【SSD】Solid State Drive 4us【Flash EEPROM】
>>1 乙だけど
4usってなんだ?
μsの間違え?
4us=for us 僕らのために
microsecond を us と書くのは俺の周りじゃわりと通例なんだけど…
とりあえず
>>5 の説が気に入った。ありがとう。
ちなみに寒とか倒のNANDで、リード仕掛けてからデータが出てくるまで
十数usくらいだな。このへんパイプライン化しろっつーの!!!
7 :
Socket774 :2007/07/27(金) 23:25:06 ID:wkGEt7LP BE:917931375-2BP(0)
EEPROM てシリアル用の小さいメモリって感じがするな すれたいは NAND Flash の方が適してないかいな?
T芝が NAND EEPROM つー表記を多用してるのでつい… 時代は寒だよなwwっうぇうぇ
us表記とかフラッシュEEPROMとかってかなり普通の表現だろ
1000ゲトしたので高速SSDの企画を社内で通してみます…
所詮ROMなのにRAMのように何度も書き込もうとするほうが間違い 早くFlashは見限ってPRAM SSD登場きぼんぬ
HDDも登場初期は色々と酷かったジャマイカ!! そう!SSDはまだ始まったばかりッ! 見限るのは全く早いッ!!(゚Д゚)
READ早いならコンスマゲーム機の内蔵ストレージにぴったりじゃん WRITEなんてほとんど発生しない訳だし、軽量省電力耐衝撃性…要求満たしまくり。 はやくお手ごろな価格に落ち着かんもんかねえ
前スレ
>>957 のツールで試してみました。
MTRON 2.5inch 32Gモデル、テスト条件 0 300で
結果正常でした。
テスト終了後の残容量は1.5Gほどだったけど
これ以上は怖くて踏み込めないよ・・・
FlashのSSDが安定するころにはFRAMやPRAMが出回ってる罠
そういやサムソンのSSD、6万切ってんだよな
>>15 ガクブルしながら書き込むって
金反射膜のCD-R黎明期以来だな
前スレの最後の方でベンチのせた32GBです FS壊れても再フォーマットし直せば大丈夫? それなら試してみるけど。
>>19 さすがに物理的に壊れるわけじゃないだろうから再フォーマットでいいと思うよ。
え、FSは実際は 中のARMのFWがエミュレートしてるんじゃないの? FS壊れる=FWが逝く なんジャマイカ
それで壊れたら保証効くんじゃ・・・
SSDのFWが、ホストから来たATAコマンドを解析して、 FSをエミュレートするなんてことはありえないのでは
書き込み先エミュレートするから分散書き込み可能なんでしょ?
FSが壊れたというよりFSをメモリの実アドレスに変換する 内部テーブルが壊れたか 計算にバグが出て嘘アドレスになったか じゃないかな
コントローラーのツメが甘いんでしょ まだまだ各社調整に慣れていない
64Gの香具師の コントローラ=CPUはARMなのでFlash周りは実績あるはず コントローラーのツメじゃなくてFWのバグの可能性のほうが高い ARMはFlashとはメモリバスでは繋がってないハズ I2cでアドレス解決しながら書き込む・・・・遅くなる罠 で・・・ 書き込みたいのはByte単位 でも上書きの時は ブロック(又はページかセクタ)単位で消して (消す前に退かしておく) 上書きしたい分とマージして書き込む 頻繁なベンチ上書きなんかで アドレス計算にバグが表面化したんだな きっとw
分散書き込みをしつつ内部でRAID0のような接続形態を持たせるという 発想自体に無理があるような気がする>MTRON
そうしないと耐久性と速度が・・・
>>23 SSD内だけでいいのだから、OSが実装してるような高度なFSは必要ない。
というか、マッピングと、SSD特有の分散のためのリライト処理を挟んで、
HBA ⇔ [SSDコントローラが提示するファイルマップ] ←コントローラ→ [実アドレス]
になってるだけだよ。
>>28 ストライピングなんてしてたっけ?
もししてるなら、コントローラの上層でやってるならいいと思うけど、
コントローラ等のコスト削減のためにコントローラより下層でやってるなら、
枯れるまでバグの温床になりそうだね。
ストライピングしてるからこそあの速度が出せるのだと思う。 高速型のUSBメモリじゃ2チップ以上の同時書き込みなんて当たり前のようにやってるよ。
代替だけに大体動けば充分
誰がうまいこと言(ry
>>15 保障期間内なら容量最後までテストしておかんと
不良の場合 中古屋にも買い取ってもらえんぜ
>石版、数千年大丈夫。 石の材質にもよる。墓石の文字でも程度の悪いやつになると100年〜200年程度で判読不能なのがいくらもある。
37 :
19 :2007/07/28(土) 07:16:00 ID:FFYpNXeo
ディスク容量いっぱいまで試したけど正常だったぞ
>>37 検証乙です。
ということは地雷は今のところ MTRON 3.5インチ 64GB だけって事か。
2.5インチの64GBはどうだろうね?
2.5インチ 64GB版は型番は決まってるだけでまだ出回ってないか。
40 :
YUKI :2007/07/28(土) 10:11:10 ID:B9NrFxux
どもです
今から、返金してもらいにいってきます
>>37 あとは、64Gが地雷なのか、バルクが地雷なのかです
あなたが購入された物は、リテールですが?バルクですか?
ADTEC経由のリテールは、JDS社の保証書が付いてるようです
>>37 前スレ見たけど確か2.5インチ版買ったんだよね?
ADTEC通販じゃまだ2.5インチ版扱ってないんだからバルクを購入したのでは?
42 :
37 :2007/07/28(土) 10:42:18 ID:FFYpNXeo
アークで箱に入ってるやつを買ったんだが、これがバルクなのかい?
自分の金をマインストーム1クリックに架ける気にはなれんな 1クリック目でチュドーーーーーンじゃ悲しすぎる HDDでこんなに確立高い地雷ってないよな SSDって出荷前検査もしてないのか? それとも検査パターン書き込むと劣化するからしてないのか
YUKIさんには64GBに突撃してほしいです。 ADTECリテールのレポ宜しく! 自分では買えないので。。。
>>27 >ARMはFlashとはメモリバスでは繋がってないハズ
>I2cでアドレス解決しながら書き込む・・・・遅くなる罠
ンなことないっす。
SSDなどに使われるようなNANDはほとんどが8ビットバス接続だ。
(Cyc=60nsとかそんなのばっかりだとおもう)
I2CなどのシリアルEEPROMはあくまでも補助的に使う前提のもので
速度が要求される部分に使うものじゃないよ。
NANDはバスに繋がっているからといって
メモリ空間にリニアにマッピングされていないので、
使途が限られるワケだが。
(なのでF/W格納にはNORが一般的)
なんか人柱や地雷等の単語が出てきて SSDスレも面白くなってきたな
47 :
Socket774 :2007/07/28(土) 11:13:12 ID:MMWrlTjE
>>46 > なんか人柱や地雷等の単語が出てきて
要は一般人にはまだまだ遥か遠い物だということだあね。
くだらん事でsage忘れスマネ。
YUKIさんはSSD界のダイアナ妃ですね
コントローラがARMってのはナゼかなぁ いかにも専用チップ起こすまでの人柱にされてるようで 嫌なんだが
専用チップ起こすまでの需要がないからに他ならない。
専用チップつーても結局プロセッサ(IP)コアを内蔵することが多いわけだが。 ARMは採用されやすいもののひとつ。 将来同一基本設計で量産することになったら、ARM内蔵ASICで逝ける って算段。 も考えられるよ。
当然寒もしてるよ 虎はあの遅さだとただ詰め込んだだけなんだろうなぁ・・
54 :
Socket774 :2007/07/28(土) 13:50:04 ID:r2W5sZ+S
flashやcpu作れてノートも出してるT芝.HがSSD出さないのはメーカにも地雷だからかな
まさか流行るとは思ってなかったんで作らなかっただけだろ。 今涙目で開発してると思う。
涙目ワロタ 実際には、ウンコフラッシュは放置で PRAMを必死でやってると思うけどなw
57 :
Socket774 :2007/07/28(土) 14:34:02 ID:YsPNI3LR
ん〜春って言われてたな芝SSD でも地雷の可能性が高いから誰も期待していない そこで容量は当然だけど速度も期待できそうな3D 肝心の耐久性がやばそうだけど実際はどうなの?
>>56 俺もPRAM−SSDに方針変更して注力してると思う
PRAM 2Gチップは秋から量産開始だし
メモリとATAのブリッジチップは既にあるからな
今価格競争烈火しそうなFlashに投資するのは
人件費の安い国のメーカーだけだと思う。
妥当な経営判断だと思う。
・・・・・・というわけで俺は今冬→来春登場するであろう
PRAM−SSDに期待
Intelでさえ年末から128Mbit量産なのに
そろそろウンてるわ、CPU以外は糞だと気付けや
Intelはかつて、超安定なEPROMで成り上がった会社 原点回帰ともいえる
128MはMRAMとFRAMでしょ PRAMは集積しやすいから早くも2G そのかわり速度は DRAM > MRAM > FRAM >>>>PRAM >>>>>>>超えられない壁> Flash
>>42 パッケージの写真を見てみたけれど、Mtronの英語リテールでバルクじゃないぽいね。
メーカーHPによると5年保証みたいだが。(5年以内に壊れそうな気がするが・・・)
ADTEC経由で購入すると、販売代理店の保証が1年で、2年目以降はメーカー保証ということかな。
そういう意味では、今流通してるのはリテール品のみな気がする。
>>60 ほぼ同意だが、「Intelはx86以外はダメ」であるw
なまじx86で稼いだ大金があるもんだから、本気にならんのだろうな。
開発を持ちかけてきといて
「優先順位が下がったから開発を中止する事になりました」の世界w
LANはインテルが一番安定してるけど・・・
>>35 雨ざらしにしてたらダメだろ。
埋めておけば大丈夫。
買収してるだけだからなぁ
インテルの名前はNGだな ・・・・AMD厨がすぐ涌いてきてウザイ
コア欠けやコア燃えで、散々酷い目にあってAMDは 使ってないんだが、AMD厨って誰の事だろ
このスレでは全てのIntel製品をマンセーしないとAMD厨と見なされるらしい。
そこまでIntelに忠誠を誓ってるやつ
>>68 以外にもいる?
つか金があるならあえてAMDを選ぶ必要性がない、Intelでいいじゃん。 今AMDにアドバンテージなんてあったっけ?
さて、話をスレタイの話題に戻そうか。
>>71 比べてみるからAMD製のSSD教えてよ。
>>73 なにこいつ、ただ荒らしたいだけのAMD厨か、さっさとAMD雑談スレに誰か連れて帰れよ。
死ねカス
SSD、やっぱりHDDで実績のある寒村で決まり!
SSD買ったのは良いけど、2.5→3.5変換キットを処分していた事に気付いた土曜の夜('A`) 近場だとIDE→SATA位しか売っていないんだよな・・・
SATA→PATA→3.5インチサイズになる→SATA→5インチベイ取付金具で
>HDDで実績のある寒村 いろんな負の実績があるよな
80 :
YUKI :2007/07/29(日) 00:11:46 ID:4AfSef2l
バルクとリテール 一般的な話と思うのですが、メーカー保証書、或いは代理店保証書があるものがリテールです 箱無しでも個人向けの保証書があればリテールだし、化粧箱入りでも無ければバルク扱いです リテールは、個人が直接買うため保証書がついています OEM向けでは、それを組み込んだ、PC本体の保証書としてPCメーカーが発行します ですので、OEM向けには保証書が着かず、製造元とPCメーカーが、独自の保守契約の上に商品の取引をするわけです ここに滑り込んで、OEM向けを直接、安く仕入れ、単体で売りさばくのが、バルク品の流通です MTRONのSSDの場合 私が買ったのは、箱、本体、螺子だけでした これはバルクと思われます 確かに、MTRONのwebサイトを見ると、扱いはADTEC経由でツートップとフェイスだけのようです ですので、ADTECダイレクト、ツートップ、フェイスの何れかで買えば、リテール品の可能性があります それ以外は、OEM向けから転売のバルク品です また、一般的には、リテールとOEM出荷は品質規定が違います たとえば、intelでは、OEM向けには品質検査の一部を省略し出荷します PCに組み込んだ後に、PCメーカーが独自に検査し品質を保証します (実際には、OEM向けでも数種類の品質レベルがありますが、店頭などでは確認できません) (安いPCは、低い品質レベルの製品を、貧弱な検査で評価し、製品化、販売します) で、MTRONのOEM向けは、かなり品質管理がずさん(或いは品質管理なし)なのではないかと想像したわけです なんていったって、自分の確認した4個、ショップで確認した4個、即ち、自分で知りうる8個中その全数が不良ですから
8つ全部って、チェックがゆるいから通っちゃった or そもそも該当するモデル全体に不具合がある のどちらか微妙なラインだよね。 まぁストレージデバイスとしてみた場合、使える領域を全部使い切ると不具合が出るってレベルじゃ、 商品としてダメだとはおもうけど。不具合が出ないところまで使用可能領域削って出せばいいのにね〜
寒村しかないというお寒い状況か。
COMPUTEXで台湾メーカーが面白そうなの出してたし期待しようぜ
84 :
YUKI :2007/07/29(日) 00:35:00 ID:4AfSef2l
次は、arecaで動く64G以上のSSDが販売されたら特攻します 値段は、まぁ、MTRONより安ければ(笑 あと、今回の収支まとめです 198000*4 SSD4台 52800 arecaのSATARAID 51800 adaptecのSASRAID 50000 玄人志向の下駄、RAIDカード、予備実験用のCF、交通費、雑費 ※SE工数は未計上です、2000000*0.25人月程度で請求?(笑 で、SSD分は回収しました、まぁ、最悪の結果にはならなかったので良しとしましょう ほかは次回SSD買えば使うでしょうし、高くないので遊びに使います とりあえず、かなり疲れました・・・
>>84 じっくり休んで、次の人柱まで充電して下さい
ADTECで買おうが他で買おうが税込みで同じ価格なのに、しかもバルクの不良品掴まされたんじゃやってられないな。 お疲れさん。
結局、RAMディスクとHDDの組み合わせが、現状では一番デスクPC向きということかねぇ どっちも歴史長いから、出たばかりのSSDと比較するのもかわいそうといえばかわいそうだけど、 ユーザーとしてはそんなこと言ってられないw
>>76 NANDの半導体屋の人と話すると、
サムの中の人:こうすれば万事だいじょーぶ、だいじょーぶ
芝の中の人:こうするとやばいっすから、こういう使い方したときの不良率は云々〜
って感じなんだよな。
どっちが信用できるかとゆーとねぇ。。。。
NANDの最先端のはまともな信頼性を確保しようとしたら、内部メモリセルの物理構造を
考慮してファーム設計しないと酷い目に遭うんだけど、いまのSSDメーカーはちゃんと
やってるんだよな、とか・・・ちなみに、NANDはもう次の世代ではソフト屋に手に負えない
メモリになっていまうから、サムも芝もメモリチップ内にコントローラを入れたのを標準品に
しようとしてるんだよな。いろいろ事情はあったりする。
とりあえず、得体の知れないメーカー品に手を出すのは、個人的には数年待った方がいいとは思う(w
AMDはSpansionだろうけど、自分はNOR Flashでひどい目にあったことがあるから、
マジで信用ならん。サポート悪いし。
芝は雨で告訴されまくって痛い目にあっているからSSDみたいな製品は 信頼性が確保できるまでは怖くてリリースできないんじゃないの?
告訴されても逆上して 見当違いな逆ねじ持ち出すチョソ しか生産しようと思わないメモリ 寒はメーカー納入分はチェックしてるかも試練が リテールやバルクはアキバで売ってるHDDの 品質だと思うな。
次に出すメーカーはYUKI氏に機材貸し出しして検証していただいてから販売するようにw
バルクを甘く見てる人もいるみたいだけど、 不具合でOEM先に収められないもしくはキャンセルされたものを バルク市場に流されることもあるから、特に少量の初物は危ないよ。
>>88 そういや、AMDもフラッシュ作ってたね。
DIPタイプの奴のロゴがカッコイイので取ってある。
YUKI神乙。 正直SSDの話が自作板の中で一番面白い。 が買うのは一番後に買うパーツだ…
俺ら貧乏人は指をくわえて神のレポを待てってことさ…… 意外と早く安くなるとは思うけど
半年待てば数万は安くなるってことは分かってるんだが、この物欲を抑えるのはつらい… MTRONのでも32GBのなら問題ないんだろうし…
SSD、RAID前提でOS用に4GB×4台ぐらいで組めばCPまだマシなのな。 小分けしても価格の下げやすい造りなんだから 小容量で安いのガンガン出して欲しス(´・ω・`)
寒の32G 6万切ったからそろそろ買おう・・・
現状の100GBHDDからリプレースしたいので128GBSSDが10万切るまでは待ち
>>99 Vistaの次のOSがリリースされるのとどっちが先だろうな。
>>98 購入したら、ベンチ・インプレ期待してます
自分は16Gが出たら即購入
買いに行ったら1台しかなかった raid0できないガクり
最近のraid0は容量ちぐはぐでも結構動いてくれるだろ
SSDはすぐ安くなるから待ちとか書いてる人多いけど、 フラッシュってここ1年は異常に安くなったけど、 今後もそれは続かないよね?
SSDとは違うタイプのメモリだけど、SDカードとかは値上がりの兆しが言われているな。
NANDとNORの違いしか無いだろ SLCとMLCじゃ無くて
ノートに突っ込もうかと思ったけどデスクトップにやってみるか 静穏仕様の2.5インチ使ってたからスピードアップに期待が持てる
SDは各メーカーやOEMやら乱立で価格競争で値下がりしたが SSDは MTRON < ダメポ orz となった今、寒だけ・・・・激しく値崩れ起してまで値下げ するとは思えない。
>>104 今のとこ、安くなる見込みがあるのは2年後まで
それ以降はなんらかの技術的ブレークスルーがないとかなり厳しい
>>99 が128GBのSSDを買える日がますます遠のいたな。
2年後には間違いなくFRAMやPRAMがFlashにとって変わってる 今出ているSSDはキワモノで終わるだろ
フォーマットが一瞬で終わってワラタ OSインスコに25分ってこんなもんだっけ
113 :
YUKI :2007/07/29(日) 22:12:27 ID:4AfSef2l
寒のSSDをarecaに付けたら認識しませんでした・・・ SATA版は認識するといいなぁ
>>114 それだとなんか、某MMOのスレみたいだ
116 :
Socket774 :2007/07/29(日) 22:47:36 ID:cRRx7uPM
日経エレ7/16号では寒自身Flashとの置き換えを狙ってると書いてあった 今Flash製SSD買う人はショップと雑誌に踊らされてる カワイソウ
人柱覚悟、踊らされ承知で高い金出してやってる人以外は手を出してないのが現状かと。
カワイソウってのはないな むしろぽんぽん買える奴がうらやましい
>>117 それが1週間以内に出るならカワイソウだね
雑誌に踊らされたカワイソウくん
そのぐらいで泣く人はこの時期に高い金出して買ってないんじゃないかな
2008年で512Mbて… NANDは32Gb?
>>117 置き換え狙ってるとは書いてあったが、まずはランダムアクセスできるくファームウェア格納用
NORflashの置き換えだったはず
しかもようやく来年度ぐらいから徐々にって話だ
大容量のNANDに対抗するには、まだまだ微細化進めないといけないけど、これは年単位の
時間がかかる話だしな
まだしばらくNANDflashの優位は揺るがんな
毎回IDが違う全角英字の書き込みは同一人物?
>>80 HDDだと代理店保証1年付きでバルク扱いだったりすることも
日立HDDは国内だと全てOEM扱い、Samsungも同様
CFD販売が扱うSeagateはリテールで代理店5年保証(メーカー保証不明)、
バルクだとメーカー5年代理店1年、メーカー保証無し代理店1年保証とか色々
Seagate自体としては5年保証を謳っているけど
126 :
YUKI :2007/07/30(月) 09:30:43 ID:TzZcXf75
なるほど、前述の書き込みは、まぁ一般論なので大体こんな感じということで たしかに、Seagateは紙がなくても、SNのみで判断できて個人でも補償受けられますからね
数年後には価格が安くて高性能になるから 今は待った方が良いの? でも、それが発売される頃になったら さらに数年後に良い物が出るんじゃないの?
>>127 とりあえず年末までは待った方がいいと思う
いまは高すぎ
129 :
YUKI :2007/07/30(月) 13:08:42 ID:TzZcXf75
>ADTECリテールのレポ宜しく! ただいま準備中です
130 :
Socket774 :2007/07/30(月) 15:52:53 ID:tPK3JO6l
8年使ったマシンが壊れたんで今度組むのに入れてみようと思ったけど 残念だけど見送ることにするかな で、質問なんだけど後々これを現行のマシンのHHDと交換するには どうすればいいんでしょう?
枯れてくれば全く意識せずに交換出来るはず。 今も理論的にはそのまま交換可能なんだろうけど。
>>130 ディスクインターフェース側からみたらただの ATA/SATA のディスク装置だから
DriveImage とかでコピーすればいいんじゃないの
どうせ1年待っても1〜2万ぐらいしか値段下がらないだろうし128GB買うよ もし1年後に半額になってたら号泣するけどさすがにそこまで値段は下がらないだろうしね
128GBだと1年後なら10万は切ってるだろう
128GBSSDの参考価格を800jと発表したPQIが実価格いくらで出してくるかが焦点
137 :
Socket774 :2007/07/30(月) 21:33:07 ID:t9enDtUF
俺は64GBを買って様子見 今は高いし64GBもあれば十分だろ 流石に128GBは高杉
そんなら 32G x2 で64G、x4で128Gにしたほうが早くなってお得じゃん 結局このスレの住民ってRAIDの速さなんて知らないんだろうな SSDが速いとかの感想もあやしいもんだ
自己主張激しい子だな
目標をSSDに入れてスイッチ
142 :
Socket774 :2007/07/30(月) 22:28:15 ID:HHFBuQQr
>>127 安上がり、手っ取り早く
をキボンなら
つCF8G +IDE変換アダプタ
>>138 RAID1とRAID5は、読み書きそれぞれどっちが早いでしょう?
又、その理由は?
>>138 カワイソス君はオンボードRAIDが好きそうだね
俺は全角英数を使う人間は信用しない
>>142 GBあたりの単価だと、安上がりじゃないと思います
おまけに、カードによってはリムーバルディスクで認識されるし
容量・速度が不満でRaid0組もうとしたら、アダプターが相性おこすし
なによりIDEmasterがRaid組むほどあいてないし…
つかえないカードとアダプター両手にワタシナミダ目 orz
>>127 今まさにSSDのメリットにそれなりの金を出せないなら待ちだろね
俺は数年前CFがまだGBの域に達してなかった頃
「数年後には価格が安くて高性能になるから今は我慢してHDD使うしかないな」
と思ってたし、今まさに待った甲斐をかみしめてる
俺にとっては間違いなくここ数年で一番満足度高い買い物だ
64GBが出たらもっと速くさらに大容量になると思うと実に待ち遠しい
高くて買えないと思うヤシは指でもしゃぶって我慢してればいい。 買うに値しないと思うヤシはウダウダ言わず情報収集すればいい。 他にいいのがあると思うヤシは他に良いと思うものを買えばいい。 じゃぁないか。
>>143 ミラーとストライピングとか
違うもの比較にもち出すなんて
馬鹿?
せめてストライピング同士
RAID5と6の書き込みと比較し
遅い方とその理由を述べよくらい言えよ
本当はオマエが一番判ってないだろww
えっ…ストライピング…同士…?
151 :
Socket774 :2007/07/31(火) 00:02:02 ID:TAXOSb8p
オンボード貶しといてやちゃったねw RAID5 ストライピング with パリティー RAID6 分散パリティー付きストライピング やっぱっここの住民RAID知らないのかww SSD早ーい=井の中の蛙 やはりここのSSD使用感レスは無知の意味なしレポですね!
↑キミのIDなんかいいな。もう変わるけどw
>>150 のIDね
なんという割り込み・・・_| ̄|○
154 :
YUKI :2007/07/31(火) 00:03:28 ID:I64vbAb9
私のPCの用途は基本的にギャルゲーだけですよ SCSI-RAIDでExtremeすけど・・・ まぁ趣味ですから 趣味でゲームをプレイするのに、わざわざPCがモッサリしてストレスたまりたくないです あと、PCのパーツをあれこれ試すのも趣味ですね で、新製品が出て、早くなる「可能性」があれば試す それだけです 趣味である以上、対費用効果なんて考えてたら何も買えません APP鯖が重くて新規会員が・・・とかの業務なら「対費用効果」を見積もるんでしょうけど で、ADTECの到着待ちです まぁ、懲りませんから
ギャルゲでRAIDて!豪儀やなぁ・・・ 自分はRAID0でメインドライブを構成し 故障回避用にNoRAID200Gにバックアップをノートン先生してうよ!
趣味にはいくらでも金かけるもんだよな
YUKI殿はいいんですよ 理解して使用されてるのわかりますから。 ただでかい128Gキボンヌだけ連呼して 1台構成しか考えない癖に高い、高いと 知恵の無いのが多いからこまる
か、漢だ・・・
>>151 ごめんねー
7年CEやってるけど、現場で5や6をストライピングなんて誤認を招く呼び方する人見たこと無いもんだから
160 :
YUKI :2007/07/31(火) 00:16:06 ID:bQpAciO1
いや、どんな煽られかたするのかなぁと(笑 あと、0,5,6はストライピングであり、パリティーの量の違いだけですけど、一般にはストライプといえば0を指します せっかくRAID君が居たので、質問 RAID5ってどんな場面で使いますか? ちょっと意地悪かな 解答は、2,3日後にまだ居るようなら
161 :
YUKI :2007/07/31(火) 00:18:13 ID:bQpAciO1
151さんへの質問です、160さんは答えないでくださいね(笑
162 :
YUKI :2007/07/31(火) 00:19:07 ID:bQpAciO1
159さんでしたorz
さすがYUKIさん自分は答えないように釘を刺すなんて事を平然とやってのけるッ! そこに しびれる! あこがれるゥゥ!!
>>162 どんな場面って、客に要求されれば組むだけだけど
5にするか1+0にするかは客のポリシー次第だからなんと答えれば良いのか今ひとつわからん
まあ、MSA1000みたいなストレージで容量重視だと5+ホットスペア数本ってのが多いか
俺の中ではストライプ→縞パン
>>162 あ、YUKIさんごめん
「159さんへの質問」じゃなくて、「159さんは答えないでくださいね」だったのか…
勘違いして反応しちゃってスマソ
ほっとすぱーってコンビニ? 日本語でおk!
ホットスッパーで151をアッー!
169 :
YUKI :2007/07/31(火) 00:40:19 ID:bQpAciO1
いえいえ、わけわからなく書いてしまってすいません 159さんなら、正しく答えちゃうと思ったので(笑 でも、実際の現場って、RAID5より、1+0が多くないですか? ぶっちゃけ、5は個人の趣味のためにあるのかと思っていましたよ (或いは、個人の趣味の入った小企業) 0だと、いきなり飛ぶから、1回だけ生き返りのチャンス・・・みたいな感じで 6になって、多少導入事例が増えるかなぁ・・・ あまり変わらないかな?
ちょっと前まではSCSIHDDまだ高かったからRAID5も多かった。 最近じゃ容量いるところはSATAになった(&SCSIも比較的手ごろになった)からRAID10でも十分コスト抑えられるし、 速度重視のところは元からSCSIの0か10。 で、6は5の上位と考えればいい。 というより、実装してるコントローラが少なかったから、パリティつきアレイはほとんど5だったし、 最近6がちらほら選べるようになったけど、普通は10選ぶ。
171 :
Socket774 :2007/07/31(火) 00:48:12 ID:OJ+5K1SJ
>>143 RAID1なんて、常識的に考えて良くて単体HDDと同じくらい速くなるなんて思えんが・・・
>>169 うーん、少なくとも自分の見てるとこじゃ内蔵が2本なら1or1+0(hpは1も1+0扱い)、
3本以上なら5がダントツって感じかなぁ
内蔵は取り合えずミラー以上にしといてシステムとまらないように、外部ストレージは
5で1つもしくは2つ以上のボリューム作成してグローバルスペア1〜2本ってのが定番かも
6は以前うちのhpサポートの検証じゃ超不安定で非推奨ってなってたような気がする
うちは一応1台億超えるような鯖やルータも大量に売って保守してるようなとこだけど、
お客も何だかんだで実績があって無難な5を選ぶとこが多いんじゃないかなぁ
担当者も古い人が多いからね
まぁ、ある程度以上になるとストレージはEMCやSANRISE、NetAppになっちゃって、
他所に構築頼んだりしちゃうからそれはどうかはわからないけど
173 :
YUKI :2007/07/31(火) 00:53:15 ID:bQpAciO1
159さん、真面目に質問です 16台でRAID1とかやて、ランダムアクセスのパフォーマンスアップってやったことありますか? ライトはまぁ、ライトバックキャッシュするとして、台数増やせばIO分散でランダムリード早くなりますよね? すごい気になってたんですが、対応してる機材とかわからなかったので・・・
>>172 うちは、SI経由で外部ストレージ(FCのRAIDユニットとか)相談すると、大概10での構成お勧めされるよ。
内部で、3〜4本なら確かにRAID5が現実的だね。
6が人気無いのはわかるw やっぱり実績ない&枯れてないのが痛いよね〜
>>173 16台でRAID1ってtypoだよね?多分。10とかかな?
で、159氏じゃないけど、そこらへんはRAIDコントローラの実装次第。
175 :
YUKI :2007/07/31(火) 01:05:09 ID:bQpAciO1
なるほど 今度やってみようかな・・・ 頑張れば、SSDに匹敵する体感速度出せるかもしれないですね 15KのSAS*4とかで、結構早いかな?
>>173 ごめん、自分は直すのが専門だから、その手のパフォーマンス試験的なことはやったことない…
ただ、今はパフォーマンス上げたいならRAIDコントローラーに大量のキャッシュ積むって流れに
なってるって聞いたような聞かなかったような…
それの方向性の究極を求めたのかわからんけど、以前SunのV20zにMaxの16GB積んで、
Oracle(だったかな?)でアクセスが発生するものを全てメモリ上に展開し、
超高速処理を、なんてやってる客がいたらしい(実際超速いんだって)
その頃手ごろな価格で16GB積めるのがこれしかなかったからこれを選んだ、とかなんとか
結局Diskにアクセス発生しちゃダメダメってことなんだろうね
>>174 なるほど、やっぱり売ってるところによって風土っていうか、そんなものが結構違うんだろうね
うちは過去の流れから3Uクラス程度までのストレージだと5ってのが定番化してる感じ
たまに1+0でって指定されるとお、珍しいってくらい
スレ違いだけど、勤めている大手会社にはTeraStation PROのRaid5ファイル鯖が沢山あるw
あるあるwwwww
>>175 経験上、ランダムはびっくりするほど伸びないので、RAMディスク買ったほうがいい。
桁が2つ3つ跳ね上がるけど。
個人運用レベルでいいならXeonかOpteronマザーにメモリ積めるだけつんで、RAMディスクとして使うのがいいよ。
>>176 オンメモリのDBは気絶するほどに速いw
大学にいたころ、クラスタ方面でちょっとやってたんだけど
DBはCPUより足回りだなと実感したなぁ
>>177 TeraStationPRO、性能はともかくとして、値段は激安だからねw
SSDだとRAID0安心してやれそう?
早くしたいのか、でぃすくいっぱいつけたいのかわけわかめやな。 単純に早くしたいならRAID0で5台くらいくめばええやん。
データ化けの件、どこかで聞いたことがあるなぁと思っていたらあれだ、 PS2の初期ロット付属メモリカード やはり初期ロットは地雷率高いのですね
>>174 >16台でRAID1
16面ミラーなのでは・・・
RAIDの話が出ているようなので、某鯖メーカーのおいらが来ましたよ。 2年前くらいまでに販売されたエントリー鯖は圧倒的にRAID5だった。 しかも、コントローラが0chで、デフォでライトスルー設定なものだから、 ライト速度が5MB/s以下の糞だらけw ちらほら書き込みが遅いっていう 個別のクレームはあったみたいだけど、良く大問題にならなかったなぁ…
186 :
Socket774 :2007/07/31(火) 13:03:09 ID:IJ6ni+8+
うちの会社とか大企業に分類されるが、 オフィスの回線なんて10BASEだし、 速度気にしない会社も多いからじゃね? 遅いなぁとは思うけど、問題になるほどではないんだよね。用途的に。 対外的な鯖は独自で光回線あるが。
それで足りる部門には、それなりの投資しかしないのが理性ある経営なわけで。
10BASEの機器をあつめるだけで大変 基幹が10BASE-5だからか?
構築時期がその頃だったからって話だろ。普通に。
うちじゃあ各個人にGbEひいててもおせーおせーいわれてるが もはやCIFSプロトコル上の限界だからこれ以上はどうにもならん・・・
ま、需要によるわな。 この板の住人的にはハイスペックが当たり前の人のほうが多いだろうが。
需要はもともと言うまでもないから、価格次第でしょう 不揮発RAMが当たり前になれば、どんなローエンドでも今さらSSDには戻れなくなるし スパコン性能は15年で庶民の手に渡る以上は いつの時代もそれはあのころのハイスペックという関係なんだよね なんていう話を敢えて持ち出すのは そういえばいつもロースペック=安い物、ハイスペック=高い物と区切りがちだよね 実際そうではあるんだけどw ただ初期のSSDの特性なんか見てるとやや疑問に思ったりもするけど
OS専用ドライブになりそうだな。
書き換えに弱いなら安くなってその流れがまずは本流っぽいよな
196 :
Socket774 :2007/07/31(火) 21:35:12 ID:zz7Q2SIL
買い時はいつ?
みんなが売りだと思ってるとき
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
どうせどこの製品でも使われるように 都合のいい点だけ抜き出して言ってるだけ そもそも耐故障性といっても それが衝撃に対してなのか、それとも製品寿命なのかも分からんしな 表記されてるMTBFだって今のHDDと比べて3倍の数字出してるわけじゃないし 限りなく怪しい表記を言わざるを得ない
201 :
Socket774 :2007/07/31(火) 23:04:23 ID:s7iPDKaS
限りなく怪しい表記を言わざるを得ない
IBM製Server用かぁ これなら買ってもいいかも SMART対応ってのが気に入った これならいろんなRAIDカードでも使えそう 値段が高いのが orz
MCAQE32G5APP-0XA単体でVISTA Ulti64bitをそのままぶち込んで使っているけど、 過去スレで言われている通りOS・同ドライブのアプリ起動が若干早くなった程度だね。 その若干が大きいのかも知れないが・・・6万弱は高いなぁ。
あと1台買ってRAIDにすればいいんじゃないの?
ICHで4台RAID0はやめておいたほうが ハードウェアRAIDカード買うでしょ常識的に考えて
>>203 俺も1個だけ買えた
無音のラプタンって感じ
ノートに載せればこれだけでデスクトップと同じ快適さになりそ
208 :
Socket774 :2007/08/01(水) 00:04:28 ID:s7iPDKaS
RAID9800
210 :
Socket774 :2007/08/01(水) 07:24:52 ID:ggNHw6MO
>>205 RAID0だしオンボでも良さそうだねー。
楽しそうだなあ。
>>209 どう見ても大当たりです
ありがとうございました
SSDにすれば、HDDに比べて速度が2倍くらいなので OSの起動など、半分ぐらいの時間で立ち上がるのは分かったのですが ひょっとして 20分ぐらいかかっていたウイルスチェックも 半分ぐらいの10分ぐらいで終わる様になるのでしょうか?
>OSの起動など、半分ぐらいの時間で立ち上がるのは分かったのですが 少し違うw SSDはOSの起動は少し早いぐらい。大きなファイルの読み出しとかもHDDと同じ程度。 ただ、普段使うとOSの動作にキビキビ感がある。 「瞬発力」これがSSDの特徴。 >ウイルスチェック CPUの速度も関係あるから倍速にはならないよ。 でも速くなるのは確か。たぶん20〜30%ぐらい速くなりそう。
SAMSUNGのSATA版はいつなんでしょうね?
ウィルスチェックはファイル読み込み発生しない? だとしたらあまりはやくならん気が
>>216 ファイル読み込まないでどうやってチェックするんだ
ダイナミックヒューリスティック
>>216 なぜそう思ったか2文字以内で答えなくてもいい。
うn
考えようによっては『ウィルスチェックのための読み込み』は発生しないかもな。 基本はフック or フィルタドライバだから、読んだついでにウィルスチェックするだけだ。 という屁理屈では(w まぁ能動的にチェックする場合は読み込むわけだが。
>>213 が言っているウィルスチェックは、ディスク上のファイルに対するものなんだろうなと思うけど、
>>216 や
>>221 の前半が言っているのは俗に言う「監視」の方でしょ。
>>222 いや改めて言うまでもなく皆わかってると。
割り込み監視には大した効果無し(ウイルスBDがメモリ上にあればなおさら) セルフスキャンには効果あり(細かいファイルになればなるほど) ってことでいいのでは
YES! YES! YES! (゚∀゚)
ていうかいつまでこの話題引っ張るんだろうw そんなことをレスしに来たわけではないんだ NANDフラッシュの価格が完全に横ばいか上昇傾向で 予想外に全然SSDの値段が下がっていかないんだけどどうしてくれるって話ね いやほんとここ3か月なんてひどいもんよ。なんか見事にアテが外れたなー 逆にHDDが年率70%以上の記録密度向上でこれからどんどん下がりそう 来年には500GBプッタラとか言われてるし、20円/GB割れも時間の問題でしょう 本来はSSDがコモディティクラスまで安くなっていくべきなのに とにかくまずい展開としか言いようがない
>>226 チョイ前がバカ安だっただけじゃね?
寒はSSDの価格を年50%で下げるって公言してるし
それほど悲観的になることはないんじゃね?
MLC的に容量増やして価格下げるのは困るけどな
>>226 >>NANDフラッシュの価格が完全に横ばいか上昇傾向で
ああこれは、vista需要狙いでDRAMへの転換を図ったメーカーが多かったのが理由。
しかし、vista特需の不発で、各社再転換にかかっている。それでDRAM市況は上昇傾向。
NANDへの転換が終わればまた下がるよ。
ただ、次期iPod向けに、大量のflashが確保されているという話もあり、しばらく下がらない可能性もある。
iPod向けはflash市場で無視できない割合なので、市況への影響が大きい。
MSの主力vistaより、林檎の補助iPodの方がメモリ産業に影響が強い事実w
それは仕方ない 一時期ipodだけで一年に出荷されるフラッシュメモリの3割が消費されてたぐらいだからな
DRAMにシフトしてたのはよしとしてもiPodがSLC使うだろうか 価格厳しいのは主にSLCなんだけど MLC需要に対応していてSLCの生産量が減少してるのか
MCAQE32G5APPにWindows2000入れたら STOP 0x0000007B INACCESSIBLE_BOOT_DEVICE が出て起動しない。 MSのサイトにあった方法でIDE コントローラをあらかじめコピーしておく 方法でもダメだった。 何かよい解決方法はありますか?
よかったら教えてください。
今週末4年ぶりに新しいPCを組み立たてようと思い調べてたのですが
ご存じなら教えてください。
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1010 玄人志向のKRHK-CF2.5SATAを購入使用と思ったのですが、
※Fixed Deviceと認識されるタイプを推奨します。
※通常CFメディアメーカーよりこの情報が公開されているケースは少ないようです。
とあり、CFの選定には注意しないといけないようなのですが
もしこのタイプのCFで利用できた実績のある物を教えてはいただけませんか?
どうか宜しく御願いします。
>>235 ありがとうございます。
もう少し勉強してきます。
>>234 工業用CFとかは大体固定ディスクとして認識すると思うけど
比較的安いもののなかでは虎のx266あたりが高確率で固定ディスクとして認識されると思う
>>234 Hagiwaraの160倍速がOKだった
Greenhouseの133倍速は駄目だった
>234 虎のx120 2Gも固定ディスクで認識されました。
>>233 それはもしかして、USB接続のCD-ROMドライブとかでインストールしたんじゃない?
だとすると、そのエラーはIDEじゃなくてUSB CD-ROMドライブのドライバがなくて起動できない、というエラーだよ
>>234 漏れは虎x266の4GBで問題なく使えてる
>234のKRHK-CF2.5SATAを複数使用でRaid0 組んだ人います? SiI-3112Aのカードで、アレイくんだらOSが起動しない orz
>>240 0x0000007B でしょ。
インストール時にUSB CDROMドライバがなくて起動できないんじゃなくて、
入れた後にMCAQE32G5APPで起動したら出たってことなんじゃ。
>>233 テキストモードのセットアップのあとの再起動で起きる例外ですね。
SSDとは関係ないですが、マスストレージ・ドライバーを統合したF7回避の
統合CDで、ドライバーをちゃんとCDにコピーしていないと起きます。
もしそれが原因で、かつFDDがあるなら、普通のCDとドライバーのFDで
インストールすれば解消するかも。
>>240 >>243 USB CD-ROMドライブは使っておりません。
PCMCIAカードCD-ROMドライブでインストールしました。
また、HDDにWindows2000をインストールし、TrueImageLEでバックアップ、
FDDブートで復元した場合も、同じくINACCESSIBLE_BOOT_DEVICEが
出ました。
PCカードバス直の接続なのか、USBが噛んでるのか確認した? なんにしてもとりあえずうまくいってないならパッチあててやってみなよ
248 :
YUKI :2007/08/05(日) 19:52:23 ID:solp6qya
>>246 FDISKとFORMATの入ったブータブルCDを作成しそのCDで起動(FDDが無い場合)
ある場合は、FDDから起動する
HDDをFDISKしてFORMATする
CDドライブに2000CDをいれて、i386をC:\にコピー
PCMCIAを抜く
c:\i368にてwinntを実行
で、
MTRONのリテールSSDは調達中、待ち状態です
あと、海に逝ってきて焼きすぎました、全身痛いです
みんな海行こうよ。
>248 >、i386をC:\にコピー >PCMCIAを抜く >c:\i368にてwinntを実行 これもやりましたが、同じでした・・・
つか、
>>233 はどんなマシンにインスコしてるんだ?
ノートなら機種くらい書こうぜ
253 :
YUKI :2007/08/05(日) 22:04:56 ID:solp6qya
どうしてもだめそうなら、あとで、DiskCopyツール上げるので、それでHDD->SSDのコピーをやってみてください
IBMのSSD買ってみようかな
Samsung社の停電事故のせいでSSDの価格は短期的に上がるかな?
値段が下がらないと盛り上がらないね
X2がさらに価格改定だって
>>256 現状、SSDメーカーの殆どがSamsungのフラッシュ使ってるし寡占状態だよね
この分野も液晶同様Samsungの独壇場になってしまうのか?
東芝はMLCに入れ込んじゃったしエルピーダはそもそもフラッシュ扱ってないし・・・もうぬるぽ
頼みの綱はSanDiskぐらいか
SanDiskって、Samsungじゃなかったけ
サムスンだろうとエルピダだろうと価格競争力があるほうを支持するよ メモリに関しちゃサムスン一筋の俺
234です
その節はお世話になりありがとうございました。
あの後すぐに購入に走り虎x266の4Gを持って帰りスレをみて安堵しました。
今は元気にHDDとして認識し、元気に稼働していますが。
もう一組買ってきて、RAID0にしようと思ったのですが・・・
>>242 氏の発言を見て少し悩んでいます。あと、CF2つ変換器2つRAIDカード一つ
購入するなら安いSSD買った方がいいんじゃないかと悩み始めてたりもしてます。
とにかくスレのみなさんありがとうございました
サムソンのを理由に便乗値上げが来てるみたいだね・・・・ 好き嫌い別にプライスリーダーなのは間違いない
>>256 いくらサムソンでも独占状態じゃ値下げしないだろうし
消費者としては、価格競争の相手がほしいところだな
>>263 現状はみんな人柱みたいなものだから…
その程度の値段で悩むようならSSDの一般普及を待った方がいいかもよ?
奇面組同盟か
MRAMの寿命って書き換え1000万回だけど メインメモリにして大丈夫なんか
速度に自信のない糞メーカーは 突然単位で騙ったり R/W隠したりする
遅いSSdなんていらねーよ
>>272 それっていい値段するのに遅いな・・
シリコンの大容量がほしければサムのSSDを1.8のUSBケース
入れて使った方がよいな。
無駄だろ そもそもUSB2.0接続では20MB/sがいいとこ
漢らしく100%MLCのSSDを発売すればいいのに>BUFFALO
>>276 では20GBモデル\298,000-頂戴致します
SDを8枚くらい挿して 分散カキコできるSDBがあれば いいんじゃね?
USB外付けHDDで40MBとか普通にでるけど
281 :
Socket774 :2007/08/08(水) 23:52:07 ID:r5pX+IYV
ソリッドステート リキッドステート
TOKIO!
>>275 うちのは読みは30MB/sぐらいは普通に出るぞ。
書きは15MB/sぐらいだが・・
・・・つけようと思ってたOQOが壊れてこんなもったいない使い方に・・
284 :
Socket774 :2007/08/09(木) 11:11:36 ID:G1Lf1zFY
遅い高い脆いの3拍子
285 :
YUKI :2007/08/09(木) 11:32:11 ID:DtiBkLrG
DISKコピーツールあげました
http://www.geocities.jp/t98yuki/data/index_fse.html 同じ容量なら、恐ろしいくらいまったく同じものが出来上がります
で、
基本的には、同じか大きいサイズのDISKへしかコピーできないのですが、次の条件が整えば、強引に小さいサイズのDISKへのコピーも出来ます
・Windowsである
・コピー元がダイナミックDISKではなく、ベーシックDISKである
・パーテーション構成は、コピー先容量に足りる分の領域が先頭にひとつと、残りは空き領域である
使った方、レポください
制限事項から予想してFS無視して単にPhysicalDriveをコピーしているだけ臭い。 危険だ。
287 :
Socket774 :2007/08/09(木) 13:00:50 ID:xF3wGeEP
コピー元が壊れなけりゃいいんじゃねーの?
>>286 変にFileSystemを意識した作りなんて、メーカー製の市販物でもなきゃもっと怖くて使えないよ。
何にせよこのテの物はリスクなんて避けられないし、まだ人柱的な段階だろうし。
>>288 なんで「変に」が付くのかな?
そんなものがまともに動くわけないだろう。
> 何にせよこのテの物はリスクなんて避けられないし、まだ人柱的な段階だろうし。
FSは無視してもいいけど、せめてCacheは考慮して欲しいよねぇ。
>>283 02が買いたくて壊したんじゃないのか?
>>290 02まで大きさありならTYPEUX買うよ。
01+が13万弱まで落ちてるから悩んでるんだがSSDに6万使って
金がない・・・・・
292 :
YUKI :2007/08/09(木) 14:48:19 ID:DtiBkLrG
286氏の指摘どおり、市販品はドライブ名付け替えたり、容量調整したり、余計なことばかりするので意外とメンドウなんです で、286氏の想像通り、単純に物理コピーしてるだけです 玄人向けのツールなのは確かですね でも、これで、HDD->SSDのコピーをしてbootしなければ、246氏の環境整備は絶望的になります
293 :
YUKI :2007/08/09(木) 14:55:58 ID:DtiBkLrG
>>289 Cacheは考慮済み
ちゃんと切断すれば、ライトバックされて全部書き込みます
元はリードオンリーで開くので非破壊です
起動済みのCドライブを直接コピー元にすると、コピー先が微妙になるかもしれませんが、元は非破壊です
実はだいぶ前に作ったツールですが、いまのところ、問題は無いです
294 :
Socket774 :2007/08/09(木) 15:15:38 ID:8e+lTGFE
このYUKIってのは提灯ライターだろうな
>>293 cacheで心配しているのはコピー後ではなくコピー前のソースの状態。
それとdisk signatureの扱いは注意しないと面倒な事になる場合があるので注意が必要。
同じsignatureがあるとドライブのリマップが発生してソース側が変更される場合もある。
>>294 このスレでYUKI氏を知らないとは・・・
297 :
Socket774 :2007/08/09(木) 15:50:11 ID:Ozpd9zcf
本人の職業を知ってるわけじゃないけどな
298 :
YUKI :2007/08/09(木) 17:12:16 ID:DtiBkLrG
>>295 >コピー前のソースの状態
が気になります
詳しく教えてください
299 :
Socket774 :2007/08/09(木) 17:20:26 ID:ZgGRGCgu
昼間から2ch 趣味のプログラム書いてる 金回りは取材費と考えるとつじつまが合う
YUKIの正体見破ったり〜ってか?w で?
ゆきたんはJK
>>299 何か結構たくさんの職業に当て嵌められそうだな、その方法だとw
返品も辞さない提灯ライターかっこよす
Mtron64GBを4台、取材費でって その会社凄過ぎ ww ぜひ紹介してくれ www
>>285 どっかで聞いたことある機能だなと思ったら、washd?
ゆきたんlove
アンチSSDの存在がよくわからない。 広まるのが相当気に入らないのかな? HDD厨?
i-RAMの人でしょ
310 :
Socket774 :2007/08/10(金) 11:25:22 ID:7Rq3NJJe
SSDは、耐久性とR・Wの事を言われるがランダム・書きコってVistaなら ReadyBoostで何とかならないのかな? 耐久性は、メーカPCが製品として出荷し始めてるからそんなにシビアになる事じゃない。
イタイヒト
>>310 前2行はなにを言いたいかわかりません ><
3行目は、初期状態から容量が10%減ったとしても、気付く人は少なそうだし
クレームがきても、”仕様です”で押し切っちゃいそう
耐久性は、ソニー VAIO type U 人柱報告待ちじゃない?
314 :
YUKI :2007/08/10(金) 14:54:26 ID:r90XbFIB
>>295 なにがマズイのか教えてくださいー
気になります
で、ライターじゃないです
>>314 キャッシュの件?
単純にキャッシュを吐き出さなかったり、write freezeしないで
diskをrawコピーしたらまずいでしょう。
特にNTFSはstreamでcache管理するからblock deviceのraw readに
cacheの内容が反映されないですし。
要するにコピる前にはHDDに書き込むなってことね
317 :
YUKI :2007/08/10(金) 17:13:06 ID:r90XbFIB
>>315 なるほど
それは、元DISKを破壊しますか?
OS稼動中の起動ドライブとは別に、コピー元とコピー先のドライブを順次繋いでコピーするんだし、
他で余計な書き込みを入れない限り
>>315 の言うようなコピー元のcasheのsyncなんかは
気にする事でもないような。
それに元ドライブに影響を与えることでもなかろうし。
文句あるんだったら、市販ソフトかえばいいじゃん 金が惜しくてフリーソフトでまかなう人間はリスクを自分で背負うのが当然。
へー じゃあ金があるのにフリーソフトで賄おうとしてるYUKIは 他人にリスクを背負わせて試験評価させてるの?
コピー元を壊さなければいいなんてモノをコピーツールと呼ぶ無神経さ。
ちなみにsignature重複問題はコピー元を含めてOS環境を破壊する可能性がある。
御託はいい 人様の製作物にケチつけたいなら相応の物を自分で作れ 話はそれからだ
「注意が必要」とかさも親切ぶったシッタカだなあと思ってたら ただの難癖だったのか。
326 :
YUKI :2007/08/11(土) 00:16:31 ID:SKmdFcj9
壊れたら壊れたでも良いんじゃない? あと、皆さんから見えるYUKIは結構無神経ですよ で、 DiskCopyですが、元DISKに不良セクタがあると、そこでコピーを辞めちゃうみたいなので、512byte単位でスキップするように修正しました これで、使用方法は劇的に広がりました 欲しい人が居れば上げます それと、シグネチャ問題は指摘どおり超危険ですが、readmeの手順どおり使用すれば発生しません 手順どおりでコピーできなかったら、どんな状況で出来なかったのか教えてください HWが健全で、コピー中に余計なことをしなければ、まずありえませんから、その程度の品質は出ていますよ 使わない人はスルーしてください 全員スルーしたらそれで終わりですから もうひとつ MTRON純正はまだ待ち中です
MTRONもうだめかもわからんね
328 :
Socket774 :2007/08/11(土) 00:17:42 ID:zkjrmcUq
へー じゃあYUKI製のもので何があっても文句言うなと そんなフリーソフトは使えないな
329 :
Socket774 :2007/08/11(土) 00:21:51 ID:zkjrmcUq
出る杭・・ 寒損よりいい数字を出し抜きに出たMTRONだが 見事に潰されたわけだが 寒損からの成功報酬で4台分くらい楽勝だったろ 幾らもらったの?>YUKI
>>324 公開してあるツールの危険性を指摘しているのです。それが非難されるべき行為だと
考えているなら馬鹿としかいいようがないですね。
ちなみに仕事でNTFSのコピーツールは作った事があります。
> じゃあYUKI製のもので何があっても文句言うなと 誰もそんなこと言ってないと思うが、 自分の判断でそうすりゃいいんじゃね?
>>330 指摘はソースでも見るか本人に詳細を聞くかしてからどうぞ。
フリーソフトなんて今も昔も使う側の自己責任だろう
334 :
Socket774 :2007/08/11(土) 00:29:45 ID:9GJjJYAJ
>>330-331 =ZQxp37H+
すげぇ矛盾。
> 自分の判断でそうすりゃいいんじゃね?
> 指摘はソースでも見るか本人に詳細を聞くかしてからどうぞ。
危険性の指摘は判断の材料。でも、そのような発言は封殺しようとする。
>>331 >326 名前:YUKI[sage] 投稿日:2007/08/11(土) 00:16:31 ID:SKmdFcj9
>壊れたら壊れたでも良いんじゃない?
>あと、皆さんから見えるYUKIは結構無神経ですよ
本人が言ってるんだから
アブナイ代物だろ
これは・・・MTRONの試験も・・・どうだったんだか
336 :
YUKI :2007/08/11(土) 00:31:16 ID:SKmdFcj9
ちょっと指摘にトゲを感じました YUKIが330氏ならこう書いています 私も仕事で似たようなツールを作ったことがあるのですが、シグネチャが曲者で、同名だとリマップされて結構危険だと思うんです その辺のことって考慮していますか? じゃダメですかね? 勿論考慮済みです、そのために手順書があります 作ったことがあるなら尚更手順書の意味が分かるかと思います 事前にコピー先のDISKの領域を全部削除する必要があるところとか(苦笑
337 :
Socket774 :2007/08/11(土) 00:35:24 ID:3ibNCJEb
>事前にコピー先のDISKの領域を全部削除する必要があるところとか( なぁ、そうやってベンチの時も消してからやったのか? Flashが一番遅くなる処理部分をベンチから省いてやったらそりゃ・・・
338 :
YUKI :2007/08/11(土) 00:42:26 ID:SKmdFcj9
>壊れたら壊れたでも良いんじゃない? について だってここまで文句言われて、しょうがないでしょ YUKIはこのツールで壊したことありませんが、もしも壊れて文句言われるぐらいなら最初に断っておきますよ 「会社のサーバが怪しくなって、それを、今のうちに一回コピーして・・・」 なんて用途で使わないでくださいよ ※YUKIは使いますけど、もともとこの用途のためだし(笑 実際には 「新しいDISKのパフォーマンス試すのに、最初からセットアップしてもいいんだけど、メンドクセェ」 というときに使ってください MTRONの件 20日前のリアルさえ忘れ去られてます・・・ リアルタイム世代と後から読んだ世代のギャップなんですよね とりあえず、TZONEとアークに電話してください あと、ここでは愛想が無くて無神経なのは事実です 事実を簡単明確に述べるだけで、愛想を使うのも神経使うのもむしろ情報を薄めると思っています 他人が読んで腹立たしくないレベルには神経使っているつもりです
age叩きって、見苦しいよ。
>YUKI氏 このスレに貢献して良い評価を受けたYUKIさんに嫉妬する 粘着の揚げ足取りなので放置でいいと思います 粘着側がおかしいいのは皆解ってます 新製品が出るまでしばらく話題はなさそうなので、 粘着が飽きるまでHNは伏せて話題に参加しておくのが最良かと思いますよ
で、ここで叩いてる人は何か特別な用途で欲しい訳なんかな
文体といいageといい、ID変えただけの同一人物な希ガス 技術的な指摘というより叩きたいだけの
>>336 > ちょっと指摘にトゲを感じました
若いなぁ。w
> 勿論考慮済みです、そのために手順書があります
> 作ったことがあるなら尚更手順書の意味が分かるかと思います
わかるよ。でも手順書が不十分でしょ。
コピー後切断しろとは書いてあるけど、その後もsrcとdst diskを
同時に接続するなとは書いていない。
>>340 信者って痛いね。その行為は本人のためにならないのに。
345 :
Socket774 :2007/08/11(土) 01:04:25 ID:8NMqzmzA
同一人物なのはID:g1osDV2u YUKIの自己擁護だろ
何でこんなスレにまでリア厨が湧いてんだ?
>>343 愛用の発毛剤のように使い方マニュアルが完備して無いと困るのかい?
PCが壊れたりすると困る人なら市販品買えばいいだけのこと
発毛剤にお金かけるのもちゃんとした効用期待してるからだろ?それと同じだ
YUKI氏のツールに不満があるならご自慢の安全なNTFSのコピーツールを公開したら済むだけの話
YUKI氏は作る必要が無くなりみんなは自称安全なNTFSのコピーツールを手にする事が出来る
YUKI製ツールでもめるなら別擦れでやってくれ 正直ツールには興味はない
ヲレモジュンギョウキョウミナイ ショウジキモンゴルカエリタイ…
350 :
Socket774 :2007/08/11(土) 01:32:11 ID:Ctkm26JI
MTRONのSSD、最高! 耐久性? そんなもん私には関係ない。 壊れれば、また新しく買うだけ。
ははっこやつめ
SSDなんて消耗品だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww って一度言ってみたかったんです、あーーすっきりした
ああすまん、ボケてて > ちょっと指摘にトゲを感じました を > ちょっと指摘にハゲを感じました って読んでた ハゲ(歳の差)を感じるようではまだまだ若いなって笑って返せる域まで達してると脳内変換してたぜ 発毛剤の話は忘れてくれ
ハゲワロタw
>>352 いや、実際16Gや32Gじゃあ、そう何年も使えんわけで。
大容量のが出るたびに次々乗り換える形になるよ。当分の間は。
じゃあさっさと買って来いよという話
前スレから見てきたけど、 だんだんYUKIがウザイと 感じはじめた。
だったらこのスレ見なきゃいいじゃん。
夏終わるまで駄目かもしれんね
361 :
Socket774 :2007/08/11(土) 12:08:50 ID:J+DMSOFQ
昼間から夜中まで2chに来て 趣味でフリーソフト作る時間があり 買ってきたパーツをイロイロ弄りたおす時間がある RAIDカードも複数持ち、MTORONの奴を4台も買える これが仕事の取材じゃないなら学生だって言うのか? 甘やかされた金持ちの馬鹿息子か 急激に嫌悪感がわきました
>>361 毎回ageてるお前に嫌悪感がわきました
コテハン付けろ
なんかもう夏が来たっ! て感じだよなっ! ……(;´・ω・`)ヤレヤレ
甘やかされた金持ちの馬鹿息子でもヒトバシラーとしては大歓迎だがw
>>361 そんな事で嫌悪感を持つなんて、どうしようもない奴だな。
年収500ぐらいの貧乏リーマンでもPCエンゲル係数が高い奴はそんな感じだろう。
この暑さのせいか、どこもここ数日でどんどん酷くなってきてるな…
盆厨だろ
椎名へきるか
370 :
Socket774 :2007/08/11(土) 13:25:14 ID:IOAUmSwF
以上YUKIの自演でお送りしました
371 :
Socket774 :2007/08/11(土) 13:39:39 ID:Rv1iN46e
>>366 その程度のエンゲル係数ではSSDx4
RAID数枚はむりだと思う
しかも給料=職位と考えると入社数年
パーツ検証なんて暇ないほど忙しいはず
>>371 自分のモノサシで全て測れると思わないほうがいいぞ
>>371 そうか?
300ぐらいの車買う奴が結構いるぐらいだから無理とは思わん。
なんか沸いてるね 結局ただYUKIに嫉妬してるだけでしょ? ワロスw
age厨が必死w
376 :
Socket774 :2007/08/11(土) 16:21:06 ID:TXCF+g3H
>パーツ検証なんて暇ないほど忙しいはず これに反論無いって事はYUKI=ニートって事で同意なのか
wwwwwwwwwwwwww
>>376 残業100hr/mon超えとかならわかるが、そこまでしていないなら時間は取れると思うぞ。
というかお前がどんな劣悪環境に置かれているか気になる。
お盆しか休めない可哀想な子か・・・
ゴメン俺PCとかデジタルガジェットを会社でコソーリ解析してたりする。 でも周りにはバレバレでいつの間にか他社品解析任されるようになった。
381 :
Socket774 :2007/08/11(土) 16:58:03 ID:TXCF+g3H
>残業100hr/mon超えとかならわかるが、そこまでしていないなら時間は取れると思うぞ。 >というかお前がどんな劣悪環境に置かれているか気になる。 年収500万の奴の話してるんだが 残業100hr/月で年収500万ってwww お前がどんな劣悪給与なのか気になる。 どんな町工場よ?
おまえらスレタイを読め
384 :
Socket774 :2007/08/11(土) 17:01:49 ID:TXCF+g3H
ニートの脳内給与計算って簡単に論理破綻するな
385 :
Socket774 :2007/08/11(土) 17:04:03 ID:TXCF+g3H
俺が聞いてるんだがw ファビョッて矛盾してるよ ID:O/djLQv4
>>381 日本語が理解できないようですね。
年収500万かつ残業月100時間未満でも氏のような事が可能だろうと言っているのです。
どうぞ、本国へお帰りください。
デ、ナニノハナシデシタッケ…?
>>386 暑さも和らいできた。
さあ早くリアカーを引いて段ボールを集める作業に戻るんだ。
自分の年収を公開する話だったような
390 :
YUKI :2007/08/11(土) 18:11:11 ID:5AkCbM8N
数年前までは社長でしたが、営業が難しいのでもう畳みました(涙 今は中小企業で年棒900くらいで飼われて居ます 残業は0〜130くらいで結構波あります、平均毎日2時間くらいですかね まぁ、悪くは無いですが、良くも無いです で、 暇つぶしに、SDB25+虎x266*2を、セレ300メモリ128の、超モッサリノートに突っ込みました Windowsの起動が3分程度掛かっていたのから、1分程度に改善されて、作動もとても快適になりました 「ゴミ」から「実用レベル」になりました SSDは遅いマシンの改善の場で、大きな効果がありますね ちなみに虎x266は、以前に「8枚でストライプしてデスクトップで使う」という壮大な計画が、RAIDカードとの相性でズッコケた残骸です
>>390 ということは家のs30(メモリ256MB)もSSD化すれば効果大?
ATA33なんで躊躇してるんだが
>>361 自分が貧乏人だから他人もみな貧乏人、とでも思ってるの?
395 :
Socket774 :2007/08/11(土) 19:30:03 ID:fkNm3Lkx
色々と解析されると困る立場の人がいるんじゃねーの?w
>>361 わかってないな。
本当の金持ちは働かない。
そして僻んだりしない。
ちょ 年俸900万で良くもないとか言うやつは死ねばいいw
俺は個人事業主で毎月120万もらってる。 国民健康保険と住民税で100万以上取られるし 所得税も取られるから、意外と儲からない。
>>400 それは法人にしたほうがいいだろ...常識的に考えて。
会社が客からとってる金は月150万だが、年収はその数分の一 なんだかなぁ。 64GB 3万円になったら買いたいな。
とりあえずみんな390は偽者って解ってる筈なのでのでそろそろスルーなw
900だと大手なら係長〜課長。 中小だと部長?いや、場合によっては役員でも無理な感じ? どっちにしても残業と言う概念はなさそうなポジションでは?
SAMSUNGのMCBOE32G8APR-0XAにヘッダピンかまして チンコパッドX40に入らないものかな・・・・? ヨダレもんなんだが、サイズが微妙で、行ききれない。 教えてエロい人。
408 :
Socket774 :2007/08/12(日) 10:28:44 ID:7DKpQM2i
>>407 dクス。時間が出来たら、HDDサイズを測って、検討します。
社員全員が管理職扱いとかいアホな会社があったな どう見ても残業代逃れ
法のスキマを突いて逃れてるだけまだマシ。 今は隠しもせずに堂々サビ残人生。労基にチクったらブラックリスト回る。
格差社会について熱く議論してるスレがあるって聞いてきたんだけど、 ここのスレで合ってる?
413 :
Socket774 :2007/08/13(月) 03:25:05 ID:4HqG4o0r
さぞ素晴しき識者が降臨されるに違いない
416 :
Socket774 :2007/08/13(月) 08:48:42 ID:PtdQN8nG
うちの会社は(大手自動車会社) 900・・・係長 1200・・・課長クラス(主幹) 1500・・・課長クラス(工場長) 2000・・・部長クラス(参事) こんなところ
俺は27で自営業。パソコンいじるのが仕事。 客と相対するわけでもなく、営業は他人まかせだから(代理店にリベートやってるので、勝手に客持ってきてくれる) 毎日日曜日状態。 仕事時間は一日2時間くらい。 毎月8万ずつ月収が上がっていくから、来年はすごいことになりそう。
などと、意味不明な言動を繰り返しており動機は未だ不明
419 :
Socket774 :2007/08/13(月) 16:04:39 ID:Qb0ZuhS+
2.5インチで、インターフェイスがSATAのSSDで、お勧めはありますか? 容量は64GB以上のものが欲しいのですが
421 :
Socket774 :2007/08/13(月) 16:19:41 ID:Qb0ZuhS+
どこで、尋ねたら良いでしょうか? 誘導お願いします。
>>421 そんなものはない
というかSSD自体がまだ人柱段階
他人様に薦めるものはない 前スレとか読んで自己判断で
正直サムチョンが言ってた第二世代のSSDがでるまで怖くて手がだせねえ
424 :
Socket774 :2007/08/13(月) 18:09:31 ID:sa8B+MsT
FulashRomのSSDだと10万回の書き込み制限で通常のPCには使いにくい、 Pramだと100万回だから通常のPCで使えるはずだがPramが市場に出ない、 おそらく現状は100万回ではなく100回くらいの信頼性しかないので 市販できないと想像。
停電時の対策はボタン電池搭載とか?
リチウムイオン充電式ボタン電池で十分っぽいけどねぇ。
>407 コネクタの形状が同じだから物理的に刺さるって言ってるだけで 本体には収まらないではみ出るんじゃないの?
432 :
YUKI :2007/08/15(水) 00:57:09 ID:hkH645fZ
ADTECに質問投げていました 回答が在りましたので報告します 以下一部引用 **************************************** 64GBについては、正式な情報ではございませ んが基板を改版する情報も一部入ってきてお り、国内代理店である弊社側にてMTRONに対 して事実確認を行っております。 会社としての正式なコメントではありません が、サポートを担当する私の立場からコメン トさせて頂きますと、xxxx様のご環境で使う には現在のファームウェア、基板の改版が必 要と感じております。※注1 正規ルート以外でのMTRON製品の流通に関して は、MTRON側にて対策を実施しており、今後は 正規ルート以外で流通しません。 32GBモデルと64GBモデルの特性の違いについ ては、現在アドテック様にて公開しておりま すテスト環境及びベンチマークでは同等のス ペックを確認しております。 **************************************** ※注1 arecaのSATA-RAIDで使用したい ということで、新型リリース待ちとなりました・・・ 新型がリリースされるころには、寒の新型も出てきて市場もエキサイティングかもしれませんね まぁ結構疲れましたし、しばらく待つことにします また、SSD関連製品を購入したらレポしますので、それまでさようなら
乙 じっくり充電してくだされ
>xxx様のご環境で使う >には現在のファームウェア、基板の改版が必要と感じております。※注1 >※注1 arecaのSATA-RAIDで使用したい これだけの限定条件の為にクレーム、回収させて >今後は正規ルート以外で流通しません。 並行輸入の可能性を潰し >新型がリリースされるころには、寒の新型も出てきて 寒が間に合うようにMTRONの出鼻をくじいた コピーツールでも判るようにFS叩き壊すような試験プロ使った可能性も・・・
乙でした
ヤフオクで CF と RAID カードのセットが売られているのを発見。これは使えるのか? たいして速くないようだが。
ADTECのサポートも間違いなくこのスレ見てるなw
今買うなら寒かなあ・・・
というか寒以外に選択肢が無いわけだが
選べる環境が整ってくるのは年末くらいか。待ち遠しい。
>>434 SATAのRAIDで使うのがそんなに特殊か?
そもそも、メーカーに非がなきゃ基板の改版なんかしないで突っぱねるての
あと、ツールはソース公開されてるんだけど…
443 :
Socket774 :2007/08/16(木) 00:34:17 ID:93RGiOTD
>SATAのRAIDで使うのがそんなに特殊か? 少なくとも、RAIDカード側は想定してないだろうw SSD側もノート用の置き換え(か、それをDesktopに流用)向けのものだし
>>434 出鼻をくじいたって....
一個人の不良レポートでくじかれる出鼻のメーカーってどんだけー
つまりMTRONの信者?
不良があるかもわからない状況は一つのレポートからって可能性も否定できないだろ 検証してみたらアッー なんてこと他のサポでもよくあるぞ
うーん、2.5インチサイズのIDE品でないかなぁ〜速度もう少し遅くて良いから32GB以上で安いの…Let'sに乗っけて無音PC…自作板だった
>448 サムソン トランセンド 安いかどうかは各自の感覚だから何とも
>>432 3段落目、なんか日本語として文章が変じゃない?
わざとだろ KY
SHARP Mebius PC-MT1-H5R の SSD寒32G交換ベンチ *** CrystalMark 2004R2 [0.9.123.338] *** OS : Windows XP Professional Service Pack 2 [5.1 Build 2600] Memory : 256 MB CPU Name String : Intel(R) Celeron(TM) CPU 650MHz L1:16KB L2:256KB [ 元HDD ] IDE 20.0GB HITACHI_DK23DA-20 ( 2560) Read : 17.60 MB/s ( 704) Write : 16.54 MB/s ( 661) RandomRead512K : 12.08 MB/s ( 483) RandomWrite512K : 11.29 MB/s ( 451) RandomRead 64K : 3.15 MB/s ( 126) RandomWrite 64K : 3.38 MB/s ( 135) [ SSD ] IDE 32.7GB MCAQE32G5APP ( 4636) Read : 27.39 MB/s ( 1095) Write : 17.50 MB/s ( 700) RandomRead512K : 27.41 MB/s ( 1096) RandomWrite512K : 13.42 MB/s ( 536) RandomRead 64K : 25.76 MB/s ( 1030) RandomWrite 64K : 4.48 MB/s ( 179) XPのインストールに3時間半。モデム以外は認識してくれたので楽でした。 Writeは体感では分からず。Readは明らかに改善されました。 フリーズ時間半減。体感では倍速以上に感じます。環境を元に戻して終了。 古いノートが実用レベルになりますね。デスクトップでしばらく使おうと思います。
454 :
Socket774 :2007/08/17(金) 20:23:58 ID:1JKAW/J1
ICH8,9Rより、680iが速かったとは知らなかった・・・
ある程度までは速いがそこを超えると遅いってのがnForce全般の特徴。 2台だと680i>ICH9R 3台だと680i=ICH9R 4台だと680i<ICH9R こんな感じにね。
SAMSUNGの32GBが買える人がマジ羨ましい。ノートのHDDが死亡寸前で 起動後30分でガコガコいって止まる状態なのでSSDがすげぇ欲しい。 でも発売して3ヶ月で4万も値が下がる物に突っ込む勇気がない。来年になれば 半額になってても誰も驚かないだろうし。貧乏人には辛すぎるよ。
RAIDカード余ったからやってみたら酷い事になった
オンボードのnvraidでraid0組むとwriteもまともに動くっぽいけどOSインストールで死ぬわ
クロシコのCF-SATA変換6枚あるから、まともに動いたら8枚やろうとしたけど俺涙目
HighPoint RocketRAID2320
KRHK-CF2.5SATA+TS4GCF266*4 RAID0
CrystalMark 2004R2 [0.9.123.342] (C) 2001-2007 hiyohiyo
128M
[ HDD ] 13498
Read : 143.74 MB/s ( 4874)
Write : 36.20 MB/s ( 1448)
RandomRead512K : 139.43 MB/s ( 4788)
RandomWrite512K : 19.06 MB/s ( 762)
RandomRead 64K : 38.31 MB/s ( 1532)
RandomWrite 64K : 2.35 MB/s ( 94)
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 1.0 (C) 2007 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ 50M
Sequential Read : 147.760 MB/s
Sequential Write : 2.404 MB/s
Random Read 512KB : 149.202 MB/s
Random Write 512KB : 1.186 MB/s
Random Read 4KB : 19.032 MB/s
Random Write 4KB : 0.123 MB/s
Date : 2007/08/17 23:24:01
>>458 これは良いヒトバシラーですね。参考にさせていただく。
うちもCF-SATA変換1枚で45MB/sくらい出てるんだけど、
それは3枚くらいの数値になってる?
手間だけど、2枚から徐々に増やしていくとどうなるのかな
>>458 Read 単体(クロシコ+CF)より遅くなってない?
単体
HighPoint RocketRAID2320
KRHK-CF2.5SATA+TS4GCF266 JBOD
CrystalMark 2004R2 [0.9.123.342] (C) 2001-2007 hiyohiyo
Crystal Dew World [
http://crystalmark.info/] 128M
[ HDD ] 6935
Read : 39.59 MB/s ( 1583)
Write : 36.44 MB/s ( 1457)
RandomRead512K : 39.29 MB/s ( 1571)
RandomWrite512K : 16.21 MB/s ( 648)
RandomRead 64K : 38.92 MB/s ( 1556)
RandomWrite 64K : 3.00 MB/s ( 120)
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 1.0 (C) 2007 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
50M
Sequential Read : 40.966 MB/s
Sequential Write : 12.626 MB/s
Random Read 512KB : 41.344 MB/s
Random Write 512KB : 8.782 MB/s
Random Read 4KB : 19.548 MB/s
Random Write 4KB : 0.141 MB/s
Date : 2007/08/18 0:06:58
俺はLinuxで使ってるんだけど、クロシコのCF-SATA変換はかなり機能を省いてるんじゃないかと。 hdparm -I /dev/sdaすると以下のようになって、Model Numberが空っぽだったり、 Commands/featuresが妙に少なかったり、Integrity word not setとか言われてたり。 ATA device, with non-removable media Model Number: Serial Number: CF CARD 00004420 Firmware Revision: 20070308 Standards: Supported: 4 Likely used: 5 Configuration: Logical max current cylinders 3990 3990 heads 16 16 sectors/track 63 63 -- CHS current addressable sectors: 4021920 LBA user addressable sectors: 4021920 device size with M = 1024*1024: 1963 MBytes device size with M = 1000*1000: 2059 MBytes (2 GB) Capabilities: LBA, IORDY(may be)(cannot be disabled) Standby timer values: spec'd by Vendor R/W multiple sector transfer: Max = 1 Current = 0 Advanced power management level: unknown setting (0x0000) DMA: mdma0 mdma1 mdma2 udma0 udma1 udma2 udma3 *udma4 Cycle time: min=120ns recommended=120ns PIO: pio0 pio1 pio2 pio3 pio4 Cycle time: no flow control=120ns IORDY flow control=120ns Commands/features: Enabled Supported: Power Management feature set WRITE_BUFFER command READ_BUFFER command NOP cmd CFA feature set Advanced Power Management feature set HW reset results: CBLID- below Vih Device num = 0 Integrity word not set (found 0x0000, expected 0xaca5)
>>461 thxです >460のReadはもちろんWriteの間違いです ОΓL
CrystalMark 2004R2の方、めんどくなってきた
次オンボードのnvraid行ってくる・・・がRR2320ってi-ram認識したっけか?
HighPoint RocketRAID2320
KRHK-CF2.5SATA+TS4GCF266
2枚でRAID0
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 1.0 (C) 2007 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
50M
Sequential Read : 67.487 MB/s
Sequential Write : 39.004 MB/s
Random Read 512KB : 67.942 MB/s
Random Write 512KB : 9.461 MB/s
Random Read 4KB : 17.786 MB/s
Random Write 4KB : 0.163 MB/s
Date : 2007/08/18 0:24:14
3枚でRAID0
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 1.0 (C) 2007 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 102.367 MB/s
Sequential Write : 6.682 MB/s
Random Read 512KB : 97.623 MB/s
Random Write 512KB : 3.140 MB/s
Random Read 4KB : 18.238 MB/s
Random Write 4KB : 0.106 MB/s
Date : 2007/08/18 0:43:32
なんか奇妙な特性があるね。RAIDカードの問題? Writeはストライプサイズをフラッシュのページサイズに合わせたほうがいいのかなあ
たぶんカードの問題ちょっとi-ram駄目っぽいからHDD探してくるよ
とりあえずオンボードRAIDだとこんな感じ。
眠いから寝ますですよ、おやすみ
nforce4 nvraid
KRHK-CF2.5SATA+TS4GCF266
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
CrystalMark 2004R2 [0.9.123.342] (C) 2001-2007 hiyohiyo
Crystal Dew World [
http://crystalmark.info/] -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
128M
[ HDD ] 17828
Read : 150.76 MB/s ( 5015)
Write : 117.84 MB/s ( 4356)
RandomRead512K : 147.81 MB/s ( 4956)
RandomWrite512K : 17.51 MB/s ( 700)
RandomRead 64K : 67.98 MB/s ( 2719)
RandomWrite 64K : 2.06 MB/s ( 82)
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 1.0 (C) 2007 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
50M
Sequential Read : 153.775 MB/s
Sequential Write : 128.670 MB/s
Random Read 512KB : 151.841 MB/s
Random Write 512KB : 13.300 MB/s
Random Read 4KB : 18.001 MB/s
Random Write 4KB : 0.113 MB/s
Date : 2007/08/18 2:07:07
お休み。超速じゃないですか。でもOSインストールでコケると。 これは4枚だよね?nvraid使えるマザーで6枚は使えないってことかな
サムチョン製じゃいくら安くなっても買う気しない。
>>456 もっと安くなる、ってのがわかってたけど、1.8インチはCFアダプタないし、「どうせいつ買ってもその内半値になるなら!」と、
59800円になった時に買ったら全然下がらないな。むしろ1.8インチは6万以下で買うのが難しくなってるし。
フラッシュメモリはSSDに限らず1年足らずで半値になるのも当たり前だからなぁ。
ま、容量大きい分だけ同じ半値でも大幅に下がるSSDは手出しにくいのはわかるが。
メーカーの需要は1.8inchが中心だからね。 しかも逼迫気味。グレーマーケット流れの値段が下がる道理がない。
>>458 続報きぼんぬ
漏れは、あさすM/Bオンボの9RでA-DATA/4GB×4 Raid0構築、疾駆ハック。
XPインスコさんざんコケたが、電源取るの分けて何とか成功。
ただ、SP2当てると転けてる。
次回は電源交換してみる。
過去に、Nvraidで、単体(1枚)でふつーにOSインスコ成功。
2枚で、れいどアレイ構築成功。
>>472 SSDならではの特性やらで、千差万別の環境に対応しなきゃならん自作市場には
流れてこないんじゃないか? いちいちアホみたいにあるRAIDカードで問題ないかテストしないとならんし。
ファームの段階で開発にまだ手こずってノウハウないんじゃないのかな。
そもそもRAIDカードやらは「HDD向け」のものであって、SSDなんてまったく考慮しないで開発したんだろうし。
SSDも作ってるメーカーが多数あって「標準的なSSD」ってのがいまだに決まってないし。
キャッシュ積んだSSDが出るのっていつぐらい?
476 :
Socket774 :2007/08/19(日) 19:25:30 ID:1i1px9dC
キャッシュ積んでた高速のMTRONは このスレのクレーマーに潰されました
ウリもSolid State Societyに特攻します。
ソリッドステードには近づくなゆうとろうに
あ〜ぁ、言っちゃった・・・。
ソリッドステード に一致する日本語のページ 約 993 件中 1 - 50 件目 (0.64 秒)
ソリダススネーク
スネーク!返事をしろ!スネーク!スネークーゥゥゥ!
少佐、全員を装備A1で集合させろ
484 :
Socket774 :2007/08/20(月) 00:48:22 ID:fFqxneO2
雷電!SSDには気をつけろッ
SSDには近づくな
クレーマーに潰されたっていっても、早期に問題が見つかってMTRONは助かったはず。 散々売れまくってから問題が発覚したら会社傾くレベルのバグだし。 韓国企業だから知らないフリして会社畳むなんて余裕でやる国だぞ
糞にマジレスとな
>>487 ごめんなさい。
あなたの糞レスの意味が分かりません。
>>486 でMTRONが韓国企業だという事を今知った。
それじゃあリコール出ても無理無いな・・・
>>474 SSD搭載ノートの仕様とか見ていると
基板むき出しでマザーに直付けしたものがある
コスト的にそちらの方が有利だろうし
HDDと物理互換のあるSSDは量産されないかもな
>>491 ランダムリードがHDDの場合と比べて速いから。
とはいえ比較対象のHDDがMomentus 5400.3だからこそ
この差とも言える。相変わらずUSER'S SIDEはやり方がセコいね。
最低限、現行品の7200rpmにしろ、って話だよな。
コヴァはなんでもプレミア価値つけて売りたいからな
USER'S SIDEってあれでしょ? パーツ一つ売っても数百円の利益しか出ないほど価格競争が激化してるから みんなで値上げしようぜ!とか自社HPで書いちゃうアレゲな店だよね!
ノウハウを自慢する店が比較に用意したのが5400rpmですか^^ だから叩かれるんだよなーw
>>432 それだけエロゲのせーブデータが大事ということよな
>>491 それ比較してるの高速CPUのデスクトップと普及モデルのノートPCだから当然の差。
MTRONの32GBSSD欲しい
GIGAZINE高の比較で起動時間差10秒だったしな 7200rpmとの比較じゃ前評判程速度面ではメリットはないという事だなぁ 使用感でキビキビは体感できるようだが差はあるようだが 今の値段じゃ割りにあわねって人が多数なんだろうなぁ コンマ数秒(〜重いアプリの起動で5秒前後?)問われる利用してるんですか、と
数字の上では僅差でも、全ての動作がキビキビ動くと快適だよ。 ベンチマークは良くても、あらゆる動作がもっさりしていたPen4は、快適とは言いがたかったでしょ。
>>491 シークタイムや回転待ちが圧倒的に少ないので。
windowsは起動時大量のファイルを読み込むため、これらの時間が短ければ早く起動します。
一方、ハイバネーション&レジュームの場合、大容量の書き込み、読み出しをするので
あまり早くないことが予想されます。
早くて無音なのがいい
デスクトップじゃ利点はあんまりないだろうが、 中・小型のノートpcだと、ディスクアクセス中に移動ができるのは非常に便利。
最近のOSって、起動が早すぎてSSDでもHDDでもそんなに変わらないよね やっぱり、ライトが少ない割りに、リードしまくるアプリとかゲーム向けだよね。
やはりSSDを叩くための工作員がいるね。 ホントふざけた連中だ。 サムスン製嫌いの馬鹿で無能な嫌韓厨でなければいいけど。
ノートはSSDしか考えられなくなったな
隊長!もう我慢できません!! 突撃したいのですが、2.5、ATA、WimXP、16G、予算は4万であります。 現在7200rpmで激戦中。 CFなら予算内なのですが相性が怖くて・・ やはり後2万を足して寒村にいくべきでしょうか? 隊長、ご指示をお願いします!
>>508 まずは8GBあたりのCFで実験してみれば?
だめだったとしても周囲のデジタル一眼レフユーザ辺りに売り付ければいいんじゃないの。
>>508 もしも、現在の限りある予算内で絶対に失敗したくないのであれば、時期尚早かと。
何選んだところで、実験だし、人柱だし。
>>508 CFの値上り傾向もあるからCF突撃するにもちょっと微妙な時期だね…
518 :
508 :2007/08/22(水) 10:43:06 ID:pCc/OpzE
>>511 どうしても16G欲しいんです
>>512 やはり、時期が早いですよね
>>513 CFの値上がり微妙ですね
虎の16Gがでれば人柱になるのですが・・
>>514 実はそこで予約しようか迷ってます
>>517 16G欲しいんです
貴重な意見有難うございました
色々考えて、もう1ヶ月だけ待つことにします
我慢できるかな・・orz
大丈夫、1ヵ月待てばもう1ヵ月待てるよ!
>>518 >
>>514 >実はそこで予約しようか迷ってます
いや、その店32GBがそんな安くないから、16GBも割高なのでは?
9月になれば他の32GB売ってる店でも取り扱うようになるはず。
>>520 >SDHCのちっちゃいの
でっかいのって何かあんのか?
メーカー不問なら今16GB CFって1.6万円からあるのか。すげえやすくなったなぁ
東芝ラッシュ来てるな〜 2.5HDDもなんか出してたよな? 例年だとこの後すぐサムスン来るんだよな
526 :
Socket774 :2007/08/22(水) 22:34:15 ID:sW3fYjhW
>>523 A-DATAあたりで安く出してるけど何倍速か表示してない
今Transcend製x120のCFにwin2000入れてるがHDDよ
り遅く感じる。まして16Gの無印だと遅すぎて
実用にならないかな
CFだと物によっちゃシーケンシャルリードで1桁MByteなんてのもあるからな… ランダムアクセスのシークタイムが幾ら速くても、肝心のリードがココまで遅いとさすがに SSD代わりに使うには厳しいだろうな。 デジカメで使う分には、デジカメ側がかなり遅いから十分なのかもしれんけど
>>526 A-DATAの16GBって80倍速じゃなかったか?
他にもあるのかな?
>>527 1行目は分かるが、何でそれが2行目以降につながるんだ。
今ならCFでも266x〜のが簡単に手に入るから、HDD代わりに使うなら そういうの選ぶでしょ。
環境にもよるけど、266xの製品なら普通に40MB/s前後出るよ。
530 :
Socket774 :2007/08/23(木) 02:34:03 ID:iNK/OEfw
チョン企業以外から出たら買うのに
>>529 もうちょっと落ち着いてレスの流れ読んでくれ。
16GBの様な大容量CFは速度不明でリードが遅いものが多いから、
高速リードと大容量を両立させるSSDの代わりにはならないと言ってるんだろ。
4GBや8GBでよければ266xがあって、速いってのも皆知っているって。
532 :
508 :2007/08/23(木) 09:17:08 ID:ecJRbncC
隊長!!! 結局我慢できず、寒村に突撃しますた! 玉砕覚悟の6万の出費です! 補給物資が到着するまで何かやっておくことはありますでしょうか? 隊長、ご指示をお願いします!
>>532 > 何かやっておくことはありますでしょうか?
自治体の不燃ゴミの日の調査。
>>532 いのり、ささやき、えいしょう、ねんじろ!
>>532 > 何かやっておくことはありますでしょうか?
きちんとしたレポが書けるように国語の勉強
寒村のSSDは灰になった・・・
538 :
508 :2007/08/23(木) 11:10:41 ID:ecJRbncC
>>533 母上殿に聞いたところ、水曜日だそうです。
>>534 念じておきました。
>>535 あ り が と う!
>>536 了解です。
補給部隊からメールの連絡があり、現在品薄状態の様です
また明日の朝、ご連絡いたします('A`)>
>>532 寒村をVISTAの起動ディスクにしている俺が、静穏性以外劇的な変化は無いとぶっちゃけてみる。
アプリの起動が若干早くなる程度だよ。
例えば3.5インチとかで、デュアルコアCPUみたいに1台で フラッシュメモリ部分32GB+ HDD部分500GB みたいなのは造れないのかなあ? OS上では2台のディスクとして認識されてといった感じで。
逆に言えば静音性には絶大な威力である、と。
>>532 静音スパイラルゾーンへようこそ。
>>541 つUSBハブ+USBハードディスク+USBフラッシュ+箱
ハイブリッドHDDは128MBくらいのフラッシュしか積まないからな。 Vistaに特化した限定的な使い方しか想定してない。
常に電源が入ってるから、あんまり… 再起動のときは、他のことするし まぁ、早いのはうれしいんだけどね
>>548-549 > SAMSUNG製SSDの16GBモデル。実売価格は約4万円で、
> 32GBモデル(最安値6万円前後)の約2/3
すごく・・・お買い損です・・・
>>550 売ってる店が一個だけ、しかもフラッシュメモリが安いところでもないから、
32GBを6万で売ってるところが扱えば3〜3.5万で買えるんじゃね?
XPは16GBでも十分使えるから29800円とかになったらブレイクの予感。
16GBなら、CF 8GB*2のストライピングの方がイイかな。速度も出るし。
553 :
508 :2007/08/24(金) 09:36:04 ID:XWZ+1TEt
隊長!
おはようございます!!
補給部隊より、朝一でSSDが届けられました
よく訓練された部隊であります。
>>539 自分はWinXP所属であります。
>>542 これから、ご指導よろしくお願いします。
残念だったのは、段ボールに青いビニールでそのままSSDが入っていたことです
てっきり銀色の箱に入っているかと・・
では、SSDにOSをインスコしてきます('A`) >
>なお、SAMSUNGでは4GB/8GBの高速SSDもラインナップしている
書き換え寿命でこっぴどい目にあったという奴はまだ居ないのか。 都市伝説だったのか。
SSDの発熱ってどんな感じなのけ?
>549 2万なら飼う!!
>>555 基本的には都市伝説
フラッシュの書き換え20万回とかいうのはメーカー保証の回数で、
別に20万回書き換えたら必ず壊れるようなものじゃない
1年保証のHDは1年しかもたないかつーと、そんなことはないでしょ
逆に1年保証だから1年間は大丈夫、ていう意味でもないけど
これって15000回転のHDDより読み書き速いですか?
562 :
Socket774 :2007/08/24(金) 15:20:17 ID:zrAzkqad
556 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2007/08/24(金) 12:23:54 ID:+aW2zKPC SSDの発熱ってどんな感じなのけ?
EEPROMあたりからフラッシュメモリって昔からエラーの程度は変わってないんだよな いまだに大容量を保存するには信用出来ない
flash memoryとは、EEPROMそのものですから。
565 :
508 :2007/08/24(金) 17:11:48 ID:XWZ+1TEt
新品の状態でベンチ。 次に全領域書き込み、削除。 再度ベンチ。 なんてやってみてほしかったり
いや、馬鹿は俺だ。
いやいや、馬鹿は俺だよ。
>>565 他人が買った物なのに
何故か俺も買った気分になってワクワクしてるぜ。
早く通電しる!
508氏の戦況報告求む
572 :
508 :2007/08/24(金) 19:09:36 ID:XWZ+1TEt
隊長!
晩飯はギョーザとライスを食べたであります!
ギョーザは中身がとってもジューシーで美味しかったであります。
では、新兵の身分ですが
インプレをさせていただきます。
まずSSD本体ですが、安っぽいプラスチックの感じです・・
HDDマウントを付けようしたところ、ただ単に穴が空いているだけの為
写真の様なネジだと、ネジ山を作りながらでちょっと苦労しました・・・
後、写真を見てもらえば分かると思いますが
右側のピンがジャンパーされています。(なぜ?)
ttp://i-get.jp/upload500/src/up10103.jpg 次にフォーマットですが、順調に進むと思いきや
54%あたりでなぜかインストールの速度が落ちて初期不良かと思いあせりましたが
無事インストール終了。
そして、2ピロで立ち上がりました。
つづく
写真から見ると ガラス繊維だかカーボン繊維だかが入っててすごく硬い殻だよね。 見た目安っぽいけど。
>右側のピンがジャンパーされています。(なぜ?) master or slave or auto
575 :
508 :2007/08/24(金) 19:51:18 ID:XWZ+1TEt
隊長! お風呂戦線で足止めを喰らいました 申し訳ございません。 では続きを報告いたします 手持ちのHP作成ソフトなどのインストール作業で HDD(7200rpm)の時よりインストールの作業が遅く感じられました。 これがWriteが遅いという奴??・・ 一通り作業を終えデフラグとかもしてHDDと比べてみると やはり、HDDから音が消えると言うことはデカイですね。 HDDの音が無くなると、こんなに快適だと思いもしませんでした!!! ちなみに XPの立ち上がりはHDDだと8ピロ SSDだと3ピロです。 ご指示があれば 明日にでもベンチの報告をいたします。('A`) >
アプリの起動速度とかどう?
>>577 全面にうっすら霜か埃まぶしたみたいな色模様になってるでしょ。
繊維入りの樹脂はそういう見た目だからそう見えると思っただけ。
まあ実際はカッターナイフの食いつきとか割ってみるとかしないと
確証はできないと思うから、材質判別論争したいわけじゃないのであしからず。
今は4万で16G買えるのか。2万切ったら買いたいな。
>>575 ベンチお願いします。
新兵は20時に就寝か 起床は3時頃なんだろうな
583 :
Socket774 :2007/08/24(金) 22:45:51 ID:PtWuKLvc
起きません。永眠です。
584 :
Socket774 :2007/08/24(金) 23:06:47 ID:33wJZ5EZ
508にやって欲しいこと。 ・1000万件ぐらいのレコードを持つDBをランダムに読み込み。 ・10万枚のエロ画像を1フォルダに格納して並び替え ・シムズ2を全パッチ当てた状態での起動時間測定
重量500GB ってなんか凄そうだなwwwwwwwwwwwww
>>575 SSDにデフラグ掛けるなんて絶対やっちゃ駄目だぞ。
タダでさえ寿命短いのに追い討ち掛けてどうする。
デフラグやったけど何も変わらんかったw マジでやる意味なし
デフラグしたくてウズウズ 棒グラフ(?)は真っ赤 ボリューム (M:) ボリューム サイズ = 15.17 GB クラスタ サイズ = 4 KB 使用領域 = 337 MB 空き領域 = 14.84 GB 空き領域の割合 = 97 % ボリュームの断片化 全体の断片化 = 22 % ファイルの断片化 = 45 % 空き領域の断片化 = 0 % ファイルの断片化 ファイルの総数 = 16,678 平均ファイル サイズ = 18 KB 断片化されたファイルの総数 = 3,985 超過断片の総数 = 6,992 ファイルあたりの断片の平均 = 1.41
>>575 シーケンシャルアクセス速度≒ランダムアクセス速度のSSDには、
デフラグは意味がないどころか寿命に悪影響を与えるぞ!
