■3系■DS3・4/DQ6専用スレ■オール固体■Rev4■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
GIGABYTEのX38/P35/G35/G33シリーズDS3,DS4 DQ6について設定やOC報告など語りましょう

本家
http://www.gigabyte.co.jp/
スペック
http://www.gigabyte.com.tw/Products/Motherboard/Products_List.aspx?VenderType=Intel&CPUType=socket+775

テンプレ、FAQは>>2以降
2Socket774:2007/08/02(木) 19:20:02 ID:D1ImOS48
3Socket774:2007/08/02(木) 19:20:34 ID:D1ImOS48
★CPUクーラー取付けテンプレ★ ■GigaByte■ ver0.004(現行revでの情報です)
《P35DS3&3R&C3》        《P35DS3P&4&6(パイプ+裏銅シンク〜) 》
トップフロー                   トップフロー
○リテール              ○リテール
○SI-120               ?SI-120
○SI-128               ○SI-128
○風神匠                 ○風神匠
▲ANDY                    ×ANDY
○PDU21-MF/SC             ○PDU21MF/SC
○鎌クロス              ○鎌クロス
○BigTyphoon                ?BigTyphoon
○MiniTyphoon                ?MiniTyphoon
○SQUARE                 ○SQUARE
○BlueOrbU               ○BlueOrbU
○SAMURAI Z             ○SAMURAI Z

サイドフロー               サイドフロー
○NINJYA                   ○NINJYA
○峰クーラー               ○峰クーラー
○薙刀                 ○薙刀
○INFINITY              ○INFINITY
○ZikaRay                    ○ZikaRay
○Freezer7Pro            ○Freezer7Pro
○KATANA              ○KATANA
○CNPS9700 NT           ○CNPS9700 NT
?NH-U12F              ×NH-U12F
4Socket774:2007/08/02(木) 19:21:07 ID:D1ImOS48
Tips:

★CMOS Clear後は、まず“Load Optimized Defaults”か“Load Fail-Safe Defaults”してからBIOSを設定しようね(これを怠るとリセット病の原因に?)。

★「裏面のクレイジークールと銅ヒートシンクの違い」
↓真ん中くらいに裏面の画像あるんで参考に
ttp://watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070526/etc_g33demo.html
※CrazyCoolは、取り外せます!
5Socket774:2007/08/02(木) 19:22:00 ID:D1ImOS48
動作報告例
下記の「お願い」の部分は、なるべく不具合報告、正常動作報告共に、
記載していただけたらと思いますです。

■M/B :     ←お願い
 採集地 :
 購入価格(採集年月日) :
 BIOS Ver. :  ←お願い
■CPU :     ←お願い
 vcore Vcc:
■CPUクーラ:
■HDD :    ←お願い
■VGA :    ←お願い
■メモリ :    ←お願い
■ケース :
■電源:     ←お願い
■ドライブ類 :  ←お願い
■ファンコン:
■CPU温度
 アイドル時:
 高負荷時:
■ベンチマーク:
■ 感想
不具合発生者の場合
■775使用経験:
■DDR-2使用経験 :
■戯画ママン使用経験:

ポイントは
(1) >>1 動作確認済みメモリ 以外の動作状況
(2) CPUクーラ DQ6裏面クーラ取り外しの必要性?DQ6、DS4クーラの干渉状況
(3) 電源の相性 (そんなに高容量の電源いらない?)
(4) CPU電圧下げた場合の安定性&温度の低下率
(5) (4)およびファンコンによるトータルバランスの静音性
(6) バグ、不具合報告
6Socket774:2007/08/02(木) 19:32:35 ID:sj21OAyM
■3系■DS3・4/DQ6専用スレ■オール固体■Rev3■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1185465972/
先にこのスレ消化したほうが・・・
それともこれから人が増えるから避難スレにするの?
ここにもテンプレおいておきますね
追加したかったら勝手にどうぞ

【よくある質問と回答】
Q.CPUファンが回らないよ(or回転数弱すぎるよ)ヽ(`Д´)ノ
A.BIOS画面でSmart FAN Control Methodを自動から無効に変えると回るよ!

Q.組んだけど起動しないよヽ(`Д´)ノ
A.田コネがちゃんと刺さってるか確認汁。

Q.↑の田コネを刺しても起動しないよorファンが回りかけて止まる→回りかけて止まる(ryが永遠に続くよヽ(`Д´)ノ
A.組んだPCにSeasonic電源を使っていませんか?SeasonicのM12シリーズとギガのP35ママンは相性が悪いようです。
  解決策は今のところなし。別の電源を購入しましょう・・・
  ちなみにこの相性問題は、最初は問題なかったとしても数日経った後いきなり出る可能性もあるので要注意。
7Socket774:2007/08/02(木) 20:16:56 ID:kQZFpRra
Q: ASUSとGIGAで迷ってます。

A: 発売前のBIOSだがC1Eを入れた場合アイドルではGIGAの方がP5Kより温度は低い。
  最新BIOSで3.5GHz程度の常用OCした場合。MB全体で放熱出来るASUSの方が
  チップセットの熱は下がり、より安定する。

結論:定格使用ならGIGA OC使用ならDFI
8Socket774:2007/08/02(木) 20:18:15 ID:emk2wYHk
初期不良当たった。
リセットとかファンとかBIOSってレベルじゃない。
一切電源が入らない。
電源コネクタ刺さってないのかと疑いたくなるぐらい起動しない。
9Socket774:2007/08/02(木) 20:26:27 ID:ZVfLQcg4
M12電源はP35系で相性が悪いようだな
P5Kスレでも同様の問題が話題になってる
10Socket774:2007/08/02(木) 20:34:05 ID:sj21OAyM
M12\(^o^)/オワタ?
11Socket774:2007/08/02(木) 20:39:47 ID:AlBOUirE
シーソニ買う奴は死ななきゃ治らないw
12Socket774:2007/08/02(木) 20:56:50 ID:P9CwktKS
Seasonicを変えない貧乏人がこう仰っています。

13Socket774:2007/08/02(木) 20:59:35 ID:sj21OAyM
>>12
そこで七隊ですよ
14Socket774:2007/08/02(木) 21:04:49 ID:PGAOFOyf
俺なんて電源の−/○スイッチが逆で電源入らないと焦ってたんだぜ。
未だにどっちが入か知らんけど。
15Socket774:2007/08/02(木) 21:13:28 ID:jfrtHkAU
ttp://ascii.jp/elem/000/000/053/53675/

まだ発売してないけど、店頭に並んだら人柱上等で
購入しようと思ってる。GIGA同士なら相性も大丈夫!
・・・だと良いんだけどね。
16Socket774:2007/08/02(木) 21:16:20 ID:oEWArzEg
俺、PCショップのBLESSのBTOパソコンでGA-P35-DQ6、SS-600HM、
E6850 ケースはSOLO,メモリーPulsar DCDDR2-2GB-800(1GBx2枚組)
XFX GeForce 8600GTS 256MB で、組んでもらって8日たったけどとても安定して
動いているよ。BIOSはF4。
17Socket774:2007/08/02(木) 21:26:13 ID:94vxnElp
seasonic相性問題?ってテンプレに入れるほど確証のある話なのか?
自分の環境じゃ全く問題ないぞ
18Socket774:2007/08/02(木) 21:29:33 ID:+b+L/ovz
   /::://:::! /-=、 ,// u / _,,.-ゝ. 「ヽ l    ! , l 帰宅すると異常に高い室温・・・
  /::_;イ-‐=レ'==ミ"   '∠-==ヽl=ヽlヽ  レ'レV
/::::::::..、   o   ,≡:::::::〈、  o   ,  :|│ リ '  スタンバイ復帰に失敗しリブートを繰り返すDQ6……
::::::::::::::::: ` ー--‐ '´三 :::::::::ヽ`::ー-‐:'.´   |│ l
:::::::::::::::    ニニ  ::::::::::::::ヽ::::::::: U  |│ !   この二つの符号が意味するものは
:::::::::::::::U  ̄ ̄   U::::::::::::::::ヽ::: u   |│ .l
::::::::::::::::   U    r‐:::::::::::::::::::::ヽ.    Lノ  |      ひとつ……!




かなり脳内物質が駆けめぐったけど、電源抜いてエアコン+扇風機で冷やした後何事もなく起動しました。
電源はS12 SS-650HTでした。心臓に悪すぎる。
19Socket774:2007/08/02(木) 21:52:24 ID:go4R6KN5
>>981
DQ6だが最大でシステム45℃あったぞ
エンコードで一回止まったがそれ以外は何もない
20Socket774:2007/08/02(木) 23:35:48 ID:KeOB4ygC
seasonic相性報告・数事例、
seasonic無問題・数百事例、って感じなのでゎ?

ともあれ、>>1-7テンプレ乙ですた。/>>4"Load"直ってる!/>>7何度読んでも茶吹くw
21Socket774:2007/08/02(木) 23:44:31 ID:BXQ6aI+E
 ヾヽヽ
 (´・ω・) < 新スレ記念ぴよこ
  ミ_ノ
  ″″
22Socket774:2007/08/02(木) 23:54:58 ID:8Xfenw5k
戯画MBのスレみてきたけど、
電源相性って本当に特定された話じゃないような
安定動作報告も多いし
売れてるから不具合報告も多いだけとかじゃないの

>>283のはそれとは別のリセット病ってやつでそ
23Socket774:2007/08/02(木) 23:55:29 ID:8Xfenw5k

誤爆orz
24Socket774:2007/08/03(金) 00:16:56 ID:3RJTadR0
Abee AS Power Silentist S-550EBとDS4の相性はどうなん?
使っている奴いる?
25Socket774:2007/08/03(金) 00:17:47 ID:VmFzKX31
>>18
電源相性?問題ってもしかしてスタンバイに付随して起こるのか?

それなら
(漏れもだけど)スタンバイやらないやつは一生出ない→無問題
スタンバイやるやつは不具合→問題あり
となるけど、どうなんだろ
26Socket774:2007/08/03(金) 00:26:40 ID:SUfgu+mh
seasonicと相性があるって言われて
その場で店員に言われるままにskytec買っちゃった・・・
後で電源スレ見に行って(ノ∀`)アチャー
それよりもっと勉強してから買いに行けば良かったなぁ
27Socket774:2007/08/03(金) 00:30:15 ID:jpJzTfGJ
それもツクモ?
裏で何かあるヨカン!w
28Socket774:2007/08/03(金) 02:27:08 ID:0dY8tkQI
今回が初めての自作の俺が書いてみる。

M/B : GA-P35-DS3R
CPU : E6750   
CPUクーラ: リテール
HDD : WD5000AAAKS ×2
VGA : GALAXY GF P79GS-SP/256D3
メモリ : UMAX PC6400 1GB×2
ケース : Scythe SCY-0311SE-SL
電源: Seasonic SS-650HT
光学ドライブ:LITEON LH-20A1S-16
FDD: なし
ファンコン: 未使用
OS: XP home

この構成で10日ほど定格で使用中。
BIOSはF3→F4に@BIOSを使って変更した。

不具合といえば、蟹のHDオーディオのドライバ認識不全と
S3からの復帰時にCPUファンが回らないくらいだな。

前者は、M/B関連のスレを見て解決。
後者は、通常の立ち上げではしっかり回っているのだが
S3から復帰させるとファン回らない。
復帰時に電源からの供給不足になったのかと思ってきっかけを与えても回らない。
結局、マザボのCPUファン電源にコネクタを差し込んでいたのを
Systemファン電源に差し替えるとS3からの復帰時も回るようになった。
で、試しにBIOSのSmart FAN Control ModeをDisabredにしてみた。
復帰後も動いた。何故だ。電源の供給が原因ではないのだろうか。
知識不足な上に、長文スマソ
2928:2007/08/03(金) 02:34:49 ID:0dY8tkQI
クソ暑いのか頭が湧いてきたらしい。

× OS: XP home
○ OS: XP home SP2

× で、試しにBIOSのSmart FAN Control ModeをDisabredにしてみた。
○ で、試しにCPUファン電源にコネクタを差した状態で
  BIOSのSmart FAN Control ModeをDisabredにしてみた。

30Socket774:2007/08/03(金) 02:43:13 ID:OVjwK/pI
>Disabred
31Socket774:2007/08/03(金) 03:04:22 ID:j+pcEmTu
ICH9R側のホットプラグ利用時に、抜くとき安全に停止できる
ツールの名前を失念しました、教えてください!
32Socket774:2007/08/03(金) 06:15:25 ID:VCr4Jw3o
http://www.deca-tech.com/DCC-12F.html
これDS4で付けたいんだけど付きますか?
33Socket774:2007/08/03(金) 06:56:36 ID:H6/6anP4
本日は仕事休みにて、昨夜完成したPCの報告です。
■M/B :     GA-P35-DQ6
 採集地 :Sofmap.com
 購入価格(採集年月日) :2007/07/30
 BIOS Ver. :  初期F3 後に@BIOSでF4
■CPU :     E6850
■CPUクーラ: 付属品
■HDD :    DeskstarT7K500×2
■VGA :    玄人志向 GF8600GT-E256HW/EX
■メモリ :     Pulsar DCDDR2-2GB-800(1GBx2)
■ケース :     Antec NSK6000
■電源:     SS-600HM
■ドライブ類 :  DVR-S12J-BK
■ファンコン: 無し
■OS WindowsVista DSP Ultimate

以上。完成後9時間とても安定して動いていますよ。
電源SS-600HMしか考えていなくて、昨日購入時に何軒かのショップで相性問題の事を
聞いてみたら、そのような話はあがって来ていないとのこと。
できればBIOSだけはF4以上にしておいた方が不安定になりませんよ。だって・・・
P5kシリーズのことも聞いてみたけど今回ばかりはASUSはやめておいた方がいいかもと言っていた。

 
34Socket774:2007/08/03(金) 07:34:54 ID:DV3hTbkL
>>31
HotSwap!
35Socket774:2007/08/03(金) 10:25:33 ID:ZROEIFS1
CPU Core2 Duo E6850
マザボ GA-P35-DS4
メモリ PC6400/1GX2枚
HDD WD5000AAKS
グラボ RADEON X1950 PRO 512MB
電源 S12 ENERGY+ SS-550HT
OS XP Home SP2

この構成で2日前に組んだのですが
ブート画面からようこそ画面に切り替わるときによく落ちて再起動のループになります。
ブート画面の後にマウスカーソルが表示されて動かせるんですけど数秒後には7割くらいの確率で落ちます。
ようこそ画面までいけばその後は問題なく、重い3Dゲームも結構サクサク動いて
落ちるようなことは今のところありません。
原因は特定できてませんがM12だけではなくてS12も相性悪いんですかね。
36Socket774:2007/08/03(金) 10:57:00 ID:vWqace4a
電源変えてみりゃわかるけど……違うんじゃないかなあ。
ドライバとかの方が疑わしくないか。
37Socket774:2007/08/03(金) 11:23:30 ID:vWqace4a
DS4にBS-775は使えますか?
38Socket774:2007/08/03(金) 12:40:03 ID:SovZKkbG
@BIOS使う時は一応セーフモードがいいよね?
39Socket774:2007/08/03(金) 12:51:13 ID:j+pcEmTu
>>34

thx!
40Socket774:2007/08/03(金) 13:36:43 ID:MJN7JO5g
とりあえず先こっちを消費で
■3系■DS3・4/DQ6専用スレ■オール固体■Rev3■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1185465972/
41Socket774:2007/08/03(金) 14:52:45 ID:JI4jAWbq
>>35
メモリはノーブランド?そうならmemtestでチェックしてみるといいかも
42Socket774:2007/08/03(金) 18:34:16 ID:OmBqp9+f
うん、メモリとかね。
あるいはM/Bの初期不良とか。
こんなけ売れてりゃ、それだけ不具合報告も増えるでしょ。
電源相性ってのはガセじゃないの。
43Socket774:2007/08/03(金) 22:26:40 ID:395FmS4d
>>32
マルチ乙
安いから人柱でいいじゃん
4443:2007/08/03(金) 22:27:37 ID:395FmS4d
>>37だった吊ってくる!
45Socket774:2007/08/03(金) 22:57:57 ID:SF+ltCIZ
ダッサ・・・。口だけじゃなくて、リアルで吊って死ねよクズ
46Socket774:2007/08/03(金) 23:15:00 ID:8/h8V6P8
>>35
構成はまったく違うけどメモリ増設直後に同じ症状出たことあるよ。
ただしmemtest86ではエラー吐かず。交換したら直ったけど。
47Socket774:2007/08/04(土) 03:20:20 ID:0jenYcu5
IDE1 (IDE コネクタ)のスレーブに接続したHDDにWindowsXpSp2インストール試みましたが

パーティション作成の次のステップでパーティションがXpに対応していませんとエラーが出てループから抜けられずインストールできませんでした

何か設定が必要なのでしょうか?
48Socket774:2007/08/04(土) 04:58:27 ID:tQoMI3Gr
Bigdrive
49Socket774:2007/08/04(土) 10:47:09 ID:we/N+4ZI
あの後、セーフモード以外でまったく起動できなくなってしまいました。
落ちる直前に何かのエラーのウインドウが現れて
「vsdata.dll」と書かれてあったので調べてみるとZoneAlarmのdllでした。
ZoneAlarmを削除したりvsdata.dllを削除してみましたが解決しないので
別のHDDにOSを入れ直して今は安定しています。
今まで愛用していたZoneAlarmが使えなくなるのは痛いですが
構成と相性が悪いようでは仕方がありません。
ありがとうございました。
50Socket774:2007/08/04(土) 12:46:07 ID:qlUgdoms
いえいえ
51Socket774:2007/08/04(土) 13:14:33 ID:we/N+4ZI
すみません。
>>49>>35です。
52Socket774:2007/08/04(土) 22:10:39 ID:Ux8WMLko
PC8500メモリを挿すとBIOSのPC HealthページのDDR18Vが赤く表示されます。
これは何を意味するのでしょうか?PC-5300のメモリではOK表示となります。
memory電圧は手動で上げていないので、DDR2の標準の1.8Vのはずです。
E6850とPC8500で上手く起動できず奮闘しています。BIOSはF4。
成功されている方、こつがあればご教授ください。
53Socket774:2007/08/04(土) 22:14:48 ID:T8ZJhQYb
PC8500のOCメモリって電圧2.0〜2.2Vくらい必要じゃないのか?
標準は1.8Vだから+0.20〜0.40Vしないと駄目なんじゃないか?

ちゃんと条件満たしてる?
54Socket774:2007/08/04(土) 22:30:03 ID:GLPq5dVu
DQ6を使ってます
AHCIに変更する項目ってどこにありますか?
探しても見つからないんだけど・・
55Socket774:2007/08/04(土) 22:36:01 ID:T8ZJhQYb
Integrated Peripherals→一番上のSATA RAID/AHCI Mode

ちゃんと探したのか?
5652:2007/08/04(土) 22:36:19 ID:Ux8WMLko
電圧を上げることが必要なのは知っています。
しかし如何せん、CMOSクリア後にPC8500(ADATA)では起動しないので
手順を計画しています。 何か間違っていますか?

1.CMOSクリア後、PC5300で起動し、
2.System Memory Multiplierを手動でPC5300に固定し
3.PC5300を抜き、PC8500を挿し
4.電圧を上げ
5.クロックをPC8500に手動で設定
6.レイテンシー調整
57Socket774:2007/08/04(土) 22:40:44 ID:T8ZJhQYb
CMOSクリア後に

「Load Fil-safe Defalts」と
「Load Optimized Defaults」を

Yseにはしてる?
最低限やっとけよ
58Socket774:2007/08/04(土) 22:43:36 ID:vBZhcYMs
GZ-FA1CA-ASSにGA-P35-DS3Rを載せてInfinityを付けようと思いますが向きはどうすれば良いと思いますか?
流れを考えると前から後ろへだと思うのですがヒートシンクということが気になってしまいます
その冷却のために下から上にするべきでしょうか?
皆さんならどうしますか?
よろしくお願いします。
59Socket774:2007/08/04(土) 22:46:51 ID:T8ZJhQYb
右から左

上から下だとグラフィックカードにCPU廃熱の熱風が当たって
グラフィックカードの温度が上がる<マジで
60Socket774:2007/08/04(土) 22:49:12 ID:T8ZJhQYb
下から上か…
それは良く分からん
61Socket774:2007/08/04(土) 22:53:52 ID:vBZhcYMs
>>59
その場合チップセットはケース内のエアフローに任せるということでいいんですよね?
ありがとうございます。
62Socket774:2007/08/04(土) 23:29:14 ID:GLPq5dVu
>>55
サンクス
英語が目にはいらなかった
63Socket774:2007/08/05(日) 10:43:11 ID:5B+TQl/5
>>52 >>56
> PC8500メモリを挿すとBIOSのPC HealthページのDDR18Vが赤く表示されます。
> これは何を意味するのでしょうか?PC-5300のメモリではOK表示となります。
自分の PC8500 では、OK 表示です。(DDR2電圧を normal にしても +0.3 にしても。)
マザボは DQ6 でメモリは↓の人と同じ。
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1181996319/240
どこか壊れてるのか。「OK」 の代わりに原因か電圧が表示されないのかな?

> 成功されている方、こつがあればご教授ください。
> (略)CMOSクリア後にPC8500(ADATA)では起動しないので
PC8500(DDR1066) しか持ってないので、普通に挿したら DDR800 として動いた \(^о^)/
CMOS クリア → Load Optimized Defaults しても動く。 動かないと困るし。

> 手順を計画しています。 何か間違っていますか?
4 の後、PC5300 の Clock のままで OS 起動してみると良さそうです。 あと >57
64Socket774:2007/08/05(日) 15:20:37 ID:h40X5rO/
DQ5、F5Lから出てくる「!」消す方法(ドライバ)ってまだないんだよね?
65Socket774:2007/08/05(日) 17:07:12 ID:pRpZS5Y8
DS3の方がRに比べて発熱少なかったりすんのかね?
66Socket774:2007/08/05(日) 19:22:33 ID:5bs9HSun
>>64
まぁBIOS更新を待て
67Socket774:2007/08/06(月) 14:23:37 ID:HzskjMET
P35-DS3Rのサウスシンク取り換えたいのですが
グラボに干渉しなさそーなお勧めチップクーラー教えてくり
68Socket774:2007/08/06(月) 16:14:32 ID:BEidUx/N
HR-05-SLI
6967:2007/08/06(月) 16:23:58 ID:HzskjMET
>>68
HR-05-SLI試したんですが穴の位置が合わなかったんですばい(ノースには付いた)
70Socket774:2007/08/07(火) 01:27:38 ID:UqAKIyCJ
>>69
俺、その組み合わせでサウスに無理矢理つけたよ。
穴をやすりで内側に2mmくらい削った。
71Socket774:2007/08/07(火) 08:56:11 ID:qFI5Anho
>>70
ちょっマザーやべーだろ
っと思ったけど取り付け金具の方を削るんすね。それでも大変そう・・・
72Socket774:2007/08/07(火) 09:35:40 ID:/gyDV5Ay
自作erならそれくらいの加工はしようぜ
73Socket774:2007/08/07(火) 18:35:01 ID:Sp27+5d8
友達が、
GA-P35-DS3R か 965p-DS4 rev1
どっちか貰えることになりました、選ぶならどっちが正解ですか?
74Socket774:2007/08/07(火) 18:47:40 ID:Orc2xM1m
何でオマイが聞いてるんだ (´・ω・`)
7573:2007/08/07(火) 18:55:35 ID:Sp27+5d8
興奮して日本語間違えた、((((゜д゜;))))

友達が → 友達から 

でした
76Socket774:2007/08/07(火) 21:08:45 ID:yjT85qky
どっちももらわず友だちの彼女を寝取るのが正解
77Socket774:2007/08/07(火) 21:35:23 ID:iKf1M40R
友達に「お前が欲しい」というのが
78Socket774:2007/08/08(水) 00:00:01 ID:0Ld/V3Q8
DS3RとDS4どっち買うべきですか?って聞くと叩かれるのが目に見えてるから行う小細工の典型例
79Socket774:2007/08/08(水) 00:16:27 ID:JqPNXsN7
DS4っつっても965なんだぜ
80Socket774:2007/08/08(水) 01:43:51 ID:DcoSz9w+
REV3スレがまだ300スレくらい残ってるんだぜ
81Socket774:2007/08/08(水) 01:45:06 ID:DcoSz9w+
レスだぜ お詫びして訂正するんだぜ
8252:2007/08/08(水) 22:43:01 ID:Nl7inbKY
>>57&63
アドバイスありがとうございました。
友人から同一スペックのメモリを借りて試したところ、あっさりと起動しました。
MBに問題ないことが判ったので、週末にメモリを返品か交換に行きます。
83Socket774:2007/08/08(水) 23:42:51 ID:pqpwp45n
前スレは、現在残り200レスちょっとだぜ
次スレと次々スレがもう立ってるのはどうしてなんだぜ?
84Socket774:2007/08/10(金) 20:27:56 ID:GaSnxNp5
急にHDDの温度が読めなくなった、いろんなソフトを使ってみても全く読めない
BIOSのS.M.A.R.Tにはチェックを入れているのに何が原因だろう?
85Socket774:2007/08/10(金) 21:24:15 ID:LJrwqVKZ
↑オマエアフォだろ?
86Socket774:2007/08/11(土) 01:12:24 ID:z7xL0pLJ
DQ6買おうと思ってショップに行ったのに…orz
http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile5524.jpg
87Socket774:2007/08/11(土) 01:19:16 ID:7jVZnGQ6
何してんだよw
88Socket774:2007/08/11(土) 01:39:13 ID:4OceTbbu
保存用 観賞用 布教用か?w
89Socket774:2007/08/11(土) 01:47:13 ID:lQaawWS4
1家3人で無線LANか。おめでて〜na
90Socket774:2007/08/11(土) 02:13:20 ID:z7xL0pLJ
絶対俺って頭がおかしいと思う。
91Socket774:2007/08/11(土) 02:57:41 ID:dVv3RPCO
いまならまだヤフオクで引きかえせるぜ
92Socket774:2007/08/11(土) 09:26:00 ID:5PPzjztN
DQ6を3枚買っとけって
93Socket774:2007/08/11(土) 10:12:14 ID:ZWIuFgJt
3台同時にリセット!
94Socket774:2007/08/11(土) 10:26:11 ID:yh+KkhIJ
DQ6にPC2-8500メモリ。
BIOSでDDR電圧の設定はしていないのに、EasyTune5で見ると2.2Vと表示。
これって非公式にEPP(Enhanced Performance Profiles)をサポートしている
という事ですかネ?
BIOSはF4でDDR18Vは真っ赤にALERT中。
95Socket774:2007/08/11(土) 11:08:53 ID:FucWshge
i-coolだっけ付属アプリの・・アレ起動すると数秒だけFANが爆速になるね。
びっくらこいた。

しかし相変わらず付属アプリのセンスの無さは一級品だな。

coolといえばDQ6のcrazycool外したけど本当に銅なのかな?
妙に軽いような気がした。
96Socket774:2007/08/11(土) 11:21:22 ID:5p6wa+f6
>>95
965のほうだが風神つけるのにぶった切った。
結果はアルミに銅メッキ....。
銅だとぶった切ってもアルミっぽい色じゃなくて銅の色だよね?
97Socket774:2007/08/11(土) 11:48:52 ID:1dULSOtz
IDEのDVDドライブをSATAに変換して接続したら重くなったorz
なんでだ・・・
98Socket774:2007/08/11(土) 11:51:55 ID:6tORhelF
>>97 悩む理由が判らない
99Socket774:2007/08/11(土) 12:01:00 ID:1dULSOtz
なんかうまく伝わらない書き方になっちゃったかな・・・
起動が前より遅くなってしまった。
100Socket774:2007/08/11(土) 12:02:15 ID:p6J1dKcL
前スレ>999は>656と同じでUSBに何かぶら下げてる?
101Socket774:2007/08/11(土) 12:07:33 ID:6tORhelF
>>99 だから悩む理由が・・・

変換→遅くなって当然

だと思わない?
102Socket774:2007/08/11(土) 12:07:52 ID:GYSAdQrF
103Socket774:2007/08/11(土) 12:18:26 ID:GYSAdQrF
今のとこ変更点は

4 x USB 2.0/1.1 headers

2 x USB 2.0/1.1 connectors (supports 4 ports)

とパラレル・ポートが2.0ではなくなってるぽい。
104Socket774:2007/08/11(土) 12:27:20 ID:FyoSAZRE
DS4も2.0になってるね
チップのRevUPに期待
105Socket774:2007/08/11(土) 12:31:39 ID:sbTsSxyJ
昨日DS3Rポチッちゃったよorz
106Socket774:2007/08/11(土) 12:32:31 ID:bFVri76L
DS4は迷うな
冷却性がどうみても落ちるよなあ
その分、CPUクーラーで補えってことだろうけど
107Socket774:2007/08/11(土) 12:41:11 ID:p6J1dKcL
前スレ>994ですがマスタードギガに電話して聞いて見ました。

同じ症例(USB外付ストレージをぶら下げると起動しないor遅延が激しい)は
上がってきて無かったとのことです。

まぁ、OC時の動作では保証外なのでGIGABYTEには報告するが
どうなるかはわからんってさ。以上報告
108Socket774:2007/08/11(土) 12:41:47 ID:boZ9PkLL
>>106

>冷却性がどうみても落ちるよなあ

そう?
109Socket774:2007/08/11(土) 12:46:25 ID:77ROUGvt
DS3RのRev2.0は少なくとも祖父の戯画セール中には無理だろうねぇ
待つにしてももうメモリもグラボも買っちまってRev1.0でも買わないと初期不良期間が…
110Socket774:2007/08/11(土) 12:48:39 ID:NxUPdOTn
移り変わりが速すぎて付いていけねーんだけど
7月にDS3R買った俺には関係ないんだよな・・・
111Socket774:2007/08/11(土) 12:54:38 ID:C6szKddi
昨日買った俺涙目www
112Socket774:2007/08/11(土) 13:01:02 ID:evzaVkok
戯画のリビジョン地獄から抜け出せませんw
113Socket774:2007/08/11(土) 13:17:46 ID:zd/7Somf
バックにパラレルがなくなってUSBが計8個か。

あとさ、日本版にはなんでブラケットがeSATAだけなんよ。
光inブラケット欲しいのに。
114Socket774:2007/08/11(土) 13:20:41 ID:1vfwOcZt
P35-DQ6のrev2.0はマジで出ないっぽいな
かと言って今から1.0を買う気にもなれんし・・・

つーかDS3Rは、最近Rev1.2が出てたって報告あったよな?
もう2.0かwwww
どんだけ詐欺ってるんだよwwwww
115Socket774:2007/08/11(土) 13:26:55 ID:rRp0DpZ8
2.0まで待つにしても
今月中は厳しいかな
116Socket774:2007/08/11(土) 13:45:18 ID:aG5ZfAhg
p35DS3RでHITATIの500GBSATAのHDDにwin2000をインスコしようとしてるんだが
上手くいかない('A`)

インスコ画面じゃ容量認識しないけどちゃんと20GBでパーティション切って
ファイルのコピーまで行くんだが・・・・再起動するとダメポ
117Socket774:2007/08/11(土) 13:47:12 ID:C6szKddi
それはやっぱHITACHIじゃないからだな
118Socket774:2007/08/11(土) 13:48:31 ID:evzaVkok
ヒタティが悪いのか、そうなんだな?
119Socket774:2007/08/11(土) 13:56:56 ID:aG5ZfAhg
そうか!(゚Д゚)
日立ってHITACHIだよな
じゃ、このHITATIって書いて有るHDDが癌なのか('A`)
120Socket774:2007/08/11(土) 14:00:52 ID:C6szKddi
SATAでWIN2000だとなんかドライバとか必要なんじゃね?
適当だが、DS3Rどうこうより、INTELかMSの方で解決策ありそうな
121Socket774:2007/08/11(土) 14:09:16 ID:UnbaC4tX
日立320GBとDS3RでXPな俺は全く問題ないから
この二者のせいではないな
122Socket774:2007/08/11(土) 15:05:37 ID:7Zd2V7Kw
>>119
そんなのあるのかよw
ぜひうpしてくれ
123Socket774:2007/08/11(土) 15:08:01 ID:FucWshge
DQ6+ヒタティ500GにXP SP無を入れたらHDDが160Gしか認識しないし、
CHIPセットドライバはいらないし、、
これをSP2+AHCIをnLiteでCD作ったら何事も無かったかのように
入ったから、俺的にはOSの問題。
124Socket774:2007/08/11(土) 16:22:38 ID:gBJv1izi
>>116
SP4じゃないとか
SATAはWin2kSP4でサポート
125Socket774:2007/08/11(土) 16:35:11 ID:q3V+sSRd
>>28
>前者は、M/B関連のスレを見て解決。

どんな解決方法だったのか書いてくれると、
みんなに役立つレスになるとおも。
126Socket774:2007/08/11(土) 17:24:12 ID:9ptyr8KM
DQ6をセットアップ中なのですが、M/Bに田コネ刺そうと
したら8Pinあったのですが、4Pin使用でいいのでしょうか?

