ASRock 775Dual / 4CoreDual-VSTAスレ 11枚目
,,x-ー:: ":::::
,x '"::::::::::::::::::::
,、'":::::::::::::,, x-‐ ァ:
,,x '"::::::,,、- '" |:::
`"i`ー'" ヾ
! 、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ ■ASRock
|,,,,ノi `ーヾ;; '"----、
http://www.asrock.com/ ヾ::ヽ -┴'~ ■ConroeでDDR1やAGPを流用したい人は
~|:/ ' ' ' `ー ' "'" 775Dual-VSTA 8,000円前後
/_
http://www.asrock.com/mb/overview.asp?Model=775Dual-VSTA l '' ) i 775Twins-HDTV R2.0 10,000円前後 (既に販売終了?)
ヽ,,、'~` U
http://www.asrock.com/mb/overview.asp?Model=775Twins-HDTV%20R2.0 ゙, __ ,-、_,ノ` 775i65G 7,000円前後 (注:Conroe対応はRev2.x以降)
|/ ゙, `'" ,,y
http://www.asrock.com/mb/overview.asp?Model=775i65G |/ 彡 ゙、`-'" ConRoe865PE 9,000円前後
/|/ i
http://www.asrock.com/mb/overview.asp?Model=ConRoe865PE / ! ,, -'" 4CoreDual-VSTA 10,000円前後 (775Dual-VSTAのクアッドコア対応版)
| `ー '"|::
http://www.asrock.com/mb/overview.asp?Model=4CoreDual-VSTA | /|||ヽ
■実売7,000円台なのにこのベンチ結果
ttp://www.ocworkbench.com/2006/asrock/775Dual-VSTA/b2.htm ttp://www.ocworkbench.com/2006/asrock/775Dual-VSTA/b8.htm ■DDR1とDDR2の違い
DDR1 SuperPIMod 1M 22.031s
ttp://www16.big.or.jp/~bunnywk/cgi-bin/blog/blog.cgi?time=1149319495&id=bunny&mode=disp DDR2 SuperPIMod 1M 21.266s
ttp://www16.big.or.jp/~bunnywk/cgi-bin/blog/blog.cgi?time=1149309119&id=bunny&mode=disp ASRock 775Dual / 4CoreDual-VSTAスレ 10枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1180762163/
_,,-ー----.、
<" "l
'; ,、、__ソ^`7, i、
';'___ _,,, リ
,--ーートーj 'ーー rー-、_ 何、変態のくせにPCIe,DDR2使ってんだよ?
/ ハノL ヽ ノ | `ー、_
/ / lヽ∀ / | l
/ Y L |,) ー'↑ ,> ィ |
/ |ヽ |,バ | 7 / |
/ .イ| | |rA,| / / / |
/ / | | |gca| | / /| )
/ / / | .|aAi| | / // l
レー-、_ / ̄`__-、__,l Aec.| | / /( |
fク´"''ノ_V `\ノノavkj ̄レ ノ ノ ノ
/ ,、 i \ \_,ニコ∠、,≦ ,イ
ヽ iリ \ ア´ ) ヽ へ-i,
ヽミ;l\ \ ,-'"`ーー- '→/r-ーー
\l
,......,___ アッー!Rock ___ お前初めてか変態は?
{ r-}"''; (,- ,_'',; 力抜けよ
__ノYv"-ァ'=;} ,_、 Y' リ''ー
ヽー-ハ '、 / キ}、 {"ー {⌒
ト ハ } ,. -ー─-- 、___ / ハノ`{ {
! ! !__! ,-、_ ,,( ,  ̄`ー、 /"''ー;ー'"
|___|! !ー-ニー、;、;'""ノ';{ iー ヽ=ニ=),..- '"
K \ヽ !`ーニ'-、{ (e 人 |' ̄ ̄/`ー! | / /⌒
\ヽ !、ヽ, "")ー-'"| ! | | /! |___{,、 / /
\"'ヽ'ー-" _! || } ー─| | / ヽ/ /
ニ=ー- `!!!' ''''ー'"{ | | / /`ー|\/
ーーーー' _ | ./ ヽ__ / | !
三`'/ `'""
6 :
Socket774:2007/07/07(土) 22:31:34 ID:+FPSEsrh
{ l ̄`ヽ( ヽ ! / ,;〈
j| / `ヽ;;,, ヽ
/ / l! ',; ',
/ / |
/ l ! l
,.イl! l! /, l!
ゞ{l , , ,;;;ノ、,,,
r''l ' ' ' ' ''l;;;'''''' ← A S S L o c k !
、 | |;;
.ヽ! ! |;
__」 l |ヽ
<! ヽ | ヽ
Y^´ ∨// /,∠ ,. ' /l/// /, ' , '/ ! | l }´ 〈
〉 変 〈/ , ' // ̄`>< /// /// _,.=‐|'"´l l〈 変 /
〈 態. ∨, '/l| ,.'-‐、`//`7/ /''"´__ | ハ l丿 態 {
人) ! ! (/! |ヽ〈_ ・.ノ〃 〃 / '/⌒ヾ.! ,' !く ! ! (_
ト、__/ ヽ、_,.イ /l l |:::::::```/:::::/...´.. //´。ヽ }! ,' !! ) /
ト' 亦 ,イ⌒ヽ/ !l l ! l し J ::::::::::::::::::::``‐-</ / ,'、`Y´Τ`Y
l 夂 (ハ ヽ l i ! l ', ! , -―-、_ ′::::::::::::: //! Λ ヽ、ヽl
ヽ 〉,\ ! i ',.l `、'、/_,. ―- 、_``ヽ、 ι 〃,'/! ヽ、\ ヽ、
! 能 // ,' lヽ! ii ',l ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、! / ハ ノヽ._人_从_,. \
| 心 { / ,' ' ,! ll l`、 { ヽ' \ ヽ ' '´ Λ ',} ( \
.丿 ∨ // ,',! l l l ヽ`、 \ \ ∨ し /! ∨ 変 ,ゝ、
∧ / / ヾノ //l l l l、_ヽ\ \ ヽ , ' ,.イ |ノ 態 (ヽ
/ノ__ ゚ ゚ (⌒`〃'j | l l l `ヽ `ヽ、.ヽ _,.}'′ ,.イl { | ヽ ! ! ,ゝ\
/ /`Y⌒ヽ/⌒ 〃 ノ | l l l } ヽ、._ } ノ,.イ l | ! ! | )_
___l___ /、`二//-‐''"´::l|::l l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
ノ l Jヽ レ/::/ /:イ:\/l:l l::l u !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
ノヌ レ /:l l:::::lヽ|l l:l し !/ ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
/ ヽ、_ /::l l:::::l l\l ヽ-' / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
ム ヒ /::::l/l::::lニ‐-、`` / /;;;;;;;;;;;;;ヽ! i::::l:::
月 ヒ /i::/ l::l;;;;;ヽ \ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l::l:::
ノ l ヽヽノ /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;', ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ l:l::
 ̄ ̄ /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l `‐--‐'´.....:::::::::!l
__|_ ヽヽ /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ.... し :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
| ー /::::l';!:::::::::::::::::::: u ', i ノ l
| ヽー /イ';::l ’ し u. i l l
| /';:';:!,.イ し 入 l l U
| /,、-'´/ し / ヽ、 u し ,' ,' l
| /l し _,.ノ `フ" ,' ,' ,ィ::/:
| /::::::ヽ ヽ / し ,' ,' / l::
| /::::::::::::`‐、 し ', / u ,、-'´ l,、-
| ``‐-、._::::::::::` ‐ 、 ',/ , -'´`'´ ,-'´
| _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´ u /
| | | | \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\ u /
1乙
14 :
Socket774:2007/07/08(日) 00:06:36 ID:ym+ltiAo
C2Dが何となくもっさりということは共感できる。
DTMでは1394やUSB関連ではC2Dの不具合が多く
むしろ、X2の方が安定しているという事例が多いらしい。
向こうではC2Dになってから設計が大きく変わったため、
問題が発生しているのだというコンセンサスがあるみたい。
DTM、DTV板で現状のC2Dが敬遠される所以だ
絶対的な処理能力ではC2Dのほうがうえだろう。
けれど、個人的には消費電力を除外すれば
805OCでも全然スペックが落ちると感じたことはない。
実際これで60fps1080p H.264が余裕で再生できるし
VIA製マザー特有のV-LINKがボトルネックなりそうな
箇所をのぞけば、6600OCマシン以上にゲームが快適に安定する。
ゲーミング用途においてC2Dはどうも不自然な処理落ちが目立つ、瞬間的にフリーズする現象が
頻発するのだ、こればかりは個人個人の知覚能力に依るため
万人が認知できるとは言い難いが、コアなゲーマーはみな気づいている
AMDのCPUがコアゲーマーに熱烈に支持を受けているのはそのためだろう。
つまり上っ面のベンチマークの数字にこだわる人はC2D、物事の本質を見抜くとののできる
鋭いとうさつ力の持つ真の玄人はX2をチョイスする。そう思えてなりません。
動画スレなんか行くとC2D高スペックマシンがスムーズに再生できない
動画でもなぜがX2だとすんなり再生しているのはかなり不思議なんだよなぁ・・・・
AM2の動向を見てAMDに乗り換えるかもしれない。
>>14 ト.、___ ...ノ しイ ノ (_ //..:../..:..:..:..:..:..:../..:..:..:.\
!  ̄ f´ ,イ/..:..:..:.´..:..:..:.:/.〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ ト-.、_____..-─┐ノ!
」 | /.:/.:.:.:.:.:.:/.:.:.:/.:.//.:.:.:.:.:.:.:.:.:.rx.:.:.:.ハ「 し/
| |/.::/.:/.:.:.:./.:.:.:/.:.:://.:.:.:.:.:///Y!:=、.:.:.:ハ /
1 な 謝 神 変 ./::〃:/.:.:.:.ト、:.:/.:.,イ/.:.:.:.:.:/.,.イ/ `ゝ!.:.:.:.:.:.l な 謝 l
| さ. り. 様. //:/.:/.:.:.:.::l.::メ、//ハ.::.::/:/ 〃 |.::.::.::.::l. さ .り |
| い に 態 l/.:/.::|.:.:.:.:.::l.::」_|\|.::.::.:/:/ 〃 //.::.::.|.::| い !
/ !! !.::,'.:.:」|.::.::.::|ィfi弌 丁`メ/ , }___,...〃!.::l.::.|.::| !! /
/ の :|:小/ ||.::.::.::|.:l リ:ツ |.:/ 7fいヽ//.::/::/:V |
/ lハ:| l!.::.::.::|:.|、、、 / , iノム }/:::/.::/// l
¬ l.::!ハ ∨.:::.lト、 / 、,、/:/::.:,イ/} |
/ ___ ∧ ト、l\ トヘハ!:l:`!:::::∧ /`ーァ /イ.:::/〃/ _」
'⌒  ̄`′ヽ! ヽ ゝ宀、:ハ / ./ / // /レ'´ ̄ ̄ ̄\∧ト-┘
,' \ L___/ ,..-<
/ l \_ ,...イ厂
,.. --- 、__.. - '′ l /
/ l ∧
16 :
前スレ994:2007/07/08(日) 00:40:46 ID:Zt3YHCwX
BIOS見てたんだが、CPUの項目にはEnhance Halt Stateはなかった。
EISTの項目はあるんだが・・・
このBIOS2.70Aじゃなく、2.70なのかな
17 :
Socket774:2007/07/08(日) 00:54:35 ID:czsbEsgN
俺もEnhance Halt Stateが見つからない・・・
どうやってC1Eを使うんだろう?
18 :
Socket774:2007/07/08(日) 00:55:39 ID:czsbEsgN
つうかBIOSのどの項目にC1Eの設定がでてくるの教えてくれ・・・
>>19 CPU周りのコンデンサは三洋と松下か
写真のは割とあたりだな
21 :
Socket774:2007/07/08(日) 02:29:19 ID:XRkjyUyU
前の板で今作ってると書いたものですが
なんとか無事OSインストールもできました。
しかしE4300のリテールファンが
突然爆音あげるんですが仕様でしょうか?
あまりにうるさいんでbiosのcpu fanを
enableにしてみたけど効果なし・・・
あと266にオーバークロックしてみたけど
あっさり出来るもんですね。
スーパーπ104万桁29秒でした。
こんなもんですよね?
>>21 俺もE4300でリテールファンだけどうるさいんでSpeedFanで1000rpmまで回転数落としてる
29秒はちょっと遅いような、うちはE4300@266 DDR2 667 1G*2 4-4-4-12 で25秒
23 :
Socket774:2007/07/08(日) 02:56:13 ID:XRkjyUyU
>>22 そんなのあるんですね。
さっそくインストールしてみたけど
使い方がいまいちよくわからない・・・・
メモリがDDRでしかもデュアルチャンネルじゃないからかな?
駐在に重いソフトがあると数秒下がるよ。
俺の環境では駐在切ると一秒上がった。
駐在て
駐在さんw
このボードにするのは、AGP流用・DDR2流用組じゃないと
あまり意味ないかな〜やっぱ
>27
そんなことないんじゃね?OCが目的とかじゃなければ
安いし比較的安定してるいい板だと思うけどな。
で、775DUALに4coreDualのBIOSいれたら、動くのかな
4Coreの改造BIOSにEnhance Halt Stateの項目あるなら
突撃しようかと思うが・・・
(メインのE6700@3.0Gが34度 変態のE4300定格が31度
クーラーの差もあるが、ちょっと悲しくなった
あ、常駐か・・・
前スレの2.80Cを入れたという報告が気になる
そもそも2.80がリリースされてないと思うのだが
SATA2ポチッて来た
これで俺も変態に・・・
届くのが楽しみだ
>28
普通に775DUALでもEnhance Halt Stateの項目あるよ。
ゲーム専用マシンでいつもパワー全開、最初からクライマックスだぜぇな場合は
改造Biosを導入する利点は無い?
36 :
21:2007/07/08(日) 14:13:42 ID:XRkjyUyU
昨夜爆音を上げていたリテールファンが
今朝立ち上げてみると静かになってた。
どうしてだろ?
昨日は負荷かけてもないのに
うるさくなってたりしてたのに。
慣らし運転みたいなもの?
よくわからんなあ。
>>36 グリスが馴染んだだけ。もう少し勉強しろ。
38 :
21:2007/07/08(日) 15:26:09 ID:XRkjyUyU
今変態でE4300をOCで266*9で2.4Gで使ってます
んで、メモリなんですが
DDR2-800の2Gを2枚差しで使ってるんですが、
メモリのFSBは素直に553がいいんですかね?
以前ここで変態マザーであれば667までは認識すると書いてましたので
元がDDR2の800なので667に設定した方がいいんですかね?
553と667の違いってありますか・・・?
ベンチのスコア見てきめれば良いよ
体感じゃ変わらん
>>31 正解。ゴメン。間違えて書いた変態は俺
>>17はマニュアルをdownloadして100回読むと良い。普通は1回で分かる筈
42 :
Socket774:2007/07/08(日) 18:56:04 ID:6N4IBfLW
教えてください
4CoreDual-VSTAにwindowsMeはインストールできますか?
そんなこと言ったら、アニキ達が全力で針に喰いついちゃうよ?
ケツにインストールだ!
ASRockマザー使ってる奴のOSはMeがデフォだぜ
46 :
Socket774:2007/07/08(日) 20:00:24 ID:6N4IBfLW
インストできないんですね
じゃあやめときますわ^^;
前スレでPCI-EのグラボだとOCがうんたら〜
って書いてたと思うんですが、PCI-Eのグラボ使うと
CPUのOCにも影響でるの??
今4300の266*9の2.4Gで使ってるから
OCが出来なくなると痛いんだけど、本当?
今日から変態の仲間入りしたんですけど、
これ、電源切ってもマウスとかキーボードの電気ついたままなんですけど。
どうやったらうまいこと消えるのか、教えてエロいひと。
過去ログを読め
>>49 何故点灯するのかが理解できていれば自ずと解決策も見えるはずだがな
変態ママンに限らず、自作するならこの程度は知ってるだろ常識的に考えて
(`・ω・´)
起立 |i( )i| スクッ
=====
((____))
礼 ( ) ペコッ
=====
着席 (´・ω・`) ショボーン
=====
53 :
Socket774:2007/07/08(日) 23:14:41 ID:S9GFiPHA
もったいぶってないでさっさと教えローこの沈下すや蝋。
ヒント:+5VSB
つか思いっきり解答だなw
どっかに過去ログ置いてない?
56 :
49:2007/07/08(日) 23:33:18 ID:mFZP0St+
すみません、過去ログ探して解決しました。
皆さんありがとうございました。
あのジャンパ、意味がよくわからなかったので、デフォルトのままにしてました。
これからもっと勉強します。
お礼はいいから
とりあえず
しゃぶれよ
58 :
21:2007/07/09(月) 10:54:11 ID:2Vk/FaaS
>>37 またファンが爆音出し始めた。
グリスがなじむとかいいかげんなこと
いうなよな。
これはいい逆切れ
SpeedFanも使えないアホじゃしょうがない
SpeedFanが使えないのかケース内エアフローが終わっているのか
両方だな、多分
37も顔真っ赤だな
64 :
21:2007/07/09(月) 13:42:58 ID:2Vk/FaaS
フフ
また快適になったよ
機嫌次第なんですね。
ついでにspeedfan使ってみたら
ちゃんと調整できた。
1000以下にはできないのか
とりあえずこれでちょっとやってみる。
CPU価格改定後に4CoreDual購入を検討しているけど
現在のスペック
【CPU】Pentium4 2.4GB
【メモリ】DDR SDRAM PC2700 1G
【M/B】P4PE
【VGA】FX5900XT
【HDD】日立80G
【MONITOR】14型
【OS】WindowsXP Pro SP2
ですが、予算4万円で幸せになれるにはどれを買い換えて
流用すればいいか参考に
まずWindowsをVistaにする
67 :
21:2007/07/09(月) 14:24:44 ID:2Vk/FaaS
あ〜
やっぱだめだ・・・
1000回転でも轟音出し始めた。
いかれてるんかな?
>>65 CPUクーラーは買った方がいいぞ!
エアフロー見直そうぜ。
CPU温度いくつよ。
>>65 このマザーにするならCPUとマザー以外全部使いまわしで良いだろう
クリーンインストールするならHDD追加しとけ
70 :
21:2007/07/09(月) 14:46:57 ID:2Vk/FaaS
>>68 coreは2つとも31度、32度付近です。
実際さわっても冷たいぐらい。
エアフローはいじってるとこでケース全開なので大丈夫。
今また静かになったけど
ほんと恐怖を感じるほどの轟音なんだよなあ。
てかCPUのファンって止めちゃだめ?
4CoreDual-SATA2ってもう少し価格がこなれて8千円台にまで落ちてくれば
またもバカ売れの悪寒するな。
ペンEやE4000シリーズで組んでかなりうまそう。
>>70 ファンがおかしいのかねぇ。
こっちは室温25度でCPU35度だが、ファンの音は気になら無いな。
もちろんリテール。
ファンレスのヒートシンクに乗せ変えるといいかもしれんね。
>>70 室温が高いとき(6月中旬ぐらい)
PenDからPenEに乗り換えたんだが、CPU載せ替えてCPU温度が下がっても
FANの速度が下がらなかった。
それから2日ぐらいしたら勝手に落ちたので(起動しっぱなし)
PWM制御の問題なんじゃまいかと勝手に思ってる。
PWM制御ってCPU負荷って聞いてたんだけどそーでもなさそうな・・・・
まあ、変態だしなとりあえずFANが壊れてなかったようなので一安心
76 :
21:2007/07/09(月) 15:17:13 ID:2Vk/FaaS
>>73 負荷かけるとかけないに関わらず
轟音になったり静かになったりを
繰り返してるから不良品つかまされたんだと
思うけどなあ。
>>74 頭はいたって正常ですよ(^o^)
>>75 PWM?
アイドル状態でも音が変化するから
そういうことでもないようです。
>>76 SpeedFanの設定ちゃんとやってる?
SpeedFanで自動コントロールする時のトリガーになる温度は、CPUだけじゃないよ
システム、HDD、物によってはVGAの温度も検出されるから、全てが対象になってるよ
何も設定いじってないなら見直そうぜ
初期不良だろ
>>73 低いな、ウチは室温25度でCPU43度
>>65 4CoreDual 9000円
PentiumE 11000円
モニター 20000円
80 :
21:2007/07/09(月) 15:32:11 ID:2Vk/FaaS
>>77 普段の静かなときは
speedfanでCPUファンの速度
100%2411RPMから
0%の1023RPMにしたら
そりゃ多少静かになったかなと思いますが
うるさくなったときは1023RPMでも
地響きするような轟音なんで
ソフトでどうこうできるレベルじゃない気も・・・
>>76 大概の輩は頭は正常って言うん(´・ω・)ス
それはさておき、轟音の種類といってもいろいろあるのですが、エスパー挑戦。
同じ回転数で音が大きかったり小さかったりだと原因としては
1 FANの部品(ねじとか)がゆるんでびびり音を出している
2 コード、或いはその他の異物がFANまたはヒートシンクと接触している
3 振動がマザーボードを通して伝わり全然関係ない部分でびびり音を発生させている
4 モーターの軸受けがダメポ
5 モーターのブラシがダメポ
6 556で何でも直ると信じてみる?
こんなもんかな?
音の出所をチェックしてFANから音が発生していて
FANに取り付け不良、不自然ながたつきがなければ買い替えしかないだろうね。
>>80 だからサードパーティ製の静音クーラーに交換しろって
だな
そういうことでお引き取り願おう
ファン速度下げても轟音変わらんてあるのか?
他のファンがやたら凄い回転数で回ってるとかありそうだが
CPUファン買えてみて変わらないなら他だろう
頭が正常だとか正常じゃないとかヤメレ('・ω・`)
ファンにケーブルが当たってるだけに1000ペセタ
87 :
Socket774:2007/07/09(月) 16:18:02 ID:F2z5F/OX
ファンにチン毛はさまってるんじゃね?
