AMD690総合 Part6 【Vista Ready PC】
1 :
Socket774 :
2007/05/25(金) 16:33:24 ID:LLLFRadH
2 :
Socket774 :2007/05/25(金) 16:35:11 ID:lpVzUh9w
2なら1はneet
GA-MA69G-S3Hは2kサポートか。
で、Sapphireの白いやつPI-AM2RS690MHDは入手できる用になったの?
10 :
Socket774 :2007/05/26(土) 00:58:36 ID:cDZUlQ4o
ギガバイトの新型を組んだ勇者はいらっしゃるのか?
>>7 2K大丈夫そうかな?
XPはCore2に使ってて2Kしか余ってないんだよね・・・
レポに期待。
16 :
Socket774 :2007/05/26(土) 09:46:23 ID:MFxSWK+n
電脳から入荷しました。とのメールが来たので今からアキバに行くところ、99とか覗いてみるつもり
>>11 Win2kダメな板なんて逆にあるの?
具体的にどの板の何が使えないと?
ダメというかサポート外になってる場合がある。 たいていの場合はXP用のドライバで大丈夫だと思うけど。
19 :
Socket774 :2007/05/26(土) 11:47:55 ID:MFxSWK+n
カクタ祖父に山積みで売っている。
GA-MA69G-S3Hのpdfマニュアルに「One HDMI-to-DVI-I adapter」付属 とあるんだが、DVI-I→D-sub変換してD-Sub x2出力可能なんだろうか? なんかD-SubとTVは無理みたいだけど・・・ レポお願いしまっす。
23 :
Socket774 :2007/05/26(土) 12:28:20 ID:MFxSWK+n
電脳で聞いたら、次回の入荷は未定とのことだが。買うなら今のうちと言うことか?
ギガだし量販店にも入るだろ、普通に買えると思うのだが。
各スレの祖父の宣伝コピペウザイ 店員必死杉
26 :
Socket774 :2007/05/26(土) 12:55:48 ID:iW6939rm
速攻でギガバイ娘お得意の Rev1.1ないし2.0トラップが発動! したらどうしよう…
mATX版の方にも変換コネ付くのかなぁ
S3H、マニュアルをダウンロードしてきて見ている最中だけど、 4PのCPUファンコネクタ以外に3Pコネクタが一個しかないんだね、一緒に変換コネクタ買わなくちゃ。
>>19-21 価格はいくらでした?
これか、TF7050-M2にするか迷ってる俺がいる・・
S3Hって、ECC非対応か 安いだけのゴミだな データ化け上等の糞仕様かよ
>>31 1万ちょっとのオンボ安マザーに求めすぎじゃね?
ECCメモリじゃなきゃダメ!ってヤツは自作erの何割くらい居るんだ?
そう言うヤツらは●とかRioWorksあたりの鯖用マザーに流れると思ってたんだが今は違うの?
スマソw リンク先モロに書いてあったw
アナログ同時出力に期待している人が何人かいるっぽいけど 内蔵RAMDACは一つだけだろ?どうやって信号引き出すつもり?
HDMIにアナログ映像線は無いだろ ただ単にDVI-Iケーブルを使えるようにって配慮なんじゃねーの
いや、690Gの音声出力を拾えるようにするため、かな?
S3HなんでDVIついてないん?(節子AA略
64bitXPのドライバが全然無い件
HDMIはDVIに変換して使えるが、逆だと音声出力されないからな 変換コネクタも付いてるし問題無し 690GならHDMI付いてる方が無難
え、変換コネクタ付いてるん? うち今からこうてくるわ
43 :
Socket774 :2007/05/26(土) 16:29:51 ID:HbgLu9lX
オンボードビデオってRADEONやnFORCEで言えばどのクラス?
釣りすぎ。 ゆめりあベンチはCPUにまったく依存してないっぽい。 VGA同じなら 3600+も6000+も同じ傾向を示す。 TA690G AM2はXP-HOMEでゆめりあ3000前後だった。 BIOSで256MB以上VRAM割り振りしてやれば1650*1050も3D使わなければ普通には使える
オンボでVSないから事情が違うだろ
S3H求めて大須ふらついてきたけど全く入荷してないから困る 通販しちゃった方が早いかなぁ
50 :
Socket774 :2007/05/26(土) 18:06:48 ID:iW6939rm
S3H買おうと思い店頭に来てみたけど 箱側面の「Rev 1.0」の文字を見ると 躊躇してしまうなあ。 ところで、ギガのサイトから落とせる マニュアルを読んだ感じだと BIOSからVcore下げれ無さそうなんだけど 組み込みしてみた方、その辺はどうですか?
>>47 ( ̄_J ̄)ん? そうなの? ゴメン、釣りのつもりは無いんだ。
ただ、7900GSでも20000と50000がいるけど。どういう差なの?
>>51 50000以上はSLIだよアフォ
俺釣られた?
>>52 釣ってないって言ってるだろうが。疑い深いな。
じゃ20000と30000と40000の差は?
メモリ速度?
AsRock早く出してくれよ、変態好きは多いはずだ
>>53 コアクロックやメモリクロックが書いてあるのに読めないのか?
釣りじゃなけりゃ、無知か文盲。
だいたい、ゆめりあがほぼCPU非依存というのは有名だろ。
こんどは同じ690Gでもスコアがちがうじゃん、とかいいそう。
>>53 速度もあるかも知れないがメモリ容量じゃね?
あとは各製品の仕様による差違だろうな
みんなNVIDIAのリファレンスデザインってわけじゃないし
エルザのとかは詳細がわからんからなんとも…
>>55 俺も超変態仕様を所望
そろそろ諦めろよ。 いまどきDDRやAGPに固執する理由ないだろ。 よほどの低所得かよ。w
/\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\ . |(●), 、(●)、.:| + | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| エンスージァストと呼んで貰いたい . | `-=ニ=- ' .:::::::| + \ `ニニ´ .:::::/ + ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. : | '; \_____ ノ.| ヽ i | \/゙(__)\,| i | > ヽ. ハ | ||
宣伝ウザイとは言え 秋葉祖父全店にS3H積んであったというのに 未だにレポ一つないとはどういうことだ
超変態マザー ATXで AGP PCI-E x16 PCI-E x1 1本 PCI 2本 ISA 2本
>>63 ビデオ出力は
・デジタル:DFP
・アナログ:BNC
だな
65 :
前スレ967 :2007/05/26(土) 21:16:28 ID:h1Op1E9+
昨日は雨がすごかったからか、それとも戯画の初物だから 様子見の人が多いのかはわからないが 今日の午後に湾図に行ったらまだ残っていた。 待望のAMD690G+ATX規格のボードのはずが、 つなぎのつもりで買ったTA690Gがせっかく安定してきたのに わざわざファンコネクタ少なかったりボードレイアウトに 不安の残るマザーにしなくてもなあ、と悩んだ末 結局買わずに店を後にしてしまった。 悪いけどもう少し様子をロミルワ。
通販で買ったぶつが届いたら組もうと思っていたが、今日は届かなかった。 昨日発送済みのはずなんだけどな。 まぁ、明日は届くと思うからレポするよ。
>>54 レーン数が足らなくなったらx16スロットはx8もしくはx4で動作するのでは?
>>56 お前本当に口が悪いな。アフォとか無知とか文盲とか。
よく他人にそれだけの暴言を吐けるな。友達とか居ないだろ?
製品サイトみてコアクロックやメモリクロックの差に違いが無い
ものでの差が激しいから聞いたんじゃないか。
一々「釣り釣り」と騒ぎやがって。
ゆめりあがCPU非依存で有名とか言われても知らんもんは
知らんから聞いてるんじゃないか。
>>68 お
よ
製
も
一
ゆ
知
?('A`)?
>>68 そんなことより
〃 i, ,. -‐
r' ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈 /
! :l ,リ|} |. } / .や
. {. | ′ | } l
レ-、{∠ニ'==ァ 、==ニゞ< | ら
!∩|.}. '"旬゙` ./''旬 ` f^| |
l(( ゙′` ̄'" f::` ̄ |l.| | な
. ヽ.ヽ {:. lリ |
. }.iーi ^ r' ,' ノ い
!| ヽ. ー===- / ⌒ヽ
. /} \ ー‐ ,イ l か
__/ ‖ . ヽ、_!__/:::|\ ヽ
もう構うな
見てて痛々し過ぎる
適当に一式組んだら、特に何も設定詰めずにアイドル52Wとかなってて笑った 手元のSocketAマシンの半分だ…
今だとあーだこーだいじくった方がかえって電気食いそうね
でもなんか500W以上の電源しか売ってなかったりするんだよね
つーかATX電源サイズのACアダプタ(2連装)とか出して欲しいよな 箱360みたいにファン付ってのは当然無しで
PLS360とかぐぐるなよ、絶対だぞ!
>>68 アフォっつったのは俺だが、まぁ言い過ぎたよ
ただね、ここはAMD690チップセットに関する総合スレッドであって
NVIDIAのグラフィックカードに関するスレではないんだ
AMD690が他のカードと比べてどの程度の性能かを聞くまでは
いいとしても、その後の7900GSの各社製品における数値の差
に関しての質問はスレ違いであることは容易にご理解頂けよう
こちらが該当スレに誘導すべきだったかも知れないが、貴殿が
スレの趣旨から逸脱していたことは認めるべきかと思うが如何か?
話ぶったぎって報告 【M/B】 SAPPHIRE PE-AM2RS690MH 【CPU】 Athlon64 X2 3800+ 【クーラー】 リテール 【Mem】 DDR2 SDRAM PC2-6400 1GB 【HDD】 HDS728080PLA380 (7200rpm,80MB) 【光学ドライブ類】 Optiarc DVD RW AD-7170A 【VGA】 オンボード 【電源】 FSP300-60SV (AOpen H360A付属電源) 【OS】 Windows XP SAPPHIRE 赤ママン、ATIのオーディォドライバが自動インスト できないくらいで素直にうごいたyo
知らない事は罪ではない。 知らない事を調べもしないで、教えてくれないのはおまえらが悪い。 調べもしないが、俺は質問する。そのほうがオレが楽だからだ。 という屑は存在自体が罪。 もう相手にすんな。 こういう根本から足りてないのは自作してても、必要な事をしないで 自分勝手な思い込みでやってパーツぶっ壊したり、パソを燃やしたり して天罰うけるだろうし。
ID:NCrLsph8はもうスルーでいいだろ
82 :
Socket774 :2007/05/27(日) 00:38:12 ID:5crrRfrm
| | ∧ |_|∀´> チョッパリ! |文|⊂) | ̄|∧|
83 :
76 :2007/05/27(日) 01:20:35 ID:9dj+DicY
>>77 PLS360はDC-DCコンのPCBが露出してるからなぁ
ATX電源サイズの箱に収められる機構にして( ゚д゚)ホスィ
お好みで外部に設置するのもアリ
あと実売価格は\15kくらいになってくれ
HDMIって内蔵ビデオチップでしか意味ないんでしょ?
85 :
Socket774 :2007/05/27(日) 03:24:35 ID:Uc66XIHP
ギガのフルATXが売られたら総入れ替えするか
>>84 2系統出力同時可能というスペックはあるんだが、それがPCIex16にグラボ挿しても有効かどうかは
まだ試してないんでわかんね。
gigabyteのを月末に買う予定なんだけどね。
ただCPUまだ迷ってるんで組むのは来月半ばかな。
>>86 来月の終わりってINTEL値下げが7・22なんだからさらに待とうと思っちゃってさらにのびたりする罠?
>>86 そもそも、内臓ビデオ機能と増設ビデオ機能が共存できないんだから
増設したら内臓ビデオのHDMI機能も無効になる罠
90 :
Socket774 :2007/05/27(日) 13:44:51 ID:/T1qPXFS
>>88 AMDのCPUが対抗値下げって話はまだ来ないのかな?
45W版のX2出す時だろ。
>>88 いやそれはない。
つうかつい半月まえにC2D6420で一台組んだから。
これはAMDCPUつかってみたいのと、大型液晶TVに接続するリビングパソコンに
しようとおもってる。
>>89 通常そうだよね。
まあ、うちはグラボ挿さない方向で検討してるけど。
チップセット内蔵とグラボは同時に動く ここってAMD690のスレだよね?
>>93 マジか!?
俺ずっと勘違いしてたわ馬鹿だねー。
>>94 戯画の英語マニュアルダウンロードして読んでみるといいよ。
ちゃんと同時使用サポートしてるよ。
MSIのやつもBIOSに設定がある(4画面まで確認済み)
ATITM SURROUNDVIEW allows the onboard graphics to be active when one or two externalgraphics cards are installed, supporting up to six monitors to display at the same time. For example, 1 onboard D-Sub connection + 1 onboard HDMI connection + 4 external DVI-I connections from 2 ATI graphics cards.
たとえばゲフォのグラボをさして内蔵も生かしたい場合 ドライバはATIとゲフォの両方入れることになるけど、 相性とかはどうなんだろう。 競合するとおかしくならないか?
>>97 Ati-Atiじゃ無いとダメじゃなかったっけ?
GeForce系も同様だと思ったけど。
マルチディスプレイスレによると、 大丈夫な場合とダメな場合があるみたい。 でも合わせるのが基本らしいけどね。
あんま参考にならんと思うが 戯画の690V買って最初にオンボでカタ入れて動作確認して その後に7600GT刺してforceware入れたらマルチディスプレイで2画面映ったよ すぐにカタ削除しちゃったから映っただけでベンチとか色々してないんで
今度AMD690Vマザボ買うんだけどドライバのインストールって ATIのHPに行ってRADEON X1200ドライバをインストールした後に NICドライバ等をインストールした方がいい? マザボ付属CDで済ませちゃうかな。
>>101 S3Hはだいたい新しいドライバの様なので面倒臭いからマザボ付属で済ませた。
ATI-ATIじゃないといけないらしいが nVIDIAチップセットならATIでもいいんじゃなかったけ?
相性のためにATIのグラボを考えてみたいと思うけど 1万円くらいでおすすめのやつってのを、 低価格ビデオカードスレで聞いてくる。
105 :
sage :2007/05/27(日) 21:40:49 ID:oc3GhfSr
GIGAのATXマザーで組みました。 最初にBIOSいじるとPOST画面で止まったり したけど何度かCMOSクリアしたりでXPのインストールまで いきました。 【M/B】 GIGA GA-MA69G-S3H 【CPU】 Athlon64 X2 4400+ 【クーラー】 リテール 【Mem】 JetRam PC2-6400 1GB×2 【HDD】 Seagate 320G(S-ATAだがNative IDEモード) 【VGA】 オンボード 【電源】 オウルテックの400W 【OS】 Windows XP SP2 感想としては、GIGAのソフトのEasy Tune5というので CPU FANの回転数を変えられるのがいいです。 今、1500回転にしてすごい静かです。
すいません、今までROMだったものでして
OSインストールもしてない時点でBIOSいじるとは・・・ とりあえず報告乙
GIGA GA-MA69G-S3H 組みました。 いままでデュアルリンク30インチのディスプレイつかっていたんだけど このhdmi端子に付属のdvi変換機で接続したら1280x768以上では 認識しなくなりました。 いままでデュアルリンクで使っていた問題ないケーブル(ディスプレイ付属) だったのに。 一本もの?の hdmi→dvi-dケーブルでは出画せず。 同じような環境の方いませんでしょうか?
