自作機でYGF-DT1を使おう Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
VAIO関連製品
LAN対応 地上・BS ・110度CSデジタルチューナー
VGF-DT1
お持ちのPCで、デジタル放送を楽しめる
PCのLAN端子と接続すれば、地上・BS・110度CSデジタル放送の視聴・録画が可能。
録画予約も電子番組表(EPG)で簡単にできます。

PCとLAN接続すれば、地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン放送の視聴や
録画、DVDへのムーブ(移動)が可能。
デジタルチューナー非搭載のPCでもデジタル放送が楽しめます。
また別売のワイヤレスアクセスポイントを使えば、ワイヤレス環境でもハイビジョン画質
(1440×1080)で見られます。

http://www.ecat.sony.co.jp/vaio/acc/acc.cfm?PD=26654
http://japanese.engadget.com/2007/01/16/sony-vgf-dt1-ethernet-digital-tuner/

デジタル放送用キャプチャボード発売の見込みはないですが
これで自作マシンでもデジタル放送のPC録画出来るよ

自作房に朗報LAN対応デジタルチューナーVGF-DT1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1169068051/

LAN対応デジタルチューナーVGF-DT1 Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1175853012/
2Socket774:2007/05/25(金) 15:31:48 ID:7yzOo4b+
これはこれは良いスレタイで
3Socket774:2007/05/25(金) 15:43:27 ID:246MLE6V
 いな     へヘ    新
 いん   〃⌒丶\
 言.と  (从ハ从 )  ス
 葉聞  .リ ´∀`§(
 かこ  ハ _ †ハ )  レ
 |え  U|_____|U
 |の   ∪ ∪
 ! !
4Socket774:2007/05/25(金) 16:56:01 ID:k0bWTanG
Yじゃなくて
5Socket774:2007/05/25(金) 17:11:48 ID:kTj0QBsf
YGF-DT1発売マダー
6Socket774:2007/05/25(金) 17:39:44 ID:HrJ/wXs2
よく見るとSQNY製
7Socket774:2007/05/25(金) 22:55:34 ID:83L4berF
S.ONY製
すすむ おにーさん開発
8Socket774:2007/05/26(土) 01:59:32 ID:oNX+fElS
ほんとにネタだな


957 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2007/05/25(金) 15:26:18 ID:UWURzut9
>>956
まだまだネタになるだろうあkら
取り合えず立てた。

自作機でYGF-DT1を使おう Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1180074315/
9Socket774:2007/05/26(土) 09:16:35 ID:1gZGxUy/
>>1
次スレ立てるときはスレタイ直しとけよw 「VGF-DT1」

それはそうと、自分のPCがCOPP対応してるか調べるにはどうしたらいいんだろう・・・
10Socket774:2007/05/26(土) 14:36:25 ID:Dje/4uQR
YGFて・・・
制式化されなかった雰囲気がでてくるなw
11Socket774:2007/05/28(月) 21:05:42 ID:0YjqDU+i
前スレ埋まってスレタイ間違ってるんだけどどうする?
建て直す?
12Socket774:2007/05/28(月) 21:10:53 ID:dVShWxUV
まだ雑談だけだから立て直したほうがいいかもね
13Socket774:2007/05/28(月) 21:25:48 ID:0YjqDU+i
じゃ、スレタイ「自作機でVGF-DT1を使おう Part3」で建て直してきます
14Socket774
建てました

自作機でVGF-DT1を使おう Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1180355389/l50