Pentium E/Celeron 400 Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
930Socket774:2007/06/14(木) 01:01:14 ID:l/Q1lmFU
時代は低消費電力ですね
大食いマシンはそろそろ時代遅れでしょうか。
931Socket774:2007/06/14(木) 01:01:29 ID:+73/MXAA
>>928
確かに。
932Socket774:2007/06/14(木) 01:02:59 ID:ohDLrm19
>>928-929
だったら↓があるんだから出てこないでよ
ワガママさん

低消費電力PC Part 12【実測報告】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1179839331/

それと、さっきからID変えて多数派装ってるみたいだけど
バレバレだよ
933Socket774:2007/06/14(木) 01:05:30 ID:uwLhOC61
       n:       n:
       || /⌒ヽ  ||
      f「| |^ト、^ω^)f「| |^ト、
      |: ::  ! }    |: ::  ! }
      ヽ  ,イ    ヽ  ,イ
934Socket774:2007/06/14(木) 01:10:16 ID:woypOoSn
北森2.6Gよりは新セレロンの方が良いのかしら?
935Socket774:2007/06/14(木) 01:15:55 ID:eQiifsDI
>>917
CPUの温度なんてWindows切る間に落ちるわ
936Socket774:2007/06/14(木) 01:17:36 ID:ohDLrm19
>933
意図的にやってるのか。
VIPで荒らし依頼でも来てる?
相変わらずやる事が幼稚だね。

>>934
実測じゃないから目安でしかないけど。
http://maximums.gatt.nobody.jp/cpu.html
937Socket774:2007/06/14(木) 01:20:13 ID:zYnTH0JK
定格電圧厨が原因で定格電圧報告に反発があるのかぁ

低消費電力ってことならC2DやPenEよりX2のほうが高負荷時の消費電力は少ないよ
938Socket774:2007/06/14(木) 01:25:14 ID:+73/MXAA
>>936
PenM770よりもCeleron440の方が速いのな。
これが時代の流れか…
939Socket774:2007/06/14(木) 01:28:13 ID:qcObpmR2
4亀では4200+より高負荷時の消費電力は17W程度少ないって結論になってるよ
ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/review/pentium_dc_e2160/pentium_dc_e2160.shtml
940Socket774:2007/06/14(木) 01:28:24 ID:uwLhOC61
>>936
このトンデモ表をまだ持ってくるかよ。
たしかに情報の信頼性は重要だな。
>>924に同意したくなってきた。

「目安でしかないけど」 じゃネーよ!!どんだけ電波リストなんだよ!
941Socket774:2007/06/14(木) 01:36:52 ID:DItLBLJ2
これで898のマザーがP35とかだったらちょっとなあ
いくらCPU安くてもマザー高いと萎えるよ
942Socket774:2007/06/14(木) 01:47:23 ID:ZQLeE/aH
マザーも安くあげるか、とりあえず今はセロリンの性能でじゅうぶんなので
マザーは良いもの選んで将来CPUアップグレードするかの違い
943Socket774:2007/06/14(木) 01:52:29 ID:qcObpmR2
>>941
高かったらちょっととか萎えるって、おいおい

これは965P-DS3みたいだけど、情報提供してくれるような人が、
電圧盛ったりある程度試せるマザー使ってるのは当然だろ
944Socket774:2007/06/14(木) 01:54:34 ID:Wp55tKuh
二束三文のCPUにコストをかけるのはバカらしいという意見には賛成
945Socket774:2007/06/14(木) 01:57:02 ID:uwLhOC61
遊び心がないのう。
946Socket774:2007/06/14(木) 02:04:17 ID:Wp55tKuh
コストをかけずに使い倒してこそそこに遊び心があるとは思わんかね?
金をかけりゃ遊べるのは当然だ
947Socket774:2007/06/14(木) 02:06:10 ID:CO5xAOCH
遊びにこそ金をかける。
それが大人なんですよ。
948Socket774:2007/06/14(木) 02:09:09 ID:Wp55tKuh
それはE6600以降の遊び方だろ
PenEやセレでそれやってどうするんだよ
949Socket774:2007/06/14(木) 02:09:34 ID:zYnTH0JK
いかにローコストでそこそこの性能にするかっていう遊び

結局は安いパーツを大量に買ってるんで安くない
950Socket774:2007/06/14(木) 02:14:34 ID:uwLhOC61
>>948
頭がカタいッスよ。楽しいことが遊びなのです。遊びに定義はないのであります
951Socket774:2007/06/14(木) 02:18:27 ID:Wp55tKuh
まぁ俺にはわからんな
E6600とX2 3800+、そしてCPUだけ転がってるセレ420も含めてそれなりの使い方があると思うけどね
例えは悪いがセレに高価なマザーなんてゴテゴテ系のガンダムのボディにノーマルジムの頭みたいな気味の悪さがある
952Socket774:2007/06/14(木) 02:19:30 ID:Wp55tKuh
あ、言葉が抜けた
自分の持ってるE6600、X2云々ってことね
953Socket774:2007/06/14(木) 02:22:27 ID:uwLhOC61
安いのが高いのに勝つ!そこッスよ。ジムだのガンダムだの見てくれを見てはイカンです。
954Socket774:2007/06/14(木) 02:25:49 ID:qcObpmR2
人それぞれ好きなようにやるんで遊び方を強制するのはやめていただきたい
955Socket774:2007/06/14(木) 02:28:43 ID:Wp55tKuh
強制?それぞれの持論があって当然だと思うが誰かに強く言われたらそうしなければならないと思っちゃうタイプ?
956Socket774:2007/06/14(木) 02:30:26 ID:Q1itOaM9
埋めるなら次スレをたててからにしろ
957Socket774:2007/06/14(木) 02:31:04 ID:Wp55tKuh
もう寝るよ
958Socket774:2007/06/14(木) 02:32:38 ID:vuQIzQUS
そこで、GIGAかAsrockの865マザーにコロリン載せて、究極のWindows95とか構築ですよ。
E4300ですらもったいなかったから、最適なんだよね。
959Socket774:2007/06/14(木) 02:33:29 ID:qcObpmR2
>>955
いちいちそんなに他人を攻撃しないで下さいな。
960Socket774:2007/06/14(木) 02:36:18 ID:uwLhOC61
>>957
まあ、自分の発言を否定したくなくて、ついつい意地になってしまう気持ちは分かるぉ 
961Socket774:2007/06/14(木) 02:36:43 ID:Wp55tKuh
>>958
DDRもう全部手放しちゃったよ

>>959
基本的に負け根性タイプの人間なんだな
962Socket774:2007/06/14(木) 02:37:25 ID:Wp55tKuh
>>960
ん?悔しかったの?
963Socket774:2007/06/14(木) 02:38:39 ID:uqkFuVyJ
埋めたいみたいですから、次スレ立ててくださいね
964Socket774:2007/06/14(木) 02:41:39 ID:qcObpmR2
ごめん、立てられなかった誰か↓よろ

Pentium E/Celeron 400 Part4



Pentium E/Celeron 400 Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1180956038/l50

■Intel Core2系プライスロードマップ
Core Clock  L2   FSB            〜4/21 4/22  6/3   7/22
x2 2.20GHz 2MB   . 800MHz C2D E4500  ----  ----  ----  $133
x2 2.00GHz 2MB   . 800MHz C2D E4400  ----  $133        $113
x2 1.80GHz 2MB   . 800MHz C2D E4300  $163  $113        discon
x2 1.80GHz 1MB   . 800MHz Pen. E2160  ----  ----  $ .84
x2 1.60GHz 1MB   . 800MHz Pen. E2140  ----  ----  $ .74
x1 2.00GHz 512KB   800MHz Celeron 440  ----  ----  $ .59
x1 1.80GHz 512KB   800MHz Celeron 430  ----  ----  $ .49
965Socket774:2007/06/14(木) 02:52:00 ID:qcObpmR2
ちょっw
さっきまでけっこう人いたのにw


すみませんが誰か次スレおながいします
966Socket774:2007/06/14(木) 02:54:11 ID:uwLhOC61
重複恐れたけど行ってくる。
967Socket774:2007/06/14(木) 02:56:56 ID:uwLhOC61
968Socket774:2007/06/14(木) 03:03:13 ID:qcObpmR2
>>967
乙&thx
969Socket774:2007/06/14(木) 03:16:53 ID:MqAdW60Y
荒れてるなぁ。
420で遊びたいけどお金の無い俺はどのマザー買えばいい?
970Socket774:2007/06/14(木) 03:42:30 ID:B4/2Rwv2
>>969
GA-945GCMX-S2
適当に勧めてみた。
971Socket774:2007/06/14(木) 05:30:05 ID:FwEvNbs8
CPUは今の水準ならいくらあっても困らないが、
マザーは嵩張るから金貯めてよく考えた方がいい。
945では遊ぶには不足だろう。
最低でもFatal1ty F-I90HDか965P以上を検討すべき。
972807:2007/06/14(木) 06:53:53 ID:1JuWHQp8
ブレス特価品
MSI PT890NEO-V2 特価(税込) \5,980
ttp://www.bless.co.jp/choice/index.html

Celeron 4xxとPentium E21xxシリーズ対応。
VIAチップでシングルチャネルだけど安い。
973Socket774:2007/06/14(木) 08:47:11 ID:+NLBwQUl
埋め
974Socket774:2007/06/14(木) 09:10:30 ID:8IeUmX9s
P4M800-M7 1.0、E4300とかE2160もサポートCPUリストに載ってるけど
実際に載せた人いますか?
975969:2007/06/14(木) 09:13:50 ID:MqAdW60Y
>>970-972
thx!
GA-945GCMX-S2は比較的安くて何処にでもあるところが良いね。
用途が完全なオモチャだからF-I90HDはチト高い。。。
低消費電力化も検討してるから671T-Mも気になってるんだけど、ECSって安物のイメージしかないんだよな。
まぁ、その通りなのかもしれないが、、、SiSだし。

BLESS安いね。今度アキバ行くときまで残ってるかなぁ
976Socket774:2007/06/14(木) 09:29:52 ID:+Dpvm/dg
>>972
対応表みるとbiosのバージョン3.6になってるね。
http://www.msi-computer.co.jp/support/cpusupport/core2.htm

このマザーとコロリンだけ買ってbiosアップグレードできるのだろうか?
P4M900M2-Lを見てみるとceleron460なんて書いてある。新製品かな?
977Socket774:2007/06/14(木) 09:36:55 ID:I56WTouL
>>857
金持ち(´・ω・`)ウラヤマシス
978807:2007/06/14(木) 10:00:01 ID:1JuWHQp8
>>976
うちは5月の時点で余ってたCeleronD331を載せてVer3.6に書き換え。
そのあと6月に入ってコロリン440が出たので換装って感じ。
DOSベースで書き換えるBIOSファイルはココにある。
ttp://www.msi-computer.co.jp/support/bios/?p=PT890Neo-V2&x=17&y=11
979Socket774
>>978
やはり昔のCPUが必要ってことですか。
昔のバージョンのバイオス上でコロリンを使ってどれぐらいの不具合がでるのか謎です。