【AMD690】 ASUS M2A-VM/M2A-VM HDMI Vol.4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
2Socket774:2007/06/18(月) 02:07:39 ID:Hn+uhAUq
マイコミジャーナル 登場、AMD 690 - 統合チップセットの新定番となるか
http://journal.mycom.co.jp/special/2007/amd690/menu.html

■多和田新也のニューアイテム診断室■
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0313/tawada97.htm

ASCII.jp ASUSTeK初の“AMD 690G”搭載マザー「M2A-VM」の販売がスタート
http://ascii.jp/elem/000/000/028/28724/

アキバ総研-AMD「690G」採用マザー「M2A-VM」がASUSから
http://akiba.kakaku.com/pc/0704/14/205500.php

PINUPS - 上田新聞 blog版: 現在発売中のAMD 690搭載マザーボード
http://nueda.main.jp/blog/archives/002589.html

消費電力/CPU - usyWiki
http://pc.usy.jp/wiki/index.php?%BE%C3%C8%F1%C5%C5%CE%CF%2FCPU#e5d40baa



>>1
スレ立て乙
3Socket774:2007/06/18(月) 02:07:44 ID:qhbgayii
マイコミジャーナル 登場、AMD 690 - 統合チップセットの新定番となるか
http://journal.mycom.co.jp/special/2007/amd690/menu.html

■多和田新也のニューアイテム診断室■
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0313/tawada97.htm

ASCII.jp ASUSTeK初の“AMD 690G”搭載マザー「M2A-VM」の販売がスタート
http://ascii.jp/elem/000/000/028/28724/

アキバ総研-AMD「690G」採用マザー「M2A-VM」がASUSから
http://akiba.kakaku.com/pc/0704/14/205500.php

PINUPS - 上田新聞 blog版: 現在発売中のAMD 690搭載マザーボード
http://nueda.main.jp/blog/archives/002589.html

消費電力/CPU - usyWiki
http://pc.usy.jp/wiki/index.php?%BE%C3%C8%F1%C5%C5%CE%CF%2FCPU#e5d40baa
4Socket774:2007/06/18(月) 02:09:11 ID:Hn+uhAUq
障害発生時等の質問用テンプレ 一応貼っておく

問題報告があった場合には、Wikiの方に反映させます。

【CPU】 ※CPUの製品名
【クーラー】 ※リテールファンを使う際は「リテール」と記入
【メモリ】 ※メーカー、容量、チップセットまで詳しく
【VGA】 ※M/Bのチップセット統合型のGPUを使う時は「オンボード」と記入
【Sound】 ※M/Bのチップセットに入ってる物を使う時は「オンボード」と記入
【LAN】  ※M/Bのチップセットに入ってる物を使う時は「オンボード」と記入
【HDD】  ※メーカー、容量
【光学ドライブ】 ※メーカー、接続規格
【FDD】  ※OSバンドル品を使う際は「OSバンドル」と記入
【OS】   ※バージョン bit数まで記入
【電源】  ※メーカー、製品名、出力を記入
【BIOS】 ※BIOSのバージョンを記入
【ドライバ】※使っているバージョンを記入
 ■LANドライバ

 ■サウンドドライバ

 ■AMD690G&SB600用ドライバ

【その他】※その他の初期状態から変更した部分など記入



【障害・問題内容】
5Socket774:2007/06/18(月) 02:52:06 ID:qhbgayii
wikiにhtml添付出来ないっぽいのですかね。
6Socket774:2007/06/18(月) 03:28:15 ID:Hn+uhAUq
>>5
htmlの拡張子は駄目っぽい
.txtならいけるみたい。。
7Socket774:2007/06/18(月) 03:30:04 ID:wmw3YcIp
GJ
8Socket774:2007/06/18(月) 08:15:34 ID:1nIUk/2k
0801、日本サイトにも載ったのね。
0601がまだベータなのに
9Socket774:2007/06/18(月) 11:55:03 ID:AXJEsVa+
>>1
スレ立て乙!
10Socket774:2007/06/18(月) 13:21:32 ID:8tITxfBX
前スレにもあったと思うけど、M2A-VMにて電源OFF状態からの
WOLができないのは仕様なのかい?

S3スタンバイからだとMagicPacket投げたら起動するんだけど
S4または電源OFFからだと復帰しない。
もちろんブロードキャストの届く同一セグメントで試してる。

ちゃんとWOLできてる人いる?
11Socket774:2007/06/18(月) 13:23:26 ID:8tITxfBX
ちなみにBIOS設定でPCI/PCI-Eから復帰するみたいなオプションはenableにしてまつ
12Socket774:2007/06/18(月) 13:29:13 ID:qxO91BxD
HDMIだったら出来た気がした。
13Socket774:2007/06/18(月) 14:08:45 ID:4uRdQ4dq
>>10
うちはHDMIですができてます。
ドライバーをRealtekのサイトにある最新のものに更新したら、
ネットワークカードの詳細設定タブに電源Offからのwake upの
項目が出てきます。
14Socket774:2007/06/18(月) 14:09:49 ID:1IkUNsEY
 すみませんちょっと質問です。

 M2A-VM HDMI使いで、このスレの情報を元にminiKAZEを
サウスにつけようと思ったのですが……
 取付方はどうやったらよいのでしょう?

 フィンの間にネジを押し込むのでしょうか?
15Socket774:2007/06/18(月) 14:11:07 ID:AXJEsVa+
>>14
それでもオケー
とりあえず固定できてればオケー
16Socket774:2007/06/18(月) 14:39:09 ID:8tITxfBX
>>12
>>13
d
最新drv試してみまつ。
1714:2007/06/18(月) 17:17:08 ID:1IkUNsEY
 >>15
 ありがとうございます
 今度やってみようと思います(`・ω・´)

 しかしアレにあう長さのネジあったかな……(´・ω・`)
1816:2007/06/18(月) 19:30:28 ID:8tITxfBX
元々最新ドライバだった orz

WOLはデフォルトでenableになってるけど、立ち上がってこないね。
S3からだと立ち上がってくるので投げてるMagicPacketも正しいはずなんだけど。
>>13
どのソフトでMagicPacket投げてるの?同じの使ってみる。
ちなみに俺はRemote Powerというやつのフリー版
19Socket774:2007/06/18(月) 20:38:09 ID:yPH0v2cM
HDMI版買ったんですけど
この板はACPIに問題があるとかかんとか言われて
Windows2000がインストールできません
前スレの先人の証言によればBIOSアップデートで解消されるようなので
BIOSを0302から0502以降へEZ-Flash2を使ってアップデートしようと思うのですが、

別のPCでBIOSファイルを解凍して単にFDに放り込んだものを用意して
あとはこの板に接続したFDDから読み込ませればよいのですか?

0502と0703とどちらが安全ですか?

構成書いておきますね
【CPU】 Athlon64 3800+ TDP65W
【クーラー】 リテール
【メモリ】 秋刀魚 ELPIDAチップ DDR2-667 512MBを二枚
【VGA】オンボード
【Sound】 オンボード
【LAN】 オンボード
【HDD】  Maxtor DiamondMax9 160GB SATA
【光学ドライブ】 日立LGだったか。別のPCで動作確認済み
【FDD】  ミツミのシンプルなもの
【OS】   Windows2000 SP4適用済みディスク
【電源】  AcBel 400W
【BIOS】 0302

ドライバはWindowsをインストールできてないので何もいれてません
20Socket774:2007/06/18(月) 21:06:26 ID:MmJvE63+
0701より前のバージョンには、EZ-FLASHを使って
アップデートするなって書いてあるような
21Socket774:2007/06/18(月) 21:09:21 ID:sqrFNCox
現状安定して使うにはカタは7.3に、SATAはIDEで使うってことでオケ?
22Socket774:2007/06/18(月) 21:16:35 ID:Oz0BDgGN
カタ7.5(CCC無)、S-ATAはAHCIで安定してますが。
23Socket774:2007/06/18(月) 21:19:03 ID:9Xb39cPj
USBメモリかフロッピーから 英語モードの DOS を起動して awdflashってのが一番無難じゃないの。てか、俺はそうした。
bios は502でも703でも安定してる>w2k
d-sub 出力だけで、拡張カード差してないけど。。。
2419:2007/06/18(月) 21:41:49 ID:moHfr561
レスありがとうございます
>>20
申し訳ありません確かに公式に書いてありますね。

>>23
確かにWindows上でフロッピーからDOSを起動できるようにフロッピーを作成して
そこ起動してawdflashで出来るみたいですが、
(ていうかそれが伝統あるやり方のようですが)
あれって別のPCで作ったやつを読ませてもいいのですか?
なにぶん作成したことがないのでよくわかりません。

23氏さんから「703でも2K安定」という情報を頂いたので
20氏のアドバイスに従いつつ
しばらくしたらEZ-Flash2で0703へのアップデートを試みてみようかなと思っています。簡単そうなので。
25Socket774:2007/06/18(月) 21:43:33 ID:nMW5xVPo
>>20
EZ-flash2で0502→0603に書き換えたけど、今のところ問題無し…
26Socket774:2007/06/18(月) 22:08:36 ID:DNox2+hx
OS入れてからAsusUpdateで良いんじゃない、楽だし
「EZ-Flash2を」使わないでと言う事なんでしょ。
27Socket774:2007/06/18(月) 22:48:54 ID:MtBLhhA+
>>26
そのOSがインストール出来ないから・・・
と書いてあるように見えるが・・・
28Socket774:2007/06/18(月) 23:12:28 ID:pGpdDZbt
ez-flashを使うなと書いてるが、理由が書いてない。
また使って不具合があったという話も聞いたことがない。俺も使ってる。
なんなんだ一体。
29Socket774:2007/06/18(月) 23:29:55 ID:wmw3YcIp
祖父のTR2-R1は在庫がなくなったようだな
注文したけど納期未定とか
30Socket774:2007/06/18(月) 23:31:33 ID:Dbutm2ja
>>28
IEEEのビックリマークがどうたらとか言う話出てなかったっけ?
真偽のほどは分からない噂レベルだけど。
31Socket774:2007/06/18(月) 23:48:07 ID:xRC078v4
前スレでREGZAで黒枠着く人いたけど
リフレッシュレート 75HzにしたらDbDになる
32Socket774:2007/06/19(火) 00:06:43 ID:hzAKAG2c
初めてAMD系で自作しました、が、
友達がSuperπで計測したらCeleronよりおせぇ〜と言われました。orz

ちなみにX2 4200 65W、メモリ2GB、Win2000です。
無理やり2000なんて入れたからだろうか。。
33Socket774:2007/06/19(火) 00:10:34 ID:qn27hZY6
>>32
Intel厨はスルーしとけ
34Socket774:2007/06/19(火) 00:17:10 ID:rShANFF7
今時πてw
35Socket774:2007/06/19(火) 00:17:49 ID:dHmnuReO
>>32
PhenomX2が出るまでSuperPIでは勝ち目ない
とりあえず気にするな
36Socket774:2007/06/19(火) 00:21:31 ID:piBfYJTe
>>32
メモリーのベンチで比べてみなよ!
37Socket774:2007/06/19(火) 00:46:28 ID:Nt5HH8qQ
>33
いやぁ、、Intel厨ってわけでもないんですが。。

>35
やっぱり遅いんですか(´;ω;`)ウッ…
別に気にならないけどCeleronに負けるなんて。。

>36
メモリは2GBあるので最強です!

ちなみにHD-BENCHでCPU計測したら
Pen4 2.6GHzの倍だったので嬉しかとです。
38Socket774:2007/06/19(火) 00:51:24 ID:qn27hZY6
>>30のカキコが気になったので、ちょっと試してみた。

EZ-flash、ASUS-Updateの両方で
0502
0603
0703
の3つを書き込み(ファイルはFDDより読み込み)してみましたが、
IEEEの!マークはすべて表示されてました。

当方の環境は
CPU:BE-2350
M/B:VM HDMI
HDD:HGST 160GB(S-ATA)
メモリ:UMEX PC6400 CL5 1GB×2
電源:サイズ 剛力PLUG-in 450W
39Socket774:2007/06/19(火) 00:55:41 ID:S/qfe0qs
>>37
ちなみに何秒だったの?
40Socket774:2007/06/19(火) 01:03:32 ID:mOT5KUsk
>>28

ほんの数人でも「ez-flashでBIOSが飛んだ」とクレームつけて、ASUSでも
再現できたら、「使わないで、お願い」になるだろうな。
41Socket774:2007/06/19(火) 01:05:24 ID:2lEUfsyN
BIOS502だがIEEEに!マーク出てないよ?
ちなみに外付けHDDはIEEE接続。
42Socket774:2007/06/19(火) 02:42:38 ID:z5JDXOZ9
>>37
この場合メモリ速度のことだろう・・・

あとシステムは得意不得意あるからね。
君は円周率の計算をやりたかったのかい?

これをつかいなさい
つ[サクラエディタ]
43Socket774:2007/06/19(火) 07:21:14 ID:wSfm2hTj
>>37
マジレス
早い遅いの基準がπの結果のみなら
セロリン買えばいい
その他の作業を使うのならセロリンより
センプの方が早い場合がある。

一番大事なのは、πの結果でなく
使用者本人が実際使っていてどう思うかなんだから
そんな者気にしてもしょうがないだろう。

あとメモリの容量じゃなくて、速度はどのくらい?
2GBは容量でそ。。
44Socket774:2007/06/19(火) 09:49:56 ID:ruAGuPBa
>>37
SuperPIはシングルコアしか使わないから
2つ同時起動時で比較しないとx2の方が不利じゃないか?
45Socket774:2007/06/19(火) 10:07:27 ID:LkmCq2vo
自分の環境もIEEEに!って出てるなー…。

板はHDMI版。BIOSは日本語サイトの正式版。(05〜かな?)
WinXPHome ドライバはASUS日本語サイトから入るものはだいたい入れた。
ATI系のドライバはマザー付属CDのもの。(←ちなみにCCC込みで安定している)
OSインストール直後は!付いてなかったと思うので、何かやったんだと思う…うーん。

>>44
ですね。π自体が最近のシステムに対応できてない。
46Socket774:2007/06/19(火) 12:47:31 ID:dHmnuReO
>>44
C2D系で動かしてもシングルコアで動くのは変わらないよ
原因は浮動小数点の命令自体がC2D系より遅いためだそうで

現状はその浮動小数の不得手を、他の優秀な部分とのトータルバランスでなんとか埋めていて、
しかし浮動少数以外使わないSuperPIとかは差を埋めようがないので露骨な結果が出ちゃう
という状態だそうな

ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1179573535/872-
>872 名前: Socket774 投稿日: 2007/06/04(月) 16:12:27 ID:29mCmpCf
>X2のエンコとかSuperPIが遅めなのはfloat・SSE128bitの速度比がC2D:X2=2:1で
>命令レベルでC2Dの半分のスピードしかないのが原因の殆どを占めてるんだっけね
>Phenomでfloat・SSE倍速化されてC2Dと真正面から張り合えるようになる、と。
47Socket774:2007/06/19(火) 14:06:39 ID:W8UzkwE/
私もIEEEで「!」マーク出てます。色々やったけど消えなく、
使わないのでそのままです。
48Socket774:2007/06/19(火) 14:11:05 ID:ruAGuPBa
>>46
32さんは、シングルコアCeleron vs. デュアルコアX2 4200で
負けたと嘆いてるからデュアルコアのメリットを活かせと言いたかったのさ。
49Socket774:2007/06/19(火) 14:50:25 ID:y3mGZjEw
このマザーってIDEが一つだけど
ドライブとHDDを一本のケーブルにぶら下げるのは、あんまよくないよね?
SATA変換アダプターでIDE接続のHDDをSATA化にして繋いでる人いますか?
50Socket774:2007/06/19(火) 14:52:23 ID:Ltpkg7J8
>>49
SATAだと思って買ったHDDがPATAだったので
無理矢理そんな使い方してる orz でも問題なし。
51Socket774:2007/06/19(火) 15:18:29 ID:ya43ZP4o
>>49
だったら光学ドライブをSATAに変換した方がよくないか?
52Socket774:2007/06/19(火) 15:19:03 ID:dHmnuReO
>>48
そういやCeleronは最新コアでもシングルだね……
53Socket774:2007/06/19(火) 16:26:01 ID:S6fMIU5a
DVI出力なんですけど,1680x1050の変態解像度できるんですかね?
54Socket774:2007/06/19(火) 16:28:34 ID:ZB+8hrSw
>>53
全然変態解像度じゃないでしょソレ

最近の22インチ液晶とかはそういうの多いし。
GeForceだとできてるけど、オンボは分からんです。ごめんなさい
55Socket774:2007/06/19(火) 16:51:31 ID:OlmZYdCR
>>53
AMD690が安くて気に入りBIOSTARと本マザーを購入して
現在BIOSTARのマザーのオンボでDVI 1680x1050とアナログ1280x1024の
二枚モニタで使用中ですのでこれもできると思われますが。


56Socket774:2007/06/19(火) 17:19:00 ID:S6fMIU5a
>>54>>55 どうもありがとうございます。
突撃します。
57Socket774:2007/06/19(火) 17:37:51 ID:FOb9zgS+
これにシングルコアのAM2の石を乗せるって
やっぱ意味ないですよね?
58Socket774:2007/06/19(火) 17:45:30 ID:UlHPVIiU
>>57
意味ないってのはどういう意味合いで?
現状デュアルコアが安いのに、シングルのせる
メリットが薄いって意味?
59Socket774:2007/06/19(火) 17:53:37 ID:FOb9zgS+
>>58
AM2=デュアルコアってイメージ強いし、シングルなら939最強って感じで
実はシングルのAM2貰えるんだけど、
マザーはこれに決めててデュアルCPU買うべき迷ってるんですよね。
このスレや過去を見てみたけどシングル使ってる人の情報がなくて聞いてみたんですよ。
60Socket774:2007/06/19(火) 17:57:45 ID:4uq6xP9x
CPUはPCの用途によって選ぶべきだな
61Socket774:2007/06/19(火) 17:57:53 ID:aBTxo8F1
まあこの板を使うジサカーであえてシングルを選ぶ人は少ないだろうな
わしはあえてシングルを選んだけどね
62Socket774:2007/06/19(火) 18:01:55 ID:RhiYyHR8
省電力PCとして690や7050のマザーとシングルコアの組み合わせは
大いに意味は有ると思うよ。
通常使用ならシングルでも十分速いしね。
63Socket774:2007/06/19(火) 18:04:28 ID:zdYRyc26
>>59
取りあえず使ってみてから考えたら良いよ
64Socket774:2007/06/19(火) 18:06:50 ID:FOb9zgS+
>>62
なるほど。そう考えると利点がありますね。
とりあえずシングルが貰えるからシングルで行きます。
65Socket774:2007/06/19(火) 18:17:33 ID:UlHPVIiU
>>59
なるほどね。。
ほとんど場合、デュアルコアの方が快適にはなると思うけど
他の人達も言ってる様に用途によるとおもう。

メールとかネット観覧したり、DVDみたりだけなら
シングルでも十分だとおもう。

Wiki見れば分かると思うけど、シングルコアのCPUで使ってる人もいるよ。
ちゃんと動作確認も取れてる。
ただシングルに関しては、書いてる通り情報が少ないので
正常動作確認できたら報告してもらえるとありがたい。。
http://www.wikihouse.com/M2AVM/index.php?CPU%2F%A5%E1%A5%E2%A5%EA
66Socket774:2007/06/19(火) 18:55:08 ID:c0zL3jJS
>>59
親に組んでやったのはシングル。どうせネット+αぐらいしかやらんしな。
液晶で使うからDVI欲しいんでこの板使ってる。
Athlon64 3200+で5000円だったから、安くてそれなりを目指してたんでちょうど良かった。
自分用はX2 3800+を使ってるけどね。
67Socket774:2007/06/19(火) 19:15:43 ID:3O7+7N/P
CPUでは相性はほぼ出ないだろうなぁ。ましてやシングルの既出のやつだし。
68Socket774:2007/06/19(火) 20:24:53 ID:w5C6oA1e
>>66
同じだな。俺も親用にこのマザボと3800シングルのTDP45W版で組んだ。
全く問題なし。

最初、WMVがまともに再生されないのにはあせったが・・・・・グラフィックの設定だった。
69Socket774:2007/06/19(火) 21:36:03 ID:haIbS+Zq
>>68
グラフィックの設定?
70Socket774:2007/06/19(火) 21:41:40 ID:w5C6oA1e
>>69
オンボードグラフィック機能の設定でWMVのハードウェアアクセラレータがオンになってると何故かまともに再生できない。
WMV再生の支援機能のはずだが?
71Socket774:2007/06/19(火) 21:43:32 ID:sfdXhKdS
つRADEON
72Socket774:2007/06/19(火) 21:52:07 ID:pT6s21zp
この板USB多いからこいつをばらして・・・。
http://item.rakuten.co.jp/sastore/dl-01/
ヒートシンクが見えるけど、これファンで冷やしてるだけなのかな?
73Socket774:2007/06/19(火) 22:05:24 ID:sfdXhKdS
ペルチェじゃない?
74Socket774:2007/06/19(火) 22:06:21 ID:gIWF+vH2
>>46
SuperPIってSSE命令使ってるの?だいぶ昔からあるプログラムだと思うけど。
75Socket774:2007/06/19(火) 22:49:45 ID:dHmnuReO
>>74
SuperPIはもちろんfloat使ってるよ。floatもCore2系の方が倍速なの
だからPhenomで浮動少数・SSEブロックを2つ実装して並列動作させて追いつこうとしてる
76Socket774:2007/06/19(火) 23:00:43 ID:gIWF+vH2
>>75
floatも倍速なのか。ガッテン
7713:2007/06/19(火) 23:17:30 ID:T98O6r0/
>>18

ずいぶん亀レスですが、うちの環境をかいときます。
1.ドライバーは2007/4/30のもの
2.ドライバの詳細設定タブで、「Shutdown WakeOnLan」をEnable
3.「Sleep WOL Power Saving 」 はDisable
4.softは ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se241927.html

たまーに勝手に起動します。
78Socket774:2007/06/20(水) 00:56:36 ID:VZ8uLGey
>>31
リフレッシュレート固定で変更できないよ。
79Socket774:2007/06/20(水) 06:48:32 ID:Kh2l9rKd
>>70
ATI Wiki嫁、と書くのももう何度目だろう。
8018:2007/06/20(水) 08:54:24 ID:grfU4PC8
>>77
そのソフトでやるとWOLが何故か成功しました!
ありがとう〜
81Socket774:2007/06/20(水) 11:04:26 ID:FHMir7E0
Athlon 64 4000+ (2.6GHz,L2 512KB) 11,300円シングル
Athlon 64 X2 4200+ (2.2GHz,L2 512KB×2,TDP65W) 11,970円Dual
ネットするだけなら体感速度は、4000+の方が明らかに速い。
82Socket774:2007/06/20(水) 11:14:09 ID:Eyfek+ZY
ノートンってデュアルコア対応してたっけ?
ウイルススキャンかけると
両方のコアが100%になるのだが。。

【CPU】 Athlon64X2 3800+
【クーラー】 TR1−R1入
【メモリ】 トランセンド JETRAM 1GB×2
【VGA】  オンボード
【Sound】 オンボード
【LAN】  オンボード
【HDD】  シーゲート 250GB
【光学ドライブ】 LG DVDスーパーマルチドライブ
【FDD】  なし
【OS】   WindowsXP Professional SP2
【電源】  ENERMAX NoiseTakerU
【BIOS】 0501
【ドライバ】 全て付属CDのもの


83Socket774:2007/06/20(水) 11:59:58 ID:PxFvQzLN
>>29 あげようか? グリスは取ってあるが・・・
84Socket774:2007/06/20(水) 12:19:04 ID:dBq16AIE
【CPU】Athlon64X2 4000+
【クーラー】純正
【メモリ】 IOデータ PC4200
【VGA】オンボ
【Sound】オンボ
【LAN】オンボ
【HDD】HITACHI 250G
【光学ドライブ】 LG電子 スーパーマルチドライブ
【FDD】なし
【OS】   windows XP home edition SP2
【電源】  SCYTHE 剛力 400w
【PCケース】Aopen

お助けください。

メイン電源入れても、緑ランプもつかず、CPUファンとケース付属ファンだけ回りだします。
電源ファンは回りません。
各pinの差し間違えはありません。何回も確認しました。

電源はこのマザボのために購入しました。ちなみに前PCから移植した電源はピクリともしませんでした。
問題は電源でしょうか?
よろしくお願いします。










 

 

 

85Socket774:2007/06/20(水) 12:20:28 ID:9TtJvtsz
つ 最小構成
86Socket774:2007/06/20(水) 12:21:22 ID:BMKgdaJu
左上の田コネクタに10000000000ガバス
87Socket774:2007/06/20(水) 12:24:19 ID:uL9RIV6h
>>84
エスパースレ向きな質問だなw

12V挿し忘れとか、CPUクーラーの取り付けミスってるとか
モニターへのケーブルの挿し込みが甘いとか…
88Socket774:2007/06/20(水) 12:26:05 ID:OrEfzzS1
>>84
ケースから外して裸で>>85をやってからだな
89Socket774:2007/06/20(水) 12:26:54 ID:9TtJvtsz
>裸
勘違いしそうw
90Socket774:2007/06/20(水) 12:51:50 ID:VV8KEI58
俺も似たような構成で作ったけど田コネクタわすれたな

ちなみに田コネクタさしてない時、マザボの下の方にある緑のランプは付いていた
また当然BIOSは立ち上がらないんだが、ケースの電源ボタンじゃどうしても電源を落とせず
電源についてるスイッチをOFFにしていた。

電源FANが回らないってのが気になるけど、CPUファンが回るってことは
電源が完全に死んでるわけでもなし、剛力って負荷少ないとFAN回らないんだっけ?
91Socket774:2007/06/20(水) 12:54:23 ID:LINt5IKR
うむ
全裸でやるべきだ
92Socket774:2007/06/20(水) 12:54:33 ID:9TtJvtsz
最低でも600rpm〜じゃなかった?
93Socket774:2007/06/20(水) 13:06:11 ID:5oqPSVCh
>各pinの差し間違えはありません。何回も確認しました。

マニュアルとにらめっこしなさい
94Socket774:2007/06/20(水) 13:07:17 ID:OrEfzzS1
どこかショートで電源のプロテクションが働いているのではないかと思う
俺なら電源が裸でファンが回るかチェックするが・・・裸でオンにする方法はぐぐってね

それから、パンツぐらい履いてやれよ
95Socket774:2007/06/20(水) 13:09:17 ID:Eyfek+ZY
>>84
BIOS飛んでんじゃまいか?
俺買ったこの板、2枚買って一枚BIOS飛んでたのあったぞ
96Socket774:2007/06/20(水) 13:11:37 ID:VV8KEI58
ああ、どっかでケースと接触してショートしてんのかな

接触している、もしくはスペーサーを余分なところに付けてそこでショートしているとか
97Socket774:2007/06/20(水) 13:15:47 ID:dBq16AIE
ありがとうございます。

田コネクタは差してあります。

各部何回も抜き差ししましたがやっぱりだめです。

もう少しがんばってみます。
98Socket774:2007/06/20(水) 13:34:38 ID:zNfYx9bK
初期不良かショートさせて既にあぼんのどっちかじゃないかな
99Socket774:2007/06/20(水) 13:41:13 ID:qnYcEebw
>>96
>>98に同意
MBケースから外して最小構成で電源入れてみるしかないな
100Socket774:2007/06/20(水) 13:54:45 ID:EyO5MoxQ
困ったときの最小構成
101Socket774:2007/06/20(水) 14:10:27 ID:crDNhkJJ
友人が初組立して動かないというから見に行ったら、スペーサーつけずにマザー直付けしてて吹いた思い出
102Socket774:2007/06/20(水) 14:21:58 ID:EWozQP0b
そういえば配線が邪魔してCPUクーラーが回らない状態でもBIOSのエラー(CPUがあっちっち)無視して、F1起動で意外といけたな
今のCPUで焼けるとかは思ってなかったけど止まると思ってた

もちろん、後でヒートシンク触ったらあっちっちだったけど
103Socket774:2007/06/20(水) 16:28:35 ID:QNVUjJVv
1394
!が出てもNIC機能がないだけで1394デバイス使えます。
既出??
104Socket774:2007/06/20(水) 16:42:49 ID:cUGi7Sa6
ん、と言うことは、この板には20pinの電源使えないってこと?
一般的にそう古くなく電源容量が合うなら
24pin板でも左寄せで使えるし変換かませば使えるって言われてるけど、ダメ?
俺、アスロンxp2500から乗り換えで電源(400w 20pin)流用でいこうとしてるけどな〜
変換やらで使ってる人いる?
105Socket774:2007/06/20(水) 16:51:54 ID:lOUdI66+
20pinでAthlon64X2 4200+使えてる。PEN4が出たころ買った骨董品。
106Socket774:2007/06/20(水) 16:52:01 ID:2EMlo83C
>>104
350Wの電源20Pinを左寄せで使えてるよ
107Socket774:2007/06/20(水) 16:54:30 ID:EWozQP0b
NSK1300で試しに20pin動作させてみたが動いた
108Socket774:2007/06/20(水) 17:02:03 ID:lOUdI66+
日立のSATAのHDDかったら(初めてSATAのHDD買った)SATA用の電源端子だけでなく
昔ながらの4pin電源端子もついてて変換ケーブル使うよりスッキリ配線できて助かった。
何処のも付いてるのかな?
20pinも使えるし、電源の規格の変化に疎い浦島太郎には良い組み合わせだった。
109104:2007/06/20(水) 17:20:36 ID:cF5kiufi
レスありがとう。
じゃ、安心だw
しかしID:dBq16AIEさんのトラブルはなんだろ?
てっきり電源かと思ったけどもう原因は解決したのかな?
110Socket774:2007/06/20(水) 18:09:04 ID:XeDRxoDp
ASUS M2A-VM HDMI OEM(SocketAM2・AMD 690G・HDMI・DVI・DDR2(4Slot)・GbLAN・サウンド)
↑のPCをポチりました。
まだ届いてませんが、これから宜しくお願いします。
111Socket774:2007/06/20(水) 18:15:46 ID:OrEfzzS1
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |       断る!!!!  |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
112Socket774:2007/06/20(水) 18:24:04 ID:XeDRxoDp
>>111
がっかり・・・
じゃぁ別のスレを紹介して下さい・・・
113Socket774:2007/06/20(水) 18:27:14 ID:EWozQP0b
 | ̄ ̄ ̄|___
 |     つぎで |
 |______|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
 ________
 |___        |
     |ボケて!! |
     |_____|
        || ∧∧
         ||(゚д゚,,)
        Φ⊂ ヽ
      ________
 | ̄ ̄ ̄|___       |
 |     つぎで |ボケて!!|
 |______|_____|
    ∧∧ ||     || ∧∧
    ( ゚д゚)||      ||(゚д゚,,)
    / づΦ     Φ⊂ ヽ
114Socket774:2007/06/20(水) 18:36:43 ID:5WuNY6xl
田の字コネクタの入れる方向を間違えると
起動しないよ。

経験者は語る。
115Socket774:2007/06/20(水) 18:36:52 ID:Dt6ndCiy
   ズ コ─ ,__
.  _ ,__    n/::::i_,fj
 't`(__,iフ;タ `iwvt'´
  `i:.:.k'´   i:.:.:.└-iっ
   `ー-',、ハ,、`ヽー'´,、ハ,、
116Socket774:2007/06/20(水) 18:39:55 ID:2qoC+3LF
117Socket774:2007/06/20(水) 21:21:01 ID:aUHUbrJb
>97
田コネクタで一回失敗しました。

マザー取り付けの際に田に合うコネクタがあって刺したら全然起動しなくて、
良く見たらそれは20pinの補助でつける4pinコネクタでした。
マザー死亡しました。

で、他に4pinの田に刺さるコネクタが無い!と言って
TUKUMOの交換サービスで相談したら、田田となってる8pinのコネクタは
二つに割ることができて、これを田に刺すんですよ。とご教授頂きました。

今は快適に動作しとります。
TUKUMOさんありがとう〜

と言う事で刺す所間違ってませんかのう?
118Socket774:2007/06/20(水) 22:15:57 ID:t7hlRd5p
問題は組み立てた人だと思う。
119Socket774:2007/06/20(水) 22:24:57 ID:sHmxfIS9
>>117
EPS12V用の補助は田には刺さらないようになってるはず
ATX12V
ttp://www.wdic.org/w/TECH/ATX12V%E9%9B%BB%E6%BA%90
EPS12V
ttp://www.wdic.org/w/TECH/EPS12V%E9%9B%BB%E6%BA%90
まかり間違って刺さってしまったら電源などにもダメージがいきそう

ID:dBq16AIEさん
うちのはメモリが死んでたときそういう挙動をしたよ
でも電源のファンが回らないというのが良くわからんなぁ
PS_ONをGNDにショートさせてとりあえずファンが回るかチェック
それでもファンが回らなければ電源も疑う必要あるかも
120Socket774:2007/06/20(水) 22:29:03 ID:LhlQYctY
この板にAthlon X2 BE-2300を組み合わせようと思いますが、
メモリをどのへんにするかで迷ってます。

DDR2-800とか667とか533とかありますが、
どのへんにしておけばいいのでしょうか?

今のマシンはAthlonXP1500+なので浦島太郎状態です。
DDR1の頃はFSBで考えればよかったので楽だったのですが・・。
121Socket774:2007/06/20(水) 22:32:27 ID:78Jul/XJ
x2なら800
駄目ならせめて667にしとけ
122119:2007/06/20(水) 22:38:25 ID:sHmxfIS9
書き方おかしかった・・・
EPSメイン用の補助は田には刺さらないようになってるはず
EPS12V用の補助も刺さらないはずだけど、それだと意味が違ってくる
ゴメン

>>120
値段の差も大してないからDDR2-800でいいんじゃないかな
123120:2007/06/20(水) 22:38:59 ID:LhlQYctY
>>121
即レスありがとうございます。
ご忠告通りDDR2-800で発注してみます。

6年ぶりの自作なので楽しみです。
124Socket774:2007/06/20(水) 22:40:55 ID:78Jul/XJ
俺は無印1333MHzから4200+に変更したよ
とても快適
125Socket774:2007/06/20(水) 22:44:57 ID:mMWMR3/d
まとめサイトの [DVI内蔵VGA搭載M/B一覧] → [M2A-VM HDMI] の項目に
「x16のRadeonカードを使いたい場合は、 姉妹品のHDMI/IEEE1394無し版を選ぶことになります」
とあるけど、HDMI版でx16のRadeonカードを使うと問題とかあるの?
126Socket774:2007/06/20(水) 22:46:19 ID:78Jul/XJ
持ってる人はHDMIのカードが邪魔だから
っていう意味かと思うけど、どうなんだろうね。
127Socket774:2007/06/20(水) 22:51:19 ID:OrEfzzS1
マニュアルにはグラボ刺すならHDMIをBIOSで切りなさいと書いてあるよ
128Socket774:2007/06/20(水) 22:54:21 ID:hs4eDOZz
SpeedFanとSystoolこの板だったら使うならどっちが良いかな?
129Socket774:2007/06/20(水) 23:04:26 ID:XQQ2XKQI
>>127
俺はVGAカード入れてるからそうしてる。入れないと2,3年前のゲームすらは無理だし。
まぁ、もともとオンボードだし性能は全然期待してなかったいいけど。
板は新しくて安くて後付けでVGAカードでどれ買うか悩む時に
とりあえずおまけで映ればいいかだけで買ったのがこれだったから。
鉄板に程遠いと思うよ、この板は。
130Socket774:2007/06/20(水) 23:07:09 ID:78Jul/XJ
安いから割り切れるけどね
M2NPV-VMって安定してるのかな?
買うときに悩んだんだけど、同じような値段だったからこっち買ったんだけど。
131Socket774:2007/06/21(木) 00:31:24 ID:T8z21o1C
【P5K-VM】ASUSのマザボが1円で発売中━━(゚∀゚)━━!!!!
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1182349637/

132Socket774:2007/06/21(木) 00:32:30 ID:T8z21o1C
このマザーとこのスレのマザーだと
このスレのマザーのほうが性能いいですよね?
133Socket774:2007/06/21(木) 00:33:01 ID:l4s2Fs1U
あのマザーがいいですよ
134Socket774:2007/06/21(木) 00:35:00 ID:T8z21o1C
マジですか・・・
135Socket774:2007/06/21(木) 00:36:10 ID:1NhrWIr7
>>130
安定しているよ。
USBとLANがタコだが。
136Socket774:2007/06/21(木) 01:13:12 ID:Z5Lp71D0
>119
それが刺さってしまったんです。。簡単に。
ちなみにこの電源です。

自作本舗 KT-430BTX(\3000くらい)
http://www.keian.co.jp/products/products_info/kt_430_btx/kt_430_btx.html
137Socket774:2007/06/21(木) 02:48:41 ID:T290ORlT
RADEON Xpress 1250ってやはり性能が低いですね…。
RADEON 7000 を使っていましたがそれより性能が低い?とは…。
このマザボで適したお勧めのVGAカードってありますかね?
138Socket774:2007/06/21(木) 02:57:01 ID:N32+UjEN
     ____
   /      \
  /  ─    ─\   ……
/    (○)  (○) \
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
139Socket774:2007/06/21(木) 03:05:04 ID:kRuidCGN
>>136
俺も同じだけど普通に矢印かいてあるからわかるだろ。
自分のミスってことでおけ?!
140Socket774:2007/06/21(木) 07:02:34 ID:5QBY8V0B
このマザーでケースに取り付けるときにスペーサー忘れてショートとか
ちょっとにわかには信じられないんですけど

漏れ自作初心者で何も考えずにマザーをケースに固定してたけど
今も普通に動いてる
どんなことをするとショートする可能性があるの?
そもそもスペーサーって何?
141Socket774:2007/06/21(木) 07:41:17 ID:9xYxgtuc
マザーのねじ穴は規格で決まっているのだが
部品配置の関係で開いていたり開いていなかったり
機種によってまちまち
ケースを新規に買ってくると規格の位置に
ねじをつける棒(スペーサー、多くは金属製)が親切に取り付けられて
いるものがある
ここで取り付けるマザーのねじ穴とスペーサーの位置を
確認しないとねじ穴の無い位置にスペーサーがぶつかって
しまうことがあるわけで、運が悪いとマザーの回路の一部が
このスペーサーと電気的に短絡してしまうのだな(´・ω・`)
142Socket774:2007/06/21(木) 07:45:54 ID:LMMdhzQP
>>139
それでおk
仕様見ないやつが悪い。

EPS12の1256ピンの田コネはATX12Vに刺さるし
電圧も一緒だから動いてしまう場合もある。

電源落としても勝手に再起動するとか
怪現象起こる場合もあるから刺すべきではないんだがな。

4578ピン側は刺さらんね。
143Socket774:2007/06/21(木) 08:58:55 ID:xq2cDDJj
いまさらながらだけど、TR2-TR1報告。(夏 クーラーなし部屋 室温32度)

リテール FAN (Q-Fan:Enable)
マザー 40度c  CPU1 52度c
TR2-TR1 FAN (Q-Fan:Disable)
マザー 25度c  CPU1 43度c

これで真夏を越えられる。取り付け簡単5分。高速電脳で購入\1,580。
144Socket774:2007/06/21(木) 09:02:29 ID:PgFVBKgn
室温32度でマザー25度っておかしくないか?
145Socket774:2007/06/21(木) 09:10:18 ID:xq2cDDJj
IEEEで「!」マーク

最初のインストールでDVDからドライバを個別に入れていったら「!」はでなかった。
OSの再インストールでDVDからドライバ全部入れるように指定したら「!」が出ている。

構成変更・BIOSのアップデートなどやっていないので、全く同じ環境で「!」が出たり出なかったりしている。
146Socket774:2007/06/21(木) 09:15:30 ID:xq2cDDJj
>>144
EVERESTでの値。
TR2-R1のFANがリテールより大きいので、風がCPU以外にもあたっているが。
147Socket774:2007/06/21(木) 09:50:31 ID:EYDMVLOZ
>>142
つか、挿そうと考えないのが普通じゃね
最近の電源は8ピンがある製品はほぼ確実に4ピンもあるし
148Socket774:2007/06/21(木) 10:18:50 ID:P4mBRQg8
このマザーってSpeedFanと相性が悪い感じがする
SpeedFanの情報タブを選んで、DIMM情報の情報読み込みをクリックすると

Unable to gather info about DIMMs.
May be they are not accessible on the SMBus.
This is usual for ASUS boards.

と、言われる
これを見るとASUSのマザーは全体的にSpeedFanと相性が悪いのかな
PC-ProbeやQ-Fanも絡んでいそうだなあ
149Socket774:2007/06/21(木) 10:54:39 ID:p5nfEIW0
>>144
室温よりマザーやCPUの温度が低い訳ねーだろwみたいな書き込みたまにみるけど
風が短い距離であたってる場合室温より下がることはあるよ
真夏とかでも扇風機にぴったりくっついていれば室温より涼しくなるのと同じ原理ですけd
150Socket774:2007/06/21(木) 11:01:13 ID:EYDMVLOZ
原理はともかくとして、電源入れてない状態だとヒートシンクは冷たいね
この状態のときは確実に室温より低いと思う
151Socket774:2007/06/21(木) 11:03:20 ID:ywNv1Oz9
>>149
体感では涼しいよ。水分が蒸発して温度下がるし、体の周りの温まった空気も逃げるし。
でも機械には通用しない。室温以下にはならない
水分があれば室温以下にはなるけど、ぶっ壊れるだろ
152Socket774:2007/06/21(木) 11:13:33 ID:YblIHjmk
>>150
冷たいのは体温との比であって気温との比ではないよ。
体温以下のモノは触ればみんな冷たく感じる、気温は関係ない。
153Socket774:2007/06/21(木) 11:14:05 ID:gxjKQj7x
>>150
それは体温がヒートシンク( = 室温)に熱を奪われてるから冷たく感じるんじゃない?
体温 = 室温だったら触っても冷たく感じないはず。
154Socket774:2007/06/21(木) 11:18:18 ID:vSu0k8LI
マザボにペルチェでも付いてんじゃね?
155Socket774:2007/06/21(木) 11:20:07 ID:YblIHjmk
>>153
ごめん、表現が悪かったみたい。
言いたいことは同じです。
156Socket774:2007/06/21(木) 11:26:48 ID:EYDMVLOZ
>>153
そういう原理か。納得
同じ室温でもヒートシンクと紙とかだと明らかにヒートシンクの方が冷たいのは熱を奪うからと
どちらも室温には違いないのか
157Socket774:2007/06/21(木) 12:13:15 ID:xq2cDDJj
吹き付けている風が室温だとすると、室温より低くなるのは変だな。
158Socket774:2007/06/21(木) 12:35:31 ID:BdUPzw54
ゆとり>>149を晒しあげ
159Socket774:2007/06/21(木) 12:54:14 ID:PBtRpBS/
ちょっと聞きたいんですが、このマザボでピン刺すところでIDEってのがありますが
これが少し昔で言うHDDのアクセスランプになるんですか?
その場合SATAのHDDを接続するとケース前面によくあるHDDアクセスランプはつかないと言う事ですかね?
昨日このマザボ購入したんですがケースやら電源はアスロンXP時代のモノで
すっかり浦島状態で、、、

160Socket774:2007/06/21(木) 12:58:55 ID:gJzgfWVh
SATAでも点くよ
161Socket774:2007/06/21(木) 13:17:18 ID:yFTFD3aL
>>145
とりあえず組んでOS(XP SP1)入れてから付属ディスクでインストールallしたんだけど
「!」は出てないよ。ただ、不明なデバイス「?」が一つある。。。
構成書くべきかな?
162Socket774:2007/06/21(木) 13:23:15 ID:ywNv1Oz9
俺なんてrealtekのローカルエリア接続が<限定または接続なし>だぜ
ISPの接続ツールでネットはつなげるけど
163Socket774:2007/06/21(木) 13:23:58 ID:KkltIrgU
BE-2350とM2A-VM HDMIで組んだ。
ことしの夏はこれで乗りきろう。 
164Socket774:2007/06/21(木) 13:27:49 ID:KvqPw8sa
>>163
CPU認識できてますか。
165Socket774:2007/06/21(木) 13:40:44 ID:wt9OreVv
>>164
163じゃないけど、CPU自体は認識しなくてもUnknownとして
大抵動くよ。
この板なら、出荷時のBIOSでも認識はしたはず。
166Socket774:2007/06/21(木) 13:50:49 ID:JVPduiFL
漏れは2300とHDMIなんだけど全然安定しない
フリーズ&ブルーバック&DVI信号ロスト連発・・・
サポートに問い合わせたら正式対応のBIOSまで待ってって言われたよ
167Socket774:2007/06/21(木) 13:55:03 ID:wM9Bkotu
Ultra ATA (IDE)に二つのドライブを接続すると
不安定になるんですよね、このマザー?
168Socket774:2007/06/21(木) 14:06:13 ID:EYDMVLOZ
フリーズはないがDVI信号ロストはVista使ってるとよくある
条件がVista+UXGA以上の解像度で再起動時だが
SXGAまでなら再起動から何しようが見失わないし、Vistaはスリープが優秀だから無問題だけどね

XPでもほんの一瞬だけ見逃すが、すぐにCatalyst起動して信号復活する
169Socket774:2007/06/21(木) 14:07:51 ID:EYDMVLOZ
ちなみに168はモニタの相性だったりする>SHARP LL-T2020
UXGA以上でも再起動時に問題ない場合もあるし
170Socket774:2007/06/21(木) 14:17:43 ID:LCHbqaC4
>>167
全然。
171166:2007/06/21(木) 14:20:33 ID:JVPduiFL
>>168
XP SP2なんだけど・・・もう正直疲れた
OSの再インスコも8回目くらい
データーのバックアップ中にブルーバック食らってRAIDのボリュームが飛んじゃった
とりあえず中古の64 3000+でも買って安定するまでしのぐか
ママン、CPU共にオクに出してオサラバするか考え中
172Socket774:2007/06/21(木) 14:23:53 ID:wt9OreVv
>>171
memtestとかしてみた?
173Socket774:2007/06/21(木) 14:29:15 ID:EYDMVLOZ
>>171
問題があるとしたらCPUかメモリじゃね
あと、RAIDじゃなく、HDD単機の最小構成で問題出るか試した?
174Socket774:2007/06/21(木) 14:30:29 ID:W7X34ujI
>>171
メモリくさってるんじゃね?
175Socket774:2007/06/21(木) 14:31:30 ID:JVPduiFL
>>172
やってないけどメモリーは何パターンか試してみた
UMEX800とUMAX677と800
ちょっと精神的に立ち直ったらmemtestも試してみるよ
176Socket774:2007/06/21(木) 14:33:15 ID:LCHbqaC4
結局memtestはしてもなかったんだな…
177Socket774:2007/06/21(木) 14:59:21 ID:wt9OreVv
>>175
とりあえず、BIOSのメモリの設定で1.80Vに固定にして
memtestテストかけてみた方がよい。

1.80Vに固定したら安定したって書き込みが依然あった気がするし
あと>>4のテンプレを使って
自分の環境を晒した方が、いいと思うよ。



178Socket774:2007/06/21(木) 15:19:41 ID:TplvpgHg
組み終わったんで電源入れてbiosに入る画面が出るが
キーボード押しても反応しないんだがorz
PS接続のキーボードで紫色の接続口に他の予備のに変えても反応しない。
もちろん緑のマウス部分に接続しても同じ。
なんじゃこりゃ!キーボードはどれも接続すると
ナンバーロックの切り替えすらも出来ん状態。
これ接続部分壊れてるんですかね、それとも何か設定があるんですか?
179Socket774:2007/06/21(木) 15:23:22 ID:sbA9Dv+V
漏れが似たような状態で原因つかめなかった時は電源のコンデンサ吹っ飛んでた
180Socket774:2007/06/21(木) 15:37:30 ID:9xYxgtuc
おい、マウスのところに入れちゃったのか
その時点で保証もなにもアウトだがな(´・ω・`)
181Socket774:2007/06/21(木) 15:40:34 ID:mlstUcY7
古くなった電源のFANがうるさくなってきたので
FAN交換しようと電源分解したら複数のコンデンサが妊娠していて
速攻でゴミにだしたな
コンデンサ交換する気は起こらなかった

まあ 電源は寿命3年が目安かな
182Socket774:2007/06/21(木) 15:40:35 ID:gJzgfWVh
穴があったので入れた、でも反省はしていない(´・ω・`)
183Socket774:2007/06/21(木) 15:40:38 ID:TplvpgHg
>>179
え、まじっすか?
一応電源は20ピンのやつで24ピンの変換ケーブルで接続してるんだけど。
しかも、3日前まで入れ替える前のマシーンで動いてたし容量も400wあるしなぁ。
184Socket774:2007/06/21(木) 16:00:48 ID:6Qh/Pn62
>>183
>一応電源は20ピンのやつで24ピンの変換ケーブルで接続してるんだけど。
>しかも、3日前まで入れ替える前のマシーンで動いてたし容量も400wあるしなぁ。

だから何?
185Socket774:2007/06/21(木) 16:16:34 ID:TplvpgHg
>>184
聞いてるんだろ
186Socket774:2007/06/21(木) 16:22:25 ID:9xYxgtuc
何を?
187Socket774:2007/06/21(木) 16:23:44 ID:n1DVxlGo
三日前まで動いていてたからって今日動くとは限らないよね
188Socket774:2007/06/21(木) 16:36:16 ID:xq2cDDJj
ちょっと前のTR2-TR報告でマザーの温度間違っていました。

マザー 37度c

ごめんなさい。
189Socket774:2007/06/21(木) 16:37:24 ID:TplvpgHg
そら、糞ガキどもはそういうわなw
安物買いの銭失いだな、これ。
評価も地雷の糞マザーっぽいし、
ちょうど壊れてるみたいだしチャンスだから返品してくるわw
いや、自作でこんな自作以前のマイナーな接触部分のトラブルなんて初めてだから聞いたんだけどだめだな。
190Socket774:2007/06/21(木) 16:40:42 ID:wt9OreVv
>>189 
マジレスしてあげよう。
>>183の最後の一文について、容量と故障については
相関関係はないでそ、400wだから壊れないとかね

あとは質問するなら、環境を晒して欲しい
どういう状態なのか詳細を書かないと答えは返ってこない。
ココはエスパースレじゃないからね。

PS接続の機器が反応しないとのことだが
USB接続の機器は反応するかどうか等

それらも調べてから聞いて欲しい。
191Socket774:2007/06/21(木) 16:41:24 ID:N32+UjEN
     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \ 今までの傾向から言って、
|       (__人__)    | 地雷地雷という奴はたいした自作歴じゃない場合が多いな
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
192Socket774:2007/06/21(木) 16:44:03 ID:gJzgfWVh
ここは素直に別メーカーのマザーを買ってもらうのがいいと思うぞ
193Socket774:2007/06/21(木) 16:48:25 ID:6Qh/Pn62
>>189
つうかな、>179が前例出してるんだから一応電源のチェックすれば
原因の切り分けが出来るだろ?

なのになぜ「3日前まで動いてた」「400Wあるから」とか良くわからん
根拠でやらんのか疑問に思ったんだけどな
194Socket774:2007/06/21(木) 16:49:17 ID:wXHPYV0V
マウスポートにKB突っ込んで反応なしって言ってる段階で(ry
195Socket774:2007/06/21(木) 17:04:29 ID:qYfck/sb
足らない子は放置してあげるのも優しさだと思うの
196Socket774:2007/06/21(木) 17:06:14 ID:sbA9Dv+V
私の為に喧嘩するのはヤメテッ!!
あくまでもそんな事もあったよっていう一例にすぎないから
大丈夫とういう自信があるならそれでもいいと思うよ
他に気になるマザーあるならそれこそチャンスだね

因みに俺なら初期不良と疑って同じ板で交換してもらってみるけど
197Socket774:2007/06/21(木) 17:08:14 ID:TplvpgHg
>>194
まあ、そこだけ反復で言われてもなあw
通常でだめだから両方で試したって書いてるんだけどな。
今時、そこで壊れるようなマザーなんてある方が珍しいよ。
まあ、製品設計やらに詳しくないガキは反応しなくていいよw

>>190
どうみてみも、接触不良っぽい。
キーボードのPS2コネクターに3つ程キーボード変えて試したし
I/Oパネルの密着が悪くてちゃんと接触してないからかと思い
I/Oパネル外してやったけどだめ。bios入る前の画面までいけるし警告音もないしな。

198Socket774:2007/06/21(木) 17:19:49 ID:JVPduiFL
>>176
とりあえず一週目完走 残念ながらエラーは出なかった

>>177
BIOSが対応してそれでもダメな場合は環境さらすよ
今はもう触りたくない・・・
199Socket774:2007/06/21(木) 17:24:04 ID:wt9OreVv
>>197
もう接触不良と判断してるなら
店に持っていって、交換あるいは、返品した方が良いと思う

ただ上で電源のコンデンサの事を指摘しているレスが
あったと思うが、それについては調べてみた?
200Socket774:2007/06/21(木) 17:25:51 ID:140mtJmL
私にミスはありまっせん!! ><
201Socket774:2007/06/21(木) 17:38:43 ID:W7X34ujI
>>198
BIOSは(betaだけど)対応してるだろう……
202Socket774:2007/06/21(木) 17:41:03 ID:W7X34ujI
つかなんだかHDD吹っ飛ばしてトラウマ傾向来てるから
そういう時はさっさと売っぱらって塩撒いたほうがいいかもな
203Socket774:2007/06/21(木) 17:54:28 ID:LCHbqaC4
そこまでやってどうにか出来ると思ってるのも凄い。
とりあえず裸でお祈りするべき。
204Socket774:2007/06/21(木) 18:00:56 ID:9xYxgtuc
>通常でだめだから両方で試したって書いてるんだけどな。

マウスの穴でもいいのか,そうなのか,知らんかった,
205Socket774:2007/06/21(木) 18:12:00 ID:xUNewPCe
AM2のリテールファンマジで五月蠅い。
風の音でなく、ファンの軸の音がびりびりとして五月蠅い。
これ壊れているのかな?
206Socket774:2007/06/21(木) 18:18:40 ID:wt9OreVv
>>205
QFan使ってる?
207Socket774:2007/06/21(木) 18:21:02 ID:SoMK5GS5
この板のUSB、手持ちのMP3プレイヤーの認識が遅くてしょうがない。
挿してから10秒くらいかかる。みんなはどうなの?
あとPCIでUSB増設したらこの問題も直るかな?
208Socket774:2007/06/21(木) 18:23:28 ID:EYDMVLOZ
Q-Fan使っていてうるさいってことはないと思うんだぜ
209Socket774:2007/06/21(木) 18:25:05 ID:5V3DCtFP
>>205
IDがすごい
210Socket774:2007/06/21(木) 18:27:26 ID:5QBY8V0B
>>198
俺の場合と症状が良く似てる
もしオンボードグラフィックス使ってるなら
ドライバをカタリストの7.3以下でCCCなしのドライバオンリーで入れてみそ

OSインストール中にハングするのはCPUのクロック下げることで対応した
動作中のハングはメモリクロックを下げてドライバを変えたらなおった
211Socket774:2007/06/21(木) 18:29:32 ID:5QBY8V0B
>>205
俺も五月蝿い
ケースから外したら静か静か
びびってるのはケースかと
それとIDすごい
212Socket774:2007/06/21(木) 18:33:06 ID:QujCMerP
この板でワイドモニタを使うとどうなりますか?
213Socket774:2007/06/21(木) 18:33:41 ID:5QBY8V0B
>>141
おk把握
漏れの場合はたまたまケースのスペーサーの位置がちょうど良かったから
スペーサーのつけかえもショートもしなかったってことだな
ケースの寸法の都合かねじ止めするときに失敗したのかバックパネルがゆがんでるけどw
214Socket774:2007/06/21(木) 18:36:19 ID:X1RxC8QE
>>212
Dellの2405とI-Oの22インチワイドは大丈夫だったよ

つか、どうなるってどういう意味じゃw
215Socket774:2007/06/21(木) 18:37:04 ID:xq4hhb6h
>>212
LGの20インチワイドにマザボDVIで1680x1050正常表示できてるよ。
ドライバは付属CDのを使ってる。

それと>>205のID記念パピコ。
216212:2007/06/21(木) 18:39:15 ID:QujCMerP
すいません、はしょりすぎましたw
LGの19インチワイドモニタ(1440x900)を使いたいのですが、
画像が横長になったり両脇に黒い隙間ができたりしませんか?
217Socket774:2007/06/21(木) 18:42:40 ID:H/Wq9hPz
>>171
超ガンガレ
218Socket774:2007/06/21(木) 18:47:50 ID:SoMK5GS5
この板のUSB、手持ちのMP3プレイヤーの認識が遅くてしょうがない。
挿してから10秒くらいかかる。みんなはどうなの?
あとPCIでUSB増設したらこの問題も直るかな?
219Socket774:2007/06/21(木) 18:48:57 ID:gJzgfWVh
( ゚д゚ )
220Socket774:2007/06/21(木) 19:18:14 ID:yhm1YqUf
地雷とは言わないが、カスマザーなのは確かだな
221Socket774:2007/06/21(木) 19:27:29 ID:7Q6OizzL
1万のマザーにカスとか言うなよw
222Socket774:2007/06/21(木) 19:29:21 ID:CwERpnwT
>>219
なんか変なものでも拾い食いしたのか?
223Socket774:2007/06/21(木) 19:33:17 ID:9xYxgtuc
ところで
>>84さんが気になる
224Socket774:2007/06/21(木) 20:00:16 ID:kRuidCGN
10年前はもっとひどかったMBが存在したし。
このぐらいのマザーで。。。。。
ゆとり世代には安定して動かす技術がないんかな?

もちろん俺のは安定して稼動してるぞ。

さて。。。。釣れるかな
225Socket774:2007/06/21(木) 20:04:32 ID:gJzgfWVh
>>222
なんか幻覚の見えるキノコ食べたみたい
226Socket774:2007/06/21(木) 20:12:41 ID:EcYRC1NZ
HDD BENCH を使うとBE2350でCPUとメモリーは物凄く
良いスコアなのだがVGAは4年前のカードより
遅い…。この落差は一体。
227Socket774:2007/06/21(木) 20:16:51 ID:H/Wq9hPz
>>226
このマザーのオンボ−ドVGAと、4年前のビデオカードか…微妙だなw
228Socket774:2007/06/21(木) 20:27:44 ID:eYw2P+O0
四年前のカードよりも遅いのか・・・_| ̄|○
229Socket774:2007/06/21(木) 20:28:38 ID:DwksjZa8
>>228
pixelshaderも無いころだし、比較なんてできないが…感覚的にGeForce2Ultraと同じくらいだよ(それ以下?)。
少なくともGF3以下であることは確か。だから4年どころじゃないな。
だがその頃のオンボードは(ry
230Socket774:2007/06/21(木) 20:30:23 ID:TCFto63V
9550SEよりは早いよ!
231Socket774:2007/06/21(木) 20:30:59 ID:S+HTJPyy
ASUS M2A-VM HDMIなんだが、どうもUMAXのPulsar DCDDR2-2GB-800との相性が悪いっぽい。
デュアルでだめだからシングルで使ったんだが動かない・・・
まさか相性問題がでるとは思わなかった。
このマザーを使う人はUMAXのメモリーに気をつけて。
232Socket774:2007/06/21(木) 20:34:00 ID:5QBY8V0B
800は電圧を決め打ちすると安定したという報告があるが



電圧決めうちってどうやるの?
233Socket774:2007/06/21(木) 20:44:45 ID:K9R9S2oC
>>205
IDすごいな
閑話休題
うちのは五月蠅くないがなぁ
4200+と4800+持ってるけどファンとクーラーの形が違ったよ、型番は何?
234Socket774:2007/06/21(木) 21:02:22 ID:9xYxgtuc
>>232
JunperFree Configuration-DDR2 Voltage Control
Autoを+1.80Vに
しかしAutoで1.8Vになっていると思うのだが
235Socket774:2007/06/21(木) 22:17:11 ID:LCHbqaC4
Pulsarがダメダメなのは散々言われてたはずなのに・・・
236Socket774:2007/06/21(木) 22:19:54 ID:4/wAzXpj
>>234
微妙に違うっぽい。

うちではXPや2000はまったく問題ないのに、
Vistaは32bit/64bitともフリーズしまくり。
Vistaのインストール中にフリーズしてインストール失敗したり、
インストールできてもログイン5秒後にフリーズしたり、
Cataのインストールに失敗したり(失敗率9割以上)した。

なぜOSが違うだけで普通に動いたりフリーズしたりするのか
よくわからんが、Autoから1.8V固定にしたらVistaでも正常になった
(Cataのせいで落ちることはあるが)。

構成はHDMI付きでCPUは4800+
メモリはCFDのD2U800CT-1GBZJ x2でデュアルチャネル。
237Socket774:2007/06/21(木) 22:35:10 ID:PPuElv6v
BE2350で組み立て完了
今のところ安定して動いてる
238Socket774:2007/06/21(木) 22:38:05 ID:8hhCLKTb
>>237
OSと使用ドライバと、BIOSのバージョンおせーて
239Socket774:2007/06/21(木) 22:43:56 ID:PPuElv6v
OS:xp
Driver:CD付属ドライバ Rev.299.04
BIOS:0302
240205:2007/06/21(木) 22:47:58 ID:xUNewPCe
しばらくつながらないと思ったらIDが話題に・・・。
型番はbe2300です。q-fanつか使うとノースのチップがアチチになるので使っていません。
>>226
gefoce3ti200と同程度だったよ。

>>238
ついでに
bios0702OSはvistaなのにすこぶる安定。カタは付属のドライバー
241Socket774:2007/06/21(木) 22:49:20 ID:8hhCLKTb
>>239
>>240
dクス
BIOS古いのでも、新しいのでもいけるんだね。。
242Socket774:2007/06/21(木) 22:51:21 ID:hFmJTd57
なんか不具合情報結構でてるんですね。
たまった代休使って組み上げたんで俺も報告

【CPU】 Athlon64X2 BE-2350
【クーラー】 リテール
【メモリ】 Elixir PC2-6400 1GB×2
【VGA】  オンボード
【Sound】 onkyo SE-150PCI
【LAN】  オンボード
【HDD-1】  Maxtor 160GB P-ATA
【HDD-2】  Seagate 300GB S-ATA
【光学ドライブ】 LITEON LH-20A1S
【FDD】  なし
【OS】   WindowsXP home SP2
【電源】  ENERMAX LIBERTY-400W
【BIOS】 0502(購入時のまま)
【ドライバ】 全て付属CDのもの

多少は覚悟してたけど、何事もなくすんなり起動して少し拍子抜け
3日間BOINC回してるけど安定して動いとります
発熱も少ないし動画サーバにする予定
243Socket774:2007/06/21(木) 22:52:21 ID:Bk9jrG3r

もしかしてこの板のUSBの話題ってタブーなの?
244Socket774:2007/06/21(木) 22:54:35 ID:1tXDFqH2
これ付属のDVDからドライバー入れると途中でFDD作れとかなんなんだ?
ここまでややこしいインストは酷すぎ。
FDD作れで作ったが再起かけてもDOS画面のみ表示でOS画面に戻れねぇし
結局始めからOSインスコしなおしだし、ここまで酷いの初めてだ。
ドライバーの当て方教えて下さい。
245Socket774:2007/06/21(木) 22:56:17 ID:8hhCLKTb
>>244
AHCIのドライバのこと?
面倒だったらIDE互換で使えばどう
246Socket774:2007/06/21(木) 22:58:21 ID:hFmJTd57
>>243
USBになんか地雷あったの?
マウスとキーボードしかつないでないから気づかなかったけど・・・・

>>244
それはOS入れなくてもS-ATAのドライバフロッピー作れる
むしろ良い機能だと思ってたけど・・・・・
ドライバ入れてる最中に再起動かかったらCD抜くとよろし
インストールが引き続き行われます
247Socket774:2007/06/21(木) 23:01:29 ID:8hhCLKTb
>>242
乙!


