しないといけないので
2台で運んだ方が早く終わるかも。

一般に、ゲームだと周波数が高い方が早く、エンコード等の時間が掛かる処理は
プロセッサが多い方が早いです。

以上簡単な説明終わり。
432Socket774:2007/09/14(金) 01:32:05 ID:oY/wlXg+
>>427
Pentium4(NetBurstアーキテクチャ)…クロックあたりの性能なんて(゚ε゚)キニシナイ!!
                        その分クロック高くすりゃいいだけじゃんwww
                        どうせ一般人はクロックだけでしか性能見ないんだし。

PentiumDC(Coreアーキテクチャ)…クロック低いほうが発熱少なく出来るじゃん?
                      じゃあ1クロックあたりの性能をとことん高く出来れば
                      高性能&低発熱で最強じゃね?

429氏の補足だが。
433Socket774:2007/09/14(金) 01:40:02 ID:vABDaebK
>>430
ATX対応で四角いやつの例
ttp://shop.tsukumo.co.jp/goods/4537694059978/202520000000000/

>幅 458mm
>奥行 515mm
>高さ 460mm
434Socket774:2007/09/14(金) 01:51:54 ID:SFiaV14f
自作って初めてでもよく勉強してからやればちゃんと動くPC作れますか?
拡張すらやったことないんですが
435Socket774:2007/09/14(金) 02:01:28 ID:LjKEe3XH
>>434
コンピュータの知識を正しく学んでいれば
「自作」自体は差し込みとネジ締めが作業の大半だから超楽。
近くに自作に詳しい人居るならその人に教えてもらうのが一番の近道。
PC自作の本って大抵高いしね。
436Socket774:2007/09/14(金) 02:05:05 ID:zsG9Djwa
>>434
できる
誰でも最初は初心者だし

ただし失敗してもくじけない心は必要
パーツ買うときは金1〜2万余らせておいて
パーツ死んだときに買いなおせるようにしたほうがいいかも
437Socket774:2007/09/14(金) 02:13:59 ID:QnNu2+CK
自作本高いとはいえ、わかりやすいの買っておけば
作るときも作った後も役にたつからその金を惜しむべきではない
438434:2007/09/14(金) 02:16:29 ID:SFiaV14f
>>435
残念ながらまわりに自作するほど詳しい人はいないんです
とりあえず検索して自作を紹介してるページを読み漁っている状況です
本当はBTOを予定していたんですが、好みのパーツで組めるとこがなかったので・・・
明日本屋行って自作本探してみますね

>>436
失敗覚悟でやってみることが大事ですね。何事も
自信なかったんですがやってみようと思います
ありがとうございました!
439Socket774:2007/09/14(金) 02:24:53 ID:K+Z82puG
>>438
何かあってもこのスレのお兄さん達が答えてくれるさw
440Socket774:2007/09/14(金) 02:35:04 ID:oY/wlXg+
>>438
一つだけ言わせてもらうと 本は情報古いのがほとんどだぞ。
そこんとこ注意な。
441>>418:2007/09/14(金) 02:57:56 ID:ELA4/MTS
だれかわかりませんか
442Socket774:2007/09/14(金) 02:58:54 ID:zsG9Djwa
>>441
板違いだからスルーされてるんだよ
443>>418:2007/09/14(金) 03:00:58 ID:ELA4/MTS
わかりやすく説明

1,ノートパソコンにデスクトップのモニターをつないだ
2,きちんと画面がうつり、ノートパソコンのモニターの画面も電源を切ることができた。
3,そのままで使えば問題なく使える
4、しかし再起動したら、切ってあったノートパソコンのモニターの電源まで
入ってしまう

どうやったら再起動してもノートパソコンのモニターに
電源が入らないようにできるんでしょうか。
444>>418:2007/09/14(金) 03:01:48 ID:ELA4/MTS
別なところに移動します
445Socket774:2007/09/14(金) 04:01:30 ID:m0bVHi5a
>>434
俺はドリキャス使って通販でパーツ集めて組み立てたが、貴方が出来るかどうかは別の話。
難易度としてはしょぼいプラモデルくらい。
446Socket774:2007/09/14(金) 06:14:19 ID:ELA4/MTS
>>434
自作やったことないけど自作している動画をやっとみつけて
CPUの商品の箱から取り出すところから組み立てをいくつかみたら
自作したこと無いのにやりかたがわかってしまった
447Socket774:2007/09/14(金) 06:23:09 ID:oIfkJBeq
>>445
今のプラモは、物によっては自作よりしょぼいよ。
448Socket774:2007/09/14(金) 06:29:56 ID:cKM94IVe
>>446ポッキーとか箱に入った菓子が人の手借りないで開けられりゃ簡単
449Socket774:2007/09/14(金) 06:55:24 ID:QMNLwiho
箱の意味はCPUが箱で売っていると言うのがわかったし
マザーボードが異様にでかいというのもわかった。

メモリなど文字だけで説明を受けている人は
箱から取り出すところからみるとすごいわかりやすかったよ。
450Socket774:2007/09/14(金) 06:57:32 ID:Yb2eOVq/
>>417
同じ画面を出しても、
ノースブリッジのプロパティ、PCI EXPRESSコントローラ、チップセットメーカー
の欄は表示されますが、
メモリコントローラ、メモリタイミング、メモリスロット
の項目はまったく表示されません。
タイトルすらありません。
メモリの不良の可能性があるのなら、買ったばかりなので返品を考えています。よろしくお願いします。
451Socket774:2007/09/14(金) 07:15:31 ID:cUy7E/mC
お世話になります。
SLIについて教えてください。

WikipediaのSLIの項目には、「SLIコネクターをつなぐ」とあるのですが、
マザーボードについてきた、SLIコネクターをつなぐケーブル(っていうのだろうか)を使わずに、
グラフィックボードを2枚さしただけでSLIが有効になりました。
性能も上がっています。
今のSLIはコネクターの接続いらなくなったのでしょうか?

構成は、ASUS M2N-SLI Deluxe、ASUSのGeforce7600GS×2、です。(CPU:AthlonX2 BE-2300)
何かと不安定なシステムなのですが、不安定だからこそコネクタ接続いらなかったのでしょうか。
デフォルトで必要ないのでしょうか。
452405:2007/09/14(金) 07:22:13 ID:Yb2eOVq/
450=405です。
ちなみに私のEVEREST UEはライセンスを購入していませんので、トライアルバージョンのままです。
453451:2007/09/14(金) 07:29:28 ID:cUy7E/mC
>>452
マザーボードの名前、又は、チップセットの名前と、
グラフィックボードが有りなのか無しなのかを示すと、回答が出そうな気がした。
メモリの不具合では無いような気がする。
454451:2007/09/14(金) 07:32:37 ID:cUy7E/mC
>>452
すみません。出過ぎました。写真に書いてありますね。
チップセットの統合グラフィック部分が使用するのと、Windowsが使用するのとで減ってるのかと思ったのでした。
吊ってきます。。。
455Socket774:2007/09/14(金) 07:48:07 ID:zpxHF0gR
教えてください!
DG33BUCが入ったPC(どこかのBTO)を買ってきました。
OSがvista ultimateなんですが使いたいソフトが起動しないので
XPを買ってきましたがドライバーがどれを入れていいのか
わかりません。
メーカーサイトは英語だし・・・
XP動かすのに必要なドライバーのurl張っていただけませんか!
お願いします
456Socket774:2007/09/14(金) 08:20:22 ID:WmQ6kPjV
>>455
ここは自作板、BTOは板違い
PC初心者かパソコン一般板にでも移動して下さい
457Socket774:2007/09/14(金) 09:06:28 ID:iaLcw1yL
グラボのバルクってどうですか?
458Socket774:2007/09/14(金) 09:10:47 ID:m+BjteaW
>>457
バルクだって、メーカー次第でしょ。
459Socket774:2007/09/14(金) 09:21:34 ID:7g1WJSQ4
>>457
オマエにはムリ
以上
460Socket774:2007/09/14(金) 09:45:21 ID:iaLcw1yL
>>459
無理とかそういうことじゃなくて…
sapphireのグラボです
461Socket774:2007/09/14(金) 09:49:17 ID:yVjrZnIm
>>460
逆に聞こう
このスレッドはどうですか?
462405:2007/09/14(金) 09:52:33 ID:Yb2eOVq/
ご指摘ありがとうございます。

CPU : C2D E6600
M/B : INTEL DP965LT
GPU : LEADTEK PX7600GS TDH
メモリ : Transcend JM2GDDR2-8K DDR2 SDRAM DDR2-800 1GB×2(2枚セット)

ちなみにmemtest86+v1.70 で10週エラーなしでした。
463Socket774:2007/09/14(金) 09:53:36 ID:fFpe12YZ
>>460
もっと詳しく書けボケ  って事だと思うよ
それじゃ何がどうなのかわからん
464Socket774:2007/09/14(金) 10:02:22 ID:iaLcw1yL
>>461
とても…大きいです…

>>463
そうでしたか
sapphire 1950pro 512M PCI-Eです
ゲフォからの取替えなので少し不安ですが
グラボのバルクって事は箱なしなだけなのだと思いますが
どうなのかと思いまして
保障とかもつかないのでしょうか
465Socket774:2007/09/14(金) 10:05:47 ID:fFpe12YZ
>>464
保証は買った店によっても違うので何とも言えない
・保証が無いかもしれない
・ドライバも自分で探してこないといけないかも知れない
・相性問題出たらどうしましょ

この辺を自分で何とかできるなら品物自体は
製品版(?)と変わらんから問題ないとおもうけど
466Socket774:2007/09/14(金) 11:03:59 ID:Sj8nAROI
タワー型を置くためにメタルラックを購入するんですがどっちが騒音は少なくなりますか?
・ワイヤータイプ
・パンチ穴ありテーブルタイプ
467Socket774:2007/09/14(金) 11:05:16 ID:zpxHF0gR
>>466
両方買えや。はげ
468Socket774:2007/09/14(金) 11:06:03 ID:fFpe12YZ
メタルラック?
自作PC関係ないじゃん
469Socket774:2007/09/14(金) 11:17:41 ID:juwoPHpj
4年くらい前にショップで組んでもらったPCにメモリ増設しようと思うんですが教えてください。

今ついてるメモリには512MB DDR PC2700って書いてあります
ヤフオクで買おうと思ってるるんですが
Q1.DDR2って書いてるメモリを付けても動きますか?
Q2.PC3200って書いてるメモリを挿しても大丈夫ですか?

よろしくお願いします。
470Socket774:2007/09/14(金) 11:17:43 ID:yVjrZnIm
共振起こさないという前提で
普通に防音用に壁作ってやらんと側面から音漏れて終わり
471Socket774:2007/09/14(金) 11:19:04 ID:yVjrZnIm
>>469
マザーボードによりけり
通常DDRとDDR2はソケットの形状からして互換性がないからあきらめる
DDRとDDR2の切り替わりの時期のマザボだとまれに両方対応してる場合あり
472Socket774:2007/09/14(金) 11:20:52 ID:fFpe12YZ
>>469
A1 普通は刺さらない
A2 大丈夫

ただマザボによる
473Socket774:2007/09/14(金) 11:20:53 ID:juwoPHpj
>>471

詳しい解説ありがとうございます、素直にDDRのメモリを落札することにします。
474Socket774:2007/09/14(金) 11:23:51 ID:juwoPHpj
>>472

PC3200の出品ばかりでしたので、これで安心して入札できます
ありがとうございました。
475Socket774:2007/09/14(金) 11:24:53 ID:UaXiKAQ4
ロープロファイルのカードは普通のPCIに付けられますか?
476Socket774:2007/09/14(金) 11:25:00 ID:fFpe12YZ
>>474
マザボが3200に対応してるかは確認しろよ
普通は2700までの対応でも、動くけど
ごくマレに動かない場合もあるからね
477Socket774:2007/09/14(金) 11:26:55 ID:TdvF3DBN
>>474
マザボが認識できるメモリ限界を確認しといたほうがいいよ
あとPC2700のメモリと混在させて載せるとPC2700のスピードで動くよ
478Socket774:2007/09/14(金) 11:27:13 ID:fFpe12YZ
>>475
ロープロ型に普通のPCI用のアダプタ付いている場合が多い
無くても刺さる事は刺さる

ただ、綺麗に刺さるとは限らないので今から買うなら
素直に普通の奴にした方がいいよ
479Socket774:2007/09/14(金) 11:27:42 ID:TdvF3DBN
>>475
普通のPCI用のブラケットがあればおk
480Socket774:2007/09/14(金) 12:59:19 ID:zEOEGK7f
内蔵PATA/SATAで、*HDDごとに*アクセスランプが欲しいんですが
そんなこと_?
481Socket774:2007/09/14(金) 13:06:48 ID:fFpe12YZ
対応しているママンがあればあるいは・・・・
俺は知らない
482Socket774:2007/09/14(金) 14:40:37 ID:TdvF3DBN
>>480
ttp://www.urban.ne.jp/home/futataro/memo/frameset.htm
ATA増設ボードとか使えばできそう・・・か?
483Socket774:2007/09/14(金) 15:26:18 ID:69hPrs0y
おまいらLANは有線ですか?無線ですか?
今現在無線でUSB使ってるんだけど、PCIにした方が幸せだったりするのか?
484Socket774:2007/09/14(金) 15:32:31 ID:jAKGfRe+
>>483
自分が嫌なら変えればいい。
別に不便も無いなら変える必要が無い。
485Socket774:2007/09/14(金) 15:37:50 ID:bbzloYnV
pci express2.0搭載マザーっていつごろ発売予定ですか?
また対応VGAの発売予定はありますか?
486Socket774:2007/09/14(金) 15:43:07 ID:fFpe12YZ
シランガナ(´・ω・`)
487Socket774:2007/09/14(金) 15:49:31 ID:kHCWVihT
で質問なんですが、今Teamのバルクメモリ(512Mbx3、チップもTeam)を使ってるのですが、512MBを1枚はずしてこれに1GBx2枚追加した計3GBにしたいのですがデュアル動作はどうなんでしょう?
新しく追加する1GBx2枚もTeam製を考えてます。
488Socket774:2007/09/14(金) 15:54:05 ID:jAKGfRe+
>>485
PCI-E 2.0に対応したチップセットが出る頃。
対応チップセットと、登場時期は自力で探して。

PT960/PM960 RD790/780 C73/C72/MCP72 X38
G98/G92(?) R700/RV670/RV630

>>487
やってみて。
489Socket774:2007/09/14(金) 15:54:34 ID:fFpe12YZ
「で」はどこから繋がってるんだw

512MBx2と1GBx2の部分はヅアルで動きます
相性とかあるので、絶対では無いけど
490Socket774:2007/09/14(金) 15:56:31 ID:kHCWVihT
>>488-489
ありがとうございます。
で、は大人の事情です。
今度買ってきて試してみます。
無理だったら2GBでも問題ないので。
491Socket774:2007/09/14(金) 16:00:07 ID:d3RKYlFB
大人はそんな見苦しい言い訳をしない
492Socket774:2007/09/14(金) 16:57:33 ID:kHCWVihT
>>491
正直に言いますと、
>>485へのレスもついでに書いていたのですが、回答と質問を同時にするのはどうかなと思って質問だけにしました。
そして「で、」を消し忘れたということです。
493Socket774:2007/09/14(金) 16:57:50 ID:9otRPEMb
マザーボードの相性にはどのようなものがあるのか教えて下さい
また、対策などがあればそれも。
494Socket774:2007/09/14(金) 16:58:41 ID:9otRPEMb
訂正
相性→相性の問題
495Socket774:2007/09/14(金) 17:05:17 ID:jAKGfRe+
>>493-494
上:動かないから、動いてもおかしいまでいろいろ。
下:情報収集と神様のご機嫌取り。
496Socket774:2007/09/14(金) 17:16:21 ID:69hPrs0y
>>484
そか。サンクス。
フレームバースト機能っていうのを使いたかったんで
今前面USBポートに指してるけど、背面のPCI接続になったら
弱くなるんじゃとか思ったんだけど安心したわ。
497228:2007/09/14(金) 19:02:47 ID:dUdD9a1/
どなたか知りませんか?
498Socket774:2007/09/14(金) 19:04:27 ID:I981rF9c
>>497
ああ、それはガセネタ。
499Socket774:2007/09/14(金) 19:14:23 ID:schh5RPm
失礼します。

先日パソコンが壊れました。電源つけるのはいいものの
OS起動まで行くことはおろか、マウス、キーボード、モニタ各入出力機器の応答もなくなりました。
「ウィイイィン」という音(ファンかな?)だけ鳴り続き、もうずっと電源入れてません。

自分で治せるかなとケース外して中身を見ても、さっぱりわかりません。
と同時にマザーボードや、それに連なる機器を見ているだけで心踊り、
自作パソコン作りたい!!と思い始めました。
しかしまだ学生の身。経済力が乏しいのでしっかりした収入を得るまでは我慢しなくてはなりません。

そこでこの死んだ(?)パソコンを分解しつつ、知識を得ようと思っています。

パソコンはソフマップ産の「チーズバーガー」です。
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10748051/-/gid=PC01010000


こういった正規パソコンのマザボとかでも、取り外したりして壊れたりすることはありませんよね?

500Socket774:2007/09/14(金) 19:17:54 ID:bRxRN98Z
そりゃ壊れる可能性はあるだろ
501Socket774:2007/09/14(金) 19:23:21 ID:j1NbDMHQ
>>499
ここで回答寄せてるような人やメーカーの人ですら外したら動かなくなった、という目に
何度もあってるんだ。慣れた人が正しく取り扱ってもそうなるんだから、初めて分解
するような人に「大丈夫ですよ」なんてとても言えないです。
ダメで元々位の気持ちであたって下さいね。
502Socket774:2007/09/14(金) 19:24:47 ID:j0l0CXUi
>>499
発売されたばっかじゃないか。
やましいところが無いなら、保証規定をよく読んでショップに持ち込んでみれば?
自分でいじったら、それこそ保証切れるんじゃない?
503Socket774:2007/09/14(金) 19:30:24 ID:I981rF9c
>>499
側板にファンが付いてるから、外す時はいきなりガバッと開けずにちょっと空けてファンに繋がってる電源コネクタ外そうぜ!

としか…
504499:2007/09/14(金) 19:31:18 ID:schh5RPm
ごめんなさい。
そんな最新のじゃなかったです。
数年前に発売された基本チーズバーガーでした。

そうですよね、素人がやって壊れる確立なんて低いですよね。
ましてPCという精密機械ですし。

保証書をなくしてしまったために既に保証は効かないんです・・・。

保証なしに修理出すとしたら相当な価格になりますよね
505Socket774:2007/09/14(金) 19:32:03 ID:bRxRN98Z
もう、質問ってレベルじゃないんすけど
506Socket774:2007/09/14(金) 19:34:29 ID:4CerGhPt
とりあえず自作系サイトを読みまくってニヤニヤしてると知識増えるよ
507Socket774:2007/09/14(金) 19:34:31 ID:j1NbDMHQ
お前、落ち着いて文字を打てw
確立≠確率は頻出だが低いってのは何だ。”高い”だろ、壊す可能性は。
508499:2007/09/14(金) 19:35:32 ID:schh5RPm
うほwwまさに日本語でおkwwですね。
509Socket774:2007/09/14(金) 19:48:47 ID:LlploGNn
http://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/Products/ProductsDetail.aspx?detailid=812&DetailName=Specification&MenuID=44&LanID=5
↑これみたいにさ、FSBが1333/1066MHz二しか対応してないのに
800MHzしかないPen DCやCele 4xxへの対応を謳ってるのはどういうこと?
オーバークロック前提?
510Socket774:2007/09/14(金) 19:48:51 ID:zsG9Djwa
>>508
とりあえずエスパーすると

・電源換える
・マザボ+CPU+メモリ換える

この2点オススメ
12k〜20Kの予算でok
511499:2007/09/14(金) 19:51:37 ID:schh5RPm
マザボとCPUは解りますがメモリは支障ないんじゃないですか?
電源入るんだから電源も
512Socket774:2007/09/14(金) 19:51:57 ID:I981rF9c
俺も電源に一票。
長らく電源入れてないPCなら弄っても問題ないんだべ?
513Socket774:2007/09/14(金) 19:53:49 ID:KBWewlci
>>511
電源入るからと言って電源が無事とは限らない
514Socket774:2007/09/14(金) 19:56:35 ID:zsG9Djwa
>>511
今のメモリDDR2?
しばらく前のバーガーならDDRじゃないかなと思うんだけど

そうするとメモリが刺さらないわけです
515Socket774:2007/09/14(金) 19:58:20 ID:I981rF9c
>>509
CPUが1333MHzまでで、メモリが1066MHzつー意味かな?
最近のマザボの箱はその2つの数字が並んでるのを良く見るけど内容までは良く見てないです。。。
516Socket774:2007/09/14(金) 20:03:23 ID:LlploGNn
>>515
あ、リンク先にはCPUとは別にDDR2 800/667って表示されてました。。
517499:2007/09/14(金) 20:03:50 ID:schh5RPm
もうおらよぐわがんねっす。

超最安価でザオリクかけるにはどげんすんなんず
518Socket774:2007/09/14(金) 20:06:32 ID:bRxRN98Z
質問じゃないなら、チラシの裏にでも書いとけよバカが
519Socket774:2007/09/14(金) 20:15:04 ID:zsG9Djwa
>>517
動けばいいなら秋葉で4980くらいの中古PC購入
自作すんなら>>510
520Socket774:2007/09/14(金) 20:15:17 ID:ja/haRcs
自作PCとして適当でないかもしれませんが質問させてください

自分には120GB以上のHDDと120GB以下のHDDが存在し
これまではwindows2000を120GB以下のHDDにinstallしsp3にして120GB以上のHDDを認識していて
今回windows2000を再installしsp3にしました
ところがsp3にしても一部のFILEが"壊れています"等と言われてしまいます
容量を確認したところHDDのpropatyは容量分認識されているのに対して
FILEの全選択のpropatyは約120GBしかありません
おそらく120GBの超過領域に存在するFILEが認識されていないのだと思うのですが
どのようにすれば認識することができるのでしょうか?

DATAの壊れるのを避けるためHDDにはほとんど何も試していません
NETを調べたのですが適当なKEYWORDがなくほとんど収穫はありません
どうぞよろしくお願いします
521Socket774:2007/09/14(金) 20:23:38 ID:zsG9Djwa
522Socket774:2007/09/14(金) 20:36:31 ID:lSRFh9e9
>>520
ヒント Bigdrive
523405:2007/09/14(金) 20:41:27 ID:Yb2eOVq/
どなたも見当付きませんかね・・・・・・
524Socket774:2007/09/14(金) 21:01:34 ID:lSRFh9e9
>>523
INTELのマザボはメモリーのチャンネルの情報は見れないようです。
私のPCはINTELのDG965RYですがやはり見れませんでした。orz
525Socket774:2007/09/14(金) 21:05:16 ID:2jPYm7t7
デュアルリンクDVI端子があるVGAだったら、基本的にどれでもAPPLEのシネマディスプレイ30インチを2,560×1,600の解像度で使えるのでしょうか?
526Socket774:2007/09/14(金) 21:59:24 ID:6Bx6CLF1
>>523
ビデオはオンボードか?
527Socket774:2007/09/14(金) 22:05:11 ID:ALHRVHn4
OSの再インストールをしようと思うのですが、
インストール時と違う、nLiteで軽量化したCDでもできますか?

それと、Dドライブの内容は全く変わりませんか?
CドライブとDドライブは同じRAIDアレイ内なのですが。
528Socket774:2007/09/14(金) 22:11:55 ID:s2G8UQHu
>>527
Windows板へどうぞ。
http://pc11.2ch.net/win/

クリーンインストの場合Dドライブの中身は変わらんが、Dドライブにインストしたアプリへの
レジストリ情報等は初期化されるわな。
529Socket774:2007/09/14(金) 22:14:33 ID:ALHRVHn4
>>528
とりあえずスレ違いスマソ

あー、レジストリ・・・
やっぱアプリ全部インスコし直しかなぁ

Win板行ってきます
530405:2007/09/14(金) 22:29:44 ID:Yb2eOVq/
>>524
レスありがとうございます。
ではBIOSの表示でデュアルチャネルになっていれば、正常にデュアルチャネルで動作しているってことですね。
これで一安心しました。
531Socket774:2007/09/14(金) 22:40:50 ID:vABDaebK
>>525
ビデオカードの型番を調べて、

1.型番でぐぐって「APPLEのシネマディスプレイ30インチを2,560×1,600の解像度で使える」かどうかの動作報告があるか調べる
2.それの取説やウェブページを探して対応してるか調べる
3.そのビデオカードを扱うスレに行って聞いてみる
4.代理店にメールして聞いてみる
5.親切そうなショップで店員さんが暇そうなときに聞いてみる

ぐらいしか思いつかん。
532Socket774:2007/09/14(金) 23:00:54 ID:zsG9Djwa
>>525
DVIデュアルでも
2560x1600表示できないのはいっぱいある
ドライバ調べれはいいよ

シネマディスプレイは普通のディスプレイだし
VGAの機能(メモリ)とドライバノ問題
533Socket774:2007/09/14(金) 23:25:44 ID:WXkIi3vW
こんばんわ。

EVEREST Home Edition
を使ってE6600を見てみたところ

CPUスピード
CPUクロック : 2304.71 MHz (オリジナル 2400MHz)
CPU倍率 : 7.0x
CPU FSB : 329.27 MHz

と表示されていました。
E6600の製品情報を見るとFSBは1066 MHzと書いてあるのですが
僕の設定はおかしいのでしょうか?
534Socket774:2007/09/14(金) 23:27:02 ID:TdvF3DBN
>>533
そうだね
E6600は266*9だよ
535Socket774:2007/09/14(金) 23:37:39 ID:WXkIi3vW
>>534
返信有難うございます。

早速BIOSを確認してみたところオーバークロックの項目はAUTOになっていて
(いじれない状態で)266の9とありました。
Everestが間違えているのでしょうか・・・
536Socket774:2007/09/14(金) 23:41:51 ID:WXkIi3vW
何度もすいません。

CPUIDで確認してみたところ
Core Speed : 2306.1 MHz
MultiPlier : x 9.0
Bus Speed : 256.2 MHz
Rated FSB : 1025.0 MHz

とありました。
1066ではなく1025なのと
266ではなく256なのが気になるのですがこれは誤差の範囲なのでしょうか?
537Socket774:2007/09/14(金) 23:42:11 ID:TdvF3DBN
>>535
CPU-Zで見ても同じ?
538Socket774:2007/09/14(金) 23:45:01 ID:ja/haRcs
>>521-522
回答ありがとうございます
返事が遅れて申し訳ありません

ところでFILEは認識できたのですが圧縮FILEは壊れていて解凍できず画像FILEは描画できない状態になりました
何が悪い・悪かったのでしょうか?
また回復可能なのでしたらその方法を教えて下さい

気になることとしてレジストリを変更してから電源を切りHDDを接続して電源を入れたのですが
起動時に"RECOVERY..."等と表示されて起動に時間がかかったことがあります(それで返事が遅れました)
それと何か関係があるのでしょうか?
またレジストリを変更する前に(間違って)FILEを変更してしまったこともあります
最初から認識していたFILEには異常はありません
どうぞよろしくお願いします
539Socket774:2007/09/14(金) 23:47:35 ID:v9qKui7G
つーかHome Editionなんて古すぎだろ。
対応してないんじゃないの。
CPU-ZとかUltimate Editionとかで見てみれば。
540Socket774:2007/09/14(金) 23:48:52 ID:TdvF3DBN
>>536
ASRockのマザボにE6600乗っけたときにBus SpeedがAutoだと256だったときがあった
Autoではなく266固定に設定してみれる?
541Socket774:2007/09/14(金) 23:57:59 ID:TdvF3DBN
>>536
Overclock Mode [CPU,PCIE Async.]
CPU Frequency [266] or [267]
で設定だ
542Socket774:2007/09/15(土) 00:05:42 ID:WXkIi3vW
>>539さん
>>540さん
>>541さん
夜遅い中返信有難うございます!
まさに僕はAsrockの775を使っています。
CPU,PCIE Asyncに設定したところしっかりCPU-Zで1066に設定されているのを確認しました
有難うございました!m(__)m
543Socket774:2007/09/15(土) 00:07:23 ID:LP1iGvga
CPU アスロンX2 5200
メモリ DDR2-800 4G(3.5G認識)
M/B nFORCE 590
HDD WD 1万rpm 8Mキャッシュ 74G
OS WinXP Pro

とにかくVIXで一万ファイル位エロ画像ファイルがある
フォルダを開いたときの速さ
エロ動画をクリックした時にMPCが起動する早さ
100個位ログファイルがある2ちゃんねるブラウザを
開いたときの速さを追求したいです

E6600が余ったのでこれにnFORCE 680iのマザー
(InnoVISIONが2万位で売ってるやつ)
使ってあとのパーツは流用
これで上記の動作が速くなりますか?
544Socket774:2007/09/15(土) 00:14:39 ID:+IuM3saw
>一万ファイル位エロ画像ファイルがある
>フォルダを開いたときの速さ


凄まじいな
545Socket774:2007/09/15(土) 00:51:25 ID:D1g88bIn
>HDD WD 1万rpm 8Mキャッシュ 74G
処理速度そのものは問題ないと思うからHDDの転送速度とVGAの処理速度を追求しろとしか。。
HDDを16MキャッシュSATAUにして
Ge8800とか今ある最新のVRAMつめとしかw
546Socket774:2007/09/15(土) 00:55:14 ID:tN42DklK
P5B寺のBIOSアップデートしようと思ったのですがFDDがありませんでした。
OS起動中にBIOSアップデートできたりしますか?
547Socket774:2007/09/15(土) 00:56:59 ID:CVhXd5pf
>>546
ASUSのマザボ付属のアプリでできるよ
548Socket774:2007/09/15(土) 00:57:20 ID:5opy6lPU
自作じゃないだろが、windows上でBIOSうpできるソフトやママンもあるけどね
なかったらFDD買ってこい
549Socket774:2007/09/15(土) 01:07:54 ID:w6HhSnjk
E6750とか出る前の定番core2duoってどのアタリだったんですかね?
ちょっと安めにcore2duoで組みたいのでよかったらちょっとの定番CPUとM/Bを教えていただけないでしょうか?
550Socket774:2007/09/15(土) 01:12:30 ID:JV5dTPFQ
>>549
お前さんの用途にあうのが、おまえさんの求める定番品だぜ?
551Socket774:2007/09/15(土) 01:58:54 ID:OGSGeppH
今日自作組み終わった。
しかしFFベンチ、信長ベンチ両方とも起動した瞬間に
パソコン再起動してしまうんですが…どこかおかしいんだろ・・・
552Socket774:2007/09/15(土) 02:07:24 ID:Plh2FD76
電源不足じゃないか?
553Socket774:2007/09/15(土) 02:07:32 ID:OzjvN/9U
>>549
正直>>550の言うとおりかと
かつての定番ならE6600だと俺は思うけど、無意味に値段高いから買う価値なし
新旧こだわらず安くて自分に必要な性能を持ったものを調べて買った方が良い

>>551
環境も書かずに質問とな?
エスパースレに行った方が良いと思う
554Socket774:2007/09/15(土) 02:17:15 ID:OGSGeppH
>>552
電源まわりの設定がおかしいってことですか?

電源ユニットからでる3本のケーブルは
HDDとケースクーラー
FDDとケースクーラー
工学ドライブとケースクーラー
ってふりわけたけど・・・。

>>553
すまんうっかりしてた。

CPU:Intel Core 2 Quad Q6600
クーラー:CPU付属品
メモリ:SanMax DDR2-667 1GB*2枚
M/B:P5B Deluxe
VGA:ASUSTeK EN8400GS/HTP/256M
HDD:Seagate ST3250410AS
光学ドライブ:Pioneer DVR-212BK/MP
ケース:Antec P180 Black v1.1
電源:ENERMAX LIBERTY ELT400AWT
555Socket774:2007/09/15(土) 02:38:05 ID:w6HhSnjk
>>550,553
確かにおっしゃるとおりです
自分の用途がcore2duoだとどのくらいスペックでいいのかいまいちわからなくて
とりあえず現状AthlonX2-3800、メモリ1GB、76GSのスペックで
モニタ2つだとモンスターハンターフロンティアがきついかな?って感じです
core2duoならどれでも現状を上回ったパソコンに仕上がりますかね?
556Socket774:2007/09/15(土) 02:42:36 ID:ZAOzhK2+
>>554
>電源まわりの設定がおかしいってことですか?
いや、PCの消費電力に大して、電源が能力不足じゃないのか?って指摘だと思う。

ビデオカードがフルに動き始めたときに、システムがリセットするんだよね?

1.ビデオカードが電源食い過ぎ
2.ビデオカードに電源線繋いでない

のどっちかを疑うべき。


>電源ユニットからでる3本のケーブルは
>HDDとケースクーラー
>FDDとケースクーラー
>工学ドライブとケースクーラー
>ってふりわけたけど・・・。

 ビデオカードには電源からの線は繋がなくて良いの?
557Socket774:2007/09/15(土) 03:07:14 ID:OGSGeppH
昼組み立ててるときに、
パッと見ビデオカードに電源からの線つなげるような
箇所がみあたらなかったんですよ。
そんなに分厚いビデオカードじゃないですし。
ちょっとチェックしてみます。
558Socket774:2007/09/15(土) 03:09:45 ID:qNWIj8+V
8400GSじゃ繋ぐとこなんてないだろ
559Socket774:2007/09/15(土) 03:12:56 ID:UHmIKCHf
>>557のように、思い込みや取扱説明書読まない馬鹿って、ホント救い様が無いな。
それでパーツ壊して泣き喚くし。
まぁ、失敗して学ぶのが一番本人の為になるワケなんだがw
560Socket774:2007/09/15(土) 03:13:33 ID:OzjvN/9U
>>554
大抵再起動は電源かメモリのどちらかが原因だから
メモリ1本ずつ刺してみたり、予備の電源があったらそれ使ってみたり
そのグラボにとって最適なドライバを入れたりしてみては?
月並みな助言しか出来て無くてすまん

>>555
E4300とかならあまり大差ない、若干上回るくらい
CPUのベンチマークサイトあるから色んな条件で調べてみると良いよ
ttp://www23.tomshardware.com/cpu.html
561Socket774:2007/09/15(土) 03:27:20 ID:ZAOzhK2+
>>557
すまん。
コネクタ無いみたいに見えるね。
ttp://www.mvkc.jp/product/asus/vga/nvidiapcie/en8400gshtp256m.php
562Socket774:2007/09/15(土) 03:35:19 ID:I4bCvtCh
>>554って400Wで足りんの?
563Socket774:2007/09/15(土) 03:47:13 ID:lfHqFcQs
BIOSの電源管理機能 S3(STR)または S5をサポートしているマザーを探しています。
ギガバイトのP35シリーズなどにこの機能はありますでしょうか。
564Socket774:2007/09/15(土) 04:02:59 ID:S/KIRIge
初自作でパソコン組んだんですがCPU温度44℃って普通ですか?
CPUはE6750でケースはP150を使ってます
565Socket774:2007/09/15(土) 04:15:25 ID:x3/fpghz
>>564
問題ないよ
60℃でもおK
566Socket774:2007/09/15(土) 04:38:43 ID:S/KIRIge
>>565
ありがとうございます 安心しました
567Socket774:2007/09/15(土) 04:49:18 ID:DmEjlbQ+
>>565
アイドル時に60℃だったらまずくないか…?
568Socket774:2007/09/15(土) 05:11:33 ID:VycFGA4t
インチねじとミリねじの見分け方をお教えください
569Socket774:2007/09/15(土) 05:22:05 ID:sQoP2Kyb
>>568
インチネジの方が山の角度が鈍角で山と山の間隔(ピッチ)が広い。
(いずれも対ミリネジ比)
2つ並べれば上記の違いは分かる。慣れれば単独で見ても区別付くようになるよ。
570Socket774:2007/09/15(土) 05:54:32 ID:28LO/yeN
>>567
同感。C2Dの60℃って動作補償云々の値じゃなかったっけ
571Socket774:2007/09/15(土) 06:40:45 ID:JAW4R3yg
3つの条件を満たせるマザーボードって無いでしょうか?

C2Qが使える
PCIExpress x16スロットがある
ECCが機能する
572Socket774:2007/09/15(土) 07:38:44 ID:kfpMkmyy
自作の自がわかりません
どこで学べばいいですか?
573Socket774:2007/09/15(土) 07:44:57 ID:2u3LNC8B
>>572
1.メーカー品、あるいはBTOを購入して、増設したり、分解したりする。
2.自作関係の雑誌を隅から隅まで読む、これを最低でも3ヶ月続ける
3.自作の方法を教えてる本、あるいはHPを隅から隅まで見る。
 ※ただし、この方法はすぐに情報が古くなるので注意

そんなところか。俺は1と2の併用だったな。とりあえず、自分で考えないと身につかんよ。
そんなの面倒だと思うならBTOかメーカー品を買っておくのが吉。
574Socket774:2007/09/15(土) 07:53:45 ID:vgFN0oy/
みなさんのおっしゃっているCPU温度とは、BIOSの画面で表示される一番上の温度の事ですか?
575Socket774:2007/09/15(土) 07:57:36 ID:kfpMkmyy
>>573
レスありがとうございます
とりあえず自作の雑誌を漁ってみることにします
576Socket774:2007/09/15(土) 08:02:20 ID:bD7hhqbT
日曜に秋葉いくんですけど、現地で自作できるようなところってありませんかね?別にドライバとコンセントがあれば……まあ願わくばネットとかもw
577Socket774:2007/09/15(土) 08:07:25 ID:vkYaux8o
>>57マザーメーカーによってセンサーの位置が違うからその温度は役にたたない事が多々ある。
だから基本はCoretempてソフトで計測。OCスレのテンプレにリンクあるよ。
578Socket774:2007/09/15(土) 08:13:45 ID:iCjfHM25
>>576Linuxカフェなら電源は確実にある。またはアキバ自作スペースなんてのもある
579Socket774:2007/09/15(土) 08:38:34 ID:bD7hhqbT
>>578
自作スペースは知ってるんですが金土しかやってないらしいので……
リナックスカフェなんてあるんですね!知らなかったw
一見普通のカフェだけれども、自作してて店員に怒られないかな?
580Socket774:2007/09/15(土) 08:40:28 ID:UicabYxe
リナックスカフェで自作すんのか?・・・・
まさかしないよね?ははは・・・・
581Socket774:2007/09/15(土) 08:46:56 ID:bD7hhqbT
無理っぽいですねw
普通のブース型のネカフェで自作するしかないのかなあ。
582Socket774:2007/09/15(土) 08:47:30 ID:FZaZP7Mh
アパートの駐車場に4人で座り込んでめし食う奴らがいるから
リナックスカフェで自作してもおかしくないかもしれない
583Socket774:2007/09/15(土) 10:02:45 ID:CBSy5Cgy
jetwayの694TASに刺していたゲフォ2MX400がお亡くなりになられました6年の命でした。

1,AGPにさせるグラフィックボードを探そうとしているのですが、
今時のAGP版グラフィックボードはAGP2.0に対応しているのでしょうか?

2,
ttp://www.jetway.com.tw/oldweb/evisn/product/socket370/694tas/694tas.htm
ここではメモリは1.5Gまでいけるよと書いている気がするのですが、
オレの解釈で間違いないでしょうか?

3、確認までにこのマザーボード、明記はされてないのですがAGP2.0ですよね?

jetwayのスレがなかったので、ここで質問させていただきました。
スレ違いでしたら、誘導していただけるとありがたいです。
584Socket774:2007/09/15(土) 10:05:30 ID:I7hNlFnc
AGPx4のポートにAGPx8のビデオカードを挿すとどうなりますか?
585Socket774:2007/09/15(土) 10:11:05 ID:rN7jRj32
>>584
上のほうからコピペ。刺さるなら動きますよ。ウチはx4のでx8の動かしてますー

■AGP早見表
カード側
AGP1・2x対応
┗━━┛┗━━━━━━┛ 3.3V専用
AGP1・2・4x対応
┗━━┛┗━━┛┗━━┛ 3.3V/1.5Vユニバーサル
AGP4・8x対応
┗━━━━━━┛┗━━┛ 1.5V/0.8Vユニバーサル
←ブラケット側

スロット側
AGP1・2x対応
┏━━━┳━━━━━━┓ 3.3V専用
┗━━━┻━━━━━━┛
AGP1・2・4x対応
┏━━━━━━━━━━┓ 3.3V/1.5Vユニバーサル
┗━━━━━━━━━━┛
AGP4・8x対応
┏━━━━━━━┳━━┓ 1.5V/0.8Vユニバーサル
┗━━━━━━━┻━━┛
←ブラケット側
586Socket774:2007/09/15(土) 10:57:42 ID:G827AIKt
一つのUSBポートからタコ足するやつが欲しいのですが
これって帯域は1/4になってしまいますかね?

この場合USBメモリとかiPod以外に帯域が致命的になるインターフェイスはありますか?
587Socket774:2007/09/15(土) 11:04:47 ID:L8qXF5Qc
ニコニコ動画でゲーム動画の配信したいんだお
でもキャプチャーボード買うお金ないお
この板にくれば無料でくれる人がいるかもと聞いたお

誰かくれる人教えてくれお
588Socket774:2007/09/15(土) 11:14:43 ID:5opy6lPU
働け
589Socket774:2007/09/15(土) 11:18:52 ID:rN7jRj32
>>586
各ポートの帯域は変わりません。元よりPC内部でタコ足してる感じなので気にしなくて平気です。
iPodとか繋げるならアダプターついた奴じゃないと無理ぽいので買うときは気をつけて下さい。

希にハブ全般、もしくは特定のハブで使えない機器とかありますがその時は夕日に向かって泣いて下さい。
その時は本体のUSBをUSB延長ケーブルで引っ張ってきて抜き差しすると使いやすいかなぁ。
590Socket774:2007/09/15(土) 12:22:22 ID:iyvxkxsP
>>587
乞食スレへいけ。あと、働け。
591Socket774:2007/09/15(土) 12:49:33 ID:G827AIKt
>>589
わかりました
安心しました
592Socket774:2007/09/15(土) 13:24:32 ID:CBSy5Cgy
>>585
うちもbiosまで認識したが元からの症状、ウインドウズを読み込まない(読み込む画面になる前にリセット)が直らない…
今日はのんびりやるしかないかぁ…。
7千円で4倍のメモリの乗ったグラボの動く姿を想像してウハウハしながら頑張ってくるよ。
593Socket774:2007/09/15(土) 14:39:42 ID:QwN8WQfv
当方、Athlon 64 シングルコアとVIAのチップセット(K8T800)の組み合わせで
使っております。OSはWindows XP home SP2、ブラウザはIE6。

インターネットでページ移動(クリック)する際にプチッと小さな音がします。
ところが、それまでに使ったことのあるintel系CPUではそんな音はしなかったような。
(記憶違いがあるかもしれないけど)

CPUの仕様によるものなのか、それともチップセットに由来するものなのか、
どうも判然としません。
Windowsのサウンド設定(警告音など)はいぢっておりません。

intelの石でも音がしたよとか、AMDの石でも音がしなかったよとか、そんな
事例を教えていただけたらなと思います。
594Socket774:2007/09/15(土) 15:07:10 ID:k/lPNxNI
>Windowsのサウンド設定(警告音など)はいぢっておりません。
いじれ
スピーカー切ったら止まる
595Socket774:2007/09/15(土) 15:07:33 ID:8GNsaVC9
>>593
windowsの設定だろ
釣りなら外に出てこい
596Socket774:2007/09/15(土) 15:39:57 ID:qm0GeYZ4
>>593
ワロスw このネタ久しぶりにみたw
597Socket774:2007/09/15(土) 15:45:23 ID:QwN8WQfv
593です。
今はAthlon 64を使っているけど、C2Dにしたら、また音がしなくなっちゃう
のかなあと考えての質問です。プチッという音については、悪い印象は持っ
てないです。むしろ小気味いいくらい。
やってみればわかる話なんだろうけど、ちょっと聞いてみただけ。
スレタイにあるようにくだらない質問なんだけど、あまりにもくだらなさ
すぎて、やっぱり質問しないほうがよかったか。
どうも失礼しました。
598Socket774:2007/09/15(土) 15:48:03 ID:qm0GeYZ4
>>597
だから単にWindowsの設定だって>>594-595が指摘しているだろうがw
そのどうしようもなく古くて下手くそな釣りネタを偉そうに書き込まなくてもw

せめて、システム構成ぐらい変えろよw
599Socket774:2007/09/15(土) 16:10:20 ID:g8y8KqsP
今使ってるパソを解体して、そのハードを自作につっこむんですが、OSなど正常に動いてくれますかね?

BIOS設定とかいるの(゚Д゚?)
600Socket774:2007/09/15(土) 16:14:26 ID:FghKXp29
ハードってなにさ?

組み合わせによりけり
そもそも対応してない部品同士の場合もあるし
OS自体がパーツの組み合わせによっては再アクティビテーションが必要だったり
601Socket774:2007/09/15(土) 16:17:17 ID:g8y8KqsP
HDDです

大切なデータばかりだから、そのまんま移せれば問題ないんですが(´・ω・`)
602Socket774:2007/09/15(土) 16:21:29 ID:FghKXp29
データが必要なだけなら
OS用の新しいHDD用意して
今まで使ってたデータ入りのHDDはD以降のデータ用のドライブとして扱えばいいんじゃね?
603Socket774:2007/09/15(土) 16:22:25 ID:rN7jRj32
>>601
二代目のHDDとして突っ込めば問題ないです。
起動ドライブにしちゃうと立ち上がんなかったり止まったり遅かったりしますよたぶん。
604Socket774:2007/09/15(土) 16:23:55 ID:aad0gshu
>601
普通は読める。
接続方法は?
605Socket774:2007/09/15(土) 16:38:12 ID:M1U1EIo1
3Dゲームを重視に組もうと考え中です。
できるだけ安くしたいので中古パーツで考えてますが。

athlon X2 2.4G程度
GF 8800GTS

core2 duo OCして3G以上
GF 8600GTS

この2つならどっちが幸せになれそうですか?
606Socket774:2007/09/15(土) 16:41:14 ID:2u3LNC8B
>>605
動き始めは下で、しばらくしてOCがたたって短い一生を終えられるから、最終的に上。
607Socket774:2007/09/15(土) 16:41:50 ID:0Lk17XNp
新しくパソコンを組むときにマザボとCPUとメモリは変更するんですけど
OSとHDはそのまま前に使っていたものを利用する場合、
前のPCでインストールしたソフトはそのまま設定しなおすことなく
継続利用ってできますか?
608Socket774:2007/09/15(土) 16:47:01 ID:rN7jRj32
>>607
基本的にOSごと再インストール推奨です。
そのまま使うとWindowsが起動しない、止まる、遅いなど色々不具合出る事が多々多々あります。
609Socket774:2007/09/15(土) 16:47:24 ID:FghKXp29
ソフトによる
たとえばマザボ付属のメモカリーダーとかつけたりしてドライブレターが変更になって
iniのパスを修正しないといけないのがあったり
LANのMACアドレスとかCPUのIDから固有の情報を得て認証してるようなソフトだと
最認証が必要だったり

レジストリをいじらないでiniみたいな設定ファイルを生成しないようなソフトだったりするとそのまま使えたりする
610Socket774:2007/09/15(土) 16:50:12 ID:ZAOzhK2+
>>607
インストールしていたソフトはそのまま使えるけど、
OSが起動しない場合があるので全部入れ直すのがbetter

そのまま動く場合もあるけど、パフォーマンスが落ちたり
変なトラブルが起きるかもね。

トラブルが起きなければそのまま使ってても良いけど、
基本はOS入れ直しですよ。
611Socket774:2007/09/15(土) 16:59:02 ID:0Lk17XNp
>>608-610
ありがとうございます。参考になりました
612Socket774:2007/09/15(土) 17:00:07 ID:+uSqQ5dV
>>598
回答いただいた>>594-595ともども礼を言うのを忘れていたので
あらためて礼を言う。どうもありがとう。

ハードウェアに合わせてWindowsを最適化するというのはわかるけど、
サウンド設定なんて、ただの効果音じゃないか。
ハードウェアの変更でデフォルトの状態まで変更されるというのが
納得いかない。だけど、そういうことならしかたないね。

この話がネタになっているのは知らなかった。
迷惑をかけて悪かった。
613Socket774:2007/09/15(土) 17:16:00 ID:M1U1EIo1
>>606
値段的には差なさそうかな?
レスありがとう
614Socket774:2007/09/15(土) 17:30:50 ID:g8y8KqsP
>604接続方法とは(゚Д゚?)


無知でスマソ(´・ω・`)
615Socket774:2007/09/15(土) 17:36:38 ID:ecYUmyTx
>>614
・USBや1394に変換して外付け
・IDEで内蔵
とかってことじゃね?

ついでに言うと、>>599に書いてあるやつ、Windowsの再インストールが必要。
つなぎ換えは、9割9分まともに動作しない。
616Socket774:2007/09/15(土) 17:41:16 ID:g8y8KqsP
>615そゆことですか

多分内蔵になります
617Socket774:2007/09/15(土) 17:46:21 ID:VMzlJ8RH
内臓でもATAとかIDEとか
わからないなら素直に外付けケースでも買ったほうが
618Socket774:2007/09/15(土) 18:23:41 ID:0D1FzoE/
メモリの増設について質問させてください。CPUはAthlon64 X2 4200+ (CD)です。
現在、デュアルチャンネルDDR400/333対応のDFI LP ExpertにDDR333 512MB*2を刺しています。
新たにDDR400 1GB*2を購入しました。システムボードにはメモリソケットが4つあります。
DDR400とDDR333を混在させるとDDR333の速度になり、デュアルチャンネルもできないそうですが、
どれくらいの体感差がありますか? 体感できるほどの差がなければ、メモリ容量を重視したいです。
大量の画像をサムネイル表示したりします。
619Socket774:2007/09/15(土) 18:28:48 ID:qfxCr8Yr
Mini D-sub15ピンコネクタにしかつなげられないモニターを、変換コネクタを使ってDVI-Iコネクタがあるビデオカードにつなげる事はできますか?
620Socket774:2007/09/15(土) 18:30:07 ID:g8y8KqsP
>617
うーん、安全な外付けにしようかな

回答サンクス
621Socket774:2007/09/15(土) 18:31:22 ID:CVhXd5pf
>>619
DVI-Iならアナログ信号も出力できるからいけるはず
622Socket774:2007/09/15(土) 18:32:56 ID:qfxCr8Yr
>>621
デジタル信号を出力させたいのですが、無理ですか?
623Socket774:2007/09/15(土) 18:35:15 ID:CVhXd5pf
>>622
むり
ってかD-subはアナログの規格だろうが・・・
624Socket774:2007/09/15(土) 18:41:08 ID:qfxCr8Yr
>>623
ビデオカードはDVI-Iに対応しているので、変換コネクタを使えばMini D-sub15ピンしかないモニターでもデジタル出力ができるかと思ったのですが、無理みたいですね。
ありがとうございました。
625Socket774:2007/09/15(土) 18:56:40 ID:2u3LNC8B
よくその程度の知識でビデオカードなんて買うなぁ…。
626Socket774:2007/09/15(土) 18:56:49 ID:T8J3nFx9
自作つくったんですが
最初に電源いれてBIOSの画面になったんですが光学ドライブ(IDE)が認識されてなかったのでBIOSの画面で一番にドライブ起動にしたら電源がおちて

chassis intruded!
Fatal Error System halted

とでたきり何度やり直しても進みません。
これはどういうことなんでしょうか?
何故最初ドライブが認識されなかったんでしょうか?初チャレンジで涙目です…
627Socket774:2007/09/15(土) 19:04:19 ID:/DzJq6Mg
情報小出しうぜーよ
全部書けよハゲ
628Socket774:2007/09/15(土) 19:08:13 ID:MSaha5NR
>>626
なにはともあれ、CMOSクリア!
たいがいはこれで直ります。
629Socket774:2007/09/15(土) 19:38:36 ID:T8J3nFx9
えとすいません。
マザーはアスースのP5Kです。
630Socket774:2007/09/15(土) 19:45:36 ID:ecYUmyTx
>>629
>>628さんの言うとおり、まずはCMOSクリア。
あとこの板にはP5Kスレもある。
そっちも覗いてみて、だめだったら起動しないときに質問するスレで。
631Socket774:2007/09/15(土) 19:45:39 ID:N23qhDAw
まずマザーボードの鳥説を読んで一服する
次にBIOS画面で光学ドライブがあるか確認する
632Socket774:2007/09/15(土) 19:46:52 ID:bPmXa+8H
>>629
だから何でそれだけしか書かないんだ
そういうのを情報の小出しって言うんだよ
つーか二度と書き込むな
空気読めてないみたいだからエスパースレでも逝って来い
633Socket774:2007/09/15(土) 19:53:00 ID:ecYUmyTx
>>629
あと、初チャレンジなら接触不良の予感。
も一度各パーツと配線をつなぎなおしてみ。
起動実験はメモリ1枚の最小構成でな。そっから一つ一つ足してく感じで。
634Socket774:2007/09/15(土) 19:53:03 ID:0wCjZLpk
IDEならケーブルの接続位置、ジャンパも見たほうが良いかも
635Socket774:2007/09/15(土) 19:55:42 ID:/DzJq6Mg
全部窓から投げ捨てて、BTOかVAIOでも買ってろwwwwwww
636Socket774:2007/09/15(土) 20:05:08 ID:Ts4zOdv6
Windows(Vista/XP) の OEM(DSP?) はどの店でも買える訳ですが・・・

Office(2007) の OEM(DSP?) を取り扱ってる店は無いのでしょうか?
買うときに聞けば出してくれるのでしょうか?
637Socket774:2007/09/15(土) 20:06:14 ID:Ts4zOdv6
あ、当方、どっちかの連休に秋葉で一式買い集めて組もうと考えてます
638Socket774:2007/09/15(土) 20:21:12 ID:4CFy9OAe
95とか97時代はあったような気がするが、
今のofficeはバンドル版販売はしてないんじゃないか?
639Socket774:2007/09/15(土) 20:22:32 ID:T8J3nFx9
IDEなんですがOSをインストールしたいのですが受け付けてくれません。

ジャンパも確認いたしましたが間違いありません。接続も大丈夫でした。
クリアすると先程のメッセージは消えてBIOSの画面にいくのですが1stにIDEドライブをもってきて再起動するとやはり先程のメッセージがでてきてしまいます。
ハードディスクが中古なのでそれが原因なんでしょうか……
640Socket774:2007/09/15(土) 20:26:49 ID:MSaha5NR
>>639
構成(型番含む)を晒してくれんとどうにもならん!
全部調べて出直し!!
641Socket774:2007/09/15(土) 20:33:06 ID:Ts4zOdv6
>638
やっぱりそうですか…残念
BTOにしてoffice付けるしかないのか
組み立てる楽しみが…orz
642Socket774:2007/09/15(土) 20:53:12 ID:Ts4zOdv6
>639
・立ち上がらない
・DVDドライブが認識されない(CD/DVD読めない)
・DVDドライブは認識されるがHDDが認識されない、あるいはその逆
・インストール画面は動くがFormatやその後のコピーまでたどり着けない

いまどのへんだ?
こういう情報と、一回は全パーツ名(型番)を晒せ

まさかとは思うがどっちもE-IDE(パラレル)で両方Master設定だったりしないよな?

中古のHDD買ってきて使うなよ…(流用ならすまん)
643Socket774:2007/09/15(土) 21:03:49 ID:rRlXxzYJ
【質問をする皆さんへ。】

回答する人たちはあなたのパソコンに前にいるわけではありません。
画像や、なるべく分かりやすく書いてください。
「起動しないんですけどどうしたらいいんでしょう」や「〜が使えないんですけどどうしたらいいですか?」
といった曖昧な質問では、回答者もどう回答したらいいか分かりません。

箇条がきにするなどの工夫をすると回答は早くもらえるようです。

それに最低限必要なのはパソコンの機種とノートタイプかそうでないのか、自分でどこまでやったか
特に青画面や黒い画面で起動できないときはそのエラーメッセージを面倒でも書き込んでください
あなたにとって意味不明でもそこには貴重な情報が表示されています。
644Socket774:2007/09/15(土) 21:10:58 ID:eVxbOqUo
今しがた組み終わったんですが…………
バイオス画面意味わかんね………
このままVistaぶっこんでインストールなの?
教えて!ツンデレな人!
645Socket774:2007/09/15(土) 21:19:26 ID:/yoXSMGI
>>643
テンプレはそうなってるけどさ
ブルーバックのエラーメッセージ延々と書かれるのもちょっと困るw
書いてる本人は必死なんだろうが
646Socket774:2007/09/15(土) 21:21:07 ID:MSaha5NR
>>644
ツンデレな人ではないが・・・
取り付けたデバイスが全部認識されてるんなら、そのままぶっこんでみれば?
おかしくなったらまたいらっさい!
647Socket774:2007/09/15(土) 21:37:43 ID:+IuM3saw
http://www.atmarkit.co.jp/news/200708/10/bcn.html
自作PC人口増加

>>644
コレの影響か…
648Socket774:2007/09/15(土) 21:37:56 ID:eVxbOqUo
>>646
ありがとうございます!
さっそくVista挿入してきます!
649Socket774:2007/09/15(土) 21:39:52 ID:T8J3nFx9
>>642
はい、BIOSまではいけたのですが起動優先順位で一番にIDEのドライブにして再起動かけるとエラーになるんです。
やっぱりドライブをシリアルアタのにしたほうがまちがいないんでしょうか?
デスクトップのです。
一度マザーを元に戻してドライブつかいましたがドライブはこわれてませんでした
650Socket774:2007/09/15(土) 21:46:01 ID:/DzJq6Mg
だから、このクソバカはなんで情報が小出しなんだよwwwwwww
死ねってwwwwwwwwwww
651Socket774:2007/09/15(土) 21:50:01 ID:MSaha5NR
>>649
優先順位は1番がCD/DVDでないとOSのCD読みに行かないよ!
それか1番FDDで2番にCD/DVD、そのあとにIDE。
652Socket774:2007/09/15(土) 21:50:18 ID:eVxbOqUo
あのう………
Vista入れてもすごい静かで異常なしなんですが。
英語だらけでわかりません。
マザーはギガバイトのG33DS3Rです。
バイオスつーかCMOSて出てますがなんか違うんすか?
653Socket774:2007/09/15(土) 21:53:24 ID:MSaha5NR
654Socket774:2007/09/15(土) 21:53:27 ID:/DzJq6Mg
655Socket774:2007/09/15(土) 21:57:30 ID:Ts4zOdv6
>649
だから
今手元にある部品の型番(P5Kとか)を全部書け
話はそれからだ
656Socket774:2007/09/15(土) 22:11:20 ID:T8J3nFx9
上で記入したのはIDE接続のDVDドライブなのでそれを一番にするようにしつ再起動かけるとエラーがでてすすまない。ということなんです。

HDD 250G7200ノーブランド(前からの引継)
メモリ CFDの1Gの667×2枚
グラボ NVDIA7600GT

変えたもの
マザー アスース K5P
CPU E6750

これくらいしかわかりません。
657Socket774:2007/09/15(土) 22:20:45 ID:4CFy9OAe
あーASUSのページもAMI BIOSも判りづらいったらありゃしない。

>>656
今英語版マニュアル読んでるがそれによると4−30ページに書いてある事だが
【Wait for 'F1' If Error】という項目があるが確認出来るか?
今動かしてるマザーのBIOS上でその値が何になってるか報告して。
「判りません」とか言ったら俺も見捨てる。
658Socket774:2007/09/15(土) 22:21:39 ID:KBsPtfZC
BIOSは起動するのですが、OSがインストールできません。
setup loading files の表示の後一度暗転して
A problem has been detected and windows has been shut down to prevent damage to your computer
(中略)STOP:0x0000007b (0xf7c7a524,0xc0000034,0x00000000,0x00000000) が表示されます。どなたか打開案ありませんか
CPU [AMD Athlon64 X2 4200+] :M/B [ASUSTeK A8V-VM ] :VGA [RADEON HD2400pro]
電源 [500W] :メモリ[Samsung PC3200 1GB] :HDD [HDT722525DLA380] DVD[LH-20A1S-16]
659教えてちょ〜だい:2007/09/15(土) 22:22:59 ID:pkQf6g9S
今度PC作成に初めてチャレンジするので情報収集をしているのですが、
どうしても分からない事があるので教えて下さい。
何についてかと申しますと、マザーボードについてです。
パソコン工房などのHPでスペックなどを調べているのですが、
チップセットの詳細がわからんのですよ〜
端子にDVI−I表示があるのかどうかや
グラフィック性能やサウンド性能がどれほどあるのかなど
チップセットの詳細が分かるホームページについて伺いたいのです。
660Socket774:2007/09/15(土) 22:25:28 ID:jxeFanoo
>>659
パソコン工房ってどう?12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1187798282/
661Socket774:2007/09/15(土) 22:27:51 ID:/DzJq6Mg
>>658はマルチなので死んでください

>>659
パソコン工房かよwwwwwwwwwタイムリーですねwwwwwwwwwww
662Socket774:2007/09/15(土) 22:35:30 ID:Ts4zOdv6
>659
HDDのジャンパ設定(Master/Slave) (SATAじゃないよね?)
DVDのジャンパ設定(Master/Slave)
は確認した?HDDはMasterだろうけどDVDをSlaveにしてないならアウトだよ
663Socket774:2007/09/15(土) 22:36:11 ID:C+DAysxj
質問です、友達のPCなのですが
DVDメディアのゲームをインストしてるとその最中に電源が落ちるのです。
電源を別の物に交換してもやはり落ち、XPのアップデートをしてる最中にも落ちました。
考えられる可能性としてどんな原因があるでしょうか?
664Socket774:2007/09/15(土) 22:36:19 ID:Ts4zOdv6
ごめん
>662は>659宛じゃなくて>656宛
665Socket774:2007/09/15(土) 22:44:53 ID:eVxbOqUo
すみませんがまたお願いします。
Vistaをぶっこんだところ、Vistaっぽい画面はでたのですがウインドウがでずに設定、インストールできません。
なぜですか?
666Socket774:2007/09/15(土) 22:45:26 ID:+IuM3saw
>>663
自作か?
とりあえず、メモテスしてみろ

OCとか、してないよな
コンデンサ妊娠、大丈夫か?
寝る前には歯を磨けよ
667Socket774:2007/09/15(土) 22:45:59 ID:eVxbOqUo
今でましあ!
668Socket774:2007/09/15(土) 22:48:39 ID:pkQf6g9S
たとえば 「AMD 690G」 ってチップセットがあるじゃんか〜
おいらの買ったパソコンの自作って本には

・標準でデュアルディスプレイに対応
・デジタル出力であるDVIとHDMIに対応

とかって書いてあるんだけど!一体それはどこで分かるの????
チップセットの詳細が分かるホームページを知りたいんです!

>>660
主旨が違〜〜〜〜う
669Socket774:2007/09/15(土) 22:52:30 ID:T8J3nFx9
>>662
ハードディスクはシリアルアタです。DVDドライブはIDEなのでメインにジャンパしてます。
670Socket774:2007/09/15(土) 22:52:34 ID:5opy6lPU
ググれ、チップセットの詳細くらいママンメーカーのサイトに書いてあるだろ
671Socket774:2007/09/15(土) 22:53:37 ID:MSaha5NR
>>668
おまいさんには無理!理解できんと思われ!
自作本を読み漁れ!!
672Socket774:2007/09/15(土) 22:53:38 ID:cl4Ec+zo
>>668
AMD 690 シリーズ 仕様
http://www.amd.com/jp-ja/Processors/ProductInformation/0,,30_118_14603_14762%5E14764,00.html

ググって出てきたサイトのうち、チップセットベンダのサイト見れば判る
673Socket774:2007/09/15(土) 22:55:36 ID:JxI+mxHw
>>668
とりあえずちゃんと本買って自分で勉強しようとしたことは偉いと思うぞ。
その本読めばここで質問しなくてもほとんどのことはわかるだろう。

チップセットの詳細はGoogle先生に聞いておくれ
674659&668:2007/09/15(土) 22:56:25 ID:pkQf6g9S
みんなありがちょ〜!愛してるぜ!
675Socket774:2007/09/15(土) 22:58:52 ID:C+DAysxj
>>666
アドバイスありがと、自作PCだけどメモテスとOC確認してみる。
676Socket774:2007/09/15(土) 23:04:23 ID:Ts4zOdv6
>669
んじゃ違ったかすまん

>657 の結果は?
677Socket774:2007/09/15(土) 23:15:28 ID:MSaha5NR
>>669
BIOSのSATAコントローラーは有効になってますか?
RAIDモードとかAHCIとかにはなってないよね?
あとはSATAのモード。SATA150かSATA300(SATA-II)の確認ヨロ。
678Socket774:2007/09/15(土) 23:17:25 ID:SuJRU4lL
ジャンボフレームってハブとかが対応してても
PCのLANカードが対応してなきゃ駄目なの?
679657:2007/09/15(土) 23:18:05 ID:5Sy3NM0V
俺も見捨てる、とか脅しめいた事書いたから書きようがなく
困ってるのかな? でも現況教えてもらわなきゃ手伝いようが
ないからなあ。
680Socket774:2007/09/15(土) 23:32:47 ID:YnX4aQpH
中古のPen3カッパーマインが欲しいんだけど
秋葉原のどの店に行ったらいい?
681Socket774:2007/09/15(土) 23:33:33 ID:mA6A+EtX
PCを自作で組み立てたいと思ってるんですが教えてください。
動画のエンコードが主な使用用途なので、
CPUをどれにしようか迷っているのですが
今現在Pen4 3Gですが以下のどちらが向いているでしょうか?

Core 2 Quad Q6600 
Core 2 Quad Q6700 

クロックアップして使うつもりです。
682Socket774:2007/09/15(土) 23:36:40 ID:7+UsiNQS
>>680
ソケ370ならインバースにジャンク扱いでいっぱいあるぞ。
683Socket774:2007/09/15(土) 23:37:33 ID:5Sy3NM0V
>>690
あとはソフ中古かじゃんぱら。

って、今日アキバ行ってソフの乱立・統廃合っぷりにポカンと
なったけどソフマップ中古館って従来のままだよね?
684Socket774:2007/09/15(土) 23:41:32 ID:YnX4aQpH
>>682
>>683
さんくす!
明日覗いてくる。
685228:2007/09/15(土) 23:42:48 ID:MbVuWbkD
>>498
そうだったんですか。
提携するかも知れないと幾つかのサイトに書いてあったんですが、しまず仕舞いという事ですね。
レスありがとうございました。
686Socket774:2007/09/15(土) 23:47:46 ID:7+UsiNQS
別にガセじゃないよ。
その方向で進んでいたけど途中で中止になっただけ。
687Socket774:2007/09/15(土) 23:57:37 ID:pkQf6g9S
Wikiに
>最近のCPUは、CPU自体の処理速度が極めて高速化しているにも関わらず、
>主記憶装置を構成するDRAMのアクセス速度の向上が追いつかないため
>主記憶装置とCPUとの処理速度のアンバランスが生じている
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%BB%E8%A8%98%E6%86%B6%E8%A3%85%E7%BD%AE
って記述があります

そして私は以下のマザーボードを使おうと思ってます
ttp://www.pc-koubou.jp/goods/detail.php?ngds_no=189060&vp=1&pp=&pc=10&mk=&sp1=&dl=&nw=&rc=&nk=&c=&c1=0404&c2=&mn=&gn=&price=&price1=&price2=&sort=pr&ak=

メモリDual動作に対応しているので1Gを2枚使う予定なのですが
その場合どのランクのCPUを使うのが一番アンバランスが少ないんでしょうか?
Athlon 64 X2 シリーズを使う予定です。
688Socket774:2007/09/16(日) 00:07:56 ID:pkQf6g9S
もしかしてラリった事聞いてるかにゃ?
あんまりオーバースペックのCPU付けてもデータの転送が追いつかなければ
もったいない←性能よりお金 って思ったけど
689Socket774:2007/09/16(日) 00:20:44 ID:N4tkxUbO
>>687
Athlon64はどのCPU使ってもメモリアクセス速度は一定なんだよね。
メモリ速度に合わせてウェイトかけてるってのも事実だけど、最安の
CPUであってもそれは起こる訳で、あまり気に留めても仕方ない
のではないかな。メモリ帯域上限で総合性能が頭打ちになると思ってる
ようですがそんな事は無く、クロック数に応じてちゃんと比例した
総合性能数値に表れますから。
690Socket774:2007/09/16(日) 00:24:56 ID:3FAMk3qq
データ量が少なくても処理が膨大って事もあるけど
そのマザーなら2GHzぐらいので無駄がなくなるんじゃね?
ってか一番安いのでいいと思う
全部で15万ぐらいかかってる俺から言わすとそのマザーを選ぶ時点で
ゲームとか興味なさそうだ
691Socket774:2007/09/16(日) 01:11:59 ID:KqprEkq/
>>677
明日かくにんしてみます!ありがとうございます
692Socket774:2007/09/16(日) 01:54:54 ID:kaih0skT
>>688
メモリアクセスにどんだけウェイトがかかっても
CPU処理時間自体が上がってるからはやいほどいいよ
もし、メモリアクセスがボトルネックになるなら高性能CPUなんて
下位のCPUと差が無くなるはずだし

コストパフォーマンス求めるなら
MIPSやFLOPSでの価格比を比べればいい

>>690
ゲーム=ハイエンド3Dってわけでもないし
オンボでも普通の3Dゲームなら問題なく動くレベルじゃん
そんなこと言うなよwww
693Socket774:2007/09/16(日) 03:28:52 ID:/oNlFA82
現行MBのBIOSの書き換えって、EEPROMにただBIOSのバイナリイメージを丸ごと書き込むだけ
なんでしょうか?
もしそうだとしたら、例えばチップセットからしてまるで違うMB2枚があったとして、
両方のMBともBIOSに同じPLCC ROMを使っている共通点があった場合、
片方のMBでもう片方のBIOS書き込み済みROMを作成することは可能なんですかね?


694Socket774:2007/09/16(日) 03:34:55 ID:LwHQP6RA
>>693
ボードベンダーが違っちゃうと流石に疑問符がつくが、同じチップならば
可能性は高いと思われる。やってる事はアドレス0000にXX、0001にXYって
データを書いて読み出すだけだからね。
695Socket774:2007/09/16(日) 03:56:32 ID:/oNlFA82
なるほど。では、今度安いMBでも手に入れてためしてみます。
ところで、これを実践するとなると、BIOS書き換えプログラムをロード後に
ROMを差し替えるホットリプレースが必要になりますが、その際やはり多少の
危険を伴うのは仕方ないですかね。


696Socket774:2007/09/16(日) 04:03:42 ID:LwHQP6RA
チップを付け外し出来るスキルがあるなら外した後に
ソケットを据え付けて、以後抜き差しし易くしておけば。
剛の者と言わずともやってる人は多いですよ。
あと以前から「ROM焼き大丈夫」って機材売ってたけど
今でも買えるかなあ?
697Socket774:2007/09/16(日) 04:27:49 ID:uXqu8Reo
Athlon64 3200+(socket 939)
DDR-400 1G*2
K8X890-pro
leadtek 7900gs pci express
hitachi 250G HD
慶安 420W

という構成で使っていました 先日液晶ディスプレイが壊れたため修理に出して
戻ってきたのでさあ久々にPC使うぞと思ったら液晶ディスプレイがPCからの
信号を認識できません よくみると光学式マウスやキーボードもLEDや赤いセンサー
がついていません つまりBIOSすら起動していない?
マザーボードの通電LEDやCPU/ケースファンは正常に稼動の様子

とりあえず切り分けのために
xbox360をVGAケーブルで接続してみたところきちんと表示されたのでPC側の
問題 以前使っていた6600GTに変更してためしても表示されないのでVGAの
問題ではない

ということだったのでマザーボードか電源の問題と考えるのが妥当だと思うのですが
前触れも無くこれらは壊れたりするのでしょうか?
698Socket774:2007/09/16(日) 04:41:23 ID:kaih0skT
>>695
多少の危険どころじゃないです
EEPROMの中身飛ばすだけじゃなく
EEPROM自体も周りのパーツも壊れる可能性があります
ロムライター使ってください
699Socket774:2007/09/16(日) 04:42:15 ID:/oNlFA82
ROM焼き大丈夫 いいですね、これ。
ざっとネットで見た感じだと生産元のIOSSのオンラインショッピングで
買えそうです。
ただ、PLCCの容量別にそれぞれシステムを買う必要があるみたいですね。
形状はともかく、容量は大が小を兼ねてくれてもよさそうなものだけど。


700Socket774:2007/09/16(日) 04:44:37 ID:/oNlFA82
>>698
はい。ロムライター使いたいのはやまやまなんですが、高くて手がでないもので…。
701Socket774:2007/09/16(日) 06:19:33 ID:Dhdfd294
御世話になります。

DirectX(のグラフィック)について聞きたいのですが、
geforce何たら』がDirectX9cだとか、DirectX10だとかというのは、
DirectX10の機能をハードウェアで支援する機能がついているということなのではないのでしょうか?

nvidiaのグラフィック統合チップセットの載ったマザーボードを買ってみたいと思っているのですが、
今、geforce7050の製品を買うか、もう半年とか待ってMCP78の製品を買うか迷っています。

それで、サイトには、どちらも、『統合されるグラフィックコアはGeForce7シリーズのものである』と書いてあるのですが、
7050はDirectX9、MCP78はDirectX10と書いてあり、なんだかわからなくなりました。
DirectX10が必要とするシェーダーはDirectX9用のものと違う気がするのですが…。

ところで、板とスレッド、こちらでかまいませんでしたか。
ハードウェア板かWindows板か、それともソフトウェア板だったでしょうか…。
702Socket774:2007/09/16(日) 07:12:39 ID:/oNlFA82
>>701

>それで、サイトには、どちらも、『統合されるグラフィックコアはGeForce7シリーズのものである』と書いてあるのですが、

これって
http://forums.ocworkbench.com/bbs/showthread.php?threadid=57285
このへんの記事のことですか?

ただこのへんを見ると
http://www.vr-zone.com/?i=5126
http://www.behardware.com/news/8692/cebit-nouveaux-chipsets-integres-nvidia.html

MCP78のグラフィックコアはGeForce8ベースっぽいですね。
703Socket774:2007/09/16(日) 07:41:56 ID:/oNlFA82
オンボードグラフィックでDX9とDX10との差が出るような状況って
あんまり思い当たらないのですが、
ゲームとかでグラフィック求めるなら、どうせDX10かDX10.1対応のVGAつけることになるだろうし、
DX10対応かどうかで待つのはあまり意味がないのでは?
ただ半年も待たなくても出るとは思いますので何とも言えませんが。
704Socket774:2007/09/16(日) 08:47:17 ID:D7nESPvj
SATAのポートマルチプライヤーのハブってのがありますが、秋葉でも見たことが
ありません。どこに売ってますか?
705Socket774:2007/09/16(日) 09:20:22 ID:1auTz3wI
>>704
T-ZONEとか
706Socket774:2007/09/16(日) 09:57:47 ID:0tvtAGX6
HDDを探しているのですが、めぼしいものはS-ATA2ばかりです。
マザーボードはただのS-ATA対応なのですが、使えるんでしょうか?
707Socket774:2007/09/16(日) 10:01:02 ID:lAhEyqSH
>>703
メーカー製PCでは重要。

>>704
お店。

>>706
大体は使える。たまに例外がある。
708Socket774:2007/09/16(日) 10:28:25 ID:mkAY0eC7
すいません、GA-P35-DS3RのSPDIF端子だけで下記のヘッドフォン

http://www.ecat.sony.co.jp/headphone/product.cfm?PD=22468&KM=MDR-DS6000

↑が使えるのでしょうか?

デジタル端子にさして試してみたのですが、音が全く出力されていない状態です。
なにか追加で入れるべきドライバなどがある場合、何を入れるべきなのかご教授願えれば幸いですorz
709Socket774:2007/09/16(日) 10:32:58 ID:nvIc/FB3
>>708
OSはなに?
Vistaなら出力先をDigital Outputにしないと出力されなかった気が。
710Socket774:2007/09/16(日) 10:34:49 ID:XDL4xUXx
>>706SATA2でも海門ならジャンパで日立ならツールでSATAに切り替えたり出来るよ。だから気にするな
711Socket774:2007/09/16(日) 10:36:36 ID:mkAY0eC7
>>709
OSはXPのSP2です。
サウンドとオーディオデバイスから音声タブをクリックしても、音声再生の欄がRealtek HD Audio outputしか出ません。
ドライバ類の問題なのでしょうか…
712Socket774:2007/09/16(日) 10:52:14 ID:OCQ+sP2u
オークションで購入した自称ハイスペックの自作PCが遅くて困っています。(RPGツクールXP製のゲームがまともに動かない)
とりあえずメモリとグラフィックカードを買ってみましたがまだカクカクしてます。

システムはこんな感じです。
dxdiag.txt ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0049.txt.html
cpuz.txt ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0185.txt.html
コア電圧は1.15V〜1.3Vあたりをふらふらしてます。
713Socket774:2007/09/16(日) 11:05:41 ID:ycJo0Bh+
外付けFDDからでも起動時にブートできますか?
714Socket774:2007/09/16(日) 11:11:58 ID:XLWI1V43
>711
そう思うならドライバを入れ直してみたら。
昔同じ症状になったことがあるが、ドライバ入れ直したら直った。

ま、いろいろ仮説たててみて検証していくしかない。
715Socket774:2007/09/16(日) 11:19:19 ID:nYXveEfG
>>711
CPUクロックがなんか変。省電力切ってみて。

>>712
そのドライブがブート対応してれば起動できる。
716Socket774:2007/09/16(日) 11:20:23 ID:8baQQQcA
>>713
マザーの仕様と外付けの方法に依存。
今時のマザーならUSB-FDDからの起動は大丈夫と思うけど。
717715:2007/09/16(日) 11:20:53 ID:nYXveEfG
安価まちがえた。

>>712
CPUクロックがなんか変。省電力切ってみて。

>>713
そのドライブがブート対応してれば起動できる。
718Socket774:2007/09/16(日) 11:56:10 ID:mkAY0eC7
>>714
ありがとうございます。
ドライバインスコし直したら無事音が出るようになりますた。

音質良すぎて泣ける…
719714:2007/09/16(日) 12:12:11 ID:XLWI1V43
>718
おめ!
720Socket774:2007/09/16(日) 12:30:06 ID:OCQ+sP2u
>>717
省電力って…、ええと、電源のプロパティじゃないですよね。
BIOSとか怖くて触れないんですが…。
721Socket774:2007/09/16(日) 12:44:01 ID:XPV5fiap
PC airconってPCIスロットに挿して固定するっぽいけど
PCI-E 16xスロットにも挿せる?
http://www.scythe.co.jp/cooler/pc-aircon.html
722Socket774:2007/09/16(日) 12:47:15 ID:ZIXVcRw9
Radonの純正ドライバを入れたのですが、
CドライブにあるATIっていうフォルダって削除しても問題ないでしょうか?
多分展開されただけのファイルだと思うのですが
723Socket774:2007/09/16(日) 12:48:16 ID:jN3XeDYd
FSB1333対応とか言ってるマザーボードじゃないと、C2Dの本来の性能は出せないの?
724Socket774:2007/09/16(日) 12:54:25 ID:mWsJaosV
何処で聞いていいのか分からなかったので、ここで聞きます。
ASUSのTerminatorスレって無くなったんでしょうか?
この話題ができるところ探しているんですけど
725Socket774:2007/09/16(日) 13:00:38 ID:0esw84da
>>723
FSB1333のC2Dならな。
726Socket774:2007/09/16(日) 13:12:38 ID:jN3XeDYd
>>725
双方が対応してないと本気出せない訳ね
ありがとー
727Socket774:2007/09/16(日) 13:34:50 ID:XLWI1V43
>722
何で消したいの?
不具合がないなら残しておいても問題ないと思うんだが・・・。
728Socket774:2007/09/16(日) 13:34:58 ID:8xm9eexE
携帯から失礼します。
OSのインストールに関する質問です。

インストールの手順に、一番はじめにパッチやサービスパックを
適応するとあります。サービスパックはともかくとして、
パッチはどうすればよいのでしょうか?
新しいハードだとvistaならともかく、XPだとデフォルトのLANドライバが
古いため、インストール直後はネットが使えません。
そうなると、ネットにつなぐためにLANドライバだけでも
入れることになりますが、インテルが用意した手順ではもっとあとに
入れるようにとあります。

グラボやチップセットなら予めダウンしておけば良いのですが、
パッチだと数が多いため一苦労です。

この場合、どうするのがベストでしょうか?
729Socket774:2007/09/16(日) 13:39:44 ID:QUM/p8Ha
>>728
統合ディスクを作る
730722:2007/09/16(日) 13:47:24 ID:ZIXVcRw9
>>727
必要ないものが残ってると気持ちが悪いってだけで・・
しかもCドライブのすぐ下ですし。ProgramFilesに入ってくれればよかった
731Socket774:2007/09/16(日) 13:48:07 ID:/oNlFA82
>>720
CPUクロックの倍率設定がおかしいという可能性も。
BIOS変更しないまでも、一回見てみてよ。起動時にdel連打(違うキー
の場合もあるが画面にsetupに入るためのキー説明が一瞬出ると思う)
そこで
CPU Clock ○○○x▲▲=1.80GHz とかなってるとこない?

>>721
PCIカードとPCI-Eカードの並べて見ればわかると思うけど、
ひっかかっるところはないから差せると思う。
前もってたけど風量あげるとそれなりにうるさいよ、それ。

>>722
アンインストールスしても、ATIドライバはいろいろ残るよ。(消しても復活する)
ドライバクリーナーとか使わないと。
アンインストールもせずにそのフォルダ消そうとはしてないよね?
732Socket774:2007/09/16(日) 14:07:59 ID:V+scqphp
センプ論L2キャッシュ256kbから
アスX2 3800 L2キャッシュ512kbに載せ換えしました。

Xpユーザーの皆さんは
以下のサイトにあるように
レジストリの
second level data cache を512に設定されてるのでしょうか?

http://arena.nikkeibp.co.jp/article/tec/winxp/20040312/107915/
733Socket774:2007/09/16(日) 14:15:43 ID:EGnvc/V2
734Socket774:2007/09/16(日) 14:20:49 ID:/oNlFA82
>>732

それってOSがちゃんと認識しない場合の話ではないんでしょうか?
cpu-zとかで調べてキャッシュサイズがちゃんと認識されているようならばレジストリいじる必要は
ないと思います。
735Socket774:2007/09/16(日) 14:21:37 ID:V+scqphp
>>734
レス有難うございました。
CPU−Zで確認してみます。
736Socket774:2007/09/16(日) 14:36:36 ID:IqgHef9k
737Socket774:2007/09/16(日) 14:40:37 ID:O1SZKDVq
ドライバを入れる順番が正しくないとパフォーマンスが低下すると聞いたのですが
どの順番で入れていくのが正解なんですか?
738Socket774:2007/09/16(日) 14:56:07 ID:4+DdpN6E
>>737
さすがにそれは自作とは無関係
739Socket774:2007/09/16(日) 15:11:07 ID:QUM/p8Ha
>>737
ドライバのインストール順番がわかりません
(・3・)エェー Service Packは統合しておくかローカルに用意しておけYO!
DirectXもローカルに用意しておくとYESだNE!
Service Pack

Windows Update

チップセットドライバのインストール

DirectXのインストール

ビデオカードドライバのインストール

LANのドライバ

その他、サウンドカード、USB関連のドライバのインストール
Intel推奨:http://support.intel.co.jp/jp/support/motherboards/desktop/inffirst.htm

ぼるテンプレスレより
740Socket774:2007/09/16(日) 15:21:41 ID:50ozYoNB
>>739
ボル様出張乙。
741Socket774:2007/09/16(日) 15:26:19 ID:CM8jvX+E
すいません、本当にくだらない質問なのですが誰かよろしくお願いします。
自作PC板ができた最初のころはどんなスレッドが建ってたのでしょうか?
742Socket774:2007/09/16(日) 15:57:52 ID:2W1RXkyS
知らん。
743Socket774:2007/09/16(日) 17:06:43 ID:f6QwgaQR
はじめて自作して、SI-128SEというCPUクーラーを取り付けたのですが
起動後、everestとSpeedFanにてCPUの温度を調べてみるとアイドル時は25〜28度
ゲームを起動した瞬間に温度が80度まであがります。
また、午後のこ〜だでしばくと127度まで表示されました。

ゲーム、しばきを終了すると、その途端に温度がアイドル時まで戻ります。

これはCPUクーラの取り付け方を間違えているのでしょうか。

教えて!エロイ人!
744Socket774:2007/09/16(日) 17:16:06 ID:lhUolkac
>>743
ホントにその温度なのか、先ずはシバキ時にシンク触ってみ
745Socket774:2007/09/16(日) 17:16:31 ID:CM8jvX+E
>>743
どこに住んでるのか知らないがアイドルの時点で室温より低くないかい?
746Socket774:2007/09/16(日) 17:16:39 ID:sQGEbFZi
頭のメジが取れてそうですね
747745:2007/09/16(日) 17:19:04 ID:CM8jvX+E
ここの板に書き込むとたまにIDがかぶるんだよな
>>741はオレじゃないw
748741:2007/09/16(日) 17:23:06 ID:CM8jvX+E
>>747
hi-ho民乙
749Socket774:2007/09/16(日) 17:24:28 ID:J+DZQZlv
>>743
とりあえずちゃんとした温度計用意して計測してみれ
話はそれからだ
750Socket774:2007/09/16(日) 17:32:07 ID:8baQQQcA
CPU使用率なんじゃね?
127%!
751Socket774:2007/09/16(日) 17:46:18 ID:itSncSO7
信頼性が高いおすすめの電源メーカーを教えてください。

・ENERMAX
・Seasonic
・Zippy
・Seventeam
この辺りは信頼性も高く評判も良かったような気がします。
752Socket774:2007/09/16(日) 17:51:14 ID:6tjrd+ut
じゃあその中から選べばいいじゃん
753Socket774:2007/09/16(日) 17:52:41 ID:J+DZQZlv
電源スレで聞いたほうがよくね?

適当な回答でいいならBTOのPCで使ってる電源
プロが自社、自店のブランドPCとして販売できると判断した電源使ってるはずだから
最低限の信頼性はあるはず
754Socket774:2007/09/16(日) 17:52:43 ID:OCQ+sP2u
>>731
無い…みたいです。
Performance が Frequency/Voltage Control に相当するみたいですが、ベースクロックと電圧しか設定できません。
ただ、設定値がCPU-Zで見た場合の2倍になっていたのが気になりますが…。
755Socket774:2007/09/16(日) 18:42:06 ID:clrB/jfB
>>743 摂氏と華氏の設定無いか? まぁ単位違うととてつもない事なるしな
756Socket774:2007/09/16(日) 18:49:28 ID:f6QwgaQR
>>744
シバキ時にシンクを触ってみたところ、触っていられる熱さでした。
ぬるま湯よりも熱く、あついお茶ほど熱くはないです。

>>745
住まいは静岡です。室温よりも低いですね。
これはあまりよくないのでしょうか。

>>746
ごめんなさい。いいたい意味がわかりません。

>>749
今度用意してみます。

>>750
CPUはAthlon6400x2です

エロイ人がこんなにいるとは思いませんでした。
ありがとうございます。
757Socket774:2007/09/16(日) 18:53:11 ID:f6QwgaQR
>>755
everestだとほかの温度は正常でした。
758Socket774:2007/09/16(日) 19:12:39 ID:e5mQdyXo
液晶モニターのドット欠けを

気にしないで使ってる人っている?

後ドット欠けって返品出来るの?
759Socket774:2007/09/16(日) 19:15:14 ID:jcisv+Y5
>>758
よほど酷い場合(10個以上とか)でなきゃ、普通は返品受け付けない
760Socket774:2007/09/16(日) 19:16:36 ID:pO6m0x3j
交換できるというか自作に関係なくないか。

>>751
すきなの使えよ。
エバグリのSKαとかSK4も定評あるし。
安いのだとコアパワがコストパフォーマンスもよくて安定する。
761Socket774:2007/09/16(日) 19:17:04 ID:J+DZQZlv
>>758
通常使用に支障がない範囲では交換できない(製造上一定の割合できるため)

ふつうはショップ独自の交換保障とかがある
762Socket774:2007/09/16(日) 19:29:24 ID:XDL4xUXx
>>758ハード板行け。液晶スレを見ると幸せになれるかもしれん
763Socket774:2007/09/16(日) 19:35:07 ID:yKqmRltr
でもぶっちゃけさあ、今じゃほとんどの液晶で不良ドットが無いんだし、いい加減もうそろそろ良品と不良品を分けて売って欲しいよな。
764Socket774:2007/09/16(日) 19:35:56 ID:JgOlR70w
>>762
むしろ不幸になりそうな・・・
765Socket774:2007/09/16(日) 19:39:24 ID:jcisv+Y5
どうしても心配なら、ドット欠け交換保証とか付けてるショップで買うしかないんじゃ・・・
766Socket774:2007/09/16(日) 19:43:28 ID:KLjUfDRa
>>763
液晶の場合、歩留まり100%は実質あり得ないので、そうはいかないのですよ。
767Socket774:2007/09/16(日) 19:45:27 ID:/oNlFA82
>>720

じゃあEISTのEnable/Disable ってとこないですか?そこをDisableにするとか。
Rated Bus speedが半分しか出てないので、ベースクロック自体が半分になっている
可能性もあります。もしベースクロック(あるいはFSB)がいじれるなら倍にしてみる。

まあ見も蓋もないことを言ってしまうと、そのボードにそのCPUは正式対応して
ないようなので、BIOS設定でうまく動いてもだましだまし使うことになると思いますが。
http://www.biostar.com.tw/app/en-us/mb/cpu_support.php?S_ID=99
768Socket774:2007/09/16(日) 19:56:53 ID:MW1CgzCD
ドット抜け保証付けて買ったがドット抜けなしウヒョウ
と思ってたら保証期限切れた直後にドット抜けが発生した俺が通ります
769Socket774:2007/09/16(日) 19:58:18 ID:XDL4xUXx
>>678ソニータイマーみたいだなw
770Socket774:2007/09/16(日) 20:07:02 ID:jcisv+Y5
>>769
俺も同じ事考えたw
771Socket774:2007/09/16(日) 20:08:54 ID:/vgyNnm3
電源が24pinのマザーに20pinの電源刺してもええのけ?
772Socket774:2007/09/16(日) 20:12:10 ID:QUM/p8Ha
まあ動くのもあるけど、あまり古い電源とか質の悪い電源だったら
24pin電源買ってきた方がいいよ
773Socket774:2007/09/16(日) 20:26:37 ID:ogaFu3JE
>>771 それぐらい調べる気無いなら自作は_
774Socket774:2007/09/16(日) 20:46:30 ID:R6Cfp1cY
今度自作しようと考えているんだが、一つだけ解決できない疑問があります。
googleで検索しても分かりません 「マザー グラフィック ボード ドライバ」

え〜それはですね、マザーボードを映像機能が無いものを選んだ場合、
BIOSの画面すら表示できない状態な訳ですよね?
その状態でどうやって拡張のグラフィックボードのドライバをインストールするんでしょ?
PCIに挿して電源入れれば勝手に認識してくれるんでしょうか?

馬鹿でさーせん
775Socket774:2007/09/16(日) 20:47:16 ID:KB23FD1a
うn

OSはがんばってます
776Socket774:2007/09/16(日) 20:48:20 ID:jcisv+Y5
>>774
大抵はOSに入ってるドライバで映るからおk
777Socket774:2007/09/16(日) 20:48:25 ID:QUM/p8Ha
>>774
ドライバ入れなくてもBIOS映すくらいのことはできる
ここでいうドライバとはWindows上で最適に使えるようにできるドライバのこと
778774馬鹿でサー腺:2007/09/16(日) 20:51:26 ID:R6Cfp1cY
>>776
済みません 分かりません ↓これ見て!
http://www.pc-koubou.jp/goods/detail.php?ngds_no=204683&vp=0&pp=&pc=10&mk=&sp1=&dl=&nw=&rc=&nk=&c=6&c1=0404&c2=040402&mn=&gn=&price=&price1=&price2=&sort=pr&ak=
こいつって画面と接続する部分がないですよね?

OSをインストールするには画面がないとできないとおもってますが?
779Socket774:2007/09/16(日) 20:53:34 ID:KB23FD1a
PCI Express×16か、PCI規格のVGA挿せば映る

VGAというものを別途購入セヨ
780774馬鹿でサー腺:2007/09/16(日) 20:54:28 ID:R6Cfp1cY
>>779
はい
781774馬鹿でサー腺:2007/09/16(日) 20:59:16 ID:R6Cfp1cY
>>779
一番安くても4千円ぐらいするんですね。。。。
最初からへっぽこオンボードグラフィックの付いたマザー買って、後から拡張します
みんなありがと!
782Socket774:2007/09/16(日) 21:00:23 ID:OCQ+sP2u
>>767
動 き ま し た 。ありがとう。

出荷前に「厳重にテストするから」とか言って2週間くらい待たされたんだけど一体何をテストしてたんだろう…。
メモリも256MBしか積んでなかったし、オークションって怖い…。
783Socket774:2007/09/16(日) 21:06:06 ID:Uf2Z3S2o
>>782
ここは自作以外の質問もしてよくなったの?
784781:2007/09/16(日) 21:07:39 ID:R6Cfp1cY
>最初からへっぽこオンボードグラフィックの付いたマザー買って、後から拡張します
勘違いしてました PCI規格のVGA = 自分の買おうとしていたグラフィックボード
785Socket774:2007/09/16(日) 21:09:01 ID:OCQ+sP2u
>>783
ごめんなさい…。

いちおう自作機だし、こういうハードの事はここの人が一番詳しそうだったから。
786Socket774:2007/09/16(日) 21:11:21 ID:kaih0skT
>>782
それは落札決まってから価格にあわせてパーツ買って作ってる奴だろ
写真は釣り

ご愁傷様です
787Socket774:2007/09/16(日) 21:14:55 ID:XDL4xUXx
>>781やるくれスレで募集してみれば?
788697:2007/09/16(日) 21:43:19 ID:uXqu8Reo
>>697なんですがO/Iの主電源があるじゃないですか
OからIに変えただけで電源ケーブルがコンセントに刺さっていると
パソコンが勝手に起動してしまうまでになってしまってもいました

電源が1年保障で期限が過ぎたのでvoidシールを剥がして中を見てみましたが
特に異常も見当たらず、焦げ臭いにおいもしなかったのですが
これも「電源の故障」に当てはまるのでしょうか?
初自作で電源が壊れるとはどんなものなのかわかりません
789Socket774:2007/09/16(日) 21:47:17 ID:50ozYoNB
>>788
それは一部のマザーボードの仕様な気がするが…
790Socket774:2007/09/16(日) 21:55:03 ID:85LntIiZ
IDE2つのうち、一本目のマスターにDVDドライブ、二本目は両方HDDつないでいるのですが、
一本目のスレーブにHDD繋いでも平気ですか?
どこかでDVDドライブとHDDの混在はまずいといううわさを聞いたような気がするのですが・・・・
791Socket774:2007/09/16(日) 21:59:52 ID:EGnvc/V2
チップセットのp965とp35の違いってなんですか?
792Socket774:2007/09/16(日) 22:01:15 ID:oNChNBvU
>>790
平気です。
でもマスターにHDD、スレーブに光学ドライブを勧める。
793Socket774:2007/09/16(日) 22:04:14 ID:0sh7mTtn
>>791
IntelのHPに500ページぐらいの仕様書があるから自分で読んで調べれw
794Socket774:2007/09/16(日) 22:21:11 ID:wsxYHIPG
CoreTempは常時起動しててもパソコンに負荷かかりませんか?
795Socket774:2007/09/16(日) 23:17:40 ID:ur7YB2J2
>>794
その手の物は、通常、パソコンに負荷はかけない。

今パソコンにどのくらい負荷がかかっているかは次の手順で確認できる

1.[Ctrl]+[Alt]+[Delete]キーを押して「Windows タスクマネージャ」を表示する
2.「パフォーマンス」タブをクリック
3.CPU使用率を見る

起動前と、起動して十数秒後を比べれば確認できる。
796Socket774:2007/09/16(日) 23:22:41 ID:/Qv/bvN0
ASUSのA8N-VM を使っているのですが、調べてみたところチップセットはGeForce6100+nForce410と書かれています。

OSの再インストールをしたいのですがマザー付属のCDをなくしてしまったため、
チップセットドライバをnVidia公式からドライバを落としてインストールしようと思います。

その際、チップセットドライバはnForce410用のドライバとGeForce6 series用のドライバの2種類を入れなければいけないのでしょうか?
797Socket774:2007/09/16(日) 23:25:30 ID:mvXSuvB6
マザーボードをn-Force2からSIS741GXのやつに替えたのですが
全部繋ぎ終わって、電源を入れても画面真っ黒でビープも鳴らないので
いろいろやってみたら、どうやらメモリーが怪しいみたいで・・
同じ会社ののDDR333 512Mを2枚刺してたんですが、
片方のメモリーを1番のスロットに刺してると起動しないみたいです
立ち上がるほうのメモリーを1番に刺して立ち上がらないほうのメモリーを2番に
刺すと、普通に起動して普通に使えます。
2枚刺しでMEMTEST86+を走らせてもエラーが出ないのですが・・このまま使ってもおkですか?
ちょっと気持ち悪いので、何でかわかったら教えてほしいっす;;
798Socket774:2007/09/16(日) 23:29:51 ID:b7YreUgk
>>797
2枚でmemtest86+走らす時はちゃんと1Gbyte認識してる?
てか、512M1枚だけでも動くんでしょ?
799Socket774:2007/09/16(日) 23:35:25 ID:clrB/jfB
すんげぇくだらないんだけどIDEとSATAの光学ドライブさ

なんでSATAの方はマルチでも4k台あるのにIDEのマルチは5k↑なの?

それとSATAの光学ドライブ使う利点ってエアーフローがよくなる、より早い転送が出来る
でいいのかな?
800Socket774:2007/09/16(日) 23:36:15 ID:6xzU7DT/
>>792
いろいろやってたので携帯ですみません。
ありがとうございます! その通りにやってみますね
801Socket774:2007/09/16(日) 23:38:12 ID:mvXSuvB6
えーっと・・memtest86+で認識してるのは960Mなんですが、オンボードのVGAで減ってるのかなぁって思ってます・・
起動する方のメモリー1枚刺しなら動きます
802Socket774:2007/09/16(日) 23:41:59 ID:b7YreUgk
>>801
メモリ1枚が壊れてる
交換するか買い換えるか、または捨てて1枚で稼動
803Socket774:2007/09/16(日) 23:44:05 ID:/oNlFA82
>>801
同じメーカーのDDR333を差してるとのことですが、もちろん型番も同じですよね?
片方がCL3で片方がCL2.5とかってことはないですか?
804Socket774:2007/09/16(日) 23:47:48 ID:Wad0Oc//
>>801
memtestでどれくらいPASSしたの?
1PASSとか2PASSぐらいじゃだめだよ。
最低でも10PASSぐらいまでいっとかないと・・・
805Socket774:2007/09/16(日) 23:49:18 ID:mvXSuvB6
そうなんですか。。。(涙
買い換えだと・・生きてるほうのDDR333+新品DDR400でいけますか?;
DDR4002枚買わないと駄目かなぁ・・・・(汗
806Socket774:2007/09/16(日) 23:54:47 ID:b7YreUgk
>>805
DDR400は無理じゃね?
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/01/31/648010-000.html
>メモリもDDR333までの対応となり、
807Socket774:2007/09/16(日) 23:58:27 ID:0sh7mTtn
>>796
Yes。
Vistaなら両方まとめたドライバも出てるけどね。
808Socket774:2007/09/16(日) 23:58:52 ID:zwCIrVs5
>>799
利点というか、PATAが消えつつあるからSATAの無いとダメじゃね?
809Socket774:2007/09/17(月) 00:02:22 ID:5OWRJPON
レスありがとうございます
>>803
中古で買ったのですが、2枚一緒に買って店の人も同じメモリーって言ってたので
多分同じ型番だと思います。

>>804
今もmemtest走らせてますが、まだ2回目です(汗
最低10回ですか・・朝まで走らせてみます

>>806
前のn-force2もDDR266までだったけど333使ってたので400でも使えるかなぁって思ってました・・
これだけメモリーが安くなると中古で買う意味が無いので新品を買いたいけど
333ってまだあるのかなぁ・・
810Socket774:2007/09/17(月) 00:03:42 ID:7sktMBNq
質問です
athlonxp2000+からathlonxp2500+に交換したのですけど、コントロールパネルのシステム情報だとxp1700+と認識されてしまいます。
なにか設定など必要なのでしょうか?
811Socket774:2007/09/17(月) 00:06:10 ID:QUM/p8Ha
BIOSの表記は? BIOSでFSBx倍率が正しく設定されているか確認
812Socket774:2007/09/17(月) 00:06:45 ID:TH4wtFOJ
>>810
認識が1700+ってだけで性能は2000+に比べて向上したのかどうか書いてくれ
813Socket774:2007/09/17(月) 00:10:27 ID:UgiboHWX
>>810
FSBを166(333)に設定しれ
814Socket774:2007/09/17(月) 00:12:18 ID:V0ZLkaVM
>>809

DDR400でも大概DDR333で動作するので問題ないと思いますよ。
あとBIOSでDRAMの動作クロックをBy SPDから手動で
333MHzにして(設定では166となってるかも)試してみては。
815Socket774:2007/09/17(月) 00:14:26 ID:yGQoXAsL
USB2.0について少し知りたくてきました。御願い致します。
最近のチップセットにはUSB2.0コントローラがついているのが普通ですが、
コントローラの数は、各社でどのような感じなのでしょうか。
自分は、i855,i965,nforce570SLIについてしか知らないので、ほかがどうなっているのか知りたくなりました。
intelの3シリーズ(?)とか、sis,via,amd(ati),nvidiaの他のnforceやgeforce等…。
ハードウェア板的な内容の気もしましたが、こちらのほうが詳しい方多そうなのでこちらにしました。

たとえば、
i965 : USB2.0コントローラ×2、USB1.1コントローラ×5、
i855 : USB2.0コントローラ×1、USB1.1コントローラ×3、
n570 : USB2.0コントローラ×1、USB1.1コントローラ×1、
となっています。
また、USB2.0インタフェースボードだと例えばどうなのでしょうか。

最近nvidiaのnforce570SLI(amd)のマザーボードを買ったのですが、
スペックシートに、USBポートが10、とあったのでUSB1.1コントローラは5個あると思い込んでいたところ、
1個だけだったので、他が気になりました。
816796:2007/09/17(月) 00:17:24 ID:ZZq9VHO8
>>807
ありがとうございます。
OSはXPなので2つおとしてインストールします。
817Socket774:2007/09/17(月) 00:30:35 ID:3F7zuhNr
みなさんのハードディスクの温度ってどのくらいですか?
818810:2007/09/17(月) 00:31:59 ID:7sktMBNq
810です
BIOSでFSBの設定をしようとしたんですけど、それらしい設定項目はありませんでした。
いまのところ性能が上がった実感がありません。
僕は偽者をつかまされてしまったんでしょうか。
819Socket774:2007/09/17(月) 00:33:03 ID:vQKdCiq+
環境によるだろ、うちは
幕46度
HITACHI42度
820Socket774:2007/09/17(月) 00:33:18 ID:UgiboHWX
>>818
マザーなによ?
821Socket774:2007/09/17(月) 00:35:38 ID:EeDgLu4o
>>817
俺のは67℃
1時間に3〜4回はCRCエラー吐くが結構何とかなる
822Socket774:2007/09/17(月) 00:36:44 ID:XkgAPA1S
>>818
2000+と2500+で実感しようというのも無理な話だ
マザボは2500+に正式対応そてるの?
今は動いてるみたいだから、BIOSアップデートで
正しい表示になると思う。
823Socket774:2007/09/17(月) 00:37:31 ID:XkgAPA1S
正式対応してるの? だ。。。
824763:2007/09/17(月) 00:38:40 ID:RXieBplD
>>766
それは理論的におかしい。
たとえどっかのCPUみたいに歩留まり率が7割だったとしても、それは不良品を売っていいことにはならない。
昔は歩留まり率が高かったから暗黙の了解で買っていたとはいえ、今じゃドットがけは災難でしかない。
825Socket774:2007/09/17(月) 00:40:34 ID:3F7zuhNr
>>819 821
えーそんな高いのか。
寿命短そうだね。
826Socket774:2007/09/17(月) 00:41:12 ID:pV7Sj90Q
稀にフリーゲームなどで、文字が流れるはずなのに重なっていく現
象は、どこが悪いのだろうか・・・?

説明下手ですかね
827Socket774:2007/09/17(月) 00:43:22 ID:EeDgLu4o
>>826
それってそのゲームの作りにもよるかもしれないから
マシン環境とゲーム名UP
828Socket774:2007/09/17(月) 00:43:33 ID:7sktMBNq
810
マザーボードはVIA Prosavage DDR KM266です。
公式サイト等見てみましたが、athlonxpなら問題ないそうです。
829Socket774:2007/09/17(月) 00:43:49 ID:XkgAPA1S
>>826
ここよりはエスパースレ向き質問だと思う。
830Socket774:2007/09/17(月) 00:45:56 ID:UgiboHWX
>>828
それはチップセット名。
マザーボード名じゃねーよ。
まあBIOSにないならジャンパで設定するんじゃねーの。
831Socket774:2007/09/17(月) 00:46:07 ID:EeDgLu4o
>>818
CPU−Zで見てみようぜ
ss撮ってうpしてくれるといい

騙されるってなんだよw
オクで買ったのか?
832Socket774:2007/09/17(月) 00:48:04 ID:N8WmEy5Q
>>815


    [ ゚д゚]y-~~~ デフラグガカンリョウシマシタ
    /[へへ
((())),,,,,..........0000000000111111111111122222223355555555555667778899:::
BBBBBBBBBBBIILLSSSSSSSSSSSSSUUUUUUUUUUUaaaaaaccccdddd
eeeeeeffffgiiiiiiiiiiiilmmnnnnnnnoooorrrrssttvvv××××××…、、、、、、、
、、、、、、、、、、、、。。。。。。。。。ああいいいいいいいいいいいうううううううえ
えかかかかかかがががががががががきくくけこここしししししししししししししじ
すすすすそたたたたたたたたたたたたただだだちちっっっっっつつつてててて
ててででででででででででとととととととどどどななななななななななにににに
ににのののののののののののののののののののははははばばほほままま
まままままもやょょよらららりりりりるるるろをんアイウェェクコココココココココ
ザシシススズセタチッッットトトトトトトトトトトトドドドハフプペボボポマラララララ
ララララリロロロロロロロロロンンンンンンンンンンーーーーーーーーーーーー
ーーーーー他他例個個内分各多容少御思感数方普最最板気気的知知知社
等自致詳買込近近通願?
833Socket774:2007/09/17(月) 00:49:30 ID:GRdIKwnf
>>832
それはソートだと何度言えば(ry
834Socket774:2007/09/17(月) 00:55:38 ID:N8WmEy5Q
>>833

     [゚д゚]
     /[_]ヽ
      | |
 ■■□■■□◇_◇□□□


     [゚д゚]
     □_]ヽ□
      | |
 ■■_■■_◇_◇□□□


     □□
     [゚д゚]
     /[_]ヽ
      | |
 ■■_■■_◇_◇□□□
835826:2007/09/17(月) 00:59:10 ID:pV7Sj90Q
ええと、
GIGABYTE GA-P35-S3L
GIGABYTE GV-NX86S256H
PLANEX GW-DS300N-X
Thermaltake VE7000SWA SopranoDX
グロウアップジャパン GUP-EAST470JP
SEAGATE ST3160815AS
SEAGATE ST3500630NS
PIONEER DVR-112DSV/M
Intel Core 2 Duo E6420 2.13GHz 4MB LGA775 BOX
Microsoft Windows(r) XP Professional SP2 正規版(DSP)
240PIN DDR2 DDR2 PC5300-1GB(DDR667)

です。


ぁ、ケースも入ってる。まぁいいか。

ゲームはPixel氏の洞窟物語
836Socket774:2007/09/17(月) 01:01:14 ID:vQKdCiq+
directxかVGAのドライバ関係じゃね?
837826,835:2007/09/17(月) 01:14:23 ID:pV7Sj90Q
DirectXのバージョンは9.0cですが。
838Socket774:2007/09/17(月) 01:21:12 ID:HancG3fZ
そう答えるってことは9.0cは一個しかないとか思ってる?
839Socket774:2007/09/17(月) 01:25:27 ID:DF6c578O
Core2DuoのE6300の定格使用で、CoreTempで温度を測ったら65℃でした。これってまずいですよね?
840826:2007/09/17(月) 01:27:02 ID:pV7Sj90Q
>>838
ぇーと、DirectX 9.0c (4.09.0000.0904)っていえばいいのか?
841Socket774:2007/09/17(月) 01:36:41 ID:qTBy1KWL
>>839
ちと高いな。
842799です:2007/09/17(月) 01:50:21 ID:kApg63hV
>>808さん そうなんだぁ 今日PCデポに消耗品(CDとA4 1000枚)買いに行ったら

PATAの光学ドライブ マルチで6k+だった PCデポ高いから消耗品だけ買いに行くけど
さすがになぁって思ってさ

ありがとう
843Socket774:2007/09/17(月) 01:51:10 ID:JP7OVWpf
初めて自作でPC作ろうと思うのですが、
インターネットできる様にするには
なになにパーツあればいいんですか?
844Socket774:2007/09/17(月) 01:52:14 ID:DF6c578O
>>839
しかも重い作業をしていると95℃まで上昇します。確認しましたが、CPUクーラーはしっかりついています。こんなに高くていいのか心配なのですが…
845Socket774:2007/09/17(月) 01:53:17 ID:uQlqQQwp
マザーボードがintel i845Gなのですが、DDR2は刺さる(対応している)のでしょうか?
846Socket774:2007/09/17(月) 01:59:50 ID:XkgAPA1S
>>845
だめ
847Socket774:2007/09/17(月) 02:00:24 ID:DYZ+IMCG
>>825
うちは32前後、冷房の有無で29〜35にもなる
848Socket774:2007/09/17(月) 02:01:58 ID:pV7Sj90Q
なんだかゲームのほうがスルーされたみたいなので、もひとつ質問。

このごろSSDとかいうHDが出てるけどさ、あれはどの程度はやい?
それと寿命も気になるなぁ。
849Socket774:2007/09/17(月) 02:05:29 ID:XkgAPA1S
>>848
スルーじゃないよ。情報が少な過ぎるので判らないんだよ
1時間ちょい位で答えが返ってこないからといって勝手に結論づけるな。
850Socket774:2007/09/17(月) 02:12:01 ID:pV7Sj90Q
>>849
ごめんな、ちょっと眠くてイライラしててさ、、

こういうところに質問するの初めてだからさ、どんな
情報カキコすりゃいいのかもよく分からんのだよ。。
851Socket774:2007/09/17(月) 02:12:51 ID:QytkQHGR
intel3シリーズの仕様がまとめて書いてある所って無いですか?

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0318/ubiq178.htm
ここは筆者予想なんであまり信用できん・・・。
852Socket774:2007/09/17(月) 02:15:08 ID:ryRMOEvT
分かんなかったり興味ない分野なら誰も答えないのはよくある
と、いうかスルーされてる質問なんて一杯あるw
答え返ってこなかったら諦めて自力で調べるしかない。
853Socket774:2007/09/17(月) 02:15:36 ID:+oenhYml
>>848
SSDはHDじゃないぞ・・・

というのはおいといて、速さはまあ、シークタイムが0msになる程度だ。
起動はきびきびしてそう。

ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070616/etc_ssddemo.html
|同店によれば「OSが起動するまでの時間は約10秒で、起動中はWindows XPの
|ロゴが一瞬しか表示されないという速さ」という。ヘルプ画面も比較的速く表示さ
|れる印象だ。店内にあったHDD搭載のPC(Core 2 Duo T5500,945GT搭載マザー
|ボード,Seagate 80GB Momentus 5400.3)と比較すると、かなりの差があることが
|わかる。

すまん、無茶苦茶速いじゃねーかwww

詳細は現行スレに行って、ログをざっと眺めてくださいです。

【SSD】Solid State Drive 5TB【信頼性3倍】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1188699534/l50
854Socket774:2007/09/17(月) 02:21:07 ID:nr63UBA0
>>843
ケース
ディスプレイ
HDD/DVDドライブ/MB/CPU/メモリ
キーボード/マウス
LANポート(MBにオンボードなら不要)
グラフィックボード(MBにオンボードなら不要)
サウンドボード(お好みで、又はMBにオンボードなら不要)
電源(ケースに付属なら不要)
LANケーブル/その他コード類(付属してないものは買う)
OS
855Socket774:2007/09/17(月) 02:23:00 ID:V0ZLkaVM
>>853

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070725_ssd/
これ見るとまだまだ値段の割りに微妙ですね。
856Socket774:2007/09/17(月) 02:24:16 ID:pV7Sj90Q
>>853
サンクス
明日にでも眺めに行く。今日は寝る。
857Socket774:2007/09/17(月) 03:20:37 ID:JP7OVWpf
>>854
ありがとうございます

頑張ってみます
858Socket774:2007/09/17(月) 03:32:24 ID:N8WmEy5Q
>>854
志村ー! ネジ、ネジ!!
859Socket774:2007/09/17(月) 03:34:14 ID:2beQZ3Re
ネジならケースとかに付属してるさ、多分…
860Socket774:2007/09/17(月) 03:41:41 ID:2goXC/k+
必要な分はついてるけど、作ってるうちにどっかいっちゃうこともあるから
最初はネジセット買ったなぁ。
余ったネジ突っ込んでおけるし。

確かにコード類重要だね。
USB延長したいとか、コンセントのタップとか
コンセントの口は沢山あってもあまり困らないよ。
861799です:2007/09/17(月) 04:09:14 ID:kApg63hV
SSD早いなぁ そういやi-RAM2どうなったんだろ?w

あれ発売されれば10万以内なら即効で買うと妄想してみる
862Socket774:2007/09/17(月) 07:02:06 ID:oIP2AR12
会話の時「E4400」とかって何て読みますか?
いーよんよんまるまる
いーよんよんぜろぜろ
いーよんせんよんひゃく?
863Socket774:2007/09/17(月) 07:21:04 ID:guk6N37j
2年前に組んだゲーム用PCの性能にそろそろ限界を感じてまいりました
そこでCPU、マザボ、メモリ、グラボを一新し、その他のパーツをそのまま流用したいと思います
そこで質問なのですが、CPU、マザボ、メモリにグラボを取替え、データそのままのHDDを
そのまま取り付けるだけでPCは性能アップしただけで今までどおり動くものなのでしょうか
OSを新しく購入し、HDDをフォーマット後に再インストール、などしなくてはならないのでしょうか?
よろしくお願いいたします
864Socket774:2007/09/17(月) 07:22:00 ID:+Zcpr4a8
>>824
うん、普通はそうなんだけどね。

液晶の性質上、ドット欠けはどんなに歩留まり高くなっても、100%保証できないから。
工場でドット欠けを確認しなくても、移送中とか、客の手元に届いた後に発生する可能性もあるんで
こればっかりは仕方ない。
メーカー側としては「自然現象に保証金なんて払えるか」ってことなんでしょう。
それに、CPUは在庫で放っておいたからって、徐々に小数点計算間違えるようになったりしないっしょ。

てめーらの企業の利益追求&在庫処分のために「液晶モニター」なんてクズ製品を
意図的に流行らせておいて何言ってやがる、としか俺も思わんけどさ。

スレ違い、スマソ。
865Socket774:2007/09/17(月) 07:26:23 ID:+Zcpr4a8
>>862
「いーよんせんよんひゃく」。

>>863
マザボを変えるならOSの再インストールは必要。
ゲームはレジストリに書き込む必要があるタイプは再インストールがいる。
セーブデータをファイル形式でバックアップできるのもあるから、その辺は要確認。

OSをどういう形態で購入したかによる。
単なるパッケージ版を購入したなら何も考えずに次のPCへ移行可能。
DSP版として、何かのパーツにくっつけて購入したなら、そのパーツを流用すれば買わなくて良い。
866863:2007/09/17(月) 07:48:39 ID:guk6N37j
>>865
朝早くありがとうございます。
そういうことならばOSは単体で買った物なので流用できそうですが、やはり再インストールは必須ですか。
一日仕事になりそうですがなんとかやってみます
親切にありがとうございました
867Socket774:2007/09/17(月) 08:21:14 ID:jHwPfWsS
最近の事情が良くわからなかったので、適当に安いマザボを買ってきたんですが
ASUSのM2A-VMって速いの?
868Socket774:2007/09/17(月) 08:31:14 ID:h9qKIErx
2chするのには速いかもね^^;
869Socket774:2007/09/17(月) 10:18:35 ID:JkMpqSQv
>>867が壊すのが早いとか?
870Socket774:2007/09/17(月) 10:45:04 ID:ygxjmMTF
現在、300GのHDを
Cに100,Dに200に振り分けて使用中。
CがシステムでDに音楽や画像などを保存している。

で、Dのデータを守るためにRAIDを組むかバックアップを随時とるかの
対策をとろうと考えてHDを一つ増設しようと思うんだが、

システムの再インストールとかせずに一番簡単な方法はなんですか?
871Socket774:2007/09/17(月) 10:58:57 ID:aNnZBx9P
普通に200GB以上のHDD増設して
適当なバックアップ用のソフト導入するなり
手動でコピーするなりすればいいんじゃね?
872Socket774:2007/09/17(月) 10:59:54 ID:h9qKIErx
バカにはレイドはムリ
大人しく>>871の言われたとおりにやっとけ
873Socket774:2007/09/17(月) 11:25:38 ID:ygxjmMTF
>871,872

やっぱりその方法が一番簡単かあ。
874Socket774:2007/09/17(月) 11:30:28 ID:QytkQHGR
64bit/66MHzのPCIに32bit/33MHzのPCIカードって刺しても使える?
875Socket774:2007/09/17(月) 11:35:54 ID:PpyvkKPd
PCIe x4 スロットに x1 のカードを挿そうと思うんだけど、互換性あるよね
876Socket774:2007/09/17(月) 11:37:58 ID:h9qKIErx
うn
877Socket774:2007/09/17(月) 11:39:47 ID:PpyvkKPd
>>876
そのレスは874と875どっちにむけて?
878Socket774:2007/09/17(月) 11:43:42 ID:h9qKIErx
うn
879Socket774:2007/09/17(月) 11:46:37 ID:faHQ2vOi
互換性なんてググるなりPCIeの仕様書読めばわかること。

うちのママンはSLI用のx16にx1のカードを刺しても認識しなかった。
x4スロットに刺したら動いたんだけどね。
880Socket774:2007/09/17(月) 12:45:40 ID:+oenhYml
>>874
Opteronスレからのコピペ。
物理的に刺さるかどうかは以下の組み合わせで決まる。
実際使えるかどうかは分からない。刺さるけど使えない、いい加減なカードもある。
-------------------------------------------------------------------
PCIスロットの切り欠きの形状で電圧決まってるだろ。
PCI覚え書きのコピペ。

カード側
32bitPCIのばやい
┗━┛┗━━━━┛┗━┛ 3.3V、5V両方対応
┗━━━━━━━┛┗━┛ 5V専用
┗━┛┗━━━━━━━┛ 3.3V専用
64bitPCIのばやい
┗━┛┗━━━━┛┗━┛┗━━━━┛ 3.3V、5V両方対応
┗━━━━━━━┛┗━┛┗━━━━┛ 5V専用
┗━┛┗━━━━━━━┛┗━━━━┛ 3.3V専用

スロット側
32bitPCIのばやい
┏━━━━━━━━━━┓3.3V、5V両方対応
┗━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━┳━━┓5V専用
┗━━━━━━━┻━━┛
┏━━┳━━━━━━━┓3.3V専用
┗━━┻━━━━━━━┛
64bitPCIのばやい
┏━━━━━━━━━━┳━━━━━┓3.3V、5V両方対応
┗━━━━━━━━━━┻━━━━━┛
┏━━━━━━━┳━━┳━━━━━┓5V専用
┗━━━━━━━┻━━┻━━━━━┛
┏━━┳━━━━━━━┳━━━━━┓3.3V専用
┗━━┻━━━━━━━┻━━━━━┛
881Socket774:2007/09/17(月) 12:50:41 ID:lmGAA8Y7
マシンを新しく組もうと思うけど、XPのままかVISTA買うかで迷っています。
VISTAは互換性の問題や不具合とかやっぱりあるんでしょうか?

まるで普及する気配が無いのでどうも二の足を・・・
882Socket774:2007/09/17(月) 12:53:29 ID:vQKdCiq+
まだXPでいいだろ、迷うってことはそういうことだ
883Socket774:2007/09/17(月) 12:58:04 ID:5wf49WgN
MHFを画面2つで快適にプレイしたいんですが
CPUとグラボではどっちを強化したほうがいいでしょうか?
884Socket774:2007/09/17(月) 12:58:07 ID:QytkQHGR
>>880
せんきゅー。
出たとこ勝負か・・・。
885Socket774:2007/09/17(月) 13:01:49 ID:+oenhYml
>>884
持ってるなら刺してみればいいんじゃね?
ボードの型番とM/Bの型番が分かれば、それでググってみたら
動作報告があるかもしれないし。
886Socket774:2007/09/17(月) 13:08:40 ID:zxPpnz2d
SLI接続しながらマルチディスプレイって可能ですよね?
887Socket774:2007/09/17(月) 13:11:43 ID:YtyJN3Fe
>>883
解像度と現行の各パーツの性能による。
CPUとグラボ晒して。
888Socket774:2007/09/17(月) 13:28:48 ID:zxPpnz2d
>>887
これから組もうと考えてます
CORE2 QUAD Q6600
GF7600GT-A256H
889886:2007/09/17(月) 13:30:51 ID:zxPpnz2d
すいません 物凄い勘違いしたorz
聞かれてたのは>>883さんだったのに…
890Socket774:2007/09/17(月) 13:41:29 ID:MxL0aNMo
>>886
無理。
http://jp.slizone.com/page/slizone_faq.html#s7
>現在、マルチGPUモードでは、SLIは1つのモニターをサポートします。
891Socket774:2007/09/17(月) 13:46:47 ID:zxPpnz2d
>>890
ありがとうございます
そうするとハイエンドを単体搭載したほうがいいのか…
892Socket774:2007/09/17(月) 13:51:22 ID:MxL0aNMo
そもそもSLIって金持ちの道楽ってイメージしかない。
893Socket774:2007/09/17(月) 13:54:28 ID:EcXGLrSt
7300GTでSLIしてますがなにか?
894Socket774:2007/09/17(月) 13:56:48 ID:h9qKIErx
893 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2007/09/17(月) 13:54:28 ID:EcXGLrSt
7300GTでSLIしてますがなにか?
895883:2007/09/17(月) 13:58:02 ID:5wf49WgN
>>887
CPUがAtlon64+4200、グラボがエルザの76GSファンレスです。
896Socket774:2007/09/17(月) 14:09:29 ID:emQff+Fz
今度、「仕事+TV録画・動画編集+ネット端末」として使うマシンを自作しようかと考えております。
OCとか3Dゲームとか無茶な負荷をかけることは無いので、マザボとグラボで「安定度抜群じゃゴルァ」という
メーカーを教えてください。おながいします。
897Socket774:2007/09/17(月) 14:15:24 ID:faHQ2vOi
>>896
VAIO

たいした負荷もかけないならメーカーものでも十分。
なにより仕事で使うなら、安定度と保証でメーカーもの。
898896:2007/09/17(月) 14:31:27 ID:emQff+Fz
>>897
orz

データはきっちりバックアップしたいのでRAID1組み、あと南国の上部屋が爆熱なので
冷却に優れたものをと思って。
ツクモのexなどのBTOも考えたんですが、同じ値段なら組んだ方がちょっとだけどいいパーツで組めそうなので。
899Socket774:2007/09/17(月) 14:32:39 ID:h9qKIErx
VAIO最高だぜ?早くかってこい
900Socket774:2007/09/17(月) 14:39:10 ID:V0ZLkaVM
VAIOいいよ。うちにもあるよ。
いままで2回壊れてるけど、2回とも修理代タダだったよ。
901Socket774:2007/09/17(月) 14:41:53 ID:bXzalo+g
>>893
それって、7600GTより性能が出るのか?
902Socket774:2007/09/17(月) 14:43:22 ID:jmpzEjqI
電源を代えたら再セットアップは必要なんでしょうか?
903Socket774:2007/09/17(月) 14:43:58 ID:vQKdCiq+
いらん、ただ相性によっては不具合が出たりするけどな
904Socket774:2007/09/17(月) 14:50:05 ID:V0ZLkaVM
>>901
横レスだけど、アプリケーション次第じゃないかな。
並列実行できるように設計されてるアプリなら7300GTのSLIの方が高パフォーマンス
が出ると思う。
905Socket774:2007/09/17(月) 15:02:39 ID:O1Oxtv6d
マイクロATXってATXのケースに付きますか?
906Socket774:2007/09/17(月) 15:05:27 ID:vQKdCiq+
付く
907Socket774:2007/09/17(月) 15:57:46 ID:FqZaNb7N
最近939AthlonからC2Dに乗り換えたんですけど、
C2Dプラットフォームではシングルコア/デュアルコアの切り替えってできないんですかね?
908Socket774:2007/09/17(月) 16:18:12 ID:iK5mpKph
はぁ????????????????
909Socket774:2007/09/17(月) 16:25:56 ID:Ed6X9naN
>>907
biosであるやつと無いやつがあると思った。
910Socket774:2007/09/17(月) 16:45:35 ID:FqZaNb7N
>>909
そうですか。
自分が買った板は無い方のようですね。
どーもでした~
911Socket774:2007/09/17(月) 17:36:18 ID:V0ZLkaVM
>>907

ちなみに何のためにやるの?
マルチコアだと不具合が起こるアプリケーションがあるとか?
アプリケーションレベルならタスクマネージャーからCPU割り当て設定できるけど
そういう話じゃないのかな。

>>909
BIOSで片方のCPUを動作しない、とか設定できるやつがあるの?
BIOSのバージョン変えたらコアを一個しか認識しない、というのは経験あるけど。
912Socket774:2007/09/17(月) 17:36:42 ID:2sVjJooa
うわー、そういえば俺のキャプチャカード添付のソフトがデュアルコアだと動かないとか…
予約は別ソフトなんでそっちは動くって事だけど、テレビ見るのとその場で録画ができねぇorz

帰ったら旧PCから移植する予定だったのに…どーするべorzorzorz

以上、日記でした。
913Socket774:2007/09/17(月) 17:40:23 ID:woi05VKR
ハードディスクの回転数とかって、早いとなんか意味あったりするんですか?
914Socket774:2007/09/17(月) 17:46:26 ID:V0ZLkaVM
>>911
すいません。CPU割り当ては
アプリケーションレベルじゃなくてプロセスレベルでした。

>>913
データアクセスがちょっと早くなる
915Socket774:2007/09/17(月) 17:49:18 ID:YtyJN3Fe
>>883
なんか選び辛いな・・・
4200+も悪いもんじゃないし、個人的主観で言わせてもらえばグラボだろうか。
>>913
動作がもたつかない
916Socket774:2007/09/17(月) 17:49:43 ID:HNh9z4Q1
電源が壊れる3ヶ月ぐらい前からOSの不調が多く、2ヶ月に3回位入れなおし
をしたのですが、電源が不調ならOSもおかしくなりやすいんですか?
917Socket774:2007/09/17(月) 17:50:51 ID:vQKdCiq+
当然
918Socket774:2007/09/17(月) 17:51:11 ID:woi05VKR
>>914
>>915
なるほど、ありがとう
919Socket774:2007/09/17(月) 18:00:45 ID:+Zcpr4a8
>>916
OSが入ってるHDDは何に繋がってると思ってるんだ。
920916:2007/09/17(月) 18:17:53 ID:HNh9z4Q1
>>917 >>919
やっぱりそうですか。
なんとなく電源のせいでOSが壊れてる気がしたのですが、
自信が無かったため聞いて見ました。
ありがとうございます。
921Socket774:2007/09/17(月) 19:18:48 ID:kLSeqaXJ
GeForce 6600GTのグラボが調子悪いので、
他にグラボを買って動作検証などをしてみようと考えています。

そこで質問なのですが、6600GTと同等かやや上の性能のグラボは、
GeForce、Radeonでそれぞれ型番でいうとどのあたりなのでしょうか?
7xxxのグラボが近所にあったのですが、性能が良く分かりませんでした…。
922Socket774:2007/09/17(月) 19:24:36 ID:h6tEhaVh
ググレカス
923Socket774:2007/09/17(月) 19:28:26 ID:QtvIUb/s
質問があります。

Linux板で聞いたのですがBIOSの設定だと
言われ自作板で質問するようにと誘導されて来ました。
OSはUbuntu Linuxです。


M/Bは6150K8MAで
ビデオカード ASUS EN7300GTを買ってきて
組み込んで電源ONしたんですけれど
ログイン画面が出ず、黒画面です。

BIOSはPhoenix - Award BIOS
なのですがビデオカードの優先度の設定は
PnP/PCI Configurationsに
Init Display Firstという項目があり
そこがPCIExとすでになっています。

もう一度PCIExを選びなおして
起動してみても
やっぱりログイン画面が真っ黒です。
他にどこか設定する必要があるのでしょうか。

教えてください。
よろしくお願いします。



924Socket774:2007/09/17(月) 19:36:04 ID:h6tEhaVh
BIOSじゃないような希ガスんだけど、基本はCMOSクリアだろ
925Socket774:2007/09/17(月) 19:39:37 ID:V0ZLkaVM
>>923
それどういう状況なの?
Linuxインストールまでは画面でてたけど、インストールして再起動したら画面でないわけ?
926923:2007/09/17(月) 19:44:12 ID:QtvIUb/s
Linuxはすでに入っていて
オンボードのビデオチップで正常に動いていたのですが
3DディスクトップのBerylというのをやりたくなって
今日、ASUS EN7300GTを入れてみました。
927Socket774:2007/09/17(月) 19:45:52 ID:h6tEhaVh
情報小出しうぜぇんだよ・・・・
928Socket774:2007/09/17(月) 19:48:03 ID:mLIRvmfA
ドライバー入れりゃいいがな
929923:2007/09/17(月) 19:53:49 ID:QtvIUb/s
どうもBIOSの問題じゃないみたいですね。

ドライバは交換の前にNVIDIAのドライバを
まとめたパッケージを入れたのですけれど・・・・。

Linux板に戻ります。
ありがとうございました。

930Socket774:2007/09/17(月) 20:01:53 ID:tBP00abu
>>923
ログイン画面ってことは、電源入れたときの画面は表示されてるのか?
で、起動中の各種チェックも出てるんだったらX Window側の問題でBIOS関係ない

Ubuntu使ってないから出来るかわからないけど、黒画面になったら ALT + F2 押してみ
コンソールログイン画面出るんだったらX Windowの設定変えればいいだけ
これ以上はLinux板で聞いてくれ
931923:2007/09/17(月) 20:10:56 ID:QtvIUb/s
電源入れたときの画面はでてます。
その後、UbuntuLinux起動画面が出て
ログイン画面が出ないのです。

Xの設定についてはLinux板で聞いてみます。
いろいろありがとうございました。
932Socket774:2007/09/17(月) 20:24:56 ID:be6m6KI3
>834で味噌汁噴きましたwwww
933Socket774:2007/09/17(月) 21:58:42 ID:31meNCLw
HDDて大容量になると壊れやすいなどのメリットありますか?暑さもかわますか?
(180Gと230Gあるんですが、230Gの方が暑くなる気がするんで・・・)
934Socket774:2007/09/17(月) 22:04:16 ID:aq9KFYeB
>>933
50Gの差で熱さが変わるわけねーだろ
アクセス頻度で熱さが変わるだけ
935Socket774:2007/09/17(月) 22:05:20 ID:yfg8bbDD
作ってるメーカーによってもだいぶ温度変わってくるよね。
936Socket774:2007/09/17(月) 22:19:57 ID:SMdgZZyv
しかし、壊れやすいのはメリットとは言わんだろ。
937Socket774:2007/09/17(月) 22:44:40 ID:lFbeXogb
メリット→利点
デメリット→不利益な点
938Socket774:2007/09/17(月) 22:45:22 ID:80h4Kl/p
リンスがいらないんだよ
939Socket774:2007/09/17(月) 23:00:40 ID:8ZdKBeiV
自作してる人間って猫も杓子もエンコードに命かけてるの?
エンコードしないやつはジサカーにあらずなの?
940Socket774:2007/09/17(月) 23:03:00 ID:vQKdCiq+
んなことない
941Socket774:2007/09/17(月) 23:03:44 ID:t+TCi7Zp
>>939
ゲーマーだろ
942Socket774:2007/09/17(月) 23:06:12 ID:N1/YW2l3
>>939
どこのNorthwoodスレから迷い込んで来たんでしょうか? 巣に帰って下さい。
943Socket774:2007/09/17(月) 23:07:31 ID:yfg8bbDD
ベンチに命かけるのがジサカーだろ
944Socket774:2007/09/17(月) 23:15:59 ID:80h4Kl/p
自作に命かけるのがジサカーだろ
945Socket774:2007/09/17(月) 23:16:51 ID:N1/YW2l3
命まではかけまっせん(><)
946Socket774:2007/09/17(月) 23:24:55 ID:+oenhYml
>>934
プラッタの数は関係ないのか?
枚数が多い方がモータに負荷がかかると思うが・・・

どうなんだろう
947Socket774:2007/09/17(月) 23:25:30 ID:7KgrtN3X
もし大震災が来たら・・俺の命を賭して本体を守る
948Socket774:2007/09/17(月) 23:29:23 ID:N1/YW2l3
>>934
>>946
プラッタ多い方が熱いです。

省電力低発熱狙いなら1プラッタ。
949Socket774:2007/09/17(月) 23:41:09 ID:wJOYvmG0
ずっと普通に使ってたPCがある時電源入れた時OSは起動してるんだけど、
モニタに何も映らないので、中を見てみたらマザボのヒートシンクの止め具が根元から吹っ飛んだらしく、
ヒートシンクが底に転がってました。

構成は以下の通りです。

CPU:Pen4 2.4B マザボ:AOpen AX4SG-UL メモリ:PC333 512M×2
グラボ:玄人 GF7600GS-A256H

オンボードVGAの方にモニタつなげても何も映りませんでした。
これはマザボを変えるしかないのでしょうか?
950Socket774:2007/09/17(月) 23:43:53 ID:N8WmEy5Q
>マザボのヒートシンクの止め具が根元から吹っ飛んだらしく、
>ヒートシンクが底に転がってました。


それって、チップセット用   …のコトだよな、多分
951Socket774:2007/09/17(月) 23:45:38 ID:N1/YW2l3
>>949
OS起動してるって事は、Windows起動したときの音がなってんのかな?
その構成だとクーラー外れたくらいじゃあんま死なない。クーラー脱落時にぶつかったとか、物理的なダメージの方が可能性大きい。

それから、グラボ抜かないとオンボの方に挿しても映らねんじゃね?
952Socket774:2007/09/17(月) 23:46:20 ID:N1/YW2l3
うわぁ、CPUの方かと思った(><)
953949:2007/09/17(月) 23:58:52 ID:wJOYvmG0
>>950
>>951
チップセット用のです。

グラボ抜いてオンボードのほうに挿しましたけど映らなかったですね。
やっぱりぶつかってチップが逝っちゃったってことなんでしょうかねぇ。
954Socket774:2007/09/18(火) 00:02:45 ID:w4G1F6I9
>>947
むしろ真っ先に破壊せざるを得ない。
955Socket774:2007/09/18(火) 00:03:36 ID:4CJvdHvo
熱で逝ったんだろ
956Socket774:2007/09/18(火) 00:04:14 ID:XVPuuwp9
>>953
チップセットが、シンク失った原因でオーバーヒートした可能性があるな
よって、母板中枢が逝った、 …に1米俵
957Socket774:2007/09/18(火) 00:14:42 ID:cal56jrV
チップセットが死んでるのにOSが無事起動できるもんなの?

958Socket774:2007/09/18(火) 00:30:29 ID:x77bkTzs
>>933とりあえす、壊れやすいはメリットでは無いとおも・・・う。
959Socket774:2007/09/18(火) 00:39:21 ID:H03tpItb
>>912
CPU2個だと録画&視聴って同時に出来ない物なのか。
基本的に深夜アニメしか録画してなかったから見るのは起きて暇な時だから同時に使うって考えた事無かったわ・・・。

IOとカモプ利用だけどね。
見れないなら見れないで別にTVスタンバイするからどうでもいいけど。
960Socket774:2007/09/18(火) 01:14:57 ID:WB/Od8Q/
自作未経験者です
ケースファンへの電源供給ってどこから行えばいいんですか?(コネクタ挿す場所がわからない)
また、複数のケースファンを取り付ける場合はどうすればいいのでしょうか(分岐コネクタとか必要?)
自作の本とか見ても全く乗ってないorz
961Socket774:2007/09/18(火) 01:18:16 ID:1jQvmol5
>>960
とりあえずマニュアルを読め。
962Socket774:2007/09/18(火) 01:19:29 ID:WB/Od8Q/
>>961
すいません
これから組む予定で、まだパーツ自体は買ってないです…
963Socket774:2007/09/18(火) 01:21:01 ID:7zxmLrl4
M/Bからでもいいし、電源から出てる12Vラインを使ってもいい
数が多い場合は分岐させることになる
また、分岐させる場合は電源から取っておいた方が安全
964Socket774:2007/09/18(火) 01:32:38 ID:WB/Od8Q/
>>963
ありがとうございます。
今調べてみたところ、私が買う予定のAntec TP3-650にはファン用のコードがあるようなのでそちらから行おうと思います。
分岐させるには分岐用のコネクタとか必要ですか?
965Socket774:2007/09/18(火) 01:37:16 ID:DbYmdF3W
PV4とMonsterXのすごさについて誰か説明してください(´・ω・`)
どっちもワンスコピー貫通って考えでいいのかな?
966Socket774:2007/09/18(火) 01:40:59 ID:cal56jrV
>>964

もちろん必要。
ただ、ケースもマザーもまだ買ってないのに分岐コネクタの心配してもしょうがないと思うよ。
分岐コネクタが必要かどうかは構成とレイアウト次第だし。
967Socket774:2007/09/18(火) 01:54:01 ID:WB/Od8Q/
>>966
ケースはcoolermasterのRC-810 Black、マサボはGIGABYTEのGA-N650SLIの購入を予定しております
また、全く同じ静音ファンを二枚重ねにすると静音と風量を両立できると聞いたので、可能ならそのような構成にしてみたいなと思ってます
968Socket774:2007/09/18(火) 01:54:55 ID:H03tpItb
>>965
PV4:まともに動かせた奴が皆無
モンペケ:製造終了
凄いと思わないか?
969Socket774:2007/09/18(火) 02:22:22 ID:luJqtElK
質問させてください。
インテルのDG965RY MBを使っているのですが
MB自体の温度を測る方法がわかりません
coretempなどのソフトで計るとcore0とcore1の温度はでるのですが…
970Socket774:2007/09/18(火) 02:25:43 ID:H03tpItb
お前らのCPUの温度を教えて下さい。29計測目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1188045505/
ここで紹介してるソフト達は全部試したのか?
971Socket774:2007/09/18(火) 02:32:32 ID:luJqtElK
>>970
speedfanとcoretempは試しましたが
ほかのは恥ずかしながらDLの方法がわからないです
972Socket774:2007/09/18(火) 02:33:43 ID:luJqtElK
EVERESTを今試して見ます
973Socket774:2007/09/18(火) 02:35:02 ID:luJqtElK
あ、出ました。46度だそうです。
どうもありがとうございました
974Socket774:2007/09/18(火) 02:49:19 ID:H03tpItb
温度がわかったんならspeedfanでその数値がどこに出てるか見ればそこがM/Bの温度を表示してるってわかるよ・・・。
975Socket774:2007/09/18(火) 03:00:31 ID:DbYmdF3W
PV4もモンペケもレアリティーがすごいってだけ?
976Socket774:2007/09/18(火) 03:24:24 ID:H03tpItb
PV4スレ見たら問題は解決したっぽいから今週末辺りからちゃんと評価が出てくるかも。
まぁ聞く暇があるなら該当スレ眺めてる方がいいよ。
977Socket774:2007/09/18(火) 03:43:57 ID:DbYmdF3W
俺もPV4スレ見てきたけど
C2Dで認識しないとか、電圧がおかしいとか、まともにキャプしたって話が無かったんだけど
978Socket774:2007/09/18(火) 07:07:49 ID:Aj+uerUg
もらったパソコンが鱈セレ1.4Gなのですが
PenV1.4Gにしようか迷ってます。
体感速度は変わると思いますか?
979Socket774:2007/09/18(火) 07:57:52 ID:UCGnZbIW
980Socket774:2007/09/18(火) 08:08:38 ID:RSzM+bz0
>>978
しねばーかwwwwwwwwwwwwwwww
981Socket774:2007/09/18(火) 08:27:14 ID:4gHpgt8O
もうぼるじょあの馬鹿が答えちまったよ。過疎スレで寂しかったんだろうなw
982Socket774:2007/09/18(火) 09:17:02 ID:NANHV4tz
983Socket774:2007/09/18(火) 10:16:48 ID:H03tpItb
>>977
その問題が不具合による物と認められたから修正出来る様になったはいいけど
認識出来てないとメーカー送りだから今週末辺りから評価が出ると書いたんだが・・・。
984Socket774:2007/09/18(火) 11:26:04 ID:H9xTqBOY
すでに半分趣味はいった次スレをどうぞ。使い終わったら移動してくれ。

|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 145
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1190082275/
985Socket774:2007/09/18(火) 19:44:42 ID:pDEpAAg4
メーカー製のPCのビデオカード載せ変えたりするのってどこに誘導すればいいんだろう?
986Socket774:2007/09/18(火) 19:51:10 ID:faGPc8h6
>>985
パソコン一般板の

【before】増設・改造/診断相談スレ【after】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1149233186/l50

ここはどうだろう。
987Socket774:2007/09/18(火) 19:54:25 ID:pDEpAAg4
>>986
おお、丁度いいスレだな
質問って入ってないから、こっちに流れてくるのかな
今度からそこに誘導するわ、d^^
988Socket774:2007/09/18(火) 20:05:07 ID:X2kwqzLC
1年半つかってきたPCですが、最近PCからモニターへの出力がうまくいきません。
電源を入れるとエラーのビビーっとビープ音が鳴ってモニターにノーシグナルと出ます。
何回もリセットをしてるとたまにピッと通常のビープ音が鳴り、OS起動画面までみられます。
それでも途中で画面が消えたり止まったままになります。
基本的に画面に映っていなくても起動サウンドが聞こえ、Win+UUで終了できるのでOSは起動しているんですが。
電源とVGAを替えたんですがそれでも直りません。
マザーボードに原因があるんでしょうか。
そろそろ自分では手詰まりしたので助言を貰いたいです。
989Socket774:2007/09/18(火) 20:11:01 ID:CCBIGgmv
新しい自作機に昔のエロゲを手早くインストールしたいんだが

[:C]-boot
[:D]-RAMDISK
[:E]-HDD1(img file)
[:F]-HDD2(game file)

[:E]のimgデータをマウント→[:D]にインストール
インストールしたデータを[:F]に移動させて
すべてのゲームのインストールが終了したらドライブ文字とパスの変更をして

[:C]-boot
[:D]-HDD2(game file)
[:E]-HDD1(img file)

とした場合何か動作不良を起こす要因ってありますか?
990Socket774:2007/09/18(火) 20:11:23 ID:1ud3QqgS
・構成を全部書く
・びーぷ音の詳細を書く

まずはこの辺からドウゾ
991Socket774:2007/09/18(火) 20:13:05 ID:4gHpgt8O
>>989
だいじょぶでしょう。
…質問して待ってる暇があるならおもう終わっ(ry
992Socket774:2007/09/18(火) 20:13:30 ID:AwyhhKZA
80GBのHDDに120KBの不良セクタを発見
これは死亡フラグなのでしょうか
993Socket774:2007/09/18(火) 20:16:25 ID:V8CVV6m0
>>988
そのBIOSエラー音で、大体のトラブルが推測できるわけだが…。
『BIOS』『ビープ』あるいは『beep』そして『音』辺りでググレカス。
994Socket774:2007/09/18(火) 20:16:44 ID:1ud3QqgS
>>989
割れをインスコ・コピーかね
こけるとしたら、れじすとりか。まぁ理論上は逝けそうです

>>922
その場所による
即死じゃないけど、死亡フラグは立ってるので、瀕死くらいかね
995Socket774:2007/09/18(火) 21:51:49 ID:uMLxmHnf
>>992
『しのせんこく』くらいかと。
996Socket774:2007/09/18(火) 23:28:58 ID:NANHV4tz
ザキじゃなくて良かったな
997Socket774:2007/09/18(火) 23:50:36 ID:NbVnqvYq
しのせんこく @3レス
998Socket774:2007/09/18(火) 23:57:04 ID:Ww9sFIM2
さよなら
999Socket774:2007/09/18(火) 23:57:19 ID:szBMRA21
1000Socket774:2007/09/18(火) 23:58:38 ID:szBMRA21
1000
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/