なんででないんですか><
2 :
Socket774:2007/06/06(水) 23:42:54 ID:buNGoJ9U
うるせー
マジレスするとBカスが糞
4 :
Socket774:2007/06/06(水) 23:45:35 ID:Rh+KBPqc
Vista専用で開発してたらVistaがこけてみなこけた
だから湾背具チューナーばかり売れるのさ
6 :
Socket774:2007/06/07(木) 00:08:26 ID:Hu04lzvh
マジレスすると市販されてないだけで製造はされてる
マジレスすると放送業界の圧力
8 :
Socket774:2007/06/07(木) 00:22:29 ID:DsUC/FlD
マジレスすると家電業界の自主規制
マジレスすると俺のチンチンには皮がかぶっている
犯人はヤス
大手メーカーと国が談合で販売させないようにしてる
12 :
Socket774:2007/06/07(木) 00:41:12 ID:bjvDEAFr
ヒント:TS抜き
13 :
Socket774:2007/06/07(木) 07:28:48 ID:q0qd0ppg
>>1 B-CAS でぐぐれ。
これが癌。
これを使わない方式を探ってるという家電業界の話はあったが・・・そのご続報きいてないな。
B糞って官僚の天下り先の為に作っただけだろ?
これって民間で作れないものなの?
独占禁止法とかなんかでどうにかできないの?
米国の外圧に期待している
>>15 他国に頼らなきゃ改革できない国ってのも「美しくない国」だよなぁ。
コムスン、グッドウィル(善意って意味だぜ笑える事に)の悪徳、詐欺っぷりを
止められない法治国家って現実にも泣けるが。
放置国家ニッポン
18 :
Socket774:2007/06/11(月) 11:14:57 ID:XS6XQEcj
PCで地デジが受信できないのは日本だけって知ってた?
19 :
Socket774:2007/06/11(月) 11:38:35 ID:5c4Bhgw5
へー
不自由な国日本
20 :
Socket774:2007/06/11(月) 16:04:41 ID:mscPp1Vw
中国かどっかで偽造Bカスカード作らせて添付販売すればいいんじゃね?
登録しないと変な表示でるのはNHKだけだろ
まだあ
>>20 おまえのような中華以下の恥晒しが口だししていい問題じゃない。
呆れ果てたわ。
>>23 おまえさぁ、それって
政治家が酷いからヤクザに暗殺頼んでます ってもんだぞ。w
Bカスがカスなのには異論ないけどな。
方法を間違ったら、自分たちが悪人になる。
日本人ならできない発想だよ
>>20のチョン思想は。
どっからどう読んだら「政治家が酷いからヤクザに暗殺頼んでます」ってもんになるのか分からない。
日本人ならできない発想だよ
>>25のチョン思想は。
政治家:BCASベースの地上デジタル放送システム
ヤクザ:グループに海賊版の製造工場を持ってる組織
ってとこか。
>>25が国内でクラックしろという意味なら知らんw
28 :
Socket774:2007/06/13(水) 00:12:44 ID:ojNqSSAl
地デジPCIチューナを一般に開放すればブルーレイにとって追い風になると
思うんだけどね・・・
地デジ放送の視聴・録画でさらにPCの競争が期待できる。
29 :
宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/06/13(水) 00:14:07 ID:oNQMjz9I
贅沢
昔はソフトウェアコンテンツなんて
ハードウェアを売るためのおまけにすぎなかった。
でもいまは立場が逆転してソフトありきになってしまったから、
ハードを売るためにソフトを安売りすることは難しい。
じゃあこのままDVDでいくのかといえばそうではなくて、
まだソフト側に犠牲を出してまで進めるほど切羽詰ってるわけではない、
という感じだろう。
>>26 Bカス 悪徳政治家
中華の犯罪者 ヤクザ
おまえ本当に頭悪いな。それで自作パソコンやってんのか?
どんな恐ろしい状態なのか・・・これから夏に向けてワクワクするな。wwww
>>28 まったくならん。
ブルーレイ陣営は、パッケージ型を主軸に考えていて、著作権管理が
ヌルイものは対応すら考えていない。
地デジ受信、録画できるパソコンほしけりゃ、メーカー製の対応品買いな。
そういう態度。
ソニー製のVAIOがBD搭載で夏モデルでるから
>>28はそれでも買っとけ。w
33 :
Socket774:2007/06/13(水) 21:44:07 ID:4/HExBp4
VAIOのBD搭載モデルは前からあるだろ・・・
34 :
Socket774:2007/06/13(水) 21:53:39 ID:fp3pjwPC
ブルセラが作ってる大手メーカー製組み込み向けの
バルクぐらい流出してもいいんじゃないかそろそろ
・・・地方じゃワンセグですらまともに受信できないんじゃボケェ!
役人どもの猿オナニーに付き合わされる身にもなってみろってんだ。
2011年までに何とかするんだよな当然!>関係者ALL
36 :
Socket774:2007/06/14(木) 00:49:04 ID:YecK1Sjo
>私たち、女子アナからデジ・アナに変わっちゃいます・・・・
何、ふざけたCM流してるんだコイツら!!
馬鹿真似やめて、こんな暇があったら地デジの糞普及率を何とか汁。
いや、もういらんことしないでくれ。
越境受信が出来なくなる。
PV4に期待してるのは俺だけ?
39 :
Socket774:2007/06/14(木) 06:24:53 ID:fPbEMxzG
もうBカスは死んでいい。
>>37 君いいところ指摘したね。
地デジ化の隠れた目的がそれ。
より確実な視聴可能範囲の限定。
2011年から本当にU波止めたら、過疎地域、特に中国、四国地方のような
輻射波の発生しやすい山地形や、ばかみたいに広い北海道で視聴できない
地域がでてくる。
はてさて・・・。自民、公明はそうなったら、また国民の税金をつっこんで業者に
一儲けさせるつもりだが・・・それでいいのか?
41 :
Socket774:2007/06/14(木) 07:29:20 ID:o/NtF4T7
マジレスすると放送業界の圧力
日本の放送業界の闇の圧力
欧米ではでてる
並行輸入かねぇ。
HDCP非対応のディスプレイでHDコンテンツを表示させる機器も
アメリカでは合法だが、日本では違法。
いったい誰のための国であり、誰のための放送行政なのか、日本は
本当は民主主義ではないんじゃないかと疑いたくなる現状がある。
変えていかないとマジでヤバイな。現状維持は悪化の道。
43 :
Socket774:2007/06/14(木) 08:21:43 ID:YORaGSQe
カスラックの存在とかもそうだが
この国は終わってる
>42
日本は世界で 一番発達 成功した 社会 主義 国家 です。
主権在民の筈が俺ら行政に対して意外とダルマ状態だよ。
鬱苦死萎国ニッポン
どんどんネットは高速化するのに、うちの回線はISDNだからやってらんね
美しい国日本!
フラッシュ使うHPは氏ね
ヒント:著作権保護
50 :
Socket774:2007/06/16(土) 01:21:55 ID:9jTWqQUw
で、地デジ対応キャプカードまだなの〜?
それとも中国人に期待しなくちゃいけないの?
著作権関係でガチガチだから。
昨今の著作権保護の過剰ぶりをみてると、著作権保持者は
他人に著作物を見て欲しくないと考えているという結論しかでてこない。
一部の人間にタダで見られるぐらいなら、
誰にも見られないほうがマシなんだろうな。きっと。
>>50 放送方式が違うんで中国人に期待しても無駄。
そもそも内容がnever watchフラグ立ってるようなもんだ。
もっと見たくなる番組を作って欲しいね。
すっぱい葡萄を主張するのは・・・スレ違いだし。
√ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄ |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| 【USBチューナー。見た目、値段は一緒でも・・・】
| /  ̄ ̄ ̄ |
| / ',. へ  ̄ ̄,.へ | アメリカの場合 ・・・ 1920x1080 50fpsのハイビジョンを受信できる。99ドル
| / ,.-=\ / =-、 | 日本の場合 ・・・ 320x180 15fps。\10600。パソコン壊れたらビデオ消失
(6 __,,,ノ( 、_, )。_、,|
| `'ー=ニ=-イ, :|
| `ニニ´ |
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
√ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ |
| /  ̄ ̄ ̄ ||
|/',. / 〜 \,. \|
| ,.-=\ / =-、 |
(6 __,,,ノ( 、_, )。_、, b) ・・・
| ` -=ニ=-, : |
| `ニニ´ |
| \____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
縦幅|
|
1,080├ ・アメリカ
|
〜〜
180├ ・日本
| グラフで比較するとそれほど差はない
| むしろ日本の方が気軽に感じられる
└──────~────
320 ~ 1,920 横幅
ス ク .| | プ //
ク ス .| | │ //
ス | | ッ//
√ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /
/ ̄ |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
| / ⌒ ⌒ |
| / ',. ___ ,. __ .|
| / ,.ノ・-ゝ ,(・-ゝ| 「ダビング禁止機能にお金使っちゃった。上乗せしとくねwww」
(6 ""ノ( 、_, )("", |
| ,,r''" --`--、!
| / ', ニニユ
ノ , ー='/
/\ _,,ィ '" ̄ \
../ `ー/
てめ! そいつは・・・クッちゃんじゃないか。
ソニー帝國を滅びに導いたといわれるおぞましき者。
59 :
Socket774:2007/06/16(土) 10:31:30 ID:VZ7YSjbI
リアルタイム性の必要がないエンターテイメント番組とか
インターネット系の映像配信で楽しめばいいし、
リアルタイム性の必要なニュースやスポーツはYahooでも見てりゃいいし、
一旦TV放送の受信ボイコットしてもいいんじゃね?
TV離れが進めば電通と博報堂がなんかするでしょ。
>>59 そうなったら、はくは広告代理店は、ネット放送に食い込もうとしてくるよ。
アメリカ、EU圏では既存放送、既存出版よりネット広告が規模を拡大している。
日本でも官僚や放送業界が消費者の利便よりも自分たちの利権と、妨害しまくってる
けどこの流れは逆転できない。
いずれ、欧米と同じ状況になる。
広告代理店は、TVと一蓮托生で地獄の底までつきあう気もないし義理もない。
>>60 それはそれで資金がインターネット配信に移るからコンテンツ充実でWelcomeな流れだし、
いい加減、現行放送業界とそこから甘い汁を吸う丼勘定JASRAC体制は崩壊していいと思う。
TVなんか見る番組ねーじゃん
63 :
Socket774:2007/06/16(土) 17:40:43 ID:iq8S+ZKw
政権交代が頻繁にあって、民意に反すればそのツケを政党、政治家がいやというほど
思い知る仕組みになっている、バランスの取れた民主主義国家と
総理が詐欺の片棒かつぐ 民主主義国家モドキの官僚社会主義国家 はこうも違うわけです。
選挙いっとけ。
変わる可能性は自分でつくれ。
それにしてもアメリカがウラヤマシス。
67 :
Socket774:2007/06/16(土) 19:36:24 ID:jarQZiF/
コマ/1秒|
|
50├ ・アメリカ
|
〜〜
15├ ・日本
| グラフで比較するとそれほど差はない
| むしろ日本の方が身近に感じられる
└──────~────
禁止 ~ 可能 ダビング
>
>>63 つーか、このサイト自体が気に入った。thanks!
>>66 まあでもアメリカで日本と同じような生活レベルである保障はないし、
あまりウラヤマシイともおもわんな・・・
ATSC採用国:カナダ・メキシコ・大韓民国・台湾
>>70 国民生活へのセーフティネットの存在 アメリカ 有り 日本、事実上の門前払いする生活保障によりのたれ死に発生中。
社会復帰への道 アメリカ 再教育、再雇用制度有り 日本 派遣業者のいいなり政府による日本人使い捨て拡大中。
現実 アメリカ>>>>>>日本
>1から一度読み直したけど、結構面白かったりする。
放送行政と政治に対して素直な感想述べてるのが素敵。
TVで知る事もたまには有るが、どうせネット繋いでポータルサイト眺めてりゃ、
ある程度の情報は手に入る。それどころかWebは人類の共有財産になっている上に、
何よりも早く情報が手に入る。
じっくり情報を吟味したきゃマン喫で新聞&雑誌読むか、本屋をうろうろ。
そもそも、ハイビジョンである必要もないコンテンツも多いから、八木や
DX、ユニデンの格安HVチューナ買って、アナログ変換して見ればいいし。
>>72 いや、全体がどうこういう話じゃなくて俺自身がってこと。
>>75 アメリカは家広いよ。
NYやワシントンDCの都心に住みたいなんていわなければ安いし。
治安はかな〜〜〜〜〜りわるいし、口げんかから銃撃戦になるなんて日常茶飯事だけどね。
あと大型チェーンと通販が普及しているので、パソコン関係は日本より安くなる場合が多々ある。
DVDなどのコンテンツ産品は日本の半額以下。
同じ収入でもアメリカで暮らした方が豊かに暮らせたりするので困る。
政治の差なんだろうけどね。
ただあの国、やたら戦争するのが不安要因。
77 :
Socket774:2007/06/20(水) 12:59:01 ID:NDtQoF6K
地デジチューナー、メーカー製PCではガンガン搭載されているのに
なぜデバイスとしては売ってくれないのだろう。俺アメリカに行って
買ってくるよ!!
Bカスは日本独自仕様だからアメに行ったって無駄
まずはBカスとコピーワンスをなんとかしないと地デジキャプボは無理(でも既にPV3と○○用意すればできるけどな・・・
> ○○用意すればできるけどな・
じらすな。
>>76 >同じ収入でもアメリカで暮らした方が豊かに暮らせたりするので困る。
多少物価が安くてもマイノリティとして生活することが「豊か」どーかは住んでみればわかる
83 :
79:2007/06/20(水) 16:38:44 ID:X7ty3xit
>>82 簡単で良いな。お前は頭良い。俺が補償する。
>>78 で、「○○」と伏せてるから、
かる〜くちゃちゃ入れてみただけだよ。
>>78,
>>81 失礼した。
ググれば直ぐに解る。
>>80 おまえは日本語を母国語にして、黄色い肌をもって、出っ歯で無礼で、金儲けしか
興味のない連中という認識されてる日本人がマイノリティじゃないと思ってんのか?
どんだけ〜〜〜〜〜島国根性染み付いてんだよ。
まあ、そういう海外に目をむけない、海外事情を知らないのが大多数だからこんな異常な
規制状態でも怒らないんだろうけどな。w
読解りょ(ry
>>85 日本に引きこもってようと、海外でようと、 日本人、黄色人種は“色付き”
アラブや黒人と同じく、世界を支配する白人から差別される側、そして
日本人はその黄色人種の中でさえ、少数派のマイノリティ中のマイノリティ。
その現実の変わりない。
そしてそのマイノリティの閉鎖性をうま〜く利用して、この国では異常な規制
がまかり通ってる。
どんだけ〜〜〜といいたくなるほど、海外の状況しらない連中だらけだからな。
だから海外を見ると「ええ、そんな事もこんな事もできるの? なんで日本じゃ
できなくなってんだ!?」と驚かされ、失望させられる訳だが。
個人輸入で日本でも使えるハードを購入してるが、アメリカではこういう消費者の
立場、利便を尊重したハードがきちんと出せる環境がある。
あのハリウッドも消費者の利便を過剰に締め付けたりはしないし出来ない。
この国は牙を抜かれて、精神を腑抜けにされた国民を政府も官僚も、天下り団体も
舐めている。
それが、この異常な状態。
2011年には地上波デジタルへ強制移行するが、パソコンで現在できる録画、再生は
許さない。一部、異常に厳しい規制を潜り抜けたメーカー製に限る。
こんな馬鹿な話がまかりとおろうとしているんだから・・・。
こんな国の状況でうれしいか? 喜ばしいか? 誇りをもてるか?
国民の利益より官僚、天下り団体の利益が優先なんてあっていいはずないだろ。
著作権保護は重要だ。しかしB-CASやHDCP規制は行き過ぎている。
87 :
Socket774:2007/06/21(木) 02:06:39 ID:ErNXXbAM
なんか基地外がいるね
>>88 そんなカミングアウト、誰がせよと言ったか。w
「録画できないから番組が見れませんでした」って
訴訟起きる日が来るかもな
アメリカなら企業の横暴に対して市民、国民が直接打撃を与えられる
懲罰的賠償制度
(実際に発生した被害を大きく超えても、被告にダメージを与え、同じ
犯罪を繰り返させないための懲罰として行う賠償行為)
があるが、日本はないな。
もし勝訴してもスズメの涙の金でそれも弁護士費用にさえならんだろう。
この国の国民は搾り取られるだけ搾り取られる、士農工商 エタヒニン時代
から変わってないんだよ。
小泉純一郎&竹中平蔵の格差格差で貧しくな〜れ〜の国賊コンビによって
さらに酷くなったんで、さすがに「なにかおかしくね?」と思う奴がでてるけど
これを変えるのはとんでもなく大変。
アメリカがどんだけ格差社会だか知らないのかw
日本は世界で一番格差の少ない社会だ
94 :
Socket774:2007/06/21(木) 20:28:37 ID:yzGdDnZE BE:350334672-2BP(0)
偉そうなこと言ってる暇があるならお前が何とかしろよ馬鹿
日本は社会主義国家だからな
日本はもみ消し暗黒国家
>>93 同時にチャンスもある。
日本はチャンスは与えず、奴隷になる事を強制する社会。
日本の格差が小さい?
そりゃ数字の話。
例えば欧米はホームレスも含めて調査してるが、日本の調査は「住居のある人間」に限定してる。
官僚、お役所の出す数字がいかに実態を反映していないか、社会保険庁の年金杜撰管理や
放送行政のどうにでも変動する調査結果で思い知ってるだろ。w
そのホームレスだって日本は豊かな方なんだってね。
携帯電話を持ち、ネットカフェに泊まり、糖尿病になる
ホームレスが他のどこの国にいるのかって話。
仮に統計に含めたとしても大きく逆転することは無いでしょう。
>日本はチャンスは与えず、奴隷になる事を強制する社会。
これは努力しない人間の台詞だね。
こういう事言う人がアメリカへ行って成功するとも思えない。
チャンスないほうが格差も少ないだろ
格差があるほうがいいのかないほうがいいのかはっきりしろ
まあ欧米とかいって欧州と米国もいっしょくたなとこからして単なるアホだな
>>99 アホ。居直ってどうする。w
あと、アメリカもヨーロッパも格差はあるが自殺に追い込む程、社会が冷たくもない。
自殺率で調べてみると面白いよ。
どこらへんが居直りなのか説明して見せろ
格差が大きいほうがいいのか少ないほうがいいのかどっちだ
ttp://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/2770.html 2004年のWHO(世界保健機関)調べのデータをグラフ化している。
先進国の中で日本は際立ってたかい自殺率となっており、発展途上国や軍事政権下など抑圧政治体制の
国家を含む全体比較でも10位と喜ばしくない結果。
日本以外のG7ではフランスが19位で続くが格段に自殺率は低い。
米国は46位で自殺率は日本の半分程度。
英国は57位で自殺率は日本の1/3程度。
日本より上の国をみれば、日本がどういうラインの上にいるか透けてみえてくる。
地デジチューナー単体発売なんて絶対ないから諦めてレコーダー買え。
>>101 ちゃんと明文化された客観評価可能な評価基準に基づく格差は容認されてしかるべき。
上司の好き嫌い、不明瞭な極めて曖昧で、特定の連中に都合よく解釈される恣意的に決定される格差は悪格差
格差の大小の問題ではないというのが理解できないアホに話する舌ないからもうこれで終わり。
104 :
Socket774:2007/06/22(金) 05:38:26 ID:tFhemR5v
フランスとか日本より物価安いのに最低時給1200円だもんな。
でも一般家庭にエアコンもウオシュレットも無いから日本がいいや。
105 :
Socket774:2007/06/22(金) 08:36:58 ID:afKMb+ZS
いい加減スレ違い
106 :
Socket774:2007/06/22(金) 11:57:18 ID:d87X2Z9P
とりあえず実験用常時使用はしないでね!ってことで、パーツ屋で打ってくれ
B-Casから来た資料が日本語のみで独自規格満載してしかも仕様が良くわからないから
MS技術者がさじ投げてVistaの地デジ機能は日本だけ使えないとか聞いた
流石日本
役人だけウマウマ国家
でもコピー制御無しで、録画し放題コピーし放題って異常じゃないか?
!!!!!全面デジタル地上波化反対!!!!!
!!!!!!!!!!!アナログ地上波も残せ!!!!!!!!!!!
!!アナログ完全廃止ならPC用フルハイビジョンチューナーを出せ!!
!!!なぜメーカー製PCだけデジタルチューナーを許してるんだ!!!
!!!!ワンセグなんてセコイチューナーは要らないぞ!!!!
!!!!!家電品扱いなら良いのかw!!!!
113 :
Socket774:2007/06/23(土) 04:52:17 ID:NEN1ZKUI
いまさらだけどテレビが綺麗になる必要あるんかな
( ゚Д゚)ハァ?
115 :
Socket774:2007/06/23(土) 05:44:27 ID:cZRC8meH
みんな金が欲しい
ただちょっと金に執着してる奴がこの国をだめにしてる
116 :
Socket774:2007/06/23(土) 05:48:59 ID:B+HwNTcX
|
h
冊冊冊冊
〃〃〃〃|
|
|
|
|
∧_∧ |
< `∀´ >づ <二度寝するニダ....
/ _ノ⌒⌒⌒`〜、_
( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
||| || |
||| || |
ガッ h
∧冊冊冊冊
< `Д´>つ <うぁぁぁぁぁぁ..アイゴー!!!
/ _ノ⌒⌒⌒`〜、_
( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
今まで出来ていることが出来なくなるから不満なんだよな
買う必然性の無いものを強制で買い替えされて、しかも不便になるとかありえねぇ
テレビなんか見る必要なくね?
CATV契約を視野に入れるしかないか。地上波+20チャンネルで月3500円程度。
キャンペーン使えば工事費はタダ。
俺NHKの科学番組とか結構好きなんだよな・・・。
番組製作料は広告(CM)でまかなわれているんじゃないのかよ!
コピワン不要
CATVの怪しげなチューナー売ってたぐらいだから
そろそろアキバに怪しげな地デ痔カードが出てきても
まあ何をどういいつくろったって、ny大流行とかバカなお国柄なんだからさ、
コピーオールオッケーとかありえんだろwww
何故ありえないのか説明してくれよ
>>124 倫理観の欠片もないのに、
ユーザーの倫理観を信じるコピーフリーなんかさせるわけがねぇだろ。
そもそも放送を各々が録画して保管するという発想自体が古いし無駄。
127 :
Socket774:2007/06/27(水) 22:04:33 ID:qnAGykJY
噂の風評操作会社キターーーーーーー!w
128 :
Socket774:2007/06/28(木) 08:28:06 ID:s/nQ58+w
.>125
君は世界を知らない。
日本は比較するとものすごく真面目だよ。
日本より著作権の倫理観が上なのはヨーロッパの数国くらい。
あとはコピーのやり方を知らない国も少ないが考慮外する。
>>128 君は現実を知らない。
建前的な統計を信じるならそうかもしれないが、
国内で複数の匿名P2Pソフトが開発され、
さらにそれらのノードが100万近く稼動中で、
公務員から大企業の人間まで使ってる現実を知ったほうがいい。
>>129 使ってるのはごく一部の人間だけ。公務員や大企業と言ったって、取るに足らないような下っ端ばかり。
ある一定の地位にある人間はわざわざ危険な事はしない。
ところが、甘い国では使って当たり前、使わなきゃ損だよって考えかた。
それはどうかな?
匿名P2Pソフトを作った東大助手が地位が低いとは思えないし、
下っ端だろうと警察官からコンテンツを作る側の人間まで使ってる現状では
倫理観が高いとはとてもいえないと思うがな。
少なくともコピーフリー化できない理由には十分すぎる。
コピーフリーになったら、大容量ファイル交換に特化した、新たなP2Pアプリが出来るだろう
winnyやshareを駆逐して、P2Pの本流になるのは目に見えてる
プロバイダの通信量規制であっという間にポシャるだろうけど
>>132 通信量に応じて課金するようになるから問題ないよ。
>>132 現状でも十分大容量ファイルを扱えてるから、
コピーフリー化を切欠に新しいP2Pが開発されることは無いでしょう。
(たとえ他人へのコピーが許可されることになっても)
というかコピーフリーになると、今度は個人が各々保存する必要性や
わざわざP2Pで流す意味に疑問がでてくる。
コピーを許可するならそもそも、
放送じゃなくストリーミング型のオンデマンド配信にすれば、
末端のユーザが保存する必要はなくなるし、
DVDメディアや録画に必要なハードウェアの購入費に当たる費用分が、
より直接的に著作権者に支払われることも可能になる。
帯域も、末端のユーザ同士が勝手に構築する考え無しのP2Pより、
管理されたサーバ間のミラーリングを広げていけば効率面でも期待できる。
例えば、プロバイダそれぞれにミラーサーバを置くことによって、
網外に出て行くトラフィックを削減できるよね。
>>134 物を売るために金を出して番組を作らせているのに、わざわざ売れなくなるような手段をとると思ってるのか?
コピーフリー化は有り得ないというのを前提に読んでくれ。
>134は簡単に言えばビデオデッキやHDDレコーダの
記録メディア・デバイスがネットワーク越しにある状況を説明したものだ。
物が売れるかどうかという点では録画関連の製品以外にはほぼ影響しない。
方法によってはコンテンツの売り上げは増になるだろう。
>>136 言っている事の意味も合理性もわけるけど、録画関連機器はようやくベースが出来上がって、
これからバンバン売り出すぞって時期。
メーカーもめちゃめちゃ地から入れているわけだから、そう簡単にコンテンツ配信なんかに移行させるわけがない。
だから、コピーフリー化も>134のシステムも、できないのはわかってるよ。
ただ、ユーザとしては既存の録画機器上でのコピーフリーより
こっち(>134)の方があらゆる状況で魅力的じゃないか?
という感じの妄想として捉えてくれたらいい。
ここではコピーフリーと著作権放棄(または著作権料無料化)は同義なん?
2次、3時複製を認めたら、どんな課金システムも無力化しちゃうでしょ
一応ここでのコピーフリー=世代管理無しと認識してたが、
少なくとも知り合い間でのコピーくらいは普通になるだろうな。
だからといって課金システムが無効になるとも思えない。
現状ではHDDレコーダ持ってれば1世代なら無劣化コピーが出来るし、
予約機能も使いやすくなったのに
放送されたコンテンツは売れてるわけだからね。
(放送されたコンテンツそのものじゃなく、特典や所有欲に依存してると思うが)
iTunesみたいに購入コンテンツのコピーもバックアップも移動も自由だけど、
PCを登録しておく必要があるとか、そういう方法でも良いからとりあえず何とかならんのかと。。
#最近地デジチューナー付きブラウン管を売っているのを知った。ORIONだけど。
>>100 ハンガリーやアイスランドはヨーロッパではないの?
>>142 日本で言えば、島根とか香川みたいな、なくてもOKな国だから、気にするなよ。
ワロタw
145 :
Socket774:2007/06/30(土) 14:55:14 ID:U8elibIq
ただ製品に魅力が無くて売れなかっただけじゃないの?
B-CASの審査通ってるのに圧力とかありえないから。
今更Pen4のPC売れないべ
>>147 CPUをコアツーヅオにでもして、売ればいいのに。
って思うんだけど、やっぱり需要ないのかな?
てか、地デジチューナーカードって
今後も絶対出ないのかな〜
出ないだろ。Bカスのせいで。
ソニーのおひつが出せたんだから出るんじゃね?
PC専用,特に内蔵カード型は無理だろうな。
地デジPCのキャプカってどういう状態で入ってるの?
PCIのやつじゃないよね?
オンボ?
154 :
Socket774:2007/07/01(日) 16:51:11 ID:ax/N6VAz
別にチューナーついてなくても、
チューナーからのHDMI入力が読めればいいんでないの?
っつーか、アパート置いてきぼりとか、旧テレビの廃棄どーすんの?とか、
2011年停波自体が無しになる可能性が高い気がする
つかMPEG2TSを電波で流してるだけだろ
電波受信してデータにデコードすればいいだけなんだから(MPEG2はPCで再生する)
本来はワンセグチューナとかプレクの例の奴程度のハードウェアで済むのに
要りもしない復号化で回路増えるとかどんだけ
しかもバスには生データ流すなとかどこまで緊縛仕様なんだよ
>>155 別に誰も反対してないしこれでいい
ああ誰もって言うのは日本社会で影響力のある個人ね
タレントとか政治家か企業トップの方達とかね
だから何の問題もない変える必要もない
>>156に典型的な日本人像を見た。
まぁ影響力のある人間と同じ事を言ってれば、
高確率でその通りになるから、傍からは賢く見えるし何より楽だが、
たまには自分の頭で考えて、恥かしがらずに言ってみなよ。
ちなみに、制限の緩和の意見は少ないながらも出てたはず。
ただそうなったとしても、機器の更新が必要になるだろうから
手放しで喜べるものではないが。
コピーしてまで見たい番組なんてないから、別に今のままでいいと思う。
むしろ、フリー化されて、現状の音楽著作権保護システムみたいに、ハードやメディアその他に
無差別大幅課金される方が腹立たしい。
>>158 コピーできないって事は編集も出来ないし、バックアップも取れないって事なんだぜ?
>>159 テレビ番組をバックアップしたり編集したりする人なんて、ほんのごくわずかなオタだけじゃん。
161 :
Socket774:2007/07/03(火) 18:35:24 ID:66KiZeeX
で、結局、
このまま地上アナログ放送が終了すると、
自作PCでテレビ(地デジ)見ることできなくなるわけ?ワンセグ除いて。
見るだけなら液晶モニタの方にチューナがついて
特定のウィンドウにオーバーレイするくらいのは出てきそうだね。
>>143 お前は生きてる必要が無い人間だけどなw
ついにでたね。完全無劣化地デジチューナーが。
>>164 なになに?
と、思って「完全無劣化 地デジチューナー」でググったら、
このスレがトップにヒットしたorz
ぶっちゃけB粕はアニメのためにあるんだと思う
あれはディープオタ以外はDVD買わないで録画ですますからね
地味に利権も多い分野だ
地上波放送用のアニメーションはSDよりちょっとマシくらいの解像度で作ってるから、
放送を録画するときはSDで、Blu-ray買ったらHDで、という手が使えない。
170 :
164:2007/07/04(水) 01:45:58 ID:0TopVSRA
ヒント:gameswitch Intensity HDRECS
>>170 馬鹿なお前にはスレタイも自分の書いたレスも理解できないようだが
チューナーはどこに行ったんだ?
>>168 自動CMチャプターがついてれば問題ないと思うよ。
173 :
Socket774:2007/07/04(水) 09:59:15 ID:HKRXLoI2
>>171 ゆとり乙
レコぐらいすぐに思いつけよ。
>>173 本人か馬鹿にしか書けないレス乙
>164 :Socket774:2007/07/03(火) 21:39:37 ID:i/TDZ/If
>ついにでたね。完全無劣化地デジチューナーが。
チューナーが出たんじゃなくてキャプチャ手段ができたというべきだろ。
知能が足りてないんじゃないの?
朝から盛り上がってるな
馬鹿が1ヶ月前のネタではしゃいでるからな。
無劣化地デジチューナーなんて家電屋で普通に売ってるだろ。
釣りか?
Gameswitchって単純にHDCP対応なHDMIレシーバで受けて、
暗号化無しでHDMIトランスミッタに投げてるだけ?
それなら数千円で自作できそうだけど。
P2PをやってるからDVD買わない、というのは間違い。
いらんテロップ流れてたり限定地域しか流れてないやつを気に入ったから買う、あるいは御布施として買ったり。
糞を糞と分からず買わせるのは糞
181 :
初心者:2007/07/05(木) 17:21:14 ID:wduz7PiN
>>178 本当ですか?
できたら作り方教えてください><
182 :
Socket774:2007/07/05(木) 19:04:27 ID:sfNSJ2EQ
まず半田ゴテとドライバーを用意
次に来ている服を全部脱ぐ
静電気から基盤を守るためにだ
おっと、基板を作るのがまだだった。
とりあえずPCBEをダウンロードしてインストールしてみよう。
もちろん服は脱いだままな。
GnuRadioでごにょごにょすればいいんだろうけどレシーバ用意しないといけないし
PCとのインターフェースもいるしそもそもゴニョゴニョするコード誰も書いてないし
187 :
Socket774:2007/07/07(土) 07:34:24 ID:x2OAN56i
>>187 レコーダー買い替えが必要なのね。(´・ω・`)
相変わらず一般ユーザの振りまわされっぷりは異常
ところでDVDメディアもまた新しいのが増えるんだろうか・・・?
今のCPRMで対応できるのか?
B-CASの所為でチャンネル切り替えに時間が掛かってイライラするな
アメリカや韓国の地デジは一瞬で切り替わるのに・・・
>>187 編集についてはどうなんだろうね?
そこまでやるなら今すぐGameswitchに走った方が良いか。
キャプと合わせてもちょっと良いアナログチューナー付きキャプ2枚分くらいだし。
>>194 そりゃあチューナーの処理速度を上げれば速くはなるだろうな
んでしわ寄せは消費者にくると。
違うよ。いろいろなところで遅れている・・・
例えば、デムパを時間軸方向に拡散させているから元に戻すのに
拡散させた時間分だけ溜めないとダメだったり。
地デジの話って周りで全然聞かない
高いし、テレビはつけてるだけだしみたいな話であんまり興味ないみたいね
下らん番組ばかりだから、テレビぶっ壊れるまで皮ねえよ
>>199 方式としては、ATSCやDVBよりISDBの方が優れてるんじゃないの?
南米はISDBになりそうだし。
B-CASが糞なだけで。
wikipedia"地上デジタルテレビジョン放送"より
ATSC DVB-T ISDB-T
マルチパス耐性 × ○ ○
同一周波数中継(SFN) × ○ ○
移動時の受信 × ○ ○
インパルスノイズ耐性 ..× ○ ○
セグメント単位での運用 ....× × ○
ISDB-TはDVB-Tをパクって作った奴だからな。
この分野は後出しの方が性能よいのは普通だし。DVB-Tよりもよくなっているかと・・
チップなんて起こしてしまえばDVB-TもISDB-Tも値段は変わらないし
一つのチップの中に組み込めるだろう。
南米ではB-CASのような運用はないので価格も1万円くらいのチューナと同じになると思うよ。
売り出されたら購入して実験してみるつもり。
内符号インタリーブに時間が含まれるって事は
復調した信号をそのまま記録して再度変調して送信する
みたいなのはできないってこと?
204 :
Socket774:2007/07/11(水) 01:47:00 ID:cDs+wGiJ
海外仕様のチューナなんかイラネ
>>202 日本はMPEG2、ブラジルはH.264だから、電波受信できてもデコードできない気がする。
2個1
B-カスを潰せば万事解決
>>206 リアルタイム視聴はデコーダの関連もあるかもしれないが、録画したデータは別のソフトで
いけるんじゃないかな。
あとは誰かがソフト改造してくれるとか・・・
GameSwitchも手元に届いて、チューナー選びで迷ってる俺って除け者?
>>211 俺はPV3持ってるけどできるなら普通に見たいよ
お前はそうは思わないの?
八木アンテナやDXアンテナのフルハイビジョンチューナーを
購入検討>アナログ出力でしばらく凌ぐ気。
EPG予約が2重に必要だけど2万円だもの。
ほ
ん
216 :
Socket774:2007/07/14(土) 00:51:00 ID:w+2B6YTi
こ
ん
ぶ
そんなのあるん?
ユニデンと八木アンテナのって物自体は一緒じゃね?
これ何処に行っても19,800円の値札が付いてて、それより安いのも高いのも見たことない
>>220 IOのチューナ勧めるな
あれはフリーズ続出の欠陥品だ。
>>221 間違いなく一緒だろう。たまに微妙に下げてるが。
自宅の近所はDXもアイオーもヤギさんもあるから、
地域によって違うかもね>品揃え
ユニデンも八木もおんなじモノである可能性は有るね。
ユニデン自体がOEM元だし。
#ついでにアイオーとDXも内容一緒だし。
IO-DATAって凄いね
>>220 これってどうやってマザボに刺すんですか?
ヒント:外部入力
OK
>>220 あと1万出してマスプロのデジタルチューナを買った方がマシ。
視聴だけなら良いけど録画予約を考えるとNG。
リモコン付いてれば何とかなるんじゃない?
>>228 マスプロのチューナーの方が安定してるけど、毎週予約とか難がある。
そう考えると地デジチューナー付きHDDレコーダー買った方がいいことに気づく。
>>230 そうだな。地デジチューナー付きできっちり撮った奴をエンコすれば良い訳だからな。
HDD容量とかは最低限でもデュアルチューナーの選べば結構使いであるし。
日本のキチガイ権利者氏ね!
結局、放送局側は地デジ反対だったんだろ?
B-CASという集金組織を作ることを条件に地デジ受け入れた。
B-CASの登録をすると必ずNHKの集金の人が来る
第3者に情報提供しないって方を選んでるのに
その内容にはNHKにも情報は提供されないとあるのに
これは司法に訴えてもいいですよね?
B-CASにとってNHKは第三者じゃなかったりして。
例えばネットワークのゲートウェイみたいに
NHKとB-CASの両方に籍を置いた社員を通して、情報を移動させてるとか。
>>236 B-CASに「担当社員と守秘義務契約結ぶように」求める要望書なり提案書なり訴訟を起こすなりするべきだな。
238 :
Socket774:2007/07/27(金) 11:01:38 ID:wHPh/Ndt
>>235 Bカスから漏れてるの?
NHKって適当に払ってない家まわってるだけとか
239 :
Socket774:2007/07/27(金) 20:36:30 ID:5JmWdN21
残念ながら、少なくともNHKには漏れてるよ
Bカス主要株主
出資比率 出資額 出資者
18.40% 27,630 日本放送協会
17.70% 26,560 WOWOW
12.25% 18,375 東芝
12.25% 18,375 松下電器産業
12.25% 18,375 日立製作所
12.25% 18,375 NTT東日本
*6.50% *9,810 スター・チャンネル
*1.70% *2,500 BS日本
*1.70% *2,500 ビーエス・アイ
*1.70% *2,500 BSフジ
*1.70% *2,500 ビーエス朝日
*1.70% *2,500 BSジャパン
(出資額の単位は万円)
脱法行為に加担する筆頭株主NHK
んなところに首突っ込んでないで、自分のケツに付いた火を消せよ。<NTT東
242 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:06:44 ID:gHtTMd4J
243 :
Socket774:2007/07/29(日) 22:22:47 ID:orTeD/UP
244 :
Socket774:2007/08/01(水) 06:30:48 ID:PbSQV2r6
http://kissho.xii.jp/1/ にUPしましたよー
コメントがcprmgetkeyとcprm2freeになってるからね。
あと特別だいさーびす。Winndowz100%かってるひとはわかるとおもうけど、DLしたら、Cドライブにいれるんだよ。いれたらコマンドなんとかを起動して、ここにやりかたがかいてるようにやればいいだけ。
おそくなってごめんねー
投稿 じゃか | 2007/07/31 16:26
245 :
Socket774:2007/08/03(金) 10:46:09 ID:oZpOwoRw
例えば地デジ対応のメーカー製PCでHDやマザボ死亡したジャンク品を
オクとかでGETして、そこからキャプボだけブッコ抜いて移植…
なんてできないかな…。
そもそもキャプボなのか?
オンボードでしかもチップが黒い接着剤で固められてたりするんじゃないの?
あとドライバも手に入るかどうか・・・。
>>245 視聴に専用のソフトが必要だし、そのソフトはBIOSのDMI情報が一致しないと起動しない
とか多々だから、そのままじゃ使えないわな。
でも、ごにょqあwせdrftgyふじこlp;
248 :
245:2007/08/03(金) 14:43:57 ID:oZpOwoRw
>>246-247 そだな。ついついモノの入手方法ばかり考えてしまったが、
そもそもドライバなきゃ無理にきまってた…。
吊ってきます。
‖
‖
∧∧ /ヽ
/⌒ヽ)つ|
i三 |ヽ_/
〜三 |
(/~∪
三三
三三
三三
無きゃ作れ。それが自作の醍醐味
251 :
Socket774:2007/08/04(土) 05:05:42 ID:f3LFnPeC
自殺民党も、敗北した事だし利権団体も終わりだな・・・・
せっかく女子アナ議員が、誕生したんだから元地デジ大使としてしっかり働いてもらわなければな!!
ついでに、解散総選挙の時期を狙ってもう一社ぐらいHDキャプチャ出ないものだろうか?
キチガイスレage
>>251 利権団体と繋がりが多いのは民主だ
お前みたいな無能が政治を語るな
255 :
Socket774:2007/08/05(日) 20:06:42 ID:iIbTYC/M
>>254 うわっ、こんなところにまでコピペが…
プロ市民、いい加減にしろよ
256 :
Socket774:2007/08/05(日) 20:11:24 ID:Xc8yhIt5
DRM廃止の時代潮流と真逆に退化・・・
総務省マジ無能
ニッポンはやはり腐敗と自虐にまみれた三流国家
亜細亜文化の盟主は中・韓・印に決定
257 :
Socket774:2007/08/05(日) 20:14:18 ID:D/3PoQCg
アナログ停波自体が自民に繋がる利権団体の都合だから
自民さえ政権から引きずりおろせば自然消滅
チョンうざい
259 :
Socket774:2007/08/05(日) 20:26:11 ID:jfgD+uwk
片山が落選して何か変わることはないよな
菅も何もしないし
うんこ自民が大敗と知った瞬間、この件が思い浮かんだが、オマイラの言うとおり何も変わらなそうだな
261 :
Socket774:2007/08/05(日) 20:44:43 ID:jfgD+uwk
民主の枝野あたりにチクれば動いてくれるかもな
半分お遊びじゃね?
あったとしてもマザーのBIOSではねられるよ。
見れませんでした、金返せとか言っても
ここまで説明してあればはねつけられるわな。
267 :
Socket774:2007/08/06(月) 21:42:06 ID:H4lSP2tG
495 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby Mail: 投稿日: 2007/08/05(日) 18:09:54 ID: sRCJ51Im0
B-CASカードを廃し、非関税障壁を無くす
↓↓↓↓
サムチョン ウマー
496 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby Mail: sage 投稿日: 2007/08/05(日) 18:23:17 ID: L+xOihkU0
日本メーカーは涙目w
わざわざサムチョンなんか買う日本人はいねーだろw
チョンの必死さに笑えるな
BIOSのごにょごにょはOSのSLPアクティベーションの応用でいけるかな?
用はBIOSに偽の製品情報流させるかBIOSをエミュレーションすればいいわけだろ?
あとは何が問題だろう・・・
ドライバはHDの中から探し出すしかないのかな?
そこまでできても、仮にPCI接続としてそこから来る信号は暗号化されていてオンボードのチップ上からデコードしてたとしたら
暗号解読か・・・・地道な作業だな・・・
こんな所でも糞チョッてるのか
在チョンキモすぎ
プロ奴隷
今MTV2004HFです。
地デジ対応製品出てくるの時間かかりそうだから、
中間乗り換え使用かと思ってるのですが、最近出てる普通の地上アナログチューナーカードて
2004当時よりもきれいに写る?
ハードエンコのは画質あんま良くないからな
地上デジタルが見れるだけのカードでも良いんだがなあ・・・・
エンコードの方式で画質の良し悪しが決まるの?
276 :
Socket774:2007/08/16(木) 06:52:57 ID:vRWD0ySs
>>254 募集中は分かったけれどどうやって出せばいいの?ハガキ?
>>255 ッて事はこういうコトしてお金稼いでるの?
偉そうなコトしてお金稼げる載って気分良いよね。
金が欲しいのか名誉が欲しいのか知らないけれど
世のため人のためにならないことで偉そうにして金稼ぐのやめて貰いたいな。
とは言え、著作権保護を無くすことが本当に良いことかは分からないね。
顔見知りの間で貸し借りする程度ならともかく、現代じゃネットを通じて
不特定多数に結構見られる画質音質で出回るからな〜
PV4でいいじゃん!
アメリカだとUSBに16台くらいぶら下げて
全チャンネル同時録画とかを格安で出来るわけか?
再圧縮無しで放送のままファイルに落とせるなら便利だな。
>>280 そんなに繋いだらUSBの帯域が足りないだろw
USBカード3枚にマザーのUSB端子4つで合計16ポートを確保するとして、
16チャンネル同時録画できるものなのだろうか……
アメリカって20チャンネル以上ありそうなイメージなんだが。
アメリカは民報とかNHKとかって概念がないからなー
ブロードキャスト局(CNNとか)と地域局とかが
ごちゃごちゃあって好きな局だけ契約して視聴とかってそんな感じだったような。
逆に日本ほど録画が必要じゃないくらい古いコンテンツの再放送もやってそうだし
中国のようにフリーダム過ぎるのも考え物だが
日本は厳しすぎるよマジデ
286 :
Socket774:2007/08/22(水) 01:58:21 ID:hc5/en2d
もう面倒だからアナログハイビジョンに戻ろうだぜ?
>>284 アメリカもイギリスもブロードバンドの普及率が日本に比べて、思いっきり下だし、値段も高いし・・・。
地デジはなかったことに
GameSwitch買ってしまった俺は負け組
地デジは2011年7月24日に終了します。格別のご配慮とご愛用をいただきありがとうございました
今まで地アナかと思ってたら地デジwww
ツクモでチデジ内臓PC売り出してるけどあれはどこのカードだ??
89800
>>292 ゲートウェイかeMachines でしょ?
ピクセラだよ
VISTAパソコンに組み込んで販売するくせカード単体だとはVISTA対応にしないんだよな
>>293 それが自主規制ってやつですか?
いずれ売るんだろうけど、今売ったらバカ売れなのにね
295 :
Socket774:2007/08/31(金) 18:22:06 ID:lNbtY7Bq
著作者の権利を守るためという著作権は
一部の権力者に権利を独占させるためにあるということがよーくわかりますた
296 :
Socket774:2007/09/01(土) 00:19:12 ID:ekbg3z4w
外圧に頼るお
犯罪チョンに頼るお
最近、著作権法を補完する目的で、映画盗撮を禁止する法律が出来た。
録画してる奴なんか映画館にいたら邪魔だし犯罪推奨しないが、
それにしても罰金最高100万なんて相当重い罪にしてる。
前例が出来たね。>著作権法の補完
>297
をひをひ・・・。
299 :
Socket774:2007/09/03(月) 05:04:14 ID:bWH8jd4b
300 :
Socket774:2007/09/03(月) 05:38:13 ID:nHOx3MA5
>>240 これ見ると天下のソニー様はかかわってないんだよね
おまえらソニーを見直せよ
チョニーは外資の割合が多いから外されたんじゃなかったけ?
>>299 デブの言うことは信用されない時代だから岡田の言うことには説得力があるw
303 :
Socket774:2007/09/06(木) 08:43:41 ID:WfeQ2sRb
なんつーか、海賊版チューナーや改造レコーダーが秋葉原の裏通りに跋扈しそうな気配がするな…
そして、MonsterXみたいに下手するとそれをしやすいように作ったときから細工してあるメーカーとかでたりして
304 :
Socket774:2007/09/08(土) 05:55:30 ID:Knl7O/Aw
カノプーが何とかしてくれんだろ。
著作権の保護って、原作&それを基にした創作の保護ではなく、末端の販売業を除く
間接的にかかわる奴の利益を守るためにはどうするかって話に摺り変わってるよな。
もっと行って、Bカスの場合、録画視聴行為の制限を目的とした解釈になってる。
カスラックよりヒドイかも。
「10回までコピーできる様にしなさい」と言った総務省の方が正しいと思う。
生活スタイル、内容やジャンルなどが細分化されまくった今、口コミと限定された条件下での
広告以外で販売等を伸ばす方法がひとつも無いとすれば?
下手すればCD販売時の試聴や本屋で立ち読み完全禁止を実施するようなもの。
CD販売の際、試聴機を率先して置いて店内で流し、本屋が立ち読み黙認するにはちゃんと訳が有る。
そうした方が原作者等に利益をもたらすし。
ま、自分が物の一部しか見てない事は認めるけど。
そろそろ地デジチューナー付きのキャプチャボードでも買うかと思って
このスレ辿り着いて唖然とした。
なんで無いのか orz
ユーザ視点で見てほしいよなぁ。
メーカーPCにはあるんだけどなぁ
>>306 ユーザ視点でどうしたらARIB行きの天下り官僚が最低限社保庁並に儲かる仕組みを考えてくれ
まずはそれからだ
俺も全く疎いんで、普通にとっくに出てると思ってたw
310 :
Socket774:2007/09/13(木) 14:08:01 ID:Cq2BfhVg
転売野郎が情報操作しようとネットに書き込むのはムカつくが、小売が煽るのは商売だから許せる。
転売も商売なんだがな。
というか一般的に店で手にする商品も
流通で何段にも転がされまくってるわけだが。
ならメーカ直販で買うかというと逆に高いので買わないんだよね。
結局他人が得をしてるのが嫌なんだろ?
その気持ちわかるよwww
誰だって他人が喜んでるのを見ても嬉しくもないもんね。
>>312 小売店は非効率かもしれないが
商品が消費者の元に届くようにする、という功績がある。
テンバイヤーは単に金儲けの為に転売を試みたあげく
それで商品が消費者に届きにくくなるマイナスの効果しかない。
まあ法に反していない限りやるのは自由だが……
>>312 ほとんどの転売屋は事業者登録(年間の儲けが38万以上あると個人事業者登録が必要)もして無い。
もちろん税金も払ってないし、ただの犯罪者だよ。
きちんと事業者登録もして商売してる企業と比べられるものか分るよね?
ヤフオクとかで数百万単位で利益あげてそうな奴は税務署に通報しといた方がいい(最近の税務署は高額の脱税じゃなくても動く)
>>312 転売を小売りと一緒にするなよ乞食
正規の価格で一般消費者に届くように小売店が努力してるのに
転売屋のバカのおかげで本当に必要な人間が手に入れられない。
迷惑だから死んでくれ
適正な値段で売って、十分な在庫を持っていれば転売されない。
それなのに考え無しに安値をつけたり、
在庫が極端に少なかったりする販売店が悪い。
さらに言えば転売屋と同じルート(=オク)を使って売らないのも問題。
もう今の時代、ただ安値をつければ良いというもんじゃないんだよ。
(一般の消費者に広く売りたいならね)
適正価格をつけない販売店は、一般人からすれば何も売ってないに等しい。
テレビ番組録画は普通にデジレコで困らないしな。
どうしても保存したいときだけPCに移してる。
319 :
Socket774:2007/09/18(火) 23:44:23 ID:1u3/JnW+
地デジチューナーだけでいいからカード発売まだぁー?
HDMI出力付きの地デジチューナーカードとHDMI入力付きのキャプチャカードそして両方を同時に制御できる録画ソフトをセットにして売ってくれないかな。
これなら販売しても問題ないはず。
そうすれば後は間をゴニョゴニョするだけでいいから。
>>321 だからHDCP対策はアレを間に入れてゴニョゴニョ
B-CASとHDCPは別問題だよ。
>>324 B-CASカードは正規の認証を受けて、基板上にスロットを設けるなり実装するなりすればいいんでないの、
本来のチューナーカードとして認証が受けられない理由なんてあるのかな?
そういやメーカーPCの地デジ対応はその辺どうなってるの?
B-CAS認証には、データの経路の明示化と保護が必須事項になってる。
つまり、PCという形態なら、チューナーカードからビデオカードまでの経路が確立しているが、カード単体ではデータの行き先が定かでない。
そこがチューナーカード単体でB-CAS認証が取れない理由の一つになってる。
でも、チューナーカードを作るだけなら不可能じゃない。
スクランブラとB-CASリーダー付けて、B-CAS未認証でカード無しの形態なら販売可能。
B-CASカードはどうすんの?って話になると思うが、実は紛失届けで何枚でも再発k・・・ゲフンゲフン。
>>326 d、
でもさ、チューナーカードの出力はあくまで外部端子であるHDMI又はD4に限定して、PCとはあくまでタイマー設定とチャンネル切り替えのみの
制御を行うようにすれば(つまり、そのままではPCから見ることが出来ない)、単体の地デジチュナーと接続条件は変わらないでしょ。
あとは自分でHDMI出力をモニタに直接ぶっこむなりD4をPV4カードにつなげるなりしても、別にBカスの規約に違反してるわけじゃないよね。
ようするに、独立したチューナーとキャプチャーをPCの制御で同期を取って動作させる事が出来ればチューナー付きキャプチャーと同じような
使い勝手をB-CAS認証を受けても出来るんじゃないかなと思ったんだけど、どうだろう。
USB接続でリモコンの代わりにPCからも操作可能なんていうチューナーは出るかもしれないね。
放送事業者専用として売れば、
スクランブルフリーの機器でも怒られないわけだが。
>>328 USBじゃないけど芝のレコはネットdeナビを使ってブラウザ経由でPCからほぼ全ての機能が使える。
キーボードが使えるのが便利だけどリモコン操作より遅い事が多いんだよなぁ
いちおPV3使いなんでチューナー付きカードに拘るよりチューナーが選べる方が自由度が高くて良かったかななんて思ってる。
おおお・・こんなスレが・・・・
そういやあ3年前くらいにも「くそ!なんで地デジ対応のボードでねーんだ!」
みたいなスレがあって天下り組織の何の利益もないBカスが原因とかいう
事になってそのまま消えていったけど・・・・・
もうさすがにあと数年でアナログ消えちまうんだからそろそろ出てるだろ
と思って探してたけど
まったく進歩してねえんだな。 天下りじじいども全員死ね。
こういう問題って、中間に位置する業者や第三者的な奴がうるさい。
ミニサーキット作って周辺に環境保障すると、道路沿線の人間が騒ぎ出す。
港で施設を作ると、明確な漁業量減少を確認出来なくても隣街の人間が漁業補償を求めてくる。
またPV4出荷少なっ・・・転売ご用達かよ・・・orz
いつになったら買えるんだ!!
335 :
Socket774:2007/09/27(木) 01:38:15 ID:eLpratOz
一応をいちおって書いてるのを見るとイラっとする
イラっとするてのを見るとイラっとする
イライラ戦争
340 :
Socket774:2007/09/28(金) 13:40:32 ID:hLC0k4h/
コピー制限はナインです!
孫が作れないんじゃテンで話にならんな。
どっちにしろ、こんなことしてもP2PにTV番組が流れるの防げないのに
無駄な努力というか、馬鹿だろ。
そんなに、みんなにタダで見て欲しくないなら、放送するの辞めろよ。
ツーか心から見たい番組とかなくなってきた
局ごとの違いもあまり見られないし
バカ番組てんこもりだし
>>342 P2PはISPががんばって潰してくれるから問題ない。
>>344 それとネットは憲法で保障された表現の自由には該当しないとかで
自民党が中国型のネット規制法案進めてるから大丈夫なんだとさ
これでネットに遅れを取った日本のマスメディアは一気に盛り返すぞ
346 :
Socket774:2007/10/01(月) 02:52:43 ID:xsAE5GpC
ついに革命が
348 :
Socket774:2007/10/01(月) 11:58:47 ID:h22GEdCQ
海外輸入品として出せや
思ったんだけど、B-CASでスクランブル解除されたデータを録るんじゃなくて、
アンテナで受信した状態のデータをチャンネル毎に保存って出来ないんかな?
再生はアンテナ線からチューナーに流し込む感じで。
>>235 遅レスながら、10年近く住んでて一度も来た事がなかったNHKの集金が
Bカス登録した途端に来だしたよ。
もちろん家にはTVなんてないって追い返してるけど。
モニタとチューナーで見てるしこっちは嘘は言ってない。
351 :
Socket774:2007/10/01(月) 14:34:09 ID:i6n2ttNe
エロイ人
テレビ機器の定義を
受信機器 + 映像機器 = テレビジョンセット
>>350 実家とか友達でNHKと契約している人いないの?その人の2台目として登録・・・なんて事をしたらダメだよ。
355 :
Socket774:2007/10/01(月) 19:05:34 ID:h22GEdCQ
NHK、健康保険、税金、年金、必ず払いましょう
携帯のワンセグだって金払って貰うぜ、電波利用料だからな!ってNHKのおっさんがいってたお。
電波利用料なら国に納めるのが筋だな。
NHKは完全に民営化汁
>>358 するワケがない。
国家権力盾にして民法まで改正して徴収するような団体だぞ?
今ウチにはTVもビデオデッキも、チューナー関連は何一つ無いが、家にアンテナが付いているってだけで払えと言ってくる。
NHKはテレビ置いた家から金集め放題だからかなり問題だ。少しは合理化しろ
合理化ってレベルじゃ全然足りないだろ
払ったことないんだが
とっととスクランブルにしてくれ
366 :
Socket774:2007/10/12(金) 01:22:10 ID:y1mW3gbp
367 :
Socket774:2007/10/12(金) 02:04:21 ID:lI4GlQ8/
パソコンが壊れたらチューナーはゴミになるってことか
>>368 チューナーだけでなく、録画した番組もすべてゴミw
371 :
Socket774:2007/10/12(金) 15:03:58 ID:Tj6OhJty
うんこ
パソオタってキチガイ左翼ばっかりだなwwwwwwwwwwww
自作やってるやつってスカトロなのか・・・
スカー
377 :
Socket774:2007/10/13(土) 15:00:27 ID:19qPnwoL
民主主義って何?
権利団体のやりたい放題じゃん。
コピワン、B-CASの権利団体仕様は、権利団体が数割負担して
それ以外は、コピーフリー、B-CAS無しにすべき。
なんで、消費者がこれらの機能の費用まで負担するのか。
_/_/_/ 地デジとは _/_/_/
★良い点★
・画面が綺麗
★悪い点★
・データ移動が1回のみ
・高価
・データ放送 (高価の原因)
・複雑化 (コピワン、B-CAS)
・大型化 (コピワン、B-CAS)
・不具合多い (コピワン、B-CAS)
・地デジPCはメーカー製のみ
・鎖国仕様のため海外製品では映らない
・コピ10予定のため、購入タイミングが難しい
・額縁放送
・チャンネル切り替えに4秒
・緊急地震速報が遅れる
まだ買うな度 94%
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
そう、不買運動をするのです。
適当な掲示板などに貼りましょう。
民主主義って何?
権利団体のやりたい放題じゃん。
コピワン、B-CASの権利団体仕様は、権利団体が数割負担して
それ以外は、コピーフリー、B-CAS無しにすべき。
なんで、消費者がこれらの機能の費用まで負担するのか。
_/_/_/ 地デジとは _/_/_/
★良い点★
・画面が綺麗
★悪い点★
・データ移動が1回のみ
・高価
・データ放送 (高価の原因)
・複雑化 (コピワン、B-CAS)
・大型化 (コピワン、B-CAS)
・不具合多い (コピワン、B-CAS)
・地デジPCはメーカー製のみ
・鎖国仕様のため海外製品では映らない
・コピ10予定のため、購入タイミングが難しい
・額縁放送
・チャンネル切り替えに4秒
・緊急地震速報が遅れる
まだ買うな度 94%
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
そう、不買運動をするのです。
適当な掲示板などに貼りましょう。
379 :
Socket774:2007/10/13(土) 19:22:35 ID:DtkrScP8
民主主義って何?
権利団体のやりたい放題じゃん。
コピワン、B-CASの権利団体仕様は、権利団体が数割負担して
それ以外は、コピーフリー、B-CAS無しにすべき。
なんで、消費者がこれらの機能の費用まで負担するのか。
_/_/_/ 地デジとは _/_/_/
★良い点★
・画面が綺麗
★悪い点★
・データ移動が1回のみ
・高価
・データ放送 (高価の原因)
・複雑化 (コピワン、B-CAS)
・大型化 (コピワン、B-CAS)
・不具合多い (コピワン、B-CAS)
・地デジPCはメーカー製のみ
・鎖国仕様のため海外製品では映らない
・コピ10予定のため、購入タイミングが難しい
・額縁放送
・チャンネル切り替えに4秒
・緊急地震速報が遅れる
まだ買うな度 94%
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
そう、不買運動をするのです。
適当な掲示板などに貼りましょう。
起動中ね。
384 :
Socket774:2007/10/18(木) 14:38:20 ID:w9n2UWvN
385 :
Socket774:2007/10/26(金) 23:40:19 ID:kBLeGlZn
SK-MTVHDU
これってつかえるの
387 :
Socket774:2007/10/28(日) 19:55:33 ID:3cVJUDL5
アナログと比べてちょっと画質がいいだけの癖に
なんでデジタル化によってたかって儲けようとするんだろ。
テクノロジーを開発した人だけが儲けるべきなのに。
開発した人というか家電メーカと放送機器メーカは十分すぎるくらい儲けてるだろ。
局や視聴者は設備投資で無駄な出費を強いられてるだけで。
389 :
Socket774:2007/10/28(日) 20:30:40 ID:WIbvsmnG
NHKのアナウンサーが民放移って何億円も貰うのは可笑しい。
土地転がしならぬ人転がしで価値高めてるだけだからなぁ。
まだ出る目途立たないの?
>>387 画質が良くなる事が問題ではなく、劣化なしで配信、記録されるという事が重要。
でも著作権は配信側にあるべきであって、なーんにもしない第三者のB-CASが搾取するモノでは無いよな。
劣化したもの意図的にネットに流せばいいんじゃね?
ワンセグ並みならただで、SD並みなら有料配信で。
>388
局が払っている・・・様に見える金って、携帯の電波使用料から
出ているから、結局払っているのは一般人でしょ?
DELLが売れちゃう訳だ。地デジ付きデスクトップが10万以下なんて。
品質はわかんねーけどね。
著作者と著作者をサポートする人、その著作を買い上げ/レンタルして
配信する者(放送局、コンテンツ製作者等)に対し、視聴者/著作利用者が
お金を払う必要はあると思うが、それ以外の団体に一切金を払いたくないな。
明らかに無駄金だもの。
直接送金する手立ては無いのか?(w
たとえれば店を営業するのに、家賃とは別にショバ代とかミカジメ料とか
請求してくる輩に、法的には支払いの理由はないのだけど・・・奴らは法を
曲げてでも請求する気だしね。
CCCDみたいにつぶされる事を祈る。
(アレは一企業がやった事だから結果的に潰せたのかも知れないけど)
地デジって間に合わせだったからビットレート低いくせにMPEG2だしな
ノイズが皆無であることは嬉しいが、私みたいに地方に住んでて
アナログ波すら入りづらくて共聴設備を使ってる人間には
個人で機器を揃えても無意味という壁があるんだけど。
少なくともアクトビラ用のH264デコーダやコピーフリー(DRMとか付ければいい)が
までは待った方がいいね。
うちはブロックノイズすごいです
俺のところは入るか入らないか保証すらない
いい加減ガイドチャンネルみたいなの作らんかね?
チャンネル切り替えのレスポンスが悪いから、
いつも見るのはアナログでデジタルは録画専用だ。
局にとっても越境受信を効率よく潰せる良い方法だと思うんだけどね。
少なくとも同じチャンネルにぶつけるよりはマシでしょう。
田舎なんてどうでも良い
402 :
Socket774:2007/10/31(水) 22:15:04 ID:Vfet+oNh
DELLの地デジチューナーはまともに使えるのか?
DELLの事だからワンセグに毛が生えた程度のものじゃないのか?
ばれた
404 :
Socket774:2007/10/31(水) 22:34:46 ID:XNHaLEvS
>>387 簡単に言えばアメリカがやってるからです^^
まあ日本は嫌々やってるから中身にゆがみが生じてるんです^^
>>404 日本以外ではガンガン地デジチューナーが普及してるじゃないか
日本だけだろコピーワンスとかってくだらないの
今のテレビ番組に著作権を主張すべきものなんてあるかよ
塵電波ばかり垂れ流してるくせに
地デジの録画や編集を自由にすれば、ブルーレイやHDDVDの普及も加速するだろうに
日本って国は本当にバカだと思う
406 :
Socket774:2007/11/01(木) 19:19:17 ID:T1dmQuFn
そのうち万能チューナーみたいなのが普及するんだろうな
日本の地デジ企画が完全孤立している状態だからアジアンパワーに託けて
そういうのができるかどうかはかなり期待が薄いんじゃなかろうか…
地デジって確か受信装置のブラックリスト機能あるんだよね?
ある程度広まったらサクっと切り捨てられて29800のゴミと化する可能性も・・・
それはチューナ側の機能。
独自で作った奴はそんな事出来ないよ
そんなわけないだろw
例えば複合キーA,B,Cがあったとして、
キーBを持ってる受信装置だけ解けないようにして送るという奴ね。
まぁどうせどっかの日本製品からキーを抜いたのだろうから、
正規ユーザの被害を考えて発動されない可能性はあるけど。
>>411 そりはiLinkと混同しているよ
復号鍵の生成に関してはB-CASカード内での処理。
>>406 今、超マジメに特攻するかどうか悩んでるオレガイル。
決済がクレカってのがな・・・Paypal経由とはいえな・・・ちょっとな・・・勇気が・・・。
415 :
Socket774:2007/11/02(金) 18:51:53 ID:pVcqwPRm
一番最初のコピーだけアナログですれば問題ないじゃんw
お前らその違いが分かるのか??
416 :
Socket774:2007/11/02(金) 19:11:22 ID:4kY6fmd1
11月02日
うわw
注文して下さったみなさまに感謝します。
まず、文字化けで届いたメールは訂正しました。
いただいた注文に関する情報は全て保存しました。今日一番目の出荷をいたします。
APIを準備しようと思いますが、どの種類の機能をご希望かをお知らせください。
「これに対する一般的な要望は」思ったより多かったと思います。注文者が増える前に一番目の出荷が成功するのを待ちましょう。
今週末過ぎに更新されたキャプチャーソフトウェアが利用できるようになります。
フリオさん、明日人柱に届くような
本物だった模様
よかった。こういうのがあるってことは金儲け目当てに作るとこはじゃんじゃん出てきてくれるってことだな。
ホッとしたいところ。
おめ!
421 :
Socket774:2007/11/10(土) 21:18:50 ID:BEIy1N/M
422 :
Socket774:2007/11/10(土) 21:52:58 ID:selamrHD
423 :
Socket774:2007/11/10(土) 22:34:34 ID:dNBof1VT
しかし名も無きメーカーからしかこういうのが発売されないなんて大手家電はなんでこうもチキンになったのかね?
シリコンプレーヤーでも著作権ヤクザに尻込みしてる間に韓国勢とアップルみたいな潰れかけだったPC屋に市場独占されてるし・・・
名もなきメーカーって出したの海外(台湾だっけ?)で個人輸入扱いで買うんだし
大手とか関係なく日本のメーカはださんだろ
ほぼ日本だけの独自規格モンをアジア家電が作って日本に売り込んで
くる流れが確立したってことがスバラシイ。そのうち輸入規制かかるんだろうか
426 :
Socket774:2007/11/10(土) 22:41:01 ID:dNBof1VT
個人輸入扱いって言っても思いっきり日本向けの商品ジャン。
まるでパチンコの3店方式だな
427 :
Socket774:2007/11/10(土) 22:44:36 ID:GJEKxRaQ
大手メーカーがグレーゾーンの品を出すわけにはいかないだろ。
出したら絶対マスコミが偏向して叩くぞ。
問題は著作権利権にノーを出せない法律や行政だ。
ダビング10とか少し改善の兆しが見えたがドッグイヤーの業界だから
もうダメだろな。
で、エンコ職人は変わらずエンコして
一般ユーザだけ馬鹿を見ると。
429 :
Socket774:2007/11/10(土) 22:51:25 ID:dNBof1VT
つーか例の画像安定装置ってのも笑えるよな。
何も知らないヤツはナニコレと思うよw
大手家電のHDDレコーダーの近くで聞いた事も無いメーカーの機器売られてるんだからさw
430 :
Socket774:2007/11/11(日) 00:25:29 ID:7LGxEer3
431 :
Socket774:2007/11/11(日) 01:00:41 ID:ew9CNVKK
どんどん秋葉原で売られるもよし、グレーゾーンを裁判で争うもよし
がんばれ
自由主義経済圏で日本ほど愚かな国はない
BLやHDDVD普及による経済効果>>>>>>>>>>>>>>>>>
コピー10等の規制によるテレビ局・芸能事務所等の収益維持効果
フリーオみたいなのが出てきたらもう馬鹿らしくて
規制でガチガチのDVDレコなんか買う気が起きないもんな。
普通は持ってるだろw
どんだけ貧乏なんだよ
画質とかキャプチャとか言っててフルHDテレビとレコ持ってないとかありえん
フリオ出て最近BDRipそろえた俺涙目。わざわざV1確実な旧型探して買ったのに…
どっちかっていうと苦労してまでコピワン回避しようとしてるほうが貧乏くさいよね
そうだ。
金持ちはDVDやBDを買え。
そしてコンテンツホルダーを肥やすんだ。
いや、権利を買い取って独占。
これって経済のグローバル化の好例だよな
規制で縛って鎖国化したところで、ムダだと示されたわけだ
BSもアレだとアレできちゃうのかな・・
442 :
Socket774:2007/11/12(月) 19:43:01 ID:344jjgyG
これだけ話題になってるのにテレビ局のスルーぷりが笑えるw
この商品が問題あるみたいな報道したらネットや週刊誌などからテレビ局と著作権ヤクザの談合会社を叩かれるからダンマリw
CATVチューナも番組で取り上げられるには何年も掛かったと思うよ
444 :
Socket774:2007/11/12(月) 20:45:40 ID:G8CJTu+B
日本の放送局はデジタルで海外配信できないってことだよね??
配信したらそっち経由で日本に入ってくるし
445 :
Socket774:2007/11/12(月) 22:19:39 ID:9ppzN1i+
>>427 知ったかぶりも結構だが、ドッグイヤーの意味が真逆だ。
新聞ぐらい読め
>>440 コピーガード回避機器の単純所持を規制するという最後の荒技が残ってる。
447 :
Socket774:2007/11/13(火) 10:43:02 ID:Q6cH3BaJ
まるで銃器や麻薬あつかいだなw
メーカーかぎらずDELL機までが地デジ搭載できてるのに国内で単体パーツとして売り出せないのか
矛盾も限界来てるだろ。B滓買わせるんだったらもうそれでいいじゃん。
SONYが白い桶みたいなのを出してるじゃん。マトモに動くかあやしいらしいが…
まあ動いても、ただ観て消すかHDDに貯めるくらいしかできないけど。
ほんとに普及させるきあんのかなTV業界は?
PCようの地デジ、BSデジボードだって本当つくれるんだろうな
そらそうさ
なぁなぁ、もしB−CASの手数料が300円だったとしても、やっぱりおまいら文句言う?
文句言う。それくらいなら商品代に含ませろめんどくさいな と
XCode 3111搭載リファレンスボード。PCIでPCと接続して利用…
アフォかw
>同社(*引用元BUFFALO社)では、将来的にはPC用周辺機器として、
>単体の地上デジタルチューナーボード/ユニットの発売を展開してい
>きたい意向を示しており、「デスクトップPC用のPCI/PCI Expressや、
>ノートPC用PCI Expressに対応するチューナボードや、USB接続のユニットなども開発している。
>将来的には単体で販売できるように尽力し、状況が整い次第、製品化する」とした。
期待してるぞ
国内メーカーには期待していない。
まあどのメーカーも地デジボードを出したいのは間違いないだろうが、
出せるかどうかは別問題だからなあ。
多分訴訟は起こせないよ。
Bカスが独占状態になってるのを指摘されたら、それこそ藪蛇になりかねない。
一応、自分らがやってることがどういうことなのか、を正確に把握してるんじゃないかと。
460 :
Socket774:2007/11/14(水) 13:07:11 ID:P8O3A+eW
>445
ドッグイヤー 【dog year】
情報技術分野における革新のスピードを表す概念。通常 7 年で変化するような出来事が 1 年で変化すると考える。
〔人間の 7 年が犬の 1 年に相当することから〕
この場合新聞ではなく辞書だとおもうが。
しかもあっているようだが?
ドッグイヤーの業界がお役所にかかっていると解釈すると
おかしくなるが元の意味であるIT分野にかかっているだろうこの場合。
461 :
Socket774:2007/11/14(水) 15:25:39 ID:Z3eH8gTm
Bカスは確信犯(こっちの方が意味わかりやすいからあえて使うw)だからな
反発があるってわかってて立ち上げた企業
いまは現住所HPに記載してるけど、少し前はどこにあるのかさえわからなかったんだから
これが法人ってんだから笑えるw
Bカスって独占禁止法に抵触しないのか?
一企業がテレビ視聴を制限する端末を独占してるってあり得るの?
ジャスラックしかり
役人の天下り企業が、法律を超えて優遇されてるのは公然の秘密でしょ。
きれいな政治なんて人間が発生して以来一度も無かったんだから。
無駄をつくり、システムを意味無く複雑にし、ポケットマネーの抜き取りを分かりづらくする。
デジタル放送に関する一本化されたルール作りの会議の場すら持てなくしたり進みを遅くしたりする。
わざと。
どうにも言い逃れできなくなったら法律を変えたり、会社名を書き換えて
中身はそっくり引っ越せばいいんだから、やりたい放題だよ。
>>463 公益法人や費用逓減産業(電力会社等)には除外規定がある
466 :
Socket774:2007/11/15(木) 23:00:04 ID:UTSHzM8A
公益法人というより正体不明という観点からすると闇金に近いw
トヨタがハイラックスのステアリングロッド破断事故でリコール隠しバレて、お咎め無し(ヒント:経団連)。
一方三菱徹底的に叩かれ企業存続の危機、スバル対応早く、日産(芙蓉グループ)の加護も合ったが青色吐息。
(ヒント:当時の外部CEOが外人さんで「天下りは恥」)
キヤノン(ヒント:経団連)、プリンタ再生インク訴訟で勝訴、エプソン(ただの一企業)同じ内容で涙目。
司法まで腐ってやがる・・・。
そ・ばんなそかな。
たんなる偶然でしょ・・・・と思っておこう。
死人が出たってのは大きいでしょ
470 :
Socket774:2007/11/20(火) 00:08:26 ID:T3jV0/gm
なんで
ナビ用の地デジチューナーユニットや
マスプロとかのDT610みたいなチューナーユニットは許されて
パソコン用USB接続とかの地デジチューナーはないんだ?
地デジチューナーからの出力はY/CかNTSCのアナログ出力で十分だから
どこか出せばいいのに。
建前 自組PCでは複製の問題がクリアにならない
本音 家電が売れなくなるから
472 :
Socket774:2007/11/20(火) 00:20:48 ID:T3jV0/gm
マスプロとかのDT610みたいなチューナーユニットから
アナログ経由でPCにキャプチャすれば普通に複製できると思うが。
「リモコン」を改造してUSBに繋げてEPG連動でリモート操作するのは
技術的に難しくないし。
だから建前って言ってるだろ
474 :
Socket774:2007/11/20(火) 00:32:40 ID:T3jV0/gm
ま、
政府がアナログテレビ用に安い地デジチューナーを配布することで
普及率を高めるとか言ってるけど、
チューナー単体を政府が配布するとか言ってる時点で
パソコン用地デジチューナーが販売できない理由と矛盾してるんだけどな。
アナログテレビ用なら最新の著作権保護技術とかも組み込めないしな。
もちろんチューナーからデジタル出力で対応するのは難しいだろうけど。
そんなの液晶モニタの方にチューナを入れればいい話なんだよ。
PIPの1チャンネルをチューナと内部接続して、
専用アプリからUSB経由で表示領域を指示するようにすれば、
PCにチューナ内蔵したのと使用感は変わらん。
むしろ負荷の面では優位性もある。
476 :
Socket774:2007/11/20(火) 01:07:26 ID:T3jV0/gm
録画できないし。
勘違いしている奴多いけど
基本的に地デジチューナーからアナログ出力で普通にVHSとかには録画できるぞ。
地デジで問題になってるのはあくまでもデジタル出力のデジタル映像。
そんな勘違いしてる奴いるもんなんだな
478 :
Socket774:2007/11/20(火) 01:13:03 ID:CuCdeJ68
つーか
官僚の天下り先
家電企業の独占囲い込
ユーザー無視の最悪システム
その名はB-CASカード
地上波無料放送を暗号化するなど世界から失笑を買う所業
そのために余計な部品が増えハードの単価上昇
すべてのテレビを強制的に管理するB-CASカードの管理は
いつ誰かが勝手き決めた、一民間企業が独占的に管理
こんな事が許されるのは日本のみ
日本の国民って馬鹿だろ
479 :
Socket774:2007/11/20(火) 01:22:43 ID:T3jV0/gm
こうやって地デジのアナログ対応について語ると
やたら地デジのデジタル技術のほうに話をもっていく工作員って未だにいるんだな。
そもそもパソコンの小さな画面で
現状のアナログチューナー以上の高画質を望んでいる人なんて少数。
ゴースト問題が解決されるならOK程度の人がほとんど。
パソコンの地デジチューナーの映像出力回路はアナログで十分。
480 :
Socket774:2007/11/20(火) 01:32:41 ID:Z0Uk3dP2
>そもそもパソコンの小さな画面で
>現状のアナログチューナー以上の高画質を望んでいる人なんて少数。
>ゴースト問題が解決されるならOK程度の人がほとんど。
ソースはどこですか?
おまいの尺度だけで語らないで欲しい。
少なくとも、俺個人はより良い画質で楽しみたいと思うし
近年のメディアが軒並み高画質化している事を受けても
決してニッチな市場ではないと思うんだが。
ぶっちゃけ地上デジタルなんて要らないけどね。
483 :
Socket774:2007/11/20(火) 07:25:36 ID:dmFUiJJ4
>地上波無料放送を暗号化するなど世界から失笑を買う所業
ホントに氏んで欲しい
日本の恥
484 :
Socket774:2007/11/20(火) 10:09:50 ID:6SW3a6dm
>地上波無料放送を暗号化するなど世界から失笑を買う所業
他の業種の不公正や不正はやたら叩き社会正義謳うテレビ局が全く話題にしないのが笑えるよな。
よっぽど後ろめたいらしいw
パッケージコンテンツや有料放送を暗号化は理解できるけど無料放送を暗号化って狂気の沙汰。
485 :
Socket774:2007/11/20(火) 10:23:31 ID:ZoydNBGu
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 日本の国民って馬鹿だろ
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ だっておwwwwwwwww
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バンバン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
486 :
Socket774:2007/11/20(火) 10:59:31 ID:Bew8CXtf
_/_/_/ 地デジとは _/_/_/
★良い点★
・画面が綺麗
★悪い点★
・データ移動が1回のみ
・高価
・データ放送 (高価の原因)
・複雑化 (コピワン、B-CAS)
・大型化 (コピワン、B-CAS)
・不具合多い (コピワン、B-CAS)
・地デジPCはメーカー製のみ
・鎖国仕様のため海外製品では映らない
・コピ10予定のため、購入タイミングが難しい
・額縁放送
・チャンネル切り替えに4秒
・緊急地震速報が遅れる
まだ買うな度 94%
487 :
Socket774:2007/11/21(水) 01:24:03 ID:0f5w0iUa
今日もアナログデータがコピーワンスだと思ってる奴らが湧いています。
488 :
Socket774:2007/11/21(水) 01:25:48 ID:0f5w0iUa
489 :
Socket774:2007/11/21(水) 01:39:37 ID:wAMzN3pj
どうでもいいが地デジのレスポンスの遅さどうにかならないのか?
>>488 地デジの普及率が低い=ユーザーは現行放送で満足だとでも?
その短絡的な考え方をなんとかしようぜ
491 :
Socket774:2007/11/21(水) 02:18:14 ID:XI+eAtNa
>>450 B-CAS認定はボードには出さない決まりだから、
メーカー製内蔵型を買えってことみたいだよ。
地デジにしても見れる番組が地アナと変わらないことが、一番ダメなところだろ。
もし、CS並に映画とかずっと放送しているチャンネルが増えるのならコピワンも我慢する。
けど、今の番組レベルのものをワザワザ保護してやる必要ないだろ。w
消費者はもう番組のレベルをわかっちゃっててコピワン(10)の必要性を否定するけど、
権利者は「地デジが普及したらテレビがもっと面白くなる」って理想論を追いかけてるっぽい。
自作板的には、Friio出たしもう満足じゃね?w あとは価格と数だけ。
sonyのVGF-DT1がFriio的な動きをする新型を発売してくれたら、最強だがムリだな。
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1181140936/
494 :
Socket774:2007/11/21(水) 23:33:21 ID:c+s9hpCc
>490
現行に不満があるのなら
ポケベルからPHS
PHSから今の携帯に変更していったように
すぐに変わっていくのだが。
vista・地デジ・PS3が現代日本の三種の神器
vistaは日本じゃないだろ。w
まて、トヨタのステーションワゴンのことかもしれん
>>495 振動ベルト
ジョーバ
ビリー
が現代日本の三種の神器
馬鹿ではない人間なんて何処にもいないが、
自分の馬鹿さ加減が理解出来ているのと出来ていないのとでは、
天と地ほども違う。
本来の著作権所有者にちゃんとお金が届いているなら、まだいいのだけど、
この国では、ハイエナ連中がほとんどかすめ取っていくのが大問題。
501 :
Socket774:2007/11/25(日) 21:14:35 ID:C6kiE49t
テイ・トウワ氏が「著作権を理由に団体が騒いでも、アーティストは何も得る事は無い。」
「どんどん聞いてもらって広めてもらって、それで気に入ってくれた人が買ってくれればイイ。」
てなコメントをNHKの番組でしゃべっていたのを思い出した。もう10年とか15年とか前かな。
同じ頃小林阿世がJASRAC代表という感じで騒いでた。
坂本隆一氏も、「何の利益にもならない」旨のコメントを発言したような覚えがある。
特別マニアックな内容で無い限り、iPOD
途中で切れた。
iPOD+iTunesでいいんじゃ?音楽もビデオも。
お試し試聴、アルバムの部分購入、新人(一押し)アーティスト作品無料配布に
一部無制限コピー、それ以外は登録PC5台まで自由に使用&コピーOKだし。
後、携帯な。
画質/音質が気に入らなければ、そこで改めてDVDやCD買えばいいんだし。
>>463 公益法人改革で、権利や資産の管理という程度の業務では
公益性が認められなくなる可能性が高い。
政省令の方向性がこの秋におおむねまとまっているはずなのだが、おそらくそうなる。
5年の猶予期間が終われば解散か、一般的な団体や法人(会社など)に移行させられる。
というのを望み薄ながら期待している。なにしろ例外の無いルールは無いからね…
天下り潰してもまた別のとこに下っていくだけなんだけどな。。
公益法人改革は天下りを潰すという意味は無いからね
天下りそのものを潰そうとしても、抜け道を必ず確保される
省庁の役人も天下りしたくてしてるわけじゃないからね。
・無能な公務員は民間に再就職先がない。
・ピラミッド式で40代には肩たたきにあって辞めさせられる。
・その受入先を確保しないとマズー
この3つの要素がある構造的な欠陥を直さない限り
公務員は天下り先を何とかして探すだろうし、解決しないね。
免許の書き換えに交通センターっての行った
雑居ビルみたいな一室でめちゃひまそう。ビデオ見せるだけ
「あー、時間まだだから外行っといて」とか無愛想に言われてビルの外で待機させられるし、
覗いてみたらおっさんおばはん、ボーっと座ってるだけ。
あれ天下り?就職したいんですが。。
あれは警察の天下り。交通安全協会で検索しな。
免許取得時に交通安全協会に入るようにすすめられて、
払った人は以後金を払わされ続けるけど、それが収益源。
(交通安全協会は任意だから入らなくてもいいんだお。)
協会の場合、地方公務員だから国家公務員と違って
肩たたきとかないわけで、本当に必要のない天下りだけどな。
定年を迎えたやつの再就職先だよ。
もひとつ加えれば、パチンコ業界も警察の有名な再就職先。
OBがいるから、風営法上の脱法行為をしてても摘発を免れてる。
誰かBカスを訴える勇者は出てこないのか
Bカス=NHK=ARIB=総務省=日本国家
国家を敵に廻すなんて恐ろしい事は出来ません!><
emachines買って、キャプチャボード外して他のパソコンに付けて、付属ソフトインストールしたら他のパソコンでも地デジ見られる?
見られるなら本気でemachines買おうかと
すまんがやってみてくれんか
emachineのでもDELLのでもいいけど、録画してできたファイルを
単純にb25.exeしたらどうなるんだ?
何の意味もない。
517 :
Socket774:2007/11/30(金) 04:30:42 ID:ANu39KJR
○もから・・。
ISDB チューナモジュールと USB DTV アダプタ (DVB 向けのものが流用可能) さえあれば、
Friio 同様のものが原価 $50 程度で作成でき、早期に製品投入に成功すれば $400 でも飛ぶように売れることに気づいた海外業者が多数参入
フリーオみても MonsterTV HDU見てもわかるとおり
まじで原価$50以下で余裕で出来そう。
MonsterTV HDUだと USBリモコン受信ユニットにカードリーダーと受信装置のっけただけで
大きさはタバコより一回り大きく若干薄いくらい程度。
ワンセグチューナー+カードリーダとして売り出し
付属CD-ROMではその機能のみ収録、フル地デジ(コピフリ)使用ソフトに別途ダウンロードとか
デジタル放送はどう見ても見切り発車が否めないよなw
2011年に完全普及させるって始まったけど最初にそう提案した馬鹿と
それをぐだぐだにしようとする馬鹿のせいで、
結局中途半端、その代償を利用者が背負うことになったw
この国の自由競争はどこに行ってしまったのか・・・・
つか、電波を乱す暗号って。
書いた記者が阿保なのか、もともとそういう発表だったのか。
停波マダー?
>>520 オイオイ、その特殊な受信機の需要が一番多いのは東京じゃないのかね?
524 :
Socket774:2007/12/04(火) 03:47:36 ID:FNqB/oYE
>>520 チデジって一体、、ww
ローカルはケーブルTVに任せて地方局なんか全廃だな。
23区内だが地デジの一部chがうつらん
国の借りアパートなのにケーブルすらない&引かせてくれない
国は俺にTVを見るなと言ってるんだな
将来使えなくなる今のテレビやビデオデッキは総務省の前に投げ捨てるべきかな?
どっちも将来使えるんじゃないかなかな
528 :
Socket774:2007/12/04(火) 12:55:59 ID:rrmypYP/
>>451 エレクトロニクス製品の多くがコモディティ化(日用品化)したからな・・・。
企業間競争が激化する中で、競争はハードからソフトへ、機能からデザインへ移り、高付加価値やデザイン重視の商品が求められています。
つまり、価格、性能、品質といった「次元の見える競争」は限界を迎えつつあり、
焦点はデザインやブランドといった「価値の次元が見えない競争」へとパラダイムシフトをおこしている。
PCメーカーにおいては、処理速度、本体やモニターの大きさ、RAMやHDDの容量、耐久性、多様な付加機能、
サポートやアフターサービスなど様々な次元での差別化を追求してきた。
しかし、こうした次元の見える競争が熾烈になる中で、顧客が充分に満足する水準に到達してしまえば、
技術的に差別化しても無意味になり、差別化の次元は価格だけになってしまう。
こうなったらメーカーは儲からなくなる……。
ソニーや松下あたりはこんな展開は絶対に嫌だから日本独自企画にしたんだろ
529 :
Socket774:2007/12/04(火) 13:40:56 ID:m7cK2bKd
ARIB会長==松下社長
530 :
Socket774:2007/12/04(火) 16:44:20 ID:jr/zpPU7
>>528 >エレクトロニクス製品の多くがコモディティ化(日用品化)したからな・・・。
企業の言い訳だがな。
結局、バブル期を乗り越えたら、自分の所で設計&開発&製造するよりも
出来合いの物を買ってきて売った方が手っ取り早く儲かる、という所に落ち着いた結果にしか過ぎない。
531 :
Socket774:2007/12/04(火) 18:00:49 ID:XowrJQfJ
在日の俺に言わせれば納得しろ言わせてもらうわ
句読点をうつなどして読みやすくしてください
お前も打てよw
いや、おまえも、打てw
ネット実況とかで貼られてる画像はどうやってキャプってんの?
ハイデフアナログキャプチャ
>>536 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| モシモシ カーチャン? .│
| ワンピース録画忘レチャッタカラ .│
| 録画シトイテ ('A`)】 .│
\______ ____/
∨
【('∀`)し イイワヨ
~~~~~~ヽ( )
J( 'ー|[ニ:|ol | | \ ヽ
( つ ∩ ̄ .| | l 二 |
と__)__) |_|__/__/
. |;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;|
CMカット
_____
J( 'ー`)し | | \ ヽ
( U U _ | | l 二 |
と__)__) |[ニ:|ol |_|__/__/
.  ̄ |;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;|
>>536 | |∧∧
| | 支\
| |#`ハ´)
| |⊂ ノ フリーオ使ってね
| |(_)))グリグリ ∧∧
|_|北∧ / 台\ ∧日∧ うん。
|共|#`Д´> ( *゜ー゜ ) (・ω・` )
| ̄| ノ∧韓∧ ( つ凡O O凡⊂ )
| |⌒⊃;`Д´>⊃ と_)_) (__(__ ̄)
>>538 うちのかーちゃん、CMカットしといてあげたって言ってたけど、
CMしか映ってなかった…orz
カーチャンの持ってるやつなんだ?
おにゃの子の人形が横たわってるように見えるんだが
フリーオだろ
ビデオカメラで録画してると思われ。
なるほどー
手動でCMカットかー
そして再開を忘れるカーチャン・・・・
思い出してあわてて再開したらちょうどエンディング
546 :
Socket774:2007/12/12(水) 12:54:36 ID:lsTyKcNx
hosh
547 :
い:2007/12/14(金) 10:27:08 ID:hAq35TVc
どういう意図で「今後に期待!」をつけたんだろうね?
(1) 地デジのほうが便利だから歓迎。 .......5179 人
(2) 地デジのメリットがよく分からない。 .................8417 人
(3) 地デジにメリットなし。反対! .....................2580 人
(4) 地デジって何? ....................................337 人
(5) その他 ...........................................2003 人
やっぱり出っ張ってるのは目立つよね。
地デジの方が便利だから期待ww
レコーダーとEPG=地デジって思ってるのかな?w
少なくとも便利な要素は無いぞ
あっ、PV4やフリーオ使いは便利になってるよな。失礼
新しいものは使いこなせない
>>549ってことでおk?
>>550 なってねぇよ。余計な手間かけさせられてんだよ。
上がったのは画質だけ。それもブロックノイズを考えるとどうかって程度の。
アナログの受信状況によるんだろうがゴーストがなくなるのがチョー嬉しい
>>553 ゴーストのかわりに、アンテナ弄くろうが引っ越そうが傍のビル片っ端から取り壊そうが、
絶対に消せないブロックノイズが発生したけどね
どうせまた利権絡みなんだからいらねぇよな
>>554 そのブロックノイズ、キャプチャしたのを見せてみろよw
持ってないんだろ? 地デジの機材ww
アナログでかなりノイジーな画像しか出ない局でも
デジタルではブロックノイズ出たこと無いな。
色がハッキリ出てるくらいの局なら大丈夫なんじゃないかな?
チャンネルの切り替えが遅いのだけは絶対に許せん。
あれで不便になっていると断言できる。
地デジそのものが原因ではないけどさ。
サッカーの試合なんかひどいもんだけどな。
あれはブロックノイズじゃなくてモスキートノイズっていうんだろうが。
観客席の旗とかビガビガになってんのな。泣けるわ。
あと春の桜のシーズンにNHK-BSとかでやる桜映すような番組もモスキートノイズみたいのが盛大に載って酷すぎる。
アニメなんかは大丈夫のような気がするけど、イケメンの俺様はあんまああいうアキバ系の番組は見ないから。
>アニメなんかは大丈夫のような気がするけど、イケメンの俺様はあんまああいうアキバ系の番組は見ないから。
・・・人生を損している気がする。
別にサッカーの観客なんて鮮明に見えなくてもいいと思うが。
SDでマルチアングルの方が有り難いんじゃね?
コックサッカーで血管の脈打ち具合が、とか唾液の糸の煌き具合とか
恥ずかしかったからそういう表現になったんじゃね?
隠喩とか暗喩とかという風に取ってやるのが情けじゃね。
合法とか書くと聞こえはいいけど、結局アナログのテレビより不便にするわけだから
その分の見返りが何かないとおかしいよな。でもそんなの全然ないし。
画像がキレイになるとかいうけど、NTSC地上波で不便だってほど画質悪いか?
もっと画質わるいYouTubeやニコニコで、あれほど視聴者ついてるやん?
電波弱いとき、アナログならノイズまじりでも見れるけどデジタルはすぐ死ぬぞ?
単に制限押し付けるためのいいわけにしか思えないね
怪しげな制限外さないと、みんなネットに行っちゃってテレビ見なくなるぞ
>>566 だから中国並みのネット規制法案今必死に作ってるやん
中国並とな。個人で割れサイト作り放題になるな!
古いし著作物関係ねー
>>565 これ、実際に地デジを移してるモニタの画像貼ってるけど大丈夫なん?
他だとモザイクかけてたようた
かけてたような
HD画質の静止画と704x396のMPEG2キャプチャーをフリーにしてくれたら個人的には十分だ。
ニュー速でキャプチャ画像張って、キャプチャ動画を動画投光掲示板にアップする使い方か
575 :
Socket774:2008/01/05(土) 14:26:30 ID:8WGiWTin
576 :
Socket774:2008/01/05(土) 14:26:39 ID:8WGiWTin
577 :
Socket774:2008/01/05(土) 14:26:49 ID:8WGiWTin
578 :
Socket774:2008/01/05(土) 14:26:58 ID:8WGiWTin
/_/_/ 地デジとは _/_/_/
★良い点★
・画面が綺麗
★悪い点★
・データ移動が1回のみ
・高価
・データ放送 (高価の原因)
・複雑化 (コピワン、B-CAS)
・大型化 (コピワン、B-CAS)
・不具合多い (コピワン、B-CAS)
・地デジPCはメーカー製のみ
・鎖国仕様のため海外製品では映らない
・コピ10予定のため、購入タイミングが難しい
・額縁放送
・チャンネル切り替えに4秒
・緊急地震速報が遅れる
まだ買うな度 94%
画面が綺麗っつーのも静止画くらいなんだよな。
レースカーからの映像とか潰れ過ぎ。ノイズまみれ。
580 :
Socket774:2008/01/05(土) 14:34:24 ID:4lK4dLKW
★痴デジチューナー不買についてのお願い★
5,000円前後で販売が検討されているという格安?の痴デジチューナーは、現行の放送方式
(コピーコントロール)を規制事実化しようとする著作権ゴロ&天下り役人の狡猾な施策です。
どうして日本国民だけが、このような屈辱的な不便を強いられなければならないのでしょうか。
痴デジによる不便の解消には、もはや関連機器の「徹底的な不買運動」しか道はありません。
国民の皆さんの力で、一切のコピーコントロールを撤廃させましょう!!
国民の皆さんの力で!!
581 :
Socket774:2008/01/05(土) 14:35:13 ID:4lK4dLKW
582 :
Socket774:2008/01/05(土) 14:35:50 ID:4lK4dLKW
地デジキャプチャボードがまだでないから調べて
最近BーCASについて知ったけど調べるともう完璧な
天下り団体。これ国民はもっと広く知ってこの団体を弾圧するべき
じゃないんですか。テレビとかでは取り上げないから誰も知らないまま
鵜呑みにして終わりそうで怖い。こんなとんでもないものが家庭に
強制的に普及させられるなんてありえない。
583 :
Socket774:2008/01/05(土) 14:36:24 ID:4lK4dLKW
国民は高画質なんか望んでない
地デジ関係者は増える一方の難視聴地域に土下座してまわれ
謝罪せよ!!
584 :
Socket774:2008/01/05(土) 14:37:23 ID:4lK4dLKW
2011年7月末日
某chアナ「皆様おはよう御座います。31日○曜日です。とうとうこの日が来て
しまいました。記念すべきアナログ放送終了日です。
今日限りでお別れになってしまう大部分の視聴者の皆様今まで有難うございました。
このような結果となってしまい誠に残念です。
受信機普及率35%という現実は正に我々コンテンツ制作側の怠慢であり国民の皆様
に満足頂ける番組を排出出来なかった我々の責任です。
昔を遡りますと我々はB-CASなどと言う利権団体を野放しにしたりコピーワンス
などと言うコピー出来ない詐欺行為を平然とやり視聴者の皆様の気持ちを逆撫でする
ような事をやって参りました。それにも関わらず今までご覧になって下さり感謝のし
ようも御座いません。NHKも解体が決まり今後倒産する放送局も出てくるでしょう。
芸能界をはじめ財界、政界など各方面でもかなり影響が予想されます。ですが我々は
信じています。
視聴者の皆様がまたいつか戻って来て下さることを。その為に社員一同心を入れ替えて
番組制作にあたり少しでも良質な番組になる様に努力する所存であります。最後にお願
いが御座います。ワンセグ、いや街角のテレビでもよろしいので一週間に一度は気に留
めて頂ければ幸いでございます。今まで本当に長い間有難う御座いました(大泣)。
地デジ受信機普及率ってのが、携帯のワンセグとか、ナビのワンセグとかが入っての数字だからな。
586 :
Socket774:2008/01/05(土) 14:46:56 ID:i9Wztx/+
今年は俺的デジタル元年と位置付けて
地デジHDTV録画PCを組もうと思っていたのに
どうしようもない制約があるのをこのスレを読んで知った。
どう見ても天下り先の利権団体です。ありがとうございました。
>>582 テレビで追求すれば自分で自分の首を締めかねないからな。
589 :
Socket774:2008/01/05(土) 19:06:51 ID:atQINe8e
590 :
Socket774:2008/01/05(土) 19:12:02 ID:atQINe8e
フリーオ・・・U.S.S.エンタープライズE
国産チューナー・・・スワンボート
文字だけでもエンターテイメントが成り立つ事は、本屋の存在と2chが証明している。
どうしようもなくなったら、こっちを応援しようぜ。
# 国はこの国家を世間から置いてかれた偏狭の地にしたいんだろうよ。
速報性を無くし、外部の情報を遮断すれば、国民を一定の枠に押し込めて操作出来るもの。
ちょっとニコ動で組曲(大合唱)聞いて来た。
TVの現状のクヲリティで、遅デジ関連があの体たらく、ネットも著作権がらみできな臭い。
で、相手の思惑通り事が運んだら・・・。
大した事じゃない。
組曲の中にオリジナル曲(ウルトラマン、エアーマン)があるわけだけど、
こういうのは一切出てこなくなると言う事だな。
J-POPからクラシックにいたるまで、まるでグラモフォンレーベルに収録された
ビバルディの四季みたいに「模範的」なものしか手に入らなくなるわけだ。
今、「エアーマンが倒せない」英語歌詞版がビルボード着うたサイトでトップの付近にいる。
流行らせたいタイプの曲とは違う曲だから、流行仕掛け人たちは嫉妬してるだろうな。
ばかばかしい歌詞だけど中途半端な恋愛歌より面白いし、俺もああいうメロディアスな曲の方が好きだ。
ニコ厨きめえよ
組曲(笑)
ニコ厨だろうがなんだろうが事実は事実だな。
ニコ動もひろゆき氏が噛んでる場所だわさ。
ネット関連で著作権キツくなれば、恐らく2ch同様締め上げられる場所だよ。
598 :
Socket774:2008/01/08(火) 01:35:21 ID:trcGuTVI
599 :
Socket774:2008/01/08(火) 01:45:50 ID:trcGuTVI
そもそも、
>>1見たいな問題が起こるのは日本では「フェアユース」が事実上無いから。
「フェアユース」をものすごく簡単に言えば仮に著作物を許可なくコピーしても、「誰も損してないだろ、常識的に考えて」という場合には著作権侵害としないという考え方だ。
たまに勘違いして、日本で他人の著作物を使って「これはフェア・ユースだからOK」なんて言っている人がいますが、
日本の著作権法には「フェア・ユース」の概念はありません。
解釈論としても「フェア・ユース」の法理が適用されることはまずないようです。
日本の著作権法では著作物を許諾なく利用できるパターンは、著作権法の法文として列挙されています
(30条から37条当たり)。具体的には、私的複製だとか引用目的などです。
つまり、日本ではどういう場合に許諾なく使えるかの条件が法文でがっちりと決められているということです。
米国のようにおおざっぱに決めておいて、争いがあったら裁判で決めましょうという仕組みでは無い。
ちなみに、米国では私的複製の問題も「フェア・ユース」かどうかとして議論されますので、
有名な「ベータマックス事件」のようなことが起こります。最近でも、DMCA関連でいろいろあるようです。
たとえば、日本の著作権法の解釈では、サーチエンジンがWebコンテンツのキャッシュを作成することは複製とされています。
当然ながら、私的複製でも引用目的でもないですから、文言通り解釈すれば、サーチエンジン企業はWebコンテンツ制作者の
著作権を侵害していることになります(「黙示許諾」があるのでOKではという説あり)。
なので、日本のサーチエンジン企業は米国にサーバを置いて、侵害を回避しているようです
(米国では、グーグルと某作家の間の裁判の結果、サーチエンジンがキャッシュにコピーするのは
「フェア・ユース」との判例がありますので大丈夫なわけです)。
600 :
Socket774:2008/01/08(火) 01:49:26 ID:trcGuTVI
>日本で他人の著作物を使って「これはフェア・ユースだからOK」なんて言っている人がいますが、
いないね。
聞いたこと無い。
むしろ厳密に解釈してあれも駄目これも駄目だと主張する人が大半でしょ。
ユーザ意識からしてフェアユースを受け入れる余地は無いな。
>>601 そういう言い方はしてないが、「教育目的だからOK」ってバンバンコピーしてる
のは枚挙に暇がない。
フェアユースという言葉は始めて聞いたが、
「個人時用に限り、複製等を許す。」とか「引用は著作権違反にならない。」とか
「レンタル使用済みのCD、中古著作物の再販売は著作権の侵害には当たらない」とか、そういう事だよね。
Wikipediaで他国語じゃOSたんが画像つきなのに
日本語版ではNGなんて話もあったなあ
605 :
Socket774:2008/01/08(火) 20:32:16 ID:trcGuTVI
だから細かい所まで決めなきゃいけないって話になるわけだ。
ま、ガイドラインをきちんと決めておくって事に異論は無い。
今後、国家的イベントやスキャンダルに隠れてこっそり痴デジ関連や
著作権法関連の部分改正をしかけてくる可能性があるから、関心は
持ち続けないとね。一旦決められたら奴らは変えないし、一般人は抗議のし様が無い。
# バイアグラと禿薬の承認はロケットスタート>速攻ゴール(w
TV新聞使った「インフルエンザ怖いからタミフルキャン飲もう」キャンペーンも国家主導の可能性。
(後になって精神錯乱の可能性の話が・・・。)
大昔のポリオワクチンは大勢の子供の将来が関わっていると言うのにズルズル未承認。
薬害エイズはいわずもがな・・・金になれば国民なんて・・・。
test
>>598 ソフトが対応しても
ハードが発売されなきゃどうにもならん
MSが地デジキャプボードの単体発売を後押しするなら応援してもいいが。
>>598 WMPの時みたいに欧州で数億jの制裁金払いたいのか
今までは、コピーの問題もあって
PCとチューナーとソフトを組み合わせた状態でないと手に入れられなかったのが
ソフト部分をOSが担当することでチューナー部分の単体販売が可能になるってことだろうか。
まあこの隙間埋めないとフリーオみたいなのが出てきちゃうからな、結構いいとこついてるかもしれん。
違うんじゃない、ただ単にメーカー製PCに地デジチューナー搭載して販売するときに、わざわざソフト作らなくてもメディアセンターから見られるよってことじゃないの
それだと今までとあんましかわらんなー
数が増えてバルクが流れてくれるならいいが・・・
チューナーの単体がバルクで流れたとして
PCとチューナーはワンセットな訳だから
チューナーをだまさなきゃならない
Bカスカードも適当に入手するなり暗号解読するなりしなきゃならん
オレがする訳じゃないがめんどくせ〜
日本人は力もったとたんにクソ化するし
こういうときに限ってシナも半島も力になってくれないし・・・
B-CASはどうにでもなるっしょ。
うちはチューナーいくつか買ったから、BCAS4枚あるぜ・・・
次世代Windows Media Center“Fiji”で日本のデジタル放送をサポート
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0111/ces17.htm 実際、大手OEMメーカーの関係者によれば、現在の大手メーカーのデジタル放送チューナは、マザーボードと一対になっており、
他の機器では利用できない(そうしないとB-CASの要件を満たせないのだと指摘する関係者は多い)。こうした対応が
ホワイトボックスメーカーに可能なのかと言われれば、疑問も残る。そのあたりも課題となるだろう。
しかし、MicrosoftがFijiでこれらをサポートするとした以上、それらに関しても何らかの解答が見つかったのだと考えることができる。
今後の動向には期待したいところだ。
その通りならキャプチャーボードの単体販売も近いのかな?
そうなればあとはコピーワンスだけが問題になるわけだが・・・
WindowsがBカスの代わりに、仮になったとしても料金を払う先が変わるってだけだからな
LinuxやMacOSとかには関係ないし、WindowsにBカス代が加算されるだけ、テレビ見ない人には丸損
Bカス潰さないと日本のテレビは終わる
アナログの画質でも良いから今まで通りただ単に録画出来れば十分なのに
画質変わった程度で何でここまで悪人扱いされた上に不便にならなきゃならんのかなぁ
619 :
Socket774:2008/01/14(月) 19:46:26 ID:f6Zx4af+
そもそも、
>>1みたいな問題が起こるのは日本では「フェアユース」が事実上無いから。
「フェアユース」をものすごく簡単に言えば仮に著作物を勝手にコピーしても、「誰も損してないだろ、常識的に考えて」という場合にはいくらコピーしても著作権侵害としないという考え方だ。
例えは地上波デジタルビデオチャプチャーカードで劣化無しのビデオファイルを作成することは日本の著作権法では「複製」とされています。
当然ながら、私的複製でも引用目的でもないですから、文言通り解釈すれば、ユーザーはテレビ局や制作会社の著作権を侵害していることになります。
米国では「フェアユース」があるから問題ないのです。「気に食わないなら民事裁判で争ってください。これでスッキリでしょ?」と…。
欠点は強欲な法律事務所にビジネスチャンスを与えてしまうことだ
実際winnyでもニコニコでももっとバンバン取り締まればいいんだよ
winnyでいろいろ難しいとからならニコニコで訴訟を起こすとか
犯罪だって分かればやらないだろ
とか思うけど普通に社会人がやって情報流出とかやってるから
リスクとか全く考えてないんだろうしやらなくなるのかねぇ・・・
>>618 > アナログの画質でも良いから今まで通りただ単に録画出来れば十分なのに
情報が古いよ。アナログでなら今まで通り録画できるようになったでしょ。
録画は今まで通り普通に出来てるじゃない。
しかも放送のまま無劣化で。
出来なくなったのはアナログに例えるなら
ビデオデッキ2台繋いでダビングするとかそういう特殊な事でしょ。
まあ録画なんてビデオテープ時代からヲタ以外の大半の人は
リアルタイムで見られない時のタイムシフト用途で撮り捨てがほとんどだからね。
現状のコピワンでも構わないのでしょう。
ダビング10とかいうけどさ、
お前ら、今まで10回もダビングしたことある?
10回もダイビングできるなんて
十分すぎると思うんだが。しかも劣化なしで。
CMカット作業がどういう扱いなのか知らないけど
コピワンでもCMカットみたいな編集ってできるの?
せめてCMカットだけでもOKならほとんど問題ないんだがな・・・
あとは、HDD録画が必須なこと。
そこから持ち歩き用のデバイスに持っていくのが限定されること。
録画機がデバイス(iPod TouchとかPSPとか)用にエンコードして転送できるように対応しないとならん。
おっさんドモはゲーム機やポータブルプレイヤーで
ビデオ見られる事を知ってるのかな(w
ビデオとか言ってるからおっさんっていわれるんだよ
>629
いや、自分で「おっさん」言ってるし。32歳。
ビデオってダメなのか・・・
年取ったなぁ
じゃあ何て言えばいいんだろ。。。
やっぱAVかな
ビデオ=ビデオテープorビデオデッキのように使われてきたからだろうけど
本来はビデオ=映像だろ。
別におかしくはねえよ。
>629
さっきPSP-1000のネットワークアップデートした際、確認した。
メニュー画面にしっかり「ビデオ」の文字が。
PSP造った連中も、糞じじいって事で問題解決しそうだな。
あ、自分レスしちまったorz
639 :
Socket774:2008/01/17(木) 00:54:06 ID:ymDoSYuF
>>627 CMカットはできるだろ。
録画という機能そのものが、
放送されているうちの
一部のデータを切り取ったものなんだから、
641 :
Socket774:2008/01/17(木) 03:18:37 ID:BX2NkTrC
>>520 超無駄杉ワロタ今度は何の利権だw
日本全国で地上波いらないじゃん
再送信CATVとか守ってるんじゃない?
CATVは結局地デジの再送信OKされたの?
その辺も揉めてた気がするが
って第二東京タワーいらねえじゃんw
ただでさえ東京タワーが値下げ云々っていいだしたのに
墨田区涙目ww
644 :
Socket774:2008/01/17(木) 10:24:48 ID:LIpAHOP7
うちのCATV局は地デジは「パルスルー」方式で来るよ。
だから新東京タワーはいらないね。
新タワーで恩恵を受けるのは移動受信機だろうな。
移動体と地方の電波情報確保=テレビ電波塔建設>利権発生
地元のCATVにお金払った方が、地域への還元になるからいいかもね。
移動体用に「電波キャッチ>増幅>再送信」て出来るBOXあればなぁ・・・。
俺CATVだわw
テレビは古くてでかいブラウン管
でも地デジネイティブの液晶よりきれいw
新東京タワーに移行したら
今まで受信できてた地域で受信できなくなるリスクあるもんな
うちのところはU局も2008年中に来るようになるみたい
23区外のアパート選びでCATV引いてあるかどうかはデカイ
こうやって考えると、ネット回線を電力系光にしたの
失敗だったかなって思う。
CATVネット回線で一回穴空けりゃ、あとは
セットトップボックスのみ設定でTV視聴可だろうから。
>>520 荒天だと映らないぞ。
やはりAMラジオが最強だな。
CATVネット回線は遅くて高くてサポート悪いとこ多いよ
時代の流れに乗って、同じコース&料金で
勝手に速度が上がってゆくメリットもあるけどな。
時代に沿って新しいプランが提唱されたものの
新プランが彼是2年受付中のまま放置の
うちのケーブル会社に対する(ry
ごめん、愚痴ってみたかった。
>>652
>653
南無。
地元のCATV回線のサポートとサービスの良さを知った瞬間だわ。
俺がYahoo!の光回線頼んだ時みたいだ。
最後の解約で鼻で笑われた。
別にipodに限らずネット映画配信は既にフレッツが推しまくってるじゃないか
ブルーレイ陣営もネット配信が次の敵だみたいなこといってた記事あったし
といってもブルーレイは地デジ録画用としての使い方もあるから
次世代メディアの全部が消えるってことないでしょ
>655ではLDと同じって書いてあるけど
LDって録画用メディア売ってたの?
>日本でDVDを買ったら、洋画でも1000〜2000円します。邦画ならその倍くらいでしょうか。
対してApple TVの映画レンタルは1本300〜500円程度。普通のレンタルビデオ店に払うのと変わりません。
なんで購入とレンタルの金額比較してんだこのバカは?
どうでもいいような内容の映画に対しての話だわさ。
爆破してキャーキャー騒いでチュッチュして終わりのハリウッド映画なんか
レンタルで十分。
こういう風に言えばバカは騙されるよって見本だな
最初の方は高画質のHD動画をアップルが配信するっていってるのに
最後の方では高画質はいらない、iPod用程度で十分って・・・
どうにしろ、ネットで環境整っちまえば遅デジイラネ。
実況厨大好物の報道番組等はネット配信されないと思うけど
タレントの○○と××が不倫疑惑!!
そんなのしか報道しないじゃん。>TV
速報がビービー鳴るから何だと思えば「震度一」
漁民が大変だから津波出る時だけ速報しろ。
MonsterTV HDU 使ってる人に聞きたいんだけど
別売りのブースターアンテナだけで見てる人いる?
/二二ヽ
(ミ/-◎◎)
(6 . (_ _) )
人: :ノ 3 ノ
 ̄ ̄ ̄
地デジチューナーにMTU2400つけました。
なんだこりゃって位キレイだった>MTU2400
でも、BSでも流れない限り持つ意味はない。
MTU2400は内蔵チューナー使う気がなかったらいいモノだな。
668 :
Socket774:2008/02/23(土) 02:13:15 ID:WU3fyO6z
だな
>>624 孫コピー出来ない時点で10回も100回も関係ないクソ仕様
週刊アスキー増刊のp58
バッファローが北京オリンピック前に地デジチューナーボード発売予定とあるが・・・どうなんだ?
672 :
Socket774:2008/03/07(金) 00:21:43 ID:PT6pd9lQ
ついでにあげとく
どうせSD画質に強制変換かHDCP対応機器じゃないと出力不可だろう
しかも録画したパソコンでしか録画再生不可の
674 :
Socket774:2008/03/07(金) 06:59:50 ID:gZDWHQQd
675 :
Socket774:2008/03/07(金) 07:02:26 ID:gZDWHQQd
>>673 どうせなら規格無視でMCE対応とか3波対応、ついでにH.264で録画データ吐き出しとかやってほしい。一度やればなし崩し
676 :
Socket774:2008/03/07(金) 07:17:11 ID:gZDWHQQd
>>3 いや、日本のデジタル放送自体が糞。
そこまでして見たくないみたいな。
パソコンで録画はおろか視聴すらもさせないって?おこがましい。なら見ねーよ!
見たいコンテンツだけ動画配信で充分だわ。
677 :
Socket774:2008/03/07(金) 07:44:38 ID:gZDWHQQd
アメリカではUSBの地デジチューナーが12000円か。
一般のテレビにアナログチューナー載せちゃいけないけどその代わりかなり安いよね。
日本なら地デジオンリーでも2万円か。チューナー1台に1万円の利権。やってられないね。
クルマのナビなんか、今買って事故でも起こさなければ絶対に2011年まで使うのに未だにアナログ装備。
本当にどうするつもりなんだろ
678 :
Socket774:2008/03/07(金) 08:01:40 ID:WgHKPnXI
視聴率激減でラジオの時代が再びクルーw
テレビよりラジオが面白い今日この頃
680 :
Socket774:2008/03/07(金) 08:25:00 ID:gZDWHQQd
681 :
Socket774:2008/03/07(金) 08:25:20 ID:M/G2V8JS
確かにテレビは馬鹿番組多過ぎてラジオのが好き
しかしそのラジオもデジタル化で
低音質化、コピー制御で利便性低下の流れです。
フリーオ買えなかった(´・ω・`)
回路図あるんだから作っちゃえ。
回路図なんてあるの?
国内某メーカーからPCI地デジチューナーボードが1ヶ月以内に出ます
もうイグレシアスなんかに振り回されなくてもいいんですよ
イグレシアスってなんのことかと思ったじゃねーか
期待できないだろjk
どうせコピワン/コピテンの糞仕様に準拠するんだろうし、
すでにPCIキャプチャがそこそこ出回ってるんだから売れるわけ無い
凡買えないけど、どうしても待てないってやつは制限無しのPV4かMonsterXで我慢するだろ
PV4とかMonsterXとかって我慢ってレベルか?
チューナーついてるからフリオの方が総合的に安いよ程度でしょ
SDにアプコンかけただけの地デジで画質云々ってのもねえ
三波対応もしてないしそこまで加熱する理由が分からない
オクで5万もだしてフリオ買うなら
PV4:2万、チューナー2万の方がよっぽどいい気がするけどどうだろ正直
689 :
Socket774:2008/03/08(土) 00:53:28 ID:KRbk1Mps
よく分からないんだけど
>>PV4:2万、チューナー2万の方がよっぽどいい気がするけどどうだろ正直
ならデジタル放送を自由にコピー、編集出来るの?
シッー!
ごめんよ、真剣に聞いてるんだ
sage忘れ
PV4って最近は2万で買えるんだ。
安くなったね。
693 :
Socket774:2008/03/08(土) 03:55:24 ID:e2E25JmY
まぁうp職人が買ってうpしてくれれば
それでいい話
694 :
Socket774:2008/03/08(土) 09:22:15 ID:4G/t4CXb
>>693 捨て録も無くなったのにどこからダウソする気なんだ?
nyとか洒落?逮捕には気をつけろよ
695 :
Socket774:2008/03/08(土) 09:43:52 ID:SBVm/Imq
>>689 アナログ画質になるけど、編集・コピーは無制限に可。
ま、アナログ画質って言っても俺にはデジタルと区別つかんからこれで十分。
>>695 ありがと。
チューナーから出る絵がすでにショボいって事かな?
もうちょい調べてみます。
>>692 安くなったも何も…ほぼ定価だろ?
発売日から2万きって出てるんだから
2万超えてるのはボッタだぞどうみても
高かったのはPV3でしょ。
PV4は発売して一月くらいは3万くらいの値がついてたけど
今はアキバ探せば普通に新品手にはいるしな
フリーオもオクで値崩れ始まって5万切る落札も出てるなぁ
次ロットあたりは4万切るだろうね
700 :
Socket774:2008/03/11(火) 07:07:22 ID:Oreh3WcE
PV4はゲームプレイモードが無くなったからなぁ…
地デジのチューナーはアメリカでは1万円以下で売ってるみたいだね
BCASカードみたいなのも必要ないみたいだし
訂正:チューナーじゃなくてキャプチャーカード
海外の状況を見ると、いかに日本の恥デジが糞かって事が分かるよね
USBワンセグチューナーサイズの地デジチューナーが1万くらいで売ってるのを前にどっかで見たことがあるよ
まぁ海外を比較に出すなら文化の違いが大きいけどね
ほとんどの世帯が有料の専門チャンネル入ってるような国と比べて
利権が生まれやすい土壌なのはしかたない
>>704 そりゃ、TVは「権威ある」メディアですから。
TV広告を打った、ってだけでかなり信用が買えるのは否定しない。
Friio買ったけど、保存までしておきたい番組がなかった。
見て消すだけならコピワンで何ら問題ない。
まともな番組がないせいでコピワンの不満がユーザーから上がってこないのかもな。
しょうがないからFriio売っぱらって、BS対応のFriio買ってWOWOW録画しまくろう。
不満が上がらないのにコピーテンの議論するほど世の中は暇じゃない
ダビング10は6月2日午前4時から
ダビング10って結局どんな形になったのかなって調べたら
DVDに焼ける回数が10回になったってだけか
ある程度まともな国産メディア等を使えば
ほとんど見ることがない焼きミス対策にはいいかもね
今時誘電ですら50枚2000円だけどそれすら買えない貧乏人は歓喜ですな
ただファーム書き換えじゃなくてハード買い換えないと今まで通りコピワンって
つまり買い換え狙っただけかw
またニ、三年したらDVDに焼ける回数だけは無制限のダビングフリーとかありそうだなw
焼きミスより経年劣化の方がよっぽど問題だし
>>710 経年劣化についての記事が新聞に載っていたけど、
メディアによって1万年から数ヶ月もの差があるらしいな。
そりゃぁ中国の無名メディアと国産鉄板メディアを比べたらな
>>709 CPRM対応メディアじゃないとだめなんだよね。
うちの一昨年買ったDIGAはダビング10対応って
メーカーサイトに書いてあった。
経年劣化もだが10年後にブルーレイは主力じゃないだろ
ブルーレイに魅力を感じないのはまだ高いからだな
書き込みドライブが3万切って信頼できるメディアが500円切れば黙ってても移行するだろ
いずれ世代交代する規格にコピーワンスはないだろって事ね
>>715 2年くらい前はDVDが50枚1万とかだったけど、
それでもCDよりDVDの方が1GBあたりの単価が安かった
BDはDVDと比べて1GB単価が2倍以上高いからねぇ
なかなか移行しようって気にならない
HD-DVD死亡のときにも言われたけど
ダビング10とかの孫が作れない仕様だと、新しいメディアに移行させられないんだよね
その辺どう考えてるんだろう
っDVD-RAM
メディアを抱いて溺死しろ
まだ認められてないのか
利権馬鹿のせいでテレビ離れがさらに加速しそうだなw
この先も認める気はまったくないみたいな
抜け道は地デジPCを買うしか方法はなし
チューナーならメルコさんが出すみたいだね
外部チューナー+PV4で、余は満足じゃ
>>723 本当に出せるのかな。
出せても問題は価格だな。
>>726 残念ながら出ます、とりあえずはPCI用とUSBモデル
その後Wチュ・・・
とりあえずPS3のチューナーが出たら買うことにしてる
きっと初期ロットサービスでコピーし放題な特権がついてくると信じている
今年のオリンピックはチベットの暴動が火種になって中止だから
今のうちに買わせないとメーカーは損するぜ
本気で中止になると思ってる奴は素人
地デジ高画質で見るのは
日本の選手団を乗せたバスを取り囲む中国人の顔だろ
一人一人の顔までくっきりみえますって
残念だけどB-CAS社は単体地デジチューナーを許可する意思まったくないよ
もっと強い法的な介入がない限り無理
夢を壊すようで悪いが、地デジPC買って気長にゆっくり焦らず期待しないで待つしかないよ
事実上中国単独開催になれば
全種目中国独占という異様な歴史が残るが
それを記録するために地デジ機器買うのか
>>735 そうなったら日本で放送しないだろうな。
中国単独開催はありえないな。
北朝鮮は必ず出場する!
>>730 その記事(つか見出し)、根本的に間違ってるよな。
>フリーオ駆逐の最終兵器
って、別にFriioは外付けチューナーだから売れたんじゃなくて
コピー縛りがないことが重要なわけで。
外付けチューナーの単体販売が解禁になっても、
あいかわらずコピー縛り有りなら意味ねえし
これで「フリーオ駆逐」なんて、竹やりでB52撃墜みたいな話じゃん
実際のところfriio使っててもコピーってあまりしなかったりw
>>738 わざとに決まってんだろw
そのうちメーカ製チューナの提灯記事か何かで勝手に勝利宣言出して、
最終的には「家電業界の義務は果たしたから無反応チューナの規制すべきだ!」
という感じに持っていきたいんだよ。
>>739 現状の規格だと他のPCでデータ読めないからLAN経由で再生できないだろ
…できないよね?
ハードウェアでHDから再エンコできる高性能LSI搭載国産チューナで
中国産のデータを垂れ流すだけの箱に価格競争吹っかけるってどう見ても負け戦
オリンピックがどうなろうとドキュメンタリ録るのに使うから関係ないんだけどね
法整備されてない今のうちに量産して安価に普及させちゃえば面白いのに
746 :
Socket774:2008/03/21(金) 00:38:47 ID:vPnwCtMQ
普通中国=大陸
中華民国=台湾だろ
一緒にするのはかわいそう
かたや安かろう悪かろう世界の工場。
そして台湾は世界の高品質PC基盤工場
そして火災
もう台湾国って呼ぼうぜ。
朝鮮半島から中国まで日本が支配しようぜ。
外国も見て見ぬふりしてくれるさ。あそこなら。
あ、ロシアが許さねえか
大陸に不動産持つとか無謀
CATVでパススルーじゃないからフリーオは使えない
PV4一択か・・・
少なくとも朝鮮半島はイラネww
てか、鬼畜レイプ兵共はイラクの前に朝鮮行けっつーの!
スレチ申し訳ない。
>>753 地上デジタル対応屋内用アンテナは?
4000円ぐらいからあるみたいだけど
電波が悪くてCATVになってる地域だったら
屋内アンテナとか絶望的だ
758 :
Socket774:2008/03/22(土) 21:06:13 ID:f1/0bcOn
地デジ内臓パソコンは、販売されてるのに、パーツとして売らないって、納得できんなー。
自作ユーザーは放置って方向なのかねー。
電波そのものが入らない。\(^o^)/オワタ
アンテナ替えてもデジタル映らない家もあるんだろうね
大変だなぁ
俺TV持ってないんだけど、
地デジチューナ付きのキャプチャボード買ったら、
NHK受信料の支払い義務って生じるのかな。
NHK受信料の支払い義務が生じるのはNHKと受信料いくらって契約をした人のみ
>>763 そうなのか、ありがとう。
これで安心して買える。
いつ買えるのか分からないけどw
うちはアンテナも何も変えずに問題なく映った。
みんなこんなモンなのかと思ってた。
地方局に向いてたUHFアンテナを屋根に上って自分で東京タワーの方に適当に向け直したら映ったよ
うちのアンテナは地デジが出来る前からついてる一般の古いUHFアンテナだけど地デジが綺麗に見れてる
768 :
Socket774:2008/03/24(月) 01:51:37 ID:2hlPZNsT
いい加減だしてくんないと今のカード壊れたら
フリーオかPV4しか選択肢がなくなるぜ
PCをTV+HDDレコーダーとして使いたいです
PCでEPG使って予約録画するのが一番の目的で画質はSDでもいいし、守れってんなら著作権も守ります
あとケーブルTVも観たり、予約録画したい(地デジチューナーでアンテナ出力はあり)
これはPV一択?PVでも無理?教えてくください!
770 :
↑:2008/03/25(火) 05:48:57 ID:W5Za7xnA
PV4はチューナー機能ないからEPGで予約録画みたいのは無理ですよね
よく調べもせず早漏カキコ失礼しました
改めて上記のようなことできる環境教えてください
(拡張性がなかったり、出自がはっきりしないPCは嫌です)
772 :
↑:2008/03/25(火) 08:37:56 ID:W5Za7xnA
>>769 その目的ならクロシコあたりの糞安いカード買えば解決するんじゃね?
>>773 EPG使って予約録画=地デジ用チューナーが必要
んで今んとこ地デジチューナー単体販売は認められてない
と認識してるんですが、これは間違ってます?
タワー型の地デジ内蔵メーカー製PCでも買って使えば?
>>774 正解
微滓がそもそものガン細胞
けどそんなこと関係なく録画人間でググった内容を見れば活路も見いだせるだろ?
>>776 なかなか横道が多くて難しいです
「意外とある、デジタル〜」の記事でデジタル録画に直接録画できるボードがあるのは分かったんですが
(実は5年くらい前に買ったメーカーPCとケーブルTVのチューナーで既に成功している)
チューナーとしてデジタルに対応できるか分かりません
>>774 EPGはアナログチューナでも対応してるから。
でもPCならiEPGの方が利便性良いかと。
>>778 iEPG!?ネットから取得できるわけですかー
でもそれはPC側でチャンネル設定(帯域選択?)できるんですか?
もしかして外部デジタル対応チューナーと(噂の)アナログのみ対応のチューナー兼キャプチャカードがあり
チャンネル設定はアンテナ出力+iEPGからカードへ
映像の取り込み等は赤白黄色端子からで行えばで
>>764の希望は実現しちゃうんですか
こんな教えて教えて君に親切にありがとうございます
ちょいと所用で出かけてきますノシ
(´・ω・`)きっと君は粘り強く読んでけば理解できる人だと思うよ
>>783 単体では許可されないだろうから、それはメーカーPC用だな
>>783 そんなでっかいカード差すなんて全くスマートじゃないよな・・・
ほんどクズだなBカスは
>>783 これはパンピーには売ってくれないのか?
h●ka●●s●●t
確かにフリーオのガワは安っぽいからな。
もう少し高級感ある作りに出来なかったのかと。
あのチープさも悪くはないがw
凡
几
俺は見た目とか気にしないから、
格安チューナボード、ぷりーず。
>>796 やっと解禁か、しかしFriioが後押し・・・
予想できたことではあるけど、グラボとディスプレイの交換必須か
他はガチガチでもいいから、HDCPだけなんとかしてくれないかなあ。
後付けの地デジだとキャプチャーできなのかよ
まじガチガチだな
・放送業界公認の外付け地デジチューナーを解禁することで
↓
・一刻も早くFriioのような機器の影響力を薄めることが不可欠
まるっきり論理が破綻してるんですが、業界の中の人は
この言葉を本気で信じてるんだろうか
馬っ鹿じゃねーの?
HDCP対応ディスプレイなんてもってないし、好きなプレイヤーで見られないんじゃいらんわ。
そのうち出るだろうと思いつつ24Wモニタ買って一年・・・ようやくか
でもグラボも変えないとダメなのか
804 :
Socket774:2008/03/26(水) 23:13:43 ID:mmRFPY9w
フリーオの素晴らしさを再認識した。
>(1)映像・音声のほかデータ放送や字幕も保護対象となること、
>(2)チューナーと視聴ソフトなどとの間で1分間に1回以上相互認証を行うこと
>(3)パソコン内部でテレビ映像を扱う際は必ずローカル暗号化を施すこと
>(4)テレビ映像の視聴時に画面をキャプチャーできないよう設計すること
規制で固め杉ワロタ
>>804 フリーオがなかったら永遠に出なかっただろうな
ゾッとするわほんと
HDCP対応グラボ&モニタでなくてもSD画質なら観られるよ
>>796 酷いなw
これで商売できると思ってるんだから御目出度い
どうせそこまで著作権保護でガチガチに固めるならVista64専用にすればいいのに。
窓OS上最もセキュアだし。
>>808 SD画質を画面いっぱいに引き伸ばして何が楽しいんじゃ
812 :
Socket774:2008/03/27(木) 02:37:30 ID:m8CcfYGl
,,..‐-- ..,,
,,-''" "'‐、
./ ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ
/ ノ ノヽ
,' ) ノ、
|. iiillllllii iilllllliii ヽノ
| -=・=- ヽ / -=・=- | |^i
|  ̄ l  ̄ ` |ノ /
\ l し' よくぞこのスレを開いてくれた
|∴\ ∨ 、/ . ) 褒美として地デジを見る権利をやる
| ∴ i ´ー===- i ∴ |
\∴!  ̄ !∴/
 ̄ ̄\_/ ̄ ̄
/⌒ 丶' ⌒)
/ ヽ / /
/ /へ ヘ / /l
/ \ ヾミ //
____
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ / 録画禁止 /|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄録画禁止/|  ̄|__」/_録画禁止 /| ̄|__,」___ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/録画禁止 ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ 録画禁止 /| / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
813 :
Socket774:2008/03/27(木) 03:02:40 ID:EZJsbdhZ
PCでみる限り640x480あれば十分
ながらみしかしないのでいつも320x240でみてる
814 :
Socket774:2008/03/27(木) 04:03:56 ID:A77owSd9
だったら専用チューナー買えよバカじゃねーの
815 :
Socket774:2008/03/27(木) 04:23:40 ID:8spoA8bg
大きいモニター買えよ貧乏人
816 :
Socket774:2008/03/27(木) 04:38:15 ID:cp2ZXQ20
大きいモニター買ったところで、
規制バリバリの糞チューナーじゃなくて、凡買うけどな。
>>801 あたりまえじゃんか
無知な権力者が圧力に流されるままいきあたりばったりでつぎはぎ的対応を繰り返してるんだからつじつまが合う道理がない
818 :
Socket774:2008/03/27(木) 12:12:57 ID:OkbS7KVH
フリーオなら多少買ってもいいかなって気分になるけど
(Linuxでも動くそうだから、後々余ったマシンで録画サーバとかできそうだし)
その他のゴミは今更出されても無料でも要らんな。どうせクソつまらん地上波しか映らんのだろうし。
でもそれなりに売れるんだろうな。
ワンセグでさえ結構長いこと品薄が続いたし。
つーか、フリーオもっと大量生産しろよ!
823 :
Socket774:2008/03/27(木) 14:49:30 ID:ZhYzg+qs
そうだそうだあ
むしろ類似品作ってくれ台湾人
選択肢は多くあったほうがいい
まったくだ
対抗製品が多種出ないとだめだろ。
827 :
Socket774:2008/03/27(木) 15:35:49 ID:cp2ZXQ20
PCI版も64ビットのドライバも作れないような技術力ない会社の品しかないからな。
とっとと規制なしPCIチューナー作れ。
>>821 まぁそれなりに売れると思うよ
買う人にとって使い物になるかは別問題だけど
プラス思考で考えるんだ。
ちょっと弄るだけで神機になる製品の出る可能性が、
あるわけ無いよな・・・orz
>>829 すでにワンセグでは出てきてるからいずれは可能性はあると思う。
メーカーの人の本音が聞きたいね
>>833 ころころ変わる糞仕様には付き合いたくないから抜け道作って置きますね!
って考えてるに3セグをベット致します
チューナボード出ても産廃にしか見えないだろうな。
2万でゴミ・・・都市鉱山・・・実は神機を発掘出来れば良いな。
838 :
Socket774:2008/03/30(日) 00:34:09 ID:fXCFa/z3
ちょ カード飛び出し杉
つーか動画圧縮を認めろよ
圧縮>>ネットを一番やられたくない臭いけど・・・
BDに標準保存なんかしてたら金かかって仕方ない
しかもメディア死んだらお終いだし
USBとPCIタイプなら多くは普通に手軽な前者を選ぶ気がするんだが、
PCIのほうが作りがしっかりしてて画質が良くなるような気がしないでもない今日この頃。
>>839 デジタル放送のレート考えれば、むしろPCに詳しい人ほど貴重なPCIを使おうとは思わないんじゃないのか?
>>PCIのほうが作りがしっかりしてて画質が良くなるような気がしないでもない今日この頃。
その点は同意できるけど今ならPCI-Ex1で出してほしいかな
842 :
Socket774:2008/03/30(日) 15:49:20 ID:SE5LK4YV
Bカスカードのせいで入力端子がないようだが
入力端子なんて飾りです。エライ人に(ry
844 :
Socket774:2008/03/30(日) 16:06:08 ID:c5lqo60D
俺はすべてパソコンに納めたい派だからPCIが良いな。
PCの外 ←|→ PCの中
アンテナ線->PS/2端子ブラケット流用で端子露出->両面テープでケース内に取り付けたUSBチューナー<-USB増設ブラケットから取り外したUSB端子<-マザボのピンヘッダ
カード自体は、ICを読み取れればOKだから飛び出した部分は切ればいいだけだよ。
>>829 パターンカットするとあら不思議.( ゚Д゚)ヒョエー
なんて事になれば売れまくるぞー
849 :
Socket774:2008/03/30(日) 17:50:39 ID:qS40wjhk
とうとうワンセグでない地デジでるらしい。
倒錯コピーに負けたみたいですね。
>>837 これってカード半分からぶった切ったら使えないの?
地デジ専用かよ
BSDも付けろよ
そういえばマツダのロードスターのNA型はメーターの裏にある基盤の180って書いてあるネジを抜くとリミッターカットできたらしいな。
ここは気を利かせてs入力/出力端子をつけてほしかったな
画安装置経由させたらfriio化するみたいなw
friio化はせんだろ
S端子だったら元々コピーフリーだろ。
つけるんだったらD5端子をつけてほしい。絶対無理だが。
なんで日系は原価分析しないんだ?
受信部3千+暗号化8千+添付ソフト1千+サポート1千=卸価格13千
店頭見込価格20千円とかw
857 :
Socket774:2008/03/30(日) 22:54:31 ID:fn7MhTH2
>>852 新型GT-Rはコンソールにあるタッチパネルディスプレイから解除だってよ。
858 :
Socket774:2008/03/30(日) 22:55:12 ID:fn7MhTH2
暗号化部分の費用はすべてB-CASが支払うべきだよね。
おれ初給料で地デジチューナ付きのキャプチャボード買うんだ
死亡フラグ乙
Friioにしとけ
フリーオでマクロス録画しようと思ってるんだが、1GB/10分ってヤバイな…
エンコ人間に仲間入りします。
画面をキャプチャできないキャプチャカードw
ほんとゴミだな日本の放送は
>>863 この下のBカス式のやつは地デジ本来の画質なんだよな?
>>865 HDCPのせいで対応グラボ/ドライバ/モニタを揃えていても安定して映るかどうか、
さらには録画した番組が再生できるかどうかも分からない
(OSの修正パッチ適用で別マシンと誤認され、再生無効化されても不思議じゃない) シロモノだけどね。
VGF-DT1の阿鼻叫喚を見てるととても買う気にならない。
こんなもんでよくフリーオを締め出せるとか思えるもんだな。
>>857 サーキットでしか外せないんじゃなかったのか?
公道でもフル・パワー化する書き換えをパーツ屋が考えてるって前に読んだが
結局どうなったんだろうね。
もし、リミッターがGPSと連動してたら解除と引き換えにナビが使えなくなるんかな?
それともリミッター部分だけを書き換えできるのかな・・・・
SKnetから販売されて、PCGIGAとかに暗号化解除が載るのは、いつ頃ですか?
毎回やってるから、今回もやりますよね?
俺のBMWはアクセルをベタ踏みし、さらにグッと踏むとカクンとスイッチが入りキックダウンし、踏み続けたら軽く200kmオーバーしたよ。
ビビリながら踏み続けたらどこまでも加速し220km超え怖くなって足離した。
止まってからアクセルペダルの裏見たら、なんとスイッチがあり、アクセルペダルを奥に踏むとスイッチが入るようになってた。
取説にも書いてない加速スイッチ発見したけど、これはしゃべったらやばいか?
リミッター解除スイッチ?
あっ、もちろんサーキットでの話しな、
スペックをCore 2 Duo以上がきついな。
余っている旧式PCを録画専用機にしてるので。
新しく組まないといけないではないか。
それと地上デジタル放送だけでなく
BSデジタルにも対応して欲しいわ。
いくらで売るのか知らないけど、ふつーにレコーダー買った方が幸せになれるな
家電のレコダーは操作性がいまいちなんだよな。
その点、PCは楽チン。
まだ、満足できるボードは出てきてないな。
当分見送りだ。
メーカーさんにはがんがって欲しい。
874 :
Socket774:2008/03/31(月) 01:11:39 ID:PP1nA/z2
黒フーリオの販売が先か、それとも解禁後すぐにBS対応のボードが出てくるのか?
875 :
Socket774:2008/03/31(月) 01:21:38 ID:ntvc/9IS
海外ではもうチューナー普通にあるんだよな?
単純にそれを日本で使えないの?法律云々は無しで
876 :
Socket774:2008/03/31(月) 01:21:39 ID:iRCnF3FW
これ、録画時にTSをそのままHDDに置いて再生時に暗号解除なのか、
HDDに独自暗号で置くのかで随分と使い勝手が変わる気がする。
877 :
Socket774:2008/03/31(月) 01:24:17 ID:iRCnF3FW
考えてみればTSそのままはダメか。
そうだとしたらコピワンにならず、暗号データだがエクスプローラでコピーし放題という事に。
自分のPC内でコピーし放題に意味があるのか?
879 :
Socket774:2008/03/31(月) 01:45:42 ID:iRCnF3FW
TSのままだったらB-CASカードさえあれば解除できるじゃない。
カードを使って再生するソフトが作られると言うのが前提になるけど。
そうすればカードとリーダさえあれば事実上暗号などの制限がないという事に。
独自暗号なら録再生ソフトがチューナやS/Nなどをドングル代わりにして暗号化できる。
その暗号データをエクスプローラでコピーするとかした時はどうなるのか分からないけど。
でも再生に専用ソフトが必要で、一応コピワン制御とかが可能でしょう。
いずれはその暗号も解読されるかもしれないけどね。
だからこういうフローチャートだってば。
受信→MULTI2復号化→独自暗号化(ちなみにワンセグは大抵AESだった)→USB→HDD→復号化→視聴
HDDにある暗号化済データは自由にコピーできるので、バックアップ取ったりは出来る。
再生は録画したPCでしか出来ないけど。
だからこそTS抜きなんてのも可能になる。
チャートになってないってば
883 :
Socket774:2008/03/31(月) 11:30:38 ID:2n2eWafL
綾瀬はるかたんをハイビジョンで録画したい
>>871 再生だけならセレロンでOKってあるだろ
>>878 コピー10でも文句言ってるようなマニア層はターゲットじゃないからどういわれようが問題ない
iTunes経由でiPod touchで観たい人はマニア?
887 :
Socket774:2008/03/31(月) 16:01:16 ID:TtbiBJxh
いまどきまだテレビなんか見てるやついるの?
889 :
Socket774:2008/03/31(月) 17:58:11 ID:9/sptBPd
DELL+SK+フリーオ・ユーザの俺がきましたよっと
DELL 531(X2 5000+ GF8300 メモリ4GB)
CPU使用率省電力モード1.8GHz駆動で40%前後
Wでうごかしても80%くらいはなるけど 重さは感じられない。
SKのカードリーダー 写真ではカード飛び出してるが 実物はぴったり納まってる
フリーオは飛び出す。
SKのはTSそのまま保存でなく、TS+プロテクト付加で保存
(コピーし放題です 100でも200でも 何世代でも可能)
ただし プロテクトがあるため見れるのは録画したPC+チューナーとのセットのみ。
録画しちゃったものはB25も 何も出来ません。
専用ソフトで見るか 捨てるか 丸ごとコピーするか 移動するかだけ。
また 生視聴にすら制限があるため、(HDMI対応モニタ&サウンド)
それのチェック&BCASチェックで起動失敗が高確率であります。
起動は異様に重い。
モニタ消していたり 2PC切り替えで SKのチューナ刺さったPC表示させていなくても録画は可能だけど、
動作的には 常時プレビューONです。
フリーオは 機器的制限「も」無いため起動失敗はない。
(ただし専用ソフトが用意されていなく 有志によるソフトによる対応なので失敗多数w)
プレビューOFFで録画できるため 必要最低スペックは極端に低くなる。
(USB2でも十分すぎる程度のデータの保存のみだから)
しかし 見ようとするならば
マルチコアCPU+DX10世代程度のGPU(パワーは要らない)が要るでしょう。
>>891 > マルチコアCPU+DX10世代程度のGPU(パワーは要らない)が要るでしょう。
要らない要らないw
リアルタイムにAvisynthで処理するならともかく、MPEG2をデコードして表示するだけならもっと低スペックで可能。
オンボードGeForce6100とかの再生支援使えばCPUのスペックは更に下げられる。
H.264じゃないんだから。
>>871 >再生だけならセレロンでOKってあるだろ
Athlon64(シングルコア)3200+ Radeon9600Proだと
視聴するのは苦痛です。
デュアルコアCPU+ それにみあったGPU(オンボでもOKw)なら
ストレス無く見れます
>>890 >丸ごとコピーするか 移動するかだけ。
DELL+SKの地デジはコピーやムーブ(移動)機能ないよ
地デジデータに関してコピーやムーブ(移動)とは、録画したPCしか再生できない縛り規制の解除も含む言葉になるので
DELLの場合は地デジデータのコピーやムーブ(移動)はできないと言わないと勘違いする。
他メーカー(富士通、NEC、ゲートウエイ等)の地デジPCは地デジデータのDVD等へのムーブ(移動)出来るが、DELLの地デジは出来ない。
訂正する。
Athlon64 3200+ Radeon9600でWMPだとつらい
VLCメディアプレーやいれたら20%くらいで余裕で動いてた
>>894AV用語の「ムーブ」は使っていない。
ムーブ不可能だから移動と書いた。
>>896 地デジは録画したPCでしか再生出来なく、地デジデータはどこにあっても録画したPCで再生すれば見れるのが常識。
それをあえてコピーや移動が出来るだの言うと、再生権利のコピーや移動が出来るのかと言う話になりおかしくなる。
DELL以外の地デジPCでは再生権利の移動(DVD等へのムーブ)が出来るし
これからは再生権利の10回コピーが出来るようになる。
地デジは、地デジ=再生権利という考え方で話さないと話にならないだろ。
898 :
Socket774:2008/03/31(月) 22:25:42 ID:RF5J/+Gu
要するに糞機能ってことだな
Q6600GF8800GTSの俺ならぬるぬる見られるということですねわかります
>>890 TSファイルをDVD-Rにデータ形式で焼いたとして、
そのPC+チューナーでならDVDからの再生も可能なの?
来年の正月くらいまで様子見だわ
俺の部屋にはテレビないけど、どうせ買うなら地デジのがいいからな
902 :
Socket774:2008/04/01(火) 02:43:13 ID:nKQd9Whl
誰かがハックしてくれるのを期待かな
直接TS取れてフリーオ化できれば一番いいけど
やっぱそれなりに考えて設計するだろうし難しいのかな
せめて独自暗号が解除できればかなり光が見えそうだ
ダビング10に対応できるのかどうか,甚だ怪しいもんだ。
904 :
Socket774:2008/04/01(火) 03:29:51 ID:P0rWxm9B
PS2の時みたいに初期ロットのみ不具合(リージョンフリー)有り
みたいな事やるメーカあるかなw
テレビ見るのにもPCの電源入れないとダメなのがなぁ。
メーカー製PCだとテレビだけ見れる機能ついてるのがあったと思ったが、自作機でもできんもんだろうか。
チューナー付いてるディスプレイ買えばいいんじゃね?
ていうか液晶テレビをモニターにすればいいんじゃね?
このスレ的にROBROはどうなの?
地デジ対応でそこそこカスタムもできるってことで注目してるんだが
>>912 ここは自作板だから、スレうんぬん以前に板違いじゃね?
916 :
Socket774:2008/04/02(水) 04:44:54 ID:ryVqHH+8
まぁ多少はいいんじゃないの
どんな情報がある、と言うのがわかるとありがたくもあるし
深く話すなりはその板やスレへという感じでも
ふさわしい→詳しい
だな
既にHDCP対応のグラボ&モニタを持ってる人ならいいがすべて買い換えないといけない人なら
PV4+地デジチューナー買った方が安上がりだなー
REGZA 37Z3500と適当な容量のバルクのHD買ってUSB接続すれば
いいんじゃね?@は録画したものを自前のPC取り込んでコピワン
外せばいいだけ、これでHDで取れるぜ。
15万でできるな。
>>918 モニタを地デジ対応に買い換えたほうがもっと安上がりだけどな
>>891 >マルチコアCPU+DX10世代程度のGPU(パワーは要らない)が要るでしょう。
フリーオ持ってるけどMobileSempron2600++Matrox Parhelia AGPっていう
前世紀レベルな性能のPCでも視聴も録画も問題無いよ。
お前の環境構築スキルがクソ過ぎるだけなんじゃねーの?
>>911,920
友人がそれやってる。
シャープの地デジ対応フルHDアクオスをDVI接続でPCモニタとして使用。
でも実際に見ればすぐ分かるけどPC用モニタとしては使い勝手も画質も悪い。
理由は「マルチ画素」ってのでぐぐってくれれば分かる。
去年の11月頃にPC用モニタとして使用すること前提でマルチ画素不採用の
地デジ対応フルHDテレビを発売したとか言ってたからそれならマシかもしれん。
>>920 地デジ液晶を買っても録画できないじゃん
コピーする奴らはどんな手を使ってもするんだからプロテクトなんて無駄
を証明するスレだな
924 :
Socket774:2008/04/03(木) 03:35:21 ID:w9jWRCtf
モニタはHDCP対応が出回り始めてあまり経たないが、
HDCP非対応のグラボってどのくらいあるのかな。同じくらいかねぇ?
モニタは交換だと結構高いけどグラボは安いのもあるし。
グラボさえ対応すればHDCP非対応モニタにつなげられるアダプタってあったじゃない。
それを買えば…とも思うけど。でもアダプタが3万位だったかなぁ?
もう少し上乗せすれば1920x1200のモニタ買えちゃうから…何ともな感じがするけどね。
コピワンてはずせるのかあ・・・
926 :
Socket774:2008/04/03(木) 04:35:34 ID:28qN+f4l
結局ゲームスイッチが一番安い。
927 :
Socket774:2008/04/03(木) 06:27:59 ID:tb9kvNGj
バッファローからでるらしいね。
アイオーは未定らしい。
公的企業のくせに社員数も売上げも明かさないブラック企業B-CASに
個人情報登録なんて絶対したくない
のでいりません
別に個人情報送らなくても見れるし
>>921 自分アクオスだけど問題ないがね
もちろん調整はしないとだめだけど
931 :
Socket774:2008/04/03(木) 16:12:28 ID:8BTU4vJO
黒凡かうならユニデン改
>>932 それ、いちいちコマンドプロンプト開いたりしないと使えないじゃん。
PCでリアルタイムに見たり、実況で静止画キャプチャも出来ないし
フリーオみたいにお手軽がいい
フリオはtsの扱いが意外と面倒。お手軽なら地デジチューナ+PV4が最強だと思う
問題になるスペックも自作板住人にとっては大したことじゃない。
>>934 地デジチューナー+PV4は録画が辛い
いくらHDDが安くなったとは言え、容量が段違いに多い
WOWOWの映画とか録画してたら1週間も経たないうちにテラ超える
PV4使うならHDDレコとの組み合わせが良い
安い奴なら4万くらいで買える
以下転載
30分録画したときのサイズ(例:アニメCM未カット)
PV3/4-dv:45GB
HDRECS:25GB
BSデジ-TS:5.4GB(WOWOW-CBR)
地デジ-TS:3.3GB(VBR)
120分録画したときのサイズ(例:映画)
PV3/4-dv:180GB
HDRECS:100GB
BSデジ-TS:22GB(WOWOW-CBR)
地デジ-TS:14GB(VBR)
BDメディアが安くならないと話にならん
地デジTSで録画始めたがやっぱアナ→MPEG2のキャプボと比べると
データサイズがハンパなくデカく感じるよ・・・
ドライブ\9,800
国産メディア50枚 \3,000
くらいにならないと話にならん
>>934 それって いまだと一番アホっぽいような。
フリーオの場合
アニメ=TSの扱いにくさは皆無 ファイルサイズも まぁ手ごろ。
ドラマ=TSの扱いにくさはアニメ同様ない。 ファイルサイズはカットしてぎりぎりDVD1枚
(1話&最終話が 2枚構成になるが 好きに編集できるから 問題ない)
音楽=音声WAV化して 好きに編集 Clip化
ここまでは フリーオで好きーに出来る。地上波に限られるが。
映画=TSの扱いにくさというより 音声コーデック(AAC5.1、AACデュアルステレオ)の扱いにくさが。
しかし USB外付けHDDにそのまま放り込んで レグザにつなげれば 問題解決。
(HV映画見るんだから 37とか 大画面で見ようぜ!)
そして 今時のPC(激安でOK)+フリーオ+レグザまで揃っちゃったら
BS・CSはREGZA任せでOKになっちゃう(コピワン・コピテンだが)
WOWOWとるなら どんどんUSB-HDDに放り込めば良いし。
Pv4で映画1本で180GBも占拠&長時間PC使えなくするくらいなら、
見るときにだけBDレンタルしたほうがマシ。
放送を録画しエンコするくらいなら コピワン我慢して 松のレコで済ましたほうがマシ。
941 :
Socket774:2008/04/04(金) 00:49:14 ID:cI9qqko8
黒フリーオが出たからそれってそのままBSCSにも言えるのかな?
TSのレートってだいたい地上が1440x1080で25MbpsでBSがフルHDで40Mbpsくらいだったっけ?
地上波が17MbpsでBSが25Mbpsじゃなかったっけ
943 :
Socket774:2008/04/04(金) 00:54:23 ID:U4Ab1XL/
B-CASは早急に死ね
買わなければ解析もできない件について。
945 :
Socket774:2008/04/04(金) 01:13:47 ID:cI9qqko8
>>942 そんなに少なかったかな?と思ってちょっと調べてきた
現状はだいたいそのとおりだね、何か勘違いしてたみたい
地上はセグメントを増やすことができ、最大24Mbps(規格上?)
BSも1チャンネル48スロット、1スロット約1MbpsでHDは15〜25スロットだそうな
これも割り当てさえ増やせば最大50Mbps位にはできるのかな
事業者で割り当てスロット数が違うというのは初めて知った
なので今の平均は20Mbpsくらいみたい
最大の25スロットはNHK-Hiなのかな
947 :
Socket774:2008/04/04(金) 03:20:14 ID:ShhYIzVc
>>945 地デジは理論値ではビットレート高くできるが
伝送損失とか考えると安定して出せるのは20Mbps弱が限界だと
どっかのサイトで見たことあるんだが
948 :
Socket774:2008/04/04(金) 03:44:06 ID:yjLYm/2I
数年後TVが壊れたりしてしっかりとB-CAS返す人っているのかな?
H264のハードウェアエンコカード出ればいいんだけどな
950 :
Socket774:2008/04/04(金) 07:32:38 ID:VR6e8K19
本当に今月出るのか?
B-CASになんか登録もしない(個人情報を堂々とテレビ会社やNHKに渡すから
同意しろなんてアホかと)し、不要になっても返却なんかしない。
自分たちの都合のいいように規約つくってもうアホとしか言いようのない団体。
カード側には大した処理が要らないはずなのに、いいお値段だね。
B-CASへの審査料とライセンス料だろ。
あとHW個別認証やる以上はMACアドレスみたいなのを
カードに実装せにゃいかんからその費用もかかるな。
要は地デジ対応は金がかからなくても
B-CAS対応には金がかかるってことだw
955 :
Socket774:2008/04/04(金) 15:53:46 ID:0lr1ZSt9
便乗質問だか地でじで1920x1080で放送している
956 :
Socket774:2008/04/04(金) 15:56:04 ID:0lr1ZSt9
便乗質問だか地でじで1920x1080で放送している局と1440x1080の局の違いって何?
関東ではほとんど後者なんだが・・・
データ放送の内容が濃いと後者ってこと?
チャンネルの数が多いと後者ってこと?
くわしく教えてくれ。
ライセンスやら審査料の経費でこの価格になってしまうなら
地デジ普及を鈍くしてるのってB-CASにも原因があるんだね
マジで存在自体が糞な企業ですね
しかも国土交通省や防衛省には文句言いまくりのくせに
そんな利権天下り団体B-CASには一切何も言わない腐れマスゴミ
>>952 これ、音声はPCとごっちゃになるのかな?
普段、PCサウンドはオフにしてるんでテレビ音声だけは別系統の方が都合がいいんだけどな
言わないじゃなくていえないだろw
圧力かかってるし金ももらってるだろうし
今の日本の利権でもうけている奴はつぶれて欲しい
カスラックにビーカスetc…
B-CASじゃなくてBカスだよ。
ここに出資してる会社製品は買いたくないな。
シャープだけかな?
なんでB-CASはこんなに偉いんだよ。審査にライセンスに許可がどうとか。
ただの一民間企業だろ。おかしいだろ。
>>958 マスゴミもグルだから酷いよなぁw
お上はじめ、一般人にカラクリがばれたら困る香具師だらけだもんな。
天下り確保のために審査団体を三つも立ち上げるような国ですから。
滅んだ方がいいな。公務員は。
B滓って存在自体がもはや滓
名は体を表すってほんとだなww
公共の放送が一企業に握られてる異常さwwwww
さすが鎖国文化wwwwww
江戸時代から何も進歩しちゃいねぇw
公共と称する独占
ファームでダビング10に対応できるってことは
誰かがカスタムファームを作ればげふんげふん
これは…
どこかで民衆が行動を起こさないと悪くなる一方か。
しか−し、silent majority
なすがまま
コピワンフラグを付加しないように改造すればフリーオ化できる,とな(ノ∀`) アチャー
サイレントテロリストは古いパソコンを長く使う。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1197965823/1 1 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2007/12/18(火) 17:17:03 ID:wA5LgyNm
Windowsを買っちゃったやつは、”出来るだけ”なが〜く、同じOS同じハード
でパソコンを使い続けよう!
Windowsが嫌いなやつはLinuxでも使え!
日本国内一部の若者層へサイレントテロ拡大問題
*嗜好品、車、高価なものはいくら金に余裕あっても購入しない。
*派遣・請負を多用してる会社の製品は買わない
・買わない 使わない 消費しない 提供しない 貢献しない
今まで是とされてきた大企業に無駄に煽られる消費活動、ブランド志向を
否定しはじめた。
兆候としては、 TVを見なくなっている・新車(商品)が売れない・旅行者が若年で
激減・非婚者が過半数 テロを意識しないまでも国内は勝手にしぼんでいる。
この旗頭にあって、特に敵と目されるのが”経団連” の製品は
一級Sテロ対象商品 として絶対買わない。
この国の労働者は時間と労働力、税金等を企業や政府に搾取されすぎた
社会を壊すんではなくて、ジワジワ腐らそう。中途半端に腐らそう。
金を使うのは最低限、ライフライン維持程度にとどめればいい。
企業なんか、根枯れしてくる。 内需を壊滅させる一翼を。
H.264でキャプチャできるボードが出て欲しいな
> HDCP非対応モニタ
1080iというかインターレスにすら対応してないものもあるから要注意ですよ。
たとえばNANAO S2410Wとか。
OSはvista専用なのかなぁ。
少なくともSKNETのやつはOEMがvista専用だからvistaになる可能性が高い。
そうすると、地デジチューナー+ビデオカード+OS+モニターとなり莫大な値段が必要になる予感。
もしビスタ専用になったらあきらめるわ
テレビ見るたびにOS切り替えるのはなあ
用途的にもビスタいらないし
いろいろ考えた結果,PV4+VARDIA RD-S301でいこうと考えてる。
地デジの入り口としていい線ですよね?
>>974 やすくてインターレス対応してるモニタ教えて!
>>977 つ「フリーオ」今晩9時にも販売あるよ
980 :
977:2008/04/05(土) 13:59:48 ID:CrsfJUTz
>>979 もってるTVも地デジ対応させるのと自分以外でそのTV見る人(年寄)がいるってとこがネックですね。
PC主体で自分だけならとりあえず趣味でフリーオでもいいかな〜って思いますね。
> 趣味でフリーオでもいいかな〜
買うのが大変じゃん。あとビーカスどこから調達するのかとか。
あと、HDCP関連以外はかなり高スペックでそろえてしまった漏れには新PCなんか買えないよ。
m-ATXサイズじゃないと嫌だしな。
ノートならって思ったこともあるけどわざわざ10万以上出すのはやだし、
HDDレコでいいじゃんって思ったこともあるけど、そこで
>>974の問題にぶち当たってるわけっすよ。
一人暮らしにでかい液晶テレビは邪魔で仕方がないしね。
カスは流用か取り寄せ
フリーオもPV4も持ってるけど、現在のところ一長一短。
PV4は出力機器さえあれば何でもキャプれるしファイルの編集も楽。
だけどキャプ時の負荷と録画ファイルのサイズが洒落になら無いから
録画中は正座して待機&長時間エンコでメインPCがキャプ&エンコ専用になる。
最大の難点は予約録画(特にお任せ録画)が非常にメンドイ。
フリーオは録画/再生の負荷は低いし出来るファイルも生な上に小さいし
PV4みたいに相性だの気にしないで済むから手軽。
有志ツールが充実してるから予約録画含めてかなりの範囲のことを
従来のチューナーデバイスに近い感覚で扱える。
だけど高いし怪しげだし滓カードの問題はあるし
生TSファイルは扱いはエンコがやや面倒だし。
どっち主力でいこうか、いまだに悩んでたりする。
984 :
977:2008/04/05(土) 14:28:39 ID:CrsfJUTz
>>981 だからPV4+VARDIA RD-S301でいくんですよ。
基本的に自分の本命はPV4です。
趣味って言うのはお気軽って意味じゃなくて,
困難を乗り越えて環境を完成させる楽しみなども含みますよ〜。
このスレ正直1000行くとは思って無かったw
発売されたら結構にぎわうと思うけど。
もしSD画質でアナログと同じように取り扱えるならSD画質でいい
>>983 記録メディア容量はこれから増えてゆくからTS保存を良いと思うけどな。
>>988 それなら地デジのアナログSDキャプチャがお勧め。
コピワンかからないキャプチャカードを抑えておく必要があるけど。(GV-MVP/GXWとか)
何しろエンコが速いし、再生負荷も高くは無い。
予約が面倒なのが難点だけど、出力機器を選べばまあ何とか。
>>989 それもありなんだよなあ。
H.264とかDivXでHDエンコすると重くって、自分はともかく友人宅では再生できない。
そもそもエンコ時間が長すぎて死ねるし。
>>988 額縁放送じゃないって前提でなら
16:9で外部入力キャプチャできるカード(MTVシリーズとか)と
(コピガ無視できるのがいい だめなら画像安定装置をはさむ)
家電の再安HDDレコ組み合わせればOK
おかげで DTV板は MTV並のカードが当たり前に普及された頃から過疎化した。
>>980家族(年寄り)とTV共用するのなら すなおに家電液晶買うといいよ。
37レグザお勧め。+USBHDD
レグザでも録画できるし フリーオで撮ったものもそのままつなげるだけで再生できる。
安いTV!っとなると 32あたりの10万円液晶+PS3+外付けHDD(フリーオで録画したものを入れとく)
mpeg4系が普通に再生できるようになるまでにはあと数年かかりそうな感じだよね
自分的にはTV録画時のPV4の利点ってよく分からないな…
フリーオ(将来ありそうなフリーオ化を含め)と比べた場合だけどね
まぁTSいじるのは発展途上中なので少し面倒なところがあるけどそのうち解決するでしょ
なんか前は争奪戦だったみたいだけど今はまぁまぁ買いやすくなったみたいだしね
ところで次スレないの?もうすぐ発売だし、この板に一つあってもいいと思うけど
>>990-991 SDキャプチャ面倒だけど、CPRMやネバーコピーになるDVDレコーダより良いね。
DVDレコーダ買ってもDVDはSD画質だし、再エンコが必要だし。
フリーオって普通に買える?
・・・そこが重要だと思うんだ。
まぁ、製品が出たらスレもできるか。
996 :
988:2008/04/05(土) 19:40:51 ID:54EvOFKQ
今後国内で発売される地デジチューナーつきのキャプチャボードへの要望のつもりで書いた。
わかりにくくてすまん
録画するのが大きな目的じゃなくて、テレビ番組見るのが大きな目的だから外部入力とか面倒くさくてやってられん
今はアナログをMTVX2005を二枚刺しで見たい番組を全て録画して見てる。
放送してるそのままを生で見ることはほとんどない。
保存版にエンコし直すのは一番多くて週3回程度。
BDコンテンツが見られる環境が必要です。
HD DVD?何それw
昨日は販売開始時間から2時間くらいは楽に買えたよ>フリーオ
1001 :
1001: