【Kentsfield】Q6600ユーザー友の会【Quad】
Q6600、それは、2007.7.22の劇的な価格改定により、
お手ごろ価格になったクアッドコアCPU。
B3ステッピンの人も、G0ステッピンの人も、仲良くしようよ!
次世代CPUが出るまで一時的にユーザーになった君も、
これから長期的にずっとQ6600ユーザーで居るつもりの君も、
大歓迎。
みんなで馴れ合い、情報交換、なんでもこい!
そんなQ6600ユーザー限定の本スレです。
俺は今から3年使うぜ。
2 :
Socket774:2007/08/28(火) 13:13:32 ID:04eC7oMV
3 :
Socket774:2007/08/28(火) 13:17:16 ID:04eC7oMV
4 :
Socket774:2007/08/28(火) 13:20:14 ID:L621qy/9
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | AMD大好き │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
5 :
Socket774:2007/08/28(火) 13:21:45 ID:04eC7oMV
6 :
Socket774:2007/08/28(火) 13:26:06 ID:04eC7oMV
8 :
Socket774:2007/08/28(火) 13:37:14 ID:04eC7oMV
9 :
Socket774:2007/08/28(火) 13:41:02 ID:04eC7oMV
10 :
Socket774:2007/08/28(火) 13:45:27 ID:MKVLAx42
>>1 削除依頼出して今すぐ樹海行け。
死ぬまで樹海から出るな。
12 :
Socket774:2007/08/28(火) 13:48:34 ID:04eC7oMV
Q6600の単独スレ立てられるとほかのインテルスレが過疎るので削除依頼よろしく。
>>12 CPU TM Function -Disable
CPU TM機能 これを働かなくしてください。
私はC2Dでこれのために何の利点も見つけることができません、
明らかに、以前のP4プレスコットCPU用途です。
また怖いリンク貼ったんだなw
15 :
Socket774:2007/08/28(火) 14:10:20 ID:tkO0aSUr
Q6600系のOCスレはここですか?
18 :
Socket774:2007/08/28(火) 19:39:49 ID:04eC7oMV
Q6600に関することなら何でもおk
エンコマシンとして使いたいんだけど、でかいケースの置き場所がない。
キューブで静音をかねることは可能かなぁ……
間違いなく過疎るw
21 :
Socket774:2007/08/28(火) 20:00:24 ID:04eC7oMV
>>19 リテールファンで定格電圧よりちょっと下げて3GHzで動いてる。しかも静か。
だから可能では?
静音を考えるなら、0.98Vまで下げちゃっても定格の2.4GHzで動いたってレポもあるよ
冬場の暖房利用も考えてるんですが、このスレでいいですか?
24 :
Socket774:2007/08/29(水) 01:16:10 ID:00kyW7Q3
25 :
Socket774:2007/08/29(水) 01:19:27 ID:00kyW7Q3
この調子だと年末には26000円ぐらいになってたりしてw
店が思ったほどは売れてないんだね
店頭onlyか。行列だなこりゃ。
俺が7万でB3買ったときは、店員がどこにあるのか5分くらい探してたのに。
29 :
Socket774:2007/08/29(水) 01:53:26 ID:7idr8jBU
先週ツクモで買ったばっかりの俺涙目w
31 :
Socket774:2007/08/29(水) 02:01:15 ID:ow6/Yxyh
32 :
Socket774:2007/08/29(水) 04:34:23 ID:WkUktZp/
>>19 ShuttleのSG33G5で組んでるよ。
ケース合わせた独特なCPUクーラーなのだが、
B3でアイドル32℃とかなり静か。
タイムリープベンチをループで流して平均43℃。
オンボードなのに、最軽設定ならゲームができそうな感じでびっくりだな
33 :
Socket774:2007/08/29(水) 07:27:10 ID:wCNefmhA
同じ31000で売ってるPS3 20GBには誰も見向きもしないなんて
ゲーハーの馬鹿はどこにでも現れるな
2コアで十分ですよ。
いやいや、コアなんていくらあってもいいよ
まぁ多いに越したことはない罠
九十九、昼過ぎ行っても余裕で余ってたな。
目の前で一人買って行ったが。
くそう、九十九からメール来たけど買い時に限って金の野郎が手元にない。。。
こんな平日にやってもだめだよな
決算前なのはわかるけど
だったらこないだの週末にやればよかったのにね
41 :
Socket774:2007/08/29(水) 18:55:29 ID:ron+48yH
別にガツガツ買いに行くほどの値段じゃ無いじゃん。
42 :
Socket774:2007/08/29(水) 20:17:46 ID:htty+uG/
秋葉の九十九にいくのに交通費往復2000円ぐらいかかるだろ
99の31000円がB3だろうと思って他の店で買ってもうたorz
今E6750@3GHzだがQ6600買ってしまいそう
>>44 E6600@3GHzなのにQ6600買って2.7GHzで動かしてる俺が来ましたよ。
99で買ったよ。
アキバは3店舗で販売って事だけど、19時頃で2店舗で在庫あった。
結構山積みっぽくて、売れてなさそう・・・
欲しいヤツはとっくに買ってるからだろうな。
2つ買っとけば良かったかも。
それよりお勧めのMicroATXマザー無い?
これから調達なんだが・・・
OCはしない予定だけど、発熱問題から低電圧化とか出来るの希望。
先週の土曜にドスパラで35000で買った俺ちょっと涙目w
投影で買うんじゃなかった。99の店員に聞くべきだった('A`)
価格表を見てG0の通常価格が34k強で、31kの価格表にはコアについて
書いてなかったからB3だと勝手に判断してしまった。
悔しいから99で買ってくるか
49 :
Socket774:2007/08/30(木) 00:46:56 ID:d3yZdrnW
そりゃ劇的に値下がりしたからいいかなとは思うけどゲームとかがクアッド対応しはじめるのはあと2年後か三年後か
そのころにはQ6600なんて陳腐化してるし
現状バリバリエンコする人とかBOINC用だしなあ
そんなに先になるとは思わんな。
ローエンドにすらマルチコアCPUが降りてくるご時世に、
いつまでもシングルコアしか想定せずにアプリ作り続けると考えるほうがおかしい。
で、2に対応するんなら4に対応しない理由は、ない。
同感。
4ならほとんど対応してくるだろうが
8はどうかなx264ですら4にしか対応していないのに
>>49 すでにカプコンがロストプラネットでコア数の選択に対応している
3Dゲーム製作は如何に綺麗で滑らかかにプライド持ってるから、使えるものは使うよ
結局、ビデオチップベンダーと相談しながら作ったりするもんだしね
ロストプラネットでは4スレッドまではFPSに有意差があるみたいだね
誰かが先行投資しないと、いつまでたっても浸透しないから
今はいらないもわかるが、そうとばかりも言ってられない。
29800円ぐらいになったら買うわ
10時になったら九十九にQ6600買いに行くわ
昨日ツクモ本店IIで買ったQ6600についてご報告。
L724A786、裏35、PackDate 07/31/2007
VID 1.3125v(Core Temp 0.95.4Beta)
メインマシンは定格運用主義なので回してません。ご容赦を。
入会希望!
漏れ、3週間前にゾネで34Kで購入。
今はもっと安いのね。
つくもの買ったけど、普通に3.3Ghzで使ってる。
定格だと温度が17度とかあり得ない。ちなみに水冷。
>>28 いや、誰も買ってないし夜行っても
余裕で残ってたよ。
>61
今電車乗ったw
63 :
Socket774:2007/08/30(木) 10:07:10 ID:Eu8A6ecO
だめじゃん。もう売り切れてるよ。w
>>63 ていうか開店は11時なわけだがw
昨日も夜まで余裕で余ってたのに、
こんな朝から売り切れてるわけがないだろw
アキバですら売り切れないのに、地方店舗だと売り切れなんてありえないだろな。
着いたど〜
誰もいない…
あと6分!
>>65 おつかれさん。アキバ?
アキバでもパソコン本店、DOS/Vパソコン館、TSUKUMO eX.の
3店舗でやってて合計50個だよね。さらに東京なら高田馬場や町田もある。
名古屋も2店舗、大阪も2店舗だな。
>>63は何だったんだw
自分が買いたいから牽制だろうか?w
普通なら、転売ヤーが並んでそうなのに、そんなに安くないのかなぁ
>>68 先週末の最安が33800円(浜田電気)だったからな
たった2000円程度の差額だとテンバイヤーがくるほどではないのでは?
>65
そうアキバ
突撃〜
土日に\29,800で売り出す店が出てきそうな勢いだね
昨日じゃんぱらの店員に聞いたんだが
Q6600が大量に売られてきたんで買取相場が一気に落ちたらしい
ちなみに今の買取価格はQ6600が23000円
E6850の25000円より安くなった
先週まではQ6600は26000円だったのに
にわかテンバイヤーが金工面できなくて売りまくってるみたいだな
パチカンスとテンバイヤーは死ねばいいよ。
Q6600とGA-P35-DS4とメモリ2Gで6万コースかぁ〜って
秋葉に行きそうになった自分がいる
何とか思いとどまって部屋の整理中
>72
祖父の買取価格もじゃんぱらと同額に落ちたな。
思ったより売れてなさそうなのは間違いないなw
買えたよ!
ロットはL724A786だた
早く値下げがBTOパソに反映されて欲しい漏れ。
>>76 おめ!
.o゜*。o
/⌒ヽ*゜*
∧_∧ /ヽ )。*o ッパ
(・ω・)丿゛ ̄ ̄' ゜
. ノ/ /
ノ ̄ゝ
ほかに買ってる人、いた?
これから帰って組むの?
>>78,79
ありがとう!
帰って飯食ったら正座しながら組むわ
先週買った涙目が来ましたよ。
L724A786 35 VID1.2875
ツクモ当たり祭り開催中か?W
>>81 当たりVIDじゃあないっすか〜〜ウラヤマシ
リテールクーラーでOCして3GHz前後で常用可能との評判につられて購入したのですが
PCは3台目ですがOCは初めてなので質問させて下さい。
BIOS画面で
FSB 333
PCIE 100
PCI 33.33
CPU-V 1.35V(定格V)
と設定して再起動しその後の数値(約3GHzで安定していると仮定して)で自分が満足できたとしたら
その他は触らずでOKなのですか?
わかりづらくて申し訳ありません
>>83 常用できるOCの判断は
温度・Prime95の完走等で判断するものではアルマイカ?
>>83 それでちゃんと動いてるならおkじゃないの?
メモリのクロックの設定は?
800以内になるように倍率設定したほうが良いとオモ
あと、もうちょっと電圧下げても(1.3Vとか1.2875Vとか)大丈夫な場合も多いよ
電圧下げると発熱減るからリテールでカジュアルに3GHz程度でまわすには良いかも。
追加
SP2004 Orthos Editionの二重起動がお勧めヨン。
プロパチーでCPUに割り振るように。
7〜8hも完走すれば十分じゃアルマイカ?
CPUの温度はCoreTempがお勧めだよ。MBによって差を受けにくいから、客観評価ができる。
そんなワタスは定格です。(OCできないMB)
3Gくらいならcpu-vは変更しなくてもいいと思うけど・・・?
他はそれでいいと思う?
リテールクーラーだとPrime95でcore温度80℃行ったから不安でやめた。
動画エンコでも60℃(CPU使用率25%前後)なので
3G常用も可なのだろうが、安心をとって2.7G常用してる。
2.7GでPrime95コア温度ピーク時で70前半なんとなくだけど平均は70℃以下のような印象だった。
>>87 THX!さき越されたOrz
次回(もし続くなら)テンプレ入りキボンヌ
90 :
88:2007/08/30(木) 13:55:31 ID:suTRwv5d
カキコ中に他にレスがついててまねけなレスになっちった。
電圧下げればよかったのね。
勉強になりました。
週末にでも電圧下げて常用3G狙ってみます。
スマンヌ88
ユルシタマエ m..m
>>84-86 アドバイス有難うございます
BIOS画面で
FSB 333
PCIE 100
PCI 33.33
CPU-V 1.35V(定格V)
+
メモリクロック設定が必要ですか
了解しました。(Autoにするつもりでした)
OCスレは敷居が高くて・・(OC初心者ですから)
安定動作確認はTripcode ExplorerとCore Temp(なんかG0と相性よくないらしいですけど)とCPU-Z
週末に届くので来週結果報告します。
ところで皆さんグリスって熱伝導率どこのくらいのを使ってます?
ワタス、5.5くらいなんですが、いまいちっす。(アイドル 42℃ 負荷68℃)
皆さんやっぱ2〜3K円するのつかっているんですか?
ぎやぁあ〜シリコングリスがない!
どこに行ったんだ
95 :
92:2007/08/30(木) 14:11:30 ID:pI5YqzNe
あったw
塗る手間が省けていいW
特盛り!
>>96 純正クーラーなら裏にあらかじめついてるぞーい
純正は3個あるw
やっと組終わって定格でエージング中
ちと報告
電圧下げてみました。13V
今のところPrime95で負荷中61℃から66℃をうろちょろしてる
FSB333じゃ3Gにならんから334にしました。
3G常用いけそうです。
>>101 秋葉のどのツクモで買ったの?教えてくれると助かる
梅田のツクモです。
秋葉でL724A786 35報告あったからツクモは同じロットなのかな・・・?と
1.3Vでエラーでた。カキコしたとたんにエラーでた。
1.325Vに変更して3G挑戦。2から3度温度高くなってる。
二週間ほど前にツクモ通販で買った俺はL726だったな
2週間前は大当たりだったのかぁ・・・
2週間前に買っておけばよかった。
爆熱じゃ〜発作か〜
107 :
Socket774:2007/08/30(木) 19:14:58 ID:yQHyTiWZ
akibaでq6600買ってきて2chみたら
自分の石もL724A786でした。
L724A786があたりロットなら、明日もあると思う。
おれも買ったけどL721A822だった
今電源400WくらいなんだけどQ6600買うとやばいのか?
ペンティアムD915でグラボはGeforce8600GT(ファンレス)
メモリ2GB搭載で、3Dネトゲ起動すると
2ちゃんブラウザとかネットブラウザが重くなるんだけど
CPU使用率は26パーセント位、自動で暇なコアが担当したりしないの?
グラボはPCIのFX5500だけど、2ちゃんブラウザとかグラボほとんど影響しないだろうし
|
|
(=)
J
,,,──-____
_/´- \
―――― / / ./ヽ `ヾ ヽ そんなエサで釣られると
/ / |∩| 彡\ | 思ってるのかクマー
―― | ミ ( ● ) | ヽ ). |
| | | ● ● / / / .|
(_/ ヽ /| (_/\ |
∪ ̄ ̄_|U⌒´|. | |
.(___) |`⌒´|_
──────── ┻┻ .(___)
──────── ┻┻
いや本当だって
解決方法があるなら教えてよ><
113 :
Socket774:2007/08/30(木) 20:51:57 ID:5BUEQJVh
スレタイを
【Kentsfield】Q6600初心者友の会【Quad】
に変えた方がいいよ。
>>113 初心者ですが、Athlon 64X2 4200+から買い換えて、幸せになれますか?
セレロン1.2GHzから買い換えて、幸せになれますか?
117 :
76:2007/08/30(木) 21:06:24 ID:i96ebrNv
L724A786 VID1.2875Vだった
334x9でTX2時間通ったんで今からORTHOS
しかし排気がE6850と違って明らかにぬくいw
フロントオーディオの配線間違えてCPU認識されなくなった
どうやったら生き返る?修理もっていって治してもらうしかないのかな
てか配線間違えてCPU壊れるとか悲しすぎる うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
119 :
Socket774:2007/08/30(木) 21:33:38 ID:E5xaevQI
ロットとかステッピングとか専門用語は分からんがQ6600は地雷なん?
おまいには不要
>>118 マザーが壊れたんじゃね?
ほかのマザーで確認してみ
117さん
ロットもVIDも同じですね。
334*9で負荷時coretempは何℃になりますか?
わたしは結局エラー吐くのでCPU-V1325Vに落ち着いたのですが
負荷時に75℃まで上がっていました。
常用するかどうか迷っています。
>>122 ですね〜
電圧を1.2275vだったかな、ちょっとあやふやだけど
そんな感じに下げてます
今prime回して1時間近く経過(66℃くらい)でまだエラーなし
TX2時間ぶん回しで72℃です
>>121 これからいろいろ試してみます
ありがとん
こんばんわ
Vcore1.325Vで333*9しか回らないってどんだけ外れなんだよ・・・
122さん
温度はそんなに変わらないので
なんとなくですが電源が原因のような気が
128 :
122:2007/08/30(木) 22:06:14 ID:suTRwv5d
温度低いですね。
リテールクーラーですか?