電源はSeasonic600Wで8PinはEPS12V電源となっております。
127Socket774:2007/08/11(土) 17:32:28 ID:dVv3RPCO
2.0ってやっぱり安定性とかの面でちがうのかねー
128Socket774:2007/08/11(土) 17:36:26 ID:yh+KkhIJ
>>126
8ピンのEPS12VでOK。
129Socket774:2007/08/11(土) 17:36:31 ID:sSYgg4M9
GA-P35-DS4のCPUへの電源供給コネクタについて
るカバーについて質問です。

今使ってる電源には ATX12V 4ピンコネクタとEPS12V 8ピン
コネクタが両方ついてるんだけど、これはカバーはずして
EPS12V 8ピンコネクタを接続するのが正解なのかな?

ペンティアム4から進化しててよくわかりません。
とりあえず、「田」の形のATX12V 4ピンコネクタをカバーつけた
ままで配線したんだがこれでいいのでしょうか?

誰か詳しい方お教え願います。
EPS12Vってのがいまいちよくわかりません。
130Socket774:2007/08/11(土) 17:38:30 ID:dVv3RPCO
なぜ取説を読まない
131Socket774:2007/08/11(土) 17:39:13 ID:9ptyr8KM
>>128 ありがとうございます。

これから楽しく組み立ててみます。
132Socket774:2007/08/11(土) 17:41:14 ID:Vg004SAh
DS3のrevup、もっとすごいのかと思ってたけどしょぼかったな
むしろ古いプリンタとかでよく使われてるパラレルがなくなってただでさえ多いUSBがさらに2個増えたとか
逆に退化してる気がする
133Socket774:2007/08/11(土) 17:48:39 ID:dVv3RPCO
例のリセット病が改善されてたら、3日前に買ったおれ涙目w
134Socket774:2007/08/11(土) 17:51:39 ID:3M8Q1tq/
DQ6終了ってガセじゃねーの?
rev1.0が終わるってだけの話でさ
135Socket774:2007/08/11(土) 17:51:54 ID:yeYXFSKz
E6750&GA-P35-DS3RでBIOSのCPU Clock Ratioが7xになってるんですけど
8じゃなくて7でいいんですかね?
136Socket774:2007/08/11(土) 17:52:07 ID:jtPN3BV7
>>129
4pinつけるのが正解
8pinとかどんなCPU使ってんだよw
137Socket774:2007/08/11(土) 17:53:28 ID:7jVZnGQ6
シリアルにSC88Pro繋いで遊んでるから、旧版買えてヨカタ
138Socket774:2007/08/11(土) 18:00:07 ID:Vg004SAh
ヒートシンクしょぼくなるわレガシー外されるわ
今回はRev上がるごとにしょぼくなる仕様?
139Socket774:2007/08/11(土) 18:00:11 ID:7Zd2V7Kw
8はC2D ex向け
140Socket774:2007/08/11(土) 18:49:41 ID:sSYgg4M9
GA-P35-DS4のバックパネルでIEEE1394のところって
最初ふさがってるけどこれって自分で切りおとすの?
こんなんついててよかったんだっけか?w
141Socket774:2007/08/11(土) 19:13:08 ID:77ROUGvt
俺は未だにパラレル使ってるからな
不具合とかでなければここはあえてRev1.0を選ぶのが正解なのかもしれない
142Socket774:2007/08/11(土) 19:14:56 ID:K47gErKT
組上がったので報告。
■M/B :P35-DS3R
 採集地 :祖父.COM
 BIOS Ver. :F4
■CPU :E2160(@333x9)
■HDD :ST3250620AS X2
■VGA :7600GS
■メモリ :UMAX PULSAR(PC6400 1Gx2 5:6で定格使用)
■電源:SS600HM
EIST,C1E:ON

電圧設定忘れたついでにCPU-Zで電圧調べてみたら

○CPU電圧設定MANUALで以下すべてノーマル設定
アイドル(6倍動作):シバキ(9倍動作)
1.152V:1.280V
○CPU電圧設定AUTO時
1.392V:1.376V

電圧設定AUTOだと電圧がかなり過剰ですね・・。
CPU温度も4〜5℃高かった。
あと、シバいたら電圧下がるのが・・なぜでしょう?
気になってたss600hmとの電源相性問題は無でした。
143Socket774:2007/08/11(土) 19:28:54 ID:GYSAdQrF
基盤自体にはパラレルの端子あるし、ブラケットが付属すんのかな?
144Socket774:2007/08/11(土) 19:38:26 ID:rcVOy2Ky
systemの温度ってどこらへん測ってるんだろう
自作久々なもんでアイドル時CPUより温度高くなってるのに驚いた
spotcool色んな所に当ててみたけど下がらないなあ
二重底のアルミケースだから熱伝導シートの貼り合わせやってみようかな
145Socket774:2007/08/11(土) 19:51:54 ID:zd/7Somf
システム40℃でヒートシンクはアッチッチで不安だ。
146Socket774:2007/08/11(土) 19:55:56 ID:Vg004SAh
ヒートシンクに熱が集まってると思ってるよ俺は
俺のDS3もシステム40度でヒートシンクあっちっち
147Socket774:2007/08/11(土) 19:57:06 ID:oSPFFkT4
system1の温度=ノースの温度じゃないだろー
148Socket774:2007/08/11(土) 20:22:20 ID:cbPyfZsh
突然リンク先に飛んだりした瞬間にフリーズする現象がぽつぽつ出てる、今日は4回程フリーズした
多分SB-X-Fiが悪さしてると思う
149Socket774:2007/08/11(土) 20:35:55 ID:zxiDSZXf
GIGABYTE SATA2って書いてある怪しいチップってなんなの?
150Socket774:2007/08/11(土) 20:40:34 ID:7Zd2V7Kw
恐らくGIGA製のSATA2用チップだろう
俺にはそうとしか見えない
151Socket774:2007/08/11(土) 20:41:49 ID:UDa5pEGW
Jmicronと同じもの
152Socket774:2007/08/11(土) 20:50:33 ID:UdKQsvY4
>>143
仕様を見ると、DS3系はバックパネルの項に“1×parallel port”とあるね。
DS4は無いようだけど。
153Socket774:2007/08/11(土) 21:33:39 ID:p6J1dKcL
>>152
DS4-2.0 LPT×1ってなってるよ
154Socket774:2007/08/11(土) 21:52:51 ID:lQaawWS4
>>140
ついたままだと挿さらないと思われ。なんで1394だけこんなんあるんだろうね。
155Socket774:2007/08/11(土) 21:59:48 ID:fSyQdxPB
切り落とすんじゃなくて、内側に曲げて内部で接触させるためっしょ
156Socket774:2007/08/11(土) 22:16:08 ID:lMdAoAzh
DQ6にSI-128SE付けた人居る?
157Socket774:2007/08/11(土) 22:27:58 ID:synmp8y6
DS3R届いたんだけど、これ、メモリスロットが色違いで2組あるけど
2枚刺しの場合はCPUに近い側の2色に2枚指せばいいの?

インストールガイドとかAGPのMB用のが入ってるだけでぜんぜん
解説になってないのな。

158Socket774:2007/08/11(土) 22:32:46 ID:NxUPdOTn
同じ色に刺さないとDual認識しないんじゃね
俺は黄色のとこに二枚刺した
159Socket774:2007/08/11(土) 22:35:53 ID:synmp8y6
ああ、これって同じ色で一組になってるんですか。
CPU側の色違い2列に2枚刺すっていう感じじゃないんですね。

デュアルチャンネルってはじめてなので。
160Socket774:2007/08/11(土) 23:10:01 ID:ozoLhNYP
>>129
○8ピンに8ピンを挿す
○8ピンに4ピンを挿す(4ピン田コネしかない電源もある)
×8ピンに4ピンをコネクタカバーつけたままで挿す(最悪燃える)

>>130
ノースシンクが更にショボくなる可能性もあったんだしいいじゃない?

>>154
曲げた状態だと梱包の都合が悪いってだけだと思う。
161Socket774:2007/08/11(土) 23:34:10 ID:SlrcjUrO
>>140
それは曲げて使うもの
他社のとかマウスやキーボード部分にもついてるやつもある
162Socket774:2007/08/11(土) 23:43:52 ID:8Xfd8vij
>>157
説明書にちゃんと書いてあるぞ
ちゃんと読め
163Socket774:2007/08/12(日) 00:10:58 ID:sSu2LM7i
>161

曲げて使うって・・・?
バックパネルの中まで織り込んじゃうの?

俺ついたまま組んでしまったよ、PC。
またバックパネルはずすことになるのか・・・?
164Socket774:2007/08/12(日) 00:15:31 ID:FNiQ61yO
>>163
いやそこまで気にするもんでもないw
邪魔なら切り取ってもおk

まぁ本来は中に90度くらい折り込む感じになるかな
165Socket774:2007/08/12(日) 00:17:48 ID:/BD4GIy6
てかBIOSをF4に更新してる人が多いように思えるけど、
HPみてもたいした更新じゃないじゃん?
書き換え失敗のリスクを考えれば、そうやたらに更新しない方が良いように
思えるのだが・・
166Socket774:2007/08/12(日) 00:20:52 ID:2iXT0Ljz
>>163
あれは間違うとケースによってはマザーから外す羽目になるからね。
167Socket774:2007/08/12(日) 00:22:39 ID:ndrUJ1gT
162の言う通り。マニュアルに載ってるぞえ。
同じ色ならシングルだ。
168Socket774:2007/08/12(日) 00:27:37 ID:D2MPMGTh
>>165
自己責任だし更新に@BIOSとか使わなければ
そうそう失敗するもんでも無いと思うのだが・・・
最悪ブートブロックから復旧すれば良いし・・・
169Socket774:2007/08/12(日) 00:35:54 ID:77PUR0zI
P35マザーは特別に死亡例が多いっぽいから余計にじゃね?

初心者というか初自作なら尚更マニュアル読むべき、と
テンプレに追加しね?ま、テンプレなんか読まねーか…

現実的にはバックパネルとかマニュアルどうこうって以前の
問題で想像力が働かないほうがヤバいと思うんだけど。
170Socket774:2007/08/12(日) 01:26:03 ID:Hr67j9oI
>>165
俺のは買ったときからF4だった
171Socket774:2007/08/12(日) 01:31:14 ID:Z81IPIca
DS3Rは初めからF4だったって例はないよな
俺もF3だったもんでF4にしたけどQ-Flashですんなりなった
172Socket774:2007/08/12(日) 01:31:35 ID:Ykw8Lqfh
これでいいんじゃね?>テンプレ

74 :Socket774:2007/08/03(金) 11:48:21 ID:1CjXkYDz
★☆★☆★ 初心者のための夏休みテンプレ ★☆★☆★

◆パーツのメーカーサイトを徹底的にチェックする。
 製品リリース時に作成が間に合わなかった日本語版マニュアルや、小ネタとしてはCPUクーラーの
 グリス塗布方法等々、有益な情報が手に入ります。
 2ちゃんに関しては使用するパーツだけでなく、関連のありそうなパーツ(マザボなら同じチップセットの
 他社製品や、同じメーカーで一世代前の製品など)のスレにも目を通しておくと幸せになれるかも。

◆マニュアルが英語でもビビらなくてOK。
 用語の意味を理解してさえいれば、英語力がダメダメでもあまり問題ありません。
 マザボのマニュアルに書かれていることは大半が、「このコネクタにはなにを繋ぐのか」、「BIOSの
 この項目ではなんの機能をどのモードに設定できるのか」といったことだからです。
 というか意味の解らん専門用語なんて、何語で説明されようがチンプンカンプンです。

◆それでも日本語マニュアルが欲しい。
 メーカーサイトに日本語版がうpされるのを待ちましょう。
 あるいは、すでにうpされている前モデルの日本語版マニュアルを落とすというのも一つの手です。
 たとえばP35-DQ6と965P-DQ6の場合だとそれほど極端な変更がないため、ハードウェアやBIOSの
 説明に結構被ってる箇所があったり。
 使用製品の英語版マニュアルと突き合わせて読めば、より理解しやすくなります。

◆ハードウェアの基本的な組み立てについて。
 『DOS/V POWER REPORT』の巻末に毎号、「PC自作手順解説」が載っています。
 普通に検索すればすぐ手に入る情報ばかりですが、「ともかく図解入りで、できれば紙媒体で解説して
 もらえんと落ち着かない」という人がいるのも確か。そういう人にはお勧めです。
173Socket774:2007/08/12(日) 01:36:56 ID:Pj/6Ec/2
時間が無くて週2時間位使って、やっとこさ先週組み上げ

■M/B :GA-P35-DS4R(rev1.0)
 採集地 :TSUKUMO
 購入価格(採集年月日) :2007/07/12
 BIOS Ver. :F4(購入時のまま)
■CPU :E6750
■CPUクーラ:BigTyphoon VX
■HDD :SeaGate ST3320620AS(SATA)
■VGA :XFX GeForce8600GTS XXX
■メモリ :バルク DDR2-800(1Gx2 & 512Mx2)
■ケース :シグマAPO CBL03SVNP
■電源:剛力Plugin 550W
■ドライブ類 :SamsungのバルクDVDRコンボ x2
       Owltech FA404MX(SV)
■ファンコン:iGuard
■CPU温度
(設置環境:室内エアコンは25℃設定)
 アイドル時:29.5℃(CPUファンは1200RPMで固定)
 高負荷時:未試験

※OSはXP-SP2、AHCIでHDD接続

BIOSの設定はAHCI関連とUSB関連の設定いじっただけ、
セットアップ時もオンボードのサウンド・NIC関連での不具合も無く、
1週間(毎日2時間程使用で)これといった不具合は無し。

>>107
先ほど試しにOC設定いじって遊んでたら、同様の症状が出た。(起動が異常に遅くなる)
対象の外付けHDDのUSB外して起動すれば起動速度も元に戻ったよ。
174Socket774:2007/08/12(日) 01:45:40 ID:fw6XwrGW
DS4R欲しいぜ・・・
175Socket774:2007/08/12(日) 02:07:02 ID:TF6ePFRq
>>107
そういえば、BIOS の Detect USB Legacy Storage (だっけ?) を無効にしないで、
USB DVD-ROM つなげて Overclock すると起動できなかった。
BIOS 設定は FAQ っぽいですが。
176Socket774:2007/08/12(日) 02:20:30 ID:zZXmXy0L
DS4だとサイレントパイプ貧弱化以外のrev1.0と2.0の違いはこんなところかな。
webページのspecは信用ならないのでマニュアルの記述で比較してみた。

・USB: 4ポートがバックパネルのコネクタに移動。
・IEEE1394a: 1ポートが 〃
・LPT: 内部ピンに。ブラケットはオプション。
・COM: 〃
・内部S/PDIF OUT増設(HDMIなグラボ用との由)

あとはいわゆるリセット病とかが直っているのかいないのかってところ?

祖父は在庫のrev1.0売り切ったら次は2.0まで入荷しなさそうね。
ギガ祭り終了後かな。つっても5%だから1000ポイントくらいしか違わないけど。
177Socket774:2007/08/12(日) 02:24:36 ID:fw6XwrGW
ケチな俺には1000円もでかいんだぜ
178Socket774:2007/08/12(日) 02:25:57 ID:czFt60Iy
>>173
はずして起動→起動後に接続は無問題で、
起動時にPOSTの邪魔をしてるみたい。

>>175
無効にするのめんどくさくて・・・試してないけど・・・
PCとUSB HDDを電源連動時にだけOC起動できないorスゲー遅いので
「ん??」だったんだよね〜
そういう仕様ですかって聞いたけど、仕様書には記載なしと返答でしたよ。

ちなみにDetect USB Legacy Storage切るとどうなるの?
179Socket774:2007/08/12(日) 02:30:24 ID:77PUR0zI
>>176
乙。
これだけ変更されると1.0は使い勝手というものを
考えてなかったんじゃないかとか思えてくるのだがw
180Socket774:2007/08/12(日) 02:33:01 ID:Nr8wORLU
サイレントパイプにCPUクーラーが干渉するぞゴルァとかは、結構あったのかもな。
181Socket774:2007/08/12(日) 03:29:22 ID:Ks69gNZp
DQ6ですが、Vistaをスリープさせてみたら、起こすときリセット病を初体験することができました。
これで、2900XTに赤LEDついてることに初めて気付いてちょっと感動。
182Socket774:2007/08/12(日) 03:31:07 ID:Sm8BpO2p
そんなことも出す前に解らんというのも、
客をなめてるというか。
GIGAにしろASUSにしろ、昔はまじめな会社と思ってたが...
183Socket774:2007/08/12(日) 03:35:30 ID:i5HvNY7A
ttp://www.links.co.jp/html/press2/gigabyte_ga-p35-ds3r.html
これ読んだんだけど、HDD2台でRAID0/1とHDD6台でRAID0/1/2/5/1+0が出来るって事だよね?
ソフトウェアレイドになると思うんだけど、CPU負荷の方はどれくらい?
E6850のっけてネトゲのFEZとエンコあたりをやろうと考えているんだけど。
184Socket774:2007/08/12(日) 03:43:23 ID:vUUTwKsX
DS3Rでさ、シリアルATAにXPインストールするのって
どうやるの? 845PEだとXPのCDブートしても
IDEのHDDしか認識しなくてどうやってもS-ATAのHDDを
ブートドライブに出来なかった・・・

今度は簡単ですか?
185Socket774:2007/08/12(日) 03:44:36 ID:E+Fs/JeY
186[´・ω・`]:2007/08/12(日) 04:04:27 ID:V4HjXXhE
>>184
自作やめたほうがいい。
187Socket774:2007/08/12(日) 04:11:18 ID:YhTbpjsu
>>184
その調子だと絶望的に無理っぽい
188Socket774:2007/08/12(日) 04:20:05 ID:I78WgE18
まあ、初心者質問スレでの質問回数TOP5に
入るであろうネタではあるw
189Socket774:2007/08/12(日) 04:27:56 ID:fNe26ayC
次から初心者質問スレを>>1に載せて欲しい
190Socket774:2007/08/12(日) 04:33:39 ID:Pj/6Ec/2
>>174
すまん、DS4だったな・・>>173
191Socket774:2007/08/12(日) 08:33:03 ID:3fH+lgf8
前スレ961で、FSB333から±1でも動かそうものなら起動しないという現象で皆さんにお力添えをお願いした者ですが
いろいろなアドバイスを受け試行錯誤の結果、BIOSの〔Legacy USB storage detect〕を切ることにより解決することが出来ました。
皆さんには感謝しています。ありがとうございました。
192Socket774:2007/08/12(日) 08:41:59 ID:MFir7/iS
>>191
おめでd
うちのDQ6はEnabledのままで問題なくFSB390通ってるけど、
USBストレージ関連付ける場合は切った方がよさそうね
193Socket774:2007/08/12(日) 10:28:32 ID:EUtGBN/r
 前スレでDS3RがFSB399から1でもあげると起動しなくなると言った者なんだけど
(うちの環境のDS3Rは起動時に特定FSBより上にOCが出来ないってだけ)
色々検証してみた。報告があったUSB周りとTM2をオンオフ。

Legacy USB storage オフはこちらでは効果なし。起動せず。
ここで全部USB物を外す。効果なし。
USBコントローラー自体をオフ。それでも起動せず。
ここでちょっと話題になっていたTM2をオフ。FSB400で起動OK。
TM2だけ切ればいけるのかと思い
このままUSBコントローラーだけをオン。再び起動せず。

結果、うちの環境ではUSBコントローラOFF・TM2オフ
じゃないとFSB400以上で起動できない。
両方オンにしてFSB399以下で起動してから、
OS上でEasytuneなどでFSB400以上にしても
問題なく動作するのでしばらくはこれで使用。

リセット病になると言うのはもしかしたら
この辺りが怪しいのかもしれない(注:断定ではありません)
以上です。
194Socket774:2007/08/12(日) 10:30:27 ID:TbO4f4GS
これテンプレに入れようよ
http://www.links.co.jp/html/press2/gigabyte_p35g33.html
195Socket774:2007/08/12(日) 10:47:05 ID:TF6ePFRq
>>178
> ちなみにDetect USB Legacy Storage切るとどうなるの?
家(>175)の場合、「Post画面の途中で待たされる or 再起動」 が発生しなくなって、
代わりに CD-ROM から BOOT できなかったっす。
196Socket774:2007/08/12(日) 12:47:40 ID:D2MPMGTh
>>193 乙 状況少し違うのね・・・

>>191オメ >>195 thx
USBストレージへのBOOT信号か何かがPOSTで足を引っぱってるのかなぁ〜
Legacy USB storage detect切ってBOOTに使わなきゃOKなのか。
家帰ったら試して見るよん。

サポに電話して症例が一定数以上、上がればギガの人も早めに対応するかも・・・
(あくまで個人的な【熱烈】希望です・・・w)
197Socket774:2007/08/12(日) 13:14:07 ID:v/rb/oeF
俺はTM2だけでリセット病解決したな。
USBは特に問題無し。
198Socket774:2007/08/12(日) 13:23:58 ID:MFir7/iS
つかあれだ、BIOSのバージョンも書かないとダメだな
うちの問題出てないDQ6はF5m
F5lでも問題は出なかった
199Socket774:2007/08/12(日) 14:13:46 ID:oLZzy9V5
>>198
たしかにF5mはいいね
でもお気に入りは今もF5hだけど
200Socket774:2007/08/12(日) 14:37:36 ID:D2MPMGTh
>>181
それってVISTA特有のスリープ復帰に失敗するトラブルじゃない?

>>198
OCとUSBストレージしか共通点ないんだよねw
うちは35T-DQ6でF3iです。
201Socket774:2007/08/12(日) 15:50:42 ID:77PUR0zI
XPでもDQ6(F4)でスタンバイから復帰するときに
コケて再起動コケて…の永久コンボならあった。
勝手にリセットかかるから「これがリセット病?」とか思ってた。
F5Lにして直ったんだっけな?
202Socket774:2007/08/12(日) 16:30:02 ID:D2MPMGTh
203Socket774:2007/08/12(日) 16:51:48 ID:dXzK+QKx
P180+DS3R+INFINITIで組んでる最中だが、CPUファンを風神匠にしために
狭いところでの作業になり電源のCPU4P(12V)が微妙にはまらないorz
さてと、ちょっくら近所のデポに延長ケーブル買いに行ってくる
204Socket774:2007/08/12(日) 16:53:51 ID:mAAOtKdS
確かにクーラー変えると4pin死ぬほど刺しにくいな
205Socket774:2007/08/12(日) 18:10:26 ID:s+CMfefB
先週末に初自作しました。

■M/B : GA-P35C-DS3R
 BIOS Ver. : F2
■CPU : E6750
■CPUクーラー : リテール
■HDD : 日立HDT725032VLA360(320GB) ×2
■VGA : Leadtek WinFast PX8600GTS TDH
■メモリ : Century Micro CK1GX2-D2U800 (DDR2-800、1GB×2)
■ケース : Antec P-180
■電源 : Antec True Power Trio 550W
■ドライブ類 : Sony NEC Optiarc AD7170S & OSバンドルFDD
■CPU温度 : アイドル時 40℃台前半
         高負荷時 40℃台後半
■ベンチマーク : 3DMark06 約5600 (Basic)
         FFベンチ3 約8500 (Hi)
         ロスプラベンチ snow32/cave48 (DX9、default)

■感想
挙動が不安定。EQ2体験版をやろうとするとハングする。
EQ2質問スレで様々な回答をもらい試すが症状は治らず。
諦めてUO体験版をやるもゲーム開始数分でハング。再起動しても同じく。
Memtest86はやってみましたが2周パスでノーエラー(ただし2枚差しのまま)
温度はCPU・Systemが40℃台(BIOS読み)、グラボが50〜60℃台(nTune)
他、オフラインでの諸作業中にも固まることあり。
HELP ME !

■775使用経験 : なし
■DDR-2使用経験 : デルPCで増設経験あり
■戯画ママン使用経験 : なし
206Socket774:2007/08/12(日) 18:26:22 ID:+NiOBOUu
OS入れなおし
207Socket774:2007/08/12(日) 18:29:48 ID:v/rb/oeF
>>205
VGAドライバのバージョン変えてみるとか。
ちなみにEQ2のクライアントは安定しているので、まぁ大体PCのせいだわな。
208Socket774:2007/08/12(日) 18:33:06 ID:MFir7/iS
>>199-201
過去にもリセット病からβBIOSに上げたら直ったって報告あったし、
はよ正式版出て欲しいよね

>>205
ORTHOSやTX数時間ちゃんと通る?
209Socket774:2007/08/12(日) 18:39:03 ID:8cBgGGOI
>>205
BIOS古いよ
210Socket774:2007/08/12(日) 18:39:23 ID:+NiOBOUu
3D時のみ不具合が起こるなら、グラフィクカードの初期不良とか疑った方が良いかも

ORTHOSが通らないなら、CPUとメモリが駄目
Memtest86が通ってもORTHOSが通らない場合も多い
211Socket774:2007/08/12(日) 18:45:56 ID:D2MPMGTh
>>205
ゲーム以外でハングする状況を詳しく教えてぇ〜
ゲームは良く知らんので・・・w

>>208
リセット病、起動せずは全員が出てるわけでもないのも気に成るんだよね〜
初期不良と不具合トラブルがごっちゃになってる感じでカオス・・・w
212Socket774:2007/08/12(日) 18:51:23 ID:UITCGU6C
DS3のspeedfanの回転数表示がおかしいんだけど、このマザーはちゃんと表示できないのかな?
213Socket774:2007/08/12(日) 18:56:22 ID:mAAOtKdS
漏れのところもおかしい
回転しまくってる
214Socket774:2007/08/12(日) 19:00:14 ID:zqZJnsvD
Speedfanはギガバイト眼中に無し。
215Socket774:2007/08/12(日) 19:00:58 ID:s+CMfefB
>>206-210さん どうもです

DirectX RuntimeやVGAドライバは最新のものにアップデート済みです。
BIOSはP35C-DS3Rでは、F2より新しいものはベータのみで、
何しろ初自作なのでOC、ベータ等には手を出せません。
ベンチは各々複数回試行して、ハングしたのはFFで1回のみなので、
グラボの不具合はないかなと思っています。

ORTHOSというのは初耳でしたがググったら見つかったので、
これからやってみます。TXというのは発見できず・・・

>>211さん

[スタート]→[マイコンピュータ]で懐中電灯が延々とウロウロ
[終了オプション]→[電源を切る]→(中略)→『Windowsをシャットダウンしています』→しねーよバカ

等です。
216Socket774:2007/08/12(日) 19:02:27 ID:oLZzy9V5
>>215
Intel(R) Thermal Analysis Toolでも数時間やっとけ
217Socket774:2007/08/12(日) 19:04:25 ID:UITCGU6C
そうなのか。
675000rpm・・・(´・ω・`)
218Socket774:2007/08/12(日) 19:05:20 ID:Z81IPIca
1350000RPMとか回転しすぎにも程があるわ
219Socket774:2007/08/12(日) 19:10:15 ID:8cBgGGOI
220Socket774:2007/08/12(日) 19:34:10 ID:oLZzy9V5
>>219
それママンちがくね?
35Cはこっちでしょ
http://www.station-drivers.com/page/gigabyte/ga-p35c-ds3r.htm
221Socket774:2007/08/12(日) 19:35:23 ID:oLZzy9V5
222Socket774:2007/08/12(日) 19:39:23 ID:8cBgGGOI
これは失礼しました
すみません
223Socket774:2007/08/12(日) 19:47:50 ID:oLZzy9V5
いいえぇ
誰にも間違いはある
忌にするなよ
224Socket774:2007/08/12(日) 19:49:09 ID:molCTl92
GA-P35-DS3P rev1.0 (BIOS F5H)
久々のPC新調でも何の問題もなく組めたよ
ただ、Easy Tune5のCIA2でOC(Sport)にしたら
リセット病が発病。
CMOSクリアしたらすぐに治ったが、これってなんとも
ならんのか?

225Socket774:2007/08/12(日) 20:05:39 ID:MFir7/iS
>>215
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 22
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1186664180/2

ここ参照のこと
つーかBIOSは最新に、チップセットドライバもIntelから最新の落とすくらいはしよう
226Socket774:2007/08/12(日) 20:56:20 ID:Y8DXrtvL
GA-P35-DS3R(rev1.0)なんだけどLAN周りがうまくいかない・・
ネットワークが一部認識しなかったり、アップはOKなんだけどダウン速度
が遅かったり・・
227Socket774:2007/08/12(日) 20:58:40 ID:0QCzh6N6
LANは糞だよ、おれもめちゃくちゃスピードDownした
カード挿して解決
228Socket774:2007/08/12(日) 21:04:31 ID:UXXGJ+Ku
>>215
CPUクーラーはちゃんと付いてるか?
229Socket774:2007/08/12(日) 21:34:10 ID:v4CYf/bE
■M/B :P35-DS3R Rev1.0
 採集地 : 919ex
 購入価格(採集年月日) : 8月5日位
 BIOS Ver. :初期F3 現在F5e
■CPU :Core2 [email protected]
 vcore Vcc: 1.30
■CPUクーラ:リテ
■HDD :日立 SATAU 320G 1台
■VGA :Sapphire Radeon 1950Pro(256M)
■メモリ :CFD Elixir DDR2 800 1G×2 Dual
■ケース :なし(XClio-6020注文中)
■電源:SKP-520PC/V
■ドライブ類 :IDE DVD-RAM1台のみ
■CPU温度 (室温29度時 エベレスト読みだから実際+5〜7度はあると思う)
 アイドル時:32℃
 高負荷時:45℃ (FFベンチ3 H実行直後)
■ベンチマーク:FFベンチ3 H=8628
■ 感想 :3年ぶりの自作で脱北した。組んで3日経つけど巷のトラブルは一切なし。
     アプリ入れるときにちょっとトラブったくらいであまりにあっさり動いて拍子抜けした。
     ノースはうわさどおり激しくあっちっち。触ると40度なんてもんじゃない。クーラーつけるなりしてもう少し冷やさないと不安になる。
     最近のリテクーラーも進化したようで静音のクオリティかなり高い。OCしないならこれで十分。
     ICH9SATAと戯画SATAのコネクタつなぎ変えてHDDの転送速度量ったら戯画のが1割程度速かった。
     メモリがボトルネックなようでカツ入れても3.6GがOS起動限界。(微妙に不安定)
     E6850にしようか迷ったけどE6750との価格差で断念。E6850以上のクロックで安定動作してるから満足。
230229:2007/08/12(日) 21:40:49 ID:v4CYf/bE
LANについて快特。
速度糞とか報告でまくってるけどADSLで3Mしか出ない我が家は無問題。
前の環境(ブロードコムのオンボギガビット)となんら変わりは感じないし速度も変わりない。
光が来るめどすら立ってないし当面LANのことは気にすることもなさそう。
231Socket774:2007/08/12(日) 22:13:08 ID:WH3S812/
>>230
LANが糞なのは、光でもあまり実感できない
まあ、漏れの環境ではDS4のPCは、他PCより計測サイトで不安定なのは事実だが…

糞が一番実感できるのは、スイッチングハブ(Giga対応)を使った
でかいファイルの転送(ウチでは数十GBの動画ファイル)
232Socket774:2007/08/12(日) 22:13:45 ID:UXXGJ+Ku
オンボでGbitLAN環境組んでるけど
特に遅いッテコトは無いぞ。
インターネットも遅くない
233Socket774:2007/08/12(日) 22:20:59 ID:wKVgXcfZ
過去ログ見るとシステムは40度くらいが普通みたいなんだけど、
E2160(定格)+DS3で53度(室温28度+ケース開放)になってるうちのM/Bは大丈夫なのだろうか・・・心配だ
234Socket774:2007/08/12(日) 22:26:42 ID:UXXGJ+Ku
>>233
チップが燃えたり不安定にならなければ
50度でも60度でも大丈夫
ちなみにうちは常時50度オーバー
235Socket774:2007/08/12(日) 22:33:26 ID:p2rPLA18
グラフィックカードなんてアイドル65℃、ロード90℃とかざらだし
236Socket774:2007/08/12(日) 22:40:00 ID:p2rPLA18
それにしてもDQ6のBIOSはβ版が長いの〜

F5d、F5g、F5h、F5l、F5mとそろそろF5が出ても良いんじゃないか?
237Socket774:2007/08/12(日) 22:43:03 ID:UXXGJ+Ku
F5zまで出るんだよ
238Socket774:2007/08/12(日) 22:48:15 ID:p2rPLA18
ワロスw

その代わり、F5でほぼバグらしいバグは取れるのかもな
239227:2007/08/12(日) 22:55:49 ID:0QCzh6N6
あれ、おれ少数派だったのかー
以前は50M超えてたのにDQ6に変えたら3Mとか4Mとか・・・
体感も恐ろしい程遅くなったんでカード挿したら50Mに戻ったんだー
240Socket774:2007/08/12(日) 23:03:57 ID:D2MPMGTh
うちのはLAN+スイッチングハブで24h鯖機(ノート)+LUNUX機+メインでも
(ADSL50M)測定14〜20Mと幅はあるが一桁はない
241Socket774:2007/08/12(日) 23:07:16 ID:KfhWuBIG
DQ6のオンボ、ネットで82M、
前のPCでは78Mとかだから若干速いな
242Socket774:2007/08/12(日) 23:14:18 ID:p2rPLA18
俺はクロスLANケーブルで繋いでるが1000Mbps=125MB/s
とまでは行かなくてもHDDの限界値まで行ってくれる
243Socket774:2007/08/12(日) 23:23:51 ID:1hUKWD4T
戯画のマザボって、USB接続のFDでBIOSうpデートできる?
244Socket774:2007/08/12(日) 23:24:44 ID:unpB9FSN
みんなの言ってる温度はEasyTuneのHardwareMonitorの値でいいの?
DS3R/E6750で忍者+つけれなくてガッカリしたけどリテールでも十分冷えてて驚いた(これまでPenD使用
245Socket774:2007/08/12(日) 23:26:42 ID:i15AIwS1
GA-P35-DS3R(rev1.0)でBIOSをF4からF5Eにアップしたらリセット病発病。
ボタン電池とっても立ち上がんねー。
ちょうど、CPUファンが回り出すタイミングでリセット繰り返す。
ベータ版BIOSだからサポートきかねえだろうなorz。
せっかくOSのインスコ終わって設定が終わったと思ったのに
マザボ買いなおし、設定しなおしでトホホだな。
246Socket774:2007/08/12(日) 23:34:18 ID:zqZJnsvD
それは所謂「リセット病」じゃないぞ
247Socket774:2007/08/12(日) 23:35:46 ID:i15AIwS1
>>246
レスサンクス。マザボ完全にいったっぽい?
248Socket774:2007/08/12(日) 23:36:36 ID:6pp0KhQW
@BIOSでやったんじゃねーの?
249Socket774:2007/08/12(日) 23:38:55 ID:EUtGBN/r
>>243
USBメモリやUSBカードリーダーからもおk。
USBFDDももちろんおk
250Socket774:2007/08/12(日) 23:41:27 ID:i15AIwS1
QflashでBIOSアップしました。
で、一度はOSが起動して普通に使えていたんだけど、
BIOSのVerをチェックしようとして、ETC立ち上げたらOSが固まってしまって、
しかたがなく強制リセットしたら、リセット繰り返すようになってしまってます。
251Socket774:2007/08/12(日) 23:43:58 ID:UXXGJ+Ku
>>250
リセットじゃなくリブートだなその症状は。
そこから回復したって報告はないから(ないよな?
あぼーんだな。
252Socket774:2007/08/12(日) 23:45:43 ID:djkHbmFV
>>245
Virtual Dual BIOS

HDDが複数付いてたらそれぞれ個別に繋いで起動を試す。
うまく起動した方もいるようです。

ちなみに当方は同様にベーターBIOSをQ Flashから入れて起動できず。
BIOSイメージ探す画面でストップ状態でした。
今はM/B交換してF4で問題は特に無し。
253Socket774:2007/08/12(日) 23:47:30 ID:p2rPLA18
初心者増えたなぁ…
254Socket774:2007/08/12(日) 23:48:03 ID:1hUKWD4T
>>249
レスありがd(*´Д`)
255Socket774:2007/08/12(日) 23:50:55 ID:YhTbpjsu
>>253
つーか毎日既出
同じ人ですか?
256Socket774:2007/08/12(日) 23:51:31 ID:D2MPMGTh
>>245
グラボ無しで、メモリ1枚+CPU+FDDで起動すると
どこでリブートする?

以下は自己責任で・・・
強制リブート中に落ちた瞬間にPC電源ユニットのメインスイッチ切ると
リブートに失敗して次に起動するとたまにデフォルト読み込むよ・・・
257Socket774:2007/08/13(月) 00:02:19 ID:UXXGJ+Ku
>>245
保証期間内なら普通に故障か初期不良で対応してくれるんじゃね?
258Socket774:2007/08/13(月) 00:03:55 ID:i15AIwS1
>>251
そうですね、だいぶあきらめてきました。

>>252
だめでした。RAIDにしていたせいかなあ。

>>253
いままでトラブルらしいトラブルなかったんで。。スレ汚しスマソ。

>>255
違う人です。ホントすいません。

>>256
ちょうどCPUファンが回りだすころです。だいたい電源ボタン押して4秒後くらい。
でまたブートを繰り返す。
259Socket774:2007/08/13(月) 00:10:15 ID:Rbh/We/W
>>258
BIOS引っこ抜いて送ると、復旧してくれるとこ有るぞ。
俺も1回お世話になったのでググってみそ。
ただ、BIOSが原因じゃなかった場合、その待ち期間で保障期間切れんようにな。
260Socket774:2007/08/13(月) 00:11:59 ID:bbAmtjEv
>>258
同じ症状だた。返品して今マザボ思案中。次はたぶんabit!?か
劇画のRev2

試用とポイント分得したと思ってはいかが?
261Socket774:2007/08/13(月) 00:22:10 ID:+OrLeGpc
自分はDS3R返品してDQ6にしたけど、この板はDS3Rよりかなり安定してるな
難点はCPUクーラつけるの苦戦するぐらいかな
262Socket774:2007/08/13(月) 00:27:59 ID:MHF//ucl
PCケース開けているのに
MB 50℃ CPU 平均60℃
って普通なの?

あ、ちなみにDQ6でQ6600です。

Q6600なら当たり前といわれそうだが、他スレで空冷なのに40度とか見たことがあって・・・。
263Socket774:2007/08/13(月) 00:30:01 ID:J7x2Pxdf
>>262
それ、CPU高杉
CPUクーラーちゃんと付いてるか?
BIOSでVcore確認汁
264Socket774:2007/08/13(月) 00:30:01 ID:IInIos4f
俺のDS3RはF4で安定中だけど
>>245見てこれ以上BIOSのうpには関わらないと決めますた
そんな無理してギャンブルする必要ねーって・・・
265Socket774:2007/08/13(月) 00:30:49 ID:STveBMi2
レスくれた皆さん本当にありがとう。
スレ汚しすいませんでした。またROMってます。
マザボ交換かBIOS交換で考えます。
OS起動後のETC起動→強制リセットで壊れるなんて思ってもみなくて、
勉強になりました。
266Socket774:2007/08/13(月) 00:34:16 ID:J7x2Pxdf
>>265
普通は壊れないw
DS3Rには何か欠陥が有るような希ガス
267Socket774:2007/08/13(月) 00:38:27 ID:foIeNNQy
需要あるかわからないし、既出かもだけど報告。
P35-DQ6なんだけどテンプレでCPUクーラーがSQUARE○ってなってたけど
サイレントスクエアプロの方も○
更にケースのサイドファンも何も干渉せずに取り付けられた。

Q6600定格でCPU36℃、マザボ38℃でした。
268Socket774:2007/08/13(月) 00:40:49 ID:cQ9E4jrh
「今までは安定してたのに…」
「BIOS更新ミスしてないのに…」
「何もやってないのに突然…」
「つーか即死だよ?初心者とか関係ないじゃん…」
「誰だよ電源との相性とか言った奴…」

いやいや、「今は」まだいいんだよね。
「初期不良で対応してもらえ」で済む場合が多いから。

本当の地獄はこれからだとまだ誰も気づていないのでした、と。
269Socket774:2007/08/13(月) 00:49:19 ID:8io1NCY3
>>265
電源スイッチは大丈夫?
戻りが悪くなって押しっぱなし状態になってるとそうなることがある
後、電源は単体で普通に起動する?

最後はCPU、メモリ、ビデオカード、電源全て取り付け直してダメならサポート行きかな
270Socket774:2007/08/13(月) 00:51:17 ID:/HxwE5/Y
>>265
とりあえず、メモリと電源があやしいと思う。
>>268
ま、これ壊れたら黙ってDFI買うわ。TAKEEEEEEEけど。
271Socket774:2007/08/13(月) 00:51:36 ID:xSstIY4f
>>239
DQ6 で PCIE_Install_5670_0720.zip を入れたら、30Mbps 以下から 50Mbps へ復帰したっす。
http://www.realtek.com.tw/downloads/downloadsView.aspx?Langid=1&PNid=13&PFid=5&Level=5&Conn=4&DownTypeID=3&GetDown=false

PCI の LANカード挿そうと思ったら、空きがない…。
272Socket774:2007/08/13(月) 00:54:06 ID:TAop8ydp
DS3Rとシーソニックの電源との相性の件は結局どうなったん?
後、GA-G33-DS3RとケースSOLOで忍者プラスはどこか干渉しないかな?
273215:2007/08/13(月) 00:55:56 ID:D7t8RHAl
レスくれた方ありがとうございます。
とりあえずStress Prime 2004 ×2を3時間、
その後Tripcode Explorerを1時間動かしましたが、問題なしでした。
これ以上負荷テストを繰り返しても、
問題点のあぶり出しは無理っぽいですね・・・。

先日の初自作で疲れ、当分ケースは開けたくなかったんですが・・・(´・ω・`)
貴重な盆休みはネトゲ廃プレイで過ごしたかったのですが・・・(´・ω・`)
CMOSクリア、ベータBIOSうp、OS再インスコ、チップセットドラ(ry・・・(´・ω・`)
´・ω・`)
・ω・`)
ω・`)
・`)
`)
274Socket774:2007/08/13(月) 00:59:13 ID:IInIos4f
DS3RでCore Temp起動すると青画面になるの俺だけ?
275Socket774:2007/08/13(月) 01:03:40 ID:HH/M6g0+
>>245
たぶんおなじ様な状態になった.
なんじゃーと思って,電源ボタンとかリセットボタンとか連打したら
なんか勝手にBIOS復旧して普通に立ち上がった.
276Socket774:2007/08/13(月) 01:11:46 ID:8io1NCY3
>>273
お前さん…盆休みに予定入れといてその頭に初自作なんて、リスク管理能力低すぎだろ…
確実に廃プレイしたかったのなら事前に組むなり以前使ってたPCを代替機として用意しとくべきだった
己の考えの甘さが招いた結果なんだから、アドバイス貰っといてあんま愚痴垂れるなや

取り合えず、今んとこ判ってるハングは全て「ゲーム実行時のみ」だよな?
ビデオカードのヒートシンク浮いてたりしないか?
後これ付いてないとエラーが出たような気がするが、
ビデオカードへの電源ケーブルは接続してるよな?
277Socket774:2007/08/13(月) 01:28:29 ID:xSstIY4f
>>273
まだやってなかったら、BIOS か Easy Tune で FSB を 333MHz→266MHzへ下げてみるとか。
同時に、メモリのクロックも 800MHz でなくて最低クロックに。 おまけで >271 も入れてみる(入るかどうか不明)。

↓はゲームのスレで既出かな。
おまじないで、BIOS で EIST と C1E を Off に。
マザボかグラボに電源コネクタ挿してない所があれば、挿してみる。
グラボのクロックを変えられるなら、クロックダウン。(ATI Tool か Systool? )

★注意:BIOS いじるとなぜか再起不能となる可能性があるかも??
278239:2007/08/13(月) 01:34:20 ID:OuQn8hdW
>>271
すげー!おれも入れてみたらカード挿した速度より速くなったよ!
すっげー感謝です、ありがとー!うれしーww
279Socket774:2007/08/13(月) 01:35:57 ID:J7x2Pxdf
>>273
まだやってなかったら、
全部ばらして1から組み直せ。
どっかがおかしいんだ。
まずはハードから確認汁
280Socket774:2007/08/13(月) 01:37:09 ID:+3EiNDOy
てかなんで戯画はLANなんて注目される部分でけちったんだろう・・・
LANが蟹さんってだけで少し気が引けてしまう・・
281Socket774:2007/08/13(月) 01:38:46 ID:hQGDuEqY
これでLANもインテルだったら多少の不具合も目を瞑るってもんさね
282Socket774:2007/08/13(月) 01:44:03 ID:8io1NCY3
>>280
いや、最近じゃ鯖向け以外でまともなLAN積んでるM/Bなんてないから…
でもMarvellよりはまだマシかもしれんよ…どんぐりの背比べかもしれんけど

てか、こだわりあるならオンボードなんて使わないのが普通
283Socket774:2007/08/13(月) 01:50:48 ID:hQGDuEqY
結局、電源との相性は置いといて
ベータBIOSが一番の鬼門ってことだろうかね。
価格コムにもそんな書き込みあったな。
Revも上がるし、今後の正式なBIOSアップに期待
284Socket774:2007/08/13(月) 02:00:32 ID:pbnQGFoq
>>280
蟹が気になるならLANは玄人志向のGbE-PCI2でも買って指せばいいかと
1000円以下で買えるし安定してるぞ
285Socket774:2007/08/13(月) 02:07:13 ID:b79lOnyT
>284
DQ6だと1スロットつぶされるのは痛いw
upが特にひどくてまさにそのGbE-PCI2刺したけどw
286Socket774:2007/08/13(月) 02:35:18 ID:nKrdqZC3
今はIntelですら地雷と言われる時代ですぜ…ギガになってから
287Socket774:2007/08/13(月) 02:38:30 ID:mdumF6Sp
>>286
Intel Realtek Marvell除いたらどこがあるの?
288Socket774:2007/08/13(月) 02:39:18 ID:nKrdqZC3
>>287
いいのは昔のだよ
289Socket774:2007/08/13(月) 02:42:08 ID:mdumF6Sp
>>288
Intelは>>286
Marvellはすぐに接続落ちる
RealTekは有名

となると他のメーカーはどうなんでしょうか?  てことで
290273:2007/08/13(月) 03:01:19 ID:D7t8RHAl
度々ですがレスthxです

>>276さん 甘かったですかねぇ・・・今回は様々な動機があったけど
       基本的に衝動買いでしたから。
       ビデオカードの補助電源は組み立て時にチェックしましたが、
       その他はノーチェックですた・・・ばらした時に点検してみます。

>>277さん BIOSにてEISTとC1EなるものをDisabledにしてゲームを起動してみましたが
       症状は変わらずでした。BIOSが昇天することは無かったようで、一安心。
       CPU、メモリ、グラボ等のダウンクロックはPCをばらして再セットアップの後に
       状況が変わらないようであれば、試すかもしれません。

>>279さん ですね・・・そろそろ腹を決めました。

・・・暗雲垂れ込める中、一筋の光明>>271が!
  通信速度がホントに安定しました!!
  彼女もできる予定です!!!
291272:2007/08/13(月) 03:10:45 ID:TAop8ydp
テンプレでは大丈夫みたいだけど
SOLO使ってる人いない?
292Socket774:2007/08/13(月) 03:33:01 ID:q8S761qH
>>291
P35-DS3Rだけど、忍者+、SOLOで大丈夫だよ
293Socket774:2007/08/13(月) 03:47:00 ID:mNcZNA3f
■M/B :GA-P35-DS3 rev1.0
 採集地 :ソフマップ
 BIOS Ver. :F04
■CPU :E6750
 vcore Vcc:1.315V 定格
■CPUクーラ:Freezer7Pro
■HDD :HITACHI Deskstar T7K500 HDT725032VLA360
■VGA :GALAXY GF P79GS-SPH/256D3
■メモリ :cima TD2/800-1Gx2 PC2-6400(DDR2 800) CL5-5-5
■ケース :
■電源:Coolergiant CLG-590AH
■ドライブ類 :LG GSA-4163B
■ファンコン:
■CPU温度(EVEREST HOMEEDITION読み)
 アイドル時:35℃
 高負荷時:45℃前後
■775使用経験:無し
■DDR-2使用経験 :無し
■戯画ママン使用経験:無し

長時間(5,6時間以上)起動していると稀にマウス・キーボードその他入力機器が一切利かなくなる。
同じような症状が出る方いませんか?

フリーズしたのかと思ったのですがブラウザで表示していたアニメーションGIFは動いていました。
入力機器の反応が一切なくなります。
Webサイトを開くときに発生しやすいように思います。
294272:2007/08/13(月) 04:12:21 ID:TAop8ydp
>>292
そうかありがとう。
P35もG33もマザーの形状殆ど一緒で干渉なんてないよね?多分。
295Socket774:2007/08/13(月) 07:32:49 ID:fNC/awsO
>>289
ふつーBloadcomでちーみんぐ設定だろ
296Socket774:2007/08/13(月) 08:38:03 ID:+OrLeGpc
今DQ6にクーラ側のファン曲げてANDY付けてるんだけど
マザー裏の銅シンク外さないで付けられてANDYより冷えるクーラー
あったら教えて
297Socket774:2007/08/13(月) 09:00:54 ID:ieeYZa2V
>>296
SQUAREは銅シンクそのままでついたよ
付属の部品以外は使わずに今のところ問題なし
ANDYより冷えるかどうかはわかんないけど

298Socket774:2007/08/13(月) 09:14:22 ID:zIWVe/es
>>293

■M/B :GA-P35-DS3 rev1.0
 採集地 :ソフマップ
 BIOS Ver. :F5c
■CPU :E6320 420*7
 vcore Vcc:1.415V
■CPUクーラ:DECAレインボウ
■HDD :HITACHI Deskstar T7K500 HDT725032VLA360
■VGA :GALAXY GF P79GS-SPH/256D3
■メモリ :CFD D2U667CK/M1Gx2 PC2-5300(DDR2 667) CL5-5-5
■ケース :Antec NSK-6000
■電源:Scythe CoRE-400-2006aut
■ドライブ類 :LITE-ON COMBO SOHC-4832K
■ファンコン:
■CPU温度(Core Temp読み)

 アイドル時:40℃
 高負荷時:50℃前後
■775使用経験:メイン変態機
■DDR-2使用経験 :UMAX有り
■戯画ママン使用経験:無し

ケースFan1個なんで暑さで固まったのが1〜2度くらい(クーラー無い部屋)

avast! Spybotを使ってるよ
299Socket774:2007/08/13(月) 09:18:23 ID:hQGDuEqY
webサイトを開くときにって、明らかにソフト面の問題だろ。
マザーは関係ないな。LANドライバとか最新にするといい。
300Socket774:2007/08/13(月) 09:53:00 ID:j01s3Y6p
Intelの1000 PTをDQ6で使ってるけど
特に問題なし&CPU負荷少ないけどなぁ
何でこれが地雷?
301Socket774:2007/08/13(月) 10:13:20 ID:+OrLeGpc
>>297
SQUAREはASUSのヤツでいいの?
302Socket774:2007/08/13(月) 10:15:14 ID:0VnHtVxk
S-ATAのHDDにXP入れるのどうすればええの・・・
やっぱりわからない。 CDブート時にS-ATAチップのドライバを
読み込ませないといけないの? 昔はFDDつかって読み込ませた
ような気もするけど、今はどうやるの???
ここで聞いちゃだめですか わかりません!><
303Socket774:2007/08/13(月) 10:15:32 ID:Dd7YrszY
>>296
クレイジークールなんて外してリテンションキットつけてネジ止めの方が
将来的にも安全だよ。
304Socket774:2007/08/13(月) 10:16:09 ID:+3EiNDOy
>>300
まぁ3ヶ月くらい使い倒してみなよ
すぐに壊れるから(´・ω・`)
305Socket774:2007/08/13(月) 10:26:57 ID:UPFtnU+O
どこを縦読み?
306Socket774:2007/08/13(月) 10:33:27 ID:FpCf6tdr
>>302
いいから>>172読め
307Socket774:2007/08/13(月) 10:42:39 ID:L6/GxKwh
DQ6のF4で、エンコで負荷かけるのはどうもないんだけど、
P2P使って席を離れていると、いつの間にか勝手に再起動。
『Generic Host Process for Win32 Services』エラーみたいなんだけど、蟹が悪さしてんのか、FWがいけないのか、
もしかしたらもうだめかもわからんのか、アドバイスください。
セキュリティー関係はAVGとComodo(どちらもフリー)入れてて、症状が出たのでKIS(これもフリー)に入れなおしました。
それでも症状が治まりません。

■M/B :P35-DQ6
 採集地 :某所
 BIOS Ver. :F4
■CPU :Q6600 定格
■HDD :HDT725050VLA360 他x2
■VGA :EN7600GS
■メモリ :Transcend PC6400 1Gx2
■電源:abee SD-500ELE
308Socket774:2007/08/13(月) 10:53:06 ID:1OWClPa3
>>307
セキュリティー関係全部外してみて、蟹のドライバうpして
それでもダメならNICつけて、それでもダメだったら・・・イキロ
309Socket774:2007/08/13(月) 11:06:59 ID:L6/GxKwh
>>308
Generic Host Process for Win32 Services が出た時点で半ば終わったなと思ってる・・・orz
310Socket774:2007/08/13(月) 11:30:54 ID:J7x2Pxdf
>>302
パーツ全部売り払って
メーカー製買え
311Socket774:2007/08/13(月) 11:39:24 ID:j01s3Y6p
>>302
Vista買えばいいんだよ
312Socket774:2007/08/13(月) 11:43:37 ID:nr965RZv
DS3RのSYSTEMファン用4PIN出力はどう制御されてるのかな?
CPUファンのと一緒なのかな。個別に制御できればいいのにな
313Socket774:2007/08/13(月) 11:57:21 ID:rLhz1yTI
聞くは一時の恥ということで、低レベルな質問ですがお許し下さい。
オンボサウンドを切るのはどの項目でしょうか・・・
314Socket774:2007/08/13(月) 11:59:26 ID:tJx8Y0Ko
>>313
真面目に、取説を読みましょうよ。ね。
315Socket774:2007/08/13(月) 12:00:48 ID:31hMIeSl
違いを>>176がまとめてくれてるけど、ds4買うならrev1.0のがよさげと思ってるのは俺だけだろうか?
ってかヒートパイプが好きなだけなんだがw

316Socket774:2007/08/13(月) 12:26:12 ID:X0cf1hZq
ノースが熱いなぁ。
ヒートシンク交換してる日といる?
HR-05とか。
317Socket774:2007/08/13(月) 12:31:30 ID:ebT7djeZ
交換してないけどHotSpotで風当ててる
BIOS、SpeedFanでのシステム温度は二度下がったけど、
しっさいにさわった感じではかなり違ってる感触。
以前:熱くて10秒も触ってられない
今:生ぬるい
318Socket774:2007/08/13(月) 12:32:21 ID:ebT7djeZ
s/HotSpot/SpotCool
319Socket774:2007/08/13(月) 13:52:48 ID:uTcR3Ld4
昨日最後のパーツDS3Rが届いたんで、さて組むかなと思ったら
12cmファンを7つも組み込む事に成ってた、電源ファン入れて8つw

みんなこの暑さのせいだ....
320Socket774:2007/08/13(月) 13:55:01 ID:MHF//ucl
EVERESTでもCoreTempでも60℃あたりをうろちょろしてるのにBIOSでみると45℃ってなんだそりゃ。
321Socket774:2007/08/13(月) 14:10:22 ID:cQ9E4jrh
>>303
クレイジークール外すとノース裏のシンクも外れるから嫌です。
DS4に負けてます。
322Socket774:2007/08/13(月) 14:25:28 ID:7Syso/jF
銅とみせかけて実は銅メッキだったっていう代物じゃなかったっけそれ
323Socket774:2007/08/13(月) 14:41:10 ID:msqJqzt4
>>319
オレは12cmが7個、20cmが一個だぞ。
全FANを全速で回すと空気清浄機と同じような音になる
324Socket774:2007/08/13(月) 16:35:11 ID:eJvph6tq
>>176
rev1.0買う踏ん切りがついたので、
DS4ポチったぜ、うししw
325Socket774:2007/08/13(月) 16:49:31 ID:c4uf9LvW
>>271
入れたら3倍速くなってワロスwww
326Socket774:2007/08/13(月) 16:52:36 ID:et4TFOFr
DS3Rは地雷なのか?20k以下でE6850のっけられるママン探してたんだけど…
327Socket774:2007/08/13(月) 16:54:41 ID:OF8fsVGm
それを確かめるのがお前の宿命なのかもしれんぞ
328Socket774:2007/08/13(月) 17:01:47 ID:et4TFOFr
その発想は無かった
965P-DS3 rev.3.3にしておこうかな…どうせ繋ぎだし
329Socket774:2007/08/13(月) 17:23:08 ID:FTnca2Ok
>>325

おれ>>307だけど、色々やったあげく、それ入れたら安定してる。
まだ監視中だけどね。
330Socket774:2007/08/13(月) 17:28:41 ID:l5oPW+B0
DQ6+Q6600+2400XT+X-Fiエリートで今日組んだ。
今のとこ8時間使いっぱなしで何の問題もなし。
965DQ6のときもそうだったがまったくリセット病とかを味わってない。
331Socket774:2007/08/13(月) 18:15:29 ID:oC+MD20Q
DS3RじゃなくてDS3買った俺は何の虎舞竜もなしだぜー
332Socket774:2007/08/13(月) 18:16:09 ID:CYviuTEW
なんでもないような日々がぁ、幸せだったと思うぅ〜。
333Socket774:2007/08/13(月) 18:32:46 ID:msqJqzt4
2度とは戻れないよぉる〜♪
334Socket774:2007/08/13(月) 18:42:12 ID:BwCZvzQC
>>301

ZAWARDのSQUAREです。
ttp://www.zaward.co.jp/square.html
335Socket774:2007/08/13(月) 19:18:54 ID:ua/kMBfQ
DS3R+Q6600+2600PROでようやく組み終わった
特に問題なしで終わった
336Socket774:2007/08/13(月) 19:43:04 ID:/qwmKjSw
Vista64bitで不具合でますか?
337Socket774:2007/08/13(月) 19:54:22 ID:j01s3Y6p
俺はとくにないな
Q6600 DQ6 8800GTX メモリ4GB
338Socket774:2007/08/13(月) 20:27:15 ID:+xddbPCj
DQ6+E6750+リテールファンでノースのシンクが
触ってられないほどじゃないけど結構熱い。

クレイジークールはずさないで済みつつ
ノースにも風が回るなんて都合のいいものあるだろうか?

ちなみに電源の相性報告
静か/KT-550AS SLIだと一瞬電源入るけどすぐ切れてダメ
BE-Q530WはすんなりOKだった。
339Socket774:2007/08/13(月) 20:36:29 ID:rwOLtj1v
DS4 rev1 なんだけど、この板って、もしかしてfeature tool立ち上がらない?
feature toolのHDD認識の途中で落ちる。
他のMBだと立ち上がるので、フロッピー・HDD側の問題じゃないとおもうんだけど。
使えてるヒトいたら、biosのバージョンと、ide周りの設定おしえてください。
340[´・ω・`]:2007/08/13(月) 20:48:05 ID:sFLJfgbw
>>205
アイドル時の温度が高いな。うちのだと30℃切るよ。
部屋のエアコン入れると22-25℃
341Socket774:2007/08/13(月) 20:49:47 ID:9EdHwCdi
>339

それ多分feature tool側の問題。
Ver2.05以降だと相性が出るらしい。
Ver2.04で試してみるといい。まぁ俺もその罠にはまったんだがw

ちなみにウチの環境はDS4(F4)+HDT725050VLA360
342Socket774:2007/08/13(月) 20:54:47 ID:3vlmhmJo
DS3のリビジョン2はなにが変る?
343[´・ω・`]:2007/08/13(月) 21:02:41 ID:sFLJfgbw
>>333
あのひとはもうロッカーとは言えないな。
344Socket774:2007/08/13(月) 21:10:02 ID:ylgkJbEH
ロッカーだったことがあるのか?
345[´・ω・`]:2007/08/13(月) 21:24:05 ID:sFLJfgbw
よくわかんないけどw 昔は。たぶん。
346Socket774:2007/08/13(月) 21:35:29 ID:wxSipkBW
本当かどうか判らないけど、もしかしたら相性が?と思いDS3RにSS-600HMは止めて、
INFINITIにしたらそっちで起動できず、当初の予定通り600HM買ってきたらあっさり起動
できたのでここにきました

とりあえずBIOSうpのみ終了。OSインスコは明日w P180でファン全て取り替え、風塵匠
使ったからファンが8個。配線だけで疲れきった…

GIGAは初めてですが、今まで買ったことのあるAopenやMSIは、買った後廃れて行った
気がしないでもないのが、ちょっと気になります
347Socket774:2007/08/13(月) 21:45:05 ID:ElKX1BxS
DS3R、うちもINFINITI 650で起動出来ず、 M12であっさりOKでした。
快く交換してくれたJ&Pの店員さん、ありがと。
348Socket774:2007/08/13(月) 22:16:48 ID:TTv/wY1R
どういたまして。
349Socket774:2007/08/13(月) 22:21:27 ID:3/eYgnyr
■M/B :P35DS3R
 BIOS Ver. :購入時F3→F4
■CPU :C2D E6750
■CPUクーラ:リテール
■HDD :HDT725032VLA360
■VGA :NVIDA GeForce 8600GT
■メモリ :センチュリーマイクロ1G*2
■電源:ELT500

初めて組んでいちおう安定してます
気になるのはOS(XPhome)起動するときの「ようこそ」の画面が表示されてから
デスクトップ画面になるまでに数秒かかります
何か解決策はないですかね
350Socket774:2007/08/13(月) 22:40:01 ID:oFragEKy
>>349
板違い
351Socket774:2007/08/13(月) 22:42:45 ID:TTv/wY1R
>>349
外付けHDDつけてるとか起動時に立ち上がるアプリが多いとか言う落ちだろ。
352Socket774:2007/08/13(月) 22:46:46 ID:k8KGSjjW
>>349
コントロールパネル
ユーザーアカウント
ユーザーのログオンやログオフの方法を変更する
ようこそ画面を使用するのチェックボックスのチェックを外す
オプションの適用
353Socket774:2007/08/13(月) 22:57:38 ID:URyhw6Du
DQ6でRAID0は3台以上で組めませんか?
2台だと遅いから4台にしようとおもうんですが
354Socket774:2007/08/13(月) 23:02:26 ID:msqJqzt4
BIOSうp後動かなくなった人(>>245)は
最小構成とか試したのかな?(・_・)?
355Socket774:2007/08/13(月) 23:03:57 ID:b79lOnyT
まともなRAIDカードが数万円する事からも分かるけど,オンボードRAID0はそんなに効果ないよ。
356Socket774:2007/08/13(月) 23:15:14 ID:cQ9E4jrh
>>354
最小構成程度で復活するほど甘くないのだよ!
357Socket774:2007/08/13(月) 23:15:48 ID:kIXCW1/T
まともなRAIDカードが数万で買えるようになった事からも分かるけど、
昔に比べれば多少効果があります。
とも言えるな。まぁ素直にRAIDカードスレでもいっとけ。
358Socket774:2007/08/13(月) 23:30:25 ID:pmpAJ75v
>>353
オンボRAIDスレにも貼ったけどDQ6、ICH9R RAID0(HD×3)のベンチ結果です。
安定してるよ。
ttp://www5.uploader.jp/user/spiral_steps/images/spiral_steps_uljp00016.jpg

359Socket774:2007/08/13(月) 23:31:51 ID:JYAXGG8y
DQ6でRAID0をまあ、組むとしたら、
まあそんなには期待してないんですけど?
ギガライドとICH9Rはどっちが良いんですかね?
360Socket774:2007/08/13(月) 23:37:23 ID:JYAXGG8y
>>358
自分、ST3320620AS*2でRAID0組んでもこれの半分も行かないんですけど、
HDD単体の性能の差ですか?
それとも2台と3台の差ですか?
361Socket774:2007/08/13(月) 23:39:44 ID:pmpAJ75v
つボリュームライトバックキャッシュ有効
362Socket774:2007/08/14(火) 00:17:16 ID:T4b61AJf
>>356
恥ずかしい告白・・・DS3RがDUALBIOSじゃなかったのに、
たった今気づいた・・・スマンです・・・
363245:2007/08/14(火) 00:24:58 ID:+gtvNrCC
構成がもれていたので報告しておきます。ではでは。

■M/B :GA-P35-DS3R(rev1.0)
 BIOS Ver. :購入時F3(一週間くらい安定)→F4(一週間くらい安定)
         →F5E(BIOS Up直後はOS起動でき、一時間くらいは動作していた)
   ※BIOS Upの理由は、電源停止してもPS2マウス・キーボードの電源が通電してたので直んないかなあと思って。
■CPU :C2D E6850 定格利用
■CPUクーラ:リテール
■HDD :HDS721616PLA380 160GB*2(RAID0)
■VGA :サファイアHD2600PRO(DDR2 512MB)
■メモリ :Team Elite1GB*2(DDR2-800 5-5-5-15)
   ※組み立て直後のボード類フル実装の状態でmemtestは完走。
■電源:デルタ製450W
■ドライブ類 :DVR-110
■その他ボード:Intel PRO/1000 PT、SE-200PCI、GV-MVP/GXW
■現象:BIOS UpしてOS起動後、一時間くらいして、ふとBIOS Verの表示を確認しようとしてEasyTuneを起動。
     確認できなかったのでEasyTuneを終了させ、ETCを起動したらOSフリーズ。しかたがないので
     リセットボタン押してHWリセットしたら、リブート繰り返すようになり起動しなくなった。
364Socket774:2007/08/14(火) 00:48:48 ID:m3uo8OJZ
DS3RでE4300をOCしてるんですが、これってメモリのクロックと
CPUのクロック?を別々にあげられるんですか?

マイクロンの高耐性のメモリをわざわざ買ってきたんで、CPUの耐性の上限と
メモリの上限まで煮詰めたいんですが・・・

CPU−Z読みで FSB360 rateFSB 1440Mhzってどういうことでしょうか?

DDR2は×4倍で 360×4で 1440ってこと???

360なんてまだまだメモリの上限まで行ってないってことでしょうか?

365Socket774:2007/08/14(火) 00:51:32 ID:rLmYdEEc
君はOCしないほうがいいとおもふよ
366Socket774:2007/08/14(火) 00:54:05 ID:848G8WcK
OCなんてもんはなー
動けばいいんだよ!
動かなかったら盛れ!それでも動かなかったらもっと盛れ!
それで駄目なら諦めろ!
367Socket774:2007/08/14(火) 01:18:12 ID:7hK2F5xf
DS4使ってるんだけど、シャットダウンすると1秒後くらいに再起動→5秒位して電源が落ちる。
っていうふうになる。なんでだろ。ちなみに電源はINFINITI 650.
368Socket774:2007/08/14(火) 01:19:57 ID:VDAUHExi
GA-P35-DS3PにCG-WLPCI54AG2を挿して、
XP PROでドライバを認識させるとフリーズするのですが、
同じような方いますか?
ちなみに845Gのシステムに挿すと、普通に使えます。
369Socket774:2007/08/14(火) 01:23:16 ID:AYmlGSFr
>>368
IRQ
370Socket774:2007/08/14(火) 01:32:21 ID:IkY356/i
Sofmap通販のGA-P35-DS3Rが限定数終了になってるんだがコレはアレか?
rev.2来るのか
他のも在庫限りになってるし
371Socket774:2007/08/14(火) 01:45:23 ID:AYmlGSFr
DS3R+E6750を電圧下げて3.2GHz常用ウマー
372Socket774:2007/08/14(火) 01:51:10 ID:+No3sMBm
ケースの位置を変えたらアイドル状態でシステム温度が40℃→33℃になったw
部屋のエアフローも大事だ。
373Socket774:2007/08/14(火) 01:54:56 ID:WjvtuUgE
どんだけ狭い部屋にすんでるんだよw
374Socket774:2007/08/14(火) 01:57:32 ID:GvspiXNM
オイ!!コーヒー吹いたじゃねえか!
375Socket774:2007/08/14(火) 02:19:27 ID:bQYzoQ7n
さて、液晶とキーボードを洗ってくるか
376Socket774:2007/08/14(火) 02:24:51 ID:7kSwSh9P
俺の部屋、自慢だけど3畳だZE
377Socket774:2007/08/14(火) 07:36:44 ID:FJaKyH8I
>>363
それ見るとEasyTuneがきっかけになってるようにも見えるな
βBIOSに対応してないEasyTuneがBIOSに変な値を書き込んでしまった…とか?
OS上からそんなことあるのか?とも思ったが、一応BIOSの値弄れるからなぁ
やっぱりこの手のツールは怖くて触る気になれん…
378Socket774:2007/08/14(火) 07:46:16 ID:xIYKBZIq
>>367
俺もDQ6でINFINITI 650使ってるがそんな症状は出ないなあ
シャットダウン時にファンが10秒間回り続ける(PSUが45℃以下の場合)
というINFINITIの挙動を勘違いしてるってことない?
379Socket774:2007/08/14(火) 08:23:48 ID:FeBL+nPm
床下にCrazyCool
380Socket774:2007/08/14(火) 09:20:14 ID:CFb+exZY
外したCrazyCoolの再利用を考えようよ
http://kreis.dip.jp/cgi-bin/sup2/img/503.jpg
381Socket774:2007/08/14(火) 09:21:46 ID:dSDBfZRS
サイドフローなのに空気の流れが・・・w
382Socket774:2007/08/14(火) 10:09:57 ID:i62ccrB5
祖父、DS4無くなっとる
383Socket774:2007/08/14(火) 11:22:29 ID:oh6B4xmI
DQ6ってM/BのCPU裏に放熱パネルが有るんで
バックプレート式のCPUクーラーは全滅なんだよね・・・
重量系はほとんどバックパネル式だしSI-128とかもダメだし困ったね
まぁリテールで頑張るしかないのかねぇ
384Socket774:2007/08/14(火) 11:40:37 ID:NV4XLZIy
外せばよいだけ。あれの意味は無いよ。
それよりも基板のストレスの方が問題
385Socket774:2007/08/14(火) 11:47:52 ID:SO8No5HU
あれは銅メッキしてあるだけという罠
386Socket774:2007/08/14(火) 11:51:49 ID:oh6B4xmI
>>384 あぁなるほど、どうもありがとう
CPU裏だけならいいけど、制御チップの裏にもビスがあるんでどうしたもんかと悩んでいました
外してチャレンジしてみます
387Socket774:2007/08/14(火) 11:54:51 ID:NV4XLZIy
取説に丁寧に外し方かいてあったよ。
最後にノース側(だっけ?)の固定ビス閉め忘れないように。
388Socket774:2007/08/14(火) 11:58:04 ID:c35i+njQ
>>383
>>380が外して再利用しているじゃん
389Socket774:2007/08/14(火) 12:39:38 ID:xIYKBZIq
>>383
鎌でいいじゃん
390Socket774:2007/08/14(火) 13:34:10 ID:+L47BkMO
祖父、DS3Rないな
戯画祭りなのに終盤まともなマザボはなくなりそうだ
391Socket774:2007/08/14(火) 14:16:59 ID:x7waz/s8
>>387の固定ビスってしっかり締めないように書かれてたような希ガス。
つか、俺のはどんなに締めても隙間ができるんだけど。
392Socket774:2007/08/14(火) 14:18:51 ID:T4b61AJf
>>383
風神匠でいいじゃん・・・工作必要ですが・・・
393Socket774:2007/08/14(火) 14:29:57 ID:o2sgIcKD
BIOSアップって現状に不満ない人はやっちゃいけないはずなのに
このスレ見てると初心者ばっかりだな・・・
自作のイロハってかF5出るまで待てと
INFアップするのとワケが違うんだぞ

とりあえず新しいの出たから入れとこ、ってやつ多すぎw
それで起動できないとか自業自得だわ
394Socket774:2007/08/14(火) 14:37:44 ID:F3LvzU7s
やっちゃいけない「ハズ」?

断定じゃないのか?
395Socket774:2007/08/14(火) 14:41:22 ID:GBbLZXo+
>>341
おお。どうも。ためしてみます。ありがとうです。
396Socket774:2007/08/14(火) 14:41:26 ID:6qL+itoV
ケースが届かなくて自作できない
ソルダム死ね
397367:2007/08/14(火) 14:42:29 ID:7hK2F5xf
>>387
もしかしてそれ勘違いしてるのかもしれない。
その挙動のことってどこかに書いてましたっけ?
398Socket774:2007/08/14(火) 14:42:56 ID:yauv3RcL
P35-DQ6にSI120を取り付けてますが
バックプレート付けずにワッシャのみ
かまして枠をねじ止めでクーラー本体
を設置しましたがマズいですかねぇorz

CPU温度はBIOS読みで37〜40、
CoreTemp0.95で22〜24位です。
399367:2007/08/14(火) 14:45:11 ID:7hK2F5xf
普通にHPに書いてました。なぜ見逃してたんだよ俺……orz
400378:2007/08/14(火) 14:45:54 ID:xIYKBZIq
401378:2007/08/14(火) 14:47:20 ID:xIYKBZIq
ありゃ自分で見つけたかw
ちなみにファンが回り続けてる間はHDDランプが付きっぱなしになるよ
402367:2007/08/14(火) 15:08:57 ID:7hK2F5xf
わざわざありがとう。電源の設定だとは考えてなかった。
ただそのときPWMファンが最高速度で回るのがうるさいけどそれはここでする話でもないですね。
これで一安心です。
403Socket774:2007/08/14(火) 15:12:01 ID:Mrx9dlgR
DS4だけど、CPUの温度ってソフトではかれる?
どのソフト使ってもCore1,Core2しか表示されないんだが
謎のAuxの温度とかよくわからんし(しばいても温度の上昇が少ないので、たぶんCPUではない)
電源とか補助記憶装置(メモリ)の説があるらしいけど<aux
使ったのEverest、Speedfan、CoreTempなど
404Socket774:2007/08/14(火) 15:21:35 ID:CFb+exZY
Everest
405Socket774:2007/08/14(火) 15:42:03 ID:HEzIEcEe
>>392
風神匠+DQ6はそのまま逝ってよし。
外してからフィンの間にカッターでも入れてこじれば5秒で元通り、だ。
個体差はあると思うけどうちのは1mmも当たらないくらいだった。
干渉部にコピー用紙の欠片でも挟んでおけば傷もつかない。
406Socket774:2007/08/14(火) 15:59:16 ID:pR4uHqiM
http://www.gigabyte.com.tw/FileList/WebPage/mb_070713_45nm/data/tech_070713_45nm_main.htm


出てみないと分からないがサポート来たな。
407Socket774:2007/08/14(火) 17:54:07 ID:HEzIEcEe
965は切捨てっスか?
408Socket774:2007/08/14(火) 17:55:14 ID:SO8No5HU
うん
409Socket774:2007/08/14(火) 18:19:06 ID:TcIP+d1h
>>293
俺も同じ症状になる。
Webを読み込んでいる途中に・・・

410Socket774:2007/08/14(火) 19:19:23 ID:rjbxT1C9
■M/B :P35-DQ6
 採集地 :祖父
 BIOS Ver. :F4
■CPU :E6750 定格
■HDD :HDT725050VLA360 他
■VGA :EN8800GTS640MB
■メモリ :Umax Pulsar PC6400 1Gx2
■電源:SS600HM
<以下チラシの裏>
OS→チップドライバ→VGAドライバの順で入れていったら
その後の、OS起動→デスクトップ表示→1〜2分経過→スタートアップ他完全起動って感じで起動が遅かった。
完全起動前の1〜2分間にちょっと重い操作をすると一瞬ブルースクリーン→リブート。
1〜2分放置でしっかり待てば、あとは至って安定。
これはASUSのVGAユーティリティのatkdisp.dllが悪さしてたっぽい。

んでOS入れなおして、チップドライバ入れて、nVidiaドライバだけ入れたらブルースクリーンの症状は改善。
ただ、OS入れた直後はデスクトップが表示されて右下にバルーンが表示されるまで一瞬だったのが
チップドライバいれるとデスクトップ表示→1分いかんぐらい経過→バルーン表示で完全起動ってな感じに。

これでも、スタートアップにいろいろぶち込んでも前妻の北森セロリンよりは起動が早いし
起動してしまえばド安定なんだけど。
411Socket774:2007/08/14(火) 19:29:13 ID:l8t0NwNf
そろそろF5BIOS出せよ
412Socket774:2007/08/14(火) 19:33:17 ID:zrtiUhib
>>410
それ自動IPが原因じゃね?
ま、どうでもいいけど
413Socket774:2007/08/14(火) 19:58:19 ID:29O3Q5iO
>>410
ユーティリティとか入れんなってことだな。
414Socket774:2007/08/14(火) 20:19:10 ID:8CK+s/Pb
X38の情報まだ〜
415Socket774:2007/08/14(火) 20:48:03 ID:HEzIEcEe
>>410
なんでカナとカナを混ぜるのかと
416Socket774:2007/08/14(火) 20:57:56 ID:QCqFHoCS
>>382
> 祖父、DS4無くなっとる

本当だ。rev 1.0売り切ったか。

なくなったのは通販だけで、店頭はまだ在庫あるのかな?
417410:2007/08/14(火) 22:52:14 ID:MorMO4cr
あー、自己解決。
かなり早い速度で完全起動できるようになった。
ドライバーは多分悪くねぇわ。
418Socket774:2007/08/14(火) 22:53:49 ID:dSDBfZRS
日記乙
419Socket774:2007/08/14(火) 22:58:37 ID:MgZcAxVI
>410
ちなみに何が原因だった?
オレもDS3Rだが起動しきるのが遅いんだよね。
420Socket774:2007/08/14(火) 23:11:35 ID:SO8No5HU
>>417
できればどんなことしたかかいといてもらえるといいかも
分からないならいい
421Socket774:2007/08/14(火) 23:25:27 ID:KpVbJQPI
>>419
>>410
俺と同じ状態の人ハケーン。
俺の場合はDS3で起きた。原因は光回線であることっぽい。
422Socket774:2007/08/14(火) 23:29:05 ID:MgZcAxVI
エ〜。
オレADSLだYO!
423Socket774:2007/08/14(火) 23:29:43 ID:SO8No5HU
>>421
こっちはLanつなげてなくてもなる
DS4
424Socket774:2007/08/14(火) 23:44:56 ID:ViCMm6ih
>>409
似た症状の方がいらっしゃって少しだけ安心しました
解決できた時には改めて書き込んでおきます
425Socket774:2007/08/14(火) 23:45:19 ID:Hd7uZRcS
正式版F5はいつになったら出るのかな〜
426421:2007/08/14(火) 23:49:43 ID:KpVbJQPI
すまん。>>421はP4P800Deluxeの話だった。
というか、持ってるPC全部同じ症状でるんだが・・・。となるとマザボのせいじゃないと思う。
427Socket774:2007/08/14(火) 23:51:23 ID:SO8No5HU
自分だけと思ってたもんだから、同じような症状出てた人がいたとは思わなかった
自分の場合OSインスコ→VGA→チップセット
OC動作テスト後またOS入れなおそうと思っててWinのupdateはしてなくてLANは繋いでないっていう状態

確かにOS入れたばかりのときは起動早かったけど
ドライバいれてからは遅いかも
428Socket774:2007/08/14(火) 23:53:43 ID:SO8No5HU
>>426
んーなんだろうねぇ
こっちはいままでこんなことなかったんだが
429421:2007/08/14(火) 23:56:39 ID:KpVbJQPI
>>427
俺の場合はOS→チプセト→VGAドライバ。
定格使用で電源も足りてるはずなんだけど・・・。念のためメモリとHDD1つずつにして入れ直したんだけど、ダメだったねぇ。
430Socket774:2007/08/15(水) 00:00:01 ID:SYmUx3re
クレイジークールはずさなくても、バックプレートつくよ。
かなりぎりぎりだが
431Socket774:2007/08/15(水) 00:01:17 ID:SO8No5HU
>>429
OC試験するときは自分も小さめの構成で行ってるから
電源関係ではないと踏んでる
432410:2007/08/15(水) 00:35:38 ID:LfTCYSMj
なんか、日記で終わってるな、スマソ。

で、本題の解決策なんだけど、結論から言えば
コンパネ>管理ツール>サービス  で、不要なもの落としたら完全起動まで、かなりの時間短縮が。
漏れの場合は、workstationが足を引っ張ってたっぽい。
コイツを自動→手動(無効でもいいんだけど)、んでwork〜に依存してるサービスを全部無効。

発見経緯は、OSの起動プロセスをスタートアップから地道に追いかけてった。
スタートアップ全部OFF→変化なし
サービス全部OFF→変化あり
OS完全起動時に実行中のサービスをいろいろ落としていったら、work落としたら軽くなった。
もしかしたら、work〜に依存してるサービスがおかしなことになってるかも試練。

原因究明の詳細はまた明日。
433Socket774:2007/08/15(水) 03:36:37 ID:tJiZxHp3
>>380
テラクレイジーw
434Socket774:2007/08/15(水) 05:43:06 ID:3eVQGNnv
>>432thx。いらないサービスを組み込まれるのをすっかり忘れてたw
435290:2007/08/15(水) 07:32:56 ID:euEDkRrz
その節は色々回答をいただきありがとうございました。
その後、PCをばらして組み直してOSクリーンインストール、
各種ドライバの入れ直しを行いましたが、症状は変わりませんでした。
他の掲示板でもこれまでの経緯を説明して、改善策を
尋ねました。
未だはっきりとしたエラー等が確認できていない状況ですが、
どうやらマザボとメモリの相性による問題のようです。

M/B : GA-P35C-DS3R

メモリ : Century Micro CK1GX2-D2U800/HYN (DDR2-800、1GB×2)

メモリには交換保障の保険をかけていたので、メモリサポートリストを
参考にKingstonのものへ交換しようと思っています。
(当然かもしれませんが)DDR2-1066以下のリストは
P35-DS3R、P35C-DS3Rともに同じようなので、
P35-DS3Rを所持する方も、センチュリーマイクロは
避けたほうが良いかもしれませんね。
436Socket774:2007/08/15(水) 08:55:08 ID:K0pisTT0
>>435

普通だと、メモリおかしいならORTHOSで大抵引っかかるもんだけどなぁ
そうじゃないなら結構レアな罠ケースになったのかもね
交換終わったら結果報告よろ
437Socket774:2007/08/15(水) 12:18:47 ID:gXuF4cS1
P150・E6850・DS4 rev1.0・鎌クロス
で行く予定なんだけどやっぱり反るかな?
DS4のバックプレートは外せないでしょ?

あと、SI128SE試してみた人いる?
>>3ではSI128が○になってるけど
http://up.cpu-cooling.net/p?md=t&tid=230&pid=648#image
これ見つけたからどっちがどっちなんだかわけわかんね
438Socket774:2007/08/15(水) 12:28:49 ID:OB0CHxpi
>>437
それどっかでみたけど、M/B側のシンクのぶつかってる部分、回転させられるみたいだよ。
439Socket774:2007/08/15(水) 12:31:02 ID:OB0CHxpi
440Socket774:2007/08/15(水) 12:47:59 ID:idxYFfnj
特定条件下でリセットが頻発するんで書き込んでみる。

■M/B :     GA-P35-DS4(Rev1.0)
 採集地 : Sofmap.com
 BIOS Ver. :  F4
■CPU :     E6750
■CPUクーラ: SI-120

■HDD :     HDT725050VLA360 (AHCIで動作)
■VGA :     SAPPHIRE RADEON X1950PRO (256MB)
■メモリ :      秋刀魚エルピーダ1G×2(DDR2-800 5-5-5-15)
■電源:      SS-500HM
■ドライブ類 :  DVR-212
■CPU温度  CoreTemp Ver 0.95読み
 アイドル時:    22℃(室温26℃)
 高負荷時:    50℃
上記はOC時(FSB400/3200MHz)に計測

■症状
今まで使ってたPCからデータ(100GBぐらい)を
LAN(GbE接続)経由で転送する際に何故かリセットが掛かる。
それも転送開始時直後じゃなく5〜10分ぐらいしてから。
データの送信はFastCopyというソフトで実施。

定格・OC時でも
TX/ORTHOS 共に10時間ノーエラー
Intel TAT 1時間ノーエラー
HDbench HDD計測30分連続ノーエラー
だったんでCPU/メモリ/MCH/ICH/HDDはシロだと思ってるんだけど。
(一応OC計測後は定格でOSクリーンインストし直して環境整備してます)

軽い負荷(Web閲覧)だったら落ちることはないしOCシバキ時でも
リセットは掛かってないんで現時点では蟹(8111B)が原因かなぁ、と推定。
一応8111Bのチップ表面温度計ったけどリセット掛かった時の
温度は45℃ぐらいだった。

同じ症状出てる人います?
441Socket774:2007/08/15(水) 13:06:24 ID:kgO6klIw
>>438
前スレあたりでネジってパイプ破損したヤツいなかった?
442Socket774:2007/08/15(水) 13:19:16 ID:11mSe4qY
>>439
その加工で風神とかもいけるのかな?
クレイジークールはぎりぎりぎりぎりナットに当たらないという情報があってぜひつけたいんだが。
443Socket774:2007/08/15(水) 13:23:43 ID:0wO0iHda
>>440
DS3Rだから構成は違うけど、同じような症状でてた。
NICが原因だったからドライバを更新したら直ったよ。
444Socket774:2007/08/15(水) 14:39:24 ID:6cE6ace5
DS3RでICHのヒートシンクが糞あついけど、これ大丈夫なのか?w
心配だからクーラー交換したいがVGAとぶつかりそうだ・・・
445Socket774:2007/08/15(水) 14:48:27 ID:GqyPWcTs
OSも書いて欲しいな
446Socket774:2007/08/15(水) 14:50:06 ID:zO1fjGBg
DS3Rだが、BIOSがF3でちょっと不具合あり、ログオン画面で入力を受け付けない状態とか
んで5eに上げたら、今度は起動時にWindowsが起動できませんでしたとかが2回

結局F4にしてからは不具合無しで安定稼動中

GigaのEasyTuneVが起動時に常駐してると、他のソフトに不具合あり。窓の手で切る。
以上チラシの裏
447Socket774:2007/08/15(水) 14:52:33 ID:GBpIoiPB
F5BIOSはまだかね〜
448440:2007/08/15(水) 14:52:51 ID:idxYFfnj
>>443
うーん、それが最新ドライバ(5.670.530.2007)入れても症状でるんだよね。
即落ちしてくれたらまず最初にドライバ疑うんだけど時間がたってからだしなぁ・・・

あ、そういやOS書いてなかった。
XP SP2です。AHCIはOSインスコ時にフロッピーでドライバ読み込みで。

もうちょっといろんな検証してみます。
(データ受信中にWeb閲覧とか他のアプリ起動とか)
449Socket774:2007/08/15(水) 16:01:15 ID:GqyPWcTs
ソフマップで売り切れてからスレ速度も遅くなりましたね
450Socket774:2007/08/15(水) 16:19:44 ID:vhAUjqqx
祖父はギガ祭りでどんだけさばいたんだろうね
451Socket774:2007/08/15(水) 18:58:16 ID:ZYPPRwgu
今思えばポイントがうますぎな気もする
DS3R買って3000円近く還ってくるからな
452Socket774:2007/08/15(水) 19:09:21 ID:lLvjNJ60
DS3RでFSB400へのOCは厳しいんじゃないか?
負荷テストでエラーが出なくてもDQ6と比べると安定感に不安があるわな。
MCHとかの電圧上げてるかい?ボコボコにやったらんとダメやでDS3Rの場合。
453Socket774:2007/08/15(水) 19:11:30 ID:U6jKwtGR
454Socket774:2007/08/15(水) 19:17:44 ID:lLvjNJ60
失礼、DS4か。
455Socket774:2007/08/15(水) 19:34:36 ID:hslHwVHc
F5飛ばしてF6行ったのか
456Socket774:2007/08/15(水) 19:37:28 ID:3OyF0dZU
F5カワイソスww
457Socket774:2007/08/15(水) 20:54:55 ID:pHLOC3m/
>432
むーん、同じ症状だったのでやってみたけど俺のは相変わらず遅いorz
458Socket774:2007/08/15(水) 21:01:46 ID:d7N8QD06
>>452
MCH+0.1でド安定
459Socket774:2007/08/15(水) 21:39:57 ID:A3FQRh8M
DS3R(rev.2.0) ヒートシンクやら何やら、だいぶ変わっちゃったね
460Socket774:2007/08/15(水) 21:55:46 ID:AMgtK88k
DS4はいいよな〜βBIOSいっぱい出て
それに比べてDS3、1ヶ月前からぜんぜん新βBIOS出ないぞ
とっとと出してくれよ・・・
461Socket774:2007/08/15(水) 22:10:00 ID:q5F/oKQu
>>459
画像たのむ
462Socket774:2007/08/15(水) 22:17:15 ID:P86coiVB
DS3は既に完成したんだよ、戯画的に
463Socket774:2007/08/15(水) 22:22:59 ID:wql6WLgl
DS3なんてなかった
464Socket774:2007/08/15(水) 22:27:59 ID:AMgtK88k
BIOSうpするわくわく感を味わうためにあえてP35買ったのにこの仕打ちはないよww
まあ安定するのはいいことだけど
465Socket774:2007/08/15(水) 22:47:22 ID:CVSIWsY9
DS3、いくつか不具合あるけど回避策もあるし、安定してるから別にBIOSなんてどうでもよくなって来た。
466Socket774:2007/08/15(水) 23:04:06 ID:ZYPPRwgu
BIOSうpは失敗のリスクがでかすぎて手出せませんわ
467Socket774:2007/08/15(水) 23:06:17 ID:/bv+ssos
1066mod化したE2160使ってるんですが
P35-DS3RかDS4が在庫切れする前に買っとこうかと
思うんですが、どちらも2.4Gとデフォルトで
認識されるんでしょうか
468Socket774:2007/08/15(水) 23:08:49 ID:K0pisTT0
>>466
自作板とは思えん発言だ…
469Socket774:2007/08/15(水) 23:16:00 ID:7aUw9lOl
βは沢山出るが、正規BIOSが全く出てこねー
470Socket774:2007/08/15(水) 23:17:06 ID:wql6WLgl
最近のBIOS更新なんて失敗するほうが難しいだろw
471Socket774:2007/08/15(水) 23:25:20 ID:PRcn71b0
でも不具合なかったらうpする必要ないよね。
472Socket774:2007/08/15(水) 23:27:11 ID:wql6WLgl
そこは好きにすればいい
473Socket774:2007/08/15(水) 23:27:32 ID:7aUw9lOl
>>470
つ@BIOS
474440:2007/08/15(水) 23:27:52 ID:CHp6ufJC
あれからいろいろ検証してみた。まず再現性が出る条件を確認。
駐留ソフトが原因だとややこしくなるんでバスター2006、
FW(kerio PFW 2.1.5)、その他諸々は全部オフ(スタートアップ・サービス共に)

データ受信中にLost Planet体験版(DX9版)を立ち上げるとゲーム開始後
3分以内にリセットが掛かった。(3回試した)
アイドル状態だと15分間確認した結果問題なし。
LostPlanetは定格・OC状態でも問題なく動いてます。(最後までクリア出来たし)

「電圧足りてね?」と考えFSB・メモリ・PCI-Eクロック定格状態のまま
メモリ・FSB・MCH・PCI-E電圧を0.1V喝入れして試してみたけど
これでもリセット掛かった(´Д`;)

もう蟹が悪い、ってことにしていいかなぁorz
475Socket774:2007/08/15(水) 23:30:36 ID:LL8xHcJH
DQ6にCNPS9700 NT付けようとして買って来たまではよかったけど
ケースからマザー取り出して付け直すのがメンドクセ
476Socket774:2007/08/15(水) 23:31:15 ID:hqMcaZL7
@BIOSそんなに失敗するか?
477Socket774:2007/08/15(水) 23:40:04 ID:eswunGl2
全然関係ない話題でスマンが
フロッピーが安物だとぶっ壊れてる事があるな
こんな読み込みに時間がかかるフロッピーじゃ怖くて
Biosうpできんわ
しかしフロッピー単体で買うのもシャクなんで
OS付きで買うか思案中だぜ
478Socket774:2007/08/15(水) 23:44:11 ID:kX7hcPVR
479Socket774:2007/08/15(水) 23:51:23 ID:RyzaJLLF
DS3Rを使っているのですが、BIOSでEISTを無効にしてもOS(XP)で確認しても
無効になっていません。
以前のマザーでは電源オプションの電源設定を「最小の電源管理」で有効
「自宅または会社のデスク」で無効に出来ていました。
どう設定すれば無効に出来るのでしょうか?
480Socket774:2007/08/15(水) 23:53:41 ID:kI4ZhbNP
>>478
CPU周りのチップパーツが軒並みスッキリしててワロチ
481Socket774:2007/08/15(水) 23:54:42 ID:DdlIJSVZ
>>474
家の蟹は、あんな事やこんな事しても、不安定にならないけどな
ttp://www.realtek.com.tw/downloads/downloadsView.aspx?Langid=1&PNid=13&PFid=5&Level=5&Conn=4&DownTypeID=3&GetDown=false
本家の最新ドライバ試した?
482Socket774:2007/08/15(水) 23:58:47 ID:y2Pdc1Go
>>477
俺もフロッピーが怖いよ。
時間たったのはほぼだめになってるし。
あんまり使わないUSBメモリとか
違うメディアから読ませた方が全然いいと思うわ。
QFlashは神。
483Socket774:2007/08/16(木) 00:02:53 ID:XjKEZ0TQ
>>479
C1E切った?
484440:2007/08/16(木) 00:09:28 ID:Exo8ORop
>>481

最新版は既にインスト済みです。(指定されたURLからダウソしてるし)
RTL8111Bはハード板のGigabit Ehternetスレ読んでみた限りでは
無難なチップらしいけど蟹さんは昔散々な目にあったんでどうしても・・・ねぇ・・・

正直ハード要因なのかソフト要因(ドライバも含めて)なのかまだ分からないのが
現状なんでとりあえず他のGbE NICで試してみようか、と検討中。
485Socket774:2007/08/16(木) 00:09:29 ID:PUog3LGi
>>479
ありがとうございます。
試してみます。
この件に関して代理店であるマスタードシードに問い合わせた所「BIOSでEISTだけを
無効にすれば、他は変更しなくても無効に出来ます」との事でしたので、C1Eは変更
していませんでした。
486Socket774:2007/08/16(木) 00:11:18 ID:Dq0LJzUd
>>477
BIOSアップ前にデータのエラーチェックが行われるから、
もしフロッピーが壊れていてもエラーでBIOSアップされないだけだと思うけど。
487Socket774:2007/08/16(木) 00:12:59 ID:iM5OhWIV
DS3Rのrev2出回るようになるのいつ頃かな?
488Socket774:2007/08/16(木) 00:14:52 ID:WPrNOHpy
エラーチェックからベリファイまでやってくれるね
489Socket774:2007/08/16(木) 00:15:22 ID:57Wafhaz
>>482
あーUSBメモリか
うちのブート出来るかな
今度試してみるわ
490Socket774:2007/08/16(木) 00:17:30 ID:WPrNOHpy
お自分は手持ちのmp3プレーヤからやったわw
なんか新鮮でよかった
491Socket774:2007/08/16(木) 00:17:54 ID:57Wafhaz
>>486
そう言うものなんですかー

それでもウチのフロッピー
中途半端に読み込んだ後
急にそのまま固まるから
怖くて使えないです

USBで楽しいBiosうp生活してきまつ
492Socket774:2007/08/16(木) 00:18:27 ID:Ji5TVZnq
BISO更新はCDRW使ってるなぁ
493Socket774:2007/08/16(木) 00:25:11 ID:5Phi6rJo
DS3R、rev2になってコンデンサの色が青が多くなってるね
戯画の公式見ると赤のほうがいいみたいだけど
494Socket774:2007/08/16(木) 00:31:47 ID:wF0qok3e
つまりDS4、DQ6と共にDS3もコストダウン版?
495Socket774:2007/08/16(木) 00:32:14 ID:PUog3LGi
>>483
485の書き込みのアンカー間違えました483さんへです。
無効に出来ました。
代理店が間違いなくEISTだけdisableにすれば無効化できるといってたのに!
ありがとうございました。助かりました。

>>487
マスタードから聞いたのですが、DS3R-rev2.0の入荷はまだ未定との事でした。
P35-DQ6については9月上旬に代理店に入荷してくる予定と聞きました。
しかしP35-DQ6の新revはX38-DQ6が発売されたら、廃盤になるので短い期間
しか発売しないと昨日聞きました。
どちらにしても、新rev待ちするのでしたら3〜4週間待たないと、店頭には並ば
ない様ですよ。
496Socket774:2007/08/16(木) 02:36:11 ID:CDaM7MPJ
>>480
かなりシンプルになってるし、部品番号のシルク印刷も減ってきれいだ
497Socket774:2007/08/16(木) 03:12:01 ID:9ZKqik3j
先週DS3R買ったばかりなのにもう新型かよ・・・

レガシーポート全廃? そっちの方がよかったなぁ。
USB2.0増設の端子が減ってる気がするけど・・・

498Socket774:2007/08/16(木) 03:22:35 ID:p/QPZXnZ
PS/2が残ってるからレガシーフリーとは言わない。
USB2.0はバックパネルに移ったから内部接続の端子減って
代わりにパラレル&シリアルが内部接続になってるのでは?

>>493
赤にFマークが富士通の目印だったんだけど(ASUSに多い)、
P35-DQ6で青い富士通とかもあったんで色だけじゃもうわからないよ。
499Socket774:2007/08/16(木) 03:24:13 ID:+PLnKATZ
>>493
1.0は違う写真だと思う
俺の実機とコンデンサの色違うし、製品紹介からのフラッシュとも違う
実際には色はほぼ変わってないと思う
あとは地味にCD Audioポートが位置変わったか

そんな俺は画面が全く来なくてへこみ中
500Socket774:2007/08/16(木) 03:31:16 ID:xT/+ANy3
とりあえずRev1買ったやつは損したってことにはならないようだね
501Socket774:2007/08/16(木) 03:38:13 ID:2AKvFDkK
パラレルとシリアルの増設ケーブル&カバーは300円で売ってるよ
502Socket774:2007/08/16(木) 04:08:25 ID:yTdNXN9l
>474
Fire File Copyで固まるのと同類の症状だよね、たぶん
高速コピー系のソフトと相性が悪いみたいだから
あえてエクスプローラーでコピーしてみると良い
503Socket774:2007/08/16(木) 05:28:22 ID:iM5OhWIV
>>495
情報乙でした。
参考になります。
504Socket774:2007/08/16(木) 09:45:32 ID:ql+slz5s
>>500
むしろでかいサイレントパイプで勝ち組とDQ6な俺は思うことにしている
505Socket774:2007/08/16(木) 10:03:55 ID:s5ypfuDZ
最初の方のVerは豪華に作ってそれから機能削って
出すなんてよくある事だろ
Ver1.0でも45nmのCPUサポートするんだから気にいったら
買っても損しないだろ
506Socket774:2007/08/16(木) 10:07:39 ID:c4MEF1UV
昨日GA-P35-DS3R買ってきた
USBなんていらないんすよ
507Socket774:2007/08/16(木) 10:17:46 ID:2gvjRktH
8穴くらいあれば十分だよな
508Socket774:2007/08/16(木) 10:36:57 ID:c4MEF1UV
相性だったり、パフォーマンスだったり生理的にだったりで、理由は色々だけど
10穴あっても2〜3穴で納めたくなるから、バックパネルの分だけで十分だな。

カップウォーマーとかUSB扇風機の為にあるんだろ?フロントUSBって
509Socket774:2007/08/16(木) 10:38:48 ID:38v0uWwE
P5寺も後期型はしょぼくなってた希ガス
510Socket774:2007/08/16(木) 10:40:04 ID:U2yb4e1a
目に見えない改良があったりして。
511Socket774:2007/08/16(木) 10:47:26 ID:4xTmYMWz
それは十分考えられる

でもまだ出てきてもいないから、あれこれ考えても仕方ない
512Socket774:2007/08/16(木) 10:48:09 ID:hU/TUyjU
銅の値上がり対策Ver.Up?
513Socket774:2007/08/16(木) 11:01:00 ID:tZlwADWv
それよりバグ対策したBIOSに力を入れてほしい
514440:2007/08/16(木) 12:26:37 ID:JlgeiSbn
>>502

おお、情報THX。そういやFast Copy側の相性は考えてなかった。
でも既にNIC(Intel PRO/1000 PT )をポチってしまったよw

まぁ一応1000PTでも試してみるよ。ダメだったらソフトの相性ってことで。
515Socket774:2007/08/16(木) 18:19:37 ID:3F5EwBnL
DS3P使ってるやつがいなさ過ぎて情報交換ができないw
マイナーなのか・・・。いいと思うんだが。
516Socket774:2007/08/16(木) 18:33:02 ID:K6Zcmjh2
LANドライバ更新したら、3倍くらい速度上がってワロタw
ドライバ、次テンプレ入れといたほうがよさそうだね
517Socket774:2007/08/16(木) 18:59:17 ID:Uqw5DK/o
とりあえず、GIGAはF5BIOSを早く仕上げろw
F6行ってんじゃねーよw
518435:2007/08/16(木) 19:03:17 ID:hQyUjqgi
M/Bとメモリの相性で不具合が出ていると思い
メモリの買い替えを考えていたのですが、
不具合の原因が

VGA : Leadtek WinFast PX8600GTS TDH

のBIOSとHynixチップ(メモリ)の組み合わせに
あることが判明しました。
リドテクHPから新BIOSをDLして
Win Foxを使ってアップデートを行ったところ、
アプリ(EQ2等)を稼動中にPCがハングしてしまう症状が
無事解消されました。

よってP35C-DS3Rと千枚メモリの相性に
とくに問題はない、ということで忘れて下さい。
スレチな事でお騒がせしてスミマセンでした <(_ _)>
519Socket774:2007/08/16(木) 19:04:59 ID:xT/+ANy3
どこにうpされてるドライバ?
520Socket774:2007/08/16(木) 19:18:03 ID:Uqw5DK/o
いつでも悪者にされるマザーボード(´・ω・) カワイソス
521Socket774:2007/08/16(木) 19:27:52 ID:3F5EwBnL
>>519
522Socket774:2007/08/16(木) 19:38:02 ID:8Rj+cMi9
なんか、祖父のDS3とDS3R値下げしてないか?
523Socket774:2007/08/16(木) 19:45:42 ID:FuZ+HQFk
変わってないんじゃね
524Socket774:2007/08/16(木) 19:53:09 ID:3f0M7VUx
DS3は900円下がったね。
DS3Rはチェックしてないからわかんね
525Socket774:2007/08/16(木) 19:54:47 ID:aBz9mQVD
>>523
ha?
526Socket774:2007/08/16(木) 19:58:31 ID:JIMysxhx
DR3のrev.2.0が出るまで待つ価値あるかな?
527Socket774:2007/08/16(木) 20:03:33 ID:jCNtK8k/
チップのリビジョンが変わってればある
528Socket774:2007/08/16(木) 20:05:40 ID:JeOyNZgF
>>522
P35DS3は確かに下がった
G33DS3Rはちょっと前からP35DS3Rと同じ値段に下がってた
529Socket774:2007/08/16(木) 20:10:30 ID:lHa8TUjJ
>>522
P35-DS3:17,800→16,900
P35-DS3R:18,980→17900
G33-DS3R:19,980→18,980

こんなかんじだな
530Socket774:2007/08/16(木) 20:18:05 ID:QW1eY+pf
でもポイントが200くらい下がったな
531Socket774:2007/08/16(木) 20:22:59 ID:n2mcLo7n
当たり前だろ
532Socket774:2007/08/16(木) 20:30:06 ID:QW1eY+pf
ツンツンすんなよ
533Socket774:2007/08/16(木) 20:33:54 ID:8Rj+cMi9
やっぱり下がったんだね。
rev.2.0、CPU周りが綺麗になったのは、余分な物を外したのか
コストダウンの為に害の少ない物を削ったのか。
534Socket774:2007/08/16(木) 21:29:18 ID:SKXurrgy
コマンドからP35-DQ6にマザーだけ入れ換えしたんだけど、
OCもDCも全く出来ない。
535Socket774:2007/08/16(木) 21:36:24 ID:H0hIAWYn
なんでだろう。裏メニューの罠っすかw
536Socket774:2007/08/16(木) 21:37:07 ID:WPrNOHpy
せめて理由かけよ
537Socket774:2007/08/16(木) 22:00:27 ID:38v0uWwE
gigaの裏メニュー知らないのか?
538Socket774:2007/08/16(木) 22:28:59 ID:CDaM7MPJ
>>537
大盛葱だくチャーハンのこと?
539Socket774:2007/08/16(木) 22:33:00 ID:SKXurrgy
>>536
それが分からんからココに書いた
540Socket774:2007/08/16(木) 22:35:30 ID:jCNtK8k/
答えられたらエスパー認定
541Socket774:2007/08/16(木) 22:46:29 ID:/db9hfd+
>539
そのほかの全環境を把握してるはずのお前に分からないのに,コマンド→DQ6ってだけの情報で
他の人間は推測してくれると思ったのか?それとも単なる愚痴だったのか…?
542Socket774:2007/08/16(木) 23:19:38 ID:wF0qok3e
優しい俺様が答えてやるよ

マニュアル嫁
543534:2007/08/16(木) 23:21:50 ID:g41dp0qi
■M/B :     GA-P35-DQ6
 採集地 :Sofmap.com
 購入価格(採集年月日) :2007/08/05
 BIOS Ver. :  初期F4 F5L
■CPU :     E6600
■CPUクーラ: 水冷
■HDD :    WDラプター
■VGA :    銀河 GF7900GS-Z/512
■メモリ :     バリPC-8000(1GBx2)
■ケース :     Windy FC-700
■電源:     EIN720AWT
■ドライブ類 :  Pioneer DVR-A11-J
■ファンコン: 無し
■OS WindowsVista Win XP SP2

組み替え完了→BIOSでOC設定→再起動ループ

デフォでの起動→OSインスト→ ドライバ類インスト→BIOS 『CPU Host Clock Control』を
Enabled→『CPU Host Frequency』を266以外は±1でも『CPU Host Clock Control』がDisabledになる
544Socket774:2007/08/16(木) 23:39:37 ID:+sgOWDoJ
>>543
Micronとの相性じゃね?
うちもD9GKX Dualで挿すと定格でもBIOS Post以前にリブート病で使いもにならず
D9GMHだと何とか使えたが、即返品
メモリ換えてみたら
545Socket774:2007/08/16(木) 23:41:09 ID:JVNvMkFd
FSB変えるとこけるのは似た報告でてるだろ。
その辺はチェックしたのか?
めんどいならコマンドーもどっとけ。
546Socket774:2007/08/16(木) 23:42:55 ID:yBBClzV/
え、リブート病ってメモリーが原因なのか
547[´・ω・`]:2007/08/16(木) 23:46:56 ID:/y7Twh8l
相性保証くらいはかけておけよ。
大事なことだ。
548534:2007/08/16(木) 23:48:57 ID:g41dp0qi
>>544
手持ちに秋刀魚が有るので試してみる

>>545
一昨日から延べ10時間以上格闘しててUSBやら色々弄っても駄目だった
549Socket774:2007/08/16(木) 23:51:17 ID:8rCHO85o
>>499
おいらの1.0も圧倒的に赤コンが多いのだが
実際出回ってるのは>>478の写真と違うみたいだね
550Socket774:2007/08/17(金) 00:17:46 ID:Q7UO/5jn
DQ6なんですけどUSBに接続した無線LANの子機がWindows終了した後も給電されており
熱を持つもので、クールダウンさせる時が無く、いつも熱暴走ぎみです。
Windows終了した後USB給電を止めるBIOSないでしょうか?
551Socket774:2007/08/17(金) 00:27:04 ID:n8TM5i+w
まず、ここで聞くより代理店のサポートにメールしろ
552Socket774:2007/08/17(金) 00:43:36 ID:6LAlDwPg
>>550 最近の自作する奴はOSのデバイスもみねぇの?
[スタート]-[マイコン]で右栗、プロパ、んでハードウェア
んで、USBのツリーのルートハブが3〜5こぐれぇ並んでるだろ?

これで「この後どうすればいいんですか?」とか質問する気なら
お前もうこのスレに居る資格ないわ まじに
553教えてクン養成マニュアル:2007/08/17(金) 00:50:57 ID:85/bRxvD
明日の「教えてクン」を目指す、若き戦士達に以下の文章を捧げる。
日々精進し、パソコンヲタクどもの親切を蹂躙してやれ。

1. 努力を放棄すること
いやしくも「教えてクン」たるもの、努力をしてはならない。
過去ログを読んだり、検索してはいけない。
「英語は苦手なので、分かりません。」は、高く評価できる。
辞書片手にマニュアルやReadMeを読むなど、決してしてはならない。
他力本願と言われようと、自分で調べたり試行錯誤したりせず、他人の努力の結果を搾取するのが、正しい「教えてクン」である。
また、「もう何が悪いのかサッパリ分かりません。」と言ってふてくされるのも有効である。
「サッパリ」という単語が「やる気の無さ」を効果的に表現している。
「原因を特定するには、何をすべきでしょうか?」と訊いてしまうと自己の積極性が現れてしまうので、「教えてクン」失格である。

2. 情報を開示しないこと
使用OSや、機器構成などの必須の情報を知らせてはならない。
マザーボード名やBIOSのバージョンも同様だ。
具体的なアプリ名やバージョンも隠蔽すべきだ。
「DVD再生ソフト」のように曖昧に表記しておけばよい。
反対に「前から欲しいと思っていた○○」とか「安売りされていた ○○」等の「どうでもいい情報」は、どんどん書いてやれ。
トラブルの場合は、状況を正確に記述してはならない。
「なんだかうまく動きません。」とか「エラーが出ます。」等と具体的なことは何も書かないことが重要である。
また、自分の試してみた事も具体的に書いてはいけない。
考えられる組合せのマトリックスを作成し、状況を整理するなどもってのほかである。
最悪の場合、それだけで問題が解決してしまうこともあるのだ。
「いろいろやってみたけど、動きません。」が理想的だ。
554教えてクン養成マニュアル:2007/08/17(金) 00:51:46 ID:85/bRxvD
3. 答える人間のことを考えないこと
「教えてクン」は、孤高の戦士である。
相手のことを考えるようでは教えてクン失格というものだ。
以下のような行動が、望ましい。
初心者であることを高らかに宣言し、初心者向けの丁寧で分かりやすい説明を強要する。
専門用語の使用を禁じておくとさらに効果的である。
簡潔な説明を禁じられたヲタクどもは、同じ内容を説明するのに、何倍もの労力を強いられる。
自分は努力せず、相手には多大な努力をさせることこそが「教えてクン」の真骨頂である。マルチポストも有効である。
そのBBSを信用していないことを明確に示せる。
「どうせ、お前らじゃ分からんだろう。」という意志表示として高く評価できる。
もちろんマルチポストの非礼をあらかじめ詫びてはならない。
それでは、単なる「急いでいる人」になってしまう。
それは、教えてクンではない。質問のタイトルは、「教えてください。」で良い。
タイトルを読んだだけでは「何に関する質問」か全く分からない。
そういう努力は、答える人間にさせれば良いのだ。
とにかく、答える人間が答えやすいように気を使って質問してはならない。
傲慢で不遜な態度が必須である。「聞きたいことがあります。」など、プロの仕事であろう。

最後に、言うまでも無いことだとは思うが、答えてくれた人達に礼の言葉を返すなど言語道断である。
せっかく「教えてクン」を貫いてきたのに、最後にお礼を言っているようでは、画竜点睛を欠いていると言わざるを得ない。
質問だけしておいて、後はシカトが基本である。
上級テクニックとして、「そんなことはもう試しました。」とか、「そこまで初心者じゃありません。」などと言って、回答者の神経を逆なでしておけば完璧である。

以上のことを踏まえて質問すれば、君も立派な「教えてクン」である。
ビバ!教えてクン! 教えてクンに栄光あれ!!
555Socket774:2007/08/17(金) 00:52:40 ID:Sfcjj8gD
>>550
常時電源供給されてるからといって、
熱暴走する機器の方がおかしい。
うちのPC及び周辺機器は24時間常時稼働だが問題ない
556Socket774:2007/08/17(金) 00:54:08 ID:Q7UO/5jn
>>552
ルートハブ電源オフできるようにはチェックが入っているが
オフにならないから困っている
557Socket774:2007/08/17(金) 01:04:04 ID:ECwr+85Q
USB機器は抜くことにより電源供給を止めることが出来ます。^^
558Socket774:2007/08/17(金) 01:07:45 ID:Sfcjj8gD
つーかUSBの電源なんか仕様だろ
559Socket774:2007/08/17(金) 01:14:46 ID:Q7UO/5jn
やっぱり抜くしかないかorz
面倒だなthx
560Socket774:2007/08/17(金) 01:23:30 ID:hYA4u2sq
しょうがないな
俺に挿せよ
561Socket774:2007/08/17(金) 01:27:29 ID:Q7UO/5jn
>>560
じゃあ遠慮なく…っておいおい
562Socket774:2007/08/17(金) 01:31:52 ID:jOOYYOqV
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/


    (´・ω・`) ここから超濃厚なホモスレになります!ご期待下さい!


/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
563Socket774:2007/08/17(金) 02:03:04 ID:lPh3uDSO

  ,......,___        アッー!         ___   、
  {  r-}"'';                    (,- ,_'',;  力抜けよ>>560
__ノYv"-ァ'=;}                  ,_、 Y' リ''ー
  ヽー-ハ '、                 / キ}、 {"ー {⌒
  ト ハ  }      ,. -ー─-- 、___ /   ハノ`{  {
 ! ! !__! ,-、_    ,,( ,        ̄`ー、 /"''ー;ー'"
 |___|! !ー-ニー、;、;'""ノ';{  iー       ヽ=ニ=),..- '"   ←>>560
 K \ヽ !`ーニ'-、{  (e 人  |' ̄ ̄/`ー!  | /   /⌒
  \ヽ !、ヽ, "")ー-'"| !  |   |  /!  |___{,、  /  /
    \"'ヽ'ー-"  _! ||  }   ー─|  | / ヽ/  /
ニ=ー- `!!!'     ''''ー'"{  |     |  /  /`ー|\/
ーーーー'        _ | ./      ヽ__ /  | !
             三`'/             `'""
564Socket774:2007/08/17(金) 02:17:46 ID:BifOJ8do
とりあえずDS4にバックプレート式のヒートシンクは取り付けられるのか
教えてエロい人
565Socket774:2007/08/17(金) 02:41:11 ID:uFV/TSSa
>>544
うおΣ(゚Д゚)
俺もまさに DQ6+Q6600+秋刀魚D9GMH(1Gx2) なんだけど、
Windows上からEasyTune5でOCするぶんには3Gくらいなら
定格でもPrime4スレッドx5時間とか平気でまわるんだけど、
BIOSで同じ設定するとPOSTの途中でリセットかかってOC
設定がDisableになる病気で悩んでた。
566Socket774:2007/08/17(金) 03:00:56 ID:CZzHU9+d
俺はもっとBIOSが上がって安定するまで定格でいくことにした。
567Socket774:2007/08/17(金) 03:02:11 ID:mB11slGS
ノースシンクが触れないくらい熱いし、トップフローCPUクーラーに変えたらちょっとはマシになるかな?
侍とか鎌とかトップフロー使ってる人どう?
568Socket774:2007/08/17(金) 03:43:14 ID:aJpfyLP0
E6750+UMAX+DS3R+紫蘇(S12 ENERGY+SS550HT)で新調と思ってるけど
なんか不具合報告多くて不安だわ・・・
569Socket774:2007/08/17(金) 04:05:43 ID:uhnhwqww
不具合怖いならメーカー製でも買っとけ
自作で何の壁もなくすんなりなんて方が少数なんだよ
570Socket774:2007/08/17(金) 04:12:26 ID:CZzHU9+d
550HTがHE500なの以外は俺と一緒だけど、メモリの相性や不具合ないな。
ドライバはCD付属のじゃなくてすぐ最新のにしたほうがいい希ガス。
571Socket774:2007/08/17(金) 04:14:15 ID:lgQm8H3I
>>567
アンテック900+風神匠+DQ6+6850でCOREV:1.525V、MCH,FSB+0.1V 420*9の状態で
どこでも温度計はりつけてノース表面測定でゲームして38〜40℃くらいだよ

測定場所
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu1437.jpg
572Socket774:2007/08/17(金) 05:37:00 ID:wDt1ZrAd
>>568
OCしなきゃDS3Rでいいが、するならDS4かDQ6にしといた方がいい
573Socket774:2007/08/17(金) 09:28:58 ID:V9sjXT7M
>>565
電源が怪しい気がする。
アフタークールの動作が相性悪そう。
BIOSセーブ→電源オフ→アフタークールってなるところで
アフタークール前に電源のスイッチオフでアフタークールを
強制キャンセルすれば一応BIOSでOC設定出来た。
574Socket774:2007/08/17(金) 10:21:42 ID:Bl4I7tkl
つーか戯画って無茶苦茶相性シビアだな
質が高いらしいけど、質が高くなると相性問題出やすくなるの?
575565:2007/08/17(金) 10:37:33 ID:hMHPNM13
>>573
俺も電源が怪しいと思って、Abee の SD-500ELE から
Corsair の CMPSU-620HX に変えてみたんだけど、
状況的にはあまり変わらなかったんだよね('A`)
576Socket774:2007/08/17(金) 10:49:40 ID:T0dky3PZ
>>567
DS4に初代侍Zだが問題ないよ 
ノースのシンクが触れないほど熱いってのはない
それより海門の160GHDD(SATA)の方が比較にならんほど熱い
577Socket774:2007/08/17(金) 10:57:45 ID:dyJEQq/P
GA-P35-DQ6 九十九の在庫が切れた、いよいよか?
578Socket774:2007/08/17(金) 12:33:58 ID:khVizBn2
>>574
それって普通に考えて質低いだろw
579Socket774:2007/08/17(金) 13:41:21 ID:Oc3whXHy
初自作なので..
■M/B :     GA-P35-DS3R
 採集地 :Sofmap.com
  BIOS Ver. : 見るの忘れたw 
■CPU :     E6750
■CPUクーラ: 風神匠+12cmファン×2
■HDD :   日立500G(AHCI)+日立250G+幕250G
■VGA :    MSI 1950Pro512MB+S1+12cmファン
■メモリ :     虎羊 DDR2-800MHz 1GB×2
■ケース :     雷電
■電源:     iGreen Power 500W
■ドライブ類 :  LITE-ON DVDRW LH-20A1S

特にOCする気もないしBIOSのアップも様子見、その為か今の所はトラブルらしきものは有りません
それよりCPU温度が良く分かんない、室温25℃でアイドル20℃前後、負荷を掛けても28℃程度
複数のツールを使用したんですがほとんど同じ、温度計挟まなきゃ駄目なんですかね?
580Socket774:2007/08/17(金) 14:48:49 ID:f0GB6RJH
もう解決したけど、ここ見て勉強させてもらったから、報告。
結果はマザーボードと電源の相性とのことでした。

■M/B :GA-P35-DS4(Rev 1.0)
 BIOS Ver. :F4
■CPU :C2D E6750(定格)
■CPUクーラ:リテール
■HDD :HDT725032VLA360×2(AHCI)
■VGA :GV-NX86T256D
■メモリ :ノーブランド DDR2 PC2-6400 1GB×2
■ケース :P180B
■電源:剛力プラグイン 450W
■ドライブ類 :PIONEER DVR-212×1 FDD(メモリーカードリーダ付)×1
■ファンコン:P180付属
■CPU温度
 アイドル時:43℃〜45℃
 高負荷時:試せなかった
■ 感想 :初自作で、はりきりすぎて予算オーバーしたのがくやしい。

不具合発生者の場合
@最小構成でBIOS起動→OK
Aケースに組み付けてBIOS設定(このとき設定したのは日時のみ)→OK
B1晩のmemtst86+後、BIOS起動確認(このときはCPU温度を見ただけ)→OK
C1日後、PCの電源入れるとCPUファンが一瞬動いて止まり、電源が落ちて、勝手に起動、ファン一瞬動くの繰返しになる。
ただし、7,8回目の繰返しが終わったあと、何事もなく起動、BIOS設定画面まではいけた。
D再び1日後、PCの電源を入れると、上記の繰返しが起こり、今回は何回ループさせても起動できなくなる。

上記の状況でした。
購入店に持ち込んで調査してもらったところ、それぞれのパーツに不良はなく、電源とマザーの相性問題であろうとのこと。
相性保証で、電源とマザーの交換となりました。

メモリと電源でお金をケチるなんて自作初心者の典型であると友人に非難されました。
581Socket774:2007/08/17(金) 16:34:37 ID:mvQ/hK7W
>>580
アイドル時の温度が高いように思えるけど・・・
582Socket774:2007/08/17(金) 16:39:43 ID:h5aQWW4h
大体同じ構成でE6850使ってるが
アイドル28-30℃、シバキ46-47℃
明らかに高い
583Socket774:2007/08/17(金) 16:40:51 ID:h5aQWW4h
室温30.9℃、CoreTemp0.95ね
584Socket774:2007/08/17(金) 16:52:14 ID:i/BhpNo0
>>579
負荷ってπだけとかだろw
TXやれ
585Socket774:2007/08/17(金) 17:32:11 ID:f0GB6RJH
>581,582
そうなんですね。
手元に戻ってきたら、もっかい計測して、同じくらいならクーラー確認します。
586Socket774:2007/08/17(金) 17:36:30 ID:7x0u2gBT
■M/B :GA-P35-DS4(Rev 1.0)
  BIOS Ver. :F4
■CPU :C2D E6850(定格)
■CPUクーラ:リテール
■HDD :HDT725032VLA360×2
■VGA :Leadtek WinFast PX8800GTS640MB
■メモリ :UMAX Pulsar DDR2 PC6400 1Gx2
■ケース :P180V1.1
■電源:Corsair CMPSU-620HXJP
■ドライブ類 :LG GSA-H62N
■CPU温度(Core Temp読みエアコン作動室内)
 アイドル時:CORE0 25度 CORE1 25度
■ケースファンはP180付属リア1、天井1、電源前1、OP中段前面1
すべて12CM低速にて運転

■ 感想
とても静か、温度低め。
完成後2週間経過、まったく何の問題もない。
CPUクーラなど変えようと検討していたが、この音、温度なら不要かと・・
587Socket774:2007/08/17(金) 18:41:18 ID:ocUPvs2v
>>582-583
空冷でコア温度が室温より低いのは
明らかに異常
588Socket774:2007/08/17(金) 18:44:55 ID:ocUPvs2v
お、IDがオーバークロックUPだ
わかったよ、やるよ、オレ
589Socket774:2007/08/17(金) 19:10:04 ID:oIPjW325
ある日、突然発症する強制再起動病!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1186470812/117
590Socket774:2007/08/17(金) 19:17:06 ID:iLB9KDXw
>>584
TX に一致する日本語のページ 約 2,540,000 件中 1 - 20 件目 (0.05 秒)
591Socket774:2007/08/17(金) 19:19:28 ID:h5aQWW4h
tripcode explorer
592Socket774:2007/08/17(金) 19:23:36 ID:L7PtYSoW
TX テレビ東京
593Socket774:2007/08/17(金) 19:26:10 ID:J+tw6ebJ
>>580
俺のQ6700@3GHz
より熱いな

DQ6で峰クーラーなんだけど
594Socket774:2007/08/17(金) 19:31:32 ID:D/4D2epj
Tsukuba Express
595Socket774:2007/08/17(金) 21:47:16 ID:dd1NErt5
■M/B :     GA-P35-DS4
 BIOS Ver. :  F6a→F4戻し
■CPU :     Core2 Duo E6750
 vcore Vcc:   定格
■CPUクーラ: SI-120
■HDD :    WD5000AAKS
■VGA :    GF P86GT-GE256D3
■メモリ :    PATRIOT PSD21G8002 * 4
■ケース : P182
■電源:     SS-600HM
■ドライブ類 :  DVR-S12J-BK

OSはVISTA 64 Ultimate

FSB400、メモリ800で使用。
BIOSをF6aにしたら、FSBを上げても定格に戻る不具合発生。
FSBだけ上げると起動し、メモリ周りの設定を一緒にいじると
FSBが定格に戻ってしまう。

あきらめてBIOSをF4に戻したら、定格に戻ることはなくなった。
596Socket774:2007/08/17(金) 22:24:06 ID:ZA5CmneM
思えば845PEのとき、同じチップセットなのにMSIやASUSより
2割近くベンチの結果が悪くなるギガバイトのMBを買ってしまって
後悔しきりだったんだが、今はそういうことないの?

DS3RでE4300が元気に3.3Ghzで常用できてる。
やすいしS-ATA端子いっぱいついてるし、良い感じだけど・・・
597Socket774:2007/08/17(金) 22:35:45 ID:swMlJxBS
>>596
BIOSのPerformance EnhanceをExtremeで使えばいいんじゃないの。
しかし、愚痴るなら買うなよ。
598Socket774:2007/08/17(金) 23:02:56 ID:E8wz5ZYK
Performance Enhanceってなにが変わるの?
メモリ?CPU?
599Socket774:2007/08/18(土) 00:33:56 ID:l6M5CS5t
一応張っておきます。

今週見つけた主な新製品
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070818/newitem.html
600Socket774:2007/08/18(土) 00:39:07 ID:njaOx/gn
>>495
嘘付きw
601Socket774:2007/08/18(土) 00:45:49 ID:V/5RKmu7
GIGABYTEのP35+ICH9R搭載マザーボード「GA-P35-DQ6」のマイナーチェンジモデル。
主な違いはチップセットのヒートシンクが小型化された点で、その他の仕様は従来モデルと変わらない。

変更点は本当にヒートシンクのみっぽいなw
rev1.0買った人オメ
DS4はどうなるんだろ?
602Socket774:2007/08/18(土) 00:58:50 ID:nOzZMG3d
まぁ、見えない部分の改良とかあるかもしれんけどね
eVGAの680iとか、OCするとPS2キーボードが相性により不安定になる問題が
リビジョンアップで密かに修正されてたし
603Socket774:2007/08/18(土) 01:02:34 ID:FcPAg6mg BE:314053834-PLT(12001)
■M/B :GA-P35-DQ6 (Rev1.1
 採集地 : フェイス通販
 購入価格(採集年月日) : 2007年8月16日
 BIOS Ver. :F4
■CPU :Q6600 @2.98GHz
 vcore Vcc: 定格
■CPUクーラ:峰COOLER+PS122512W-LED
■HDD :ST3160023AS x3
■VGA :7800GT
■メモリ :CFD Elixir DDR2 800 1G×2
■ケース :そこら辺にあったやつ
■電源:Neo HE 550
■CPU温度
 アイドル時: 39度
 高負荷時:Tripcode Explorer時80度以上怖くて止めた
■ 感想:そのうちCPUクーラをリテールに戻そう
604Socket774:2007/08/18(土) 01:19:25 ID:stra0K+o
GIGABYTE GA-G33M-S2HのPCIex16ってサウスに繋がってるじゃん。
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070818/image/kg33m4.html

地雷?
605Socket774:2007/08/18(土) 01:40:03 ID:kdfD/ZSi
>>603
取り付けがきちんと出来ていないに一票
606Socket774:2007/08/18(土) 02:03:18 ID:zdqn/t5p
>>600
16日にマスタードに電話して聞いた事をそのまま書き込んだけですよ。
まぁ嘘つきなのは、マスタードの長○川という奴ですよ。
自分も騙されたというこ事ですね。
607Socket774:2007/08/18(土) 02:08:06 ID:HvEjQ+Vf
マスタードシードの○谷川はいいかげんだな
608Socket774:2007/08/18(土) 02:12:33 ID:zdqn/t5p
606
誤:16日 正:15日でした。
609Socket774:2007/08/18(土) 02:16:40 ID:V/5RKmu7
>>606を読んで何故かコレを思い出した・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=4141OPOZz74
610Socket774:2007/08/18(土) 03:09:04 ID:30BsdNO+
リセット病つか電源相性でてるのってE6x50系が多いぽ?
C2Qあんまり見ねーよーな。
つか、相性でた人たちは解決してるのかしら?
611Socket774:2007/08/18(土) 04:13:35 ID:5eqAyIAO
Q6600は売れてる割りに不具合報告ないんだよな。
「ギガママン+紫蘇の組み合わせが多いから不具合も多く感じられるだけで
ギガママンは悪くない。初心者がミスして壊した」ってのと矛盾してる。
もちろん「初心者はC2QではなくC2D買うから、ギガママンは悪くない。」となるんだろうがw

リセット病は多分BIOSがらみで設定がリセットされるやつ。
再起動(リブート)病はBIOS更新後だったり突然来たり
ショートが原因だったり電源相性だったり…いまだにはっきりしない。

>>607
長良川かもしれないぜ?
612Socket774:2007/08/18(土) 04:16:25 ID:rkpP51vG
Q6600買う奴なんて
どうせXeonでデュアル組んでしまう様な奴だろうから
簡単なケアレスミスでつまづかない
トラブル自力で解決してしまうんだろ、多分
613Socket774:2007/08/18(土) 04:46:47 ID:HDLpJyUE
DS3RとFSB1333の組合せで多い印象があるなぁ。
設定の詰めが甘い事例もあると思うけど、バスが高速になると
M/Bとメモリに要求される品質がシビアになる希ガス
614Socket774:2007/08/18(土) 06:23:37 ID:D3kyVHu2
トラブル自力で解決→初期不良交換一択
設定の詰めが甘い→定格で起動しない仕様
ケアレスミス→戯画買ったこと
615Socket774:2007/08/18(土) 07:38:05 ID:z/9KfYDA
>>612
Xeonでデュアル組んでしまうような奴は
Q6600なんて使ってるライトユーザーを見下してるよ
616Socket774:2007/08/18(土) 08:10:11 ID:aSR5uzeo
リセット病の時CMOSクリアーをしてから、
BIOSを F4と最新BIOS交互に5回位入れ直す、
最後にもう一度CMOSクリアー、
Load Fail-Safe Defaultsして、様子見る、

関係ないが、vistaでIDEに光学ドライブを接続している環境で、
ドライバーCDのGIGABYTE SATA-RAID Driverを入れると、
OSでCD,DVD書き込み出来なくなってしまう件、
回避方法幾つかあるが。
617Socket774:2007/08/18(土) 09:24:09 ID:m50BDdAh
>>612
自作初めてだけどQ6600で組みました
618Socket774:2007/08/18(土) 11:47:05 ID:nOzZMG3d
>>611
DQ6とQ66で出てたよ
良く言うリセット病の方じゃなくて、OCをEnableにするとFSBそのままでもメモリチェック完了、
IDE読みに行くところで再起動かかる方

一番優先順位の低いパーツがDQ6だったんで、P5K Preに買い替えたら直ったけど
10年近くやってるので、一応自作初心者ではない
619Socket774:2007/08/18(土) 11:51:55 ID:Fj9hY+dD
>>618
それでけっきょく
なんの項目をいじると
再起動病治ったの?
620Socket774:2007/08/18(土) 11:54:25 ID:AqOb7dHB
>>613
DS3Rが1番売れてるから
自然と不具合報告する奴も増えるんじゃね
621Socket774:2007/08/18(土) 12:02:54 ID:nOzZMG3d
>>619
OC設定をOFFにする以外に効果は全く無かったのでマザー替えなんだけど?
622Socket774:2007/08/18(土) 12:23:49 ID:scspSslh
DS4でフツーにXPインスコして使ってるけど気になった点がちらほらと・・・
マウスやキーボードでスタンバイから復帰できないのは俺だけなのだろうか
ドライバは他のマシンと一緒なんだけどプロパティにも電源管理のタブないし
あと再起動が鈍い
内蔵のファンに光るのがあるんだけど一度電源落ちて消えてから再び点くまでに2〜3秒くらい
スイッチで電源落とした後もたまに起動する時がある
DS4の不具合とは言い切れないが電源もケースも前からの流用だしなんだかな
623Socket774:2007/08/18(土) 12:25:04 ID:80IndwCn
再起動病ってのは起動時にF8押して、なんちゃらの再起動を無効にする
にしたら直ったよ
624Socket774:2007/08/18(土) 12:26:42 ID:rkpP51vG
再起動病ってBios画面でてる状態の事を言うンデスカー?
飛ばし読みしてるんで、良く理解してないんですが
625Socket774:2007/08/18(土) 13:39:49 ID:dhzQV5Zx
>>622
s3なんとかっていうドライバをCDから入れると
マウスやキーボードで復帰できる
626Socket774:2007/08/18(土) 13:52:04 ID:/ciK+iXG
>>624
ここでよく上がっているのはBIOS画面が出る前に再起動を繰り返す
うちのもそうだった
627Socket774:2007/08/18(土) 13:56:20 ID:DftYp5FU
CPU,メモリ、VGA以外を全部外して立ち上げてもダメなのかね。
628Socket774:2007/08/18(土) 14:07:00 ID:nOzZMG3d
うちの現象の方はダメだったなぁ
OKだったとしても、他を抜いてDQ6を優先する意味が全く無かった
少なくともうちでは他板で現象起きてないのは確かなんだし
629Socket774:2007/08/18(土) 14:12:43 ID:/ciK+iXG
うちはBIOSを弄らなければ今のところは動いてる
BIOS upに期待してます
630Socket774:2007/08/18(土) 14:30:25 ID:QNFSw6id
うちのDQ6+Q6600はOCして全然大丈夫だけど、単純に不良率が高いのかねぇ
631Socket774:2007/08/18(土) 14:45:50 ID:jdtLwP2X
DQ6+Q6600で何の問題も無い
無理なOCをするとリセット病っぽい挙動をするが、数回リセットがかかって
勝手にBIOSクリアしてから正常起動してくるw
あと水枕がずれてクーラーレスになったときにリセット病っぽくなった
ちょっと焦げたが元気に動いている
632Socket774:2007/08/18(土) 15:06:55 ID:scspSslh
>>625
おおそうだったのかサンクスコ
ここで聞いてマジで良かったよ
633Socket774:2007/08/18(土) 15:13:29 ID:/ciK+iXG
BIOSの自動復帰の動作とアフタークールの判定がおかしいような気がしたので
今は>>573で3.6常用から3.2常用に下がったまま使っている
634Socket774:2007/08/18(土) 15:24:29 ID:HdQwoHuC
DS3Rだけどマザー付け替えでコンセント抜いた状態で一日くらい放置したら
まったく同じ構成で2・3回くらいリセットされた。
そのあとはBIOSが初期値に戻ってるわけでもなく普通に動いてる。
CMOS保存の電池のしくみがおかしいのか?
635Socket774:2007/08/18(土) 15:28:29 ID:/ciK+iXG
下げて使っているのはどうやってもメモリ比が2:3から変えられ無かったから
1200でRSTは通ってもORTHSは通らないから何となく1066に合わせた
636Socket774:2007/08/18(土) 15:38:42 ID:/ciK+iXG
>>634
電池は設定保存に使っているから関係無いと思う
BIOSの保護を重視し過ぎてる様に思う
637Socket774:2007/08/18(土) 17:47:32 ID:47pu9TlL
Winの時計が1日に5秒くらい遅れるんだが、こんなもん?
それともM/Bの電池がやばい?まだ買ったばっかなんだけど
638Socket774:2007/08/18(土) 18:02:17 ID:NaB1EoJC
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)     …・・・
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
639Socket774:2007/08/18(土) 18:23:38 ID:xrBZzpfg
>637ntpサーバー
640Socket774:2007/08/18(土) 18:27:29 ID:47pu9TlL
>>639
既にプロバ直近のに変えてあるんだ
641Socket774:2007/08/18(土) 18:34:10 ID:MhrjrcLG
>>640
http://www.pc-sos.org/xp/xp_sos008.html

これみて数時間間隔に変更すれば。
642Socket774:2007/08/18(土) 18:42:55 ID:xrBZzpfg
>>603
チップのRevうp されてる?されてない?
643Socket774:2007/08/18(土) 22:06:15 ID:Fj9hY+dD
だれかこの板にダイナマイトデカ2階建てつけてる奴いる?
644Socket774:2007/08/18(土) 22:51:29 ID:zaSXRgze
今日DS3RとE6850買ってきた。
今、組み上げたけどリセット病
BIOS画面すら拝めません。どうすればいいか?
645Socket774:2007/08/18(土) 22:57:09 ID:xrBZzpfg
>>644
6*50以外のCPUはもッてる?

ケースに組む前に各パーツの動作確認した?
646Socket774:2007/08/18(土) 22:57:11 ID:5eqAyIAO
>>623
それ違うw

>>644
それが再起動病。とりあえず最小構成+CMOSクリアぐらいやって
あれば別の電源も試してみ。ダメなら購入店持込初期不良交換。
相性ってことで蹴られたら泣き寝入り。
647Socket774:2007/08/18(土) 22:58:22 ID:GUB+eNH1
あとは、CPUファン交換してるなら戻してみるとか?
648Socket774:2007/08/18(土) 22:58:38 ID:zaSXRgze
E6850以外のCPU持って無いです。
グラボとHDDだけ付けて起動してみたけど無理ですた
どうすれば・・・(;´Д`)ウウッ…
649Socket774:2007/08/18(土) 23:01:02 ID:DftYp5FU
HDD外してもBIOS画面すらたどりつかない?
650Socket774:2007/08/18(土) 23:01:31 ID:x//HPwQL
>>625
すみません。S3なんとかっていうドライバをCDから探してみたのですがみつかりません。
よろしければファイル名をおしえてくれませんか。
651Socket774:2007/08/18(土) 23:02:40 ID:P6j/GEzQ
うわーん!
俺のDS2Rがリセット病突発だよぉorz
電源オン→ウォーン(電源直結Fファンの音)→プツッのエンドレス。
月曜まで店行けないし、未組みのG33-DS3Rが地雷に見えてきた・・・。
652Socket774:2007/08/18(土) 23:02:44 ID:V/5RKmu7
>>648
ファンはリテール?
でなければどこかショートしてるのかもよ??
653Socket774:2007/08/18(土) 23:03:26 ID:zaSXRgze
電源からエラー音がなり始めた。
江成の720wなんだけど使ってる人いる?
654Socket774:2007/08/18(土) 23:04:44 ID:RHtDwOrm
俺はDS3R+E6850で電源INFINITIで起動すらしなかった
電源をSS-600HMにしたら問題なく起動した

電源は自分持ちで買い換えたぜ。やけくそでP5B寺も買ったぜ(未開封、どうすんべ)。
なんとかなる、金使えば…
655Socket774:2007/08/18(土) 23:04:55 ID:GUB+eNH1
>>648
やけになって起動時に Insert, Home, Delete, End を連打してみるとか。
深い意味はないけど、DQ6 だとこれで初期化の効果があったような無いような。

でも、CMOSクリア以上の効果は無いはず…。
656Socket774:2007/08/18(土) 23:06:53 ID:DftYp5FU
電源立ち上がりのタイミング関連とかなのかな。
電源ボタン連打とかなにかイリーガルな立ち上げ方法とかで動いたりとかしないかね・・。
あと、電源ラインにタイミングずらすために大き目のコンデンサ入れておくとか・・
657Socket774:2007/08/18(土) 23:08:07 ID:P6j/GEzQ
ってコレ再起動病っていうのか・・・。
CMOSクリア、HDD電源カット、コンセント別口すべてダメ_| ̄| ...○
明日も仕事なんで別電源は帰ってからだな・・・。
658Socket774:2007/08/18(土) 23:09:23 ID:zaSXRgze
Antecの電源があったから試してみる
交換保障付けてないのに・・・(;´Д`)ウウッ…
659Socket774:2007/08/18(土) 23:15:08 ID:HNNM9t1s
■M/B : GA-P35-DS3
 BIOS Ver. :ごめんなさい、わからないです。買ったそのままです。
■CPU :Core 2 Duo E6850
 vcore Vcc:デフォルト
■CPUクーラ:峰クーラー
■HDD :HGST T7K500 320GB
■VGA :Leadtek PX7600GT TDH
■メモリ :Sanmax Elpidaチップ DDR2-800 1GB*2
■ケース :Antec P180 v1.2
■電源:KT-600EAD (七隊OEM)
■ドライブ類 :Sony-NEC S-7170S
■ファンコン:なし
■CPU温度
 アイドル時:32℃(室温26℃)
 高負荷時:未計測
■ベンチマーク:未計測
■ 感想
不具合発生者の場合: 戯画のロゴが出た次の白文字と黒文字の画面で
Error Loding Operating Systm...と出て進みません。とても困っています。
OSはXP Home SP2です。
■775使用経験:なし
■DDR-2使用経験 :有り。ただしSO-DIMMのみ。
■戯画ママン使用経験:なし
660Socket774:2007/08/18(土) 23:17:52 ID:Fj9hY+dD
ちなみにグラボはなんれすか?
661Socket774:2007/08/18(土) 23:20:56 ID:V/5RKmu7
>>659
Mastrer Boot Recordが壊れてるんじゃない?
回復コンソール試してみるとか
662Socket774:2007/08/18(土) 23:21:22 ID:FhYu6IGB
>>659
まずHD認識してるか?
663Socket774:2007/08/18(土) 23:24:11 ID:VYaGGNoD
>>651
それ再起動病
664Socket774:2007/08/18(土) 23:25:22 ID:zaSXRgze
antec電源で試してみたけど、無理ですた
もう、組み上げた状態で持ち込むしか・・・(;´Д`)ウウッ…
665Socket774:2007/08/18(土) 23:27:14 ID:FhYu6IGB
>>664
> 電源からエラー音がなり始めた。
エラー音はマザーからでは?
だとしたら音の鳴り方で原因ある程度特定できるぞ。

てーか、夏だなあ・・・
666Socket774:2007/08/18(土) 23:27:46 ID:HNNM9t1s
>>661
試してみました。とりあえずOSインスコ時の青画面まで行きました。
インスコが終わったらまた報告させてもらいます。助かりました。

>>662
BIOSではしっかりと認識していました。
FDD無しでXP使用者なのでIDEモードですが。
667Socket774:2007/08/18(土) 23:29:10 ID:zaSXRgze
>>665
ママンに直結するスピーカー持って無いからつないで無いんだけど
DS3Rってスピーカー内臓?
江成の電源は音が鳴るって取説に書いてあったからそっちだと思ってたけど
668Socket774:2007/08/18(土) 23:30:13 ID:FhYu6IGB
>>667
あ、こりゃ失礼。
エラー音鳴るマザーだったのね。
669Socket774:2007/08/18(土) 23:31:09 ID:FhYu6IGB
>>668
何を言ってるんだ俺は・・・エラー音鳴る電源の間違い。
670Socket774:2007/08/18(土) 23:33:35 ID:xrBZzpfg
>644
ケースに組み込む前に動作確認してないのか・・・?w

ケースから出して検証キットや、ケーススピーカーも付けて
動作確認してみなよ。最小構成にしたり全部載せまですぐに変えられるよ。
ただ、MBの下には通電しないもの置いてね
671Socket774:2007/08/18(土) 23:35:32 ID:RHtDwOrm
恵那は音鳴るよね
うちのINFINITIは起動すらせず電源ONでピーピー煩かった。窓から投げ捨てなかったけど、庭にほっぽって踏みつけてやったw

あと、DS3Rってビープ音出すためには別途付けなきゃダメじゃなかった?うちは数百円のやつつけたけど
672Socket774:2007/08/18(土) 23:36:23 ID:0tTWWgWp
リセットかかるのって糞メモリ使ってるからじゃね?
バルクの糞メモリじゃないの一度使ってみたら?
673Socket774:2007/08/18(土) 23:39:14 ID:DftYp5FU
DQ6ってリセット病報告ってある?

おいらはDQ6と周辺はバルクメモリとかウンコなデバイスがぶら下がっているけど特に問題ないので・・
674Socket774:2007/08/18(土) 23:39:24 ID:GUB+eNH1
>>667
> 江成の電源は音が鳴るって取説に書いてあったからそっちだと思ってたけど
説明書見れば、警告の原因が判るみたいだYO!
ttp://www.maxpoint.co.jp/product_download.html
675Socket774:2007/08/18(土) 23:40:11 ID:zaSXRgze
メモリはコルセアだから大丈夫じゃないかと思う。
パーツは九十九で買ったんだけど、家が埼玉だからとりあえず電話してみる。
スピーカーは明日買ってきます。
3年ぶりの自作で、いろいろ買ったのに全く楽しめない・・・(;´Д`)ウウッ…
676Socket774:2007/08/18(土) 23:41:43 ID:VYaGGNoD
再起動病はほとんどE6X50で発症してる希ガス。
なんか問題がありそうだな。
677Socket774:2007/08/18(土) 23:42:40 ID:zaSXRgze
>>671
家のは、電源入れるとピーってずっと鳴ってる
紫蘇が相性問題があるって聞いたから江成買ったのに凹む
678Socket774:2007/08/18(土) 23:44:21 ID:FhYu6IGB
電源の時点でエラー出てるんじゃ、マザーからエラー音出る段階まで行かなくないか?
http://www.links.co.jp/html/press2/news-infiniti.html
ここ見る限り原因コレしかないっぽいが。
電源が突然オフになりオンにならない
LED:赤、2つのビービー音 (間隔)
・電源に異常があり保護回路が働いている
・コネクタ端子がショートしている
679Socket774:2007/08/18(土) 23:44:40 ID:B6WOQUAm
>>672
その通り。
俺もDS3Rでバルクソメモリじゃリセット病。
メモリ変えたら発生してない。
少なくとも(俺の)DS3Rはメモリを相当選ぶ
680Socket774:2007/08/18(土) 23:44:49 ID:zaSXRgze
>>678
LEDは緑なんだ\(^o^)/オワタ
681Socket774:2007/08/18(土) 23:45:31 ID:C5XO81eh
いや、むしろこの状態から抜けだすのこそ自作の楽しみかと
682Socket774:2007/08/18(土) 23:46:22 ID:AgYyrMhi
>>673
俺のDQ6は何も問題ない
683Socket774:2007/08/18(土) 23:49:44 ID:RHtDwOrm
>>677
よぉ、おれ。わざわざ高いINFINITI買ったのに、なんでじゃーと思った
電源ボタン押してすぐにピー、ピーって二回鳴って終わり。一度だけ起動してBIOS確認できたから
ほっとしたのに、さてインスコすべと思ったら…もうダメだった。結局相性問題が喧伝されたのを買って
動いてるし、あほくさ

今のところ、DS3RのGIGAのRAID(評判良くない?)でも普通に動いてるし、満足。今後もこの調子で動いて欲しい
684Socket774:2007/08/18(土) 23:53:40 ID:Nk+Q264X
Q6600+DQ6+鎌力380Wで再起動病出た。
症状出たときは、強制パワーオフ→パワーオンではダメだったけど
電源一次側メインスイッチOFFで数分放電させてからオンすれば起動してた。
電源古いし、冷房無しの部屋で酷使してたんで単に電源の寿命かと思ってたw
SS-HM600に買い換えてからは一度も出てないな。
685Socket774:2007/08/19(日) 00:10:05 ID:/0P6UxAk
>>676
俺のはE4500。

再起動発症の流れは、風呂入るのでXPシャットダウン→見届けずに入浴→上がって起動
→「正常にダウンできませんでした」→疲れでボケてセーフ選択前にXP起動開始→立ち上がらず→リセット→>>651
Winが逝ったのならPOST後にBootぶっ壊れたくらい言ってもいいだろうに・・・ワカラン。
メモリは667CFD襟1Gx2、電源はZippy500W、vgaにASUS76GS。
つかこれで↑まで普通に動いてたしなぁ・・・寝よ。
686Socket774:2007/08/19(日) 00:10:28 ID:D1HrVtMJ
DQ6+E6850持ちだが、経験上このシリーズのBIOSはEPPを見ているようなので、
起動が出来ないときは、CMOSクリア後、EPPデータのない古くて遅いDDR2を
一枚だけ挿して試してみることをお勧めする。
687Socket774:2007/08/19(日) 00:14:34 ID:1tHdDaPI
原因不明の再起動病にかかって
CMOSクリアで直る事ってしばしばあるね
色々原因があるんですねぇ
688Socket774:2007/08/19(日) 00:21:41 ID:CXqSbEG9
うちのDQ6のBIOS[F3]は、SPDしか見てくれない。BIOS Ver.によって違うのであろう。
ってかせめてF4に上げろよ俺。
689Socket774:2007/08/19(日) 00:24:55 ID:h8CHiX4x
ある日、突然というか、BIOSいじってダメになってそれっきりと言うのはいやだなぁ。
CMOSクリアも効かないなんて・・
690Socket774:2007/08/19(日) 00:25:31 ID:zM+Ytuxm
F6正式版まだ?
691Socket774:2007/08/19(日) 00:46:42 ID:wpyoiCI/
>>689
再起動病は買って24時間以内になるケースがほとんどなので
1週間以上動いてれば問題ないと思われ
692Socket774:2007/08/19(日) 00:47:11 ID:tIZ76rxB
家がボロくて電圧が足らないとかでもリセットかかるからな
まずは家を新築にしたほうがいいと思うぜ
693Socket774:2007/08/19(日) 00:48:57 ID:DBHKggBf
>>692
明日新築してくるわ。
694Socket774 :2007/08/19(日) 00:54:05 ID:UFiqcNJY
役に立つかわからんが、俺の不具合報告しとくか

Q6600+DQ6の構成で、オウルテックの内蔵型カードリーダ
を内部に繋ぐと電源すら立ち上がらん。

外すと起動できる。

おかげで、電源とDS3Rがコレクションに加わった・・・orz
695Socket774:2007/08/19(日) 00:55:06 ID:h8CHiX4x
特定のUSB機器だとBIOSで止まってしまう事があったな、、
696土曽 イ建:2007/08/19(日) 00:55:11 ID:CXqSbEG9
買ってから24時間以上放置してから組んで安定している俺は勝ち組。
697Socket774:2007/08/19(日) 00:57:22 ID:y9AzTFz7
>>696それ意味ないじゃんwwwwwwwwwwwww
698Socket774:2007/08/19(日) 00:57:24 ID:+8Z/YHrR
>>692
俺も最近それを疑っている
699土曽 イ建:2007/08/19(日) 01:00:15 ID:CXqSbEG9
>>697
だって、>>691...
700Socket774:2007/08/19(日) 01:01:21 ID:iqytio5Y
G33-DS3R2枚あるが幸いにもリセット病は出ていない。
しかし、ここまで発症例が多いとなるとさすがに心配になってきたな・・・・
やっぱ電源が原因なのかな・・・?
でもかなり古いSilentKing1の電源でも動いてるし、原因がよく分からん
701Socket774:2007/08/19(日) 01:02:52 ID:DBHKggBf
>>694
E6850+DS3Rで発症した再起動病の構成にオウルテックの内蔵型カードリーダ
ついてた。BIOSアップがきっかけでもあったので、BIOSがダメになったのかと思って
BIOS復旧業者に入院させてるんだが、もしかしたらこれだったのかも。

そういえば最小構成で試したとき、これ外し忘れてたな。。。
702Socket774:2007/08/19(日) 01:09:11 ID:i6P+8Nf7
まわらないE4400とDS3Rでいろいろ試してたらCPU-ZのSPDの表示が
PC2-16000(1000 MHz)とかなってワロタw
電源入れなおしたら戻った。キャプチャしとけばよかった。
703土曽 イ建:2007/08/19(日) 01:14:59 ID:CXqSbEG9
テンプレにLegacy USB storage detectの件、入れたほうがいいのかも。
次々々スレからだけど。
704Socket774:2007/08/19(日) 01:24:04 ID:jfNh2YyH
糞電源でE6750+P35-DS3R+UMAXメモリだけどリセット病は平気だな
705Socket774:2007/08/19(日) 01:27:06 ID:skvfh1ql
>>692
ちなみに壁コンセントは1500Wを想定して設計されている。

これ、まめちしきな。
706Socket774:2007/08/19(日) 01:35:16 ID:x24hN1Tk
>>705
まじ?
うちのコンセントはフル稼働したら10000W超え(ry
707Socket774:2007/08/19(日) 01:39:27 ID:skvfh1ql
>>706
マジ。
だからエアコンは専用のコンセントになってたりする。
1500Wを超えるから。

ついでに一般的な2つ差込口のコンセントで両方あわせて1500W。
708土曽 イ建:2007/08/19(日) 01:41:14 ID:CXqSbEG9
古い電源タップ内部の接触抵抗なんかも、電流が流れるほど電圧降下として効いてくる。
コンセントが発熱するのも、そこで損失している証拠。熱いひとは、交換しようね(^ー^ )
709Socket774:2007/08/19(日) 02:03:01 ID:bYrJkSd8
DS4ってUSB+5Vを無効化できるジャンパないの?
常時これがONになってるせいか電源連動型の外付けHDDが落ちてくれない
710Socket774:2007/08/19(日) 02:04:11 ID:S3GuKsoY
USBケーブルぐらい簡単に改造できるだろ
711Socket774:2007/08/19(日) 02:15:59 ID:Vn35teQL
内蔵にすればいいんじゃね?
俺頭よくね?
712Socket774:2007/08/19(日) 02:54:51 ID:Tw1Qsa6B
そのリセット病って原因はなんなんだ?
電源なのか、メモリなのか、マザーの初期不良なのか。
この3つに相性保証つければOKか?
713Socket774:2007/08/19(日) 02:57:39 ID:fjJNvBg7
再起動病について、環境等のせいにしたい人が多いみたいだが、
他のママンでは起こらないと言う人もちらほら…
ここら辺はどう理由付けるんだろう

相性厳しいってことは糞板でしょ
714Socket774:2007/08/19(日) 02:59:40 ID:6+29VmH0
>>712
たぶん電源
特に一番報告のあるEMシリーズは電源の個体差で、一部マザーの相性に合わないやつが出てるみたい
715Socket774:2007/08/19(日) 03:09:41 ID:tIZ76rxB
糞板糞板
厨はASUS使ってた方がいいよ
716Socket774:2007/08/19(日) 03:55:05 ID:Tw1Qsa6B
>>714
メモリは相性保証付けるとして
DS3R買うつもりなんだけど電源にも保証つけるかな。
717Socket774:2007/08/19(日) 05:02:40 ID:zgxHY9X9
サウンドが出ないのってデフォルト設定?
めんどくせぇもう寝る
718Socket774:2007/08/19(日) 05:36:51 ID:w0Whv3vy
DS3RとAntecP150の内蔵電源、マイクロンチップのメモリと7900GS、E4300で
問題なく動いてるな。

久々の自作だったけど、あまりの問題の無さに拍子抜け。
大抵、未知の新規構成で組むと何かしらトラブルが起きて丸一日使ったりするのに
2時間程度で組み上がってしまった。

もう一週間程度稼働させてるけど問題なし。
定番で組むのってのは楽でいいね。 いつもどこかしら妥協か冒険してたからなぁ。
719Socket774:2007/08/19(日) 05:45:22 ID:EbiGKjru
初めての自作でプレスコ脱却しようとしたら
ソケットのフレーム反ってて閉まらなかった

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1187447738979.jpg

720Socket774:2007/08/19(日) 06:00:31 ID:mCUoSaSH
プレスコから のがれられない!
ざんねん! 719の ぼうけんは これで おわってしまった!
721Socket774:2007/08/19(日) 06:50:33 ID:L5vkBG+L
ケムコのゲームっぽい言い回しだなw
722Socket774:2007/08/19(日) 07:50:34 ID:FM7DK9Km
俺んところはE6850とDQ6にSS-600HMなんだが3.6G常用で二週間全く問題なし
メモリーはUMAXよ。Pulsar DCDDR2-2GB-800
723Socket774:2007/08/19(日) 08:13:33 ID:PG492ivy
プレスコを捨てようとした呪いか
724Socket774:2007/08/19(日) 08:36:10 ID:wpyoiCI/
ロードプレートが曲がるなんて・・・
クーラもつけれないしゴルァ汁
725Socket774:2007/08/19(日) 10:39:54 ID:fOiWy0Iq
>>719
俺も同じ状態だったけど無理やり閉めたわ。
726Socket774:2007/08/19(日) 10:41:04 ID:NhhRrheH
家のDS3RはYE-DATAの内蔵型カードリーダ付けてるが問題無し
ただし、全てのセットアップが終わってから線つないだけどな
727Socket774:2007/08/19(日) 11:16:55 ID:YQO6tSva
>>719
なんというソルダム品質w
728[´・ω・`]:2007/08/19(日) 12:00:50 ID:yyYdUdr4
>>716
そういう人にはメーカーもの。あるいはショップブランド。
729Socket774:2007/08/19(日) 12:37:29 ID:+sPkd2Oa
ママン DS3R F3→F4うp
CPU E6850
メモリ 虎 2GB JM2GDDR2-8K
DVD パイオニア DVR-212(SATA)
グラボ WINFAST 8600GT TDH256
HDD HITACHI T7K500 320GBX3
電源 ケースP150についてきた奴
USBカードリーダー  オウルテックのFDDと一緒になってる奴

この構成で組んで1週間ほどだけど、いまのところ
リセット病などは発症してない。
730[´・ω・`]:2007/08/19(日) 13:12:39 ID:FTZBOQGf
うちのPC

■M/B : GA-P35C-DS3R
  BIOS Ver. :F2
■CPU :Core 2 Duo E6750
■CPUクーラ:Thermalight ULTRA 90
■HDD :HDT22525DLA380 250GBx4
■VGA :玄人 nForce7600GT TDH
■メモリ :JetRam Trancend Dualset DDR2-800 1GB*2
■ケース :Antec P180 Rev1.0
■電源:KEIAN KT-650APS SLI
■ドライブ類 :PIONEER DVR-110
FDメーカー不明
■CPU温度
 アイドル時:32℃ 室温 29℃
 高負荷時:45℃ (TMPEGEnc4.0使用)

借り物のQ6600でも動作問題なかったよ。
電源も色々ほかで言われているけど、特に問題なし。




731Socket774:2007/08/19(日) 13:24:19 ID:T5EKZ2Un
everestでみる温度がそれぞれどこを指してるかわからんのだが、
マザーボード(speedfanのTemp2)がノースでAUX(speed fan temp1)はどこ?
732Socket774:2007/08/19(日) 13:29:09 ID:Io6zGZ7Z
Auxはメモリだと思う。
メモリに風を当てた時と当てない時で、Auxの温度に差があったからね。
733Socket774:2007/08/19(日) 13:31:17 ID:YQO6tSva
日立とPIONEERって相性あると日立スレで読んだけど
Drive Fitness Testとか問題なす?
734Socket774:2007/08/19(日) 13:44:09 ID:T5EKZ2Un
>>732
メモリにファン当てても温度差がんなかったよ(´・ω・`)

everest  Speed FAN  EASY TUNE
マザー   temp2      CPU
AUX     temp1     システム

で対応してるっぽいんだが、PCIに指してるチューナーにファン当てたらシステムの温度下がる。
近くのマザーのセンサー冷やしてるのかもしれないけど。
735Socket774:2007/08/19(日) 14:51:25 ID:bQ/0CGAv
DQ6のRev1.1が発売されているようですが、チップセットのリビジョンは、
どうなっていますでしょうか?<購入・組み立てされた方
736Socket774:2007/08/19(日) 15:01:03 ID:0JFOkIlr
相性とかいわれたら努力してもどうにもならん
ことあるから困る。
737[´・ω・`]:2007/08/19(日) 15:49:50 ID:hKIviT9T
>>733
テストはしてないけど、今のところおかしな挙動自体が出ていない。
まったく安定稼動。OC等はしていませんな。
これからも予定無し。
いままでヨナと945GTで静音スパイラル&相性&不具合で苦労したから
随分楽した。
738Socket774:2007/08/19(日) 16:17:50 ID:867gRv2C
DS3Rなんだけど、自分もUSB外付けHDDの電源が切れないとかでてる。
マウスも電源おとしても光ったまま。
そのUSBHDDをもう一台のほうに繋いでLANごしに使おうとおもったら駄目・・・・アクセスできない。
型番違う3種類の外付けHDDでやったがどれも同じ症状で電源落ちない&アクセスできないです。
739[´・ω・`]:2007/08/19(日) 16:26:55 ID:hKIviT9T
>>738
そのUSBHDDのメーカーと品番を書かないと意味ないぞ。
740565:2007/08/19(日) 17:34:09 ID:xQmkc0+I
とりあえず手軽にMicron以外のチップで、
定格レベルでちょっとくらいOC出来る的な
メモリってことで Team の PC6400 1GBx2
今買ってきた

ちょっと涼んでから取り付けてみる
リセット病なおるといいなあ



つーか秋葉原15時過ぎたらコミケ帰り大杉('A`)
741Socket774:2007/08/19(日) 18:19:30 ID:D/Ja1e7v
そういや、5月あたりのメモリ価格暴落で、普段なら捨てるようなウエハでも使うような
チップメーカーもあるくらいだから、その辺の製造週のやつとかがやばいとか?
742Socket774:2007/08/19(日) 18:48:00 ID:80mwX65u
DS3でOCするにはUSBコントローラー殺さないとだめなんだが

これはUSB機器一切使うなってことか?
743Socket774:2007/08/19(日) 18:53:33 ID:h8CHiX4x
OCするなってことだろ
744Socket774:2007/08/19(日) 18:54:53 ID:+8Z/YHrR
>>742
>DS3でOCするにはUSBコントローラー殺さないとだめなんだが
俺は普通にできてるよ
745Socket774:2007/08/19(日) 19:03:50 ID:Zup2YM57
BIOSから起動しなくなった\(^o^)/
と思ったらiPodが原因だった。iPod外したらなんなく起動したなんだこれ
746Socket774:2007/08/19(日) 19:12:19 ID:5YGJ57JW
USB Legacy Storage関係じゃないの
747Socket774:2007/08/19(日) 20:29:53 ID:80mwX65u
>>744
BIOSなに?
748565:2007/08/19(日) 20:37:20 ID:xQmkc0+I
とりあえず USB Legacy Storage だけ切って、TM2もEISTも
有効な状態でリセット病は出なくなった。

■M/B : GA-P35-DQ6 Rev.1.0
 採集地 :Sofmap.com
 購入価格(採集年月日) : \29.8K(2007/07/25)
 BIOS Ver. : F5m
■CPU : Q6600(L723A923) ← 334 x 9 で 1.3250V かけてます
■CPUクーラ: 忍者+ Rev.B
■HDD : ST3250410AS x 2(Striping)
■VGA : 銀河 P79GS-SPH/256D3
■メモリ : TeamElite PC6400 DDR2-800MHz 1GB x 2
■ケース : Windy MT-1200PRO
■電源: Corsair CMPSU-620HXJP
■ドライブ類 : π DVD-RW DVR-A09-J
■ファンコン: なし
■CPU温度 EVEREST v4.10.1066 Beta/jp 読み
 アイドル時: 44℃
 高負荷時: 67℃(Prime95 4スレで1時間)


Prime95 ブン回しだと、各コア平均 72℃ くらいだから
Q6600 で OC やるなら水冷必須っぽいね。

まぁリセット病直ったし常にフルパワー使うワケじゃないから
とりあえずこれで使ってみようかな。
749Socket774:2007/08/19(日) 20:47:43 ID:+8Z/YHrR
>>747
F4
750Socket774:2007/08/19(日) 21:15:26 ID:xdB9jbb9
>>749
サンクス。俺F2のままだったから上げてみるわ。
F2だと起動時にUSB機器つないでるとwindowが起動しないわ
windows起動してからUSBつなげば全部使えるから
原因はBIOSとしかおもえねえ
751Socket774:2007/08/19(日) 21:20:47 ID:L5N1FUrZ
ある店でDS4山積みになっててワロタ
752Socket774:2007/08/19(日) 21:37:30 ID:kxEo8q89
BIOSをF4にしたらUSB殺さなくてもOCした状態で通常起動。
753Socket774:2007/08/19(日) 21:53:07 ID:HYSGjU6t
昨日DS2Rが再起動病になったヤツです。
サブ機のZippy460W→X、マウスPS2→X。

店行き決定orz
754Socket774:2007/08/19(日) 21:55:43 ID:DBHKggBf
>>753
ついてたらなんだけど、USB機器は外してみた?
755Socket774:2007/08/19(日) 22:08:36 ID:HYSGjU6t
>>754
餅。
PS2な入力以外はDVI(グラボ)とLANとスピーカーだけ。
こいつら外して動いても動いた内に入らないす(´・ω・`)
756Socket774:2007/08/19(日) 22:16:07 ID:BaqtQVM7
俺のDQ6もF4で超安定
ベータ版やばそうだな
757Socket774:2007/08/19(日) 23:22:14 ID:djQnPdmL
>>756
正解だと思う。
漏れF5Lに上げてしばらくしたら突然死だったから。
758Socket774:2007/08/19(日) 23:25:45 ID:Y4UmULZB
β使うのは冒険だ
759Socket774:2007/08/20(月) 00:01:54 ID:46UZBTHM
そういえば、うちのG33M-DS2Rもβ入れたその日に再起動病になった。
760Socket774:2007/08/20(月) 00:03:24 ID:x24hN1Tk
おまいら・・・βの意味分かってるのか?
テスター以外が安易に入れるモンじゃないぞ
761Socket774:2007/08/20(月) 00:19:24 ID:96VQHX9o
発売から随分経つけど、突然死報告はあんまり無いね
最初の一週間乗り切ったら安心ってことかな
762Socket774:2007/08/20(月) 00:53:50 ID:UP2kQa9f
安定動作→突然死亡は減ったのはBIOS更新控えるようになったからとか?
最初から起動しないほうがダメージは少なくていいよな。

あとβ版入れるパターンってこんなでないかな?
・F4でリセット病とかBIOS周りっぽい不具合が出る
→F5が出るまで待ちたいけどギガがいつまでもβ版しか出さない
→仕方ないからβ版入れてみることにする
→BIOS更新は問題なく終わるも後日突然死

結論「ギガは反省汁」
763Socket774:2007/08/20(月) 00:56:13 ID:5puHVMMY
突然死なんて本当にあんの?
764Socket774:2007/08/20(月) 01:01:01 ID:WMe9TQds
うちのDQ6は買って即日F5l、その数日後にF5mにしてるけど特に問題なし
単純に不良率が高いだけじゃなかろうか
765Socket774:2007/08/20(月) 01:01:48 ID:QZcMRlRZ
過去ログにもあるが、
リセット病発症してるやつはTM2無効にしてみれ。
俺はそれで出なくなった。
ついでにUSBなんちゃらも切っておけばいい。
766Socket774:2007/08/20(月) 01:19:18 ID:FJCdSQCV
F6BIOS早く出せという事だな
767Socket774:2007/08/20(月) 01:34:05 ID:A5kZ4MrD
Sofmap通販でDS3Pがなかったことにされてる
前は一応お取り寄せになってたのになぁ(ノω-、)
768Socket774:2007/08/20(月) 02:08:43 ID:48rZ+zun
http://www.sofmap.com/
GIGA祭り終了まであと9時間50分
769651:2007/08/20(月) 02:36:44 ID:78qsjhvE
今日明日休みなんで未組みの33-DS3RとDS2R入れ替えてみた。
HDD未接続ながらCPU、メモリ、電源同じで「ドライブ無ーぞボケ」まで無事表示。
しかしWin起動エラー=HDDのエラー→再起動発症ってVirtualDualBIOS辺りが悪さしてるんだろうか?
とりあえずDS3Rにβ入れるのだけはやめとこ。

返金効けばソフ祭りにギリで間に合わせて33-DS3Rに乗り換えたいなぁ・・・。
幅小さくて扱い楽だわー。
770Socket774:2007/08/20(月) 02:56:39 ID:XhXhLPqj
サウンドが鳴らないんですがどうすればいいですか?
初期不良?
771Socket774:2007/08/20(月) 03:06:28 ID:t64WyJR0
まずおまいさんの不良を疑ってくれ
772Socket774:2007/08/20(月) 03:07:28 ID:t64WyJR0
それではね、今日の配信はブチッ
773Socket774:2007/08/20(月) 03:08:30 ID:t64WyJR0
間違えた
もうだめだ
774Socket774:2007/08/20(月) 03:09:44 ID:hCqF6gz7
何かよくわからんがしっかりしろ
775Socket774:2007/08/20(月) 03:20:19 ID:ofk17NV+
E4300を360×9で回したとき、DDR2 800のメモリのクロックだけを
あげることは可能なんでしょうか。

776Socket774:2007/08/20(月) 03:44:44 ID:J4Lp+9Ia
Realtek High Definition Audioを削除しようとして、
"デバイスはコンピュータの起動に必要である可能性があります"
と出て削除できない状態から復旧したからまとめておく。

モンハンフロンティアやってたら突然再起動。Windows起動せず。
仕方ないからWinXPのセットアップディスクを持ってきて、
回復コンソールにてログインしようとしてまた再起動。
泣きながら復元インストール中に蟹Audioのドライバが聞かれ、
とりあえずドライバ選択でマザボのCDでVistaフォルダ選択。

セットアップ終わってWindows起動したら、Realtek High Definition Audioが
!マークで音が出ず、ドライバ再インストールしようとすると無反応になり、
削除しようとすると
"デバイスはコンピュータの起動に必要である可能性があります"
と表示される。

セーフモードでも削除できず、レジストリを直接いじることにした。

1.
レジストリエディタを起動して、下記にアクセス許可を与える。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Enum

2.
下記のようなレジストリをキー(フォルダ)ごと削除
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Enum\HDAUDIO\FUNC_01&VEN_10EC&DEV_0885&SUBSYS_1458A002&REV_1001

3.
デバイスマネージャからRealtek High Definition Audioを削除

4.
再起動後、マザボ付属のセットアップディスク使用。インスト後再起動

5.
デバイスが認識されるも音が出ず。
蟹のミキサー起動して、オーディオI/O表示し、端子を抜き差ししたら出るようになった

以上っす
777Socket774:2007/08/20(月) 04:22:51 ID:1aTr5Qh6
オツカレー(_´Д`)ノ~~
778Socket774:2007/08/20(月) 06:42:44 ID:cTc4e9Yk
なんでRAIDのドライバのインストールディスクが付属しないのかが
不思議でたまらない、ケーブルよりディスクがほしい・・・
779Socket774:2007/08/20(月) 08:40:01 ID:Z2rZJWNN
3RのF4のE6750でビス太入れたらリセット病が発動しなくなった。
でも何だろ…この罰ゲーム感。
780Socket774:2007/08/20(月) 17:40:21 ID:i9rRtb28
GA-P35-DQ6 の 赤コンデンサバージョンと 青コンデンサバージョン どっちが良いので
しょうか?
781Socket774:2007/08/20(月) 17:41:50 ID:QWUmvQCw
赤コンデンサバージョン
782Socket774:2007/08/20(月) 18:44:38 ID:DyehoIyQ
>>271の更新キター
783Socket774:2007/08/20(月) 20:58:55 ID:/3fWpJeH
>>782
今日前のバージョン入れた俺涙目…orz

でもttp://www.bspeedtest.jp/で50Mはでてるしいいとする
784Socket774:2007/08/20(月) 21:23:24 ID:UkmCvD+x
>>271のドライバ入れてみたけど、誤差の範囲しか速度変わらなかった。
元々遅い訳じゃなかったからかな。
プロバイダ内に設置されたスピードテストで上下130Mbps、
>>783のサイトで下り40Mbpsくらい。
785Socket774:2007/08/20(月) 21:29:04 ID:NYMtMS0M
しかしDQ6Rev1.1、クーラーの関係で切望してたんだが値段据え置きはねーよなあ。
明らかに部品減ってるし。
出回れば安くなると信じたいところだ。
786[´・ω・`]:2007/08/20(月) 21:43:03 ID:f5kBKm0b
>>785
部品が減ったとしても安定稼動に寄与してると思えば。
むしろ不必要な箇所をオミットしたんだと思えば。
787Socket774:2007/08/20(月) 21:52:46 ID:NYMtMS0M
>>786
お前、前向きだな。
でも減ってる部品ってヒートシンクばっかだから、
安定稼動には関係ないと思うんだ(´・ω・`)
788土曽 イ建:2007/08/20(月) 21:56:51 ID:juycZ2qJ
コンデンサを減らして突入電流を低減したというのが、もっともらしいオレ説。
789[´・ω・`]:2007/08/20(月) 22:05:07 ID:f5kBKm0b
>>787
ここのところ銅価格もずっと強含みだ。コストもかかるからねぇ。
790Socket774:2007/08/20(月) 22:08:01 ID:lo4U0Kzz
[´・ω・`]って全部同一人物か?
出来ればトリ付けてほしいんだが
791[´・ω・`]:2007/08/20(月) 22:10:39 ID:f5kBKm0b
>>790
一応同じではありますが、別人のときもあります。
ちなみにトリップ付けない主義なのです。
たいしたこと書いてないし。
792Socket774:2007/08/20(月) 22:23:05 ID:1xH6djev
ウザ
793Socket774:2007/08/20(月) 22:24:10 ID:Yto8RJ2q
>>785
あーそれ今日買っちまったわw
31800円だったけど高いよなー
やる気出ないからまだ開封してないけど
794Socket774:2007/08/20(月) 22:27:38 ID:YO9InVMt
だからrev1.xの情報が出た時にとっとと買っとけばよかったんだ
795Socket774:2007/08/20(月) 22:39:29 ID:BFy8HAXE
>>791
じゃあコテなんかやめろよ、普通でつまらんから
結局人より目立ちたいんだろ?
796Socket774:2007/08/20(月) 22:47:49 ID:hCqF6gz7
別に目立って無いからどうでもいいよ
797[´・ω・`]:2007/08/20(月) 22:53:21 ID:f5kBKm0b
ケンカはよしたまえ( ̄ー+ ̄)キラリ
798Socket774:2007/08/20(月) 22:53:38 ID:t64WyJR0
名前なんかに過剰反応せんでいいだろ
799[´・ω・`]:2007/08/20(月) 23:01:53 ID:uT2+u1eP
全員これを付ければよろし。
800Socket774:2007/08/20(月) 23:03:54 ID:UkmCvD+x
>>791
たいしたこと書いてないからコテであぼんしたいってことでは?
801Socket774:2007/08/20(月) 23:07:25 ID:9N9EXlSX
それなら[´・ω・`]であぼんすればいいじゃんw
802Socket774:2007/08/20(月) 23:33:02 ID:mQqaD4Uu
むしろSocket774であぼんしたほうがいい
803Socket774:2007/08/20(月) 23:39:16 ID:hCqF6gz7
それじゃ[´・ω・`]のワンマンショーになるだろ
804Socket774:2007/08/20(月) 23:50:14 ID:/Qb1QMDD
Intel製LAN載せてる別マシンに比べて速度が20%ぐらいしかでなかったけど
>>271のドライバあてたら60%ぐらいまで回復した
でもやっぱ遅えなあ・・・ちなみにDQ6 rev1.0です
805[´・ω・`]:2007/08/21(火) 00:19:06 ID:j8Wki1Qs
盛り上がってなぁ。
806[´・ω・`]:2007/08/21(火) 00:24:29 ID:1J/ixmlx



























































shine
807Socket774:2007/08/21(火) 00:26:01 ID:Mn/X74pz
まぶしっ
808Socket774:2007/08/21(火) 00:27:44 ID:yeiNLHVp
DS3R買ってきた
wktkで組み立てスイッチオン
するとBIOS画面に行かずスイッチONOFFの繰り返し
ぐわっ!リブート病か!




HR-05/IFXのネジの締め付けすぎで基盤がショートしてますた・・・・orz
809[´・ω・`]:2007/08/21(火) 00:29:33 ID:j8Wki1Qs
ネタ振りしてる間に〜出て行ってくれぇ あぁぁあぁぁ 懐メロ
810Socket774:2007/08/21(火) 00:47:37 ID:gZMSIVLc
DQ6で 電源を切ってもファンが回りっぱなし、ディスプレイは真っ黒になるんですが
通電している状態、
何が悪いんでしょうか?
811Socket774:2007/08/21(火) 00:57:15 ID:VRmEGtVg
>810 電源な〜に?
エスパーじゃないので構成くらい書いてね
812Socket774:2007/08/21(火) 00:58:00 ID:6FeWNxxS
7/22にDQ6で組んだ時から電源落としてないので俺では役に立てん!
813Socket774:2007/08/21(火) 01:39:37 ID:dEjSTL4V
メモリの比率2倍以下にできんかなぁ・・・
814810:2007/08/21(火) 01:53:11 ID:gZMSIVLc
M12です、やはり相性でしょうか?
815Socket774:2007/08/21(火) 02:01:08 ID:TvHeU6XK
すっかり風化しかけていたM12相性説、再燃か!?

(※お断り:捨てハン・ 土曽 イ建 ゎやめますた)
816Socket774:2007/08/21(火) 02:01:50 ID:bVUfbkgy
>>810
ディスプレイまで通電してるってことは
BIOSとかの設定ミスなんじゃね?
DQ6持ってないから分からんが相性じゃないとは思う
817810:2007/08/21(火) 02:06:26 ID:gZMSIVLc
965PDS4からのチェンジなのですが、特にBIOSをいじったつもりはないんですが、
こんな症状は初めてなので、びびっております
818Socket774:2007/08/21(火) 02:14:46 ID:CpmDYJhT
>>271
下り83Mbps まずまずかな。
819Socket774:2007/08/21(火) 02:20:42 ID:IrMnjddR
自慢でつか?(´・ω・`)
820Socket774:2007/08/21(火) 02:33:45 ID:Mn/X74pz
下り12Mbps@Bフレ
まずまずかな
821Socket774:2007/08/21(火) 02:39:40 ID:XOK2rYX1
自虐でつか(´・ω・`)
822Socket774:2007/08/21(火) 09:52:38 ID:nwYwwPFi
>>808
ショートってママン買い直しかい?
823Socket774:2007/08/21(火) 13:24:19 ID:MTL9HS1R
DS3にAinexのバックプレート使ってる人いる?
http://www.ainex.jp/products/bs-775.htm
ショートしたりしないか心配になって
824Socket774:2007/08/21(火) 13:26:03 ID:rZNCUTYF
>>823
DS3Rと忍者+で使ってるよ
問題なし
825Socket774:2007/08/21(火) 13:41:10 ID:T64/b9Vg
>>823 問題ないよ〜
826Socket774:2007/08/21(火) 13:43:31 ID:WErCr7x0
DS3R+Freezer7Proで使ってる
何も問題ない。
827Socket774:2007/08/21(火) 13:52:23 ID:/fNZpe5m
DQ6 rev.1.1でもアンディは使えない?
828Socket774:2007/08/21(火) 13:53:49 ID:3I9NB/e5
>>823
あれ?
おれがいるw
829Socket774:2007/08/21(火) 13:55:10 ID:MTL9HS1R
>>824-826
レスthx
安心して使うよ
830Socket774:2007/08/21(火) 14:11:13 ID:GIddVf3k
DQ6にintelのリテールCPUクーラー取り付けようとしてるんだけど、二つ以上ピンがはまりません。
コツってあるんでしょうか?
831Socket774:2007/08/21(火) 14:42:13 ID:/OVtUbxY
>>830
対角線順にはめる。
832Socket774:2007/08/21(火) 14:49:53 ID:GIddVf3k
>>831
一つのピンをはめるとその対角線のピンがはまらなくなります、
なので横のピンをはめるとそのピンの対角線のピンもはまらなくなるんです。
かなり力をいれてるんですが、カチッという音もせず押し戻されてしまいます。
833Socket774:2007/08/21(火) 14:50:52 ID:3I9NB/e5
>>830

   
    ●   対角線上に同時にはめたら、残りの2箇所も同じく同時にはめる
834Socket774:2007/08/21(火) 14:56:24 ID:GIddVf3k
>>833
試してみました。
どれもカチッという音はせずに中途半端にはまった状態になります・・・
835Socket774:2007/08/21(火) 14:59:31 ID:GIddVf3k
>>833さん
その後にマイナスドライバで力いっぱい押したらはまりました!
2時間もかかりました^^;

831さん、833さんどうもありがとうございました。
836Socket774:2007/08/21(火) 15:01:08 ID:B+em1bcD
力が弱いんだよ
ビビらずに一本一本カチっとなるまで押し込んでみろ
837Socket774:2007/08/21(火) 15:06:39 ID:3I9NB/e5
>>835
無事着いて何より
DQ6はたわみ辛いから付けにくそうだね

まぁこのスレ覗いて一息つけw
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1178448794/
838Socket774:2007/08/21(火) 15:17:51 ID:T64/b9Vg
でもさ、リテールクーラーであの硬さは異常だね
はずした状態じゃないと「ちゃんとはまっていない」なんておきやすい
力入れにくいし
839Socket774:2007/08/21(火) 15:20:42 ID:tIHQzycB
初めて自作したときファンの電源ピンまで最短コースで接続できなくて泣いたな
840Socket774:2007/08/21(火) 15:26:49 ID:WErCr7x0
とうとうリテールでもバックプレートをつける時代か?
841Socket774:2007/08/21(火) 15:30:14 ID:T64/b9Vg
>>840 Intel製のM/B+リテールのたわみは精神に有害
842Socket774:2007/08/21(火) 15:35:59 ID:mOi97ZVQ
そもそも基板は機械的強度を考えてないからなぁ。
本来なら固定金具とかバックプレートがすべてのテンションを受け持つべきなのに。
843Socket774:2007/08/21(火) 15:54:38 ID:vQ0bXZHy
ツクモexにDQ6 rev.1.0いっぱいあったわ。
844Socket774:2007/08/21(火) 16:19:21 ID:7jY+eq7O
DQ6+忍者Rev.Bで、メモリにヒートシンクをつけてる方います?
スペースがぎりぎりで、どのヒートシンクをつけてるのか教えてほしいです。
845Socket774:2007/08/21(火) 16:31:22 ID:a0VYVY0b
この中で
crystalcpuidのIntel Pentium 4/Pentium M/Core/Core2 の倍率/電圧変更機能
使えてる人いますか?

■CPU : Q6600
■電源 : 静王5-400w
■M/B : P35-DS4
■BIOS : F5g
■動作クロック : 3200Mhz
■FSB : 400Mhz
■倍率 : 8
■Vcore : 1.3250
■Vdimm : 1.8V
■メモリ : M&S
■DRAM Frequency : 400Mhz

EISTとC1EがONでもOFFでも
私のところではcrystalcpuidよる変化がありません。

EISTとC1EがONの時は自動で倍率は変更するのですが、
電圧が下がらなくなったので、
電圧を下げようと思ったのですができませんでした。orz


846Socket774:2007/08/21(火) 16:40:39 ID:a0VYVY0b
crystalcpuid 4.13.2.342
Q6600 G0
P35-DS4 rev.1.0
です。

847Socket774:2007/08/21(火) 17:27:10 ID:V6bq2f+l
>>844
日曜までサイズのKMHS-C1000を使ってたけど、
今はメモリに最初からヒートスプレッダがついてる
ヤツ(Team Elite)。

忍者+Rev.B のファンは標準で付いているヤツから
鎌風2の風120mmに交換してあるけど大きさ的には
標準で付いているヤツと変わらないから標準のまま
でもどちらも問題なく使えると思うよ。
848Socket774:2007/08/21(火) 18:44:21 ID:qQZYFJep
849810:2007/08/21(火) 19:58:35 ID:gZMSIVLc
BIOSをF5lにしたら、不具合なくなりました・・・

すんませんでした
850Socket774:2007/08/21(火) 20:00:25 ID:b3i3FC2M
>>823
まだ正式に装着してないけど仮付けでは問題なさげ。
ちなみにDS3Rね。
今リテールでバックプレートなしで使用してて近いうち別のクーラーに変えるときママンがたわみそうで怖いからバックプレートつけるつもり。
851Socket774:2007/08/21(火) 20:02:21 ID:3I9NB/e5
>>849
グラボはラデ2xxxシリーズ?
852Socket774:2007/08/21(火) 20:05:37 ID:muP7IBgK
>>823
DS3使ってそのバックプレート使おうとしたけど
微妙に穴が合わなくて取り付けできなかった鬱
だからそのバックプレートやめたほうがいいよ
853Socket774:2007/08/21(火) 20:09:36 ID:0Iu13u7A
どっちやねん

        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
854Socket774:2007/08/21(火) 20:18:48 ID:WErCr7x0
DS3Rだと微塵も問題なかったんだがDS3は穴の位置がおかしいのか?
855Socket774:2007/08/21(火) 20:31:56 ID:2oxo1e+C
>>854
あれ複数個買うと分かるけど、寸法がまちまち
微妙な差だけど
856Socket774:2007/08/21(火) 20:40:52 ID:JCCbG2LT
オレは寸法のズレがある場合は防振ゴムワッシャーなんかを2個づつとか付けて
キッチリと取り付け出来るようにしてる。
857Socket774:2007/08/21(火) 21:21:48 ID:/X3NuW7v
>>852
M/Bによってもピッタリだったり、微妙にずれてたりでした。
ペンチで修正すると上手く行きます。
858Socket774:2007/08/21(火) 21:39:07 ID:muP7IBgK
>>855
俺が買う前にも、作りが甘いというレスが残ってたなそういや・・・
まあ安いからくじ引きみたいな感覚で買わないと後悔する
859Socket774:2007/08/21(火) 21:39:47 ID:muP7IBgK
>>857
バックプレートをペンチで微調整?
やろうとしたけど堅くて無理だった・・・
860Socket774:2007/08/21(火) 21:40:02 ID:B2yFNdor
>>845
BIOSで倍率の設定を通常に戻せば動く。

861Socket774:2007/08/21(火) 21:46:00 ID:/X3NuW7v
>>859
ペンチを2丁orペンチ+プライヤー
だと楽勝のはず
862Socket774:2007/08/21(火) 21:50:39 ID:Pz1NHgN5
>>830
一回黒いピンを完全に引っ張りあげてからやりなおしてみ。
一回取り付けに失敗すると、黒いピンが結構入ったままになって、
周りの白い枠が広がってしまうんで、入りづらくなってしまう。
ピンをはめる前にリテールクーラーの差込口側を見てみると
よくわかる。
863Socket774:2007/08/21(火) 22:11:19 ID:B5sQhY/+
RAID組んでVistaにしたけど、これFDDなくてもXPでRAIDやAHCIドライバー入れらるね
XPではずっとIDE互換で使ってたorz
Intelと戯画の2つI/Fある利点がやっとわかった
864Socket774:2007/08/21(火) 22:24:10 ID:IfQdLzv7
>>830
鎌ワロス付ける時になかなかはまらなくて結構苦労したよ
気が付いたらフィンで手が血だらけになってた
865Socket774:2007/08/21(火) 23:32:00 ID:+26fwSrq
DQ6のver1.0でLANとサウンドが使えなくなった
LANは最初から繋がんなくてOS入れ替えまくっても何してもだめ
サウンドはバイオスいじくったら音でなくなって元に戻しても使えなくなった
デバマネで!も出ていないしなぜだろう?
866Socket774:2007/08/21(火) 23:33:41 ID:MBkeW7gS
オンボが死ぬ時ってそんな症状になることあるね
867Socket774:2007/08/21(火) 23:37:00 ID:FZC68Pki
>>865
CMOSクリアしたか?
無線LANに関しては最新ドライバ当てろ
868Socket774:2007/08/21(火) 23:38:20 ID:FZC68Pki
無線じゃなかったなw
すまんすまん
869Socket774:2007/08/21(火) 23:50:21 ID:+26fwSrq
>>867
bios更新以外すべてやりました
完全沈黙です

870Socket774:2007/08/22(水) 00:05:28 ID:zOyWuA8H
オンボ関係は大体周りが巻き添え食らって死んでいくな
871Socket774:2007/08/22(水) 00:05:37 ID:7yJQeHAY
動け、動け、動いてよっ!
872[´・ω・`]:2007/08/22(水) 00:07:28 ID:U+p4v2Vj
もう、いいのね?
873Socket774:2007/08/22(水) 00:10:44 ID:yUU90FG8
おまいさんは

らめええええええええええええええ
874[´・ω・`]:2007/08/22(水) 00:22:27 ID:U+p4v2Vj
 /iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiir、    ,/\,,ヘ/\,/\,/\
   /liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiリiトiiiiiiiハiil  iil  liiiハiiiiiiリiiiiiiiiiiiiiiii、  >>>うごかねーーーー!!
  " 'liiiiiiiiiiiiiiiiiii/iリiiiiハ/ lil  il  liii/liiiiトiiiiiiiiiiiiiiiil  
  /iiiiiiiiiiiiiiリii/--トiiii/     i  _lil"  liil liiiiiiiiiiiiiiiト   
  riハiiiiiiiiiiil ii   ,,__"`'r、 ,i i, _,,/,, yrーir、 liハiiiiiiiiii〈    >
  ii liiiiiiiiiil   yr"~~`''y,^",‐` -''r''~,,   “   liiiiiiiirヘ,,  ^   
   /,liiiiiiiil         〈l,`            "_,,/~  /  "//ヘ/\,,^\,,/\
  /⌒ヾ,i--l          _,,....,,_         ,./    `r,,‐-、
  ヽ ,  ヘr..,,_     ,,r-_''"- ー--丶、     /         〉
 _,, 」     ヽ、   rl'"      ゝj,    ,/         l'~
l         ヽ、   l"         'l   l    ヽ,,     ヽ,
`''+,         i,  l   ..... ,, ー ,.  l,   l      ヘ  ,r-"
 r"      ,    `、 l /      ヾ,,.l  /      ヽ,  l
 ヽ,,_   /     } lrv        l.l  ,r        l/'"
   ,l  /      〈  ヽヽ、_____ ,,,,,....//  l        i,
   ヽ、/       lゝ、 `ー- ,,,...... -ー''" ,,/l        'i
    /       /l `' 、        ,/ / l        ヽ
875Socket774:2007/08/22(水) 00:24:40 ID:PzT20ksO
DS4安定してるのはいいんだけどオンボのサウンド使いこなせねえ
穴多すぎ
876[´・ω・`]:2007/08/22(水) 00:27:42 ID:U+p4v2Vj
  ノ     ∧     /) ∧
  彡  ノW \从/V  W \   ミ
  (  ノ        |      ノ \)
  ∩V      、、 |       >V7
  (eLL/ ̄ ̄\/  L/ ̄ ̄\┘/3)
  (┗(      )⌒(      )┛/
   ~| \__/ |  \__/ |~    <GIGA祭、糸冬 了… 
    爻     < |  ;     爻    
    ~爻     \_/  _, 爻~     
     ~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~
     /    ー ̄ ̄\_ ̄\
  _一‘     < ̄ ̄\\\J
<\       ー ̄ ̄ヽ_ヽJ   ̄\_
  \     _ニニニヽ )       ~\
   \  _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_
  __/~    V \_|     ~\_

877Socket774:2007/08/22(水) 00:50:07 ID:BgA4cwJu
DS3使ってるけど
急にギガチップのIDEが使えなくなった・・・
どうやっても今まで使ってきた2台のHDDが使えない
\(^o^)/オワタ

さて、IDE-USB買ってくるか・・・
878Socket774:2007/08/22(水) 00:52:02 ID:SDoyQiHU
俺のDS4もサウンドでないな。
昨日買ったばっかりでまだ調整してないが、面倒くさいな。
テンプレで解決法うpしてくれれば早いのに。
879Socket774:2007/08/22(水) 00:55:18 ID:BgA4cwJu
>>878
サウンドドライバをインストールするときに、「新しいハードウェアが見つかりました」というウインドウが出ると思うけど
それスルーした?
スルーしないでそのウインドウでセットアップするとインストールができないという報告あるぞ
880Socket774:2007/08/22(水) 02:25:08 ID:JAEsXhau
DS4ってサウンドカード買わなくても
ピアキャストで配信したらちゃんとマイクの音出る?
881Socket774:2007/08/22(水) 02:31:24 ID:FX+rPr83
>>878
自分の時はOS入れた後の初回起動時に新しいハードウェア〜のとこで
マザーのドライバーCDからオンボサウンドドライバー入れて特に不具合でなかったんだが。
あとはサウンドドライバー付属のコンフィグアプリからケースのフロント端子の自動認識切ったくらいか。
882Socket774:2007/08/22(水) 03:58:15 ID:EaQkb5wM
DS4の蟹のサウンドドライバ糞だな。
使いづらいし音でない。
サウンドカードに切り替えた。
883Socket774:2007/08/22(水) 04:47:32 ID:cI/cNRK2
>>878
オレもDS4で「新しいハードウェアが見つかりました」云々で音でなくなった

価格comとかみて、鉄板解決法を編み出したぜw
SP2をインストール後、速攻で付属CDの全ドライバをxpressインストールすればOK
(自動で再起動後、再起動しろメーセージ(英語)が出るまでクリックとかしない)
windowsのupdateやら他のドライバを先にやるとトラブル(可能性)
ギガのサポートがいうには素のSP2で動作検証してるとか(伝聞)

DS4、SS550HTですこぶる快調
884Socket774:2007/08/22(水) 05:05:56 ID:awL7UmNV
最新版のドライバ入れたらいいんじゃないの?
それとも最新版でも問題あり?
885Socket774:2007/08/22(水) 05:32:50 ID:LkPBPWNZ
DS3Rに変えたら電源から異音が出るようになった
電源切ってもピーみたいな高周波音がずっと鳴ってるし
武士500Wがまずいんかな
886Socket774:2007/08/22(水) 05:52:35 ID:WbEaoudP
コンデンサの寿命っぽいな。
887Socket774:2007/08/22(水) 06:25:47 ID:LkPBPWNZ
コイル鳴きってやつかもしれん
DS3Rに変えてからの現象だし、やっぱM/Bとの相性だと思う・・(前はA8R-MVP)
でも変えてからもう20日経つし、動作は普通に問題ないんだよなぁ
ついでにピーじゃなくてキーンの間違い
888Socket774:2007/08/22(水) 06:38:03 ID:2xtEF94A
それは電源によくある現象だったような。
889Socket774:2007/08/22(水) 08:03:25 ID:L84BqvdJ
おまいら自作やってるならそんなの当たり前じゃないか
ドライバインスコ中は一切他のダイアログにはふれないのは当然のこと

チップセットドライバなどマザー付属のドライバはwinのupdateより先に入れる
winのupdate終わったらビデオカードのドライバや他のドライバを入れ始める、のが普通

大抵はこれで不具合なんてでないばず
あとこの順番でいれるかどうかでもOSのパフォーマンスが違ってくる
890Socket774:2007/08/22(水) 10:13:05 ID:Szlckskw
DQ6、USB HDDを挿したまま電源投入するとOC設定してるだけでリセットかかる
USB HDDを外したまま起動すれば問題なし
再起動時にはUSB HDD挿したままでも問題なし

何この糞板、ふざけてんの?
891Socket774:2007/08/22(水) 10:26:04 ID:O7pVZToN
OCするなよ
892Socket774:2007/08/22(水) 10:40:14 ID:cI/cNRK2
>>889
そうとは限らんから、
価格comにも音出なくて困ったよーん事例が大量にあるわけだ
個別にドライバ入れていくと、ダイアログに触れないと先に進めないような
嵌りが待ってる時があるのよ

まあ解決したからいいけどね
戯画のマニュアルも丁寧だったし
まあ、これから自作する人の参考になれば幸いでっす
893Socket774:2007/08/22(水) 11:20:51 ID:GqP3TrDP
>890
BIOSでUSB〜を切れば起動できる

対処法は>107 >175 >178 >191など参照
894Socket774:2007/08/22(水) 11:51:04 ID:kkMNl9G9
FaceWizardいじってみようと思うんだけど画像変えた後デフォに戻すのって可能?
895Socket774:2007/08/22(水) 17:02:24 ID:MdKwp+a8
DS3R+E6750でFSB333だと問題ないけど
FSB400にするとS3からの復帰ができなくなる。
復帰ができなくなる以外は何も問題が無いので何とかしたいが原因がわからない。

FSBの設定に関わらずPCI-ExはAutoの設定でも100MHzで動いてるよね?
896Socket774:2007/08/22(水) 17:08:40 ID:/ZaxHrs3
この板で
SATAのDVDドライブでは相性問題出てる人いますか?
もしいるのならどこのメーカーのドライブでどんな症状ですか?
LIT-ON、LG、SONY、π・・・どこのメーカーのどれが一番いいのかワカラン・・・
5kくらいの安いのでいいんだが・・・
897Socket774:2007/08/22(水) 17:32:20 ID:Z+RpUDBt
自作初心者板でやれ
898Socket774:2007/08/22(水) 17:44:25 ID:Darcn1au
>>895
通常FSBいじる人はAutoは使用せず
899Socket774:2007/08/22(水) 17:54:06 ID:eqAlbog6
>>895
まったく同じ構成で、FSB400でもS3からちゃんと復帰するよ。
ただしPCI-EはAutoにしてない。

どうやってもダメならば他の周辺機器の問題では?
900Socket774:2007/08/22(水) 19:11:38 ID:BgA4cwJu
>>896
SATAで5kならLIT-ONのやつしかないと思う
今使ってるけど音が五月蠅い以外いいよ
901Socket774:2007/08/22(水) 19:13:41 ID:wSh47oHX
>>896
GA-P35-DS4利用者です。自分はこのドライブを使っています。
購入価格8000円ほどだったけど、特に問題は出てないよ。
http://www.iodata.jp/prod/storage/dvd/2007/dvr-sn18glv/index.htm
902Socket774:2007/08/22(水) 19:20:02 ID:TEl1tme4
>>896
πのS12使ってるが問題ない
CD焼けるかは試してないがw
903Socket774:2007/08/22(水) 19:22:46 ID:MdKwp+a8
>>898,899
これからPCI-Exのクロックを100MHzに固定して試してみるけど、
周辺機器の問題ならFSB333でも復帰できなくなると思うんだよね。
904Socket774:2007/08/22(水) 19:44:21 ID:/ZaxHrs3
>>900-902
dクス
905Socket774:2007/08/22(水) 19:49:48 ID:iJhssEUv
オーバークロック動作報告スレで
MB:GIGABYTE GA-P35-DS3R
FAN:サイズ ANDY SAMURAI MASTER
このスレテンプレだと
ANDY▲になってるんですが、これはなんか加工必要?
906Socket774:2007/08/22(水) 19:50:18 ID:78SF29Aa
ギガのIDE+SATAチップやばいくらい熱いな
触ってられないくらいだ
907Socket774:2007/08/22(水) 19:59:24 ID:OVLko73W
SATAのオレンジと紫
どうちがうん?
908Socket774:2007/08/22(水) 20:06:58 ID:DV9A9BOY
マニュアル嫁
909Socket774:2007/08/22(水) 20:07:06 ID:iwwqhkHL
説明書見ればわかる
910Socket774:2007/08/22(水) 20:24:44 ID:Darcn1au
>>905
メーカー推奨だとノースにパイプが干渉して、要加工。

パイプ方向に拘りなければ加工不要。
911Socket774:2007/08/22(水) 21:40:19 ID:rNzGXCSM
祖父のDS3R、月末発送と書いてあったのにもう発送されたw
912Socket774:2007/08/22(水) 21:45:24 ID:ePsl50G3
>>911
ホントだ。
まだMBしか買ってないんだけどなぁ・・・
913Socket774:2007/08/22(水) 21:59:35 ID:21c6nHNm
オレガイルw
週末にE2180とメモリ買って来週マザボ来たら組もう思ったら・・・
まだケースも決めてないお(^ω^)
914Socket774:2007/08/22(水) 23:28:12 ID:nNB9snbl
DQ6のrev1.1ってシンク小さくなったのと、レガシーI/F無くなっただけで他は何も変わってない?
915Socket774:2007/08/22(水) 23:31:52 ID:S3S6pUBx
みんな蟹さんはダメだからあきらめよう。
サウンドカードとLANカードは事前に用意する事。

916Socket774:2007/08/22(水) 23:33:09 ID:73qiftfx
PCIeのビデオカードをまだ買ってなかったから、いそいでHIS注文した
917Socket774:2007/08/22(水) 23:40:31 ID:ePsl50G3
>>915
部屋に箱に入ったままの玄人のNICが有るんだけどこっちの方がマシ?
918Socket774:2007/08/22(水) 23:42:11 ID:9kciJXdU
>>917
蟹?
919Socket774:2007/08/22(水) 23:47:28 ID:ePsl50G3
>>918
VIA
友達に貰ったんだけど、付けないでそのまま置いてあったw
920Socket774:2007/08/22(水) 23:50:18 ID:mpyHMW4n
俺もVIA使ってるけど下り80Mbps以上出るよー。
上りも調子よけりゃ70超える。
921Socket774:2007/08/22(水) 23:50:56 ID:PzT20ksO
>>915
なんのキャンペーンですか?
922Socket774:2007/08/23(木) 00:25:39 ID:0ki+K6gL
俺の蟹は今のところ好調だけどなぁ
netperfで800M近く出て驚いたw

まぁ、PCIEの安いNIC手に入るまでの繋ぎだが。
923Socket774:2007/08/23(木) 00:28:36 ID:kin+tQ7X
蟹を毛嫌いしてるのは時代遅れの老人だけだろ。
924Socket774:2007/08/23(木) 00:37:09 ID:+N7MBB/n
蟹lan、たまに無反応になるんで殺したよ。
925Socket774:2007/08/23(木) 00:42:09 ID:x249fPOK
俺もPCIEのLANカード欲しいなぁ
PCIスロットもう空きがないしさ
926Socket774:2007/08/23(木) 00:49:37 ID:SJOGXUOs
俺の蟹

927Socket774:2007/08/23(木) 00:50:17 ID:f7g4E1qS
なんでこんなにもPCIEx1の普及は進まないのだろうかねぇ。
928Socket774:2007/08/23(木) 00:55:00 ID:6DVa+heA
俺はハンファのI300刺してる
捨て値だったからいいけど、Marvellチップに6kも出す奴いないだろ…
929Socket774:2007/08/23(木) 00:57:47 ID:SJOGXUOs
>>927
カードエッジが短いのが不安を増長?
930Socket774:2007/08/23(木) 02:00:21 ID:1OJKFAh2
931Socket774:2007/08/23(木) 02:07:06 ID:KLr5F3+v
F5北?
932Socket774:2007/08/23(木) 02:15:14 ID:GFND4PRF
Neue Gigabyte? BIOS Updates:
(Downloads weiter unten im Auswahlfeld !)

22.08.07
GA-P35-DS4 - BIOS Version F6
GA-P35-DQ6 - BIOS Version F5
GA-P35-DS3 - BIOS Version F5
GA-P35-DS3R - BIOS Version F5
GA-P35-DS3P - BIOS Version F5
GA-P35T-DQ6 - BIOS Version F3
GA-G33M-DS2R - BIOS Version F4
1. Fix 1394 device can´t work when system resumes from S3 mode
2. Enhance system performance
3. Fix dual BIOS issue (Sometimes recovery from backup BIOS may fail)
4. Fix PS2 keyboard compatibility issues

何気に他のも昨日正式版出揃ってたのか、気付かなかったよ
933Socket774:2007/08/23(木) 02:21:00 ID:1OJKFAh2
DS4にF6入れてみたらHyper-Threadingの設定項目が追加されてた.
Penrynでまた実装されるんだっけ.
934Socket774:2007/08/23(木) 02:22:30 ID:nCh9nN3g
ソケット変わるのにNehalemまでサポートするとか・・・・w
935Socket774:2007/08/23(木) 02:33:21 ID:mbaQMlA2
DS3RにF5入れてみた。特に何も無かった
936Socket774:2007/08/23(木) 02:36:17 ID:JowKpIMH
明日か明後日あたりF5にするか。
937Socket774:2007/08/23(木) 02:55:06 ID:GFND4PRF
>>933
同じくDQ6もF5Lまでは存在しなかったのに、F5になって追加されてた

ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1187805116984.jpg

デフォルトだとEnabledなのはP4PDユーザを考慮してなのかねぇ
938Socket774:2007/08/23(木) 03:19:13 ID:RoWsuzmN
F5来てたのね
DS3だがいってみようかね
939Socket774:2007/08/23(木) 03:33:50 ID:d23bMcsJ
>>938 報告たのむ
940Socket774:2007/08/23(木) 03:49:13 ID:mmYfYxWq
HTはオフとオンどっちでもいいのか迷ったw
実装されてなければ変わらないよな?

3. Fix dual BIOS issue (Sometimes recovery from backup BIOS may fail)
これはBIOSに復旧に失敗するのが直ったってことか?英語強い人・・・頼む
941Socket774:2007/08/23(木) 03:53:51 ID:EI0AzTax
>>940(エキサイト翻訳)
二元的なBIOS問題を修理してください。(時々、バックアップBIOSからの回復は
失敗するかもしれません)
942Socket774:2007/08/23(木) 04:10:41 ID:N7T7slf1
なんだか分からんがとりあえずF5G入れてみた。
変化なし・・・
943Socket774:2007/08/23(木) 04:17:36 ID:RoWsuzmN
>>939
結構色んな項目が増えた(F4からうp)
Hyper-Threadingは出てない
今のところ何も問題はない、まぁまだ何とも言えないが

詳しくは自分で試してみるか他の人の報告を聞いてくれ
報告にもなってなくて悪いが
944Socket774:2007/08/23(木) 04:40:17 ID:Kdaqw41V
このDS3系についてるVirtual Dual BIOSて
いつ、どのタイミングで、どのHDDの、どの部分に書き込んでいるわけ?
SATA1台とIDEに1台つけてる場合はどっちのHDDに書き込まれてるんだろう・・・?
945Socket774:2007/08/23(木) 06:02:12 ID:Q0WXlgya
オンボLAN(NDIS.SYSドライバ)はVISTAだと、ソフトの相性でブルスクになりやすい
XPだと起こらないけど俺だけ?
946Socket774:2007/08/23(木) 06:38:34 ID:MC0cJUoO
ちょっと聞いてくれ

DS4なんだが、コールドブートしたときと
再起or手動リセットしたときで
マザーのブザー音が違うんだが、俺だけ?
どちらの場合も二回鳴るんだけど

・コールドブート時=始めに「ギッ」 後から「ピッ(いわゆる通常の起動音)」
・再起or手動リセット時=始めも後も「ピッ」


ちなみにそれ以外も不具合オンパレードです
起動失敗、終了失敗、BIOS上でデバイス認識しない、フリーズ、遅延エラーetc,,,
BIOSバージョン関係なしに起きるし、
たぶん原因は電源っぽいので買ってきます
947Socket774:2007/08/23(木) 06:41:12 ID:U32axKdv
@BIOSで失敗する奴ってなんなの?
948Socket774:2007/08/23(木) 07:26:28 ID:+ImmjL3Q
E6750+DS3RでBIOSをF5eからF5に変えたら
FSB375に設定してもCPU-Zで見ると374x8で2992MHz
376に上げると376x8で3008MHzになる
ムカツクからF5eに戻した
949Socket774:2007/08/23(木) 07:30:14 ID:Ic0Jv9lk
お前何事もきっちりしてないと嫌なタイプだな?
950Socket774:2007/08/23(木) 07:37:09 ID:+ImmjL3Q
うん思いっきりA型なんだ
951Socket774:2007/08/23(木) 08:27:14 ID:a2pdispd
血液型でwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
952Socket774:2007/08/23(木) 08:28:59 ID:6IfYXJcb
とりあえずDQ6をF5にしてみた。今のところ特に問題なし。
953-:2007/08/23(木) 09:16:20 ID:eCGCElym
3PをF5にした。BIOS後、ウィンドウズ起動までが遅くなった…多分5秒くらい
954Socket774:2007/08/23(木) 09:58:28 ID:ZqROEUGJ
VistaでS4させたら、復帰時にリセット病にかかった…
何か特殊なことやってんだっけ?
955Socket774:2007/08/23(木) 10:05:49 ID:VpXz5IlW
>>932
P35C-DS3Rが無い(つωと)
956Socket774:2007/08/23(木) 10:14:36 ID:233J211F
F5って何が変更されたの? そのあたりわからんと入れる意味があるのかも
判断つかないんだが。
957Socket774:2007/08/23(木) 10:19:03 ID:H/bM1ip3
君は>>932すら読んでないのか?
958Socket774:2007/08/23(木) 10:41:16 ID:/ap72pCZ
1日一回の割合でネット中にフリーズ
959Socket774:2007/08/23(木) 11:15:24 ID:CiIW4Jdv
960Socket774:2007/08/23(木) 11:57:57 ID:+9BhpFcK
>>959
宣伝うざ
961Socket774:2007/08/23(木) 12:50:50 ID:TlfYVsOt
EasyTune5 で出る CPU 温度が室温より低いの
ペルチェ乗せた記憶はないのだが(´・ω・`)
962Socket774:2007/08/23(木) 13:30:52 ID:flSzUKkv
アイドル時、電圧下がらないのどうにかしてくれ。不満はもうそれだけだ。
963Socket774:2007/08/23(木) 13:35:38 ID:KxfzJxvo
>>961
家も家もw室温25℃でCPU18℃だよww
温度の表示できるツールを一通り使ったけど皆同じ温度、表示+8℃とか+15℃とか言うけどホントはどんなもんなんだろ
964Socket774:2007/08/23(木) 13:45:42 ID:Un2t6fa1
DS3R BIOS F4にてアイドル時
室温29度
EasyTune5のCPU温度22度・・・もう少しマトモニならないの?
SpeedFan4.32で
Core1 41度、Core2 42度・・・これは近い値かと思う。
965Socket774:2007/08/23(木) 13:49:17 ID:6JmgWpMN
>963
coretemp0.95.4betaは試しました?
966Socket774:2007/08/23(木) 14:02:04 ID:KxfzJxvo
>>965
coretempは試して無かったです
試したら34℃でした、今ET5が19℃ですから+15℃の34℃で正しいのかな
965さん教えてくれてありがとう
967Socket774:2007/08/23(木) 15:07:42 ID:WWeWdhVQ
あ゛ー
なんでメモリ:CPU=1:1までしか下げられないんだー
まだ伸びそうなのにー
968Socket774:2007/08/23(木) 15:37:29 ID:zzIE0NSi
>>962
ノートじゃないと下がらないんじゃ
969Socket774:2007/08/23(木) 15:44:42 ID:7SsSkkTY
P35-DS3Rが祖父から届いたぜ
rev1.0だったぜ
マニュアルが何故かヨレヨレだったぜ(;´Д`)
970Socket774:2007/08/23(木) 16:52:00 ID:qwfi67AX
DS3+Q6600にF5入れてみた
SP2004エラー出まくり定格にしてもだめ
F5cに戻しました
971Socket774:2007/08/23(木) 16:53:46 ID:Ic0Jv9lk
もしかしてF5は地雷ですか
972Socket774:2007/08/23(木) 17:00:17 ID:OEe3I2UU
973Socket774:2007/08/23(木) 17:05:24 ID:AkxR+t+C
P35-DQ6 Rev.1.1より、X38T-DQ6のヒートパイプのほうが短い
電源まわりの一部のヒートパイプを省略?

X38T-DQ6
http://my.ocworkbench.com/bbs/showthread.php?%20threadid=66708
974Socket774:2007/08/23(木) 17:07:17 ID:hXPoirKs
975Socket774:2007/08/23(木) 17:08:38 ID:G/txCWVE
「いろいろ出る」 (8/22)
-----某ショップ店員談
Intelの廉価版チップセットを搭載するM/Bがいくつか登場する。
GIGABYTEからはP31+ICH7搭載の「GA-P31-DS3L(rev.1.0)」(約\12,500)と
G31+ICH7搭載の「GA-G31MX-S2」(約\11,000)がともに今週末発売予定。
ASUSからはG31+ICH7搭載の「P5KPL」(約\14,500,VGA機能なし)と「P5KPL-VM」(約\13,500)が30日頃に発売予定となっている。
さらにIntelからは、Q35搭載モデルも近日発売されるようだ。

Q35ってなんだろ
976Socket774:2007/08/23(木) 17:49:03 ID:SPWMh5pi
>>975
Qってビジネスモデルじゃなかったけ?
何が違うのかは知らないけど
977Socket774:2007/08/23(木) 17:59:38 ID:eDNivIO6
GA-P35-DQ6のLANをRealtekから変更するか
PCI-Express(x16)→PCIにならないかねえ…
LAN、サウンド、キャプチャと挿したいのよ
978Socket774:2007/08/23(木) 18:05:47 ID:w7K1OatU
x38とp35って機能 何がどう違うの?
979Socket774:2007/08/23(木) 18:07:04 ID:MKsCsCQK
お前には失望した
980Socket774:2007/08/23(木) 18:26:06 ID:6nPapwCO
絶望したっ
981Socket774:2007/08/23(木) 18:33:39 ID:2rGv8U59

# Intelが第2四半期から第3四半期にかけてリリースを予定しているBearlakeことIntel 3シリーズチップセットは、
# 合計で7つの製品(SKU)から構成されている。それが、X38、P35、G35、G33、G31、Q35、Q31の7製品だ。
#
# http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0318/ubiq178.htm
982Socket774:2007/08/23(木) 23:10:03 ID:hamZZFsW
>271の入れたら遅くなった
DS3Rだと意味ないのかな?
983Socket774:2007/08/23(木) 23:25:19 ID:233J211F
P35って後世でなんて言われるチップセットになるんだろ。 BX440の再来とかって
あり得るかな。
984Socket774:2007/08/23(木) 23:38:19 ID:3Nvvzcrf
そろそろ次スレざますよ
985Socket774:2007/08/24(金) 00:01:50 ID:IzlkPQgf
P31ってP35と対して変わらないらしいけどどうなんだろうかね
986Socket774:2007/08/24(金) 00:09:13 ID:ygfctmCt
>>985
大きな違いはFSB1333に正式対応してるかしてないかくらいか?
987Socket774:2007/08/24(金) 00:28:58 ID:6zY5nnKv
それとPCI-Eのレーン数とUSBの数?
988Socket774:2007/08/24(金) 00:49:17 ID:D+Y+kqUp
DS3Rに271入れたら25M→75Mになったよ。
Fletsの速度計測で。
マーベルは80M超えてたけど。

>983
EagleLakeの方が可能性あるかも。
65nmになるので、低発熱で余裕綽々。
次の世代が波乱万丈だろうから、
長期政権となるかも。
ICHがPCI無くなるのが問題?

989Socket774:2007/08/24(金) 01:15:44 ID:CeIzv9QH
>>1
990Socket774:2007/08/24(金) 02:09:01 ID:Rj5fcI4Y
991Socket774:2007/08/24(金) 02:28:04 ID:miUHOgaM
次スレ
■3系■DS3・4/DQ6専用スレ■オール固体■Rev5■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1186068547/
992Socket774:2007/08/24(金) 02:53:02 ID:0fsh/QFC
祖父のGIGA祭りの最終日にポチったDS3R届いた。でもビデオカードがない…
993Socket774:2007/08/24(金) 04:42:31 ID:VqyNWfRS
ume
994Socket774:2007/08/24(金) 04:43:01 ID:VqyNWfRS
ume
995Socket774:2007/08/24(金) 04:43:44 ID:VqyNWfRS
ume
996Socket774:2007/08/24(金) 04:45:40 ID:VqyNWfRS
ume
997Socket774:2007/08/24(金) 04:46:20 ID:uGEWFHB4
眠いから・・・うめる
998Socket774:2007/08/24(金) 04:46:21 ID:VqyNWfRS
ume
999Socket774:2007/08/24(金) 04:47:53 ID:uGEWFHB4
1000
1000Socket774:2007/08/24(金) 04:48:03 ID:VqyNWfRS
ume
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/