一応、最近のブロックが大きめなSSDならほんの少しだけリードが速くなるはずだが 寿命に与える悪影響考えるとデメリット多過ぎだな>SSDにデフラグ
サムチョン以外から出たら買うのに
>>592 SSD関連スレにマルチポストする屑は氏ね。
ランダムリードが遅いからデフラグすんだろ SSDでやってもほとんど意味ないべ
台湾のSSDメーカーは皆Samsungのフラッシュやコントローラで作っているし、 どうしても嫌ならSanDiskぐらいしか無いな。でもSanDisk製SSDは自作市場に流れて来ない。
>>593 ハァ?
被害妄想で頭のおかしくなった馬鹿チョンだろお前w
日本から出て行ってね♥
精神的におかしいんだろうな。
598 :
Socket774 :2007/08/25(土) 03:46:28 ID:r/fMixCF
,へ、 /^i | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ | 7 , -- 、, --- 、 ヽ / / \、i, ,ノ ヽ ヽ | (-=・=- -=・=- ) | / < / ▼ ヽ > 、 ほしゅ? く彡彡 _/\_ ミミミ ヽ `< ミミ彳ヘ > ___/ \ / 7 \ | /
599 :
508 :2007/08/25(土) 06:35:47 ID:bOYXq3oj
隊長!
おはようございます!!
うあぁぁ、デフラグ1回やってしまいました・・・orz
寿命を縮めるんですね知りませんでした・・
ベンチの結果です。(50M)
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 1.0 (C) 2007 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 54.850 MB/s
Sequential Write : 28.803 MB/s
Random Read 512KB : 54.828 MB/s
Random Write 512KB : 12.373 MB/s
Random Read 4KB : 13.976 MB/s
Random Write 4KB : 1.145 MB/s
アプリですが起動は少し早くなった気がします。
以上をもって、新兵より隊長殿に報告を終了いたします。
次回、SSDを購入する時になりましたら
またスレに寄らさせてもらいますので、その時はご指導よろしくお願いします。
では、隊長達にまたお会いできる日を楽しみしております('A`) >
どうしてもデフラグしたいなら、こういうのどうかな。 HDDに、SSDと同じ容量の領域つくる イメージコピーツールでSSDをHDDにコピー HDDで起動して、デフラグ イメージコピーツールでHDDをSSDにコピー
>>585 今からじゃもう遅いだろうなぁ。
俺んちからアキバまで1時間はかかるし
>Serial ATA接続ハイブリッドメモリーディスク「Mcell」の80Bモデル
>>602 80Bか、こりゃまた恐ろしい容量のが来たなw
SSDもキャッシュを多く積めばもっと(ry
うーむ、起動用になら8GB×RAID1でもよいかなあ
売り切れ@10時5分
>>606 ちょw
売り切れって585のハイブリッドメモリーディスク?
8時半から並んだけど買えたぜ
おめ レポよろ
他人事ながらwktk
611 :
Socket774 :2007/08/25(土) 11:56:39 ID:9yjojPfO
612 :
Socket774 :2007/08/25(土) 12:37:17 ID:ii3NfztH
RAID組まなくても早いと思うけどな・・・しかし今回入手出来た奴は勝ち組みだな
中央線で新宿に向かう途中でこのスレ見て 売り切れ報告があったから引き返してきた@吉祥寺 なんという負け組
614 :
Socket774 :2007/08/25(土) 13:12:27 ID:cgaauw/O
店員が「5時くらいから並んでた」みたいなこと言ってた...
615 :
Socket774 :2007/08/25(土) 14:28:37 ID:ii3NfztH
つか 速度って133MB/sなの? さっき詳細見てた
他のメーカーもはやくハイブリッドメモリーディスクを開発販売してください。
Mcellの中のHDDはずしてサムスンSSDに付け変えたりはできないよね?できたとしても意味あるか解らんけど…
>>618 普通の2.5インチHDD使ってるならできる可能性はあるんじゃないか?
ただ、HDDの特性に合わせてチューニングしてあるだろうから、性能が出るかどうかは判らないな
やっぱり、海門のが出るならそれが欲しいなあ
このMcellって、一般的な意味のハイブリッドHDDとは違うと思うんだが。 「キャッシュ1GB搭載RAIDカードに遅いHDDをくくりつけた」状態が恐らく 体感的的にも設計的にも近いと思われ。
622 :
Socket774 :2007/08/25(土) 15:21:20 ID:YH6aOdWi
Mcellの叩き売りって、海門のSSD関連発表と何か関係してるのかな? 幾らなんでも、20万超が1.6万になるのは変じゃないかな・・・・ どっかで類似製品が出たりするのかも
623 :
Socket774 :2007/08/25(土) 15:23:14 ID:fvKmNbKV
U320 15000rpm RAID0で使ってるんだけどハイブリHDDってランダムリードだけなら速いのかな 朝早くからアキバまで逝くのだるいし
>>621 HDDが1台だから、キャッシュ1G積んだRAID1の状態かな
ただ、対象が1台だからRAIDカードよりはキャッシュ制御に高度な事やってるかもね
ベンチのグラフでは1kのランダムアクセスで20MB/s出てるのが凄いな
本当の完全ランダムじゃこんな成績は出ないんだろうけど、実際どのぐらいなのかレポートが楽しみだ
>>621 あと、自前でUPSと1Gのキャッシュ持ってるから、キャッシュの書き出し期限を
極端に(最悪電源落ちるまで)遅延させられるのが、性能的には実は大きいのかもね
このMCellってコントローラとRAMとHDDで構成されてるんでしょ? なら殻割ってHDDをSSDに換装すればさらに爆速になるのか?
単純に宣伝のためか、不良在庫化を恐れてるんじゃないのか? 確かに1GBキャッシュ搭載HDDってのは凄いが、価格と容量を考えると これを定価で買って使おうなんて客は法人でもあまり居ないだろ。 これに比べたら高性能RAIDホスト+15K SASの方がまだ安くて、柔軟に スケーラブルなシステムが組めるし、消費電力&ランダム性能重視なら 完全なSSDには敵わない。Mcellって結構微妙なアイテムだと思うぞ。 話題作って自作向け市場開拓しようって思ってるんじゃないのかな。
628 :
Socket774 :2007/08/25(土) 16:06:42 ID:ii3NfztH
宣伝目的って感じの方が強いかもなぁSSD 32Gや64Gでもいい値段してるよし 俺なんかじゃ買えない品物だけど・・・ 買った人のレポ報告 欲しいね
次回入荷は保証付きで通常の値段って言ってるから今回みたいに安くは買えないだろうな
ACARD+SSD で勝ち組み
1GBじゃ小さすぎだろ。OSすらまともに入らないよ。 だからといってスワップ領域にするなら、保存の必要ないから メインメモリ増量してRAMディスク化の方がいい。
i-ramの2.5インチ型 SO-DIMM版でも出れば万歳だな
634 :
Socket774 :2007/08/25(土) 17:48:37 ID:ii3NfztH
>>632 まずキャッシュの意味を述べよ
2chでレスするのはそれからだ
>>635 632は630へのレスでは内科と思うがどうか?
酔っ払ってレスするもんじゃないな 誤爆したorz
で、レポまだ?
>>608 ほんとに買えたんならレポしてくれ。
今日開店直後にオリオ行ったけど、誰もいなかったよ 紙が1枚貼られてて、「開店1時間前に売っちゃいました」だって 常連にでも売っちゃったんだろうね
今日の目玉だったのに先に売っちゃうとは何事
5時くらいから並んでる人がいるのに?w
普通に考えて、早朝から並んでる人が定数超えた段階で売ったんだろ。 それ以上並ばせておく必要ないもん。近所迷惑にもなるんだし。
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSD
646 :
Socket774 :2007/08/25(土) 23:58:34 ID:b3IQc+md
速さに魅力はあるがHDDってのがなぁ… 高いし信頼性も不明?で、SSDに押されて消える予感
160GB+1G RAMで3万半ばくらいなら結構売れると思う と、SSDスレで言っても同意が得られなさそうだけど
信頼性不明って……、本来は鯖向けの\20万超の製品なんだぞ?
SSD 64GB + 1GB DRAM で商品化してほすい
書き換え回数で云々とか考えると 2.5HDDの方が信頼性は上だろう。 いや、外付けHDDやらノートPCやらに積んで 動かし回す人にとってはSSDの方がそりゃ壊れる可能性少ないけど
高価な鯖向け製品だから確実に信頼性が高いってのもどうなのか. 信頼性低くても20万付けて鯖向けと称するのは勝手なのだから.
>>649 SSDにSODIMMスロット付いたりしたら面白いよね。
>>647 さすがにその構成で3万半ばじゃ売れんだろうよ
HDD+1GRAM+内蔵UPS+専用制御チップじゃ、原価だけでもかなりの物だろうし
ところで内蔵UPSってどのぐらい持つんだろうね?
いわゆる充電池じゃなくて、スーパーキャパシタだから、充放電特性はかなり良い筈だし
寿命も充電池とは比べ物にならないぐらい長いはずだけど
>>649 SSDはリードは速いから、ランダムライトのキャッシュに特化して作ったらかなり
良い性能が出そうだな、flashメモリの寿命も伸ばせそうだし
ぶっちゃけMcellのメーカーって一種のベンチャーだからな。 過去の実績が無いから信頼性がどんなもんかは未知数だろう。 普通に考えると、これだけ3.5 HDDサイズに詰め込むと熱的に苦しそうだが 中身の2.5インチHDDが普通のノート用だったりしたら…
10時にならびに行った俺がきましたよっと
10人くらいならんでいたのであきらめた。
せめてベンチ頼む
>>508
ハイブリッドでランダムR/Wも死角なし 激遅FlashSSD オワタ\(^o^)/
海のものと山のものを比べてる
>>660 ・高い
・でかくてノートに積めない
・高い
・高い
・高い
ベアボーンのノートならいいが ノートHDD換装の話題は板違いですよ
>>663 SSDを駆逐するもんじゃない、って意味で例に挙げてるだけだよ。
まあ、結局値段の安いものが勝つだろ ノートだとかなり早くSSDが普及するんじゃないの? デスクトップだとシステムSSD、データHDDという感じで それなりに長く並存するだろうけど
HDD 大きなファイルはSATAの方が早い&SSD書き換え回数節約。 SSD OS、アプリの起動速度が早い。Firefoxの常駐ツールが必要ないほど。 RAM ブラウザのキャッシュは寿命を縮めるのでRAMドライブへ。 少しでも延命措置をしようと思ったらこうなった
668 :
Socket774 :2007/08/26(日) 03:59:49 ID:LEBbKVsn
HDDやSSDで対応しないアプリの物ってあるの?
>>667 まだレポートは無いよ、有るのはメーカーの出してる性能検証レポートでx4RAIDをFCで
接続っていう個人じゃ不可能に近いもの
個人利用でのレポートは是非にお願いしたいです
とりあえずHDD系ベンチマークとOSをインストした場合の使用感を教えて欲しいな
アプリが起動しないというのはちょっと気になるが、HDDのユーティリティーとか
ハード依存があるソフトの話なんだろうか?
基本的にHDDと同じ扱いだから SSDのせいでアプリが起動しない、とかいうことはない筈だけどね。 ページングファイルを切ったら、エラー出るソフトとかはあるけど。
あぁ、S.M.A.R.T.取得しようとして、エラーとかはあるかも。
でも元々サーバ向けなんだろ。それでSMARTがないってのも。 DTSチップとやらは、キャッシュ制御ばかりに金を使ってI/F機能は省いてるのかな
OS起動が速くなることはないよな バッテリーがついているとはいえそれほど長持ちするわけがないから、電源を切るとデータが消えるだろ メーカーもキャッシュって書いてあるぐらいだし 再起動が速いってのはあるかもしれない
再起動が早いだけでこんなに高いのかよ・・・メリット無いって事の方が大きい?
>>674 だなぁ。OS起動の速さを競ってどうしたいんだか。
この手のはゲームのレスポンスに良い結果出してくれると思ってこのスレ見ていたんだが。
でも購入できた奴らは 手放さないだろーなぁ〜 80Gだろ容量は 5万位なら少し欲しい気もするな・・
やはり色物は問題でるのか
>>673 ファイルシステムの管理領域がキャッシュに載れば、以後のHDDへのアクセスは
データ領域分だけで済むから、ヘッドの移動をかなり減らす事ができるんで
起動が速くなることも十分期待できるよ
>>675 大抵のゲームは一気にロードで後は基本オンメモリで、たまに追加データをディスクから
読み取るぐらいが基本だから、ゲームのレスポンス自体がSSDで劇的に改善すると期待するのは
間違ってるような…
ロード時間の短縮には期待できるとは思うけど、最近のロードは単純なデータ読み込みだけじゃなく
読みながらI/Oの待ち時間に処理してる事が多いから、凄く改善されるとも思えんし
逆に言えば、単純なロードしかしてないゲームだと物凄く改善はされるのは間違い無い
クライアントサイズが小さめな某ネットゴルフゲーを、RAMディスクにインストールしたら
ロード時間が一瞬で終るんでロード中に表示されるTipsとかが一切読めなくなったしw
>678 XPとかで機能 発揮できる? 少し思ったけどこの手のって回りのパーツが 追い付かないから 機能発揮できないって 可能性もある?
>>679 どうでもいいけど、さっきからなんでメアド晒し続けてるの?
すまん これメアドじゃない
でもMcellってデータをストアしてあるHDDは2.5だから、7200rpmでしょ。 普通の3.5HDDより遅いだろうから、HDDアクセス行く時はそれほど速くないと思う。 本質的には、これって読みよりもライトバックキャッシュの効果を生かした書込みを 重視した製品で、読みは一旦HDDにアクセスに行くと失速すんじゃないだろうか。 実戦ではベンチマークみたいにキャッシュの有効範囲内だけで測るわけじゃないし。 鯖向けの製品で、OSの起動・再起動速度なんかそもそも気にもしないだろうし。
メインメモリを使って、OSレベルで似たような出来ないのかね? 某所で公開してる、FileDiskのキャッシュ付版とかが それに相当?
時間がたてばたつほど買えなかったことが悔やまれる 20万はちょっと高すぎる気がするけど5万くらいなら買うんだが 通常販売来てくれー
MCellってパーテーション分けるとどうなるんだろう?
ハードウェアにパーティションという概念はないと思うけど
690 :
667 :2007/08/26(日) 13:26:21 ID:p2gO4sDy
HDD到着したので、今から取り付けてOS入れてまいります。
>>669 次くるのは、OSインストール終わった後だと思いますが
よかったら具体的に、よさげなベンチマーク書いておいて貰えると
助かります。
ベンチ速いのはあたりまえじゃん。 ベンチ結果なんてキャッシュの範囲で測定してるだけだろ。 そんな結果でホルホルしても意味ねー。 キャッシュから外れた分は激遅だろ。普通に金ためてSSD買えよ。4万で16Gの売ってるんだろ。
693 :
667 :2007/08/26(日) 16:09:52 ID:p2gO4sDy
とりあえずベンチしてきました。 オーソドックスにcrystalmarkとHDBenchの結果です。 見にくいのは勘弁してください。 HDBench Mcell _________2000MB_1000MB_500MB_100MB_10MB Read______27232_61247_89745_90940_92251 Write_____22743_40804_83374_82847_81269 FileCopy__48968_48892_53802_53828_53802 RAID 0(HDS721680PLA380×2) _________2000MB__500MB___10MB Read_____138396_133715_107789 Write____137237_133194__81269 FileCopy___5138___5435___5104
694 :
667 :2007/08/26(日) 16:12:16 ID:p2gO4sDy
crystalmark (単位MB/s) Mcell 1000MB_500MB_50MB seq R_92.36_92.43_92.44 seq W_17.48_33.83_85.43 512kR_26.35_92.21_92.21 512kW_0.204_0.691_77.43 4k R_0.422_36.76_36.56 4k W_0.292_27.47_35.89 RAID 0(HDS721680PLA380×2) 1000MB_500MB_50MB seq R_123.0_135.3_123.4 seq W_142.3_141.5_129.5 512kR_41.59_40.21_49.61 512kW_1.625_23.79_60.19 4k R_0.740_0.737_2.179 4k W_2.812_2.847_6.902 こうですか? わかりません・・・・><
FileCopyは結構凄い値が出てるな crystalmarkは小さなファイルの読み書きに強いみたいね メール鯖やweb鯖に使うと結構いいものじゃないかな 体感速度はどう?
696 :
608 :2007/08/26(日) 18:14:29 ID:SIOIMnYZ
ごめん、今帰ってきて、装着した もうチョイ待ち 667氏がレポしてくれたみたいだけどね ちなみに1台
ライト専用キャッシュ1〜2GB+SSDとか出ないかなぁ。 ライト専用なら一回キャッシュに溜めて暇見てSSDに書き込むだけだからリードのキャッシュより楽だろうし。 そうすりゃリード性能の高いSSDの弱点であるライトも補えると思うのだが。
ライトキャッシュに溜まってて書き込まれてないデータって、 読み出すときはどうやって扱われるの?
>>698 hostではcacheがdirtyかどうかは関知しない。
700 :
608 :2007/08/26(日) 18:47:31 ID:SIOIMnYZ
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 1.0 (C) 2007 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 92.781 MB/s
Sequential Write : 85.907 MB/s
Random Read 512KB : 92.658 MB/s
Random Write 512KB : 69.031 MB/s
Random Read 4KB : 39.468 MB/s
Random Write 4KB : 36.822 MB/s
Date : 2007/08/26 18:18:17
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
Read Write RRead RWrite Drive
25913 21810 13605 14493 E:\2000MB
60495 35156 84363 9065 E:\1000MB
88935 83714 84141 11999 E:\500MB
89903 83591 83049 40894 E:\200MB
91103 83049 75405 41009 E:\100MB
90941 84072 74526 40992 E:\50MB
89432 83705 83705 40878 E:\20MB
86195 84072 83934 59534 E:\10MB
84891 82887 77137 67257 E:\8MB
80028 84851 79379 71580 E:\4MB
77668 83510 75557 75410 E:\2MB
69457 83348 63503 77668 E:\1MB
HDBENCHが無駄に多いなw
お前らが急がせるからまだOSも何も入れてない
体感速度もまだ使ってないから不明
分かったことはHDD自体は糞もいいとこ
とりあえずいい買い物だったかどうかは別として
情報提供してくれた585氏には感謝する
701 :
700 :2007/08/26(日) 18:57:05 ID:SIOIMnYZ
書き忘れたけどCrystalDiskMarkは100MBでテストした
kita--- masumasu hosi--
>701 音ってどう?ラプみたいにうっさい?熱量もラプよか低いなら欲しい
>701以降が消滅してた ワラ
>608、667 あり〜 やっぱり欲しかったなぁぁぁ こんなことならもっと早起きすればよかった;;
>>700 OS用ならいいのかね。でかいファイルをいじらなきゃ、2G以上で遅いのは関係ないし。
って、OS入れて体感速度見ないとなんとも言えんな。80GのHDDに普通のファイル置いてもしゃーないし。
>>707 そう早まらないでくれ
まだ、いい代物と決まったわけではない
ベンチのスコア見て喜ぶやつは別だろうけど
今、OS入れてる
>>709 OSのインスコってそんな時間かかるか?
おれは7200rpmの海門でコラ2で5〜10分でXPproいれおわって起動するけどなぁ。
OS用ドライブにするにしても、 swapファイルがcacheに納まりきらないと ダメなんじゃ?
つーか今使ってるHDDの内容をまるごとコピーして OSの起動時間を比較してくれ。
>>711 今売ってるHDDなんてでかくても32MBキャッシュですが?
まさかHDD内でば常にファイルが一塊で
R/Wされてるとか思ってないだろうな
えーい、実際のOS起動報告はまだか? 机上の空論なんてどうでもいい。
715 :
曹長 :2007/08/26(日) 23:01:10 ID:zVBEbqGz
父さん…
机上位
急かさないで ゆっくり待とうよ!
>>713 > 今売ってるHDDなんてでかくても32MBキャッシュですが?
だから1GBのcache積んでも納まらないなら
結局32MBでも同じじゃないかと。
> まさかHDD内でば常にファイルが一塊で
> R/Wされてるとか思ってないだろうな
swapファイルのうち1GBの領域に限定して
アクセスするならいいんだけど。
まさかswap file全体に満遍なく均等にアクセスするとか思ってるのか?
スワップファイルをどうにかしたいのならi-ram使えばよくね?
>>693 >>694 ベンチお疲れさま
crystalmarkの512kWが500MB範囲の時に急激に落ちてるのと
シーケンシャルでもライト範囲が広くなると速度が落ちていくのが気になりますね
キャッシュ制御アルゴリズムの影響かな?
ただ、前評判通りキャッシュ範囲内での細かいランダムアクセスは相当に高速なようなので
あとは、実アプリやOSを乗せた時の体感がどうなるかだね
巨大なシーケンシャルライトアクセスが遅いようなので、データ置き場なんかの使い道には
向かないね、容量的にも期待してる性能的にもそんな事に使う事は無いだろうけど
ソリッド・ステイト・サヴァイヴァーと聞いて飛んできました
>>711 swapが丸ごとキャッシュに載っていないとダメなんていう状態は、常にスワップにアクセスが
想定されるような状況だから、そんな状況になるようなセッティングのPCを使う事自体が
間違ってるとしか
それに、わざわざ一般人から見たらこんな特殊なドライブに手を出す人たちは、なるべく
スワップを起こさないようにしてるんじゃないかね
まさか本体メモリ1Gしか積まずSSDやMcellのようなドライブなら快適になるなんて
思ってる人は居ないだろう・・・ 居ないよな、さすがに?
>>645 一人2個までだと6人で終了だったのか?
12人並んだら店の配慮でお一人様1台に変更されても不思議ではないが先頭にDQNや転売屋だと2台売れとゴネるかもな
>>704 ロードが気になるほど頻繁に回線落ちするなら、回線の方をどうにかした方が
ストレスは減るんじゃないだろうか?
>>678 にも書いた通り、最近のゲームのロードは単にデータ読んでるだけじゃないから
RAMディスクから読むようにしたとしても、それなりの時間はかかるしね
726 :
709 :2007/08/27(月) 00:36:12 ID:hP/I/3bI
OSもすんなり入ってしばらく使ってみたけど 気力ないから感想は明日書くわ 当たり前だがシステム用ね
SUPER Solid State Drive が出るまで待て
Special Super Deluxe Solid State Drive(SSDSSD)が出るまで待て
んじゃ スーパースペシャルユーセーゴールデンリザーブゴージャスSSDまで待つよ
スーパーウルトラグレートデリシャスワンダフルボンバー!SSD
そっ 外に 出してください! (SSD)
普通に、SSD2だろ・・
そこは2.0で
734 :
Socket774 :2007/08/27(月) 12:04:49 ID:vNI8RWDJ
735 :
Socket774 :2007/08/27(月) 12:08:58 ID:vNI8RWDJ
>>682 それが実は5400rpmだったりする。
なので、恐らく30万円出すならRaptor4台でRAID0かけるか
SCSI15000rpmにした方が幸せになれる。
キャッシュ1GBということは、トータル1GB以下のファイルを
大量にコピーしたり読み込むのには向いているけど、
ゲームをロードしたりするのには5400rpmのHDD並だっつーことだね。
業務用サーバのDB向けかなこれは。
なんだやっぱ実環境ではクソだったか… ベンチだけ早くてもねぇ。 人柱に敬礼!
フラッシュメモリの10万回書き換え寿命問題は今はどうなってるんだ? SSDにOS入れたらすぐに10万回なんて行きそうだが もしかしてあれはフォーマット回数の数字? とりあえずフラッシュは本当に大事なデータの半永久保存には最適だね
738 :
726 :2007/08/27(月) 15:15:42 ID:hP/I/3bI
ん〜、微妙だな みんなの予想通り1GBを超えるファイルを扱うと途端に遅くなる 1GB未満だとラプターより速いかも HDDが糞だからしょうがないかぁ 起動時間はまぁ、早いって感じでそこまで早くはない ベンチの速さは保障するが 体感はみんなが期待したのよりはずっと劣るかも… 買って後悔はしてないけど、並んでまで手に入れるものではなかったと思う あいまいな感想ですまない
殻割って2.5インチSSD入れたら神
殻割ってケーブル延ばしてRaptor繋いだらいいんじゃね
ベンチユーザーと業務サーバー限定って訳か・・・長い時間使うならやぱRaptor が一番使いやすいかな手ごろだし
値段が値段なだけに同意かも。 平常価格が\50程度ならいざ知らず、 倍以上するからねぇ.......
>>737 OSって、アップデートしないかぎり書き換え部分はほとんどないんじゃないか?
スワップとかテンポラリは別として
744 :
742 :2007/08/27(月) 18:30:47 ID:4/mtTqiV
最終行訂正 これ(Mcell)倍以上するからねぇ.........
Mcellの殻を割ってケーブル延ばしてMcellに繋いだらいいんじゃね?
2台使うのは勿体ないから 殻割ったMcell自身に繋いだらいいんじゃね
>>747 ちょっと待て!
そのMcellはどこで買ってくるんだ?
Superキャパシタいらんからボードだけ売ってくれないかな・・・ クロシコあたりで
PC起動時は同じファイルに頻繁にアクセスするわけじゃないからキャッシュ大きくても意味ナス 起動後はRAMキャッシュソフト使えば同じだから意味ナス
転バイヤー出現! タケーヨバカ
さすがに誰も買わないだろうな
この値段ならSSDにの方がいいな
つか、普通に新品買うより高い価格付けてるじゃないかw 分かってる奴は買わないし、分からない奴が手を出せる価格じゃないから 素人さんが騙される危険は少ないってとこか。
今はおとなしくキャッシュ搭載の次世代SSDが出るのを、 資金貯めながら待つのが無難 か… McellのHDDをSSDにのせかえる勇者は居ないものだろか?
>>755 一応2個セットみたいだが、それにしたって暴利だよな
それ以前に日本語が不自由なのか、頭が悪いようだ。 >なお代理者との連絡が遅い場合が有りますのでご質問が遅くなる場合が有ります
こんなの欲しがる奴はそれなりに知識のある奴だけだから、これを転売の商材に 選ぶ時点でテンバイヤーとしては頭が悪いと思う。
普通は 返答だよな?w まぁいいんじゃねw バカってことでw
まったくだな。 まあ普通に1円スタートとかで出品すれば5万くらいにはなるかもしれんが。
> 更新済み: 8月 27日 22時 59分 > > 訂正 なお代理者との連絡が遅い場合が有りますので【ご返答】が遅くなる場合が有ります。 リアルタイム過ぎてワロス
いや、代理者ってのは代理で出品した人のことなんだから お前が遅くてどうするんだとw
返答に「ご」をつけるな 敬語知ってるのか?
>>761 1台5万でもけっこう儲かるんじゃね
予想通りだがテンバイヤーもいたんだな
まぁいいじゃねーか そんなつまらんことマルチレスになっちまうぞ
と、出品者が申しております。
これはひどいなw 俺が転売するとしたら5万ぐらいにするぞ
普通に1円スタートしとけば1台5万は超えるだろうにな。 どれだけ欲の皮が突っ張ってるのかと。
実は一桁多かったとか。
>>752 バカだなあ、オークションに慣れてないんだな
1円とか10円とか100円とかで出せば、勝手に競ってくれて、どんどん値段上がってくのに
転売にしても低価格スタートさせる勇気が無いと回転寿司になるよな
>>771 33000円なんて優しいやつだw
15800円*2個だから利益が1200円しかない
2時間並んで1200円かよw
しかし実は転売じゃなくてほんとに偶然このタイミングでどっかの在庫を出品してたりしたんなら笑えるがw 数ヶ月前から実は何度も何度も出品して回転寿司状態とか。
775 :
Socket774 :2007/08/28(火) 00:18:53 ID:ktxKzkfZ
そして誰からも見向きもされず、新鮮さを失い廃棄されて行く......w
しかしこのタイミングでしかも2個セットで偶然と思えというのは厳しい。 それに回転寿司ならさすがにもっと値段下げてるだろうし。
しかし、これまでに売っているものがw
他の出品物も笑えるよなw
raptorがカッコンって音してぶっ壊れてOS吹っ飛んだからHDDはもういらん。 (SCSI HDDも買ったが、SCSIカードが相性きつすぎて起動するマザほとんどねー)
>>782 死ね
>>779 これは普通のIDEの2.5HDDってことでおk?
こんなに頭の弱そうなテンバイヤーは初めて見たな 突っ込まれる事を考えて代理出品者を騙ってるし、 あからさま過ぎて腹いてぇww
SSDに乗せ変えて使うのは無理なのかな?理論的に詳しい人の意見聞いてみたい
>>786 HDDの型番を見てチェックしていなければ動作はすると思われる。
ただし、DTSアルゴリズムが特にHDDに最適化されたものの場合、
それほどパフォーマンスは上がらないかもしれない。
後容量の問題もあるな。 元HDDより容量が小さいHDDやSSDに載せ変えた場合誤作動する可能性が有る。
やっぱり交換でのリスクは大きいですか 仮に成功できたら結構理想的かなと 思ったもんで・・・安く買えてなら試して見たいですね。
できたらメモリ部とコントローラ部 うpお願いしまする
>>779 は充電のコントロール部だよね?
これが定価28万円か 原価は発売当初の価格で大体、 HDD12k、キャパシタ2個5k、メモリ10k、ケース&I/F5k合計35k位かな 後はDTSチップのプログラミング代となっております チップはROM起こしてんならまぁましだがマイコンなら死ねって感じ
なら買わなければいいだけじゃん・・・。
SSDの寿命と内容問題と価格が下がれば 買いやすいんだけどな ほとんどの人は金ねーから欲しくても手だせねーよなSSDも・・ 買えても16Gとかだろ今なら4万以下とか? 結局バランス的に考えると内容・速度・価格だとRaptor位しか手出せないよな
>>791 さんはこういうの作れるの?作ってよー
ここの住人大喜び
791ネ申が現れた オープンソースでおながいします
あのMcell 33万円が半額に値下げですよ。急げ!
797 :
791 :2007/08/28(火) 21:38:32 ID:UyZwkOnR
/ノノノヽ σ-(-)(-) ヽミミ-彡 そろそろやってみるか
愕然とするほど簡単だったんです。
10円出品、希望落札価格無し、最低落札価格無し、自動延長あり、1個づつ出品(2個同時出品はしない) 今、話題のうちに、この設定で出品すれば、かなり値段伸びるのになあ、 ほんとへたくそだなあ。 オークションをショッピングサイトかなにかと勘違いしてるのかねえ? 低価格で出品すればみんなウォッチリストに入れて宣伝になるのに。 なんか最後は妥協しまくって希望落札価格2万円程度で出品して即落札とか悲しい結末で終わりそうw
ただでさえ30万でぜんぜんプラットフォームで売れなかったからこそ ああやってオリオで1万ちょっとで売られたのに 30万で売れるはずないだろw
値上げっすよwww
あの・・33万のままなんですが?半額どこ?
>>802 >開始日時: 8月 28日 22時 33分
また2倍に値上げしやがったwww
晒されてるから意地になってんじゃね?w
なんかw買ってるものが・・・ww
今、他に出品しているものの背景からすると子持ちだな 子供用品の売買もしてる。 今回の転売にしても給食費とか子供用品買うためじゃないかな
>>806 で?
まさか「子供のためか、かわいそうに買ってやるか」ってなるとでも?
んな可愛いもんかな? Vapochillの妙なCPUクーラー落札してたりもするし、V-DATAのメモリ転売時の 説明書きにはDDR3へ移行したから云々とある。 どうも文章も一定しない感じがあるし、なんか妙な感じ。 PC関係は本当に誰かの代理でやってるって方がまだ納得できるな。
なんでこういう無駄に煽る奴がいるんだろうな
オマエモナー
お前はMcellのおかげで大きくなったんだよ・・・
なんだか女自作erの小遣い稼ぎにも見えてきた
>>808 オクで文章が一定しないのは、そいつがコピペでどこかから引っ張ってきた文章だから。
この出品者とは関係ないが、俺も自分の文章が勝手に転用されててびびったことがある。
自分で書くのめんどくせ〜からな コピペ、修正で終わり
誰か捨てアカとってオリオで15800円でしたって書いてきてくれwwwwwwww
>>808 今回みたいにどこかでVDATAのメモリ大安売りしてたの?
安売りなんか アキバ行けばしてるだろ? もうこのレス SSDレスじゃねから 俺はサルウキィーーーーww
何故ジャンク販売だったのか、、、よーく考えよー(w
っていうかさ、そんなに人のやること揶揄して楽しい? 他人を蔑んで楽しい? 貶めて楽しい? 先日面識の無い女性を拉致して殺した男共が捕まったろ。 お前ら自覚無いかもしれないけど、ああいった連中の一歩 手前まで落ちてるよ。 別に俺とお前らは関係ないから、どうでもいいっちゃあいいこと だけど、お前らの人生それでホントにいいのか?胸に手を当て て一度落ち着いて考えてみろ。 他人をバカにすることでしか楽しみを見出せなくなったら おしまいだよ。
お約束だが 出品者乙w
>>824 >お前ら自覚無いかもしれないけど、ああいった連中の一歩手前まで落ちてるよ。
他人を蔑んで楽しい?
ワシも年をとったのかのお? SSDスレと思うて来たんじゃが、さっぱりSSDのレスが見当たらんぞい?
>>824 20k即決にしてくださいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>824 たかがSSD売るために殺人犯罪者まで喩えに持ち出すなよw
>>734-735 で書いた通り、Mcellは当時、1Gメモリが10万とかしていた時代の遺物。
今はOSがキャッシュを上手く捌いてくれるから、業務用サーバでもメモリ4GBとか
搭載した方がディスクIOキャッシュをそこそこ制御してくれる。
1Gのメモリモジュールが4000円を切る今、このスレでも書いてる人がいる通り
求めるパフォーマンスに見合う相場は、せいぜい2万がいいとこ。
どこでもドアが発明されたから、銀河鉄道は廃止されてしまったのさ。
よく知らずに買ってしまった転売ヤー乙
そういえば7万円奪って女殺した3バカがいたな
Mcellみたいな高価な業務向け製品は、 ハードウェア自体の値段はタダみたいなもので、 サポートとか交換・修理対応してくれる分の値段で高いんだと思ってたが。。。 違うの?
え、まだ入札ないの?m9(^Д^)プギャー
こんな値段で買う奴いる訳無いだろ Cheetah15k.5の300GBを二台買ったほうがずっといい
いや Mtronの64GBだろこのスレなら
本当に出品者が現れるとは思わなかったw
。。。というか冷静に考えると
普段からこんなスレ見てないとあんなもん朝から並んで買わんかw
>>806 もやっぱりそうなんだろな
>>831 そうだとしたら(ハードの構成が値段にあまり影響しないなら)7200rpmくらい付けて欲しかったところだよな〜
>ID:GJpCZLs/
「
>>806 は出品者」と言うのと「よう
>>807 」って言うのははたから見てて同じようなものだから落ち着きなよ。
と思ったら俺も言われてた。
値下げしたからとっとと買えよ貧乏人が( ゚д゚) 、ペッ
>>799 が言うように出品すれば、1個4〜7万ぐらいにはなるのにな
オクは、話題の品はとくに、
マーケティング込で、低価格出品して釣りあがるのを待つのが基本なのに。
その辺がわかっていないのか勇気が持てないのか欲をかきすぎているのか
このままじゃ一生落札されないようなw
もしくは失敗して微妙なスタート価格で終わりそうw
あ、代理出品だからよくわからんのか失礼
オークション出品に慣れている俺から、まじめに出品者へアドバイス
もしこれを罠だと思うならオークションは向いていない
あんた、いろんな出品例を見たことが無いだろ?経験したことがないだろ?
出品するまえに、この、オークションデータベースサイトなどを見て、
http://www.aucfan.com/ オークションでは、普段、どういうふうに出品した商品が、高く落札されるのか研究すべきだ。
研究する際、入札履歴もきちんと見て「詳細な入札履歴」を見て、入札の時間帯まできっちりと確認すべきだ。
ショッピングサイトみたいに値段決めうちで出しているうちはすぐ売れるはずがない。
そもそも、普通のショップ(Plathome)ですら、定価だと長期間に渡ってぜんぜん売れなくて
別のショップに安値で流れた商品なんだから、いくら話題といっても、30万や十数万で出品したところで、
短期間で売れるはずがない。皆、1万5千円で買ったことは知っているのだから。
こういうときは、手っ取り早くお金がほしいのはすごくわかるが、2台一気に売ろうとしてるのがそもそもの間違い。
回転寿司状態になって、よけいに時間がかかる。
スタート価格バカ高、とか、希望落札価格がバカ高とか、馬鹿げてる。回転寿司にしたいならいいが。
チェックすべき項目 ◎2台一組で売るな、バラで1台づつ、順番に出品しろ。1台が落札されたら、次を出品すること。 (以下に書いたとおり、競い合わせる、ことにおいて複数出品は障害になる。) ◎とにかく、モノを捨てたつもりで、安いスタート価格で出品しろ、10円とか100円とか1000円とかで。 (値段が終了間際でぐぐっと伸びるオークションは、低価格出品が基本。 すると皆、興味を引かれるから、ウォッチリストに入れてくれる。そして終了間際に勝手に競い合ってくれる。 それがオクの基本。低価格出品というのはオク上では、宣伝でもあるし、武器になる。) ◎希望落札価格無しにすべき。 (競わせる、ということを考えるにおいて、希望落札額の存在は邪魔である。設定しても良いが、あまり得ではない。) ◎最低落札価格無しにすべき。(最低落札額の存在は競わせる上において意味が無い) ◎自動延長ありにすべき。 (期限ぎりぎりまでたいして入札が入らなくても、皆ウォッチリストに入れて直前でガガっと伸びるから、 これは絶対に必須。最後の5分以内に入札が入ると、終了が10分伸びる。 人気があれば入札が次々に入って、終了時刻がどんどん伸びていって、値段もバカバカ上がっていく。 これを指定しないと、終了時間ジャストで終了してしまうから、競い合わせることができない。) ◎1個づつ出品(2個同時出品はしない) ◎代理出品などと偽らないこと、すぐ返事は返すこと ◎ノークレームノーリターンなどと書くなら、オリオで買ったとはっきり書くべきだ。それの方が安心する
846 :
Socket774 :2007/08/29(水) 19:08:14 ID:ZfEzJ4uk
>>842-844 >そのとき妹は、虚ろな瞳を潤ませながら、猛り狂う俺の肉棒を激しくまさぐった・・・
まで読んだ。
チェックすべき項目 ◎2台一組で売るな、バラで1台づつ、順番に出品しろ。1台が落札されたら、次を出品すること。 (以下に書いたとおり、競い合わせる、ことにおいて複数出品は障害になる。) ◎とにかく、モノを捨てたつもりで、安いスタート価格で出品しろ、10円とか100円とか1000円とかで。 (値段が終了間際でぐぐっと伸びるオークションは、低価格出品が基本。 すると皆、興味を引かれるから、そのとき妹は、虚ろな瞳を潤ませながら、猛り狂う俺の肉棒を激しくまさぐった・・・。 それがオクの基本。低価格出品というのはオク上では、宣伝でもあるし、武器になる。) ◎希望落札価格無しにすべき。 (競わせる、ということを考えるにおいて、希望落札額の存在は邪魔である。設定しても良いが、あまり得ではない。) ◎最低落札価格無しにすべき。(最低落札額の存在は競わせる上において意味が無い) ◎自動延長ありにすべき。 (期限ぎりぎりまでたいして入札が入らなくても、皆ウォッチリストに入れて直前でガガっと伸びるから、 これは絶対に必須。最後の5分以内に入札が入ると、終了が10分伸びる。 人気があれば入札が次々に入って、終了時刻がどんどん伸びていって、値段もバカバカ上がっていく。 これを指定しないと、終了時間ジャストで終了してしまうから、競い合わせることができない。) ◎1個づつ出品(2個同時出品はしない) ◎代理出品などと偽らないこと、すぐ返事は返すこと ◎ノークレームノーリターンなどと書くなら、オリオで買ったとはっきり書くべきだ。それの方が安心する ほほう
このスレ 消したら? 有れば アホがつけあがるだけだぜ
アドバイスとか言ってるけど、ようするに、欲しいから安くしろってことだよなw
週末にまた入荷したりしてw
>>667 起動しないアプリって何?
欲しいんだけど、アプリが動かないとアレだし・・・
2個で12万8000円か 冷静に見れば安いな オリオも次回は通常価格だって言ってるし これ以上安く入手できる機会はもうないだろう
>>851 そうですねーじゃーあなたが買っちゃえばいいのではないでしょーか
ここからはYUKIのターン!
>>852 こいつオリオの店員かな?
本当は自分で転売したかったけど他人にされて涙目とか?wwwwww
まじだw SSDの会話がねww ワロスw
チェックすべき項目 ◎スレタイ読め!
ぶっちゃけ、デスクトップへの導入は 時期尚早…ヒトバシラーの報告待ち ∵信頼性・性能(容量&速度)・価格 消費電力・速度の点では、ノート用2.5インチ置換向き ということで、よろしいか?
持ってる人がどれだけテスト環境があるかがその辺は問題になるんじゃないかな? 消費電力はワットチェッカーとか無いと分かりにくいし
最低限SSDはキャッシュを搭載するか、ハイブリッド型HDが登場するかしないと メインストリームが次世代固定記録装置に移行するのは難しい気がするな もっと言うと次世代不揮発メモリが出てからがSSDの本番だろう。NAND型はあくまでツナギ
次世代というのは10年以上先と考えて良いくらいだよ。今は考えなくて良いわな。
あんまり晒されてると安くなったときこっそり入札できないもんなw
出品者乙www
商才の無さが良くわかる出品もめずらしい。 こんなレベルならヤフオクやめたほうが良いよ。
オクの話はやめれ
休日はさんで覗いてみたら、転売erが沸いてて、お茶フイタw
今の値段で十分安くない?転売だから憎いから誰も入札しないの? 一般の小売店だって問屋から仕入れて転売してるだけじゃん。
安いと思ったなら買えばいい。 いい加減スレチウザイ。
欲しくない奴はレスチだから他でやれ後欲しくて金ない奴も他でやれ 価格下げるのに晒して下げてやるかってのか もう貧乏人 転売屋とごかく
>>872 気持ちはわかるが、読み難い日本語だな。
あ スマヌ
せっかく別の話題ふってあげたのに 転売屋がID変えて必死です
<<
>>872 の翻訳>>
価格下げてやってるのにまた晒しやがって
もうこれ以上出品価格下げてやるかバカ!
877 :
Socket774 :2007/08/30(木) 16:32:59 ID:2JgsWIx/
出品者が、ここの反応する馬鹿なオマエラを見て 面白がってるというのは考えないのか。
vista sp1β1公開予定のニュースが着てるが、 新規搭載予定のexFATはなんだか”リムーバブル”フラッシュストレージ向けっぽいけど SSDでの使用はどうなんだろ? Windows Embedded CE 6.0のリリースノートによると 大きいファイルやディスクがサポートされます。 32 GB を超えるボリューム サイズが処理されます。 1000 を超えるファイルが効率的に処理されます。 記憶域割り当てが高速になります。 4 GB を超える大きなファイル サイズがサポートされます。 デスクトップの相互運用性。 Wikipediaによると セキュリティACLやジャーナルを備えることも可能
>>872 は完全に出品者確定だな
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r39851513 >ご報告 ヤフーメールより第3者様より 報告が有りました、当出品品が 晒しに有ってる事の事で嫌がらせをし楽しんでいる方が複数いるとの事です ですので新規IDでの質問等は無視させて頂きます。
句読点を打たず、スペースを空けて書く文体のクセも
>>872 そっくりw
なんで晒されて警戒するんだろな。
そんなニッチ商品、このスレの奴が買わないで、
ほかに誰がそんな高値で買うんだよ、という気がするがw
出品者本人がこのスレ見ている(上記理由により確定)のに、
>なお代理者との連絡が遅い場合が有りますのでご返答が遅くなる場合が有ります、
は、怪しいよな。
>>843-844 のように出品すれば、勝手に1台4万〜6万にはなると思うんだけどな。
オークションなのに、スタート価格が自分が欲しい金額じゃ、永遠に無理だと思う。
妄想するのは勝手だけどゆっくりレスの報告見たいのに お前みたいにレスチにレスする奴が邪魔で読みにくいだけだ こっちは邪魔されたく無いだけで頭に来てただけ そんなに妄想したいなら新レス立てて別でやってよ
>>881 レスチってなに?スレ違いの略?それスレチでは?w
>>872 や出品の文読んで思ったけど、日本語不自由なの?中国人?
>>872 なんて完全に日本人の文章じゃないし。
悪いかよ?
>882 だって他から見れば十分邪魔な存在じゃないの?俺と同じ事してるし今
>>883 出品者乙。反発するようにみせかけてageて注目度を上げようとしてる?
すげー痛々しいんだけど、
そうか、日本人じゃなかったのか。
じゃあ、「新レス(by
>>881 )」立てる?www
煽りじゃなくて、まじめに書くが、
出品の仕方が「いかにも転売」だから反感を買うんだよ。
33万円出品とか、12万円出品とか。
しかもそんなやりかたじゃヘタすぎて誰も入札しないし。
もしも、こうやって皆に知られる前に、
33万円や10万円の高値出品ではなく、ひそかに10円出品や100円出品して、
「使ってみましたが、思っていたものとは違い、私には不要なので売ります」
みたいにシンプルに書いて、
>>843-844 のように、勝手に競わせておいたら、
転売目的には見えなかっただろうし、
終了直前でガンガン値段が上がって、
いまごろは、10万円近くになって、出品者が転売で叩かれることも全くなく、
「入札した奴ばかだよな〜」、「そんなに払っても欲しいのかよ〜」、みたいになってたのに。
出品のしかたが、ヘタクソなんだよ、非常に。出品価格で「卑しい転売」にしか見えないから。
話題が「旬」のうちに、「サラリと」やんなきゃ、こういう転売は。
勝手にやってろ付き合いきれん
今までレポのおかげで高値で買う層は離れただろうしね。 すでに数万円分は落札額が下がったと思うぞ。 当日から最短二日一円出品なら一台辺りでも 限りなく10万に近い価格もありえたと思うが。残念だったな。
出品と転売と貧乏を透明あぼんすると少しすっきりする みなさんもどぞー
これもってるけど10台メールサーバーでカナリ快適持ってる立場から ゆわせてもらうと欲しければ買え定価で。 俺は定価で購入した貧乏人じゃないので。 お前ら金ないニートには、いらない物でも買えないのが現状! 笑える。 余裕がある奴はなぁ、どんなウンコなパーツでもゴミ箱に捨てれるって事 忘れるな、のどから手が出るほど欲しいって見えてくる。
>>891 すごい!とっても羨ましいです!
是非使ってるところの写真を見せてください!
私のような貧乏人は、Mcell10台なんて中々見れませんから・・・
金持ちには定価より割増じゃないと売ってくれないのか。 大変だな。
朝鮮人だから
日本の教育をうけた人間の書く文章では明らかにないな もしそうだとしたら残念だが知的障碍者だ
皆踊らされすぎ。いや踊りすぎ?
ID:LEBbKVsn ID:k0pb/e6r ID:9q4ISp9Y ID:VtT79v4N ID:LLy6HsJX ID:a2SmDHS5 ID:7HYgViQk ID:QLLYBYyi ↑コイツらのメ欄なんなの?
オク、やっと質問者が現れたが回答がまた日本語がおかしい
なんで該当スレでやらないの?
なにも知らないふりして これはいくらぐらいするものなのでしょうか? って聞いてみようかなw
サムスンイラネ言った奴にファビョった奴もいたし、 在日なんだろうなw
答えにも日本語の文にもなっていないQ&Aもワロス >(質問者)はじめまして。起動確認をされた環境(OS,CPU等)を判る範囲で結構ですので教えていただけませんでしょうか?。 >起動確認につきましては購入時、ショップ側より未開封品を起動確認する為1度開封し起動確認が取れている物をショップ側が【ジャンク品】として提供していた物を依頼者が購入したそうです。
該当スレでやれって言われてるのに日本語がわからない子が多いなw
出品者涙目www
次スレが立っても続けそうだな。もういいや・・・
久々の笑えるネタなんだから仕方ないなw
ID:GB3CkgD4 ID:GB3CkgD4 ID:GB3CkgD4 ID:GB3CkgD4 ID:GB3CkgD4 ウゼェw お前の汚ねえ母国に引きこもって出てくるなよw 匂うんだよw
>891 上のパフォーマンス見れば分かるけど この糞ドライブだれも欲しがりませんよ
ほんと入札入らんねw 俺だったら話題のうちに超低価格でうま〜く出品して1台7万円以上で処分したな しかしこうなるともう無理だな
入札するもしないも 性能的に魅力がないだろ
>>916 HD部分は考えないで、10000円以下なら欲しい。SSD64GBか128GB
が出たら入れてみたい。
性的に魅力 に見えた
Mcell欲しいです
A君:Mcell欲しいなあ
B君:俺も欲しいなあ
C君:いいなあMcell
>>920 :Mcell欲しいです。入札しちゃおうかな
A君B君C君「どうぞどうぞ」
Mcell(無料+送料元払いなら)欲しいです
昔昔あるところに2ちゃんねらーと、ゆう民族がいました2民族達は見下す事でしか 自分達の存在理由を表現できない 寂しい寂しい民族なんです、心豊かな人間は彼らを優しく見守ってねww
読点は付けような。 無しで続けて書くと見づらいし、時には別の意味に取られることも。 読点のところを句点にしてしまうのも読み辛い。
>2民族達は やっぱりこの間違え方は日本人じゃない
なんだ、朝鮮人か中国人なんだ。 日本語不自由なの納得。
paranoia
北朝鮮だか南朝鮮だか中華だか知らんが転売厨もうウザいです。 さっさと母国に帰って雑草の根食べる生活に戻ってください。
>>923 昔々ということは 今は絶滅してしまったのか?
レス見て、楽しんでるな多分。
これって、SSDが標準化されるまで待ったほうが良いってことかな? それとも標準化に時間が掛かるので、とりあえず今あるものを買ったほうが良い? さて、このインプレスの記事、あと何回示されるだろうかw
SSDってフォーマットの時間は早い?
934 :
Socket774 :2007/08/31(金) 20:34:34 ID:PWKkSTav
てか速度はどうなの? らぷたんとか従来のHDDより全然速い?
ここまで解り易い出品者も珍しい
企業が泣いてるよ販売店もw
>>931 JEDECが標準化することには意義があると思うが
あっこって最近企業間の対立が異常なほど激しいからな
正直JEDECじゃなく別の業界団体を立ち上げてほしかったな
INTELとゲイツとDELLの糞団体じゃないやつをね
940 :
Socket774 :2007/09/01(土) 09:58:44 ID:XDp6n2u7
コンパクトフラッシュをIDE変換するやつはこのスレでもいいですか?
次のMCELLの特価販売はいつだろ
MCELLは開発費をほとんどペイできていて、HDDをある程度自分で取り替え可能な仕組みになっているなら、 OEMみたいなかんじでクロシコあたりから流してみるのもよいんじゃないだろうか?。 でも1000個単位でつくるとやっぱ赤字かなぁ?(笑)
散々既出
普通のRaptorで、我慢しろ! 16GのSSD使ってもRaptorより起動が時間が、数秒早いだけで、1台4万だろ? 2台で8万なら、Raptorがコスト的に良い。 結局コストパフォーマンスで選んでる以上、SSDが手軽に使えるのは数年先。
違う、そうじゃない、回転しないってところにロマンがあるんだ
ノートにRaptor積めるならそれでいいがな
寒・SSD購入したが こりゃHDDに戻れない体になるな・・
>>948 一応ここは自作PC板なんだが・・・
でもまぁ、Raptorにはない何かを求めてここに集まってるのに
946は無いわな。レス乞食でもない限り。
回転するものが一つも無いなんて、夢のようじゃないか
真夜中に 無音でWindowsが立ち上がる時の感動
確かに夢は、あるが今すぐ使いたいって考えの持ち主が多くて、 そこにパフォーマンス直ぐ求めて、価格は?って。 そんな早く実用化できる訳がない、借りに今実用化が進んでも 今度は容量が少ないとボヤク奴も必ずでるはず。 家電品・ノートPC限定で実用化じゃ、ディスクトップPCには使えない?。
いったいチミは何を言っているんだ。
今の価格に価値がみい出せる奴が買うだけ 待てば安くなるかもしれないが、もっと良い物も出てくる訳で・・ 静穏パソコンになっちまったw
疑問符に句点つけるな
日本の方じゃないんだろw 大目に見てやれ
暇っていいなw
買える奴だけレスして欲しいねw 金のある奴しかテストできないし。
日本語でおk
>スマンコ (*´д`*)
反応って楽しいw
転売屋キターーー!
終了が平日朝8時台だw
キタネ!お祭りだお祭りだw
なんか楽しそうだなw おいらにも教えてくれよ。
とうとう3万円で出してるのかwwww
むしろこれが狙い?w
相変わらず日本語おかしいのな。 でもこれなら買う人いるんじゃね?w
使用しちゃったけどw
後ラプ接続してみたテストでIDE-SATA変換アダプタで結果、動いた・・・ 詳しい詳細は・・・・
ああ、ログ見てようやくわかったw 2倍で転売して自分に分をタダにしようっていう魂胆なわけねw
>>972 終了が朝の8時ってバカじゃねーのwwww
夜の10時か11時終了にしなきゃ値段もつり上がらないのに
しかもmcellで検索しても出てこないし
ほんとバカだなあ
やっぱりオークション慣れしてない外国人なのかな
>978 正解w
>980 バカにバカが教えて意味あんの?w
>>979 田舎で埃かぶってたレア物ならともかく
ネットで情報出回ってるんだからすぐバレるよねw
購入価格からスタートすればいいのにw
そんなアホなことするかよw
>>972 製品名がないからここみてないと気づかないなw
入札するヤシ、マザーのRAID機能使えないかもしれんから気を付けな。
他のHDDでストライプ使いたかったがXPインストでこけた。解除したら入ったけど。
気がつかなくていいんだよw RAID使うなら2台は必要
数少ないし、ほとんど常連が買ったっていう話で まさか転売するヤツなんていないだろ…って言ってたのにこれだからなぁ。
そーだなぁ〜ウンコもってても 必要ないしな誰も買わないならあげるか・・
近くの知り合いに1万で2台渡す事にします。 メール用には使えるし喜ぶべ
>>981 をよく読んだら2.5HDDが入ってるんだ。
なんかあんまり価値無いねw
タイトルにも本文にもmcellの文字が無ければこのスレの奴しか見てないワナ ウォッチ人数何人か発表してくれ>出品者
前回が379人 今回は39人
>>985 茶化しているわけじゃなく、本気のアドバイスとして、
どう出品したら値が上がるのか、本当に研究したほうがいい。
ここに過去の膨大な落札データベースがあるから参照してさ
http://aucfan.com/ >購入価格からスタートすればいいのにw
という本気アドバイスに
>そんなアホなことするかよw
なんて返事をするのは出品者として本当にヤバい
オークションは開始価格が低いほど値が伸びるのは
上記のサイトを見ればわかるのに
何でもいいけどさぁ 面白かったよ
もう1000か。 SSD普及を願って、かんぱーい
997なら全SSDが爆発
次回は真面目に参考にするよ 1円スタート
まあでも、3万円なら落ちるだろ。 しかしバカな出品方法だ。朝8時終了なんて。 夜11時〜12時終了、開始価格はもっと低く、自動延長あり、 ってやればもっともっと伸びるのに。3万円なんてもったいない。 なんで親身になってアドバイスしてるのに、 バカにされてるとか思うのかねぇ、ほんと。
1000ならみんな幸せに
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread