【MA69G-S3H】AMD690 ATXマザー専用【K9AG Neo-F】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
グラフィックス機能統合チップセット「AMD 690」シリーズ
マイクロATXのマザーが大半だが、ATXのマザーを求める自作erも多い。



【数少ないATXマザーボード】

・MSI
 K9AG Neo-F
http://global.msi.com.tw/index.php?func=proddesc&prod_no=1167&maincat_no=1&cat2_no=171

 K9AG Neo2 Digital-F
(まだ未発売?)

・Gigabyte
 GA-MA69G-S3H
http://www.gigabyte.com.tw/Products/Motherboard/Products_Spec.aspx?ClassValue=Motherboard&ProductID=2554&ProductName=GA-MA69G-S3H

2Socket774:2007/06/01(金) 23:08:31 ID:TTz9n4Md
関連スレ

AMD690総合 Part6 【Vista Ready PC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1180078404/

メーカー別一覧表(ギガなどに間違いあり?)
http://lyrical-magical.net/contents/AMD690.htm

3Socket774:2007/06/01(金) 23:43:23 ID:gj3b2Vtc
こんなに690Gスレ分割しなくてもいいじゃん
4Socket774:2007/06/02(土) 06:27:31 ID:bgYHmonG
K9AG Neo2 Digital-Fは何時になったら出回るのかな?
PCI3本は譲れないからずっと待ってるのに…
5Socket774:2007/06/02(土) 09:29:31 ID:P0Uk0say
ぬるぽ
6Socket774:2007/06/02(土) 12:56:58 ID:fZzH5kd3
GA-MA69G-S3H買いました。
26日朝、ASUS M2A-VM HDMI買おうと思っていたら、ソフマップで
GA-MA69G-S3H受付中だったのでこっちを買いました。
次の入荷は6月中旬らしい。
付属のHDMI DVI変換ケーブルで問題なく使用中。
7Socket774:2007/06/02(土) 18:14:00 ID:LibJmSOb
変換ケーブル付きってのは良いね。
8Socket774:2007/06/02(土) 18:26:01 ID:j+ZSm74L
>>6
カタリストのVer.は?

>>7
MSIにもあるがな
9Socket774:2007/06/02(土) 21:04:17 ID:QUhKWLln
どこかのスレでHDMI-DVI変換すると、
低い解像度でしか使えないっていう書き込みを見たんですが、UXGA出力できます?
10Socket774:2007/06/02(土) 21:14:41 ID:QIjlCukl
>>9
それ書いたの俺かも…
↓に690の仕様がのってるよ。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0228/amd.htm
11Socket774:2007/06/03(日) 00:03:33 ID:aGTxVr1n
情報が分散するから、690本スレ使えよ……
12Socket774:2007/06/03(日) 01:23:38 ID:BvIsW4KF
GA-MA69G-S3Hで32bitOSの場合、メモリ4Gきっちり使えますか?
13Socket774:2007/06/03(日) 03:19:47 ID:HOaaHq/n
OSはなんだよ?
14Socket774:2007/06/03(日) 05:01:06 ID:q1tS1phB
K9AG Neo-FとGA-MA69G-S3H
どっちが買い?
15Socket774:2007/06/03(日) 09:16:19 ID:n0rqBgfP
Digital-Fが出るまで待つ
16Socket774:2007/06/03(日) 09:40:32 ID:q1tS1phB
待ちか、じゃあデュアルコアデビューはもう少し先か・・・
17Socket774:2007/06/03(日) 13:18:01 ID:drZ2DCwV
GA-MA69G-S3Hの保証ってリンクスの1年保証のみ?
18Socket774:2007/06/03(日) 13:50:59 ID:BvIsW4KF
>>13
win2000proです
19Socket774:2007/06/03(日) 19:58:15 ID:xHB43aSK
>>12
XP32bitな限り無理
209:2007/06/03(日) 20:19:57 ID:FQOpT/LN
>>10
ありがとー!
21Socket774:2007/06/04(月) 11:04:51 ID:XSJ63oyZ
>>1
>K9AG Neo-F
これは糞なんじゃない?
22Socket774:2007/06/04(月) 11:35:56 ID:9xfSqw4N
GA-MA69G-S3H品薄だけど、次の入荷分は最初からBE-23X0対応BIOS乗ってたりするのかしら。
23GAMA69:2007/06/05(火) 03:48:19 ID:ARa+HHhF
MB GA-MA69G-S3H
CPU:Athlon 64 X2 4600+
メモリ: ELIXER DDR2-800 1GB*2
HDD: HITACHI HDT725032VLA360 SATA
光ドライブ HITACHI読み込み専用DD IDE
電源:シーソニックSS300FBスーパートルネード
FD
WIN XP HOME

これで使用しています。
今のところ安定。

300Wなのでドライブの追加が不安。

>>22
BE-23X0 これって何ですか?
自分でも検索してみますけど。
24Socket774:2007/06/05(火) 05:54:55 ID:FZgiCnjx
Athlon64 X2のTDP 45Wシリーズ
25Socket774:2007/06/05(火) 16:08:55 ID:hO0M8xtb
AMD690はデフォルトBIOSでも起動可能だとさ
26Socket774:2007/06/05(火) 17:14:45 ID:K0NaXMhx
名前がちゃんと表示されないだけか
27Socket774:2007/06/05(火) 17:33:59 ID:xxKAr3EC
>>25
マジ?ソースどこ?
28Socket774:2007/06/05(火) 20:56:40 ID:0n/pW9xE
>>27
本家
29Socket774:2007/06/05(火) 21:06:33 ID:JbUwO5bg
>>27
ソースかどうか知らんけどこんな記事発見
『総額4万円のCPU+マザー+メモリで,最近のオンラインゲームを遊べるか?
Athlon X2 BE-2350/2.1GHz』
ttp://www.4gamer.net/review/athlon_x2/athlon_x2.shtml
↑ちなみに使ってるママンはMicroATX
30Socket774:2007/06/05(火) 21:25:13 ID:daWdFasl
上田新聞あたりにも書いてあったな
31Socket774:2007/06/05(火) 21:26:05 ID:xR0FXVv6
45W版、中途半端なクロックしか無いのね。
32Socket774:2007/06/05(火) 23:20:39 ID:nkm8SDp9
AM2+まで、ローエンドは整数倍率品が出ない
継続販売の3800+を買うか、5000+以上のモデルを買うしか…
33Socket774:2007/06/05(火) 23:24:29 ID:vaJhMFjm
気持ちを落ち着けるには素数を選ぶのが一番
34Socket774:2007/06/06(水) 22:31:22 ID:NJHItSn7
AMDチップセットで

690 570SLI 590SLI 570ウルトラ

性能てきにはどうなの?

ビデカ2枚刺す予定わないけど、AMDで安くくみたい。
35Socket774:2007/06/06(水) 22:33:30 ID:NJHItSn7


自作で安くでそこそこの性能で組みたいんだが

ビデカ 8600GT 決まり

AMD 5000+ 決まり

マザー よくワカンネ。 2枚差し抜きでいい奴はなにかな?

36Socket774:2007/06/06(水) 22:37:19 ID:oePp7Hty
37Socket774:2007/06/06(水) 22:48:10 ID:NJHItSn7
やっぱインテルにしよ

AMDつかえね
38Socket774:2007/06/07(木) 01:16:25 ID:ar3zqPHa
おまえイカスwwww
39Socket774:2007/06/08(金) 00:00:04 ID:sVqPDBqz
>>33
プッチ乙
40Socket774:2007/06/08(金) 01:57:20 ID:37JYDHtr
K9AG Neo買ってきました。
電源を入れると、ファンが2秒ほど回って止まってしまいます。。。
これってメモリーの相性なのでしょうか?
41Socket774:2007/06/08(金) 04:15:25 ID:4CL7jAkH
電源かも
42Socket774:2007/06/08(金) 17:17:21 ID:I6HLBHhw
そういやブッチフォンってあったな
43Socket774:2007/06/08(金) 18:06:56 ID:ooV8CE0Y
>>804
>>805の構成で自作すれば更にいくらか抑えられる。
690G搭載TA690G(バイオスター)が9千円弱、ケースに6000円〜、ドライブは4千円ぐらいでDVDライターを買って
メモリ1G×2のトランセンドJETRAMが9千円弱。電源はCorePower400Wが4千円、キーボード&マウスは好いたの
買えばいい。×2 3800+が1万円程度で、CPUクーラーが5千円ぐらい。(長時間稼動させるネトゲマシンにはクーラー
リテールじゃどうかと思うんで)
DVDドライブかメモリと一緒にOSをDSP版買って、モニターに19インチ液晶つけて、8万弱で収まるんじゃね。

もしATXマザーがいいならGIGABYTEのGA-MA69G-S3Hで。(つか現状他にない)
3800+以上のCPUならまず普通に遊ぶ程度はいけると思うんで、あとはどこに+αをするかを考えて。

ちなみに、3800+&GA-MA69G-S3Hで組んだが結構やるマシンになった。
44Socket774:2007/06/08(金) 20:26:09 ID:MeiD5kmX
誰とお話ししてるのかな?
4534 35:2007/06/08(金) 20:56:25 ID:Z1EnSZGN
>>43
もしかして俺か?


安く組みたいが、それなりのスペックなんよね。
AMD690はオンボAGPって今しった。

すまんね。
46Socket774:2007/06/08(金) 21:50:59 ID:/riHS9ZZ
志村ー、アンカーアンカー
47Socket774:2007/06/08(金) 21:55:40 ID:ooV8CE0Y
>>44
おわ。すまん、誤爆ってたのに気がつかなかった。
>>45
というわけで済まん
>>46
フォローTHX スマンカッタ
48Socket774:2007/06/08(金) 21:55:54 ID:v8K1GJ0J
オンボVGAな
49Socket774:2007/06/09(土) 03:09:58 ID:bTC1vblr
>>48
ありゃりゃw
50Socket774:2007/06/09(土) 16:27:23 ID:4RuateEn
GA-MA69G-S3H で
1950pro → デュアルリンクdviモニタ
オンボード→hdmiテレビ

という表示をさせたいのですが、おしえてください。
biosでpciを選択すると1950proの出画のみ
onbordvgaを選択すると、hdmiテレビのサブとして1950が使えますが
hdmi側を1920 1080 の解像度に合わせたら、嵐のようなノイズだらけになって
使えた物になりませんでした。

どこを見直せばよいでしょうか?

なおPCの音声はhdmiテレビからでていました。
51Socket774:2007/06/09(土) 16:42:48 ID:fEW0ChFZ
>>50
ノイズに関してはリフレッシュレートをいじってみるのはどうだろうか?
52Socket774:2007/06/09(土) 17:17:05 ID:4RuateEn
>>51 どうもです
いまいろいろいじってたんですが、リフレッシュレート30(インターレス)ではノイズなしで描画できました。
それ以外は選択できず。



690のhdmiってこんな物だったんでしょうか? hddvdの再生用にhdmiを、と思っていたので
ちょっと厳しいです。
53Socket774:2007/06/09(土) 18:26:59 ID:ABT8UEte
690GのHDMI出力はDVIシングルリンク相当の帯域しかないってどこかで見たような。
だとすると1920*1020は30Hzまでしか出力できなくて当然なんだよね。
ちゃんと調べてみないとチップ自体がそういう仕様なのかマザーの作りがそうなのか
わからんけども。
54Socket774:2007/06/09(土) 23:30:54 ID:agmsC4F6
つ「高解像度のディスプレイにはDVI周波数を減らす」
55Socket774:2007/06/10(日) 01:11:37 ID:FCHUrW0v
>>50 です。

自分の設定が間違っているのかとおもっていたので結論がでて納得しました。

正直ハイビジョン解像度まともに出せないhdmiはあまり用途がないですね。

asusのM2A-VM HDMI も、dviはデュアルリンク可能、みたいな記述ですが
690だったらこの程度だったと思って間違いないですね。
56Socket774:2007/06/10(日) 11:15:44 ID:p5r+P2Zg
文句いいたいだけのクレーマーみたいで見苦しいよ。
57Socket774:2007/06/10(日) 18:05:07 ID:FCHUrW0v
他の人が用途あわない買い物したらもったいないじゃないですか。
既出しまくりの話題ではなかったようにおもいます。

A4用紙程度のディスプレイしかもってないユーザーばかりじゃないというこですよ。
58Socket774:2007/06/10(日) 18:15:01 ID:oWUEC7jm
A4用紙程度とか、わざわざ馬鹿にしたような言い方せんでも…
59Socket774:2007/06/10(日) 18:29:50 ID:6AOhJjow
所詮オレはブラウン管だからHDMIなんかよりS端子をつけてほしい。BIOSTARのやつにしかついてないし(>_<)
60Socket774:2007/06/10(日) 19:01:42 ID:p5r+P2Zg
>>58
まあ、そういう人物なんでしょうがないんじゃない。

そういうクレーマーのイチャモンというのがわかったんで、彼の書き込みは無視、軽視でいいと
判断材料でましたし。
61Socket774:2007/06/10(日) 20:11:10 ID:pOKDBcD3
マニュアルに1080pは60Hzいけるが1080iは30Hzまでって載ってなかったっけ?
62Socket774:2007/06/11(月) 00:12:50 ID:VVOkME86
祖父のMA69G-S3Hが安すぎるwww
63Socket774:2007/06/11(月) 00:55:03 ID:SxTPUT2s
安くないじゃん。
64Socket774:2007/06/11(月) 01:50:03 ID:P/Hz/9XW
>>60

なんでそんなに必死なの?
65Socket774:2007/06/11(月) 10:25:17 ID:C5gcyhaW
MA69G-S3HってPCI3本なら買いなんだがなぁ
2本じゃM-ATXと変わらんぜ…

ま、やっと栗からPCI-E版のサウンドブラスター出たから
PCIが2本でもなんとかなる気もするが
66Socket774:2007/06/11(月) 13:16:45 ID:Wf0e2PjB
PCIはいまやISA扱いになってきたなー
67Socket774:2007/06/11(月) 14:05:40 ID:WtCOM9Zk
つ VLバス
68Socket774:2007/06/11(月) 21:06:43 ID:WT8BYcnr
MA69G-S3Hのノースシンクの大きさどれくらい?
アルミテープなりで4cmファン取り付けたいんだけど出来るかな。
69Socket774:2007/06/11(月) 22:10:52 ID:oRb/dUzO
>>68
37mm位かな
ノース、確かに熱いけど
GbE-PCI2のVT6122と
触った感じ同じくらいだけどどうなんだろ?
その前は、オンボの蟹が結構熱かったな
70Socket774:2007/06/11(月) 23:04:50 ID:WT8BYcnr
>>69
ありがとう。
3mmって微妙…。
でもサイドフロークーラーでノースに風当たらないから熱暴走しそうだし、買って試してみるしかないかなあ。
本当はノースのシンクごと代えられたら良いんだけど、ノースはややこしいらしいし。
71Socket774:2007/06/11(月) 23:24:18 ID:WT8BYcnr
ノースに付けるのややこしいかと思ってたけどASUSだけかな。
ASUSのはクリップで止めてるだけでマザーに穴開いてないけど、MA69G-S3Hには固定用の足穴開いてるし。
HR-05装着できそうな気がしてきた。
72Socket774:2007/06/12(火) 05:13:57 ID:fKyJyyya
普通にいけると思うが。ちなみに穴は端から近い方で9mmのところにあって
そこから穴の中心まで2mm。どうでもいいかもしれんけど。
あと正確にはシンクの大きさは38mmかな。XINRUILIANの40mmファンがつけられそうだった。
73Socket774:2007/06/12(火) 05:32:44 ID:fKyJyyya
http://www.coolermaster.co.jp/web/product/chipsetcooler/01.htm
PAC-P01-UKなんかぴったりサイズが合いそうなんだけどね。
HR-05はCPUクーラーと干渉の恐れがあるし値段も高め。
熱いっても触れるぐらいならこれぐらいで十分改善できるかと
74Socket774:2007/06/12(火) 09:30:14 ID:q1/35HLJ
BIOSをF2にしてみた。
更新後、再起動で起動しなかった(マザーボード起動音がせずHDDへ連続アクセス状態のまま)
ので、CMOSクリア。
これで起動した。

BIOS更新によっての変化、別にないみたい。
(まあCPU IDの更新だけっぽかったし)
75Socket774:2007/06/13(水) 03:20:38 ID:fyKWbgE1
このマザーは
x1, x16, x1, x1, 全部フル帯域で使えるのですか?
690は20リンクとサウス接続用しかないので足りないみたいなのですが。
SB600にもリンクはないし、x8ふたつになるのでしょうか? GPU+RAIDでも
76Socket774:2007/06/13(水) 07:41:03 ID:HAjF+7ME
全部に何をつなぐのかいってみろ。
つなぐ予定もないのに、数字であれこれいっても意味ないぞ。
77Socket774:2007/06/13(水) 17:55:02 ID:m4cLDoh4
GA-MA69G-S3HのDVIやらS端子やらの変換ケーブルって長さどれくらい?
78Socket774:2007/06/13(水) 18:48:51 ID:7igOpht0
>>77
そんなものは無い。
79Socket774:2007/06/13(水) 21:23:49 ID:z66J0oMe
>>77
HDMI-DVI変換ケーブルは15cmほど
80Socket774:2007/06/14(木) 07:01:58 ID:V0uPjBg3
>>77
ぐぐれカス。 といいたくなるぐらいになにも調べてない奴の質問だな。
81Socket774:2007/06/14(木) 12:46:48 ID:NUu7mkUo
そろそろ再入荷する頃かな?
82Socket774:2007/06/14(木) 14:37:15 ID:KrT+5gHp
BE注文したんだからそろそろ入荷してもらわないと困る
83Socket774:2007/06/14(木) 16:03:15 ID:7wCeTX/H
正直微妙なマザーだよねこれw
84Socket774:2007/06/14(木) 17:48:19 ID:VWGFzWil
>>83
PCI2本のみって以外はそこそこだと思うが。
85Socket774:2007/06/14(木) 18:33:14 ID:7wCeTX/H
>>84
最近hd解像度のディスプレイ多いんだけど、それの描画が苦しかったら
結局グラボがいりそうなんだよね〜
asusのとかはデュアルリンクいけるらしいから拡張を犠牲にして
そっちにしたほうがよさげっぽい気が
86Socket774:2007/06/14(木) 19:14:49 ID:OZqyIl/d
オンボに酷な要求しすぎだろw
87Socket774:2007/06/14(木) 23:14:25 ID:zsdqOLGu
S3H、PV3を認識しない。。 orz
88Socket774:2007/06/14(木) 23:52:14 ID:4cfQ6eIZ
GA-MA69G-S3H、Vista64bitでメモリ4GB
載せると安定しない。
OS起動途中or起動後数分でフリーズ。

Elixir DDR2-800 1GBx4
CFD Micron DDR2-677 2GBx2
のどちらも駄目でした。

BIOSをF2にしたら安定するのかなぁ。
89Socket774:2007/06/15(金) 00:04:06 ID:tIZSZI+1
>>87
Rev.Aだろ?
AMD690じゃ動かんよ。
90Socket774:2007/06/15(金) 00:35:30 ID:mVAYayVG
>>88
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
91Socket774:2007/06/15(金) 01:28:40 ID:t8f49BSF
>>87
社長の趣味でやってるようなPV3に新製品適合性があると思うなって感じ。
92Socket774:2007/06/15(金) 01:36:00 ID:rjEZnj5k
>>88
この前、同じ様な不具合を見かけたけど(M/Bは違うけど)
メモリ4GBとDriver(確かVGAの方)の組み合わせが悪いとか。
93Socket774:2007/06/15(金) 14:55:42 ID:JMZRzkC/
今日、日本橋で一個見かけたが前の売れ残りかな?
AN-M2HDじゃなくてGA-MA69G-S3H買えば良かった・・・
94Socket774:2007/06/15(金) 15:33:13 ID:b0QVcYZ5
GA-MA69G-S3H
祖父コム復活してるよ
95Socket774:2007/06/15(金) 19:52:26 ID:uJIIy72q
ツクモもさっきまで取寄だったのが品薄に変わってる。
昨日注文しといてよかった。来週には組めそうかなあ楽しみ。
96Socket774:2007/06/15(金) 21:00:34 ID:s0OQm17V
GA-MA69G-S3H
 秋葉のツクモで買ってきた、BE2350も。
結構出回っているんじゃないかな?
97Socket774:2007/06/16(土) 00:02:13 ID:AQLXbkiN
日本橋ツクモに結構あったよ
98Socket774:2007/06/16(土) 00:19:15 ID:Gvkcz/wV
6月中旬予定だった二次出荷が出回ってるみたいですね。
99Socket774:2007/06/16(土) 18:20:42 ID:YvPRaxM2
64bit メモリ4GB  BE-2300 で湾図、sofに振り込んじまった・・・・orz

駄目ならオク遺棄だな〜
100Socket774:2007/06/16(土) 21:22:58 ID:T0XsoEdf
GA-MA69G-S3Hのチップセットクーラー交換した。
明日あたりレポする。
101Socket774:2007/06/16(土) 21:24:24 ID:F3/i6PA2
クーラーって、もともとはファンレスだろうが
102Socket774:2007/06/16(土) 21:50:34 ID:T0XsoEdf
ファンレスの奴もクーラーって呼ぶだろ 何言ってんの?
103Socket774:2007/06/16(土) 22:02:30 ID:muGz7Rwi
どっちかってーとシンクまたはヒートシンク
104Socket774:2007/06/16(土) 23:06:33 ID:T0XsoEdf
シンクは熱を拡散させる金属部そのもの
クーラーはシンクとファンを括っての呼称 ファンレスでもそう呼ぶことがある
だからどっちも正しい
105Socket774:2007/06/16(土) 23:30:04 ID:r6eKMLze
GA-MA69G-S3Hで一台組もうかと、今注文すんだところなんだけれど
CPUクーラーの干渉とかどうかな?
ANDYとかNINJA Plusとかいけそう?
もし誰か、でかめのクーたらー載せていたらレポート下さい。
(´・ω・`)
106Socket774:2007/06/17(日) 00:41:24 ID:xYlEcyct
あんまりでっかくないけど峰なら余裕で付いた。
107Socket774:2007/06/17(日) 01:00:26 ID:DfaayqfL
>>105
シロクマ君なら余裕で付いた。
108宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/06/17(日) 01:05:41 ID:15hq3GEV
シロクマ君の余裕で付いた峰
109Socket774:2007/06/17(日) 01:24:54 ID:f3yvbEwj
>>105
XP-120、¥850ぐらいのAM2用バックプレート買って付いた。
ただしネジが付属していないので自分で調達の必要あり。
EVEREST読みで28度からうごかねぇ。(栗使用、1.0G/1.05V 3600+x2)
110Socket774:2007/06/17(日) 10:54:06 ID:azsCqTfM
>>105
GIGABYTEのrocketII、無問題。
ちょっと不安だがオプション的につけるTOPカバーつきでもケースに収まる。
(サイドパネルのサイドファンと開閉時に軽く干渉するので、今はTOPカバーを外して
標準状態で使ってる)
111Socket774:2007/06/17(日) 17:50:11 ID:p1gbYpXR
>>100マダー?
112Socket774:2007/06/17(日) 18:18:27 ID:qrrQ6zb8
ギガのATX買ってきたぜwwwww
113100:2007/06/18(月) 00:22:40 ID:coKDKDHf
スマソ 今からひっそりレポするよ
114Socket774:2007/06/18(月) 00:27:28 ID:jLhx16tY
待ってました
115Socket774:2007/06/18(月) 01:18:41 ID:J4x/vO/n
>>113
いよっ、大統領!
116100:2007/06/18(月) 01:24:26 ID:coKDKDHf
ノースブリッジのチップセットクーラーを交換。
いわゆるプッシュピンタイプなので、裏のツメを
ニッパで挟みながら押し外した。
ここでコアが剥き出しになってることが判明w

http://feiticeira.jp/jisaku/img/8212.jpg
http://feiticeira.jp/jisaku/img/8213.jpg

クーラーはこんな感じでクッション?が貼られてた

http://feiticeira.jp/jisaku/img/8214.jpg

ちょっと戸惑ったが、剥き出しは苺皿で経験があるので続行。
交換用クーラーは>>73のPAC-P01-UKを使用。
グリスを伸ばして最後にクッションになるように中央にうんこ式に載せた。
クーラーが傾かないように押さえながらピンを穴にはめた。
コンデンサやCPUクーラー(TR2-R1)との干渉はなし。

http://feiticeira.jp/jisaku/img/8215.jpg
http://feiticeira.jp/jisaku/img/8216.jpg

電源を入れたらコア欠けもなかったようで何も問題なく起動した。
しばらく経って触ってみたがほとんど熱は感じなかったかな。
実は諸事情でOSを復旧中なんでベンチ後の温度レポはないです。スマソ

>>101
http://feiticeira.jp/jisaku/img/8219.jpg
117Socket774:2007/06/18(月) 01:24:48 ID:haqS3DRs
GA-MA69G-S3Hのメモリって、
1G×2+512M×2と1G×3とでは、どっちがいいのですか?   
118Socket774:2007/06/18(月) 01:35:51 ID:6nS2Yxt1
解らないなら気にする必要はない。
119宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/06/18(月) 01:40:15 ID:PwfJXhlx
>>116
貴重


スペーサーと6cmファンも必要と思いますが、370時代を彷彿
120Socket774:2007/06/18(月) 05:56:33 ID:QJYpZEwz
チップセットのヒートシンクの交換って写真入りで解説するようなもんなのか?自作板だろここ。
121Socket774:2007/06/18(月) 07:17:46 ID:6nS2Yxt1
作業自体がどうこうではなく、製品をつけた感じ、干渉の度合いをみるのに
とても役立つ。
122Socket774:2007/06/18(月) 17:42:56 ID:pt3SxoUf
>>117  64bitなら 1X4   2X4がいいよ  
123Socket774:2007/06/18(月) 19:36:03 ID:haqS3DRs
32bitの場合は? 
124Socket774:2007/06/18(月) 20:46:58 ID:87UM55FE
GA-MA69G-S3Hやっと組み終わったヽ(*'∀)人(゚∀゚)ノ
サウンド関連はオンボ派なんでドライバ入れようとしたがなぜか入らずorz
今日帰ってきて昨日と同じようにいれたらなぜかはいる・・・
んで試しに中開けてみたらチップセットクラーめっちゃ熱かった。これが原因かなぁ
125Socket774:2007/06/18(月) 21:02:13 ID:qDPOX6n4
>>124
なんか入りにくいね・・・蟹のSoundDriver
126Socket774:2007/06/18(月) 21:28:35 ID:pt3SxoUf
http://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up1578.jpg
弄って見た  CPU 1Vでも同じような結果
127Socket774:2007/06/18(月) 21:41:15 ID:qDPOX6n4
>>126
HT1303MHzって常用できるのか・・・
128Socket774:2007/06/18(月) 21:51:34 ID:pt3SxoUf
昨日から現在まで問題なし
BE-2300 1.9GB  だと、メモリが800の場合380X2=760でしかないけど
OCした場合 バススピードの2倍? どのように考えたらよいかいまいちわからん

MA69G-S3H  って隠しBIOSあるの?
129Socket774:2007/06/18(月) 21:57:55 ID:qDPOX6n4
>>128
オート設定の場合、CPUクロックを400の倍数に合わせないとメモリクロックが400*2にならないのは既出
あとギガママンのBIOS画面でCtrl+F1は基本
それでHT速度も弄れるようになるので1Gを800MHzに落とした方が安全だと思われ
130Socket774:2007/06/18(月) 22:11:00 ID:pt3SxoUf
>>129 39th
既出だし  以前もやっていたんだけどこのマザーでないのよね〜
他の人は出るの?   
メモテストやってるから終わったら見てくるよ
131Socket774:2007/06/18(月) 22:52:27 ID:qDPOX6n4
>>130
同じマザーだけど普通にでてるぞ
>マニュアルP96
>In the Main Menu, press <Ctrl>+<F1> to show the advanced options.
1個メニュー増えてるの見落とす訳ないよなぁ・・・
132Socket774:2007/06/18(月) 23:08:37 ID:pt3SxoUf
やっちまったwwwスマソ    
HT項目変更したらBE-2300 2.8GBまで廻ったよ   ありがと
あと、OCの時に注意する項目あった?   英語読めなすぎ〜  
133Socket774:2007/06/18(月) 23:28:55 ID:hr8YBHSV
英語も読めないし周波数の単位も書けない
134Socket774:2007/06/18(月) 23:30:09 ID:qDPOX6n4
>>132
他は特に無いかなぁ
と言うかx2 4800+ 65nmを色々やってみたが3G越えできず。2.8Gで常用しているおれはガッカリですよ・・・
メモリ4枚刺してたりするせいもあるんだろうけどね;もう2週間待っておれもBE2300買えばよかった・・・orz
135Socket774:2007/06/19(火) 16:00:28 ID:s5dfwYwf
システムfanのコントロールするutilityはなんかいいのありますか?
136Socket774:2007/06/19(火) 22:15:23 ID:HtqO82Oj
リサイクルショップのは、旧BIOSだからスルー

10年使った扇風機が壊れた。
最新BIOSの39W(50Hz)の扇風機を2580円で買ってきた。
AMDのBE-2350よりも低燃費
137Socket774:2007/06/19(火) 23:44:50 ID:rShANFF7
糞コピペうぜ
138Socket774:2007/06/20(水) 12:28:19 ID:cSn9BZ73
DVI接続で無理なく使えるのは、1680x1050までですね。
それ以上だと、ブラックアウトが頻発する。
139Socket774:2007/06/20(水) 15:54:05 ID:XeDRxoDp
ASUS M2A-VM HDMI OEM(SocketAM2・AMD 690G・HDMI・DVI・DDR2(4Slot)・GbLAN・サウンド)
↑のPCをポチったんだけど、その話をするのはこのスレでいいの?
140Socket774:2007/06/20(水) 15:59:11 ID:aTMhksg6
>>139
ATXじゃなくね?専用スレあるよ。

【AMD690】 ASUS M2A-VM/M2A-VM HDMI Vol.4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1182099983/
141Socket774:2007/06/20(水) 18:07:31 ID:XeDRxoDp
>>140
あっ、有難う御座います。
移動しますね。
142Socket774:2007/06/20(水) 22:25:52 ID:emJYsvJC
うーん、オンボードVGAが安定しません。
VGAリカバリーがかかってぼちぼち使えてる感じ

VGAカード差してる時は二週間連続動作なんですが、オンボにしたら3Hぐらいでリセットががが。

オンボで安定しておられる方、VGAドライバーとCataのVERもしくはURLいただけませんか?
143Socket774:2007/06/20(水) 23:35:51 ID:hm0r5HRV
>>142
安定。
48時間連続稼動中。

cata 7.3
ドライバ 8.353.0.0

AMDのサイトから落とした。
144Socket774:2007/06/21(木) 01:49:09 ID:KWOrXTtv
>>142
とりあえずノースチップ冷やしてみたら?
145Socket774:2007/06/21(木) 02:16:41 ID:7iap81MO
「ノースチップ」を スノーチップ と読み間違った。
カキ氷たべてきます。
146Socket774:2007/06/21(木) 03:12:34 ID:kRuidCGN
カタリスト入れるな。
CDのドライバのみにしなさい。
147Socket774:2007/06/21(木) 09:24:01 ID:ehnGVEtH
>>142
ドライバは何使ってる?

ウチもCatalyst 7.5をいれたら不安定になった。
(3時間どころか数十分で画面が落ちる)
付属CDのドライバに戻したら直ったけど。。

148Socket774:2007/06/21(木) 10:34:39 ID:nDsZI6zn
これの、というか、gigaのデジタル入出力ブラケット、入手先知っている人おりませんか?
合うやつならべつに純正じゃなくてもいいんでいいの知っていたらおしえてください。
149Socket774:2007/06/21(木) 11:29:50 ID:7iap81MO
代理店に問い合わせてみれば?
150142:2007/06/21(木) 15:48:49 ID:4RSBMk05
【CPU】Athlon64x2 3600+ (栗:1.0GHz 1.05V)
【Mem】PC6400 1G x2(M&S memtestv3.3 15週OK)
【M/B】GA-MA69G-S3H
【VGA】11067-02-50(Sapphire X80GTO 256M)
【VGA Driver】8.353
【DirectX】9.0c
【OS】WindowsXP home SP2
【BIOS】F2
【Cata ver】7.5
【出力】ビデオカード付属のDVI

VGADriverの8.353はGIGAの英語公式のコレ(一番下
http://www.gigabyte.com.tw/Support/Motherboard/Driver_Model.aspx?ProductID=2554

以上がド安定。CATA7.5が糞言われるけどそうでもないやん、思ってました

-----------------------------------
  変更後1(不安定 
・VGA → ビデオカードトリ外しオンボに
・BIOS → オンボVGA有効に。256M割り当て
・12"FAN追加。M/Bと平行にCHIPを冷やせるように
・【出力】 →M/BのHDMIからDVIへの変換(MB同梱)なDVI
-----------------------------------
  変更後2
・CATA7.5 → 7.3 
あまり変わらず不安定
151142:2007/06/21(木) 16:03:19 ID:4RSBMk05
上記オンボVGAの不安定の症状
・TV含む複数のアプリケーションを同時に実行中 TV(フルスクリーン)→(通常ウインドウ)がうまくいかない
・TV関係なくFIREFOXを6つ程度同時に実行中画面が暗転/ディスプレイへの出力がなくなる・復帰できない
   →操作中なのでスクリーンセーバーやディスプレイの自動消灯とは無関係だと思う
・12”FAN(1500RPM)で直に風を吹き付けているので温度とは考えにくい

>>143
ありがとうございます。OS入れ直しの際は試してみます

>>144
時間経過後なので熱を疑ってFAN増設してみましたが違うみたいです

>>146
編集に便利なので17"ディスプレイを物理的に90度回転・縦長で使ってるのでCATAの表示画像90度回転が必須なんです。
他にソフトでそういうのがありましたらお知らせください・・

 とりあえずVGAカード差しなおしてTrueImage10で環境戻して使用しています。
週末に時間とっていろいろやってみます。VGAカード外してオンボにして 目指せ!静音・低発熱化。
152Socket774:2007/06/21(木) 16:21:20 ID:4RSBMk05
>>148
DVI HDMI 変換 でググでばいくらでも出てきそうな。1500+送料とかそんな感じみたい?
http://donya.jp/everg/7.1/4547479504920/
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%99%
E3%83%AB-DHMVIA02-HDMI%E3%82%AA%E3%82%B9-DVI%E3%83%A1%E3%82%B9-%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF/dp/B000817XK6/ref=pd_bbs_sr_3/250-4889135-8048224?ie=UTF8&s=electronics&qid=1182410071&sr=8-3

オスメス及び形状には注意を。URL先に責任持ちません。
秋葉いけるなら秋月で安く売ってるとかどこかの690Gなスレで見たような・・?
153Socket774:2007/06/21(木) 17:00:45 ID:CvyhU7te
>>150-151
オンボとメモリの相性かも知れんのでその状態で
メモリのテストと栗切って問題出るのかは試してみた?

>>152
サウンドの事じゃないの?
154Socket774:2007/06/21(木) 22:16:43 ID:nDsZI6zn
>>152 すんません、書き方悪かったでしょうか、デジタル音声入出力のブラケットです。

純正じゃなくてもいいと思ってもなかなか売ってるところないんですよね。
155Socket774:2007/06/22(金) 00:02:46 ID:PxJIzuKB
>>154
以前は、ツクモの6階とか、ワンネスなんかにあったけど、
最近はあまり見ないね。
やっぱり>>149さんの言うように代理店に問い合わせるしかないのでは?

さて、MA69G-S3HでPV3が認識されないとか出ていたような気がするんだけど
問題なく使用中だよ。という方は、おられますか?
156Socket774:2007/06/22(金) 18:46:24 ID:UQ1yPPd7
GA-MA69G-S3H、ノーマルシンクだと690チップが触れないほど
激熱になるんだけど、みんなこんなもんなのかな?(サウスの方は触れる程度)
せっかく静音マシン目当てでBE-2350で組んだのに・・・
157Socket774:2007/06/22(金) 19:28:30 ID:O0Mi9phh
>>156
そんなもんだね。とりあえずは安定してるから放置してる
ちょっと心配なので風神匠でCPUもまとめて冷やすことに決めた
158Socket774:2007/06/22(金) 19:29:51 ID:bY6vXvI/
あのノースシンクはちょっと小さすぎるよなあ。。
どうせx16スロットに何か挿す予定ないからもうちょっと大きなシンクに変えようかと思う。
159Socket774:2007/06/22(金) 19:35:52 ID:ffWeSYwR
>>152
ケーブル関連は秋月とコンピュエース廻れば、ほぼアキバ最安値で手に入る。
コンピュエースはマジで穴場。
160Socket774:2007/06/22(金) 19:47:53 ID:YCjS1cJR
>>158
問題はどうやって取り付けるかだわ
161Socket774:2007/06/22(金) 19:57:46 ID:a8ucnfOF
K9AG Neo-Fかその後継マザーとBE-2***シリーズで使おうかと思って
CFD 襟草の1G*2のセットを祖父町田で10500円で買いました。
まあ最安ではないけれど、2Gで一万とは安くなりましたね。
Win98のころは128MBで一万だったような・・・
まだマザーもCPUも買っていないので(当分先になりそう)
動くか不安だけど、これからメモリの値段あがるかもしれないし
永久保証ついてるからいけるかな・・・
BiosterからでているAMD690マザーは動作確認リストに載っていたし。
AMD790チップのマザーにも興味あるんですけどね。
安定しているマザーがほしいですね。
162Socket774:2007/06/22(金) 22:25:33 ID:UQ1yPPd7
>>157-158
やっぱり熱いんですね。
↑の方でシンク交換してる方がいますけど、
ノーマルシンクでも微風当ててやるだけで凄く冷えるみたい。
ケース改造して低速サイドファンでも付けようかなぁ。

163Socket774:2007/06/22(金) 22:36:44 ID:UQ1yPPd7
あともう一つ質問なんですけど、このマザー起動時に内蔵スピーカから
「カッカッカッ」って音がするんだけどこれって正常なんですかね?
その後、短いBEEP音が一回鳴って普通に起動する・・・

なんかたまに再起動中BIOS画面で止まるし、OSインスト何回も失敗したし、
DOSからHDDチェックするとエラー出るし、これ初期不良なんかなぁ・・・
(ちなみに別のマシンで試すとHDDは正常っぽい)
164Socket774:2007/06/22(金) 22:49:02 ID:Q1bXzz2H
BIOSで止まった事はないが、起動中POST画面で2分ぐらい気絶してる時はあるなぁ。
ほっとくと「はっ!」と起きたかのように起動して何事もなかったかのように正常動作する。

HDDがヤバイのかもしれないが・・・。
165Socket774:2007/06/22(金) 23:10:23 ID:dduINzsj
>>164
AHCIかRAID0使っている?
もしそうなら糞SB600の仕様だ
166Socket774:2007/06/22(金) 23:14:29 ID:Q1bXzz2H
>>165
おお! そうなのか、RAIDコントローラを削除するわ。
将来に向けていれとくかと入れたのが間違いだったか・・・。orz
167Socket774:2007/06/22(金) 23:34:08 ID:dduINzsj
>>166
ちなみに、RAID1はまともに動くw
168Socket774:2007/06/23(土) 00:09:03 ID:07r6xsJn
MA69G-S3Hのノースに青笊つけたけど、いい感じだったよ。
169Socket774:2007/06/23(土) 02:51:35 ID:550gEgpb
>>163
俺のも鳴るよ。
最初は何かのエラーかなと思ったけどいつもそうだからそういうものなんでしょ。
19日にマザーを買いに行って帰宅後コツコツセッティングしてようやく完了して今繋いでいます。
今のところはこれといった不具合も無いしまぁ、良好かな。
オンボードのVGAってどの程度使えるのかなって心配だったけど普通に動画再生くらいなら問題無いのね。
後は熱と安定性かぁ。週末は長時間駆動に挑戦してみて様子を見ようかな。
170Socket774:2007/06/23(土) 10:16:30 ID:KRO0GNYq
>>163
メモリ換えてみ
171Socket774:2007/06/23(土) 10:40:37 ID:d78sq7Qz
K9AG Neo2 Digital-F

チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
172Socket774:2007/06/23(土) 12:37:56 ID:wJEBp3md
MA69G-S3H買ったよー。さっそくノースにHR-05取り付けた。
普通に取り付けたらヒートパイプがノース横のコンデンサに干渉するんで、コンデンサとコンデンサの隙間にヒートパイプが来るように向き調整した。
初チップクーラー交換でネジ止めだけど、ぬるすぎてもう少し絞めた方がいいのか不安。Ultra-120とギリギリだったよ。
173Socket774:2007/06/23(土) 13:35:53 ID:p8j519hj
DDR2メモリが底値のようなのでDDR2-800メモリ+SocketAM2母板マシンを組
んでみたいと考えています。

nForceはUSBが少々難ありとか聞いたので、SB600搭載の母板で検討中した
ところGigabyteのGA-MA69G-SH3を購入することにしました。

せっかくのOnboard VGA搭載母板ではありますが、3DのRTSやフライトシム
もプレイするのでRadeon X800GTOを引き続き使用する予定です。

北橋のシンクがかなり熱いとの報告が複数あるのが気になるところなのです
が、Onboard VGA使用時の北橋の発熱とOnboard VGA未使用でPCI-Ex16
のVGA Card使用時の北橋の発熱にどの程度の差異があるものか、先達の
指導を受けたくよろしくお願いいたします。

長文失礼しました。
174Socket774:2007/06/23(土) 13:36:33 ID:ZeI1N9MM
もう底値じゃなくて反発はじまってます
175Socket774:2007/06/23(土) 13:42:16 ID:yXCQLTsg
>>173
スポット価格が反映しはじめると1Gで5000円越えてくるぞ。
悠長な事言ってると買い時逃がす。
アキバでも手頃なメモリの売り切れと値上げが始まっている。
176173:2007/06/23(土) 14:02:01 ID:p8j519hj
>>174
>>175
速攻レス感謝です。

母板とDDR2-800メモリは通販で注文済みです。
相性の悪いメモリで動作不良はまっぴらなんで、Gigabyteで動作確認済の物を選びました。
177Socket774:2007/06/23(土) 16:35:13 ID:lfe3UgG7
>>176
ビデオカードあるのに なんで690を選ぶ?
178Socket774:2007/06/23(土) 17:05:21 ID:JWZWJZ8w
>>177
SB600搭載が重要だったんでしょ
179Socket774:2007/06/23(土) 18:31:59 ID:8vPXs49U
>>177
690なのは他に選択肢もないしって事だろ。
それにMA69G-S3Hならむしろビデオカード挿してる人の方が多いんじゃない?
180Socket774:2007/06/23(土) 18:47:05 ID:yXCQLTsg
>>179
815時代のソケ370の事情を思い出した。
181Socket774:2007/06/23(土) 18:55:13 ID:jn6zbL9k
BE-2300を2.5GHz常用  1.150v   43℃くらいかな〜
CPUは32℃    エンコ中は+5℃くらい

NBメモリでも快適です  micronは1.8V で1000廻ってます。
レイテンシも変更できるのでいいですね

ただ、メモリ1Gb4枚挿しの64bit vistaですがOS読み込み直後ブルースクリーンになります
デフォ設定で   VGA周りと干渉があるか、相性かと思われます。
 2枚だとどこに差しても快適です
182163:2007/06/23(土) 19:05:56 ID:/5tSVq5X
みなさんレス色々ありがとうございました。
結局初期不良としてショップに問い合わせてみることにしました。

>>164
うちはPOST画面でもBIOS画面でも止まりますorz
たまにBIOS画面のHDD名が文字化けしてます・・・

>>169
同じ方がいて多少安心しました。
音もビープコードのようなハッキリした音とは違い、
CDアクセスの時のような音ですよね。回数も3〜4回とまちまちですし。

>>170
ありがとうございます。購入店でメモリも確認してもらうことにします。
一応自分でもデュアルメモリを1枚ごとにテストしてみましたが
エラーはなさそうでした。
(使用メモリは虎羊 1G*2でmemtestは3周づつ通りました)

本日いじっていて分かったのですが、エラーはどうやらSATA0に
HDDを繋いだときだけ起こっているようです。SATA2だと問題なし。
なんか付属のSATAケーブルかコネクタ不良のような気がしてきました・・・
長文失礼しました。
183Socket774:2007/06/23(土) 19:12:42 ID:CGhABkGX
>>178
さらに発熱と価格も重要だ
184Socket774:2007/06/23(土) 19:43:54 ID:p9m9C4gz
>>179
さしてねぇええええ。
つうか刺すなら690G選ぶ理由ねぇええ。w
185Socket774:2007/06/23(土) 20:30:17 ID:8vPXs49U
>>184
だから理由が違う人もいるんだってw
それならATX選ぶ理由ねぇええって言われる可能性あるよ。
もちろんATX選ぶ理由が他にあってもね。
186Socket774:2007/06/23(土) 21:09:24 ID:FSlDmviV
>>173
USBについてはSB600もnForceも正直どっちもどっちだと思う。

>>184
VGA刺すなら別にSB600+RD580でもいいのだが
いかんせんモノが売ってない、稀に売っていても意味不明に高い。
それなら、CrossFireしない・オンボードVGA使わないのなら
RD580でも690Gでもどっちでもいいじゃないってことになる。
187Socket774:2007/06/23(土) 23:40:20 ID:PYVh4w5H
nForce2のUSB2.0にはやられたな〜
外付けHDDにコピーしたデータが化けてたり・・・
あれ以来コピー後の確認を欠かさなかったり
FFCを使ったりするようになった

おいらAMD690Gを買ったのは低消費電力も目当てかな
お下がりで常時運転にしたときビデオ刺さなくていいのも魅力
188Socket774:2007/06/23(土) 23:54:03 ID:9U3c3Nvb
>>182
メモリはエラーなくても相性で動かないことが結構ある。
189173:2007/06/24(日) 07:56:29 ID:9LJdNT3h
173です。
様々なご意見をいただき感謝です。

あまり長文になるのも気が引けるので173では書かなかったのですが、

PCIにAudigy2ZS
PCI-Ex1にRAID CardとLAN Card
PCI-Ex16にRADEON X800GTO

を装着予定、SLIもCrossFireも無用、M-ATXではなくATXで検討した
結果がMA69G-S3Hということになりました。
選んだ母板がたまたまOnboard VGAのChip Setだったもので、173で
の発言になりました。
190Socket774:2007/06/24(日) 14:31:10 ID:cJlbifWq
191Socket774:2007/06/24(日) 22:39:27 ID:9aLJFiVj
>>190
コンデンサの配置がなあ。
しかもOST多いし。
192Socket774:2007/06/24(日) 22:54:14 ID:lO5E8Xnr
193Socket774:2007/06/24(日) 23:27:57 ID:9aLJFiVj
EPoXはモノが出るかどうか…
出たら絶対買う
194Socket774:2007/06/24(日) 23:46:34 ID:2NFaF0ux
マニュアル見たけど微妙だな・・・
195Socket774:2007/06/24(日) 23:50:35 ID:9aLJFiVj
>>194
買ってやってくだせぇ。
196Socket774:2007/06/25(月) 06:13:46 ID:ejesCyGD
ノースチップの火傷するレベルの発熱がすごく不安なんですが
仮に熱暴走したとしたらどんな症状がでるんでしょうかね?
そのときはヒートシンク交換しますが
老舗ギガバイトがそんないいかげんな商品をだすとは思いたくないなぁ
スロットつぶすことになるし・・・
197Socket774:2007/06/25(月) 10:51:02 ID:CPDgadN5
熱暴走してから交換しても意味なし。
198Socket774:2007/06/25(月) 11:03:22 ID:anN+0cOn
チップが焼けてなければ問題ない
199Socket774:2007/06/25(月) 11:40:01 ID:y2OfOIiW
GA-MA69G-S3Hのノースを報告のあるHR-05に代えるついでにサウスも代えたいんですが、サウスを他のに代えた人いますか?
200Socket774:2007/06/25(月) 18:47:28 ID:n3S82W3b
心配なので交換しました。
1000円位のやつサウス並みかそれ以下の熱さになった
http://uploader.fam.cx/img/u7234.jpg
http://uploader.fam.cx/img/u7235.jpg
201Socket774:2007/06/25(月) 21:16:50 ID:5TEakWuU
>>200
PCIex16とまともに干渉するんじゃ・・・?
202Socket774:2007/06/25(月) 21:35:06 ID:F9oS6sI/
>>201
そん時は手前一列をニッパでぶったぎっちまえばいんじゃね?
203Socket774:2007/06/25(月) 21:40:05 ID:XBbW310D
俺はヒートシンクはノーマルそのままでファン付けたよ。
といってもCPUファンの下に結束バンドでファンを
ぶらさげただけなんだが、これだけで冷え冷えになったよ。

ビデオカード増設するつもりなら、
こんなの付けるのもありかな?
ttp://www.links.co.jp/html/press2/a-spotcool.html
204Socket774:2007/06/25(月) 21:40:52 ID:rhaCuAw9
>>201
あきらめて捨てました。干渉するとこに置いたメーカーが悪い、他のメーカー大丈夫なのにね・・・
シンクが触れる程度になって安心ではあります
205204:2007/06/25(月) 21:50:42 ID:rhaCuAw9
>>201
x16ですね、写真近そうですが
VGAの裏面に特別なにかなければ干渉はしなそうですよ、心配いりません
206Socket774:2007/06/26(火) 00:20:23 ID:6vjbA7NF
どうせなら低めの2本側をPCI-Exのほうにすればよかったのに
ttp://uploader.fam.cx/img/u7330.jpg
207Socket774:2007/06/26(火) 00:54:38 ID:FYVooNN3
>>206
なんか、ヒートシンク歪んでない?
208Socket774:2007/06/26(火) 06:23:42 ID:i+Mq6H8E
>>206
メモリソケットをふさぐCPUクーラーは見ているだけでも疲れる
209Socket774:2007/06/26(火) 12:18:33 ID:YdfRK+mO
>>208
吹きつけにしろ吸い出しにしろ風の流れがあるから、かえって冷えるんじゃないか?
210Socket774:2007/06/26(火) 23:49:37 ID:jlNgkVfd
おいおい、注文して確認したら、シリアルポートねえじゃねえか。うちのUPSシリアルなんだがなあ。
しょうがないから、ブラケット注文しようとしても、ギガバイト純正はどこも取扱無いみたい。
おそらくASUSのがいけるんだろうが、これも高い。(1400円オーバーとかあり得ない)
USB-シリアル変換は、いまいち信用ならんが、手を出さざる得ないかなあ。
211Socket774:2007/06/27(水) 00:33:46 ID:Hz1BcCYc
デバイスマネージャで
PCIが2つ USBに ?が付いてる。
で、サウンドチップが認識されないの〜

とほほ
212Socket774:2007/06/27(水) 04:28:43 ID:1uFx/s1K
>>211
個別インストール試したか?
213Socket774:2007/06/27(水) 11:31:15 ID:+F6JNec5
GA-MA69G-S3Hの今出回っている二次出荷って初期ロットとの違いある?
全く同じ?
214Socket774:2007/06/27(水) 12:44:08 ID:bRJOQGiK
>212
ありがとう
それで一発OKだた。
昨日もそうしたつもり
だったんですが…
助かりました。以後順調
215Socket774:2007/06/27(水) 18:24:52 ID:WGMmuPy4
>>213
見た感じ同じ
216Socket774:2007/06/27(水) 18:53:37 ID:xaX10pOp
>>213
先週買ったけど、Rev.1.0だったので変わってないとおもわれる
217Socket774:2007/06/27(水) 18:56:11 ID:B5yvyS1U
付属のドライバディスクのVerが1.1になってる
218Socket774:2007/06/27(水) 19:55:25 ID:3mgtBkFx
219Socket774:2007/06/27(水) 22:22:58 ID:W7iEVm2b
>>213
ちょっと臭いが酸っぱくなってた。
220Socket774:2007/06/27(水) 22:56:19 ID:sWAwkFKw
>>192
コレいいな。出れば買う。
でもEpox……日本に入ってくるのかコレ
221Socket774:2007/06/28(木) 01:43:02 ID:MUa6pzsc
>192
これってdviとhdiでオンボードでのdualdviとか出来るんでしょうか?
そもそもデジタル2系統って無理なんですかね?
222Socket774:2007/06/28(木) 01:44:30 ID:MUa6pzsc
>218の間違いでした
223215:2007/06/28(木) 02:45:39 ID:h2h2BzJl
開封して気付いたんだけど、PCBがベッタベタ…なんだこれ洗浄出来てないのか?
同じ戯画のM55plus-S3Gはスベスベしてるのに
MA69G-S3Hは触ると基板に指がはりついて指紋がはっきり残る
224Socket774:2007/06/28(木) 03:43:32 ID:XefXgiU8
祖父でMA69G-S3Hの在庫復活してる
欲しいけど再インスコと環境元どうりにすんのメンドイ/(^o^)\
225215:2007/06/28(木) 06:15:17 ID:h2h2BzJl
GA-MA69G-S3GとGUP-EG500JでTA690Gと同じ電源相性出たorz

GA-MA69G-S3G×GUP-EG500J  24ピンメインと田コネ以外の物を繋ぐと起動せず
GA-MA69G-S3G×Corepower400W 問題無し
GA-M55plus-S3G×GUP-EG500J 問題無し

原因切り分けてたら朝んなっちまったよ…
226Socket774:2007/06/28(木) 06:17:38 ID:h2h2BzJl
ああもう型番間違えてるし俺
227Socket774:2007/06/28(木) 11:15:18 ID:452eKPlh
剛力と薙刀で組んだら、めちゃ静かな
PCできたわ。
228Socket774:2007/06/28(木) 21:02:46 ID:prLusUQQ
>>225
GA-MA69G-S3Hで動いた電源
・静か(KEIAN/420W)
・剛力(SCYTHE/450W)

一部の高級電源は負荷をかけないと起動してくれない不具合がTA690G(BIOSTAR/690G でおきてるから同じことが起きるかもね。
具体的には、最小構成+HDD/CDROMとかだってさ。

何はともあれ、おつかーれ。電源が原因ってわかるのって最後のほうだよなぁ・・w
229Socket774:2007/06/28(木) 21:04:03 ID:prLusUQQ
>>225
GA-MA69G-S3Hで動いた電源
・静か(KEIAN/420W)
・剛力(SCYTHE/450W)

一部の高級電源は負荷をかけないと起動してくれない不具合がTA690G(BIOSTAR/690G でおきてるから同じことが起きるかもね。
具体的には、最小構成+HDD/CDROMとかだってさ。

何はともあれ、おつかーれ。電源が原因ってわかるのって最後のほうだよなぁ・・w
230Socket774:2007/06/28(木) 21:05:08 ID:prLusUQQ
>>228-229
 二度言うなよ
   二度言うなよ
     二度言うなよ!
231Socket774:2007/06/28(木) 23:07:40 ID:NlY5SLjz
>>229
KEIANの静か420は古いのと新しいの二種類あるぞ。どっちだよ。
232Socket774:2007/06/28(木) 23:16:56 ID:WrymSTEa
GA-MA69G-S3H
Antec TruePower 480
20ピンだけど問題なく動いてるよ
233Socket774:2007/06/28(木) 23:18:19 ID:q2P67oLL
Seasonic SS-500HTで無問題
234Socket774:2007/06/28(木) 23:19:42 ID:+OKZKRSc
611S付属のSS-400HS でも問題なし
235Socket774:2007/06/29(金) 00:20:37 ID:B7AAES6G
このマザーでspeedfan使っていろいろコントロールしている人いますか?

いたらどのマザーの設定が通ったか教えてください。
236Socket774:2007/06/29(金) 01:43:18 ID:6uI3YcSf
GA-MA69G-S3Hと静か名人550W(KT-550APS SLI)で動いてます。
って、要らん情報か…。
237Socket774:2007/06/29(金) 02:24:01 ID:I5Fa/1xY
>>192
そういえば最近緑色のマザーって逆に見なくなったな。
なんだか新鮮。
238Socket774:2007/06/29(金) 09:20:20 ID:ofUtvEQa
GA-MA69G-S3Hの箱にはVGAシェアメモリー最大256MBと
表示しているのに、BIOSでは32MB, 64MB, 128MB, 256MB
512MB, 1024MBとなっているのは何故なんでしょうか?
239Socket774:2007/06/29(金) 10:07:41 ID:PDDpGDOY
>>238
ASUSのもシェアメモリを1024MBまで設定出来るみたいだ。
オンボードVGAでは、あまり意味無いと思いますけど、害はないでしょ。
240Socket774:2007/06/29(金) 12:28:52 ID:uqPtO+dF
GA-MA69G-S3Hのサウスに青笊か金笊の装着ってできる?
241Socket774:2007/06/29(金) 15:33:01 ID:HlIr0qOz
6月30日(土)

--------------------------------------------------------------------------------
「名前くらいちゃんと考えようよ!」 (6/28)
-----某ショップ店員談
 お亡くなりになったEPoXに代わりSUPoXなる新メーカーが登場。
ネーミングはもとより取り扱い製品やウェブのデザインまでEPoX風。
ちなみに今までEPoXと取引のあった代理店によると、すでにEPoXとは連絡がつかないとのこと。
今のところSUPoXの取り扱い予定もなさそうだ。

エエエエエエエ
242Socket774:2007/06/29(金) 17:18:03 ID:JL06TqHT
UMeX
243Socket774:2007/06/29(金) 18:37:54 ID:pRTAncXN
244Socket774:2007/06/29(金) 19:11:12 ID:qOLPgU+F
あのjpgだけの糞日本語サイトが消えるだけじゃね?
245Socket774:2007/06/29(金) 22:01:15 ID:l39RZOe1
S3H忍者とソケット脇のコンデンサが少し干渉するね。ぐにってやって収まるけど。
しかしサウスシンク熱い。VRMの黒い立方体もあっちっちだし。
246Socket774:2007/06/29(金) 22:45:56 ID:ef5wl4Yc
>>243
この週末に買おうとしてたけど、数日待った方がよさげなのかな?
247Socket774:2007/06/29(金) 23:17:27 ID:pRTAncXN
>>246
243を貼った俺が書くのもなんなんだけど、
日本法人もあるみたいだし販売は問題無いみたいよ。
(国外との連携でサポートも強化されるらしいとの話)

ちなみに俺も先週買って現在コネクタ不良で修理(?)中。
さてどういう経路で帰ってくることやらw
248246:2007/06/29(金) 23:24:10 ID:ef5wl4Yc
>>247
thx!これで安心して買いに行けます(`・ω・´)
249Socket774:2007/06/29(金) 23:58:23 ID:oo3lfA/E
サポは確実に劣化するだろ、どう考えても。
250Socket774:2007/06/30(土) 07:32:04 ID:kpZW4kVE
うむ
永久保証とやらもなかったことになるようだ
251Socket774:2007/06/30(土) 07:51:23 ID:yqp6L3ro
>>249
末端のサポートなんて今でも小売店まかせだし、
結局何も変わらない気がするなあw

↓あと一応専用スレも立ってるみたいやよ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1183108114/
252Socket774:2007/06/30(土) 13:56:55 ID:vqHMajYv
EPoXの690GなATXマザーはSUPoXからの発売になるのかな?
日本でも売ってくれよ。
253Socket774:2007/06/30(土) 14:02:10 ID:1h2xkvhV
>>237
緑色っていうとTyanとかsupermicroとかかな。
値段が高いんで気軽に手を出せないけど・・・・・

うちのGA-MA69G-S3HはseasonicのS12、550で問題なく起動。
254215:2007/06/30(土) 15:11:10 ID:XV+5QFux
S3Hはサブ機として第二の人生を歩み始めました
ノースはゆるゆる風を当ててればデフォルトのシンクでも大丈夫そう
255Socket774:2007/07/01(日) 08:27:22 ID:ld2uW4n2
>>206
何か変わるわけでないので面度なのでそのまま
>>245
コンデンサが熱くて、ヒートパイプが冷え冷えなので冷やせていい面もあるかと(3600)
256Socket774:2007/07/01(日) 14:42:28 ID:W8m5Faca
誰かヘルプたのむ。
S3Hで組んで起動させたら約2秒ちょいぐらいのビープが繰り返されるんだ。
マザボの説明読むとグラフィックカードがさされてないかららしいんだけど
オンボードで起動できないわけはないよね?

電源を入れて
電源のファンとCPUファンが回ってることは確認した。
メモリをとっぱらっても同様のビープになる。
CMOSもクリアしてみたんだが…ほかにためすことある?


257Socket774:2007/07/01(日) 14:53:12 ID:W8m5Faca
すまん、メモリの片方が怪しかったっておちだ。
Micron!
258Socket774:2007/07/01(日) 15:03:16 ID:C0M7c66r
BIOSで内蔵VGAを無効にしてるとVGA取り外した後、当然出力はない。
とりあえず購入してすぐならBIOSクリアとかVGA予備取り付けてみてとりあえず起動確認するとか
ケーブルの類接続チェック、それぞれのぱーつひとつずつ動作確認。

BEEPは・・うちは起動時に「カカッ カカッ」って感じで鳴る。今までにないタイプだよなあ
259Socket774:2007/07/01(日) 15:12:07 ID:W8m5Faca
メモリをデュアルで動かすなら同じ色にさすんだよね?
D2U800CZK-1G/M(CFD/Micron)の二枚ざしはアウト。
TranscendのJetRam Dual ChannelKit DDR800もあかんかった。
一枚や、黄色と赤一枚ずつはいける。…チェック厳しい?
BIOSあげてから試してみようかなぁ…

>>258
今日作ったばっかで、BIOSの設定をいじってない状態で
なってたんだ。で、上のとおり、メモリの2枚指し(DualChannel)がどうもあかんっぽい。
260Socket774:2007/07/01(日) 15:22:32 ID:cUhsBtqP
一応書いとくと、俺もTranscendのJetRam Dual ChannelKit DDR800 1G×2をデュアルで使ってるけど問題ないよ。
261Socket774:2007/07/01(日) 15:27:39 ID:W8m5Faca
>>260
そうなんだ、ありがとう。
ほかにDDR2乗せられるマシンがないから切り分けが難しいな…
262Socket774:2007/07/01(日) 15:32:13 ID:C0M7c66r
M&SのDDR800 1Gx2 DUAL使用中。
Mr,Stoneでも動いてるし
チェック厳しいわけではないと思う。
memtestいってら・・?
相性だかメモリエラーだかしらんけど。

しかしメモリが原因とわかるまで10分か、はえーなw
それとオンボVGA使うならChip冷却考えないとchip発熱からの不安定が待ってるぜ
あとはcata7.4&7.5は鬼門
263Socket774:2007/07/01(日) 15:40:20 ID:W8m5Faca
>>262
それぞれ別々に一本ずつ載せたら問題なかったからメモリは大丈夫だろーって
思ってたけど。説明書読んでも勝手に判定するぜって書いてあるし。
とりあえず今わかってるのはDualChannelにしようとするとエラーになる、かな。

とりあえずmemtestやってくる。くそー。
264Socket774:2007/07/01(日) 15:42:30 ID:bzJOnGoG
相性だろ
265Socket774:2007/07/01(日) 15:51:40 ID:mz9UYuXz
オートだったら関係ないと思うが
CPUとメモリのSPD関係やらでOC状態とかおかしな事になってない?
266Socket774:2007/07/01(日) 16:00:45 ID:WWyV19m/
>>265
定格で普通に動くのなら異常でもなんでもないだろ。
余裕があったほうが嬉しい感じはするけど。
267Socket774:2007/07/01(日) 16:09:17 ID:mz9UYuXz
>>266
そうだね。
ならやっぱ相性ですかな。

ちなみにうちはCFD襟草800 1G 2枚組みで問題なし。
268Socket774:2007/07/01(日) 16:33:49 ID:T7kWKo9N
>>258
そのビープ音に関しては>>163,169と同じかな?
なんかビープコードの類とはちょっと違う音だよね。
269Socket774:2007/07/01(日) 16:47:45 ID:AMwZamuf
しかしS3はどこで売ってんだ?
270Socket774:2007/07/01(日) 16:48:15 ID:SyFmYp0V
271Socket774:2007/07/01(日) 16:53:15 ID:C0M7c66r
>>269
セカンドロット?でまた在庫でてきたとかなんとか
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10723440/-/gid=PS09020000
272Socket774:2007/07/01(日) 17:01:58 ID:W8m5Faca
メモリを抜き差しして指先が痛い…
とりあえず購入店にだめもとで電話したところ、

 もってこい、検査してやるから(意訳

てな感じになったのでちょっと持ち込みしてきま。

そしてチップセット?のヒートシンクが熱すぎて数秒で指を離しちゃう。
なんだこの熱さ。
相性だったらその場でメモリ買って帰ってくる。
273Socket774:2007/07/01(日) 17:03:36 ID:gIv6OF3/
>>272
ついでにチップセットのヒートシンク買ったほうがいいんじゃにない
きになってしかたなくなるよ
274Socket774:2007/07/01(日) 17:05:05 ID:AMwZamuf
>>271

なんと! これは失礼、2NDロットですか。
GIGA撤退のニュースもあったが、悩むところ。。。

275Socket774:2007/07/01(日) 19:37:14 ID:TmFsvtba
GA-MA69G-S3H ってCrossFireできるらしいけど
PCI Express x 16ひとつしかないじゃん
276Socket774:2007/07/01(日) 19:43:54 ID:wSAuJbPQ
>>275
×16と×4で。
277Socket774:2007/07/01(日) 19:52:11 ID:TmFsvtba
×4ってスロット小さいけどビデオカード刺さるのか・・・知らんかった・・・
勉強になりました。
278Socket774:2007/07/01(日) 20:21:33 ID:lfwETUmJ
x1用のビデオカードがあるんよ。
x16のを削った人いる?
279Socket774:2007/07/01(日) 20:37:38 ID:BKRpL10m
削らなくても挿さるだろ
280Socket774:2007/07/01(日) 23:30:34 ID:Ux8yJNy6
>>279
PCI-Ex16のボードはx16のバスにしか刺さらないよ。
x4やx1に挿すことは(改造無しでは)不可能。

だからM/Bのバスをドリルで削るか、ボードの端子を切り取るか、という微妙な選択を迫られる。
Xeon系M/Bを使ってる人は、PCI-XとかPCI-Ex4ぐらいしか積んでないので、PCI-Ex1のボードか外科手術で対応している。
281Socket774:2007/07/01(日) 23:32:49 ID:zq/euPXS
>>280
知ったかが何でこのスレにいるの?
282Socket774:2007/07/01(日) 23:45:07 ID:ycQ8PDaa
>>281
夏だから。
283Socket774:2007/07/02(月) 00:00:41 ID:bzJOnGoG
これは酷い知ったか
284Socket774:2007/07/02(月) 00:35:23 ID:Qfr1J9s4
>>271
祖父のが昨日届いたがBIOSはF1のままだった
285Socket774:2007/07/02(月) 00:48:43 ID:9I+oyQju
>>280
2chでよかったなww
リアルで知ったかして恥をかかなくてw
286Socket774:2007/07/02(月) 00:53:43 ID:Qfr1J9s4
TA690GからGA-MA69G-S3Hに変更したけど
ギガバイトのDsub出力はアナログ特有のボヤけ感がすごく気になる
287Socket774:2007/07/02(月) 01:01:20 ID:SavLdyf6
TA690Gより酷いって、MSIとどっちが↓かな?
GIGAでも690Vの方はASUSとそん色ない出来だ
288Socket774:2007/07/02(月) 02:09:00 ID:Q+RhTdIF
>>280
GA-MA69G-S3Hの4xスロットをよく観察して出直して来い
289Socket774:2007/07/02(月) 11:14:20 ID:xMvqWWIt
なんでこのことを知らないやつが、ココに居るのか分からんな。
SH3の大きな特徴の一つだろ。
普通、690のMBを調べるやつは、必ずどこかで目にすると思うのだが...。
290Socket774:2007/07/02(月) 13:35:07 ID:cMKy3mbx
いつまでもしつこい
寄って集って苛めてるみたいで引くわ
291Socket774:2007/07/02(月) 16:26:47 ID:t7Bp7h8J
>>290
本人乙
292Socket774:2007/07/02(月) 19:40:09 ID:LVxQ82Ok
GA-MA69G-S3HのBIOS更新したけど何が変わったのかよく分からない。
相変わらずAMD K8って表示されてたりするし。
293Socket774:2007/07/02(月) 21:30:02 ID:c8npxl8Y
でっていう

DMI、CMOSのクリアは?
つーかBIOSってlhaの技術が使われていたりするんだね…
294Socket774:2007/07/02(月) 22:40:38 ID:JSFtPDsm
>>291
( ´,_ゝ`)

本人は俺だ、低脳池沼乙。
295Socket774:2007/07/02(月) 22:47:05 ID:KDUyWwD5
>>294
何言ってんの、>>291が本人だよ( ´,_ゝ`)池沼乙w
296Socket774:2007/07/03(火) 01:50:16 ID:h8grMyKl
GA-MA69G-S3H購入予定なんだがMTV2000との相性ってどうなんでしょ
使えてる方いますかね?
297Socket774:2007/07/03(火) 02:17:09 ID:JiM8XrmW
カノープスのとは相性が悪いと聞くことは良くあるんだけれど、
実際に使っていてダメだったって言うのはまだ見てないんだよね。

詰まる話、わからん。
試してくれると助かるw
298Socket774:2007/07/03(火) 02:49:14 ID:FuprCyh/
S3HとGA-MVP/RX3
は相性でてまへん。

PCをビデオにすると便利でもう家庭用に戻れないな。
二時間テープ交換の必要ないわ、それに伴って とりあえず撮って最初30秒見てそのまま消すとかもう便利すぎ
CMも完全カットだし話題合わせるのに見なきゃ行けないドラマとか倍速で見れる
299Socket774:2007/07/03(火) 05:58:00 ID:9ZHoLxrY
>>298
マジオススメってコピペ思い出した
300Socket774:2007/07/03(火) 09:49:35 ID:cKQECF9B
K9AG Neo2 Digital-F
マダー??

発売する気あるのかね?
301Socket774:2007/07/03(火) 09:56:50 ID:nUmVRaKS
302Socket774:2007/07/03(火) 10:50:05 ID:gSdL9tC5
>>296
MTV1000なら問題ない
ただしFeather使ってないのでそこらへんは知らん

戯画に換えたばかりなのにそろそろK9AG Neo2 Digital-Fがでそうな勢いだが
やっぱりDVIとHDMIが排他ぽいのでセフセフ
303Socket774:2007/07/03(火) 11:07:42 ID:cKQECF9B
>>300
確かに売ってるけどね、、英語版とか
よく分からんw
304Socket774:2007/07/03(火) 11:08:23 ID:cKQECF9B
>>303
アンカーミス

× >>300
○ >>301
305Socket774:2007/07/03(火) 11:41:48 ID:2Li3Rjn4
これについてるHDMIは30型超えのフルHDTVなんかも使えるんですかね?試した方いらっしゃいます?有りか無しかでも千円の差だけど大型液晶に繋げる用途以外でHDMI(HDCP)が本当に今必要かは悩みます。
306Socket774:2007/07/03(火) 12:15:38 ID:h6kNBCdi
305>>
当方、シネマディスプレイ23インチ使ってるけど1920X1200、1920X1400
共に問題なく表示できてまつよ。23インチじゃ意味ないかのう

ところで、うちのMBもカッカッって起動時にいうんですけど、10回に2回くらい
カッカッの後再起動したりするんだけど、修理に出したほうがいいんでつかね?

XPpro SP2
Elixier DDR800 1024M x2
HDD WesternDigital SATA 320Gx1
オンボVGA

・・・カッカッっていうのが毎回、「再起動くるか」と思って精神的に
よろしくないんでつよ・・・(´∩ω∩`)
307Socket774:2007/07/03(火) 12:22:37 ID:nUmVRaKS
>>303
並行輸入ってことじゃないの?
308Socket774:2007/07/03(火) 19:05:17 ID:TA9IEMK/
俺のS3H、毎回BEEPがビー、ピッって起動するんだけど異常?
OC耐性がへなちょこな以外は特におかしい挙動とかはないんだけどさ。
309Socket774:2007/07/03(火) 19:13:59 ID:jWKqdcpq
うちのS3Hは「カッ、カカッ、カッ、ピッ!」
310Socket774:2007/07/03(火) 19:40:59 ID:h8grMyKl
>>296-298>>302
遅れましたがレスd
MTV1000で行けてるなら大丈夫かな
311Socket774:2007/07/03(火) 20:44:30 ID:cSJ2yKUT
>>306 1920X1200このへんの解像度ってデュアルリンクになるんですよね?
ほかスレ?でハイビジョン解像度もまともに描画できないと見たのですが

メインメモリをたくさんグラフィックに割りあてたらいいんでしょうか?
312Socket774:2007/07/03(火) 21:20:32 ID:wZ1f+1ph
1920x1200はSingleLinkでも送れたと思うんだが。

690Gについては
ttp://pc.watch.ipress.co.jp/docs/2007/0228/amd.htm
> 最大表示解像度はHDMIが1,920×1,080ドット、DVIが2,560×1,600ドット(Dual Link)、
> D-Sub15ピンが2,560×1,600ドット。

ってなってるから、H/W的にはDual Link行けるんじゃね?
ただ、S3HはHDMI端子を変換してDVIにしているから、DVI上限まで出せるかは微妙だが
313Socket774:2007/07/03(火) 21:26:43 ID:WrC2yZGY
MA69G-S3H使ってる人に質問なんですけど、
CMOSクリアの後BIOSのUSB Mouse SupportをEnabledにして
再起動するとPOST画面で固まるのって自分だけですか?

なんか他の部分も色々不具合が出てて、初期不良で
ショップに送ったんだけど異常無しって事で
そのまま送り返されてきたorz
314Socket774:2007/07/03(火) 22:29:09 ID:h6kNBCdi
306でつけど、参考までにうちは アップルシネマ23インチに
付属のDVI変換アダプタを使って、表示できますよ。

BIOSもアパーチャサイズとかデフォルトのままで、特にいじって
ませんぞい。

ていうかいちいちメモリサイズいじったりしないと高解像度に対応
しないとかだったら窓からピーン(。・ω・)σ ⌒*ですお。

最初のカッカッって音以外気に入ってるんだけどなぁ・・・初回起動時
に時々再起動するのが謎・・・┐(゚〜゚)┌
315Socket774:2007/07/03(火) 23:47:00 ID:5XdX4ZlB
>>313
690Vの方は全く問題なし。
316Socket774:2007/07/04(水) 01:10:19 ID:Ayc2Ek48
3600+使ってるんですがOCしたいんですが
9.5の倍率をBIOSでもっとあげることできないんですか?
栗とか使わないといけないのかな
317Socket774:2007/07/04(水) 01:32:27 ID:PHYpvPJF
>>316
定格以上に倍率上げができるのはFXだけ
OCはベースクロックを上げることで可能
318Socket774:2007/07/04(水) 01:35:53 ID:Ayc2Ek48
>>317
そうなんですか、ありがとう。
1.9を2.2にして使ってます。これ以上だと不安定(電圧1.1)
2.5とか2.8と聞いたのでもしかしてと思って
319Socket774:2007/07/04(水) 03:34:09 ID:/+KdudTL
>>313
まだHDDすら繋いでいないけれどUSBキーボード+マウスの環境でなる。
あれDisableだとUSBマウス駄目とか?
320Socket774:2007/07/04(水) 14:41:31 ID:l+5fZWYv
USB Mouse Support ってのは、Windowsドライバが読み込まれる前
つまり、DOSやその他でUSBマウスがサポートされていないところで、
シリアルポートとしてエミュレートしてくれるBIOSの機能じゃなかったっけ?
同様が、USB Keyboad Supportでしょ?
WINDOWS上での話ではないのでは無いよ。
321Socket774:2007/07/04(水) 14:43:03 ID:l+5fZWYv
( ゚д゚ )<[無いのではないよ。]

俺はいったい何が言いたいんだ? Orz
322Socket774:2007/07/04(水) 18:55:04 ID:k7PtzKh2
>>313
俺がいる
うちも、そーなるんですがDisplay切替機かましてるので、それが原因かなとおもって
たんだが、そんなの噛まさなくてもなるの?
323Socket774:2007/07/04(水) 18:56:18 ID:k7PtzKh2
追加
M2A-VM無印も持ってるんだが、そっちも同じようにDisplay切替機に繋いでる
けど別段問題ないのよね・・
324Socket774:2007/07/04(水) 22:27:10 ID:kGhpz/ZX
>>313 >>322
私が他に二人もいますね。

うちもKVM切替機を挟んでいて同様の現象が発生します。
KVM切替機はPS/2→USB変換機能付きです。

私は特に必要性もないのでDisableに戻しましたが、
必要性を教えていただければ、調査にご協力してもいいのですよ。
(原因は単にBIOSのバグだと思いますが)
325Socket774:2007/07/05(木) 00:50:42 ID:boCvW9NX
>>320
d。なら今のはNT5以上くらいしか使わないし、Disableで良いのか。

>>319はBIOS F1 KVM切り替え無しの直接接続。

はよ26XTうるち出ろー
326313:2007/07/05(木) 01:51:22 ID:y+hBmPmE
レス遅くなってすみません
うちは切替器無しの直接接続(キーボードPS2・マウスのみUSB)です。

>>319
DOSで操作しない人はDisableでOKっすよ。
マニュアルP.42参照です。

>>324
うちの場合DOS版のパーティションマジック8を使いたかったのです。
GUI画面の操作は、すべてショートカットキーでできるので問題ないのですが、
マウスカーソルがフォームの上に陣取ってて、入力した数値が見えないという・・・w

結局PS2変換コネクタかまして対処しましたが、根本的解決ではなかったため
みなさんに症状を伺った次第です。(現在の所、BIOSのバグの可能性が高いようですね)

また、なんらかの拍子で正常起動することもあるようで、
一度回避できてしまえば、その後は大丈夫みたいです。
327313:2007/07/05(木) 02:30:33 ID:y+hBmPmE
連投すみません
313で少し触れた他の不具合なんですが、
SATA0端子(右下)に接続したHDDが凄く不安定です。(>>182と同じ?)
エラーが出てクイックフォーマットさえできません。

マザー、CPU、メモリ、HDD全部まとめて買った店でチェックしてもらったのですが、
なぜか異常なしとの事。
連日連夜の動作テストでもう訳が分からなくなってきてますorz

あともう一つ。
HITACHI Drive Fitness Testで色々エラーがでるようです。
ttp://cowscorpion.com/HDD/DriveFitnessTest.html
これは購入店でも不具合を確認できたみたいで、MA69G-S3Hだけじゃなく
他のAMD系マザーでもダメだったとの事。(intel系はOKだったらしい)

もしHITACHIのHDDをお使いの方がいらっしゃいましたらテストお願いできますか?


ちなみにウチではSATA0 >HDDでQuickTestでセクタエラーが出まくります。
他のSATA端子だと問題なしです。
ちなみに購入店ではこのツールの起動すら不可能だったらしい・・・
328332:2007/07/05(木) 11:20:03 ID:tPZSzUoe
>>313
SATA0のポートに繋いだSeagateの薔薇.10でVista Ultimate 32bitが、
AHCIモードでインストール不可だった。
他のポートでは大丈夫って話なので一回試してみるよ
あと、Seatoolでこっちも確認してみる(HITACHIのと同じようになる気がするが

しかし、M2A-VMではまったのと同じ道を歩んでる気がする orz
329Socket774:2007/07/05(木) 15:25:24 ID:JUHzSkEs
K9AG Neo2-Digital

MSI日本にTELして聞いたら、8月に日本発売予定らしい。
もっと早くならんかな。
330Socket774:2007/07/05(木) 15:52:46 ID:+GE5Trx0
>>328

うちはMA69G-S3HのSATA0に繋いだBarracudaES(ハードウェア的には7200.10と同じ
だっけ?)でVista Home Premium(32bit)入れて使ってるけれどもHDDには特に問題なし。
Install時に落としてきたSATAのドライバを読み込ませた以外には特に何もしていない。

そんなわけで通常使用には問題無いんだけれども、リムーバブルケースに入れたHDDを
追加で取り付けても、ハードウェアの取り外し のアイコンが出てこない。
これ、ホットスワップしようと思ったらどうすればいいんでしょう?
331Socket774:2007/07/05(木) 16:09:51 ID:8SY+weNZ
つ HotSwap!
出来るかどうかはわからんが
332Socket774:2007/07/05(木) 17:23:36 ID:cdwWT9LW
内部映像DACはどういう仕様なの?
333324:2007/07/05(木) 20:45:24 ID:fJEg84+x
>>326
なるほど。ブートマネージャですか。納得。

マウスがUSBでないと困ることがあり、
PMでのマウスの操作頻度が低いなら
PS/2に別のマウスを専用でつけるという手も。
(メイン機にポインティングデバイスが4つついている人の意見)

>>327
変わり者なのでうちのHDDはWD製です。
MCEとの組み合わせで普通に動いております。
334Socket774:2007/07/05(木) 21:21:16 ID:zUS6cCve
MA69G-S3Hの起動時に

K8 NPT Data Change UPdate NEW Data to DMI

と表示されるのは、なぜ? F2にしてCMOSクリアしてもまだでるのだが。
335Socket774:2007/07/06(金) 02:24:18 ID:L1uZSWa0
>>313
全く同じ症状だった。
インスコ後にそこいじったら見事に起動しなくなったよ
でCMOSクリアした後配線いじったらピン刺し間違えで茨の道・・・orz
結構前にここで症例確認してたんでもういじってない コエー

SATA0は今AHCIモードでHDD繋いで動いてるけど
再インスコは必ず一度失敗してる。というのも
旧システムドライブをフォーマットすると
何故か容量表示がとちくるって不明:831050MB、不明:265613MB(ry
復旧ソフトで消えたパーティションのファイル回収するはめにww
これは今までNative IDEで認識させてた影響もあって、全体容量も137GB表示になってた
から今度AHCI or SATA0以外で再インスコする機会が来るまで原因は断定できないが
それでも今までBIOS上のIDEモード設定でフォーマットしただけで
容量表示おかしくなることなかったし怪しい
336Socket774:2007/07/06(金) 02:32:22 ID:L1uZSWa0
追記

USBホストコントローラ
システム CMOS/リアル タイム クロック

がエクスクラメーションマークのまま
上記は前面USBというのは判明してるけどドライバインスコしてから再起動すると以前の状態に

不明なデバイス (場所:PCI 標準 ISA ブリッジ)

これだけドライバが見つからない。
リソース見るとマザーボードリソースとかいうのがCMOS/リアル(ryのIO範囲を占有してて
さらにCMOS/リアル(ryが不明なデバイスのIRQを占有してるらすぃが・・・依然未解決。
337Socket774:2007/07/06(金) 06:17:10 ID:bmkAUu9K
338Socket774:2007/07/06(金) 06:36:55 ID:bmkAUu9K
339Socket774:2007/07/06(金) 07:09:20 ID:oqTwdOhy
納期Dじゃんよ
340Socket774:2007/07/07(土) 20:06:27 ID:nqV5WLem
MA69G-S3Hと相性問題出ないメモリってどれかなぁ?
メモリ値上がり始まってるし、早めに買いたいんだが、相性怖いから買えずにいる…
341Socket774:2007/07/07(土) 20:08:47 ID:YgNBZ0bg
全体的に安いんだから箱物買えよ
342Socket774:2007/07/07(土) 20:20:51 ID:HqKgwVQv
>340
CFD襟草は同じAMD690チップのバイオスターのやつと
動作確認リストに載ってましたよ
343Socket774:2007/07/07(土) 20:32:25 ID:i7L9Pd1q
おれは、Team Elite PC6400 1G x 4 で使ってる。1.8V 4-4-4-12で安定動作
344Socket774:2007/07/07(土) 20:49:23 ID:0lTBXoVJ
>>340
今は亡き鮫1G*4だけど問題なし
345Socket774:2007/07/07(土) 21:24:04 ID:CDEJ6OI8
ギカハイト
新宿ヨドバシで11500だったよ
6100のより安い…
衝動買いしちまったよ…

しかもポイントつくし
346Socket774:2007/07/07(土) 23:33:24 ID:cALXcziJ
うちは、5600+とPulsar DDR2-2GB-800で無問題
347Socket774:2007/07/08(日) 00:13:26 ID:sa3I0fg5
青いのが欲しかったのでNANYA純正6400 1Gx2枚。
ビデオカードもギガの青いの。
348Socket774:2007/07/08(日) 00:55:44 ID:tm6Tdsw6
青い基板ってなんかいいよね。
でもNYNYAしか無いのか?

青緑っぽい感じが気に入って、千枚を衝動買いしたのは内緒。
349Socket774:2007/07/08(日) 01:06:25 ID:RUWSOvxz
NYNYAって何だ?
350Socket774:2007/07/08(日) 01:55:57 ID:tm6Tdsw6
Elixirの製造元(っていう表現であってのか?)じゃなかったっけ。
メモリ総合スレだかのwikiに詳しく書いてある。

・・・あんまり品質は期待しない方がいいだろうね。
351Socket774:2007/07/08(日) 01:57:17 ID:bYiqPpSE
NANYAはいいよ
352Socket774:2007/07/08(日) 02:16:08 ID:K3KWBuNg
>>340
公式の確認済リストなかったっっけ?

DDR2って設定項目多いね、どう設定したらいいのかが判らない。
353Socket774:2007/07/08(日) 02:17:47 ID:3ZTv553q
MA69G-S3H/2.6.21-1.3228.fc7/x86_64
Radeon X1250

"Temporay fix to get fglrx working in f7"
http://forums.fedoraforum.org/showthread.php?t=156961

wget http://ftp.cica.es/fedora/linux/core/test/6.91/Prime/x86_64/os/Fedora/xorg-x11-server-Xorg-1.2.0-6.fc7.x86_64.rpm
rpm -U --oldpackage xorg-x11-server-Xorg-1.2.0-6.fc7.x86_64.rpm
rpm -e xorg-x11-drv-ati-6.6.3-4.fc7.x86_64 xorg-x11-drivers-7.2-6.fc7.x86_64

/etc/X11/xorg.conf

Section "Monitor"
Modeline "1680x1050" 147.14 1680 1784 1968 2256 1050 1051 1054 1087 doublescan
EndSection

Section "Device"
...
Driver "fglrx"
Option "VideoOverlay" "on"
EndSection

Section "Screen"
...
SubSection "Display"
Modes "1680x1050"
...
EndSubSection
EndSection

BENQ FP222W

Fedora7
354Socket774:2007/07/08(日) 02:29:09 ID:RUWSOvxz
>>350
それはNANYAだろ
355Socket774:2007/07/08(日) 09:32:50 ID:SfMVChQd
NYNYAて
356Socket774:2007/07/08(日) 12:48:28 ID:Vzx3EkuZ
つまらんことに突っ込むのやめれ
ただの間違いだろ
357Socket774:2007/07/08(日) 13:18:31 ID:AHSne9df
MA69G-S3Hでクロスファイア実現してる人っていないの??
358Socket774:2007/07/08(日) 18:46:46 ID:vrCbTW7N
AMD\(^o^)/オワタ
359Socket774:2007/07/08(日) 19:04:34 ID:FsAMAoWI
>>357
基本的にクロスファイアするならわざわざその板は買わないしなぁ
360Socket774:2007/07/08(日) 19:50:16 ID:hpe8UL4N
だよな、あの部分はPCIスロットにしてくれた方がありがたかったな。
361Socket774:2007/07/08(日) 19:59:13 ID:NqT/Paqj
クロスファイアにするつもりはないが、
6画面サポートにひかれてMA69G-S3H買ったよ。
362Socket774:2007/07/09(月) 00:05:30 ID:P6e20/kd
GA-MA69G-S3HにバッファローのPC-MV3Sを付けました。
視聴ソフトがWinDVR3では起動できなかったけど、WinDVR2に戻したら普通に使えました。

同時にIFC-AT133も取り付けて正常に動きました。
363Socket774:2007/07/09(月) 16:10:34 ID:FNMMMJW6
 GA-MA69G-S3HのオンボチップRAIDしてる人います?

 500G*2のRAID0に手出してみようと思うのですが、
安定してる方デバイスドライバはどのVER使ってますか?
 オンボRAIDダメポって噂聞いた気がするので実際にご利用の方の体験談を伺いたいです。
364Socket774:2007/07/10(火) 09:51:03 ID:6tvy5hU4
>>363
MA69G-SH3で調べるより、SB600で調べた方が例は多く出るんじゃないか?
365Socket774:2007/07/10(火) 20:07:44 ID:ge0z6CNj
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1182682826/

こっちの板みるとSB600のオンボードRaidは糞って書き込みがある。
まあ、RaidはPCIとかPCE-expressの
カードを買ってつけた方がいいかもしれないね
特にAMD系のマザーボードでは。
366Socket774:2007/07/10(火) 20:11:44 ID:t0/1trZv
糞なのはオンボRAID全般だろ常識的に考えて……
367Socket774:2007/07/11(水) 00:00:31 ID:o+YWjyYY
>>366
SB600のRAID0は群を抜けている
368Socket774:2007/07/11(水) 12:03:43 ID:gAh16sgU
 ダイナミックディスクの導入について質問です。

>ディスクの管理ツールの下の欄にある「ディスク0」と表示されている部分で右クリック→「ダイナミック ディスクにアップグレード」を選択。
http://piyopiyoko.hp.infoseek.co.jp/2000server/diskmgr/diskmgr.html

とありますが、→右クリックからそのメニュー項目がありません。何か足りないのでしょうか。

M/B GA-MA69G-S3H(690G SB600)
OS XP home SP2
369Socket774:2007/07/11(水) 12:35:23 ID:jipmvL1H
370368:2007/07/11(水) 15:57:19 ID:gAh16sgU
>>369
ありがとうございます!
371Socket774:2007/07/11(水) 21:23:47 ID:3T255gJe
>>370
ダイナミックディスクになんかしない方が・・・
372368:2007/07/12(木) 10:43:30 ID:aGe+fu9N
OS WINXP HOME SP2
マザー MA69G S3H
HDD システム:SATA
    データ:SATAx2でストライピング
用途 録画/エンコPC 

上記の構成なので、データ用HDD二つを一つのドライブとして取り扱いたかったのです。
RAIDかダイナミックディスクのどちらかの選択で、どうもオンボRAIDの設定がうまく行かずにRAIDボードを買うまでもないと思い、ダイナミックディスクが簡単に出来るようならと質問しました。
OSにXP PROが必要みたいですのでダイナミックディスクは諦め。オンボRAIDをもう少し試行錯誤してみます。
マザー交換の時にRAID崩して大量のデータの逃げ場所に苦労するのは覚悟しています(汗

>>371
よろしければ理由を伺っても・・・?
373Socket774:2007/07/12(木) 15:40:20 ID:Bvywqyyf
>>372
片方のディスクを NTFS ボリューム (ディレクトリ?) にマウントすればいいのでは。
374Socket774:2007/07/12(木) 17:16:17 ID:O/tu54WI
GA-MA69G-S3H購入検討していますが、手持ちのIDE光学ドライブ
は接続できるのでしょうか?
375Socket774:2007/07/12(木) 17:26:01 ID:je78rHT1
>>374
光学ドライブが何かは知らんが、このママンにはIDEコネクタがひとつ付いてるよ。
漏れもDVDドライブに使っている。
376Socket774:2007/07/12(木) 17:29:20 ID:9wZnBFuy
IDE繋ぐと、サウスシンクに当たるはずの全面吸気をIDEケーブルが見事に遮るよね。
377Socket774:2007/07/12(木) 17:42:18 ID:O/tu54WI
>375
お答えありがとうございました。

378173:2007/07/12(木) 18:06:58 ID:IHz+1RW+
173です。

母板、CPU、DDR2-800メモリを通販で購入、OSとアプリのインストが完了したので簡単に報告です。

MB GA-MA69G-S3H
CPU ATHLON 64X2 4600+ 65W
電源 Seasonic SS-500HT
MEMORY MICRON DDR2-800 512MB X 2
HDD Seagate ST3320620AS 320GB X 2
VGA Sapphire RADEON X800GTO
SOUND Creative Audigy2
LAN CARD PLANEX GPE-1000T
DVD-RW PIONEER DVR-111
OS WindowsXP Pro SP2

SB600のONBOARD SATA RAIDでSTRIPE設定でインスト−ル。
なお、CHIPSET Driver等はGIGABYTEのサイトから2007/07/02付のものをDL
して使用。

ノ−スブリッジのシンクが想像していたより熱くなっておどろきましたが、3Dゲ−ム等長時間やっても熱暴
走的な症状もまったくないので、シンクの交換等は考えていません。

SB600のONBOARDのRAID-0とクロシコのSil3132搭載PCI-Ex1 SATA RAID CARDのRAID-0でHDTune
を走らせてみたのですが、使用率以外はSB600のほうがクロシコCARDよりも良好な数字を出しました。
なお、SB600がCPU使用率5〜6%程度、クロシコCARDが2〜5%程度の数字がでました。
CrystalDiskMarkでもSB600のほうが良好な結果でした。

いろいろと迷いましたが、現在はSB600のONBOARD SATA RAID STRIPEでマシンを動かしております。

長文失礼しました。
379Socket774:2007/07/12(木) 20:59:11 ID:8TNEcuPo
GA-MA69G-S3Hを購入を検討しております、このマザーボードでの
NCQの導入手順について教えていただけますか?
380Socket774:2007/07/12(木) 21:07:17 ID:8iwOqoQU
マニュアル見ればいんじゃね
381Socket774:2007/07/13(金) 00:45:04 ID:dbHu8Gxf
GA-MA69G-S3Hをwin2kで使われている方はいらっしゃいますか?
オンボだとOffice2000がインストールできないという話があるようなのですが,
http://bbs.kakaku.com/bbs/05405013060/
これは常に起こることなのでしょうか?
ご教授いただけますと幸いです。
382Socket774:2007/07/13(金) 04:33:39 ID:JrGRf6ti
インストーラ無しのプログラムばっか入れてて気づかなかったが
確かに2kと相性悪い。インストーラのエラー起こしてAcrobatReaderもインスコできんw

http://support.microsoft.com/kb/315346/ja

あとCMOS/リアルタイムクロックのデバイス認識?が不完全、
不明なデバイスが残ったままなのはXPにして解決できるなら乗り換えようかな・・・
383Socket774:2007/07/13(金) 04:45:48 ID:JrGRf6ti
やはりX1250がWin2k未サポートなのが原因だろう。
ドライバCDからインスコしようとしても途中で固まるんで
直接infファイル読み込ませたぐらいだし
384Socket774:2007/07/13(金) 08:59:09 ID:DaTSjfYc
ビデオドライバもOffice2000もすんなりインストールできたよ
ただ、CMOS/リアルタイムクロックは?になってる
385246:2007/07/13(金) 11:12:48 ID:FKYbBH8o
SpeedFanってMA69Gには対応してないのか…orz
386Socket774:2007/07/13(金) 14:51:28 ID:6zZBEonS
>>378
オンボVGA使うと発熱がすごいですよ。12cmFAN追加しました。VGAカード追加すると発熱も大人しく、エアフローだけでいけたんですが。

RAID初なんですがSB600でRAID-0組んで"コンピュータの管理"からフォーマットをする時 クイックフォーマットなら通るんですが通常のフォーマットさせようとすると
1%の辺りでカックンカックン言う恐ろしい音が・・。 RAID組んでる方、RAIDなDISCのエラーチェックはどうされていますか?
387Socket774:2007/07/13(金) 17:43:28 ID:Kd5xj66E
欲張らずにZELMANの青爪でなくて
黄色い方にしたほうがVGAカードと干渉しなくていいな
放熱性能がそう違うわけでないし・・・・干渉しちゃったorn
パワーカラーのファンレス(2400)
388Socket774:2007/07/13(金) 18:37:49 ID:W4PUBvhj
>382
>384

TA690 GAM2のまとめサイト
http://www.wikihouse.com/TA690G/index.php?TA690G%A4%DE%A4%C8%A4%E1wiki
のFAQに

>Q.2kでデバイスマネージャに不明なデバイスが。
>BIOSでHPETをdisableに。

とある。
ウチはこれで解決した。
389173:2007/07/14(土) 01:21:31 ID:rlmYSDMy
>>386
最初からX800GTOを使う予定だったのでオンボ−ドVGAはDisableで未使用
のままになりそうです。

自分の使用ケ−スは前面背面とも12cmFANが回っているのでノ−スの発熱
もあまり気にしないようにしています。

自分はFastTrack66が自作PC市場に出回りだしたころからRAID-0でやって
ますが、フォ−マット関連での異常には出くわしたことが無いので、通常フォ
−マットでカックンカックンというのはかなり気になる現象ですね。
自分はOSインスト−ル時にクイックフォ−マットで済ませてしまったので未確
認です。
自分は起動ドライブも含めてRAID-0でやってます。

HDTuneにError Scan機能がありますが、自分はそれでRAID-0のDISKをチェ
ックしてます。
390Socket774:2007/07/14(土) 05:59:39 ID:mWnasUIy
GA-MA69G-S3HにNINJA mini付けたら、メモリのスロット1が・・・
391Socket774:2007/07/14(土) 10:02:52 ID:n1Dg7uSx
一昨日ヨドバシでGA-MA69G-S3Hが11500円で16%ポイント付くので買ってきた。
今日CPU注文してきまノシ
392Socket774:2007/07/14(土) 10:15:35 ID:A94UGwYG
>>382-384
貴重な情報をありがとうございました。
改めて検討してみます。

(…さてはて,どうしたものやら。欲しいけど,OS買い直しはヤだしなぁ。)
393Socket774:2007/07/14(土) 10:23:12 ID:VMP5T6x4
>>391
良いな、ポイント考えると一万円以下だ。
394Socket774:2007/07/14(土) 10:46:54 ID:PDYSaniu
>>391
ナカーマ。しかしヨドにはAthlonの在庫がホントに無いな('A`)
395Socket774:2007/07/14(土) 11:24:30 ID:oK2zpSdp
>>390
マジか。ウチのケース横が狭いからファンレスにしようとするとNINJAminiしか選択肢ないんだよなあ
396Socket774:2007/07/14(土) 12:06:01 ID:QzyafvMR
ケース前後のファンを静穏レベルでゆるゆる送風してる位だと
オンボVGA有効で使うとノースの熱暴走で画面がブラックアウトすると思うんだけど
そんな使いの方、そんなことありませんか?
397Socket774:2007/07/14(土) 12:19:41 ID:G/O+Z1Lq
この板に限らず、AMD690系でオンボ使用はそうみたい?
エアフロー強化/CHIPヒートシク交換/FAN追加して直当て/VGAボードつけちゃう
の4択。最後は負けた気がするw
398Socket774:2007/07/14(土) 12:20:32 ID:FUMEC5dy
S3HでアイオーのGX2W付けたらインターナルの1394とUSB全滅した(泣)
399Socket774:2007/07/14(土) 12:32:47 ID:QzyafvMR
>>397
そうなんですか
結局、ヒートシンクが小さすぎるのが原因だと思う
この製品だと、汎用ヒートシンクに交換できるけど
狭くて細長いヒートシンクが載ったMBだとどうなってたか・・・
良いとも悪いとも言えるMBですね、これは
400Socket774:2007/07/14(土) 12:42:12 ID:G/O+Z1Lq
>>399
VGAボード刺した状態なら二週間弱つけっぱなしで問題なかったですし マザーとしては悪くないと思います。
RAIDもオンボにしてはそこそこ。 ただ、オンボVGAだけが発熱で・・。
原因と対策をしっかりすればいいわけで、自作向けの楽しみがあるというかw 
一台目の人は困るかもしれませんが。

オンボVGA構成の時はコレつけてます。FANステイ・マザーと平行に12”FANを固定できます
http://www.ainex.jp/products/fst-120.htm
401Socket774:2007/07/14(土) 12:49:49 ID:8OzLTfUO
ようやくMStation1000>REGZA Z2000で1080i表示してみたけど・・・
やっぱりHDサイズでのDVD再生にはVGAカード追加必須だね。
CPUはBE2350、メモリUMeX1GBx2、VistaHomePremium
402Socket774:2007/07/14(土) 12:49:58 ID:FcBBo3kX
>>400
その製品ページにある取付例のマザーが気になる
ttp://www.ainex.jp/img/large/fst-120_p_s.jpg

IDE4本?
403Socket774:2007/07/14(土) 12:53:06 ID:hu3fs5IK
>>400
そのファン付けてたら大丈夫なんですね
それならこのマザーに決めるかな

ちなみに未対策だとどんな処理した時に落ちるの?
404Socket774:2007/07/14(土) 12:53:39 ID:5KumLJYs
GA-7VAXP Ultraか、懐かしい…
405Socket774:2007/07/14(土) 13:22:52 ID:8OzLTfUO
うーむ、パワカラ2400XT買ってくるか・・・
問題は、店に置いてないと言う事だなw

流石に画面消えまくり(汗
サイズのNINJAmini
ttp://www.scythe.co.jp/cooler/ninja-mini.html
付けててもノースまでは冷えんみたいね。
406Socket774:2007/07/14(土) 13:50:27 ID:AYh599sX
>>404
AthlonXP時代の鉄板懐かしい

>>100だけどOSインスコして数十時間稼動させてからシンク触っても
体温程度の熱さだった、のでコア剥き出しは少しビビるがシンク交換もかなり有効の模様。

しkし何故かWin2kの起動に1分50秒もかかるのはなんでどうしてなんだぜ・・・
407Socket774:2007/07/14(土) 13:54:27 ID:kqeSdlzA
電源おとさなきゃいいんじゃないかな( ^ω^)
408Socket774:2007/07/14(土) 13:58:28 ID:mzyvb5JH
正解!
409Socket774:2007/07/14(土) 14:22:25 ID:AYh599sX
うん。S3の復帰は5秒で済むしね。
410Socket774:2007/07/14(土) 17:39:19 ID:YePBAq2n
>>395
ファンレスなら大丈夫
411Socket774:2007/07/14(土) 18:23:26 ID:oK2zpSdp
ああ、NINJAの右側にファン付けたら干渉したってことね
412Socket774:2007/07/14(土) 21:21:40 ID:34f3MqK8
>>411
いや、右は初めからわかるでしょ。
上でも下でもファン取り付けクリップがメモリに触れちゃう。
413382:2007/07/14(土) 21:37:50 ID:AYh599sX
>>388
それやってみたら不明なデバイスもCMOS/リアルタイムクロックも消えた。
どうもありがとう
414Socket774:2007/07/15(日) 10:41:25 ID:U8iiLx7g
MSIマダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
415Socket774:2007/07/15(日) 12:27:14 ID:6oPpU29D
サファ2600XT GDDR4 256MBを衝動買い・・・
MstationだとHDDと衝突して取り付かないので
HDDステーを強制移動・・・

そしてアンダースキャンに悩まされる
更に凄いドライヤー状態にorz
2400XT注文するか・・・
416Socket774:2007/07/15(日) 18:06:45 ID:15qoUyvo
Abitの690ママンはM-ATXとは言え全コンデンサRubycon搭載らしいな。
S3HはBIOSやらノースの放熱やらに問題があって萎える
417Socket774:2007/07/15(日) 19:03:29 ID:8urEqezO
これだからゆとりは困る
418Socket774:2007/07/15(日) 20:25:09 ID:PKZoIIK9
Abitの690って出てたのか、欲しいな
419Socket774:2007/07/15(日) 21:13:50 ID:HE3bg+qk
420Socket774:2007/07/15(日) 21:19:16 ID:15qoUyvo
MSIのそれに比べてS3Hに対するGIGABYTEの扱いは酷いな
なにせ日本法人公式にはページすらまだないのだから
代理店のページもなんだかL775に比べてやる気がないというか、売れなくて結構という(ry
421Socket774:2007/07/16(月) 00:09:53 ID:C4QCd3Q9
ギガはネットサービスが悪いよなぁ。
新旧BIOSの一覧とか、個別の製品・スペックページとか用意すればいいのに。
ASUSのページを見てると、注目してなかった板が急に欲しくなったりするもんだが、ギガはry
422Socket774:2007/07/16(月) 00:21:13 ID:m7lFaWvH
MSIって、GIGABYTEより使ってる部品がヘボそうなんだけど
どっちが耐久性いいの? 
423Socket774:2007/07/16(月) 00:34:26 ID:/r3exJYT
GIGAだよ。
MSIはコンデンサはもちろん、設計も糞。
GIGAはチップの冷却がヘタなことを除くと目立った欠点なし。
424Socket774:2007/07/16(月) 00:36:12 ID:EDP0vj+F
チップは本当に熱いよな…
425Socket774:2007/07/16(月) 00:36:26 ID:EDP0vj+F
まあおかげでHR-03に干渉しないけど
426Socket774:2007/07/16(月) 00:41:18 ID:/r3exJYT
>>424
ファン付きでも、そのファンがすぐ壊れるからな(GIGAタイマー)。
427Socket774:2007/07/16(月) 01:46:50 ID:52qyFxFk
チップが熱いんじゃなくてシンクがしょぼいんだろ
最近の低価格マザーはどれも似たり寄ったり
428Socket774:2007/07/16(月) 02:07:20 ID:/r3exJYT
>>427
チップが熱いから、ショボいシンクじゃ冷えないんだろ。
429Socket774:2007/07/16(月) 02:17:02 ID:Np4PdFe9
買って1週間、ついにヒートシンクを付け替えた俺が来ましたよ
430Socket774:2007/07/16(月) 02:25:09 ID:/r3exJYT
>>429
何付けた?やっぱ笊?
431Socket774:2007/07/16(月) 08:08:45 ID:EDP0vj+F
HR-05だろ
432Socket774:2007/07/16(月) 10:00:08 ID:uHAG2iVv
最近写真挙がってるヒートシンクは
黒、青だけかな黄色も問題ないはず
>>387とかで青は避けたほうがいいと思う
433Socket774:2007/07/16(月) 10:05:55 ID:JjSP8UUV
黄色でばっちりだよ
434429:2007/07/16(月) 12:26:43 ID:Np4PdFe9
笊の青です。
グラボを追加するなら俺も黄色とかのほうがいいかと思う。
435Socket774:2007/07/16(月) 12:38:26 ID:uHAG2iVv
ちなみに、青爪とpowercolor HD2400proが干渉したので
もったいないので、300円の金ノコ買ってきて2列切り落とした。
作業は簡単でした。黄か黒にしとけはこんな手間はふようだった・・・
http://uploader.fam.cx/img/u11542.jpg
436Socket774:2007/07/16(月) 12:47:57 ID:bIzqYr26
電池下に毛がっ!
437435:2007/07/16(月) 12:48:49 ID:uHAG2iVv
訂正 高い突起を低い突起の高さで3列切り落とした
438Socket774:2007/07/16(月) 13:04:35 ID:uHAG2iVv
>>436
ちん毛かも・・・えらいもの晒しちゃったw
439Socket774:2007/07/16(月) 13:06:13 ID:AyFQB/+F
エスパーすると脇毛か腕毛。
440Socket774:2007/07/16(月) 13:09:50 ID:C4QCd3Q9
いや、結構長いから普通に髪の毛だろな。
残りの髪の毛三本・・・・大切に守れよ!
441Socket774:2007/07/16(月) 13:24:33 ID:uHAG2iVv
>>437
やっぱ、2列だった。話題はすべて毛ですかw
442Socket774:2007/07/16(月) 14:17:47 ID:jf0HA6HT
陰毛晒しスレはここですか!
443Socket774:2007/07/16(月) 15:16:14 ID:fFvNeAC5
kwsk
444Socket774:2007/07/16(月) 18:44:47 ID:EDP0vj+F
ヒートシンクの代わりに毛を植え込めば干渉せずに冷やせるんじゃね
445Socket774:2007/07/16(月) 18:54:08 ID:nB2zCSF8
晒された陰毛の人気にshit
446Socket774:2007/07/16(月) 21:59:47 ID:TrUa3Vap
電池の上に糞なんかしたら、BIOSがイカれるぞ
447Socket774:2007/07/16(月) 22:27:42 ID:idh1H76S
静電気防止のために全裸で作業したから、陰毛が落ちちゃったんだねw
448Socket774:2007/07/16(月) 23:16:17 ID:aaY2/w5N
GA-MA69G-S3Hで現在分かっている弱点ってどんなのがありますか?
449Socket774:2007/07/16(月) 23:19:00 ID:EDP0vj+F
LANが蟹
450Socket774:2007/07/16(月) 23:51:14 ID:/r3exJYT
GA-MA69G-S2Hがもう店頭に並んでいるな。
451Socket774:2007/07/16(月) 23:57:13 ID:TrUa3Vap
・ノースのシンクの冷却性能が低い
・BIOS上でIntegrated Peripherals>USB Mouse SupportをEnabledにすると起動不可
・CMOS/リアルタイムクロック、不明なデバイスはBIOS上でPower Management Setup>HPET SupportをDisabledに
・Win2kでカタ入れた後だとWindowsインストーラが不具合
・Win2kではWindowsUpdateの前にCCC入れる(Update後は同時インスコの.NET2.0が入らない)
・AHCIモードだとSMARTが反映されない

こんなとこかな、下2つは他の690マザーも共通か 追加あればヨロ

>>449 LANが蟹なんて別に珍しくもないと思うんだが・・・
452Socket774:2007/07/17(火) 00:01:51 ID:mJB0hPvY
構造上ノースのシンクを交換するとPCIeバスが干渉により一つ使用不能になる
453Socket774:2007/07/17(火) 00:01:59 ID:TrUa3Vap
事故解決 8110がPCI帯域を無駄に使うらしい
454Socket774:2007/07/17(火) 00:05:55 ID:qKUe6Ofk
メモリ4Gにしてグラボ乗せると不安定になる?
X2-6000+にX1650の組み合わせなんだが

使ってる電源がしょぼいのかなぁ(330W)
455Socket774:2007/07/17(火) 00:09:04 ID:Af4p29DB
換えてみればいいさ
456Socket774:2007/07/17(火) 01:12:11 ID:fjVWeFd6
CPUクーラーにANDY使ってるが
これだったらメモリスロットへの干渉無いな
(シルバーグリスの併用でかなり温度下がったし←リテールクーラー駄目すぎ…)

ただ、メモリ交換の際は取り外さんといけんがな
457Socket774:2007/07/17(火) 01:49:00 ID:WRg5igWI
>>451
S.M.A.R.T.とAHCIの問題ポインタ求む。

ギ蟹はそこまで悪いものじゃない(らしい)けれどPCIに付いているから、
PCIで拡張したカードやオンボのIEEE1304aを酷使するときは帯域逼迫に注意、
ってことだよね。
458Socket774:2007/07/17(火) 10:30:07 ID:8qNG9ype
>>457
【AMD690】 ASUS M2A-VM/M2A-VM HDMI Vol.6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1184368477/の>>67あたり

俺もS3Hでなった。
459Socket774:2007/07/17(火) 11:20:34 ID:9nbTmawJ
>>456
リテールの特盛グリスはナイフでこそいで
ゆるいグリスで付け直せばスッポンも無いしそこそこ使える
460Socket774:2007/07/17(火) 16:15:16 ID:pmBsWPlN
先日GIGABYTE S-Series GA-MA69G-S3Hを使ってPCを組みました。
付属のドライバCDからインストールしたRealtekのオーティオドライバが認識されず
そこで相当ハマり試行錯誤した挙句、最終的にRealtekのオーディオデバイスツールを
プログラムの追加削除から削除し、最新版のドライバをインストールすることで解決しました。

現在は解決しているのですが、その時にOSの再インストールを実行しようかと
少し考え、BIOSでCDブートにして起動させたのですがCDから起動できませんでした。
初回インストール時は問題なくCDブートできたのでおかしいなと思ったのですが
何度やってもCDブートできなかったため、BIOSからのCDブート設定ではなく
起動画面からF12を押して入るブートメニューからブートさせる方法を取りました。

しかしブートメニュー画面は表示されるものの、キーボードの上下で選択ができず
結局CDブートも不可能で前述のプログラムの追加削除から解決しました。
今は構わないのですがもし再セットアップ等の状況になった時にどうしようかと思っています。

そこで質問なのですがBIOSからCDブートを選択し、何かキーを押してもCDブートできない
なんて事例があるのかどうか。もしくはCDブートする時に押すAnyキーのタイミングがシビアなのか。
ブートメニューから選択できないなんて事例があるのかどうか。

上記詳しい方いらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?
長文で申し訳ありませんが宜しくお願いします。質問不可のスレでしたら無視して下さい。

461Socket774:2007/07/17(火) 16:44:30 ID:kmIBW9/q
dosでブートしてfdiskで領域解放してみれば?
462Socket774:2007/07/17(火) 19:25:38 ID:9xH5+pmX
>>460
1st をFDDにして2ndをCD-ROM、3rdは無効にしてみたら?

>>461
95のFATかよ!   w
463Socket774:2007/07/17(火) 19:49:23 ID:aw3XN4YK
途中でBIOSでUSBキーボードOFFになってたりね。
どの時点かは知りませんが
464Socket774:2007/07/17(火) 20:23:41 ID:K5pBjzOC
>>460
USBキーボードを使っているのだったら、BIOSでUSB Keyboard SupportがDisableになっているからだと思う。
たしかデフォルトでDisableになっているから、変更した覚えがなかったら確認する。
465454:2007/07/17(火) 23:10:54 ID:qKUe6Ofk
やっぱりX1650刺すと不安定というかVistaが立ち上がらない
というか立ち上がった瞬間画面真っ黒

オンボードorメモリ2Gだとこんなことにならないのになぁ(´・ω・`)
466Socket774:2007/07/17(火) 23:29:35 ID:kl4ipluk
>>465
PCIeグラボさすからには、ちゃんと24ピンの電源なんだよね?
467Socket774:2007/07/17(火) 23:58:00 ID:aw3XN4YK
>>454
 オンボだと安定しなくて(主に廃熱対策不足)グラボ刺すならド安定ってAMD690系ではいくつも見てきたけど
オンボだと安定しないってのは始めて見た気がする。
 
 現在出ている情報の中では、電源が確かに足りないと思う。
HDD一つ/DVD/VGA の構成でも最近のだと350Wではピークが足りないっぽくて400Wはいる(余裕見て
でさらに電気食いで有名な6000+だし。
 グラボが初期不良の可能性も当然あるからチェックしれ
 
468454:2007/07/18(水) 00:06:09 ID:qKUe6Ofk
>>466,467
電源使いまわしなので20ピンです
やっぱり330W電源じゃ容量が不足気味なのかな(´・ω・`)

あとでグラボを他のPCにさして見ます.

ただ,さっきオンボードビデオつかってても終了時に変な白線が画面に出てきた.
電源を疑いつつ買出しにいけるまではメモリ抜いておこうかな.
469Socket774:2007/07/18(水) 00:09:01 ID:IFj30wAO
なんかみんな不具合ばっかだね。
フツーにいつも組んでるけど、そんなトラブルないなぁ。

GA-MA69G-S3H
CFD DDR667 micron 2G×4
6000+
2600 XT
vista 64bit


多少の知識は必要だと思うけど、全開で順調。
仕事がはかどるはかどる。
64bitでAMDの本領発揮って感じかな。
友人はintelに64bit入れてたけど、ソッコーで32bitに戻してたな。

(チラ裏)
470Socket774:2007/07/18(水) 00:39:12 ID:O92tS9s3
↑むかつく野郎だ。3日後にリブートするとformat c:がかかる呪いをかけといた
471Socket774:2007/07/18(水) 00:47:51 ID:nq7+/1wZ
>>468
電源24ピンの+4ピンはPCIeへの大電力供給用なので、その辺の問題だ出てるのかもね。
とりあえず一度自分のPCの消費電力を測ってみると良いかも。
ttp://www.extreme.outervision.com/psucalculatorlite.jsp

でも465読む限りではグラボ+メモリ2Gだと問題ないんだよねぇ・・・
一度HDDなんかも全部外して、グラボでPOST画面だけでも映るか試してみたら?
472Socket774:2007/07/18(水) 01:44:23 ID:DOHWzhkm
ようやく組みました
オンボードdualで使ってますが、アナログがやっぱりぼやけるのはこんなものでしょうか?
心なしかデジタルの色合いも違うような・・
以前はnvs280でdvidualしてました。
473468:2007/07/18(水) 01:46:44 ID:rtuJLDxl
>>471
POSTどころか起動画面からようこそまでは映ります.
セーフモードでドライバ消すと映るけどドライバを認識するとOUT
次の起動時に画面に白い横線がたくさん映ってその後ディスプレイ電源OFF(ビデオ信号が途絶える)
474Socket774:2007/07/18(水) 02:04:10 ID:nq7+/1wZ
>>473
「VGAモードを有効にする」で起動するとどうなる?
もしこれで映るんだったら、リフレッシュレートがおかしくなってるのかもしれんね。
475Socket774:2007/07/18(水) 08:38:31 ID:RirZad6Z
>>473
とりあえず、1万円前後の400W以上の電源を買ってきたらどう?
電源がしっかりしてないと、原因究明は難しいよ。マジで。
476Socket774:2007/07/18(水) 13:05:10 ID:INgY/ZNi
>>460です。
亀レスですが>>461-465の方々ありがとうございました。
>>464のレスを参考にしてブートできるようになりましたー。
477477:2007/07/18(水) 13:35:04 ID:7fjAUrEo
Vistaをインストールするまではうまく行ったのですが、
Shatdown後、再度電源を最初に入れて、BOOTさせると、
K8 NPT Data Change ...Update New Data
DISK BOOT FAILURE, INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER
というメッセージが出て、イントールしたHDDがBOOT出来ません。
この時点で電源を切らずにRESETとすると、今度はうまく行きます。

何が悪いでしょうか? 素人の質問ですみませんが、ご教示願えないでしょうか
478Socket774:2007/07/18(水) 13:36:38 ID:uknp/672
BIOSでHDDからBOOTするようにCONFIGしなされ
479Socket774:2007/07/18(水) 18:20:23 ID:wRyujHLh
S3HのCrossFireってHD2xxxシリーズにも対応してる?
あとCrossFire状態のときはオンボのX1250はどうなっちゃうの?
480Socket774:2007/07/18(水) 23:13:08 ID:7nl4iy+z
K9AG Neo-F購入してみたよ
起動時のMSIロゴ画面でビープがビッビと2回鳴るのは不具合なのだろうか
481Socket774:2007/07/18(水) 23:54:53 ID:hacTD1uu
Award BIOSとPheonix BIOSの場合は
1回または2回連続のビープ音の場合はビデオカード関連のエラー
AMI BIOSなら2回はパリティエラーとなってるな
482Socket774:2007/07/19(木) 01:22:32 ID:IdNIBc0C
ビープ初めて体験したんだけど一回目と二回目にちょっと間があるから連続といえるのかもわからん
483Socket774:2007/07/19(木) 01:31:05 ID:OZrKdYTm
ケースのスピーカをひきちぎれば
わずらわしいビープ音をきかなくてもすむYO
484Socket774:2007/07/19(木) 03:26:35 ID:F985Ywd7
>>483
You東大入っちゃいなYo
485Socket774:2007/07/19(木) 04:47:18 ID:oB1IySB1
CPU:Athlon64 X2 4000+
メモリ:jetram PC6400 1GBx2
M/B:GA-MA69G-S3H
BIOSのバージョン:F2
VGA:palit 2600Pro Sonic
HDD:HDT72216DLA + WD5000AAS
光学ドライブ:toshiba SD-R5115 + pioneer DVR-212(s-ata)
電源:silent king2 LW-6300H-2 300W 20pin→24pin変換
OS:Windows Vista Home Premium 32bit
先週、組んだ。300Wで容量が心配だったが安定して動いてる。
起動時、ビープ音はするが問題ない。
486Socket774:2007/07/19(木) 16:41:09 ID:A8up5NzX
>>485
BIOSはデフォでF2入ってた?
ビープ音の鳴り方によっては問題あるけど。
487Socket774:2007/07/19(木) 18:11:46 ID:A8up5NzX
▽690Gラインナップ共通の不具合?
・ノースのシンクが貧弱、冷却性能が低い
・CMOS/リアルタイムクロック、不明なデバイスが!→BIOS上でPower Management Setup>HPET SupportをDisabledに
・Win2kではWindowsUpdateの前にCCC入れる(Update後は同時インスコの.NET2.0が入らない)
・AHCIモードだとSMARTが反映されない

▽GA-MA69G-S3Hの欠点・不具合報告
・BIOS上でIntegrated Peripherals>USB Mouse SupportをEnabledにすると起動不可 >>313
・Win2kでカタ入れた後だとWindowsインストーラが不具合 >>381
・オンボ蟹がRTL8169/8110、PCI帯域を占有しがち?(無挿しなら問題なし) >>453他690総合現行>>338辺り
488Socket774:2007/07/19(木) 18:34:32 ID:yHNrsRj2
>>487

>・Win2kでカタ入れた後だとWindowsインストーラが不具合 >>381

これ>>384の報告もある。まだ真偽不明。

>>381-384の環境が書いてないからわからないけど、
CCC入れてるのか入れてないのか。

AMD690全般で、AHCIモードとCCCが不安定要素なんだから、
IDE互換&CCC非インストール環境など、
環境によっていくらでも変わる可能性もある訳で。
489382:2007/07/19(木) 19:17:24 ID:A8up5NzX
>>488
アプリケーションの追加と削除を見ると、CCC(Ver.1.007.0313.2138)は入っている。が、
何処を探してもControlCenterの設定はできず・・・Avivoも使えない。
”C:\Program Files\ATI Technologies\ATI Catalyst Control Center”下には
install.ini以外何もファイルがない状態です。
俺の場合Updateした後の導入だったので、インストーラも起動中で止まって
それらしき処理も行われないまま何故か再起動、インスコCDの検知では完了したことになってた。
恐らくiniファイルだけ作った後、CCC本体を入れる前にインストーラエラーが出て強制終了、
形だけは入ったことになってるんだと思う
あとUpdateする前ならCCCもOfficeもちゃんと入るらしいので
>>384もその範疇かも試練。

ただWindows Updateを行う前にドライバを入れるというのは正直気持ち悪い
仕方ないんで週末XP移行するよ
490Socket774:2007/07/19(木) 20:15:21 ID:bD49pMEY
>>486
BIOSはアップしした。
カッカッカッ、ピと鳴る。>>256の音と同じと思われる。
491Socket774:2007/07/19(木) 20:25:06 ID:bD49pMEY
ミス256じゃなくて>>258と同じ
492Socket774:2007/07/19(木) 22:15:50 ID:F4rAbdLi
ただいま仕事からもどりますた。で、やっぱどんな状況になってもAMDだよAMD!
陰糞なんて目じゃねえべ?今だからこそAMD&Radeだぜ?
で、939X2 3800+からAM2X2 3600+に無理やり変更したのはいいが、何が変わったのか
わからねぇってことだ。てかちょっと遅いかもwでも省電力になったからいいのかw
嫁に怒られながらやった結果がこうだ。が、家のPC4台全部939&AM2&Radeだぜ?
おまいらに俺の生き様をみせてやるw
493492:2007/07/19(木) 22:17:23 ID:F4rAbdLi
完全に誤爆しました。

糞して寝ますorz・・・おやすみなさい。
494Socket774:2007/07/19(木) 22:37:59 ID:SFYAj5PE
warota
495Socket774:2007/07/19(木) 22:41:05 ID:c3zYCckW
>492の生き様しかと見せてもらいますた
496Socket774:2007/07/19(木) 23:16:40 ID:ubXDF/Nu
>>487
うーん・・これじゃ現行の939をDualCoreにするか、いっそのことC2Dに行っちゃうしかWin2k+USBマウスユーザには
抜け道無いのか・・・orz
497Socket774:2007/07/20(金) 00:06:24 ID:Z1rvEDyg
>>496
>・BIOS上でIntegrated Peripherals>USB Mouse SupportをEnabledにすると起動不可
これはwindows上でのUSBサポートとは関係ないっつーの
498Socket774:2007/07/20(金) 01:00:51 ID:FRxK6Q6o
CPU Athlon64 X2 5600+
MB  GA-MA69G-S3H
メモリ UMAX Pulsar DCDDR2-2GB-800
VGA Tornado Geforce 8600GTS-X3 256MB
電源 SS-500HM
HDD HDT725050VLA360
DVD DVR-112L

DVD以外を新規購入して組んだのですが、BIOS途中で再起動します。
立ち上がるのはFD+DVDのみか、FD+HDDのみです。
FD+DVD+HDDだと、ブッブッ・・・・ といい続けて、HDDは何度も
スピンアップを繰り返し、再起動します。
オンボードVGA PCI-E VGA どちらも同じ症状です。
立ち上がる状態の時のCPUファンを見ていると、
モニターに信号が送られた瞬間
CPUファンは一瞬回転を落とします。
これって、電源があやしいのでしょうか?
499Socket774:2007/07/20(金) 01:22:53 ID:5eaOKMoU
しるかばか
500Socket774:2007/07/20(金) 01:28:39 ID:Z7tiAeCR
Seasonicは確かに相性問題がよく取りざたされるし可能性はある

HDDとDVDはSATAとPATAでばらばらだし
むずかしいね
501Socket774:2007/07/20(金) 01:38:52 ID:eKzeBUVG
>>498
DVDドライブのジャンパピンを確認する。
BIOSのHard Disk Boot Priorityを確認する。
BIOSのFirst Boot DeviceをHDDにする。
これでダメならHDDを繋ぐ端子をSATA0からSATA2に替えてみるとか・・・
502498:2007/07/20(金) 01:56:57 ID:FRxK6Q6o
>>500、501 ありがとうございます。
明日、またいろいろやってみます。
503384:2007/07/20(金) 11:47:55 ID:dPHaTxI3
CCC起動してます。
 ドライバ パッケージのバージョン 8.353-070313a-044657C-Gigabyte
 Catalyst(R) Control Center Version 2007.0313.2139.36813
 (「アプリケーションの追加と削除」で表示されるバージョンは 1.007.0313.2138)
>>489
>”C:\Program Files\ATI Technologies\ATI Catalyst Control Center”下には
>install.ini以外何もファイルがない状態です。

それは同じ状態で、ATI.ACEフォルダのほうにいろいろ入ってます。
「コンピューターの管理」で動いてるのを確認すると

システム情報>ソフトウェアの環境>スタートアッププログラム
 StartCCC c:\program files\ati technologies\ati.ace\core-static\clistart.exe
システム情報>ソフトウェアの環境>実行中のタスク
 mom.exe c:\program files\ati technologies\ati.ace\core-static\mom.exe
 ccc.exe c:\program files\ati technologies\ati.ace\core-static\ccc.exe

以下、参考になれば
【CPU】Athlon64 X2 3600+
【M/B】GA-MA69G-S3H (BiosのバージョンはF1)
【MEM】Elixir DDR2-800-1GB
【Video,Sound,Lan】オンボード
【HDD】HDT725032VLA360
【DVD】DVR-109
【電源】Silent king2 LW-6300H-2(300W)
【OS】Windows2000 professional SP4(適用済CDでインストール)
ドライバはMB付属のCDを使って以下の順序でインストール
 VGA、YahooToolBar以外 → DirectX9.0c → VGA
(ATIロゴが全画面に固定されるので最小化して別窓の作業状況を確認)
Office2000 professional(SR1)をインストール
504489:2007/07/20(金) 15:03:30 ID:qmpnVV1+
>>503
なるほど。今確認したら俺はATI.ACEフォルダというのがそもそも作られていなかった。
コンピュータの管理でもタスクマネージャでもCCCの動作は確認できなかったので、普通に入ってない。
あと、
> VGA、YahooToolBar以外 → DirectX9.0c → VGA
WindowsUpdateはいつやった?
505384:2007/07/20(金) 19:35:50 ID:dPHaTxI3
>>504
> WindowsUpdateはいつやった?

Officeいれたあと。
506473:2007/07/21(土) 01:22:52 ID:6xc19c0t
少々忙しかったために亀レスになってしまいました.

電源容量が足りているか確認するために
AC100Vラインの電流をクランプ電流計を使って調べてみました.

グラフィックボードなしの状態でCPU負荷をかけても最大で1.4A(≒140W)でした.

で,次にMBに供給されている電流を同じくクランプ電流計で調べてみたところ
12V(ATXとATX12Vの合計)
6A(電源装置の定格は25A)
5V
1.5A(電源装置の定格は19A)
3.3V
5A(電源装置の定格は20A)

となり電源容量に問題はなさそうです.

ビデオカード刺しての負荷実験はしてない(というかできない)けど
X1650がCPUより電気食うとは考えにくいので電源の疑いはなさそうです.
507506:2007/07/21(土) 01:35:47 ID:6xc19c0t
>>506です
訂正
各電圧で定格と書いたのは最大定格の間違いです

508Socket774:2007/07/21(土) 02:36:45 ID:P9JAFKDm
>>477
HDD認識しなかったりしてる奴は一度ケーブル変えてみる事をお勧めする
付属のSATAケーブルが刺さり悪くて糞杉
509Socket774:2007/07/21(土) 03:16:18 ID:vl9Z4IFG
質問だらけでカオスってきた
おまいら自分で何とか汁
510千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2007/07/21(土) 05:52:42 ID:Argy+RU0
ATXで690Gとすると選択肢はこの二つしかないんだな。

違いは
PCI(MSI)---PCI-E×4(GIGA)
CrossFire不可(MSI)---可(GIGA)
DVI-D(MSI)---D-sub(GIGA)

間違ってないよな?
他には何があるの?
511Socket774:2007/07/21(土) 07:38:57 ID:1d2eqI4r
LANのチップはどっちも蟹だが、GIGAのやつはPCI接続のチップを使ってる
512Socket774:2007/07/21(土) 09:30:31 ID:FUrcNvNW
どちらも地雷です
本当にありがとうございました
513Socket774:2007/07/21(土) 10:02:24 ID:fTrKBVDm
>>510
690V(MSI)---690G(GIGA)
514Socket774:2007/07/21(土) 10:11:55 ID:kJ4C5OTm
MSIのやつは、690G搭載のK9AG Neo2-Digitalのことじゃないか?
国内ではまだ発売されてないが、海外版はもう売られているし。
515千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2007/07/21(土) 12:20:33 ID:Argy+RU0
>>514
ああ、そうだ。
-Fを見落としてた。
違うのか…。
価格.comとかベストゲートで検索すると二つしか出てこないんで同じ物だと思いこんでたよ。
516502:2007/07/21(土) 14:51:08 ID:N6XgP2wp
いろいろやってみたがだめでした。
ショップのほうで、検証してくれるということなので送ることにしました。
やっぱり電源が怪しそうです。
他のMBでも動作しませんでした。
相性というより初期不良っぽいです。
517Socket774:2007/07/21(土) 15:12:48 ID:DrCmc4LH
http://www.msi-computer.co.jp/products/MB/K9AG_Neo2-Digital.html
K9AG Neo2-Digitalの
日本語マニュアルはまだでしょうか。
518517:2007/07/21(土) 15:25:15 ID:DrCmc4LH
K9AGM2-FIHのATX版サイズと考えて
よろしんですか?
K9AGM2-FIHのマニュアルは
どうか
ほぼ同じと考えて
よろしんですか。
519Socket774:2007/07/21(土) 15:31:22 ID:wA9X7Ddr
       -''"^~~~~^^"''''-.,
      / \V/  ヽ   ヽ
     /  O  Y O   ヽ  しヽ   デュアルコアで速さも2倍
     |      |      |    |
   /^~^ヽ( 。^ 。 )/^~^^"ヽ..  .|
   | :::::::: ( :::,,..-- .,,  ヽ |
    | (,,   .,,,,,....--''"; ; )   | ,,,,......
   ヽ  "~~--........,,,,,,   ノ    /
    \        "~~  
      \         
       \       ,,..-''~   
         ~''''''       ,,..-''"~ ヽ
      __        /      \
     / ___ヽ    /( /       ト
    |    __ヽ )  丶 ( /
    |     _ヽ       (/
    ヽ      )       丶
           )
520Socket774:2007/07/21(土) 22:19:52 ID:183elUqe
>>519 おまえが二倍早かったらだめだろw
521Socket774:2007/07/22(日) 02:18:44 ID:xzSrYOBk
やっぱK9AG Neo2-Digital待ちかなぁ・・・
国内パッケージ出るまで金貯めとくか。
522Socket774:2007/07/22(日) 10:56:31 ID:sOuOhSZj
なんで国内パッケージじゃないと駄目なんだ?
中身同じだろ?
523Socket774:2007/07/22(日) 12:22:14 ID:MuGNXUp+
>521
通販で買ったよ、Neo2 Degital。
早く買っちゃえよ。
524Socket774:2007/07/22(日) 13:08:10 ID:JhFFOEUj
K9AG Neo2-Digital、輸入版と国内版って、
ハード的にはまったく一緒なんだろうか?
525Socket774:2007/07/22(日) 14:39:14 ID:sOuOhSZj
違うものになるとでも思ってたのか・・・
526Socket774:2007/07/22(日) 14:48:36 ID:y73OwxV+
プリンタ用のパラレルは付かないんだな.......
527Socket774:2007/07/22(日) 15:28:15 ID:w2dk06NG
>>524-525
ロットが違うだろうから、
コンデンサやヒートシンクが変わったりするかもよ?
問題があるんで改良される場合もあるだろうし、
コストダウンのために質を落としたものに変更される場合もあるだろうし・・・。
528Socket774:2007/07/22(日) 20:42:43 ID:oa+yGPT/
GA-MA69G-S3Hのpdfマニュアルが一向にダウンできない
一体・・・
529Socket774:2007/07/22(日) 23:56:29 ID:Ek7zttor
>>528
普通に落とせるけど
530Socket774:2007/07/23(月) 00:03:59 ID:ohube3cJ
時間帯によるな
531Socket774:2007/07/23(月) 13:24:34 ID:bczhNOar
K9AG Neo2-Digital
今週から出荷始まるってさ
今週末には店頭に並ぶと

日本パッケージには黄色と紺の細長いシール(日本語)が付いてるとのこと
商品自体に違いは無くて、国内サポートの有無だけらしい
532Socket774:2007/07/23(月) 14:03:51 ID:ZQj8sPU6
>>531
どこ情報??
533Socket774:2007/07/23(月) 14:07:27 ID:bczhNOar
メールで問い合わせた

あと、日本語マニュアルとかは付かないそうです
534Socket774:2007/07/23(月) 14:10:49 ID:ZQj8sPU6
>>533
なる〜
情報ありがとう
これで安心して週末買いに行けるよ
535Socket774:2007/07/23(月) 19:50:13 ID:Sm/AVRaU
ttp://nov-cat.cocolog-nifty.com/nonsense/

K9AG Neo2-Digital
平行輸入版を使っている人のブログ発見
まだBIOSこなれていないんだろうか?
この人の環境では不具合がでているらしい
536Socket774:2007/07/23(月) 20:14:26 ID:SUbisTCg
チップクーラーが熱い、か
ヒートシンクがどうみても小さすぎるからな
交換考えたほうがいいだろうな
537Socket774:2007/07/23(月) 20:15:31 ID:xFp2Fq1U
日本語マニュアルは後日発送のパターンかな。
538Socket774:2007/07/23(月) 20:17:05 ID:SYxxyexO
日本語マニュアルなんぞいらんがな
539Socket774:2007/07/23(月) 20:22:54 ID:a56VyhTW
日本語マニュアルの必要性が全く分からない
540Socket774:2007/07/23(月) 20:23:36 ID:EVpWxzV1
池沼?
541Socket774:2007/07/23(月) 20:41:23 ID:Y6/Viunv
お前がな
542Socket774:2007/07/23(月) 20:53:09 ID:aK0OaWzw
日本語マニュアルいらないから数百円でもいいから値引いて欲しいぜ
543Socket774:2007/07/23(月) 20:55:06 ID:oGce2DDV
俺の方が池沼だ!

各社あと500円高くてもいいからましなヒートシンク付けてくれればいいのに
544Socket774:2007/07/23(月) 21:05:21 ID:bczhNOar
てか通販で買うときに
日本語版か輸入版かの区別ってできるんだろうか
メールで店に確認しないと無理?

売ってるような店が近くにないんだよね
545Socket774:2007/07/23(月) 21:44:21 ID:RNSCgWzX
それなんていう初回限定版をネットで買ったら配送されてきたのは通常版?
546Socket774:2007/07/23(月) 21:46:55 ID:rANE8xT1
>>224

誤:元どうり

正:元どおり
547Socket774:2007/07/23(月) 22:00:28 ID:K3cl9nxe
GA-MA69G-S3HのTV-OUT拡張ボードを手に入れるにはどうしたらいいのでしょう
548Socket774:2007/07/23(月) 22:05:58 ID:Sm/AVRaU
1500円高くてもいいから
ニッケミとかのいいコンデンサ積んでほしい
2000円高くていいからさらにBroadcomとかのよさげなLANチップ
つーかPCIもっと積め!!x16スロットと
おまけにx1 を一つくらい積んでくれれば
ぜんぶPCIでおっけー
549Socket774:2007/07/23(月) 22:11:56 ID:DvLGV3SD
GA-MA69G-S3HとK9AG Neo-Fて?ラプターと相性はどう?
あと?ELT500で動くかな?
550Socket774:2007/07/23(月) 22:53:52 ID:rANE8xT1
GA-MA69G-S3H
サウンドのドライバーがインストールできない…。何度やってもリブートしてしまう。orz
551Socket774:2007/07/23(月) 23:08:22 ID:SUbisTCg
552Socket774:2007/07/23(月) 23:29:56 ID:uk76n480
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|
         レ!小l●    ● 从 |、i|
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│   にょろーん
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
553Socket774:2007/07/23(月) 23:55:54 ID:6up//+wL
SUPoXのAT690G買えればなぁ
554Socket774:2007/07/24(火) 00:38:03 ID:RnwEsxkg
Mr.SUPoX
555Socket774:2007/07/24(火) 00:53:55 ID:l2fXftbM
57 :Socket774:2007/07/23(月) 23:24:09 ID:Vag53rM3
>>55
OSがサウンドデバイスをPnPで検出した際、シカトしてドライバインストすればOKでね?
やっちゃった後だったので、KB888111を削除後に再起動で、PnPシカトしでインストーラーでドライバ入れた。

再びOS入れ直しせずに済んだので良かった。
既に諦めてオンボ殺してLive差してたけどねw さて、どっちを使かおう・・現在、両刀遣い

58 :Socket774:2007/07/23(月) 23:29:01 ID:11S7Ndlq
>>57
d
木曜にパーツ全部揃う予定なんで気をつけるわ

59 :Socket774:2007/07/24(火) 00:29:14 ID:l2fXftbM
テンプレ行きだな。これ必須だ。
556Socket774:2007/07/24(火) 01:17:50 ID:7Xem2sMb
>>553
EPoXの時は蟹がギガビットだったのが変わっちゃってるな
557Socket774:2007/07/24(火) 06:22:37 ID:ZcWrKiAT
ATXサイズのEpox EP-AT690G-Proはお蔵入り?
558Socket774:2007/07/24(火) 07:00:53 ID:l2fXftbM
GoogleEarth起動すると落ちるな
559Socket774:2007/07/24(火) 11:07:18 ID:UamYeXis
落ちねえよ
自分だけの問題を全体ととれるような書き方するのやめれ

GA-MA69G-S3H、XPsp2、GoogleEarth v4.1β
560Socket774:2007/07/24(火) 14:51:45 ID:3u4t9Ulb
不具合報告
※ 他の690系スレでも似たような報告は数多く出てますが、>>487に無かったので書いてみました。

【症状】
C'n'Qを有効にしていると、S3スタンバイ復帰後画面がブラックアウトする

【内容】
S3復帰後、IEでスクロールさせたり、画面を再描画するときに起きる事が多いようです。
DVI-Dでのトラブルをよく聞きますが、うちではD-Subでも起こります。

【マザー】 GA-MA69G-S3H
【CPU】 BE-2350
【メモリ】 JetRAM DDR2-800 1GBx2
【OS】 WindowsXP SP2

■サウンドドライバ 5.10.0.5443
■LANドライバ 5.673.712.2007
■ AMD690G&SB600ドライバ 付属CDのやつ
追加でCatalyst 7.6導入(CCC無し)
■ その他 KB896256(v4)適用済み


>>558
うちでも落ちなかったよ。できれば環境教えて欲しいな。
561Socket774:2007/07/24(火) 18:38:50 ID:ZfzfTh/K
ほうほう
562Socket774:2007/07/24(火) 18:42:14 ID:JehBd0n2
おめでとう
563Socket774:2007/07/24(火) 20:20:56 ID:oh7PHMEw
>>556
ギガニがメガニになってやがるなw
地味にコストダウンしやがる
564Socket774:2007/07/24(火) 22:41:22 ID:IP9L4wfl
このたび自作パソコンにチャレンジしようと以下の構成でパソコンを組みました
CPU:   Athlon64 X2 3600+
マザー: MA69G-S3H
HDD:   日立 250G
電源:   silent king 5 400W
メモリー: JEDEC認定
OS: windows vista
一度、vistaをインストールし、起動する事を確認したのですが、突然フリーズしたので強制終了してしまいました.
すると、もう一度起動をしようとしても、vistaは起動しなくなってしまい、
「通常起動」を選んでも、起動してくれません。どうすればいいのでしょう?
どうか、知識ある人は、教えていただけると嬉しいです。
※BIOSではHDDは認識されています。
565Socket774:2007/07/24(火) 22:45:46 ID:gaVr8LTY
前回正常起動時の構成でも選んだら
566Socket774:2007/07/24(火) 22:48:35 ID:IP9L4wfl
前回の正常起動時の構成を選ぶと、30分以上たっても、
Microsoft corporationが表示されたままなのですが…問題ないですか?
567Socket774:2007/07/24(火) 23:00:20 ID:3dzz8pCD
問題ありまくり
568Socket774:2007/07/24(火) 23:05:00 ID:gaVr8LTY
まあVistaはアタリが出るまで時間がかかるからねえ
569Socket774:2007/07/24(火) 23:07:22 ID:IP9L4wfl
…そうですか、
インストールし直そうと思ってるんですが、
vistaのROMをドライブに入れ、HDDを接続してインストールを開始すると、
microsoft corporationで止まってしまい、HDDを接続しないと、スムーズに行くのですが…
570Socket774:2007/07/24(火) 23:12:52 ID:TW2BIOpP
ショップにもっていって見てもらうのが一番良いんだが
それができないなら、パーツをいろいろ変えて原因きり分けをするもんだが
自作はじめてならこれは無理かな・・・
あとは詳しい友人がいれば見てもらうとかかな・・・
571Socket774:2007/07/24(火) 23:31:38 ID:EzGugmSl
>>564
メモリは2G?
572Socket774:2007/07/24(火) 23:33:17 ID:IP9L4wfl
1GBです PC2−5300
573Socket774:2007/07/24(火) 23:43:06 ID:KLl2HegR
Vistaのバージョンもかけや
574Socket774:2007/07/24(火) 23:47:50 ID:IP9L4wfl
home premium です。  
直った、みたいです。CMOSクリアをやってみたら、復活しました。
BIOSをいじってしまったようです。
大変ご迷惑をおかけいたしましタ。
(HDDが若干五月蝿い気が…仕様かな)
575Socket774:2007/07/25(水) 00:13:20 ID:dMxVt4WE
>>574
デフォルト BIOS ロードでは駄目だった、って事?
576Socket774:2007/07/25(水) 00:18:42 ID:utv8MLE8
なんとなく俺も不具合報告。
一部マニアックな構成なので役立たないかもしれんけど。 話のネタとして。

CPU: Athlon BE-2300
M/B: GA-MA69G-S3H (BIOS:F2)
MEM: SanMax/hynix DDR2-800 1Gbyte×4
PWR: SS-600HM
HDD: Adaptec RAID 3405 (SAS-HDD×4 RAID-5EE)
VGA: RADEON HD 2600 Pro (Onbord VGA:Disable)
OS : WindowsVista Ultimate 64bit


この構成で、WindowsVistaのインストーラからHDDのパーティションを作成
しようとすると、延々と待たされた上に「パーティションの作成に失敗し
ました」というメッセージが表示されてパーティションを作成できない。

しかし、メモリを2枚取り外して再度インストーラを実行すると、パーティ
ションの作成に成功。 Vistaのインストールも問題無く実施できる。

なお、この挙動はVista32bit/64bit共に発生。

メモリ自体はmemtest86+でTEST8まで6passしてエラー無しなので問題なさげ。
また、BIOS上からDDR2-667に速度を落としても4枚差しだとダメ。 2枚ならOK。

Vistaインストール後にメモリを4枚差しにして動作するかどうかは未確認。
Vista以外のOSではどうかも未確認。 うち、XP無いので……

どうせなら4Gbyte搭載したいのだけどね。
GA-MA69G-S3Hは4枚差しはダメなのだろうか?
577Socket774:2007/07/25(水) 00:46:06 ID:cXSV1UjH
>>574
HDDはfeature toolで静かにできるよ
578Socket774:2007/07/25(水) 01:03:09 ID:dMxVt4WE
>>576
> GA-MA69G-S3Hは4枚差しはダメなのだろうか?
別のマザーだけど、4枚挿しで不安定です。
579Socket774:2007/07/25(水) 09:57:01 ID:8Dgd0fQb
690チップは基本時にメモリ4枚挿しは正常に動作しにくいということかな?
それとも特定のベンダーのメインボードに出る不都合なのかな?