BE-2350とBE-2300の動作報告増えてきたね。。
報告見る限り、BIOSうpしなくても安定動作してるっぽいね。。

248Socket774:2007/06/21(木) 23:03:50 ID:Bk9jrG3r
>>246
いや、なんか>>207とかスルーされてるし。
249Socket774:2007/06/21(木) 23:05:32 ID:gJzgfWVh
そもそもUSBって何秒で認識すればいいのよ?w
250Socket774:2007/06/21(木) 23:05:52 ID:NeDGodmO
もうテンプレに入れといた方がいいんじゃね?

メモリ相性情報
UMAX Pulsar. デュアル × シングル × (かなりの高確率で地雷、報告多数)
UMAX Castor デュアル ○ シングル ○ (UMeXもおkだったはず)
251Socket774:2007/06/21(木) 23:06:27 ID:8hhCLKTb
USBが遅いのは、仕様じゃなかた?
でも10秒はかかりすぎな気がす。。
252Socket774:2007/06/21(木) 23:07:55 ID:gJzgfWVh
でも256MBのフラッシュメモリは1秒くらいで認識するなw
253Socket774:2007/06/21(木) 23:09:48 ID:8hhCLKTb
USBは、VIAの方がいいな。。
熱くないのと、USBだけだけど。。
254Socket774:2007/06/21(木) 23:14:02 ID:hFmJTd57
ためしにipodとバッファローのUSBメモリ指してみた
それぞれ3回試したけど初回の認識以外は挿したら1〜2秒後ぐらいには認識されてますね。
100Mぐらいの動画を転送してみたけどDELLのデスクトップとくらべて速度も特別遅いとかは感じないっす

>>207のプレーヤとこのマザボの相性・・・・・とかあるんですかね?
255Socket774:2007/06/21(木) 23:20:30 ID:MAYHMtf6
>>250
地雷だけでいいかな?
256Socket774:2007/06/21(木) 23:21:34 ID:8hhCLKTb
>>255
Wikiに動作確認済みと一部動作不能報告は
まとまってるから、そっちにまとめれば良いんじゃない。。
ただWiki今落ちてるっぽいが。。
257Socket774:2007/06/21(木) 23:35:56 ID:SR4Yl+hL
>250
0.1V上げると安定するよ、少なくとも自分はした。
258244:2007/06/21(木) 23:54:35 ID:1tXDFqH2
245-246
AHCIは入れなくてもいいの?
自分xpでhddはideで使ってる。
てか、ドライバーディスクで全部入れるんじゃなく、VGAとサウンドだけでいいのか
259Socket774:2007/06/22(金) 00:07:01 ID:c0/4azGG
>>258
IDEだったら入れなくておっけーよん
260Socket774:2007/06/22(金) 00:08:35 ID:fWAPmY4R
LAN要らないの?
素人ながら必要な気がして入れたんだが
261Socket774:2007/06/22(金) 00:09:54 ID:6WXFMShH
使わないなら不要
262Socket774:2007/06/22(金) 00:12:07 ID:fWAPmY4R
ネット繋ぐ時ってどうするの?
ローカルエリア出てこなくね?
263Socket774:2007/06/22(金) 00:12:45 ID:yex7ufyd
やっぱりFDDないとAHCIは入れられない?
264Socket774:2007/06/22(金) 00:18:11 ID:c0/4azGG
>>262
デバイスマネージャのネットワークアダプタに
Realtek なんたらかんたら・・・・
って表示でてる?
出てなかったらLANのドライバがうまく入ってないと思われ

それでもローカルエリア接続が出てなかったらなんだろな
マイネットワークを右クリック→プロパティで開いてるよな?
265Socket774:2007/06/22(金) 00:22:07 ID:fWAPmY4R
今は使えてるんだけど、realtekの接続が限定または接続なしってなるんだよ
ISPの接続ツール入れないとインターネット使えないから、なんだかなぁって思って
266Socket774:2007/06/22(金) 00:25:38 ID:06dZSjbI
お前それはここじゃなくて初心者スレレベルの話だろ
267Socket774:2007/06/22(金) 00:28:37 ID:sj3LIXWw
>>265
おまえはルータやポートについてもっと学ぶ必要があるな。
268Socket774:2007/06/22(金) 00:29:20 ID:bhBs/MIH
>>231
うちでもUMAX Pulsar DCDDR2-2GB-800使ってるけれど、今のところ特に問題ないみたい。
デュアルチャネル状態でmemtest86を3周ほど実行したりもしたけどエラー無し。
WindowsXPProSP2稼働中だけど、特に不振な挙動も無し。
このメモリで不具合起きることもあるんだ・・・。ちょっと心配になってきた。

269Socket774:2007/06/22(金) 00:29:35 ID:fWAPmY4R
ルータ無しってのが悪いのかな
すれ違い失礼しました
270Socket774:2007/06/22(金) 00:31:20 ID:SxVs7DMK
つまりドライバーソフトの中のALLを選択せずに
残りの個別ドライバー(USB2.0除く)入れればOK?
FDD作るのはSATA2のドライバー用ってことでOKですか?
271Socket774:2007/06/22(金) 00:52:57 ID:j9L7Ia65
>>247
BIOSが0502だと、CPUの名前がBE-235になってる
272Socket774:2007/06/22(金) 01:47:58 ID:fCwuxvsq
BIOSの Onboard SATA Typeって、OSをインストールした後に
IDE Controller → RAID Controllerに変更できないの?
273Socket774:2007/06/22(金) 01:52:35 ID:NRHMTBOx
できるけど面倒だったhずだが。
274Socket774:2007/06/22(金) 03:13:06 ID:h7kt5+AB
>>270
>FDD作るのはSATA2のドライバー用ってことでOKですか?
そんなもん有るのか?
AHCIと勘違いしているならググった方がいいな
275Socket774:2007/06/22(金) 03:41:33 ID:lkVY3ujV
だから何?
276Socket774:2007/06/22(金) 08:06:31 ID:woATsjNe
OSインストールの際の注意点という日本語の紙切れを読んでいないの?
並行輸入だと入ってないのかな?
277Socket774:2007/06/22(金) 10:05:36 ID:bCt+4EAD
>>250
俺含め、3人この板でpulsar使ってるけどAUTOでも何の問題もなく動いてるよ。
OCも242で1月以上常用してる(これは俺だけ)けど落ちた事ないし。
ちなみにCPUは3600+でメモリの購入時期は4月末頃。
最近のロットなら問題ないんじゃないかな?
不具合起きたって言ってる人はいつ買ったんだろう?
278Socket774:2007/06/22(金) 10:07:34 ID:CsmbwtQ9
>>276
裏通りにいる中国人から買ったんだよきっと
279Socket774:2007/06/22(金) 10:12:50 ID:IN5dENXR
>>278
わかってないなw
280Socket774:2007/06/22(金) 10:16:13 ID:CsmbwtQ9
秋葉原の中国人って寄ってきて
「いいもんアリマスヨ」とか言って来るんじゃないの?
友達と歩いてたら得ろDVD業者が電話番号入ったチラシ持ってきたから
そういう売り方なんだと思ってた
281Socket774:2007/06/22(金) 10:24:30 ID:2c8tr1Vm
俺も会社でつかうテスト用PCにこの板使ったけど
ド安定だよ。

Prime24時間パス、memtest15週パス
ドライバは付属のもの、BIOSは0703

構成は下記
【CPU】 Athlon64X2 3600+(定格使用)
【クーラー】 TR2-R1
【メモリ】 トランセンド JETRAM1GB×2
【VGA】  オンボード
【Sound】 オンボード
【LAN】  オンボード
【HDD】  Seagate 160GB
【光学ドライブ】 LG バルク DVDスーパーマルチドライブ IDE
【FDD】  なし
【OS】   WindowsXP ProfessionalSP2,Windows Vista Enterprise両方 32bit版)
【電源】  ENERMAX NoiseTakerU400w

【その他】
CnQ使ったときの温度
アイドル時:22〜28度(室温 26度くらい ※エアコンが付いてるので3度くらい上下する)
負荷時:38〜44度(Prime中の温度)
サウスは適当なファンを、シンクにネジで直接固定してあててる。
ノースはもともとついてたシンクのみ

一ヶ月稼動させてるが、今のところ不具合らしい不具合はでてない。
LANも問題なく動作
Vistaのエアロ使えて、デュアルディスプレイできて
なるべく安くってことだったので、この板は丁度よかった。

鉄板かどうかは、分からんけど俺は悪い板ではないと思う。
282Socket774:2007/06/22(金) 10:28:07 ID:iTRWYCtk
>>277
UMAXは品質にバラツキあるのかもしれんね。
だが、この板の自作素人率を考えると一概に言えないかもしれん。
自分は、KHX6400D2LLK2/2GN HyperX DDR2-800 1GB*2と
JetRam DDR2 800 1GB CL5 Dual Set(1GBx2)*2でXP・Vistaの32bit/64bitで
快適に動作している。

>>281
虎jetは、相性出ないからいいよね
283Socket774:2007/06/22(金) 10:30:39 ID:CsmbwtQ9
>>282
jetramで動かないから相性かと思って、
知人の環境でテストさせてもらったらぶっ壊れてた
保障もあっていいよね
284Socket774:2007/06/22(金) 10:53:34 ID:nwHKe508
>>276
それってマザーの箱に入ってるらしいVistaでAHCI限定のインストールの注意のこと?
Unity経由の方には入ってなかったよ

俺の場合、対応策わかってたし、Vistaは普段は使わないから問題なかったけど
285Socket774:2007/06/22(金) 10:55:58 ID:iTRWYCtk
>>283
あの値段で永久保障だから凄い。
市場爆上げ前に買ってよかった。
286Socket774:2007/06/22(金) 10:56:36 ID:3Y3KmrVv
前スレでM2A-VM HDMIでLinuxを使う場合に、XPとのマルチブートになっていると、
XPをシャットダウンした後にNICの電源が落ちたような状態になって、LinuxでLink up
しなくなるという問題を報告した者です。

このスレの前の方でWakeOnLanの話が出ていて、もしや関連するかと思って、
XPのデバイスマネージャでNICのドライバの設定でWOLを有効にしたら、Linuxでも
Link upするようになりました。
287Socket774:2007/06/22(金) 11:28:41 ID:oaZjs4De
MVKの「AMD製CPU対応ASUSマザーボードキャンペーン」で
A〜D賞当たって賞品届いた人居ますか?

M2A-VM HDMI RAID0でVistaインストールしたが、フリーズしまくり不安定だったが
IDEモードにしたら安定した。RAIDドライバは予め別のPCで作成(付属CDから)し、
インストール途中にFDD指定でインストールし間違っていないと思うのだが。

【CPU】Athlon64X2 5000+(定格使用)
【BIOS】0703
【クーラー】リテール
【メモリ】バルクAeneon 667 1GBx2
【VGA】オンボード
【Sound】オンボード
【LAN】オンボード
【HDD】Seagate S-ATA 320GBx2
【光学ドライブ】IDE BenQ DW1800
【FDD】必要に応じUSB-FDD
【OS】Windows Vista Ultimate 32bit)
【電源】Abee ZU-MAX ZU-400W
288Socket774:2007/06/22(金) 11:30:19 ID:GywIYqGL
それだけオンボオンリーだとCPU負荷はどれぐらい?
289Socket774:2007/06/22(金) 11:56:12 ID:SxVs7DMK
>>276
MVK卸の方は入ってないんだよ、まったくよ。
290Socket774:2007/06/22(金) 16:31:58 ID:686ORDPk
>>282
以前UMAXの永久保証DDR2-667メモリーを2枚ツクモで買ったら、
一枚が完全に死んでて(DDR2使える3枚の所有マザーどれでも認識しなくて起動すらしない)
店に送り返したら店でも症状確認して動作確認とったのを送ってきたことがある。
291Socket774:2007/06/22(金) 18:04:43 ID:qYFCpAez
とりあえず乗り換えたが、現在試運転中だからネットに繋いでないけど、
一応ちゃんと動いてる。前環境からはシングルからだからCPUの負荷のかかり方が全然違うし、
負荷が今のところ感じられない。3800+デュアルのメモリ1Gの構成
オンボードのグラフィックも発色は凄く綺麗だね、驚いた。
前環境は6600GTだけどVGAカードはRadeonにしようかな?
ついでにオンボードで俺の環境で試した3Dゲーム書いとく。
BF1942
オープンニングの動画含め動いたが
ゲーム始めると固った。付属のDVDドライバー
コマンドコンガーレネゲート
動いた。現在久しぶりにプレー中。
まだ試してないけど前環境でやってるオンラインのSFやWRのFPSゲームはまだわからが怪しいだろなw
ついでに聞きたいけど、まだネットに繋いでないんだけど
前環境からFDDのパーツ持ち越し以外全部変えた場合は
ネット認証じゃなく電話認証になるのかな?
安定してからやろうと思ってるんだけどちょっとビクビクしてる。
292Socket774:2007/06/22(金) 18:12:59 ID:+2QSOA0m
>>291
XPなら前の認証からの時間次第かと。

俺はもう回数制限越えたとかで毎回電話認証だ。もうなれた。
293Socket774:2007/06/22(金) 18:19:52 ID:nwHKe508
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/wpa.html
120日何もしなければリセット
そうでない場合は、カウント数などいろいろな条件によって電話かネットだけで済むか決まるかな
294業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/06/22(金) 18:20:10 ID:S3wdMkR4
 |  | ∧
 |_|Д゚) あんま関係ないけどECCメモリ使えるんだね、このママン。
 |文|⊂)   とりあえずECCメモリ刺したので有効にしてみた
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
295Socket774:2007/06/22(金) 18:25:42 ID:qYFCpAez
>>292-293
情報サンキュー。
そうすると俺の場合は2006年始めにクリーンインストールしてネット認証してから一度も認証してないから
ネット認証だけで済むみたいだね。
なら、VGAカードの追加は認証前じゃなく認証後でもいいかw
今、VGA買う金無いしorz
296Socket774:2007/06/22(金) 18:30:33 ID:HecWk7iM
>>294
これ投げ捨ててHP鯖に浮気しそうですか?
297Socket774:2007/06/22(金) 18:33:42 ID:nwHKe508
HP鯖はSAS HDD含めて半額時が魅力的だったが今は・・・
今のキャンペーンも安いけど、SASの半額はないし、AMD690G選ぶような人にはTDP100超えOpteronとか魅力ないだろう
298業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/06/22(金) 18:42:22 ID:S3wdMkR4
 |  | ∧
 |_|Д゚) そのHP鯖に1GB*4刺しちゃったから余った512をコレに刺したんだけどね。
 |文|⊂)   TDPは100W越えだけど、定格クロックで1.00Vまで落とせるから
 | ̄|∧|    3600+と消費電力変わらなかったんだ・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
299Socket774:2007/06/22(金) 18:45:41 ID:j9L7Ia65
>>298
HGSTのSATA、120GB2つ余ってるけど鯖用に使う?
いつもバイクうpローダーでお世話になってるからw
300業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/06/22(金) 18:50:46 ID:S3wdMkR4
 |  | ∧
 |_|Д゚) 既にT7K500/320GBが7台積まれとるとです・・・。
 |文|⊂)   もう入らないの
 | ̄|∧|    でもありがとね
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
301Socket774:2007/06/22(金) 18:54:13 ID:woATsjNe
7台(・∀・)
302Socket774:2007/06/22(金) 18:56:41 ID:j9L7Ia65
>>300
いいえ。熱管理とか大変そうだ…
その7台積んである画像が見たい。
303Socket774:2007/06/22(金) 18:59:16 ID:xw1artZZ
0801を入れてみたんだぜ。
304Socket774:2007/06/22(金) 19:04:08 ID:VnssZmYS
>>300
業物さん、一時期ゲフォ7050マザーに浮気しそうになっていたけれど、結局やめたの?
このマザー、安定させるのに条件付きだから、俺も乗り換えを思案中…
メモリスロット妥協して、M2V-MX買おうかな、と。
VIAの安定性&低発熱が恋しくて。・゚・(ノД`)・゚・。
305Socket774:2007/06/22(金) 19:17:41 ID:6UBPN/J+
VIA、HGST、AMD(CPU)…。
いい物はどんどん廃れていくな(´д⊂)グスン
306Socket774:2007/06/22(金) 19:52:30 ID:mu5zQRTL
>>305
カノープスも忘れるな
307業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/06/22(金) 19:52:37 ID:S3wdMkR4
 |  | ∧
 |_|Д゚) 7050も悩んだけど、結局ML115買っちゃった。
 |文|⊂)   K8M890+VT8251ママンが出たらきっとおりも買っちゃうんだ・・・
 | ̄|∧|    そりはそうとCFDのW2U667CF-2GMZJ動きますた(kwskは魚竿スレ)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#T7K500は鯖二台合わせて7台なので5台+2台なのれす
308Socket774:2007/06/22(金) 20:15:50 ID:IXSXGsip
ML115スレの271は業物だったのか
ポチるのに色々参考にさせてもらってたぜ
309Socket774:2007/06/22(金) 20:18:02 ID:bMup3YnU
>>306
この板で古いキャプボが使えなくてとてもがっかりした
更新してくれよかのぷー
310業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/06/22(金) 20:23:48 ID:S3wdMkR4
 |  | ∧
 |_|Д゚) なじぇ。
 |文|⊂)   おりだとバレる
 | ̄|∧|    とりあえず8GB積んでも動きますた
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ http://img.wazamono.jp/pc/src/1182511208650.jpg
311Socket774:2007/06/22(金) 20:25:23 ID:j9L7Ia65
かちゅ〜しゃ使いやすそうだな@壷使い
312Socket774:2007/06/22(金) 20:38:05 ID:J27t+X3E
>>310
メモリ8GBで動かすには何が必要ですか?
32Bit版のXPだと4GBまでしか認識できないんですよね?
313業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/06/22(金) 20:45:01 ID:S3wdMkR4
 |  | ∧
 |_|Д゚) 64bitOSとビデオカードかな。
 |文|⊂)   ドライバがちゃんとすればオンボードでも・・・
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#32bitOSでも鯖系なら8とか16GBとかイケたような気もする
314Socket774:2007/06/22(金) 21:23:30 ID:yex7ufyd
どこにもTR2-R1が売ってない…
相模原なんですが、売ってるところあったら教えてください
315Socket774:2007/06/22(金) 21:24:17 ID:dqfqgPq3
リテールファンでもCnQを「Auto」にするとCPUファンの回転も
1460rpm位になって音的には全然問題ないですね。
なんでデフォルトは「Disabled」になっているんだ?

後は電源ファンくらいだろうか…。これをいじるのは怖い。
ケースを買うときに静音と書いてあってもやはり一番うるさい電源ファン。
316Socket774:2007/06/22(金) 21:24:44 ID:bMup3YnU
八王子dosparaはこの前あった
気が向いたらどうぞ
317Socket774:2007/06/22(金) 21:32:06 ID:K6iOsk+r
>>314
相模原近辺だと
ZOAの厚木店とか町田のソフ、ドスパラとか。。
もしくはネットショップ
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10640644/-/gid=PS02040000

>>315
電源はケチらず、良い物買ったほうが良いよ。
品質は良くなるし、静穏モデルなら間違いなく静か。
318314:2007/06/22(金) 22:00:13 ID:yex7ufyd
>>316.317
明日八王子に飲みに行くからドスパラいってみるわ。
どうもありがとう!
319Socket774:2007/06/22(金) 22:05:10 ID:8AHrqiN/
>>315
ノースが熱暴走するから
320Socket774:2007/06/22(金) 22:18:30 ID:BTzo3g/T
スピーカーの電源をUSBから取るタイプの使ってるんだけど、
キュルキュル音がするのはどこからのノイズかな。

QnQ使ってて電圧か周波数が変わるときに鳴ってる気がするけど
同じような人いない?
321Socket774:2007/06/22(金) 22:58:59 ID:M+KYvrIO
既出でしたらすいません。

XP SP2なんですが、付属のUSBドライバって入れるもんなんでしょうか??
問題無く認識しているのでそのままいれずに使っているのですが。
322Socket774:2007/06/22(金) 23:02:52 ID:K6iOsk+r
>>321
SP2では、入れなくていい
説明くらい読もうぜ・・
323Socket774:2007/06/22(金) 23:12:22 ID:dduINzsj
>>321
既出というか、今時そんなこと聞くやついねーよ
324Socket774:2007/06/22(金) 23:58:44 ID:DQNL7F0z
ドンだけだし
何年前の発想だよ
325Socket774:2007/06/23(土) 00:45:48 ID:T6DEzHeA
DVIケーブル18ピンだとBIOSさえ映らないのは何ででしょう?
液晶の方が原因かな?(RDT176S)
326Socket774:2007/06/23(土) 00:47:14 ID:T6DEzHeA
2週間悩んだ挙句、DVI24-24とDVI24-HDMI買ってきたら、
普通に何の問題もなくデュアルできて泣けてくる。
327Socket774:2007/06/23(土) 02:51:20 ID:awXOmKTs
HDMIのBIOS,0703が削除されてるね。
代わりにFTP鯖に0801がアップされてる。
サイトの方には載ってないので詳細不明。
男は度胸、と突っ込んで見たがこれといった変化は見当たらず。
ウチのは1394ネットアダプタに!が購入時から付いているんだけど
これも変わらず。
328Socket774:2007/06/23(土) 03:31:06 ID:O1WzXLCO
カタ7.5入れたら、画面が真っ黒になる現象
が頻発する
329Socket774:2007/06/23(土) 03:33:19 ID:ZeI1N9MM
ドンだけスレ読んでないんだよ
330Socket774:2007/06/23(土) 08:37:04 ID:g6pnD6Mg
BE2350をOCして使おうと思ってるんだけど、どの程度いけるんだろうか?
できないなら普通に4000+とか買おうと思うんだが。
331Socket774:2007/06/23(土) 09:21:50 ID:3s9cf7cV
OC向けの板ではないので高倍率には期待はできないが
一応FSB200→250前後までは上がるみたい。
332Socket774:2007/06/23(土) 10:18:25 ID:g6pnD6Mg
>>331
レスありがとう。
板はこれで十分なんだけどBEは省電力だからその辺どうなのかと思って。
333Socket774:2007/06/23(土) 10:29:07 ID:dTDPqsPR
AMDのデータシート見るとBE-2350を2.6GhzにOCして使うなら
5000+(65nm 65W)を使った方が消費電力少なそうな感じがするけど

         1800  2000  2100  2200    2600 (Mhz)
BE-2350    38.7W  41.2W 45.0W  -      -
5000+(65nm) 35.2W  35.4W ?    45.9W・・・ 65W
334Socket774:2007/06/23(土) 10:30:47 ID:dTDPqsPR
訂正:2100Mhzのとき5000+は38.2Wだった
335Socket774:2007/06/23(土) 10:48:37 ID:3s9cf7cV
>>332
MSIの板で240までは回ってる。
http://www.tomshardware.com/2007/06/18/amd_smart_strike/
それより上は各パーツの当たりと根性かな!?
消費電力少ない分回りそうな気がするけど板が板だけにね・・・
336Socket774:2007/06/23(土) 11:02:58 ID:D862DFRK
>>314
祖父地図サイトで買えるよ。入荷した模様。俺のは22日付けで発送されたよ。
337Socket774:2007/06/23(土) 11:04:05 ID:dTDPqsPR
再訂正:>>334は2000Mhzの時・・・(´Д⊂ モウダメポ
338Socket774:2007/06/23(土) 11:41:15 ID:CjfrAJLr
HDMIだけど、3600+(1.9G)で255まで安定だったよ。(1.3V)
>>310も250で使ってるみたいだね。
うちでは安定・冷却優先なので、Bus:220, 2.1G, 1.025Vで約一ヶ月漬かってます。
電圧は、(2.1G時) 1.00Vでもいけそうだけど、0.975Vにしたときに落ちたことがあったので、
マージンを入れて1.025にしとります。(負荷かけても30Wいかないくらいです。)
前にも書き込みあったけど、夏場はCPUよりHDDの冷却が心配。。
339Socket774:2007/06/23(土) 11:55:06 ID:lClWRDXT
272ぐらいから不安定になってくる。
ノースの活入れは試してない。
340Socket774:2007/06/23(土) 12:41:25 ID:rKPXDqA6
>>335
根性てw
341330:2007/06/23(土) 12:57:36 ID:g6pnD6Mg
OC自体は結構いけるみたいですね。

>>333
BEがBEである意味が…

実際試してみるとして、
CPUのみで何W消費しているかって測れるもんなんですか?
342Socket774:2007/06/23(土) 13:33:30 ID:655i0CcC
CCCは入れないほうがいいですか?
343Socket774:2007/06/23(土) 13:38:53 ID:V7jhsrls
自分で入れてみないとわからんと思うよ
344Socket774:2007/06/23(土) 14:16:33 ID:jebdIyd6
345Socket774:2007/06/23(土) 14:23:15 ID:V7jhsrls
>>344
NSK1300で安定してる俺がいるから、無理しなければ300Wでも安定動作は余裕でできると思う
ただマザーやBIOSは別物だよ
ttp://support.asus.com/download/download.aspx?SLanguage=en-us&model=V3-M2A690G
346業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/06/23(土) 15:08:15 ID:EG/oOVzO
 |  | ∧
 |_|Д゚) BIOSが何度も出たり消えたりしてんのが気になり。
 |文|⊂)   06と07は無かった事にされたのか・・・0703入れてんのに
 | ̄|∧|    0801入れてみるかな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
347Socket774:2007/06/23(土) 15:17:32 ID:qkTBqaag
やおいBIOS
348Socket774:2007/06/23(土) 15:34:12 ID:V7jhsrls
言えない・・・0703バックアップ忘れて0801にしたなんて言えない
安定してるし05の方も安定してたから今のところは良いけど
349Socket774:2007/06/23(土) 15:37:55 ID:rF01Xta8
348に期待
350Socket774:2007/06/23(土) 17:56:59 ID:US+t/RYy
ちょっと聞きたいですけど、安モノの方のM2A-VM購入したんですが
使ってるケースの前面にマイクとヘッドフォン端子があって
マザボに刺すピンがあるんですが、このマザボに挿す所ってあるんでしょうか?
入れ替える前の以前のマザボはアスロンでそれにはちゃんとあって挿して使ってたんですが。
取説も見ましたが載ってませんでした。
入れ替え前は前面側からヘッドフォンで裏面側はスピーカーで使っていましたので、その構成にしたいんです。
351Socket774:2007/06/23(土) 18:06:54 ID:e0M1owC1
>>350
マザーの取説見てる?
Front panel audio connector と違うのか?
352Socket774:2007/06/23(土) 18:11:18 ID:sAPGcHBO
取説30ページを穴が開くほど見てそれから100回まわってワンというんだ。
353Socket774:2007/06/23(土) 18:20:07 ID:nnhqdq6P
>>352の後に校庭10周
354Socket774:2007/06/23(土) 18:30:14 ID:yEI2o1sT
前面と後面って一緒に使って大丈夫なの?
355Socket774:2007/06/23(土) 18:30:21 ID:e0M1owC1
801にしたけど今のところ特に変化無し
>>348
dlsvr05に 603,701,703が残ってる
356Socket774:2007/06/23(土) 18:38:10 ID:V7jhsrls
>>355
助かりますた。友よ
357Socket774:2007/06/23(土) 18:42:05 ID:sjRxDmDY
うちもPulsarさしてるけどノートラブルだわ。
てか、2〜3人の書き込みくらいで地雷認定とか言い出すのが
そもそもおかしいんじゃないかとw
この板もPulsarもソコソコ売れ筋だし
本気で地雷だったらとっくに派手な祭になってるとおもわれ。
358Socket774:2007/06/23(土) 18:46:40 ID:US+t/RYy
>>351-353
ありがとうございます。とりあえずワンとPCに向かって頭下げます。
いや、今までずーとMSIだったんで日本語解説に慣れすぎたんですんまそ。
359Socket774:2007/06/23(土) 18:56:35 ID:V7jhsrls
>>354
音だしは試してないがどちらか片方の出力は無効化されるみたい
0801の動作確認で入れてるのだが、Vistaだとわかりやすいかも
ttp://www.vipper.net/vip259689.jpg
左上:スピーカーヘッドホン両接続でデバイスをスピーカー、右:両接続でデバイスをヘッドホンを選択
左下:左上の画面表示中に背面スピーカー端子から引っこ抜いた状態
360Socket774:2007/06/23(土) 19:12:48 ID:J/vGL6RF
BIOSで前面後面それぞれのオーディオ出力を設定できるよ。
361Socket774:2007/06/23(土) 19:30:58 ID:HGpcOr+o
>>313
業物さんありがとうございました
362Socket774:2007/06/23(土) 19:40:24 ID:mJSnEQwI
このマザーはFSB200MHz以下にできないんですか?
363Socket774:2007/06/23(土) 19:45:59 ID:J/vGL6RF
360に追記
BIOSでHDAudioをenable、フロントをAC97に設定してるけど
後面スピーカー、前面ヘッドホンで両方音が出てる。
ちなみにBIOSは購入時の0502のまま。
364Socket774:2007/06/23(土) 20:53:21 ID:NFCAx5aj
Microsoft ACPI-Compliant System
にびっくりマークがついてた。
どうすればいいでしょうか?
365Socket774:2007/06/23(土) 23:09:02 ID:Ab4q8iRf
>>338 スゲーそんなに電圧落とせたんだ!!
しらんかった。試してみよう。
で、BIOSはなに使ってるの?
366Socket774:2007/06/24(日) 03:51:47 ID:P919q7hr
>>364
PC PROBEだったかCnQツールだかをインストールすれば「!」は消えたと思う>w2k,XP
367Socket774:2007/06/24(日) 05:35:59 ID:yz2uUv6z
M2A-VMでWin2Kを使用中。BIOSは0601。
付属CDのサウンドドライバーでノイズでまくって、こんなもん?って
だめ元でwikiの最新入れたらぴったりおさまった。このまま様子見だな。
あとカタ7.3入れたら起動してデスクトップ画面でエラーメッセージ出た。
ちなみに、なんだかファイルのドロップ時とかに時たま画面ちらつく。
画面下のバーが縦長に化ける症状も確認。モニターの電源ON/OFFで改善。
なんだこれ??
368Socket774:2007/06/24(日) 05:38:30 ID:26Lcb6dU
BE-2300にHDMI。
カタ7.5入れたら不安定になっちゃった。
製品添付のドライバに戻したら安定。
369Socket774:2007/06/24(日) 07:42:32 ID:6yr4nwYS
定期的に7.5入れるバカが沸くのはなぜか
370Socket774:2007/06/24(日) 07:53:36 ID:GqipjVGE
それじゃカタが安定してるバージョンていくつ?
371Socket774:2007/06/24(日) 08:16:53 ID:I1wgmCv1
>>370
7.3


ASUSママンの温度表示は相変わらずデタラメで使い物にならんな。
372Socket774:2007/06/24(日) 08:28:12 ID:GqipjVGE
わかった。今は入れてないけど必要になったら7.3にしてみるよ。

あとマザーの温度表示デタラメなの?
信用してたんだが・・・
373Socket774:2007/06/24(日) 09:22:45 ID:hp4Djd9F
>>356
ちなみにWikiのBIOSリストの0703にリンクからも
ダウンロードできるよ。
実ファイルとしては存在してるっぽい。
374Socket774:2007/06/24(日) 09:24:35 ID:jmc85ckV
てことはspeedfanもあてにならないってことですか。。。
375Socket774:2007/06/24(日) 09:51:30 ID:I1wgmCv1
【CPU】 2x 5600+
【クーラー】 インフィニティ
【メモリ】 虎jet 1G*4
【VGA】 オンボード
【Sound】 SE-200PCI
【LAN】  オンボード
【HDD】  Seagate 7200.10 320G
【光学ドライブ】 DVR-S12J-BK(そんなにヤバイのか…)
【FDD】  カードリーダー付き
【OS】   Vista Ultimate 32bit
【電源】  Seventeam ST-220FAB
【BIOS】 0801
【ドライバ】 何故か、カタ7.4

室温23度
CPU23度
チップ30度
コアスピードは1000〜2800を忙しなく右往左往

元々マザーのセンサーなんて指標にしかすぎないが、いくらアイドル状態で
CNQオンで室温と同じなわけないだろ。指標にもならん。BIOSのうpでーと待ちかな。
376Socket774:2007/06/24(日) 09:58:20 ID:53z4iCa8
>>370
7.2
377Socket774:2007/06/24(日) 10:46:01 ID:yrYPMtsn
うーん、無印だけどBIOSを0801にしたらWindowsが起動しない現象が起こるようになった。
バージョンダウンするか・・・
378Socket774:2007/06/24(日) 11:03:56 ID:9XHIK1LE
CnQで室温並になるから冷え冷えと言われてるのに…
379Socket774:2007/06/24(日) 11:16:02 ID:jmc85ckV
室温26度でCPU31度だったら現実的だな。

俺のDELL機と自作M2Aだとそんな感じ。室温と一緒ってことは今までないなぁ。
380Socket774:2007/06/24(日) 11:42:40 ID:hp4Djd9F
MBの温度って何やったら下がってくれるん?
サウスに4cmファンつけて
ノースを青笊交換

M2A-VM HDMI
室温26℃
CPU28〜33℃
MB 50℃

BIOS:0703

381Socket774:2007/06/24(日) 11:59:08 ID:DbVqdPs4
そもそも,MBの温度ってどこではかってるのか
382Socket774:2007/06/24(日) 12:27:36 ID:891j2dze
>>380
CPUクーラーをデカイものに交換する。
ケースの排気をよくする。
ケースファンも大きめにする。
383Socket774:2007/06/24(日) 12:36:31 ID:hp4Djd9F
>>382
環境書いておきまふ。。
12cmファン3つ付いてて
CPUファンも交換した物だから
ココまでMBだけ上がるの変に思って。。
サウスもノースのヒートシンクも熱くなってはないです。

【CPU】 Athlon64X2 3600+
【クーラー】 TR2-R1
【メモリ】 虎JET1GB×2
【VGA】  オンボード
【Sound】 オンボード
【LAN】  オンボード
【HDD】  シーゲート 160GB
【光学ドライブ】 LG スーパーマルチドライブ
【FDD】  無し
【OS】   WindowsXP ProfessionalSP2
【電源】  赤い彗静
【BIOS】 0703

【その他】
ケースファン
前面12cmファン×1(吸気)
サイド12cmファン×1(吸気)
背面12cmファン×1(排気)
ヒートシンクファン
・サウス ヒートシンクに4cmファン装着
・ノース  青笊に交換 ファン無し
384Socket774:2007/06/24(日) 12:38:42 ID:YxXYp/0k
何で測ったか知らんけど、
正しく測れてないだけだと思う
385Socket774:2007/06/24(日) 12:40:24 ID:s0uiwXor
恐らくは正しく測れていないだけだろうけど
ヒートシンクが熱くない=温度が低いではなく密着してないだけってのも考えられなくはない
386Socket774:2007/06/24(日) 12:43:58 ID:siwCVy1/
そんなに気になるなら、動作させながらマザボをなぞるように
ドライヤーの熱風でも当ててどこのセンサーか確かめ得ればいい。
387Socket774:2007/06/24(日) 12:44:39 ID:hp4Djd9F
>>384
ASUSのProbeUの温度表示と
BIOSでの表示で計測しますた。。
両方50℃前後って表示されてる。。

>>385
サウスについては、ファンとめると熱くなるので
大丈夫っぽい。
ノースは、ファン無しで温いくらいだから、もう一回付け直してみる。
388Socket774:2007/06/24(日) 12:47:06 ID:siwCVy1/
どうでも良いが、ノースとサウス逆
389Socket774:2007/06/24(日) 12:48:43 ID:hp4Djd9F
>>386
d
ちょっとやってみまふ。。
390Socket774:2007/06/24(日) 12:49:44 ID:YxXYp/0k
どことなくすれ違い臭がする
391Socket774:2007/06/24(日) 13:00:59 ID:PofpmHB/
ビデオメモリのサイズが画面のアダプタをみると576MBになっているのだけどこれで正常値?
392Socket774:2007/06/24(日) 13:04:31 ID:53z4iCa8
PC ProbeUではMBの温度表示は35度
になってる
393Socket774:2007/06/24(日) 13:23:57 ID:s0uiwXor
うちはアイドル時CPU39度、MB39度
ファンはCPU2020rpm、Power1056rpmの2つのみ
394Socket774:2007/06/24(日) 13:45:46 ID:6yr4nwYS
>>383
なんだよ3600+かよ
3600+のサーマルセンサーはぶっ壊れてるよ
散々既出
395Socket774:2007/06/24(日) 13:51:15 ID:6yr4nwYS
=================================================
PC等 [自作PC] 【AMD690】 ASUS M2A-VM/M2A-VM HDMI Vol.1
=================================================

782 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/05/07(月) 22:53:19 ID:hen3bo4S
>>776
別スレにあったリンク
http://www.alcpu.com/forums/viewtopic.php?t=219
によると、新コアのDigital Thermal Sensorが壊れてるらしい。

おれのBrisbane 3600+も
アイドル時 8/16 @1.000v
両コア負荷100%時 19/26 @1.150v
とかありえない値が出る。



=================================================
PC等 [自作PC] Athlon64 グッバイ(T(ェ)T)/~ユーゼ AMD雑談スレ397都市
=================================================

921 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/05/08(火) 01:10:28 ID:9ClREAbl
>>919
これがネタ元みたいだ。
http://www.alcpu.com/forums/viewtopic.php?t=219



=================================================
PC等 [自作PC] AMDデュアルコアAthlon64 X2(AM2&939) その38
=================================================

254 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/05/07(月) 20:06:15 ID:8m01q0uO
先日、3600+買ったんだが、ORTHOS走らせると
定格運用でCPU温度が115℃(Everest読み)超えたw
サーマルプロテクション掛かって電源落ちたw
で、今日交換してもらってきたんだが…
今度は各コアの温度が気温以下。
これって漏れだけかい?orz

ここの前スレかAMDスレ辺りで出てた
AMD reported that the DTS in Brisbane is broken.
ttp://www.alcpu.com/forums/viewtopic.php?t=219&start=0&postdays=0&postorder=asc&highlight=&sid=717350f46c66223ae79ef79f805d1a58
これって公式にAMDからコメント出てたっけ?


【3 件見つかりました】(検索時間:13秒)
396Socket774:2007/06/24(日) 13:53:22 ID:yFyth6GH
ちょっと疑問。
MBと関係あるの?
397Socket774:2007/06/24(日) 13:53:35 ID:6yr4nwYS
そしてすまん
CPUは関係ないネタだった
398Socket774:2007/06/24(日) 13:54:05 ID:yFyth6GH
なんだ氏ね
399Socket774:2007/06/24(日) 13:55:29 ID:siwCVy1/
>>394
M/Bの温度は関係ないだろ、常識的に考えて……
400Socket774:2007/06/24(日) 13:56:41 ID:6yr4nwYS
>>399
レス遅いよ、常識的に考えて……
401Socket774:2007/06/24(日) 15:56:02 ID:I1wgmCv1
コアスピードが絶え間なくフラフラする原因が何かと思ったら
ProbeUの"aaCenter.exe"が原因だった。変なもん常駐させんなよw
402Socket774:2007/06/24(日) 17:23:22 ID:fWd6siBe
ノースに青扇付かないって報告 前スレにあがってたのな… 見逃してた

ttp://www.silentpcreview.com/forums/viewtopic.php?t=37340&postdays=0&postorder=asc&start=30&sid=7777e2412733fa39e0e608e1dde01c0a
良く見るとココの青笊画像 リテンションクリップつけないで置いてるだけでやんの

報告ないなら 人柱行くぜーって凸した俺 当然付きません… orz


それはそうと その画像板にHR-05をクリップ鬼曲げでつけてる画像が追加されてるな
おパイポ様がコンデンサに当るので斜め置きだけど…
斜めに置いてもパイポ接触してるので激しくオススメできんが

CPUとサウスにThermalRight付けてるので 揃えたくはあるんだけどね
コンデンサ再配線して逃がしてやるのが一番なんだろうが いかんせんメドイ
403Socket774:2007/06/24(日) 19:48:04 ID:BUAB4iT4
そもそも3600+のサーマルプロテクター故障ってリコールなの?
販売店行けば交換してくれるんですか?
404Socket774:2007/06/24(日) 21:02:37 ID:seGHxysA
0801ってなにが違うの??
差がわからないんだけど?
405Socket774:2007/06/24(日) 21:20:14 ID:97sSqh/D
>>404
バイナリエーディタのコンペア機能使うとか、ダンプリストをプリントアウトして
目で比べるとか、してみたら?
406Socket774:2007/06/24(日) 21:25:32 ID:9aG8joqm
407Socket774:2007/06/24(日) 21:50:36 ID:MyKLLKDm
WinXP で メモリ4G積んだら、どの位まで認識されるか
教えて下さい。
408Socket774:2007/06/24(日) 21:53:39 ID:9MYIBRXR
>>404
なんか腐女子くせぇな
409Socket774:2007/06/24(日) 22:34:59 ID:E+pbxnjl
久々に自作してるんだが、基本的なこと教えて。
SATAのアクセスLEDの線ってpanelcontrollerのIDE_LEDでいいの?
410Socket774:2007/06/24(日) 22:43:54 ID:52p6fVG4
>>409
自分も組み立て時思いましたが、
IDE_LEDでSATAの動作ランプが点滅しています。
特にSATA用は無いと思います。
411Socket774:2007/06/24(日) 22:46:20 ID:KHHKCXnY
HDMI接続でリビングの液晶テレビに接続。

Win上からBIOSアップしたらHDMIの設定がOFFとなり
パソコン用モニタを繋いでBIOSの再設定をさせられました。


412Socket774:2007/06/24(日) 23:53:08 ID:F/YmB5t7
リビングPC用にと思って、HDMI版で組んでみましたが、
付属ブラケットについているS端子で出力すると白黒表示に。
コンポーネントで出力すると赤緑の画面に。
(青レベルが"0"のようです)

接触系かと思って抜き差しを繰り返しましたが一向に直らず、
それらしい設定も見つからないのですが、単純に初期故障の
可能性が高いんでしょうか?

DSUBとかでPCモニタへ出力すると正常なんですが、今のTVは
コンポーネントまでしか対応しないブラウン管なので・・。
413Socket774:2007/06/24(日) 23:57:05 ID:TLL8JTgJ
>>231
Pulser昨日買ってしまった
激しく凹むorz
414Socket774:2007/06/25(月) 00:00:16 ID:jmc85ckV
>>412
mjd?
後で俺もS端子試してみよう。
415Socket774:2007/06/25(月) 00:01:00 ID:bwOBH70Z
>>409 S-ATAでもアクセスランプは同じなので関係ない
但し極性があるから、逆に刺すとLED点灯しっぱなしになるよ
416Socket774:2007/06/25(月) 00:02:38 ID:P/QuXBBv
>>413
あのスレで散々既出だぞ
417Socket774:2007/06/25(月) 00:12:27 ID:+2HbfyNW
>>407
32bit版のことを指してるのであれば、
システムのプロパティで見ると3.2GBと出てる(HDMI)。
#来月の淫価格改定後にC2Dマシン一台組むつもりなんで、
メモリ値上がり前に+2GB買ってきて試しにコイツにつけてみた。
418業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/06/25(月) 00:19:07 ID:ghap+PGr
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>407 はいよ。
 |文|⊂)   http://img.wazamono.jp/pc/src/1182698241777.jpg
 | ̄|∧|    定格に戻すのがめんどくてまだヤオイは入れてない
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
419Socket774:2007/06/25(月) 00:27:12 ID:tmMC0Ykq
Version2003
と出てるからあれだなw
420Socket774:2007/06/25(月) 00:31:07 ID:MfpZymBm
>>418
同じBIOSハァハァ
421Socket774:2007/06/25(月) 00:57:12 ID:nTNmQMpR
>>412
思い浮かぶチェックポイント
・HDMIモジュールとマザーボードを接続するケーブルがきちんと刺さってるか。
 (接触不良も考えられるので目視だけではなく抜き差しして確認)
・BIOSのAdvancedのChipsetでTV StandardがNTSCになってるか。
422Socket774:2007/06/25(月) 01:24:30 ID:4qiHQlVY
だめだー
クロシコのキャプチャカードSAA7130のドライバやっぱりインスコできねー
誰かうまく言ったって人居る?
423Socket774:2007/06/25(月) 01:47:20 ID:ZPAHbEU3
>>418
64bitXPでおk?
424Socket774:2007/06/25(月) 01:48:04 ID:LxblP1Bq
>>417
>>418
ありがとうございます(^_^)
では購入することにしまーす。
425業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/06/25(月) 01:49:54 ID:ghap+PGr
 |  | ∧
 |_|Д゚) いわゆるひとつの。
 |文|⊂)   NT5.2なXPでし
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
426Socket774:2007/06/25(月) 01:50:27 ID:H5bh4cYv
>>423
2003の32bit版は4GB縛りがない
427Socket774:2007/06/25(月) 02:07:40 ID:QyKC9t71
Server2003使うのも面白いよ
428Socket774:2007/06/25(月) 02:23:26 ID:ih28qZs6
流れよまんで悪いが、
そういや、こんな話もあったので貼っとく (主に俺用

ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1179580986/543-565
429Socket774:2007/06/25(月) 02:31:15 ID:sLBed6M1
ノースブリッジの熱対策思いついた!
ビデオボード取り付けてオンボードビデオ機能殺せばいいj
430Socket774:2007/06/25(月) 02:40:49 ID:j520LiMU
>>429
俺この板にVGA刺したけど(GF7600GTね)
オンボのVGA未使用になってるのになぜかノースの熱更にすごくなったよ( ・∀・)
ゲームとしないアイドリング状態でね、理由は....誰かおすえてエロイ人ヽ(´Д`;)ノ
431Socket774:2007/06/25(月) 02:47:41 ID:QU6WNlBQ
アイドリングストップ!
432Socket774:2007/06/25(月) 03:11:58 ID:ZPAHbEU3
>>426
マジっすか?
でも今更XP買い直すとかネ。。。orz
433Socket774:2007/06/25(月) 07:23:59 ID:gd8Tqrcu
Q-fanを有効にするときにCPU fan typeを正しくセットしないとFANが
全く動かなくなるんだね。4ピンPWMのリテールFANなのにDCのままに
してたら、POST時にFANが止まるのを見て
「へぇ〜、Q-fanってfanの回転を落とすだけじゃなくて、停止状態
 にまでするんだ」
と思い切り勘違いした。あやうくヒートプロテクションを作動させて
まうとこだった。
434Socket774:2007/06/25(月) 09:15:26 ID:DHUsYRFy
>>422
クロシコにゴルァすると対応してくれるだろ
435Socket774:2007/06/25(月) 10:00:58 ID:98DW44+w
CPUファン回ってなければBIOSで止めてくれるから問題はないだろ
F1と顔して無理に起動したことがあるのは俺だけでいい
436Socket774:2007/06/25(月) 11:22:19 ID:2GJDl0tX
>>430
この範囲での発熱元がCPUとチップセットだったのが、CPUとチップセットとグラフィックカードの3点になったのだから当然かと。

特に、CPUとグラフィックカードに挟まれたチップセットは上下からの熱の輻射で暖められます。
エアフローが悪くなるのも一因だけど、それよりもグラフィックカードの発熱が最大の原因。
437Socket774:2007/06/25(月) 11:40:52 ID:N8h7ieew
>>422
マジ?
俺も前マシーンから流用でクロシコのTVキャプチャカードSAA7130付ける予定だけど...
これ安くて結構重宝してたけど、これを機会にwチューナーの2番組同時録画のキャプチャカードにするか。
2番組同時録画なんてマルチコアCPUにピッタリだしw
438Socket774:2007/06/25(月) 11:53:34 ID:PMVZgp6w
>>422
クロシコじゃないけど、同じSAA7130使ってるELSA EX-VISION 500TVは
下の方のPCIに挿して正常動作してるよ
439Socket774:2007/06/25(月) 12:22:25 ID:L2iozdU7
>>436
上下てw
440Socket774:2007/06/25(月) 12:28:19 ID:uAthsEXY
>>439
赤外線が出ていると、そう考えるんだ
441380:2007/06/25(月) 12:29:53 ID:pFft+bC2
あれからドライヤー当てたりしてみたけど、何処で測ってるのか特定は出来なかった。。
ただ扇風機を当ててもMBの温度は50度前後で変わらなかったので
別の原因かも。。

とりあえずヒートシンクを付け直したりもしたけど
効果なし。
442Socket774:2007/06/25(月) 12:41:20 ID:bjB7ekk8
>>422
IOのキャプチャカードだけど、やっぱり認識しなくて諦めかけてたんだけど
OSインストール直後、チップセットドライバも入れる前の本当の直後に
インストールしたら通った。
その後でいろいろインストールしたけど問題なく動いてる。
参考になるか知らんが、まあ一応こんなこともあったよということで。
443Socket774:2007/06/25(月) 12:49:21 ID:IzZ3Ook3
>>430 Q-FANを切るのがいい。あれ回転数落として静かにするやつだから

ケースによってはちとうるさくなるけど本来の回転数になるよ
444Socket774:2007/06/25(月) 13:01:40 ID:8kldhZ1v
>>422
スマビHG/Rはマザボに付属のドライバーインストールしてから
普通にインストールできたよ。
445Socket774:2007/06/25(月) 14:14:05 ID:byPNKUcZ
>>440
んな無茶な。。
金属は赤外線の大半を吸収せず反射するので、熱くなりません。
電気ストーブの反射板などの金属もそんなに熱くならないよね?
そもそも赤外線で加熱するには、どんだけ電力が必要だと(rya
446Socket774:2007/06/25(月) 14:59:54 ID:IzZ3Ook3
XPですがAHCIは入れないほうがいいんですかね?
wikiにも書いてなかったので
447Socket774:2007/06/25(月) 15:09:57 ID:N8h7ieew
>>446
俺、わからんから入れてないし動いてるから放置してる。


とりあえずHDDはIDEでDVDドライブはSATA変換アダプタでSATAにしてるけど、
DVDドライブSATA変換にしたらめちゃくちゃアクセス速い。
なぜ、HDDにSATA変換アダプタでSATAにしないのかと野暮なことは聞かないで。
何故か逆でIDEをDVDドライブだけで接続したらDVDドライブ認識しなかったんで。
448Socket774:2007/06/25(月) 15:10:17 ID:IzZ3Ook3
書き忘れたがnvidiaのカードをさすのを前提にインスコする場合
CCCを入れなくてもいいのかな?
SB600のドライバーもセットだよね これ

導入後削除すればいいのかなあ
449業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/06/25(月) 15:14:00 ID:RLcVnAUj
 |  | ∧
 |_|Д゚) CCC外してサウスとビデオドライバ入れればいいんであ。
 |文|⊂)   このママンはラデ刺してるけど
 | ̄|∧|    RS482+SB400+GF7300の方はそうしてる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
450Socket774:2007/06/25(月) 15:23:50 ID:IzZ3Ook3
いやいやSB600の単体のドライバーが無いのよ
CCCとセットになってるからどこにいけばあるんだか
ATi公式にもないし
451Socket774:2007/06/25(月) 15:25:55 ID:700KaJsW
迷わずやれよ。やればわかるさ。
452業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/06/25(月) 15:30:08 ID:RLcVnAUj
 |  | ∧
 |_|Д゚) いや、インスコする時にCCCのチェック外せばいいだけであ。
 |文|⊂)   ちなみにサウスのドライバは単体あるよ。ATi公式に
 | ̄|∧|    http://ati.amd.com/support/drivers/xp64/previous/integrated/integrated-cat73-xp64.html
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ http://ati.amd.com/support/drivers/xp/previous/integrated/integrated-cat73-xp.html
453Socket774:2007/06/25(月) 15:33:00 ID:IzZ3Ook3
すまんCCCのトコから単体で見つかった
おさがわせすますた。
454Socket774:2007/06/25(月) 15:33:27 ID:98DW44+w
ttp://www.uploda.org/uporg873966.jpg.html
うちは既にCCCインストール済みだからチェック外せないけどインストール前なら外せなかったっけ?
455Socket774:2007/06/25(月) 15:36:29 ID:IzZ3Ook3
かぶったか。。。
456Socket774:2007/06/25(月) 15:45:00 ID:IzZ3Ook3
それと追加で5レスほどアンケート取りたいのだが
CPU/MB/HDD温度どれぐらいですか?

CPU29℃ MB31℃ HDD31℃ 地域:関東
室内温度:不明 エアコン無し(壊れた)

ケースがキューブタイプだから夏が心配だ。

それとこんなの見つけたが
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0622/asustek.htm
HDMI搭載で19800円前後らしい・・・。

今思えばマザーと同時に出してほしかった。
安上がりだし
457Socket774:2007/06/25(月) 15:46:20 ID:oAqUrm+H
俺も77しいしかったけど
458Socket774:2007/06/25(月) 15:47:31 ID:oAqUrm+H
>>456
これの775版欲しかったけど1066じゃなかったから買わなかった
459Socket774:2007/06/25(月) 15:47:49 ID:98DW44+w
>>456
俺のは>>393
室温は不明だが、エアコン付けてない時の計測@電源ファンのみのキューブケース

ちなみにそれはM2A-VM HDMIとはBIOSなど別物だからこのスレはあまり役に立たないね
460Socket774:2007/06/25(月) 15:56:25 ID:yavD6yfF
>>448
CCC入れた状態で、nVIDIAのカードさしてドライバいれると、
起動毎に「ATIグラフィクドライバが検出されませんでした」とかいう
エラーメッセージ出るから、アンインスコはしておいたほうがいいお。
461Socket774:2007/06/25(月) 16:41:25 ID:yMM9iJNx
最近のRadeonはアスペクト比固定も出来るんだなと知った元DX8世代。
462Socket774:2007/06/25(月) 17:23:27 ID:pB+TaSNM
HDMIのブラケットって単品では入手不可ですか?
無印買った後にHDMI使いたくなったんだけど…
463業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/06/25(月) 17:53:23 ID:RLcVnAUj
 |  | ∧
 |_|Д゚) もう一枚買えばいいじゃまいか。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
464Socket774:2007/06/25(月) 18:02:26 ID:xNeDG844
>>462 HDMIの信号は無印から出来たっけ?

それとキャプチャー系だがPCI接続だと何かと問題あるが外付けだと
どーなのよ?エルザとかアイオーからのやつも相性問題があるのかな。
書き込みによる報告が少なくて購入戸惑ってる折れがいる

Wikiの報告イマイチだし
465Socket774:2007/06/25(月) 18:10:52 ID:RjNqmpQ9
>>464
ぜひあなたが人柱になってwikiを充実させてください
466Socket774:2007/06/25(月) 18:11:33 ID:ArH/D72s
>>464
そこで人柱ですよ。むふふ。
ユー、やっちゃいなYO!
467業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/06/25(月) 18:29:51 ID:ghap+PGr
 |  | ∧
 |_|Д゚) 無印のBIOSにはHDMIのON/OFFあるのかな。
 |文|⊂)   あるならイケそだけど
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
468Socket774:2007/06/25(月) 18:30:18 ID:yMM9iJNx
ないですよ
469業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/06/25(月) 18:36:59 ID:ghap+PGr
 |  | ∧
 |_|Д゚) んでは無理矢理HDMIなBIOSを流し込めば・・・。
 |文|⊂)   まぁ普通にHDMI付買う罠。値段変わらんし
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
470Socket774:2007/06/25(月) 18:38:23 ID:pB+TaSNM
レスどうもです
やっぱダメなのかなorz

安いしもう一枚買ってくるよw
471Socket774:2007/06/25(月) 18:44:35 ID:4h25qjqw
HDMI付きのビデオカード買った方がいいような
472Socket774:2007/06/25(月) 18:46:11 ID:IsRWx+dY
俺なら別のマザー買うわ
473Socket774:2007/06/25(月) 18:49:58 ID:98DW44+w
安い中では良い板だよね。これ
ノース触ったことないからそこら辺はわからんが、価格帯を考えると安定してるし良い
474Socket774:2007/06/25(月) 19:15:48 ID:QtGsR4MD
M2A-VMにカタリスト7.3入れてオンボードで使ってるんですけど
これ新しくRADEONのPCIeのボードを買ってさしときは
ドライバ変更する必要あるんですか?
475Socket774:2007/06/25(月) 19:18:28 ID:QtGsR4MD
>>456
BIOS表示だから参考にならないかもだけど
室温26度でCPU33度〜37度、ママン35度〜40度、HDD33度〜37度ですよ
ACPI温度はどんな条件でも40度固定・・・
476Socket774:2007/06/25(月) 19:21:16 ID:QtGsR4MD
追加でもいっこ質問です
ヒートプロテクションとかサーマルプロテクションは
有効にさせるのにドライバとかソフトとか必要ですか?
477Socket774:2007/06/25(月) 19:31:03 ID:ZemKX59P
>>419
> Version2003
って

> と出てるからあれだなw
何々??
私ももうすぐ4Gマシンが届くので知りたい・・・
478Socket774:2007/06/25(月) 19:39:06 ID:98DW44+w
>>477
Hint:XP 64-bit Edition Version 2003
479Socket774:2007/06/25(月) 20:01:45 ID:MfpZymBm
>>469
一枚寄付してやれ
480Socket774:2007/06/25(月) 20:35:24 ID:cmq4/BuR
BIOSで、HDDの温度表示でるの?
481Socket774:2007/06/25(月) 21:21:18 ID:8bTSvgu+
>>474
もう一回ドライバ入れないといけなかったです。たとえ7.3で対応してるRadeonでもね。
482業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/06/25(月) 21:24:53 ID:ghap+PGr
 |  | ∧
 |_|Д゚) X1300刺したらまたドライバ要求されて。
 |文|⊂)   同じカタをクリックした
 | ̄|∧|    あれなんでなんだろ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
483Socket774:2007/06/25(月) 22:29:04 ID:cClx9Yhu
>478
xpじゃなくてwindows server2003 32bitだろ。
484Socket774:2007/06/25(月) 22:37:00 ID:yAq4wQSN
おれも2003サーバ買ってきてアクティブデレクトリ組んで移動プロファイルにちゃって
グループポリシーでデバイス制限しちゃうよ。
485Socket774:2007/06/25(月) 22:40:23 ID:mTe52MsW
地雷確定だな、これ。
とりあえず690Gはパスして次のチップ搭載で様子見た方がかしこいな。
486Socket774:2007/06/25(月) 22:45:55 ID:Kz7zNKRG
>>485 が使うと地雷になることはよくわかった。
487Socket774:2007/06/25(月) 22:46:38 ID:QcjsUiEx
持ってない人が地雷認定www
488Socket774:2007/06/25(月) 22:52:43 ID:pB+TaSNM
うちはド安定なんだけどなぁ

逆に何をすると落ちるのか訊きたい。参考にするから。
489Socket774:2007/06/25(月) 22:54:24 ID:HcwsrFyF
俺のも落ちる。
CCCとconQに注意しとけばいいのかな?
490Socket774:2007/06/25(月) 22:56:22 ID:1npS272V
CCCとCnQは鬼門だと思うよ。
それ以外は快適。
491業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/06/25(月) 22:56:38 ID:ghap+PGr
 |  | ∧
 |_|Д゚) メモリ4GBでオンボードビデオ使ってカタ7.5withCCCだと。
 |文|⊂)   定格でも面白いように落ちるよ
 | ̄|∧|    ビデオカード刺したらカタ7.5withoutCCCで200→250にOCしてもド安定だけど
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
492Socket774:2007/06/25(月) 23:01:57 ID:Kz7zNKRG
>>490
CCCは現時点では鬼門だよ。特に7.4以降。(次バージョンで修正される予定?release noteより)
7.3でもCCC入れない方がいいと思う。現時点では7.2が一番じゃないかな?

うちでも250を超えても安定してるよ。(オンボで)
493Socket774:2007/06/25(月) 23:03:20 ID:Kz7zNKRG
ああしまった。。>>489だった。

>>490 かぶった。
494Socket774:2007/06/25(月) 23:05:08 ID:yvoj9jYS
Omega使えばいいのに
495Socket774:2007/06/25(月) 23:07:02 ID:pB+TaSNM
新しめのCCC使うと落ちるってのは過去ログで良く見てるから
MB付属CDのCCCを使ってる

BIOS 0801
CnQオン
VGAオンボード (256MB)
Athlon64 X2 4200+ / DDR2-800*2(Buffaloバルク)
Windows XP / Vista

うちはこれで安定してる。
やっぱCCCは鬼門なのかね。
496業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/06/25(月) 23:07:06 ID:ghap+PGr
 |  | ∧
 |_|Д゚) メモリ2GBならオンボでも安定してたんだけどねい。
 |文|⊂)   4GBだと7.3や7.2でも色々挙動がおかしかった
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#ちなみにRS482でもカタ7.4、7.5は鬼門だった
497422:2007/06/25(月) 23:07:27 ID:4qiHQlVY
キャプチャカードの件、沢山の使用例ありがとうございました。
どうも私の環境に何か問題が有るみたいですね。
USBもおかしいし(PCIに増設したものもおかしい)OS再インスココースかなぁ。
498Socket774:2007/06/25(月) 23:22:47 ID:T4vdVPEu
亀だけど、CCCと言えば>>342
499Socket774:2007/06/25(月) 23:53:16 ID:RS7pYZ/D
>>432
MSにCDだけ送ってもらえ。
千〜二千円くらいだ。
500Socket774:2007/06/25(月) 23:58:28 ID:QyKC9t71
>>483
思いっきり Microsft Windows XP と書いてある
501Socket774:2007/06/26(火) 00:46:05 ID:bkZI5qGX
Linuxに、オンボードのLANドライバ入れようとしてるのだけど
エラーが出てうまく入ってくれない・・
ダウソしたドライバを、READMEの手順に従ってインスコじゃ入らんの?

502Socket774:2007/06/26(火) 00:46:24 ID:ZJ5vnFru
>>499
そんなことできるの??しらんかった。。。
503Socket774:2007/06/26(火) 00:49:55 ID:ALP9YMts
>>501
どこのディストリビューション?
Ubuntuだとデフォルトで使えるんだが
504Socket774:2007/06/26(火) 00:54:01 ID:jUaOQjRX
XPの2003が32bi版は4Gt縛りがないって本当?
すごいほしいんだけど
505Socket774:2007/06/26(火) 01:24:44 ID:bkZI5qGX
>>503
fedora core6
です。。

7も出てるし、他ので試してみようかな。。
506Socket774:2007/06/26(火) 02:11:42 ID:CBd6j1Md
Server2003、XP x64、Version 2003等がごちゃごちゃになってない?
Server2003ならx86、x64ともに評価版DLできるから試してみるのも面白いかもよ。
507Socket774:2007/06/26(火) 02:12:27 ID:CBd6j1Md
↑は>>504充て
508Socket774:2007/06/26(火) 02:23:13 ID:gcsZeGDa
以下の環境でスリープからの復帰時にキャプチャボードを
見失うんだが同様の事象な人いないかな?

OS :VistaUltimate
CPU:Athlon64X2 3800+
MB :M2A-HDMI
BIOS:502
MEM:DDR2-5300 2G
HDD:P-ATA 160G*2
キャプチャ:GV-MC/RX3
509Socket774:2007/06/26(火) 02:41:47 ID:gyyxP8pr
>>508
前に報告したがMTVX-2004HFでも復帰時にオーバーレイを取得できない
510Socket774:2007/06/26(火) 03:03:15 ID:WctCbzLK
>>508
GV-MVP/RZ3では問題なし。USB接続なので参考にはならないか。
511444:2007/06/26(火) 03:07:00 ID:MIMyEu5R
>>508

休止状態からの復帰だけどそんなことないな
キャプチャソフト立ち上げたまま>スリープ>復帰の事じゃないよね
ハードウェアを動かしたままでの休止やスリープは怖くてできないので

OS :XpProSP2
CPU:Athlon64X2 4200+
MB :M2A-HDMI
BIOS:0302
MEM:DDR2-800 2G
HDD:SATA 320G/SATA 200G/PATA 160G
キャプチャ:SmartVision HG2/R
512508:2007/06/26(火) 03:35:02 ID:gcsZeGDa
みなさんどうもです。

>511
MediaCenterパソコンとしてテレビに繋がってて
MediaCenterが起動したままリモコンでSleepしてまつ

リモコンだけで基本的な操作から電源のON/OFFまでやりたいんだけど・・・
見事にハマってます
513Socket774:2007/06/26(火) 03:55:09 ID:hE/5i8Qz
コンポジットが尋常じゃないくらい滲むので悩んでたんだけど
>>421の言うとおりケーブル抜き差ししたら直ったよ。ありがとう。俺は>>412じゃないけど。

ちなみに抜き差しを何回かやっている最中に半分ずらして差し込んで動かしてしまったときがあって、
そのときは白黒になってびっくりしました。
514Socket774:2007/06/26(火) 05:15:32 ID:ZJ5vnFru
>>513
報告乙。

ちょっと俺も安心した。
515Socket774:2007/06/26(火) 05:46:06 ID:3kicIwXP
地雷認定してるヤシって何が気に入らないんだろう?
メモリの相性やATIドライバの糞加減はあるけど、それは異常ってほどでもないし解決策もある

A8S-Xのような製品を地雷と呼ぶと思ってたのだが・・・
516Socket774:2007/06/26(火) 06:00:00 ID:PnqLIxqp
単にASUSが嫌いなんだろ
この板は初心者も多いから
他よりトラブル報告が多いだけ

自分が初心者の頃にASUS買ってトラブったとか
なんかトラウマがあるんでないの
517Socket774:2007/06/26(火) 06:47:37 ID:9rT9v7pY
>>508
ちなみに HPET を Disable にしても駄目ですか?
518Socket774:2007/06/26(火) 07:37:38 ID:nmTUOV/Z
しかし新しいBIOSがどんどん来るね
落ち着いてからOC試そうと思うのだがなかなか…
519Socket774:2007/06/26(火) 08:42:42 ID:/afU4bqB
メモリー4GB積んで、BIOSが0801で、カタ7.5入れて定格使用ですが、
特に落ちたりしないのですが、何やると落ちますの?OSはVISTA x86。
520Socket774:2007/06/26(火) 09:06:42 ID:/afU4bqB
つか、7.6来てるな
521業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/06/26(火) 09:16:05 ID:flG+/Fvj
 |  | ∧
 |_|Д゚) 今日はヤオイと7.6を入れてみるかねぇ。
 |文|⊂)   >>519 4GB積んでも32bitだとXPでも問題ないらしい
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
522Socket774:2007/06/26(火) 09:42:32 ID:/afU4bqB
>>521
あら、そうなんですか。情報ありがとうございます。
因みにVGAに512MBシェアするとOS上では2.75GBで256MBだと3.25GBと
認識するのです。なんでだろー
523Socket774:2007/06/26(火) 10:31:26 ID:CkL4pCCB
1394ネットアダプタ・・・・・・XPで使うとき、BIOS302では、正常、それより以降のBIOSでは
ビックリマークをもれなく授与されます@M2A-VM HDMI
さっさと、BIOSをなおせよな〜〜
面白くない!
524Socket774:2007/06/26(火) 10:35:00 ID:7nvWYXJx
XP PRO SP2 だけど
BIOS0502でビックリマークなんてないよ
525Socket774:2007/06/26(火) 11:31:09 ID:Tx6UKEvo
自作歴10年になるけど
こんな安くて安定して性能も申し分ないマザーは久々だよ
いいものを買ったと思う
526Socket774:2007/06/26(火) 11:39:47 ID:pKIe+d2d
カタ7.6のrelease noteには、
ATI Radeon X1200/1250/1270 seriesの問題解決事項に記載があるが、
同じ文面が、既知の問題事項にも書いてある。

一部治ったってことかな?
それと、文章を見ると問題点が違う気がするんだよなぁ。。

まあいずれにせよ、
某BIOSみたいに、何が変わったのかも記載しないでいろんなバージョンを出すよりいいか?
後で消されてるのもあるし。。
527Socket774:2007/06/26(火) 12:13:53 ID:Evb5iTyG
XP home bios502でバックアップ用に1394a接続の
HDD付け外ししてるが!マークは出てないよ

USBはマイクロソフトのキーボード7000のレシーバのみ。
528Socket774:2007/06/26(火) 12:19:04 ID:gyyxP8pr
デバイスマネージャに!が出てないやつはBIOSアップデートしてみろ
安定してるといってるやつはイベントビューア見てみろ
529Socket774:2007/06/26(火) 12:27:14 ID:ruiv05BW
うわ、これキャプチャカードでも地雷か?

だめだな、マジでこの板マザーは。
530Socket774:2007/06/26(火) 12:30:49 ID:gyyxP8pr
板マザー?
531Socket774:2007/06/26(火) 12:35:29 ID:pKIe+d2d
うわ、板マザー?

だめだな、この表現は。
532Socket774:2007/06/26(火) 12:47:58 ID:FesNn+sf
板チョコ
533Socket774:2007/06/26(火) 12:57:20 ID:Blc2tkWu
メモリ相性でたひといます?エルピーダとか
534Socket774:2007/06/26(火) 13:15:11 ID:HnJPO99t
BIOSを0302からEZ-Flashで0601に上げたらPCIのサウンドカードに!が付いて認識しなくなった
0302に戻して認識するようになったのを確認した後で awdflash /cc/cd/cp で0601入れたら、正常に認識した
EZ-Flash使うな、という注意書きのある奴はこういう症状が出るからかね
535Socket774:2007/06/26(火) 13:25:00 ID:6302eCk6
>>528
やおいに肩7.6で出てないけど?
イベントビューアも何も記録されてないけど?
536Socket774:2007/06/26(火) 13:50:31 ID:u72a/1Wu
4GB以上で落ちまくる例の症状全く改善されてないのか
つかAMDが問題把握してないってこたないよね・・・
537Socket774:2007/06/26(火) 14:04:17 ID:pKIe+d2d
>>536
4G以上で不安定という記述は既知の問題に記述が無いので、おそらく把握してない。
再現が難しい環境ではないのにね。

カタの問題認識といい、おかしいと思う。
日本語環境特有の問題だったりしないよなぁ??
538Socket774:2007/06/26(火) 14:12:32 ID:PleDIZmT
>>430
>>440
加えて言えば、基盤や雰囲気(空気)が暖められますね。
チップセットは数W〜10W強しか消費しないのに7600に換装すれば最低でも15W?以上は喰ってる筈なので、数ワット削減する為に15W以上熱源を増やした事に。
放熱の為のケース内の雰囲気が悪くなりますね。

>>445
試しに同じ基盤上に両側にヒーターを配置して真ん中に一定電力の熱源に放熱板でも配置してみれば解りますよ。
金属は赤外線を反射しても回りの空気や基盤は温まられますし、基盤からの熱伝導も大きい。
何より周りの空気が暖かければ放熱効率が下がります。
539Socket774:2007/06/26(火) 14:17:18 ID:TnDUdI04
基盤
雰囲気
540Socket774:2007/06/26(火) 14:23:42 ID:v2EqcSHP
AHCIでHDD温度やSMART数値ってもしかして読めません?
手持ちのソフトでは全滅です(泣
541Socket774:2007/06/26(火) 14:39:48 ID:HnJPO99t
>>540
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/02/23/14875.html

これで読めるかどうかは知らないけど、「SATAディスクのAHCIモードのサポート」とか
わざわざ書かれてる所を見ると、読むソフト側にAHCIへの対応が必要なのでしょうね
542Socket774:2007/06/26(火) 14:43:48 ID:mdc0kNtM
>>533
自分のとこで出たわけじゃないけど、この板買うときに一緒に
Transcend(バルク)のDDR800モジュールを買おうとしたら、
「この板とTranscendは、うちのテストで高い頻度で相性の問題が
 出ている。避けたほうがいい」
と言われたよ@ドスパラ
パッケージ版のJetram使ってる人は多いと思うんで、ドスパラ
で扱っているバルク品特有、もしくはロット固有の問題なのかも
しれない。
543Socket774:2007/06/26(火) 14:57:56 ID:5DeC2uaT
>>542
ドスパラ「バルクじゃなくて利幅が大きい方買えよ。こんなんじゃやってらんねーよ。」

と翻訳するのが正しい。

相性出た人募集w 証拠あればなおさら
544Socket774:2007/06/26(火) 15:11:46 ID:QmLg9Ix/
今電源(400W)は2、3年前の20ピンの奴を変換コネクタで24ピンで繋いでるんだけど
Geforce 7900GSを増設するのはやっぱりやめたほうがいいかな?
今は6600GT付けて何事もなく使えてるんだけど・・・
545Socket774:2007/06/26(火) 15:21:10 ID:6p2sCQ82
>>544
Geforce 7900GSみたいなカスVGAなら400wでも問題ないっしょ。
20ピン→24ピン変換コネクタは全然問題ない。
6600GTは電気喰いだけど良いVGAだよな。
このマザボで同じような構成で400wの電源と
24ピン変換コネクタと6600GTでBF2やってるけど問題なし。
546Socket774:2007/06/26(火) 15:34:56 ID:QmLg9Ix/
>>545
ありがとう。安心した。

何か価格.comのこのマザボのクチコミ見てたら
20ピンの電源だとグラボ増設には向かないって書いてあったから。

しかし7900GSはカスなのか・・・。
547Socket774:2007/06/26(火) 15:49:52 ID:6p2sCQ82
>>546
カスかどうか人それぞれ。
ま、俺はゲームやる人だから別PCで8600GTS使ってるし
ボーナス出たら8800GTX買うつもりだし今更7000番代はいらないってこと
548Socket774:2007/06/26(火) 16:02:58 ID:EpLkOg9K
ゲームするなら、×箱買った方がよいような気が最近してきた。。
549Socket774:2007/06/26(火) 16:07:20 ID:XHPaWkJo
>>542
まさしくパッケージ版のJetramを1G×2で使っているが、問題なく安定しているぞ。
550Socket774:2007/06/26(火) 16:15:05 ID:6S1DEzfL
同じく。最近買ったJetRamだが安定運用中
551Socket774:2007/06/26(火) 16:21:35 ID:xhFjpiki
>>546
ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/review/geforce_8600_gts/geforce_8600_gts.shtml

これをみると値段差を考えれば、8600GTSに引けをとらないと思うが、7900GSでも
552Socket774:2007/06/26(火) 16:29:26 ID:Q38xjlZz
>>542
俺漏れもJet羊
553Socket774:2007/06/26(火) 16:30:32 ID:Q38xjlZz
しまった情報何も書いてねえw
1Gx2で一月ほど24時間運用してるがド安定。
554Socket774:2007/06/26(火) 16:35:07 ID:QmLg9Ix/
>>547, >>551
サンクス。
俺もゲームやるけどそんなに重いゲームしないし、
DirectX10世代のカードは今のところ必要ないかな、と思ってるので7900GSにしてみるよ。
555Socket774:2007/06/26(火) 16:39:06 ID:pKIe+d2d
0801&7.6今のところコケず。
信じていいのか?
556Socket774:2007/06/26(火) 16:46:52 ID:S8KL/J8h
さて、サウスのヒートシンク取替えようと思って外してみたのはいいが・・・
リテールでついてる棒バネをシンクからうまく外せたヤシいる?
557Socket774:2007/06/26(火) 17:07:54 ID:CZSKfemK
http://www.4gamer.net/news/history/2007.06/20070626131911detail.html
Catalyst 7.6 リリース

> ・「ATI Radeon X1200/X1250」統合チップセットを利用した環境で,UMAのメモリ容量を512MBに設定し,
>  Aeroを有効化すると,Windows Vistaの起動時に画面表示がおかしくなる問題
> ・「ATI Radeon X1200/X1250」統合チップセットを利用した環境で,
>  DXVA(DirectX Video Acceleration)を有効化してDVD-Videoを再生すると,システムの反応が鈍くなる問題
他項目省略
558Socket774:2007/06/26(火) 17:14:46 ID:Y8yTQWWk
37Z1000にHDMI接続で使用してるんですが、
WMP等を使用して動画再生してる時に、画面上にチラツキが発生したり
フルスクリーンで再生すると、ブラックアウトしてしまったりと
まともに視聴できないのですが、原因として何が考えられるでしょう?
OS、ドライバ等は再インストールしたばかりです。

【CPU】 Athlon64X2 3800+ TDP65W
【クーラー】 リテール
【メモリ】 DDR2-667 1GBを二枚
【VGA】オンボード
【Sound】 オンボード
【LAN】 オンボード
【HDD】 日立製
【光学ドライブ】 日立LG製
【FDD】  なし
【OS】   WindowsXPProSP2
【電源】  seasonic 400W
【BIOS】 0601
【ドライバ】付属CD
559Socket774:2007/06/26(火) 17:34:02 ID:GNmIHrMo
http://www.scene.org/file.php?id=297559
7.6+0801だけど、例のデモ、ブラックアウトしなくなったな。
560Socket774:2007/06/26(火) 18:00:36 ID:pKIe+d2d
0801+7.6いまだ問題現れず。
DriverのみCCCはまだ入れてない。
もうしばらく様子見します。
561Socket774:2007/06/26(火) 19:05:51 ID:hOFfSPvD
cccと7.6をインスコするにあたって
今使ってるのをアンインスコしてからの方がいいのでしょうか。
562Socket774:2007/06/26(火) 19:15:42 ID:5N/Odzua
お、鉄板BIOS来た?
563Socket774:2007/06/26(火) 19:39:47 ID:dBHTgPuP
>>558
自分は32Z1000とHDMIで接続してるけど
Catalyst7.4以降であればZ1000側にノイズは入らない
ただし、Catalyst7.4-7.5は不安定なので、今話題のCatalyst7.6がおすすめ

564Socket774:2007/06/26(火) 20:19:37 ID:mdc0kNtM
>>543
代わりに勧められたのは同額のA-DATA製だったりする。
見た目は赤いヒートシンクが付いたA-DATAの方が凄そうではある
もののブランドイメージじゃTranscendが・・・とは思ったが、
Jetramは別のPCで使ってるということもあって、別のものの方が
面白いかなと素直にA-DATAを買ったよ。とりあえずは安定してる。
565Socket774:2007/06/26(火) 20:46:13 ID:TLdIhtM0
>>533
秋刀魚エルピーダDDR2-667 512MB二枚ざしで何も問題ありません

Windows2000なんだけどBIOS0703とマザー付属CDのドライバで安定してるんだけど
新しいの入れてみようかな…
566Socket774:2007/06/26(火) 20:50:42 ID:DtYNoHor
不安定になったら更新するものである。
567Socket774:2007/06/26(火) 21:11:27 ID:Blc2tkWu
>>565
どもです。シーマDDR2-800買って
マザーまだでして、20070606とシール印字あります。
533までのが相性NGだった・・?
568Socket774:2007/06/26(火) 21:58:56 ID:bSTigmsA
801 BIOSで W2Kで、4GBのヤシ、あるけ?
569Socket774:2007/06/26(火) 22:32:59 ID:UuNLXBa8
0703+7.6。いい感じ。
570Socket774:2007/06/26(火) 22:53:24 ID:B0lue8Hs
【CPU】 Athlon64 4000+
【クーラー】 TR2-R1
【メモリ】 DDR2-667 1GBx2
【VGA】 オンボード
【Sound】 SE90-PCI
【LAN】 intel EXPI9300PT
【HDD】 日立製 160G
【光学ドライブ】 ASUSTeK DRW-1814BLT
【FDD】  YE-DATA
【OS】   WindowsXP Home SP2
【電源】  静王5 400W
【BIOS】 0503

これらの構成に7600GT導入する予定ですが
電源等は足りるでしょうか?

似たような構成で300〜400w以内で安定稼動させてる人いませんですかね。
571Socket774:2007/06/26(火) 22:54:23 ID:XWCQy9k1
なんでここできくの?
あたまおかしいひとなの?
572Socket774:2007/06/26(火) 23:00:11 ID:I0/5KNv8
>>542
そのドスパラでTranscendのバルク(JetRam DDR2-800 1G)を2枚買って、
かれこれ一ヶ月程HDMIで運用してるけど、問題なく動いてるよ。
現在はJetRamデュアルセット(ブリスターパッケ)を追加してるけど問題なし。
レイテンシはデュアルセットの方に引っ張られて下がってるけど。

あと、このスレで何回か相性が出たと書かれているUMAX Pulsarも
二週間程使ってたけど(現在は別のマシンに刺さってる)
これもウチでは問題なかった。
573Socket774:2007/06/26(火) 23:33:39 ID:gyyxP8pr
CCC+7.6入れてみたぜ
イベントでエラー残すのは相変わらずだが特にそれ以外の不具合は発生していない
CCCにVPU recoverという項目が増えたけどなんのこっちゃわからん
あとBIOS0801にしてもIEEEは相変わらず残るな
574Socket774:2007/06/26(火) 23:41:50 ID:U3nER+/Q
WinXP64bit全然安定しなくて売っぱらおうと思っていたんだがBIOS0801と肩7.6
でやっとまともに使えるようになった。多分PCI-E×16ポートにRAIDボード挿し
ているのが原因の一旦だと思うがまともに動き始めたから良しとする(でも細か
い問題はまだ少々有り)
575Socket774:2007/06/26(火) 23:51:50 ID:DZXDy1JZ
やおいBIOSにカタ7.6試験導入中。
今のところ順調
576Socket774:2007/06/27(水) 00:12:30 ID:JdqURw6X
【CPU】Athlon64 X2 BE-2350
【クーラー】リテール
【メモリ】Umex PC6400 1GBx2
【VGA】オンボード
【Sound】オンボード
【LAN】オンボード
【HDD】HGST 160G(S-ATA)
【光学ドライブ】AD-7170A
【FDD】ソニーの2モード
【OS】WindowsXP pro SP2
【電源】剛力Plug-in 450W
【BIOS】0801
Cataを7.6にうpしてみたけど、表面上は特に不具合無し。
ただ、デバマネを見ると“高精度イベントタイマ”に×が付いてる。とりあえず放置しとく
577Socket774:2007/06/27(水) 00:16:17 ID:1o88Ieo/
Windows2000にカタ7.6入れられたやついるか?
578412:2007/06/27(水) 00:23:25 ID:aEdl9z3k
その後、ひたすらHDMIの抜き差しを繰り返していたら
コンポーネント出力まで白黒表示になってしまいました。

あきらめて白黒のまま運用し始めましたが、サスペンド(S3)に
入れたあと復帰したらナゼか問題なくカラー表示に。
それ以後は再起動したりしても全く問題出てません。

理由はわかりませんが、ともかく解決したのでご報告まで。
579412:2007/06/27(水) 00:24:08 ID:aEdl9z3k
× HDMIの抜き差し
○ HDMIカードの抜き差し
580Socket774:2007/06/27(水) 00:30:37 ID:jlJItU26
やおいにCCC7.6導入

以前頻発したブラックアウト、フリーズが出なくなった。
ようやく安定してきたな
581Socket774:2007/06/27(水) 00:32:22 ID:TzRo/rkP
winxp 32bit, 2G, オンボ, カタ7.6, BIOS 0801
問題ナッシー!
582Socket774:2007/06/27(水) 00:32:36 ID:Z1BGUyEZ
俺もなんかやってみよう
つけっぱにしとくといつの間にか再起動してるから困る
583Socket774:2007/06/27(水) 00:52:43 ID:hf/CaPel
まだ1日だけど2003serverx64+mem4gb+bios0801+ccc+7.6-cnqで落ちてない

・ログイン時の黒点滅がなくなった
・負荷かけた時に黒点滅はでた
・高負荷時の無応答時間が長くなった
・PCProbeIIが起動しなくなった
・インストール直後はccc起動したのに、以降起動しなくなった

微妙だけど一歩前進か
584Socket774:2007/06/27(水) 01:35:14 ID:q3pywOoW
やっぱこの板も再起動病あるの?
M2NPV-VMでもあった。
造りが似てるから不具合も同じような感じだよね。音声ノイズといい。
585Socket774:2007/06/27(水) 01:44:59 ID:k1XqPSUM
>>570
その構成で7600GTなら余裕。
7900GSでも問題ないな。
CPUも低電力だからね。350wはギリギリっぽい感じもするけど400wもあればOK。

しかしみんなTR2-R1ばっかだな。
静音とノースチップまで冷やすのはニンジャミニの方がよく冷えるようだ。
俺も最初情報鵜呑みにしてTR2-R1買ったがセールで安かったので
ニンジャミニも後から買って付けたら静音もノースチップも
本来のCPU冷やすのもニンジャミニの方がいいみたい。
値段も倍近く開きがあるから当然と言えば当然だけどな。
一応、夏だけはニンジャミニでいこうと思った。
586Socket774:2007/06/27(水) 01:45:00 ID:5o9CzobF
0703以降は再起動病はなくなったがな。。。。
0503以前はひでーもんだった。
587Socket774:2007/06/27(水) 01:50:31 ID:cOGa5Zpo
>>585
温度くわすく
588Socket774:2007/06/27(水) 01:59:07 ID:56nfsO2E
CPUクラースレではNINJAminiはリテールとかわんねえって話があったけど
やっぱりそこそこ良いのか
589Socket774:2007/06/27(水) 02:03:55 ID:Z1BGUyEZ
まぁ悪くは無いだろうけど値段がねぇ
1500円ぐらいの吹きつけ型のほうがいいや
590Socket774:2007/06/27(水) 05:09:56 ID:AzcHUk2A
カタ7.6だとHDMI(1080p)接続時にリフレッシュレート60Hz以上出せなくなってない?
規格外のリフレッシュレートだけど枠付き表示対策で75Hz使ってたんだが…
ちなみに環境はXP ProSP2で以前は7.3使ってました。

CCC>ディスプレイオプション>ディスプレイマネージメントオプション
>解像度に制限のあるディスプレイ用でサポート外のを表示させて
60Hz以上のリフレッシュレート設定しても60Hzに固定されてるみたい

7.6の利点もあったのでそれ報告。
うちのMDT241WGで試してみたけどどの解像度でもHDMI接続時に音がなるようになったみたい
ドライバはカタ7.6 + HD AudioR1.69 + ATI HDMI Audio Device R1.68
HDMI端子付きで1080p以上の解像度表示出せるの持ってる人にはいいかも?
591Socket774:2007/06/27(水) 08:55:34 ID:4fk8uj4J
昨日、会社帰りにTR2-R1買ってきたら、電源が邪魔してつかなかった。
クーラーの大きさくらい事前に調べておくべきだった…。
592Socket774:2007/06/27(水) 09:15:22 ID:+C3aSC94
>>591
なんて電源?
電源が干渉するって。。
593Socket774:2007/06/27(水) 09:23:23 ID:4fk8uj4J
>>592
干渉してるのは電源だけどケースだな、NSK1300。
いや、ちょっと見れば分かることだったんだけど、
TR2-R1が売ってないって話も聞いたから見つけたことで浮かれててさ。
594Socket774:2007/06/27(水) 10:10:01 ID:+C3aSC94
>>593
今ケース確認した。。
確かにこのケースだと干渉しそうだね。。
595Socket774:2007/06/27(水) 11:13:39 ID:ZAESYF25
0801ってベータじゃなくなったんだね。
知らんかった。
596Socket774:2007/06/27(水) 11:49:15 ID:/VThRHVs
Q-fan絡みの修正が明記されてるけどなんか変わった?
597Socket774:2007/06/27(水) 13:01:28 ID:Ur4+nJkm
M2A-VM HDMI + BE2300 + 2G + オンボードVGA で組んで、
XP MCEとM/B付属CDのドライバ・ユーティリティをインストールして、
とりあえず動くようになったんだけど、
ログオンすると、毎回 C:\Program Files\ATI のフォルダのウィンドウが
開きます。
コンパネの「フォルダ オプション」では、ウィンドウを開く設定にはしていないし、
スタートアップフォルダにも何も入っていないんだけど、何が原因なんでしょうか?
598Socket774:2007/06/27(水) 13:12:27 ID:uQ13XDJw
M2A-VM HDMI + BE2350 + 2G + オンボードVGA
でVISTA Ultimate をインストールして見たがインストール途中で
異常な再起動がかかり、セーフモード選択が立ち上がる。
そこで通常起動を選択するとまた同じ現象で、次に立ち上がった時には
OSが異常なせいか再起動をして下さいとメッセージがでて終了してしまう。

これは一体。XPは問題なく今動いているが。BIOSは0703。
同じ現象の人いますか?
599Socket774:2007/06/27(水) 13:19:58 ID:OL54xl7B
AHCI使ってるとvistaのインストールが出来ない(時間が掛かる?)
ってのは聞いたことがある

これとか
ttp://support.microsoft.com/kb/931369/
600Socket774:2007/06/27(水) 13:47:42 ID:aGB0T5l/
今までは母付属CDのドライバ使ってました。

カタ7.6を入れるとRADEON x1200と認識されてしまう…。(ヤオイ、XPHome使用)
ドライバ類を何度か入れ直してみてもダメ。
HDMI使ってないから放置してるが…(画面のプロパティで選べる解像度が少ない以外は普通に使えてる)

dxvaの不具合は直ってるみたい。
abiboを使うと負荷が高くなって動画が汚くなる症状は解消されてる。

相変わらず1394は感嘆符付き。

次のアップデートでは3Dゲームのパフォーマンスアップに期待したいところ。
601Socket774:2007/06/27(水) 14:31:41 ID:ZAESYF25
うん。0801と7.6でよくなった。
>600のように細かい修正点があると思うけど、うちの環境では実害はなし!
602Socket774:2007/06/27(水) 15:04:41 ID:SWNa1TUZ
カタ7.6、そもそもinfにX1250が無い
X1200seriesでひとまとめ扱いになってるので7.6ではこれで正常
603Socket774:2007/06/27(水) 15:42:33 ID:6G6P6R2n
ノース/サウスの熱が気になる方はPCIスロットに取り付けるタイプの
ファン(マザーボードに対して垂直)を付ける事で
両チップのヒートシンクの剣山部分にうまく風が流動していい感じです。
値段もこの手のファンは投げ売りも多くて値段も安いものもあり
選択の一考の価値はありますよ。
604Socket774:2007/06/27(水) 15:46:15 ID:6G6P6R2n
PCIスロットに取り付けるタイプっても
PCIスロットに挿すのではなくケースのPCIのスティ
部分にネジで固定するやつです。
605Socket774:2007/06/27(水) 15:49:07 ID:+C3aSC94
>>604
ただその方法だと、HDMIカード刺してる人は
無理かもね。。
PCI急行に、カード刺してない人は、いいかもしれないね。。
606Socket774:2007/06/27(水) 17:32:19 ID:Gongyzc4
M2A-VM HDMI + BE-2350で組んでカタ7.6は入れたのですが、
チップセットドライバとか入れなくてOKですか。
607Socket774:2007/06/27(水) 17:33:54 ID:Gongyzc4
>>606
追記、カタ7.6は、ドライバだけで
CCCは入れてません。
608業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/06/27(水) 17:36:27 ID:ENAmP4Vl
 |  | ∧
 |_|Д゚) 必要かどうか分からんもんは。
 |文|⊂)   入れない方が無難
 | ̄|∧|    必要になったら入れればいいだけだし
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
609Socket774:2007/06/27(水) 17:38:03 ID:bCLnAEZW
AMDのサイト1時間模索してみたがXP用のCool'n'Quietがないのだが・・・どこへ・?
610Socket774:2007/06/27(水) 17:39:14 ID:+C3aSC94
>>609
付属のドライバにはいってなかった?
611Socket774:2007/06/27(水) 17:43:13 ID:bCLnAEZW
付属のドライバに入ってるんですか・・
今、OSインスト後のドライバー類かき集めてCDRにつめてる最中だったんでそこまで頭回らなかったorz
612Socket774:2007/06/27(水) 17:43:56 ID:pIL57ogA
CnQ入れるなら栗の方がいいと思う。
613Socket774:2007/06/27(水) 17:44:52 ID:bCLnAEZW
栗ですか・・いまいち使い方わからず敬遠してる・・
614Socket774:2007/06/27(水) 17:50:15 ID:eKMFVmG7
少しは頭を使う訓練したほうがいいよ
615Socket774:2007/06/27(水) 17:51:24 ID:Gongyzc4
普通、デスプレイドライバ(カタ)とチップセットドライバ(IDE)
は、別々にあると思うのですが、デバイスマネージャーにてIDE
はOS標準しか入ってないみたい。
616Socket774:2007/06/27(水) 18:03:30 ID:ZAESYF25
栗をoptimizeして使うのがいいと思うけど、、
人それぞれだな。
別にCnQがいけないわけじゃないし、栗は各自設定するぶんリスクがある。
617Socket774:2007/06/27(水) 18:03:42 ID:uQ13XDJw
>>599
なんだか大変そうですね…。なんだろうな。
このマザーでVista使っている人はたくさんいるんですよね?

