【5年保証】Seagate製HDD友の会 Part25【要確認】
■故障かな?■
Q: Windowsで128GB以上認識しません
A: 「HDD買い換え大作戦」スレのテンプレを参考に。
Q: なんか変だ、壊れたのかも?
A. Seatools Online の「Online ドライブセルフテスト」で調べてみましょう。
ttp://www.seagate.com/support/seatools/ 「SMARTステータスを返します」のチェックで「S.M.A.R.T. しきい値を超えませんでした。」と出てればおおむね大丈夫(約5〜10秒)。
「短期ドライブセルフテスト」で「セルフテストルーチンが終了しました。エラーはありません。」と出てればさらに安心(約1〜2分)。
「拡張ドライブセルフテスト」で全セクタチェックすれば、より安心(約1〜2時間)。
ファイル構造のチェックは多分日本語ファイル名に対応しておらず不正確です。
これらはそれぞれ smartmontools (
ttp://smartmontools.sourceforge.net/ ) のsmartctlで行う、
smartctl -a / smartctl -t short / smartctl -t long と同等のテストと思われます。
直近のエラー履歴等、smartmontools の方がより詳細な結果が得られます。
■RMA・保証・国内流通・販売等について■
メーカ交換保証の有無と期限はここで確認できます。
ttp://support.seagate.com/customer/warranty_validation.jsp 5年保証があるからという理由でSeagateを選択する場合、
流通や販売で付加した独自保証はメーカの交換保証(RMA)に勝るものではありません。
確実に5年保証の商品を手に入れたければ店頭でシリアルを見せてもらって自分で照合するしかありません。
RMAあり/なしが混在流通しているので複数購入時は全数検査すること。
国内流通混乱の責任はSeagate社にあるので小売店を呪わないように。
販売店や機種ごとのRMA有無の報告は「HDD RMA情報スレ Part3」を活用しましょう。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1178119206/
■RMA手続きについて■
最も早くて1週間程で返ってきます。この時の箱は大事に取って置きましょう。
再び送る機会があるかも知れません…。その際に利用しましょう。
RMAの手続きのなかで、千葉宛とSingapore宛のどちらかを選択できます。
千葉宛の場合、宛先は
> 〒 289-1608
> 千葉県山武郡芝山町岩山148-15
> プロロジスパーク成田 UPSサプライチェーン・ソリューションズ
> Takehiro Kondo 様
> 0479-70-9690
■梱包の方法(Seagate推奨)■
・(出来る限り)購入時に入っていたブリスターパックに入れます。
・緩衝材に関してですが、Seagateによるとエアキャップ(プチプチ)はダメだそうです。
・HDDを入れたブリスターケースと同じ厚さのゴムシート(約2インチ)をくりぬいて
そこにケースをはめ込み、片側が波打った厚さ5〜6cmのスポンジで上下からはさみます。
波打ちスポンジではなく普通の厚いスポンジでもなんとか可。
・できるだけダンボール箱にきっちりと収めましょう(重要)。
・上記のものはホームセンター等で入手できます。
・税関で箱が開けられることを考えて梱包を。
参考URL(図で示されています)
ttp://www.seagate.com/support/service/pdf/pack.pdf ■経験者が語る■
・OEM品を送って正規品で返ってくるか、逆に正規品を送ってOEM品が返ってくるかは
ランダムなのでどちらが来るかは到着するまでわかりません。
ちなみに工場発のOEM品はmy.seagate.comのログインしたページからRMA可能です。
・型番、ファームウェアに関しては同じものが返ってくるとは限りません。
大抵は元より良い物が返ってきますが、稀に性能が悪くなって返ってくることもあるようです。
■FAQ■
Q. アイドル時にジージー音がしてるんだけど?(7200.10と9?は音が静かです)
A. オフラインメディアスキャンの音で仕様です。故障ではありませんし、消すことも出来ません。
Q. 静音シークにしたいんだけど?
A. モデル毎にシークモードは固定されていて、現状ではユーザーが変更することは出来ません。
Q. SATAモデルがUltraATAモデルよりうるさいって聞いたんだけど本当?
A. 本当です。SATAモデルは高速シークになってるため騒音が大きいですが、アクセス速度は速いです。
Q. 保証内か調べたら「Component」って出て「RMA No.」が発行されないんだけど?
A. 残念ながらOEM扱いの製品です。(過去ログに九十九電機、BLESS等で販売された報告があります)
OEMでも「RMA No.」が発行されるモノも稀にはあるようですが店頭で見分けるのは困難でしょう。
正規保証を望む場合は正規代理店扱いの製品を購入しましょう。
・イーシステクノロジーズジャパン
・日商エレクトロニクス株式会社
・株式会社シネックス (7200.10にて箱に5年保証記載があるがRMA無しの報告あり→訂正解決済)
・株式会社シャトルエイト
・豊田通商株式会社
Q. S.M.A.R.T.値が低いんだけど?
A. 仕様です。次の値が何を意味しているのかは非公開です。
・Raw Read Error Rate / Seek Error Rate / Hardware ECC Recovered
Q. 買ったばかりなのにHDD Healthによるともうすぐ壊れるらしいんだけど?
A. その種の占いソフトウェアは信用に値しません。
Q: USB変換アダプタ等と相性があるそうですが?
A: 仕様です(RATOC製は特に)。モジュールのみならず電源も含めて安物には注意しましょう。
Q: 実際の消費電力は?
A: 全機種網羅されているわけではありませんがStrageReviewのデータベースを参照してください。
ttp://www.storagereview.com/comparison.html Q: ブリスターパックに入ってないんだけど? / 箱に入っていないんだけど?
A: 流通か小売店で勝手に付けている物で、メーカー出荷状態では静電防止袋入りです。
■海門製HDの5年保証について■
Q. バルクの奴に保証はついてるの?
A. 保証有りの製品とそうでない製品が混在しています。
Q. どうやって見分けるのさ?
A. 現在流通している一部の製品はシールで確認可能。
Q. 通販で買いたいのですが?
A. リアルラックあげて買いましょう。
Q. CFDは保証が〜とか書き込みがありますが本当?
A. 出荷時期や在庫期間によって判別は難しいので各自自己責任で。
Q. 確実に保証ありの製品がほしいのですが?
A. 素直に正規代理店箱入りリテール買いましょう。そう考える人にはそれが結果的に一番安いはずです。
Q. 買ったら商社保証しかついてないよ!ヽ(`Д´)ノ
A. バルクで買ったなら諦めて下さい。それがバルクってもんです。
■次スレを立てる時のお約束■
>>950 踏んだ人がスレ立てしてください。
出来ないなら出来ない旨をカキコして、他の人に依頼してください。
以上テンプレ。 次回からは埋まる前に立ててね。 こっちはZARDのアルバム聴くので忙しいっていうのにプンスカ#
乙一
9 :
Socket774 :2007/05/31(木) 00:35:28 ID:XnaeqQTK
カリカリ カリカリ ガリッ
いちょつ
■ 1.5Gb/s制限とジャンパーピンについて ■ 古いマザーボードに 最近の Seagate SATA HDDを取り付ける時、 速度を 1.5Gb/sに制限しなければ うまく動作しないので注意。 1.5Gb/s と 3.0Gb/s の切り替えはジャンパーピンで行うが、 一般的にジャンパーピンには 2.00mmピッチのものと 2.54mm ピッチのものがあり、Seagate SATA HDDのジャンパーピンは 2.00mmピッチのもの。 ジャンパーピンは HDDに標準付属している場合が多いが、 ときどき付属してないこともあるので注意。 ↑ こういうのテンプレに追加すべきかなぁ? 内容もこれで合っているか気になるけど。
初RMAしようと思ってるんだけど 返送先の住所は印刷したのをいっしょに入れとけば良いのかな 何か特別なものがいったりする?
キン!
>>12 RMA#取得時の住所に送り返してくるんじゃね?
>>14 あれ、送るハコの中にはHDD以外何も入れなくて良いってことですか?
君のへその緒も入れとくかね?
ラブレターを入れておくとか
ST3250620ASとST3250620NSの違いがわからん
>>21 あー、AAKで買い渋ってたけどそれ狙ってみようヽ( ・∀・)ノ
>>24 4MBなんてあったっけ?
64MB…なんて無いか。
型番のリンクたどると16-MB cache bufferになってる。 てか薔薇10の250GBって扱いなのか。 ロープロファイルなら2台買ってRAID0する。
ほんとだ なんで型番ST3250610ASじゃないんだ
24M?
>>28 2-8-16-24 かい?
キャッシュ量の増加ってチョビチョビ新製品出すにはもってこいの改良に見えるんやけど、
数MBの増大がどれほどのスピードに繋がるんですの?
という思考は置いといて基板とスピード、Farm、性能は確かに気になるなぁ
くそー早く500G欲しいのに新製品出そうで買えない><
速さを体感できるのはファイルのコピーの時だけ
書き込みキャッシュか。 確かに多ければ多いほど有利だ。 むしろ読み込みのバッファーとして使われる機会なんてそうそう無いよな。
いやいや四六時中使ってるから >>読み込みのバッファー
250の新しいやつってなんで7200.10なんだ? 基本性能そのままで250Gプラッタって微妙・・・ やっぱ基盤やチップもフラッシュアップされてる7200.11待ちが正解
>>33-34 ただ読み込みはRead aheadだからほとんど性能向上できないね。
ベンチとかでランダムアクセスをやってみるとわかるけど、
ライトはキャッシュが効くけどリードはあまり効かないのでライトより遅くなる。
>>21 リンク飛んでもないんだが
きのうせいか?
>>37 確かに消えている
昨日はあったから間違えたようだ>250
7200.10を増設したら、全部のHDDのSMARTの値が著しく悪くなった。 AAKだけど、ひどいハードディスクだな。これ
じっちゃんが死に際に ・・・AAKにだけは・・・気をつけろ・・・プシュー と言っていたけ。
マジ最悪です。 今まで、故障予測を占うソフトで、99%の精度でNAだったのが、 AAKつないだとたん、二日後には全HDDが3か月後に99%の制度でこしょうするだと! エラーでまくりさいあく
占いソフトを真に受けるなよ
でも、SMARTの値は真実です。 最悪値を更新し続けています。 AAKがシステムなので、なかなか移行できないのです
電源じゃね?
ああ、電源くさいな
同じ電源ケーブルに繋げるHDDは2台まで おじさんとの約束だ
ST3250410AS 昨日出てたみたいだが、誰か買った奴はいないのか?
>>47 8980の1GB単価は35.92円・・・
微妙に高すぎ
In Warranty Expiration 26-Mar-2012 今日買ったのを調べたんら上の表記が出てきた これって丸々5年間保障が残ってるってことでおk?
その日までに壊れるってことかもよ
>>50 ああその通り。
CREATE RMAをクリックしてその先のユーザー登録を済ませとけよ。
53 :
50 :2007/06/02(土) 12:36:28 ID:FEgiTFF2
>>52 ありがとぉ
ユーザー登録しないと保障は効かないの?
日本語のページ作って欲しいなぁ
登録頑張ってみます
>>53 登録するのは送るときでいいぞ。今する必要は無い。
>>54 お前いい人
>>53 安易に人を信じてはいけない。
∩___∩
| ノ ヽ/⌒) ネットは戦場。
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/ ∩―−、
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ
/ / | /(入__ノ ミ つないだ瞬間戦場にいることを忘れる奴が多すぎ
| / 、 (_/ ノ
| /\ \ \___ ノ゙ ─――、
| / ) ) /\ _ ヽ
∪ ( \ (⌒0 /\ ヽ (_ノ
\,,_) `ヽノ / 、 )O
RMAで送った後Order Statusのページの Received by Seagate の所、何日くらいで反映されますか? 送って数日経ったけど No のままで不安になってきた・・
このスレのFAQにも書いてあるけど、 smartの値はメーカが自由に設定していいことになってるので たとえ値が真実だとしても、解釈して語るのは占い師だ。 真実の値を返してない可能性だってある。 特定のベンチマークの結果が遅いとかいうのも そのベンチマークソフトの作者に伝えるべき問題だ。 smart のセルフテスト = long test = 拡張テストをやって PASS って結果が出てれば大丈夫。 でも多分それは占いソフトではできない。 FAQに書いてあるURLは違うかもしれないが FDD/CD起動でチェックできる純正ツールが Seagateのサイトのどこかで手にはいるだろう。
RMAみたら、日商なんとかとコンタクトしろ!ってメッセージでた。 偽物?
偽物ですかって日商なんとかにコンタクトしてみればわかるんじゃね?
>>58 一つの選択肢じゃない???
俺のは氏ね、か、RMAで許して下さい、と懇願してきた
「Western Digital WD5000YS」不具合情報 対象商品 Western Digital WD5000YS [商品ページ] 不具合内容 同社製400GBタイプのハードディスクが混入されていた恐れがあります。 対処方法 フォーマット時の認識容量が300GB台だった場合は、誠にお手数ですが下記のお電話番号又はメールアドレスにお問い合わせください。 ※尚、フォーマット時容量が465GB前後の場合は正しい商品ですので問題ございません。 お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
>>58 簡単に訳せば「日商エレクトロニクスに問い合わせるか、Seagateから手続きしてください」ってこと。
REってどこに売っているんだっけ? 24時間起動対応のやつだろ。
64 :
Socket774 :2007/06/02(土) 16:38:31 ID:SAaZnibG
落ちてるな
250GプラッタのHDDって速い?
強いお
68 :
Socket774 :2007/06/02(土) 21:58:25 ID:HsEtoe4Q
5年前、初めて自作した時のHDDが現役バリバリ。Seagate万歳
漏れもバラ5と7200.7がバリバリだよ<ノ丶`Д´>ノ マンセー
いままで買ったHDD2台とも日立なんだけど そのうちの古いほうが逝かれそうだから シーゲートにしてみようかな… 上手く保障つきの当たりを引ければいいけど
バリバリワロタw
U10→薔薇IV→7200.7→7200.10と来た俺がきましたよ?
カエレ
74 :
Socket774 :2007/06/02(土) 23:22:05 ID:F3kzTOcg
今日ドスパラで買ってきたよ 並んでるHDD全部5年保障シールが貼ってあった 320GBが8700円ぐらい、500GBが14500円ぐらいだったかな 地方在住だと重宝する
カエレ
どうせAAKだろ
AAKの次はAAL?
7200.10の250GBプッタラって、新製品の250GBモデルが初?
日本語がちょっとわかりにくいが、とにかく初だ。
プッタラ
250x2の500GBはまだか!
漏れもそれをまってるどりのしま
プッタラw 250GB一枚で良いから、ロープロモデルが欲しいお。 エアフローのためにHDDを1つとばしで搭載してるから、そこに入れたい。 4台*2で8台搭載できるけど、全部搭載すると空気が通らなくなるから合計4台しか入れてないorz
ケース買い換えればおk
8台同時に起動させる必要も無いだろうし外付けにするか リムーバブルにした方が良いんじゃない? ちなみにプッタラってのはネタだよ
いまさらプッタラでこんなに食いつくとはなぁ
プッタラプッタラプッタラプッタラプッタラプッタラプッタラプッタラプッタラプッタラプッタラプッタラプッタラプッタラプッタラプッタラプッタラプッタラプッタラプッタラプッタラプッタラプッタラプッタラプッタラプッタラ
うちのAAKはパフォーマンスが悪いのもつらいが、 このあいだ電源といっしょに新調したばかりなのに、たまに一瞬だけカチッとか、キッて音がするのが精神衛生上よろしくない 今日思い切ってESに載せ変えた 呪縛から解き放たれた気分だ(・∀・)
>>89 ESだと異音とか出たり妙な動作が現れたわけじゃないの?