>>578
どのマザーですか?
580Socket774:2007/07/25(水) 10:11:20 ID:bNJQgBMf
メモリ4枚で不安定か。他に原因があるのに勘違いしてたりして。
1-2枚だと安定するのかな
メモリ4枚にするとタイミングが厳しくなるからメモリ自体の問題とかね。
ゆるゆる設定にするかいいメモリ使ってみ
581Socket774:2007/07/25(水) 10:33:33 ID:sjE/MFsn
TA690Gで4枚挿ししてもべつにどうということはなかったよ
DDR2 667のsanmax-hynix1GBx2と湾図で売ってた
全数検品済みのシーマラボラトリー512MBx2の組み合わせ
582Socket774:2007/07/25(水) 10:46:01 ID:N7ZY/JvN
2Tにしてみたら?
583Socket774:2007/07/25(水) 12:19:58 ID:LAE53KFj
K9AG Neo2-Digital買えた人とかいないのかね
584Socket774:2007/07/25(水) 14:05:03 ID:2+vsscxh
>576
>メモリ自体はmemtest86+でTEST8まで6passしてエラー無しなので問題なさげ。
これは4枚挿し状態での話?
585Socket774:2007/07/25(水) 14:10:55 ID:eLIU1XIN
デスクトップで右クリックしてATiのプロパティ画面出すときに画面が2回ほど大きく点滅するんだけど、これは仕様なのかな。
586Socket774:2007/07/25(水) 14:17:11 ID:AVG4PVwu
おまいだけ
587Socket774:2007/07/25(水) 14:28:46 ID:ZlZiKsKD
>>585
仕様

ディスプレイ検出オプションを手動にすればいい。
588Socket774:2007/07/25(水) 14:36:43 ID:AVG4PVwu
まじかそれ
じゃあデフォルト状態で点滅しないのは俺だけ( ^ω^)
589Socket774:2007/07/25(水) 15:50:52 ID:hAYp+2Ph
フェイスでK9AGNEO2-Digitalが納期Aになってるけど買った人いる?
590Socket774:2007/07/25(水) 16:14:03 ID:DMfsmegI
K9AG Neo-F 買おうと思ってるけど人気ないんかな・・・
591Socket774:2007/07/25(水) 16:17:26 ID:eLIU1XIN
みんなありがとう。はじめはディスプレイ(CRT)が故障したかと思って焦ったよ
592Socket774:2007/07/25(水) 16:35:37 ID:m/L8UTSr
GA-MA69G-S3H で シーマ エルピーダメモリー 1G×4枚だけど
起動しないとかいうトラブルはないなぁ。
ただ、IE7の動作が不安定で、直ぐに右クリックのツリーが
出来なくなってコピー&ペーストが出来なくなる。
これはまじめに不便。
その際のCPU稼働率も20数パーセント、メモリー使用率も
40%を下回っているんだけど、
この使用感は、WinMeのリソース不足のときに似ていて
すごく不快。
593Socket774:2007/07/25(水) 19:08:43 ID:XrTiMH3P
>>592
IE7なんかバグだらけで使い物にならないだろ・・・
594Socket774:2007/07/25(水) 21:27:11 ID:kb2OVRXI
プニルにしときなはれ
595Socket774:2007/07/25(水) 21:30:12 ID:sjE/MFsn
いやいやオペラできまりごわす
596Socket774:2007/07/25(水) 21:47:30 ID:0vvBTXg0
K9AG NEO2-Digital本日出荷キターー
597Socket774:2007/07/25(水) 21:55:21 ID:LAE53KFj
日本版がネット通販で買えるのってどこ?
なるべく安いところがいいんだけど
598Socket774:2007/07/25(水) 22:59:04 ID:aslzYkbv
S2H+BE+Win2Kって問題ないですか?
久しぶりに組もうと思ってるんだけどなんかいろいろ環境が違っててちょっとビビり気味、、、
あと、S-ATAはケーブルがすっきりしてていい感じそうですね。
599Socket774:2007/07/25(水) 23:44:41 ID:AmOb2RVW
600Socket774:2007/07/26(木) 00:19:13 ID:3ZWkvmJ3
先週ギガのMA69G-S3H買った直後に出て
早まったかなって思ったけど、
ギガには光音声ある分いいかなと 納得している今日この頃
601Socket774:2007/07/26(木) 00:31:58 ID:R6luSeKI
PCIバスに何も刺さない日が来るとは思ってなかった。
いいね、これ。
602Socket774:2007/07/26(木) 01:21:51 ID:iIDg3l7+
>>590
690Vだからねぇ・・・
603576:2007/07/26(木) 01:23:59 ID:hTFkJvau
>>580
メモリ2枚差しだと動作自体は安定してますね。
んで、メモリはSanMax/HynixのDDR2-800 1Gbyteを4枚搭載しています。

>>582
4枚差し状態で、BIOS上での表示ではAuto設定で2Tになってます。
念のためマニュアル設定で2Tにしたけど、ダメでした。

>>584
4枚差しの状態で6passです。


そして今、PCI-Ex1に接続したBroadComのNICがデバイスとして認識されない問題まで発覚。
原因切り分けをしないと……
604Socket774:2007/07/26(木) 10:27:14 ID:rHokcPNY
MA69G-S3Hを本日購入予定(取り置き済み)なのですが。
ともに購入予定のケースANTEC P150の電源neo-he430との
相性問題があるという記事をみつけてしまいましたorz
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/05800510937/#6282613
どなたかこの組み合わせのかたがおられたら情報ほしいです;;
ググってみたところ、相性についてはこの記事のみなので
大丈夫なのかも??とうっすら期待しているのですが・・・
605604:2007/07/26(木) 12:51:16 ID:rHokcPNY
解決しました。店舗に訪ねたところ、この組み合わせで
相性が出た前例はないそうです。お騒がせしました。。
606Socket774:2007/07/26(木) 16:47:50 ID:9zEiZsOk
こんな得体の知れないスレに書き込むより
よっぽど有効だよな
607Socket774:2007/07/26(木) 19:12:23 ID:XIocBlDJ
>>604
その組み合わせだが、全く問題ないよ。
CDのトレーを出したら、ケースのカバーが折れた以外は…
608Socket774:2007/07/26(木) 20:22:05 ID:Hlty4bwi
リセットスイッチが陥没した、SOLOだが。
609Socket774:2007/07/26(木) 22:41:12 ID:D/+IDfOo
>>549
もう見てないかもしれないけど、うちは、GA-MA69G-S3HとWD360ADFD
の組み合わせで、普通に安定しているよ。

ELT500で動くかどうかはわからんけど、うちは初代白狼で安定してる。
610Socket774:2007/07/26(木) 23:01:09 ID:a48r5nHv
S3H使いだけどST-620PAFで問題なく稼働中
SEVENTEAMの電源では報告なかったよね
電源相性報告の足しになれば...。
611Socket774:2007/07/26(木) 23:31:20 ID:pWJLF3uK
>>607-608
それマザーに関係なくね?w
612Socket774:2007/07/27(金) 07:00:14 ID:yXSC5z0D
>>609
おはよそしてありがと。
613Socket774:2007/07/27(金) 07:50:23 ID:AgOuwN7a
MSIのATX版690Gってもう購入した方いますか?
614Socket774:2007/07/27(金) 17:11:13 ID:02Iwd7U3
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10738796/-/gid=PS09020000
K9AG Neo2-Digital、ソフマップでページ出来てた!(入荷待ち状態)
送料ポイント諸々考えて、俺ここで買っちゃうよー
615Socket774:2007/07/27(金) 17:26:36 ID:ROuk+vx3
どうぞどうぞ
616Socket774:2007/07/27(金) 17:45:07 ID:Bb6Kiye1
やっぱビデオ統合チップ特有のウェイト入れまくりなのかな
617Socket774:2007/07/27(金) 19:42:05 ID:02Iwd7U3
>>615
本当だぞ、本当に買っちゃうんだからな!
いいんだな、本当にいいんだな!!
618Socket774:2007/07/27(金) 20:17:08 ID:WgjVhu2M
ソフマップって、注文した時点でポイント貰えるのか?

それなら上手くやればグリス一つポイントで買えるぐらいになるんだけどなぁ・・・
どうなんだろう
619Socket774:2007/07/27(金) 21:00:42 ID:/9zHGJA5
>>617
じゃあ、やめれ
620Socket774:2007/07/27(金) 22:35:36 ID:WgjVhu2M
とうとうポチってしまった
5600+乗せる予定

組むのが楽しみだよ
621Socket774:2007/07/27(金) 23:05:44 ID:yXSC5z0D
>>617
川越祖父にあったけど?
622Socket774:2007/07/28(土) 01:05:00 ID:3GcVQ4A8
買っちゃうわよ
K9AG Neo2-Digitalをソフマップで買っちゃうわよ
べ、別に、あなたに背中を押してもらいたいわけじゃないんだからねっ!
623Socket774:2007/07/28(土) 01:09:08 ID:lCkKZu4r
>622
インテルにしとけ
624Socket774:2007/07/28(土) 01:10:43 ID:kvVn8cp2
>>622
背中なんか押すわけないだろw
ちょっとお前と抱き合ったまま一緒に地獄に落ちたいだけさ、、、( ̄。 ̄)y−〜〜
625Socket774:2007/07/28(土) 02:14:24 ID:skqHhR1u
S3Hにクロシコ1650pro入れてんだけど?他にこの組み合わせの人いますか?
カタはどれ入れてるのか聞きたいです。最初7.7入れたけど今は付属の6.7使ってます。
626Socket774:2007/07/28(土) 02:43:23 ID:a6dZK+Rb
>>625
サブマシンだけど
S3Hに戯画の1650proとオンボVGAに
カタリスト7.6日本語版入れて
4モニタで使ってるよ
627Socket774:2007/07/28(土) 08:19:35 ID:Kdm0Cj+0
GA-MA69G-S3Hの購入を検討しているのですが、
オンボードVGAのみでデュアルディスプレイは可能でしょうか?
DVI-D(HDMI変換)とD-subで2台の液晶に繋ぎたいのですが。

626さんの書き込みをみると、VGA+オンボVGAで4台なので大丈夫っぽい?
628Socket774:2007/07/28(土) 08:44:47 ID:mMeh96Xn
>DVI-D(HDMI変換)とD-subで2台の液晶に繋ぎたいのですが。
可能。
デュアルディスプレイは思ってた以上に便利だよ。
メイン画面で編集しつつ、サブ画面で参考データ表示とかさ。
629Socket774:2007/07/28(土) 08:49:19 ID:Tvonuylh
メイン画面でゲームしつつサブ画面で攻略サイトを
630627:2007/07/28(土) 10:19:16 ID:5sss/dwm
>>628
レス、ありがとうございます。
新たにVGAを買わなくて済みそうなので、助かりました。
631Socket774:2007/07/28(土) 13:33:26 ID:T78qoxJY
でも、代わりにチップセットクーラーを買う羽目になると思うよ
632Socket774:2007/07/28(土) 13:43:51 ID:skqHhR1u
>>626
情報どうも。 もう少し6.7で調整してみます。
パワーDVDも7から6にしたらカクカクしなくなったので。

それとELT500で使用してます。
633Socket774:2007/07/28(土) 17:09:55 ID:udv9Z4l4
ぬ、祖父が24時間以内に出荷になった
634Socket774:2007/07/28(土) 23:49:08 ID:kOItdfQ1
S3H付属CDのカタリストってバージョンいくつなの?
ヘルプで見ると 2007.0313.2139.36813
と表示されるんだけど・・・
635名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:42:13 ID:hh4UYdhu
K9AG Neo2-Digital日本語版二日目
今は安定している


636名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:23:54 ID:GHLaYONa
>>635
SATAはやっぱりもっさりなの?
ヌフォに比べて。
すごく気になるんだが・・・
637名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:00:16 ID:KgDColgS
>>633
前は週末特価で安くなってたんだけどな。ポイント分引いて8k位で。
店舗も祖父以外でも結構山積み&割引だったのは
ギガ再編で大量放出でもされたんだろうか。
638637:2007/07/29(日) 03:01:04 ID:KgDColgS
すまん、スレタイ読み間違えたスルーしてくれ……orz
639Socket774:2007/07/29(日) 13:53:54 ID:ODic0hTs
すいません、K9AG Neo2-DigitalでIntelのPRO/1000PTが動いている方はいませんか。
当方MSI K9NU Neo-Vで1000PTを使っているのですが、同じM1697のAsrock K8SLI-eSATA2では
認識はするが通信が出来なかったので。
K9AG Neo2-Digitalで1000PTを使えるなら買ってこようと思います。
640名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:58:06 ID:9JSbRmJk
GA-MA69G-S3HでGbE-PCI2なら使ってる。
つーか?過疎ってるねwww
641宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/07/29(日) 15:22:50 ID:qoRELWiD
642名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:11:24 ID:viI1eRaS
1050円だから動かなくても大して痛くないしな
643名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:27:59 ID:9JSbRmJk
板曲がってるけどねwww 値段の割りにはいいと思うんだが?
644Socket774:2007/07/29(日) 22:08:55 ID:ptXwormO
GbE-PCI2 なんて使うならオンボで十分だ。
645Socket774:2007/07/29(日) 23:18:43 ID:1Nve9vP30
>>639
K9AGM2-FIH
K9A Platinum
646Socket774:2007/07/29(日) 23:19:13 ID:1Nve9vP30
ならつかってる

途中で改行しちゃった・・・
647Socket774:2007/07/30(月) 00:27:09 ID:4HqQf2SI
690GのATX板でTV出力端子付きのってありますか?
648Socket774:2007/07/30(月) 00:50:07 ID:hy6S/AON
スレタイの最初の奴がそうだが
649Socket774:2007/07/30(月) 01:16:00 ID:5LXDbwFk
ZM-NB47J
650Socket774:2007/07/30(月) 03:22:48 ID:FyEWsbm3
K9AG Neo2-Digitalってパラレルポートないってアホか!!
待ってた意味ないやんけ!! 死ね ボケ!!
651Socket774:2007/07/30(月) 04:00:39 ID:sD1AnhLl
いまやシリアルもパラレルもUSB変換のケーブルを使うだろ・・・・常識的に考えて
652Socket774:2007/07/30(月) 06:24:54 ID:T6X55oa4
今時パラレル端子が必要な人って
仕事でCAD扱う人か、ゲーマーでDPP使いたい人ぐらいかな?
653Socket774:2007/07/30(月) 06:47:04 ID:GC46pg+C
うちのプリンターはパラレルだぜ!・・・・。レポートとか地図印刷だけだからいいんだい・・・。
印刷始まるまでに時間かかるんだぜorz
DPPってなんだろう?ゲームパッドみたいな入力デバイス?
654Socket774:2007/07/30(月) 11:22:03 ID:nMmYduY1
俺もゲーム用PCにNeo2考えてたんだがDPP使えないとなるとスルーだなぁ
655Socket774:2007/07/30(月) 11:52:13 ID:79bs6lQN
>>651
常識的に考えて基板のピンから引っ張り出すよ
それかちゃんとある製品を選ぶ
656千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2007/07/30(月) 13:47:03 ID:RkfxCajG
DirectPadPro
657647:2007/07/30(月) 16:30:21 ID:eA2T25L4
>>648
ありがとうございます。
TVに繋ぐのがメインで、mATXよりATXのがいいのでMA69G-S3Hにします。
658Socket774:2007/07/30(月) 17:00:39 ID:XsqN924t
>>654
PCI-Eのパラレルボードが安けりゃなあ。
1万越えのしかないし。
659Socket774:2007/07/30(月) 18:04:43 ID:RNa7+FG1
パラレルポートは速度的にISAで充分だろ
既に無いけど
660Socket774:2007/07/30(月) 18:10:37 ID:XwdPOBMJ
この際だからFDDとかPS/2とかも載せてジャパネット特別価格
661Socket774:2007/07/30(月) 21:45:52 ID:6swW/Ozt
ついでにプリンタも付いてきちゃう!!
662Socket774:2007/07/30(月) 21:50:07 ID:HGsZCMQ4
最近のプリンタはUSBかLANだよ
会社で使う場合はLANだけ
663Socket774:2007/07/30(月) 21:58:54 ID:bs1L+SCu
俺は、アルプスのMDシリーズだから、パラレルがないと厳しい。USBでも
動く変換あるんだが、ページ合成とか考えるとパラレルにしておくに限るからなあ。
 そんなゴミすてちまえってのはカンベンな。こいつでないとできないことあるからさ。
664Socket774:2007/07/30(月) 22:00:09 ID:y9Oumpvu
>>660
「マザーボードにCPUとM&Sのメモリー1G付けて
『ニマンキュウセンハッピャクエン!』
今なら特別にAデータのUSBメモリ512Mも付けちゃいます」
とかやってくれたら絶対見るんだがな。
665382:2007/07/30(月) 22:09:35 ID:qGD3pPzy
亀だがXPに乗り換えたら、
CCCのインスコやUSBの!不具合も解決した
ドライバもUpdate先に済ませてから行ったけどすんなり入った
よろし
666Socket774:2007/07/30(月) 22:41:56 ID:5LXDbwFk
MA69G-S3Hはネットワークだめだなぁ。どうも負荷がかかると再起動だよ・・・

CPU Athlon64 X2 3800+
Mem 512MByte *2 1GByte
HDD Hitachi 500GByte

増設なし。
667Socket774:2007/07/30(月) 23:11:52 ID:Lxpe7aCe
P2Pでもやってるのかい
668Socket774:2007/07/30(月) 23:13:37 ID:pLyzWh4T
>>663
>  こいつでないとできないことあるからさ。

○セ札でも量産してるのか?
669Socket774:2007/07/30(月) 23:53:05 ID:ff3mLa6h
>>666
チップ周りの冷却は足りてるけ?
670Socket774:2007/07/31(火) 00:43:19 ID:FkiPwi+5
>>666
俺は逆だな
M2VからS3Hに変えて快適になった
671Socket774:2007/07/31(火) 00:49:56 ID:JboOd22b
>>667
違うよ。Googleアースを起動した直後なんかは再現性が高い。
明日300 円くらいの安物LANカード買ってこよう。OTZ

ノースチップが凄い熱だし心配だ・・・。
672Socket774:2007/07/31(火) 00:50:59 ID:mTrwGATC
>>670
カード挿せよ…
673Socket774:2007/07/31(火) 01:28:11 ID:mP2k7Jqp
>668
デカール制作。白が印字できるコンシューマー向けってコレとプリントゴッコしかない。
674Socket774:2007/07/31(火) 11:23:14 ID:ryiRAC92
>671
Google Earthって、3D表示系が原因じゃないの?
675Socket774:2007/07/31(火) 11:39:06 ID:JboOd22b
>>674
ジャンク100Base-TX PCI NIC買ってきますた。

取り付けてみたところGoogle Earthキターーーー(・∀・)ーーーー!!
676Socket774:2007/07/31(火) 11:47:42 ID:/mohhSd9
>>675
マザーの写真を見たところ、オンボードNICは蟹みたいだけど
単にドライバが旧いという落ちじゃなくて?
677Socket774:2007/07/31(火) 12:37:36 ID:uxC25b4h
チップの冷却不足って指摘は聞いてないの?
678Socket774:2007/07/31(火) 12:39:22 ID:uxC25b4h
蟹のドライバはどっかのドライバみたいにコロコロVerUpするわりに全然安定しないのとは違うから、既にずっと前から安定版だよ
679Socket774:2007/07/31(火) 12:49:30 ID:xS0vW645
ウチのS3HはEverest読みでノースもサウスもCPUもGPUもHDDも常時50℃超えてるがまったく快調だぜ
680Socket774:2007/07/31(火) 14:01:04 ID:jQ04xOBS
上の方でMA69G-S3HのLANがPCI接続で糞って話は散々出てるのに。
681Socket774:2007/07/31(火) 14:01:57 ID:VO7TwJsi
>>678
M2A-VMのPCIeの蟹は安定動作してるけど、S3HのPCIの蟹はドライバを最新に
しても不安定だなー。結局Intel 1000PTのNICさして安定したけど。

秒間80MByte/sで転送中にエラーが起きまくって使い物にならなかったぜ>蟹PCI
転送量少なければ何も問題ないんだが・・・
682Socket774:2007/07/31(火) 14:40:51 ID:C+iDpRWT
蟹チップに小型のヒートシンク付けてみると安定しやすいよ。
かなり違うとおもう。
683Socket774:2007/07/31(火) 16:28:33 ID:uxC25b4h
>>680
妙な使い方するからPCI接続で間に合わなくなるんだと思うよ
684Socket774:2007/07/31(火) 17:39:37 ID:TuWua4AI
>>671
Realtekチップ乗ってるカード買っても同じだから意味ないぞ
中古でいいからIntel i82559/550乗ってるLANカードかっとけよ
685Socket774:2007/07/31(火) 17:44:30 ID:xpLmga8b
686Socket774:2007/07/31(火) 19:54:32 ID:mP2k7Jqp
NICのチップなんざ、VIAのGIGAかIntelかbroadcomしか、選択肢ないだろ。
蟹は正直、ギャンブルすぎてつかえん。
687Socket774:2007/07/31(火) 20:14:48 ID:Kweb6rrb
>>686
3com使ったことない?
688Socket774:2007/07/31(火) 20:46:08 ID:oxfgrTmL
俺3com持ちだけどパソコン向けの3comは実質死んでるから鯖向けの製品でどうしても
3comの保守部品が欲しいとかじゃないなら今さら探してまで買うほどのものじゃないと思う
PCIなら潤沢な流通、1000円ポッキリ、ほぼトラブルフリーのGBE-PCI2でFA
作りが安くて壊れるのが心配なら安いから2枚買っとけばいい
PCIeは手元の環境がAGP&PCIなのでよくわからん
689Socket774:2007/07/31(火) 21:26:26 ID:rxHNjDGK
>>686
DEC は?
690Socket774:2007/07/31(火) 21:26:52 ID:mP2k7Jqp
>687
あー、あそこのcomboカードの時しか用がねえ。
691Socket774:2007/07/31(火) 21:27:37 ID:mP2k7Jqp
>689
えーと、Netwareの頃よくお世話になってますた。
692Socket774:2007/07/31(火) 22:34:58 ID:ZiwxodUT
VIAチップでPCIeで出してくれりゃ、ちっとは選択肢増えるんだが。
693Socket774:2007/07/31(火) 22:40:36 ID:pot2l6lL
3C905B-TX使い続けて5年になるけど
こないだVistaインスコしてみたら標準でドライバ入ってないのに驚いた
Windows Updateでドライバ入れるのにオンボの蟹を久々に使ったよ
694Socket774:2007/07/31(火) 23:20:27 ID:oxfgrTmL
>>692
VT6132がそれなんだが設計完了後に量産待ちのままストップっぽい
ちょい前のSiSみたいに大口の取引相手がいなくて量産にかかれないのか
スレ違いスマンコ
695Socket774:2007/08/01(水) 00:13:23 ID:iLFWgp9m
>>683
インターネットエクスプローラーでGoogle開くだけで落ちるときもあるからw
696Socket774:2007/08/01(水) 00:16:16 ID:1oZSH8TH
>>695
それは蟹のせいじゃねーだろw
697Socket774:2007/08/01(水) 00:16:49 ID:BX5fkWiZ
オンボの蟹にヒートシンクでも張りつけとけば落ちないかもよ

そのくらい発熱あるチップが個体差で存在するってのも蟹の問題だ
698Socket774:2007/08/01(水) 00:18:26 ID:S8xe+/ym
>>965
メモリかマザー不良だなそりゃ
699Socket774:2007/08/01(水) 00:18:57 ID:S8xe+/ym
>>695だスマソ
700639:2007/08/01(水) 00:44:49 ID:qZnnkWSo
自己解決しました。PRO/1000PTは動作確認されていました。
ttp://global.msi.com.tw/uploads/test_report/TR9_1241.pdf
どうもすいませんでした。
701Socket774:2007/08/01(水) 01:05:58 ID:iLFWgp9m
>>697
明日やってみますよ。

>>698
それが、メモリーは6枚交換しても変化なしなんですよ。
で、PCIにNICをさしたら正常に開けるんですよ。
702Socket774:2007/08/01(水) 01:15:19 ID:ed/ppaH5
GA-MA69G-S3HのSmart Fanって
CPUファンとケースファンともに回転数制御できますか?
703Socket774:2007/08/01(水) 01:16:56 ID:iDxL0Web
CPUのみ
704Socket774:2007/08/01(水) 01:22:15 ID:ed/ppaH5
そうですか。ありがとうございます。
今はM2NPV-VMのQ-Fan2でケースファン制御に重宝しているんですが、
ASUS以外でケースファンが制御できるマザーを出してるメーカーってありますか?
705Socket774:2007/08/01(水) 12:27:39 ID:4ZrB3ZK9
細かいことは気にするな
706Socket774:2007/08/01(水) 15:29:53 ID:m18e2viD
GA-M61P-S3はBIOSにCPUファンとケースファンの2つSmartFanあるけどGA-MA69G-S3Hは無かったっけ?
707Socket774:2007/08/01(水) 17:34:14 ID:k08RtaJf
690GのATXでTV出力付いてるのS3Hだけなのね・・・
S3HのはSビデオ?普通のビデオどっち?
708Socket774:2007/08/01(水) 19:14:31 ID:jtm+Dme6
K9AG Neo2-Digital、オンボードビデオをメインで使う場合、
やっぱりヒートシンクも買った方がいい?
商品写真を見ると、Gigabyteのより少し背の高いヒートシンクがついてるみたいだけど、
使ってる人どれぐらいの熱さ?
709Socket774:2007/08/01(水) 19:21:42 ID:coq5VH4M
熱感知でクロック上げ下げするのもあるから、素の熱さは拘らない方が良いよ
あと、交換が必要かは使い方よっても変わってくるぞ
710Socket774:2007/08/01(水) 19:27:40 ID:2a2YXpMQ
K9AG Neo2-Digital
なかなかいい感じ
他に買った人いたら教えてほしいんだけど
ドライバとかBIOSのアップデートってした?
付属のCDので十分かな?

ただ、トラックボール(EM7)を全く認識しないのが気になるなぁ
多分電源の容量足りないせいだとは思うんだけど・・・
明日新しい電源買ってきて試してみようっと
711Socket774:2007/08/01(水) 20:57:46 ID:TUaEp3SQ
>>695
IE7使ってないか?
712Socket774:2007/08/01(水) 21:04:28 ID:N/92wrTT
カニパラダイス(・A・)イクナイ
713Socket774:2007/08/01(水) 22:10:10 ID:4aVFal84
ソケ939のK8NF-9+3000からS3H+4000に変更。早くていいですな。
チップが熱いので念のためファンを増設。

ところでコールドスタートの時にブーって鳴るのはデフォですか?
再起動の時には鳴らないんですが。

マニュアル見たけど長いビープ音のエラーは載ってなかった。
714Socket774:2007/08/01(水) 23:16:48 ID:cDT6CNDq
>>713
起動時のFAN回転数が低いんジャマイカ?
715Socket774:2007/08/01(水) 23:18:13 ID:h5kRzCyQ
>>713
カッカカッって音が鳴るのはこのマザーでは普通っぽいけど、
ブーっていうビープコードはおかしいぞ。

もし俺の予想が当たってるなら、BIOS → PC Health Statusの項目をデフォルト状態に戻してみ。
716Socket774:2007/08/02(木) 01:27:23 ID:CNZ7gEdM
>>713
俺のもビー、ピッって起動する。特に不具合とかはないんだけど。
因みにRevision2
717Socket774:2007/08/02(木) 01:29:40 ID:QNjBWE4e
恥ずかしながらOSインストールでつまづいてます。
s3hをシーゲートのバラクーダ(st3160815as)をインストールすると
HDDが見つかりませんとでます。
nativeIDEだとOKでAHCIだと認識しません。
ドライバをCDのどこからフロッピーのおとしてるのでしょうか。
それともほかに簡単なインストール方法があるのでしょうか。
718Socket774:2007/08/02(木) 01:37:06 ID:/fXtO7iY
>>716
CMOSクリアで治んない?
K8N51GMF-9とかGA-M55plus-S3Gでも鳴るからGiga特有の問題な気がする。
719Socket774:2007/08/02(木) 02:27:28 ID:qcqC04WX
720Socket774:2007/08/02(木) 02:49:14 ID:kOlRFavY
>>717
AHCIドライバの導入方法はマニュアル(英語)に書いてあるが、実際にはこの3つだと思われ

@DOS起動ディスク、付属ドライバCD、ブランクFD(フォーマット済)を使って作成
A手元にあるOSの入ったPC、付属ドライバCD、ブランクFD(フォーマット済)を使って作成
B手元にあるOSの入ったPC、付属ドライバCDを使ってドライバ統合OSを作成

マニュアルに記載されているのは@とAの方法。p77の「Making a SATA RAID/AHCI Driver Diskette」の項参照

NativeIDEで入れてしまったなら、とりあえずそのOS上で統合ディスク作ってから
BIOSで”SATA>AHCI”に変更してそのままブートメニュー突入
F6回避が効くと再インスコが楽なのでこの方法(B)が個人的にはお勧め。
あらかじめデータを貯めてるとAHCIモードに変更したとき読み込めなくなる例も一部あるので
切り替えるなら早めにしておいた方が吉

あとは F6回避 nLite SerialATA総合 あたりでググってくらさい
721713:2007/08/02(木) 06:38:36 ID:EAp4NocZ
>>714
ファンコン入れずMBにつないでます。増設ファンだけ電源直結。

>>715
デフォにしたけど変わらず。BIOSは何もいじってないんですけどね。
というかエラー音ともカッカいうクリック音とも違うような('A`)

>>716
あー多分同じ症状っぽいですね。うちも不具合らしきものは無いので取り敢えず放置しとくかな。
722Socket774:2007/08/02(木) 08:28:16 ID:7Sz93dwi
ttp://www.jetway.com.tw/jetway/system/productshow2.asp?id=427&cd=c3&proname=HA02%2DGT#show
ビデオカード付けるつもりなら最初からこっちを買った方が良いかも
723Socket774:2007/08/02(木) 09:20:48 ID:tbRFuSRU
一昔前のjetwayはSAMXONとかLtec満載で寿命一年?
って感じだったんだが、今は大丈夫なん?
724Socket774:2007/08/02(木) 17:15:19 ID:QUy7N43L
K9AG Neo2-Digital のチップセット熱すぎ
火傷「しそう」じゃなくて火傷「した」よ
危ないわコレ
725Socket774:2007/08/02(木) 17:43:14 ID:/kyvdj2o
ファンが付いてない貧弱なチップセットクーラーじゃ、昔からどれもそんなもんだ。
726Socket774:2007/08/02(木) 18:09:06 ID:+vnZks8S
>>724
うーん、そんなに熱いのか・・・
低発熱だと聞いたんで冷え冷えだと思ってた。
購入は再考すべきかなぁ。
727Socket774:2007/08/02(木) 18:25:48 ID:iCHWoZ0C
いや、ヒートシンク自体も貧弱なんで、載せかえるだけで随分違うんだが。
元々安いんだし、そのくらいたいした手間&出費じゃないでしょ?
728Socket774:2007/08/02(木) 18:45:24 ID:ACMY1i4v
そんなに熱いのか。neo-fにしようかな。うーむ。。。
729Socket774:2007/08/02(木) 19:14:44 ID:QUy7N43L
ノースは冷えてるけど
サウスはもう・・・って感じ
古いMBのノース用ヒートシンクでも移植するかな

そういえばフロントのUSB、何故かしらんが使えないんだが
仕様・・・なワケないよね
不良品だね
730Socket774:2007/08/03(金) 02:05:11 ID:eAFOh+8d
GA-MA69G-S3HのオンボードVGAで、vistaのエアロはきつい?
731Socket774:2007/08/03(金) 02:50:41 ID:PGKh1yy3
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-1081.html

AMD 690Gが2月にローンチされて5ヶ月が経過した。
そんなAMD 690Gにあるアップデートがあるようだ。
ただ、チップセットのハードウェアそのものが変わるわけではない。
AMDはBIOSとドライバーを改良し、AMD 690Gベースのマザーボードの第2波として
市場にちょっとした刺激を加えるようだ。

この改良の背景にはAMDが主張する「AMD 690Gチップセットでも
Blu-ray, HD-DVDの解像度1080pのコンテンツをスムースに再生できる」という事柄がある。
しかし、AMD 690GはUVD(Universal Video Decoder)を搭載していない。
AMDいわく“Driver streaming”によりスムースな1080p HD videoコンテンツの再生を可能とするようだ。
再生は大部分がCPUで行われ、1080p HD Videoコンテンツを再生するには、
Dual-CoreのAthlon64 X2 / Athlon X2が必要となるようだ。
そしてHD videoのフォーマットにより、必要とされるAthlon64 X2の速度も変わってくる。
MPEG2ならば1.80GHz以上、VC-1ならば2.20GHz以上、H.264ならば2.40GHz以上となる。
この他、必要となるハードウェアの要件はDDR2-667以上のDual-Channelメモリ環境と、
Windows XPで1GB、Windows Vistaで2GBのメモリ容量である。
 
AMD 690Gは確かに1080pのHD videoコンテンツのスムースな再生が可能であるが、
それはAMD 690Gだけの力ではない。Athlon64 X2 4600+以上のCPUと2GBメモリ、
そして1080pの解像度に対応したディスプレイがあって始めて実現できるものである。
ゆえにハードウェアHD videoでコードに対応したミドルレンジのAMDまたはNVIDIAのグラフィックボードの方が
AMD 690Gより優れている。3Dパフォーマンスの面でもそれは同様である。
732Socket774:2007/08/03(金) 02:57:07 ID:At5HT2Bd
>>719
>>720
懇切丁寧に教えていただきありがとうございます。
フロッピーからなんとかなりました。急ぎではないのでゆっくり調節したいとおもいます。
一応インストールできたのですが、なぜかFドライブになってしまいました。。。
C,Dがリムーバブルディスクになってます。
これは5in1のUSBフロッピーディスクのカードリーダーなんですけど
ドライバ読み込みがこっちのが早かったからなんでしょうか?
今インストしたOSでF6回避やnliteでドライバ統合とかやってみたいと思います。
nliteは統合だけじゃなくて削除もできるんですね。これがフリーとは素晴らしい!
>>720さん、もしよろしかったらnliteのiniファイル晒してもらえませんか?どんな設定なのか非常に
興味あります。
733720:2007/08/03(金) 03:47:34 ID:PGKh1yy3
>>732
残念だがnLiteの活用の話題はスレ違いだし俺はそもそもnLite自体は使ったことない。
SerialATA総合のテンプレサイトにあるやつの方を使って統合しました。
ソフトの本スレはここなのでそちらへどうぞ。

nLite Part12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1172668825/

システムドライブがFになってしまったというのは、
PCにカードリーダーを繋いだ状態でインスコを行ったからじゃないか?
インスコ時は周辺機器はキーボード以外全部外すのが鉄則だ。
コンピュータの管理からドライブレターは変更できるが、
HDDはフォーマットの時点できっちり決めておけ、君は未だ修行が足りん
ワンモアセッ!
734Socket774:2007/08/03(金) 06:44:10 ID:At5HT2Bd
>>733
てっきり導入してるのかと思ってました。
FDDとセットだからどうしても外すことは無理みたいです。
ドライバ統合の方向でやってみます。
735Socket774:2007/08/03(金) 07:51:24 ID:bEEkGbuS
>>734
カードリーダ用のUSBのヘッダピンを
MBに挿さずにセットアップしろってことじゃないの?
736Socket774:2007/08/03(金) 08:11:57 ID:At5HT2Bd
>>735
なるほどUSBのほかにも電源供給されてますからね
でもC,DがリムーバブルでEがDVDドライブでFがHDDなので
DVDも外すとなるとインストールもできなくなります。
色々やってみることにします。
737Socket774:2007/08/03(金) 08:56:17 ID:M1RmVBwO
>>736
自作は初めて?
ドライブはHDDより優先されることはないよ。
カードリーダのヘッダピンだけ外してインスコすれば
FDD→A、HDD→C、DVDドライブ→Dになる罠
738Socket774:2007/08/03(金) 11:25:13 ID:sB+eMXS9
K9AG Neo2-Digital
HTT倍率とPCI-Eのクロック固定が見当たらん。
初期BIOSだからなのか?とりあえずBIOSうpしてみよう。

あとこのママン、サウスのシンクってど真ん中にダイがあるわけじゃないのね。
トンボつけようとして外して戸惑ったよ。無理やりのっけたけど
739Socket774:2007/08/03(金) 12:35:28 ID:X6WaIG7S
だめだ漏れもネットワークが使えねOTZ

玄人志向のギガビットイーサPCI Exp1を取り付けて(°Д°)ウマー
740Socket774:2007/08/03(金) 15:26:11 ID:D6A5eh1d
K9AG Neo2-Digitalで、電源を入れてから一度キーボードのケーブルを抜き差ししないと
キーボードを認識してくれないのですが、同様の症状が出ている方いますか?
キーボードはFILCOのUSB→PS/2変換タイプです。
741Socket774:2007/08/03(金) 15:57:42 ID:9ZINe6Pi
USBならUSBポートに刺せばいいんじゃないか?
742Socket774:2007/08/03(金) 16:52:51 ID:Wx+j1MYC
ついでにbiosでPS/2をdisableにしとくとIRQも空く。
743Socket774:2007/08/03(金) 19:04:48 ID:1o5p6ph2
淀で
GA-MA69GM-S2H 10980円ポイント10%
GA-MA69G-S3H  11500円ポイント10%
で売っていた。意外と淀も、自作パーツも安いこともあるな。

GA-MA69GM-S2HとGA-MA69G-S3Hで迷ったので買わなかった。
 
744Socket774:2007/08/03(金) 19:15:23 ID:1o5p6ph2
淀で
GA-MA69GM-S2H 10980円ポイント10%
GA-MA69G-S3H  11500円ポイント10%
で売っていた。意外と淀も、自作パーツも安いこともあるな。

GA-MA69GM-S2HとGA-MA69G-S3Hで迷ったので買わなかった。


実は、
690G系ママン  +  AMD X2 5000+  にするか
G33T系の安ママン+インテルC2D E4300にするか迷ったから、買わなかった。
どっちにするか悩む。
745Socket774:2007/08/03(金) 19:20:51 ID:poVedb9d
無駄なマルチしてるなよ
746Socket774:2007/08/03(金) 19:22:16 ID:nP0C54e3
Q6600+P35で決まりだろ
747Socket774:2007/08/03(金) 20:10:30 ID:3vHMwzdN
E4x00は中途半端、Core系ならPenEかE6600以上の二択だな。
748Socket774:2007/08/03(金) 20:12:21 ID:1o5p6ph2
>>745
一箇所だけだから、
アメリカだとマルチなんだろうけど、日本では猛打賞にはならないよ。

そりぁ、二万円以上のビデオカードを買える身分だったら悩まないんだけど、
そうじゃないから、オンボード+チップ発熱+電気代で、なんやかんや悩むんですよ。
749Socket774:2007/08/03(金) 20:15:33 ID:p1tde5SC
2万円以下のビデオカードを買えば済むだろ
何でオンボードか2万円以上しかあり得ないの?
750Socket774:2007/08/03(金) 20:15:39 ID:poVedb9d
>>748
つまんね
751Socket774:2007/08/03(金) 20:34:23 ID:1o5p6ph2
>>750
馬鹿、バカッ、、バカッ、どんだけぇ、・、・、・、切腹 。
752Socket774:2007/08/03(金) 21:26:16 ID:At5HT2Bd
>>737
いや、7年ぶりの自作です。ax63bcproでpenV450から
今回久しぶりの組んだんですけど、ソケットやらsataやら
浦島太郎状態で混乱してます。
マニュアルみたらIDEチャンネル0のスレイブにIDE接続のDVDドライブ
IDEチャンネル2のマスターにSATA接続のsataUHDDになってます。
この場合はHDDをチャンネル0にするにはどうすればいいんでしょうか
OSインストできたはいいがCドラにあるべきwindowsフォルダがFドラにあるのが不満
753Socket774:2007/08/03(金) 22:14:01 ID:l4ncLPvi
windows板いけよ・・・
754Socket774:2007/08/03(金) 22:33:44 ID:0pRHzxWy
>>729
こないだ組んだばっかりのPC(MA69G-S3H+X2 5600+)で初めてフロントUSB挿してみた。
とりあえず普通に認識したが…

リムーバブル ディスク(I:)
リムーバブル ディスク(J:)
リムーバブル ディスク(L:)

なんじゃこりゃ…ドライブ名変更しなきゃw


ちなみにUSBは大丈夫だったものの、フロントオーディオが認識しませぬ。
ちゃんと差し込んでるんだけど何がダメなんだろうorz
755Socket774:2007/08/03(金) 23:43:52 ID:At5HT2Bd
>>754
同じですね。フロントUSBはOKで
サウンドはNG
後ろは全部OKなのに。。。
756Socket774:2007/08/04(土) 00:40:12 ID:uwIHZfQb
>>754,755
コントロールパネル→Realtek HDオーディオ設定→オーディオI/O→
”スパナマーク”をクリック→フロントパネルジャック検出を無効にチェック。
これ一回試して。
757Socket774:2007/08/04(土) 00:41:47 ID:rOJeMOCP
AC97のみでHDオーディオに対応していないケースなんじゃないの
758Socket774:2007/08/04(土) 00:54:24 ID:pmTCESX+
そんなマニュアル見れば分かるレベルの事じゃないよきっと!!11!!1
759Socket774:2007/08/04(土) 00:55:34 ID:GdCwO/TC
間違いなくそれだろ
760Socket774:2007/08/04(土) 02:10:13 ID:FKSoUUfn
>>756
あっさりとできたわ。ありがとう!
761Socket774:2007/08/04(土) 02:13:36 ID:OfCykZuu
>>756
色々弄んでいて、>>756氏と同じやり方でなんとか音を鳴らすことができました。
ありがとうございました。

>>757-759
そ、そんなんじゃないんだから!orz


「フロントヘッドホンを接続するとリアをミュートに」ってのが出来たら
ボイスチャットするときだけヘッドセット入れられるのに…。
762Socket774:2007/08/04(土) 12:49:30 ID:BxdPzezT
2日前に64X2 3800+とノーブランドのDDR2 800 1GBを買ってきて
組みなおしました。

しかし起動中に「ピーポー ピーポー」というビープ音が
ランダムでなるのですがこれは一体なんなんでしょう?

動作には特に支障は出てないのですがなんかの異常なのか
気になって仕方ないんですが(´・ω・`)

温度はSppedFanで調べたらHDD45度 CORE41〜42度でそんな
高いわけでもない感じだし・・・
教えてくださいエロい人(´・ω・`)
763762:2007/08/04(土) 12:53:44 ID:BxdPzezT
あー、もちろんママ板はGA-MA69G-S3Hですよ
764Socket774:2007/08/04(土) 12:58:33 ID:H5Qf+uLd
ファンの回転数じゃないの
765Socket774:2007/08/04(土) 14:27:21 ID:SwqJUrQm
ファンが廻ってないor回転数低すぎの警告だと思われ。
それで問題が無ければBIOSで回転数検出を切れ。
766762:2007/08/04(土) 20:47:19 ID:BxdPzezT
すんません自己解決しますた。

EasyTuneのファン回転数のLowLimit設定でそれをたまに下回ってたせいで
アラーム音がなっていた模様です。
767762:2007/08/04(土) 20:48:45 ID:BxdPzezT
>>764-765
まさにそのとおりでした(´・ω・`)

768Socket774:2007/08/04(土) 21:12:51 ID:ub4GApQB
起動時に下回ってるとその時点で警告出してくれるが
起動してからだとわかりにくいもんだね
769Socket774:2007/08/04(土) 21:18:37 ID:YyrCP+VT
GA-MA69G-S3HにUMAXのメモリ×2で組んでみたんだけど
メモリを挿すときにかなり力を入れないと挿せなかったんだが
これはGA-MA69G-S3Hの仕様なのかな?それともUMAXのメモリのせいなのか
動作は安定してるけどなんか気になる。
770Socket774:2007/08/04(土) 21:19:50 ID:ub4GApQB
おい、そのメモリ上下逆に挿さってるぞ
771769:2007/08/04(土) 21:29:35 ID:YyrCP+VT
あまりにも挿しにくいんで俺も上下逆なんじゃないかと疑ったけど、それはなかった
というか上下逆に無理矢理さしたなら動作しないだろうけど。
772Socket774:2007/08/04(土) 21:31:22 ID:ub4GApQB
まあ個体差じゃね
マザボのソケットが狭いかメモリが太いか
773769:2007/08/04(土) 21:37:09 ID:YyrCP+VT
やっぱ個体差かな〜、メモリ2枚とも挿しずらかったから
GA-MA69G-S3Hのソケットが狭いかのを引いちゃったのかも。
774Socket774:2007/08/04(土) 21:47:38 ID:rpXGE+SS
メモリー上下逆に刺して通電して壊したことあるよ
775Socket774:2007/08/04(土) 21:48:55 ID:ub4GApQB
バルクメモリを上下逆というか端子と逆のエッジを差し込もうとしてコンデンサが折れたことならあるな
776Socket774:2007/08/04(土) 23:18:37 ID:UjDeE7GO
メモリ付け替えてビープ音がピピピピピpっていって起動しなかった
メモリをコンコンっと叩いてもう1度試したら普通に起動した
777Socket774:2007/08/04(土) 23:23:42 ID:rxOqtPtH
チン毛はさまってんじゃねーの
778Socket774:2007/08/05(日) 00:15:21 ID:P2bG5+Vg
ちゃんと端子をフーフーしないからだ
779Socket774:2007/08/05(日) 01:53:39 ID:JjVEc4vL
>>769
最近はスムーズに挿せて普通なの?
昔は挿入しにくくて当たり前だった・・
780Socket774:2007/08/05(日) 02:32:17 ID:yE/kwMT/
いやいや、最近のメモリソケットも処女率が高いから
781Socket774:2007/08/05(日) 03:14:45 ID:fehfhQyx
GA-MA69G-S3HってHT倍率変えられる?
K9AG Neo2 digitalは無理っぽいので
ギガのができるなら、保守用にして購入しようかと思ってるんだが。

VIDのage、sageどころか
HT倍率変更まで出来ないとは思わんかった…orz
782Socket774:2007/08/05(日) 03:27:48 ID:YFtgC4oH
>>781
このスレ>>128あたりから嫁
783Socket774:2007/08/05(日) 03:53:03 ID:fehfhQyx
>>782
さんくす
ギガはctrl+F1でできるのか…

もしかしたらMSIも…と思って色々試した

F2押したらBIOSの背景が黒になったよ。
余計なもん付けんなMSI!
784Socket774:2007/08/05(日) 17:48:58 ID:i8UgrP36
質問ですまそん。
K9AG Neo2-Digitalにゲフォ7600GS(同じMSI)を挿すときは
ATI関係のソフトは全部削除すると思うんですが
プログラムの変更と削除の
「ATIソフトウウェアのアンインストール ユーティリティ」をポチればいいのかな?
785Socket774:2007/08/05(日) 18:50:16 ID:XV7hR9Yq
>>784
基本的にはそれでOK。
完璧にやりたければ
http://radeonbros.seesaa.net/article/50300644.html
このサイト参考にしてやっちくり
786Socket774:2007/08/05(日) 21:44:04 ID:YW6px7wg
K9AG Neo2-Digital だが、田コネクタとSYSFAN1コネクタの位置ひどくね?
忍者プラス付けたがけっこうギリだ。ファン外さないと挿せない。

SYSFAN2の位置もそこじゃないだろ。前面ファンのケーブル届かねぇよっ!!
ATXなんだからファンコネクタせめてもうひとつ欲しいよなぁ...
787784:2007/08/05(日) 22:04:51 ID:JAW3TxVc
>>785
レス感謝!
サイトも参考にしてみます。

>>786
なんかあらゆるコネクタの位置が
「あれ?おまいここにいたのか!」って感じですよねw
まぁ自分の使い方では安定してるので満足です。
788Socket774:2007/08/05(日) 22:15:30 ID:xJsQbtPa
K9AG Neo2-Digital俺も買ってみた
なんか変だと思ったら田コネクタとSYSFAN1コネクタの位置かw
俺ここ数年ASUSばかりで組んでいたからMSI仕様かと思ったよ

組んでみて思ったのは性能はそれなりかな
PCI3本を有効活用しようと
ATAカードつけて昔のIDE HDDつけてエンコやったらこの暑さで
HDDクラッシュしたorz
789Socket774:2007/08/05(日) 23:28:56 ID:4vzSFoik
こないだ買ったMA69G-S3H、ここで見たとおりノースがかなり熱くなった。
夏場だし変な事になる前に、とヒートシンクをCoolerMasterのPAC-P01に変更。

心なしかCPU温度も下がったような(・∀・)
790Socket774:2007/08/06(月) 00:03:17 ID:YW6px7wg
K9AG Neo2-Digital って奥行き21cmしかないんだよな。
ネジの数が少ないしケースへの取り付けも楽ではあるが。

やや無理なコネクタ位置はコンパクトな設計の弊害なのかも。
IntelのマザボはCOM1ポートがメモリスロットの脇についててビビッた。
ケーブル絶対届かねぇ〜。それに比べりゃまだマシかもしれん。
791Socket774:2007/08/06(月) 01:19:19 ID:A35OMnvu
MSIの糞設計は昔からだろ
792Socket774:2007/08/06(月) 01:27:42 ID:44L1JVmX
GA-MA69G-S3Hでvistaで使ってます
s3サスペンドからマウス操作で復帰してしまいます
biosでpower on by mouse を切っているのですが皆さんどうですか?
マウスはusbです。
793Socket774:2007/08/06(月) 01:39:22 ID:cAcybfBE
>>792
BIOSのUSB Wake Up from S3はどうなってる?
あとはデバイスマネージャのメニューに「このデバイスで、コンピュータのスタンバイ状態を解除」
ってのがあったら切ってみるとか。
794Socket774:2007/08/06(月) 20:57:47 ID:TAj+I/VS
>>791
戯画には及びません
795Socket774:2007/08/06(月) 21:28:03 ID:a2B5LCNR
GA-MA69G-S3HでSATA2のHDDを使用する時はフロッピーからドライバを入れる必要がある?

今は何もせずにXPをインストールした状態なんだけど、HDDがどういう状態なのかよくわからない
転送速度が遅い状態だったりするのかな?
796Socket774:2007/08/06(月) 21:30:29 ID:b4+lQoEJ
俺もAHCIドライバのインスコ方法がよくわかんねえ(´・ω・`)
入れずにOSいれちゃったんだけど入れ直し?(´・ω・`)
797796:2007/08/06(月) 21:31:01 ID:b4+lQoEJ
さらにFDDないんですけど(´・ω・`)
798Socket774:2007/08/06(月) 21:33:55 ID:kNx+RoZf
USBでGO…できたっけか
799Socket774:2007/08/06(月) 21:34:37 ID:kNx+RoZf
とりあえずこのスレッド内をAHCIで検索すればマニュアルのどこに入れ方が書いてあるかは書いてあるが
800Socket774:2007/08/06(月) 21:59:04 ID:a2B5LCNR
>>799
サンクス

>>720がわかりやすかった
nLite使って統合OSディスクつくってみる
FDDつけるの面倒だし…
801Socket774:2007/08/06(月) 22:12:11 ID:kNx+RoZf
でもSMARTが効かないらしいんだよね。困ったもんだ
802Socket774:2007/08/06(月) 22:38:24 ID:YWHoleoh
SMARTなんてただの飾りです
803Socket774:2007/08/06(月) 22:57:17 ID:JTazwQb6
2年ぶりにK9AG Neo2-Digitalで組んでみたんだけど
とりあえずAHCIにしてインスコ、速攻speedfan入れたら落ちて起動不能になったのは
もしかしてSMART関係だったのか?
804Socket774:2007/08/07(火) 00:07:20 ID:NxLrXqRW
AHCIって、まだこなれてない印象なので、まだ手を出さず。Linuxでは、微妙な差しか
ないし。(早いのは早いんですが)
805Socket774:2007/08/07(火) 00:26:19 ID:1mHsPG0K
とりあえず AHCIX64.INF だけ統合してみたんだけど、

The file ahcix64..sys is corrupted.

と表示される。
ファイルが壊れている…?

806Socket774:2007/08/07(火) 00:49:58 ID:P/R76lsY
OSが64bit版ならAHCIx64、32bit版ならAHCIx86のはずだけどその辺は大丈夫で?
807792:2007/08/07(火) 00:51:17 ID:coE33+FS
>793
biosとデバイスマネージャ両方対処してマウスでs3復帰しなくなりました
ありがとうございました
808Socket774:2007/08/07(火) 01:38:54 ID:pcGykihr
S3HのBIOSが一気にF4Aまで出てきた…… F3は地雷だったか。 orz...
809Socket774:2007/08/07(火) 03:21:07 ID:HwWO5iYE
F4aにしてみたが?何が変わったのかわからない。
810Socket774:2007/08/07(火) 03:25:58 ID:a08B7mP4
>>809
こんな時間にレス被りそうになったw
更新内容からすると、多分これじゃないのかな?
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-1081.html

俺も今からf4aに突撃してみることにする。
811Socket774:2007/08/07(火) 04:08:36 ID:a08B7mP4
BIOSアップ完了。
とりあえず分かった見た目の違いは、SMART LANっていう項目が増えてる。用途はいまいち不明・・・
あと、Halt Onのデフォルトが「all, but key board」になってる。
このせいなのかは分からんが、>>313+「USB keyboard Support」のバグが直ってるみたい。

Ctrl+F1でのオーバークロック項目の方はいじってないので不明です。レポよろ。
(HDDディレイの設定やPCIクロックの設定ってF2の時からあったっけ?)
812Socket774:2007/08/07(火) 04:17:20 ID:a08B7mP4
SMART LANの用途はググったら解決しましたスマソ
813Socket774:2007/08/07(火) 04:25:49 ID:DxHn1aoT
K9AG Neo2 Digital-Fの人はやっぱグラボ挿さない人が圧倒的なんすかね?
814Socket774:2007/08/07(火) 08:24:45 ID:Ef4tIvS0
そういう人はWord/Excelかネットで動画か音楽聞く程度の使い方しかしない人
815796:2007/08/07(火) 12:37:28 ID:hdfxPibs
無印パッケージのXPを持っててインスコ時にいつも128GB以上認識しないので
毎回インスコ後パーティションマジックでパーティション拡張して使ってたが
nLiteでSP2統合して、さらにAHCIドライバも入れてみた。

結果そのままで128GB超認識OK+USBにつながってるHDDもインスコ時に認識
AHCIでちゃんと認識してセットアップできますた。

結果はCrystalMark2004でHDDのスコアが1割うp。
まあこの程度ですよ
816Socket774:2007/08/07(火) 13:00:48 ID:17DoBS2u
確かにXP無印はSP2統合にしないと使い物にならないな
XPSP1移行ならすんなりいく
SP2は予めダウンロードしておして入れれば良いし
817Socket774:2007/08/07(火) 15:27:45 ID:uesoFpT+
K9AG Neo2 Digitalを買った人、教えてください。
1394の機能ははついてますか?
マニュアルではOptionalとなっている。
電圧下げはできますか?

818Socket774:2007/08/07(火) 17:00:17 ID:1mHsPG0K
というか、オンボードVGAだと数十分で暗転してどうしようもねぇw
付属CDのドライバでもダメだったから、いろんなドライバを試すしかないのか…

819Socket774:2007/08/07(火) 17:31:45 ID:8EPc0iPl
チップクーラー交換してないとか
820Socket774:2007/08/07(火) 17:36:25 ID:LS3NpkbI
S3HのBIOSがF4Aになったのですが、Virtualizationは無効のままのようですね。

いつになったら有効になるのやら。
821Socket774:2007/08/07(火) 18:51:06 ID:URvZbzEV
Digitalってコンデンサいいの使ってます?
ファイルサーバに使おうと思っているのですが…
常時付けっ放しになりそうなのでどうなのかと
822Socket774:2007/08/07(火) 19:10:11 ID:YAG7M7cx
>>817
日本のMSIがあるって書いてるだろヴォゲ! VIAのだってよ

>>821
コンデンサ気にする奴は自分で見て買えよ。
組んで良いのは柱になる覚悟のある奴だけだ。
S3Hは悪くない報告あったよーな
823Socket774:2007/08/07(火) 21:24:34 ID:G4eSlgCN
>>821
げ、S3HってVirtualization使えないのか…
買おうかと思ってたのに…
ノンサポートでいいからGigabyteにメールしたら有効にされてるBIOSくれないかな
824Socket774:2007/08/07(火) 22:16:07 ID:YAG7M7cx
>>820
AMD-V対応ソフトってVMwareだっけ?
825Socket774:2007/08/07(火) 22:42:39 ID:F24OE4q6
826Socket774:2007/08/07(火) 23:53:17 ID:kLsuoUXy
MA69G-S3Hの方Virtualization対応する予定自体消滅とかだったら悲惨すぎるんで
持ってる人に聞いてみたいのですがK9AG Neo2 DigitalはVirtualization対応してますか?
827Socket774:2007/08/08(水) 10:54:16 ID:99XYI2CG
>>826
スレが違う。総合の方に逝け。
828Socket774:2007/08/08(水) 12:30:43 ID:P8960qa9
カノプーのMTV2004Xがなぜか動かない・・・
オーバーレイを表示できる環境になっていませんとかでて表示しない。
SWエンコにすると表示するんだがHWに切り替えるとダメだ。
もしかしたらママ板というよりVGAの方がわりいのかなあ・・
829Socket774:2007/08/08(水) 12:39:40 ID:HohpWnnK
MA69G-S3Hと5600+で組んだばっかりなんだが
デバイスマネージャに
?その他のデバイス
 →?!SM バス コントローラ
ってのがあるんだ

なーんか昔見たコトある気もするんだが
これは何でどのドライバ入れればいいんだ??
誰か教えてください(´・ω・`)
830Socket774:2007/08/08(水) 13:20:16 ID:zeHeV1qn
1394じゃないの?と適当に言ってみるwww
831Socket774:2007/08/08(水) 13:22:59 ID:/jA+pFEl
>>828
以前どっかで読んだんだけど、羽2004のPC画面出力→TV視聴時、定期的にオーバーレイの更新処理を行うにチェック
これでどうかな?ただプログレッシブだとダメらしいが。

>>829
ひょっとして付属CD使わずにカタ7.7入れた?
これだとチップセットドライバがインストールされない不具合が出るよ。
付属CDの \Chipset\RS690\XP2K\SBDrv にSMバスドライバが入ってるからインスコしてみ。
832Socket774:2007/08/08(水) 14:09:36 ID:HohpWnnK
>>831
レスさんくすこ
多分それビンゴだわー
付属のからはLANドライバとSATAドライバだけ入れたわ確か

そしてF4aに更新してメモリちょびっといじったらミスってOSぶっ壊れたぜorz
速攻OS上書きインストしてここチェックしに来てよかったぜ

AHCIドライバ統合CD作ってもっかい入れなおして来る・・・orz
833Socket774:2007/08/08(水) 16:28:03 ID:gxuek9Xk
BIOSアップデートってFDDないとできないとかありますか?
834Socket774:2007/08/08(水) 16:44:58 ID:tylggz5a
GIGAとかAsusならWin上からアップデートできるユーティリティあるぞ
835Socket774:2007/08/08(水) 17:34:11 ID:aqjpbOMJ
F4aのアップデートは、パフォーマンスも変わらないのでupdateの意味はないな。
836Socket774:2007/08/08(水) 17:41:30 ID:m6u8D6/G
>>833
Win上から出来るツールもあるが、失敗率が少し高く、失敗したら再起不能に成りかねない
確実にやりたいならDOSで行うべし
837Socket774:2007/08/08(水) 17:55:01 ID:n74YkpSo
>>828
OSは?
838Socket774:2007/08/08(水) 21:10:41 ID:WST+f8LL
wikiみたらオンボVGAと液晶で、一部相性あるのね
安い液晶と組み合わせて買おうと思ったが悩む。。。
839Socket774:2007/08/08(水) 22:41:36 ID:7EOXIWVG
>>838
オンボが駄目ならX2900XTXを使えば良いじゃない
840828:2007/08/08(水) 23:40:31 ID:Bux1G+y/
>>831
設定見てみたがチェック入り済みだった・・・

よっくわかんねえなあ・・・
841828:2007/08/08(水) 23:41:28 ID:Bux1G+y/
>>837
WINXPだよ、うpデートは最新まで導入済み
842Socket774:2007/08/09(木) 00:20:41 ID:C/WCbwar
>>839
極力安くすませようと思ってたからな
買う前にwikiみといてよかったよ
相性でてるのは避けて、買って
駄目だったらアナログで繋げればいいしね
843Socket774:2007/08/09(木) 00:31:33 ID:VmqczuEp
>>829
SMBUSディレクトリに入っている
844Socket774:2007/08/09(木) 02:13:16 ID:U45fmXMw
>>831>>843
おかげさまで、OS入れなおし&AHCI適用も無事済んだぜ
今回はSMバスドライバもきっちり入った

仕事やらなんやらで疲れてたから横着して
CDのサウスブリッジドライバそのまま入れて(SMバスドライバも入る)
カタ7.7上書きしたんだぜ
助言さんくす
845Socket774:2007/08/09(木) 10:56:16 ID:JBf8LERz
マザー:GA-M69G-S3H(BIOS:F2)
CPU:Athlon X2 BE-2350
メモリ:1GB*2(忘れた)
HDD:ST3500630AS(500GB、SATA2)


ATI Radeon X1250(オンボード)
ドライバ:8.353.0.0(付属CD)


というか、組んで付属CDからドライバを入れた状態なんだけどね
画面暗転しまくりでどうにもならねぇ
共有タイプだから、メモリに異常があるんかな…
どこのか忘れたけど、安物だったからなぁ


BIOSのアップデートしたら少しは安定したりする?
最終的には安物でいいからグラボ挿すことになるんだろうか…
もったいない
846Socket774:2007/08/09(木) 12:50:01 ID:d74fRo6f
勿体ないと思うならPC買い換えなきゃ良いのに
ビデオカード追加は必須だと思うけど、それだけの情報だと原因は何とも言えない
847Socket774:2007/08/09(木) 15:59:23 ID:4HWgyxWS
暗転にも色々あるんだがなぁ
エスパーじゃないからわかんね

エスパーレスするとすれば
電源、メモリ辺りを疑うかね
848Socket774:2007/08/09(木) 16:31:51 ID:4HWgyxWS
GA-MA69G-S3H
でAHCIドライバ適用統合CD作れたから手順を

前提条件だが SP+メーカー でHotFix収集済みCDを作っておいた
そして事前に適当なフォルダ[例:E:\WINXP]に展開しておく
ドライバCDのverは1.11
CDドライブを L: OSはXP32bitと仮定
64bitの場合はx86をx64や該当部分を任意置き換えてくれ
849Socket774:2007/08/09(木) 16:32:54 ID:4HWgyxWS
L:\Chipset\RS690\XP2K\SBDrv\RAID\txtsetup.oem
をメモ帳で開く

[Defoults]
[Files.SCSI.Napa_i386_ahci8086]
[SCSI] ←x86該当部のみ
[HardwareIds.SCSI.Napa_i386_ahci8086]
[Config.ahcix86]
以上5項目をコピー

E:\WINCP\I386\TXTSETUP.SIF
を開いて終わりの方に追記
その際 [Files.SCSI.Napa_i386_ahci8086] 以下の「disk1, 」の記述を削除
(エンドマーク ? or・ よりくれぐれも前に書き込む事)

E:\WINXP\I386\SVCPACK.INF
を開いて
[ProductCatalogsToInstall]
の下に ahcix86.cat を追記

E:\WINXP\I386 フォルダに
ahcix86.inf
ahcix86.sys
ahcix86.cat ←多分いらないが念の為
をコピー

E:\WINXP\I386\SVCPACK フォルダに
ahcix86.cat
をコピー

ISO構築その他なんでもいいのでブータブルにしてCDブート
BIOSから [SATA>AHCI] で起動したらF6押してエンター押してれば勝手に適用されます
850Socket774:2007/08/09(木) 16:39:24 ID:rs5wmOuK
早くVistaでもAHCI使えるようにならないかなあ
851Socket774:2007/08/09(木) 17:57:06 ID:EvWQ47ab
>>849
そこまでしなくともnLiteでチョコチョコクリックして一発なんだが。
AHCIx86ドライバにSP2以降のHOTFIXとカタとかIntelのProsetと蟹とか全部入りで
ギリギリ700MB以内に収めてクリーンインスコして現在快適動作中・・・
852828:2007/08/09(木) 21:47:09 ID:MoztYzZR
nLite使えば>>849みたいな面倒なことしなくていいわな
統合CDさえ出来上がればF6もいらねーし細かく作れば無人自動インストールもできるし
853828:2007/08/09(木) 21:47:49 ID:MoztYzZR
>>850
???
854Socket774:2007/08/09(木) 21:54:44 ID:rs5wmOuK
VistaでSB600だとダメなんよ
855Socket774:2007/08/09(木) 22:05:59 ID:D39NRK/C
標準ドライバインストールしたこと無いけど、AtiのAHCIドライバ使えば特に問題ないと思うよ。
いちおうkb931369もhotfix shareから落ちして入れてある
856Socket774:2007/08/09(木) 22:15:09 ID:rs5wmOuK
ふむ。じゃあウチの環境がダメなんかな
インスト時にAHCI選ぶとドライバ入れる画面まで進まないから
857Socket774:2007/08/09(木) 22:33:11 ID:A0oljwyQ
それは他の問題じゃないか?
AHCIドライバを入れなくてもインストールの処理は進む、
インストール先のドライブの候補にSATAのHDDが出てこないだけ。
858Socket774:2007/08/09(木) 22:38:06 ID:rs5wmOuK
そっか。緑の目盛りがスクロールする画面で止まっちゃうんだよねウチの場合
859Socket774:2007/08/10(金) 00:25:27 ID:kq0A+Z76
K9AGNeo2DigitalのHT倍率の件
MSIのサポからメール返ってきてた


support@MSIJ 宛先:
詳細を表示 17:19 (7時間前)
お問い合わせありがとうございます。
MSIコンピューターサポートセンターです。

お問い合わせの件ですが、倍率はx5で固定となります。

また、今後のBIOSアップデートでの項目追加に関しては
未定となります。ご了承下さい。

宜しくお願い致します。

--
support <[email protected]>

期待はできんな
860Socket774:2007/08/10(金) 02:19:54 ID:i9VRoes7
MSI消えたわ
861Socket774:2007/08/10(金) 02:40:23 ID:ytl3W5eG
MA69G-S3HでBIOSをF4aにしてから数日経ったある日
PC本体を移動する為にマウスとかキーボとかLANを外し
移動してから付け直したら、電源は入ってファンとかは回るのに
ビープ音がなって起動して行かないんだけど、似た症状の人居る?
862Socket774:2007/08/10(金) 02:51:51 ID:kq0A+Z76 BE:639815876-2BP(2345)
>>859
このメール送った直後ソフのMA69G-S3Hをポチったけど
HT*5でもBe-2350の耐性限界の方が先立ったので意味なかった…

AM2CPUが1個でママンが2枚…さあどうするか
863Socket774:2007/08/10(金) 09:46:26 ID:KDyeInSj
>>862
日替わりで使っていこう!
864Socket774:2007/08/10(金) 11:04:58 ID:UIsi6Aig
x1250の暗転だけど、熱暴走な気がしてきた

昨日涼しかったからなのか、暗転率が下がってるように感じた
夏を乗り切れば問題なく使用できそうだ


エアコンが壊れてるのが一番の原因だったかもしれない
たぶん室温常時30度超えてる…
夜勤なのに暑すぎて昼間ねれねぇよ
865Socket774:2007/08/10(金) 11:47:40 ID:w+UGY1JU
オンボVGAでの熱暴走によるブラックアウト・フリーズは既出もいいとこだろーに。
866Socket774:2007/08/10(金) 12:13:05 ID:Yveyu82H
>>864
というわけでヒートシンク交換がいいかと。
一応自己責任でな。


ここでNBのヒートシンク交換した人多いと思うんだが、
そん時スペーサーかましたりした?

まあ、既にグリス塗って直乗せ&安定稼動なんだがw
867Socket774:2007/08/10(金) 12:15:49 ID:JVJtVw0O
全方向吹きつけのCPUクーラー買え
まじサイドフローはクソ、なんで広まってしまったのかほんと不思議だよ
868Socket774:2007/08/10(金) 12:45:04 ID:PpkyHUIS
スリムタワーとかBTXとかじゃなければトップフローにすべき。
ミドルタワーケースであえてサイドフローを選択するメリットはない。
869Socket774:2007/08/10(金) 13:01:34 ID:5xZ9e4HQ
>>866
クーラー交換は絶対だったはずだけど、いつから交換しなくて良いに成ったの?
870Socket774:2007/08/10(金) 16:42:52 ID:fonvDPNu
絶対だったのか
871Socket774:2007/08/10(金) 16:49:10 ID:xRnsTUUs
うん!
872Socket774:2007/08/10(金) 17:11:53 ID:1j8TGBg3
MA69G-S3HのBIOSのVirtualizationを有効化して使っている人いますか?
873Socket774:2007/08/10(金) 17:29:09 ID:fonvDPNu
どの辺だったっけ
874Socket774:2007/08/10(金) 18:16:19 ID:w+UGY1JU
チップヒートシンク交換が絶対かはともかく、
エアフロー改善/FAN追加 等でチップヒートシンク冷却は絶対やな。

690Gも熱い言うけど、P35系もめっさ熱いみたいで。どっちが熱いんやろな〜
875Socket774:2007/08/10(金) 23:53:53 ID:oTSE4u2c
そんなやばいの?たまたま当たりかもしれないけど
チップセットクーラーノーマルで
ANDY SAMURAI 12cmファン650rpm
SXGAデュアル組んで、ほぼつけっ放しだけど問題ないな
高解像度モニター使ったり、3Dゲームすると調子崩すのかな?
たまに2Dゲームマクロで放置とかはやってる
876Socket774:2007/08/11(土) 00:28:25 ID:dEOkIZgq
>875
吹きつけのCPUクーラーならOK、サイドフローならケースのエアフローがよくないと死ねる
877Socket774:2007/08/11(土) 01:36:09 ID:7iUui7zj
K9AGNeo2DigitalにANDY付けてるが↓にNBシンクを交換してみた。
ttp://www.scythe.co.jp/cooler/hr-05ifx.html

・付属のクッションだと690に付けるには厚みが足りない。
・ちゃんと接触してるか疑いたくなるくらいシンクが温まらない。
・トップフローのCPUクーラー付けてたら取り付けづらいに決まってるだろ俺。常考。

俺結論:トップフローのCPUクーラー使ってる人は↓くらいでいいんじゃないかと思う。
ttp://www.ask-corp.co.jp/zalman/zm-nb47j.htm
878Socket774:2007/08/11(土) 02:22:07 ID:o7ilTlXT
>>877
物凄く有益な情報さんくす!
ちょうどその二つで、どっちにするか迷ってた。
879Socket774:2007/08/11(土) 08:26:10 ID:ORHm06Jh
GA-MA69G-S3HのオーディオコーデックはALC889A(関係あるかわからないけど)
サウンドマネージャで光デジタル出力するようにはしてあるはず
(サウンドマネージャ→オーディオI/O→デジタルS/PDIFの設定→48KHz→デジタルのみ出力)
ただ、ボリュームコントロールとかでSPDIFをみると灰色になってたりして、光出力できてないような気もしてる
サンプリングレートも表示されてないし
サウンドマネージャのミキサ設定でもSPDIFだけ灰色でいじれない

また、録音の方にはRealtek HD Digital Input、Realtek HD Inputと二つ表示があるけど、
Outputは ひとつだけ。関係ないだろうけど。

ヘッドフォンをフロントに挿すとポップアップウィンドウで通知するんだけど、SPDIFだとそれもなし
ケーブル挿して、先っぽ見ると赤い光が常時ついてるけど、こんなもんだっけ…
ケーブル故障とかないよね…
880Socket774:2007/08/11(土) 08:28:33 ID:ORHm06Jh
誤爆スマン
881Socket774:2007/08/11(土) 09:18:16 ID:ZbHhdktG
>>877
サウスはどうしてる?
882Socket774:2007/08/11(土) 12:59:32 ID:UMInzns4
>>877
まさにその組み合わせにしようと昨日買ってきたんだけど、ピン挿す穴の位置が合わなくて放置中。
何か改造必要?
883Socket774:2007/08/11(土) 13:24:48 ID:HWu9h8yu
athlonXP (single 32bit) からの乗り換えでM/B購入に迷っているのですが、
どうしても、PCIバスを使用しなければならないボードがあり、
PCIバスのGbE-PCI2を妥協しようと考えてます。

で、このM/BのオンボードGbEはどうなんでしょうか?
カニさんチップということで心配です
(安定して高速(or長時間)通信ができるぐらい安定しています?)
884Socket774:2007/08/11(土) 14:35:29 ID:614Y6ZJR
「このマザーボード」がどっちを指すのか理解不能だが蟹に期待するのは
速度的な意味でも安定性的な意味でもやめといた方がいい
885Socket774:2007/08/11(土) 14:51:11 ID:1ljnsYQh
オンボードデバイスはオマケ
動けばラッキー以上を求めてはならない
動かさない方がマシだって事もある
886Socket774:2007/08/11(土) 14:56:56 ID:meN7rtEj
GA-MA69G-S3Hってrev1.1とか出る予定はないのですか?
887Socket774:2007/08/11(土) 15:50:30 ID:zFsboZ5p
>>882
改造なしでもはまるはずだが。
このスレの前のほうでも何人か写真UPしてたし。
888Socket774:2007/08/11(土) 15:54:46 ID:ZbHhdktG
>>883
690GにこだわらないならGA-M61P-S3って手もあるがな
若干古いモデルだけど

★戯画★GA-M61P-S3専用★6100★
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1171088777/
889Socket774:2007/08/11(土) 16:07:04 ID:B6rrosdD
すいませ、もう完全にお手上げなので聞かせてもらいます。

なんか結構前のほうでも同じような書き込みありましたけど、メモリがデュアルチャンネル
で動かないんですよ。

1枚のメモリを1〜4のメモリスロットに順番に差していくと1と3では起動し、2と4はNGって
感じです。
ようはチャンネル0は動いてチャンネル1は蹴られます。
で、2と4のスロットもシングル動作可能って書いてあったので、単体でもどうさ可能だと
思っていたんですけど、ひょっとしてチャンネル1側のスロットにだけメモリ刺しても
動かなかったりしますか?
まぁ、そもそもデュアルチャンネルもできないんでそれすらも確証ないんですけどね・・・。

ちなみにBIOSはF4A
メモリはcenturyの1G×2です。

しかし、5年ぶりに自作してこれかよ・・・俺なさけねぇorz
890Socket774:2007/08/11(土) 16:09:14 ID:j92LNH+u
マニュアル嫁
891Socket774:2007/08/11(土) 16:37:24 ID:IrOOV9EE
何のマザーなんだろうな
892Socket774:2007/08/11(土) 16:45:04 ID:B6rrosdD
われながら抜けまくりですね。
マザーはMA69G-S3Hです。

>>890
読んだつもりなんですが、まぁ読み落としているんでしょうね。

>>891
ご指摘のとおり・・・orz
893Socket774:2007/08/11(土) 16:53:55 ID:Twd7fW0h
いまいちつかめんのだが
デュアルチャンネルで動かないってのはソケット1+2とか3+4とかの2枚挿しが認識自体おかしくて
1か3に挿したほうしか動作しないのか
それとも2枚挿したことを認識はするけどデュアルチャネル動作をしてくれないのか
どっちの話なのだろう
894Socket774:2007/08/11(土) 17:01:33 ID:1ljnsYQh
多分1と3に刺した場合の話だと思う
895Socket774:2007/08/11(土) 17:06:23 ID:SGIscPAx
>>893
前者です。
1と3意外は認識しないんで、デュアルなんてそもそも無理な状態です。
因に2と4にメモリ刺した場合はメモリエラーなビープが鳴り響きます。
896Socket774:2007/08/11(土) 17:07:25 ID:Twd7fW0h
それができたらウチのメモリ温度ももう少し下がるのになあ
なんでM-ATXって隣接タイプばっかなんだろ
897Socket774:2007/08/11(土) 17:08:02 ID:Twd7fW0h
それはマザーがおかしいんじゃね
一度メモリごと店に持ってったらどうかしら
898Socket774:2007/08/11(土) 17:09:30 ID:we4LCOxL
違うメモリ刺してみ?
899Socket774:2007/08/11(土) 17:26:47 ID:tHa4MVUW
以前にメモリ4枚刺しの4GbyteにしたらVistaが起動途中でブルースクリーンになると書いた者ですが、
S3Hでメモリスロット1,2に刺して、ちゃんとデュアルチャネルで動いてます。

>>897 氏の書いているとおり、購入店にメモリとM/Bの両方を持って行って、確認してもらった方が良い
と思います。

ちなみに、メモリエラーのビープ音が鳴るということは、BIOSのチェック時点でアウト、って事ですよね。
900Socket774:2007/08/11(土) 17:35:23 ID:SGIscPAx
レスさんくす

>>897
実は現象が上の通りなんでマザーの初期不良とおもって一度交換してもらっているのですよ。
で、まったく同じ現象に見舞われたので、見落としている設定が有るのかも、とか考えたんですよ。

>>898
そうしたいのは山々なんですけど、残念ながら5年歳月によってバーツの使い回しなんてとても出来ない状況です。。。
901Socket774:2007/08/11(土) 17:50:39 ID:DMtBq37z
>>881
サウスは変更してないです。今のところPCIに挿すものがないんで交換してもいいかなと思いますが。

>>882
ttp://jisaku.pv3.org/file/66.zip
こんな感じ。斜めってるのは気にしないでくれ。
902Socket774:2007/08/11(土) 18:05:29 ID:QCvdLZ4k
>>889
他のマザーで同じ現象で多
CPUがちゃんと刺さってなかっただけだった
ソケットにガタ付き無くちゃんと刺さってるか確認してみて
903Socket774:2007/08/11(土) 18:47:49 ID:o7ilTlXT
>>901
取り外したノースのヒートシンクって、サウスと同じモノ?
ノースのヒートシンクの方が性能高いものなら、
取り外したのをサウスに付け替えてみては?
904Socket774:2007/08/11(土) 21:08:24 ID:UMInzns4
>>901
写真ウプありがとう
俺のはHR-05-SLIの方なんだけどリテンションパーツの種類が違うみたいだ
新しいほう買っておけば良かった( つД`)
905Socket774:2007/08/12(日) 00:41:35 ID:mL8aRehW
> ID:SGIscPAx
1+2又は3+4に同時に刺してだめなの?
K9AG Neo2 Digital買ってビックリしたけど
MSIは1+2と3+4のメモリ刺しこみなんだなw
以前ASUSで組んだときは1+3、2+4でデュアル認識するマザ多かった
メーカ違いでスマソ
906Socket774:2007/08/12(日) 00:45:22 ID:vf5OTbVW
2と4のソケット反応がないらしいよ
907Socket774:2007/08/12(日) 03:19:52 ID:MTFK520G
なあ、いまK9AG Neo2 Digitalをいじってておもったんだが、
これって、XPをインストールする場合、AHCIで組み込む方法用意されてなくね?
908Socket774:2007/08/12(日) 03:37:39 ID:MTFK520G
ごめん、自己解決した
ttp://www.dosv.jp/other/0603/03.htm
こうすればいいのね
909Socket774:2007/08/12(日) 03:48:04 ID:MTFK520G
ごめん、嘘言った
910Socket774:2007/08/12(日) 17:25:38 ID:FSSA4NAo
>>877
の下の分をファンレスで取り付けてみた

あんまり効果なかった
エアフローが悪いってことだよなぁ

AMDのリテールクーラーのシンクの溝が90度逆だったらよかったのに…
それかMA69G-S3Hの取り付けが90度変更

←  →
←■ → ファンの風
←  →

  ■
(690G)


こんな感じですっごい無駄w
911Socket774:2007/08/12(日) 20:07:47 ID:8WOQzJcd
いやいや、無駄などころかその形状は必須だよ
試しにVRMの黒いRxxと書いてあるのをマシンの電源を落とした後に触ってみ?
ノースブリッジに匹敵するかやや弱いぐらいのアチチ状態だから
912Socket774:2007/08/12(日) 20:49:55 ID:AECzBQvT
>>910
俺も風向きが気になって、今はファンステー買ってきてファンつけてる
ttp://www.ainex.jp/list/heat/fst-120.htm
1200rpm程度でゆるゆると回してるだけだが、
多少温度下がったのでこれでもいいやと言う気になる

リテールクーラーでヒートシンクそのままだと短寿命な気がするな
ANDYかDECAか鎌ワロスでもつけときゃいいんかな・・・


>>911
VRMってその隣の三端子レギュレータのことじゃなかったっけ?
R何とかはコイルじゃないのかな・・・
913Socket774:2007/08/12(日) 21:08:22 ID:BenII9Nx
ノースのチップクーラー変更したので、デファでノースに付いてたのをサウスに
付け替えようと思うんだけど形状的に元からサウスについてたやつの方が冷えるのかな?
914Socket774:2007/08/12(日) 23:42:46 ID:dqk9gkAi
S3Hでネトゲとかしてると急にネットワークが死ぬ
これが起きるとブラウザも全部だめ
ネットワーク修復かけても一切ネットワークが通らない
再起動したら直るんだが同じような症状のやついない?
カニチップが熱暴走とかしてんのかね・・・
PCI−eのネットワークボード購入も視野にいれておこうっと
915Socket774:2007/08/12(日) 23:56:04 ID:qVPOJ3Or
安く上げて不確実でいいなら蟹にヒートシンコ
S3Hのギ蟹は熱暴走報告を何件か聞いた。配置が悪いとかかな。

っ Killer NIC
916Socket774:2007/08/13(月) 00:08:00 ID:l9dy//Z9
しょっぱなからネットワークに繋げなかったので初期不良にポイ(・∀・)つミ□
917Socket774:2007/08/13(月) 04:26:56 ID:R6c964GB
918Socket774:2007/08/13(月) 06:26:04 ID:1g51ZFuD
BE-2300をオーバークロックしてるんだけど、どうしても、2147M以上あがらん。
2.8Gで動作している人、BIOSの設定値教えてください。
現在、CPU:225×9.5=2147M HT:800MHZ 初心者ですまぬーーー。疲れた。
919Socket774:2007/08/13(月) 08:40:36 ID:BYaXvCbA
K9AG Neo2 DigitalでSpeedFan使うとtemp2の表示が100度近くになるんですけど
これはM/Bに対応してないってだけなんでしょうか?
各種ヒートシンク触ってもそんなに熱くないんですが・・
920Socket774:2007/08/13(月) 11:53:36 ID:rECYWprd
MA69G-S3HはVRMにヒートシンクもついてないけど大丈夫か?
921Socket774:2007/08/13(月) 12:54:41 ID:nTAZjEYf
K9AGで組もうと思ったのに、6000+も6400+もNGなのかorz
922Socket774:2007/08/13(月) 15:40:46 ID:MQJPrA0o
BIOSのアップデートしたいんですが
公式からF4Aをダウンロードして解凍
exe実行で、設定画面になるんですが英語でそもそもどうすればいいのかわかりません
親切な方お願いします
923Socket774:2007/08/13(月) 15:50:47 ID:AfIb0Jvm
お前には無理だ止めておけ
924922:2007/08/13(月) 16:14:49 ID:YDGUJnJL
@BIOSで簡単にアップデートできました
925Socket774:2007/08/13(月) 16:46:36 ID:+8W+gEql
お前にもできる@BIOS 好評搭載中
926Socket774:2007/08/13(月) 17:25:11 ID:gq79loVa
エーゴがこわくて自作がやれるかっつーの
927Socket774:2007/08/13(月) 17:37:03 ID:Zy84XvS6
自作は英語というより英単語だな
まぁというよりも自作の専門用語というかんじかな
928Socket774:2007/08/13(月) 17:47:33 ID:OE5B26T2
専門用語は概念の理解がないとほんとわけワカメだからね。
友人の帰国子女もパソコン関係のマニュアルを読みたがらない
929Socket774:2007/08/13(月) 17:55:22 ID:pyBTMNtA
英語でもとりあえず音読すると判ったような気分にはなれる
930Socket774:2007/08/13(月) 18:25:46 ID:9sTb21ik
931Socket774:2007/08/13(月) 18:59:10 ID:OE5B26T2
>>914
つけっぱなしではや11日、そんな事ないよ。
ドライバ変えてみたら?
932922:2007/08/13(月) 19:15:08 ID:r0J3MTLD
BIOSはヘタにいじると修理になるとびびってたので
怖かったんですよ、その上英語だし
933Socket774:2007/08/13(月) 20:24:41 ID:1Id8Lwmo
>>929
あるあるwww
934Socket774:2007/08/13(月) 20:30:25 ID:gq79loVa
英語が読めないのにどうやってBIOS弄るんだ。英語なのに
935Socket774:2007/08/13(月) 21:59:33 ID:dVPfFHUA
英語が読めないし、知らないらしいけど
海外のエロサイトを自由自在に徘徊する俺のじーさん・・・・・orz
936Socket774:2007/08/13(月) 22:07:39 ID:+8W+gEql
素直に辞書引きながら読めよ
あんな平易な英文でつまづいてたら高校も卒業できんぞ
937914:2007/08/13(月) 22:44:45 ID:R6c964GB
>>931
11日間ネットワーク一杯一杯で稼働してるのか?
それで問題ないっつーならわかるがただ単に鯖稼働とかでのPC起動なら
俺の言ってることを解っていない
それなら俺もやっていて動作に問題はない。
ネトゲとかで常に長時間(といってもせいぜい3〜5時間だが)
帯域使ってる状態でおかしくなる。

しかしなぜかIRCだけ切れない。よくわからん状況だわ・・・
938Socket774:2007/08/13(月) 22:46:40 ID:gq79loVa
とりあえずクロシコでもつっこんだら
939Socket774:2007/08/13(月) 23:01:47 ID:a2HLOsRu
>>930
憧れの82559様もいまやこの値段なのか・・・
940Socket774:2007/08/14(火) 00:47:44 ID:lZeyIZ53
>>937
ネットワーク一杯一杯に使うゲームって何?
凄く気になるのだが
941Socket774:2007/08/14(火) 01:24:44 ID:MEZQxz3P
蟹の不具合を認めたがらない奴がいるな。
942Socket774:2007/08/14(火) 02:38:58 ID:Zv3MsXDI
>>937
時間があるなら、
ファインヤーウオンルソフトを変えてみたら?
943Socket774:2007/08/14(火) 04:12:56 ID:mkAE3cJu
NECルータのNAT溢れだったりして
944Socket774:2007/08/14(火) 04:15:03 ID:Zv3MsXDI
>NECルータのNAT溢れだったりして
>>937の症状にぴったりだわ!
945Socket774:2007/08/14(火) 10:16:47 ID:sWJ5NrAt
>>942
それどんなソフト?
946Socket774:2007/08/14(火) 12:48:51 ID:u2+1SIlE
ウォン高で火病ってる某国のソフト
947Socket774:2007/08/14(火) 13:53:06 ID:vaQ/yGmX
        ,,ィ≦テ三三テ≧ュ- 、
      ィ州ii} |!{ヾ(((ヾ(((ハ三ミミ 、
     〃/ノノリ |ヽ.._ノヽ   }}ミミミミh、
    〃//〃  |      ヽ=ノ ;'⌒ヽ}}ミl、
   ,}}| 川|{   ノ     ((⌒ ノ     }}}li
   /川||}!}i|           ̄      }州
   レ {!州!|     ,x‐  ̄ ヽ   ,.z==〃/
   l!( リノ川      <( ハ〉 ノ   { ,ィTヽ /
   トvソノ}}ハ)、        ̄ ノ    l ` ̄ {
   ))ト〃 }|::ヽ            i     ′
    /ノ》州}}}ィ::、     イ    l   ′
    ((∧  州}ソ,ノ   / ` = _ノ   ′
     }  \  ヾィ    ノー- __ -  ,'
    ′   \  ` 、    -‐-  イ
    ′       \   `   __ ,/ l
   ′        \ ヽ       |
  ,′            \ ヽ、     |

ファインヤー・ウォンル [ Fineier Wanre 1932〜1997 ]
948Socket774:2007/08/14(火) 15:10:40 ID:euORVYe6
>877
K9AG Neo2 Digitalのノースに、ZM-NB47Jをのっけた人います?
プッシュピンの間隔がどうしても短くならないので、のっけられない。
949Socket774:2007/08/14(火) 17:55:22 ID:bg05LZ66
MA69G-S3HのCPU周りの黒い立方体、ほんと触ってられないくらい熱くなるね。
SOLOだからCPU周辺冷却もエアフローでなんとかなるだろとサイドフロークーラーにしたけど、やっぱりトップフローにした方が良いのかな…。
950Socket774:2007/08/14(火) 18:14:11 ID:TiEBzhlg
トップフローにするとチプセトもレギュレータもメモリも冷やせるよ
サイドフローはまじクソなんでやめたほうがいい
951Socket774:2007/08/14(火) 19:25:16 ID:71yFfQA0
ttp://www.gigabyte.co.jp/nippon/070427_Ultra_Durable2_jp/data/tech_070427_ud2-whats.htm
既存品より低発熱とは思えないけれど確かにチョークコイルなんて触らない。
952Socket774:2007/08/14(火) 21:16:04 ID:fuZkU4oD
フェライトコアチョークって・・・それが普通だろ・・・
953Socket774:2007/08/14(火) 23:14:35 ID:k1HrPtcW
MA69G-S3Hの日本語マニュアルは
いつ頃出ますか
可能性はどうですか。
954Socket774:2007/08/14(火) 23:17:11 ID:N6j2grMA
56億7千万年後
955Socket774:2007/08/14(火) 23:24:53 ID:LwNg53vc
日本語マニュアルを期待するレベルのお方にはメーカーPCオヌヌメ
956Socket774:2007/08/14(火) 23:31:01 ID:qXKa5Jbh
普通英語マニュアルでも大体分かるだろ
957Socket774:2007/08/14(火) 23:32:38 ID:N6j2grMA
というか何を読むんだろうな。全部マザーに書いてあるのに
958Socket774:2007/08/15(水) 02:28:17 ID:WvIQbvYv
見るといってもパワースイッチやリセトスイッチぐらい?
でもギガのはかいてくれてるよね
959Socket774:2007/08/15(水) 02:36:36 ID:4NQ0V/QU
そーいやHDDのランプだけ+-が逆だった
960Socket774:2007/08/15(水) 02:40:00 ID:VZFFMFQm
つーかS3Hって英語マニュアルとは別に、Hardware Installation Guideってのが付いてなかったか?
あれにちゃんと日本語で説明が載ってるんだが・・・
961Socket774:2007/08/15(水) 02:49:36 ID:KqGpgDVn
>>959
マジか。道理で点灯しないわけだ。
まぁチカチカするのもウザイから使ってないけども。
962Socket774:2007/08/15(水) 04:09:24 ID:v1+0fVJb
購入者の数%も居ない初心者相手の日本語マニュアルで売値が+500円なら最初からなくてOKだぬ。
そんな無駄なとこに金かけるならチップヒートシンクをもーすこしどうにかしてほしし
963Socket774:2007/08/15(水) 04:12:29 ID:IYgZNmc8
日本語版があっても、英語版の方が充実していて
英語版を読んだほうが早いこともある
964Socket774:2007/08/15(水) 04:15:01 ID:NjgMGlXd
日本語マニュアルが付いている方が売れ行きが良い現実は無視ですか
965Socket774:2007/08/15(水) 04:16:58 ID:IYgZNmc8
>>964
日本語マニュアルが付いているから売れ行きが良いのではなく、
売れ行きが良い商品だから日本語マニュアルが付いて来るんだよ
966Socket774:2007/08/15(水) 04:22:13 ID:AQ1mzy1j
つまり日本語マニュアルが付いている方が売れ行きが良いわけですね。
967Socket774:2007/08/15(水) 04:29:25 ID:1QMDz2zX
日本語マニュアルにはたまにひどい誤訳があるからあんまり見ないほうがねぇ
初心者以外ならすぐに気づくけど
968Socket774:2007/08/15(水) 06:12:17 ID:Ae7gNRgo
AMD 690マザーではないが
デュアルチャンネルの挿し込み位置間違えてるのあったな
969Socket774:2007/08/15(水) 06:18:48 ID:UjpX5uto
だいたい、日本語はマニュアルの記述には向いてなさそうだな。英語の方が簡潔に表現できる気がする。
970Socket774:2007/08/15(水) 06:21:10 ID:d4Sp38TI
インド人を右に
971Socket774:2007/08/15(水) 06:34:52 ID:UrnwTmkj
くわーっ!フリーズだ!
そこでVPU RecoverをEnableに!


これくらい気の利いた日本語マニュアルが付いてるなら
買ってもイイかなw
972Socket774:2007/08/15(水) 06:58:18 ID:TKmRyVjB
新声社クオリティの日本語マニュアルなんて信用できねー
973Socket774:2007/08/15(水) 10:57:10 ID:WxBiPiEb
ビープ音が鳴らずに電源だけ入る時はどういう状態になるんだ?

メモリ異常でも1回以上はなったような気がするが…
974Socket774
スピーカー端子なんてここ10年使ったことないな。鳴ると五月蝿いし