>>109 ママ板側がSingleLinkだからだろ
>>110 どうもです。
カタログ値では2560x1600でているのですが
現実的には無理といったところでしょうか?
HDMI入力も無い30インチ・・・
>>112 WQXGA液晶は今のところどれにもHDMIないよ
それくらい調べようぜ
>>112 パソコン用モニタでHDMI端子ついてるのは極わずか。
要するに、いらない機能を付けるAMD 金持ちしか使えない機能を貧乏人のM/Bに付けるAMD TVとRGB同時出力して欲しいAMD orz
だから、それは690Gはできるって。
>>114 最近の20-24"はWIDEも含む・・シリーズのうちの上位機種のどれかにゃついてんべ。昔のはしらね
>>117 だからレアケースだっつってんだろうが。
日本語わからんか?
BenQからでた19インチワイドクラスでHDMIつけんのが割と人気になってんのも他についてないからだろうが。
>>111 ASUS M2A-VMですが、DVIで24WIDE(1920x1200)に接続した時、同じように1280x768までにしか設定できませんでした。
しかし、モニターのドライバーを入れたらその解像度が選択できるようになりましたよ。
>>111 つーかHDMIからDualLink-DVIに変換できるモンなの?
HDMIは基本的にSingleLinkだろ
赤サファにANDって無理かな?
ミスった・・・ × 赤サファにANDって無理かな? ○ 赤サファにANDYって無理かな? 誰か付けてる人いる?
>>119 どうもです。
GA-MA69G-S3H+del3007
こちらもディスプレイドライバーいれてみました。
1280x800 と微妙に変化がありましたが根本的に変わりませんでしたorz
m2a-vm は購入時悩みました。
そっちのマザーならカタログによると2560x1600表示
できていたのではと思います。
アナログとhdmiしかない690マザーはデュアルリンク不可ということで。
静穏省電力のつもりで組んだのに結局グラボも注文(1950pro) orz
ギガATX、祖父の24時間以内発送が消えたな。 レポ待ちしてのんびりしすぎた。組めるのは来週か再来週か(ノ∀`)
GA-MA69G-S3HのTV-OUTの端子はどうなってるの?
ギガのマイクロATX使いだけど
おもいっきしOEM用の仕様ですね
CASEOPENのジャンパもあるし・・
あとSビデオアウトのコネクタは手に入りそうにないなort
Asusはインテルマザーに注力してるみたいだし
>>18 SP4必須だけど 付属CDでドライバ入るよ
130 :
Socket774 :2007/05/29(火) 02:06:45 ID:Aq99Qp5B
戯画のATX組んだ人もういるのかな? あまり報告がないところを見ると、ノートラブルってことっすか?
S3H、KVM(Corega CG-PC2UDA)を使うとポートによってBIOS画面でキーボードが効かないことがあるな。 バックパネルの下のポートはだめ、上はok。USBに少し癖があるかも。
KVMでインタフェースを語っちゃだめだよ、しかもコレガだろ。
865の時はあんまり癖はなかったけど、ヌフォ4ではUSB接続のKVMはなんかおかしかった。 PS/2接続のKVMに変えたらあんまり癖はなくなったけど。
あとは+5vsb弱いんじゃね?くらいか。
690Vですが手をずっと置いておいて 瞬間に火傷するぐらいではないけど それなりに熱い というかPCI-E対応で冷え冷えなのはヌホの6150LEくらいじゃないかなあ
コレガのそのKVMってATENあたりのOEMだったような 兄弟も含めると使ってる人は多そう
KVMはレガシーのほうが枯れまくって便利かな ビデオ信号も表示が液晶本流になってあんまりノイズ気にしなくなったし (1024*768@60Hzですけど) DVIの切替機は信号多そうで高いし
>>130 変わったことは何もしてないのでノートラブルですよ。
困った事といえばAHCIモードではS.M.A.R.T.見れないぐらいかな。
秋葉行ってきたが、S3Hは祖父で1点ずつ、99で数点て所で、ほとんど売ってないな。 まあ、ギガだからそのうちドカッと入荷するんだろうが。
日本橋の恐竜で10個ぐらい置いてたがそんなレアアイテムだったのか
マザボ一覧とか、機能一覧とかないの?
>>143 ワンセグは色々利点があるな
誰からもメールが来なくてもワンセグ見てれば時間が過ぎる
誰からも電話がかかってこなくてもワンセグ見てれば(ry
ネットが繋がらなくてもワンセグ見て(ry
夕方のアニメもワンセグ録画で(ry
WindowsなのにXPのアプリ使えないの?まぁイイやワンセグ(ry
このようにあらゆる場面で大活躍間違いなし
初誤爆記念カキコ
>>142 週末入荷まで待てないから今日刈ってくる
BIOS F2来てるね
153 :
Socket774 :2007/05/30(水) 02:46:59 ID:0CsKwMRH
ギガのatx、hdmi出力はdts、とか光ケーブルで出せるやつしか駄目っぽいと 説明書に書いてあった。 hd音声、とかにだまされてhdmi→次世代avアンプ などと考えている奴がいたら きをつけろ
でも自作は騙されてナンボだからな。
156 :
Socket774 :2007/05/30(水) 10:58:10 ID:cFx/XoBG
HDMI端子にテンションかかりすぎて、まずー
モニター側の設定で画面が突然消えたり点いたりする現象が軽減できたので報告します。 ASUS M2A-VM使ってますが他の690の板でも出ている症状のようなのでここで。 モニターはDELL 2407WFPで1920x1200、DVI接続です。 モニターのWIDEモードの設定で画像の表示比率を 1:1、縦横比、全画面を選択できるのですが、これをを1:1にすると症状が出にくいようです。 1920x1200だと最高解像度だからこの設定を選択することができません。一度解像度を下げて1:1を選択した後に解像度を戻します。 DVIの出力にノイズ→モニター側が入力信号の解像度再検出開始→出力側がモニター解像度検出不能→はじめに戻る のループになってしまってたのかもしれません。
>>105 BIOSの弱さが実に戯画らしい
俺これパスだわパス、例によってまたいつBIOS飛ばすかも試練氏
Rev1.1かねぇ・・・
誰かまとめのWiki作ってよ
おまえがやれ
〃〃∩ _, ,_ ⊂⌒( `Д´) 。・゚・⌒) <チャーハン作るのヤダヤダ! `ヽ_つ_つ━ヽニニフ)) 彡 ヽ 。・゚.|| 。・゚・。||ミ 。・゚・ 〆 _, ,_ ┃ (`Д´ ∩ < 作るのヤダアアア!! ⊂ ( ヽ∩ つ ジタバタ 〃〃 ヽ 。・゚.|| 。・゚・。||ミ 。・゚・ 〆 ・゚・。・゚ ┃ ・゚・。・゚ ∩ < ぐわああああ!!!!! ⊂ ( ヽ∩ つ ジタバタ 〃〃
GA-MA69GM-S2Hはいつ出るんだ?
少ないと思うけど アキバでBIOとASUSの690G買う人は祖父とか99の中古フロアいくといいよ 未開封のが1000円くらい安く手に入る
+1000円出しても完全なる新品がほしいと思うのは俺だけか
祖父で新品をCPUとセットで1000円くらい値引きしてたろw
つかドスパラで新品が\8500で売ってるし
169 :
Socket774 :2007/05/31(木) 01:04:57 ID:kGH2Yzhz
ちょっと質問。 友人から「ゲームできるPC組んでくれ」って言われた(GunZとCS)。 で3800+と690Gぐらいで行こうと思うんだけど、 ・690GでCSって動く? ・電源は何Wあったらいい?(特に追加パーツなし) ・熱い?(MicroATXの予定) 3つ誰か教えてくれ
他でも聞いてるな もう少し絞ったほうがいいんじゃね
・690GでCSって動く? 無理 ・電源は何Wあったらいい?(特に追加パーツなし) 250W ・熱い?(MicroATXの予定) 普通
3800+690Gで200Wのブックタイプスリムケースで組んでみたが快適に動くよ 負荷テストも問題なかったのでファンを1400rpmの静音に交換してまた一日負荷テストかけたがまったく問題なし CPUファンは山洋の8cm1000rpmでもいいぐらいな感じだ メモリも3680円のPC800バルクの1Gを2枚刺し このあたりを安くあげてGPUと電源に金をかけるとよいのでは
ああ、あとCPUより690チップの方が激熱だな これファン付けたほうがいいね
統合グラフィック切っても爆熱?
176 :
169 :2007/05/31(木) 01:20:01 ID:kGH2Yzhz
>>170-173 とりあえず3800+と690Gって決めてここに来ました。
リアルなレポthxです。200Wで動くんすか・・・・
これから夏ですが300Wあれば大丈夫っすね
買ったらチップのヒートシンクはがしてファンでも付けます。
みなさんありがとうございました。
>>176 内蔵VGAだとHarfLife2 XGAで12.8FPS…
VGA追加することになるだろうから
最低でも400Wクラスの電源にしたほうがいいんじゃねぇの?
>>177 ×Harflife
○Halflife
・・・吊ってくる
次組むときはAMDかインテルどっちにしようかとまよいながら 考えてます。 AMDの5200+X2 65wが22000円ぐらいで飼える位安くなっていますけど、 インテルの4Mキャッシュの方が性能すごくいいんですかね。 それとも512のキャッシュといえども、実際は大してかわらなかったりしますか? (体感的に)
荒らしですか
>>179 体感は人それぞれなので体感が気になる人は両方買うのが条例です。
条例かよw
HDMIケーブルを買いに行ったら3980円もしやがった 端子付いててもケーブル高くちゃ意味ねーよ 結局買わずに帰ってきた
質問なんですが 690Gでメルブラって普通に動きますか?
740Gというのが出るそうですが 690Gとの違いってなんですかね
普通は人それぞれなので普通が気になる人はIntel買うのが条例です。
>>186 HyperTransport 3.0に対応だそうです
>>185 グラフィック的にか?
オンボードだがfpsは60-61で安定(x2 3800+)
>>190 ありがとうございます参考になりました
このチップのマザーで組むことにしようと思います
>>186 メモリ暴落中なので、50Gおまけしますた
それはまた豪気な
690Gは消費電力高いって聞くから減らして欲しいな>740G そしたら買う
SB600がある限り限界がある希ガス
7050が優秀ってだけで、690Gがひどいわけじゃない
でも、7050には惹き付ける物がない
え?高くないの? どっかで965並って聞いたから、熱もそれ並に持つのかなあって敬遠してたんだけど。 945 TDP15.2W 965 TDP19W 975 TDP13.5W そうでもないなら買っちゃおうかな。P35地雷臭いし。
>>199 Hammar見れば分かるが
平均8W 最高13.8W
690Vは更に低い
201 :
Socket774 :2007/05/31(木) 15:36:25 ID:a7AoLbW4
爆熱はインテル 過去はよかったが今ではマザーみてわかるとおり酷いよ
>>199 大して物も知らないくせに、これは爆熱だ、あれはショボイだの言ってるだけのやつがどこのスレにもいるから注意。
ちょい質問です。 デュアルモニタしたいのだけど、690GのオンボVGAって同時出力できる?
このスレぐらい嫁。まだ200程度しか進んでないのに。
GA-MA69VM-S2 (rev. 1.0)AMD 690V chipset F4 2007/05/22 Update CPU ID (Support AMD Athlon? 64 X2 BE-2300 &BE-2350 CPU) おらのF2だけどまだいいやっと
>>203 デジタル×デジタル
デジタル×アナログ
なら可
マザー購入検討中でして、690Gと690Vの差って 690G Radeon1250 HDMI 690V Radeon1200 だけですか? X800GTOを流用可能でネットサーフ用でどちらがいいのか迷ってます。
7050は意識してるだろうから 740Gは下がるとは思う 数値だけでもね
触ると確かに熱いけど(火傷するほどではない) 熱暴走ってのはわからないなぁ〜 2枚(BIOとASUS)しか持ってないから他のは試せないけど。 それと消費電力の比較対象ってもしかして7050?
熱い熱いと言われてるのにヒートシンクの実測値が出てこない件
213 :
Socket774 :2007/05/31(木) 20:35:36 ID:TFsAe+97
単純にシンクがショボイから熱いだけだとおもうよ、690G。 実際無風で負荷かけると触れるくらいだが熱い。 ちょっとでも風があたると普通にぬるい。
4月に690Gでてきたのにもう740Gとやらがくるのか 純正はやいな
というか690Gが自作市場に出てくるのが遅かった
740Gってどんなの?
単にAM2+対応になるだけなんじゃないの
HDDと区別つかねーよ
つか予定通りに出てくるのか?> 740G そりゃSiS772よりは早く出てくるだろうけどさ。
いつなん?
>>212 使ってるVIAチップでも普通に40度とか越えてるし、
ほんとシンクしょぼいだけだよね。アルミだし。
740はAM2+用690Gってだけだしなぁ。次の780は来年だし。
AM2+って今のAM2と互換性あるんだっけ。それなら待つ必要ないか。
SB600のRAID/AHCIドライバって、MSIのK9AGM2-FIH用のが 03/06/2007, 2.5.1540.39で、一番新しい? 他にある?
すみません。WinXP用で、です
asusのサイトにベータ版とかあるけど
>225 ありがとう。見に行ってきます
動作報告っす 【M/B】 GIGA GA-MA69G-S3H 【CPU】 Athlon64 X2 3600+ 【クーラー】 リテール 【Mem】 Micron純正 PC2-5300 512MB×2 【HDD】 HGST 250G(Native IDEモード) 【VGA】 オンボード (Catalyst 7.3 ControlCenterは入れてないです) 【電源】 Silent King2 350W 【OS】 Windows XP Pro SP2 ほぼ問題なくインストール完了しました。 「ほぼ」というのは、CDブートのFeatureToolが立ち上がらなかった点。 同じCDから他のPCでは使えたので、CD側の問題ではないはず。 キャプチャーボードのGV-MVP/RX3で、テレビ視聴までは問題なし。 休止状態からの予約録画は、今晩(というか今から)試します。 チップセットが熱いっていう話は、何人か指摘してるとおりヒートシンクがショボイからだと思う。 交換前に使っていた、KT400のマザーのヒートシンクと同じくらいの大きさだからね。 心配な人はファンで風を当てるようにしたほうがいいかと。 ちなみにリテールのクーラーだと、チップセット側には風が流れません。
>>227 FeatureTool
HDD構成によって起動しないエラーがある
HGSTで詳しくきいて
>>228 FeatureToolの問題ってことです
230 :
Socket774 :2007/06/01(金) 01:56:44 ID:OQxF2giI
ちょっと690Gの3D性能で質問。 いろいろ調べてると3DMark03のスコアが3000って書いてあったり 1500って書いてあったりするんだけど、実際の690Gユーザーの皆さん実際に測っていただけませんか? ちなみに北森2.4とFX5600で2542でした。
GIGA GA-MA69G-S3H うってねぇ。アキバの店で見かけた人いますか? もしあるんなら、今日速攻かいにいくんだけど。 ワンズで注文した方がいいのかなぁ?
ATXの690GとMicroATXの690G。 なんでATXのが人気あるんだか不思議でならない。 ・製作メーカーが人気がある ・PCIスロットを3つとも使える ぐらいしか有利な点がわからない。 GA-MA69G-S3H買った人、欲しい人 どこを気に入って買うか理由教えてぷりーず
・PCIスロットを3つとも使える いや、自分でいってんじゃん
とおもったらPCI-EX*1ばっかでPCIがふたつしかないな PCI-EX*1 3個って何に使うんだか
>>234 買った人
理由
・戯画だから
・配置に余裕があるから
・勢い
>・配置に余裕があるから これだけだね
サウンドカード、キャプボで二つは埋まる オンボードLANは糞な場合が多いから一つは予備に空けておきたい
LANは一応PCI-Eもある 高いし別に性能差はないから PCI節約以外で使う意味はないけど
サウンドカードもPCI-Eで十分だよな
PCI-Eはレディーブーストの用のフラッシュメモリ刺す為に空けておきたい
サンボカードに見えた\(^o^)/
>>233 >>142 祖父通販だと6月中旬入荷って書いてあるから、
店頭在庫が切れたら来週か再来週までないんじゃないか?
GA-MA69G-S3Hほしいんだが、ギガって相変わらずシャットダウンしてもPS/2やUSBに給電し続ける糞仕様でしょ? いい加減ジャンパ付けてよ(´д⊂)
供給してくれないと困るんだが、、、通電しない方が糞仕様でしょ?
>>246 待機状態になるのが普通
ギガはならずに通常給電
>>234 ・消去法
ASUS→手持ちのキャプチャーボードとの相性の報告が出てた
BIOSTAR→安定性に不安
MSI→ほかより高い、GIGAのと値段の差があまりない
・ケースがATXなので、どっちでもいい
・だったら、拡張性のあるATXのほうがいい
・後でグラボをさす場合、MicroATXだと実質的にPCIが一本つぶれる(ASUS.MSI)
>>233 27日の時点では、祖父→1号店1枚(これを買った)、カクタ→なし。ZOA→1枚。
T-ZONE→値札だけ(現物は見当たらず)。その他一通り回ったけど、見当たらず。
その後入荷してなければこれだけかと。
>>249 祖父で買って10%ポイント付いた?
付かないなら入荷待たずにワンズで買っちゃおうかと思うんだけど。
GA-MA69G-S3HはPCIバススロットは2本だと思うぜ
ATXの選択肢があるのにわざわざmATX買う意味がわからない。
>>168 どこのドスパラですか?そんなに下がってるのか
>>250 CPU同時購入で1000円引きだった。ポイントは1%。
単独で買った場合はわからないけど、特に掲示はなかったよ。
690Vもたまには忘れないでください・・・・ メーカーが大量導入してくればいいか・・・
260 :
233 :2007/06/01(金) 18:04:21 ID:NceL/wwl
>>244 ,249
情報サンキュ。
実は、情報待ちきれないで今日いってきた。
ソフマップ全滅、T−ZONEなし、ドスパラなし、クレバリーなしと、諦めかけてたんだが、
ツクモのマザーボード王国に3枚だけあった。
当然一枚俺買ったので残り2枚に。
ダメもとでいってみるもんだと思ったよ。
でも、情報サンキュ。人の情けが身にしみる〜。
やっぱ品薄なんだなぁ。
ZOAはみなかった。
土日行こうなんて思ってたらアウトだったかも・・・。
>>260 ちなみに、駅前の祖父にも今日1枚あったぞ。50円割高だったがw
263 :
Socket774 :2007/06/01(金) 19:11:45 ID:eJALbYTT
AMD690Gで1440x900のWXGA+モニタを使いたいと思っています(DVI-D)。 使えますか?また、対応する解像度の一覧表などありますか?
690Gで256M割り当てで1680*1050で32BIT、DVIで使えたよ。 3DゲーするのにVGA刺しちゃったけど。 当然メモリが256M減るので2G積んだほうがいいかもね、、安いし
>>260 のこり2枚のうち一枚ゲトー
いまVistaインストールしているけど、
690Gって結構熱くなるもんだな。
これ、笊のヒートシンクでいけるかな?
>>245 >>247 俺もその仕様が嫌でGIGAは敬遠している。
電源に無駄な負荷がかかるのが嫌だから。
バイオスターもそうじゃなかったけ?
>>265 俺もGA-MA69G-S3H買ってシンク熱かったら青笊取り付けようかと思ってるから、先にぜひチャレンジw
690って蟹NICなんだよね。 蟹さんはどんな感じですか?
最近の蟹は良い蟹だ、問題ないよ
>>269 とれぱん先生のところでは、オンラインゲームで不具合が出たらしい。
>>267 そうだよ。
マウスやキーボードに通電しっ放しって、実は結構電源に悪い。
電源ファンが回っていないのに負荷がそれなりにかかるからね。
他ベンダーだとマザーへの通電だけ。
なんで5VSB切らないの?
>>268 A8N-SLIから引っこ抜いた青笊を無事移植完了。
チップ周りの緩衝材を準備しておけば、問題なしやね。
PCI-Exになんかさすと干渉しそうだけど。
>>240 PCI-eへの移行が進みつつある現状
敢えてPCIのNICを選ぶ理由の方が無いと思うけどね
後はeSATAもPCI-eの方が選択肢多いかな
もうちょっと選択肢あればな 事実上Marvell一択だし
世の中って案外狭いんだな
2ちゃん自作erSが完全制圧かよ。www どんだけ人気なんだよ。 追加入荷なければ今週末はないなこれは・・・。
そこでここを覗いている店員が緊急発注だよ。土曜日午後には入荷予定だな。
緊急発注も糞も、メーカーに物がないんじゃね?
そうそう。殆どのメーカでジャンパ付いてるからこそ気になるよね。
ASUSのM2A-VMを一昨日買って、今さっき組み立ててたんだ。 そして前のPCから外して、そのままにしていたHDDをつけようとした時、それは起こった。。。 SATAのHDDケーブルコネクタしかないじゃん!! 外してそのままにしていたHDDは、ATA接続だよorz えぇ、確認してなかった俺がいけないんだ(吐血
日本語でおk もう一度落ち着いてマザーをよく見ろ
玄人指向がVIAチップでPCIeのNICを出してくれれば良いんだけどな。
いやぁ、一個あるATAケーブルにはCD-RWとDVDドライブを装着しちまったんだよぉ。。。
289 :
Socket774 :2007/06/02(土) 07:46:17 ID:SEC1bm5L
>>273 え?
戯画ってBIOSで通電オフにできるんだ。
ちっとも知らなかったぜ…
マウス光ってて普通仕様だと思うかよw
>>285 SATA-IDEの変換ケーブルを買え。
>>285 とりあえず余っていたIDE→SATA変換アダプタ使ってその場をしのいだ俺
>>271 とれぱん先生のはGeForce8800Ultraの発熱で蟹がダウン?という推測が書かれてた
パンヤとかPSUとかのネットゲーム動かしたけどうちでは特に何もない
>>290 電源をオフにしたのにマウスのLEDが付きっぱなしな事が仕様だと思ってあきらめる馬鹿なんて自作板には存在無いと思っていました。
おk?
295 :
Socket774 :2007/06/02(土) 09:15:58 ID:P0Uk0say
ギガのATXマザー、HDMIはHDCP対応? 対応していたらHDMI→DVI変換してHDCP非対応モニタで使うのは無理ぽ?
電源切ったのにTVとかビデオの赤LED点灯も気になるんだろうな
297 :
Socket774 :2007/06/02(土) 09:50:49 ID:8QSE7yzJ
マウスのLEDが付きっぱなしな事が仕様なママンは多数存在してます。 NICのLEDもママン内部のLEDも点灯しっぱなしも仕様。 電源に悪いって言われてもなぁw 微々たるもんだろ。 だいたい2年位常時稼働させても 電源なんかピンピンしてるもんだぞw
マウス程度の消費電力で電源に悪いと感じている人は、 ちょっと病的なんじゃないかと思ってしまう。 元々、待機時にも電気食ってるわけだし気にするほどの事じゃないよね。 まぁ低消費電力スレの俺も病的だけども、スタンバイとか使うし。
300 :
Socket774 :2007/06/02(土) 11:10:25 ID:I/raFovH
どんだけ頭悪いんだ LED点灯自体は関係ない シャットダウンして電源ファン回っていないのに通常給電されるのがダメなんだよ 常時稼働なんて、1日2回オンオフするより電源に優しいから全く関係ない
シャットダウン後に5VSBに切り替わってたりはしねぇの? 5VSBすら問題あるってことなら iRAMなんてLEDどころの騒ぎじゃ無いんだが
>>300 通常給電ってwwww
ワットチェッカーでも買ってきて調べてみろ。ゆとり。
通常給電されていなかったらマウス光らないし どっちがゆとりなんだかヽ(´ー`)ノ
WOL使ってる人も電源の寿命って縮むのかなあ? 待機電流が常時5Vくらい流れてるみたいだけど…
>>300 精神的にやられてないかおまえ?w
気にし過ぎ。
マウスが光り続けたことにより
電源が壊れるというソースは?
普通の人なんかそんなの全く気にしてないと思う。
>>245 相変らずっていつからそうなったんだ?
俺の7ZX-1は給電ストップするぞ
お前等いい加減スレ違いだからやめれ
>>299 >まぁ低消費電力スレの俺も病的だけども、スタンバイとか使うし。
そのスレの住人が病的というのはワットチェッカーの数字に拘るだけで
スタンバイを使ったり実は省エネに無関心なことにある。
その上、節約できる電気代以上のコストをパソコンに入れ込んだりしてる。
まあ、俺も電気を使ってそのスレはロムしてるけどなw
省エネ厨イタ杉
つーか、最初は「ギガはBIOS設定やめてジャンパにしろ」って話じゃなかった? この点は俺も同意 まあどちらにしろマウス点灯は消せるわけだが いつの間にか省エネ電源厨が湧いてきて荒らしている
ジャンパよりBIOSの方がよっぽどユーザーに優しくね?
>>310 相変わらずとか何も知らん厨のギガ批判が最初。
さて話を690に戻そうか あいかわらずサウス(SB600)のUSBはダメ子みたい 初ATI(AMD)チップセットだが キャノンの複合機で途中で見失ってしまう・・・・ 転送途中か、突然だか忘れたけど ハブかますと、正常動作する・・ A4 1200DPI(300MB強)でも正常) SISのお嬢2.0よりダメダメやん 本当にメーカーが大量採用するだろうかw
>>313 >本当にメーカーが大量採用するだろうかw
すると思うよ。
マザボメーカーを使っておまいらをタダで人柱として埋めてからな。
対価も払わずウマー
人柱?SB600出てから半年以上経ってるじゃねぇか。 …とかいいつつもUSBポート全部埋めてるけど不具合ないよ。
>>316 すごいね。キヤノンの複合機何台持ってるの?
318 :
Socket774 :2007/06/02(土) 15:35:15 ID:yiMIBRU7
ID:aMIwZq/C
それもそうか
USBオーディオでノイズ(というか音がブチブチ切れまくる)のは SB600が関係してるのかな?Intelの865Gマザーでも同じ症状あったけど。
ONKYOのSE-U55っての使ってるけど、さしあたり音がとぎれたことはないかな
X700増設しても性能上がらんかな?
上がるけれど、そうするとこのチップを使う意味がない
しかし、他にコレと言うマザボが無いのもAM2の現状・・・
いくらでもあるだろ
690Gと690Vってグラフィックの性能に大きな差あるの?
デジタル出力ついてるかついてないかだけ
>>329 デジタル出力があるかないか
性能差は実質的にはない
↑でUSBの話が出ていたけれど、AMDプラットフォームだと安牌はVIAくらいしかない
nVIDIAは速度は出るが認識失敗が多くて不安定
SiSは遅い上相性出やすい
ATiは遅い上CPU負荷が高いが、認識は良い(帯域を食う機器をつなぐと×)
オンボUSB重視だと、VIAかせいぜいATiくらいだなー
>>331 確かにそれはいえてるな。
俺の7ZX-1もviaチップだ。最近usb2.0+ieee1394ボードを追加したがそれもviaチップ搭載。
usb接続のhddから4G程度を転送してるけど安定してるよ。
dviをオンボードでと物色していたがviaチップ製+グラボで行くしかないようだね。
やはりやめた。 viaでいいのはusbだけだそうじゃないか。 690gや7050にusbボードを乗せよう
>>334 拡張カードだとBIOSレベルで認識しないだろ。
USB重視ならVIAかIntelチップのマザーを買うべき。
IntelならオンボDVIマザーもあるし。
>>335 構わんよ。拡張カードなら常時通電なんてありえんし。
インテルでいいのはコア2ヂュオぐらいだが、まだ高い。
ヂュオwwwwwww
ジワジワきたw
339 :
Socket774 :2007/06/02(土) 22:28:39 ID:EKUh4HbY
USBにそんな信頼性求めてどーすんのか... HUB経由させて問題解決するならバスパワーHUBかませるだけで万事解決では? 常時給電なのはUSB充電のMP3プレイヤーのためじゃないだろうか
今日秋葉みてきたけど、夕方6時の段階でGA-MA69G-S3H後二枚のこってたよ。 一枚はツクモ・・だっけなぁ まーマザー新品で扱ってるとこなんて限られてるから欲しい人は探してみて。11500ぐらいでした
ヂュオ欲しくなってきた
ブランドー
山吹色の波紋疾走!
>>340 99は前日ここの住人が買ったようだけど、今日補充されてた。
たぶん裏には多少在庫あるんじゃないか?11780だったか。
駅前の祖父は11550、他店舗は11500。ただ祖父はもう売り切れたかもな。
来週新CPU出るみたいだから、それに合わせてS3HもREV1.1になるとみた!!
>>347 エルミタージュによるとX2のTDP45W版
349 :
Socket774 :2007/06/03(日) 01:36:43 ID:NUVZHNxJ
45w版が出るといっても、同じBrisbaneである以上 同じ電圧で動かしていれば65w版とかわんないんでしょ? そんなことないのかな??
fedoraかubuntu試した人おられますかー?
いや、そのまま65Wに比べて、定格で消費電力低いってことでしょ。 Rev.Gであることは確かだけど、微妙に違うのかもしれないし。 わからんね。
G2だったらいいけど、G1だろうな・・・
>>350 ubuntuとgentooは動いたよ、S3H
追加 HPETはBIOSで無効にした
355 :
Socket774 :2007/06/03(日) 02:16:54 ID:NUVZHNxJ
>>346 Gigaのページに、Rev.1.0用の45W版対応のBIOSがもう出てるよ
357 :
Socket774 :2007/06/03(日) 02:19:21 ID:NUVZHNxJ
>>351 みすった。。
それは同じ電圧にしても消費電力低いって事?
それは無いよなぁと勝手に考えています。
早くデータ欲しいなぁ。
F2とF3でも比べてこい
電圧が同じなら65Wも45Wも誤差範囲でしか違いはない ただどこまで下げられるかは変わってくる 89Wと65Wで比べてみな
>>353-354 ubuntu の X.org は 7.2 ですが、X は起動できますか?
>>359 ボーナス65万と45万も誤差範囲ですか?
>>362 A社は最大65万までボーナスが出ますが新入社員には21万出します。
B社は最大45万までボーナスが出ますが新入社員には20万出します。
同じ新入社員どうしで較べると差は1万円で誤差範囲内です。
まあ、B社のほうが(懐が)ひえひえなのは間違いないなw
>>366 HDMI Type BコネクタはDual-Linkできるよ。
typeBーHDMIを実装してる製品無いだろ
↑の方でギガがシャットダウンしても(ryって話があったけれど、 M-ATXの690Vのヤツには、BIOSにそんな項目ないよ。 もちろんCtrl+F1はやった。 俺はマウスが光っていても気にしないけれど、気にする人は注意。
>>360 ビデオカード 7900GSを刺してて、オンボードは試してないのだ。
371 :
Socket774 :2007/06/04(月) 00:26:59 ID:+8c9GM86
Geforce3Ti200なんかと比べたらよっぽどましな3D性能なんでしょうか?
>>369 シャットダウン後電源タップなどで電源供給自体を切ってやればOK
つうかあの議論みてて、「ゆとり ってほんとすごい馬鹿なんだな」と呆れた。
30歳以下は、多かれ少なかれゆとり世代な訳だが。
どう見ても
>>372 も「ゆとり」だから良いじゃないか。
>>374 そんなに悔しかったか。w
ちょっとは頭つかえよ、 ゆ と り。
ゆとり世代じゃないことだけが人生の自慢なんだろう・・
朝からくだらない
ここはゆとりスレではナイ
詰め込み教育に失敗したから ゆとり教育を導入したらそれも失敗したわけだ 要するに両方失敗なので大した違いはないw
ごめん、ちょっと真面目に質問。 オンボードで1920×1080表示したとき、 VistaのMEDIA CENTERの10ftUIの動は滑らかっすか? 載ってるCPUと合わせて教えてくれたら幸せ。
ゆうてもAMD690のウリはグラなんだよ・USBがクソだとかなんだとかいうけど とりあえず純正で内蔵グラとメモリで構成できるのは大きい 利用者がふえると ドッカーンといくよ イクイク
前にM2A-VMで4GBメモリ+内蔵グラの時安定しないと聞いたんだが他の690G板だとどうなんよ 4スロット全部2GBモジュールで埋めてるよとかそういう豪気な人いる?
>>372 シャットダウンの操作して切れるの一々待ってタップのスイッチ切るのか?
一生懸命頭使って出た答えがこれか?
これが人を罵倒してまでの名案か?
発端の
>>369 GA-MA69VM-S2のマニュアルに思いっきり5VSBの切り方書いてあったけど
流石に今のPCパーツ情勢でUSBに不具合があるのは駄目だろ
USBの不具合なんて日常茶飯事ですが何か?
タップからの給電まで切ったら 本来マザボに行ってる必要な給電まで切れちゃわないっけか… そんな自信満々でいられるほど大したこと言ってるかー? とりあえず俺は1万くらいするマウスやキーボードが好きだから常時給電は気持ち悪いなあ 神経質と言われればそれまでかもしらんが。 神経質な客お断りのメーカーなんだね、という判断を下すしかなくなる 客に微妙な気分を味合わせてこうやって論争が起きるような時点で もう駄目っつーか 糞仕様とも言えるしなぁ
神経質じゃなくてヴァカだって自覚した方がいいな、うん。
>>391 勿体無いからもう冷蔵庫のプラグも抜いておきなよ
>>391 その判断でよろし。だからもう来なくていいよ。
395 :
Socket774 :2007/06/04(月) 19:05:37 ID:or2ruO2C
光るのが嫌ならマウスもキーボードも抜いておけばいいんじゃね?
こういう人間ってTV切るときもリモコンからじゃなくて主電源を直接落とすのかね?
上の流れを見るとBiosで切れるんじゃないのか???
とりあえず俺は10万くらいするTVやビデオが好きだから常時給電は気持ち悪いなあ 神経質と言われればそれまでかもしらんが。 神経質な客お断りのメーカーなんだね、という判断を下すしかなくなる
でもPCの主電源までは切らないんだな
>>398 10万くらいするテレビって、高級品、ってことでいいんだよね?w
10万くらいするTVやビデオが好きな人は 常時給電が気になるの? いまいち繋がりがわからないんだけど
10万のTVって、チョンニーとか得たいのしれない三国もののことですか?
404 :
Socket774 :2007/06/04(月) 20:59:26 ID:FMq2ywob
>>371 CrystalMark2004はかってみた
http://crystalmark.info/ 「GDI」ってのと「D2D」ってのが2D性能で、「OGL」が3D(OpenGL)の性能。ALUとFPUがCPU性能。
俺そんなにこだわらないから画質はわからない。RADEON系は画質いいって噂だがな。
ってか2D性能はグラフィックよりCPUの性能のほうが大事。
CrystalMark : 63420
[ ALU ] 14923
Fibonacci : 5956
Napierian : 2057
Eratosthenes : 2308
QuickSort : 4580
[ FPU ] 16863
MikoFPU : 1937
RandMeanSS : 9009
FFT : 3324
Mandelbrot : 2571
[ MEM ] 10119
Read : 3551.78 MB/s ( 3551)
Write : 2071.55 MB/s ( 2071)
Read/Write : 1996.25 MB/s ( 1996)
Cache : 24797.96 MB/s ( 2479)
[ HDD ] 9041
Read : 72.06 MB/s ( 2882)
Write : 64.93 MB/s ( 2597)
RandomRead512K : 36.07 MB/s ( 1442)
RandomWrite512K : 32.59 MB/s ( 1303)
RandomRead 64K : 7.80 MB/s ( 312)
RandomWrite 64K : 12.64 MB/s ( 505)
[ GDI ] 7512
Text : 1319
Square : 2320
Circle : 1836
BitBlt : 2037
[ D2D ] 2473
Sprite 10 : 117.95 FPS ( 11)
Sprite 100 : 103.81 FPS ( 103)
Sprite 500 : 69.02 FPS ( 345)
Sprite 1000 : 48.86 FPS ( 488)
Sprite 5000 : 14.76 FPS ( 738)
Sprite 10000 : 7.88 FPS ( 788)
[ OGL ] 2489
Scene 1 Score : 1791
Lines (x1000) : ( 226677)
Scene 1 CPUs : ( 32)
Scene 2 Score : 698
Polygons(x1000) : ( 24725)
Scene 2 CPUs : ( 16)
by AMD Athlon 64 X2 3800+ (Windsor)
shutdownして電源断になっても、10W近く消費する電源もあるんだから、 コンセントを抜くのが非難されるのは間違え。
GA-MA69VM-S2を使っているが、 俺は使わないときはコンセントを抜くので困ってないな。 テレビも主電源で切ってる。 単なる習慣。
USBボード挿すだけで解決するのに・・・このスレの住人はバカですか?
単発IDでギガバイト擁護沸きすぎ
極論を極論で返しても
ギガバイトファンはキモイのばっかりだって印象しか残らんぞギガ社員
>>398 テレビや冷蔵庫は常時給電するように設計され、ほぼ全ての個体が常時給電されてるよね
でもマウスやキーボードはどうなんだ?
常時給電してる環境が50%越してるか?
常時給電を見越した設計を全てのマウスメーカーがやってるのか?
壊れないって確証があるならいくらでもマウスの常時給電くらいスルーするさ
でもマウスへ常時給電するような『変わったマザボメーカー』はギガバイトを含め2社くらいなわけ。
頭悪すぎ
3年使っててマウス壊れてねぇよwwww
410 :
Socket774 :2007/06/04(月) 21:57:46 ID:1u/Fha2e
USBボードにコストかかるだろうと 問い詰めたい阿呆に
>>407 何でボード刺したり、タップの電源切ったりせにゃならんのかと
AMD純正チップはUSBボード必須なのか? Intel以外のチップセットだとデフォだけどなw
VIAかNECしか認めないって死んだばっちゃが言ってた。
正味の話、どうでもいい
USB使うのは中学卒業まで。
元ATiに何を期待してんだ?
>>386 みたいな使い方してる方はいらっしゃいませんか!?
オンボでもHL2:DM落とせるんですか?
だからBIOSに給電の設定があるっつのに何なんだお前ら
ギガバイト最強伝説
422 :
Socket774 :2007/06/04(月) 23:50:49 ID:rq6+t5YH
gigaのマイクロATXまだッスか?インプレスのPC Wath辺りが最速の情報源?
俺もずっと待ってる・・・、でも待ちくたびれてPenEに浮気しそう・・・
>>419 今の話題はGIGAどうこうではなく
シャットダウン時USBへの給電の是非かと
今日アキバ行ってきました どの店も690プッシュしてました
USBのキーボードとかマウスでPowerOnする機能使わないなら、 給電Off設定でいいじゃない?
俺のマウスはワイヤレスだからUSB給電云々関係なくずっとつきっ放し
ギガバイトとバイオスターばっかり使ってきたから通電してるのが普通だと思ってたw 考えてみればメーカー製の使ってたとき消えてたな。 ま、どっちでもいいや。最後にタップ切るのが習慣だから。
そもそもつけっぱなしなんで気がつかなかった
430 :
371 :2007/06/05(火) 01:09:20 ID:MW3SqL+k
>>404 アリガト。うちはこんな感じだ。
十分に性能アップできるね。
CrystalMark : 27331
[ ALU ] 4856
Fibonacci : 1788
Napierian : 753
Eratosthenes : 929
QuickSort : 1364
[ FPU ] 6195
MikoFPU : 737
RandMeanSS : 3124
FFT : 1315
Mandelbrot : 997
[ MEM ] 1804
Read : 429.05 MB/s ( 429)
Write : 493.42 MB/s ( 493)
Read/Write : 295.32 MB/s ( 295)
Cache : 5653.54 MB/s ( 565)
[ HDD ] 4118
Read : 30.94 MB/s ( 1237)
Write : 22.07 MB/s ( 882)
RandomRead512K : 20.27 MB/s ( 810)
RandomWrite512K : 16.72 MB/s ( 668)
RandomRead 64K : 6.10 MB/s ( 244)
RandomWrite 64K : 6.94 MB/s ( 277)
[ GDI ] 5596
Text : 406
Square : 2462
Circle : 1683
BitBlt : 1045
[ D2D ] 4463
Sprite 10 : 182.76 FPS ( 18)
Sprite 100 : 153.21 FPS ( 153)
Sprite 500 : 113.52 FPS ( 567)
Sprite 1000 : 84.78 FPS ( 847)
Sprite 5000 : 27.62 FPS ( 1381)
Sprite 10000 : 14.97 FPS ( 1497)
[ OGL ] 299
Scene 1 Score : 283
Lines (x1000) : ( 24150)
Scene 1 CPUs : ( 8)
Scene 2 Score : 16
Polygons(x1000) : ( 123)
Scene 2 CPUs : ( 1)
AMD Athlon(tm) XP 1800+
【M/B】 MSI K9AGM2-L BIOS:1.3 【CPU】 Athlon64 3200+ 【クーラー】 リテール 【Mem】 A-DATA DDR2-667 512MBx2 【HDD】 WD400JD 【VGA】 オンボード (ドライバ+CCC:7.5) 【電源】 FSP300-60ATV 【OS】 Windows XP Pro SP2 ちょっと質問させて頂きますが、 ゆめりあやFFベンチ3などで他の方が報告されているスコアよりも極端に悪かったので、 色々見ていましたらCCCやeverestでGPUクロックが143MHzと表示されています。 FFベンチ3のLOWで3150、ゆめりあ(XGA,最高)で1400しかスコアが出ない状況です。 CMOSクリアやOSの再インストール等はしましたが直りませんでした。 本来ならGPUクロックは400MHzのはずですが、もしかして不良品でも引いてしまったのか・・・orz もしK9AGM2シリーズをお使いの方がいらっしゃいましたら情報をお願いします。
>>419 それ設定してもムダ
持っていないのバレバレだよ
だからジャンパにしろと(ry
>>431 グラフィックドライバを変えてみ
7.4以降は今のところ地雷
>>432 ギガバイトのBIOSは基本的に糞だからなあ
>>431 気になって自分もみてみたら同じく…orz
マザーも同じで、とりあえずカタを7.3に戻してみたが意味ナス。
うちのはeverestでGPUクロック57MHzと表示されるぜ
GIGAのが突出して人気だが、そんなにいいのか? 探してみたんだがうってない。HDMIないのはあったけど、これじゃないんだよな。
現状唯一のATXの690Gだから
438 :
Socket774 :2007/06/05(火) 12:37:04 ID:JbUwO5bg
でも何故かおいらはgigaのMicroATX待ち。
ATXって予定だとあとMSIだけ?
なぜAMDは個体コンデンサーを搭載したものがすくないのだろう。
442 :
Socket774 :2007/06/05(火) 13:56:22 ID:L3+uVwGz
高級志向でなくなったからだろう。 固体コンデンサーで固めても、低価格路線のAthlon64では売れないから。
AMDってある意味信者で保ってるようなもんなんだから、 出したら出したで結構売れると思うんだがな、固体コンデンサな高級マザー っつーか身近なAMD購入者は全員 性能よりAMDだから買ってるって手合いばっかりだ
他は知らんが690などのGPU付チップセットは、エントリー向けだから仕方ないんじゃね?
これはいい鉄板ですね
調べてみたら、ASUSのCROSSHAIRシリーズが富士通製の固体コンデンサ使ってるみたいだね
AMD好きなのは安いからだけどな
>>445 タブン アレのサーモ分布図だねえ
マザー単体3万ぐらいでいいならヒートパイプグルグルとか固体電解とか
作るだろうけど
1万メモリ
1万CPU
1万マザー
で揃えられるのと比べると
後者でいいや・・
真皿時と比べてもトータルでやすそうだもん
690Gのマザボはチップのヒートシンクをもうちょっといいものにして欲しい。 何気に熱いよ!
ノースのシンクが市販品だと付けにくいのが難点だな
オンボ関係のトラブル避けるにはグラボ挿すのが一番みたいだけど ゲフォ系でも大丈夫? てか、そういう使い方だとどの板がいいんだろう?
グラボ指すなら690でなくてもいいのでは?
このチプに7900GS差して安定してるやついる?
ギガのMA69G-S3HにELSAの7900GS刺しているけど、特に問題ないよ。
ASUSはいないだろうか。
459 :
Socket774 :2007/06/06(水) 02:36:36 ID:NF1ggSdm
>457 なぜM2スレで聞かないのか? ちなみにM2AにLeadtekの7900GSで現在使用中。 オンボのほうが動画はキレイなんだけどね。
GF刺す場合、ドライバはラデと両方入れるんですか? もしくはオンボード側って殺せるんでしょうか?
何で最初からオンボグラフィック使う気ないのに このマザー選ぶんだぜ?
463 :
Socket774 :2007/06/06(水) 10:13:41 ID:5PHoMoH9
AMD純正だから
ものすごい違和感を感じるがいいや
ATiのロゴをAMDに書き換えただけで純正になるなら安いもんだよなw
インチキだよな
>>443 Full固体コンデンサーで
AVIVOついていて、
DVI出力できて
チップセットにヒートパイプついているなら
2マソだすよ
やだよ、2万なんか。
2万じゃ買えないよ
>>467 それに加えてNICが信頼おけるものだったら、M-ATXで2万出せる。
AMDで信頼とかw
その信頼のIntelの次世代チップセットが爆熱地雷っぽいから しょうがなくAMDでお茶を濁してるんです俺は スタンダードを気取るならもうちょっとこぢんまりしたチップセットもとっとと出しておくれ
P35良さげだよ、965よりずっとCoolらしい。
GIGAマザー見たらCoolとは思えないけど
GIGAとかMSIとかのあのシンクなんだよw 不幸なジェットコースター事故が起こりそう・・・
大型のクーラーを乗せると指がズタズタに・・・
よく見えないけど10Vと15Vの差なのかな?
965でチップセットのヒートシンク競争が始まっちゃったからな 熱があろうが無かろうがヒートシンクがしょぼいと安っぽく見られちゃうから 各メーカー引くに引けない。
480 :
Socket774 :2007/06/06(水) 16:00:46 ID:mwSgfoOl
690G>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>7050 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
690Gガ常識wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
印のマザーが灼熱なだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジェットコースターから高層ビルへ
>>478 確かにわからんね。Unitも無いし。
システム全体の電力としたら100Vラインの電流値かもしれないね。
>>481 KHwwwwwwww
でもやってみたいわこれ
>>478 青色のラインがIntel G35、赤色のラインがIntel G965の消費電力。その差は歴然としている
ということでWhかな・・・
5W平均で減少ということで
DDR3時はどうかなあと勝手に思う
クロックあがるしなあ
>>481 どこぞのコンクリートジャングルだよ、それ。
>>477 G945以下の消費電力&発熱でないとダメだろ。
たわみすぎにも突っ込もうぜ
>>485 たわまないようにバランサつけているんじゃ?
>>486 2006年はCPUとグラフィック統合型チップセット合わせて120Wであったのに対し、2007年には80Wに抑制される。
っていうデモで5Wしか差が無かったら会場は大ブーイングだろうなぁ〜
システム全体で高負荷時に150Wと100Wで50W差っていうなら納得できる。
493 :
sage :2007/06/06(水) 20:15:16 ID:pD0TOYUn
S3Hが売ってないとか未発売とか、アキバの店員もいい加減なことばっか言うな。 そしてどこも在庫切れ まあ、BE-2300/50待ちだからそのときに売ってりゃいいかな。 今週末辺りP35/G33祭りが終わったころに出るんだろうかね。
名前がsageって何だよorz メモリは昨日3780(PC800/1GB)で購入しますた。 今日はもう4000円台に入りつつ・・・
PC800はちょっと…時代遅れ(?)じゃね?
690Gとエリクサーメモリがあんまり相性良くないって本当?
おれもその噂を聞いて、注文キャンセルしちゃったよ。
498 :
Socket774 :2007/06/06(水) 21:01:03 ID:VLROJwuV
>>496-497 M2A-VMのWikiにも書いたが、ElixirのPC2-5300を512MB×2(デュアルチャンネル)で問題なかった。
店員に「JEDEC準拠の」って言ったらElixirとどっかもうひとつ出てきて、適当にElixirって言った
バルクの PC2-5300 襟草は定格で問題なく動いてる MBはBIOSTARのやつ 5-5-5-15-20 1T だと 350MHz が SP2004 の限界だが、 3-3-3-9-12 1T で 290MHz までOK 周波数は上げれないけどタイミングはちょっとつめれるって感じ?
>>498-499 d
でも買うのはPC2-6400でちょっと不安だから、一応相性保証付く店で買ってみるよ。
来月になりそうだけど。
PURE Element HDMI買ったやついるの?
GA-MA69G-S3HとCFD-Elixir PC2-6400 1GB×2 デュアルで問題ないよ memtest20周くらい通ったし
書き忘れ X2 3800
>>500 M2A-VM 64x2 4600でElixir PC2-6400 1GBx2 定格で問題ないっス。
Memtest+で3周エラーなし。JEDEC準拠のバルクを通販で買ったらこれが来た。
ORTHOSもやってみてくれよ
ORTHOSも大丈夫
507 :
Socket774 :2007/06/07(木) 00:42:08 ID:IxpwRGot
>>498 ElixirのOEM(バルク)PC2-6400の1G×2(デュアルチャンネル)で目下問題ない。
短気な俺はmemテストは4周しかやってないけど
memテストやったことない
USBがうんこと聞いて監視中ですが何か?
真っ赤に染まるmemtestは一度経験しておくべきだ
それでもだいたい動くんでしょ?
GA-MA69G-S3H買ってきたよ。祖父地図(5号店)で ホントどこ行っても置いてなかった。
>>511 エクスプローラーが落ちまくったりするけどな
514 :
Socket774 :2007/06/07(木) 18:17:51 ID:U5+RDRxr
690Gは純正なので安心
(´(・)`)
MSIのマザーでオンボのクロックが143MHzになるって言ったものだが、 色々やって結局ATITOOLで143からOCで定格にしたよ…。orz なんなんだこりゃ。
すごい提灯比較だなw
519 :
Socket774 :2007/06/07(木) 22:45:10 ID:bUILW/Ul
んじゃ提灯じゃない記事やら投稿を待つとするか。
>>519 落ち着いて書かないから文章が歯抜けになるんだ
と言うか、比較も何も同じ場面の映像じゃなくね?
左15インチ液晶、右CRTとかだったら笑うんだが。
DVIとD-SUB15接続の違いでもめちゃめちゃ違うぞ。 それで2枚並べてる俺なら言える。
スレ違いだけどG35でもdx10未対応は変わらずで出る出る詐欺か… G965は無かった事にされちゃうのかな、、
>516 BIOSバージョン1.3かな? 1.3にしたらクロックは下がるは解像度上げられなくなるわで ひどい目にあったよ。で、1.1に戻しました。
intelの新型チップはHDMI対応してないんか。なんかつめが甘いというか。 まぁ俺なんかはフルHDなモニタもってないからどうでもいいか。 ってひとはG35に流れていくのかもしれんが。
でもDVI出力すら対応していないのはいかがなものか。 そのうちDVIのも出るみたいだけど
amd690のオンボでdualdvi可能なやつってありますか? Asus M2A-VM HDMIくらいでしょうか?
>>527 そんなもんだね
今ふと思ったがasusがなぜ売れてるかよくわかるな
他社にはありそうで無いがasusにはある
扱いやすいしね
529 :
Socket774 :2007/06/08(金) 12:34:00 ID:CxmKvFhb
>>528 でも個人的にはASUSには直接HDMI出力できるようにして欲しかったよ・・・。
だから代わりにgiga待ち。
ビデオカード使うのと何ら代わらんのが何だがな
>>517 拡大率が違う。
ってことは、同じ拡大率だとG35の方が汚いとintelが認めてるようなもんだよ。
しかし、卑怯な事するなぁ。www
なんだこりゃっておもった。www
元画像って解像度同じじゃなかった?
ギガのATX売ってるところ教えて アキバ中探したけどどこにもなかった\(^o^)/
AMD690ってnVidiaのチップで言えばどれくらいなんでそ?
7050
>>533 さすがに在庫売り切っただろ。
先の週末ですでに在庫激薄だったんだし。
6月中旬以降に2時出荷とかいってたから15日近辺に再入荷あるんじゃね?
>>534 該当なしっぽい。
対抗馬になるかと思われた7050も690に比べるとやや劣るんだってさ。
>>537 なるほど〜・・・
7050もよさげなんですが色々ムニャムニャ。
790が出るころにメインマシンを更新するつもりなんで、そんときに考えることにしますですよ。
>>533 昨日祖父地図5号店で買ったがもう売り切れてた?
いずれにせよ明日午前中までには売れてしまいそうだけど。
BE-2350延期って事で特価のSempron+3600買っちまった・・・orz
白サファ日本で30枚ってマジ? もう買えないのかなorz
>>540 高すぎとか言われながらも白さに惚れて発売日に買った俺は勝ち組
>>533 >539が言っているように、祖父の店頭ならだいたいどこでもあると思う
横浜でも大量にあったよ
544 :
Socket774 :2007/06/09(土) 11:28:51 ID:WpX0Po5r
690GのHDMIでサウンドのマルチチャンネル出力(6chとか)って できるんでしょうか。 できるなら、AVアンプに直接つなげられて良いかなと 思うんですけど。
>>543 新宿、アキバ 昨日夕方時点でなし。
横浜で大量にあったって何枚ぐらいだ。
売り場の置き方からして数えられるほどしかないから
大体の枚数みえただろ。
546 :
543 :2007/06/09(土) 13:15:12 ID:pDw4GSJ+
嘘でした。 ビヨヨ〜〜〜〜ン!!!
..\ 全力全開・疾風迅雷! / \ ブラストカラミティッ!!/ .  ̄∨ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽl ,、l/. |。 〃")' ~´ヘヘ)゙ヽ l\ \ 。 ○_ / !( ソノ八)ヽ)ソ ,ヽ\ .○。 ○。。 ヾl._゚(フノ! ..-[/二──。/ .。 \ (二====O===O三二=[!=!●二二二二==- 。 。 ○ lヽ ,、,、 /l、j、iヾ.;ヘゝ -[\二──○。 。 。 <)'~´ハハヾ>!_j~´ . // / 。 。 。 ○ ,-、,-、 / イ.ノリノハ))))| l/ ─○ 。 ─────―――――─―――☆Σ('A`;) ノ.人l|_゚(フノl!ハヽ ヽ↑ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\。。○ C O) ノ.ノ ..O二!つ━─━O.==>> ○ 。 。 。..〉 ノ ノ 〈i父i〉〉.. '’↓___________/。。 .( ) .(./ヽ_) 。○。 . _○。 .^⌒^ / ○。 \ │
>>520 確かにそこに表示されている画像は、不公平だ。
でも、会場で見た感想を述べているんじゃないかな。
その写真は単なるイメージとして扱っているとか・・・
ソフ秋葉5号の展示品のプラケースに入った1枚ぐらいしか見なかったな。 なんか冷静に考えたら別にこれにこだわる必要ない気がしてきて、 ワンチップって事でGA-M61P-S3を買うことにした。サブはAMD690だけどね。
あ〜あ、言っちゃった。
>>549 あれまだあったか、言うと奥から新品出してくれるんだよ。
もうなくなってるかもしれないけどね。
5号店にはあったけど他の祖父には無かったよ、アキバでは。(金曜現在)
先週の日曜日には電脳でも在庫がなくてどこも売り切れって騒がれてたが、 水曜日にZOAに行ったら2枚も置いてあったぞ。 もちろん今は切らしてるだろうが、スレの情報なんかより自分の足を使えってことだ
☆ チン ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・)< 戯画のmicroATXまだー? \_/⊂ ⊂_)_ \___________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| | .|/
>>552 現地行くまでに金と時間がかかるのもいるんだから。
いってる事は、その通りだとおもうけどね。
一番使ってるユーザーが多い板ってやっぱりM2A-VM(HDMI)かな?
不具合が多いからあちこちで書き込みが目立つのかも
M2A-VMHDMI そんなトラブル多いようにみえないけど。 使ってるのが多いんでいろいろ書かれるという側面はあるのかもね。 人気のGIGAのATXは切らして機械損失も大きそうだし、普及台数は及ばないようにみえるし。 一番多いのはTA690Gなんじゃないかとおも。
TA690Gが一番安い。 でも一番売れてるのはやっぱM2A-VM HDMIだと思うけど。
そうかぁ? コネコとかでも売れ筋ナンバーワンはTA690Gだし、M2A-VM(HDMI)は 結構売れているが在庫も多いぞ。 最初に売り抜けてその後も地味に売れているTA690Gが一番ユーザー 多いんじゃね?
BIOとASUSじゃ供給量がぜんぜん違うと思うけど。 あとTA690Gは置いてないとこも多い。
TA690Gもマウス光りっぱなし?
>>563 それ、閲覧回数なだけで実売数とは関係なさげ
カカクコムwwwww
>>544 それが出来るのは RADEON HD 2xxxから。
690GのはオンボードサウンドのSPDI/FをHDMIに重畳出来るだけ。
だからSPDI/F相当の2chLPCMか、DD/DTSストリーム出ししかできない。
>>563 いまだにカカクコムとか、どんだけ素人童貞なのかと
結局どこのやつが一番良いの?
カカクコム
CPU:Athlon 64 X2 3800+ M/B:K9AGM2-L メモリ:ELPIDA DDR2 800 1GB*2 電源:PLS180 こんな感じで組もうかと思っているのですが、相性問題とかは大丈夫でしょうか?
シラネ まったく同じ構成で組んだやつが現れるのを待ちなw いつになるか知らんけどなw
相性で魚竿するのも自作の楽しみだろう。 突撃あるのみ。
>>572 問題なく動くことを、念じろ!
魚竿と試行錯誤を楽しめないのなら
DELLかソフマップのバーガーパソコンにしとくんだぜ?
俺はそんなつまんない選択肢は選ばないが
君なら、どうする?
>>572 PLS180って180wしかないのか?
さすがにかなり厳しいんでないの?
>>576 グラフィックカードささなきゃ問題ないと思うが。
まぁ余裕じゃね。 1G 0.8V動作でいけるわけだし。
>>579 CPUの人気アイテムランキングの3位が「Core 2 Quad Q6600 BOX」なんだが
価格、出荷量的に見ても3番目に多く売れているとは考えにくいだろ。
人気と販売数に関係がないの間違いじゃないか
スレチかとオモタけど、賑わってそうなんでここで MSIのK9AGM-FIDを格安で入手したんだけど、この板って 相性とか不具合とかの問題どうなのかな? 大丈夫なら3600+で組もうかと思ってるんで
店員がM2A-VM HDMIはめちゃ売れてると言ってた。 リビング用PCとか普段自作しない人にも売れてるんだと。
>>579 「全く」「絶対」で話を総括したがる奴の話にろくなものはない
ASUSが出てBIOSTARの存在が薄くなったけど ASUSだと一体何がいいの?機能は同じようだけど
ASUSの知名度もあるだろうけど、デュアルDVIにできるとか?
まー安心感はあるわな、ASUS。
自作初心者なら、 BIO?プwなにそれ? て感じか?
メーカーPC初心者なら VAIO?プwなにそれ? て感じか?
自作歴長いヤツほどメーカー製を人に勧めるよな 自作した方がいいとは言わなくなる気がする
だって、勧めると頼ってきてサポせにゃならなくなるからな。
>>590 勧めた自分がサポート窓口状態になって痛い目に遭ったことが
あるんじゃないか?w
だから俺は女の子のみ自作機を作ってあげます。
私はBIOSTAR TA590G AM2買ったクチだけど
スレでの評判や安定性 店頭での値段、コンデンサのいいのが使ってるってのを知らなければ
BIOSTARは絶対に買わなかったろうなあ。
どうも安かろう悪かろうってイメージがあるのと大昔にほかのマザーで相性でまくったイメージが。
使用感?ド安定で二週間電源落としてないよ チップセットもそこそこ熱くなるので連続運用なら対策したほうがいいかも。
>>590 あるあるw
というか、自作なPCで仕事のデータ扱っててもし何かあったら早急な対応も責任も取れないし。
金払うから今すぐきて とか言われても無理なわけで。
>>589 メジャーメーカー持ってきて、それはおかしくないか?
TA690G出たばかりの頃、ASUS信者のBIOSTAR叩き酷かったよ 根拠無くASUSは鉄板だみたいな感じで、スレ読んでいて痛々しかった 出たら出たで期待されたほどでもなかったしなw PCIexスロット埋めるのに目をつむれば、デジタル2系統出力は魅力的だが
どれも廉価ママンの位置付けだから、一長一短になるのは仕方無いよな
TA690Gのスレみてると、ひどい状態だなと思うのは俺だけか? あと、あれコンデンサいいか?トータルで観て。
>>596 痛いBIOSTAR信者にしか見えないからやめとけ。
ASUSなんてBIOSTARと大して変わらんのに GIGAも似たようなもんだ
どれも、おもちゃメーカーだからな
BIOの電源相性は酷すぎるだろ…。 他はまあ似たり寄ったりだな
メーカーが使ってるメインボードはもっと糞だけどな
MSIな俺は寝てますね
>>582 動作は問題ないけれど、PCIスロット根元のコンデンサが挿したボードと干渉する
よく見たらリビジョンが1.0じゃなかった/(^o^)\
AM2だとPAL8150が使えないんだね。 今知ったよorz
CPUクーラーなんぞいくらでも選択肢ある。
790Xっていつでんの?
未定。 そしてスレ違い。
頭大丈夫?
馬鹿につける薬はない。あきらめろ。w
∩_ 〈〈〈 ヽ 〈⊃ } ∩___∩ | | | ノ ヽ ! ! / ● ● | / | ( _●_) ミ/ こいつチョン 彡、 |∪| / / __ ヽノ / (___) /
>>610 ま、ま、ま、ま、マジ?
んじゃU81Cも_?
あ〜〜〜〜〜 ネジが4本になったからかorz 2300と690で乗り換えるつもりだったのにー! どこかAM2向けにファンレスシンク出して…
NINJAとかInfinityとかあるじゃん・・・
620 :
Socket774 :2007/06/12(火) 20:37:05 ID:+nN0TfBq
AN-M2HD と GA-MA69G-S3H のどっちがいいかな? 漏れの持っているメモリは、ノーブラ1G 800 MSチップだよ。
どっちにしろ賭けだな。
NINJA miniだっけ?
GIGAのGA-MA69VM-S2(M-ATX)だけど、 内蔵LANが使えないので外れを引いたと思って PCIの安いLANカード買ったつけたんだけどこれも使えない。 両方最初はリンクのランプがつくんだけどWindowsを起動する 途中で消える。 マニュアルを見て、サウスがおかしいのかと思い試しにサウスの ヒートシンクを少し背の高いやつに変えてみたら 両方動いた。なんだこりゃ。
>>608 お、DVI出力か。
どうすっかなーVMもS3Hもあるんだよな…。
>>610 そうなんだよなぁorz
昔のパーツ入れの隅で見つけたときはこれでいいじゃんー>そもそもはいんねーんじゃね?・・・
とは言っても鬼ヒートシンクは相変わらずで、HDDの上にグリスなしで鎮座+横からFAN当てたら見事に装着前から-11Cで気温以上にあがらないYO
余生はコレかも。
>>619 GA-MA69G-S3H(GIGAに、XP-120を付けるとヒートシンクに干渉するのでメモリスロット2/4使用不可。栗入れてDownCLock26Cで安定するからいいけどさ
TA690GAM2(BIOSTARに、NINJA+、VGAを装着するとヒートシンクの
下部分(CPUから見てPCI方向)にFANを装着出来ません。
なので右方向(メモリスロット方向)に付けることに。エアフロー考えるなら注意
>>620 GA-MA69G-S3H(GIGA
TA690GAM2(BIOSTAR
両方M&Sの3980メモリで元気に稼動中。MEMTESTは元気に15週完遂
>>625 GA-MA69GM-S2HはTV出力用のブラケットが付いてくるはず。
>>627 そっか…、VMとS3Hも、65wの3600+と4600+も売り払う。
そんで買い換えるか、それとも待つか…。
って待てないからポンポン買っちゃうんだよ…σ(゚∀゚ オレ!!
690Vと1950XT使ってるんですが、Ωドライバで1950動きますか? Ωだけ入れたら画面真っ暗なんですけど。 ひょっとしてΩには、カタリストに一緒に入ってるサウスブリッジドライバが入ってないんでしょうか。
GeForce7900GS導入したいのだが どれ削除すればいいか、さっぱりわからん BIOSでVGA項目でオンボからPCI-Eに設定してプログラムの削除で ATi CCCとATi Display driverATiソフトウェアユーリティーの3つを アンインスコすればいいのでしょうか? ググっても出てこないのでアドバイスお願いします
>>630 やってみろ。
それから質問の書き込みしろ。
これだからゆとりは・・・。
630ですがATi製品初めてなのでわからないんですよ このスレの過去ログ見てもやり方が載ってないので どうしたらいいんだか・・・
応用力というものがないのか
自分はリスクを追わないで人頼みってか。 あまったれるのもいいかげんにしろや!!
>>633 自分の正解は 教えてもらうものじゃない。
自分で苦労して、自分で試行錯誤して探すモノだ。
人に教えを請うのはそれでもわからない時にアドバイス(ヒント)をもらうとき。
お前は人としての生き方を間違っている 魂から怠けたダメ人間。
若いんなら直せ。
歳食ってるなら自分で自分の始末つける方法を探して自分で始末しろ。
おまいら厳しいなw 貴重なAMD初心者なんだから 大事にしてやらないとアンチになって帰ってくるぞw
638 :
Socket774 :2007/06/13(水) 09:42:24 ID:HvSaBPh5
今までの事はきれいに忘れてOSから入れ直したら良いんじゃないかな
人生をクリーンインスコしたいんですが、どうすればいいでしょうか?
640 :
610 :2007/06/13(水) 09:59:58 ID:jSCtvHX7
>>626 なるほど、そういう使い方もありですな。
BE-2350の予定で微風当てればいいやと思ってただけに、ちょっと凹んじゃいました。
アホな質問でスマン DVI出力って、オンボでも外部ビデオカードでも画質は同じなの?
DVI-Dなら・・・ デスクトップ表示レベルなら同じと考えてよかろ。 動画再生になるとDVI以前の問題で違ってくる。
>>630 普通、なんか新しくパーツを刺すとPCの方からドライバー入れてくれって言ってくると思う。
XPの場合はね。
645 :
Socket774 :2007/06/13(水) 12:55:35 ID:k0zTD1xx
>>623 ECS AMD690GM-M2でLANが一応使えるんだけどGigabitでどうにもこうにもリンクしなくて、
仕方ないからPCI-eのNICを挿して使ってるんだけど、もしかしたら同じような原因なのかもなぁ。
後で冷却を試行錯誤してみようかな。
>>623 ,645
GIGAやECSのオンボNICってサウスにぶらさがってるの?
630ですが答えてくれそうにないので移動します
>>645-647 オンボLANはPCI/PCI-E接続だぞ。
だから当然サウスに(ry
蟹のPCI-Eのは地雷くさいな
>>647 なるほど、PCI-e挿すと安定するのはノース直だからですかね。
でもサウスが熱でPCIあぼ〜んということになると、
NICだけじゃなく他の部分への影響もこわいですね…
>>651 そうですね。サウスを冷やして内蔵NICがきちんと動くのであれば、
その状態で運用しないとヤバい気がしてきた。
>>652 オンボLANはPCI-Eでサウスに接続だが、拡張スロットのPCI-Eはノースに接続
>>655 あと、もうひとつ思い出した。
Linuxで運用しているのですが、USBのポートに何か接続していると、起動時に
カーネルが二つ目のCPUを見失ってSMP動作しないのですが、それもサウスの
挙動不審なのかもしれない。
>>656 お前も違う
オンボだろうがPCI-E接続ならノース
サウスが熱暴走しているヤツ、まずシンクがきちっと当たっているか確かめれ。 それでもダメなら、ケースのエアフローを見直せ。 ウチのギガは静音電源+静音のケースファン(8cm1個)で全く問題ないぞ。
660 :
623 :2007/06/13(水) 20:38:17 ID:WJZTSo1/
gigaの690GとV両方使ってるけど、マニュアル見ると LANは両方ともサウスにPCIでつなっがてるぞ。 他は知らんが。
661 :
623 :2007/06/13(水) 20:41:50 ID:WJZTSo1/
ちなみに690GのATXの板はサウスのヒートシンク(これも背が低い)は 変えずに安定してるよ
価格混むはランキング操作で一儲け
690Gでvista動かそうとか思ってると結構悲惨?
>>660 そりゃPCI接続のチップだから当たり前。
665 :
646 :2007/06/14(木) 00:29:04 ID:BOuVemd9
>>664 いやスマン、660は俺の質問に答えてくれただけなんで…
666 :
645 :2007/06/14(木) 00:50:41 ID:YFEgB+Fr
帰ってからサウスのヒートシンクの状態を確認して異常はなさそうで、 ファンを追加して風を当てるようにしてみたんですが、変わりません でした。サウスの発熱とは違う問題かもしれませんね。
サウスの冷却が良く話題になるが、そもそも実際にサウスの発熱が原因で 熱暴走した例があるのか?
熱いと気持ち悪いじゃん。マザボにも良いこと無いし。
熱いと消費電力にも影響があったような?
>>667 きかないなぁ。
壊れたという話は聞いたことあるけど。
熱は寿命に関係するので、冷えた方がいいとはきくね。
念のため私も交換する予定。GIGAのATXマザー。
いまんとこ4日連続稼動させてるけど、特に不具合はでてない。
サウスが熱いとオンボードサウンドにノイズが入ったりしたこともあったな。 nForce2のころだけど。
MSIの690VのやつってDVIとかが抜いてるだけで、機能は690Gと変わらないのかな? 安っぽいMBに外見が見えるが、それなりに長持ちしそうだし、不都合な部分やドライバーとかでのエラーはあんま見なさそうだな
674 :
Socket774 :2007/06/14(木) 17:46:43 ID:VWGFzWil
>>673 690Gの方を出してくれれば即買いなんだけどなあ。
690Vと690Gの違いはデジタル出力できるか否かのみだよ
676 :
Socket774 :2007/06/14(木) 18:35:09 ID:VWGFzWil
いや、同じッス
露出かもしれませんが、 MSIのK9AGM2-Lは電源相性ってのは激しいでしょうか? K9AGM2-L自体 自作初心者でも安心してできるMBのひとつかどうかも気になります。
>露出かもしれませんが、 露出?
ウラァ!どうじゃあ!もっと見んかい!ホレホレ!!
露出かもしれませんが、 Athlon X2 BE-2350ってBIOSアップデートなしで 起動できますか?
露出の多いスレがあると聞いて飛んできました
>>681 どっかのサイトに690だったらうっぷしなくても大丈夫って書いてあったな、
mycomだったかな。
TA690G買ってきたんだが、電源を入れると卵が腐ったような匂いがするorz
685 :
681 :2007/06/14(木) 20:42:22 ID:jxabfvon
>>681 できる。
GIGABYTEのATXマザーでCPU IDも正式に対応させたいならBIOSをF2にすればOK。
>>684 よく探してみろって
それ当たりかもしれないぞ!
露出wwwwwwwwwwww
>>684 新品の基盤の匂いじゃなくて?
独特のにおいはあるよね、卵が腐ったのとはぜんぜんちゃうけど。
●【新規】新しく北浜先生がニュース速報板に仕官しました。(14日21時10分)
ごめん誤爆^^;
>>678 電源は知らんけど、あまりいじれないマザーだから
デフォルト設定のまま使うなら、あまり問題はないと思うよ
ドライバーも更新されて細かい不具合も少なくなってるし
690Gより690Vの方が消費電力の有利
ATXよりmATXのが消費電力の有利
今更なんだか、K9AGM-FIDでSATAにHDDを繋げて使うと どうも書き込みの時にアクセスランプ光ってないようなんだが・・・。
696 :
695 :2007/06/15(金) 00:51:34 ID:6qdZczDg
スマン、FIDでなくてK9AGM-FIHだ、 HDDはHDS721616PLA380。
GA-MA69VM-S2 Windows Vista Ultimate Catalyst 7.3 タスクバーを自動的に隠す設定にしても、ポインタの位置に関係なく時々一瞬だけ表示されるんだけど、そんな症状出てる人います?
>>695 HDD-LEDの+−逆差ししてないか?
>>699 それで不安定になるなんて・・・と思ってたらさっき逆刺しやって、
ピポ、ピポとHDDにアクセスするたびに、中途半端な警告音鳴る
現象に遭遇した。
馬鹿にしちゃいかんな。orz
指す場所同じでコード逆さにしたら問題なくなった。 もしかしたら・・・正規位置からズレてて隣のピン刺してたのかもしれないな。
壊れなくて良かったな
祖父のGA-MA69G-S3H在庫が復活してる
>>705 予告どおりの2次出荷が入荷したんだな。
待たずに、アキバで買ったけど。w
707 :
Socket774 :2007/06/15(金) 21:32:04 ID:DnUBIj1X
>>705 マイクロのの方はまだかよ?デュアルの45W来ちまったじゃないか。
mATXはBIOSTERでもASUSでも選択肢豊富にあるだろうが。 GIGAのでもmATXはでてるぞ。690Vだけどな。
>>708 gigaの690Gでmicroが好みなんです。
って言ってもASUSみたいにHDMI端子が別パーツならイラネ。
713 :
695 :2007/06/15(金) 22:46:04 ID:6qdZczDg
>698,699 試しに極性逆に差してみたら今度は読み込み時すら光らなくなった。。。 極性間違えている訳ではないと。 マザボ交換してくるわ、有り難う。
LEDの最大逆電圧は5Vぐらいのものもあるかな? 逆挿ししたときLEDが壊れたんじゃない?
結局690Gで選ぶとしたらどれが横綱なんだ? とりあえず迷ってしまってケースだけ買って帰ってきたYO・・・
ASUSのM2A-VM HDMI 俺は戯画狙ってるけど
AMD740Gっていつ出るんだろうか? I/OなんだがIEEE1494aとeSATAは欲しいなあ LANとかサウンド機能はどうせ蟹だからいらないけどさ
>IEEE1494a マイナー規格か? eSATAはブラケット売り場行けば、拡張ブラケット売ってるから内部SATAから引き出せばよろし。
>>713 HDD LEDは+−の極性があって、極性を逆に接続すると光らないよ。
極性が無いのはPOWER SWITCH。
あと間違った接続をすると、システムが不安定になる場合がある。
だんだんめんどくさくなってPOWERとRESETしか挿さなくなるよな。
フロントパネルのUSBやらオーディオアウトは引き千切った。 使わないので。
>>722 そしてM/Bをケース外に出した挙句シャーペンとかでPOWERをショートさせるようになる
>>716 ありがと。とりあえず悩んでいてもはじまらないんでいっときます。
726 :
717 :2007/06/15(金) 23:55:26 ID:3iTDGQNY
1394aだったorz
727 :
Socket774 :2007/06/15(金) 23:55:41 ID:DnUBIj1X
K9AG Neo2 Digital-Fは本当に出るのだろうか?
ケース捨てるときにスイッチ部だけ外しとけばいいじゃん
>>608 これってDVIとHDMIのデュアルデジタル出力できるんだろうか
もしできるなら超期待だなあ
シリアルとパラレルとっぱらってそこにモニター出力集約してるとこもいい
デュアルデジタル出来たらうれしいが たぶん無理なんだろうな・・ どっちかがボードな奴じゃないと・・
こいつってPhenomおk?
>>734 >>608 の記事を信じるならできる。
DVIとHDMIの同時接続、同時出力が可能でマルチディスプレイができるという
記述がある。
>>736 まじすか!ワクテカしながら待ちます(0゚・∀・)
>>736 そうはっきりとは明記してないと思うけど
そう解釈しようと思えばできる記述は確かにあるけど
>Adding CRT and DVI ports to the motherboard gives not only the choice of DVI or
>CRT, but if you want to run Dual Monitor setups, you can do that with this
>motherboard and still have the HDMI interface.
なんかかなりビミョーな記述
DVI端子無しってなってるから、変換コネクタ付きじゃないの。
これはひどいメクラですね
いや、頭も相当悪くないと
>>739 は書けないね。
元記事にバックパネル部の写真もあるんで、HDMI端子とDVI端子が独立して
存在するのがみえるし。目は確実に悪いのは間違いない。
糖尿病かなにかじゃないかな?
そのマイクロでお買い得情報 16倍速のDVD GSA-H44Nが3980円だった。 その奥にある2.5インチHDDも安かった覚えがある。
板間違えた・・・orz
GA-MA69GM-S2Hマダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
>742 それドコよ?
OS:WinXP SP2 M/B:Sapphire PI-AM2白 オンボでデュアルディスプレイにしてたんだけどカタ7.3→7.5に更新したら、 セカンド表示がメインディスプレイに表示されて、セカンドは「out of range」って表示されて制御不能に。 なんとかアプリの追加と削除開いて削除しようとしたらCCCが「バージョン確認できねー」って削除不可能。 何とか戻ったけどゴミ残ったなこりゃ
だめだといわれてることをなぜやるかな
坊やなのさ
>>750 それが自作者の本能。
そうやって痛い目みながら成長するもんだ。
この程度はオイタで済むんだからまあいいじゃないか。
BIOS更新途中で電源切るなんてクリティカル馬鹿やったわけじゃなし。
つーか、復元ポイント使って戻せば良いだけじゃないのか?
>>753 おっと、今週の保存ポイント作るの忘れてた。サンキュ
おまえ、毎週作ってるのかw てかオレ手動で作った事ない。 毎週が常識なのか?
定期的に自動で復元ポイント作ってくれるソフト大量にあるから 適当なの使ってやればいいんでない
俺はXPインスコしたら真っ先に自動更新とシステム復元機能を無効にするけど
>>758 割れとシステム復元に何の関係が?
自動更新はわからんでもないけど
>>759 ちゃんと理解してるじゃんw
でどうなの?
XPのシステムの復元は使えるから結構助けられること多いけどなぁ・・・・。
どうなのと聞かれてうん割れなのと答えるやつぁいないと思うぜ・・・ Vistaの復元がしこたま強力だったのは覚えてる RC2にだえもん入れたらOSごとトンだけど復元で元に戻ったんだよな XPでああなるとどうにもならんと思うし
割れちゃってますが、何か?
>>760 なんで疑われてるのかわからんが、ちゃんとした正規ユーザだ
HomeとMCE2005を1つずつ持ってる
ま、そうやって人を疑うのが趣味なんだろうな
妙に必死なレスから実情が理解できたw
なめとんのかワレ
割れ厨のID:ljQb/KykをMSに通報しますた
自動更新無効にしてる時点で疑われて当然なわけだが・・・。 しかも疑われてから急に煽りはじめたのは割れが図星だからだよな。
んー、そうならわざわざ自動更新切ってるなんて言うかな? Windows Update関連でトラブルが発生したことって過去に何回かあったよね ついこないだもあったし それで切ってるんだけど まあ疑いたいなら好きなだけ疑えばいいよ 実際、今このスレで一番割れ厨と疑われてるのはID:ljQb/Kykだと思うし
つか手動更新も自動更新も海賊版の検出ロジックは同じだろ 自動更新をOFFにしたところで何のメリットも無いから割れうんぬんの議論は無意味 というか自動更新は正規ユーザーでもOFFが基本だと思うけど 手動で意識してアップデートしないと不具合があったときに検証し辛くなる
通知でとめとくのが普通だと思ってた みんなフルオートだったのか
フルオートは無いわ
俺はダウンロードまでで通知
まったくだ。 わざわざ割れ?とかいうやつは自分が割れ使ってますって言ってるようなもんだ。
つか、ページングOFF・自動更新OFF・休止OFF・一時ファイル保存フォルダ移動・マイドキュメント移動・メール保存フォルダ移動くらいはするだろ普通
妙に必死なレスが続きますねw
自分の行動が普通だと思って同意取ろうとする必死な奴らばっかだな 普通って意識しなくても良いじゃん PCぐらい好きに使えよ で、PE-AM2RS690MHで栗使ってるんだが、MultiplierManagementで Wait timeとDual wait timeが100ms設定じゃないと安定しない CPUと電源は、5600+載せてて、電源をNeoHE550にしてる 前のS939環境だと使えてたんだけどPE-AM2RS690MHに変えてから ↑の設定にしないと安定しなくなった 同じPE-AM2RS690MH使いの中でWait timeもDual wait timeも0msで 利用出来てる人いる?
つーか
>>757 でスレ違いなレスしたのがそもそもの間違いなんだよな
ちょっと反省
割れ厨呼び出してしまったみたいで、スマソ
妙に必死に自分の行為を他人にすり替えてる奴がいますねw
抽出ID:ljQb/Kyk (5回)
758 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2007/06/17(日) 14:14:20 ID:ljQb/Kyk
>>757 割れ?
760 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2007/06/17(日) 14:25:02 ID:ljQb/Kyk
>>759 ちゃんと理解してるじゃんw
でどうなの?
765 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2007/06/17(日) 14:40:00 ID:ljQb/Kyk
妙に必死なレスから実情が理解できたw
776 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2007/06/17(日) 15:07:18 ID:ljQb/Kyk
妙に必死なレスが続きますねw
780 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2007/06/17(日) 15:55:01 ID:ljQb/Kyk
妙に必死に自分の行為を他人にすり替えてる奴がいますねw
782 :
Socket774 :2007/06/17(日) 16:16:32 ID:I7j5lklz
専ブラ使ってあぼ〜んしちゃいなよ。
落ち着け。 自動更新無効なら疑われても無理はない。 冷静にスルーすればいいだけなのに、そういう煽りで粘着を繰り返すと、 割れを指摘されて焦ってると思われても仕方ない。
いや、実は遊んでるだけなんだけどね ID:ljQb/Kykが割れ厨なのは初めからわかってたことだから でもってID:YJi3BaZhは自演かな お疲れさまです
所構わずお前の遊び場にすんな。死ね。
そーとー余裕がなくなってきたみたいだね あー楽しい というわけで自演が確定しますた
自動更新というか 自動でかってに再起動はやめて欲しい・・・。 休憩中にPCが再起動されて メッセージに必要でしたって表示されたときは 俺が今実行しているシミュレータの方が大事じゃぼけぇ って、言いたくなる。
割れを疑う奴自身が割れ厨という理屈なら 自演を疑う奴自身が自演厨ということになるな
殺すぞ
通報しますた
自動更新はやっぱり切っといたほうがいいと思うけど
>>788 更新確認と自動ダウンロードまでにしておけばおk。
インストールだけ手動に設定できるよ。
更新無効にするメリットなんてないよね、特殊事情のある一部の人を除いて。
読んでみたけど、ID:ljQb/Kykは最初
>>758 で「割れ?」と書いている。
これは実際には
「俺たち割れ仲間?普通そうするよな割れなら!」
という意味がこもっていたのだと考えられる。
ところがID:1joYgTP9はその共感の思いをあっさり無視して正規ユーザーであること表明。
これにカチンと来たID:ljQb/Kykは即座に激怒・発狂。現在に至る。
これが俺の考えたこのスレの展開である。
妙に必死なレスを続ける ID:1joYgTP9と愉快な仲間たち(単発ID)w
>>793 どちらにしろ会社PCだから、毎月緊急パッチきただのアップデート白だの言われるから
自動でインストールまでは助かるんだよな。
再起動だけやめれくれれば言うこと無いんだが・・・・。
せめてシャットダウンする時まで待って欲しい・・・。
>>795 ごめん、俺もまったくスレの流れわかってないw
静音PC総合スレ ver.62
441 :Socket774[sage]:2007/06/17(日) 00:03:51 ID:ljQb/Kyk
>>440 >>420 1万円以内の良質電源を探しまくるスレッド Part12
662 :Socket774[sage]:2007/06/17(日) 13:46:15 ID:ljQb/Kyk
ウンチクはもういい
お腹いっぱい
俺割れXP使ってるけどID:ljQb/Kykは必死すぎだと思う
リアル犯罪者だらけだなw
win2kでAMD690使う上での問題点とか対策法をまとめたサイトはありませんか?
お金の都合でAMD690で組み立てるのですが 1万5千円たまったら ビデオカードにSAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB) を入れる予定であります。 そこで質問なのですが、ビデオカードはAMD(旧ATI)のビデオカードのほうが相性は良いのでしょうか? これを導入することでBIOSでオンボードビデオをオフにすることでチップの熱とか多少和らげることは可能でしょうか?
俺もお前もみんな犯罪者って事でOK?
>>802 1650ProじゃなくXTの方かっとけ。
>>805 一旦回線切って冷静になれ。
うっとうしい。荒らしと変わらん。
さて、今度の給料日には何を組むか…
犯罪には2通りあって それを犯すだけで犯罪になるもの:殺人とか 訴えられて犯罪になるもの:著作権関係とか 後者は訴えられていない場合、犯罪ではない。
ここはAMD
すまん。途中で送信してしまった。 ここはAMD690のスレですよね? といいたかった。
漏れまで単発ID認定か、これだからゆとりは┐('〜`;)┌ヤレヤレ
生活にゆとりはあります。
816 :
Socket774 :2007/06/17(日) 20:18:29 ID:Ek5Qgg09
1650XTは消費電力と熱がちときつい M-ATXで真下のPCIに空きが無ければ お勧めは出来ないな。 俺はASUS1650PROにしたよ。76GSより15%ほど速いらしいし 今の所は不具合無し。
ゲーム(3D)重視→ゲフォ 動画(オーバーレイ)重視→ラデ 普通はこうじゃないか?
特に、オーバーレイは圧倒的にラデの方が(・∀・)イイ!
エロゲーはどっちよ
ゲフォは巨乳になってラデは貧乳になります
ラデでも買うかな・・・
よし、ラデにしよう
時代はラデか
825 :
Socket774 :2007/06/17(日) 22:31:29 ID:MwO6SvEh
ラデだな… つーかゲフォの動画は我慢できるレベルを超えて酷い。 8シリーズはマシなそうだが。
>>819 アス比固定必須ならゲフォ。
それ以外ならラデ。発色が全然違う。
このスレ貧乳好き多すぎワロタ
貧乳買うとか何事だよこの鬼畜野郎
げふぉマッハバンド出るじゃん
>>828 幼いから貧乳ッて発想は貧乳に対して失礼だとは思わないか?
DFIはまだですか?
DFIは日本撤退
>>802 相性の良し悪しはとくにないと思うが、
RADEONにしておけば、トリプル/クアッドディスプレイできるよ!
>>827 幼い貧乳はもちろん、幼くない貧乳もすきですよ。
そんな俺は初代ラデLEからのRADEON使いです。
X800辺りの暗黒時代はnの字に浮気していましたが。
>>831 DFIから出れば是非買いたいけれども、
チップセットの性格的に期待しづらいし
もしINFINITY出てもOST特盛りじゃないカナ?
正直アヌスや戯画MSIあたりのママンはもう使いたくないよ
GeForce8シリーズでオーバーレイがマシになったってのはチラホラ聞くんだけど 具体的にどう変わったの? ググ゙ってもなかなか結果が得られなくて ゲフォはAGP6800無印しか経験ないんだけど、確かにオーバーレイはありえないくらい酷かった 8で改善されてるなら一応検討対象にはなるかなと とりあえずラデと同様になったと思っていいのかな
俺もそれ気になるんだけどなかなか情報がないんよな。 同様にチップセット内蔵型のもどうなんだろうなーと。 内蔵型に求めるのは動画だけだからなあ。
>>835 アヌスはBIOS設定こそ豊富なほうだがATX版に比べるとあからさまに作りが安い
戯画MSIはBIOSでロクに弄れないのが多いし
DFIの∞は本当にアホみたいに弄れる項目多いし、動作も非常に安定してる。
>>838 ラデ=ガンダムとすると、
ゲフォ7=ザク
ゲフォ8=グフ
>>840 GIGAはCtrl+F1で項目増えるよ。メモリとかも細かく設定できる。
ATXと遜色ない。
>>839 チップセット内蔵系は最新の7050/7025でもGF7シリーズ以前がベースだろうから
俺は全く考えてないな
とりあえず最近安くなったX2 4600+だけ買ったんだけど、それ以外が決まらない・・・
なんかどれも決め手に欠けるんだよね
AMD RX780という型番をどこかで見たようなんだが・・
戯画の新しい奴に期待してる
GFは出るたびに前モデルより画が綺麗になったと言われるが、いつも騙されてきた。
>>843 やっぱそうなのかなあ、ありがと。
ついうっかりメモリだけ買ってしまって余らせてるんで
CPUとママンが欲しいんだよねw
そうなると、今のところ690しか選択肢がないかなあ。
Intelの内蔵グラも調べてみるかな。
>>847 intelのは、チェック用とかオフィス用途、テキストデータの表示レベルならOK
というレベルでそれに比べるなら7050でもまだマシ。
映像表示させるならいま690一択に近い状況。
ギガのはすぐに出る気配がないな…
Linuxでまともに動くようになるまでは糞チップセット
851じゃないが、HPETでささるんじゃなかったっけ。
>>853 HPETの問題は人柱な人がはまって、offにすれば動くというのがさんざんガイシュツな
わけで、たいした問題ではないと思いますが。
>GeForce8シリーズでオーバーレイが〜改善されてるなら一応検討対象にはなるかなと、とりあえずラデと同様になったと思っていいのかな AVIVO>>>>>>>超えられない壁(しかも有料)ピュア有り>>ピュア無し 発色改善されて来てる(彩度上がっただけかな?)ようだけどね、 AVIVOとピュアよりもピュアの有り無し見分ける方が難しい、
>>852 まともだったことなんてrage3DとかXLまで遡らないとないんじゃない?
Nvidiaが立派に見えるくらいやる気ないから、LinuxにおけるATIは。
チップセットにいたってはネイティブで動く機能なんてあったか?
>>849 自分でも調べてみたけど確かに大したことなさそうだねえ。
オンボグラに動画機能を求めるなら今のところ690しか選択肢がないと思っていいみたいね。
個人的にIEEE1394必須なのとmATXである必要はないからGA-MA69G-S3Hあたりかのう。
F-I90HDに1394が付いてればこれも面白そうなのになあ。
>>857 F-I90HDも基盤やI/Oパネルには1394の痕跡があるから元々は積むはずで
設計したのを後で省略したくさいのが惜しいな
どうせ1394つけても1000円も変らんだろうになんで省略したのやら…
F-I90HDは持ってるけど、オレも1394必須なんでサファイアの白板もかった
859 :
Socket774 :2007/06/19(火) 11:27:54 ID:Yqz5XrsS
DVI端子とシリアル端子、両方揃っているマザーはありますか?
860 :
859 :2007/06/19(火) 11:33:59 ID:Yqz5XrsS
拡張ブラケットでシリアル端子があるマザーでもいいので。
859 名前:Socket774[] 投稿日:2007/06/19(火) 11:27:54 ID:Yqz5XrsS 860 名前:859[sage] 投稿日:2007/06/19(火) 11:33:59 ID:Yqz5XrsS 各社製品情報見るのに6分間あれば十分だと思うが わざわざこんな所に質問する意味がわからない
ベンチスレ覗いてるとGFシリーズよりより綺麗だわな 3D
TA690GとBE-2350で久しぶりに組んでみようと思ってるんだが BIOSアップデートしないと認識すらしないのか? 俺のかわいいDuronはもう限界です。
GF8な
Duron 可愛いよDuron
>>863 古いBIOSでもCPU名は出ないけど動く
>>867 ありがとう。じゃあこれで一回組んでみるわ。
Duronあげる
>>858 そりゃ1000円違えば大きいだろう
1394必要な人間のほうがずっと少ないわけだし。残念だが
870 :
Socket774 :2007/06/19(火) 20:42:16 ID:BzBp5NQj
CCCってSB600のドライバーとセットなんですか? nvidiaみたく単体ではアプリは出てないのですかね。 AMDに乗り換えたのはいいけど未だによくわからない。 教えてエロい人
Radeon用ドライバはグラフィックドライバのみだし、 マザー用でもバラして使えるよ。
872 :
Socket774 :2007/06/20(水) 00:19:08 ID:W96JNsSs
「そのまま動くのもある」 (6/19)-----某ショップ店員談
MSIの正規代理店である東京エンジニアリングによると先日発売された
「Athlon X2 BE-2350」だが「K9AGM2-FIH」と「K9AGM2-L」では初回出荷時の
古いBIOSでもOSインストールとFDD-BOOTが可能とのこと。
ttp://www.gdm.or.jp/voices.html Giga 諦めて久々に MSI 買おうかな。もうこれ以上待てん。
873 :
Socket774 :2007/06/20(水) 00:21:02 ID:W96JNsSs
ッテ〜?前言撤回メモリ2ッしか乗せらんないのか、残念。待つ待つw
メモリも新規なら1GB×2だろうけど 流用だとスロット2つじゃ足らんやつもいるだろうなぁ
自作住人的にはmem2Gも何に使うの? OSのタメって趣味以外で参考までに
877 :
Socket774 :2007/06/20(水) 02:05:24 ID:VD1CTcwW
>>875 おい875、貴様は、大学でメモリー哲学の講義とったいただろ。
漏れは1GB×2、画像オンボードで不満はないよ。
変態ネットゲームはしないし、シムシティも卒業した。
やふうゲームとネット証券が、ノープログレムなので、不満はないよ。
>>875 自分はゲームのために。
最近のゲームは1GB食うのは当たり前でモノによっては2GB近く食うのもあるんだわ。
他にメモリ食う作業としては動画作成・編集、CG作成、音楽作成あたりかねー。
こういう作業する人はどんだけあっても足りないはず。
それ以外の用途ではOSによるけど1GBか512MBでも十分なことが多いね。
うちの690G機はサブの雑用兼簡易鯖なんで1GBだよ。
882 :
Socket774 :2007/06/20(水) 04:05:05 ID:xKncU5q8
883 :
Socket774 :2007/06/20(水) 04:13:14 ID:b+R5Lrlh
愛人28℃ ってどんだけ低体温なんだよ
体温=気温 つまり・・・
空気嫁
読んだら28℃って事でOK?
南極28号の印字ミスだったんだよ!!!
空気愛人て書くべきだった、でも反省はしてない
ちょっと質問なんですが、 AMD690のオンボビデオで カノプのMTVシリーズ使ってる方居ますか? MTVとRadeon-x1xx0は相性が悪いそうなんですが AMD690はどうでしょうか?
892 :
Socket774 :2007/06/20(水) 18:33:41 ID:0ru4708W
690チップでM/BにeSATA搭載モデルは出てないですか?
CPU 31℃ HDD1 46℃ HDD2 59℃ (;´Д`)ギャー
>>891 M2A-HDMIだけど
デバマネのCanopus MTV AUDIOに!が
出てて画は取れたが音が取れない。
Feather2005まで試してみたけどダメだった。
OSはXP SP2 CCC7.3
902 :
900 :2007/06/20(水) 22:39:59 ID:yioK2fCw
もしかしてカタ7.5入れたの? 7.4以降は地雷だって見た事ない?
904 :
900 :2007/06/20(水) 22:41:01 ID:yioK2fCw
905 :
900 :2007/06/20(水) 22:41:47 ID:yioK2fCw
>>903 え、そうなんですか?
では、7.4をインストールすればいいのでしょうか?
試してみます。
907 :
900 :2007/06/20(水) 22:45:10 ID:yioK2fCw
>>906 失礼しました、7.3をインストールして試してみます。
910 :
900 :2007/06/20(水) 23:23:15 ID:yioK2fCw
7.3をインストールしても、ダメでした。 やっぱマザーボードの不良かもしれません。 初期不良として今度の休みに交換してもらいます。
911 :
900 :2007/06/20(水) 23:26:29 ID:yioK2fCw
でも、不思議なのが、Aero表示だと正常なんですよね。 てっきり、VRAMの不良化と思ったんですが、 不良だとしたら、Aeroでも同じ不具合が出るはずですもんね。 ドライバの不良だったら、それはそれでいいんですが。。。 初期不良扱いにしていまうと、CPUやらメモリを取り外さないといけないという。。。
かなりの高解像度みたいだけど、低解像度だとどうなんかね VistaはRC2しか持ってない上に5月に690V買ったときに少し試しただけなんで何とも言えないけど dsub接続で1920x1440で試したときは特に不具合は無かった記憶があるよ
>>911 「高解像度でDVIの周波数を減らす」は有効にしてるか?
914 :
900 :2007/06/20(水) 23:43:54 ID:yioK2fCw
>>913 すいません、その「高解像度でDVIの周波数を減らす」はどこにあるのでしょうか?
今、自力で探していたのですが見当たりませんでした。
もうちょっと探してみます。
斜め45°からチョップすれば直るんじゃね?
917 :
900 :2007/06/21(木) 00:06:33 ID:yioK2fCw
>>916 試しましたがダメでした。
不良として交換してもらいます。
みなさん、ありがとうございました。
918 :
900 :2007/06/21(木) 00:11:41 ID:k8Hhz7yv
>>912 DSUB接続で試しましたが、結果は同じでした。
非Aeroで不具合がでます。
>>891 我輩もM2A-VM HDMIのオンボードでMTV1200FXが使えるか試してみたけど
駄目でした。
>>909 に書いてあるサイトのようにプログレッシブ表示を試してみたけどコマ送り
状態は改善されず。
今はRADEON X600のカード使ってます。
ちなみにCanopus MTV Audioには!マークつきませんでしたよ。どのドライバも
正常に入った。たぶん
>>899 はカードがちゃんとPCIに刺さってなかったんじゃないかな。
>>919 はぁ、ちゃんと刺さらないと!が出るんですか。
そういうのははじめて聞きました。何度も確認したんですがねぇ。
ちなみにMTV1000ですが。
921 :
900 :2007/06/21(木) 00:56:33 ID:k8Hhz7yv
一応報告。 非Aero(Vistaクラシック)の状態でPCを起動させて、使うと正常。 不具合が起きるのは、 「Aeroから非Aeroへ切り替わる時(たとえば、アプリケーションを起動すると、起動するかどうかの確認ダイアログがVistaでは表示されますがその時)」に不具合が起きます。 ドライバの不良っぽいなと感じました。
vistaまだまだダメだな。
ここは不良の多いスレですね
結局、FEATHER2006買えってことじゃん
>>920 オンボードのサウンドを殺してないと不具合でるってどっかで読んだ気がする。
オンボードのサウンド切ってればMTV1000使えるかな? 帰りに買いに行くか・・・
927 :
Socket774 :2007/06/21(木) 10:45:23 ID:CPu8ctAV
むしろぬるい
関係ないけど、
>>900 のモニタって何型くらい?
ずいぶんでかいみたいだけど。
うちは、マザー同じ、液晶はAcerのAL2416wで、XPだけど。 1600x1200までしか正常に使えませんね、DVI接続だと、
931 :
Socket774 :2007/06/21(木) 20:22:17 ID:g/oIdWon
GA-MA69GM-S2Hまだぁ?
このチップセットってTVキャプチャーボードと相性悪いの?
GV-BCTV5DL/PCI 快適に動いてる いまどきのPCはソフトエンコのキャプチャ余裕やね PCIの設定とかいじってたのは昔話になってしまった
936 :
932 :2007/06/22(金) 00:31:06 ID:1dirFjVe
937 :
Socket774 :2007/06/22(金) 00:34:16 ID:FPCzZfAs
求職中だよ文句あんのか、ああ?
中出しらめぇ〜 ゲームプレイ中
★ヴァルキリー『いきます』名台詞 ヴァル「あああぁ……きました……きますぅ……ああ、いきます……いくいくいくいくいくいくいくいくううぅ!」 ヴァル「はぁあ……なんていやらしいの……ああ、来た……また来た……いく、いきます……いっいくいくいくいくいくうぅ!」 ヴァル「ふく、ん、うう……いく、イきます……あぁん、おっぱい……いくうぅぅううっ!!」 ヴァル「はあぁ……ああ、私……い、イキます……いっ、いっちゃう……んんっ、いっ、いくぅ!」 ヴァル「すごい興奮します……んんっ、はあぁ……いきます……ぶっといオチ○チンで処女膜破れます!」 ヴァル「いきます! 私、私ぃ……赤ちゃん欲しいのぉ! いく、いくぅううう!」 ヴァル「あふっ、いぐのぉおおおっ、オマ○コすごいぃいいい! いいぃ、私いきます! いぐぅううううう!」 ヴァル「すごい、すごいぃ、いいいぃ、いく、いきます……ヴァルキリーいぐぅううう!」 ヴァル「むああぁああ、くるぅ……アナルマ○コォ……いきます! 変態女神ヴァルキリー! いぐぅううう!」 ヴァル「アナル削がれて……もう……いっ、いきます……んんんっ……私ぃ、お尻ぃいくいくいくぅうう!」 ★ヴァルキリー『変態』名台詞 ヴァル「はひぃ、毎日、オマ○コを激しく責められて……んんっ、調教されて……私はへっ、変態に……されてしまったのぉ」 ヴァル「そうです……はあぁ、変態女神です……あああぁ、興奮するぅ……」 ヴァル「私、変態です……子宮犯されて悦ぶ変態……だから、だからデューク……もっとぉ、もっと激しくぅ」 ヴァル「わっ、私、精液かけられてぇ……イッて変態なってしまうぅ……はああぁ……くるぅ」 ヴァル「は、はひぃ……私、いやらしい……オチ○チン大好きな変態だから……ああ、オマ○コ気持ちいい……良すぎるぅ」 ヴァル「はう、うあああ……入ってくる、デュークの熱いオチ○チン、んん、変態のオマ○コに入ってくるぅ……」 ヴァル「ひぐっ、いいぃ、いくぅ……私ぃ、アナル好きの変態になって……」 ヴァル「はっ、はひぃ……私は、ブルマ好きの変態ヴァルキリーです……んんっ、興奮しています……もっと激しくして下さい!」 ヴァル「ブルマぁ……ブルマ……んんっ、犯してぇ……あん、あぁん……変態の私を犯してぇ!」
ゆめりあどのくらい?
就寝中
943 :
Socket774 :2007/06/22(金) 09:34:19 ID:lWS7Vijq
安定性の話かな
多和田なら信用していいかもな。
>>943 嬉しい話だがgigaのmicroATX版690Gまだですか?
まあまあ、ふたりともここはあっしの顔に免じて
後爆でした。すいません
949 :
Socket774 :2007/06/22(金) 15:18:38 ID:6f4Nr1XT
PCI が3本で690GなATXマザーは出ないのか。 というか出るんだろうか?
以前、ギガはマウスやキーボードが光りっぱなしで(ryとか火病っていたヤツがいたが、 オンボLANやマザー本体のLEDとかが光りっぱなしなのはおkなのか? ASUSとか電源スイッチを切らないと光りっぱなしだぞ。
もう、神経質な奴はほっとけって。 どうしても気になる場合は通電コントロールができる電源タップで元から遮断でOK でFAしてる話だし。
見えないからおkなんじゃね
>>953 電池消費するとか言って更に火病起こしてなかったっけ?w
省電力がウリの1つの690で光りっぱなし設計は糞だろw
690固有の話じゃないし
そういうやつはAT電源とATマザー使っとけ
どっちかっていうとマザボの設計だよな。 それなりの理由があってそういう仕様にしてるんだと思ってるから 気にならんけどな。
基盤上にリセットとPowerスイッチがあるのが便利で良いね その辺みて買うことにしてる