ST3320620ASを購入し、動作チェックしようとメーカーページからSeaToolsデスクトップ版を落とし、 フロッピーに入れたんだけど、起動し、Seagate Short Diagnosticを選んだらidenntifyingsysteminnfomationn と出た後検出画面にならずに真っ黒な画面で動かなくなってしまうんだけどどうすればいい? オンライン版は404だし。
NSを売るためにASの品質を下げたのか
>>89 お前は俺か。
キンってなるけど、特にエラーはなし。
しかし、ドキ!ってしながら、使ってる
いろいろ7200.10の書き込み見ていると、最近のハードディスクで キン!と精神衛生上良くない音が出ているみたいだなぁ
× 最近のハードディスク ○ 最近の7200.10
Seatools for winのベーシックテストの項目がよくわからん・・・
>>97 そうなんだ。
kakaku.comでも、10の最近の書き込みに多いんだよなぁ。
カエレ
カエル?
木村
カエラ
糸色 望
7200.8でカチッって音は何度も聞いてるが7200.10ではまだ聞いたことないな ところで店頭でST3500630AS買ったらforOEMでジャンパ付いてなかったorz ちょうど5年保証シールで隠れてて見えないんだよな… 手持ちのジャンパが無くなってしまった
は?
>>108 どっかからファイルコピーのみしかしないようなデータドライブなら兎も角、一般アプリケーションだったら違うよなぁ・・・
つかメインRAMさえあればL1/L2なんざいらねーよ、と聞こえるなw
は?
ひ?
おわり
はじまり
HDDって動いてる時に持ち上げるとすげぇ遠心力を体感できるんだな。 今まで裸で動かしたことなんかなかったからちょっとびっくりした。
遠心力っつーかジャイロ効果な。
動いてるHDDを動かすのってやばくね?
>>118 よくないのはわかってるんだけどね。
下にある紙をとりたかったから仕方なく持ち上げた。
120GBをコピー中だったから当分終わりそうになかったし。
もうすぐHDDが固定しないと飛ぶ時代・・・
DVDはすでに飛ぶよ 固定しないと
おいらの意識も・・ ハ_ハ ('(゚∀゚∩ 飛ぶよ! ヽ 〈 ヽヽ_)
とべるよ! ____ |\ ⌒ . | \ て ´ \ 二 .| |\.\そ ヽ .| \|\\ _ 二 .| |\ \| | ( ヽヽ .| \|\ | 〉 ヽ 二 .| |\ \| | ∪。A。).) I can be a Fly! .| \|\ | V^V 二 .| |\ \| | .| \|\ | 二 .| |\ \| | .| \|\ | 二 .| |\ \| | .| \|\ | 二 .| |\ \| | .| \|\ |
私はハエになれる?
これからなるんだろ
そういや映画のハエ男は最初のは名作だが、リメイク版はひでぇ駄作だったな。
ST3250410AS買った人、報告お願いします。 やっぱ速いかな。 ベンチ結果見てみたい。
>>128 あと千円以上安くならないと食指が伸びんな
いまのふさげた価格は問題外だ
500GBが出ないと買わない。
7200.11マダー? (・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
AAK完売後の入荷予定です。
何でST3250410ASって7200.11じゃないんだろう。
AAK 音が鳴るたびSmartのID:BEがエラー吐く
BEって、何なんだろう。 こいつがいつも変な値
8.ご注文の取り消し (5) 本サイトに表示された価格が、市場価格相場等と比較して誤っていることが明らかな場合。 この場合には、別途正規販売価格をご連絡し、ご了解いただければ、当該販売価格とさせていただきます。 ご了解いただけない場合は、ご注文を取り消しとさせていただきます。
でもそんなの関係ねえ そんなの関係ねえ
会社から帰ってきてみたらST400832ASが1個恐ろしい音を立てて回っていた。 再起動したがBIOSでも認識しない・・・ 99の延長保障が初めて役に立ちそう。
ざまみろ
142 :
Socket774 :2007/06/08(金) 07:09:46 ID:BlfFaN2P
現在、ST3320620ASを6台ほど使ってます。 さらに追加の予定なんですが、 ST3500630ASも1GBあたりの単価が安くなってるんで、 500GBにしようと思いきや、どうも320GBに比べて煩いとの 意見があるのですが、どうです??? 無難にまた320にしとくかなぁ〜
つプッタラ
今日、プッタラ買ってこようかな売ってたら。
145 :
142 :2007/06/08(金) 14:25:49 ID:BlfFaN2P
迷った挙句、ST3500630AS買いますた。 中国製AACです。 めちゃくちゃ煩いわけではないが、ST3320620ASより 書き込み時のカリカリ音が確実に大きいね。 モールス信号打つような感じでカリカリする。 おれは許容範囲の音だけど、神経質な方は避けたほうがいいかも。
>>145 おまいさんのST3320620ASはぜんぶAAKってことでおk?
SMARTの使用時間ってどうやってリセットするんですか?
>>148 ツクモでHDD買って延長保証つける
その後1年以内に窓から投げ捨てればおk
150 :
Socket774 :2007/06/08(金) 20:06:01 ID:6w4Sq8fT
今年に入って、8と9ばかり買っているなあ。 不定期に入ってきている在庫整理品のようなのが安いんで、そろそろRMAの切れる WDの250GBから引越しを始めている
ただいまー Maxtorから海門に戻ってきました(´∀`) なんかAAKはダメダメらしいが‥‥日本橋祖父で買ったら薔薇10のAAEだたーぜ
ここんとこHDD容量の伸びが緩慢だなぁ ちゃっちゃと一台で3TBくらいの造れよ 静音派はスマドラ入り一台が限界なんだ
ちゃっちゃといらないデータ消せよw 本当に必要なデータなんてフロッピー一枚に収まるだろ?
>>154 そうやってお前は人生を失敗してきたんだろ?
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
250GBプラッタ版薔薇10なのか。 薔薇11はハイブリッドディスクにでもするつもりなんだろうか。
南ィ.。.:*・゜<n`.∀´>η゚・*:.。.ミ ☆
500GBは・・・
7200.10のままでST3500610ASになるんじゃね?
↑ST3500620ASの間違い
1GBモデルのキャッシュがHGSTに負けてるじゃんかよ。 これはもう2プラッタの500GBに期待するしか。
キャッシュなんて飾りですよ 工口い人には(ry
まっ、1GBならキャッシュはそんなに要らないだろ。
HGSTはSCSIレベルのErrorRateだからねぇ
1GBキャッシュモデルまだー?
168 :
Socket774 :2007/06/09(土) 18:14:17 ID:+geNXD24
250GBも320GBも全部店頭のはAAKに横浜からこんにちは 次世代に期待します
きっとAAKは250GBプラッターに最適化されたファームなんだよ。 と思いたい。
死ねックスの説明書が付いてたら保証受けられる?
>>160 現行の在庫調整済んだら出るんじゃない?
>>171 説明書じゃなくて保障書とレシートが付いてたらOKじゃない?
>166 まだ、SCSIとか言ってる馬鹿がいるのか。
あわ、sageになってたなかった・・・
>>169 そっちは興味無いから見て無い
>>166 どこが?
桁がひとつ違いますが?
すぐばれる嘘つくなよ。
高エラーレートの糞HGSTでホルホルしながら巣に帰ってデータ壊してろよ。
Seagate Cheetah 15K.5
Nonrecoverable Read Errors per Bits Read
1 sector per 10~16
日立 Deskstar 7K1000
Error rate (non-recoverable)
1 per 1.0 E15 bits transferred
177 :
Socket774 :2007/06/09(土) 22:55:53 ID:++lx6z8A
おまえら、AAKが遅いとか言ってるが、ジャンパピンで1.5Gb/sモードに 制限されてるだけど違うか? 俺もAAK買ったのだが、ジャンパを外して3Gb/sモードで動かしたら 去年買ったAADと変わらない速度になったぞ。
178 :
Socket774 :2007/06/09(土) 22:56:58 ID:Oxk7x458
痛いのが出てきました
これは酷い釣り
>>177 もしかして、SATAホストがMV系SATAU?
AAKとか関係なく他社のHDDでも1.5Gb/s制限で速度落ちるよ
元から速いAAKで当たりだっただけじゃないの?
うっせ、ボケ
いや、違うよ。S-ATAホストはnF4だけど、ジャンパオープンでWindows上にて 3Gb/sと確認できるし、ベンチを取ってみてもAADと誤差の範囲で一致したよ。 SMARTの値も正常だし、別にAAKで不具合は無いよ。環境にもよると思うが。
>>182 ベンチソフトは何を使って、値はどの程度だったのか教えてクレクレ
99でST3320620ASが(お一人様2点限り)で@7980は安いと思ったんですが、 その割りになかなか減らないのはAAKだからなんですね…
店側もバカだねぇ・・・ 返品すりゃいいのに
AAKなんて気にしてんのは板住人くらいなもんだろw
AAKって何の事ですか? ST3320620ASを買ってきたのですが、気になります。
>>187 WDのHDDのことだよ。
シェア奪われてSeagate涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>186 99 半日経つけどまだ20ヶ位しかサバけてないです。
普段、この値段で2点までokだったらたちまち無くなってしまうんですが・・・
(今回、自分も購入を見送りました)
まぁ俺の興味は2プッタラの500Gだな 320Gは腐るほど買ったからもうイラネ 1枚500Gプッタラで1.5GBなんてのも出して欲しい
1.5GBならメダリストブランドだな。
はやく2プッタラ500GBを1万円で出してくれよぉ。
ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二 / ´`ヽ _ 三,:三ー二 ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄ } ...| /! }`ー‐し'ゝL _ ヘr--‐‐'´} ;ー------ `ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
500Gプッタラなんていつになるやら
同じ機種、同じファームウェアリビジョンなのに、速度が4割違うというような ことはありえるんだろうか? ST3500641A なんだけれども、先頭から順に0埋めする消去ツールでも、Seatoolの フルスキャンでも、一方は2時間20分〜2時間40分、もう一方は4時間〜4時間15分。 繋ぎ口を換えて、かれこれ6回ずつくらいやったが、結果は同じ。 Seatoolの結果はエラー無し正常だった。
>>197 同じSATAポート?違うのだったら一応同じポートに繋げて検証してみたら?
おい。 7200.10をSATAIIだと早いのか? Iだと、遅いのか?
7200.11はネタですか?
同じ基板同じCPU同じ繋ぎ口で試しても。 ハードディスクのメンテナンス用にしている機体があってな、その機体でだ。 ちなみに、ASUS A7S8X-MX、AthlonXP 1700+、メモリ512MB・PC2100、 ST38011A(IDE-S-ATA変換あり)にWindows2000Serverで消去ツール。 OSやらHD Tuneやら、BIOS表示やらでも、両方UDMA5で動作していることは確認した。 いつも、そこで1週間くらい試用してから、実戦投入している。 今回は整理したいデータが多いから、先週、日曜日に1個、金曜日に1個、 同じ機種を買ってきて、まだ、実データ入っていない。
250Gプラッタx4な1TBもAAKだったら地雷だなぁ
なんで、評判悪い今、1Tなんて出してくるかねぇ。 すごく、朝鮮っぽい商品の出し方なんですけど。
何言ってるか全くわからん
結局AAKって測定ソフトの不具合じゃなかったの? 別のソフトだったら問題ないって話じゃない。
なんで誰も実測しないんだ
持ってないからw
どのソフト使えばいいんだ?
>>205 微妙に遅くなる傾向はあるみたいだよ。
ただ、ベンチ厨以外が気にする程の差があるのかどうか・・・・
昨日st3250620as買ってきたんだけど、ウィンドウズのインストールが途中で止まるっていうのは不良品ですか? それともこれが相性ってやつ? 詳しい方教えてもらえませんか? 中国産でした。
>>213 d
全然関係ないと思いつつ見たら
昨年末買ったHDDがAAJなんですが、、;.l|li!;(゚∀゚):il;:|l.;
35 名前:Socket774 投稿日:2007/05/08(火) 15:37:53 ID:NlJFaLxy
>>32 うちの地雷AAKは写真のAAJとまったく同じ基板だよ。
AAJもAAKと同じような速度グラフで鈍いの?
もしそうならAAJ以降は全て地雷か・・
36 名前:Socket774 投稿日:2007/05/08(火) 15:44:29 ID:N6pW+KGf
>>35 そうだ
AAKの転送速度問題がベンチソフトとの相性だとしても、AAKの基盤には 加速度センサーが1つも付いてないって情報もあるからそっちの方が心配
落ち着くまでしばらくはWD買うかな・・・。
加速度センサーがどれなのかわからないが、 付いていないというのも信じがたい。
白いポティッとしたモノじゃないの?
>>215 ESは3個、初期薔薇10は2個、その後1個になって、AAKでは0個だぜw
初期ものは危ないとか何とか言われるけどさ、後で買った方が性能下がるなんてなぁorz
>>220 初期物にはバグが怖いけど、品質自体はむしろマージンを多く取ってて、
結果的に品質は良かったりもする。
CPUやメモリのOC耐性なんかも初期の方が随分回って、時間が経つと回らなくなるし。
>>197 加速度センサーでふと思ったんだが、振動つーか固定関係は?
振動も速度低下の要因の一つだと思ったが。
何言ってるか全くわからん
250Gプラッタ版今日刈った ベンチいる?
>>224 専用ドライバ無しに加速度検知機能って働くの?ってこと。
Win2kとかLinuxとかFreeBSDとか、どんなOSでも効くのかな?
>>226 ロードアンロードじゃないんだから、加速度検出してヘッドをディスク外から退避させるわけじゃないよ。
書き込み中に衝撃があったら書き込みを止めるとかそういう制御。
そのまま書き込み続けるとエラーになるから。
あとESのは回転振動をキャンセルする役目。
例えるならカメラの手ブレ補正みたいなもので、HDDを複数台搭載しても性能が落ちにくい。
1台だけならよっぽどファンが振動してるとか、固定がおかしくて共振してるとかじゃなければ関係ない。
(シャッタースピードが速ければ手ブレ補正が要らないのと似たようなもの)。
どっちにしろHDD単体で働くので、OSは関係ないし、
そもそもPC側に通知が行くような機能でもない。
>>226 ESに関しては色々やってるけど、ファーム側で勝手にやってることだから何に繋ぐかは関係ないと思う。
そもそもHDD用の専用ドライバなんてあったっけ?
250GBプッタラ2枚の500GBマダー?
>>226 は落下検知のことを言ってるのかな?
3.5インチには不要だと思うが。
233 :
Socket774 :2007/06/11(月) 23:52:45 ID:2m7dYGlP
>>232 ツッコミどころが多すぎてどこから突っ込むべきなのか…
同型同ファームウェアでも、天板が、 テラテラ鏡面仕上げと、ツヤ消しと、梨地と、三種類あるな。
>>227 >>228 thx.
ノートの振動検知(ツールで制御可能)とは違う機能っつー事ですか。
あれのセンサはHDDについてると思い込んでたけど、システムボードにくっついてるのかな?
勉強になりました。
>>39 やべ、似たような目に遭ってる気がする
AAJ/AAKを繋いだマシンの他のHDDが死んだり、
他のカードが死んだり、マザーのチップ死んだりしてる…?
普通は電源疑うけど、なんか脳に引っかかるな
工作ならもう少しうまくやれよ
>>237 偶然だと思うが・・・うちのHDDも悪くなったw
おいおい、冗談書かないでくれよ・・・。 海門買えなくなっちゃうだろ。
まぁ、ここぞとばかりアンチや別の信者の工作はあるだろうな。 それで煽られるようなら別物を買えばいいし、自分は大丈夫だと信じられるなら買えば良い。 嘘を嘘と・・・(ry
HD TUNE はおかしい。 ウチでは、ST3320620AS (3.AAC)で、160MB/sとか平気で出てくる。 150MB/sのリミットのジャンパ付けてるのに、バーストレート220MB/sだよ。
243 :
世界のSamsung :2007/06/12(火) 18:53:49 ID:1XwHbXBB
だからなに
>>243 寒ははやくハイブリッドディスク作れよ。
プラッター容量多いぐらいじゃ寒なんか買わん。
マルチに食いつくなよ なんでここは食いつきがいいんだかw
247 :
Socket774 :2007/06/12(火) 19:07:11 ID:1XwHbXBB
海門の技術陣は今頃号泣してるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 技術でサムスンに先を越されてしまったからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
248 :
Socket774 :2007/06/12(火) 19:11:47 ID:qWrjIOJB
250GBプラッターを採用したハードは全部、バラライカ7200.10のままなの? 250GBのハードだけバラライカ7200.10? 500GBとか1GBのハードは、11に繰り上がる?
バラライカクマー
買ってから一ヶ月くらいしかたってないのに異音発生とか俺オワタ\(^o^)/
ハードはハードウェアと解釈してしまう俺
中途半端な知識の人ってハードディスクをハードって略すよね。 ハードに録画するやつ!とか。
254 :
Socket774 :2007/06/12(火) 19:40:32 ID:qvhDrAlD
,.へ ___ ム i 「 ヒ_i〉 ゝ 〈 ト ノ iニ(() i { ____ | ヽ i i /__, , ‐-\ i } | i /(●) ( ● )\ {、 λ ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,! i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,! . ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/ \ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ / ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. " `ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'" / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ | 答 | 時代はSamsung │| \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
>>254 おまえを見ると、富士AIRを思い出す。
サムチョンが334Gプラッタ*3なんてできるのかよw できるなら他の会社出し渋っているとしか言いようがないな
サムスンはたしか2.5インチでも最大の 250Gプラッタつくるとか発表してたよね
258 :
Socket774 :2007/06/12(火) 19:58:36 ID:1zeXyQi/
243によると、既にメーカー向けに出荷を開始していると書いてあるな。 どんだけ信用できるソースか知らんが。
7200.9 ST3500641Aってどう? 結構高かったのに日本語での情報はほとんどないし プラッタは4枚らしいし新技術は使われてないっぽいし もう店には見当たらないんだけど
260 :
Socket774 :2007/06/12(火) 20:19:41 ID:1zeXyQi/
何がしたいんだ? 買いたいのか? 買ってしまった物の評価を聞きたいのか?
一年半くらい前の機種だから、一年半くらい前のログを探せば話題になっているよ。
たまに在庫整理やらで放出されて、
>>197 のようなこともあるくらいだな。
500GのAAK手に入れたけど確かにHDTuneだとおかしなグラフになるね。 他のベンチは特に問題無いしFFCでフルコピーしても普通のスコアだが
AAKで騒いでいるのは、このスレ住人だけ
AAJ・AAKで変なスコアが出るケースってAHCIとかIDEモードのどっちなんだろ?
SUMSANGが334GPとか作れるなら、海門だってできるだろうに。 枚数少ない方が利益率も高いのに何やってんだか・・・・
今の250Gプラッタの性能からいって 334Gプラッタなら15000rpmのCheetahやSavvioのシーケンシャル余裕で超えるね 1台でPCIが飽和しちゃうのかぁ
>>266 幕を買収したせいで資金繰りが悪化→技術開発が遅れた
開発は終わってるが、会社が信頼性を重視するかしないかの違いだけ
いや、AAKで問題とすべきはパフォーマンスよりも あのHDD死亡フラグそっくりのカチッっという音が頻繁に鳴ることなんだよおおおおおおおおおお
>>270 AAKじゃなくて、おまいのHDDが、だろう?
それかロットか
サーマルキャリブレーションの音なら環境かも?
>>240 流体軸受になってからのSeagateは20台以上買ってるが
ST3320620ASに手を出すまでは絶好調だったんだよなぁ
Seagate自身が複数台搭載や24H運用ではESモデルを薦めてるわけだよ
ノーマルは複数台搭載や24H運用には本当に弱いと見た
>>270 同意
うちの一台は、キン音に混じってとうとうジャー音までした
どうみてもヘッドのクラッシュ音なんだが、SMARTからは兆候が見えん
もう一台は異音はないがディフェクトが増加して使えん
AAJ/AAKはあと7台あるんだが、どうしたもんだろ
>>256 サムソンのHDD部品、
内製とは思えないんだけど何処のメーカーなんだろ
>>274 確かヘッドはTDK(旧ALPS)、プラッタは昭和電工、スピンドルモーターはNidecとJVC、
コントローラはMarvell、モータードライバは日立、メモリはサムスンらしい。
まあ他社でもプラッタとスピンドルモーターとIC関連は外部調達だろうけど。
でもサムスンはヘッドを内製してない割に安いのが謎。
むしろ内製せずにTDK製だから334Gプラッタなんて作れたのかも?
>>274 243の記事はガセだよ。寒村はヘッド自分で作らずにTDKから買っているけど、
TDKはまだ334GB/Pのヘッド量産始めてないから。
どうせ無茶な設計で100台位作ってその中の一台が何とか動いたので、「世界初
の334GB/PのHDDが出来たニダ。イルボン共全員ひれ伏すニダ。」ってホルホル
してるだけだよ。
>>275 >でもサムスンはヘッドを内製してない割に安いのが謎。
サムチョン、というかチョン企業は海外では薄利多売、
韓国内で高い価格設定で利益を出してます。
モノによっては海外価格より1.5倍なんてのもある。
まるで80年代までの日本だな
250Gプラッタx2でよいから海門製を待つことにする やっぱ寒村は怖くて買えねぇよ
ST3400633ASのInfoをHD Tuneで見たらSpin Retry Countが100,100,97,0 となっていて黄色表示なんですがこんなもんなんですか? ここだけ閾値に近いから不安なんですが
>>280 うちは下記の3つを使っているが、HDTuneで3つとも
>>280 と同じようになった。
大丈夫なんじゃね?
ST3160023AS
ST3250823AS
ST3320620NS
Exchange Please contact NISSHO ELECTRONICS CORPORATION. Alternatively you may request RMA directly to Seagate by clicking the "Create RMA" button. どういうこと?
交換 日商エレクトロニクス社に連絡してください。 代わりに、あなたは、「RMAを作成してください」というボタンをクリックする ことによって、直接SeagateにRMAを要求することができます。
交換 接触NISSHO ELECTRONICS CORPORATION。 代わりにSeagateに「作成するRMA」ボタンをかちりと鳴らすことによってRMAを直接要求することができる。 by Google翻訳
交換Pleaseは、NISSHO ELECTRONICS CORPORATIONに連絡します。 あるいは、あなたは直接「RMAをつくる」ことをクリックすることによるSeagateへのRMAがボタンでとまりますと頼むかもしれません。 by Infoseekマルチ翻訳
故障したら交換できるってことですよね? 期間は2010年て出てた。
交換NISSHO ELECTRONICS CORPORATIONと連絡をとってください。あるいは、「RMAを作成する」ボタンのクリックによりシーゲートにRMAを直接要求してもよい。 by @nifty翻訳
交換 どうぞ、NISSHO ELECTRONICS CORPORATIONに連絡してください。 代わりに、「RMAを作成してください」ボタンをクリックしてシーゲートにRMAを直接要求してさしつかえありません。 by OCN翻訳サービス
エキサイト翻訳が精度いいですね
親切なのか嫌がらせなのか。
>>280 不安なら電源周り見直してみたら?
HDDまともでも電源がへたりor容量不足気味でなる可能性あると思うよ。
ドライバが影響するって話聞いたこともあるけど、そっちはよくわからんw
exactly
>>228 のメッセージの場合でも
送り先に千葉が表示されるから
普通のRMAと同じだよ
外付けケースとST3320620AS買おうと思ったらなんか品質があまりよくないって のを見かけて購入しようかしまいか迷ってる ESの値段見たら高くてワロタ
俺はES4台買ったけど、静かだし、安心できるし、むしろ安いと思った。
Seagateがモデルチェンジせず急遽1Tを投入したのはサムスンのせいか… HDDは信頼性がすべてだから、Seagateや日立は製品の品質が確保できるまで時間稼ぎする傾向があるなあ Maxtorとかサムスンは技術的にこの2社に劣ってたからこそ新製品投入は早めなんだろうかな
>>226 奥歯をキラリと光らせると加速装置が働くぞ
頑張れ
>>280 一昨年買った奴も黄色なってて、交換してもらった奴も黄色くなってた上カコンカコンたまに
言うけど何とも無いぜ
>>296 このスレを読む限り安心感を買う値段としてはESの差額は安いと思うよ
少なくともまだESが逝ったという報告は無いな。 おれも1台使ってる。
>>301 でもな、流石に20〜30万円も違うと考えるよ・・・
>>303 そんなに買ってるのか・・・( ゚Д゚)
>>304 うん。 いや、あんまりその目で見ないでくれ・・・
だから、1個1個を大切にするより、まぁコストとか見てね・・・
RAID6とか、ログや資料物置とかで一杯使うからなぁ。壊れるものとしてATAは使うし。
そりゃ20万を埋めてくれるようなスペックなら・・・ちと考えるけど、
SCSIを利用してないのもコスト面からだから、ESも5%高いと悩み所。
天下のググル様も普通の使ってるくらいだしねえ。
>>306 1日何個交換するんだろう・・・トカ色々考えると、胸の鼓動が止まらない
>>277-278 大量生産される品物で、競合性や代替性のあるものは、大抵、生産地の近くで値段が高く、
遠くにある大消費地では安いものなんだよ。農産物でも工業製品でも。
それは、ふんだくれるところからふんだくれるだけふんだくるというのが商売の基本だし、
客は製造や輸送のコストなんかを顧慮せず、自己の効用と支出の割合で物を買うから。
つまり、韓国製品を高い値段で喜んで買うのは韓国人だけだし、喜んで買ってくれるんなら
わざわざ安くせずふんだくってやるのが商売の本質だしな。
アメリカなんか、近くで高く遠くで安いことをよく知っておきながら、気に食わない相手に
難癖つける口実として「ダンピング」とか使うしな。
トウモロコシも小麦も、シカゴで積み込む値段と、横浜の岸壁に揚がってくる値段とでは、
横浜のが安いということはアメリカは良く知ってるんくせにだよ。
>308 遠くにある大量消費地、前提が間違ってる。
鎖国しろと?
>>305 それだけ数あると信頼性はRAIDとかで確保して個々のドライブは安く上げるのが正解か…
7200.11まだかよー Q2発売じゃなかったんか?
>>311 うん。まぁ。
SCSIは大量に買ったこと無いから分からないけど。物凄くATAの品質が悪いのなら考える。
実際10ヶ月に一度おかしくなるのが出るか否かぐらいだしね。それでも万一のために備えて、集団自決への対応、揺らぎは採り入れてる。
この会社のを全体のHDDの5〜6割として、日立を3割、WD2割ぐらいに大体保っている。
まぁ、コスト無視でSASとか使ってみたくはあるが・・・
>>312 7200.11と言われてた250Gプラッタ物が、実は7200.10の新モデルとして出るわけで・・・・
250GBと1TBが先行して発売
7200.11はサムスンとの絡みで300Gプラッタ以上でデビューするんじゃないかなぁ
時期はもう読めませんw
もう7200.11は当分いいから 250GBプッタラな500GBを早く・・⊂´⌒つ。Д。)つ
250GBをRAIDすれば? 速度もUPしてウマー
俺の必要とする容量にHDDの成長が追いつかない訳だが
RMA請求時に返品するドライブの型番間違えて取得しちゃったんだけど、一度取得したオーダーのキャンセルってどうやるの?
>>320 シリアルはどうなってんのよ
つーか再取得してミスのほうは送らずに放置でいいじゃん。
500まだかお!
>>320 そもそもドライブの型番を間違えるとRMA通らないはずなんだけど・・・
>>321 >>323 複数台のうち、同型番の全く正常なドライブを入力しちゃったのよ・・・
以前はキャンセルボタンがあったんだけど、RMAシステムが新しくなってから見つからない
本当に故障したドライブも含まれてるからキャンセルしないと新しいRMA作れないorz
>>324 キャンセルしなくてもそのまま放置でおk
んで新しく、正常じゃない方のシリアルと型番でRMA作ってそっち送ればいい
そういやST3250410ASのベンチマーク結果ってどこかにない?
もちろんあるよ
328 :
Socket774 :2007/06/16(土) 21:48:29 ID:An+Wbgv3
秋葉ショップが集計したHDD故障率 ●WesternDigital 0.5%強 ●HITACHI(HGST) 1.0%程度 ●Samsung 1.0%程度 ●Seagate 1.3%程度
>>328 店に持ち込むのって1年以内の場合でしょ?
俺の日立は1年半でぶっ壊れたぜ。
腸内ソースです
>328 クレではサポートが扱うのはWDが多いっていってたぞ。 ただ、販売数を考慮していないともいってたから、たくさん売れた結果なのかもしれないが。
Seagateが一番売れてるからあんま差がないのはすごいな
>>333 おいおい、学校で”故障率”と”故障数”の違いを理解してから出直してこようぜw
2.5"も含めたらずば抜けて”東芝”が多いが
俺が集計したHDD故障率 1〜3年で壊れる率 ●WesternDigital 数%程度 ●HITACHI(HGST) 数%程度 ●Samsung 25.0% ●Seagate 数%程度 3〜5年で壊れる率 ●WesternDigital 十数%程度 ●HITACHI(HGST) 十数%程度 ●Samsung 75% ●Seagate 十数%程度 5〜7年で壊れる率 ●WesternDigital 数十%程度 ●HITACHI(HGST) 数十%程度 ●Samsung 0% ●Seagate数十%程度 なんとSamsungの5〜7年で壊れる率は0%である 素晴らしい製品を生み続けるSamsungを今後ともヨロシクニダ
5年後には全て壊れるサムかわいそすwww
10年以上前から自作してるけど、Seagateは壊れたことないなぁ。 IBMのDTLAは3台確実に壊れた。
漏れはSeagateとWD壊したことあるなぁ 日立はまだ使い始めて半年だからわからんな Samsung?選択肢にねぇよw
サムチョンを8台でアレイ組んでますが快適です
>>339 DTLAはファームに問題があったみたいだね。
どっかに修正プログラムがあったと思う。
まあ今となってはもういらんと思うけどね。
俺もDTLAは1年で3台壊れたけど、修正プログラムに気づいたのはずっと後だった。
Seagateは丈夫だと思うよ。もう使ってないけどBara2もBara4もまだ読めるしね。
>>342 修正ファームってマジでカ・・・
知らなかった。
それらい、IBM(日立)は買ってないな。
ハードディスク破棄するとき、分解してたら円盤が豪快に砕け散って
手に刺さりまくったのも、いやな思い出。
ガラスみたいだったな
やっべ先日購入したばかりのSATA2 320GBが ケースがSOLOだから静かだけど爆熱だw 保証付いてるとはいえ怖い怖い エアコンはつけてないし、夏越えれなさそうだ・・・
ちなみにえべれすと読みで55度 パネルあけて扇風機ぶちあてると34度まで下がる 前面ファン考えてみるかな
前面ファンちゃんと回ってんの?