と言う事は自分のマシンだけなのか?
618Socket774:2007/06/27(水) 18:15:12 ID:OL54xl7B
>>614
頭を使ってマルチしてるんだぜ
619Socket774:2007/06/27(水) 18:22:13 ID:UFf74toA
>>617
vista x86 x64どちらもIDEモードでインストールしたが楽勝だったけどな。
メモリーは何?ノースの冷却は大丈夫?BIOSの温度は当てにならんよ。
620Socket774:2007/06/27(水) 18:26:08 ID:+C3aSC94
>>617
IDE互換モードでインストールするぶんには
すんなり入る
AHCIモードでインストールすると、BIOSのバージョンとか
環境によってはすんなり、入らないことがあるって報告が
過去にあった。

よく分からないなら、IDE互換モードでインストールを薦める。
621業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/06/27(水) 18:44:04 ID:aIMBPpb2
 |  | ∧
 |_|Д゚) ヤオイで64bitで4GBでカタ7.6のオンボード使用。
 |文|⊂)   AsusUpdateとかも問題なく動作
 | ̄|∧|    やっと解決した?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
622Socket774:2007/06/27(水) 18:45:08 ID:pIL57ogA
>>621
今日の帰りにこれと同じ電柱をみて吹いた。

623Socket774:2007/06/27(水) 19:29:50 ID:sYVk0hs/
この板で組んでみたんだけど、概ね順調。

ただ、しばらく使うとスタートボタン→終了オプションを押すと固まる。
電源を切るショートカットも作ってみたが、シャットダウンするのに3分以上かかる。
だれか同じ現象の人いない?

板の問題じゃないのかな?
624Socket774:2007/06/27(水) 20:14:56 ID:xiJfGJw2
Windows2000でカタ7.6と0801BIOSインスコな人柱と
北にHR-05付けようとする人柱とどっちが需要あるだろう?

まいいや、今晩両方試してみる
625Socket774:2007/06/27(水) 20:23:14 ID:6X4o863m
ATX供給電源に20ピンのまま使ってたのを、
20→24ピン変換ケーブルをかましてみた。
そしたらベンチ値が少しUP!!
おまけに身長も伸びて恋人もできて大満足です。
626Socket774:2007/06/27(水) 20:44:20 ID:XPAGJYCA
>>624
2kに 0801 bios はいまんとこ問題無。

カタ7.6はフルセット(46MBくらいのやつ)だと、インストール途中で「ディスプレードライバーがない」
といって中途終了。
単品セットの7.6の南ドライバ(sb_48640)とCCC本体(ccc_en_48642)はインストール可能。
やはりディスプレイドライバ(dd_48640)が適合するドライバがないとかいってはねられる。

ということで、CCCそのものはインストールできても起動できず。タスクマネージャで見ると、
ccc.exeとMO.exeは動いてるみたいだけど。。。
627Socket774:2007/06/27(水) 20:46:16 ID:gDlY8Crp
近いうちにこのマザーで初自作するつもりなんだけど
スレ見てるとステキに不安になってきますね
628Socket774:2007/06/27(水) 20:53:09 ID:UAe9AQLC
オンボでHDMI使いたい人以外は積極的に買う理由がない
629Socket774:2007/06/27(水) 21:09:54 ID:qKXyKemq
1394使いたいのだが、やっぱマズイの?
630Socket774:2007/06/27(水) 21:18:43 ID:Eeow1OOQ
>>623
>>4のテンプレつかって
環境晒してくれお

環境わからなきゃ答えようがない
631名無し募集中。。。:2007/06/27(水) 21:37:58 ID:/VThRHVs
そこそこ売れてるマザーだからこんなもんじゃない
致命的なエラーはないよ
632Socket774:2007/06/27(水) 21:38:27 ID:5o9CzobF
>>629
1394のネットワークだけ。
普通にデバイスは接続できる。
633Socket774:2007/06/27(水) 21:46:45 ID:sYVk0hs/
>>630
すんません。

【CPU】 Athron64 3800 (TDP45W)
【クーラー】 リテール
【メモリ】 Hynix純正 1GB×2 デユアルチャネル
【VGA】 オンボード
【Sound】オンボード
【LAN】 オンボード
【HDD】  日立 160GB
【光学ドライブ】 パイオニア DVR-112D
【FDD】  なし
【OS】   WinXP sp2 32bit
【電源】  エバーグリーン 450
【BIOS】 0801
【ドライバ】 カタ7.3


【障害・問題内容】
しばらく使うとスタートボタン→終了オプションを押すと固まる。
電源を切るショートカットも作ってみたが、シャットダウンするのに3分以上かかる。
634Socket774:2007/06/27(水) 21:53:29 ID:bKmE/ndh
>>625
マジで変化あるのかな〜
期待しちゃう
635Socket774:2007/06/27(水) 22:01:07 ID:ZAESYF25
>>627 カタやCCCのような特に大きな問題は、
チップに依存するもので、ママンに関係なく起こった問題なのに、、
他のボードではさほど大きく取り上げられていないことから、
ユーザー数が大幅に違うと思われ。。
また、スキルのあるユーザーがいるので、情報が得やすいのでは??
逆によく確認もせずに地雷宣言するやつもいるけどね。

これだけの情報が集められるというのは、ボードを選択する大きな魅力だと思うよ。
まあ自分の勘を信じて選ぶんだね。w
636Socket774:2007/06/27(水) 22:01:27 ID:SjeKKVMK
>>626
Windows2000はカタ7.4までしかインストール出来なかったんじゃなかった?
637Socket774:2007/06/27(水) 22:01:44 ID:Eeow1OOQ
>>633
BIOSを0801にしてから、そういう状態になったの?

あとLANドライバは、付属ドライバ?
638Socket774:2007/06/27(水) 22:11:08 ID:I3YZFMwu
>>591
NSK1300とM2A-VMの組み合わせだとリテール以外はほぼ全滅・・・
自分はヒートシンクだけ残して
ttp://kreis.dip.jp/cgi-bin/sup2/img/184.jpg
こんな感じで無理やり12cmファンつけてる
639Socket774:2007/06/27(水) 22:34:42 ID:cTwc9pB/
質問です
M2A-VM HDMIのM/BはBIOS画面でQ-FANをオンにしてその後回転数をコントロールするには
PC ProbeIIでコントロールするのでしょうか?
BIOS画面では調整の項目がないのですが・・・

それとも例としてQ-FAN ONで1200回転 OFFで2000回転と自動で切り替わるものなんですか。

もう一つノースブリッジの仕事とは主に何のコントロールですか?

回答お願いします
640Socket774:2007/06/27(水) 22:44:54 ID:CoqSiq9L
>>626
7.6には2000用のINFが入ってないからインストールできない
641Socket774:2007/06/27(水) 22:50:46 ID:wIaBmxNV
>>635
よくそんな事言えるね。
これだけ似たような不具合の事例の多い書き込みがある時点で
地雷とは言わぬがそれに近いのは確かだろうに。

今まで色々なボードのスレ見てきたが
不具合が多いスレは地雷っぽいのも確かだろうに。
642Socket774:2007/06/27(水) 22:53:50 ID:Eeow1OOQ
>>641
ユーザ数が多ければ、それだけ報告が多くなるのも
しょうがないと思うが。。

鉄板とは言えないと思うけど、俺は安定動作してるぞ?
不具合、不具合いうが、致命的な不具合あったか?
643Socket774:2007/06/27(水) 22:58:01 ID:+O0e2pRp
スリープ復帰からのキャプボ動作不能がいまだにどうにもなりませんが
あといつのまにかキーボードからのブートができなくなってますが
644Socket774:2007/06/27(水) 23:02:11 ID:tefKFTdF
>>643
漏れなんかセルフパワーのハブ付けたら
軌道不能になったw
なんか電流が逆流してるみたいで
PC電源引っこ抜いてもHDDとパワーレッド
点灯しっぱなしだた
645Socket774:2007/06/27(水) 23:06:46 ID:Eeow1OOQ
>>643
是非Wikiに、ボードと不具合の報告を書いてくれお

>>644
その手の報告は今までなかった気がするけど
どこのハブ?
646Socket774:2007/06/27(水) 23:16:33 ID:tefKFTdF
>>645
外国製の格安ハブ(AC電源突き)
なんか4ポートで2ポートは角度が変えられる
銀色のやつw
どこで買ったかは忘れた
647Socket774:2007/06/27(水) 23:17:58 ID:wIaBmxNV
ID:Eeow1OOQ
ぷっ。
おまえ、あの糞wiki作った本人だろ?
毎日wikiに書かそうと誘導必死なのが見苦しいw
648Socket774:2007/06/27(水) 23:19:55 ID:+O0e2pRp
>>645
数週間前に書いてますが何か
649Socket774:2007/06/27(水) 23:21:27 ID:Eeow1OOQ
>>647
俺じゃねぇよw
そんな管理もできないもん作らん
ただタマに単発で、地雷だのなんだの書く輩が
ウザイだけだよ

お前みたいなね
650Socket774:2007/06/27(水) 23:24:32 ID:S/9/bnEm
顔砂スレッドだな
651Socket774:2007/06/27(水) 23:28:15 ID:+O0e2pRp
>>649
で、俺へのコメントはなしですか
652Socket774:2007/06/27(水) 23:29:09 ID:S/9/bnEm
いい加減ですね
653Socket774:2007/06/27(水) 23:34:52 ID:Eeow1OOQ
>>651
スマソ
いまWikiみてみた。
MTVX-2004HFのヤツ?
654Socket774:2007/06/27(水) 23:43:54 ID:wIaBmxNV
ID:Eeow1OOQ
地雷に反応するのはなけなしの金で買ったボードだからですかね?
糞wiki作った張本人さんw

655Socket774:2007/06/27(水) 23:47:25 ID:TzRo/rkP
>>641 結局は個人の判断だ。使い方にもよるし。
熱くなるのはノースだけでもう充分っす。

うちでは何も問題ないろ。
656Socket774:2007/06/27(水) 23:50:31 ID:Eeow1OOQ
これ以上、レスすると荒れそうなので
もうレスしないでおきまふ。。

スレの雰囲気を悪くしてしまってスマソ
657Socket774:2007/06/28(木) 00:01:33 ID:wIaBmxNV
>>656
0時回ってID変われば何故かID:Eeow1OOQ救護するのが出てくるのはオマエだろうに
658Socket774:2007/06/28(木) 00:07:50 ID:8Aqtr41q
不具合がひとつでもあれば地雷と思う人がいてもおかしくないでしょう?(そういう人だっているさぁ)
買ってもいないのにわざわざここに地雷だなと書き込んでる連中はスルーでいいじゃないですか。
二度とこないだろうし。ここは愛用者の情報交換の場としての機能が大きいと思います。
windows2000にて今の所不具合はありません。CCCで不具合が出ましたが、なくても問題なしです。(ない方が良い)
2000で使用中の情報が少ないようなので一応報告です。
659Socket774:2007/06/28(木) 00:14:48 ID:ZMqCTIqZ
>>643
私はS3回復後、GV-BCTV9 が動作不能になりました。
HPET を Disabled にすれば解決しました。
660Socket774:2007/06/28(木) 00:17:55 ID:5K/6f+mP
>>659
解決しませんでした
661659:2007/06/28(木) 00:21:18 ID:ZMqCTIqZ
>>660
お力になれず。
662Socket774:2007/06/28(木) 00:21:45 ID:cmHraopL
なにもトラブルがでないんですけど、
どこがわるいですか?
663Socket774:2007/06/28(木) 00:23:31 ID:EsWrM3zj
CCCとc'nQが原因の不調とか
1394の!マークとかかな?
664Socket774:2007/06/28(木) 00:33:23 ID:T0RLhw9J
>>662
地雷品です
665Socket774:2007/06/28(木) 00:39:16 ID:tXzvzOWR
1394の!マークは何とかして欲しいよな気になって仕方ない
このスレはHDMI無し版の人と気にならない人しか居ないみたいだし
そもそも1394なんてつかわねーよって人も多そうだな
機能でついてるならちゃんと動くようにしとけよ…
ドライバが屑なのはATiの伝統、CCCにFramework2.0必要だったり
RAIDの管理ツールがWebベースとか、ホームユースで遠隔監視かよ!
気合の入れる方向が間違ってる駄目な例。
666Socket774:2007/06/28(木) 00:41:44 ID:GLmIwz2e
RAIDの管理ツールがWebベースなのはATI関係ないだろ。ぷろまいすに文句いえよ。
667Socket774:2007/06/28(木) 00:43:04 ID:S866iMpP
>>665
俺HDMI版だけど!マークついてないぜ?付録のドライバのみで、うpでとは一切してない。
668Socket774:2007/06/28(木) 00:43:52 ID:4on6P8vg
>>665 ieee1394a接続で外付けHDDにbuckupしてますが何か?
669Socket774:2007/06/28(木) 00:44:00 ID:5K/6f+mP
>>667
このスレすらまともに読んでないバカはどっかいけよ
670Socket774:2007/06/28(木) 00:45:20 ID:Z9xIetU1
C'nQが原因の不調って、あまり良くない電源ユニットが負荷変動に耐えられずに
アンダーシュートとか起こしてるのが原因だったりして

1394の!はGUID確認した方がいいかも。飛んでる可能性あるよ
671Socket774:2007/06/28(木) 00:48:45 ID:J851WnKL
質問なんですが・・オンボードビデオのメモリーってどこで設定できるんですか?BIOSにはなかったのですが・・・
672Socket774:2007/06/28(木) 00:50:23 ID:367rg0sT
>>671
ありますよ
673Socket774:2007/06/28(木) 00:51:30 ID:Z9xIetU1
>>671
Advanced → Chipset → UMA Frame Buffer Size
674Socket774:2007/06/28(木) 01:13:52 ID:cZMX+FrJ
HDMI版 BIOS:801 CPU:BE-2350 Cata:7.6 MEM:2GB
AHCIでXP-HomeSP2をインストールした。
XPのデュアルコアバッチ、DualCoreOptmizer、C'nQ どれも問題ない。
もちろん、!マークなんか無い。

しかし、あちこちから拾って入れるのがめんどくさかった。
CPUドライバーからチップセットドライバー、ビデオドライバーまで、
まるまる一つにまとめて欲しいよ。
675Socket774:2007/06/28(木) 01:23:25 ID:J851WnKL
念入りに探して見たらありました・・、 2年ぶりに自作してみたものの いまじゃ初心者レベルに成り下がってしまったな・・

それにしてもXPにいろいろとソフトいれただけでメモリーが600MBも食うのか・・・食いすぎだお
それともAd−awaveの最新版が原因か・・?
676Socket774:2007/06/28(木) 01:24:35 ID:S866iMpP
>>669
俺の何が悪いと。

677Socket774:2007/06/28(木) 02:08:31 ID:zvNf47mR
CCCあんまり入れたくないんだけどオーバーレイの画質設定ほどほどに優秀なのよ。
特にガンマ弄れるのは個人的に助かる。だからもう少し安定感だしてくれ。
新しいCCC出るたびにドライバクリーナ使っても不具合が残るような作りは勘弁し
てほしい。次の7.7ではwmp11とAVIVOの相性何とかしてください。
何かスレ違い気味ですがM2A-VM HDMIが801BIOSとCCC7.6でやっと安定した者の
戯言です。すんません。
678Socket774:2007/06/28(木) 02:16:56 ID:EMbokeJ1
7.3から7.6に更新すべきか悩んでる奴が沢山居るはず
679Socket774:2007/06/28(木) 02:45:45 ID:QxCm0gIH
CCCじゃなくてFireMVについてるCPじゃだめなん?
680Socket774:2007/06/28(木) 08:38:28 ID:SHrCwNus
M2A-VM HDMI
0502BIOS:XPで休止状態にしても休止しなかった
0801BIOS:XPで休止状態に出来た\(^o^)/

後は、勝手に落ちる(再起動)するのが直ってるかを
ロングランで確認するのみDEATH
681Socket774:2007/06/28(木) 09:07:53 ID:smBNnhBI
>>637
いえ、BIOS 0502からおかしかったです。で0801でも入れれば直るのかと思ったのですが変わらず。
LANドライバは付属です。

>>633
>BIOSを0801にしてから、そういう状態になったの?

>あとLANドライバは、付属ドライバ?
682Socket774:2007/06/28(木) 09:20:34 ID:8TvesOAF
>>623
ウィルス対策ソフトのavast入れてるって落ちじゃないの?
あれ入れるとXPがシャットダウンできなくなったことがあったが。
683Socket774:2007/06/28(木) 09:43:27 ID:uwLa0VhM
>>683
avast使ってるけど、そんな現象見たこと無いなぁ。。
684Socket774:2007/06/28(木) 09:44:11 ID:uwLa0VhM
>>682 だった。
685Socket774:2007/06/28(木) 09:54:31 ID:8TvesOAF
avast+XPでシャットダウンできなくなるのは結構有名だったはずだけどなぁ。
もしかしたら、ビデオカードにGeForceを使っている場合だけかもしれん。
686Socket774:2007/06/28(木) 09:57:27 ID:PPkDJj5w
>>681
IEEE接続の外部接続デバイスとか付けてると
機器構成によって遅くなるってのを、昔どっかで見た気が。

あとSP2は、摘要済みのXP?
それともSPは、インスコ後摘要?
687Socket774:2007/06/28(木) 10:22:31 ID:Z9xIetU1
avastもどんどんアップデート掛かってるから既に過去の話かも
688Socket774:2007/06/28(木) 11:29:36 ID:e1NFX3QN
■Windowsシャットダウン時にフリーズする問題

おじいちゃんのフォーラム:「Windowsをシャットダウンしてます」で止まる。
ttp://www.iso-g.com/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=95&forum=1
おじいちゃんのフォーラム: Avast!Homeシャットダウン不具合解消報告
ttp://www.iso-g.com/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=207&forum=1

■今のところ有力な対策
1. プログラム設定→トラブルシューティング→ODBCの代わりにXMLに保存する(Home Edition の場合)
2. VRDBアイコンとavast!メイン・アイコンを統合しない
3. User Profile Hive Cleanup Service(UPHClean)をインストールする
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=1b286e6d-8912-4e18-b570-42470e2f3582
続行→以下のファイルのダウンロード→UPHClean-Setup.msi→インストール
4.IME Toolbar Eraser(フリーズの原因かもしれないIMEツールバーを非表示にするソフト)
ttp://homepage3.nifty.com/takubon_world/software/IMEToolbarEraser/index.html
※レジストリを修正して非表示にする方法も書いてあるが、あくまでも自己責任で

■それでもダメな場合
1. シャットダウンする前にavast!のオンアクセス保護の停止
2.avast fuck!(OS終了時にavast!を自動的に強制終了させるソフト)
ttp://desko.bne.jp/software/
3. ExitA(自動的にオンアクセス保護の開始/停止を切り替えてくれるソフト)
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~georgia/
689Socket774:2007/06/28(木) 11:46:58 ID:neWQ9vcr
V3-M2A690GのM/Bって別物?
見た目違いは見当たらなかったが
0801BIOS流し込めるなら買いたいんだけどな
690Socket774:2007/06/28(木) 11:56:24 ID:PPkDJj5w
>>689
ASUSが出してる、AMD690GなHDMI出力対応のMBって
M2A−VM以外無かった気がするし
このために、専用に作らないと思う。

たぶん乗ってるマザーは、M2A-VM HDMIでそ
物見ないと確実じゃないけど、0801も乗りそうな希ガス
691Socket774:2007/06/28(木) 12:07:07 ID:AAsB8BmM
>>689
ケース・電源・配線済で18,800円は安いな
もう1台組むとしたらこれでいいかも
692Socket774:2007/06/28(木) 13:14:39 ID:smBNnhBI
>>686
>>688

avastは入れていません。NOD32とゾーンアラーム(フリー)を使っています。親のPC用に組んだんですけど、入れてるOS、ソフトは全く同じなんですが・・・・。
ちなみに私のPCはMSIのK9N-NEO Fでこれは超安定です。

IEEE機器も使用していません。SP2は適用済みの物です。

693Socket774:2007/06/28(木) 14:02:12 ID:L730nH4E
>>692
イベントには何て出てるの?それだけ長時間シャットダウンされてないなら
警告なりエラーが出てそうなんだが。
694Socket774:2007/06/28(木) 14:05:29 ID:cR2NXS5c
>>692
まずはNODとZAを片方ずつ無効化かアンインストールして原因の切り分けしてみ。
シャットダウンしないのって大抵そういうアプリが原因だから。
それかシャットダウン処理で固まってる時ににLANケーブルを引っこ抜いたら即終了する場合、
ネットワーク関係の設定に問題がある。
695Socket774:2007/06/28(木) 15:09:56 ID:DVEnszc6
何か不具合ばっかりだな。買うのやめとこ。
696Socket774:2007/06/28(木) 15:11:08 ID:2CLa+UPU
もう秋田
697Socket774:2007/06/28(木) 15:16:50 ID:/FicD+ar
>>692
ちょっと違うけど、うちはAccess2007立ち上げたら休止できなくなったよ
立ち上げなければ問題なく休止できます
698Socket774:2007/06/28(木) 15:20:42 ID:smBNnhBI
>>693
>>694
はい、NOD、ZONEどちらもアンインストしてみましたが変わらず。LANを抜くのはまだやってないので試してみます。
ただ、田舎の親にやらせるのは不可能なので今度帰省したときにやります。

>警告なりエラーが出てそうなんだが。
何にも出てこないんですよね〜。

ありがとうございました。私だけみたいなので板の問題ではないようですね。

699Socket774:2007/06/28(木) 15:29:26 ID:CkzytzXs
BIOS 801でQfanが正常に動くようになった。

503までだと、OSからQfanをonにするとfanが止まってた。
で、BIOSからQfanをonにすると半分程度の回転数で回るようになるんだが、
Probe2の読みでCPU温度60度近くまでいっても回転数が変わらなかった。

801にしたら、OS上からのonでもfanが回るし、CPU温度51度から100rpmきざみで
回転数が上がるようになった。

まあ更新内容通りなんだけど。
700Socket774:2007/06/28(木) 15:38:30 ID:KPkI6UNY
0801よさげだね
うpしてみるか@0503
701Socket774:2007/06/28(木) 17:15:31 ID:q5zGNwzP
全然安定しないし不具合出まくりで買って損した。
ヤフオクで捨ててくるわ。
702Socket774:2007/06/28(木) 17:20:14 ID:WmlFaUTH
>>701の上司です。

>>701は全然使えないし不祥事出しまくりで雇って損した。
韓国に出張でもさせて捨ててくるわ。
703Socket774:2007/06/28(木) 17:20:49 ID:SNZxBl9O
この板ってOC出来るの?
BE2350を3G程度で使いたいんだけど。
CPU冷却は30Aペルチェ使うんで3G程度は回るはずなんで。
704Socket774:2007/06/28(木) 17:22:05 ID:PPkDJj5w
>>703
OCは、できるよ
でも本気でやるならもっとイイ板買った方が良いと思う。
OC用の板ではないし。

705Socket774:2007/06/28(木) 17:25:14 ID:L730nH4E
>>703
_

向いてないよ。最初から速いCPUを定格で使うのに向いてる。
メモリー弄れないのが癌。
706Socket774:2007/06/28(木) 18:35:49 ID:NumgoMba
S3復帰させるにはジャンパいじらないかんのね。
707Socket774:2007/06/28(木) 18:36:22 ID:5K/6f+mP
そうねだいたいね
708Socket774:2007/06/28(木) 19:10:05 ID:DVEnszc6
>>702
悪い話を否定するのは馬鹿丸だしだね。
こんな安物で必死になるお前哀れ。
ま、俺も買ったけどあんまり今の所、正直満足するような板じゃなかったけど、
値段もたったの一万円程だしドブに捨てたと思えば多数の不具合も納得出来るしな。
709Socket774:2007/06/28(木) 19:12:26 ID:/QDyrpjq
そうねだいたいね
710Socket774:2007/06/28(木) 19:24:21 ID:8TvesOAF
>>706
んなことないって
711Socket774:2007/06/28(木) 19:25:26 ID:KxgTiTMF
抽出 ID:DVEnszc6 (2回)

695 名前:Socket774[] 投稿日:2007/06/28(木) 15:09:56 ID:DVEnszc6
何か不具合ばっかりだな。買うのやめとこ。

708 名前:Socket774[SAGE] 投稿日:2007/06/28(木) 19:10:05 ID:DVEnszc6
>>702
悪い話を否定するのは馬鹿丸だしだね。
こんな安物で必死になるお前哀れ。
ま、俺も買ったけどあんまり今の所、正直満足するような板じゃなかったけど、
値段もたったの一万円程だしドブに捨てたと思えば多数の不具合も納得出来るしな。

       ___   ━┓  ___    ━┓
      / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
     /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
   /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
   /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
 /´     ___/     \        /
 |        \          \     _ノ
 |        |          /´     `\
712Socket774:2007/06/28(木) 19:28:05 ID:1Ot9d4Mo
この板のOCってBIOSの画面で設定するの?それとも何かToolをつかうの?
BIOS画面みたけど設定するところがわからなかったっす・・
713Socket774:2007/06/28(木) 19:29:02 ID:G41KxQt/
>>711 おっ?
「夕方に購入して、既に組み終わって、満足しなかった」 で正解?
714Socket774:2007/06/28(木) 19:31:14 ID:sv51htLY
私には、一萬円をドブに捨てる事は出来ない・・・
715Socket774:2007/06/28(木) 19:49:42 ID:gpDyyd6j
購入後付属ドライバーで安定。
ディスプレーの回転ができないから7.3を入れて回転可能。
でも時々不安定。
7.4はうわさがあったので7.5を入れたら頻繁に不安定。
付属ドライバーに戻して安定。
とかやっているうちに7.6が出たのでいれたら安定。

問題なし!

問題があるから掲示板に来て、書き込むんだよね。
この板を買った人で何パーセントの人がここに来るんだろう。
不具合報告が多いということは、それだけ売れているということ。
分母が大きいということ。

ちゃんとしたメモリを買った人や付属ドライバーで安定している
人はここに来ない。
716Socket774:2007/06/28(木) 20:21:46 ID:hb8iaPcp
ASUS all とかいうのは入れなければ良かった
アンインスコしたけどまだ残骸が残ってるよorz
消しても大丈夫なのか分からないからそのままにしてる

組み終わってOSインスコするときは頻繁に再起動してたけどそれはメモリの不具合だったらしく
メモリクロックを調節したら安定した
OSインスコ後は、何か操作をすると再起動してたがカタリストをママン付属のものから
7.3ドライバオンリーに変えたら安定した

今はもう最初に試行錯誤したときにドライバの残骸やレジストリの残骸が残ってるのが
激しく気に入らないが諦めた
今のところ不具合は見知らぬ国のトリッパーをダブルクリッコするとアプリケーションエラーがでることだけかな
安定してしまったので他にすることもなく、ここに報告できることもない
717Socket774:2007/06/28(木) 20:29:37 ID:uwLa0VhM
分母はだいぶ大きいと思われ。
それゆえにゴミが沸くのはあきらめるしかないのか。。

ってことで、
みんなの動作環境改善のため、情報交換よろしくな!
ゴミはスルー、初心者は救済という方向でいい?
(ボードの性質からも初心者の比率は大きいだろう)
718Socket774:2007/06/28(木) 20:35:40 ID:d2zHNkRR
新しいBIOS・ドライバが出たときの人柱に感謝しつつ
あとは生暖かい目で見守る
719Socket774:2007/06/28(木) 20:41:39 ID:zHKIqseJ
SB600のドライバーの差はありますかね?
7.3と7.5じゃ違うのかな
720Socket774:2007/06/28(木) 20:45:56 ID:4erZT9q1
7.4と7.5はぜったいやめとけ
721Socket774:2007/06/28(木) 20:47:48 ID:uwLa0VhM
>>719
詳細は見てないですが、ファイルバージョンは違っているので、
他のドライバのバージョンに合わせるのがベターじゃないかな?
ちなみに、7.4と7.5はやめておいたほうが。。。
722Socket774:2007/06/28(木) 20:52:25 ID:S866iMpP
>>699
おーうちも同じ状況だったんで報告乙だ。
俺も801にしてみる。fanがとまっちまうんで、Qfan殺してたんだ。
ファンはリテール?
723Socket774:2007/06/28(木) 20:54:01 ID:g+dKgC13
不具合ねぇ。
0801が正式BIOSになったのに、ASUS Updateで自動で持ってきてくれない
ことくらいかなぁ。
あとはメモリ周りの設定が出来ないくせに、少しシビアな気がするくらい?
メモリ電圧AUTOじゃ動かないメモリ多かった。なのに+1.80Vで安定する不思議。
724Socket774:2007/06/28(木) 20:54:43 ID:9P9obd/c
貧乏人専用マザーボードは地雷多いよなw
725Socket774:2007/06/28(木) 21:02:18 ID:uwLa0VhM
>>723
+1.80Vで安定する...はmemtestで異常が出たときの第一選択だね。
726Socket774:2007/06/28(木) 21:26:37 ID:GLmIwz2e
>>719
公式のSBドライバ(個別版)は6.11からこっち、中身の変わったためしがありません。
毎回詰めなおしてくるので外面は変わってるように見えるけど。
727Socket774:2007/06/28(木) 22:44:49 ID:Z9xIetU1
>>723
要するにAUTOだと変な電圧に設定されてしまう不幸なメモリがあるのだろう
SPDとBIOSのどちらに原因があるかは知らないが。
728業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/06/28(木) 22:47:44 ID:uFvWD4WQ
 |  | ∧
 |_|Д゚) 規格で電圧が決まってるもんにAutoがあるのも不思議な気がするけどね。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
729Socket774:2007/06/28(木) 22:51:37 ID:Z9xIetU1
それは確かにいえるなぁ
730Socket774:2007/06/28(木) 22:59:13 ID:RU7jscWe
VISTAのインストールが途中で止まると書き込んだものですが

>DDR2-800は電圧を決め打ちすると安定したという報告があるが
>JunperFree Configuration-DDR2 Voltage Control
>Autoを+1.80Vに

と書いてあったのでBIOSを変更したらすんなりインストールできました。
VISTAも快適!
731Socket774:2007/06/28(木) 23:09:12 ID:iEHQjAZQ
M2A-VM HDMIの日本語マニュアルは
ありますか。
732Socket774:2007/06/28(木) 23:09:55 ID:C0kDmqdn
どでしょう。さがせばいいんじゃないですか。
733Socket774:2007/06/28(木) 23:10:38 ID:U7cHdRqL
↓次に>>731は逆切れする
734Socket774:2007/06/28(木) 23:11:30 ID:d2zHNkRR
+   +
  ∧_∧  + ワクワク
 (0゚・∀・)  + テカテカ
 (0∪ ∪ +
 と__)__) +
735Socket774:2007/06/28(木) 23:21:15 ID:4on6P8vg
719ですが、ttp://kuroutoshikou.com/modules/display/index.php?iid=555
友人にこれ貰ったんですがCCCを入れなくてもSB600を機能させるのにあたって
SB600だけは入れなきゃ駄目何ですよね?

スレ違いかもしれませんが上記の問いであってますよね?
736業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/06/28(木) 23:26:54 ID:uFvWD4WQ
 |  | ∧
 |_|Д゚) サウスブリッジドライバだけ入れればいいんであ。
 |文|⊂)   CSSならともかくなぜにCCCが出てくる
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
737Socket774:2007/06/28(木) 23:48:39 ID:4on6P8vg
ありがとうございます
さっそくカードを導入してみます。
738731:2007/06/29(金) 00:01:11 ID:iEHQjAZQ
日本語マニュアルは存在しますか
M2A-VM HDMI買った人
添付マニュアルは英語ですか日本語ですか
教えてください。
739Socket774:2007/06/29(金) 00:01:42 ID:d2zHNkRR
どでしょう。さがせばいいんじゃないですか。
740Socket774:2007/06/29(金) 00:02:09 ID:dqzwBlQp
英語
こんな低レベルな英語も読めない人は、自作なんてやるべきじゃない
741Socket774:2007/06/29(金) 00:02:35 ID:z7qy4E1A
>>738
日本語で書いてある簡単なマニュアルと
日本語以外で書いてある詳細なマニュアルがあるよ

フィーリングで見ればわかると思うが
742業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/06/29(金) 00:03:20 ID:uFvWD4WQ
 |  | ∧
 |_|Д゚) そういえば。
 |文|⊂)   まだマニュアルを読んでない
 | ̄|∧|    Qコネあるから読んでもない人多いんじゃまいか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
743Socket774:2007/06/29(金) 00:11:54 ID:Ai7XwIis
マニュアル見てないなぁ。
ここで聞いた方が早かったりして
744Socket774:2007/06/29(金) 00:18:03 ID:aPhhcRW9
確かにQコネ便利、メモリソケットも色分けしてあるしな
745Socket774:2007/06/29(金) 00:25:39 ID:G4YExL2G
CPUファンのケーブルですけど4ピンと3ピンありますが
どっちに指してます?
ちなみに3ピンの方へ指してますが・・・

これってどっちに指してもOKなのかな
今時のケーブルは3ピンであってますかね
746業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/06/29(金) 00:27:27 ID:W5VZZZhh
 |  | ∧
 |_|Д゚) 4pinはCPUクーラで3pinはケースファンだよ。
 |文|⊂)   まぁどっち刺しても回るけど
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
747Socket774:2007/06/29(金) 00:28:06 ID:aRu1QlCQ
うちの3800+は4ピンだったけど知人が組んだ5600+は3ピンだったな
実家で組んだ3600+は何ピンだったか忘れた
748Socket774:2007/06/29(金) 00:31:18 ID:G4YExL2G
CPUクーラーのファンは本来4ピンだったのかorz
逆だったとは・・・マニュアルも一度見てくる(´・ω・`)

>>744 asusがママンで初の自作初心者の俺は感動した
749Socket774:2007/06/29(金) 00:35:14 ID:koQvh0RT
そのCPUクーラー用の4ピンは、3ピンのケーブルもちゃんと刺さるようにできてるよ
750Socket774:2007/06/29(金) 00:40:25 ID:il5RbgEY
>>749
というか、見れば3Pin刺さるの分かるよな普通
このぱっと見ですぐに分からない人が最近は増えた気がする
751Socket774:2007/06/29(金) 00:43:48 ID:koQvh0RT
まぁ分かった様な顔をして刺してはいけないところにぷすぷす刺すよりはよほどいいかも
752Socket774:2007/06/29(金) 00:44:34 ID:f9WPJzM+
ちなみに一番下にあるM/Bの3ピンには
PWMは刺さらない
753Socket774:2007/06/29(金) 01:31:47 ID:8D1PLNbI
いろいろ刺してみたい年頃です
754Socket774:2007/06/29(金) 01:37:22 ID:cYc5SqNE
てか、これって地雷伝説と言われてる不具合直ってるの?
755Socket774:2007/06/29(金) 01:40:00 ID:il5RbgEY
>>754
で、その伝説はどんな内容なの?
756Socket774:2007/06/29(金) 02:06:11 ID:cYc5SqNE
>>755
ここに書いてるずーと反復しまくりの不具合の全てw
757Socket774:2007/06/29(金) 02:31:53 ID:AMkdCB0X
この板の不具合で地雷って…どんだけレベル低いんだよw
758Socket774:2007/06/29(金) 02:34:16 ID:Ai7XwIis
>>756 w
759Socket774:2007/06/29(金) 02:45:04 ID:AMkdCB0X
動作確認取れてるメモリを使う
無闇にBIOSやドライバを更新しない、必要ならWeb見るなりして情報を集めてから

これで大抵の板は普通に動くだろ
760Socket774:2007/06/29(金) 03:34:16 ID:gZO9k13n
>>759
本当そう思うな
きちんと事前情報調べてからあたりつけて購入すれば不具合なんて滅多におきんよ
地雷地雷文句たれてるやつは闇雲に適当購入してる口なんだろうな
まあ、この板の購入層は確かに自作初心者が多そうだからな〜w
761Socket774:2007/06/29(金) 05:48:03 ID:Gjqoa57p
>>745
回転数を制御するための信号線があるのが4ピン(PWM)
回転数を供給電圧を変化させることで制御するのが3ピン(DC)

PWM使えるFANならDCで接続するメリットはない、はず。
762Socket774:2007/06/29(金) 06:50:26 ID:1Mz00B1N
リテールがPWMではうるさいのでDCにしたお
763かもめ:2007/06/29(金) 07:52:05 ID:tI5xi1xy
AVIVOってCCCの項目から設定するんですか?それらしいのがないんだが。

ひょっとして外部のアプリなのかな?インスコCDにも入ってないし。

オンボードでDivX再生するとちと重い気がする。
764Socket774:2007/06/29(金) 08:35:35 ID:k+Bxhr0L
>>763
純正のDivXPlayerを使うといいみたいよ。

Avivoについて語るスレ Ver.3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1162876031/820
> 318MBで再生時間02:07ってビットレート20Mbpsですか。
> 結果は、条件付でDivXPlayerで遅延なく再生できました。
> CPU使用率は50%片コア80%片コア20%
> 条件1.うちのHDDがしょぼいのでHDDにアクセスしながらの再生だと遅延が発生した。
>  一度、キャッシュに取り込まれたら遅延なく再生できた。
> 条件2.DivxPlayerは独立してデコーダの設定をするようになってるので
>  メニュー>優先事項>ビデオ>再生の質で後処理モードをオフか自動にした。
>  デフォではカスタム最大になっていて遅延が発生。
> WMP11だと色々設定しても遅延が発生、CPU使用率は35%片コア50%片コア20%だからCPUの問題ではないみたい。
> CPU:Athlon64 X2 4600+ M/B:M2A-VM メモリ2GB オンボATI X1250には256MB割り当て。
765Socket774:2007/06/29(金) 09:44:55 ID:B2uUAbKs
・ゲームの内容について、任天堂からは通常のバグチェック以上の口出しはしない。
・レーティングはデベロッパー/パブリッシャーが独自で取得
・ファミリー向けの「E (全年齢」だけでなくTやM、つまりTeenや大人向けレーティングのソフトも販売可能。
(許可されないのはESRBの"AO"、発売延期になったManhunt 2のような成人限定タイトル)
・価格 / Wiiポイントは開発元と協議のうえで任天堂が決定する

どきどき処女裁判とか出ますか!!
766Socket774:2007/06/29(金) 10:47:24 ID:u5q3EPEC
誤爆?
767Socket774:2007/06/29(金) 12:44:18 ID:u5q3EPEC
再生支援を結構サポートしてたと思ったけど、
動画再生のパフォーマンスって、他のチップと比べるとどんなもんなんだろう?

オンボなのにAvivoが使えるだけでもかなりありがたい。
768Socket774:2007/06/29(金) 16:38:11 ID:D0RACf0C
このオンボでそんなゲーム出来るだるんだ。

すごいね。これ。

最新ゲームも動くオンボ付きの、このマザーは買いって事でokですね。
769Socket774:2007/06/29(金) 16:39:45 ID:nephg04G
>>768
できるといっても、動くって程度だよ
俺の環境だと、FFベンチ03のスコアが、lowで3000位だた
770Socket774:2007/06/29(金) 16:44:49 ID:mnxcH1LX
>>768
オンボでゲームできる、ってのは画質度外視なのがデフォでつよ。
結局、高画質を求めて、カードを買い足すのがオチ。
771Socket774:2007/06/29(金) 17:09:20 ID:D0RACf0C
>>769-770
じゃ、>>765は妄想書いてたんですか!
危ない買うとこだった。
よくこのスレ読んでみたらこのマザボって。不具(ry
だったらいらねぇー
772業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/06/29(金) 17:11:39 ID:W5VZZZhh
 |  | ∧
 |_|Д゚) いや、>>765はどう見ても妄想だろう。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
773Socket774:2007/06/29(金) 17:14:30 ID:nephg04G
あぁいつもの人か、触るんじゃなかった。。
774Socket774:2007/06/29(金) 17:14:35 ID:mnxcH1LX
>>771
765のどこに、オンボでゲームがサクサク・・・と書いてあるのやら。
俺、目が悪くなったかな?いや、頭か?
775Socket774:2007/06/29(金) 17:20:07 ID:lIb/fsrB
どこのスレでも暑くなると変なのが湧いてくるな

>>774
だから触ったらダメだよ
776Socket774:2007/06/29(金) 17:21:35 ID:mnxcH1LX
はい。先生。
777Socket774:2007/06/29(金) 18:21:29 ID:J3VWq0ta
>>772
がんばって開発してくれ
778Socket774:2007/06/29(金) 18:29:46 ID:hhcR3Awy
CPU2G/Mem667にして英伝6-3標準設定から1280*960*32にしてフルスクリーンで普通に出来る。

…ゲームの中身には触れない。
779Socket774:2007/06/29(金) 18:54:31 ID:yVGzbNej
品質ってどうなんだろ
p5kの半額だからそれなりなのかな?
VGAが良いから買ったけど
780Socket774:2007/06/29(金) 19:24:32 ID:koQvh0RT
Intelチップセットはかなり高額だけど、逆にAMD690はかなりディスカウントしたお値段だという事なので
品質以前にまずその部分だけで相当な価格差がでちゃいますね
781Socket774:2007/06/29(金) 19:55:10 ID:XkDHX2oY
giga死亡かよ...
ますますasus調子に乗るな
782Socket774:2007/06/29(金) 20:05:44 ID:sn+VmGCt
intelチプセトの半額、高級品の1/3と考えれば中々のもんだね。

783Socket774:2007/06/29(金) 20:11:47 ID:yVGzbNej
そうなんだ
4600+と買ったけど、P5Kの値段で揃えられたから良かった
784Socket774:2007/06/29(金) 20:14:31 ID:YwLXSbpk
ドライバあれこれインスコするのが嫌

ケースもCPUもメモリもHDDも光学ドライブも全部オンボードのママンでないかな
OSもオンボード
ドライバフリー
785Socket774:2007/06/29(金) 20:15:38 ID:yVGzbNej
もうメーカー製買えよ
786Socket774:2007/06/29(金) 20:18:13 ID:ClX6XpHr
>>784
お前のケースにはドライバがいるのか?
787Socket774:2007/06/29(金) 20:23:49 ID:k+Bxhr0L
>>784
Macがそんな感じじゃない?
788Socket774:2007/06/29(金) 20:31:05 ID:u5q3EPEC
>>784 究極は人体じゃない?
ちょっとCPUが遅いけど。ストレージもあいまいだけど。
がんばって使ってやりなさい!
789Socket774:2007/06/29(金) 21:00:34 ID:I4Yddr2n
>>788
ドライバは義務教育とやらで大量にインストールされるぜ。

壊れてる場合が多いが。
790Socket774:2007/06/29(金) 21:30:18 ID:xhBMDjn2
ドライバを減らしたらサクサク動くようになるかと思ったら、
あれもこれも動かなくなったのがゆとり世代か。
791Socket774:2007/06/29(金) 22:16:05 ID:Ai7XwIis
avivoも良くなったね。
バージョンは、ええと




およそ 7
792Socket774:2007/06/29(金) 22:16:26 ID:HWsCZ4MY
これ貧乏人のマザボでちゅね。
793Socket774:2007/06/29(金) 22:22:54 ID:F/U5ZY1X
チップ作ってる所がぼってないだけだよ。
794Socket774:2007/06/29(金) 22:25:57 ID:Ai7XwIis
ああ、あの
ぼっtelとかいう会社だっけ?
795Socket774:2007/06/29(金) 22:32:58 ID:Ai7XwIis
ところで、このボードはOCしたとき、PCIのクロックって引きずられるの?
clock genだと変わってないように見えるけど、信じていいのかな?
796Socket774:2007/06/29(金) 23:24:01 ID:hhcR3Awy
そこまで疑問に持つならオシロでも使って測ってくれ。
797Socket774:2007/06/29(金) 23:26:32 ID:zOI4oNhg
ところでCPUクーラなに使ってる?
wikiにあるTR2-R1が多いのかな
798Socket774:2007/06/29(金) 23:28:33 ID:V89mhXBP
>>797
980円で投げ売ってたUltra-90
799Socket774:2007/06/29(金) 23:33:07 ID:PHAUPQPB
>>797
俺はそれ買った。

チップセットなんかはどうやってんだろ、近所に青笊なくてなにもしなくてもいいかな?
800Socket774:2007/06/29(金) 23:40:28 ID:e+1WTZFZ
>>797
Samurizを使ってみた。

クリップが、チップセットのヒートシンクに干渉した
801Socket774:2007/06/29(金) 23:41:38 ID:yVGzbNej
峰もだ
誰かwikiに書いておいて下さいませんか?
802Socket774:2007/06/29(金) 23:44:43 ID:V89mhXBP
うい あとでやっとく

サウスにはHR-05つけてる
ノースにもサイドフローのごっついヒートシンクつけたいなぁ
でもね…コンデンサが邪魔なのよね
803Socket774:2007/06/29(金) 23:45:15 ID:GD8Ok7F+
XP120使っているが干渉しないし静かだし冷えるし。
804Socket774:2007/06/30(土) 00:10:21 ID:qODl/1S9
侍と峰は干渉するのかー
候補に入れてただけに非常に助かりました

XP120ならノースも一緒に冷やせそうでいいですね
805Socket774:2007/06/30(土) 00:16:58 ID:JhiPPNkc
峰は一度ノースのヒートシンク外してやれば付くとかそんな話だった様な…

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1180616356/150
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1180616356/515

とりあえずwikiに反映させといた
ポン付けで装着できない場合は説明メドイので
干渉有りで詳しい説明省いた

むりくりつけようと思えば色々手はあるからなw
806Socket774:2007/06/30(土) 00:17:37 ID:fZfqo11z
シンクとってクーr-つけてシンク付け直せばおk
807Socket774:2007/06/30(土) 00:33:35 ID:JhiPPNkc
ところでwikiなんだが クーラー周りはページ切り分けんか?
相性問題っつーか単純に物理的に装着可能かがポイントになりそうだし
ページが長いと編集中に更新かち合いそうで嫌なのよね…

勝手にやると苦情がでそうなので一応伺っておく
某まとめwikiで派手に構造改変して賛否両論あったのでのー
808Socket774:2007/06/30(土) 00:57:24 ID:mBrM8y47
TR2-R1使ってる人に聞きたいですが
アイドル時のCPU温度教えてくれませんかね?

4000+ではC'n'Q使用時にCPU29℃ M/B30℃です

現在クーラーはttp://www.asus.co.jp/products.aspx?l1=16&l2=68&l3=0&l4=0&model=1288&modelmenu=1
です
809Socket774:2007/06/30(土) 01:00:25 ID:fZfqo11z
俺は持ってないけど、
室温くらい映したらどうですか?
810Socket774:2007/06/30(土) 01:09:34 ID:qODl/1S9
>>807
クーラー周りのページ切り分け賛成
たしかにあそこのページはちょっと長いし、今後も増えることを期待して。
811Socket774:2007/06/30(土) 01:37:46 ID:D87w3Mcx
>>807 よろ!
812Socket774:2007/06/30(土) 01:56:22 ID:qODl/1S9
BE-2350のBIOSを0503→0801にうp
特に問題出てません。
マイコンピュータのCPU表示が以前は「BE-235」だったが「BE-2350」と表示されるように。
(これは前のBIOSでも報告出てたけど)
813Socket774:2007/06/30(土) 02:31:42 ID:QUsNr+Dh
>>808
漏れはX2-4200にTR2R1でほとんど最小構成だけど
室温27℃でCPUはほぼ室温と同じ27℃
ノースは直に触っても全く熱感じねーな
814Socket774:2007/06/30(土) 04:33:17 ID:JhiPPNkc
あいよ クーラー周り切り分け完了
メーカーへのリンクだけで 製品へのリンクは無くても良いかもな
販売終了とかでリンク切れ起こしそうだし(特にSCYTHEはw)

SCYTHE製品ばっかりで工作員にでもなった気分なんだぜw
815Socket774:2007/06/30(土) 07:16:51 ID:+n4z6695
>>814
暑い中乙( ・`ω・´)b
816Socket774:2007/06/30(土) 08:38:40 ID:NAD66c4m
リテールファンではノースのシンクに風を送ってくれないのね。
817Socket774:2007/06/30(土) 08:49:59 ID:jJo+7K72
>>785->>790
レスthx
自分の考えを改める方向で解決を図りたいと思いまつ
818Socket774:2007/06/30(土) 09:07:15 ID:WFJj/f5/
2007/06/27 update
ASUS PC ProbeII V1.04.19b Install Program for Windows 2000/XP/2003/Vista & Windows 64bit XP/2003/Vista.
1. Fix incorrect translation for Celsius and Fahrenheit under Japanese OS.
819Socket774:2007/06/30(土) 10:53:24 ID:n4Mi32kV
>>750
しかし、見て刺さるから刺して煙を吐かせた場合は
見ただけで判断すんなとか言うのが
自作板クオリティなんだよねコレ。
820Socket774:2007/06/30(土) 13:38:27 ID:D+F6MPAY
ノースよりサウスが熱いのは何故?
821Socket774:2007/06/30(土) 13:39:34 ID:7MH8w+kg
南だから
822Socket774:2007/06/30(土) 13:41:54 ID:QCgitaOB
結構おもろい
823Socket774:2007/06/30(土) 14:11:35 ID:N7FYUMHJ
北一輝と南こうせつ
824<ヽ`∀´>:2007/06/30(土) 14:22:04 ID:te08wwpw
南北統一しる!
825Socket774:2007/06/30(土) 14:28:05 ID:i90uftTz
統一すると加熱するよ
826Socket774:2007/06/30(土) 14:35:48 ID:QCgitaOB
確かに
827Socket774:2007/06/30(土) 14:45:03 ID:qLvOobdE
7.6どう?7.3からあげてもいいかな?
828Socket774:2007/06/30(土) 15:14:45 ID:IimpmZX7
>>827
LOGも読めない馬鹿は7.3のままでいい
829Socket774:2007/06/30(土) 15:23:31 ID:v2njPTIL
まだ組み立てて2日しか経ってないのに、ゲームやってたら突然電源が
落ちて、二度と入らなくなってしまいますた・・
最小構成にしても通電せず(MB上のLEDは光る)、電源ボタン押しても
うんともすんとも言わない。ファンも回らない。
MBの故障ですかね?

【CPU】 Athlon x2 6000
【クーラー】 リテール
【メモリ】 Buffalo 1GB x 2
【VGA】 Geforce 7800GTX
【Sound】 オンボード
【LAN】  オンボード
【HDD】  Seagate 160GB
【光学ドライブ】 なし
【FDD】  なし
【OS】   Windows XP sp2
【電源】  ノーブランドケース付属の350W
【BIOS】 0801
830Socket774:2007/06/30(土) 15:24:46 ID:N7FYUMHJ
>>829
電源じゃね?
831808:2007/06/30(土) 15:26:45 ID:mBrM8y47
TR-2R1の方が固体が大きくChilly Vent Luxより
若干冷えそうですね
サイドのコンデンサ、メモリ周辺はこちらもかなり冷えます

IEEEの件ですが0502から0801へうpしましたが
IEEEに!マークは付かなかったです
それと0801でQ-FAN使用すると静かになってないですかね?
急激にCPUとM/Bの温度が上昇してびびった

832Socket774:2007/06/30(土) 15:29:39 ID:i90uftTz
IEEEはなんなのかね。うちのGW頃に買った奴は2枚とも出てないんだが。
特定ロットの問題なんだろうか。
833Socket774:2007/06/30(土) 15:31:58 ID:mBrM8y47
>>829 電源だよそれ その構成で付属の350wじゃ足りない
ゲームするとぶん回すから足りないよ
VGAへの補助電源もいるしさ
ttp://www.extreme.outervision.com/psucalculator.jsp
ここへ飛んでLITEとPROあるけどLITEで自分の構成チェックしてみればいい
電源容量足りないのがすぐにわかる

ケースは何?
安くてお勧めなのはサイレントキング5の450wか500wあれば
足りそうな予感
834Socket774:2007/06/30(土) 15:45:48 ID:v2njPTIL
>>830
>>833

ありがとうございます。もう電源が死んじゃったってことですかねぇ?
そんなに長い時間使ってないのに、通電すらしないなんて・・・
一応、この2日くらいはベンチマークとかやって問題なく動いてたんですけどね。
ケースはドスパラで買ったノーブランド品です。電源はそれについてました。
一応、MBのLEDはついてるので、まったく電気がきてないわけじゃないみたいなんですよね。


835Socket774:2007/06/30(土) 15:48:01 ID:mBrM8y47
833だが>>834

ドスパラのどのモデルのケースだい?
俺もよくドスパラで買うからアドバイスぐらいは出来るよ
836Socket774:2007/06/30(土) 15:54:41 ID:6Nf1pfPv
サイズのANDY SUPER MASTER をつけてみた

Athlon 5200+(TDP:65W)
 リテール
  高負荷 50℃
 Andy 
  高負荷 44℃
 ※(SpeedFanのCore温度読み)

ノースは冷えてるかどうか判らない。
ノースの位置に指を当てても空気の流れがあまり感じられないし、
ヒートシンクも結構熱い。

注意点
・ヒートパイプの面はメモリ側に向ける
 I/Oパネル側に向けるとコンデンサと干渉
・ヒートパイプをメモリ側に向けると一番内側のメモリと干渉
 2〜4番目のメモリソケットは問題なし

・ノースブリッジ側のクーラー固定用のクリップは閉じた状態で
 ソケットの爪に引っかける
 ※クリップとノースブリッジのクーラーが干渉し、クリップの開閉ができない

 逆側のクリップは問題ない

最初、ノース側のクリップがゆるんだ状態で装着してしまった
スーパーπでしばいたら、CPU温度が65度まで上がって図体ばかり大きくて
リテールより冷えない駄目クーラーかと思った
837Socket774:2007/06/30(土) 15:56:03 ID:v2njPTIL
sage忘れてました。すいません。。。

ケース探してみました。これでした。

http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=58179

計算やってみたところ、362wと出ました。
MBが死んでなければ、電源だけ買ってこようと思うのです。
838Socket774:2007/06/30(土) 16:04:23 ID:2t32g9sg
>837
正直それを調べるためにも替えのパーツが必要なんだよ。
電源だけならテスタでもいいんだろうけど。
あきらかに電源は足らないんだからとりあえず買ってきな。
839Socket774:2007/06/30(土) 16:09:00 ID:OB1HOyvc
>>833
ゲームで電力が足りなくなったからって壊れるってことはふつー
ないよね?よほどクソな電源だったてことでおK?
840833:2007/06/30(土) 16:10:49 ID:mBrM8y47
M-ATXか・・・M/Bは690Gか7025 or 7050PV辺りか?
M-ATXケースにATX電源乗るなら乗せた方がいい

乗らないならケース変更した方がいいかも
841Socket774:2007/06/30(土) 16:12:42 ID:vYWCxx0u
>>840
ここはM2A-VM(HDMI)スレだぜ?
842Socket774:2007/06/30(土) 16:14:04 ID:pmRcI1uU
>>839
ママンはどうか知らんが、電源がヘボいと他のパーツを巻き込んで逝ってしまう
ってのは良く聞く話だけどな
843Socket774:2007/06/30(土) 16:21:05 ID:PPpO/pKA
>>834
ノーブラケースの電源なんて、起動確認用のクオリティしか持ってないよ。
6000+と7800GTXをぶっ壊したくないなら、それなりの電源を買うべき。
鎌力3-450W以上のレベル・値段で選んでおけば、間違いないと思う。
844Socket774:2007/06/30(土) 16:55:20 ID:ICzxwv6p
>>820
マジレスするとノースが80nmでサウスが130nmなのと、ヒートシンクの背が低いから
845829:2007/06/30(土) 17:07:00 ID:v2njPTIL
みなさまいろいろアドバイスいただきありがとうございました。
電源とケースをあらためて買ってくることにします。
MBは・・・逝ってないと信じたい・・・
846Socket774:2007/06/30(土) 17:48:12 ID:gP/L0vNG
このマザーはどっちかって言うと、ウンコとか糞の分類の地雷マザー?
847Socket774:2007/06/30(土) 17:54:18 ID:2TiNEXg2
能なしが使えばいかなるM/Bも糞になり、地雷になるでしょうね^^
848Socket774:2007/06/30(土) 17:54:25 ID:N7FYUMHJ
>>846
執着厨乙
849Socket774:2007/06/30(土) 18:11:53 ID:mXTnefJJ
ちょい前にSB600の話題出たがやっぱ入れないと
機能はしないのかな。
850Socket774:2007/06/30(土) 18:34:26 ID:btrZParP
色々とトラブル合ったが糞ではないと思うよw
昔のKT133Aあたりでチューナーカードがうまく
動かなかったりそんなトラブル見舞われた香具師から
見れば屁でもないねw
851Socket774:2007/06/30(土) 18:36:43 ID:rB6oJfbP
古いチューナー動かない
これのせいではないと思うけど
852Socket774:2007/06/30(土) 18:51:07 ID:W/PLVUYo
BIOS 0801絶好調だよ。

みんなUPしたん?
853Socket774:2007/06/30(土) 18:53:00 ID:btrZParP
特に問題なし・・0801
854Socket774:2007/06/30(土) 19:01:47 ID:ZAOU7BBQ
>>852
俺もうpして絶好調、自分にとっては鉄板認定。


このスレのお陰でトラブル無しだた、ヒトバシラーの皆様ありがとうございました。
855Socket774:2007/06/30(土) 19:14:20 ID:gjIqzn9U
>>829
上から、おっ、おー、とか思いながら読んでいて、電源のところで盛大に噴いたw
俺のコーヒー返せw
856Socket774:2007/06/30(土) 19:14:43 ID:jJo+7K72
自分もこのスレのおかげでトラブル解決できました
皆様ありがとうございました
857Socket774:2007/06/30(土) 19:18:33 ID:QUsNr+Dh
この板のオンボードVGAでヴィスタのエアロってさくさく動くもんです?
AMD690スレの方で聞くべきかな?(ノД`)スレ違いでは無いとオモウンダケドー
858Socket774:2007/06/30(土) 19:21:35 ID:PPpO/pKA
>>855
コーヒーは吹いてないが、漏れも同じ気持ちだったw

>>857
さくさく、は期待しないほうがいいよ。
ウィンドウをいくつも開いてドラッグしたら、表示が遅い、って感じ。
最低限のことはできるから、オンボでもいいんじゃね?
859Socket774:2007/06/30(土) 19:24:36 ID:xKcRbo5l
>>857
1600x1200,32bit,DVI出力でVGAメモリ256MBの設定だけど
時折引っかかりを感じるけど、不満なく動いてるよ
860Socket774:2007/06/30(土) 19:26:05 ID:feTHFjeX
ASUS M2A-VM HDMI カタ7.6で激安定。と数日前に投稿したのだが一つだけ気になることが。

(AMD690総合スレ向けなのかどうかわからないので一応こっちのスレに)
Wikiにも書いてあるHPETの問題はBIOSを801にUPしても改善しない。
板発売後、数回もアップデートされてるのに改善しないということは、これはチップの問題であってBIOSで改善される問題じゃないのかな。orz
ttp://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/a032hpetdisable.html

無効にしておけば何も問題ないのだが、やや気になってる。

>>857
オンボだからメインメモリの帯域を無駄に食いそう。いや、VISTA使ってないから完全な予想だけど…。
861Socket774:2007/06/30(土) 19:26:12 ID:QUsNr+Dh
>>859 >>858さん
高速レス感謝です、とりあえず試しにやってみる価値はありそうですな
862Socket774:2007/06/30(土) 20:42:24 ID:mXTnefJJ
M2A-VM+Linuxに興味あるけど、ハード揃えてもDriverが無ければ意味ないんだよね?
蟹中心にお世話になりそうな予感がする。

あとUSBやPS/2キーボードとか動くかも怪しいなあ。
863Socket774:2007/06/30(土) 20:44:38 ID:/Ksi7vsk
ATIはLinuxのドライバ真剣に作ってくれないからな
ここだけはnVidiaを少しは見習って欲しい
864Socket774:2007/06/30(土) 20:55:56 ID:D87w3Mcx
>>860 HPETはXPでは使わんでちょ!ってどこかに書いてなかったっけ??
勘違いだったらスンマソ
865Socket774:2007/06/30(土) 21:03:56 ID:KSrCkNdh
HPETってなんだろう? 鶏とか緬羊とか犬とか思い浮かんだダメ人間。
さておき、W2Kで7.6のドライバ入らんではないか。
866Socket774:2007/06/30(土) 21:11:20 ID:wlQ4cBRU
オンボLANでOS起動直後1分くらいIEでインターネットに接続できないって症状でてるの俺だけでしょうか
1分くらい待つと接続できるようになってその後は不具合とかないんだけど

【CPU】 Athlon x2 3600
【クーラー】 TR2-R1
【メモリ】 虎羊 1GB x 2
【VGA】 オンボード
【Sound】 オンボード
【LAN】  オンボード
【HDD】  HITACHI 250GB
【OS】   Windows XP sp2
【電源】  Seasonic 430W
【BIOS】 0603
867Socket774:2007/06/30(土) 21:21:10 ID:feTHFjeX
>>864
そかそか。XPでは不要なのか。(アプリが使うのかOSが使うのかいまいちよくわかってなくて…)
ライブCDをかなりの頻度で動かすので、そのたびにBIOSいじるのがめんどうだったんだ。情報thx。
868Socket774:2007/06/30(土) 21:32:18 ID:+n4z6695
>>866
BIOSうpしる
869Socket774:2007/06/30(土) 21:34:39 ID:KSrCkNdh
>>866
ルーター、ハブ、ADSLモデムのようなもの、を全て電源を落として、
5分後に再起動。
それで改善しないなら、もう一度おいで。
870Socket774:2007/06/30(土) 21:38:17 ID:tINdD7tB
俺も買った日だけ外付けのHDDがうんともすんとも認識しなかったことがある。
今は大丈夫だけど、原因は不明。
871Socket774:2007/06/30(土) 22:29:56 ID:GAFy3Km9
動画視聴ソフト(WinDVDなど)はHDMIから音声出力出来てますか?
教えて下さい
872Socket774:2007/06/30(土) 22:33:45 ID:7MH8w+kg
できないわけないだろう
常識的に考えて
873Socket774:2007/06/30(土) 22:46:22 ID:hYVLfQBJ
便乗質問なんだけどDDやDTSってそのまま出力できますか?
そのままというのは2chのPCMにデコードせずにということです。
874Socket774:2007/06/30(土) 22:47:10 ID:vjiTWxds
HPET と AMD LIVE! は disable がデフォ?
875Socket774:2007/06/30(土) 23:12:44 ID:fl0aCnAz
>>866
おまえ以前にも同じこと書いてただろ。
まずはIP取得状況、DHCP辺りを調べろ。
876Socket774:2007/06/30(土) 23:17:17 ID:PPpO/pKA
>>875
起動後デスクトップ画面が出た瞬間、まだリンクが確立されてない状態でIEを立ち上げてるのかもな。
せっかちなうちの嫁が、起動直後にIEを立ち上げて、ネットに繋がらない・・・壊れた・・・ってぼやいてるのに近いかも。
877Socket774:2007/06/30(土) 23:20:33 ID:7MH8w+kg
今時モデム直結なだけじゃないのか?
878Socket774:2007/06/30(土) 23:21:51 ID:0U5ceOwp
日本語マニュアルは
いつ頃でるのかなあ
類似で参照できる日本語マニュアル
他機種 教えてください。
879Socket774:2007/06/30(土) 23:26:13 ID:PPpO/pKA
>>878
英語じゃだめなん?
880829:2007/06/30(土) 23:26:55 ID:v2njPTIL
電源とケース買ってきて、無事復活しました。
やはり電源が逝ったようです。安物ケースに付属している電源は
ダメなんですね。勉強になりました。
MBは無事でした。BIOSも0801にアップデートして快調です。
ありがとうございました。
881Socket774:2007/06/30(土) 23:29:54 ID:HOdtHkgf
>>880
お疲れ様。
他のパーツ巻き込んでなくてよかったですね〜。

ケースまで買い換えたのにワロスw
882Socket774:2007/06/30(土) 23:32:12 ID:PPpO/pKA
>>880
復活おめ。トラブルが週末で良かったな。

漏れもケースはそのままでもOKだとおもた(笑)
883Socket774:2007/06/30(土) 23:35:44 ID:+n4z6695
>>880
(・`ω・´)b
884Socket774:2007/06/30(土) 23:41:54 ID:PylW22Fe
>>880
通りすがりだがオメ
885Socket774:2007/07/01(日) 00:01:05 ID:l83NFPdp
で、ちなみに電源は何を買ったの?
まさか筋肉…
886Socket774:2007/07/01(日) 00:07:30 ID:xhA/5V8A
イチョンス死んだな
887Socket774:2007/07/01(日) 00:14:36 ID:LNWgj8Dd
なんでこれ「!」消えないの?
地雷って事なの、このマザーボードって?
888Socket774:2007/07/01(日) 00:15:17 ID:xziAwJdZ
>>887
項目はなに?IEEEか?
889Socket774:2007/07/01(日) 00:22:57 ID:DL97Pg8V
>>887
おまえのHDDの中にあるエロ動画の多さにママンが驚いてるんだよ
890Socket774:2007/07/01(日) 00:29:14 ID:5W2FVu/9
うちはカタ7.6の0801で「!」は消えてる
地雷はおまえ自身かと
891Socket774:2007/07/01(日) 01:46:48 ID:1se8XnZX
どうみても粘着だろ
892Socket774:2007/07/01(日) 03:58:27 ID:U4SGmvIG
HDMIで組んで1ヶ月ぐらい使ったけどフリーズとか1度もないド安定っぷり。
…なんだけど、たまに再起動させると最初のBIOS画面で固まって起動できない時がある。
そうなると何度リセットしても駄目なんだが、一度電源を切って入れ直すと立ち上がる。
他にこういう症状の人いない?
CPU: Athlon64 X2 4600+
MEM: UMeX JMC DDR2-1G-800 1GB×2
ケース: Antec NSK3400 380W電源内蔵
OSはXP SP2だけどこの場合関係ないよね。
893Socket774:2007/07/01(日) 04:02:34 ID:KyP2em55
NSK3300なら全く同じだった
ちょっとOCしようとして失敗したときそうなった
定格ではなったこと無い
894Socket774:2007/07/01(日) 06:38:16 ID:xtRF9jVS
>865
PCが備えている時間割り込みの拡張機能。
ソフト側が使えばより厳密だったり多機能に時間割り込みが使えるみたい。
基本機能はこれを切っても使える。

ちなみにAMD LIVEはMCE用のもの、推測するにリモコンで細かく
コントロールするためのものじゃないかな。
要ドライバ。
895Socket774:2007/07/01(日) 07:14:32 ID:6LvJdqcj
HDMIのIEEEとUSBのチップはどこのメーカーですかね
テンプレにもないので・・・
896Socket774:2007/07/01(日) 07:51:03 ID:gYEQWg2M
>>895
ttp://journal.mycom.co.jp/column/motherboard/008/index.html
IEEE1394a: VIA VT6308P
USB2.0: サウス内蔵
897Socket774:2007/07/01(日) 08:51:36 ID:QbDahJbi
このマザーってBE対応している?
898Socket774:2007/07/01(日) 08:58:57 ID:gYEQWg2M
最新BIOS(0603以降)でBE-2300/2350対応済
899Socket774:2007/07/01(日) 09:19:52 ID:dnxHjCLc
>>897
お前はK6-2でも使ってろ
900COMDEX:2007/07/01(日) 10:22:54 ID:CvTmEQzY
一週間苦労しました。
アプリケ−ションのいっぱい入ったWindows2000システムをそのまま、1-2年おきに新しいハードウェア−に移し変えています。
(4台目)

今回が一番苦労しました。
w2kの立ち上がりの途中で ACPI BIOS not CompliantのエラーでStop
BIOS Upで解決とのNet情報をみたので、最新の0801にするが直らず。
古いP4以前の電源だったので、最新のに変えたが解決せず。
別なPCで、DevMgrの指定を、ACPIから標準PCに代えて立ち上がる。
OnBoard Chipの機能をできるだけOffにして、一つずつOnにしていった。(一度にOnにするとダメ)
ようやくACPI ONで立ち上がるようになったが、LANだけはONにするとACPI BIOS not Compliantのエラー再発。
しょうがないので、別ボードLANを使用。ようやくPCの切り替えに成功。

【CPU】 Athlon64X2 3800+ TDP45W
【クーラー】 リテール
【メモリ】 DDR2-667 1GBを二枚
【VGA】オンボード-+GeForce4 (HDMIはまだ使用していない)
【Sound】 まだ使用していない
【LAN】 オンボードはだめで、別ボード(W2KでACPIをOFFにすれば、使える)
【HDD】 日立製 SATA2 160GB + PATA 80GB
【光学ドライブ】 Opti
【FDD】  なし
【OS】   Windows2000 Pro SP4
【電源】  350W
【BIOS】 0801
【ドライバ】付属CD + ASUSのDownloadサイトからの最新Beta版 ACPI Software
901Socket774:2007/07/01(日) 10:26:31 ID:GD+DUMaB
ホームラン級のバカがきました
902Socket774:2007/07/01(日) 10:32:45 ID:Jo3N4Pc5
>アプリケ−ションのいっぱい入ったWindows2000システムをそのまま、1-2年おきに新しいハードウェア−に移し変えています。

自ら進んで苦行の道を歩むとは、近頃のすぐ再インストールと安易な道を
選ぶ若者が多い中、たいへんすばらしいことです。
これからもその調子でがんばってください。
903COMDEX:2007/07/01(日) 10:33:03 ID:CvTmEQzY
訂正:Athlon64はSingleの 3800+ TDP45Wでした。
全部読む(W2Kでは無意味なのでかつ、同じ3800+でも、単体SpeedはSingleのほうが早い)
904Socket774:2007/07/01(日) 10:34:42 ID:xziAwJdZ
>>902
確かに苦行だなw
でも、こういう人が上司だと、部下は絶対鬱になる。
905COMDEX:2007/07/01(日) 10:40:47 ID:CvTmEQzY
膨大なアプリケ-ションなので再インストールのほうが困難な道です。
導入時の認証IDをなくしているものもあります。
906Socket774:2007/07/01(日) 10:47:44 ID:Wu9tbZ6K
バカ過ぎて手におえない。
907Socket774:2007/07/01(日) 10:48:39 ID:GD+DUMaB
相手すると荒れるぜきっと
908Socket774:2007/07/01(日) 10:48:42 ID:xziAwJdZ
>>905
ちなみに、CPUの遍歴を教えていただきたい。
漏れの今書きこしてるPCはソケ939のシングル3800+でつ。
909Socket774:2007/07/01(日) 11:07:11 ID:/S1PY0yF
久しぶりに逸材きたなw
sageろといってもageまくるに一票
910Socket774:2007/07/01(日) 11:16:51 ID:xziAwJdZ
まさか、もう消え去ったとか?
980レスくらいまで楽しめるかと思ったんだが・・・
911Socket774:2007/07/01(日) 11:36:18 ID:dnxHjCLc
>>900
>>1-2年おきに新しいハードウェア−に移し変えて
もしや仕事用?
912Socket774:2007/07/01(日) 11:37:34 ID:zoGHRFr7
上書きインストールすればそれで済むんじゃw
913Socket774:2007/07/01(日) 11:44:27 ID:xziAwJdZ
毎月、再インスコしてる漏れからすれば、別の星の人に見える。
案外、前の構成でも、デフラグとクリーンナップしたら今の構成よりサクサクだったりして。
914Socket774:2007/07/01(日) 11:57:46 ID:UwsA54Cg
大漁だな
915Socket774:2007/07/01(日) 12:16:49 ID:ZvKvDKlX
まともに動いてるのが不思議でたまらない
916Socket774:2007/07/01(日) 12:33:25 ID:QX2rqfTd
自慢気に膨大なアプリケーションと言われてもなw
動画、写真、絵、ワープロ、サウンド、ゲーム、セキュリティ、ユーティリティ・・後は何だ?
160+80で収まるくらいだから小物が多いのか
917Socket774:2007/07/01(日) 12:39:05 ID:HoNtXIjg
>>912
そう思う。

HDDも乗換えてるみたいだから、
HDDのクローンかコピーを作っておいて、上書きインストールしてみるな、
俺なら。

それより、同じprofileを使い続けているんじゃないかと気になる。
新たに作りなおしたほうがいいと思う。
どうにもならない場合だけ「別のユーザーで実行」を使って旧ユーザーで使えばいい。
918Socket774:2007/07/01(日) 12:41:24 ID:GD+DUMaB
付属のCDに入ってるやつとかGoogleデスクトップとかとにかく片っ端から入れたがる中年って多いよ
うちの親父もそうだし職場にも少なくない
余計なものを入れんなって言ってもきかない
情報の取捨選択ができないのか貧乏性なのかは不明
919Socket774:2007/07/01(日) 12:43:36 ID:QiX1ndKt
多分便利だと思って入れてる
でも結局使わないの繰り返し
920Socket774:2007/07/01(日) 12:48:47 ID:L3uWtRi5
>>918
職場のXPパソコンに、どっかから拾ってきた98のアプリをインスコして
「起動しなくなった!」と騒いでるダメ親父がいた。
俺は知らん顔してたけど、親切な奴が直してやってた。
921Socket774:2007/07/01(日) 12:49:31 ID:4K/Q/orb
HDD移しかえのツケが回ってきたんだろ不完全OSを信用しちゃイカン
それに認証IDとか無くすのも管理が甘いとしか思えない
922Socket774:2007/07/01(日) 13:11:16 ID:QX2rqfTd
膨大なアプリ+認証ID紛失=割れ厨と、思われても仕方がない書き方だな
923Socket774:2007/07/01(日) 14:06:10 ID:DL97Pg8V
思われてもってか割れ厨だろどうせ
924Socket774:2007/07/01(日) 14:12:23 ID:caRhDbHo
デバイスの所で!が消えないんだけど。
バトルフィールド2ってゲームやると画面がブラックアウトになるんだけど。
925Socket774:2007/07/01(日) 14:20:24 ID:UpH0M4Wl
>>924
それだけ書かれてもね。
構成くらい書いてくれ。

だいたいにしてBF2をオンボードでやってるのか?
926Socket774:2007/07/01(日) 14:49:32 ID:mcdTckuw
>>925
釣りにマジレスするほうmw
927Socket774:2007/07/01(日) 14:53:27 ID:UpH0M4Wl
こう見えても(見えないか)根がまじめもんでねw
928Socket774:2007/07/01(日) 15:10:00 ID:J/07gSBS
>>926
だったら煽りばかりの厨房ばかり言ってないで
答えてやれよ、安物のヘボいマザボのユーザーさんよw
鳴り物入りで出たが、結局、期待以下だったね、このマザボって。
929Socket774:2007/07/01(日) 15:26:15 ID:bzJOnGoG
こういう人ってどういう精神構造してるんだろうな。
リアルでも粘着質で気持ち悪いんだろうか。
930Socket774:2007/07/01(日) 15:27:53 ID:xziAwJdZ
ラジカセ大音量にして、喜んでるような奴じゃね?
931Socket774:2007/07/01(日) 15:28:09 ID:XWPqI2AG
>>9264
きっとその!の所為だな
あと大概のゲームは自作PCは動作保障外なのでメーカー製パソコンを買うといいよ
なにかあったらサポートセンターに電話すれば解決するしね


>>928
と煽りばかりの厨房が申しております


>>929
競合製品の工作員なんだなぁと脳内変換すると
お仕事ご苦労さんって優しい気分になれるよ
932Socket774:2007/07/01(日) 15:28:23 ID:h75O5W7T
布団叩いて絶叫
933Socket774:2007/07/01(日) 15:30:49 ID:XWPqI2AG
ぶは 9264ってなんだよ ありえなす >>924だな
アンカー程度 手打ちしなかったツケが orz
934Socket774:2007/07/01(日) 15:34:00 ID:xziAwJdZ
>>933
とりあえず、麦茶でも飲んで来いw
935Socket774:2007/07/01(日) 15:40:44 ID:J/07gSBS
答えてやれって指摘しただけなのに
顔真っ赤にして煽るしかないバカも多いね
糞とか地雷になりうる一歩手前だから必死なのはわからんこともないが

936Socket774:2007/07/01(日) 15:43:34 ID:SrJs5QB6
>>928
>>鳴り物入りで出たが、結局、期待以下だったね、このマザボって。

928(935)は、因みに何を期待していたの?
937Socket774:2007/07/01(日) 15:44:42 ID:B5ty9rlf
いつもの粘着君だから
さわらない方が吉

938Socket774:2007/07/01(日) 15:46:15 ID:mcdTckuw
>>935 リアルで誰にも相手されないから2CHでかまってもらうしかない子
カワイソス(´・ω・`)俺たちでよければ相手になってヤンヨー
と、言った漏れだが外出するんで誰かこのβακα..._〆(゚▽゚*)の相手よろっすwww
939Socket774:2007/07/01(日) 16:11:17 ID:J/07gSBS
>>938
ほんとバカだね、おまえ。
安い製品のユーザーは階層と同じ図式がそのまま凝縮されて
バカとかDQNの溜り場のようだ。
答えてやれって言っただけなのにw
940Socket774:2007/07/01(日) 16:16:16 ID:SrJs5QB6
>>937
そうなのか。
外出した938にはレスが付いてるけど、おいらには付いてないし

ところで、AUSUサイトのダウンロードのページが開かんのぅ
941Socket774:2007/07/01(日) 16:26:52 ID:FC4ttWib
中国語のサイトで見つけたHDMI版の1394ネットアダプタ MACアドレス修正ツール
これで直るっぽいけど元の値なんて何処かに書いてないよな…。
ttp://www.badongo.com/jp/file/3293965
942Socket774:2007/07/01(日) 16:26:55 ID:8mgqcL3l
>>940
そりゃ開かないだろうな
943Socket774:2007/07/01(日) 16:31:04 ID:SrJs5QB6
すまんwテレビ見ながらだったのでついw
wikiのリンクからは落とせた
944941:2007/07/01(日) 16:34:11 ID:FC4ttWib
>>941の補足
1394ネットアダプタの元のMACアドレスはFDDコネクタに張ってある黄色いシールに書かれてた
DOSがブート出来るFDD一枚にさっきのアドレスから落としてきたツールを入れてフラッシュ
ちょっとやって来る。成功したらまた報告にきます ノシ
945Socket774:2007/07/01(日) 16:41:57 ID:zHV1teQF
工作員へ
ちなみに高性能・激安定の高級マザーってどんなんだか答えてほしいな〜!
理由も付けて(ここ大事)
946Socket774:2007/07/01(日) 16:47:56 ID:xziAwJdZ
>>945
うちのマザー(母ちゃん)は、高級ではないが、激安定。
理由:体重(ry
947Socket774:2007/07/01(日) 16:54:30 ID:zHV1teQF
>>946 うちのマザー(嫁)は、
社長の娘だが、高級感は全く(ry
激不安定 理由:息子の頭が(ry








変な方向に持っていってスンマソ
948941:2007/07/01(日) 17:22:10 ID:FC4ttWib
!がついた1394ネットアダプタの復活方法

作業をする前に拡張カード、外付けディバイス類ははずして下さい、
特にオンボード以外の1394ボード、1394のディバイスは最低でも外す事!

FDDコネクタの板の端側の黄色いシールにMAC ADDRESSが
書かれているのでそれをメモする、例「0011D8000106xxxx」
1394EEPROM.rarを拾ってくる(下は参考アドレス)
ttp://www.badongo.com/jp/file/3293965
DOSがブート出来るFDDにviafire.exe、dos4gw.exe、6306_10.EEPの3つを書き込む
FDDでブートしたらコマンド入力、viafire -rweeprom (メモした黄色いシールの値) 6306_10.eep slot11
例:viafire -rweeprom 0011D8000106xxxx 6306_10.eep slot11
エラーが出ずに終了したら再起動し、1394ネットアダプタの動作を確認して下さい。
949Socket774:2007/07/01(日) 17:23:29 ID:J61XlIek
512M三枚差しだと全部シングル動作になるの?
800x2 667x1
950Socket774:2007/07/01(日) 17:32:15 ID:zHV1teQF
以前「!」は、BIOS0701より前のEZ-flashを使うと出てくるって言ってる人がいたけど、
この辺がくさいかもしれないね。

EZ-flash使用 > !
ASUS update or Diskから > !出ない

とか?
恐らく一度出てしまうと>>948みたいな事をしないとなおらないのかな?
まあ、実害は無いんだけど。
951Socket774:2007/07/01(日) 18:03:35 ID:bHRbDaYE
EZ-flash使用0703とWin2000SP4だが1394は無事だな。

なぜかUSBで!が出るんだが。
しかも正常なUSBもある始末

今のところそこまで問題にはなってないけど
952Socket774:2007/07/01(日) 18:09:44 ID:zHV1teQF
また新しいケースが。。
報告乙です。
ところで、Win2kでは他に大きな問題は無いんでしょうか?
953Socket774:2007/07/01(日) 18:28:07 ID:bHRbDaYE
>>952
この板だけではないんだけどそもそもデュアルコアCPU対応への疑問が払拭し切れていない

評判がいいカタ7.6が使えない
ドライバのバージョンによってはインスコ不能

BIOSうpしてSP4適用して付属のドライバをひとつひとつ入れてりゃ問題はなさげ
954Socket774:2007/07/01(日) 18:32:50 ID:B5ty9rlf
>>948
超乙!
俺も消えた。。
IEEEのネットアダプタは使ってなかったのだけど
!が付いてるのは、精神的に嫌だったから
助かりますた。。

955Socket774:2007/07/01(日) 18:33:42 ID:IRnZRNxj
ASUSupdateからBIOS更新したけど感嘆符付いてます。
Webから普通にDLしたあと”ファイルからBIOSをアップデート”を使用。
HDMI版。XPHome。

購入直後、日本語公式のほうで5月10日(だったっけ?)にうpされてたBIOSに更新した後、気づいたら!だった。1394は一度も使用していない。
>>948はまだ試してませんが、とりあえずъ(゚Д゚)グッジョブ!!と言っておく。
956Socket774:2007/07/01(日) 18:50:21 ID:zHV1teQF
>>955
情報ありがとでした。ASUS updateもダメか。。
ってか、原因がそこじゃないのかな?
957Socket774:2007/07/01(日) 18:54:08 ID:B5ty9rlf
俺も、HDMI版、XP ProSP2で
0503のバージョンで、OSインストールした段階では感嘆符は
付いていなかった。
>>955氏と同じようにASUSサイトからファイルをDLし
ASUSUpdateで、BIOSをうpしたら感嘆符が付くようになた。。
958Socket774:2007/07/01(日) 19:01:23 ID:UpH0M4Wl
まだまだ問題はあるけど1394に関してはASUSから対処で進めてるとの
回答をもらったユーザーもいるようだから直る方向に進んでると見た。
徐々にではあるが鉄板に進んでると自分は思ってる。
959Socket774:2007/07/01(日) 19:07:13 ID:xziAwJdZ
rev2.0が出たら、絶対買いだな。
960Socket774:2007/07/01(日) 19:09:27 ID:y1KjJ5Xe
色々2週間ほどOSインストールし直したりしていたけど、
結果チップセットの発熱が原因であることが判明。

なんで分かったかというと、VGA追加して電源交換して
メモリチェックもかけたけど何も発生せず。時間経過とともに
画面描画が荒れていって、システムリブートを繰り返すから。
そしてチップセットに触ったら熱かった。

とっとと解消したかったので、4cm角の高速ファン(7000rpm)と
アルファのヒートシンクぽちった。

駄文、長文スマソ
961Socket774:2007/07/01(日) 19:09:55 ID:xhA/5V8A
自社のベアボーンに採用するぐらいだから、それなりに自信の出来なんだろうね。
962Socket774:2007/07/01(日) 19:12:46 ID:xziAwJdZ
>>960
とりあえず、グリスを塗り直してみたら?
あと、部屋のエアコンをオン。
963Socket774:2007/07/01(日) 19:15:36 ID:o+Rcf3vP
そして今度はつかねーよと騒ぐんだろうな・・・
964941:2007/07/01(日) 19:16:31 ID:FC4ttWib
>>948の方法で他にも直った人が居るようなので一安心
復旧法が判ったので今度時間が有るときにでもBIOS Ver.下げて検証してみます
手元にあるのでもBIOSが8種、Update方法もASUSUpdate、EZ-Flash、AWDFLASHの3種あるので
相当時間かかりそうですがまた有益な情報があればお知らせしたいと思います。
965960:2007/07/01(日) 19:19:01 ID:y1KjJ5Xe
>>962
レスさんく。
でも部屋は寒いくらい冷えてるし、ヒートシンクは熱いからその先が問題かと。。
だから、チップファンの追加をしてみた。

数年ぶりにアルファのヒートシンク買ったよw
966Socket774:2007/07/01(日) 19:24:15 ID:7gMWjtiQ
sofの週末特価で値段下がったから買った
届くまでwktk
後はメモリだな・・・これが一番厄介かもしれん
1週間前に買うんだった
967Socket774:2007/07/01(日) 19:24:42 ID:U/m0mdHf
単純にグリス塗りなおしだけでいい場合も結構あるよ。
メーカーの組み付けは信用できんw
968Socket774:2007/07/01(日) 19:30:00 ID:8mgqcL3l
>>966
これから急激に値上がりするけど10月頃には下がってくるだろう
メモリは11月頃に買うのがいいと思うよ
969Socket774:2007/07/01(日) 19:35:12 ID:7gMWjtiQ
11月まで待てるなら、今ママン買わないよ(;・∀・)
DDRがまだそこそこの値で売れるうちに乗り換えたかった
970Socket774:2007/07/01(日) 19:48:32 ID:9MCbJzuI
BIOSのアップデート時にIEEE1394のマックアドレスを上書きしちゃったって事かな
上書きしちゃえばBIOSのバージョンを下げても×印は消えないだろうな
昔 ECSのK7S5AでもBIOSアップデートで内蔵LANのMACアドレスが消えるって事があったのを思い出した


971Socket774:2007/07/01(日) 20:15:37 ID:rA2mdjvD
工作員は身内にいたのね
無知な初心者連中が工作員と勘違いされてんだろう
972Socket774:2007/07/01(日) 20:43:36 ID:Fe1UcCDd
【CPU】 Athlon64 X2 5200+ 89W版
【クーラー】 SI-120+ebmpapst 1600rpm (Q-fan on)
【メモリ】 SLOT1と2 Samsung純正 DDR2 667 (M3 78T2953CZ3-CE6)
SLOT3と4 Samsung純正 DDR2 533 (M3 78T2953CZ3-CD5)
BIOS上でDDR2 533に固定
【VGA】 inno3d 8500GT iChiLL C85GT2M-G4F3C
【Sound】 オンボード
【LAN】  intel pro 100S
【HDD】  HGST HDS721616PLA3
HGST HDT725050VLA3
HGST HTS541616J9SA
【光学ドライブ】 LG GSA-H10N IDE (IOのリテール)
【FDD】  OSバンドル
【OS】   Windows Vista Ultimate 32bit
【電源】  Seasonic SS-330HB 330W
【BIOS】 0801
【ドライバ】
 ■ LAN Intel PRO Network Connections 12.1.12.0

 ■ サウンド Realtek_ALC883_Audio_V51005391_V6015391 ASUSよりダウンロードしたもの

 ■AMD690G&SB600用ドライバ  7.6

【その他】※その他の初期状態から変更した部分など記入
IEEE、LAN、シリアルポートはBIOS上で殺してます。
AHCIモードでOSをインストール済み(ドライババージョンは2.5.1540.35)。

【障害・問題内容】
M2A-VM HDMIですが、スリープ移行時にそのまま電源が落ちてしまいます。
シャットダウンされたわけではないようで、次回起動時にはセーフモード等の
選択画面が表示されます。

休止状態への移行および復帰は正常に行えています。

メモリの搭載量を2GBに減らした場合、8500GTを外した場合にもスリープへの
移行に失敗しました。

Vistaのメモリテスト(拡張モードを5週)ではメモリのエラーが検出されていません。

このマザーでVistaを使っている皆さん、スリープへの移行はうまく動いていますか?
973Socket774:2007/07/01(日) 20:44:10 ID:Fe1UcCDd
すみません、ageてしまいました。
974Socket774:2007/07/01(日) 20:48:30 ID:u4VzOG4p
電源じゃねえの? HDD3台積んでるし、89WのCPUつかってるから。
975Socket774:2007/07/01(日) 20:53:08 ID:xziAwJdZ
>>972
一度、BIOSリセットしたあと、メモリクロックだけ固定して試してみてよ。
976Socket774:2007/07/01(日) 20:54:03 ID:xziAwJdZ
ジャンパでCMOSクリアな。
977Socket774:2007/07/01(日) 20:58:29 ID:psN8pxAx
>>972
このATK0110 ACPI UTILITYが関係してない?
http://www.unitycorp.co.jp/support/faq2/answer/vista/faq_vista.html#answer5
978Socket774:2007/07/01(日) 21:10:57 ID:xziAwJdZ
>>972
ttp://forums.techarena.in/showthread.php?t=619212
似た?症状っぽい報告がここにあるけども、
グラフィックカードドライバを入れ直したら直ったお。
みたいなことが書かれてるね。
979Socket774:2007/07/01(日) 21:19:41 ID:cF8qCX2R
>>961
ベアボーンのレポって見たことないなあ
購入者いない?
980Socket774:2007/07/01(日) 21:43:50 ID:RC4F2fDG
>>972
そもそもVistaなら休止状態にしてスリープ使う必要ないんじゃない?
981Socket774:2007/07/01(日) 21:54:43 ID:xziAwJdZ
>>980
不具合を放っておくのは精神衛生上いくないだろ。
解決した上で、休止状態を使うのがいいんでないの?
982Socket774:2007/07/01(日) 22:08:44 ID:Cqlc78AW
知人の会社社長(代々続く金持ち)はXeonサーバを自作してるけど、
工作員はどの程度の金持ちなんだよw
983Socket774:2007/07/01(日) 22:33:09 ID:RC4F2fDG
ええと、医師で当直の日に組み上げて喜んで使ってるんですけど、
これを使ってると貧乏人呼ばわりなんですか?

OCできない貧乏マザー?
OCする人の方が貧乏なんだと思いますが。。。

スレ汚してごめんなさい。
984972:2007/07/01(日) 22:43:55 ID:Fe1UcCDd
皆様アドバイスありがとうございます。

教えていただいた内容を試したのですが、うまくいきませんでした。
以下試した内容です。

(1) ATK0110 UTILITYを教えていただいたバージョンに差し替えました。
(2) CMOSのバッテリを外した後、ジャンパでCMOSクリアしました。
(3) メモリクロックを手動でDDR2 533に固定しました。
(4) 電源をSS-430HB/Sに換装しました。さらにNICを撤去し、DVDドライブ、OSが
インストールされているHDD以外のHDD、CPUファン以外のファンを外してみました。

OS再インストールせずにAHCIモードからIDEモードに切り替えてみましたが、こちらもだめでした。
いったんOSを再インストールして様子を見てみようと思います。
985Socket774:2007/07/01(日) 22:46:12 ID:3b+4rv41
>>983
自分が満足できれば全然問題ナッシング。
986972:2007/07/01(日) 22:49:57 ID:Fe1UcCDd
書き忘れてしまいましたが、geforceのドライバの再インストールも
行っています。バージョンは158.24です。
987Socket774:2007/07/01(日) 23:07:35 ID:knJVy6Bw
>>972
vistaでスリープはうまく動いてる。

で、おそらく動画周りでブルースクリーン頻発してて
いろいろ試行錯誤やってたんだが
BIOSでHPETオフにするとがっちり安定した予感。
HPETオンで使ってる?それで問題おきてない?
988972:2007/07/01(日) 23:49:10 ID:Fe1UcCDd
ひとまずIDEモードでVistaを再インストールしました。
チップセットドライバとグラフィックドライバのみをインストールした
状態でもスリープへ移行しませんでした。987氏がおっしゃるようにHPETを
オフにしたもののやはり結果は変わりませんでした。

ひとまずは休止状態で運用しようと思います。
皆様アドバイスをいただきありがとうございました。
989Socket774:2007/07/01(日) 23:55:31 ID:y12MEdEm
俺んとこはここ数日Vista(HomeBasic)のスリープがまるでダメだ。復帰後アイコンダブルクリックしても何も起動しない。
シャットダウンもしないので元電源切って再起動。しばらくスリープ使わないようにするつもりだ。今まで問題なかったのになぁ...
990Socket774:2007/07/02(月) 00:04:35 ID:ekwgrGdn
メモリ2本でデュアルチャネルさせるときは、色の違うスロットに
1本づつ挿すんですよね?
なぜかそれだとSingleとして認識される・・(CPUZで確認)
同じ色のスロットだとDualChannelで認識されます。
マニュアルと動作が違うんだけど、仕様なんですかね?
991Socket774:2007/07/02(月) 00:05:13 ID:72ymOnzx
>>983
マザーなんて、自分の使用用途に合わせて選ぶもんだし
使いもしない機能満載なマザー買っても宝の持ち腐れ。。
他人の言ってることは、気にしないほうがいいお。
自分が満足している事が、一番重要なこと。
992Socket774:2007/07/02(月) 00:06:23 ID:72ymOnzx
>>990
デュアル動作させるなら
マニュアルに同じ色に刺せって書いてあるでそ?
993Socket774:2007/07/02(月) 00:15:22 ID:ekwgrGdn
>>992
本当だ・・・恥ずかしい、読み違えてました。
ありがとうございました。
994Socket774:2007/07/02(月) 00:24:08 ID:qDs5hOr6
色違い、同じ色、マザーによって違ったりするからな。
基本的にCPUに近い側から2枚ずつ刺せばおkなんじゃね?
995Socket774:2007/07/02(月) 00:26:32 ID:J6ik48DS
>>994
一つ目のメモリーはCPUに一番近いので確定だけど
デュアルさせる二つ目はマザーによってCPUから2番目かCPUから3番目のどちらかになるね
996Socket774:2007/07/02(月) 00:32:10 ID:3k7SjFrf
>>995

一枚しかさしてないけどCPUから2番目のところに刺しちったorz
997Socket774:2007/07/02(月) 00:37:23 ID:3k7SjFrf
つーか次スレどこよ
998Socket774:2007/07/02(月) 00:37:32 ID:LMeKSTyV
>>985, 991
自分は、ゲームやらないし、消費電力が小さく静穏化しやすいという点で、これを選びました。
どこも問題なく安定して使え、気に入ってます。
コメントありがとうございました。
999Socket774:2007/07/02(月) 00:43:30 ID:LMeKSTyV
>>1000は責任もって次スレよろしく!
1000Socket774:2007/07/02(月) 00:49:30 ID:/dOflDMU
アナルに1000枚マザボ刺す
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/