88 :
21:2007/07/09(月) 16:41:53 ID:2Vk/FaaS
頭は断じて正常です。
最近物忘れが激しいが・・・
>>81 たまにガタついた音もするから
軸がおかしいのかも。
>>82 お薦め教えて。
>>85 他のファンかなと思って
CPU以外は止めてあります。
>>86,87
チン毛もはさまってないぞ(*^_^*)
鎌ワロス、マジおすすめ
コテ、age、全角、フルレス・・・・
マジうぜぇ
馬鹿に釣られるアホばかり
サイズの忍者以外は肥溜め
峰クーラーでいいよ
E4300+4CoreDual+リテール+BIOS1.70a
これで電源ONしてWin立ち上げるとFan100%でも2500rpm程度
だが徐々に上がって行ってFan100%が3200rpmまで上がる。
10分位かかる時もある。
>>21と似てるかもしれんので、こういう奴も居るってことで
ちなみにBIOS1.70の時には、この現象は無かったか、気づかなかった
99 :
98:2007/07/09(月) 19:41:53 ID:9auPQZ7G
100 :
21:2007/07/09(月) 19:43:22 ID:2Vk/FaaS
クーラーいろいろあって迷うね
20PINの線が短くてクーラーをきっちりよけて付けられないので
なるべく小さめのと思うんだけど
ninja miniなんてどうだろう?
>>73>>78 E4000系は温度を測るソフトによって15℃違うから、ソフト名書かないと意味無いっての
102 :
75:2007/07/09(月) 20:25:02 ID:htshTbxQ
MBM5で。
>>65 スレ違いになるかもしらんが、俺なら20インチのワイドディスプレイ
とハードディスクを買うな。
105 :
78:2007/07/09(月) 22:31:40 ID:i776ni6f
>>65 うちと殆ど同じ構成だな
とりあえず買ったもの
・E6700 中古で3万だった(じゃんぱら)
・7900GT 2万(じゃんぱら)
+asrockマザボ
CPUの価格改定だけどぶっちゃけ性能殆ど変わらないから
中古で買ってもいいと思う、というか待つの嫌だったから買った。
オンラインネットゲーが見違える程快適にプレイ出来るようになって
あーP4 2.4で問題ないと思ってたけどやっぱ違うなと感動した。
でもゲームの為に5万6万ってPS3買えるなと自己嫌悪
忍者ミニは評判良くなかったぞ。
ファンが9cmなのがネックの様だな。
でかいサイドフローが付くなら普通の忍者か、それに近い奴の方が良い。
でかいサイドフローが付かないなら、アンディみたいなトップフローで12cmファンの奴に汁。
どっちにしても、半端な奴は性能も半端になっちまうから、レイアウトに無理がなきゃ
12cmファンに拘って選んだ方が後悔しないと思う。
109 :
21:2007/07/10(火) 11:06:51 ID:T0seFHCW
athlon xp 3200+からの移行だったけど
なんか劇的に涼しくなったよ。
speedfanの温度でみたら全部40度いってないし
ケースの排気が涼しいなんて今まであり得なかった。
(HDDを6台から1台にしたのが大きいのかもしれんが)
音の方は相変わらずで
さっきまた爆音鳴らし始めた。
ケースをちょこんと叩くと
静かになるのでCPUクーラー
買うまでそれで対処します。
110 :
21:2007/07/10(火) 11:20:15 ID:T0seFHCW
>>108 そうなのか
9cmファンだと音がやばいってことかな?
今のリテールクーラーで
電源の線がぎりぎり上を通せてる感じなので
20pinの延長コードとかあれば
なんとかなりそうかな。
111 :
Socket774:2007/07/10(火) 12:51:15 ID:S6RZgLMI
画面がうつらん
対応してないグラボとかあんのか
マジなめんな
112 :
Socket774:2007/07/10(火) 13:15:10 ID:S6RZgLMI
わいのグラボは対応しとらんのか
ふざけんなー
爆笑ジャー
113 :
21:2007/07/10(火) 13:15:44 ID:T0seFHCW
>>111 オレもそれもなった。
オレの場合ケースとマザボが干渉してるのが原因で
マザボとケースをくっつけるネジをゆるめたら映ったよ。
ウチのケースぼろくてスペーサーが下にしかついてない・・・・
114 :
Socket774:2007/07/10(火) 13:36:48 ID:S6RZgLMI
なにやってもうつらんわー
爆笑じゃー
115 :
Socket774:2007/07/10(火) 13:39:28 ID:FsIfHmcI
ざまあみろタコ
あほ稲かよw
117 :
Socket774:2007/07/10(火) 14:01:41 ID:S6RZgLMI
こんな屈辱はじめてやでー
悔しいから
PCI-eのグラボとP5Bデラックス化って
安定core 2 duo環境にして
このスレの奴ら見下してやるわー
AGPのグラボはもう洋梨ジャー
うわっ、基地外の競演
今頃P5B寺って微妙な
やかましいわ!!
情報もいっぱいだし
安定してるし
どっかの変体マザーとは大違いじゃー
親も公務員だし
わしは安定志向なんじゃ
ConRoe865PEにE4300乗せよう思ってるんだけど認識するかな?
>120
>わしは安定志向なんじゃ
進む道間違ってるじゃないか
メーカー製pcでも買えばいいのに
>>121 初期BIOSでもE2160は認識したから大丈夫じゃないかな
124 :
121:2007/07/10(火) 14:58:08 ID:lwoI3p6N
>>123 レスサンクスE2160認識するんですかだったらそっちにしようかな
体感変わるぐらいの性能差は無く安いみたいだし
軽くマジレス
今生産しているようなタイプは冷却能力に?が残る
そっち専門スレに行けば解る事
>>108が言う様に真面目に冷やしたいなら生産&販売しているもので
”高くない”物を選ぶならninja一択。金出せるならベルチェ、ガス、水冷
好きなものにしてくれw
で、生産中止でオクor現物探しで良いのなら
xp-120、SI-120、SI-128がお勧め。パックプレート別で買わなきゃアカンけどな
xp-120は取り回しがキツイんでお勧め出来ない
普通にリテールの銅柱打ち込みタイプを500円程度で買い直すのが良いと思う
EISTって以前は正式に対応してたのに、今は改ファームでしか対応してないのは
ViaとINTELのライセンスがらみなのかな。改ファームでEISTオンにしてるけど、
今のところ不具合は見つからないな。
>>109 SpeedFanの読みに+15℃が正しい温度に近い、CoreTemp0.95で測ってみ
CoreTemp0.95の温度が正しい温度かどうかは疑問があるところだけどね。
131 :
21:2007/07/10(火) 19:54:13 ID:T0seFHCW
>>129 まあ実際の温度はおいといて
排気される空気が涼しく感じられるってのは
ホント気持ちいい。
一応coretempも入れてみるわ。
4CoreDual-VSTAでE6850は使えませんか
133 :
21:2007/07/10(火) 20:25:48 ID:T0seFHCW
coretemp0.95のexeクリックしたら
いきなりパソコン再起動させられた・・・
このソフトこえええ・・・
糞スレ
なにイ?こんどはウンコォ?
お前俺をバキュームカーとまちがえてんじゃねえのか!?
>>134 TATは古いだろ。負荷テスト位にしか使えんよ。
テンプレで紹介されている 775Dual-VSTA って、
価格比較サイトや通販サイトみても無いんですが、もう市場からなくなってるんですかね?
4CoreDual-VSTAが、8000円くらいになってるから、
こっちの方がベター?
同じように市場からしてなくなること考えられますよね。
早めに買っておくべきですかね
今は486ソケットセレロン2.5GとGF6200とHDDはIDE2台とSATA2台使ってるけど
CPU価格改定でE4400買ってマザーは4coreSATA2かGA-945GCMX-S2のどっち買うかすごい迷ってるwww
もちろん両方買うってのはありえませんけど
486ソケットセレロン2.5G
|
|
|
|
/V\ ,J
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
141 :
Socket774:2007/07/10(火) 23:42:44 ID:LlXFLGl3
>>138 775Dual-VSTA(Core2Duo対応なのにAGPとDDRが使える初代変態)
↓
4CoreDual-VSTA(クアッドコアにも対応した2代目変態)
↓
4CoreDual-SATA2(SATA2なHDDも使えるようになった最新の変態)
古いのは消えるが後継が出てるから無問題
142 :
Socket774:2007/07/11(水) 00:18:32 ID:X530LA/S
VIAチップセット事業から撤退するみたいだな。
もう新しい変態には会えないかもしれない。
(´・ω・`)
ハッテン場が一つ失われるのだな・・
>>143 以下
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-999.html より抜粋
>VIAのチップセット事業撤退は噂に過ぎない?
>
>IntelのFSB1333MHz対応のためのライセンスの更新については
>未だ合意に至っていない中、VIAがチップセット事業から撤退するという噂がされるようになった。
>しかし、VIAと親密な関係にあるPCメーカーによると、
>VIAがチップセット事業からの撤退はないが、(IntelやAMDの)サードパーティチップセット事業から
>自社のC7プラットフォーム向けチップセットへ焦点を当てていく方針だという。
>
>VIAは現在、サードパーティチップセット開発のためのリソースを減らし、
>逆にC7プラットフォーム向けチップセットの開発により多くのリソースを割くための準備をしているという。
>
>VIAはこの報道に対し何のコメントもしていないが、もしVIAがIntelとの契約に合意することができれば、
>VIAは(FSB1333MHz対応)Intel CPU対応のチップセットを2008年4月7日まで販売することが出来るようになり、
>Intelとのライセンス切れの危険からも回避される。
ソース:
http://www.digitimes.com/mobos/a20070706PD212.html
146 :
Socket774:2007/07/11(水) 04:45:06 ID:RbXQlSiU
PCI-Eにしたら性能落ちたw
×4じゃやっぱおまけ程度ぽいなぁ
マザー変えるにももうCPUクーラー刺したくないとです・・・
あのプラスチックのピンじゃ付いてるのかどうか心配になる
重いゲームでしか落ちてないが・・・
ついでにいうと性能もさほど変わらん
149 :
Socket774:2007/07/11(水) 05:28:38 ID:mHlxyeZl
>>146 変える前と後のVGAがわからんとなんともいえんだろ
むしろVIAのPCIeの遅さは仕様
PCIeのVGA買うなら変態卒業するだろう・・・常識的に考えて・・・
変態使いつつアップグレードしまくってたら
E6600
DDR2-800 1GB*2
7900GS (PCI-e)
になっちまった\(^o^)/
これは変態卒業ですかね・・・
アップグレードする前の構成で
変態に組み込めばいいじゃない
>>154 正しい変態の使い方だな。
ただ卒業と言っても最新チップセット搭載ママンに魅力を感じたらすればいいだけだからナァ。
実際のとこP5KなりBなりに替えてパフォーマンスなんて
変わるもんですかね?
どうですか、変態卒業したお兄さん
見てますか?
E
>>157 ベンチで多少差は出るけど実際は大して変わらないって感じだった
一番差が出るのはオーバークロック時だろうね、変態苦手だし
[email protected] 4CoreDual-VISTA 改造Bios1.8a
剛力450W
SATA250Gx2
Radeon9800XT
DDR400 512x2
って構成で変態PC組んだんだけど、USBがバスパワー供給の外付け2.5HDDやら外付けTVチューナー(バッファロー)がマトモに動かないんだけど、電源不足?
BiosのUSB3項目はEnableにしてある。他にイヂる所あるん?
他は安定してるからすごい満足なんだけど
161 :
Socket774:2007/07/11(水) 12:19:17 ID:cF7pbqOy
まあ奥さんまっ昼間からイジるですってよ
まあ奥さま下品ざますねえ・・・
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
これって、DDR*2+DDR2*2みたいにできるん?っと過去スレ読まずに聞いてみる
163 :
Socket774:2007/07/12(木) 05:14:21 ID:+4PVaZVS
>>162 子供じゃないんだからどっちかにしなさい
おk把握した
167 :
160:2007/07/12(木) 12:18:30 ID:MGA8snZ7
自己解決
ジャンパイヂったら認識した、
Wikiに載ってたね
オジャマしました
保守
ところでOC童貞なんだが
FSB266でπが通るんだけど、安定稼働してるって目安は
OROTHOSを何時間回せばいい?
1週間ぐらいかな
なんだ、用事が済んだらさっさと帰るなんて冷たいじゃないか
とりあえず
しゃぶれよ
なんだい。存外静かじゃないか
今頃皆VSATA2にでも換装してるんかな
172 :
Socket774:2007/07/12(木) 23:35:50 ID:DutqZTq7
CPU:Celeron 420
CoL:リテール
M/B:4CoreDual-2SATA
Mem:Samsung M3 68L6423HUN-CCC(DDR400 512MB*2 Dual Channel OK)
VGA:GeForce6200AL
PCI:GV-MVP/RX3
Pow:Scythe GOURIKI-450A(とほぼ同種?)
OS:Win2kSP4
この構成で素のBIOSはS3でファン止まらず
Repost VGA〜とかいうのも有効にしたけど変化なし
思い切って改造BIOS1.30入れてみたけど相変わらず、C1Eモードも出現せず
とりあえず2SATAは未だ時期尚早のようだ・・・
あとBIOSのChipset Configuration>Flexibility Optionを有効にすると
BIOSは問題ないがCPU-Zでベースクロックが133MHz表示に(CASも狂う)。
とりあえずDRAM Frequencyだけいじっておくのが無難かと。
SATAUのRAID(AHCI?)モードとかキャプボとかその他の動作は異常なしでした。
>>172 訂正oz
2SATA→SATA2
とりあえずSATA2(の改造BIOS)は未だ時期尚早のようだ・・・しーましェーん!
( ´д)ビソ(´д`)ビソ(д` )ビソ
,-''";;,  ̄""''-:.,_
/:::: ト、;; ノ|: "i
/::::.,_;; \\: / .レ'|
|::: \"'':::'' "'' ,. i、
/ニi-''"”;,二_'''---''_,;-;:)
( i2l :::."<ェァii,へ<エア i
\て :::  ̄,.-i i.., )
,.-'" ̄ ヽ :: i "''::;-:'",と',.-ー..、
'" :\::. ,.-ニ二ニ| i"-''',,,... i,
: ヽ._:,__ _i_,,.ノLi::l" ,,... i,
"'., ̄, ノ ヽi.,_"フ i,
"''"'" / _,.--;:ュ..-'"''i
i i::: ''"
ヽ,|::. /::::
今まで使っていたAthlon64 3000+から
部品流用してE2160と4CoreDual-SATA2で組んでみた
とりあえず2.6GHz(FSB289x9)で動作中。
もっとあげてみるかな・・・
>>177 まださほど重いアプリ動かしてないからねぇ
スーパーπ走らせてみたくらいで。
ちなみに104万桁25秒で、400万桁2分30秒
発熱は40度あたりをうろうろって感じ。アイドル時は30度くらい。
Athlon64は38秒だったから、大満足かな。
OCで遊べるし、移行費用も安く済ませられたし。
あ・・・自分にレスしてしまったw
>>179 Athlon64 3000+でπ1Mが38秒って かなり速いけど、そっちもOCしてたの?
4CoreDual-VSTAのBIOSでDRAM VoltageをHighにすると
DIMMは何Vとなるのでしょうか?
君の瞳は100満ボルト
>>181 いや、不安定だったからやらなかった。
たぶん私の記憶違いだな・・・
検索すると45秒あたりになってるから、
48秒と勘違いしたっぽい
>>182 安定してないからHigh禁止
うちのは2.9Vでてたが、そんな訳あるかw
Highにすると確かに上がってはいるよう
winbondメモリで確かに回るようになる。
メモリが回ってもチップセットが追い付かないからたいして意味ないけどな。
266すら回らないヘボメモリでない限りは上げない方が良いだろーな。
いまさらかなり既出でしょうが、いちおうごほうこく。
おまいらが RADEONHD2600XT を射す前に言っておくッ!
おれは今やつのスタンドをほんのちょっぴりだが体験した
い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『x264の再生支援をしようと思ったら
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ すべての動画が再生不可能になっていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 改造BIOSだとかβドライバだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしい「PCIE×4相当」の片鱗を味わったぜ…
ままん変えたら快調になりますた。
…H.264じゃ無いのか
x264が解らんぞ…俺もどうにかなりそうだ
>>188 自分の脳の不具合を全部変態マザーのせいに出来るっていいよね
H.264は動画形式でx264はH.264のオープンソースのコーデック
まあ混同されて使われているから別にいいんだけどね
192 :
188:2007/07/14(土) 14:44:26 ID:cKKXgr9D
x264じゃなくH264というかMPEG4AVCというかですね、失礼。
1週間程いろいろと格闘してみたのですがムリですた。
BIOS・ドライバ・コーデック・レンダラ・レジストリ何をどう組み合わせても安定しねぇ・・・
DivXどころか普通のDVDやMpg、ようつべ動画ですら堕ちる時点でどうもね。
初期不良で還して8600GTに変えたいと、何度もおもたよ。
今は、P35系のままんに変えて一発で安定したし、どうみても合性です本当にry(
いろいろいぢってみた感じ、たぶんUVDとHDAUD周りで内部的に×1分のバスを
それぞれに割り振ってんじゃないかなぁとおもう。
たとえるなら
「ヤツのモノは普通だが、イボサックを装着して壊すつもりで突いてきやがる。
×16なガバマンなら余裕だが、変態のきつきつケツマンコじゃぁ壊れちまうぜ」
な感じですなぁ。
変態紳士ならAGP版を買えよ。
PCIEの時点でノンケへの逃げが見えるんだぜ?
(・∀・)
まぁ、変態卒業オメ。
>>192 それはHD2600XTの不具合じゃないのか?
前のVGAに戻して戻るなら確実にそうだろうw
ところで合性って何?
195 :
Socket774:2007/07/14(土) 15:50:22 ID:kUEikxE4
>>188=
>>192 アフォか?
30MbpsのH.264の動画を再生
↓転送
↓UVDで処理するのでここの帯域30Mbps(笑)
HD2600 GPUとGDDR間で内部処理
↓
↓
そのままGPUからHDMI or ディスプレイ出力
PCI-E x4の帯域って3.75MB/sより少ないの?w
確か片方向だけでも1000MB/sあったと思うけど(双方向2GB/s)
CPUでフィルタをかけるにしても、
1080Pで373MB/s。
帯域自体は余裕。
結論は同じ相性だと思うが、原因は帯域じゃないとこにあると思うぞw
core2duo
DDR
AGP
が基本ですかね
ああ、それとIDEもな
198 :
188:2007/07/14(土) 16:39:19 ID:ZvN8Q8xP
あぁぁぁまた書き方hがわるかったですね。
つまりカード側がPCIE×1or2分を強制的にUVDとHDAUD用に予約してしまい、
オーバーレイやVMR側をこけさせるのかなと思ったのですyo!
AVIVOを消すと幾分まともになりますが、やはり実用に耐えませんでした。
変態から乗り換えのタイミングを探してらっしゃる方は、ぜひRADEONHD2xxxを射してみて下さい。
一瞬でふんぎりがつきますwww
>198
やっぱり他にも出た人いたんだ>HD2xxxとのトラブル
こっちの症状は、あらゆる動画に横ノイズが出る、ブラックアウトする、
オブリをやるとトゲトゲオブジェクト多数発生
それに加えてナナオの液晶の相性でBIOSが映らないおまけ付き。
2400proと2600XT両方で出たから「カードの不良」ではないし
1950proや8600GTを差しても異常はでなかった。
>199
相変わらずナナオとラデ相性あるんだ。
うちのX1300PCIe@775DUALでも起動時ナナオで画面が乱れる。
一応BIOSは見れるけど。
てことはサファ2400proだがまるで問題なしのおいらは当たりか
>>199 きみの【AMD/ATI】HD2xxxシリーズ【RADEON】でのレス読んで、
ままんを GA-P35-DS3 に変えてみたらサクッと安定でたよ。
再生支援とHDAUDを完全にコロス様なドライバが出来れば、
変態でも逝けるのだろうが、きっと出ないしね・・・
PCIのIRQ共有の表はどこ?
>>200 ナナオは酷いな・・・
L465+Radeon7500時代から既知の不具合じゃない
当時、ATiに責任転嫁していたが 他社製では発生してなかった
相変わらすユーザー軽視だなぁ
>>204 たしかCRT時代にはnVIDIAとの相性問題があってnVIDIAのせいにしてた。
実際はNANAOモニター側のタイミングがあまりにも規格きっちりで、冗長性というか
余裕がなさ過ぎたんだが・・・。
>>205 それは規格に合わせこんでないnVIDIAが悪いんじゃ…
>>206 まさにNANAOがそう言っていたよw
とはいえ他メーカーのモニターでは何の不具合も出ていたかったから、当時の2ちゃんでも
NANAOの方が圧倒的に叩かれていた記憶がある。
規格に忠実に製品を作ったのに叩かれてた当時のNANAO(´・ω・)カワイソス
当事者でなかったら俺もそう感じただろうなw
210 :
Socket774:2007/07/14(土) 19:09:12 ID:ZbESr47a
七尾はまっすぐな1本道を制限速度で走って渋滞の先頭になるおばちゃんみたいなものだな。
>>210 それは制限速度低すぎに設定した国が悪いんじゃ…
>>198 いや、単にラデのドライバ糞なだけでママンは悪くないとおもうぞ。
昔から、ドライバ当り引くまで苦労したから、まだ時期尚早だろうな。
ま、その他の構成書いてないから,俺的には勝手に言ってろ!なんだけどな。
とりあえず、変態卒業オメ!&二度と来んなよ!と。
213 :
Socket774:2007/07/14(土) 19:47:52 ID:rcE5VCKN
775Dualで組んでから、FPSのゲームとかしてると突然電源落ちる(BIOSから再起動する)ようになってしまた。。。
色々怪しんでmemtest走らせたり電源交換してみるも解決せず。
自作素人でよくわからんのですが、やっぱ相性とかなんですかね?
ちなみに構成は
Core2Duo E6300
PC2-5300 1G x2
ASUS EN7600GT (GeForce7600GT)
あとHDD(x3)と光学ドライブ(x1)は全部IDEでつながってます.
改めて構成見ると変態性を全く生かせてないorz
>>205 規格に余裕の無いナナオが駄目だろう?
1a(誤差0)の孔に1a(誤差0)の棒は刺さらんだろ?どちらかに大きい、小さいが無いと使い物にならん。
他人に合わせることも大切だぞ。
>>214 1cmの穴に1cmの棒を差すために誤差の規格もあるんだが?
例がわけわか
216 :
Socket774:2007/07/14(土) 20:00:26 ID:kUEikxE4
ラデのDVIって規格どおりに作ってないのか?
ナナオ
貴様のモニターの波動は
限りなく サムに近い
国産パネルが消滅すれば
EIZOは サムの磁波に囚われ
必ず 地獄に落ちるだろう
そして未来永劫
あのサムのPVAのるつぼを さまようのだ
やがて EIZOは
日本の会社という体面すら 保つことができなくなる
水滴を水に落とすように サムの暗黒面の海に溶け
うねりの一つになるのだ
それがサムに関わってしまった者の運命
ナナオ
貴様に残された道は二つ
再び 転生し
国産と共に生き 国産とともに存在し続けるか
その存在をサムに吸収され・・・
無と帰すか!!
ただ一言・・・
”我がモニターをサムに捧げる”と唱えればよいのだ
それで烙印はモニターに刻まれる
EIZOはサムのものになる
>>213 グラボの熱暴走?あと、BIOSバージョンによってはDDR2安定しなかったはず。
と、エスパーレスしとく。
>>218 レスありがとう
温度は最近調べてPCIスロットにファン追加したトコです
BIOSバージョン調べてみます
>>215だから、親切に(誤差0)と注釈いれとろうが。
もう一度ちゃんと嫁。
HD2xxxシリーズはまだドライバがこなれてないだけでしょ。
レビューサイトでも、現状では動画再生に難があるようだったし。
>>221 HotFixもでてるみたいだね しばらく評価できないかなぁ
225 :
213:2007/07/14(土) 20:53:59 ID:rcE5VCKN
BIOSを2.7にアップデートしてみたけどだめでしたorz
その時点でグラボのヒートシンクは33℃
ボードさわってもさほど熱くはなし
>>223 CPUは動画のエンコがりがりしても平気なので問題ないと思われます.
落ちるのはゲーム中のみだからグラボ回りでしょうか・・・・?
>>215 一般人に寸法交差及びはめあい規格について話しても無駄
まぁ、知ったかもアレだが。工業系にしか伝わらんよ
事実より解りやすい言葉が優先されるってだけだろう
228 :
Socket774:2007/07/14(土) 20:59:41 ID:kUEikxE4
OSTが勃起してるんじゃねw
>>225 ヒートシンクが33℃ってのは、よくわからないけど、7600GTならForcewareの温度は
何度を表示してる?
CPUは問題無いと思われるじゃなくて、Coretempなどの温度を表示するソフトを
使ったら何度を表示してる?
4CoreDual-SATA2
なんだ、オンボードLANは1000BASE-Tじゃないんだ…(´・ω・`)
231 :
Socket774:2007/07/14(土) 21:19:44 ID:HnRdzn85
こんなスレあったんだ。1のウホッなセンスに惚れたので掘られてもいいw
>>199 ブラックアウトはナナオだけじゃねぇよw
ハードウエア板の低価格UXGA液晶スレ見てみ?
RadeonでDVI出力すると他社製でもブラックアウトになる。
そのスレにブラックアウトの回避方法も書かれてあったぞ。
233 :
232:2007/07/14(土) 21:25:42 ID:jeNxvqyy
RadeonでDVI出力すると他社製でもブラックアウトになる。・・・×
RadeonでDVI出力すると他社製でもブラックアウトになる液晶がある。・・・○
とりあえず家で使ってる三菱とバッキャロー、LG製品はRADEONでも問題ないな
うちのナナオ液晶と9600XTは普通に使えてるな・・・
変態だと、あまりOC出来ないみたいなので前スレにあったCrystal CPUID使って
電圧下げてみた。E4400をFSB266で使用。
結果VID 1.164VでTXとorthosそれぞれ10時間ずつ負荷掛けて問題なかったから
常用出来そうだ。前スレで報告してくれた人サンクス。
>>229 そんなツールあったんですね
温度計で直接測ってました( ´・ω・`)
試してみたところ
CPUは高いときでcore1 core2 共に45℃ぐらい, Tjunctionは85℃
GPUは48℃が最高でした
Tjunction以外はそう高いとは思わんのですがどうでしょ?
Tjunctionだけよくわからんのであんまり偉いこと言えませんが・・・
>>237 BIOS表示温度はIOチップ経由
CoretempはCPUダイオード直読みだからな〜
勘違いするなよぉぉ
>>237 Tjunctionはぐぐればわかると思うけど、気にしなくていいよ。
ただ高い時というのは、本当に負荷を掛けた状態じゃないね。CPUに高負荷を掛けるなら、
OCスレなんかを見るとわかるけど、TXやorthosやTATなんかを長時間使わないと駄目。
GPUの負荷に関しては、色々言われてるけど、ゆめりあベンチなんかを使うと高負荷が
掛けられるよ。
GPUを疑ってるならゆめりあベンチ使ってみて、落ちないかどうか、実行中のGPUの温度は
何度か(ベンチ終了後に温度見ても急激に下がってるので意味なし)確認してみたらどうかな。
>>239 Tjunctionググってみました.
色々アドバイスどうもです.
とりあえず一つ一つ試してみたいと思います
4CoreDual-VSTAもっていうかこのシリーズ
IEEE(I-Link)に対応してないんだね・・・
旧資産生かして移行しようと思ってたのにll;;
非常用バックアップ外付けI-linkHDD(20G)*2台
素直に捨てるか・・・
242 :
Socket774:2007/07/15(日) 02:17:45 ID:PDprGYmE
>>241 拡張カードは1000円ちょいだから、それ買えば?
>>242 おおお、あり、そんなのあるんだ。
よーし、パパ変態の仲間入りしちゃうぞ〜
244 :
236:2007/07/15(日) 02:25:31 ID:Pz/td97q
EIST使って倍率がx6の時にどれだけ電圧下げれるか試したんだけど
1.132V以下にしても、反映されないんだね。限界試そうと思ったけど残念。
>>244 Multiplier Managementで出来ると思うけど。
USBポートが起動後しばらくすると認識しなくなるんだけどMBの初期不良かな?
>>244 コア電圧はBIOSで表示されてる最低値未満にはCrystalCPUIDも下げられない。
BIOSが対応してれば1.1Vにだってできる。
>>246 選択は出来るが反映されない。
>>248 なるほど納得。変態+E4400は1.132Vが下限って事か。
なんか知らんがパーティションマジックでパーティションの属性いじっていたら
BIOSの画面で「MACアドレスが不正うんちゃら」ってカンジのメッセージが出て
いちいちF1キーを押さないと先に進めなくなったんだけど、原因わかる方
いらっしゃいますか?
キーボードもPS/2しか受け付けなくて困っています。。。
よくわからんがママンの電池交換してCMOSクリアしてみれば?
252 :
250:2007/07/15(日) 07:32:15 ID:KNjh3hKw
>>251 CMOSクリアは何回も試しました。
電池は最近変えたばかりです。
BIOSのアップデートも試しましたがダメでした。
オンラインマニュアルを参照しましたが該当する項目がありませんでした。。。
オンボードLANを無効にしてネット接続を諦めるとか
255 :
250:2007/07/15(日) 11:30:22 ID:KNjh3hKw
的のAGPビデオカードを使いつつアップグレードしたかったので変態ママンを買った
これと言ったトラブルはなし、変態最高
フォフォォォォぉーーー(変態ィィィーーー )
. / \ _
/三/.| / ! /!ヽ
../ u| / | ,' / !
}(◎) ,' !_/ / j
⌒ Y=} ! ', / /
.r‐'リ -i ! ≡ ! /
.=彡-ノ_ l ≡ ! ,.' 遠慮せんでええ
.ト、トく `メ、_', = / ./ わしが育てたる!
人人ノ、 ヽ / ____
/ イ´ ̄ ̄ヽ_/
>>257_\
.i / ̄`! |l _ _ l彡|
. .ァ―‐‐j |l ・〉. ・` .V^)
ノゝ-- ノ! | (_,ヽ * i.J
._ヽェェェェヽ ,、nfjfr. ヽ`ニニ´ |
.___.ヽェェ ヽ `i Y`っ i‐一' ヽ-- ー--、 -
..____...ヽェェ_l ノ`-r'´-‐‐´ ヽ ジュワワワジュワワ、ジュワジュワ
...y,.......ヽ_j i .i ./---‐'´`\ \ (君!待ちたまえ!それはバルタンだ)
./..____..../ ヾ _ノ:_λ ・ 人 ・ ノ.│ \ ヽ ,ヘ
...____..../ 丶 ̄  ̄ │ ヽ __' / `ヽ
.____..../ ヽ } /|! 」
___..../ /⌒i ヽ 〃\ ト|! r フ [!|_ ___
_.....// ( ノ 。 丿 \ニ=て r'⌒ハ l__ イ⌒ ヽ
...../:\ /ヽ l . ノ ヽ、_ _,ノ } \,____ ヾ" '´ ----ヽ \
../ :/ U / (U) | ヽヽ O ' / │
259 :
Socket774:2007/07/15(日) 18:20:05 ID:gR2B53C8
>>225 その安定度が変態の限界・・・
3時間ゲームをやってても落ちないときがあれば
1時間で落ちるときもある・・・
俺はもうあきらめてるw
>>213 OSクリーンインストしてみれば?
それでなおればソフト的問題だし、それでなおらなけりゃハード的問題だわな
775i65Gって留守録(S3,S4)できるんかな?
>>259 3Dゲーよくやってるけどバク以外で落ちたことないな、安いけど安定してる良いママンだと思うぜ
4Core
[email protected] 1G*2 PCIE7900GS 光学*1 HDD*2 電源SS-410C
漏れも3Dゲー良くやってるけど落ちないな。
775Dual-VSTA E2140 DDR400 1Gx2 RADEONX1650XT(PCI-e)
HDDx4 CD/DVD-RWドライブx2 Gb-Ex1 SATABordx1 SoundCardx1
一番上のPCIスロットはXTが2スロット喰うPCI-Eなんでつかえね。
それ以外はパンパンだぜ。
ウホッ!
メモリの設定をガバガバにしてやると良いかもな
俺はメモリの調整(SPDに合わせただけ)しただけで
ちょいと触れるだけで逝っちまう敏感なヤツだぜ
仕方が無いから今はガバガバで我慢している。π焼きで10秒近く落ちてるのが涙モノなんだが
266 :
250:2007/07/16(月) 02:59:52 ID:/HZ2Y3cr
MACアドレスなんてマザボのどこに書いてあるんだ!
バラさないと駄目なの?
ケース開けりゃみれるだろアホか
270 :
250:2007/07/16(月) 05:55:34 ID:/HZ2Y3cr
申し訳ない。。。自己解決しますた。
ご迷惑おかけしますた。。。
事故解決したのなら
その方法と原因も書いてくらないのなら
ただの嵐
申し訳ない。。。自己解決した。
事故解決したのなら
その方法と原因も書いてくらないのなら
ただの嵐
274 :
250:2007/07/16(月) 19:32:10 ID:/HZ2Y3cr
●MACアドレスが吹っ飛んだことに関して
原因:パーティションマジックで色々いじっていたらXP起動しなくなったので
レスキューディスクをUSB接続のFDDで起動、終了するときリセットする前に
FDDを抜いてしまった。
解決法:
>>256のリンク先にあるMACtoolをFDD起動してドキュメントの通りに
MACアドレスを書き込み。
MACアドレスは
>>254の通りパラレルポートの上にシールで貼ってある(白いほう)。
以上
これでまたひとつスレが充実した
これでまた一人変態が救われただろ
スレが充実したなんて表現初めて聞いたよw
TBSはこうして在日朝鮮人に乗っ取られた。 窓際社員の独り言です。
(1)1960年代
テレビ放送が始まってまもなくの頃、
放送中のちょっとした言葉づかいの問題(例えば「朝鮮民主主義人民共和国」を"北朝鮮"と呼んでしまった、など)に対して、
朝鮮総連から会社及び経営幹部の自宅に対して脅迫に近い抗議行動が繰り返される。
抗議行動に対する「手打ち」として、採用枠に"在日枠"が密かに設けられる。
総連幹部の子弟を中心に入社試験無し(カタチだけの面接)での採用が毎年続く。
在日枠の密約を所轄官庁に対して内密にしてもらうよう局側から総連に「お願い」をしてさらに弱みを握られ身動きがとれなくなっていく。
(2)1970年代
政府を叩きさえすれば世論が喝采する狂った時代。
在日社員の「反日番組」を「権力に対するペンの戦い」「調査報道」と勘違いした経営幹部が社内で在日を積極登用。
「日本人社員と在日社員に昇進の差別があってはならない」などと理想論を述べたのは良かったが、
しかし昇進差別をしなかったのは甘い日本人幹部だけで、課長、部長と昇進した在日社員は、
帰化した在日二世を理不尽なまでに優遇する逆差別人事を徹底。
異を唱えた日本人社員は徹底的にマークされ、営業や総務など番組制作の第一線から退けられる。
(3)1980年代---90年代
昇進した在日社員が主要な報道番組のプロデューサーや報道局長など、決定的なポストを占める。
某サヨク週刊誌の在日編集長をキャスターに迎えたニュース番組が、
学生時代に学生運動に没頭した団塊の世代の視聴者の支持により高い視聴率を得る。
1989年の参議院議員選挙では「土井社会党」「マドンナブーム」を援護。あからさまな社会党支持。
(4)1990年代---2000年代
偏向報道、捏造報道、取材情報を特定の勢力に提供するなど、報道機関として存在を否定されかねない不祥事が続発。
朝日新聞、系列のテレビ朝日が、どちらかといえば「北京の意」を汲んだ報道が多い。
バブル崩壊以降の景気低迷でただでさえ厳しい広告収入が、「サラ金」と「パチンコ」に大きく依存。
まさに、在日朝鮮人の資金で在日朝鮮人が運営しているのがウチの放送局。
もっと露骨なカタチで在日のスターを「作り上げる」ような番組制作が為されると思う。
わーわーわー
279 :
Socket774:2007/07/17(火) 07:10:15 ID:1I4ktw+B
変態ユーザーに質問
4CoreDual-VSTAシリーズにANDY SAMRAI-MASTER付きますか?
CPUコアクロックのみ上げられますか?
OC耐性のあるDDR1は実力発揮できますか?
PCI-exスロットにX1のカードを挿せますか?
ローションプレイは出来ますか?
ローションプレイは可能
うちの4Coreは上にAndy君を乗せて結合部には銀入りローションを塗りたくり
毎日激しいプレイを楽しんでます
システムコマンダー8を導入してみたんだが、「パーティション操作」「OSウィザード」に
入るとマウスもキーボードも受け付けなくなってリセットするしかなくなる。
ぐぐってみても明確な答えが見つからない。。。
変態だけの症状なのか?
ちなみにマウス・キーボードともUSB接続だ。
>>282 取り敢えずPS/2なデバイスを付けてみることだね。
あとは、VNCでリモートから操作してみるとか。
284 :
282:2007/07/17(火) 11:04:19 ID:3FMi85ow
>>283 PS/2デバイスはマウス・キーボードとも試しましたが同じ結果でした。。。
ライフボート社に馬鹿にされているみたいで頭に来ます。
DDR1で2-2-2-5とか1Tとか設定で
速くなります。でもなんかんふぉーすとは
勝手が違うようです。メモリが回らないです。
[email protected] ほかのbiosは知りません
オンボードのサウンド使うとフロントパネルのスピーカー使えないんですか?
>279
これでローションプレイにハマっています
ろーあいあす
>>286 どのマザーか知らんが、ちゃんとマニュアルに書いてあるぞ。
とりあえず4CoreDual-VSTAのマニュアル読んどけ。日本語で書いてある。
SETFSBみたいのないのか
あのー、システムコマンダー使ってる方いませんか・・・?
>>290 ライフポート と Asrockに
現在の接続状況と発生時の条件・再発度を添えて、動かんと書いてメール汁。
ちなみにうちでは、DOS環境下に於いてNortonGhost2003のパーティション操作時ハングアップした。
WindowsXP環境下(回復コンソール)ではパーティション等操作できた。
DVIを二本出したいので
このマザーの売りであるAGP expressに頑張ってもらおうとおもったんだが・・・。
ASUSのGeforce7600GS(PCIex)
と
苦労と思考のRaden9250(AGP)
を刺したんだけど、7600GSをプライマリにするとXP起動して「ハードウェア検出」で落ちる
Raden9250をプライマリにすると7600GSが認識されているものの解像度が「-1*-1」で結局Raden9250でしか出力されない。
AGP expressで成功している人いますか?
ATIとnVIDIA混ぜて使ってるのがいけないんでしょうか?
ATIとnVIDIAを混ぜると
ドライバの関係で使えないらしい
ちなみに家の変態は1枚ざしなんで詳しいことはわかりません
295 :
Socket774:2007/07/18(水) 00:35:28 ID:ym8QbLxK
まえ変態にGF+RADE+PCIやってた人がいたようなw
PCIのグラボ最近見ないがまだ売ってたのかw
>>296 つい最近、RageXLとRiva128、Savageを買いましたが何か?
'`,、('∀`)'`,、
>>293 前にも後ろにも刺したいのか?
欲張りな変態だな
もうBIOSでないからGA-P35-S3に浮気しちゃいそうぅ。
>ATIとnVIDIAを混ぜる
意外と普通に使えるケースもあるみたいだけど、正直ダメ元の精神を持って挑戦するのが正しい姿勢でしょ。
しかしそれが変態精神
>>303「グラボも買ったし混載セッティングに挑むか・・・・・・」
>>303「・・・・・・頼むから一発で上手く・・・・・・」
>>303「(いかないでくれよ)」
変態は自己責任でおながいしまつ。
>>297 本題には関係ないが、そのURLの写真
「AM2取り付け・・・」
完全にメモリと物理的競合してますな。
realtekのサイトから
hd audioR1.71やac'97をインストールしてみたけど
全然認識されてない・・・・
入れる前になんかしないといけない?
WindowsXP-KB888111-x86-JPN.exe
がいるんじゃ?
>>308 解決しました。
biosでHD AudioがAutoになってたのを
Enableにしたら認識。
他のサウンドカードを入れてたから
Autoだと反応しなかったのかな?
>>297 291ですレスありがとう、一応それも最初は候補にあったけど売ってる所なかったのと
SI-120よりもメモリクーラーに干渉しそうなので諦めた。
取り付けの苦労は別にいいんだけど取り付けた時にヒートパイプの位置とかが
どんな感じになるのか知りたかったんだ。
311 :
Socket774:2007/07/18(水) 17:29:55 ID:K8pK+BLB
314 :
Socket774:2007/07/18(水) 17:46:48 ID:AU9hjVJk
>>310 あー、俺のはヒートパイプの曲がりを背面側にしてるわ。
メモリ側は120mmファンがDDR2スロットにギリギリかかるってとこかな。
XP-120だけどね。
>310
775DualにSI-120付けているよ。
パイポの曲がりは前面側。
DDE2メモリ使っているけど接触はしていないよ。
ただ、左上角のマザーを留めるネジがドライバーが入らないから留められないけどね。
775がM0未対応みたいだけど4coreが対応してるならもしかして動きそうな
つまり4coreDual-VSTAで次世代の変態になれるというわけだな
>>316 でたら人柱おねw
多分あっさり動きそうな・・・・w
1333MhzはIntelとチプセトライセンスでもめてるみたいだし、
対応できるわけないな
MOに関しては「従来と同じ電気特性なのでビオスの対応は特に必要ないよ」
ってどこかにかいてなかった?
多分すんなりいけるでしょうね。
>>314-315レスありがとう。
ヒートパイプ背面でもいけるんですね、なんとかギリギリ付けれそうなので
購入してみる事にします。
左上のネジが・・・ってのが気になりますがその時は何かで固定してみます。
俺、PCIEにrade X700、AGPにradeon8500 PCI3つ全部に9200SE
合計5個グラボ刺さってるぞw
>>325 片穴だけの拡張ならおけw
両穴の拡張はやめとけ。
328 :
Socket774:2007/07/19(木) 11:08:37 ID:qd3w9/6i
ASRock 4CoreDual-SATA2 てEISTやC1効く?
やっぱ改造BIOSとかいるの?
てか4CoreDual-SATA2用の改造Biosてあったっけ?
SATA2用の改造BIOSはまだ出て無いぞ
SI-128がいいよ
>>328 上の方でレポしたけど、例のサイトにあがってるVer1.30を入れても何も変化なし。
仕方ないから今のとこ休止状態で使用中
>>332 EIST使えないのか・・・それは痛いな・・・
こんど変態で組もうとおもっているのは
24時間365日仕様だから省電力使えないのは大問題。 ><
334 :
Socket774:2007/07/19(木) 20:26:20 ID:ElIu+Bfz
変態が使える最高CPUって旧ステッピングのじゃ
うまみねーなE6800とか出してくんねーかな
そこまで望むならMB変えた方が幸せ。
この板と2kで使ってる人
チップセットドライバー入れてる?
入れてもPIO病発症してない?
BX+PenIII450から卒業してセレ440+4CoreDual-VSTAで組もうと思うんだけど
・SPECTRA WX25(4Ti4600)
・RageMobility-P
のようなAGP4xなVGAや
・ViRGE/GX PCI
・i82557
のような古くて熱いPCIカードは動作するの?
AGP2xの資源を流用なんて考えてはないけど、低電力のRageやパワー重視の4600が動かないのはキツい
そのために7600GSとか買うんじゃ変態の意味ないし…
>>337 AGP1・2・4x対応
┗━━┛┗━━┛┗━━┛ 3.3V/1.5Vユニバーサル
AGP4・8x対応
┗━━━━━━┛┗━━┛ 1.5V専用
これなら動く
>>339 乙
個人的にPCI-Ex2.0出るまでは
新しいマザーは全く買う気ないな。
そろそろ775からソケット変わりそうだしね
現在、Pen4 3.4とメモリ512*4 865マザボで、66GTAGP
週末価格改定のE4500 + 4CoreDual-SATA2 という手はアリかな
諭吉3枚とメモリ2枚、グラボ流用で、今より幸せになれる?
今後、徐々にメモリと、グラボの入れ換え考えてるんだけど・・・
いっぺんに全換えするより、楽しいかなぁと(゜∀゜;)
俺と同じこと考えてる人がいる
俺が通った道だ
でマザボCPU買って一ヵ月後にメモリとグラボも買い換えた
1ヶ月待ってP5Bでも良かったな…とか思ったけど
346 :
Socket774:2007/07/20(金) 04:14:24 ID:9hqRUQU8
超基本的な質問かもしれないので悪いんだが・・・
なんでASRockの標準のBiosでEIST対応してないん?ふざけてんの?
改造BIOS作った人が消されそうだな
349 :
Socket774:2007/07/20(金) 06:22:59 ID:9hqRUQU8
改造BIOS造ってる人て何人なの?
あぁ、「なにじん」か。
「なんにん」かと思ってしまった。
さすがにこのスレは寂しいな
SATA2の改造BIOSまだー?
今度のE6750は動かないんだよね?
>>342 同じくSATA2+4500でいこうかと思ってるんだけど
いまいち安くなさそうだな4500
それよりSATA2の改造Biosまだぁ?EIST対応まだぁ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン チンチン
外人頼みなのに、こんなとこで騒いでも何にもならんだろ。
英語勉強して、海外のサイトでおねだりして来な。
SATA2はQ6600のG0ステッピングには対応してる(orする)のかな?
info.txt見たらわかるけど英語じゃないんだな
ドイツ語っぽいけど
イッヒリーベディッヒ!
そう、ドイツ語だからReadme.txt見ても何が書いてあるかさっぱりわからん。
何もかも他人任せの俺はある日一念発起してドイツへ留学・・・
した気分に森鴎外の舞姫を読んで浸っていた 終
,,-' _,,-''" "''- ,,_  ̄"''-,,__ ''--,,__
,,-''" ,, --''"ニ_―- _ ''-,,_ ゞ "-
て / ,,-",-''i|  ̄|i''-、 ヾ {
(" ./ i {;;;;;;;i| .|i;;;;;;) ,ノ ii
,, ( l, `'-i| |i;;-' ,,-'" _,,-"
"'-,, `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '" _,,--''"
 ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_ __,,-''"
._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄ |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
,,-''::::二-''" .--i| .|i "- ;;:::`、
._,-"::::/  ̄"''--- i| |i ヽ::::i
.(:::::{:(i(____ i| .|i _,,-':/:::}
`''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i| .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
"--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i| .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
 ̄ ̄"..i| .|i
.i| |i
i| |i
.i| .|i
.i| |i
.i| ,,-、 、 |i
i| ノ::::i:::トiヽ、_.|i
_,, i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、
,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ
;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::/;;;;;;:::::::::;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;:;;;;:::ヽ
363 :
orz-3:2007/07/21(土) 02:53:08 ID:t0/YYYkP
775Dual VSTA 2.70A
(日付・詳細)
このバイオスはアスロック公式2.7ベースのベータ版
スピードと発熱おさえる
また排気音(?)が増えてく古い自動コントローラも修正
ただ それでノースブリッジがオーバーヒートするかもよ
自己責任で使用せい
オイラとアスロックは壊れても責任モタン
フラッシュバイオスのやり方はココ
(サイトのリンク)
今、4CoreDual-VSTAにVista入れてみた。
VGAがGF7600GTなのに、インスコしただけだと何故かエアロが無効になるwww
もちろんエクスペリエンスインデックスは最低の1.0
色々いじって、βドライバまで試してダメで
DxDiagで確認するとDirectXは全て有効なのに何故?
とか思ってて、いじけつつ適当にクリックしてたらいつの間にかエアロが有効化されたwww
ちょww意味不明wwwさすが変態www
775Dual VSTA 改造bios2.50A 2.6A 2.7Aはそれでノースブリッジが
オーバーヒートするかもよの記載があるが2.4A C E Fにはこの記載が
ないのでノースブリッジアッチチ!の心配はない?
2600系はやばそう?wikiにも他の板にも相性問題でてるっぽいけど。
2600proの512M買いたいんだよな〜、8600系は値段的にもなんか微妙だし。
368 :
Socket774:2007/07/21(土) 14:05:37 ID:WxDA6AGx
あすお
775Dual-VSTAのint線の配置ってどこかに資料ないですか?
取説もgoogleで一通り検索してもwikiにも無かったの
>>370 PCIスロットとIRQの対応がどうなってるか、ってことか?
E6750で新しく組みたいんですが、どれを選ぶべきでしょうか?
そりゃE6750を選ぶべきだろう
376 :
Socket774:2007/07/22(日) 06:29:20 ID:RuhbL2mG
4CoreDual-SATA2てまだ改造BIOS出てないんだよね?
てことはEIST使えないの?
BIOSでEIST有効にしないと栗でも下がらないんだっけ?
改造で変わるのはS3とC1Eの話で、
EISTは最初から対応してないCeleronDは無理、
PenEやC2Dなら使えると思っているんだが。言ってること違う?
自分でレポしてWikiにでも書いてくれよな
Core 2 Quad Q6600が安くなったので欲しい
4CoreDual-VSTAタン、(G0) に対応してくれよ
379 :
Socket774:2007/07/22(日) 07:26:54 ID:RuhbL2mG
あれ?C1Eだっけ?
いまいちC1EとEISTの違いが理解できてないです。
要は改造BIOS使わなくても栗で電圧下げれますか?ってことなんだけど・・・
バカなわたしにもわかるように教えてください。 ><
今日って価格破壊の日じゃん
オールメンかんけいないね?
>>380 変態道を極めるためにXeon3060買ったばかりなので、
要りません
買いません
>>380 ウチらに関係ありそうなの、E4400が少しだけ安くなったのとE4500くらいじゃない?
383 :
Socket774:2007/07/22(日) 12:40:29 ID:C1u9KTS0
ASROCKのサイト落ちてる。価格改定のせい?
384 :
Socket774:2007/07/22(日) 12:52:24 ID:CwQIcm8F
変態+Q6600でも十分コストパフォーマンス高いけど、FSB上げれないのが痛いね。
スレ違いだけどFSB300越えのママンで安いのはどれ?
(´・ω・`) 知らんがな
386 :
Socket774:2007/07/22(日) 13:34:38 ID:X4toNKo9
>>383 休日はいつも落ちてる
カレンダーに準じたwebらしい
775Dual-VSTAは今の祭りに対応してないのか・・・
祭りに参加はしたいし変態は生まれつきだし、どうしたものか。
SATA2の改造BIOSができるのはいつ頃かね
今日以降
(^ω^;)
391 :
Socket774:2007/07/22(日) 18:52:22 ID:RuhbL2mG
変態と M-0ステップのE4500の動作報告はまだですか?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン トン シャン♪
変態とG0ステップのQ6600の動作報告はまだですか?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン トン シャン♪
VIAはチップセット撤退するそうじゃん。変態の系譜もここまでですか。
VIAはチップセット撤退っつーか縮小だろう
特にインテル関係は縮小されるっぽい
まあ現状あくまでニッチだしな
C7とかみたいに自分でやらないとどうにもならん、というわけでもないし
新C2Dは、もしE4500がFSB300近くまで回ったら祭りになるかもねw
電圧定格だとFSB300は微妙だね。石によってはいけそうにも思えるけどね。
CPUは回りません。
地球と一緒に回ってますが何か?
むしろ踊るんじゃねえか?
誰がそんな詩的なことを言えと
775Dual-VSTAユーザー諸氏、Celeron440は動きます?
BIOSを2.1か1.9にした状態の元BIOS1.7を、箱に入れたまま放置しています。
Celeron440が動作可能であれば、箱から出して使おうかと思います。
これ以上BIOSうpせず、Celeron440は動きますか?ご教授下され。
E4500買ったけど どこでM-0とか調べればいいの?
つーかそんなもんあったのか orz
ステッピング変わってても動くのは動くだろ
名称不明のCPU、って出るかも知れんが
E4500は全部M0やね
BIOS未対応だと本来マイクロコードパッチが当たらないが、
先日のWindowsUpdateでXP/VISTAならOS側で当ててくれる、と思うがG0/M0はわからん
マイクロコードパッチのリビジョンはEverestのマザーボード→CPUIDで見れる
406 :
404:2007/07/23(月) 01:01:47 ID:8j4Jr93e
あ〜 連投でスマンが…
エベレスト
マザーボード→CPUIDを見たんだが…
実際、どこを見ていいのかワカンネ
ふつーに「M0」って書いてある訳じゃないのね…
どこを晒せばいいッスか?
407 :
Socket774:2007/07/23(月) 01:04:22 ID:RDo9nbQF
CPUZのキャプチャ画面をアップしてくれたら判断してやる
E4500報告待ってます。
値段高めだったけどSATA2と一緒にぽちった。
3GHzいかないようなレス見て俺涙目
409 :
404:2007/07/23(月) 01:08:17 ID:8j4Jr93e
>>411 Revisionが空白になってるw
CPU-Zのバージョンは?最新は1.40.5だよ。
>>413 あと、お節介かもしれないけど、
DDR2刺してるのにメモリが非同期になってる。わざと?
>>414 スイマセン…
M0すら知らない俺です。
正直よく分かってません。
OCのお勉強の為、あえてE4500を買いました。
出直してきます。
>415
お疲れ様。
おかげで、G-0のQ6600逝く踏ん切りがつきました。^^
4CoreDual-VSTAにSATAをはじめて購入してきました。
IDEからSATAにシステムごっそり移行したいのですが、
ソフトかわないと移行するのは相当面倒?
Win98のときは簡単にできたけどXPじゃさすがに同じやりかたじゃ
できなさそうですね。
HDDメーカーのサイトにHDD移行ツールがあったりする。
420 :
418:2007/07/23(月) 09:20:16 ID:xIHjwWTL
>>419 ありがとうございます。
今使っているHDDがMaxtorのでかったのがSEAGATEです。
SEAGATEのDiscWizardつかってやってみます。
>>409 マイクロコードパッチのA1が当たってるね
M0は6FDだから、4CoreDual-VSTAのBIOSアップデート履歴によるとAdd microcode 6FD/A1.
ばっちりいいんじゃなーい
でママンは何だったの?
M0にBIOSで対応してない775Dual-VSTAならおめ。対応済みの4CoreVSTA/SATAならもともとOK
4CoreDual-SATA2のSATA2モードってのは
AHCIモードと同義なのかな?
マニュアル見るとホットプラグ、ホットスワップに対応というのは書いてあるが
NCQとかはっきりAHCIとは書かれていないので、何か違うような気がするのですが・・・
SATA2=転送モードの3Gbps対応ってだけだろ
つまりあんまり意味ない?てこと?
じゃヤススな4CoreDual-VSTAほうがいいのかな
改造BIOSもあるし
426 :
Socket774:2007/07/23(月) 19:15:13 ID:BPGBWJaP
3Gbpsに対応したからHGST製HDDを特に弄らずに使える・・・ってくらい?差というかメリットっぽいのは。
過去スレに「3Gb/sモードでも認識するけどツール使って1.5に固定しないと不具合でた」とか書いてあった希ガス。
うちだと4CoreDual-VSTA+7K160&T7K500で弄らず使えてるけどw
427 :
Socket774:2007/07/23(月) 19:18:54 ID:BPGBWJaP
・・・ちょっと違うな。
「繋げば出荷時の3Gb/sからVT8237Aの仕様である1.5Gb/sに切り替わり認識される筈だが、ツールを使って1.5Gb/sにきっちり固定」、か。
電源ピンが認識してないのかよくわからんが
起動しない
ピンはずして電源いれると起動する
なんじゃこりゃ
OS Windows Vista Home Premium
CPU intel c2d 6420 定格
Mem trancend DDR400 1G x 2 定格
HDD Maxtor 6L250RO SATA2
VGA GIGABITE Geforce7600GS 512MB
の構成なんですけど、発売日から6月までは順調に動いてたのですが
今月WindowsUpdate後再起動後ブラックアウトで起動しなくなりました。
もう10回程度クリーンインストール繰り返してますが、Update後起動しないです。
Updateしないで運用すると問題なく使えます。
これってハードの構成かソフトなのか切り分けできずにいます。
4core-dual で同じ症状の人いないですか?
430 :
Socket774:2007/07/23(月) 21:44:32 ID:7/QKVehU
Vistaを買って来いってことだろw
431 :
Socket774:2007/07/23(月) 22:00:27 ID:B2xGBsFR
HD2400pro(PCI-E)との相性最悪だよorz
動画を見ると途端に落ちる。
>>431 BIOS の PCIE DownStream Pipeline = Disable
でどうよ?
新規Qシリーズも発熱系でいまいち
[email protected]で安定したのでもうしばらく使おうかな・・・
>>431 これ系板でPCIeはだめでしょ
AGP版HD2xxxを奢ってやろうかと考慮中
良い板だ・・・ 35系にはちと心ひかれるが
965系爆熱とは無縁でよかったw
>>432 お、ちょっと良くなった。今のところ落ちない。
様子みてみます。
35系も爆熱なのは同じ
熱で言えば35系 > 965系じゃないの?あのヒートシンクを見たら
かなり熱そうに思える。
でもかなり省電力らしいじゃないの?>P35
省電力ママンでこの変態とP35で悩んでいるんだが
どれくらい違うんだろう?
あんまり変わらない?だれかエコワットで比べたひといない?
結論は965と変わらんという事だったが。
439 :
Socket774:2007/07/24(火) 00:16:51 ID:q26gTSxm
ヒートシンクの大きさ=消費電力
消費電力電力が高いほど
放熱するのに表面積が広いヒートシンクが必要になる
低消費電力PC Part 13【実測報告】スレで見つけた。
戯画のやつは以外と省電力のようです
↓
558 名前:537[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 21:54:12 ID:Zxhd3zrs
マザー到着
とりあえずIntelのみ
【M/B】 Intel DP35DP
【CPU】 Core2Duo E4300 定格
【Mem】 サムチョン DDR-2 5300 512MB x 2
【HDD】 ExcelStor 40GB (3.5inch 40GB IDE)
【VGA】 GeForce 7300LE 256MB (クロシコ FANレス)
【電源】 鎌力revB 380W
【光学】 なし
【クーラ】不明
【ファン】8cm CPU用一個のみ
【その他】 DELL-USBKB DELL-USB光学式マウス
【LANケーブル】無
【OS】 Windows XP Pro SP2
【計測】ワットチェッカー
以上でアイドル時59Wでした
Giga DS3とPLS180はもうちょっと待ってけろ
566 名前:558[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 01:35:00 ID:2doW1BLB
GA-P35-DS3 こっちもいけた〜
>>558でマザーだけ交換
アイドル時52W
Intel純正よりも標準で低い
さらにPLS180に変更で
アイドル45W FFベンチ65W 3DMark05+π焼74〜78W
ついでにCPU電圧0.95Vに変更で
アイドル41W FFベンチ50W 3DMark05+π焼56〜60W
ようやくPLSが日の目を見ることに
Windowsの起動音が割れまくって気分が悪い。
Realtekめ。
407 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/05/01(火) 02:16:30 ID:04lz6vJz
【CPU】Core 2 Duo E6300 (1.86GHz 65nm)
【HDD】HITACHI HDS541212H9SA00 (2.5インチ 120GB SATA)
【disk】CD-ROM ドライブ1台
【メモリ】UMAX 1GBx2 DDR-2 800 (DDR 667動作)
【電源】PLS180 (180w ACアダプタ)
【OS】Windows XP
【Soft】CRYSTAL CPU ID,午後のコーダ,CPU-Z,スーパーπ
【解像度】SXGA (1280x1024 32bit)
【Main】775dual-VSTA
【VGA】GV-R955128D(Radeon 9550)
【Sound】オンボード
オーバークロックFSB
2.0GHz(x7) 285MHz
ダウンクロック FSB
1.26GHz(x6) 210MHZ
アイドル時
1.26GHz 1.6GHz (1.86GHz) 2.0GHz
1.132v 40w 42w 43w 45w
1.212v 41w 43w 45w 46w
1.260v 42w 44w 46w 48w
(1.324v) 44w 47w 49w 51w
負荷時(午後ベンチ耐久10分で安定したとき)
1.26GHz 1.6GHz (1.86GHz) 2.0GHz
1.132v 46w 50w 52w 55w
1.212v 49w 53w 55w 58w
1.260v 51w 55w 58w 60w
(1.324v) 53w 58w 62w 64w
Giga DS3とPLS180 +3.5HDD 定格アイドルで45W
変態とPLS180 +2.5HDD 定格アイドルで44W
むしろ2.5インチHDD使用で5Wは削減しているはず(有利なはず)の変態のほうが
ママンの消費電力高いようにみえるんだが・・・
うちの4CoreはE4300を2.7G以上にするとPCIに刺してるサウンドカードの音が
歪んだような割れた音になるんだけど(2.4とかだと問題ない)これはPCIに
何か負荷がかかってるせい?
BIOSで33固定にする以外にここはこうしとけっていう設定項目あるかな?
>>446 そう変態のほうが構成が有利なはずなのに
あんまりかわらない
つまりなにがいいたいかというと
>>435-439の話でP35は964とかわらず爆熱で高消費電力
というのは間違い
といいたかったわけでとくにGIGAのP35はかなり良さげ
964→965だった。
>>448 これだけ条件が違うとどちらが有利かなんてわからないと思うけどね。
比べるなら同条件じゃないとデータとしてはあまり意味が無いよ。
965系のデータってないの?
>>450 いやべつに同条件じゃなくても
P35でここまで低消費電力の報告が出てるんだから
それでいいじゃない?
べつにどっちがどうとかじゃなくて
べつに変態で組むのが悪いといってるんじゃないんだ
マザーの低消費電力目的で変態買うのならP35が出た今
わざわざ変態に拘る必要はないかな?ていいたかっただけ。
まあ変態のいいところは過去の資産をそのまま運用できることに尽きるわけだが
あと安定してるとこかな、でもオーディオは糞だが。
まだ新しいP35は安定してないみたいだし鉄板もないし人柱になるのが嫌なら
変態で組むほうが楽かな?
454 :
Socket774:2007/07/24(火) 02:08:17 ID:q26gTSxm
オーディオが糞って言ってる人はドライバも入れられないのかな?w
>>452 そりゃそれぞれの板で限界までOCしてでの
消費電力でないかい?
ヒートシンクの大きさ=消費電力
とか思い込んじゃってるひとには
そりゃ雑音なんか聞こえないだろうなw
耳が腐ってるんじゃないか?www
458 :
Socket774:2007/07/24(火) 02:13:16 ID:q26gTSxm
ID:qviHHEThこの馬鹿は物理法則まで無視かよwww
名前にゆとりとか脳ってコテハンつけとけw
>>456 そりゃP965とOC限界のFSBが違うからな
IdleもOC限界が高いP35のほうが高くなるから
消費電力のグラフがそうなるのはしかたがない
てかOCしてない同条件のやつ探して恋よw
つまり ID:q26gTSxm は
GIGAやASUSのP35の馬鹿でかい
ヒートシンクを変態に移植しただけで
消費電力が上がるといいたいわけか
すごい物理法則だ
P35の高級ママンが派手なヒートシンクつけてるのは
高FSB耐性でOCできるようになんだがw
>>459 OCしてない同条件での計測ですよ。どこを見てそう理解しました?
英語読めます?
461 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/07/24(火) 02:23:47 ID:uZGKimnz
>>459 OCしてない同条件での計測ですよ。どこを見てそう理解しました?
英語読めます?
???
ID:qviHHEThが何が言いたいのかわかんね
>>441 つまり ID:uZGKimnzは
>>441のこれより低いP965ママン使った低消費電力の報告知ってるんだ?
すごいねー
おれも見たいよ
はやく探して貼っておくれw
>>464 雑音聞こえて喜んでるバカというのはわかるw
>>465 何が言いたいのか、さっぱりわからないよ。
>>452>>456のデータにあるには、
同環境で35系が965系より消費電力が高いと出てるという事実だけなんだけどね。
>>467 ワットチェッカーでの実測の結果報告しか
俺は信じないよw
あんなもんいくらでも捏造できるし
P35より低電力なはすびP965での低消費電力報告が
あがってこないの
なんでかな〜?
ふっしぎー
ふっしっぎー
ふっしっぎー?? ^^ きゃはははっはw
470 :
Socket774:2007/07/24(火) 02:39:03 ID:q26gTSxm
ID:qviHHEThはどんな幻聴が聞こえてるんだろう?w
>>468 それを言ったら、2chで報告されてるデータ自体が捏造で無いと証明しないといけなくなるよ。
最後に、ID:qviHHEThさんが探してきたデータも、自分が探してきたデータも
人が行ったデータだから、どちらを信じるのは各々自由かと思うと言うことかな。
追伸:最初はまともな人だったのにID:qviHHEThさんどうしちゃったの?
P35 TDP16W アイドル5.9W
965P TDP19W アイドル9.3W
実際にワットチェッカーで計ってもP35のほうがいい結果でてるのに
ここのスレのひとたちのあたまの中では
消費電力 P35>>>>P965 という図式らしいw
すごいねー
すごいでちゅねー ^^ノシ
へ〜知らなかったよ。MBの消費電力ってチップセットのTDPと消費電力だけで
決まるんだ?
低消費電力のPC組むならP35だね。組みあがったら965より消費電力高いけど
いいよね。なんたってP35 TDP16W アイドル5.9Wなんだから最強さ!!
へ〜知らなかったよ。MBの消費電力ってヒートシンクのデカさだけで
決まるんだ?
低消費電力のPC組むなら変態だね。組みあがったらP35より消費電力高いけど
いいよね。なんたって変態はショボシンクなんだから最強さ!!
きゃははははw ^^ノシシシシシ
最初は正しいと思って真面目に報告してたみたいだが、間違いが論破されて狂ったか
哀れだな・・・
476 :
432:2007/07/24(火) 03:06:50 ID:+yPX4RZW
>>431 動いて ヨカッタネ
しばらく様子みてチョ
∧_∧
( ´・ω・)
( つ旦O
と_)_)
まだ論破とか言い出す奴いたんだ・・・w
まあここのスレのやつらは
GIGAやASUSの超デカヒートシンクみて
<うわぁーシンクでかいから消費電力デカそうだ
あれ?変態は小さいシンクしかついてないぞ
これは消費電力小さそうだからこっちがいいやw
とかいう心理なんだろうね
そんな古いチップセットなのにP965の爆熱高消費電力みて
<おれは変態だからね そんな熱いだけのママンとはわけがちがうぜwww
とかいい気にになってたところに
高性能低消費電力のP35が出てきたもんだから
汗っちゃったんだよね?
そりゃしかたないよね?w
なんせVIAとかいう今にも消えてしまいそうなメーカーのママンなんて
使ってるくらいだからね
インテルに新しいライセンス貰えないくらいだもんね
そりゃ心配になるよねw
ごめんね煽ったりして・・・w
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <P35は964とかわらず爆熱で高消費電力というのは間違い
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <P35は964とかわらず爆熱で高消費電力というのは間違い
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
___ ━┓
/ ―\ ┏┛
/ノ (●)\ ・
. | (●) ⌒)\ なにがおもしろいん?
. | (__ノ ̄ |
\ /
\ _ノ
/´ `\
| |
| |
なんかスレが進んでると思ったら変なのが沸いてるな
まぁなんつーか夏ですね
NG登録っと。。
483 :
Socket774:2007/07/24(火) 03:42:14 ID:qviHHETh
. / / .i ,' .,' ト ゙、 '、. ゙、 '、 ヽ、ヽ\ヽ i/ /
.,' i .i ! ! ! ハ .i、 ,ル--,、、 ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ , '
, .i l l _i、- -ト. i ', !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、 , '
i. l. !,r'".i| 'l ,' ! ' i ,j、L_l',i ', i. i i. ゙、.i ゙,゙、', , '
!. l ', ', !', ,,,'_ト./ ! ,' r',r''‐=-ヽ,',. ! l l ',l ゙、',゙, , ' 変態の糞マザーでまともに回らなくて
l ', ',ヾ,r''-=:-、、 '/ リ ト-イiii::バi. ,i ,i ハ ! ',゙,i / ショボーンなおにいちゃんと、スペック厨・ブランド厨・
', ゙, ',,i ト-イiii:::ハ ' !ゞ::!r''::リ,l. ,'.! ,'.j/ ゙,', レ!゙ 基盤厨・質問厨・キャンセル厨・格付厨・野球オタ・
i. ', 'l{. !ゞ::!!r''リ 、. ヽ-==' ,'イ.,'/.メ; .i',', !.! 特定ショップ信者&工作員と、AA・コピペ・雑談・
', ./ '、 ', `‐-‐ ' ,-‐ ''', j,'/ i. ,' ',', ., ○○キター&○○マダー&○○イラネ達はばいばーい!
', ゙ 、ヽ 、. ', { } ,. '" .l.,' i ! . ショップ叩き&自作自演厨のおにいちゃん連中と
'、'、``、゙、 ゙、. ゙、 ノ ,、‐'"i !', ' ',.! /. 粘着くんと自宅警備の傍らひたすらOCでOrthos三昧の
. ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、、,`,,´、-ヤ ', ゙, , ' i.!,.' おにいちゃんもばいばーい!
ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ ハ ', ', , ' j,' . ”ネ申”ではなく”イム”だからね!
ヽ. ヽ`,>ト、v .! ノ ゙, ゙、 ', ./ / あとPenryn、Penrynとか言ってる涙目貧乏人&涙目未来人と
/ l i\iヽ、, /,、‐' ヽy' 私に(^^)ノ~~してるおじちゃんもばいばーい!!
なんでアホが湧いてるの?
アホつ〜か、最初の方と、最後の方の態度の違い見てたら笑えるなww
よっぽど悔しかったんだな。
E4300スレにまで来てんだけど誰か引き取ってくれよ
もう夏ですな。
489 :
Socket774:2007/07/24(火) 06:26:15 ID:41EkxMkO
ASRockのDLサイトにあるBIOSの種類でDOSとWindowsの2種類あるんだけど、XP32の場合どちらを選べば良いのでしょうか?
おまえは何を言っているんだ
4CoreDual-VSTAのマニュアルには載ってないが
かなりIRQをシェアしまくってるのが色んな不具合の原因のようだ
PCIスロットで競合しないのは3番だけ
サウンドカードはそこに挿せ、そして他のスロットには何も挿してはいけない
オンボード機能もLAN以外はすべてBIOSで切っておけ
俺も4CoreDual-VSTA使ってるけどPCI4にクロシコEnvy24-HTS挿したらBIOS立ち上がらなかったな
PCI3にサウンドカード、PCI4にLANで安定するようになったけど
PCI少ない昨今のマザーで使えるスロット限定されるのはちとツライね
>>492 オンボードのLANは唯一使える機能だから使ったほうがいいぞ
うちのはBフレッツで稼動中だが何の問題もない
前に使ってたIntel PRO/100 Sより調子よいくらいだ
オンボードのサウンドのノイズってドライバのバージョンで変わるってどっかで見たけどな。
うちではノイズが気になったバージョンはないんだけど、バージョン変えたら直ったって
人がいた気がする。蟹スレかオンボードサウンドのスレで。
っつーか、ALC888は全然問題ないと思うんだけどなぁ。AC3Filterでデジタル接続でも5.1ch
再生出来るし。
あと、マザボの消費電力ってVRMのフェーズ数で変わるって話だったような?
変態みたいな安作りのマザーよりは、12フェーズだの8フェーズだの言ってるP35の高級マザー(w
の方がVRMの変換効率が良くなってる分発熱量も下がってるとか。
不評のASUSの3フェーズな奴と比べりゃ十分変態の方が低いんじゃないかと思ったり。
俺の変態DDRメモリソケットがユルユルだ。
ちょっと触ると認識されなくなる。困ったもんだ
うちの4coreは最新版持ってくるとノイズ載るなあ。
ノイズ載るってよりも音割れするくらいひどい。
>>493 うちではVT6122使ってる、クロシコの赤いやつ
安いし、世間の評判もいいし、同じVIAだしw
>>497 俺もGBE-PCI2買ったよ。
特に問題なく使えてる。
これ、結構いいよね。
UMeXの安いから不安だったけど、エラー1個もでなくて良かったw
2600XT週末あたりに特攻使用かと思ってるんだけど、上にでてる
PCIE DownStream Pipelineってなんだろ?なんかパフォダウンに繋がるのかな。
500 :
Socket774:2007/07/24(火) 14:19:40 ID:xZO8K1CX
>496
うちだとドライバ入れ替えても音の歪みが消えないんで部屋の隅に転がってたサウンドカードを挿した。
ケースの前面端子が使えなくなったんでヘッドホンが繋げられないが(´・ω・`)
502 :
Socket774:2007/07/24(火) 15:59:40 ID:q26gTSxm
>>494 たぶん初期不良をつかんだかわいそうな人なんだよw
うちもノイズ入ったことないw
503 :
Socket774:2007/07/24(火) 16:01:06 ID:q26gTSxm
あ、すまん、俺4Coreじゃなくて775dualだわw
サウンドカードも3番目、4番目関係なく動くw
夏か('・ω・`)
素直に漏れの環境では問題ないと言えばいい物を。
ウチの775Dual-VSTAも問題ないな
基盤レイアウトなんかは変わってないから個体差かな<4CoreDual
4CoreDual-SATA2でGbE2-PCIではなくてGbE-PCI使ってるんだけど
最新ドライバにしてBIOSでPCI Device Power OnをEnableに
してもwolで起動してくれない。(OSはXP Pro SP2 BIOSはP1.30)
前使ってたGA-7VM400MF-Pとこのカードで起動できてたんで
SATA2の問題かな。誰かPCIのカードでwolできてる人います?
506 :
Socket774:2007/07/24(火) 19:00:42 ID:Km9laezt
友人より775Dual-VSTA core2-E4300 DDR2-800-1G*2枚(ノーブランド)の4点を25000円で売却すると言う話があるのですが、いい話だと思いますか?
現在、P4-3.0G(s478)の環境なので購入しようか迷っています。
>>506 俺なら、2万なら買う、といって交渉する。
パワーアップすることは確か。特に2.4Gとかで動かすならなおさら。
デュアルコア自体も結構効果は大きい。
あとは値段がその価値に見合うと考えるかどうかでしょ、中古なんだし。
何でもかんでも夏夏夏
ほんとこの時期は下手に質問できねえな
775Dual-VSTA \5480で売ってたのでE4500と一緒に買ってきますた
511 :
Socket774:2007/07/24(火) 19:13:26 ID:q26gTSxm
俺だったら25000円でも売らないw
>>506 2万5千円は高い、今じゃんぱらで中古で売った場合の金額を算出したが
core2-E4300 9500円
DDR2-800-1G*2枚(ノーブランド) 3700*2
775Dual-VSTA 不明(過去に中古品として4980円で売られてたとの報告あり、てことは実際に売った場合は二束三文)
507が言うように2万、もしくは、それ以下だったら買いだと思う
あとは友人との売買なのでトラブルが起きても泣き寝入りが前提になると思うから
まぁ、あとは察してくれ・・・・・・
>>506 いいと思うぞ
もっと値切られればそれがいいけど、その価格でも十分かと。
ちなみに同じような環境で、変更前も北森2.8CGから現在は
4core、E4300(OC2.4GHz)、虎JET800の1G*2だけど
かなり快適。エンコも十分早いしね
で、変態仲間に相談したいんだが
グラボだけまだAGPでleadの7600GT使ってるんだが
いつでも変態卒業できるようにPCIーEの7900GSに変えようかと思ってる
オク使えば、差額はほとんどないんだけど、もったいないかな?
86GTが安くなるのを待つべきかな?
775Dual-VSTAでTVキャプチャ挿してるけど
録画してると視聴ソフトの画面に縦線が入ってしまう
録画した動画には入らないが。相性悪いのかな?
515 :
Socket774:2007/07/24(火) 19:31:51 ID:xZO8K1CX
>>513 もうちょい待って8600GTSじゃね。
516 :
Socket774:2007/07/24(火) 19:35:29 ID:q26gTSxm
8600GTSを買う奴はってどんな脳してんの?w
>>513 良いと思うぞ、次の変態の布石に
AGPの76GTなら高く売り抜けられる間に売っちゃえ。
このマザーは如何に金を掛けずにパワーアップするかだからな
>>506 動作確認さえ取れてるなら買い。動いてない状態でパーツだけってのはちと怖い
使ってるパーツを買うなら良いが、外した後、ばらした後放置なら20kだろ
>>513 7x系にはバグが残ってた筈。8xは逆にベンチのスコアが出ない。128bitだし(8800は除くぞ当然…)
第4QにG92(8x系の79GSのポジション256bit)が予定されてるから、ソレを待つか
79GSよりベンチが出ない事に絶望したヤツがオクで手放すだろう
新古の86GTを拾うのがウマーかと
何にせよ76GT手放すなら今だろうな
>>518 >>520 やっぱり売り時は今みたいだけど・・・
OCが元に戻る可能性あるのか??どうしようかね
まあそれはさておき、86GTも考えたんだよね
79GSか86GTか・・・
現状、能力自体は76GTで足りてるから86GTが無難かな
G92を待つのが一番いいけど、76GT売り値下がりそうだし
86GTの価格改定を見てから動く事にするよ
めっちゃ参考になったわ。サンクス
522 :
Socket774:2007/07/24(火) 20:10:06 ID:xZO8K1CX
>>516 7900GSのちょい上の性能
エンコやってるって事でH.264支援がある
んなわけでGTSを推したが、なんか不満でも?
523 :
Socket774:2007/07/24(火) 20:12:13 ID:xZO8K1CX
って、あれか・・・?128bit版8600GTSと勘違いしてたのか・・・?
524 :
Socket774:2007/07/24(火) 20:26:46 ID:1lEd0Qz1
>>522-523 ああ、それ8600GTSの256bit版って言われてた奴だろ。
G92の方がわかりやすいぞ。
525 :
Socket774:2007/07/24(火) 20:29:40 ID:Km9laezt
506です
パーツに関しては22日に友人がE6850とP35マザーを買った為の売却らしいです。
動作確認は出来ていて、昨日まで稼動していた(実際に見ました)
先ほど自分のCPU、マザー、メモリの買い取り価格を調べたら約24000円で売却出来る様なので、変態の仲間入りしようと思います。
ありがとうございました。
ファルコムゲーしかやらない俺もビデオカード変えたい病が〜
今は
[email protected]にRadeon9600proのAGPなんだけど
1680*1050のフルオプションでヌルヌル動かすには
どんなビデオカードがいいのかな
【CPU】Core2Duo E4500
【メモリ】DDR SDRAM PC3200 512*2
【M/B】4CoreDual-SATA2
【VGA】玄人志向 GF7600GT-A256H
【HDD】HDT725050VLAT80
【OS】WindowsXP Pro SP2
とりあえず動きましたの報告だけ
bios初期で認識しないかなーって思ったけど普通に起動してびっくり
メモリがPC2700で認識するのは仕様なの?
>>525 C2Dで組んだら、まずはスーパーπの野放図な速さに笑ってみるのがいいかも。
20何秒ってなんすか?みたいなw
アアアアァァァッッズロォォォックのフォォォォォクォァァァァにぃぃぃ
クァァァァァァァァッドクォォォアァァァのぉシィィピィィユゥゥゥをぉぉ
インッッッッッ ス トォォォォォォォォォォルゥゥゥゥゥゥァァァァァァ!!!!!!!!!!
動作報告
【CPU】Core2Quad Q6600(B3)
【メモリ】DDR SDRAM PC3200 1G*2
【M/B】4CoreDual-SATA2
【VGA】ELSA GLADIAC 970GS(GeForce7800GS AGP)
【HDD】WD2500JS
【OS】Linux Debian sid
Quad本当に動きました。
CPU Pentium4(3.2GHz).マザーGA-8IPE1000Pro2(intel865PE)
から、マザーとCPUだけ変えたのですが、はっきり体感できる
ぐらい速くなりました。Linux kernelのコンパイルは、
前は30分以上かかっていた所、5分ぐらいになりました。
(殆んどネタでやったので、こんなに変わるとは思いませんでした。
このマザーが、なかなかすごいのかもしれません。)
>>530 G0ステッピングのQ6600じゃやっぱり無理なんですかね?
>>530 な〜んだ、775に4CoreのBIOS入れたんじゃないのね。。。
動いて当然じゃん。
とりあえずうちはX1950proAGP。とうぶんはこれでゲームも現役でいけそう。
DX10に移行しなきゃいけないようなゲームも近い将来なさそうだし。
538 :
530:2007/07/24(火) 21:52:51 ID:X/tV1+lu
>531
G0は、びびってしまって試せませんでした。
AsrockのWebSiteでみると、対応CPUリストの所に、
Q6600(B3)
って、はっきり書いてあります。
なので、G0には、踏みきれませんでした。^^;
>533
動いて当然なのですが、本当に動く所をみると、驚いてしまいます。
>>538 変態の鑑のような導入事例だね。
メモリもVGAも捨てるにはもったいないレベルだし、
パワーアップの幅も大きくその目的も実用的。
いや、ベンチマーク見てニヤニヤが悪いって訳じゃないけど。
540 :
531:2007/07/24(火) 22:08:31 ID:41EkxMkO
>>538 やっぱりびびりますよね。^^;
だけど
>>534のレスをみるとBiosが未対応でも動作可能?と思えもします…
. ' ¨¨¨¨¨ .
/ \
/、 ,ィ ____ヽ ヽ
/ /ー一厶厶{__... -一 ´ '. '.
|/´{ ̄ ̄l '. ヽ '. '
| / j '. \} }
∨ /_ ヽ、 \|
/ ,辷ミ、 ム>、 `ヽ、
/ /_(f::j,「 '(f::j>、 、__ >
´ ̄ア´ /{ `¨¨´ `¨¨´ }ヽ、\`¨¨´ 訴訟だ訴訟!
厶イヽ、_'. i ムイ\_\
l { ,ヘ、 ___ . ′} ' } 厂
,j '. ヽ、 / / / '.
/ '. ヽi_}` ー'´ {=ミ,/ / ヽ、
/ ∧ ,}ノ _ノ / { \
電源のスイッチいれただけで勝手に起動しやがった
なんじゃこのマザーボード
ちゃんとピンは刺してるぞ
775Dualに4Coreの改造バイオス1.80aいれたらチェックサムエラーでね?
おいこらケースから起動できねえじゃねえか
なんだこの糞板
こういうときに言うのかねえ
夏だな…
夏とか言うレベルじゃねえよ
なんだこれ
ふざけてんのか
>>542 鎌なんとかっつー糞電源だとそうなる事例があるようだw
silentking5だぞオレ様は
マジなんじゃこのマザー
いきなり起動してびっくりしたじゃねえか
ぶっ●すぞボケ
550 :
orz-3:2007/07/24(火) 23:36:24 ID:+yPX4RZW
>>543 Destroy CMOS checkSUM のチェック入れ忘れ ほか
>>542 ピンさし逆 ほか
電源ボタンに2ピンじゃなくて3ピン刺してるとどうなるんだっけ
552 :
Socket774:2007/07/24(火) 23:48:02 ID:q26gTSxm
>>543 書き込むときにDestroy CMOS Checksumをチェックしとけ
>>542 マジレスするとマザーじゃなくてケースに問題あるんじゃねーの?
ケースは問題ないわ
今別のマザーがはいっとる
普通に起動するわ
なんじゃこれ
糞がああ
長くなりそうなのでNGにしました
557 :
429:2007/07/25(水) 00:25:57 ID:hPyZorHS
とりあえず、原因となるHotfix判りました。
KB936357 マイクロコードFix
これいれてしまうと、BIOS後Windowsプログレスバーの前でブラックアウト
Discからスタートアップ修復、復元できず、エラー表示はHotfix失敗がでます。
BIOSは1.80Cにしてますが、これが原因ということはないですよね。
とりあえず、KB936357は充てずに運用してみます。
>>557 BIOSとの相性の可能性も排除できないね。
そのうち対策BIOSが出る可能性もある、ていうか代理店にメールで事情を説明したほうがいいかも。
まあマイクロコードなんてCPUがちゃんと動いてる限りはわりとどうでもいいので
当てないで使うしかないかもね。
上でCPU-Z1.40.5を教えてもらったものです。
メモリの設定がなんとなく変わり、今は4:5(320.3MHz)で動いてくれています。
4core-DulaVISTAを使っています。
どうもほかのスレではE4500が3.0Gに動いてくれているらしいのですが、
自分のは2.80Gから上がってくれません。
2.87GでOS再起動繰り返し。
2.82Gで午後ベンチ耐久3分で再起動。
2.80Gで午後ベンチ耐久30分完走。
ベンチ中のコア温度は47℃〜50℃(Speedfan読み)でした。
以前「変態マザーはOCは出来るけど、得意ではない」と書いてありました。
「2.80Gで打ち止め」はマザーの限界なんでしょうか・・・
それともCPUが所謂「ハズレ」なんでしょうか?
なにか判断出来る指針と言いますか…
先輩方の意見を聞かせていただければ幸いです。
お願いします。
>>559 4coreではE4300がFSB300MHz近辺で動く事例も多かったので、個体にもよるだろうけど、おそらくFSBの限界ではないと思う。
むしろコアと、CPU電圧の方がリミッターなのかも。
うちは775DualにE4500 266x11で今ORTOTHが落ちたとこw
とりあえずNG推奨 ID:FSrkGxu4
でおk?
>559
E4500だよな?
FSB266でうごかしてみ?
各定格FSBだとほかのクロックは定格、CPUのみOC状態で動くから
CPU−ZよりBIOSレベルでやった方がいいと思うよ。
266からちょっとずつあげてけば、3Gいけるかも
保障はできんが
564 :
Socket774:2007/07/25(水) 01:03:38 ID:ko6an1ZS
. / / .i ,' .,' ト ゙、 '、. ゙、 '、 ヽ、ヽ\ヽ i/ /
.,' i .i ! ! ! ハ .i、 ,ル--,、、 ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ , '
, .i l l _i、- -ト. i ', !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、 , '
i. l. !,r'".i| 'l ,' ! ' i ,j、L_l',i ', i. i i. ゙、.i ゙,゙、', , '
!. l ', ', !', ,,,'_ト./ ! ,' r',r''‐=-ヽ,',. ! l l ',l ゙、',゙, , ' 変態の糞マザーでまともに回らなくて
l ', ',ヾ,r''-=:-、、 '/ リ ト-イiii::バi. ,i ,i ハ ! ',゙,i / ショボーンなおにいちゃんと、スペック厨・ブランド厨・
', ゙, ',,i ト-イiii:::ハ ' !ゞ::!r''::リ,l. ,'.! ,'.j/ ゙,', レ!゙ 基盤厨・質問厨・キャンセル厨・格付厨・野球オタ・
i. ', 'l{. !ゞ::!!r''リ 、. ヽ-==' ,'イ.,'/.メ; .i',', !.! 特定ショップ信者&工作員と、AA・コピペ・雑談・
', ./ '、 ', `‐-‐ ' ,-‐ ''', j,'/ i. ,' ',', ., ○○キター&○○マダー&○○イラネ達はばいばーい!
', ゙ 、ヽ 、. ', { } ,. '" .l.,' i ! . ショップ叩き&自作自演厨のおにいちゃん連中と
'、'、``、゙、 ゙、. ゙、 ノ ,、‐'"i !', ' ',.! /. 粘着くんと自宅警備の傍らひたすらOCでOrthos三昧の
. ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、、,`,,´、-ヤ ', ゙, , ' i.!,.' おにいちゃんもばいばーい!
ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ ハ ', ', , ' j,' . ”ネ申”ではなく”イム”だからね!
ヽ. ヽ`,>ト、v .! ノ ゙, ゙、 ', ./ / あと変態、変態とか言ってる涙目貧乏人&涙目未来人と
/ l i\iヽ、, /,、‐' ヽy' 私に(^^)ノ~~してるおじちゃんもばいばーい!!
>>564 / / .,' / / , ', '、 ヽ ヽ, ヽ. ヽ,ヽ\. _
. / / .i ,' .,' ト ゙、 '、. ゙、 '、 ヽ、ヽ -‐''´
. ,' i .i ! ! ! ハ .i、 ,ル--,、、 : ::, -‐'''´
, .i l l _i、- -ト. i ', ! __,.. -‐'''´ / /
i. l. !,r'".i| ' γ--'´ ̄ / // / /r
!. l ', ', !' ミ V / //i | __/i
l ', ',ヾ,r'''゙,ニミ' ) ,' l l | | ⌒(
', ゙, ',,i ト-(、◎i l | | l |
i. ', 'l{. !ゞ ノ"} ! l | 丶 丶
', ./ '、 ', ` r ' | 丶 丶'
', ゙ 、ヽ 、. ',. 丶 } \'
'、'、``、゙、 ゙、 '-ミY ,. -'´ ∠ミーニ丶、
. ' ,ヽ, ヽヽ ヽ // ) / r;┬': : |
ヽ、\ヽ\ ,丶、_ _/ ̄>-'⌒ー‐'´ |: : : |
ヽ. ヽ`,>ト、v .! ノ ゙, ゙、 ', ./ /
/ l i\iヽ、, /,、‐' ヽy' '
. ./ ',. ! ゝ--`‐´''´ \
566 :
599:2007/07/25(水) 01:30:46 ID:A6TLb/DW
レスありがとうございます。
早速FSB266を試してみました。
BIOSで2.94G
OS起動できませんでした。
「ようこそ」画面の前に出てくるくるスライドする画面で
ピタッと止まってしまいました。
クーラーは「峰」なので設定次第で大台に乗せれると信じて勉強してきます。
ありがとうございました。
567 :
559:2007/07/25(水) 01:31:36 ID:A6TLb/DW
スイマセン↑559です。
ママンと一緒に吊ってきます。
568 :
561:2007/07/25(水) 02:10:30 ID:eoLCQP7t
vcore1.23v前後で定格の1.275vより低め。栗でもこれ以上あがらない。tohoho...
569 :
Socket774:2007/07/25(水) 02:43:09 ID:Z2o5mbPK
定格でFSB266で無理って・・・
CPUクーラーがちゃんとついてないんじゃないの?
E4500の定格電圧は1.275vとE4300やE4400の1.325vに比べて低くなってる上に
266x11だと2926MHzになるから、結構厳しいかも知れないね。変態だと電圧上げられないし。
現状ではOCするつもりならE4500は罠、E4400を探せってことですかね。
まだ報告が少ないから、なんとも言えないね。M0には期待していたのだけどね。
573 :
Socket774:2007/07/25(水) 03:08:54 ID:Z2o5mbPK
E4000スレ見たらみんな悲惨な結果w
M0はオーバークロック制限機能でも搭載されてんのかなぁ?
574 :
Socket774:2007/07/25(水) 03:12:26 ID:ko6an1ZS
(・∀・)ニヤニヤ
1333MHz対応BIOSマダ?
【CPU】Core2Quad Q6600
【メモリ】DDR SDRAM PC3200 512*4 Sanmaxとhynix
【M/B】Conroe865PE v1.6から1.7に後で変更
【VGA】PowerColor Radeon9800pro
【HDD】SG332062 320g
【OS】WindowsXP Pro SP2
7/22日に買ったQ6600ですが・・・(´・ω・`)
最近アプリ複数起動の重さに耐えかね2.8Cからさすがに脱北をせざるを得なくなり
ちとはっちゃけて買ってみたんですが・・・
やりすぎだったかもです。
多分SATAHDDにCディスクを変えたほうが一旦体感で速度があがったかも知れません
577 :
Socket774:2007/07/25(水) 05:31:20 ID:ko6an1ZS
(・∀・)ニヤニヤ
さっさとE6850に買い替えなさい
これが彼の最後のカキコミとなったのであった
SATA2の新Bios入れてはみたものの、
新しい項目とかは特に見当たらなかったよ・・・
ちなみに変更点は
1.Modify for ATI 2xxx series cards.
2.Modify for Hercules Fortissimo III 7.1 sound card
だってさ
俺は決めた。
775変態で以下のことを試す。
1.2GBメモリモジュール×2
2.既に4CoreのBIOSは入っているので、G0ステップCore2Quad Q6600
残念だが今は金が無い。
時間はかかるが報告を待て。
>582
4CoreのBIOS、どうやっていれた?
改造BIOSのツールではエラーになったけど
775DUALにQ6600いれた勇者はまだか・・・
>>582 ガンガレ
できればXP/VISTAのマイクロコードアップデートパッチの有りとなしで
everestでのマイクロコードリビジョンの確認を試してもらえんかのう
>>582 >時間はかかるが報告を待て。
何時間くらい待てばいいの?
今日ずっとwktkして待ってるからね。
>>582 + +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワクテカテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
∧_∧
( ;・∀・) 足しびれてきた・・・
( ∪ ∪
と__)__)
>>559 とりあえずメモリのメーカーと種類と設定(CPU-Zのメモリのとこでも可)晒してよ。
あんたの場合メモリに原因があるような気がする。
galaxyのAGP7600GSで、エロ動画mpgのアイコンを右クリックすると、
画面が一瞬消えます。
OSインストール直後VGAドライバーインストール前には症状が出ないです。
VGAドライバーを幾つか試しましたが、同じ症状が出ます。
ゲームなどは問題なく出来ます。
どなたか解決法をご教授を。
お願いします。
正直この変態には失望した
(・∀・)ニヤニヤ
>>590 CRTか? ママンは関係ない レジ修正で直る
調べろ・・・
すみません、AGP7600GSの問題解決しました。
VGA切替機を介さず直接CRTに繋いだら、症状が出なくなりました。
ご教授ありがとうございました。
最初にVGA切替機を介する事を書かないアホが
まさか自作PC板にいたとはね…。
アレか?「猿でも分かる質問の仕方」とか書かなきゃダメな時代なのか?
近頃変態を舐めている輩が多すぎる。
いや、舐めてるから変態なのか?ww
ID:BGty/ooz はそんな冷たいことを言っていても
じつはひそかに厨な質問にたいして必死になって調べていてくれたにちがいない。
そうでなけらばただのアホだの猿だの言いたいだけの単発レスを書くわけがない
きっと ID:BGty/oozさんはいい人にちがいない…。
>>595 すみません。
数日前まで使っていたnforce2マザーとAGP7600GSの組み合わせで
症状が出なかったので、KVMスイッチを疑うのが遅れました。
色々調べていただきありがとうございました。
変体の仲間入りから早3ヶ月…
オンボードLANが糞って…そんなまさかwwwとか思ってたんですけど、最近調子が悪いです。
ゲームとかネトゲしてると急に切断されて、しばらくするとまた使えるようになるんです。
こんな症状なんですけど適当なLANボード買えば直りますか?
601 :
600:2007/07/25(水) 18:42:23 ID:xv4Ba1G8
ゲームとかネトゲってゲームだけじゃねぇかwww
正しくは、ゲームとかネットしてると…です。
4CoreDual-VSTAでE4500@FSB266で無問題な俺ってラッキーなの?
電圧弄れるBIOS出してよ
暑くなってルーターかハブがイカレたんじゃないの?
あのへんの機器は意外に熱に弱いぞ
>>602 無問題ってのは、もちろんorthosやTXを長時間かけても問題無いって事だよね。
よかったらSSよろしく〜
OCスレでも定格FSB266の報告は上がってるから、当たり?どうかはわからんが
全然回らない奴に比べればラッキーかも。
ただ電圧上げても3GちょいまでしかいかないE4500は今はOCスレでは糞呼ばわり
だれかこのレッテル剥す人はいないものかな。
606 :
Socket774:2007/07/25(水) 19:39:52 ID:Z2o5mbPK
>>602 報告だと280MHzあたりが限界というのが多いw
FSB266無理な人はメモリがだめなんじゃね?
SATA2って省電力関連はまるでダメなのね。
BIOSに関連項目もないし栗で倍率変更も出来ない。
SpeedFanでCPUファン(3ピン)のコントロールも出来ないから
すべてが常に一定速度orz
特別困ったことがあるわけじゃないが、現状よりさらに上が
あることを考えるとちょと悲しい。
>>607 倍率変更できないってホント? CPUは何?
FSB266で回す分にはほか全て定格でまわせるはずだよ、この板は。
石自体が回らない、定格動作に設定できない場合はお手上げだな。
>>586 そんなに早く出来るかってw
1ヶ月以上かかると思って。申し訳ないけど。
611 :
607:2007/07/25(水) 20:39:41 ID:0D6KQtcp
>>608 E4500、BIOS1.10、栗4.13.1.340
nForce2から再インスコ無しで移行したので
それも関係あるかもしれない。
あとはPCI-Eに7900GS(ドライバ91.47)で
PCIE DownStream Pipelineが
Enable:動画再生不良
Disable:オーバーレイのテレビ画面に大量のノイズ
それと「ぱそび」起動でオンボサウンドのマスタ音量がミュートに。
OS再インストールする気は全く無いのでしばらく格闘が続きそう。
>nForce2から再インスコ無しで移行したので
しろよw
613 :
Socket774:2007/07/25(水) 21:19:38 ID:Z2o5mbPK
ヤダヨメンドクセエw
そんなめんどくさいなら掲示板にも書くなっつの
息をするのもマンドクセ('A`)
息をするのもマンドクセ('A`)と書き込むのもマンドクセ('A`)
617 :
559:2007/07/25(水) 21:43:42 ID:A6TLb/DW
(Д゚ )ゝあ〜〜〜聞こえんなぁ!!
>>611 省電力設定を入れてないとか、EISTを有効にしていないとかだろな。
っつーか、EIST殺されてるンじゃないの?公式BIOSだと。
620 :
Socket774:2007/07/25(水) 21:58:27 ID://gUfuEb
>>607 つうか775Dualの系譜って
全部改造BIOS入れなきゃ省電力機能に関しては同じだから。
あまり風評を広めるなよ。
>>617 320MHz(640MHz)でCAS 3 はきびしいんじゃね?
まずは5から レッツラ♥ゴー
風評もなにもASRockの標準BIOSでEISTが効かないて
大問題じゃないの
みんなが2chばっか見てる香具師じゃないし
だいたいEIST有効になる隠しコマンドくらい入れとけよバカ
624 :
588:2007/07/25(水) 22:10:32 ID:JcrEzs/3
>>617 やっぱり変。レイテンシだけ3になってるw
まず、これを5にする。タイミングをどうしても詰めたいなら別だが、
それにしても中途半端。
OCするならとりあえず、1:1(同期)設定にして、尚且つタイミングも緩めて
CPUの限界や常用限界が分かってからメモリの設定を弄ったほうがいいよ。
それと、これは変態ママン特有のものだが4:5(非同期)設定だと逆に遅くなる。
エベレストなんかのメモリベンチとかやってみると分かると思うけど、
同期設定でタイミング詰めてったほうが速い。
とにかく頑張ってみて。
626 :
617:2007/07/25(水) 22:27:55 ID:A6TLb/DW
>>622氏
>>624氏
ありがとうございます。
CLが3になっているのは自分で変更しました。
お察しのとおり、「「CLは数字が少ないほうが早い」と言う
単純な素人的思考で変更しました。
最近はボタンをカチカチ押すだけでOCが
出来てよい時代とか言われていますが
やはり知識は絶対必要だと痛感しました…
, - ,----、
(U( ) ありがとう!
| |∨T∨
(__)_)
で、俺のPV3はこの変態のどの穴に挿せばいいんだい
, - ,----、
(U( )
と( __U )
(_) (_)
↑名にこのモンスター
\ ヽ 才 _ . -┼- -┼- -┼- -┼- -┼- -┼- -┼- -┼- /
\  ̄ ̄`i /|/ ヽ ,-┼/-、 ,-┼/-、 ,-┼/-、 ,-┼/-、 ,-┼/-、 ,-┼/-、 ,-┼/-、 ,-┼/-、 /
\ _/ | ノ ヽ__レ ノ ヽ__レ ノ ヽ__レ ノ ヽ__レ ノ ヽ__レ ノ ヽ__レ ノ ヽ__レ ノ ヽ__レ ノ/
.,ノ';`′,, |.゙ュ r'゚'= ,,,,..ぃ―-、,,,_
,/ .. .|`ヽ ,l゙.l゙ .ム / ̄`''''"'x、 r'く.l゜| ,,.、 ゙ヽ
../ 、`.ヽv-イ/ /.,! ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_ | ゙l.゙l | .l゙.゙l .‐ .ヽ
.,/ .゙li、 .!、゛.,テ'" _,,/ i! i, ̄\ ` 、 ..゙l,レヘ-,i´ 、.シ \
.,i´ ,,,i´ l゙ . ゙̄"⌒ - " | /ヽ /・l, l, \ `゙_'{ .',,,/ .__,ィ" ゙‐ ヽ
.,ノ 、,「.゙ . .| /( 1 i・ ノ く、ノ | i i゙ .`゙゙゛ :| . .゙l,
./ ,l゙ .l゙ | i {, ニ , .| { { .| .'i、 ゙l、
l゙ ,l゙ .,ノ l, i, } 人 ノヽ | . } | | :゙'ii、 ゙l
,l゙ .゙l .,iン‐'"゙゙゙゙゙''i、 }, | Tヽ.|lF-―-ヵl|\__,/ } i .| ゙l .゙l
,i´ ′ .ヾ″ ヽ. ヽ.} , |.  ̄`/} {.ト、_ノ} i /―i、、.,-.| ,}゙゙'-、 ゙l _゙ .|
l゙ .、 . .''、,. . | ,i_,iJヘヽ `x, ヾ┴┴'ソ x=‐'''~ .゙-| ,} 、 ‘\.` `." ゙l
.l゙ ‥‐r- "゙.!゙゙'^ '. ./ ヽヽ ` ニ ´ ノ l.゜ iiJi_,ノ.'(二 . ヽ . .、゙l
♪け〜んかしたって〜なきべそかいたって〜
あ〜し〜た〜になったら〜わ〜す〜れるさ〜
漏れは10年経っても20年経っても忘れやしないぞ。
なんでEIST使いたがるかなぁ・・・( ´,_ゝ`)プッ
そこにEISTがあるからさ
確かに一度使ってみないと気付かないんだよな。
635 :
Socket774:2007/07/26(木) 17:10:02 ID:c4QXhdJ5
E6320定格の俺には必要ないなw
なんか最近のマザーはろくなのがないなぁ
もう変態でいいやと思ってる俺がいる
EIST有効にしてるとアイドル時や低負荷時コア電圧が下がるのでCPU温度が
2〜3度下がる。これだけでも有効にしてる価値はあると思う。
負荷かかると瞬時に最高クロックに上がるから通常使用でもストレスは感じ
ない。
アイドル時のコア温度がspeedfan読みで55度前後って高すぎる?
>>638 モニターしながらDVDShrinkでも動かしてみなよ。
2〜3秒おきにクロックと電圧変えてくれるから・・・('A`)
C1EはともかくEISTはもっさりだよ
Enhanced HATTEN ステート
変態のBiosでEIST使用不可にしてあるってことは、
ままんの電源回路周りの耐性低いんでしょきっと。
わざわざ変態いぢめしなくてもいんじゃね?といつも思うんだ。
>>640 だよね Dualが必要な使用目途の人にはEISTは有害
害を感じない人は本来Dualは不必要なんじゃ?
>>644 ハードが原因の可能性か。
電力の大幅な増減に弱いから無効にしてあるってのはあり得るかもな。
>>640 やってみたがうちはエンコしてる間は最高倍率固定のままだが?
vcore固定しても指定値より低めだし、ふらつくよね
>>644 つまり35W仕様低発熱のCeleron 420を買った俺は勝ち組
結局憶測か〜。まあデータないから何の根拠も無いのは当然だけどね。
さらに突っ込むとINTELのライセンスがらみでEISTが無効になってるというのも
根拠ないので、実際は何故かわからないんだよね。
まあ、自分は改ファーム+栗で快適に使えてるから良いのだけどね。
変態をいじめるから変態なんだろw
654 :
Socket774:2007/07/26(木) 20:21:32 ID:c4QXhdJ5
EIST有効でE6700のっけた時、2.66GHz→1.6GHzになった瞬間にOS再起動がかかったなぁ・・・。
1回だけだがw
BIOSで電圧いじれない場合はEISTないと栗やRMClock使えんからね
1.200Vで倍率固定にしてる
PenD 935でEIST有効にすると時々OSが固まってリセットするしかなくなる
ランダムなタイミングで起きるので結局EISTはOFFにしている
うーん妄想っちゃ妄想だがなぁ
>>647 おまいしきい値調整うまいな
EISTの効果を実感したいがためにわざわざE6300からE4400に買い換えた俺の立場
はどうなるのさ?電圧も倍率もいぢりまくりだけど別に問題ないっぽいよ。
多分。
>>658 え?キミの4CoreDual-SATA2ではEIST効くの?
初めての4CoreDual--SATA2でのEIST有効報告ですね(・∀・)ニヤニヤ
>>659 ここは775Dual-VSTA使いも書いてるスレのはずなんだけど。
ニヤニヤとかバカじゃね?
661 :
Socket774:2007/07/26(木) 23:38:25 ID:ERCb3yqS
4CoreDual-SATA2を買った人はストレスがたまってるんだよw
x 4CoreDual-SATA2
○4CoreDual-SATA
○775Dual-VSTA
一番新しいのに一番悲惨w
VSTAなw
VSTA2の改VIOS出なかったら暴動起きそうな雰囲気だな。流石夏ww
SATA2とVSTAか。俺アホス
凹むな。VIOSって何だ。BIOSだろ…ちょっと公園に逝ってHOIHOIして来る
E6300からE4400に買い換えた、って時点でどう見てもSATA2じゃないだろうw
E6300くれよw
>>666 いや、いまさらEIST動いた
電圧も倍率もいぢりまくりとか言い出すもんだからさ
てっきり4CoreDual-SATA2での報告かとおもったのさ
・・・まさかいまさら775Dual-VSTAの報告するわけないし・・・
・・・まさかな・・・(・∀・)ニヤニヤ
ID:BocYOCsm=ID:ko6an1ZS=知障
>>661 それはSATA2買った俺に対する挑戦か
まあ正直つらいけど
>>670 もうちょっとまて、もうすぐおまえは真の勝ち組みになれるから
といいつつ4CoreDual-SATAをポチり。
672 :
Socket774:2007/07/27(金) 00:47:08 ID:kWJ0TXYQ
4CoreDualと775dualの在庫がなくなるまで新BIOSがでないよかんw
BIOS書き換えたら「MAC address are invalid in both CMOS and Flash」というメッセージが。
4CoreDual-VSTAだけど、MACアドレスが飛んだくさい。
検索したらMACツールというやつで直るらしいけど、なんかどこも消えてて落とせないんで困ってる。
誰か持ってないかな?持ってたらわけてやってorz
>>673 それって改造Biosに書き換えた時ですか?
>>674 MACアドレスって世界で唯一のもんだから、
勝手に書き換えてしまっていいのかな…
元々のアドレスは、どこかに控えてあるの?
アドレスはパラレルポートのところにシールが貼ってあるよ
MACアドレスがNICに固有だとか、世界に一意とかいうのはおとぎ話
みたいなものだ。現実には書き換え、再設定、複数設定が可能という
何でもありな代物。
つまりルータでMACアドレス制限かけても
クラッカーさんにとってはお笑い沙汰ということですね先生?
ドライバの設定タブにMACアドレスを変更する項目があったり、
unix系OSならifconfigに引数を与えれば幾らでも変更できるよ。
EEPROMの書き換え無しで。
ハンバーガーはマックが一番
まで読んだ
安物NICで全部同じMACのやつとかあったし
コンバーターとかだとMACクローン機能とかもある
BIOSの絶対書き換えられられない領域にあるMACアドレスが飛ぶとか、あのじゃじゃ馬マザーK7S5Aみたいだなw
K7S5Aも使ってたけど、別にじゃじゃ馬とも思わなかったけど。
変態よりもずっと変則的な構成にしてたけど。
K7S5Aん時はSDRAMからDDRへの移行の端境期だったな。
DDRにすると色々制約があった気がするけど、あれも結構重宝したな。
686 :
Socket774:2007/07/28(土) 03:03:11 ID:xoNZMXmD
やっとDDR2とPCI-Eがそろったw
次はS-ATAのHDDを買おうw
PV3を使うためにAthXP+nForce2からE6400+775Dualに乗り換えて
メモリはDDR400は欲しがる人がいたので売って、DDR2-800の1Gx2に…
しかしVideoはAGPのRADEON9600のまま…ゲームもやんないし…
変態からの卒業は遠そうだ…
PV3、このマザーだと表示するだけで妙に重くない?
え?軽いよ?片手で持ち上がるくらい
691 :
Socket774:2007/07/28(土) 11:28:10 ID:+DgQ1QuW
内部転送速度
>>690 そのHDだとそんなもんだろ。4coreのせいに出来るほど速くない。
そうなのか
HDが古いのか、やっぱ最新のHDは早いのだろうな
最近は一万回転越えたしな。SDDもあるし。i-RAMみたいなもんも在るし
早くなった分消費電力も熱も増えた。速ければ良いってもんでもない
SSD
スタイナースクリュードライバー
697 :
Socket774:2007/07/28(土) 15:17:38 ID:xoNZMXmD
AGPからPCI-Eに変えたらOC耐性が下がった・・
AGPでは普通にFSB300いけてたのが無理orz
既出
キニスンナ
うちのはAGPでも300いかないから
以前話題が盛り上がったときは、FSB300行った奴は居なかったな。
その時以外でもSSが貼られたことはないと思う>FSB300越え
PCI-E廻りのBIOS設定ワザとかもあったが結局誰も成功しなかった。
個人的にはSSが無いなら信用しなくてもいいとは思う。
>>700 FSB300なら過去にSS付きので、何回か出てるよ。
4CoreDual-SATA2なんだが、奇妙な現象に気がついた。
(1)AUTO設定でQ6600(B3)を装着するとコア速度が2.26GHz(FSB251.13)になる。
(定格2.40GHz(FSB266)のはずなのに)
(2)BIOSにある同期設定 or 非同期設定を使い、FSB266にするとOS起動画面でコケる。
というか色々変えてみたけど、AUTO以外ではコケるっぽい。
以前E6350を装着した時は(1)定格通り出たし(2)この設定でも問題なく起動した。
また姉妹板の4CoreDual-VistaのWikiのコメント欄に
クロック数まで(!)全く同様の報告があったから、
この系列の板+Q6600との組み合わせでは何かあるって事かな?
G0だとまた違うのかもしれんけど。(それ以前に動くか?という話はあるが。)
ちなみに自分がやった事を列挙してみる。
(a)AUTO による定格
○ 4CoreDual-Vista + E6350
○ 4CoreDual-SATA2 + E6350
○ 4CoreDual-SATA2 + Q6600
(b)非同期設定でFSB266
○ 4CoreDual-Vista + E6350
○ 4CoreDual-SATA2 + E6350
× 4CoreDual-SATA2 + Q6600
(c)非同期設定でFSB267
○ 4CoreDual-Vista + E6350
○ 4CoreDual-SATA2 + E6350
× 4CoreDual-SATA2 + Q6600
×・・・OS起動でコケる
交換保障で色々やってた時に気がついた事なんで、
きちんとしたテストじゃなくてすまないが・・・。
>>703 おれもWikiでの報告見てその後どうなったのか気になってたんだが
やっぱりおかしくなるんだ。ちなみにBIOS1.5?
安くなったQ6600欲しいなぁとは思ってたがこりゃもし買うなら変態卒業しなきゃ
ってことか。
>>700 はずれつかんだ奴かわいそうw
誰も達成したことがないのはFSB333だと思う
4CoreDual-SATA2+E2160:リテールファンでアイドル定格42℃(CoreTemp0.95)くらいあるんですが
異常ですよね
質問の仕方が異常だと思います
今までFSB290で約1.5ヶ月間常時起動全く問題なかったんだけど、
再起動したらOSが起動途中に固まるようになり、
BIOSでFSB285に落としたら起動出来るようになったウチの変態。
取りあえずエンコこなしてるけど、今のところ安定してる。
夏だからじゃね?
マザーのチップを冷却すればFSBあげられると予想してみる
ノースかサウスがあっちっちなんだろ
この場合どっちが重要なんだろ?
ノース?
コンデンサ妊娠したんじゃね
■CPU :E4500
■ロット :Q712A237
■産地 :MADE IN MALAYSIA
■購入店 :PCワンズ
■CPUFAN :NINJA+
■電源 :サイズCoRe PoWER 500W
■M/B :4CoreDual-SATA2
■BIOS :最初から入ってたの
■動作クロック :2927MHz
■FSB :266MHz
■倍率 :x11
■メモリ :虎羊800 * 2
■DRAM Frequency :333MHz
■DRAM Timing :AUTO(5-5-5-15)
■Superπ :1M 23秒
■ケース :P182
■温度 :室温22度/アイドル30度/シバキ時49度
■温度計測方法 :CoreTemp 0.94
■負荷テスト :TX、Orthos
■SS :
ttp://vista.crap.jp/img/vi8562560326.jpg TXは10時間ほどやっても落ちなかったが、Orthosは3分ぐらいでエラー。
まぁママンと電源がダメダメっていうのもあるけど。
もういい、定格でいい。
室温22度がうらやましい
716 :
703:2007/07/28(土) 22:08:11 ID:PbPObaY8
>705
1.5だよ。やっぱり仕様なのかねぇ?
他にQ6600使ってる人いない?
>>714 日中の室温が34℃もあった俺に喧嘩売ってんのか
北海道住みでエアコン付けてます。
ピザなんで…
この時期にクーラー無しでシバキはしたくないな。
>716
Q6600使ってます。BIOSは1.5に上げました。
家も同じく、autoにすると、2.22Ghzになって
しまいます。自分で指定すると、
FSBが266だと起動しないです。
244だと起動します。
これは、4coreの場合は、244あたりが限界なんでしょうかね?^^;
マザーは、4CoreDual SATA2です。
改良して新作を出すたびに下がって行く耐性w
しかもS3+EIST使用不可能というおまけつきw
変態で一台組もうと思ったんだけど、SATA使わないから4Core-VSTA買った方がよさげだね
■CPU :E4500
■ロット :Q712A237
■産地 :MADE IN MALAYSIA
■電源 :zippy460
■M/B :4CoreDual-SATA2
■BIOS :1.5
■動作クロック :2813MHz
■FSB :255MHz
■倍率 :x11
■メモリ :CFD800 * 2
■負荷テスト :TX、Orthos
FSB255 OS起動ok TX1時間ok Orthos3時間ok
FSB266 OS起動ok TX1時間ok Orthos3分で再起動
FSB273 OS起動ok TX3分で再起動
ん?
>>721 耐性が“下がった”って事は、775DualだとQ6600が定格通り266MHzで動くって事?
それともQ6600以外の耐性も、775→Vista→SATA2と低くなってるって話?
>>722 Q6600の事を言ってるのなら、Wikiの方で報告上がってるのは4CoreDual-Vistaの方だけど?
EISTとS3の改造BIOSの話なら、うち出るんじゃなかろうかと楽観的に見て良いような。
FSB244でキッチリ揃っちゃうあたり、個体差が出るはずの“耐性”と見るには不自然だし、
個人的にはASRockが775→Vista→SATA2の過程でちゃんとした仕事をしてなくて、
Quad対応が実はFSB244とか限定的な対応しかしてないのが“仕様”だったのだけど
現実的には誰もそんな構成で組まなかったからバレなかっただけ、と予想してみたり。
Q6600の動作報告がもう少し出ないと何ともな所はあるけど・・・。
とりあえずVistaやめろw
今気がついたorz
すまん・・・
マイクロコードはぶち込んだが
Auto設定時の周波数テーブルを変更し忘れ
ってな感じでしょ たぶん
AUTO設定云々も問題だが、FSB266でも動かないとはな。
1066対応でかでかと貼っているんだし、ステッピングB3なんだし。
730 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:13:52 ID:AAKI5Pde
. / / .i ,' .,' ト ゙、 '、. ゙、 '、 ヽ、ヽ\ヽ i/ /
.,' i .i ! ! ! ハ .i、 ,ル--,、、 ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ , '
, .i l l _i、- -ト. i ', !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、 , '
i. l. !,r'".i| 'l ,' ! ' i ,j、L_l',i ', i. i i. ゙、.i ゙,゙、', , '
!. l ', ', !', ,,,'_ト./ ! ,' r',r''‐=-ヽ,',. ! l l ',l ゙、',゙, , ' 変態の糞マザーでFSB266でも,まともに回らなくて
l ', ',ヾ,r''-=:-、、 '/ リ ト-イiii::バi. ,i ,i ハ ! ',゙,i / ショボーンなおにいちゃんと、スペック厨・ブランド厨・
', ゙, ',,i ト-イiii:::ハ ' !ゞ::!r''::リ,l. ,'.! ,'.j/ ゙,', レ!゙ 基盤厨・質問厨・キャンセル厨・格付厨・野球オタ・
i. ', 'l{. !ゞ::!!r''リ 、. ヽ-==' ,'イ.,'/.メ; .i',', !.! 特定ショップ信者&工作員と、AA・コピペ・雑談・
', ./ '、 ', `‐-‐ ' ,-‐ ''', j,'/ i. ,' ',', ., ○○キター&○○マダー&○○イラネ達はばいばーい!
', ゙ 、ヽ 、. ', { } ,. '" .l.,' i ! . ショップ叩き&自作自演厨のおにいちゃん連中と
'、'、``、゙、 ゙、. ゙、 ノ ,、‐'"i !', ' ',.! /. 粘着くんと自宅警備の傍らひたすらOCでOrthos三昧の
. ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、、,`,,´、-ヤ ', ゙, , ' i.!,.' おにいちゃんもばいばーい!
ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ ハ ', ', , ' j,' . ”ネ申”ではなく”イム”だからね!
ヽ. ヽ`,>ト、v .! ノ ゙, ゙、 ', ./ / あと変態、変態とか言ってる涙目貧乏人&涙目未来人と
/ l i\iヽ、, /,、‐' ヽy' 私に(^^)ノ~~してるおじちゃんもばいばーい!!
>>730 / / .,' / / , ', '、 ヽ ヽ, ヽ. ヽ,ヽ\. _
. / / .i ,' .,' ト ゙、 '、. ゙、 '、 ヽ、ヽ -‐''´
. ,' i .i ! ! ! ハ .i、 ,ル--,、、 : ::, -‐'''´
, .i l l _i、- -ト. i ', ! __,.. -‐'''´ / /
i. l. !,r'".i| ' γ--'´ ̄ / // / /r
!. l ', ', !' ミ V / //i | __/i
l ', ',ヾ,r'''゙,ニミ' ) ,' l l | | ⌒(
', ゙, ',,i ト-(、◎i l | | l |
i. ', 'l{. !ゞ ノ"} ! l | 丶 丶
', ./ '、 ', ` r ' | 丶 丶'
', ゙ 、ヽ 、. ',. 丶 } \'
'、'、``、゙、 ゙、 '-ミY ,. -'´ ∠ミーニ丶、
. ' ,ヽ, ヽヽ ヽ // ) / r;┬': : |
ヽ、\ヽ\ ,丶、_ _/ ̄>-'⌒ー‐'´ |: : : |
ヽ. ヽ`,>ト、v .! ノ ゙, ゙、 ', ./ /
/ l i\iヽ、, /,、‐' ヽy' '
. ./ ',. ! ゝ--`‐´''´ \
基盤
734 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:49:42 ID:87gTF1SE
775dual-->4coredual-vsta BIOS1.8に入れ替えてQ6600 GOは動いたけど
256MHz*9倍になってしまうみたい。
でも、動いたから良かったー。
PCIEのHD2x00系 or 8600GTSを775dualまたは4coreで安定して使っている人いますか?
AGP 9800proが逝ってしまったので動作すれば、購入したいのですが?
>>735 86は分からないけど、HDのほうは動画が不安定だったり(BIOS設定で安定?)と、
ナナオモニタがどうとか書いてあったね。HD2x00系との組み合わせ自体あんまり
いないんかね。
>>735 うちは4coreでHD2400pro。
いろいろと試しては見たが不安定さがある。
8500GTにでもすればよかったかなと思ってるよ。
>>734 おお、俺も775dualを4core化したかったので心強い。
BIOS変更は全く普通の手順でいいの?
256MHzってのはAutoの場合ですか?
手動でどこまで行くか報告キボン。
あと、できたら構成もよろ。
GTSじゃないけど、WinFast PX8600 GT TDH Extreme
4coreDual-VSTAで今のとこちゃんと動いてますよ〜
741 :
720:2007/07/29(日) 13:24:24 ID:LqsYFYAS
>731
メモリーの設定落としたら、FSB255までいけました。
DDR400 -> DDR333
よく分からないのですが、その後、DDR400に戻して、
FSB255も試したのですが、そのまま起動しました。
なんで、255がいけるようになったのか、謎です。^^;
266は、メモリーの設定落としてもだめでした。
742 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:51:17 ID:87gTF1SE
775 -> 4core化でQ6600 G0
AUTOでは、256MHzでしたが、MANUALで266MHz*9倍できました。
それ以上は、こわいので試していません。
CrystalCPUIDの電圧、倍率変更が効かん
スレやwiki見ても特に何もしなくても
動いてるっぽいが何が原因だろ・・・
> Q6600
Flexibility Option = Enabled
Dram Bank Interleave = Disabled
Echo TPR Disable = Enabled
さらにDDR1使ってるなら
Adv.Host -> Pipeline DRQCTL = Disabled
これで266はいくかね?
745 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:57:59 ID:hLsrrf5n
すいません。初心者です。教えて下さい。
4CoreDual-VSTAなのですがオンボードの音(ALC888)が出ません。
昔、違うマザーでPCを組んだとき、音関係でBIOSの設定をしたような気がするのですが、
このマザーでも必要なのでしょうか?もし必要なら、BIOSのどの部分なのでしょうか?
教えて下さい親父で申し訳ありません。宜しくお願いします。
747 :
宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/07/29(日) 16:34:43 ID:qoRELWiD
VSOP
748 :
745:2007/07/29(日) 16:43:57 ID:hLsrrf5n
すいません。
自己解決しました。
原因と解決方法書いていけよ
自己解決したならさ
それが変態紳士ってもんだ
>>734 神報告乙w
やっぱハードウェアの変更してなかったんだw
>>750 俺も、Q6600G0買ってきた。もうちょっとしたら775dualに乗せます。
2.70Aのままね。
775・・・4coreCPUで266OK
4CoreSATA2・・・FSB266無理w
な、なんだって〜!?
4core化か…
まだQ6600買うの先になるけどやっておくかな
ハードが同じなんだから無問題w
757 :
Socket774:2007/07/29(日) 23:22:49 ID:JM5nlzv80
■CPU :E6600
■M/B :4CoreDual-SATA2
■メモリ :Ballistix DDR-PC4000(2.8V 2.5-4-4-8)
どこをどういじったら適度なOCできますか?
鬼がおる
電圧なんか上げたらマザーの寿命縮めるだけだろ
メモリの設定をゆるゆるにするのが基本だってウチの変態のばっちゃが言ってた
>>742 って事は個体差=耐性かなぁ?
>>741 俺もDDR2の設定をAUTOから533に変更したらFSB264までは行ったよ。
PI焼きや3Dゲームなんかやってても安定してる。
でもそれ以上がダメ。
FSB265:
XPが起動。いくつかのアプリの動作も確認したが、
終了時に通常の終了動作の後、最後に電源切れずに
電源=ランプつきっぱなし。
FSB266:
XP起動時にコケる。
何回か試したけどこの動きで確定。
別に264でも実用的には良いっちゃ良いんだけど、
なんか釈然としない。
あと余談だけどFSB264にした後ならDDR2を667にしても
正常に動作するのも確認した。意味ないから533に戻したけど。
>>760 3R6R4B1h0は「ふざけんなコラ」と言ってるだけかと。
痛める痛めないというならそもそもOCなんかするなって話もあるな
ていうか、このマザー、痛めるほど電圧上げられないだろw
>>743 使うCPUによっちゃ対応しないぞ。
うちのPen4 641とかな。
4CoreDual-SATA2のサウスブリッジは一辺約24mm。
手持ちの40*40*10mmのヒートシンクつけたら、コンデンサとBIOSに
挟まれて縦方向の余裕が各1mmぐらいでギリギリ(ぴったり)だった。
ただし全然熱くない。あったかくもない。
ようやくAGPの76GTからPCI-Eの79GSに移行出来そうだ
さて、商品が届くのはもうちょっと先だが・・・
CPUをOCしてるのがどうなる事やら・・・
おまえら無事生還出来ることを祈っててくれ
また報告に来るぜ
なにその死亡フラグみたいな予告・・・
すいません。 このママで組もうか検討しているので質問させていただきたいのですが、
サウスがVT8237Aということは
RAIDなしでもSATAへのOSインストール時にドライバが必要なのでしょうか?
また、3.0Gbps設定のSATA2HDDも認識不可でしょうか?
よろしくおねがいします。
>>767 4CoreDual-VSTA + VistaUltimate使ってます。
SATAの動作モードをIDEにしとけば追加ドライバはナシでインスコ出来てます。
SATAUの3Gbpsは、下位互換が取れてるはずなので普通に1.5Gbpsで動作すると思う。
2160あたりをBSEL弄りしてるド変態はいませんか?
>>768 さっそく有り難うございます。
なんかVT8237だと転送速度のネゴシエーションにも失敗するみたいなので
素直に4CoreDual-SATA2にしておいた方がいいのですかね
>>770 VT8237A は対策済み
その辺まで調べられないなら 自作には向いてませんぞ・・・
何回繰り返されてるんだ?この話題・・・
夏はじまtt(ry
■CPU :E4500
■ロット :Q712A237
■産地 :MADE IN MALAYSIA
■電源 :Zippy-460WS S-ATA(Silent)
■M/B :4CoreDual-SATA2
■BIOS :1.50
■動作クロック :2860MHz
■FSB :260MHz
■Vcore :AUTO CPU-Z読み1.200V〜1.216V (VID:1.2750V)
■Vdimm :AUTO
■倍率 :x11
■メモリ :CFD800 1G x1
■DRAM Frequency :325MHz
■DRAM Timing :AUTO(5-5-5-15)
■負荷テスト :TX、Orthos
TX3時間クリア Orthos10時間クリア
変態の限界かな・・・
>>764 4CoreDual-SATAのサウスにヒートシンク付けてるけど
負荷かけてるときにさわるとノースよりもアッチッチだよ
■CPU :E2160
■ロット :L709A403
■産地 :MADE IN MALAYSIA
■電源 :MACRON 400W
■M/B :775DUAL-VSTA
■BIOS :P1.90
■動作クロック :2431MHz
■FSB :270MHz
■Vcore :AUTO CPU-Z読み1.280V
■Vdimm :AUTO
■倍率 :x9
■メモリ :NB PC3200 512M x2
■DRAM Frequency :135MHz
■DRAM Timing :AUTO(2.5-2-2-6)
■負荷テスト :TX、Orthos
半年前にお蔵入りしたこの変態引っ張り出したら、
全くBIOSいじらずに当時(E6300)の設定のまま何事もなく安定(^^;
マイクロコード云々言うけどさ、たいていは同種のコアならそのまま動くんだよねw
778 :
orz-3:2007/07/31(火) 07:54:33 ID:4KGSDa2r
■BIOS 4core dual - vsta
2.00 7/30/2007 611.63KB
1.Modify for ATI 2xxx series cards.
2.Modify memory code.
3.Modify for Hercules Fortissimo III 7.1 sound card
■ 775Dual Vsta
2.90は某所ドイツにでてるが公式には表示なし(鯖にはある)
なぜか2.80はスキップ
腹減った・・・
779 :
orz-3:2007/07/31(火) 08:00:33 ID:4KGSDa2r
わずかの時間差で出てた・・・orz-3
■ 775Dual Vsta
2.90 7/30/2007 614.62KB
1.Modify for ATI 2xxx series cards.
2.Modify memory code.
3.Modify for Hercules Fortissimo III 7.1 sound card
SATA2はメモリコード修正待ちかもね・・・
775dual→4core化を試したのですが、起動するたびに
CMOS CHECKSUM BAD が表示されるようになってしまいました。
F1で起動はできます。電池は新しいのですが、
解決方法はないものでしょうか?
それとももうアウトですかね?
>>778 4core dual vstaの2.00入れたらBIOS設定からEIST消えた
ファン爆速中
782 :
781:2007/07/31(火) 09:13:41 ID:6Rxvtjgy
ゴメン勘違いしてた
2.00て公式BIOSなのね
某所から落としたからうっかり改造ものと思いこんでた
X2000との相性が直ったら
Intelマザー買って変態スレを荒らしてた奴が発狂するだろなw
(・∀・)ニヤニヤ
785 :
781:2007/07/31(火) 09:39:59 ID:6Rxvtjgy
>>780 奇遇だな
元のBIOSに戻す内オレもそうなったわ
一緒に内蔵電池買いにいこう、な!
>>780 4こあCPU使う気もないのにいらんことするからやw
いやあ
すでにQ6600購入済みだす。
Winflasherは4.11使った方がいいかもね。
Winflasher4.11で改造1.8cを入れてみました。
こりゃあMB交換ですかね・・・。
内臓電池ってボタン電池とはまた違うやつですよねえ?
んあー困っただす・・・。
Destroy CMOS Checksumにチェックを入れても
CMOS CHECKSUM BADが表示されるの?
Destroy CMOS Checksumにチェックを入れてます。
BIOS書き換えてからですから、電池うんぬんはふにおちないんですけど・・・
792 :
781:2007/07/31(火) 11:35:18 ID:6Rxvtjgy
なんかVIAドライバを5.10Aに戻したら直った
ただしその間2〜3回起動中に青画面出た
4CoreDual-VSTAってIDE使えますか?下の表には書いてあるけど
775Dual-VSTAみたいに最初の上のところに載ってないです・・・。
見た感じ基盤は一緒っぽいので大丈夫ですかね?
失礼しましたwikiで解決しました
>783
HD2xxxと775dualのトラブルで、intelマザー買い換えを報告した本人だが
変態スレを荒らした記憶なんかないぞ。
新BIOSでトラブルが減ればめでたいことだよ。
939Dual→775Dualと変態一筋だったから
intelマザーは気分的に落ち着かないw
たまに居る馬鹿で自覚が無い奴って厄介なんだよな。
問題が本当にあったからBIOS対応したんだろうし、有用な情報だったんじゃないの。
(・∀・)ニヤニヤ
/ l :.:.:.:.:.:.:.:.. :.:|:.:.:.:.|_...z=\=―-.. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. \
| { :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.....:.:ト<:{ `ヽ、:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:.〉
. l .: \ :.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ ,.` _.. _ \.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:.:/
V :.:.:. :. .:.:| >=弋:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\./ィテ示ミ<_ノ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:く
ヽ.} :.:.:.:.. :.. :/ ,. -\.:.:.:ト :.:__:>´トz└_ハ``厂}:.:.:.:.:.:.:.:.:/ i
ノ :.:.:.:.:.:.\:./:.:| ,.ィz三ミ ー\ マ¨L〉.ノ /イ:.:.:.:.:_ノ } | >ニヤニヤ
{ ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.{ /イ__ルヘi ` ̄ /.:.:.// / .ノ
! .{ }:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{`_j{バ_ィ く} ノ:.:.:./ {_ /
Y \:.:.:.:、:.:.:.:.:.:\` `ー¨´ ′ ´ ̄ ̄ O /
ヽ \:_\、:__:.> ヽ /!`o:|
ハ:.:.:.: ド . /|:.:i:|:
/.:.:.:.:.:.:.:.|∧ - -‐ ´ ' l.:.:.ハ
ノ^ヽ {:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:\ |.:.|f|
/ /⌒` ヽ:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.ハi>... / .!:.:.:じ .:.
| i ヽ}:.:.:.:|:. :.:.|ノ|:.:.:.|:.>... イ |:.:..′.:
l { ノ .′:.:.し'..:.:.|:.:.:.:.:.:.:`:...┬ ´ /|:.:./.:.:.:.:
ヽ\ ,. -‐ ´ / :.:.:.:.:. :.| :.:.:.:.:.} _... - ´ ∨:.:.:.:.:.:.
\` ー‐ ´ / :.:.:.: :.|.....:.. :.:.:.:ト-‐ /.:.:.:.:.:.:.:.:.
突っ込んでやらないぞ。
突っ込んだら負けかなと思います
HD2xxx持ってないけどintelマザー買い換えたw
俺もHD2xxx持ってないけどintelマザー買い換えたw
4CD-VSTA ケーブル類とかの付属品ってなしですか?
4CD-VSTA
|
|
|
|
/V\ ,J
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
Quick Installation Guide, Support CD, I/O Shield
Floppy/ATA 133 cables
1 x SATA data cable (optional)
1 x SATA 1 to 1 power cable (optional)
1 x HDMI_SPDIF cable (optional)
コピペ、ちゃんとHPに載ってるんだから調べようぜい。
4core改ファーム2.00a入れてみたけど
起動が遅くなった以外の違いは感じられないな
ま〜た「起動が遅くなった」厨の登場か
ASRock 4CoreDual-SATA2 Bios 1.50A
某毒サイトにうぷされてた。
>>806 optionalの場合同梱されてない場合も多いのでしょうか?
>>810 >HDMI_SPDIF cable
これ以外は大抵付属してるかと。
2.00Aいいかんずいー、フラッシュして再起しろってでなかったら失敗したのかと思ったw
775Dualの2.90うpされてたのね。
早速更新。
4core改ファーム2.00A、ウチは駄目かもしんないorz
E4300@FSB285のクロックアップ設定すると
起動時に必ずチェックサムエラーが・・・
そんな訳で1.8cに戻しますた
自己レス
Winflasherを4.12から4.11に変えたら
問題なくBIOS更新出来ました
こんな罠があったとは・・・
SATA2 Bios 1.50A
早速入れてみたが、起動がかなり重くなった。
フリーズしたかと思ってあせった・・・
BIOSにてEISTの項目確認。
有効にしてみたが動いているのかよくわからず
とりあえず栗で電圧とかいじれるから有効ではあるようだけど・・・
EIST有効にしたら電源の設定しなきゃならんかったのね・・・
というわけでSATA2でEISTの動作確認できました〜
報告thx
てか一度改造BIOS入れてから、純正のに戻すことってできるの?
公式BIOSに更新すりゃいい
(・∀・)ニヤニヤ
夏はサウスがアッチッチっぽいなー
ヒートシンクでも付けるか
(・∀・)ニタニタ
822 :
Socket774:2007/08/01(水) 10:48:49 ID:Zw9grh47
4core dual-vista買いました。仲間入りします。よろしくです。
HDDを流用で以前のシステムそのまま取り付け、初起動も問題なく出来ています。
質問ですがBIOSの起動方法が判りません。
1〜2秒でBIOSの画面が消えて、すぐ真っ暗になるのですが、
F5キーやDeleteキーではBIOS起動しませんでした。
どうすればよろいしいでしょうか?
vistaキタコレ、マニュアルぐらい嫁、F2押せ
>>815 起動が重くなったとかねーよ、ブートデバイスの設定ぐらいしろよw
775dual→BIOS4core化でQ6600(G0)に換装。
POST画面までは正常、その後真っ暗な画面で左上に白いカーソル点滅のまま進まず。
CPU及びクーラー装着しなおしてみるも変わらず。
どうも光学ドライブ、HDD、FDDを読みにいっていない様です。
ちなみにドライブ類、メモリ、CPUなどBIOS画面ではちゃんと認識されています。
一応、775dualのBIOSに戻してみても症状は同じ。(これは当然か。)
CPUをE6600に戻してみたところ普通に起動します。
ちなみに775dualと4core化後のBIOS両方とも問題なし。
いろいろ検索したりもしましたが、かいもく解かりません。
ぜひとも、こちらに集うスーパー変態頭脳集団の皆様にご意見お伺いしたいのです。
>>825の今後の運命が超気になる。
俺がQ6600買うかどうかもあんた次第だw
うまく行っている人もいるのですよねー。
ttp://www.dosv.jp/feature/0705/19.htm ここのリポートでグラボの検証なんですけど、
下の方に検証に使用した構成が775dual-vstaとQ6600って
書いてあるんですねえ。BIOS更新せずとも動くってことでしょうか。
それと過去ログ漁ってたらノースブリッジにPT880ウルトラマン版とプロ版があるのですね。
ウルトラマンしかクアッドには対応してないっぽいので原因はそれかもしれません。
購入は最近ではないのでおそらくプロ版かな。まだ確認はしていませんが。
829 :
Socket774:2007/08/01(水) 12:06:50 ID:Zw9grh47
どこでCPUのクロックを調整するのですか〜
それぐらいも分からない奴はOCするべきじゃない。冗談抜きで
>>827 4coreもPT880UltraとProが混在w
>>830 前のMBは起動した状態でFSB調整出来たのですよ。
これも出来るのかなって思いました。
BIOSからしか無理なのですか?
>>831 おお!そうなんですか?
メーカーページでも4coreの仕様にはウルトラしか記載がなかったもので。
ならばそれが原因ではないと・・・。またまた悩みます。
それが原因だった方が幸せだったかも・・・。
>>831 それって既出で有りましたか?
だとしたら、ますます不可解だな〜
>>825 ところで上の方で有ったChecksumエラーは逆に出ないの?
>>834 ChecksumエラーはBIOS更新後1回だけ出てきましたよ。
あとは再現してませんねえ。
保証外の話とは言え、いろいろ不思議な現象ですね。
PT880UltraとProってツールで見分ける方法って有りますか?
確かcpu-zだとどちらもproって表示ですよね。
4coreな人、どう出ますか?
VIA PT880 Ultra 4CoreDual-VSTA ←セールストークにだまされる情報弱者のM/Bw
VIA PT880 Pro/Ultra 4CoreDual-SATA2 775Dual-VSTA
つか、SATA2は公式HPに堂々とPROって書いてなかったか
PRO、ULTRAっつーより、どっちも実質同じものだが、775に載ってるやつには4coreに対応できるリビジョンとそうでないのがあるんだと思ってる
>>838 ヒートシンク引っぺがしたらULTRAって書いてあったけど、ツールではPROって表示されるって話どっかで聞いたが
情報弱者も何もないだろ
SATA2 Bios 1.50A
情報を元に、早速入れてみましたっ!
そこで質問でs
EISTの項目が見当たらないのですが、
どこにあるのでしょうか?
宜しくお願いします。
EIST = Enhanced Intel SpeedStep Technology
これと似たような記載をBIOSで探せ
そして電源オプションのプロパティで電源設定を
最小の電源管理 とか バッテリーの最大利用 とかにすると機能が働く
>>825 新しいBIOSが2.90に更新されているが、そっちも試してみた?
・775dual-vsta
おなじみロングセラー商品
AGP+PCI-E、DDR1/2が使える伝説のマザーボード
・4CoreDual-VSTA
更なる販売を図るために差別化。
名前とBIOS変えて、消費者の不安を煽るマーケティング手法で成功w
実はハードは一緒w
・4CoreDual-SATA2
775系と違う新しいサウスを搭載。
明確に差別化できるのでUltra/Proと表記w
情報弱者が発狂w
http://www.asrock.com/mb/overview.asp?Model=4CoreDual-SATA2&s= ・UltraとProの違い
Ultra・・・1066MHzまでのFSBをサポート
Pro・・・533/800MHz
つまりQuadとはまったく無関係w
>>845 では、では・・・
なんかアドバイスとかございませんですか?
てか、ちらほらカキコは見かけるけど、はっきりと成功した人って
結局いらっしゃるんですかねえ。
775を4Core化の話?
前スレ辺りで成功者がいたような
QuadCPUでちゃんと定格で動いたってカキコだったけど。
everestだと
VIA Apollo PT880 Pro / PT880 Ultra / PT894
って出るけど、どっちやねんw
全く同じハードじゃないぞ、安定させるためかしらんが細かいところのレイアウト少し変わってる
cmosエラー吹いた人の役に立つかもしれないから書いておく
BIOS更新はデスクトップ等の2バイト文字絡む所はダメだった
ためしにデスクトップで4.22使って2.90A入れたら
見事起動の度にCMOSBAD〜で保存されない。
ドライブのルートにフォルダ用意して4.11でFLASHしたら
きちんと更新できたんで無限にエラー出る人は参考に
>>846 左上のカーソル点滅で止まるのは
通常の構成更新でもまま発生する
場合があるので
すでにおやりかもしれませんが
最小構成、CMOSクリア等確認
してみると良いかもしれません
起動FDDを使うとHDD内のOSを
痛めないので良いかもです
TRY&報告 感謝しています
4CoreDual-VSTA
4CoreDual-SATA2
どっちもG0のQ6600は動く?
>>854 サンクスです。CMOSはボタン電池を抜いて試してみました。
この状態で再インスコ覚悟でOSのインストールCD入れてONしてみましたが、
ブートしませんでした。起動FDでも無理です。
電源に関しては全て通電はしています。
なかなか良い報告ができそうにありません・・。
>>856 もしかして4core-SATA2BIOSをいれちゃったとか?
>>853の方に質問です。
今までBIOSの更新はデスクトップにおいたフォルダから行っていました。
しかしながらPOST画面やBIOS画面でのバージョン表示が更新されていますので
正しく更新されたということでOKですか?
それとも表示はされていてもきちんと更新されていないこともあるんでしょうか?
>>857 間違いなく4core-dual vsta BIOSです。
PC組み立ての疲労と
何度やっても動かない絶望と
CPUが動かなかったらどうしようwという不安でおかしくなってる人がいるなw
一度横になって落ち着いたほうがいいんじゃないの?
DOSでもう一度BIOS書き換えてみるとか・・
すまん、今4Core入れようと試したら入らなかった
>>860 このあたりのレスでそんな人はいないと思うけど
>>863 乙です 煽りも登場でw ここらで一服しましょうw
∧ ∧
(・_・) ζ コーヒーでも、どうぞ。
〜(つ つq■
つらつらとポイントをいろいろ考えてみます
>>858 ウチの環境だと見かけは更新できてても無限エラーがでたよ〜
ブート時CmosBadが延々でまくってBiosの設定が保持されない。
不安な人は4.11使用してルートディレクトリでやるのがいいと思う
どっちみち英語環境前提だから2バイト文字は考慮されてないと踏んだ方がいいかと
4.22はCmosクリアが意図的なのか(?)消さない部分があるので
そこでチェックサムがおかしいと判断されたのかも。
>>825 それHALの不適合が起きてるんじゃない?
E6600で動くならその状態でデバイスマネージャーのHALがどうなってるか見て変更してみたら?
HALの種類はこれね
↓
Hal.dll 標準 PC
Halacpi.dll Advanced Configuration and Power Interface (ACPI) PC
Halmacpi.dll ACPI マルチプロセッサ PC
Halaacpi.dll ACPI ユニプロセッサ PC
Halmps.dll MPS マルチプロセッサ PC
Halapic.dll MPS ユニプロセッサ PC
より詳しく知りたいならググったほうがいい
むむう、少しあきらめかけてきたここにきて、
新たな情報が舞いこんでまいりましたねえ・・・。
いずれもまだ試していないことです。
そういえばBIOSの変更をかけても設定維持されていないような
気もします。
さすがスーパー変態エリート頭脳集団のみなさんです!
やはり変態を使おうという人は一味ちがいますね。
869 :
Socket774:2007/08/01(水) 18:24:49 ID:7RnsL8tR
Q6600、、、それは変態使いに残された最後のフロンティア。
レガシーパーツで組み上がった変態母艦で、変態来るー達が叡痴を結集し、
新鋭艦に電脳空間での戦いを挑む狂異に満ちた物語である。
♪ピロピロピロ ヒューン ラ〜ラ〜ララララ〜
おお!艦長!
カーデシアのCMOS CHECKSUM BADが現れました!強敵です!w
>>870 そうか。
ここはますます全知全能のキャラクター「Q」の登場を急がねば!
って、これ以上やると絶対叩かれるなw
872 :
855:2007/08/01(水) 19:12:42 ID:/X6FkF/E
どうでもいいから試してみようと思ってネットで注文したら
B3ステッピングだった!\(^o^)/オワタ
こりゃ動作報告とかいらねえなw
内蔵HDDがリムーバブルディスクとして
取り外し表示されてしまうのを直す方法ってどうやるんだっけ?
別に直す必要はないがw
SATAドライバーを消せばいいんじゃない?
BIOSのUPデート方法教えてください。
CPUがデュアルコアで動いているのは、どこで確認できますか?
はい、次の人
877 :
Socket774:2007/08/01(水) 21:15:23 ID:qpMIoBP/
以前、775dual->4core化したものです
前は、BIOS1.8 ,今は2.0にしました。問題なく、動いているみたいです。
266*9倍で動作
>>825さん CPU frequecyをあえて、200MHzぐらいに下げてみては。
ATI 2xxx seriesは対応BIOSだけではやばそうだぞ。
欠陥品が紛れているらしく、下手するとHD2xxxはリコールか回収になりそう。
詳しくはHD2xxxスレで
>>878 うはー 暫定オメ! 続報期待・・・
>>877 ナイスアシストっす
ロミュラン酒で祝杯の準備してようw
>>878 おめでとうございます!
>>877さん、ビンゴでしたね。
結果的には大山鳴動して、、、のような気もしますが、得てしてそんなものですよね。
しかしどうもQuadだと266MHzあたりが限界なのかな?
コストパフォーマンス的には俺みたいに格安E4400を3GHz手前あたりで使うのが
一番いいのかも。
あとはマザー触ってコア電圧盛りでもして、何とか300MHzに近づけられないかな〜
882 :
Socket774:2007/08/01(水) 22:59:03 ID:Zw9grh47
まじすいません.タスクマネージャー見たらCPU1個です。
すいません、教えてください。今日始めて組んだばかりんだんです。
以前coms badは俺もなってました。
んで直した方法ですが
block optionsの全てにチェックを入れてbiosを更新する
で正常に起動しましたよ。
どこかのブロックが壊れている or ver違いでエラーを吐いているのかね?
>>880 できればブラッドワインとガーグの踊り食いもよろしくです!
885 :
Socket774:2007/08/01(水) 23:16:45 ID:Zw9grh47
教えてください
初めてのDualVistaなんです。
2コアです
それで、1.50AはEIST有効でS3でファンは停止するのん?
775Dual-VSTAの新BIOSですが、2.9のWindowsはXP対応って事ですか?
それとも、Vistaでしかうpデートできないって事でしょうか?
WindowsXP使いですが、2.9のWindows版を落として問題ないでしょうか?
888 :
Socket774:2007/08/01(水) 23:47:07 ID:Zw9grh47
まじお願いします。
タスクマネジャーのCPUの1個しか無いんです。
それと、BIOSのUPデート方法も
Vistaだと、Updateに若干余計な手間がかかるって事だよ。
安心してDLしたまい。
4coreにHD2xxx対応改造版新BIOS入れた。
Radeon9700(AGP)にMTV2000なウチの環境だと
MTVのオーバレイ表示が、
何かの拍子でバグるようになっちゃったよ。
こうなると再起動するまで直らないしorz
表示がバグってる時に録画したファイルは全く問題ないんで
MTVの特殊らしい?オーバレイが犠牲になっちゃったのかなぁ・・・
>>890 更新したからBIOSの設定が元に戻ったんだろ
PCI Delay Transactionあたりを変更してたんじゃないの
892 :
887:2007/08/02(木) 00:28:00 ID:b6yRaXQg
>>889 THX!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
昨日のID:Zw9grh47氏、もう少し整理して書いてくれよ。
>初めてのDualVistaなんです。
>2コアです
マザーの名前はVSTAって分かってる?
OSはVistaなの?
CPUはDualコア?
触るな
>>893様
OSはWin2kです。
CPUはDualコアです。
OSが2000HOMEに1票
>>895 そんな事は最初に書くべし。
Win2kはProfessional?
新規にインストールした?
>>895 以前のシステム流用なんだから当然シングル用だわな。
HALの交換はあんたじゃ無理だから、Windows再インストールしな。
■CPU :E2160
■ロット :L709A403
■産地 :MADE IN MALAYSIA
■電源 :MACRON 400W
■M/B :775DUAL-VSTA
■BIOS :P1.90
■動作クロック :2520MHz
■FSB :280MHz
■Vcore :AUTO CPU-Z読み1.280V
■Vdimm :AUTO
■倍率 :x9
■メモリ :NB PC3200 512M x2
■DRAM Frequency :175MHz
■DRAM Timing :AUTO(2.5-3-3-7)
■負荷テスト :TX、Orthos
設定詰めたら、さらに伸びた。
DRAM205MHz(4:5)にすると、FSB270でもOrthos5分持たず。
>>890 たぶん改造BIOSか否かは関係ないぞ。
オレも未だMTV2000使ってるんだが
正規BIOS1.70してあたりから同じ現象
ちなみにグラボはゲフォ
901 :
890:2007/08/02(木) 07:08:12 ID:+LHiCkgP
>>891 >>900 レスTHX
元々PCI Delay Transaction弄ってなかったんで
ちょっと弄って様子見してみます。
>>886 ファンは停止するよ。
しかしなぜか復帰できない・・・
画面真っ暗で停止したまま。
うちのPCの環境が悪いのかね?
>>899 BIOS :P1.90 がいけないと思うぞ。
うちは775DUAL-VSTA BIOSが2.4でメモリ :NB PC3200 512M x2 で
DRAM Frequency :200MHz 設定が普通に通ってFSBも300まで行けてた。
でもEIST使いたくてBIOS1.9に入れたらDRAM200MHzではOS立ち上げ途中で
再起動。DRAM AUTO(DRAM166MHz) だとOS普通に立ち上がる。
みたいになった。
今は改造BIOS2.6AでEISTも使えてDRAM200MHzも通るしFSBも300も行ける。
ねぇ、SATA2っていらない子なの?(´・ω・)
近所の店にはコレしかないんで、ちょいと知りたい…
>>904 いらない子どころかこれからは必要
まだ突撃した人少ないから情報集めてうpしる
>>904 要するに人柱。SATA2が唯一使えると言う利点がある
908 :
Socket774:2007/08/02(木) 13:57:37 ID:C3ufIB8e
4.22でBIOS書き換える場合は、
全部Programするにチェックしないとチェックサムエラー地獄になるのなww
909 :
Socket774:2007/08/02(木) 14:29:24 ID:6sc8Qj5A
わかった、みんなありがとう!
ヒトバシラーになってみるよ!(`・ω・)
とりあえず今の環境からSATA-IIになるだけでも有り難い。
BIOSのアップデート方法教えてください。
Windowsクリーンインストールじゃなくて、上書きでコアが2つになるのですか?
どうせクリーンインストールが必要になるんだから、もうXPに変えなさい。
いまWin2000使うのなんて物好きな玄人がやることだよ。
それと、初心者向けの自作本をなんでもいいから1冊買った方がいい。
あまりに知識が無さ過ぎ。
BIOSアップデートに関してはまだ気にしなくても良い。
もっと知識が付いてからにしないとマザボを使い物にならなくしかねん。
>>910 ここで質問する前に、自作関連書籍を買って100回読み返せ。
話はそれからだ。
デバイスマネージャのコンピュータの所がACPIマルチプロセッサPCってなってるなら
タスクマネージャ>表示>CPUの履歴>CPUごとに1グラフをチェック入れたら表示できると思う。
使える、使えないってのは自分の言いたいこととは違うんですが。
一応文章からそう臭わせたつもりだったんだけどな。
いい加減こんな自分勝手放置しようよ
相手してたらきりが無いよ
>>916 もし気に障ったのならすまない。
自分も同じw2kを使ってるのに、ID:bvW9YFeoが使えない訳が無い
もう少し自分で、なんとかする努力をしろと言いたかっただけなんだ。
2kでもHOMEはマルチ非対応なのに「2k使ってます」だけで
アドバイスなんか出来ねーだろ。常識的に考えて。
しかもBIOSの更新も出来ないなんて論外もいいとこ。
あーぁ、つい苛ついてマジレスしちまった。orz
>>919 ( ;゚д)ザワ(;゚д゚;)ザワ(д゚; )ザワ
取り乱した奴の負け。頭冷やせ。
俺は916みたいなのが一人くらいいても良いと思うけどな。
初心者スレの方がお似合いなのは確かだが、玄人だけじゃなく、初心者だってみてるだろうし
誰かの役には立ってるよ。きっと。すくなくとも「見てていらつくから消えろ」的なレスよりはね。
922 :
Socket774:2007/08/02(木) 17:15:22 ID:C3ufIB8e
Win2KにHomeなんてあったっけ?w
Meタンのことですよ。
2KProならデバイスマネージャのコンピュータの所のACPIユニプロセッサPC
(シングルなら)をドライバーの更新でACPIマルチプロセッサPCにするだけ
でいけたはず。
以前にこのスレで似たようなことがあったよ。
いい加減スレ違いの話題をやめろ
ここはマザーボード個別スレで
Windows運用、汎用BIOSに関して議論・質問するスレではない
取り合えず解んないとか言う前に一からOS入れ直したり
構成を晒すとか、基本的に自分で出来る事を全部やってから来いよな
ゆとりは取り合えず分からない事が分からないって言えば良いと思って居やがる
ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこいID:bvW9YFeo
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
929 :
Socket774:2007/08/02(木) 20:58:17 ID:gmaQEmjV
え?ここは
Windows運用、汎用BIOSに関して議論・質問するスレだろ?
え?ちがうの?
バカが、このマザー個別の話書いてるだろうが
キチガイが「775Dualでpeercastで映像配信したいんですが」って質問したら
おまえは親切丁寧に回答したりするってのか
死ねよ
おまえら釣りに付き合うなんて
他に話題が無いのか
釣れた宣言キタコレ
934 :
Socket774:2007/08/02(木) 23:57:20 ID:+V/IRjc/
8Coreが乗るんだお。ホンとだお。 >ω<スゴイ
>>903 ありがとう!! 土日に挑戦してみる。
2.9Aまで出てるみたいだけど、とりあえず2.6Aで挑戦。
なんかカルシウム不足なやつが多いな
937 :
Socket774:2007/08/03(金) 02:57:28 ID:qn9XH4jL
まぁ、
・スレ違い
・初心者チックな質問
・煽り、釣り
を含めて真摯な気持ちで受け入れるのが、
真の変態紳士じゃないかと最近思い始めた俺。
ところで、「まぁ」を日本語入力モードにしないと
「mala」になるよな。「mala=マラ」。
つまりこれは・・・アッー!!
x使う俺はセフセフ
スレ違いもいい加減にしろ。
以下変態話再開だ
Y^´ ∨// /,∠ ,. ' /l/// /, ' , '/ ! | l }´ 〈
〉 変 〈/ , ' // ̄`>< /// /// _,.=‐|'"´l l〈 変 /
〈 態. ∨, '/l| ,.'-‐、`//`7/ /''"´__ | ハ l丿 態 {
人) ! ! (/! |ヽ〈_ ・.ノ〃 〃 / '/⌒ヾ.! ,' !く ! ! (_
ト、__/ ヽ、_,.イ /l l |:::::::```/:::::/...´.. //´。ヽ }! ,' !! ) /
ト' 亦 ,イ⌒ヽ/ !l l ! l し J ::::::::::::::::::::``‐-</ / ,'、`Y´Τ`Y
l 夂 (ハ ヽ l i ! l ', ! , -―-、_ ′::::::::::::: //! Λ ヽ、ヽl
ヽ 〉,\ ! i ',.l `、'、/_,. ―- 、_``ヽ、 ι 〃,'/! ヽ、\ ヽ、
! 能 // ,' lヽ! ii ',l ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、! / ハ ノヽ._人_从_,. \
| 心 { / ,' ' ,! ll l`、 { ヽ' \ ヽ ' '´ Λ ',} ( \
.丿 ∨ // ,',! l l l ヽ`、 \ \ ∨ し /! ∨ 変 ,ゝ、
∧ / / ヾノ //l l l l、_ヽ\ \ ヽ , ' ,.イ |ノ 態 (ヽ
/ノ__ ゚ ゚ (⌒`〃'j | l l l `ヽ `ヽ、.ヽ _,.}'′ ,.イl { | ヽ ! ! ,ゝ\
/ /`Y⌒ヽ/⌒ 〃 ノ | l l l } ヽ、._ } ノ,.イ l | ! ! | )_
リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \ 人 从人 从人 从人 从人 从从人 从人 从人
(彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ ) (
);;; ヾ、;;;;...__,, );;;;;;;; ヾ )AAAAAAAAAAAAAAAAAASRock!!!!!!!!!!!!!!!!(
i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i ) (
i i::/ ^:::::::.. i ,ll/ニi ;; l ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
i l ヾヽ'' ゚ ))ノ;; /
i | | iにニ`i, (_/i;;; |
| | ! `ー‐'" / ゞ:l
i l| ! " ̄ ,,,. /,; ミi |l
| |i ヾ二--;‐' ,;; ,; ミ ||i il i|
| ll _|彡" ,' ; /' ̄^ ̄''''\ ||
l ,..-'" 〈 ; / ヽ
/ 、, \) ,,.-/ `i
` ミー,;;' ,l l
/ ;; / .| |
ヾ/ ,i' ト |
'i ' /゙` イ !
,;;|o; i| / ヲ /
,;;人,,_ ハ / , / /
ここでバイオスのアップデート方法を教えてくれると聞いたので来ました。
どうすればいいですか?
マザーボードは4Core Dual-Vistaです。
4.11使って2.90Aを入れてみた。
再起動後一発目でchecksumerrorが出たけど、
F2からセットアップに行って、何も変更しないで
F10exitしたら、後は何にもなく動いている。
報告まで。
setupはF1だったっけ?
逆だったら、ごめん。。
そろそろASSRockに社名変更しないか