私は今1.300VでFSB323に下げて回しています。3G常用諦めぎみ
129 :
117:2007/08/30(木) 22:10:01 ID:i96ebrNv
クーラーはANDYです
うちのケースだと排気が追いついてない感じ(12cm800rpm)
なので、週末にでも1500rpm辺りに変える予定
130 :
122:2007/08/30(木) 22:11:12 ID:suTRwv5d
電源ですか・・・安い電源選んだから・・・
安いパーツ集めて組んだからそれがたたってるのかもですね。
メモリも667ですし・・・
今のところ2.9G(FSB323)CPU-V・・・1.3Vでcoretemp63℃といい感じなので
3G諦めて2.9G常用を考えています。
やはりリテールでは厳しそうですね。
クーラーやグリス考えると3Gに拘らないで運用してみます。
2.9Gでも3Gでも体感変わらない!!て自分に言い聞かせ中
>>116 ベンチマークソフトのSandraでCPU処理速度20倍ぐらいの差
ファン買う金がないんだよ・・・泣
2.9G(FSB323)で1.3V。一時間エラーなし。coretemp70℃超えなし。65℃前後。
2.9Gでいいや。
2.9GでもっとV下げて静穏探ってみる方向で行きます。
asusのP5B E-Plusです
OC耐性弱いっぽいマザボみたいだな
何から何まで安いの買いあさって組んだから・・・
140 :
Socket774:2007/08/31(金) 00:05:30 ID:K8NaYAI9
Win2Kで2個しか認識されないのを思い出して
31,000のを買いに行くのを見送ったすw
この際、Vista買おうぜVista
>>137 メモリが原因だったりして
800のメモリだったらよかったのに
メモリもアイオーの安売り667・・・W
オーバークロック眼中になくて、とりあえずcore2に乗り換えたくて・・・
それがなぜか簡単にOC出来てしまったために
OCにはまりつつあるのです。W
>>144 メモリクロックはできるだけ下げたほうがいいとオモ
水冷は冷えるねえ
メモリは少し疑っています。
メモリの価格が下がれば800に乗せ買え予定ではあるのですが・・・
2.9G(FSB323、1.3V)Prime95・・・2時間半OK
今さらに1.2875に電圧下げてPrime95テスト中。
なかなかいい感じ50℃台60℃台行き来してる。この調子だと65℃超えないかも?
1.325Vで3G(FSB334)Prime952時間OKだったから
定格なら3.5G程度はメモリも変え、冷却に気を使えば行けそうな感じもする。
>>146 水温上がったけどね。
外気温+1度(E6600)が+2度強
コアの温度が結構バラバラ。最大差で8度ぐらい。
電圧+.2ぐらい入れたら多分4Ghz近く回ると思うよ。
P5B-Eをナメたらあかん(笑) 所詮メモリ。
VIDと同じ電圧1.2875Vで2.9G(FSB323)ピーク68度程で、
65℃前後をうろちょろ。各ファンのファン回転数も余裕があって静かなので、
この電圧で限りなく3Gに近ずけて常用しようと思います。
まだエンコもCPU使用率25%前後のソフトしか持ってないし、
負荷のかかるソフトがないので現環境で3G常用も使えそうですが、
体感変わらないと言い聞かせて2.9で妥協しておきます。
お金ができたらメモリや冷却に力を入れ3Gオーバー常用を狙ってみたいと思います。
アドバイス下さった方ありがとうございます。
俺のpcはマザーIntel P35 Express なんだけどオーバークロックできますか?
なんか3GHzまでだったらリテールファンでいけるって意見が多いからねぇ。
純正でOCとな?
>>152 残念ながらIntel純正マザーにはOCする機能は付いておりません。
ASUSもしくはGIGABYTEを買うべきです。
>>154 あちゃーーー
もう買っちゃった(MSI P35NEO-F)
自作なんて俺には無理だもんなぁ 吊ってくる・・
純正じゃないじゃん
>>155 OCできるよ
母板の耐性は判らんけど3Ghzぐらいはいくでしょ
ただ冷却はしっかりと
>>155 マニュアルのPDF見たけどOCできるじゃん
専用のメニューもBIOSにあるし
ただ初心者だと、ASUSなどのマザーのようにネットに画面付きでやりかた解説したサイトとかあんまりなさそだし、
どこいじったらいいかわからなかったりして
別にOCに影響はないと思うけど、C1Eのオンオフ項目が見当たらんかった
EISTならあったんだけど
皆さんありがと
ドスパラで買ったんだ
BTOスタイルで購入してOCできないのはDellだけだと先入観があったんですよ
せめて常用2.8GHzくらいまで頑張ります。
なんかQ6600でOCしないと損した気分になりまつね
スレ汚しすみませんでした
ここは自作板です
dakaranani
161 :
76:2007/08/31(金) 13:53:01 ID:H3JJerhW
Q6600最高!
これで常用予定
TX2時間、Prime8時間エラーなし
■CPU :Q6600
■ロット :L724A786(裏35)
■購入店 :九十九
■CPUFAN :ANDY SAMURAI MASTER
■電源 : 450W
■M/B :GA-P35-DS3R
■BIOS :F6a
■動作クロック :3015MHz
■FSB :335MHz
■倍率 :x9
■Vcore :1.256V (BIOS:1.2625V)(VID:1.2875V)
■メモリ :DDR2 PC6400 1GB X 2
■DRAM Frequency :804MHz(5:6)
■DRAM Timing :5-5-5-15
■温度 :室温28度/アイドル39度BIOS/シバキ時69度(TX 2時間)
■CASEFAN F:12cm(800rpm)x1、鎌平 R:鎌フロゥ12cm(1500rpm)
■温度計測方法 :CoreTemp 0.94、EVEREST
162 :
Socket774:2007/08/31(金) 14:12:30 ID:/lVnU3+l
163 :
Socket774:2007/08/31(金) 14:55:27 ID:jG0PB5nf
仕事帰りに九十九寄ってみるかな
165 :
Socket774:2007/08/31(金) 15:44:34 ID:kPPwp4JA
L724A786はいい原石ですね。
仕事おわったら秋葉いってみよかな
俺のL724A786はVID1.3125で盛っても4.07G、常用で3.6Gしか回らない普通の石だったけどね。
常用で3.6Gだったら普通にアタリおめでとう石じゃん
ex行ったら L720B0?? だったので本店に行った。
そこは L724A786 だったのでポチった。
正午前の事です。
ちょ、ちょっとひとつ聞いていいか?
店頭でどうやって”ポチる”んだ?
まさかtsukumo女性店員の乳(ry
ちなみに去年買ったE6600を確かめたら L624A784 だった。
何の因果か、同じ週のロット784と786という差。
ちなみに去年のはハズレ石で水冷で常用限界3.4GHzでした。
今年はどうかなwktk
L720は大当たりという報告も見つかったけどどうなんだろね
>>171 L720A〜〜 だったら買ったんだけど BのG0ステッピングの報告を見たことが無かったから
しばらく悩んで、他の店舗周る事にした。
3.6GHzでも起動したけど温度が精神衛生上よろしくないので
3GHzで常用〜
174 :
Socket774:2007/08/31(金) 17:15:02 ID:PrF364F5
リテール空冷、定格電圧TX1日パスの条件で4.2G常用の石は無いですか?
>まさかtsukumo女性店員の乳(ry
乳はポチってないです。
女性店員のは。
ウホッ
トリプルおっきした。
177 :
Socket774:2007/08/31(金) 19:23:40 ID:kPPwp4JA
残業で店員さんポチれない俺。。。。
178 :
Socket774:2007/08/31(金) 19:25:14 ID:KlhZaINq
179 :
151:2007/08/31(金) 21:42:42 ID:xPdbddlV
>>76さんに習って報告。
これで常用予定
TX2時間、Prime2時間エラーなし
■CPU :Q6600
■ロット :L724A786(裏35)
■購入店 :九十九
■CPUFAN :リテールファン
■電源 : 550W
■M/B :P5B-E Plus
■BIOS :0617
■動作クロック :2907MHz
■FSB :323MHz
■倍率 :x9
■Vcore :1.175V (BIOS:1.2875V)(VID:1.2875V)
■メモリ :DDR2 PC5300 512MB X 2
■DRAM Frequency :646MHz(1:1)
■DRAM Timing :4-4-4-12
■温度 :室温28度/アイドル45度coretemp/シバキ時68度(TX 2時間)
■CASEFAN F:不明8cm?、鎌平 R:不明12cm?
■温度計測方法 :CoreTemp 0.954
安売りパーツを買いあさって組み立てました。メモリが足を引っ張ってるらしいです。
3GもPrime95で2時間通りましたがcoretempで最高73℃と常用は怖いので2.9Gのこの設定で常用。
メモリの設定を勉強すればもうちっと行くのかな?
>>151 おめ!余裕できたら少しずつパーツ替えれば3GHzいくと思うよ
Q6600は中途半端と言うが
コアなジサカーから言わせると、熱い、回らない、水冷必須
定格だとAthron X2より遅い場面があるので、おのずとOC前提となる
ライトな一般ジサカーが敬遠するのもうなずける
182 :
151:2007/08/31(金) 22:20:13 ID:xPdbddlV
180さん
ありがとうございます
少しずつ知識もつけながらお金を貯めてパーツも交換していきます。
>>181 べつに。そこまで考えていないよ。
手軽にIntelマザーでクアッドコアを興味本位で使ってみたいって
考えている俺みたいなのもいるが。
回らないから今までの値段から暴落したんじゃないのかなぁ。
(それでもCore2DuoのE6400よりは定格クロック数が大きいし、
プラシーボ感覚くらいは得られるんじゃないか。)
もうちょっと値段が下がったらもう1個購入してみたいなぁ。
次の4コアまで待つ・・
>回らないから今までの値段から暴落したんじゃないのかなぁ。
OCが当たり前のジサカー的な
自分勝手な妄想乙!w
もともと、IntelはQ6400というQ6600の下位のクアッドコアCPUを企画していて
ロードマップではそれが7/22から安値で売られる予定だった
それが無くなったのでそのかわりに
急遽Q6600を下げて販売することになった
ロードマップはどこかで見れるよ
もちろんAMDが真のクアッドコアを出す前に牽制したり浸透させたりしてしまおうという意図もあるだろう
これだけIntelがクアッドを下げてきたら、AMDはかなり安値で出さないといけなくなるから
最初から苦戦を強いられる
187 :
Socket774:2007/09/01(土) 01:13:26 ID:TQfBuOPJ
まぁ確かにAMDのクアッドはIntelユーザーの俺でもちょっと気になる。デュアル2つでナンチャッテクアッドじゃなくて
真に4つのコアでIntelよりよくなるらしいし。まぁ目で見て分かるほどの差があるならAMDもいいかもな。
そしてIntelの光通信のCPUに期待してる俺。ある程度できてるみたいだし期待。製品化はまだだと思うけど
あぁ九十九で買えなかったorz
>>179 メモリ533(FSB266時)動作設定にすればFSB333にした際に丁度667(DDR2-667)動作になるよ
これで3Gh常用出来ると思う
あと注意点はCLがゆるゆるだと逆に動作しないメモリがあるから
手動でメモリ設定をメモリ指定のCLと電圧にすればおk
ごめん↑は忘れて寝起きでボケてた
9月になっていきなり涼しくなったね!
CPUの温度が3度位下がってるw
>>188 俺もだ。仕事で時間が取れなかったorz
真のクワッドでIntel vs AMD 次の、祭りはこれだね!
G0のL720B021ってどんな評価なんでしょ?
何処のスレ逝ってもB***の結果出てないんで気になって夜も眠れません。
ちなみにVID1.2750でとりあえず定格3G常用しています。
どこにも結果が出てないならあんたが結果を出すんだ
ここをみて、L724A786期待で
99ネットショプでポチ。
喜多のはL721A822
田舎はつらい
箱あける気にもならない。
おわた。
198 :
Socket774:2007/09/01(土) 15:06:37 ID:V/o++LF8
ええええええええええええええええええええ
俺つくもでかったQ6600が↑のロットなんだが・・・。
L721A822てそんなだめなのか??
ちなみに昨日99でかった31000円のQ6600は「L726A856」。
>>198 はずれかどうかは解らんが、
試す気がなくなったということ。
ちなみに二個続けてはずれているから。
L279A250
先週投影で買ったQ6600
あたりかはずれかを試すのが怖くて定格運転中
202 :
Socket774:2007/09/01(土) 15:46:03 ID:fKcXhzwV
L726A856
L279A250
まだOCスレでも見掛けないロットだね。裏とか耐性気になります
上、当たり
下、不明
水曜日に九十九で買ったのは、L725A577だった。
見たこと無いロットのような。
当たりのようだね
>>204 明日ママン届くから待っててね。
全開でぶん回すから。
>>195 同じくL720B021でVIDも同じ1.2750だ。
うちだとBIOS設定Vcore1.27vで3GHzOKだったけど、
Vcore1.35vにしても3.6GHzでPrimeエラー吐いたからめんどうくさくなってOCはやめた。
今はVcore1.165vで2.7GHz乗用中。
>>196 >>210 うちの場合はもともとPenD環境だったんでメモリがDDR2-533のウンコだったもんで耐性も何も
FSB333+@で頭打ちだったし・・・
まぁメモリ買えやって話ですけどw
俺も活抜きしてやわやわ使うかな。
212 :
195:2007/09/01(土) 19:23:43 ID:tEYqVM+i
↑です
213 :
168:2007/09/01(土) 19:41:38 ID:C+uc9OKC
ようやく開封。
ツクモのL724A786。
VIDは1.2875v
215 :
76:2007/09/02(日) 00:13:15 ID:n8rCXQVo
>>161のエアフロー改善したらシバキ温度5度下がった!
■CASEFAN F:12cm(800rpm)x1、鎌平:鎌フロゥ12cm(1500rpm) R:鎌フロゥ12cm(1500rpm)
■温度 :室温28度/アイドル39度BIOS/シバキ時64度(TX 2時間)
■CPU :Q6600
■ロット :L723A785
■購入店 :祖父地図
■CPUFAN :峰クーラー
■電源 : 550W
■M/B :GA-P35-DS4
■BIOS :F6
■動作クロック :3004MHz
■FSB :334MHz
■倍率 :x9
■Vcore :1.232V (BIOS:1.2750V)(VID:1.300V)
■メモリ :DDR2 PC6400 1GB X 2
■DRAM Frequency :802MHz(5:6)
■DRAM Timing :5-5-5-15
■温度 :室温28度/アイドル39度BIOS/シバキ時69度
■CASEFAN F:12cm(鎌フロウ)x1、R:鎌フロウ12cm
■温度計測方法 :CoreTemp 0.94
この石、大当たりな予感・・・
と、動作クロックは334*9で3006MHzだったなw
あとサイドFANに25cmファンを吸入であてている
大当たりが見極められない私がいるが
L725A372 @375x9
VID1.2625v
BIOS1.3v
リテールクーラー
アイドル38〜46℃/しばいてない
これ以上はM&SのDDR2-533メモリでは回らない
現在750で動作中
メモリ買い換えたら400x9に1.35vで突撃してテンプレ通りに記載する
ママンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
現在、まな板上でmemtest中。
■CPU :Q6600
■ロット :L726A856
■購入店 :ツクモex
■CPUFAN :SI-128
■電源 : 七盟 600W
■M/B :GA-G33DS3R
■BIOS :F5c
■動作クロック :3200MHz
■FSB :400MHz
■倍率 :x8
■Vcore :1.296V? (BIOS:1.350V)(VID:1.300V)
■メモリ :Team Xtreem PC2-6400 1GB X 2
■DRAM Frequency :800MHz
■DRAM Timing :4-4-4-10
■温度 :室温27度/アイドル40度BIOS/シバキ時69度
■CASEFAN F:12cm(鎌フロウ)x1、R:鎌フロウ12cm
■温度計測方法 :CoreTemp 0.95.4
vcore読むソフトは何がいいんかな
なんかどれ使っても正確じゃないような気がする
EVERESTでいいんじゃね
リテールクーラー買ってきた。100円。
ヒートシンクが少し大きくなってファンの回転数も上がるはず?
少しでも温度が下がる事を期待。今から取り替えます。
他にバックプレートとシルバーグリスとファンフィルターも買ってきた。
何度下がるか楽しみ。
Q6600ってもう底値なんかね?
今、E6850をP5BDXで使ってて、Q6600に浮気してみたいんだが
OC前提で、ロット探し回るのもだるいんで、通販しようかなと思ってる。
店頭で、客にロット見せずに売ってる所があればそちらで買いたいんだけど。
224 :
Socket774:2007/09/03(月) 00:55:29 ID:LcSZ2Xqa
結局ツクモのセールって売り切れたの?
在庫残したまま終了?
ツクモ本店は結構なペースで捌けていたように見える。
しかしツクモexは売れ残ってたんじゃないかな。
ツクモは結局アキバだけで3店舗でやってたからなあ
さらにケース王国でまで31000円で売ってたらしいし
売れ残ってた店舗もあったんじゃない?
227 :
Socket774:2007/09/03(月) 02:12:26 ID:k8DI8i7o
本店に734A786あったよぉー
だからかな〜〜
うーん結局仕事で行けなくて買いそびれた。
決算期過ぎたが、もう少しやってくれないかな。
229 :
179:2007/09/03(月) 02:58:08 ID:1T6zNlBQ
バックプレートとシルバーグリスとリテールファン変えてTXで1℃下がった。
グリスの効果は200時間後ってことなので200時間後が楽しみ。
何度下がるかな?
3点の総額2060円分の効果を期待してる。W
でもキャプボ付けたらMB温度4℃も上がった。
やっぱりみんなエンコが目的なんだな。
俺もL724A786にPV3とIntensytyProが刺さってるぜ。
アイドル40度、しばき70度かあ
あっついCPUだなあ
>>231 ばっ、幸せなんだから余計な茶々入れんな!!
■CPU :Q6600
■ロット :L724A786(35)
■購入店 :ツクモ本店
■CPUFAN :リテール
■電源 : 空鷹470W
■M/B :P35-DS3R
■BIOS :F4
■動作クロック :2997MHz
■FSB :333MHz
■倍率 :x9
■Vcore :1.216V (BIOS:1.2650V)(VID:1.300V)
■メモリ :PC2-6400 1GB X 2
■DRAM Frequency :399.6MHz
■DRAM Timing :5-5-5-18
■温度 :室温30度/アイドル42度BIOS/シバキ時65度
■CASEFAN F:サイドファン×1
■温度計測方法 :CoreTemp 0.95
完成しました!!
リテールなんで冬場はもっと盛れそうです!
>>229 200時間後には季節が変わってて室温も下がってるだろうからな。
Core Temp の0.95と0.95.4Betaがあるがどっちが正確なの?
238 :
234:2007/09/04(火) 14:54:13 ID:f2hn9fGN
■Vcore :1.168V (BIOS:1.2250V)(VID:1.300V)
まで電圧下げれました。
アイドルと芝木温度うp
240 :
234:2007/09/04(火) 15:24:24 ID:KpTLN2jn
アイドル41度
これから出なんで芝木は、今度・・・
それは下げれたとは言わないよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今Q6600が届いた。
組みかえるぜ!!!1
243 :
234:2007/09/04(火) 22:58:50 ID:8pBl/k/w
シバキ時62度でした
下がれば満足です。
>>234 しばきはTX10時間orORTHOS10時間ほどやったかい?
2〜3時間じゃ安定したとは言えないから
ORTHOSもTXもなんともないのにゲームはじめたとたんに
問題が発生しましたみたいなダイアログが出て落ちたり。
E4300は平気で動いてたんだけどな……。
仕方がないので暫定的に定格に戻して運用中。
常用しない一発OCならシバかなくていいんじゃないかと思うが
常用するためのOCで長時間シバキテストしなくていいって言う奴は素人としか思えないけどな
なにこれ・・?
247 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/09/05(水) 08:05:34 ID:aKFnN8uu
>>246 定格で使う分必要ないからw
ツクモ本店購入組み。
報告はこれが始めてです。 (同ロットが多いので一応)
■CPU :Q6600
■ロット :L724A786(35)
■購入店 :ツクモ本店
■CPUFAN :水冷
■電源 : Owltech 620W
■M/B :P5K-E
■BIOS :--
■動作クロック :3825MHz
■FSB :425MHz
■倍率 :x9
■Vcore :1.6V (BIOS:1.65V)(VID:1.2875V)
■メモリ :Super Talent PC6400CL4 1GBx2 + corsair PC6400CL4 512MBx2
■DRAM Frequency :425.2MHz
■DRAM Timing :5-6-6-18
■温度 :室温30度/アイドル46度BIOS/シバキ時70度
■CASEFAN :てんこ盛り
■温度計測方法 :CoreTemp 0.95.4
BIOSでVcore1.65Vに設定していても
AsusProbe2読みで 1.6V になっている。
ORTHSで2コア負荷をかけると 1.55Vにまで下がる。
4コアに負荷をかけると 1.53Vにまで下がる。
1.6Vに設定してると4コア負荷時に 1.4V代まで下がってPCが落ちる。
電源新しいの買え
残念ながら電源電圧は 12V,5V,3.3V いずれもピクリとも変化しない。
安易に買い換えろと言うのはどうかと思うぞ。
信じるか信じないかはお前次第だろう
12V出力何Aあるか
12Vに何つないでるかで計算してみ
正直、電源が疑わしいのは理解できるんだけど
SPEC上十分だし、12.20Vから安定してまったく変動しないので疑いはグレーのままなのだよね。
とりあえずBIOSで設定したVCoreよりツール読み電圧が低いのは普通のことだと思うぞ
負荷かけた時に下がりすぎだろ
0.1Vくらいならわかるけど
0.2V下がってるんだから電源がかなり怪しい
MCHにも盛ってみたら?
見た感じ、ぱっと思いつくのは電源だよな。
俺としては電源どーとかより、クロック上げ過ぎ!!
負荷時に下がるのは 最大0.11Vですね。
1.60vから4コア負荷で 1.50vまで下がる。
これくらいなら許容範囲なのかな。
定格だとどうなの?
経験則で、Vcoreだけが高くてもチプセトだけが高くてもかえって定格でも不安定になる事がある。
両方バランスよくあげないとダメっぽいね。
チプセットの電圧疑うのは同意。
という事でちょっと盛ってくる。
おう。
てか、CPU3.8G Vcore1.65VだとCPU MCH SB NBの発熱も
半端じゃないだろCPU70℃とか行ってる時点で何時落ちても不思議じゃない。
FSB termination Voltage, MCH Voltage ともに一段階盛って
最大設定の一つ手前にしてみた。
結果は同じ (・・`)
まず、4コア負荷で 1.60v → 1.53v に下がるのは同じで、
その後しばらく放置してると瞬間的に1.50vまで下がる事がある。
てか、憎まれ系のレスしたつもりが
思ったよりレス&助言多くてなんか嬉しい。
>>266 NB水冷化して、VRM周りもフィン&送風で冷やしてるからこその設定ですヨ。
ラジエーターは36x12cm。
じゃあ次はメモリをCorsairだけにしてみよう
>>268 とにかくCPUの温度を後10℃以上下げてごらん幸せになれると思うよ。
簡単じゃないけどもそれが一番早道だと思う。
ちなみに4コアのうち2コア(#1#2)は70度いっても、#3#4は64度どまり。
全CPU使用率100%でまわし続けてコレなんで、2ダイのうち片方だけがあたりっぽいと見てるw
運良く両方ともあたりダイだった人が水冷だったりすると3.8GHz常用とか出来てるんだろうなあ。
>>270 疲れたのであぼーんするまで3.8GHz常用します。
600MHzあげたところで、体感できるもん?
人による
275 :
Socket774:2007/09/05(水) 22:01:13 ID:eX31fCoj BE:128566777-2BP(6667)
>>
ください
このスレなんかオカシイネ
シバきとかVcoreとかヤクザみたいな言葉飛び交ってるネ
オソロシス
EXの1Fで女性店員のB3カップを確認してから
上にあがって男性店員からG0買って来たよ。
279 :
Socket774:2007/09/06(木) 04:52:14 ID:Lex4gRE9
>>273 考えてみればたった25%周波数上げるために払う労力とリスクって無駄だよね。
まあやってる人はそれが楽しみなんだろうからいいんだけど。
280 :
Socket774:2007/09/06(木) 05:39:11 ID:bIJIDZTC
ノートでP4 2.4GHzを3年半使ってたが、
ただでさえ暴熱P4なのに、しかもデスクトップ用のP4だったから
廃熱が追いつかないので、思い切って、新しくQ6600搭載PC組んみることにした。
とりあえずパーツ類は揃えたんで、今日中に完成させたい。。
あせるとろくなことがない
P4の熱に悩まされていたのに、
Q6600に手を出すなんて理解不能だな
P4 2.4GHzよりQ6600のほうが熱いぞ?
熱効率は段違いだが。
283 :
Socket774:2007/09/06(木) 07:59:45 ID:bIJIDZTC BE:118071195-2BP(6667)
別にノートにQ6600乗せるわけじゃないんだから、デスクトップにするだけでも
効果はあるでしょ。
OCしないなら熱なんて気にならんよ
>>279 でもQ6600とQX6850の価格差を考えると…
ということで俺もOCしてる。
Q6600(G0)アイドル時や軽い作業(ネットやMP3再生など)のときは
29〜30℃前半くらいだよ
まあエアフローがいいケース使ってるけど定格は全然熱くない
Q6600@3G
室温27度
アイドル31〜32℃
FF11やりつつダブルエンコして45〜47℃
ってところかな
289 :
Socket774:2007/09/06(木) 15:06:41 ID:mX2q5F+J
今Q6600を安く買える店はどこですか?
>>288 nforce680チップなんでインテルチップの人より条件は不利かと思うけど
M/B:P5NT WS
ケース:旧型CM Stacker 810
普通のミドルケースの俺はアイドルで38度シバイて68度
>>290 なるほど、やっぱり金かけてるなー。
でもフルタワーで熱対策に有利だとw
ケースとマザボじゃなくて、エアフローなんか自分の工夫次第じゃねーかと…
ファン買ってこようぜ!
温度表記するなら
室温 計測ツール 冷却方法
これだけでも書いてくれないか?
>>289 8/29,30,31と31000円で売ってたのに・・・
>>288 うちもでかいケースだな
SST-TJ09
GA-P35-DQ6
定格の2.4から3.2にしてみた
安定して動作している。
ゲームプレイ時のfps数値が若干上がったかな
定格で動かすなら熱なんて全く気にしなくてもおkかなー28度ぐらいだ
CPU温度 Core温度の最大動作温度として考えたら
G0ステップならCPU温度71℃ Core温度99℃までならまったく問題ないわな
301さんのご指摘のとおりcpu温度とcore温度との違いをわかってから買いなさい
でないと俺みたいに必ず温度のことで悩むからwww
ちなみにに299さんのがcpu温度
6000以下だろ
306 :
Socket774:2007/09/07(金) 06:10:09 ID:AdinNZMK
ごめん
みんなに聞きたいんだけどお勧めのマザーボードって何があるかな?
2〜3万前後で定番っぽいのがいいんだけど・・・
>>306 お勧めマザーを聞くぐらいならQ6600買うのはやめなさい
たぶん向いてないと思うよ
>>306 グラフィック機能付きならGA-G33-DS3Rがオススメ。(19〜20K円程度で買える)
定番かどうかは不明だけど。
309 :
Socket774:2007/09/07(金) 07:09:30 ID:KhreacCS
VISTA邪魔
いいなあと一瞬感じたが
Vista Ultimateが25Kが20Kになるようなもの。W
いらん
セットで29800円なら購入後vistaゴミ箱入れればお得。W
>>306 P5Kが定番
ギガバイトはやめとけ
ASUSに限る
と、ギガバイトユーザーの俺が言うんだからまちがいない
>>306 P5Kは熱いからやめとけ
寺で我慢しろ
と、ギガバイトユーザーの俺が言うんだからまちがいない
熱いASUSを選ぶか、不具合放置のGIGABYTEを選ぶかだな。
マジで、マザー買うのやめた方がいんじゃねの?
>>307-317 今のノートに不満があり、自作してみようかと思いましたが勉強不足みたいでしたね・・・
まだユーザーではないのでスレ違いではありましたが、アドバイスありがとうございます^^
勉強してないじゃん…聞いてるだけじゃん……
だめだこりゃ
ASUS、GIGABYTE以外でマザーのオススメってあるんかね?
322 :
Socket774:2007/09/07(金) 14:15:11 ID:hjlJTDwR
ツクモで4%引きのタイムセールをやっていたので、Q6600を買ってしまいました・・。
E2140を買おうとしてたのに・・・。
今時のノート買えば済む話では
どうせコアもてあましそうだし
ノートとくらべてらっしゃるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
低能ほど芝を生やしたがる
今時はやんねーよ
煽り文句考える為に頭ひねる必要ないからな。
いや、ひねる必要ないっていうか、ひねる事が出来ないというか。
_, ._
( ・ω・) <俺に会いたいからって無茶すんな!
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
欲しくても買えない奴が、さほど必用でも無いのに買える奴に対して僻んでる様に見えるなw
Q6600マシンを組む事にして、選んだマザーがギガバイトの俺は負け組。笑ってくれ
,,.. -──- 、,
,. ‐'"::::::::::::::::: ....:``'-、
,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、 ,....,
/::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,. / ヽ
/::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i! / i
i ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、 / /
| ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i / あはははは〜
l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙ `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐'''' ',/'/..::::::::::/ l'ヽ;、 こいつギガバイト買ってるよ
i:::::>、:ヾ,' / _,.. -‐'ヾi ,レ'::::::::::;r':.. / i_\
i:::i. `'‐,ゝ i" '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../. ノ 'i
!::\ `ヽ ':, l{ ..:::::/::L,. ‐'":::::;/ !
l::::::::`''‐r\ ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
|::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
!::::::/ i:::|、\ ヾ´. i ヽ 、''‐-、_::::::::::::::::: /
i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| / ヽ--、,.ニ=‐--‐'"
ギガバイ子のAAだったらよかたのに
MSIで組んじゃった。テヘッ
明日旧カクタ新中古マップで29800円らしいよ。
G0かどうかはわかんね。
家に来たguadはL724A900なんですけど
これって外れですよね〜?
全然回らず、FSB295でいっぱいいっぱいです。
ググッてもこんなロット全くみかけないんで
G-0てのは間違いないんですけど、、、。
336 :
Socket774:2007/09/07(金) 23:46:32 ID:KhreacCS
ぐわっど
>>335 環境と設定さらせよ
ロットで当たり外れを見るのは間違い
設定しだいで当たりに近づけることは可能
お願いします
>>337 ■CPU :Q6600
■ロット :L724A900(裏?)
■購入店 :上新
■CPUFAN :峰
■電源 : enermax500w
■M/B :戯画 N650SLI
■BIOS :AWARD
■動作クロック :2600MHz
■FSB :295MHz
■倍率 :x9
■Vcore :いじってない
■メモリ :DDR2 PC6400 1GB X 4
■DRAM Timing :5-5-5-15
■温度 :室温28度/アイドル43度coretemp
■CASEFAN F:GOLF12cm(1200rpm)x1、R:GOLF12cm×2(1500rpm)
■OS XPMCE
です。
FSB300にするととたんに起動しない、OS立ち上がった
いつのまにかフリーズ、、、。
定格では全く無問題。
E6600では全く同じ環境で3.5Gまでいきました。
今の状況ではE6600のほうが断然快適でした。
どんなもんなんでしょうか?
そのロットは初見。
裏とはCPU本体の手前に小さく書かれてる数字です。(背景黒に白字だったかな?)
VIDはcoretempとかソフトで見ることができるよ。
定格で3Gいかないとは・・・・・
340 :
Socket774:2007/09/08(土) 00:57:30 ID:zRzxLVd9
出品者乙
宣伝するなとは言わないがsageろよバカ
限界が3.3Gってことなんじゃないの
でも1.2Vで3.3Gなら初心者の私にはかなり魅力的
オクで買うようなそこそこの人なら手をださないわな。W
343 :
Socket774:2007/09/08(土) 01:05:44 ID:zRzxLVd9
>>341 単にVIDが気になっただけ、Q6600で1.200って初見じゃね
宣伝要素は全くない。気に障ったらスマソ
そういいつつまたageてる時点で宣伝確定
CPU-ZのVcoreって設定より低くも出るし
>>340みたいに高くも出るんだね
347 :
Socket774:2007/09/08(土) 12:12:39 ID:zRzxLVd9
>>346 サンクス!!
危うく手を出しそうになった。
OCする人は大変だね。
定格で使う俺なんかG0なら何でもいいって感じだけどな。
349 :
Socket774:2007/09/08(土) 14:54:55 ID:WMp0XbvD
定格2.4Gじゃ普通に使う分には有り難味ないしね。
OCに走る人は多いんだろうね。
350 :
Socket774:2007/09/08(土) 15:02:32 ID:zRzxLVd9
>>348 定格にしろOCにしろVIDは低い方が発熱は極力抑えられる。
VID低い=OCに向いているなんて思ってないよ。
定格G0で空冷なんですがWMVエンコードの高負荷時で47℃なんですが普通このくらい?室温26℃
前がP4北森だったから温度の低さに
あのさ、何で見て47℃なのかを書かないといかんよ
355 :
Socket774:2007/09/08(土) 23:33:59 ID:nkmFPzJo
e6600と比較して
divx to dvdで変換してみました。
761mのトランスフォーマー AVIファイル
e6600 定格 変換完了 65分
q6600 定格 変換完了 44分
こんなものですか
メモリ2台とも2g HDD同じ製品
>>354 使ってみましたが、起動と同時に再起動です…
>>355 そのソフトはマルチスレッド対応でしたっけ?4コアとか
>>356 俺の環境でCoreTemp0.95.4だと落ちないぞ
ちなみにSpeedFan4.32と比較してCoreTempの方が15℃高い
>>357 家はダメみたいですorz
ちなみにspeedfanは4.32です。いまアイドル時で32度なんで大体45度前後って事か、結構高いな。
まぁどちらが正しい温度ってわけでもないし、異なるマシンで比較する際の
目安としてソフトをそろえましょうってだけだからな。
Vista64ビットでも使えるのはSpeedFanくらいだよ
coretemp入れたら複数のcoretempが起動したり終了したりを繰り返して
ベンチマークテストかよwwwwww
とウケタ
Q6600だから負荷はたいしたことないんだが
手動で終了させようにも消したそばから次々と現れて一向に消えず鬱陶しかった
インスタンス生成に失敗したら成功するまでしつこく生成を試みるアホソフト
363 :
Socket774:2007/09/09(日) 00:38:40 ID:V18obZ/T
>>356 フリーソフトだし 対応ではないと思う
少しは早くなったので 良しかな
355
ああ、たまに起動直後にダイアログがポンッポンッて連続して出るの、Coretempだったのか。
俺のPCだけOC失敗しておかしいのかと思ってたが、みんな出てるんだなw
うちではそんな現象は一回も起こってないが。
えー(´・ω・`)
OCせずに同じ不具合がでるかチェックしてみればいいじゃない
Coretempをスタートアップに入れてるからかな?
起動時の負荷高い時に立ち上がろうとするからかも。
ショートカットをクリックして立ち上げた場合、なった事ないし。
それ程困るもんでもないので、気にしないでおくよw
スタートアップに入れているがそんなことが起きたことはないな。
えー(´・ω・`)
・・・よし、マザーとCPU変えたのにクリーンインストールしてないからって事で納得しておく!
>マザーと
おい
ママン
975X Platinum→GA-P35-DQ6
CPU
E6600→Q6600
上記のように換装し、かつOSのクリーンインストールをしていないが
そんな不具合は全然出ないな。
ちなみにスタートアップには
ATiTool、CoreTemp、Everest Ultimate
を登録している。
くそう、おまえらいじめっ子だな・・・(´・ω・`)
症状がでてもCoretemp再起動すれば治るからいいの!それ以外の不具合は無く、すごく快適なんだぞ!
ウチのママンはP965DQ6→P35DQ6
ちょ、ちょっと聞きたいんだが、タスクトレイのET5にマウス乗っけるとたまに消えちゃうんだが・・・これも俺だけ・・・?
まずクリーンインストールしろよ
それかエスパースレな
回答する側のことなんて何も考えてない態度がムカムカするわ
>>374 回線切って首吊って死ねでいいんじゃねえ?
ああすまん、症状は本当だがそれを解決してくれなんてこれっぽっちも思ってないぞw
Q6600でbsel modしている人いますか?
統合失調症が一匹いるな。
クリーンインストールすると他のアプリケーションは消えるのか?
>>379 OK。もう誰も相手する気すらなくなった。
>>373 ユーザーアカウントの、ようこそ画面を使用するのチェック外して起動し
ログイン画面で十数秒待ちHDDの動作が無くなったかな〜?!
ってころに手動でログインすると
大体の、そのような感じの不具合は解決すると思う
オートだと、ログインした時に
いろいろなアプリ等が同時に起動しようとするからじゃないかな?!
確か、4秒経っても認識しないようなアプリは、タスクバーに表示されない仕様だったと思う
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1188910861/780 >780 :・∀・)っ━━━┓:2007/09/09(日) 17:42:32 ID:nRJjZOw5
>DDR1はレイテンシだけは短いだろ。帯域は狭いけど
DDR2最速クラス CL3-3-3-8 800Mhz
DDR1最速クラス CL2-2-2-5 500MhZ
DDR500の1クロックあたりのサイクルタイムは1秒÷250000000Hz=4ns。DDR2-800は、1秒÷400000000Hz≒2.5ns。
DDR2のCL3は2.5*3=7.5
DDR1のCL2は4*2=8=8
今やDDRとDDR2は変わんないかむしろDDR2が早いんだね。さらにDDR2には、Posted CASがあるからDDE1より高速。
団子はCLの数値しか見れない池沼だからしゃあない教えてやる。
383 :
Socket774:2007/09/10(月) 19:40:52 ID:WxqmUrK1
Q6600を3Gにしてエンコ中にcore tempで71℃なんですが
エアフローを改善した方がいいですか?
知らんがな・・・
ってかいつから初心者質問スレになったんだここは
>>383 その程度の温度ならぜんぜん平気だろうけど
でも俺のQ6600は3GHzで
しかもリテールファンで回してるが
68度ぐらいしか行かないぞ
サードパーティーのファンをわざわざ買ってそれだったら
ちょっと問題ありかと
もし電圧盛ってるなら
電圧盛らずに回すことできないの?
俺のは1.2875Vで回してる
3GHz@1.25VでBOINC回してるお
俺のはVID1.285
負荷掛けると1.185〜1.200になるorz
電圧降下してどうすんだよw
いや俺のも負荷かけるとVcore下がるよ。
CPU-Z読みで。
それが普通だぞ?
もちろんどれだけ落ち込むかは電源とマザーVRMの作りに左右されるが
334×9@1.30000vでBOINCしてる
cpu-zで1.232v
これ以上電圧下げるとOCCTで落ちる
core温度50〜51℃(speedfanで+15℃オフセット済)
VID1.3250v
TX通るのか?
いったい何度まで上がるんだろう?
>>393 なんの話してんの?
>>392←これ位ならTXなんか余裕で回ってますが。
温度だってうちの環境(356*9常用)では、50後半で60はいかんよ。
スマソ
アイドルと思った。ペコッ
VID1.1625ってあるんやね
397 :
388:2007/09/11(火) 12:47:24 ID:xNf2nejI
>>392 ほぼ一緒だ。
340*9でmax48℃
350だとTX開始直後に落ちる
おいらのロッドはL728A949だ。
ダメなやつか?
>>401 コア温度ひくいねぇ クーラーはなに使ってるの?
>>400 すまん!変態マザーとしょっぱいメモリなんで俺の技量じゃ回せん!
>>401 いいね
でもこんなの晒すとE6850厨がまた発狂しそう
訂正
(VID:1.2875)
みんなえらい温度低いねえ。
俺定格でアイドル69℃だよ
俺のはBus Speedが300MHzでブルースクリーン
417 :
416:2007/09/11(火) 21:29:24 ID:WmwBwISa
4G常用とは凄いな
昔から水冷にした衝動にかられることがあるが、
初期費用とメンテの手間を考えていつも踏みとどまる。
一割マージンみて3.6GHz常用でもすげーよ
>>420 取り付け方工夫して着脱楽にすると以外に普通にメンテできちゃう
何より、自作やってるなら一度は経験しとかないと勿体無いと思えるほど面白いよ
>>421 あー、確かにw
センサー読みでこれってことはBIOS1.8Vくらい盛ってそうだw
424 :
416:2007/09/11(火) 22:31:04 ID:WmwBwISa
>>419 常用は3.6G、1.85Vで何度になるかやってみた時のやつ。
3万円を切ったら買おうと思ってるんだけど、いつ頃になるかのぅ
>>425 先週土曜日に角田無線電機本店に行ったら本数限定で29800だった。
>>426 7月の価格改定から1ヵ月半で4千円下がったからなぁ
やっぱり3万切るのは年末なのかね
>>427 先週の金曜は99もそんな値段でセールやってたっけ
もうセール品を狙うしかないかなぁ・・・
>>428 99の29,800セールは物が余ってたからなぁw
セールさえあれば並ばなくても3万でかえるっぽいな
>>429 99ってネットショップでもセールとかやってるのかな?
秋葉まで行くのに電車賃がかかる自分にとっては実店舗のセールは微妙なのよ
安めの新クワが出たら下がるよ^^
432 :
401:2007/09/12(水) 04:00:04 ID:eq370m3w
Q6600を
[email protected]にOCしたら、
コア温度は65〜69℃位なのにCPU温度が100〜107℃って表示される。
なんじゃこりゃ?壊しちゃったかな?
訂正 1.7V→1.37V
SSうp
437 :
Socket774:2007/09/12(水) 20:02:02 ID:rUXjzCor
すいません、モンスターXというキャプチャボードでQ1EとEISTを切らないと画像が安定しないんですが
Q1EとかEISTとか切って使っても問題ありませんかね?
故障とかしたりしない?パワー落ちたり。
439 :
Socket774:2007/09/12(水) 20:11:33 ID:rUXjzCor
C1Eの間違いでした。
Q6600のQがかぶった。
むしろその機能が何なのかすら理解してなそうなんだが・・・
切ると常に最高の周波数で動くってだけ
例えば3GのCPUなら、ONにすると2.4Gと3Gを
負荷にあわせて上下して(アイドル時や低負荷時なら2.4G 高負荷時なら3G)
消費電力を比較的押さえてくれる
OFFにすると常に3Gのまま動く
ただONにすると、周波数切り替えのせいか一部ゲームやソフト等で微妙にかくついたりするときがあるので
自分の使う用途によってON OFFすればいいよ
441 :
Socket774:2007/09/12(水) 20:45:59 ID:rUXjzCor
>>440 なるほど、C1Eに関しては判りました。
電力代や熱暴走でも考えない限りはONのほうが良いという事っすね。
EISTも似たような機能と。
ところでC1EとEISTを切ってもTM2が機能してれば、CPU加熱時に電圧やクロックを下げてくれるんでしょうか_?
y
>>441 だね
TM2はONにしておくに越したことはないね普通に使う分には気にしなくてもok
加熱時といってもCPUが死んでしまいそうな温度(90℃超えるとか)
逝った場合に働く機能
ちなみにC1E,EISTとTM2同士はとくに関係はないかな
うわ、すげー優しいなオイ。
カス相手にするとは余程機嫌がいいんだな。
自分は普段の操作もなるべくクイックにしたいのでoffにしてるな
元気があればなんでもできる
ってなんのネタだっけ
俺は離席するときとかにEISTをONにしてる感じだなー
447 :
Socket774:2007/09/12(水) 22:23:53 ID:0GXEQZ3h BE:304582043-PLT(13068)
C1Eはオーバークロックの障害になることはないが
EISTはONになっているとクロックが上げにくい場合がある
どちらにせよ外出時などに電源入れっぱなしなら
C1EぐらいはONにしておいたほうがいい
TM2はCPUを壊したくないなら保険でONにしておくべき
経年劣化でファンが壊れてCPUが異常加熱して
TM2をONにしておかなかったおかげで破壊とかは悲しい
>>450 画面右端のメーターはそれぞれなんてツールです?
>>451 右上の緑色で表示されてるのはPC Wizard2007
下の電圧が色々表示されてるのはASUSのPC PROBEUです。
サンクス。
PC wizard 2007使ってみます。
@375*9 1.35VでORTHOS12時間、TX12時間通った
やっと1.35Vで常用出来るクロック見つかった
今日秋葉のsofmapで生まれて初めてINTEL CPUを買ったので
このスレに挨拶に来ました。
新装開店セールでQ6600が29800だったので衝動買い。ステッピングはG0で
ロットはL725A901。LANPARTY UT P35-T2Rもついでに買ったので
どのくらいまでOCできるかチャレンジしてみます。
いきなり当たりget?
L725A901 上は弱いけど1.35V付近での耐性抜群の固体あるみたね
459 :
Socket774:2007/09/14(金) 00:25:37 ID:taGeNgC/
>>459 avedeskだよ
あべwikiとかデスクトップ板とか行ってみるといいかも
461 :
Socket774:2007/09/14(金) 09:09:02 ID:p6z1CJBJ
B0ステッピングな俺は勝ち組www
>>462 私が買ったのが最後らしかったのでもうすでに売り切れかと・・・
464 :
Socket774:2007/09/14(金) 19:57:03 ID:taGeNgC/
でも今週末のツクモポイント還元で買えば実質29kで買えるぜ?
>>465 そ、そんな誘いに乗るかよ!! iPod touch買うんだから!!!
Q6600はやっぱり買ってよかった
E6000シリーズのデュアルなんて買わなくてよかったなw
ちょうどセール中のツクモで買ったがこれであと1年はCPU変えなくていいw
ビデオ録画しながらエロ動画見つつ2chやりDVDエンコしてるからなw
ゲーム配信してる俺もE6600から乗り換えて幸せになった
Athlon(tm) XP 2100+からQ6600に乗り換えることになったんですがたとえるならどれぐらい快適ですか?
ちなみにメモリも256MBから2GBになります。
うんこ漏らすくらい快適
>>469 このくらい
( ゚ω゚)ホオオォォォォオオォォォォォ
2NN+のサーバーもQ6600だそうだ
クアッドコアだからだそうだが、サーバー1台で常用できるらしい・・・
474 :
Socket774:2007/09/16(日) 00:45:25 ID:TsfgbJas
3Dマニヤ(マニアではない!)の漏れはQにして大正解・・・なのだが、
この安さでこの性能で3Dマニヤ・・・ツクモのBTO買ってきてるんだけど、
来月もう一台買ってしまいそうw 年末には牧場完成か?(爆!
Q6600にしたらば
4倍速くなった>動画レンダリング時間、3dsMaxで。
Athronx2 4400に比べて
>>467 せっかくクアッドコア買いつつもマルチコア対応アプリはほとんど使ってない俺だけど、かなり快適になったよ。
動画エンコしつつようつべやニコニコ観つつ3Dゲームをプレイするなんて使い方だけど、全くストレス無く動くから驚く。
今まではシングルコアだったから、エンコなんかしていたら他には何もできなかったw
だからエンコは寝る前に放置が基本だったな。
ほおお。年末に組む予定だが、Qにすっかな。
>>477 自作PCって自己満足なんだから好みで選んでいいんじゃね?
とQ6600のスレで言ってみるw
とは言え、普通のエアフローが確保出来てれば、
空冷3.3GHzは堅いQ6600は美味しいよ。
>>476 そうそうw
寝る前にテレビ録画したヤツを編集してDVDにしてたww
>>478 ほうほう、空冷3.3Ghzって大当たり石以外無理だと思ってた。
普通コアの空冷限界
3Ghz@1.3V
当たりコアの空冷限界
3.3Ghz@1.25V
>>480 1.3V基準じゃん、それ。
1.425Vかけてもまともなクーラー使えば大丈夫だよ。
そりゃ爆音上等だと可能なのかもな。
普通水冷だろ
ポンプ音とかどんな安物ポンプだよw
>>484 それのどこが空冷なん?それモロ水冷じゃん
>【冷却システム】
>CPU Head : Cooling Lab Freezer OMEGA
>>484が空冷とわ言ってないけど?
耐性が高い例として出した。
>>487 それこそ妄想
イヤな音出したポンプ教えて?
うちの動作可能設定はこんなだなぁ
(温度は一番温度高いコアの温度)
1.675V=450*9 61℃/TX1H時92℃
1.45V=420*9 52℃/TX1H時85℃
1.35V=375*9 44℃/TX1H時78℃
1.3V=360*9 42℃/TX1H時72℃
1.2V=333*9 36℃/TX1H時62℃
1V=266*9 33℃/TX1H時52℃
VID1.2625V
室温26℃〜30℃(計測日の室温失念)
CPUクーラー あんでぃさん
ケース サイズ36cm扇風機
結局定格で使ってる
>1.675V=450*9 61℃/TX1H時92℃
4.05GHzでTX回せたの?
>>488 うーん?何が言いたいんだ?
水冷であれ、1.35で3.73Ghzπ回ったら、1.35で空冷TXぐらい回ると思うけど?
>空冷TXぐらい回ると思うけど?
空冷3.3GhzでTXぐらい回ると思うけど?
>>492 1.35で空冷TXぐらい回ると思うけど?
1.35で空冷TXぐらい回ると思うけど?
1.35で空冷TXぐらい回ると思うけど?
1.35で空冷TXぐらい回ると思うけど?
1.35で空冷TXぐらい回ると思うけど?
基礎的なことだけど、
π限界から300Mhzぐらい下げたらTXはたいてい通る。
3.73-0.3=3.43Ghz
水冷であることをさっぴいても十分3.3ならオケでしょ。
496 :
Socket774:2007/09/16(日) 11:46:37 ID:kPcIAPff
なんか温度とか電圧気にする輩おおいけど
おまえらどうせ1年程度しか同じCPU使わないじゃんw
電圧落として省電力なんて変。
パーツ一個買うのやめれば1年の電気代なんて元とれるってw
温度が60度でも70度でもいいじゃん。
どうせ1年程度しか使わないんだから。
我ら日本人、細かすぎw
>>495 誇大妄想甚だしいwww
回してから言え
>水冷であれ、1.35で3.73Ghzπ回ったら、1.35で空冷TXぐらい回ると思うけど?
せめて
水冷であれ、1.35で3.73GhzTX回ったら、1.35で空冷TXぐらい回ると思うけど?
だろ
>>497 でもオーバークロックスレでは大抵そんなもん。
もちろん予測であることには違いないんだけど、レベルの低い
人には理解できない様子。
>>499 実際に回してから言えって
どこまで、他人に影響され易い馬鹿なんだ?と
手元にないから、過去の傾向から予測してるだけだけど?
多分大きく外れてはいないと思う。
後ID:fnnd0/NYはあぼーんに追加した。
>>501 敗北宣言乙
最後に、イヤな音出したポンプ教えて?
俺の予測
1.35Vで3GHzあたりが関の山
あれ、一晩でマターリ雰囲気が消えてる。
俺涙目。
>>503 そりゃハズレコアだとそうかもね。
でも俺はロット調査キッチリやるから大丈夫。
今夜あたり今検証してるやつの報告するから俺もあぼ〜んしてくんないかなぁ
>>490 いいなあ、うちのもVID1.2625Vだけど、1.3Vかけないと333*9が回らない。
B3だからかなあ……。
P180にUltra-120exでTXコア最高61度。
>>507 だとしたら今日はお前の完全敗北、妄想はどうでもよい、実際に検証して報告しろ。
オクでキューブのベアにQ6600乗せて売ってるヤツいるけど
実際どうなの?
熱とか、電力大丈夫なのかなぁ・・・
>>509 ID変えても無駄だよw
fnnd0/NYはもう来れないWWWW
まあ1週間後ぐらいに報告するよ。
目標は
3.8Ghz@1.35Vπ完走
3.3Ghz@1.25V TX完走
よし! 俺もエアフロー重視で組んだばっかのPCで挑戦してみるから誰かQ6600くれ!!
8月末にツクモの安売り逃してから、どうも買う気が…iPod touchに持って行かれた。
L728A949
定格でリテールファンにて350x9稼働中
BONICで2時間経過しましたが、coreは70度までいきません。
G0ステッピングは簡単にOC出来るとは聞いていましたが
リテールファンで3G超えも可能とは・・・
コストパフォーマンス最高ですね。
>>514 来週には採用面接してもらえるといいな
面接すらいかないんだもんなおまえ
>>516 TXやってみろ
BOINC時+10℃は軽く行くから
起動すればの話だけれど
>>518-519 bonicが目的なので、TXは考えてなかった。
ということでTX実行してます。
20分経過でcoreは82度に達しました。
さすがに怖いです。
でも1時間目指して、このまま続行します。
>>521 俺のも同じL728A949!そこそこ当たり?
>>522 メモリーの限界とクーラーがリテールなので、これ以上試せませんが石単体はまだ余裕ありそうです。
自分はこの程度で満足なので上げる気は無いですが、もっと上を試してみる価値はあるのでは?
L725A372のハズレだが
3.2GhzじゃリテールFANでもTX1時間回して72℃キープするから
あまり当たりじゃNIKEがする
BIOS 1.325Vで356×9=3.2GHz
室温29℃ CoreTempアイドル39℃ 負荷55℃
ど、どう?
負荷温度かくならTXかTATの時の温度書いてくれ
せめて1晩まわしたほうがいいよ
>>526 申し訳ござんせん
今 BIOS 1.3Vで356×6=3.2GHz
TXで様子見中 室温29℃ CoreTemp 50℃いったりきたり
1.275Vだとエラーでました
継続してフカしてみたいと思います
SSE onと4スレッドにするの忘れずに
ave10Mくらいでてる?
>>528 3.2GhzでTX時にCore温度50℃いったりきたりって当たりどころか大当たり
当たりのE6850より温度低い
>>530 えぇ、SSE ON 4スレです
それから1h経過
Average 11.22Mです
エアコンきったらcoretempで65℃でした(室温32℃)
P182で前面扉は閉じております
>3.2GhzでTX時にCore温度50℃いったりきたりって当たりどころか大当たり
当たりのE6850より温度低い
お水だったらそんなもんかと。
空冷で50度って無理でしょ。
「インテルはプロセッサのため一定のTjunction温度を定義します。
Yonahについて、それは85C°または100C°です。
〜実際の温度は『Core Temp=Tjunction-デルタ』となります。
Core Tempのデータはコアの最も熱い部分の近くに置かれるDTSで収集されるので温度表示は非常に正確です」
まんこ
L725A901かなりイイみたいだけど
このスレでブン回してる人は居ないの?
L724A795から買い換えるか悩み中なんだ
541 :
Socket774:2007/09/18(火) 10:43:26 ID:eoCl0XQG
Q6600で1333mod出来ました。
安いintelのマザーで3GHz駆動が出来て感動です。
ありがとう、Intel!
>541
どうやるの?
>>542 裏のpinのどっかとどっかをつなげるってやつだと思った
E6600のFSB1333化の流用かなあ
なるほど
FSBあげられないMBとかだといいね
アルミホイルでできるんだっけ?
547 :
Socket774:2007/09/18(火) 12:50:40 ID:eoCl0XQG
3万程度のQ6600が12万のQX6850相当のパフォーマンスを得られるのだから
マジお勧め。GIGABYTEの高いマザーでも出来るけど、DG33TLM等安くて
パフォーマンスの良いMicroATXのマザーでもOC出来るのがポイント。
貧乏くさい・・・
3万のCPUには3万の価値しかないって
むしろQX6850が3万程度の価値しかない
550 :
Socket774:2007/09/18(火) 13:05:06 ID:eoCl0XQG
>>549 そういわれてみればそうかもしれない・・・
>>549に愕然としている椰子が、全国に3人は居ると思う。
存外少ないなw
pen4EEよりはマシだろ
QX6850は常用安定域が高いぞ
逆に回さなければQ6600で十分
日曜ツクモに寄ったらQ6600が3万3千円から10%ポイント還元だったところまでは覚えている。
で、気がついたら俺の部屋に新しいPCが。
■CPU :Q6600
■ロット :L727A926
■購入店 :ツクモ本館
■CPUFAN :リテール
■電源 : 600W
■M/B :P5K Deluxe
■BIOS :503
■動作クロック :3006MHz
■FSB :334MHz
■倍率 :x9
■Vcore :1.256V (BIOS:1.2625V)(VID:1.2875V)
■メモリ :DDR2 PC6400 1GBx2
■DRAM Frequency :801MHz(5:6)
■DRAM Timing :5-5-5-16
■温度 :室温28度/アイドル55度BIOS/シバキ時80度
■CASEFAN F:12cm(800rpm)x2
■温度計測方法 :CoreTemp 0.95
小人さんはCPUファンを買い忘れたらしい。
リテールって本当に冷えないんだな
>>554 リテールでもその室温で、そんなに温度高いのはヤバイかもね
>>557 自分でもそう思う。多分机の裏に置いていたせい。
表に出したらそれだけで5度下がったよ。
温度高すぎ、ケースがおかしい
ファンの風量が無さ過ぎるとか
あくまで推測だが、
>>554のCoreTempのTj表示が100℃になっていると思われ。
561 :
Socket774:2007/09/19(水) 01:55:37 ID:15UYsj5g
>>554 TM2が機能しても80℃かいな?
リテールファンにも当たりはずれがあるから
特にQ6600とE6850には…
普通は何℃なの?
563 :
Socket774:2007/09/19(水) 02:06:52 ID:15UYsj5g
環境とVcore昇圧による
グリスの種類とその塗り加減にも大きく左右される
ケースの中を少し整理したらアイドル時45度くらいまで下がった。
横着はいかんね。
あとCPUファンを何かいいのに替えれば常時3Gで使えそう。
峰?侍?ワロス?何にしようかな。
>>560 その通り。CoreTemp0.94より表示温度が高めになるんだっけ?
>>560 Q6600はTj100℃が普通じゃね?
高めに表示っていうか今回のGOに対応した修正版が
0.95(bata0.95.4?)なんだが
>>560 うち、Tj100℃なんだけどやばいの?
M/B :P5K Deluxe
峰とか、コンデンサ?の配置の関係で
装着出来ない(干渉する)のあるから困るな
小人さんのプレゼントだ。MUGENとかいうでっかいCPUクーラー。
一体いつの間に・・・
あと、4千円もする12cmファンも4つある。
今使ってるケースは↓これ
http://www.lian-li.jp/case/mid_pc-v1100ab.html で、下のHDD格納スペースの前に一個、5インチベイに鎌平のガワで一個、
背面排気口に一個、グラボの上のPCIスロットを全開にしてそこに一個という配置にした。
334x9=3GHzで室温24度アイドル時37度(CoreTemp0.95)と随分涼しくなったよ。
やればできるじゃん。
んじゃ、ちょっくらシバいてくるわ。
Prime95を12時間完走したら俺、あの子に告白しようと思ってるんだ
>>569 まずそのケースの後方FANを全開にして
自走出来るか試してほしいんだ・・・・・・・
東北なら24℃ありえるでしょ
現在8時間経過。だいたい65-70度くらい。
こんなとこかな。
>>571 暑いからクーラー点けてる。
寝る時はドライ。俺クール。
>>573 Prime95で65〜70℃って熱すぎない?
俺もPrime95で65〜70℃だよ
うちはTXで58〜63位
俺の場合
室温26〜28℃
Prime95 8時間 52〜55℃
TX 5時間63〜65℃
579 :
578:2007/09/20(木) 15:19:40 ID:es33ZefE
うあ すまん
>>578の
>>TX 5時間63〜65℃ ×
Orthos*2 5時間だった
TXの記録残ってなかった
室温33度 TX1時間で68度
TX23分ですでに72度
Q6600(G0)をリテールFANにて定格で走らせてるんだが温度が30℃ぐらいなんだけどこんなもの?
室温も30℃ぐらい
グリスだけダイヤモンドのヤツ使ってるんだが
ハイハイ
そんなもんそんなもん。
読み取りソフト何使ってる?
Coretempなら0.95にしないと15℃低く表示されてるよ
585 :
582:2007/09/20(木) 20:38:16 ID:zzxeY5Em
>>584 センサーなくてSpeedFanで計測なんで自信がなかった
バールのようなものやさんもSpeedFanだよ
speedfanでコア温度の脳内変換が面倒な人は
configure→advanced→chip→core→temperature1〜4でset toを15とすればok
coretempがすぐ落ちるオレはこうしてる
coretemp起動で落ちる人はOS再インスコするしかないかもしれん
OSいれたらまずcoretempを起動してみて落ちないようであれば大丈夫
何回かやって落ちるならまたOSインスコ…を繰り返し
この方法でやったらcoretempを毎日何度も起動しても落ちたことはない(20日近く経過した今のとこは)
自分はこうした
ちなみに定格、3.0、3.2、3.4、3.6G(常用限界)それぞれの環境の中で色々やって
原因究明しようと頑張ってみたがさっぱりわかんね
M/B P35-DS4(Rev.1.0)
MEM サムスン 800 1Gx2
・・・今までまだ原因特定されてたりしてないよね?
>>588 メモリが原因っぽい
三星って時たまとてつもなく変なロットがあるのでそういうのにはまっているのかも
メモリでないことは確か。
おそらくママン。
ママン変えたら直った。
Speedfan起動しながら、Coretemp or TAT起動したら落ちるよね
>>586 サムはSDRAMは鉄板だったがDDRではなんかよろしくない気がするんだが・・
メモリーが死んだ経験したのサムのDDRだけだ・・・
SDRAMはいつ買ったか忘れたような古いDuron750のサーバーで24時間
ノーエラーで稼働中。
DDR2では怖くてまだ買ってないからしらん。
DDR時代だってサムスンは優良だぞ。メーカー組み込み用からOC用まで。
俺は同じチョンチップなら灰を選ぶな。
Socket939環境でもろに相性が出て以降寒村は信用していない
今、フェイスの大特価で送料入れると3万2千円ぐらいの
Q6600をぽちったんだけど、B3ステッピングとG0ステッピングで
熱関係で凄く差があるんでしょうか?
オーバークロックとかしないつもりなんだけど
静音環境目指してたんで、やっぱり店頭で確認して
購入した方が良かったんでしょうか・・
勢いでポチったんで欝orz
>>593 DDRはかなりバラつきがあったぞ
とくにOCに関してはチップによって違いがありすぎた
>>596 いまどきB3ステッピングなど買う価値無い
G0ステッピングの方がだいぶ発熱が小さいし
そもそもG0だって33000円ぐらいで買えるだろ
599 :
596:2007/09/23(日) 13:01:35 ID:8bBYCTOE
>>598 いや、まだ手元に届いてなくてB3かG0かどっちかわからない
ただ、後になって考えてファイスのことだから
決算時期にB3売り切ろうと考えて
大特価にしたんじゃなかろうかと推察した・・・
届かないとわからないんだ
電車賃ケチった己が憎い・・・orz
もうB3なんて在庫自体残ってないと思うよ
倉庫あさったら発掘されたとかならともかくさすがに顔でもB3残ってないでしょ。
角田の特売29800もG0だったし。
>>599 まあ100%大丈夫だろ
今時店に残ってるB3を探すほうが難しい
603 :
596:2007/09/23(日) 17:31:40 ID:USIxBYk/
>>604 これは大抵店側がトラブルを避けるために「旧コア」って表示してる
だから
>>596の件は大丈夫
606 :
Socket774:2007/09/24(月) 08:10:31 ID:lNtL4y6L
G0のQ6600使ってるが、消費電力がかなり低い。
E6400からアップしたが、アイドル時5、6Wくらいしか増えてない。
Prime95でテストするとき、「Run a Torture Test」でどれを選ぶのが標準?
Prime95を走らせると、定格でもあるコアで「Cannot initialize FFT code, errcode=1005」てのが
出ますが、これはやっぱりエラってるってことですか?
先日XP+Athlon3700+2GB RAMから
Vista(笑)Ultimate+Q6600+4GB RAMに移行しました。
OSがVista(笑)ってことで「すげー!はえ〜!」とは思わなかったんですが、
DVD2枚同時焼き+ウィルスチェックしても重さを感じさせなかったのは流石ムルチコアだと思いました。
マルチコアライフは今回が初めてなんで今からドキワク。
そんなのするの最初だけと言って置こう
はやく仮想マシンにLinuxをインストールする作業に戻るんだ
Q6600定格+AndyをP182に入れてるけど、
CoreTempがアイドルで39,36,34,36度、シバキ時は57,51,50,51度と
コア0だけが極端に高温になる。
これってやっぱりクーラーの取り付けミスかな。
616 :
596:2007/09/25(火) 20:33:40 ID:i4qsjaCW
今日、フェイスから到着
コードの末尾は【SLACR】でG0ステッピングでした
送料と代引き手数料合わせると3.3000円になったんで
B3ステッピングかどうかで
こんなにドキドキするくらいだったら
やはり店頭購入したほうがいいですね
以上、へたれQ6600オーナーからの報告した
>>615 普通でしょ。俺も7〜8℃違うよ
あたりの人は4コアほぼ一緒らしいけどね
中には10度以上違う人もいるらしいよ
>>618 普通だったんですか・・・
どうもこのばらつきは気になってしょうがない。
動画なんか再生してる時にタスマネで一番低い温度のコアにタスクに割り当てても無駄だからねww(俺www)
はずれ品として普通
>>611 DVD2枚同時焼き・・・?
ソフトどうやってるのか教えて。
>>622 Zulu使えば楽勝。
そうでなくても多重起動できるソフトならだいたいいけるんじゃない?
>>623 多重起動出来ない物ばっかりだったので・・・
やってみます。
>>591 CoreTempのバージョン違い同時起動なんかほとんどブラクラだよw
タスマネで勝負挑むのも面白いよ
>>615 シバキ中にクーラー動かせば温度変わるかも
下がったら取り付けミス
自分のもシバキ時で最大で15℃差開く
水枕何度付け直しても一緒
>>615 うちもQ6600のP182なんだけど、
CoreTemp、アイドル50,50,47,46 シバキ70,65,60,60
てな感じ。
ただ、FANを全快にすると-5℃下がるよ。
>>573 Infinityでも70℃はきついなぁ
2000rpmでもあまり期待できないか
やはり3Gするなら水冷か・・・金かかる
>>624 DVD Decrypter
複数起動しました。1台は焼けるんですけど、もう1台がどうしても止まってしまう・・・
なんか問題有るんですかね?
>>628 クロック、電圧、CPUクーラー、室温を
よほどOCしてない限り、その温度はありえんぞ?
>>631 >>628じゃないけど、Q6600 スタッカー リテールファン 室温28 で、
アイドル 41 38 47 42 TXシバキ 79 79 81 80
とかだよ。
あ、OC無しでね。
温度高杉
俺は アイドル:39℃ 負荷:55℃
636 :
628:2007/09/26(水) 09:48:14 ID:NYBVaHes
>>631 マジすか?
ちなみに定格使用で、構成は
■OS :WinXPproSP2
■M/B :GA-P35-DQ6 rev1.0
■CPU :Q6600 L725A402 VID1.2500V
■CPUクーラ:ZALMAN CNPS9700 LED
■HDD :HDT725032VLA360_ 320GB × 3台 Raid0
HDT725050VLA360_ 500GB × 1台 データ用
■VGA :WinFast PX8600GT TDH Extreme HDCP
■メモリ :UMAX Pulsar DCDDR2-2GB-800 1G×2
Castor LoDDR2-512-800 512M×2
計 3GB
■キャプチャ :GV-MVP/GX2W
■ケース :Antec P182
■電源:SS-700HM
■ドライブ類 :DVR-S12J-BK
これを書いてる現在、
CoreTemp 47,46,44,44
EasyTune5 cpu温度 38℃
相対的にみて温度高いんですね。ただクソ安定してるんでまぁ良いかなと思ってます。
室温35度くらいなら普通だねw
っていうか温度書くなら室温も書かなきゃ意味ないよ
届いてまずリテール定格でTX回すと80℃超えた(室温32℃)
試行錯誤の結果しばいても全コア60度台で収めたかったので2.8GHz常用のへたれな俺
本当は70℃台くらいは全然平気なんだろーけど
639 :
632:2007/09/26(水) 10:57:46 ID:Uvi+9zUy
>>636 オレと激しく構成が似ている件
■OS :WinXPproSP2
■M/B :GA-P35-DQ6 rev1.1
■CPU :Q6600 L728A801
■CPUクーラ:リテール
■HDD :WD5000AAKS * 4
ラプタン
■VGA :リドテク PX8600GT zalman
■メモリ :UMAX Pulsar DCDDR2-2GB-800 1G×2
■ケース :初代スタッカー
■電源:江成 リバティ500
とりあえずクーラー変えてみるわ
クーラー変えようぜ。冷えると気分いいよ。
>>636 俺と似てる。コピペだが報告しとく。
■M/B :GA-P35-DS4 Rev2.0
■BIOS Ver. :F7
■CPU :Q6600
■動作クロック : 3303MHz
■CPUクーラ:CNPS9700 LED(1200RPM固定)
■HDD :HITACHI HDT725032VLA360 *2,その他*2
■VGA :ELSA GLADIAC 786 GT V2.0 256MB(クラーVF1000 LED1400RPM固定)
■メモリ :Corsair TWIN2X2048-6400 1G*2
■ケース :Antec P182
■電源:SS-600HM
■CPU温度(Core Temp0.95.4/Everest ultimate)
コア温度 アイドル 37/33/33/37 室温27度
http://www.imgup.org/iup471176.jpg
室温27℃
アイドル 42 41 41 38
シバキ 62 61 61 58
ウルタラ120に芯の38mm厚1800rpm
334*9 VID1.2875 BIOS1.2500
CPU Q6600 L724A798 333*9
CPUクーラー Ultra-120ex(芯25o1200rpm)
M/B P5K-E
メモリ 秋刀魚667 1G*2
VGA GALAXY 7900GS-SP
HDD Rapter 74G
HGST 320G
ケース P180
電源 SS-600HM
OS XPpro sp2
室温26℃
CoreTemp 0.95.4 VID 1.325V C1EはOFF
Vcore 1.3375V(BIOS)
アイドル 39/39/31/31
シバキ 69/69/61/61 (TX)
てかVGAの方が熱いし シバキ85℃
俺の場合Q6600で2.5GHzが精一杯、知識が無いのとメモリと電源がしょっぱいのが原因だなぁ・・・
何をどうすりゃいいのか、さっぱりわからん!M/Bが変態のせいかなぁ・・・
>>644 少しは自分で調べろよ
こんだけネットに情報があふれてるのに、OCしようとしてできないってのはありえん
いや、コロッケ揚げたほうがいいとおもふ
CPU: Q6600 L719B242
室温27℃
計測Core Temp Beta 0.95.4
アイドル: 46 43 43 46
TXシバキ(10分経過): 68 66 66 67
ケース:Antec P180 v1.1 ファン全開(High)
CPUクーラー:BigTyphoonVX 1900rpm
グリス:シルバーグリス Arctic Silver 5 (9.0W/m・K)
マザー:P5N32-E SLI BIOS 1203
FSB 333.8MHz x9 3004MHz C1E:off EIST:off
VID 1.3125V BIOS電圧設定 Auto ASUS PCProbeII読み1.26V(負荷時)-1.31V(アイドル時)
StressPrime95(4コア対応版) 20H エラー無し
とりあえずQ663Gで空冷だとだいたいのCPUクーラーで70℃未満程度と言うことがわかった。
その70℃という温度が寿命縮めてるかどうかはまだ不明
>>650 85℃以上だと、使ってるヒトの寿命が縮まる…
それにしてもQ66(00の)3G(Hz)は最初見たときワカランかったぞ。
ふと疑問に思ったけどさ、クアッドコアを100%使うアプリなんてまず無いよね・・・
だからQ6600@3G+fan低速運転でエンコしてもまず50度もいかないし・・・
何かそういう時って微妙にむなしくなる。
TXもアプリだお
あれはヴァカ専用ソフトだ
BOINCとかは100%使ってくれるが…
make -j4
昨日定格でTX一時間回して温度チェック(60℃前半)した後にprime95を一時間ほど回したところ
エラーは出てなく回り続けてたのですが、終了させようとすると操作が滅茶苦茶重くなって
premeを終了させるのも苦労しました(マウスカーソルは普通に動くがクリックがききません)
タスクマネージャーでさえカクカクでした。
なにがおかしいのか、だれか教えてもらえませんか?
osはXP メモリ2G(仮想メモリなし) prime起動時PF使用量1.85G
659 :
Socket774:2007/09/27(木) 19:26:59 ID:EqXb61Pt
>>658 仮想メモリないのが悪い
2Gで仮想メモリなしって
何かの実験してんのか?
タスクマネージャが4つ動いてるとニヤニヤしちまうぜ。
仮想メモリ無しが流行りみたいだけど、なにかの雑誌の影響か?
原理をよく知ればそんなこと出来んぞ
初心者の間では2GB積んで仮想メモリなしにするのが流行ってるらしいぜ
663 :
Socket774:2007/09/27(木) 20:22:54 ID:EqXb61Pt
>>658 XPって64bitじゃないよね?
それ以前にメモリ2Gで仮想メモリなしは論外だよ
最低でも3072MB位あててあげないと
ハードに負担かかり過ぎだよ
アホ雑誌の影響だろ。
665 :
Socket774:2007/09/27(木) 21:03:49 ID:dWaqInDV
メモリ2Gもあれば仮想メモリなんていらないだろな、原理的に考えて
2GBのメモリ積んでて仮想メモリが必要って、どんな作業してるんだ?
667 :
Socket774:2007/09/27(木) 21:49:54 ID:S+77TAyr
素人の俺は雑誌に倣って2Gで仮想メモリなしだYo-
669 :
Socket774:2007/09/27(木) 21:55:56 ID:Ajc3QhPT
エンコとかゲームするなら仮想は切らない方がいい
2GBしか積んでないのに仮想メモリ切るって、電卓でいいんじゃない?
672 :
Socket774:2007/09/27(木) 22:00:06 ID:EqXb61Pt
>>667 ハード=Memoryなんだけど
ハード=HDDも含むという意味ではない
ふぅ、ハートに負担がかかりすぎ☆かと思ったぜ。
気温下がってきていい感じだ
アイドル32〜35度で快適
675 :
658:2007/09/27(木) 22:17:08 ID:VTeoRslW
仮想メモリある無しに拘わらずダメだ
ちゃんとpremeは作動してるのだが・・
クソ重いのにマウスカーソルだけ普通に動くし
もういいや今からOCしようっと
メモリリークのバグは潰したと思う。。。。たぶん。
タスクマネージャーのCPU時間て4倍になるんだな。
知らんかった。
って、HTでもなってる。
チラ裏
その間、アナタの老化速度も通常の4倍
時間が4倍なら寿命も4倍だろ
ぇぇっ、そうなの? じゃ、得した
やっぱりお得なQ6600
寿命も4倍だが老化速度も4倍じゃ普通と変わらんだろ常考
時間軸が4倍になったからって、比例して速度軸が4倍になる訳じゃ無いだろ
>>614 一部の製品はソレらしいです。クーラーで押しつぶす。
寒いな今日
空冷なのにコア温度が28度まで下がってるw
686 :
684:2007/09/29(土) 22:34:14 ID:VCz53ubh
0.5mmの間違いだろう(笑
うわーーーーーーーん!!!!
687 :
Socket774:2007/09/30(日) 00:17:03 ID:41fXdFIo
10月になったらQ6600で一台作る。 その頃¥30000-切ってるかな?
ナイナイナイナイナイナイナイナイナイナイナイナイナイナイナイナイナイナイソレハナイ
>>685 え?俺50度近くあるよ?
…CoreTempでの測定だけど。
ひょっとして長野県とか北海道とか在住の方ですか?
>>689 なんか負荷かけてんだろ?
漏れ福岡だけどCoreTempは37度前後だぜ
室温は窓開けっ放しで25度
室温25度でアイドル平均33度。水冷
空冷か水冷か書こうぜ
気温が下がったら3.4GHzで起動時にちょびっとロードエラー吐くようになった…
ハ,,ハ
('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
/ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
| |/
 ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
エダのガム・聖教新聞 ・ダッチのグラサン・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・張さんの22LR
バーボン・リップクリーム・セガサターン ベニーの秘蔵ファイル・バイブ・50インチ液晶TV
ボンカレー(甘口)・ジローラモ ・ブロント・リサ ステッグマイヤー・姉御の化粧10kg
桜蘭高校ホスト部・鳥肌実・国沢光宏・手鏡・毬藻・死兆星・ソードカトラス ・ジャギ様の仮面
グラットンソード ・曽田雄志・USD/CHF1.25Lx100
696 :
690:2007/09/30(日) 17:10:57 ID:clLwAWEG
697 :
689:2007/09/30(日) 19:08:36 ID:t4zO7ZSz
>>690 ああ、俺そのときFirefoxがなぜかウィンドウ閉じていても常駐していて、
CPU使用率が25%になっていたなぁ。
ちなみにクーラーはリテールのものつかっている。
Firefoxをタスクマネージャで無理矢理終了させると
>>690と同じくらいになるかな。
リテールクーラーの圧着が悪いかも知れない。というのがちょっと心配。
ミスタ
「おい、何のマネだこりゃあ〜〜!?」
フーゴ
「? 何って、CPUですよ。クロック上げたければFSBあげれば。」
ミスタ
「CPUだっつーのは、見りゃあわかる!
メモリでもなきゃあ、ビデオカードでもないからな。
そうじゃあねえ―――ッ!
CPUコアが「4つ」なんだ!このオレに死ね!っつーのかッ!」
フーゴ
「4コアでたりませんか?デュアルCPUにしたいんですか?」
ミスタ
「知らねーのかッ、マヌケッ。
「4」コアは、縁ギが悪いんだ!
5コアからはいい!3コアもいい!
だが、「4」コアのものを選ぶと、良くない事が起こるんだ。
ガキのころ、近所のヲタクがビデオカードを4枚買って、クアッドSLIにしたマシンが、
熱暴走で爆死したのを知っている。
もちろん、その後そのヲタクは液体窒素冷却を導入したがね……。」
フーゴ
「そんなの迷信ですよッ!冷静に考えて、CPUメーカーがマルチコアを更に推し進めていったら、
一般客でもいずれ『4コア』を選ぶはめになるんですよ!」
ミスタ
「そこなんだッ!
こーゆー場合は、インテルが気をきかして、コアを3コにすべきなんだ…!
インテル、サービスがなってねえぜッ!」
フーゴ
「もうォ〜〜、じゃあ、クアッドコアCPU使わなきゃいいでしょォ〜〜ッ。」
ミスタ
「イチゴケーキが食いてーんだよッ、オレはッ!」
真のクアッドコア作ろうとしてたらトリプルコアがいっぱいできちゃいました。てへ。
3コア
3コアの場合、タスクマネージャのCPU利用率グラフはどんな表示をするのだろうか?
まさか3つグラフがある。とか?
ファンレスで使えそうな予感
元がMeromだからな
つまり貧乏人はアンダーで使え
金持ちとか自家発電してるのはオーバーで使えって事か
自家発電なら大概やってると思うぞ
性的な意味で
>中古品 ジャンク扱いです 送料はこちらが負担します
ゴミ送ってくるつもりかw
>>697 Firefox25%ってありえない。ウィルス感染を疑うな
>>711 今、AVGを使ってウィルススキャンしてみた。
I Love You ウィルスが3つ見つかったが、
2ちゃんねるのdatだったので、多分スクリプト荒らしのとばっちりを受けていたのだと思う。
あとは何も見つからなかった。
Firefoxスレでも見てくるかλ......
>>712 え、dat でウィルス!?Jane 使ってるんだけど、
そういうのでも感染の可能性ある?
>>713 ねーよ!
結構前に流行ったじゃないか。
ウィルスのスクリプトの一部を張ってノートン先生が過剰反応示すの楽しむヤツが。
アレだよ。
↑
あ そんなんあったんだ・・・俺も過剰反応してスマン
E6850とQ6600それぞれ定格では結局Q66のほうが早いんだろうか
4コア対応ソフトで・・
そりゃそーだろ
>>716 4コア対応ソフトならね。
しかし、4コア対応を謳ってるビデオスタジオでも、
4コア動くのはエンコードのときのみ。
操作してるときはE6850の方が速い。
そのエンコードの時間短縮が何より大切なんだが…
>>718 操作時にE6850とQ6600の違いがわかるやついるのか?
シングルコアからクアッドに行きたい
操作する上じゃわかんないなー。
ただ、「寝ている間にレンダリングが終わっていればラッキー」が、
「寝ている時間がもったいない」に変わった。
電気代がもったいない
ありがとう。
エンコではないけど4コアフルに使うので参考になりました。XPとセットで買ってきます(*゜∀゜)==3ムハー
725 :
Socket774:2007/10/05(金) 00:08:47 ID:ouCzApTc
3GHz程度ならOC余裕?
ママンとかメモリとか冷却に問題ないとして。
>>725 余裕のよっちゃん
ハズレ石でも3.2GHzくらいで常用できそう
すげー
>ママンとかメモリとか冷却に問題ないとして。
これが問題なんだよ!
クロックアップだけなら小学生でも10秒でできますよ
普通程度の石なら3.2〜3.4GをUltra-120ex+12センチ1700rpmくらいでもなんとかなりそう
TXで75℃〜80℃くらいか(Coretemp0954)
>>730 うん、いける。
3.5Ghzからの壁が分厚いが。
>>729 この落札者ひでーなw
出品者からの返答 : ロットに関しては、私財を投入して開拓し、はずれもたくさん引くし、
あたりを引けるときもあります。現実は、収支的に赤字です。自分ではチャレンジしないで、
情報は人に聞くもの、聞けば教えてもらえるのが当たり前というものではないと思います。
これは実に的確な回答だと思う。情報はタダじゃないってことを分かってないやつが多い。
つか、どっちもどっちだろ。 素直に店で買えっての。 もうアボガド・・・
なにこの粘着質な落札者w
つーか
>まずロットについての質問をしたのに、返信しなかっかこと。
質問に対する返事が来てないのに
買うってどういう神経してるんだw
普通は返事が来るまで待つだろ常考
どっちも糞だな、こいつらとは関わり合いになりたくない。
>>730 インフィニティより冷える?なら買おうかなしかし割りとやばめな温度だすね
737 :
Socket774:2007/10/06(土) 06:13:42 ID:ogAK+Yg9
Q6600なんだけど平熱40℃でおk?
>>735 同意。落札者とかかわる事はまずないだろうから関係ないけど、この出品者からは絶対に買いたくないな。
双方とも意地を張って評価を落とすような事をするより、軽く謝って取り消しや返品処理した方が
将来的に有利だと思うんだが・・・。アホなのかな。
>>736 別になんもやばい温度とは思えないが。
余裕で限界温度下回ってるわけだし。
室温26.1度、アイドル時、平均31度@定格。
CPUクーラー MA-7131DX(ツールはマザボ付属のやつ)
ちなみに付属のコントローラーの温度表示は29度。
BIOSで34度表示。
さすがペルチェ
ペルチェって結露して漏電する危険があるんじゃなかったっけ?
そうならないように作ってあるから売れてるんだろうよ
745 :
741:2007/10/06(土) 21:51:26 ID:cLvTr/hZ
コントローラーの温度表示は29度 < これはペルチェ素子の
温度だった...。OTL
どこの誰とも知れないやつが何ボルトかけたかも分からないのに
よく中古で買うよなあ。しかも高いし。愚かな自分を呪えって感じ。
結露させないペルチェクーラーって最近よく見るけど
どうやってコントロールしているのかわからん。
アホな俺に説明してくれ。
相対湿度も監視しているなら理解できるが、湿度計を内蔵しているようには見えない。
買ってみりゃいいじゃん
結露なんて飽和水蒸気圧超えたらすぐ出来ちゃうもんなぁ。俺もどうやってコントロールさせているのか知りたい。
室温より下げなきゃいい。
露点な
752 :
Socket774:2007/10/08(月) 10:50:34 ID:nt/J0+kV
Quad買ったら、Winなんかより、OSX86のが出番増えた。
やっぱ4コアフルに使いたいもんね。
ペルチェは4コアじゃ無理みたいだけどどうなの?
753 :
Socket774:2007/10/08(月) 10:56:46 ID:guW0BKPY
俺と一緒にコアQのためにWin2000鯖を買おうぜ
ペルチェにコア数とか関係有るの?
4コア買ったらペルチェ
756 :
Socket774:2007/10/08(月) 11:40:30 ID:2ryDMVUn
既出ならごめんなさい。
Q6600 BOXを入手しようと思っていますが、
付属のリテールCPUクーラーをつけた場合、マザーボードからの高さは
どのぐらいになりますでしょうか?
現在使用しているケースは、CPUの真上に電源が来る構成になっているので
高さを測ると8cmぐらいしか隙間がないのです。
よろしくおねがいします。
>>756 いま空箱のブリスターパック(抜け殻)の寸法測ったら、8cmならギリギリ入るっぽい。
(FANは何種類かあるので、多少は差があるかも)
しかし、CPUFAN直上に電源があっては、冷却がママならないことが心配だ。
> 573不明なデバイスさんsage2007/10/08(月) 00:21:37 ID:2ryDMVUn既出ならごめんなさい。
> Q6600 BOXを入手しようと思っていますが、
マルチ死ね。
リテールファンは定規で測ったところ約6.5cm。
エアフローとマザーと電源の対応ができるなら行ってこい
エンコとBOINC以外の使い方でCPU使用率100%いったことある?
コアの温度のバラツキが最初は5-7度もあった。
使い始めて2週間程で何故か2-3度しかバラつかなくなった。
これってよくある事なの?
2ちゃんは厳しさと優しさが同居なんだね。 感動した!
温度センサーの慣らしが終わったとか
気温が上がると指数関数的にコア温度のばらつきが増えるとか
真夏は7〜8度コア温度差があったが、今は5度位になってるなぁ。
夏は15℃差あったよ
今は10℃差
・・・('A`)
768 :
Socket774:2007/10/09(火) 22:27:11 ID:QSQQz0nK
理解不能な現象がおきました。
お教えください。
■M/B :GA-P35-DS4 Rev1.0
■BIOS Ver. :F7
■CPU :Q6600
■動作クロック : 3003MHz
■CPUクーラ:峰RevB
■HDD :HITACHI HDT725032VLA360 *2,その他*2
■VGA :EN8800GTX/HTDP/768M
■メモリ : DDR2 PC2-6400(800) U-MAX DualSet1G*2
■ケース :Windy ALTIUM Super X
■電源:サーマルテイク 850W
■CPU温度 Core Temp0.95.4
コア温度 アイドル 47/44/46/41 室温20
その後、3D Mark 2006 2005 2003の3連荘施行した後
(score 12475,17602,35736と正常な値と思われます)
61/57/54/57程度の上昇ですが、計測後もCore0のみ
61℃で変化なくCPU使用率をみますと、100%ではりついた
状態のままです。再起動しますと0%になるのですが?
何が原因なのでしょうか?
ソフトクリーム
すごく・・・翻訳っぽいです・・・
なんかプロセス暴走してるだけと予想
長野だけど、かなり涼しいな
室内12℃で
Core Temp0.95で、28/28/27/29℃だよ
田舎の人は夜更かししてはいけません
Q6600は暖房になるのか
素晴らしいな
室内12℃ってどこの山小屋だよ
GA-P35-DS4ならEasyTuneの暴走の可能性がある。
こいつはマザボ付属のツールの癖にしばしば暴走してCPU使用率を100%(コア0のみ)にする。
>>771 うちの水冷ならコア温度10度台叩き出しそうな室温だな
いっそ-2℃くらいで
ガス冷おk
965PだけどEasyTuneは妙な動きすることあるね。普段は切ってある
って、誤爆か?これ
>>775 外の気温は、ちなみに8℃だったぜ
昨日は12℃くらいあったけどね
スキー場まで車で30分かからない場所
朝夕の気温差が激しい
朝夕じゃなくて昼夜だろ?
test
朝夕の気温差で検索した結果 1〜10件目 / 約188,000件 - 0.44秒
昼夜の気温差で検索した結果 1〜10件目 / 約194,000件 - 0.73秒
どっちでも良いよww
Q6600だと、60分のmpeg2→Divxに変換すると最速で何分ぐらい?
OCしたときも知りたい
>>787 最速で24分アニメが10分弱。
最高品質にしたら、45分くらい。
>>788 H264だと24分アニメが20分ぐらいになりますか?
H264は試してないからわからんけど、それなりに早いと思うw
因みに
>>788の設定はTMPGEncXpress4.0でフィルタをインタレ解除・クリップくらいしか使ってないから。
フィルタを掛けたところで、そんなに時間が変わると思えないけどね。
んで、DivXは1パス固定品質2.5とか3.0、最高品質で45分と。
一度最速でエンコした時は噴いたよwww
あ、解像度は640x360とか640x480ね。
それに、同時に2本3本エンコしてるから、パフォーマンスは高いよ。
>>790 貴重な御意見ありがとう。
Q6600クアッドコアの性能(エンコード速度)を一番活かせるのはDivxだけなんですか?
>>788 ありがとー
Q6600すごいね
次に登場するCPUはQX6850の40%UPみたいだから、24分が10分未満でやれちゃうのかー
それをOCしたら、5分未満になりそうだ
SSE4に対応していることが前提だがね
DivXは問題ないだろうけど
795 :
768:2007/10/13(土) 22:33:00 ID:usYsZLMk
>>776,780
貴重な御示唆ありがとうございました。
お二人の方が言われたとうりでした。
EasyTuneをアンインストールすることにより
大変安定しました。
また、ベンチの結果も10%位Upしました。
796 :
Socket774:2007/10/14(日) 21:45:03 ID:Eg9eijBl
Vistaのオンラインガシェットで4コア対応のCPUメーター入れられる、
それで観察してると、通常の作業でも結構4コア使ってる場面があるよ。
E6600からQ6600に乗り換えて正解か。
G0だけど簡単に3Gこえた。結構安定してる。12cmファンとでかいヒート
シンク使ってるけど普通に30℃後半くらい。
空冷ファンで、400*9=3.6GHz(電圧1.5V)。
で、安定してまわっているのでご報告。
使っているCPUファンは、CNPS9700NT。
800 :
Socket774:2007/10/14(日) 23:48:17 ID:YgQXFwbS
>798
ん?いまどきフツーだあろ!
次の価格改定の日とかだいたい分かるんでしょうか?
わかってたらとっくに貼られてる
ロット指定しないで適当に買ったQ6600がアンディで3.8まで拝めたから水冷化に挑戦してみる
アンディに換えたいけどスッポンが怖いしなぁ…
初心者だけど、ロットとか気にせずにとりあえずG0ステッピングを買えばおk?
どれ買っても普通に動くと思うが。
>>805 「初心者ですけど、3GHzで動きますか?」
と、買うときに店で聞くんだ。
いいえ、これは2.4Gです
3Ghzで動かしたいのでしたらQX6850をお勧めいたします。
プレスコットもお勧めです
「初心者ですけど、回るコアください」
「回るコアですけど、初心者以外でお願いします。」
初心者ですけどQ6600ってなんですか?。
クアッドコア対応で、その効果が実感できる有名どころのソフトってどんなのがありますか?
ロストプラネット
DivX
BOINC
うぅ…今日は寒いな〜と思いつつQ6600@3GHz空冷とCRT4台つけると
5分後には部屋が暖かくなってる。
この時期これからの時期にはいい環境ですね。
暖房つけると暑すぎるしね
make -j4
漏れってアホだ。Q6600 G0ステップを買ってきたんだが、P5N32-E SLIはBIOSを更新しないと
認識してくれない。サブ機に放り込んだE6600をまたP5N32-E SLIに戻して、BIOS UPDATEをするしかない。
「いくら、時間と手間がかかるんだろう?」と考えるとガクガクブルブル!!
>>819 サブ機から追い出されたCPUを投入すればいいんじゃないか?
だな
Q6600買ってからDivXを知った俺
824 :
819:2007/10/17(水) 06:58:21 ID:QoorwWSq
サブ機で以前使っていたプレスコ様は昇天してしまって、LGA775はこの2個しかないんですよ。
サード機は478の北森だし。
>>824 サブ機ばらす手間考えたらセレロン420でも買った方が
いいんでないのか?
予備にもなるし。
意外なO.C.耐性を発見してサード機がパワーアップするだろうだろうが。
だなだな
827 :
824:2007/10/17(水) 17:19:11 ID:QoorwWSq
>>825 それもいいかなと思って、CPUサポートを見てみたら、セレロン420もアップデイト
が必要でした。なにせ、2月に買ってそのまま使っていたもんで。
もう、サブ機をばらします。仕事に必要なDATAは、サード機にコピーしました。
Celeron420未対応のママンで動かしたら、400MHzでうごいた(^ ^;
電圧は見ないようにしてとっととBIOS上げた。
本当にだいじょぶなのか確認もせずにBIOSうpの方がよほど怖い
と思ったのは俺だけじゃないはず
俺だったらやらないけど他人のだから怖くない
Q6600買ったけど中にシールが入っていなかった
最近はシール付けてくれないの?
>>831 インテルのシール? おれが買ったのには付いていたよ。
俺のは付いてたぞ。取り説についてなかったか?
もう一度確認してみたら取扱説明書の裏に貼ってありました。
予告。お前がたこ焼き買うと何故か1つ足りない。
外したE6600のをそーっと剥がして取説に戻して売る漏れはいい子ちゃん♪
たけえ
価格帯の被るE6700の在庫処分がほとんど終わったから安値で売る必要がなくなった
のかも。
九十九もフェイスも価格変わってない
tsukumoで31000円の時に買えてラッキー
買い取り価格調べてたら地図が一番高かったから
新品の値を見たら高かったんだ
確か改定の時に37000円位で買ったと思うんだけどな
31000円でG0コア買えたなら本当にラッキーだな
気を悪くせず聞いてよ
配信(アニメ)の音量が大きいかもしれませんね。俺は今ボリューム最低で見てても結構な音ですよ
マイクからの音声は割れてるしね。
次回からよろしく
誤爆スマンコ
おまい俺と同じとこ見てただろ
うー…部屋が寒い。
定格で使用だけど、25/25/24/23℃
フリーソフトでマルチコア対応って難しいんだろか?
プログラマのひと教えれ
そのうちintelがAPIでもだすんじゃね
面倒だしAPI出してくれないとやる気でない
素人がマルチスレッドプログラミングすると同期取れなくてデータぼろぼろの糞アプリができるぜ
>>848 飛ぶ鳥も落ちる勢いですね(^ ^;
アプリ多重起動ってメリットあるんでいーっちゃいーんですが…
>>837 やっぱ、ブラジルでバイオ燃料のためにオレンジからサトウキビに転作しちゃったからとか、
アメリカの小麦不作で高騰しちゃったとか、農薬問題で中国産マツタケが入ってこないとか
シラスウナギを台湾が禁輸措置とか・・・
の連鎖的な価格高騰を先取り感覚で、みなさまのおてもとに・・・
安売りから価格戻すときに、戻しすぎたとか?
857 :
Socket774:2007/10/21(日) 06:45:20 ID:UIEDMxhM
ヤフオクで30000円でG0買えたぞ。
密かに嬉しい。
祖父は他より少し高めだね、先週の週末特価は安かったけど。
そのかしいつでも千円以上送料無料とか買い取り割り増しチケット
とかとかあるんでよく利用してしまうが。
>>858 お前には皮肉や冗談を解する頭はないのか?
言葉遊びを知らないゆとり脳ゆとり世代です
どうぞお許し下さい
>>848 飛ぶ鳥も落ちる勢いですね(^ ^;
アプリ多重起動ってメリットあるんでいーっちゃいーんですが…
>>853 それをAPIで対応してくれたら楽なんだけどなぁ
ほんの少し遅くなってもいいから
865 :
Socket774:2007/10/22(月) 14:08:06 ID:CDW47I0c
話題をループさせる気か
なんちゃってクアッドなんかいらね
C2Dでいい
知能の足りない子が湧いているようです
∩___∩
|ノ ヽ
| ● ● |
彡*(_,●_)*ミ
| (`・ω・´)| Q6600で満足です。
| _ ̄ ̄ ̄_|
| ∪ ∪
\__ __/
∪ ̄∪
PV4やっと買えた
これでQ6600本領発揮できるぜ
単にシュミでQ6600狩った俺はどーなんだ?
只今の、外の気温6℃。
定格で23〜25℃で安定ですわ(CoreTemp0.95)
>>850 知らんけど、だんごやさんなら余裕なんじゃないの?
∧_∧
( ・ω・) 俺は1コアCPU !
(っ )っ
( __フ
(_/彡ヒョイ
∧_∧_∧
( ・ω・)・ω・) 俺たち2コアCPU !!
(っ )っ )っ
( __フ__フ
(_/彡(_/彡ヒョヒョイ
∧_∧_∧._∧._∧
( ・ω・)・ω・)・ω・)・ω・) 俺たち4コアCPU !!!!
(っ )っ )っ )っ )っ
( __フ__フ__フ__フ
(_/彡(_/彡(_/彡(_/彡ヒョヒョヒョヒョイ
トリップ検索みたいな単純極まりないソフトならフリーでも余裕だろ。
∧_∧_∧._∧._∧
( ・ω・)・ω・)・ω・) ) 俺たち3コアCPU !!!!
(っ )っ )っ )っ )っ
( __フ__フ__フ__フ
(_/彡(_/彡(_/彡(_/彡ヒョヒョヒョイ
AMD Phenom×3
∧_∧_∧._∧._∧_∧_∧._∧._∧
( ・ω・)・ω・)・ω・)・ω・)・ω・)・ω・)・ω・)・ω・)
(っ )っ )っ )っ )っ )っ )っ )っ )っ
( __フ__フ__フ__フ__フ__フ__フ__フ
(_/彡(_/彡(_/彡(_/彡_/彡(_/彡(_/彡(_/彡
オクタコアktkr
_,,t-‐‐-、,-‐‐-、
三'::::::............... .....::::::`y,.
ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
| ̄| V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
| ̄| | ̄| ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_ _,,,,,_ t;;:ヌ
| | | | イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
| | | | i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
| | | | _,rヘ_,j|!' /ー--''! |'
|,.ィ―'''' ̄ /| | /二ク !
/;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、 ヾニン ノ\
/'''::::;r|''':::;;;| | ! \ _,,./|::;;'''\
/:;;/ |;;;''::;;| 丶\ `__>-ー´ !;;;:'''::iヽ、
i/ |'::;;;;''| 三 ―''" !''::;;;;| /ヽ
/⌒ヽ |;;''':::;| \ !;;::''|/ i
/ \{'';;;::''}  ̄二ニ= !::;;| |
/ヘ |;;:::::;{ ‐- !/ |
/ i |:::;;;''! ー ! / |
∧_∧_∧._∧._∧
( ・ω・) ・ω・) ・ω・) ・ω・) 俺たち4コアCPU !!!! 08年1月 discon決定
(っ )っ )っ )っ )っ 08年1月 discon決定 Q6600 買うなら今だよね !!!!
( __フ__フ__フ__フ だけど、その時 Q9300 (2.50GHz 3MBx2 .1333MHz) $266
(_/彡(_/彡(_/彡(_/彡ヒョヒョヒョヒョイ
881 :
Socket774:2007/10/25(木) 06:02:11 ID:8rcMUnk9
今買ってしまった俺は負け組?
欲しいときに買うのが一番だと思う
でも、欲しい時と使う時ってけっこう違うんだよね・・・。
買ったまま数ヶ月放置なんて事は良くある。
あるある
発売日に購入したのに組もうと思ったときは2世代前だったりな
やる気ゲージ
■■■■■■■■■■ パーツ選んでるとき
■■■■ 買い物して万券をサイフから取り出してるとき
■■ 家に帰って「次の休みに組もう」と思ったとき
■その週の平日
■■■■■ 組まなきゃ部屋が片付かないといいわけ(組んでも片付けない)
■■■■■■■ インストール作業で深夜
次の日の仕事
買って放置てありえん。
どんだけ遅くなろうがとりあえず動作させるまではやっつけるだろ。
Q6600定格+MUGEN+付属ファン1200rpmでしばいても温度大丈夫かしら
携帯からですみません
やる気ゲージ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■〜■■■■■■■■■■■■■■■2ちゃんなどで各種報告を見てるとき
■■■■■■■■■■ パーツ選んでるとき
■■■■■■ 買い物して万券をサイフから取り出してるとき
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 家に帰って風呂はいりながら動作状況を妄想してるとき
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■早速組み始めて動かなかったとき
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■〜■■■■■■■■■■■■■■■ インストール作業で深夜
■動いたとき
■■■■■■■■■■■■■■■ベンチマーク動作中
次の日の仕事('A`)
■■とりあえず粗方の使った後、このスペックを必要としたか手持ち無沙汰を感じてるとき
動かなかった時〜深夜インスコは、まさにそんな感じだな。
逆に素直に動いてしまうと、OSの設定がだるすぎる。
■ 調子乗って水冷にしたのはいいが水枕の初期不良チェック忘れてて見事に全パーツ濡れ濡れだったとき
E6600
安定動作数週間後
■■■■■
Q6600
安定動作数週間後
■■■■■■■ (CPUメーター常時起動による心理的ゆとり)
って感じだからまー乗り換えてヨカッタ
Penryn マダ〜〜?
まだまだ。
もうちょっと
896 :
Socket774:2007/10/27(土) 07:58:06 ID:ycHWhaBF
E6600
安定動作数週間後
■■■■■
Q6600
安定動作数週間後
■■■■■■■■■■■ (CPUメーター常時起動による心理的ゆとり)
って感じだからまー乗り換えてヨカッタ
室温が下がったおかけで空冷でも400*9で回せるようになった
うちは333*9の3Gはおkなんだけど、350*9の3.15Gでorthos通らなくなる。
400*8の3.2GだとBIOSのPOSTすらしない。
電圧は@3.2Gで1.4Vとか1.5Vとか盛ってもダメ。仕方なしに3Gで常用してる。
外れ石もいいとこ。
NBvcoreでも盛って見たら?
メモリ比率設定が糞
マザーが糞
400*7で正常なら石が外れ
>>899-900 アドバイスありがd。
ヌフォなのでメモリはUnlink設定できるからメモリが原因じゃない。
今試したけど400*7で起動しなかったのでマザーが糞っぽい。
Yorkfield乗るけどOCは期待できないなこりゃ。倍率低いからYorkfieldに乗り換えられないぜ。
どうやらQ6600とこのマザーは心中っぽいな。
>>901 俺も680i純正使ってたが、安定してるのと安定してないので個体差が激しい
うちは安定してない個体だった。
メモリ対比をいろいろいじってみるべし
うちのはメモリ1:1でFSB1680が通らないのに、電圧変更も無しに1:1のまま1700が通ったりするんだ・・・
チップ周りの電圧も無闇に上げるより、下げてみたほうが通る場合もある
水冷してたんでチップ冷却はいいはずなのに、こんな不可思議現象起きまくりだった
気力があるならあらゆる設定を試してみれ
903 :
Socket774:2007/10/27(土) 20:34:45 ID:6M7Bcypg
>>901 何処のヌフォ?
銀河の680は全然ダメ。QX定格もやばいようだし。
ただしbiosをF5f(未公表beta)にすると結構回る。
EVGA-A1がデフォで一番回るみたい。
ちなみにstrikerはGTLMod+VdroopModで空冷4G可能
(gtlref電圧しだいで通りやすいFSBが変わる)
ただ同じ設定だとベンチスコアはなぜか
銀河のやつが一番いいのが不思議とくにSLI時
>>902 メモリはUnlink(830)でFSBを1700,1750,1800それぞれx7でやってみましたが
どれもBIOS POSTしませんでした。
>>903 ASUS P5N32-E SLIです。
今低電圧でprime4スレッド実行中…。
FSB1066のx8設定2.13GHzでBIOS VCore1.0500Vで一時間エラー無し。
室温25℃prime負荷中温度CoreTemp読み46℃/42℃/46℃/42℃
倍率x9だとこの電圧だと再起動。石自体はそんなに悪くないのかな…。
905 :
Socket774:2007/10/27(土) 21:06:45 ID:6M7Bcypg
P5N32Eならstrikerなみに上げられるよ。
BIOS最新の1205より1203の方が回ると思われ。
ちなみにstrikerと同じでGTLref電圧がQuadCoreにマッチしていないので
上がらない。
その辺を後から対応したのがEVGA等の純正マザー。
確かA1へ無償交換対応までしていたのでは?
906 :
Socket774:2007/10/27(土) 21:40:14 ID:6M7Bcypg
>>904 Unlinkのまま850/1700/×8とか900/1800/×8とか
きりのいい数字でやってみて。
ただしBIOSは1203以前で(自己責任でね)
>>905 情報thx。BIOSは1203です。
なにやらヌフォは3.1GHz以上は安定しなかったりFSBもいろいろ試さないとダメみたいっすね。
π4個焼きでパフォーマンスが落ちるっていう現象同じ人が価格comにもいました。
ヌフォは純正マザーなんてあるんですね。
しかしヌフォから脱却しないとクアッドは活かせないみたいっすね。。。
PCI-Ex x16が3本無いとダメなんでintelチプセトに行けないんですよ…。
しばらくはこの板で3GHzで使います。
GTLrefの不具合はBIOSではどうにかなるもんなんですかね?
なるならマターリ待ちたいですがね。
(でもEVGA行かないとダメならBIOS待っててもダメっぽいですね)
>>906 今日は疲れたので明日やってみます。ではみなさんどうもありがとうございました。
>907
つSkulltrail
早速朝からOC設定。
メモリSyncModeで900/1800/x7,x8でBIOS POSTさせることができました!
でもOS起動せず…。しかもPOSTしたりしなかったりかなり不安定。
900MHzだとメモリが怪しい。PC2-8000なんだけどダメっすね。
SLI Ready MemoryでExpertに設定してもダメ。メモリクロック上がると不安定。
ここらへんはBIOSアップデート待ちかなぁ。
でも1800でPOSTしたのは収穫でした。この板でYorkfieldに行けるかもしれないですね。
E4300から乗り換えました。
Q6600いいね!(゚∀゚)
エンコードが速い速い。
ちょびっとOCもしてみますた。
■CPU :Q6600
■ロット :L727B186
■購入店 :ビッグカメラ
■CPUFAN :峰クーラー
■電源 : 430W
■M/B :P5B(無印)
■BIOS :1604
■動作クロック :3006MHz
■FSB :334MHz
■倍率 :x9
■Vcore :1.2875V
■メモリ :DDR2 PC5300 512MB * 4
■DRAM Frequency :667MHz
■DRAM Timing :5-5-5-15
■温度 :室温24度/アイドル37度/シバキ57度(Prime95)
■CASEFAN F:12cm(800rpm)x1 R:12cm(1500rpm)
■温度計測方法 :CoreTemp 0.95
まだまだいけそうだけど、
3G以上で回す気はないのでこれで常用予定です。
それなら400x8でも常用いけそうだな
ってメモリがアレか
913 :
911:2007/10/28(日) 21:08:54 ID:IfT51fk5
>>912 そうなんすよ。メモリがねぇ^^;
今の相場なら買いなおしてもいいと思ってるんで
次の休みに買って来て上まで回すかも知れないっす。
GPUが8600GTなんで、こっちもどうにかしたいw
×ビッグ
○ビック
ってかビックカメラでCPU買うやつがいるのかw
915 :
911:2007/10/28(日) 21:31:16 ID:IfT51fk5
言われてbic cameraであることを思い出したw
コンセントの延長ケーブルを
買いに行ったついでに買ってしまった。
G0だったし35kで売ってたもんで、10%のポイントを考えたら買ってもいいなと。
ビックリ価格の略だからなーw
延長ケーブルのついでにCPU買うって凄いよな
よくあるけどさww
918 :
Socket774:2007/10/28(日) 23:51:27 ID:vESnMEkt
俺なんざぁ、延長ケーブルのついでに
CPU、マザー、メモリ、HD、グラボ を・・・。
買うつもりなかったっつーのに。
そんな自分が好き。
ビックじゃないけど大型量販店つながりって事で書くが
俺も今日、キーボード新調しようとヨドバシいって
Q6600買ってしまったw んじゃノリでP5Eも買ってしまった・・・
Q6600、35000円だったんだけどポイント分考えると結構
安いよな・・
高いだろ
エンコードしないんですがE6600から買い替えて幸せを感じますか?
気分がよくなる
4コアにするのなら45nmが出るまで待ったほうがいい
QX9650を4GhzにしてもQX6850の定格の消費電力以下だぜ
ほんとかよw
でたな、記事鵜呑み小僧
>>921 すぐ買ったE6600からG0ステップQ6600に変えたら発熱は減った。
消費電力は知らん。
体感は何も変わらん・・・
Core2アーキテクチャの幕引きを飾るにふさわしいモデルではあるな。
プレスコみたいに晩節を汚さない事を願う。
自分は来夏に入ったら9450に乗り換えようかな。
クロック100MHzうpでL2が-2MならQ6600の方がいいな
×2 5200+からQ6600に乗り換え
自分はDAWソフトの使用が主なので、4コアの有り難味が良く分かるっす。
今更ながらだけどやっぱり、現状intelは凄いな。。
Q6600を3Gで回してます。
室温22℃
アイドル時35℃
prime95で3hほど負荷をかけて60 59 60 60℃(CoreTempで測定)
といった状態なのですが、温度は高い方ですかね?
CPUクーラーは峰を使ってます。
932 :
931:2007/10/29(月) 17:41:05 ID:tEW1aE4J
電圧は1.35Vです
>>931 電圧同じ、3.3Ghz、Ultra 120 exで同じくらい
普通だと思う
うちは
q6600@3GHz
室温24度
アイドル32度
TX1時間57度
電圧1.2875
936 :
931:2007/10/29(月) 19:12:48 ID:tEW1aE4J
>>932 933
ありがとうございますm(__)m
何度やっても775のクーラーは
しっかり付けられたと言う自信がなくて^^;
>>936 俺もつい最近になって775のCPU初めて使うからクーラー
取り付けるとき不安だったな
クーラー取り付けるとき4つ箇所固定するピンで一箇所だけ
抜けないけど指で摘んだらグラグラ動くし
今でも不安だ
>>937 ピンを刺す→ピンを回す→ロック完了、これだけだから落ち着いてやるんだ。
取り付け3ヵ月後にちょいとPC分解したらCPUのシンクのせいでマザーが曲がっていたので
慌ててバックプレートを購入。歪まないしネジ止めいいっすよ
939 :
Socket774:2007/10/29(月) 21:22:10 ID:1i1SX7qD
>>939 リテールクーラーでマザーが歪んだという話を見て、確認したら案の定程度曲がっていたんだ。
そこで「マザーの歪みが軽減されます」が謳い文句のリテール用のバックプレートを購入。
こいつはソケットの裏に貼り付けるプレートと、そのプレートにネジ止めするネジ4つで構成。
取り付けはマザーを外さないとできないが、一度プレートがつけば後はネジ止めで簡単着脱。
マザーが歪んでへし折れたって話は聞かないんで、まあ気休め程度にどーぞ
942 :
Socket774:2007/10/29(月) 22:16:34 ID:1i1SX7qD
さっきまさに775のピンを押し込みすぎて、
マザーが、「ミシッ・・・」という音とともに曲がったんだよね。
俺もやってみる。さんくす。
一度だけ、一度だけどこかのスレであったんだ。
装着後にPCI-Expressスロットが逝ったって…
このCPU三万円を切るのはいつ頃だと予想されますか?
やっぱ切らないですかね。
今日2000のポイント使って31000で買うか切るまで待つか迷ってます。
エンコードはたまにしかしません。
なんか切らないまま在庫がなくなりそうですよね。
>>944 九十九のマル得情報を毎日チェックしとけば、そのうち買える
好きな時に秋葉いけないんです。
今日秋葉行くから決めたかったのですが
ソフマップ通販だけですかね、店頭でもその価格なら最安値ですよね。
ありがとございます。
>>938 >ピンを刺す→ピンを回す→ロック完了
ええー!
俺今まで6回くらい付け替えしたけど
ピンを右に回しておく→マザーに軽く乗せる→一気に押し込む
この挿し方してたけど、間違ってましたか?
一気に押し込んでも最後の一つがはまらないから困る
はめたらボコンと戻ってくるし
ケースに付けてからやってんの?
基板がちょっとたわんだ状態が正常とか、完全にM/Bが消耗品であることが
前提なんだよなあ>ピン止めクーラー
実際そうだからしょうがないんだけどね。
953 :
948:2007/10/30(火) 13:02:32 ID:PmjTvt1O
ピンを右に回してから挿すか、押し込んでからピンを右に回すかなんて考えてなかったわ
俺が言うのもおかしいかもしれんが、例えば俺の場合は正常ならコア0に対してコア1と3は必ず2度低い
この関係が崩れたときはどっかピンがゆるくなってたました。
954 :
948:2007/10/30(火) 13:19:39 ID:PmjTvt1O
↑
(正)ピンがゆるくなってました
ついでに補足しておきますが「ピンの一つがゆるくなってました」て書きましたが
シンクやピンを手で触っても異常なくて、外すときにピンの頭を左に回しただけでは普通抜けないのが
その一本だけ頭を左に回しただけで自分から抜けるってかんじでした。
わかりずらい文章ですみません。
>>949 そうだったのか。プレート買ったから一度しか付けた事なかったんだよなぁ
シシ丸で買ってきました。
おまけ工具セット貰えるの忘れててちょっとラッキー
マップで買うか迷いましたがポイント2000使ったので31480でした。
工具セットは一生使わないような代物でした。
E6600から交換
電圧設定同じで下が1.16V→1.12V
CPU温度は35℃→29〜32℃
CPUファンも付属品に交換、回転数2200→2500にアップ。
騒音は全く感じません。
>>957 E6600と比べて、体感上の変化はありましたか?
ぶぃーんからぶぅーんになった感じ
それは大きな変化だな
OVER CLOCKしてますので、定格に戻れない人間です。
Q6600も3.6Ghz(平均)、E6850も3.8Ghz(平均)
HDDはRAIDなので・・。
電気屋さんの展示品のPCは、ショッパく感じます。(体感)
Q6600使っていても、ノーマルクロックでは自分的には遅いです。(体感)
だからCLOCK UPしています。
RAID使います。
>>961 何日か前にもどこかでそのレス見たけど
コピペ?
「OVER CLOCKしてますので、定格に戻れない人間です」 でぐぐったら、みつかった・・・w
>>958 エンコードをほとんどやらないのでOS上の体感は変わりませんでした。
安かったので自己満で買いました。
アイドル時の電力も対して変わらないと言うのが大きな理由です。
付属のファンも電力下がっていて良い感じです。
三万円切るまで待つか迷いましたがなかなか切らない
気ったらすぐなくなりそうなので今買いました。
今は自己満に浸っています。
OC向きの安い板があれば欲しいが・・・
コストパフォーマンス悪いんだよな・・・
金つぎ込めないやつがOCなんぞするな
OCなんて貧乏人がやることだろ
・・・あれ?
今、Q6600買うかQ9450まで待つがマジで悩む…
>>968 今Q6600を買って、
空冷静音仕様の2.8Gあたりで常用とかはダメ?
QX9650買えば良いじゃん
下らん質問な上にスレ違いかもしれないけど
Q6600に8800GTXで500W電源は無謀…?
ってもう使ってるんだけど、今の所は特に問題は無いんですけど。
最近のnVidia系だと、電力足りなくてもパフォーマンス落として動くんじゃなかったっけ
>>971 GPUしばきながらCPUしばいてみればいいんじゃね?
974 :
Socket774:2007/11/01(木) 06:45:31 ID:O8hAK0qG
CUDA専用T(略 とか作ってみたかったり
E6600を20000で売ってQ6600を32000で買いました。
差額12000円なら安い買い物と判断。
買い替えるなら今じゃないですかね。
DUO売るなら今のうちだろうね。
何週か前にE6300を12kで売却して25.8kで新品購入。
E6300から差額14kでバージョンアップできたのはありがたかった
>>972 電力足りないとわかった時点でダメになってる気がするが。。。
補助電源刺さないと
「コネクタ入れてくれないと、す、3D使わせてあげないんだからっ(><)」
というようなメッセージがデマす。
>>979 そこは><じゃなくて///だろうが!
まぁどうでもいいがw
2万で売れた君
>>976は運がいいが(相場1.6万前後)
2.58万で買えた君
>>977は更に運がいいな。
両方の運合わせて差額5800円つう最強の奇跡はないものかw
>>982 オクなら即決20000で売れるよ。
落札相場18000〜20000だよ。
別に運が良かった訳じゃなく相場調べて即決させただけだよ。
オクならそりゃ店介さないから売りたい人も高く売れて
買いたい人も安くゲットできるわさ
985 :
Socket774:2007/11/03(土) 08:23:31 ID:j4SGBOxD
ヤフオクでQ6600買ってしまいました。ネハーレムまではこれで行くことに決めた。
オクで買うなら30000以下で買わないとね。
買えた?