元からない
もうひとつの海門はファンレスでも38度なんだよなぁ 爆熱だからって取り替えてもらえるわけでもないし 最近の海門は当たり外れ激しい
いやSOLOは前面ファンを付けないとやばいから。
扇風機とめたら60度いったwやばいw
soloで前面ファン回してないなんて、ただでさえ窒息なのにw
単なる馬鹿だ
いあーでももう片方の同じHDDは熱くないわけだから これはハズレなんでないかい? それとも前面ファンがなければ60度いくってのは 海門HDDとしてはデフォなの?
まーた窒息ケースにHDD入れて自虐厨かよ
SOLOで前面ファンなしで運用してたことあるが室温+10〜15℃くらいで収まっていたよ。 ファンつけると+6〜8℃くらい。
>>343 それはガラスプラッタ世代じゃね?マジでガラスでした。性能いいんだけどね>ガラスプラッタ
DTLAはHOYAのガラスプラッタ採用が話題になった.
できたてホヤホヤ?
>>337 HDDって普通に5年もつんだな。5年保障なんて赤字になるのではとも思ったが。
祖父で海門の5年保障シール貼ってるのが山積みされてたけど、
これはRMA対象品ということであってる?
ほやな
/ ̄ ̄ ̄ \ ホジホジ / ― ― \ / − − \ | (__人__) | \ mj |⌒´ / 〈__ノ ____ , / \ - / ― ― \` ・・・。 / (● ) (● ) \ | (__人__) | \ . `⌒´ / . mj~i 〈__ノ ノ ノ ____ / \ / ⌒ ⌒ \ / (●) (●) \ _|__ (__人__) | / \ `ー'´ / /⌒⌒⌒/ ..:::::::::::.. ヽ ピトッ | | | { .::::::●::::: } | | | \ ::::::::::::::/ ヽ ヽ ヽ `ー一'´
眼に鼻くそ、ついてんぞ?
5年保障シールつきでもしRMA非対象商品だとしたら 壊れたら祖父が交換してくれるってことになるな。それはそれで楽
だがCOMとかみると新品でもバルクHDDは初期不良1ヶ月しか 保障としないとあるのよ。shop保障としても短すぎるが。 だから海門のメーカー5年保障が、シールあってもどうなのかと。
祖父でならんでる320GのAAk地雷じゃないか。 5年保証でも、こんな劇遅HDDとそんなに付き合いきれない。
AAK遅いのはベンチだけでしょ?
ベンチだけ遅いってのはどういう理屈? AAKって250GBプラッター版バラ10との共用ファームなんじゃないの?
>>369 CPU買ったらSuperPIをぶん回して乙に入るタイプですか?
乙に入る?
悦で良いじゃん。脳内変換機能付けとけば?
HDDも有名ベンチソフトにあわせてファームを書かなきゃならない時代に?
チート ON!!!!
7200.11が出るまでは低価格&振動センサーなしのAAKで収束するはず 7200.10はもうイラネ
>>376 ちょ! 振動センサーって何? 加速センサーなら付いてると思うが???
AAKには無い? 当然、ソースってか写真はあるんだろ?
>>378 dです。やっぱ間違ってなかったわ。
>>376 まぁ確かにESは加速度センサが多いな。こうして見ると。
けど、AAK基板も無いわけじゃない。 AADもAAEも一緒で、ESと比べれば少ない。 AAKやAAJが特別どうと言う事ではない。
というより、7200.10の通常版はESと比べてセンサーが少ない。まぁもともと品質は違うって言ってる訳だし。
サムスン>>>>>日立 なの?
実際にモノが出てみないとなんとも言えないな
もう出てる250Gプラッタについてなんとか言ってみろよ
>>381 サムスンのほうが圧倒的に各上だろ・・・時価総額だけ。
これって7200.11でいいの? Seagate Barracuda 7200.11 1000GB SATA II 32MB cache (ST31000340AS)
開いたらプラッタ5枚でしたとかのオチ希望w
>>243 で既出だろ
今頃レスしてる奴はサムチョン工作員
388 :
Socket774 :2007/06/19(火) 17:01:50 ID:wafMDcen
数日で250Gプラッタを抜かれた海門信者共が涙目でワロタ
389 :
Socket774 :2007/06/19(火) 17:05:06 ID:Ra7pELLf
1TBを7200.11として発売しなくてよかったなw
390 :
Socket774 :2007/06/19(火) 17:07:00 ID:wafMDcen
むしろ事前に情報が入ってたから7200.10でつなぎで出したのかもなw
AAL キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
奴は失踪中です><
AAL来たね。 爆速わろた
キーンだね
究極超人
むしろ人造人間
397 :
Socket774 :2007/06/20(水) 05:15:31 ID:Peeu/Tzw
古いタイプのHDDで恐縮ですが、ST340016Aのラベルが貼っている裏側、 普通、基盤が垣間見えている側に鉄板が取り付けてあり、それと基盤との間に 薄い青色のスポンジが挟んであります。 これは放熱を著しく妨げると思うのですが、ミニミニサイズで、空間に全く余裕の無い ベアボーンに組み込む場合は、鉄板を外してしまっても差し支えないでしょうか?
>>397 そういう風にできているものだから触らないほうがいいよ。
ゴムパンツのパンツ脱がしたやつもいい結果は出なかったようだし。
基盤と鉄板の間に挟むスポンジって絶縁体としか思えない そんなのを外したらちょっとした拍子にショートするわな
買わなきゃいけないんでここに来たが タイミング悪いみたいですね 今の時期99でST3500630A買った方 AAKでした?HDD壊れた上に容量無くなって焦り気味です
壊れたならAAK買っても問題ないでしょ 別に壊れやすいとか体感的な速度低下は全くないんだし 一部のベンチで値が落ち込んだだけで、全て悪と見なすのもねぇ まあ、俺はAAK買わないが
AAK二個買ったら片方は強めの振動感でもう一個はひどい振動感だった ばらつきが大きすぎて問題外だと思った
耐久性が高くて静かなら遅くてもかまわない
全ドライブ中最低のBarracudaを買うくらいだから ファームなんか関係ないでしょ
92Jで揃えてるから、AALなんてどうでもいい。
ボクは置時計ですね
ググッたらトリップじゃねーか。 アニオタダウン厨氏ね
92Jはダウン界のDELL
AAKはP2P専用に最適
412 :
397 :2007/06/20(水) 19:06:18 ID:Peeu/Tzw
>>401 おとといeXで買ったけどAAEだったよ
BBCだったよ
ツマンネ。己にも妥協した、中途半端なネタを寝言のように言うのは止そうぜ
BCGだったよ
id変えてまで言う事かよ
BNFだったよ
DDTだったよ
引き下がれなくなったジエン('A`) m9(^Д^)プギャー
422 :
401 :2007/06/21(木) 12:48:47 ID:RZR/D6wA
皆さんありがとうございます。まとめてで申し訳無いです 参考に(ry とりあえずギリギリまで悩んでみます
1TBは流通してるの?全然情報出てこないね。
引き下がれなくなった ID:5GAO0tCx について
425 :
414 :2007/06/21(木) 18:36:33 ID:BZ74XTP5
別の意味でタイミング悪かったね。。 6/20 夜にexで買ったよ。
そんなんイラネ1TBは、まだですか
発熱大丈夫なのか
>>426 SCSIやSASが値下がりしてくれりゃーイイナー
430 :
Socket774 :2007/06/21(木) 20:28:45 ID:jH8rBkTR
とにかく容量うpが最重要、次に信頼性、ずーーーっと下がって 速度かな。
どちらかと言うと負荷時に10000rpmで、待機時5000rpmとかにして欲しいかも シーク速度も選べればATAっぽく静かにできるのに
432 :
Socket774 :2007/06/21(木) 20:55:00 ID:X9BuOwzI
/⌒ヽ ニニニ (^ω^ ) ニニニ と つ ニニニブーーーン ヽ ⊂_) ニニニ ヽ_) ニニニ
相手にされてないID:btb/BGZKに涙した キングカワイソス…w
むしろ何度も相手にされてないID:5GAO0tCxを 唯一相手にしてあげてるID:btb/BGZKに優しさを覚えたね 嘘だけどね
>>434 あんま刺激すんなよ。 喰い付かれるぞ?
ジエン(・∀・)
あれ、両方を揶揄したつもりが何故か俺が喰い付かれている・・・
また単発か。飽きた Hybrid HDDはどうなってるんだろーね。 サムチョンが2006年後半に2.5HDDを量産するする言ってまだ流行ってないし、シーゲトも10捌くのに手間取ってるみたいだし、 11マダー?
>>438 お前はもう既に死んでいる、IDが
ほっとけ、何言っても無駄。
と思ったら
>>436 の言うとおり実際に刺激したID:5GAO0tCxにも喰い付かれた・・・
>441 つまりジエン(・∀・) りっぱなジエン。ほぼ2者の対立しか見えてこない えー、そしておまいは、415-420の発言をした さぁどうだ?
本格的に暑くなってきたねぇ
ちょwww419で俺も入ってんじゃねーか。 まぁいいけど、じぇんじぇん問題ない。
>444 スマネ、なんか除外すんの面倒臭くて。まとめてもーた
除外とか対立とか 夏だねぇ
そういえばそろそろ夏至だな
夏だから、とか夏休みに入ってないからまったく関係ねーだろ。安易杉 年中居るのさ
ってか、宣言した釣りえさに喰いつくなよ ワロ-ヌ
夏至?ゲシゲシにしてやんよ ∧_∧ ( ・ω・)=つ≡つ (っ ≡つ=つ / ) ババババ ( / ̄∪
>>450 【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
1年前と半年前に購入したSATAの薔薇7200.10なんですが、どちらもシールには model No. ST3320620AS / Firm 3.AAD となってます。 ですが、PC起動時に表示されるハードウェア情報で 1年前のHDDの方はLBAモードなのに対して半年前の方はCHSモードと なってます。詳しいことは解らないのですが、LBAとCHSでググってみたら 今はLBAが主流という事が書かれてありました。これって別に問題ないんでしょうか? またBIOSのどこかから変更できるのでしょうか? ちなみに関係あるか解りませんがTrueimageでは1年前のLBAモードの方は 認識するのですが半年前に購入した方は認識しませんでした。 CPU - Athlon 64 X2, 4400+ M/B - A8N-SLI Premium BIOS - 1009 一年前の方はFIRST SATAに、半年前の方はSECOND SATAに接続しています。
RMA受付をして送付したところ、受領メールが来たんですがWeb上では Received by Seagate : No のままでした 皆さんはWebのステータスが更新されるまでどれぐらいかかってますか?
>>453 受領メールが来て3時間後くらいかな
んで次の朝にはshippedになってた
【審議虫】 <Y7 | | /i iヽ ,-| |-、 ((__)) V.( ´・ω) (・ω・`) /⌒ヽ ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) _ _ _ _ | U( ´・) (・`_ _) とと `´)`´)`´)`´)`) u-u'∈∋ ) ( ヾ Yソ `u-u-u-u-u-u'´ (〓)u' `uVu Y´
昨日仕事帰りに祖父見てきた 250/400/500はAAKとAAE混在 320は未だAAKのみ
457 :
Socket774 :2007/06/22(金) 15:58:16 ID:avvUfHiq
いつも西部デジタル使ったのに 浮気して海門買ったら地雷かよ! AAk恐るべし! マジ遅いです(T▽T)
あれはまだか!
今日届いたST3320620AはAAEだった。
461 :
Socket774 :2007/06/22(金) 23:01:18 ID:DScPTd1X
いい加減、1TBと10000rpmのやつマダー 1TBってどこで流通してんだよまったく。 情報がまったく出てこねぇYO 高くても3万5000円くらいで出してくれ・・・
寒のおかげでけっこう値段下がるんじゃない? でも1Tクラスが安くなるには2Tクラスがでないと。
ネタかと思ったけどあるねw
>AAk恐るべし! >マジ遅いです(T▽T) こういうのって工作員かアンチだよね?
AAKうちでは実測の書き込み70MB以上でてる
>>461 今までの値下がり率から言うと、1TBが1万円前後になるのは
再来年くらい。まぁ35000円なら今年の年末には買えるんじゃないかな?
AAKやすすぎ。 320GBで、6980円だった。なんぞこれ
シーゲートのSMART値は買ったときから異常だし、すぐに壊れる予定。 サムソンのハードディスクを1年つかってるけど、SMARTの値は、すこぶるいい。 壊れる予定は、10年先。 品質のもんだいかな
無理に笑わそうとしなくてもいい
事実を述べただけですよ。 会社で使っているメーカ性PCは、はじめからサムソン入ってました。 どういうことかわかりますか
471は無視の方向で
そういや、寒って製造開始してから何年になるんだろ
バラ11のリンクが消えたぞ。海門社員がここチェックしているのか?
俺が集計したHDD故障率 1〜3年で壊れる率 ●WesternDigital 数%程度 ●HITACHI(HGST) 数%程度 ●Samsung 25.0% ●Seagate 数%程度 3〜5年で壊れる率 ●WesternDigital 十数%程度 ●HITACHI(HGST) 十数%程度 ●Samsung 75% ●Seagate 十数%程度 5〜7年で壊れる率 ●WesternDigital 数十%程度 ●HITACHI(HGST) 数十%程度 ●Samsung 0% ← ●Seagate数十%程度 なんとSamsungの5〜7年で壊れる率は0%である 素晴らしい製品を生み続けるSamsungを今後ともヨロシクニダ
生き残って無いニダ?
>>465 べつに信じないならずっとAAK買い続ければよろし
俺は買わないけど
実測てなんだよ
なんか最近、よく寒寸工作員が出入りしてるな。
>>479 ベンチではなく実際に書き込みを測定した結果ですよん
>>479 AAK関しては専用スレがあるぞ。
俺がここでベンチ晒されたときも叩かれたし。
専用スレで語ればおk
結局、HDTuneだとアフォみたいに遅く出るけど、他のベンチだと多少遅いかなって程度 って話じゃなかったっけ?
そう。HDTune自体叩きの対象でもあるんだが・・・
HDTachでも波形は同じ傾向じゃん。速度違うのはMB換算が違うからでしょ。
HDDTuneとHDTachじゃ速度制限かかってるかの様な領域がぜんぜん違ってなかったっけ? HDTachのベンチ結果見れないんで記憶曖昧なんだけどね MB換算の違いだけならグラフが上下(速度)するだけで左右(領域)の変化はないと思うけど
>>481 ベンチマークが実測値じゃないとでも?
遅くないと言ってるのは元々限界値を引き出せてないんだろ
俺が引かされたAAKも換算値によっては70MB/s出る
手元にあるAACやAAEや当然もっと出るわけだが
噛み合ってないなぁ こっちが言ってるのは一部ベンチマークについての極端なスコアで ファームごとの微妙な差じゃないよ >466レスはその一部ベンチの結果に対してで勿論それ以上速度出てるし 70MBでいっぱいいっぱいなわけじゃないよ。 >ベンチマークが実測値じゃないとでも? >遅くないと言ってるのは元々限界値を引き出せてないんだろ >俺が引かされたAAKも換算値によっては70MB/s出る >手元にあるAACやAAEや当然もっと出るわけだが 参考にアレイとシングルどのベンチマークで測定してるの?HBAは?
ん?日本語でok あなたが言うところの実測値ていったいなに その一部ベンチマークは実測ではないと言う根拠は? >参考にアレイとシングルどのベンチマークで測定してるの?HBAは? 自分から70MB以上という指標を出したんだから それらはあなたが出す情報でしょ なんでこっちに振るねん
つまんねぇから他でやれ
AAKもAAJも使いたくなきゃ使わなきゃいいじゃん。 ここで同じ愚痴を何度も繰り返すやつもウザイし、いちいちそれに反論するやつもウザイ。 専用スレがあるんだからそっちでやれよ。
495 :
Socket774 :2007/06/23(土) 20:55:34 ID:em4SwDCy
ST31000340ASが374ドル ST31000340NSが420ドル どこのサイトも7200.11と表記してるが正しいんだろうか。
RMAで千葉に送る場合、住所は日本語でおk?
日本語でおk
日本国内の住所を英語で記入するなんて、なんかカッコ(・∀・)イイ!
英語で記入してもちゃんと届けてくれるのか?
はいいえ
海外からの荷物はローマ字表記でちゃんと届くんだから ローマ字Onlyでも届くんじゃないかな 処理は殆ど郵便番号だし
>>OEM基準をクリアした正規品 キーワードはちりばめられていたわけだなwww
新宿西口ビックで買った320GがCFD一年保証のみRMAなし 中国産AAKでした
CFDワロタw
508 :
Socket774 :2007/06/25(月) 00:08:26 ID:FDEH8Eqy
Seagateのローレベルフォーマットは Disc WizardのWipeってやつでいいのかしらん?
昨日新宿西口ヨドで買ってきたBarracuda7200.10 320Gは 一応2012年まで保証ついているようだけどCFDで中国産でAAKだ なんかやるせない気分になった
ツクモで正規代理店から仕入れてるか聞いてみたら うちは正規代理店以外からは仕入れてないって逆ギレ 信じて買ったらCFDで中国産 まあRMAあったから文句言いにいかんかったけどね
ツクモは 1.正規代理店という言葉の意味を知らなかった 2.CFDを正規代理店だと思いこんでいた 3.ヤクザまがいに逆ギレすれば客は黙ると思っている どれだろうねw
>>510 5年保証を付けると何故かシネックスに成るよ
>>512 それが本当かどうかは知らないが、長期保証は購入後にもつけられる。
99では買いません
色々な意味で店員のスキルが低かったか ID:h1aQSJgdが基地外のどちらかだろw
516 :
Socket774 :2007/06/25(月) 11:36:44 ID:98GR9M86
∩___∩ | ノ ヽ / ● ● | クマ──!! | ( _●_) ミ 彡、 |∪| 、`\ / __ ヽノ /´> ) (___) / (_/ | / | /\ \ | / ) ) ∪ ( \ \_)
CFD笑った ミートホープみたいな企業はいくらでも存在するからなw
Barracuda 7200.9 ST380811AS って7200.10シリーズに比べてだいぶ遅い? 今買うような製品じゃないっすか?
>>518 安ければ良いんじゃない? しかも熱くないし。
>>519 即レス感謝!!
そうっすか。製品自体は問題ないのね。
ただ価格が\5980・・・と微妙なところ。
ツクモでPC1セット、ネット頼んで、まだ到着してないんだけど
システム用のHDD買い忘れてしまって、
今さらツクモで買ったらたぶん納期またすごい遅れるし、
1000円以上送料無料+結構即納で有名な祖父で
上記の値段で7200.9、80G発見したわけでありまつ。
システムインスコする予定のHDDだし
これがないと始まらないので
ポチっとくか・・・・。
>>520 7200.9 7200.10にさほど差はない。
物によっては9の方が良かったりする。
早いのが良ければ日立の160GBプラッタと思うけどね
>>521 うはw
寒寸が凄いんじゃなくて、日本の部品メーカーの技術力スゴスw
何しろ原材料と設備を日本から輸入しているもんだから、 対中国と対アメリカの貿易黒字と同額の対日本赤字があるしな。
334Gプラッタはサムソン独占契約なんだろか・・ 他メーカーも自社開発で無くて良いから参入してくれ
HDDのプラッタは全て日本製だったような
海門は自社開発してないの? してんだろ、流石に。
プラッタは全部日本製だってば。
HDDは日本の部品組み立ててるだけじゃなかったか
100%昭和電工製であっても100%日本で作ってないのでは?
>>531 記事見ると「シンガポールの新工場」って書いてあるしな。
日本メーカー製って言いたかったんじゃない?
韓国のメーカーが頭一つ飛び抜けた製品を誇らしげに発表するが いつものように開発したのは日本のメーカーか・・ LGといい、なんか慣れた。 海底ケーブルだか何か日本のメーカー並みの製品を開発したとかって 実際は日本のメーカーから購入しただけ っていうのもあったな。
労働者の質云々と言い出す奴もいるからなあw 日本メーカー製でも組み立て・製造国によっては認めないって奴いるんじゃね?w
何処のHDD買っても昭和電工入ってる時代か
もう昭和電工でHDDつくっちゃえよ
538 :
Socket774 :2007/06/25(月) 21:14:20 ID:aZG7hGur
そういや最近中国君が来なくなったね 相手にされないから首吊ったのかな?
>>534 しかし部品だけあっても体力がなきゃ製品化できないのも事実。
日本電産のモーター、TDKのヘッドなんかも使ってたMaxtorは
Seagateが吸収した。
541 :
Socket774 :2007/06/26(火) 03:23:49 ID:BukdVoyX
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
北沢所初潮来たー
今まで幕のHDD使ってきて、低くて静かな「トトトト・・・トトト・・・」って鈍い音に慣れてたんだけど、 Seagateを増設したとたん、「ジジジ・・・・ジジジジ」って結構派手な音がするんだが・・・ テンプレにあるのと同じものなのかな・・・。あまりに五月蝿すぎ。 Seagate兄弟達のはどうよ・・?みんな慣れてるのかな。 ちなみに500Gのサーバー高耐久モデルです。
俺も日立からESに乗り換えたんだけど、音でかすぎてびびった。 でも使っているうちに慣れた。 ただ、今までずっとPC付けっぱなしだったけど、うるせーからマメに電源落とすようになった。
2プラッタ500GBはまだか。
Nidecはトップシェアだからな SeagateもNidecとミネベア つーかモーターメーカーはNidec、ミネベア(PMDM含)、JVC(日本ビクター)しかないし
>>546 寒営業「そのモーターなんだ?」
NIDEC「ロット不良なんで廃棄しようかと」
寒営業「当節廃棄もタダじゃないよね」
NIDEC「そうですね」
寒営業「普段の半額で廃棄してやろう」
NIDEC「いいんですか?」
寒営業「まかせろ!」
こんな感じか?
ハイテクのミートホープ社だなw
7200.11はそれか
今更250GBプッタラで.11出してもなんだか取り残されたような感じになるしな
ふと思ったんだが、2.5inchの方もRMAの対象になってるのかな? というか、5年保証の例のシールは貼られてるんだろうか? 持ってるor知ってる人がおられましたら教えてクリクリ。
キタ━(゚∀゚)━ !!!
うーん・・・
250プッタラな500GBまだぁ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
334Gプラッタなんてものが発表されちゃったしな。 出すの遅すぎなんだよ
おっせーなーまったくもー
334GBはseagateの2世代ほど先行してるんかな? 250GBで300GBで334GBとか。 まぁsamsungだと信頼性が不安なんだが・・・
北沢所初潮来たー
188GB→250GBだから次が334GBじゃね?
海門は自分とこでプラッタ作ってんの? 334GBプラッタ買っちゃえばいいじゃん
結局、7200.11が250Gプラッタ、7200.12が334Gプラッタ以上になるのかなぁ 発表や出荷のタイミングが絶妙に悪すぎるな これでHGSTも300Gプラッタ以上で新型出してきたら、完全な出遅れ感が・・・・
samsungでフィールド試験して問題なかったら海門が334GPを出すんだろ
プラッタは日本から買ってるんですけどw
11の次は2プラッタの750GBてとこか... 日本製でいいのがでてきたのはうれしいのだが いつも買っているのはシーゲート.... 334GBプラッタよさそうだな。 500GBの欲しかったのだがどうしたものか(゚Å゚)
海門が334Gプラッタ出すにしても7200.11発表してすぐはないだろうから、早くて来年以降だろうね 250Gプラッタを必死に待ってたけど、なんだかガッカリしたよ
ここで日立が334GBの出してくれたら飛びつきそうだ。
また1年待つんなら今回は334GBの日立だな。
572 :
Socket774 :2007/06/26(火) 16:18:52 ID:eBj6XVbd
今までプラッタ容量では同世代で最も大きかったのに、 いきなり出遅れた感があるな。
寒以外で一番早く出る334GBプラッタの製品を1つ買うかな。 寒はSSDにだけ期待。
なんという貧乏人
海門が出してくれりゃ5台は買うわw
たそがれがいい
5台w
ストレージでサムスン(笑)
579 :
Socket774 :2007/06/26(火) 16:27:58 ID:IUGDwOre
w
サムスンのソリッドステートストレージに期待(笑)
582 :
Socket774 :2007/06/26(火) 16:53:24 ID:UQgqF1sA
寒がいいのは半導体だけだからなぁ。 メカ系は糞ばかり。組立しか自社でやってないのにね。
>1TBモデルの場合、回転速度が7,200rpm、バッファが32MB、実効転送速度が105MB/sec、騒音はアイドル時が27dB、シーク時が29dB。 スペック的に良さそう・・・ちゃんと達成してくれれば・・・ Barracuda ES.2も 出るみたいだし、wktkしてるんだがな。 ESも安くなると思。 MTBFはサムチョンの倍の120万時間だし、1GBクラスは、気休め程度でもES買うよ。
1GBw
まあがんばれ
>>584 1TBだな。 頑張るしかないな、もう。orz
誤爆だろ・・・たぶん。
586 Socket774 sage 2007/06/26(火) 17:33:44 ID:MaBu9o3o
>>581 何か気に障ったの?w
何か気に障ったの?w
いったいどうしたんだ
250GBはないのか
うおっ!!このスレ見て電気屋に出かけたすぐ後に7200.11の情報が。 値段が微妙で7200.10買わなくて良かったぜ。
>アイドル時が27dB、シーク時が29dB お、結構静かなのかとデータシート見たら静音モードでの話かい ユーザーが簡単に変更できればいいけどなあ
っで、発売日はいつなのか 7月中に出して欲しいぜ
第3Qってなってるから7月の可能性もなくはないが、たぶん9月頃だろうな。
7月 中に出して欲しいぜ
250GBは何故7200.11に入れないのか?
バラES買った当日にバラES2の発表とは… タイミングが悪すぎる…
そういや、ES2には250GBモデル入ってるな
保証期間考えたら海門確定だけどな
高いものかうなら保証も考えるけどなぁ どうせ1万ちょいのモデルしか買わないし、後生大事に使い続けるわけでもない
ES買ったんですけど、激しくガリガリいってるんですが皆さんのも同じようなもんでしょうか?
ST3250310AS >容量250GB/1プラッタ250GB これって速いのかな?一応7200.10だけど 7200.11の先取りみたいな製品だね。
ごめんキャッシュ16MB版のST3250410ASが既に出てたのな。 かなり速そうなのにあんまり話題になってないのかな。
7200.10のPDFと比べてごらん
サムスンの1Tドライブのプラッタが日本製って判って 今はそっち注目している人が多いみたいだね、速度面は。 個人的にはES2とES2のSAS版の値段がどの程度になるか気になるな。
>>604 ガリガリ音は徐々に小さくなっていって、最後には無音になるよ
サムスンはRMAあるのか? 特に壊れやすいという話は聞かないが、 きもいので試しに買ってみるにしても保証が気になる。
いくら日本製パーツ組立てるだけだっていっても 駆動系パーツでサムスンはちょっと・・・
>>571 その記事古くね?
今も変わってないのかな
>>612 PCじゃないけどDIGAに入ってた寒製HDD半年でお亡くなりになりました
最近買ったメーカー製マシンにsamsungのが入ってたよ。
Offline Data Collectionが有効なのに全然実行されねぇ。
AAMを一番静かな方にすると体感できるレベルで超もっさり。
SMART Selective self-test log data structure revision number 0
Warning: ATA Specification requires selective self-test log data structure revision number = 1
なんて表示されてDSTのログが残らねぇ。
Offline Data Collectionは手動で開始すれば実行はされるけどね。
AAMは確かに物凄く静かになるんだけどね。
でも、満足感と安心感の低いHDDですなあ。
>>612 samsungのページにはディーラーに言えって書いてある。
Seageteみたいにメーカー直接では受け付けないようだ。
ショップの保証頼みだね。
>>612 >特に壊れやすいという話は聞かないが、
……。
.11のほうが.10より消費電力低くなってるね 500G同士の比較では15%〜20%くらいの差がある
プラッタ枚数が少ないから、同じプラッタ枚数で比べないと
>>619 ヘッド数/枚数が同じ4/2の320Gとの比較でも同じ差
まじ?じゃあ今使ってる320GB5台を500GB5台に早速置き換えよう
金持ちですなぁ こっちは1万足らずのHDD買い換えるのに四苦八苦してるのに
11発表されたけど、10000rpmの話はどうなった?
7月に7200.11が出なかったら、日立の1TB買うよ・・・もう待てない
wktk
628 :
Socket774 :2007/06/27(水) 21:59:16 ID:NNPRqRna
はやく〜マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>612 > サムスンはRMAあるのか?
> 特に壊れやすいという話は聞かないが、
まあなんだ。イキロ
>>612 > 特に壊れやすいという話は聞かないが、
そもそも外付けやHDDレコの中身がサムだったというのはよくあるが
自作板でサムHDDを指名買いはないと思うのだがw
サムチョンw
632 :
Socket774 :2007/06/28(木) 00:11:47 ID:xCCLqttY
プギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━ !!!!!!
ずっと海門を買い続けろよw
うん。
初ロットと末期ロットは避けるというのが定石なので、今は買い時ではないな。
レン、今日の主の予定は自宅待機よ。 ちゃんと把握しておきなさい。
すまねえ誤爆だ。
ふらふら出歩いたり車ででかけるから 自宅警備や待機すら満足にできない俺
7月に11が出るから7/11なの?
赤・緑で2時間営業かよ
RMAは到着してからどのくらいで発送されるんかな?
地方在住だけど、火曜に到着メールきて 水曜の朝ステータス確認すると既にShippedになってて 金曜日に届いた 東京ならこれより1日速いかも
>>644 d。
昨日メール来てたから明日までには発送されるかなぁ。
RMAのおかげでSeagateのHDDが馬鹿売れしているんだろうな RMAがなくなって価格もRMAありと同等だったら売れ行きは間違いなく半分以下に落ち込むな
RMAをありがたいと思っているアホはWD・日立より割高になっていることをどう考えているのかね? 二社より高くなっているのはRMAのせいだわな RMAを利用する機会がないことも十分に考えられるのにさらにRMAで戻ってくるHDDが修理やら で心理的にも使いにくい代物でしかないのにな
>>646-647 購入者は納得ずくで買ってるんだからお前が口出しするようなことじゃない。
カッコンとか調子悪くても12Vコネクタの接触が原因とかあるから マザボの3.3Vが低くなってきたのも接触だったし 連続稼動していると半年ぐらいおきに接点復活済つけて コネクタを抜き差しした方が良いかもね
>>648 意味なく連投する奴には触らない方がいい
日立はIBMの壊れやすいイメージから敬遠している俺がいる 大体日本だけRMAなしとかふざけてるとしか思えない
DTLAは最悪だったな。 俺もあれ以来IBMを買わなくなってその流れで日立も買わない。
HDDならIBMが定番という時代もあったんだけどな。 静音ブームと流体軸受けの遅れでバラWが売れだして、DTLAでとどめを刺された。
>>653 オレもあの頃IBMから海門に乗り換えた口だけど、
SATAになってからは海門がウンコでHGSTに戻ったよ。
最近やっとまた海門に帰ってきたってかんじ。
>>653 ただSeagateの場合薔薇IVが頂点で逆にうるさくなったから、
静音派の人は敬遠するようになった
まあRMA求める人が買ってるので問題ないけど
メインPCのHDDがなんだか不調、いいかげんATAPI接続卒業してSATAのにしよーと思ったが
>>11 の「古いマザボ」ってのは、マザボのマニュアル読めば特定の記載項目で判断できるモンですか?
繋いでまともに認識しない、とかのレベルであれば、とりあえず繋いでみて設定決める、とかでもいいけど…
>>656 マザボの名前をズバリと書けばそれなりのアドバイスはあるんじゃないの?
コレでBiostarかAsRockなら面白いなーと思ったら案の定w
>>658 1.5Gb/sだね
マニュアルにもSerialATA150って書いてあるはず
了解です。どもっしたー
HDD静音ケースにSeagate突っ込んで長いこと使ってたんだけど、容量が不足気味になって 日立に変えたら発熱のせいか知らんが1週間位で不良セクタが発生。 結局バラESにして現在使用中。 やっぱ日立は静かなのはいいけどトロくて信頼性低いからもう買わん。 でもバラES、ホントうるせーな。ガリガリっていうかゴゴゴゴって感じ。
以前はES静かって書き込みあったけどなあ。 なにか変更あったんだろか?
ジョジョですか? ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
>>646 日立は潰れるか売られるかするの間近だから、足下見られて買い叩かれているんだろう。
ロード・アンロード機構で頑丈です、ったって、その分は無視されているのか、はたまた、
盛り込んだ上でそれ以上買い叩かれているのか。
さておき、安いのが欲しければ、WDでもHGSTでも買えばいいじゃん。
HDDなんて代替性が高いんだし。
> 2010年にはHDDとSSDは容量あたりの価格が最も重要な比較になるとみているが、 > それでも「50ドルで250GバイトのHDDを選ぶユーザーが同じ50ドルで50Gバイトの > SSDを選ぶだろうか」とコメントしている 3年経っても250GBが6000円もしてるんだろうか・・・2.5インチの話か? 逆に6000円で50GBのフラッシュが買えるようになるのか
システムはSSD、データはHDDでいいんじゃねーか?
自作は近い将来そうなるね。 いずれHDDはなくなるだろうけど。
SSDって寿命短いんじゃないの? システム入れるのは怖い気がするがSSDのコントローラとOSの対応とかでどうにかなるものなんだろうか?
システムはそんなに書き換わるものじゃないから大丈夫だろ
>>668 >>667 の記事でCEOが言ってるのはそういうことじゃないの?
ハイブリッドドライブでOSはフラッシュメモリに、データは磁気ディスク部分にってことで。
ハイブリッドHDD単体で実現できるようになりそうな感じ。
SSDが売れるようになれば、寿命はHDDと同等以上にはなるでしょ・・・と期待。
売れることと書換耐久性が向上することの相関が理解できん。誰か
>>673 の解説頼む
SSDというカテゴリーの寿命だと無理矢理なフォロー
>>674 売れると、金をSSDに更にぶっこめるから、投資による技術力の加速的な向上によってのみ成り立つ性能の向上?
と読めなくも無いが。3年で構図も色々変わるだろ
うまい事いくかな
SSDが市場を席巻した世界では、 昔はHDDという回転する円盤に記録していたというのだが、 それは信じられない話だ、となるわけだ。
>>677 それは無いのでは?
今でもテープを使ってる所もあるし。
素人は知らんでも、おまいらなら普通に知ってるし、常識だろ?
HDDが今のテープみたいな感覚になるとは言ってないけど。
HDDならではの・・・って感じで使い続けられるんじゃない?
次世代記録デバイスはHVDだと思ってたんだが OPTWAREとか最近どうなったんだ?
SSDは寿命短いしなによりクソ高い 将来はどうなってるかわからんけど絶対に壊れないと言い切れるくらいのHDDくれ
RMAで250GB送っても250GBでしか帰ってこないのか・・・ 320GB期待してたのに。
>>681 250、320は潤沢じゃない? 再生工場側も。
300→320にはなると思う。
100G未満が100G乗せとかも今後ありそうだが。
金の斧銀の斧錆びた鉄の斧
SSDスレからきました Seagateのロードマップに、ハイブリッドHDDの予定はあるのですか?
RMA送ったけど梱包が悪くて拒否された人いる? 厚さ2インチのゴムシートとかみんな使ってるのかな。 ホムセンでそういうの買うと結構高かったような気がしたけど。
>>687 ラインナップは4枚プラッターの1TBモデル、3枚プラッターの750GBモデルと、2枚プラッターの500GBモデルが存在する
さらに750GBモデルと500GBモデルには、キャッシュメモリー容量が半分の16MBの製品もラインナップされている
SATAモデルは250GBを除き、32MBキャッシュ搭載モデルと、16MBキャッシュ搭載モデルの2種類が用意される
キャッシュ容量が矛盾して内科医?
経験則から、普及品のシリーズでは、最大容量の機種の2/3より少し小さい機種が 容量単価が最も安くなるので、1TBを出したからには、640GBのモデルを作ってください。 にしても、キャッシュ32MBか。10年前にはメインメモリー32MBが結構普通だったし、 Windows95ブームのときには、16MBもありゃあ御の字だったのになあ。
>>689 7200.11
500 / 750 GB : 16MB / 32 MB
1 TB : 32 MB
ES.2
SATA
250GB : 16MB
500GB / 750GB / 1TB : 16MB / 32MB
SAS
500GB / 750GB / 1TB : 16MB
250GBプッタラな500Gがやっと出るのか キャッシュ半分てどうなんだろ・・
695 :
Socket774 :2007/06/30(土) 00:31:18 ID:t83aR8yq
Barracuda 7200.11 1TB 約4万9277円 Deskstar 7K1000 1TB 45000円程度 Barracuda 7200.10 ST3500630AS 500GB 13000円程度 1TB高杉・・・・・・
500Gは2万切るくらいかな なるべく安く出してほしい
697 :
Socket774 :2007/06/30(土) 00:44:09 ID:t83aR8yq
そりゃ安けりゃ良いけど、どうせ最初はご祝儀価格だろうね・・・ しかし、1TB1台で500GBが4台近く買える件は納得イカン
この前の500GBが200Gプラッタ2.5枚っていうのはガセだったの?
>>696 そんな高くないんじゃない?
旧モデルより1割高くらいの差じゃないと売れないよ
250Gは1000円高いだけでしょ
>>699 そんな安いの?
だったら4台くらいほしいかも
334Gプラッタなんか待たないで特攻するわ
来年末には750Gが8000円ー1万円になってると思われ
発売予想価格 7200.11 1TB 4万9千円、750GB 2万8千円、500GB 1万4千円 発売から3ヶ月後の予想価格 7200.11 1TB 4万2千円、750GB 2万4千円、500GB 1万2千円 発売から6ヶ月後の予想価格 7200.11 1TB 3万6千円、750GB 2万0千円、500GB 1万0千円
>>701 安いっても、今回の 250GB は ES.2 しか出ない
みたいだから1万円前後じゃまいか?
>>703 半年で 1TB はそんなに落ちないような気がする…
ES.2と11って何が違うんだ?
ESと10みたいな違いじゃね?
>>707 付加機能、良品質がお守り程度に付いてくるのがESシリーズ
>>696 11が出荷予定としてる第3四半期っていっても3ヶ月あるからなぁ
いつ出るかによって値段もかなり違うんじゃまいか?
俺の予想だと、500Gの最安値圏は7月中なら14000〜15000円。
9月末とかなら11000-12000円ってとこかな。
これくらいの価格帯でこないと、いくらメジャーな海門製とはいえ、
他社競合製品と勝負にならんよ。
>>708 ,7709,711
さんきぅ!
なんとなーくESの方が高級なんかしらん、程度だったのが
良く分かるようになった。むふー、買うぞ!w
Seagate純正の750GB外付けHDD(これ↓)買ってみたので書いてみる。
過去にレポがあったらすまん。
http://www.gizmodo.jp/2007/01/seagate.html http://www.uploda.org/uporg881314.jpg http://www.uploda.org/uporg881316.jpg http://www.uploda.org/uporg881318.jpg eSATAとUSB2.0対応だけど、付属品はACアダプターとUSBケーブルのみ。
ACアダプターは薄いので、電源タップの中間部分にも挿せる感じ。
色は焦げ茶色。電源ボタンのみでシンプルだけど、PCと連動するので電源ボタン
もいらないかも。
起動すると側面部とSeagateロゴがオレンジ色に光り、おおっ!と思うが、多分
すぐに飽きるだろう。Seagateロゴ大好きな人にはお勧め。消せるかどうかは不明。
http://jp.youtube.com/watch?v=u6KQbgReo1g 付属CD-ROMは無く、HDD中の200MB位の領域にユーティリティーソフトと
バックアップソフトが入ってる。最初に接続した際に自動でインストールが開始
されるが、インスコしなくても使えるので余計なものは入れなくてもよい。
アメリカから輸入しても送料込み300ドル程度だったので、日本でeSATA750GB買うのと
変わらないのではないかと。CD革命とか余計なソフトはいらない、HDDとして使えればいいって
人にはいいかもしれない。
概ね気に入ったけど、気になるのは台座の底面が結構熱いってことと、
通常のHDDと同じく5年保証があるけど壊れたらアメリカに送り返さなきゃならないところ。
ついでにスピードはこんな感じ。内臓HDDの機種は不明。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 1.0 (C) 2007 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 56.785 MB/s
Sequential Write : 63.492 MB/s
Random Read 512KB : 33.978 MB/s
Random Write 512KB : 38.786 MB/s
Random Read 4KB : 1.152 MB/s
Random Write 4KB : 1.667 MB/s
Date : 2007/06/30 12:51:29
日本でも売ってくれればいいのにね。 IOとかバッファローとか中身がサムスンばっかで困る。
>>713 故障時はアメリカ行きだけ?成田経由シンガポール行きはできないのか。
>>714 そうっすね。書き忘れたけど型番は ST307504FPA1E2-RK です。
>>715 Exchange
Please return directly to Seagate
ってあったので、勝手にアメリカと思いこんだんだけど、
シンガポールの可能性もあるのか。
でもそれってある程度RMAの手続き進めないと分からなそう
なんで、とりあえず送り先は不明ってことで。
>>716 その表示なら内蔵型と同じ手順で同じ行き先のはずだけど。
日商エレクトロニクスかケミックに、「はやくこれも日本で売れ」とせっついてみるとかは?
ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'', / 時 .あ ま ヽ ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{ | 間 .わ だ | ヽ::r----―‐;:::::| | じ て | ィ:f_、 、_,..,ヽrリ .| ゃ る | L|` "' ' " ´bノ | な よ | ', 、,.. ,イ ヽ い う / _ト, ‐;:- / トr-、_ \ な / , __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃 `i,r-- 、_  ̄ ̄ 〃/ '" !:! |:| :、 . .: 〃 i // ` ヽヾ / / |:| ヾ,、` ´// ヽ !:! '、` ! |:| // ヾ==' ' i i' |:| ', | ...:// l / __ , |:|::.. | とニとヾ_-‐' ∨ i l ' l |< 天 ヾ,-、_: : : .ヽ と二ヽ` ヽ、_::{:! l l ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ 在庫が捌けてからだ
720 :
Socket774 :2007/06/30(土) 21:36:01 ID:t83aR8yq
☆ チン ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・)< いい加減1TBまだー? \_/⊂ ⊂_)_ \_______ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| | Seagate .|/ ドッカン ドッカン ☆ゴガギーン .______ . | | | ∩∩ | | | ∩∩ | | | | | | | | | | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ,,) | | | (・x・ )<おらっ!担当者出てこい / つ━━"....ロ|ロ . | l |U \___________ 〜( / | | |⊂_ |〜 し'∪ └──┴──┘ ∪
721 :
Socket774 :2007/06/30(土) 23:22:56 ID:q85ZLQIN
320Gで\7780は激安だな 4つくらい買ってしまいたいところだ
うげぇ、500GBなAAK、へんな音立てて壊れた・・・。 電源だけ繋いだら、裏側の正方形のちっちゃい方のチップが、激熱! もの凄いイヤな振動してるし・・・。 明日地図へ行って交換してもらおう。。。
>>724 地図は一ヶ月だけでしょ?
購入後どれぐらい経ったの?
代理店保証があるでそ
祖父といえば、先日横浜のギガ店行ったらAAJが混ざってたな
500GBのを買ったんだけど、ジャンパの設定がわかりづらい 一番真ん中よりに縦ざしでマスタ、何もなしですれーぶでいいんでしょうか?
>>728 ツラに画図面付で書いてあるとおりだ。
画図面見ても解らんヤツが言葉だけで解るはずも無いから、訊くだけ無駄だ。
730 :
Socket774 :2007/07/01(日) 12:54:52 ID:yWBR0GT1
ソフマップ行こうかと思ってたんだけどAAKって速度が遅いだけだよね? 表面シールにAAKとか記載あるのかな AAKなうえにRMAも対象外だったら引くわー
バルクなら見にくいけどよく見ると見れるよ>ファームバージョン
サンクスです 他スレに6月30日購入で5年保証ありとあったので、購入してまいります! 速度は…しょうがないですね
今日大宮ソフマップで例の\7780見てきたら、全部AAKだった… 大宮ビックカメラはAADだけどCFD販売(HDのラベルにはっきり「for OEM」と書いてあるやつ)だった・・・ 迷った末AADにしました、代理店1年保証しかないけど。
普通は5年保証あるほうだろ… 常識的に考えて…
カワイソス 工作員の魔の手に落つる!!!w
>>734 >>736 うん、今は後悔している。
速度という刹那の悦びにひたるよ・・・
1年半くらいたって壊れた上に保証期間外で、
涙目のオレの姿がもう既に目に浮かぶわw
740 :
Socket774 :2007/07/01(日) 20:39:51 ID:+mELdjmR
>>738 保証といっても、他人が使った中古品(の確率が高い)が戻ってくるわけだから、
そんなに、気にしなくてもいいかも。
おっぱい?!
>>738 RMA確認したらComponentだったの?
ForOEMでもRMA付いてる物もあった気がするが。
昼時はどもです。 ソフマップはやっぱり5年保証でした。 ファームはAAK ベンチはまだ取ってないので明日報告します。 でわお休みなさい。
ファームって書換可能?
薔薇4は書き換えたことあるけどなー
AAKの320GB、消去ツールで全書き込みしたら1時間22分だった。 AAEのヤツと同じだ。本当に遅いのか?
いやベンチツールによっては正確に測れないだけ。
/ ̄ ̄ ̄\ / ─ ─ \ / (●) (●) \. AAKの320GB、消去ツールで全書き込みしたら1時間22分だった。 | (__人__) | AAEのヤツと同じだ。本当に遅いのか? \ ` ⌒´ / / \ ___ / \ /ノ \ u. \ !? / (●) (●) \ | (__人__) u. | クスクス> \ u.` ⌒´ / ノ \ /´ ヽ ____ <クスクス / \!?? / u ノ \ / u (●) \ | (__人__)| \ u .` ⌒/ ノ \ /´
早く750Gと500G出してください。
顔の祭りで、誰か買った?
ちょっと聞きたいんだけど、 NL35シリーズっていうのがあるけどBarracuda ESとどう違うんだろ?
>>751 ヒント
Seagateからニアラインストレージ用の3.5インチHDD“NL35”シリーズ2製品が登場!
--------------------------------------------------------------------------------
2005年11月17日
ST3250823NSってヤツな
754 :
751 :2007/07/02(月) 18:23:20 ID:gkRgnSuy
時期が合えば、NL35をRMAしたらESが帰ってくるかもな
特価ソフマップの320GB AAKスピンアップしなのですが、 初期不良ですか・・・? USB−SATAでもだめで、1.5Gジャンパーさしても、 キュイーン、キュイーンとOSで認識しない。 BIOSでは認識してるんだけど・・・ なにか忘れてることはありますか?
>>756 スピンアップしてるのかしてないのかハッキリしてくれ
>>758 ワロタ
釣りだと思ってスルーしたのにおまいというヤツは・・・
756です。 先ほどまで、フォーマットどころかOS認識できなかったのです。 認識途中でエラーになってしまいます。 電源を外付けにしてUSB化してみたり、 何度もOS、再起動などしてみたら突然認識するようになりました・・・ 接触不良でしょうか・・? 今は何事もなく動いています・・・・・マジこえぇ ソフマップ特価品 ST3320620AS 320GB FW:AAK Sequential Read : 79.174 MB/s Sequential Write : 78.580 MB/s Random Read 512KB : 42.806 MB/s Random Write 512KB : 30.180 MB/s Random Read 4KB : 0.904 MB/s Random Write 4KB : 2.356 MB/s
すみません、スピンアップ途中でだめになるといった感じでした。 きゅいーん、きゅいーんの繰り返し 少しの間ハードウェアの認識したと思ったら、 落ちてきゅいーん、きゅいーんと・・・ 今は何もなかったように動作しています。 イミワカンネ
電源じゃね?
>>761 どう見ても電源です。ありがとうございました。
あぁーずっと4ピン電源しか使ってなかったから、 SATAの電源コネクタが酸化してたのかな・・ どう見ても電源ですか!安心しました。 ありがとうございます。 そういえば、FW:AAKなのに早かったです。 5年保障だし当たりだったようです。
東京電力です
ラベル隠れててわからんのですが、 ENERMAXの450Wくらいだったかと
60ヘルツ最強
ご心配サンクス この前Athlon64にした時に電源空けて確かめたから大丈夫です。
それにしても500GB安くなったね、11を買うからいくら安くなっても買いませんけどね。 1年で出始めの頃の320GBと同じ値段になるとは
Barracuda ESが正味30日で 音がじぃーーーーーーーーー(うるせーほど) なってまともに読み取りしなくなった。 ESってこんなに壊れやすいのか? ほんと普通に使ってただけなのになぜだ?
>>771 じきに安くなるからいいや、と思って1年前に500GでRAID6組んだ俺は賢かったのかどうか…
未だに壊れる気配ねえしな…
ST3320620AS うっせーって書いてあったけど、 ガリガリ音もないしぜんぜん静かですよ。 何か違うのかな?
しかもだ、じーっと鳴っているのは斜め45度にかたむけると 無くなる。ESなのにいったいどれぐらいしょっぱい作りなんだろうw
やっぱ、500Gは地雷か? 交換して貰ったヤツも、またピョンピョン音がしはじめた。 ほんとにそういう音がするから困る。 全開も音がしはじめたら壊れたしな…。
>>779 320Gならともかく、500Gになんか「一般的な」問題でもあんのか?
>>779 おまい、いい加減に汁。 前回も・・・なんだったら、自分にも原因があるかもしれないとは考えないのか
地雷だったら、もっとピョンピョン報告があっていいハズだろ。それか、自分がそれなりの報告汁
糞電源使ってるに20億リラ
もうリラはないよ… と思ったらトルコってリラだったのか
思い出した! ソープランド行ってくる!
>>760 SeagateのサイトからSeatool DESKTOPというのをダウンロードして
ドライブのテストしてみ。
>781 つーか、交換して貰ったヤツも同じ症状だから、ピョンピョン報告してんじゃねーか。ハゲ。 それから、俺に原因はないとはっきり言えるぜ。このツルッパゲ。
787 :
Socket774 :2007/07/03(火) 02:03:33 ID:JBkX5h4t
当分シーゲートは買わねぇ。
>>つーか、交換して貰ったヤツも同じ症状だから うわ…、真性のアホがいる…。
>つーか、交換して貰ったヤツも同じ症状だから そこで自分の環境を疑わない馬鹿
>>つーか、交換して貰ったヤツも同じ症状だから
786 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 01:30:21 ID:GLK0d4ZM >781 つーか、交換して貰ったヤツも同じ症状だから、ピョンピョン報告してんじゃねーか。ハゲ。 それから、俺に原因はないとはっきり言えるぜ。このツルッパゲ。 ID:GLK0d4ZM
7200.11の発売日はいつですか。
連休前 7/11
796 :
Socket774 :2007/07/03(火) 14:22:40 ID:EKUKuanl
すいません。今、250G 16M を使ってるんですが、これはOSだとXPにしか対応して ないとかいうことはないですよね。ちなみに AAC です。
797 :
Socket774 :2007/07/03(火) 15:12:44 ID:JBkX5h4t
過去ログ見ると、実は500Gの報告が意外とあるこの事実。
798 :
Socket774 :2007/07/03(火) 15:28:22 ID:08UeXDJO
ツクモ本店でST3500630NS買いました 延長保証勧めらたんで入ったんですけど、5年保証対応版でしたorz 金返せ もうツクモで買い物しません。
誤爆orz
m9(^Д^)
俺のラプタンも同じです>< 壊れた時点でうまそうな方を使えば良いんだよ・・・
>>733 がCFD販売のバルク掴まされたそうだけど、そんなに粗悪品なの?
バルクなら販売会社より、むしろそのHDDの生産国(タイ、シンガポール、中国)のほうが大事だと思うんだけど・・・
5年保証ないのはかわいそうだが、もともとバルクなんて保証期待するもんじゃないしな。
普通は海が5年保障付ける物に付いてないのは 商品自体怪しいだろ
>>802 ForOEMでもRMA付の物もある筈
>>733 はRMA申請でComponentが出たのか否かはわからんが
>>802 生産国を気にしてるのなんてネトウヨ君くらいだろ・・・。
生産国で品質の違いがあるなら気になるな
HDDは気にしないけど、食器類と食品関連については某国製品100%避けてるわ・・・ とスレ違いなレスしてみる
起動したまま一年過ぎたら、smartに平均ユーザーよりHDD使いすぎだと怒られた。 カウント巻き戻らんかね。
てか電化製品辺りはほとんどmade in chinaとかだしな 今更壊れやすいも頑丈もない・・・ ハズレを引かない運と、その人の使い方がほぼ全て。 あ、たまにいる何を買ってもすぐ壊すヤツは知らん
ミートなんちゃらの件もあるんだし 日本もすてたもんじゃねーぜw
製品にもよるけど、最近はassembled in XXXだからなぁ。 んで、最終検査工程で止められるかつーと、どこだろうと手抜きするとこは手抜きするしw
>>813 どっかのスレでも語られていた。既出だしいい加減スレが違う。
>>811 コンビニ弁当とかも何が入ってるかわかったものじゃない。
本当に自分の身は自分で守るしかないね。
>>816 ジャンパには 2.0mmピッチの物と 2.54mmピッチの物があるので要注意。
IDEなんかは 2.54mmだろうけど、俺が買った Seagateの SATAのジャンパは
2.0mmピッチだった。
MBのサウスがVIAのVT8237RでSATA2の物だと認識すらできないので 1.5Gbpsモードにハードウェアでできるseageteの物を買いました 今まで2台買ったHDは日立ので満足してたのですが仕方なくです
面倒だからとりあえずジャンパピンのアソートセットにしろ
>>816 これ2.54ピッチだから多分ちがうぞ。
99あたりで明記して売ってるからそれ買ったら?
SCSIHDD型の文鎮にいっぱい付いてるやつだろ?
>>822 設定変更に使用するジャンパピン。ジャンパピン(小)
商品番号 TK-JMP3
■サイズ:W4×D2×H3.5mm
設定変更に使用するジャンパピン。ジャンパピン
商品番号 TK-JMP1
■サイズ:W5×D2×H6mm
ん?んんん?
825 :
822 :2007/07/03(火) 22:19:29 ID:70cIHd2u
って2mmだな・・・orz HDDの角にぶつけて逝ってくる・・・
ジャパーン!
ショウイチフルーヤ!サウンドマン!
保証期間を短くしてもいいから仕切(値段)を安くしてくれ、というものなのか、 ユーザーや販売店へのサポート・修理依頼や代品の発送は請け負うから安くしてくれ、 なのか、どっちなんだろうね、CFDの仕入れ分は。
平塚のケーズ電機は自作コーナーあるけど海門HDDだけ置いてない
プッタラ334GBショックもそろそろ冷めたな。
製品として出ない限りは何もできないからな。
サムソンの方が品質がいいです。 なぜなら、SMARTの値が非常に良いです。 シーゲートは、SMARTの値が悪く、品質にばらつきがあります。 注意してください
とりあえず日本文だが、日本語でおk ここまでくると本気なのか、Seagateマンセーな逆工作なのか分からんなw
>>835 とりあえず客観的なソースを提示しろな
SMART値はあくまで目安でしかない。
>>836 最近は目安にもならないことが多いけどな。
またきた。 ソースソース。 ネット上に転がっている情報があれば、いいんでしょうかね。
日本語学校出たてか? それじゃ、ここで使われてる日本人が話す言葉は分からん罠 言ってる意味も伝わらんな 香ばしすぎ
またきた っておまい・・・ また何処で工作してきたんだよ?w
スルーしようぜ
SMART値信じ切ってる時点でレベル低すぎだろ。
サムチョン製HDDに大事なデータを預ける気にはならん。
俺が集計したHDD故障率 1〜3年で壊れる率 ●WesternDigital 数%程度 ●HITACHI(HGST) 数%程度 ●Samsung 25.0% ●Seagate 数%程度 3〜5年で壊れる率 ●WesternDigital 十数%程度 ●HITACHI(HGST) 十数%程度 ●Samsung 75% ●Seagate 十数%程度 5〜7年で壊れる率 ●WesternDigital 数十%程度 ●HITACHI(HGST) 数十%程度 ●Samsung 0% ← ●Seagate数十%程度 なんとSamsungの5〜7年で壊れる率は0%である 素晴らしい製品を生み続けるSamsungを今後ともヨロシクニダ
そのコピペ秋田
巣へカエレ
848 :
Socket774 :2007/07/04(水) 23:00:54 ID:SpiIl2W6
> なぜなら、SMARTの値が非常に良いです。 7が3つ並んでるとかじゃね w
目盛は惨星大好きだが、HDDは絶対買わねぇ。 半額なら別だが、会社の鯖缶が「最近いいよ」 とか言いだすまでは まず買わん。 (あと10年は無理だな)
かわいそうにw
サムスンってそんなに品質悪いかね? 自分は3台しか買ったことないけど、どれも問題なかったよ。品質だけならトップ じゃないかと思えるくらい。 ただ、あの爆音&低性能が改善されるまでは買う気にはならないけどね。 少なくとも、かつてのIBMみたいにどれもこれも壊れるような事はないよ。
>>852 海門6台、日立が2台で、日立だけ壊れた。
HDDってそういうもんじゃね?
サムソンは使わずに品質悪いって言ってる人多そう でも俺もブランドイメージだけで品質悪そうな気がする HGSTはメーカーPCで安定した環境で使う分には十分最高品質だと 思うけど、震動とか熱とか激しい自作機で使うと途端に故障率が激増する気がする だから自作機はいつのまにかSeagate中心に ちなみに今日seagateHDDを買ってきたから久々にHDDBench測ったら 何故だかFileCopyの値がseagateの似た機種のSATA接続のより PATA接続のSeagateHDD方がやたらと良かったんだけど 何故か分かる人いない?
IBMと富士通でかなり痛い目にあったけど、原因がはっきりしてたのと それ以降の日立は壊れた経験ないんであんまりイメージは悪くない。 薔薇4はいまだに元気に稼動してるけど、それ以降の海門は基板が死んだり バッドセクタが増えたりしたのでイメージ低下中 どこのメーカーも壊れるときは壊れるんで、気持ち的に安心できるメーカーが あればそれをかえばいいじゃない? どれを選んでもバックアップは必要なんだから。 俺はスリムケースでRAIDの人なんで、海門の1プラッタの薄いやつがお気に入り
基盤が死んだり、ばっとセクタが増えたりって それだけ激しい振動を与えたか、自作機でいじくりまわしたりしてたんじゃないか? seagateはそういう物理的刺激に弱いイメージはあるが 手で触らないと一番壊れない気がする。単なる主観的イメージだけど
サムチョンは自分の周りでも数ヶ月で壊れたって人が多いよ 壊れるのが早いって印象がある
>857 ちょっとした経験でイメージが左右されるって言いたかっただけなんで・・・
初めて海門製HDDを買った よろしく
>>856 おれも薄い奴欲しいなぁ。
窒息防止のために、
普通の
薄いの
普通の
薄いの
・・・・
と詰め込んでいきたい。
ネトゲのコマンド会話かよ
864 :
Socket774 :2007/07/05(木) 03:38:30 ID:CdgA2qSY
最近、天下のグーグル様が「HDDは50度を超えると故障率が上がる」と
発言なされてから、今までまったく気に掛けてなかった温度も
気にするようになってきてsmart値で50度を超えているとちょっと気分悪いので
何とかさげようと、部屋をあさっていたら
http://www.rupan.net/uploader/download/1183573953.JPG こんなHDDクーラーがあったので
付けてみたら風は実に貧弱で頼りないのにsmart温度を見たら見事に43-6度まで
下がるではないですか。意外に効果有りと知ったので他の内蔵HDDにも
付けたいな、とか思ってるのですが、こういうHDDCoolerって
HDD本体に悪影響とかあったりとかしますか?振動とか他諸々
ほぼ全部Seagate製HDDなんですけど、seagateって変態ゴムパンツ履いてたりとか
振動も気にしてる様子なのでちょっと心配
マルチしつつあげんな
>>865 マルチではないです。微妙に文面が違います
ゴムパンツぺろんチョ恐怖たん萌え〜〜
今のSeagate製品は地雷なので、ちょっと様子見だねぇ。 クオリティが元に戻ったら買えばいいって感じだよ。
なにコイツ救えねぇ〜キモ。 キショ クサ 3K揃ってるわ
870 :
Socket774 :2007/07/05(木) 05:16:47 ID:CdgA2qSY
海門たんのゴムパンツ脱がしたらつっるつるだった時の衝撃と興奮 忘れられねぇー
メーカー製PCに500GBのサムソンが入ってたんだけど一月でそのHDDが逝った。 交換してもらって1年経ったが快調だけど、バルクでサムソンのHDDを買おうとは思わないなw
>>864 これの風って貧弱か?
むしろもっと弱くていいから静かにして欲しいぐらいな感じだと思ったが。
今は12cmファンで横からゆるゆる風を当てている。
SeagateのIDE60GBをサイレントHDDケースに入れてファンレスケース内で使ってた。 P2P用だったので24時間回しっぱなし、常に50度は軽く超えてたと思うけど、 2年近くまったく問題なかったよ。だからSeagateは熱に強い印象がある。 60GBだと足りなくなってきたので日立320GBに乗せ変えたら即刻死亡。 懲りずに日立500GBに換えて使ってるけど、いつまで持つか不安だ。
Cheetah(SCSI)も熱に強かった「印象」があるなぁ。グロウアップだっけな? の静音ケースに入れてアチチだったけど、全然平気だった。 今時分の7200.10 320Gは47°くらいだ。何となく楽観している。
>2年近くまったく問題なかったよ。 2年以内に壊れるのだったら大問題のような・・・ 俺もP2P専用マシンは何だかんだのトラブルで8割方のファイルを失って 現在に至るので人のことは言えないが、P2P中心(のPCだと)ファイルとか HDDの扱いが実に雑になるな
>>877 そんなもんかな。
日立がIBMだったころにRAID組んだら数ヶ月で皆死んでいった記憶を
いまだに引きずってるのかも。
キモヲタダウン厨は死ねばいい 有害極まりない。しゃべり方もキモイ。息まで臭い。周りの空気読めて無さ杉。 チョンレベル以下
うはw こんなエサでも釣れたよ。アンカー無しなのに…。 一応自覚ある本当のキモヲタだったんだな。 乙。 あ、もう話しかけないでいいよ。 臭い息ハァハァ吐かれても困るし。 NGID:CdgA2qSY
SMARTが言ってくる温度とHDDの上面の温度って凄く違う。 隣にIBMの60G(ICL35L06AVV207-0)が42°、7200.10が45° 触ると7200.10の方が上面は全然アツイ。 センサー何処(゚Д゚≡゚Д゚)?
てか、チョウセンヒトモドキってどうして自己紹介したがるんだろう?w
>>881 HDDのセンサーはな、天ぷらを揚げてる台所の真ん中にあるんだよ
センサーを天ぷらの油の中に突っ込んでも意味無いのは分かるよな?
逆に扇風機の風があたるみんなが座る椅子の上に置いても意味ないよな
だから真ん中にあるんだよ
ttp://www.geocities.jp/thermal_diode/datsheet.html これはcpuだけど、HDDも基板側のどれかのchipにthermal diodeが入ってるんジャマイカ?
(コスト的に、わざわざ温度センサを別個に付けるとは思えん)
基板に風を当ててやると数分でSMART値が下がるから、HDD内(例えばhead amp内)に
センサが有るとも思えん。
また同一ロットのHDDをほぼ同一状態で動作させても、SMART値が5℃位違う個体がある。
(SMART値に常にoffsetが乗ってる様な感じ)
おそらくSMARTの温度情報なんてメーカーは保証してないだろうから、chip個別
のバラつき補正も掛けてないんじゃないかと思う。
sofmapで注文していた320Gのモデルがきたけど5年保障シールつきだたけど ジャンパピンが付属していなかった ふざけるな 1.5Gbpsにできないから認識 しないし
日本語でおk
>>887 マザボをよーく見ると、抜いても大して問題ないジャンパが見つかる
それを抜け。全部抜け
>>889 ピッチが違うから無理じゃね?
確か2.54(マザーとかと同じ)じゃなくて2mm(2.5インチHDDのIDE端子と同じ)ピッチだったような・・・
自作ネジ一式パック買ってないの? そん中にジャンパピンとかも入ってるぞ
>>892 あんな小学生のプラモデルセットみたいなくさいもの買ってるんだ
しかも自慢しちゃってるしww
繁人熱いぜ。
細菌の母板は2mm使ってるのも結構ある
>>893 プラモデルセットみたいでも役に立つけどな
なんで罵倒されるのか理解できんわ。
中身は不明だが、淀で牛のケース入り320Gが投売り1マソちょいで売られていた この夏場にあれじゃ即死しそうな感じだったのでスルーしたが・・・
おまいは俺か
かいもんじゃなかったのかw
うみと じゃね? ほら、オマイラの好きなアニメキャラで同じような読み方するのいるだろ?
「かいもん」と読んでたやつはもう二度とこのスレに 来ないでくれよ。俺も来ないから
>>889 マザボは怖いのでUATAのmaxtorのジャンパピンからかっさらってきた
ちょっとでかいから合わないかなと思ったけど入りました
初めてHD増設したんだけどデフォルトだとラベルの名前がボリュームになるんだね
知らずにフォーマットしてしまった
ハルヒ2期決定したらしいが、俺は「かいもん」と読んでた
windowsだったらボリュームなんかいくらでも簡単に変えられるでしょう
ボリュームはWindowsにしてたけど、かいもんでもいいな。
マンコかいもんw
俺のハーディ、マンコかいもん!!wwww
ん?彼女のマンコ、拝んでくる!
友達の彼女のマンコかいもん!
かあちゃんの・・・
えー、カイモンじゃないの?w
これ、ジエンも入ってそうだな。全然引く気ねぇし。ID:Cdg
サムソンのハードディスクは、特殊な技術で音が小さいです。 音が小さく、SATA2に対応しているので早いです。 SMARTにも対応しており、信頼性が高いのが特徴です
917 :
Socket774 :2007/07/05(木) 23:26:22 ID:CdgA2qSY
次スレは「うみもん」として立てた方が良いのだろうか・・・
てか普通にitmediaの記事が事実無根の妄想だよな どう考えてもSeagateはかいもんだろ うみもんって何だよ膿かよアニメかよってところだ
「かいもん」が一番スケールがでかそうというか、何かやってくれる 期待感を感じさせる。昔いた「貝満ひとみ」っていうワニと対戦した AV女優に名前が似てるからではないか。
>>920 平仮名で「かいもん」と書くと、九州に住んでる人なら、小汚い急行列車が思い浮かぶかもしれんなあ。
重箱読みだからか? 所で7200.11まだかよ?ゴルァ!
俺は「せあがて」と読んでいる。
7200.10のATA320GBを何個目か買ったんだけど、今までとなんか違う気が… ジャンパの説明が表のシールに、斜めから見た感じの絵で描いてあるんだけどケーブルセレクトとマスターしか書いてない。 コネクタの上っかわに詳しい説明のシール貼ってなかったっけ? あと、コネクタ周辺がなんか材質が安っぽいつーか色が薄くて微妙にバリが残ってる。 うーん…
>>922 九州に住んでて30代以上のおっさんだな。
オレモオレモ。orz
吸収した会社の名前を出して、 クァンタマ クスターでいいじゃないか。
キンタマンコー クスコー
クァンタム負けるな
932 :
Socket774 :2007/07/06(金) 04:35:24 ID:9nbH6/1j
380021でフォーマットやチェックディスクをすると、同じ場所と思われる所で PCがフリーズ、ガッガッガッと鳴りっぱなしになるんですが ローレベルフォーマットで解消される可能性ある? SMARTはOKみたいだけど、死ぬ寸前?
>>932 何となく似たような経験あるけど
だめだったなぁ
だめってのは死ななかったんだけど 何してもその不安定な感じが直らなくて 気分悪くて使うのやめたって感じ。 最近たまたまほじくりかえして接続してみたんだけど そしたらまた同じ状態で微妙に不安定ながら使えたw
ほぼ間違いなく不良セクタ
>>932 >>934 不良セクタの場合は時間掛ければ大抵chkdsk完了するよ
俺は250GのHDDで8kbの不良セクタができたが
数時間掛けてchkdsk完走させたらリマップされて問題でなくなったよ
>>936 幕の7Y250なんかは異常にタフで、3台カッコンカッコンしてもchkdskで復活して
その後1年半以上使えてる。
(7Yは15台あるが、未だに完全にお亡くなりになった奴は無い)
海門のNSに7Yの様なタフさはあるんだろうか…
不良セクタが出来ても使い続ける根性はすごいな 俺は不安になってすぐ取り替えちゃう
939 :
Socket774 :2007/07/06(金) 09:50:04 ID:0jYxP9jA
俺なんか電源いれたらカッコンカッコン カッコンカッコンカッコンカッコンカッコンカッコン 言いまくってなかなか認識しなくても 認識するまで何度も電源入れなおして 認識させて使ったことがあるけどな
不良セクタの出来方にもよる 徐々に増えていくような場合はもう使えない 書き込み時に電源落ちたりして出来た場合は修復すればその後普通に使える
Me時代は不良セクタをパーテンションで隔離して使ってたよw
この会社のHDDって まだカチッって音なる糞が紛れてるの?
これから99で3320620AS買ってくる。さて、鬼が出るか蛇が出るか・・・ まぁ今も一台使ってるからってだけなんだけどね。システムに使うわけでもなし、気軽に行ってきます(*´Д`)
全米が泣いた
(´;ω;`)ブワッ…
>>944 (´;ω;`)ブワッ…
買ってきた。ファームAAKだって。AAKがどんな物か知らんがとにかくフォーマット
そういや5年保障ラベルなんて前買ったヤツについてたかな。
7200.11発売日情報マダー?
たしか第三四半期だっけ? つうことは9月30日に発売開始だな あとほんの2ヶ月半だ^^v
第3四半期は7月8月9月です
そういや、ここ1週間くらいでちょっとだけHDDの値下がり率上がってない? 店が7200.11発売日をすでにリークしていて、それに向けて旧モデルの在庫を捌き始めたとか・・・ とエスパーすれば発売日は近いのかもしれん
だから9月30日も第4Qなんじゃね?
↑第3Qのまちがい
第34半期って何年後?
全仏が泣いた
次スレよろしく。
957 :
Socket774 :2007/07/06(金) 19:59:24 ID:yGnUNPmn
BIOSでSMARTをOFFしても読めるんだけど、何故? 嘘ついてるようにも見えないんだけど。
昔のQuantumの5インチHDDのラベルよく見たら Made in Japanだった Quantumって日本に工場もってたのか
近場で売ってるのが、CFDの青い箱入りで1年保証と書いてあるけど、 これは5年保証じゃないよね?
>>961 松下寿がOEM供給してたから日本で作られたとかじゃね?
NEC製もあったとか聞いた気もする。
そんな先、このスレにいる半分ぐらいが死んでる
ソフマップの近くを毎日通るからここんところソフマップのHDDコーナー のぞいてるんだけど、例の安売りSeagate320Gが山積みだったのが すごい勢いで裁かれて残りわずかになってるよ ちなみに隣のHGST750G(だったかな?)は大して売れずずっと山積み みんな分かってるんだな
友達がHDDの板作ってます。 神奈川県相模原市。
何か前に買った3320620ASより今日買ったやつの方が静かだなぁ。 静かっつーか、カリカリ音の質が違うというか。
ゾネのタイムセールで日立320G買う予定だったけど、 ポイントあったんでソフでseagate320G買いました。 カクタじゃ売り切れてて、一号店にはまだあった感じ。 250Gプッタラで500が出るまでは絶対に壊れないでね。
うちのSeagateのHDDみんな55度超えてるんだけど 対策しないとヤバイのかな?? 静かめケースファンのみ(電源とクプは別)だとこれが 普通かなと思うんだけどね。部屋はちゃんと25度設定のクーラー入れてるんだけど
室温25度でHDDが55度というのはどう考えても異常だろ。 ほかの部品も壊れるかもしれんぞ
>>961 それ以前にQuantumはファブレスだったはず。
日本製もシンガポール製も松下が作ってたから。
異常だろと言われても、特に変わった事はしてないし、HDDは最近3台を Seagateの新品に入れ替えたばかり。前は3.5インチベイで密接してたのを 密接しないように「改善した」くらいなんだけど(以前は温度を見てもなかった) んで、SMART温度を最近チェックするようになったら普通に55度超えてて心配に。 ただ、気になるのは同じ部屋の他のPCのHDDはそこまでじゃないけど でもHGST製のが46度くらいなのにSeagateのだけは50度くらいなんだよな・・ SeagateHDDは相当熱いってこと?それともSmart値の問題かなぁHGSTのスマ値が やたら良い気がするから とりあえず今日強力な8cmケースファンを付けてみたんだけど、あまりにうるさかったので HDDクーラーをHDD1台ごとに個別に付けようかと思ってるんだが、めんどくさくてなぁ・・・ それにHDDクーラーなんて付けてる人あんまり見ないしな 何でみんなの海門HDDはそんなに冷たいのさ?
973 :
Socket774 :2007/07/06(金) 23:40:15 ID:yGnUNPmn
>>959 そうなのか。
BIOS・・・神
OS・・・召使
App・・・奴隷
みたいな関係だと思ってたよ。
エアコン止めたら余裕で60℃オーバーだなw
>>972 窒息ケースじゃないのか?
もしくは配線汚くてエアフローとれてないとか
これはやばいと思うぞw
IDEケーブル握り潰して引っこ抜いてるのか?w
HGSTだけ低いってのはちょっと勘違いだったようだスマン
ケースの蓋を常時開けて扇風機を直接当てたらいいと思う。 扇風機→人間→PCへみたいに風を流せば一石二鳥。 目標はHDDの温度45度。
扇風機まで使って45℃は高すぎじゃ? 30℃前半まで行くでしょ
つかココのUPロダ、ウイルス一杯張ってあるな
>>976 8インチファン一つじゃ排気不足になりそう
仮にパッシブダクト付のケースなら前面は無風状態だろうね
しかもこれもしかしてPentium4じゃ・・・
風を当てずに温度保てるならそっちのがいい タバコの煙云々とも同じ
>>986 今976の画像見た
原因は空きPCIスロットのブラケットを外してることだね
このせいでフロントから風が入らずエアフローがめちゃくちゃになってる
冷たい風が空きブラケット部分から入って、その上から出て行く感じ
これじゃ前面部は冷えない
とりあえず空きPCIスロットを塞いで、ついでにその横の吸気穴も塞いじゃいましょう
これだけで大分下がる。ぶっちゃけHDDクーラーは要らない
>988 PenDでそんな事したら大変な事に・・・ PentiumDで水冷抜きに静音マシン作ろうってのが無謀以外の何者でもない HDDクーラーが無意味なのは同意、今の状態だとCPUからの熱を吹きつけるだけ
このケース、昔ドスパで大量に売られてた安いやつなんだけど 両側のパネルの部分にいっぱい穴開いてるから塞ぐなんてかなり無理があるんだよ ちなみにHDDクーラー、あんまり効果なくて5度くらいしか下がらないんだけど うちの場合、とりあえずMax49度くらいをリミットになって負荷をかけても それ以上温度上がらなくなった。ファンとしては音もかなり静かだから悪くは無いと思う つか、あつさの根本的な原因はCPUにあったのね・・・ Core2は冷たいのかな?
基本的には無精というかサブマシンなんで見た目とかスペックは 気にせず実用性だけなんで。まぁ火はふかんでしょ つかそのスレ久々に見たら轟音のヤツで死ぬほどワラタ訳だけと ついでに感覚も変わったみたいで昨日は気になった自分のPCのファン音が全く 気にならなくなったw
ふんじゃ無精な奴にてっtり早い方法を 前面ファンつけれるケースに買い換えろ。終わり
流れをぶった切るようで悪いんだが、薔薇11ではUATA製品出ないんかな・・・。
いつまで、UATAが発売されるんかな。
だが、ケースを変えるついでにマザーとCPUなどの中身を替えたくなり、 どうせだから7/22あたりに強いCPUを乗せると、サブがメインの性能を凌駕して主従逆転する罠。
997 :
Socket774 :2007/07/07(土) 15:41:34 ID:wDQ0mS3a
>>122 初めてオナニーしたネタがマージョって俺かよw
キューティーハニーしかりメーテルの黒下着しかり昔のアニメって劣情を掻き立てるんだよなw
どこの誤爆だ?
梅
∧_∧ にっぽんちゃちゃちゃ /\( ・∀・)/ヽ ( ● と つ ● ) にっぽんちゃちゃちゃ \/⊂、 ノ \ノ し'
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread