INTEL Core 2 Duo/Quad Part67
■次期チップセットBearlake
CeBIT 2007: Intel to launch Bearlake chipsets for desktops (part 1)
http://www.digitimes.com/mobos/a20070314VL201.html CeBIT 2007: Intel to launch Bearlake chipsets for desktops (part 2)
http://www.digitimes.com/mobos/a20070314VL202.html FSB 1333MHz、45nmプロセスのCore 2 Duo (Wolfdale), Core 2 Quad (Yorkfield)サポート
P35:
FSB 1333MHzサポート。DDR3 1066MHz(1.5V)サポート。
マザーメーカーはDDR2サポートもできるように設計する。P35-based motherboardは4-5月出荷開始。
G35:
G33とほぼ同じ特徴。
DX10対応のIGP、第3四半期登場
G33:
FSB 1333MHzサポート。DDR3またはDDR2メモリサポート。
DX9対応のIGP、第2四半期登場。
G31:
最下位のIGP、第3四半期登場
X38:
FSB 1333MHzサポート。DDR3またはDDR2メモリサポート。
PCI-E2.0仕様。最大帯域が5GT/sまで上昇。
PCI-Ex16のスロットが2本(CrossFireまたはSLIのライセンスを取るか不明。)、第3四半期初め
Q35/33:
DDR3メモリには対応しないビジネス向けチップセット、第3四半期登場
次のプライスカットは7/22。
http://www.hkepc.com/bbs/itnews.php?tid=789466 ■Intel Core2系プライスロードマップ
Core Clock L2 FSB 前 現在 6/3 7/22 Q3
x4 3.00GHz 4MBx2....1333MHz..Ext QX6850 ---- ---- ---- ---- $999
x4 2.93GHz 4MBx2....1066MHz..Ext QX6800 ---- .$1199 $999
x4 2.66GHz 4MBx2....1066MHz..Ext QX6700 $999 discon?
x4 2.66GHz 4MBx2....1066MHz .C2Q Q6700 ---- ---- ---- $530
x4 2.40GHz 4MBx2....1066MHz .C2Q Q6600 $851 $530 $266
x2 3.00GHz 4MB 1333MHz C2D E6850 ---- ---- ---- $266
x2 2.93GHz 4MB 1066MHz ..Ext X6800 $999 discon?
x2 2.66GHz 4MB 1333MHz C2D E6750 ---- ---- ---- $183
x2 2.66GHz 4MB 1066MHz C2D E6700 $530 $316 $183↓
x2 2.40GHz 4MB 1066MHz C2D E6600 $316 $224 $183↓
x2 2.33GHz 4MB 1333MHz C2D E6550 ---- ---- ---- $163
x2 2.33GHz 4MB 1333MHz C2D E6540 ---- ---- ---- $163
x2 2.13GHz 4MB 1066MHz C2D E6420 ---- $183 $163↓
x2 2.13GHz 2MB 1066MHz C2D E6400 $224 discon?
x2 1.86GHz 4MB 1066MHz C2D E6320 ---- $163 $163↓
x2 1.86GHz 2MB 1066MHz C2D E6300 $183 discon?
x2 2.20GHz 2MB . 800MHz C2D E4500 ---- ---- ---- $133
x2 2.00GHz 2MB . 800MHz C2D E4400 ---- $133 $113
x2 1.80GHz 2MB . 800MHz C2D E4300 $163 $113 discon
x2 1.80GHz 1MB . 800MHz Pen. E2160 ---- ---- $ .84
x2 1.60GHz 1MB . 800MHz Pen. E2140 ---- ---- $ .74
x1 2.00GHz 512KB 800MHz Celeron 440 ---- ---- $ .59
x1 1.80GHz 512KB 800MHz Celeron 430 ---- ---- $ .49
Q: 団子って何?
A: 精神や知能に重度の障害を患っているクソコテです。
ペドフィリア、パラノイア、ストーカー癖、等の重いカルマと
アキバリュックを背負いながら親の年金で生きているらしいです。
前にIntelスレを荒らしていました。ダンゴリオン ◆DanGorION6 年齢:25歳
無駄に反応せず放置に徹しましょう。煽っても火病を起こすだけです。
NGID等を設定して徹底的に無視し続けるのが最善の策と言えるでしょう。
_,,t-∬ナ-‐‐-、
三'::::::............... .....::::::`y,.
ナ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::`
| ̄| | ̄| ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_ _,,,,,_ t;;:ヌ
| | | | イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
| | | | i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
| | | | _,rヘ_,j|!' /ー--''! |' これが団子の素顔
|,.ィ―'''' ̄ /| | /二ク !
ttp://free-bbs.selfip.net/kp/cgi/src/up1515.png /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、 ヾニ-----○◎● AAは多少美化している罠
/'''::::;r|''':::;;;| | ! \ _,,./|::;;'''\
/:;;/ |;;;''::;;| 丶\ `__>-ー´ !;;;:'''::iヽ、
i/ |'::;;;;''| 三 ―''" !''::;;;;| /ヽ
/⌒ヽ |;;''':::;| \ !;;::''|/ i
/ \{'';;;::''}  ̄二ニ= !::;;| |
/ヘ |;;:::::;{ ‐- !/ |
/ i |:::;;;''! ー ! / |
乙
いちさん乙
z
質問です。正直Penthiamu4のジタをいくらOCしてもCore2に
敵わない事がわかったので移行しようと思っているのですが
末尾から2つ目の40とか50とか00って何が違うのですか?
今頃わかったのかwwwwww
昨日までは勝てる気がしてました
ママンにE6300PでC新しく組んでプレゼントしたのですが
なんとなくスーパーπを回したら…
何これ??
って状態になりまして
とりあえずQX6800買っとけば間違いないと思うよ
親切にありがとうございます
明日買ってこようと思いますが何か注意事項はありますでしょうか?
それと末尾から2個目の数字の意味もご指導いただけたら有り難いです
それと出先からなので携帯からで申し訳ありません
明日買うのか…その決断力、色々悩んでいるオレがちっぽけに見えるぜ。
そんなおれはPen4/3Ghz北森からの移行タイミングを悩んでいる。
ぼくもシダのD0が出るまでは北森3.06を使ってました
北森はいい石です
や で | ,.. -― ―‐ ―- 、 |
な も | /:::::::::::::::∧::::::::::::::::::::| た コ あ
く イ | /::::::::::/l:::/ ヽ:::::∧:::::::| ん ン ん
て ン | |::::::/l/ |/ ∨ ∨ | で ロ な
パ テ | |::::/ -‐ 、 ,.-‐‐ 、 | 買 |
ロ ル | |:::::| / l:::::| |:::::::| | | う
マ | |:::::| l ヒ::ノ ヒ,:::ノ ,! | て 売
や > .|:::::| ' i| き っ
ね | |::::::ヽ r―┐ /::| て て
ん | |::::::::::ヽ、 ヽ ノ /< ん
ー―一 '′ .|::::::::::::::::::`┬- -‐'i′:::::::\_____
|::::::::::::::::::::/ヽ /\::::::::::::::::|
l::::::::::ハ::/ /∨\ /``ー|/、:|
\:::::|/ ∨ :|゚ ∨ `ヽ
FSB1333MHzて今使ってるDP965LTにのるのだろうか・・・
それだけが気になって夜も眠れない
今のところの流れだと
結局、新発売当日にE6600買ったやつが勝ちじゃん
>E6750を買って、penrynをスルー→Nehalemを購入
E4400を買ってpenrynの安いの買ってnehalemの安いの買う
E4500の11倍ってのも魅力だな。
もう全部買っちゃえばいいんじゃね?
と思ってしまう俺は明らかに負け組www
22 :
Socket774:2007/05/16(水) 23:57:22 ID:Oog++08h
金があればだれでもそうするだろ
23 :
宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/05/17(木) 00:00:07 ID:W20Vvf6b
C2D信者は改良版のC2Dが販売される毎に勢力が衰えていくところが間抜けだな
褒めても何もでないよ
7/22の改定、アホみたいに安くなるな
E6700買おうと思ってたが23000円くらいになるだろうし
改定待ってから買った方がいいか。
インテルちゃん頑張りすぎじゃね?
AMDも対抗してくるかな。
AMDもう死にかけてね?
>>25 必要で買うんなら、極端な話改定の1日前に買ったとしてもおkじゃないの?
改定待つ間のストレス考えたら…。 別に新製品を待ってるワケじゃないし。
Phenom FX(Agena-FX)
周波数/キャッシュ/HT 3.0バスクロック/コア数/TDP/Socket/登場時期
2.4-2.6GHz/L2=512kBx4 L3=2MB/3.6GHz/4/―/F+/'07Q3
2.2-2.4GHz/L2=512kBx4 L3=2MB/3.2GHz/4/―/F+/'07Q3
2.4-2.6GHz/L2=512kBx4 L3=2MB/3.6GHz/4/―/AM2+/'07Q3
Phenom X4(Agena)
2.4GHz/L2=512kBx4 L3=2MB/3.6GHz/4/89W/AM2+/'07Q3
2.2GHz/L2=512kBx4 L3=2MB/3.2GHz/4/89W/AM2+/'07Q3
Phenom X2(Kuma)
2.8GHz/L2=512kBx2 L3=2MB/4.2GHz/2/89W/AM2+/'07Q4
2.6GHz/L2=512kBx2 L3=2MB/3.8GHz/2/65W/AM2+/'07Q4
2.4GHz/L2=512kBx2 L3=2MB/3.6GHz/2/65W/AM2+/'07Q4
2.3GHz/L2=512kBx2 L3=2MB/3.4GHz/2/45W/AM2+/'08Q1
2.1GHz/L2=512kBx2 L3=2MB/3.0GHz/2/45W/AM2+/'08Q1
1.9GHz/L2=512kBx2 L3=2MB/2.8GHz/2/45W/AM2+/'08Q1
Athlon64 X2(Rana)
2.2GHz/L2=512kBx2/3.2GHz/2/65W/AM2+/'08Q1
Sempron(Spica)
2.4GHz/L2=512kB/3.6GHz/1/45W/AM2+/'08Q1
2.2GHz/L2=512kB/3.2GHz/1/45W/AM2+/'08Q1
30 :
Socket774:2007/05/17(木) 00:34:19 ID:0TBruVeC
妄想かよ
>>27 ミドル下〜ローエンド製品では消耗戦だからなぁ。
現状、ハイエンドが存在しないAMDは消耗していくだけだ。
>>17 同士よ・・・。
M/Bの交換は一回もやったことない上にWindows関連で色々トラブル発生するっぽいし
あまりやりたくないんだよな・・・。
WindowsOEM版の場合はマザー変えてもOS付属のパーツをそのまま使い回せば問題ないし?
OEMの場合はFDDとかのパーツにライセンスされてるから、
そのパーツがPC内にあれば大丈夫だよ。
マザボと一緒に買った場合はアウトだけど。
安くなりすぎだろ・・・1年でどんだけ安くなってんだよ・・・はぁ・・・まじありえね・・・なんだか鬱になりそうだ
939のAthlon64x2からC2Dに変えるとMB交換でOS再インストール必要だよね?
ダイジョブならメンドイっからそのまま再インストなしで使いたいんだけども
できますん
てか、再インストしなよw
同じチップセットを使ったシステムなら動くかもしれんがなぁ
C2D3GHzキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
北森3GHz乗換予定wktk
ビデオはどうしよう(嬉
オンボード
それほどハイスペックが必要なゲームやらないなら7600GSでもつんどくがヨロし
高いのでも1万前半で買えるはずだから
ある程度のをやるなら7900GSかな?7600GTは半端だし
8600とかもありかもしれんが安定性とか大丈夫かな…
Q6600安くなるなぁ
でも確実に持て余すよね、マルチスレッド対応の物って少ないし
ゲームなんかはデュアル対応のものはどんどん増えるだろうがクアッドの対応は殆ど無いと思う
プログラムがより複雑になって制作費がかさむ
2〜3年後にどうなってるかは知らんが
デュアル対応じゃなくてマルチスレッディング対応じゃね?
だからそれがデュアル対応なんじゃね?
4コア→8コア→・・・・・
対応なんてやってられっか\(^o^#)/
ってことになりそうなんだけど
デュアル対応すらしてないものだってまだまだあるのに・・・
マルチスレッド化されてりゃそれなりに効果出ると思うが?
CPU側でタスクを分割してマルチスレッド化する技術はまだかね?
二世代ぐらい先じゃなかったっけ
>>44 デュアルでしか効果出ないようなマルチスレッドプログラム書くほうが難しいんだが。
マルチスレッド対応すりゃデュアルでもクアッドでも効果はある。
むろんデュアルで2倍、クアッドで4倍なんて魔法のような効果ではないよ。
デュアルで1.4倍
くらいやね
クアッドで1.8倍
何その数値
スレッドが2つだったらデュアルだろうとクアッドだろうと速度一緒だろ
54 :
Socket774:2007/05/17(木) 08:29:21 ID:8MoGF/eD
あのー QX6800って単体で売ってるの
それともなんかのハード専用の特注品ですか
今までシングルばっかりだったからシングルスレッドで作るのはわかるが
これからコア数が増えることがわかっているのにわざわざ2スレッドで作るなんてことはしないでしょ
>>53 スレッド2つて。
シングルスレッドアプリを2つ同時に実行する場合あいかありえんて。
朝から面白い方々が沸いてるな
行列の計算だけっしょ
ベクトルの差分がズラズラあるヤツとか、ポリゴンがグリグリ動くとかそんなんだけっしょ
普通のアプリはシングルスレッドっしょ
>>56 数値に突っ込みたかっただけだ
というかコアが劇的に増えるわけでもないのにスレッド数増やすとしてもなるべく少なくするだろうな、と
実際CPU食うようなのは物理演算とかくらいで分ける意味があるものが少ない
同期めんどいし
とりあえずみんなでトリップ検索しようぜ
>>62 あれ、自分で簡単にプロジェクトできるの?
結局最適化したコード書かないとダメなんじゃ。
この価格だとQ6600が欲しくなるな
x264でどの程度速くなってくれるかによるけど
一昨日、E6300搭載PCが届いた俺は負け組かよ・・・orz
CPUがどんどん進化していく・・・
>>66 ComputexでHarpertownとWolfdale-DPをIntelブースで展示するよ、って書いてある。
詳しく訳すほどの内容じゃない。
Q6600だけどDivXだとCPU使い切ってくれない
WMEはそれなりに使ってくれるけど
分散コンピューティングのBOINCなら400%で使えるぜ
120%中の120%使えるようにするには、どうしたら良い?
71 :
Socket774:2007/05/17(木) 15:48:38 ID:JYZIdBAt
日本語でおk
e4400のステッピング改定でウオサオ
さらにPenryn 以降シングルスレッドアプリをマルチコアで処理速度上げる
機能が追加される事を知ってさらにウオサオ
いつまでたってもかえねーーーーー
>>73 しかし今の状態がおいしいとも思ってるだろ
75 :
Socket774:2007/05/17(木) 18:44:33 ID:JtBtrQZT
よし決めたぞ!!
俺、E6550が2万前後で発売されて
変態マザーがFSB1333に対応されたら
マザーもCPUも買うんだ
そんな75の目に
■お買い得商品:こんなに安くていいの?!Core2Duo大放出!!!
E6550 \25,898
E6750 \29,998
E6850 \35,998
変態に合わせるなら6月3日に出るE2160でいいんじゃないか?
78 :
Socket774:2007/05/17(木) 19:27:39 ID:6d7PSQO/
>>77 いやコレ2が欲しいんだよ
コレ2買ったら結婚するんだ・・・
死亡フラグが立った気がする
クワッドコアのcodenameてケンツフィールドでしたっけ?
教えて2Ch!
AMDに止めを刺しにいったな。
Core3Octまだー?
再来年辺りにIntelに買収されてそう>AMD
>>76 $183がどういう経緯を経て\29.998になるんだよ!
E2160もこれ2
>>85 Coreアーキテクチャだけどブランド名はPentiumだよ
$266が4万だからそんなもんなんじゃ。
AMDなら・・・AMDなら・・・!きっとIntelがネハレンでこけてる間に逆転劇を見せてくれる・・!
この1年は耐えるんだ・・・!
Nehalemが内蔵メモリコントローラとCSIの威力を発揮したらどうなるん?
開発チームが糞だから発揮せずに終わるんよ
わからんぞw
$1=\150ということを忘れているな。
90nmからのリーク問題のように、
何か物理現象的な壁が現れない限り失敗する方が_な予感…
実行効率に更にシフトさせたアーキティクチャだと既に発表してるし、
奇をてらった機能の失敗に期待するとしたらHyper Threadingによる投機実行と
Parrotだけど、
これはNehalem世代に実装するかまだ不明だからなぁ。
旧Hyper Threadingよろしく、初めからダイには実装してあるけど、
リリースと同時にEnableするかはわからないし。
その時のAMDの実力を見てから判断しそう。
相手の躓きに期待するのは某アジアっぽいから印象悪いので
AMDのさらなるジャンプアップに期待した方が建設的。
NehalemはCoreMAベースで、低消費電力な45nmのPenrynファミリーと同じプロセスなような。
95 :
Socket774:2007/05/17(木) 21:32:19 ID:MsErk8BC
814 :Socket774:2007/05/15(火) 23:30:46 ID:5FU87+xd
INTEL価格
74ドル=11000円 $1=148.6円
84ドル=12200円 $1=145.2円
113ドル=16000円 $1=141.4円
133ドル=18000円 $1=135.3円
163ドル=22500円 $1=138.0円
183ドル=25000円 $1=136.6円
224ドル=30000円 $1=133.9円
316ドル=42000円 $1=132.9円
インテルぼったくりすぎ 特に低価格向けwwwwwwwwwwwwww
参考に
3600+ 73ドル=9200円 $1=126.0円
3800+ 83ドル=10200円 $1=122.8円
5%考えるとAMDは適正
内蔵キャッシュが増えたから今度はうまくいくんじゃね?>Nehalem
よく知らないけど、命令フェッチの部分がショボかったんでしょ?
性能の低いAMDじゃしょうがないよな
売れてないと安くなるんだよ
>>95 低価格向けAMDが死亡しない程度にマウントパンチをぶち込んでいることに気づけ
Nehalemはネトバチームというのがどうも嫌な連想をさせる、
コアロジックはPenryn流用小改良でメモコンとCSIだけ
やってくれたほうが安心できるw
だな。
ネトバの再来な気がしてならない。
>>93 Nehalemは45nmでHyperThreading搭載、ネイティブ4コア。
メモコンは内蔵されるものと内蔵されないものがある。
MicroArchitectureはCoreMicroArchitectureではない。
という感じの予定
もっとも、HTオンなのはExtremeEditionだけかもしれんが。
>>93 同意。32nmと新アーキが同時に来る2010年のAMDのが危ないw
とりあえず7/22はまだP965+E6*50で十分そうだな
というか6*50系列の為にFSB1333対応のマザボを作ったのにこれで動作不良
とか起きたらマジで泣けるなw
折角CPUが安くなるのにP35系のマザボで金食ってたら無意味だしな
DDR3とかマザボとか、他のパーツの値段が高すぎるw
個人的にはIntelのFSBの上げ方が嫌い。
P35かってしばらくしたらFSB1600とか出てきたりしそう。
後さっさとメモコンをCPUに入れてくれ、P965の熱さの原因は間違いなくメモコン
NF570がPCIEを28レーンもつんでサウスまでついてるのに発熱がそこそこなのを見ると
965+ICH8は16レーン+サウスと仕様は劣るのに明らかに灼熱
NF680iのMCHも16レーン+メモコンで、恐ろしい熱さ。
どう見てもメモコンは発熱大魔王、冷却万全なCPUにでも入れて、
チップセットの発熱をまともにしてくれ。。
昨年の夏にE6600を買って3Ghzで回し、2年後にFSB1600Mhzが出てきたあたりに
買い換える俺が最強
107 :
Socket774:2007/05/18(金) 00:32:47 ID:GO0Pgiqj
M0コアのE4xxx売ってる店の情報キボンヌ
まだESすら出回ってないんじゃね
109 :
Socket774:2007/05/18(金) 01:22:23 ID:YmzLyG6s
7/22にE4500+P35買ってPenryn待ちするんだぜ
VID1.350VのE6600なんかあるんだな・・・
定格でもアイドル時(ケース開)で38〜40℃でびっくりしたわ。
クロックの高いPen4(20本のパイプライン)が
クロックの低いCore2(4命令同時実行+マルチメディア拡張命令1クロック処理)の方が
処理速度が速いのはなぜ?
>20本のパイプライン
NehalemはHTのっけてる時点で地雷臭がする
3万円のQ6600を使って全力でBOINC回すぜ
116 :
Socket774:2007/05/18(金) 08:06:43 ID:suStzgrX
4GHz常用確率がどれぐらいなのかで人気が決まるね。
3.6Ghz程度ならE6600買えばほぼ全部そのぐらいでは回るし
ゲームやること考えるとどうせ1600程度まではOCするので
元のFSBが1066だろうが1333だろうがあんま関係ないよな。
C2Dを4GHz程度で駆動させると8800GTXあたりとバランスがいいのだよ。
ここらでサヨナラ・ボトルネックと行きたい所。
E6600って3.6とかできるのか
怖いから3で止めてたけど値段下がってるしやってみるかな
QX6800はまだ出ないのですか?
今定格電圧でE6600を3105MHzで回してるがこれ以上回すとメモリの限界に当たる
DDR2-800のメモリ買って載せ替えようかなぁ
120 :
Socket774:2007/05/18(金) 10:05:58 ID:i8cymUTw
Q6600欲しいんだけど、
価格改定前に価格改定後の値段で買える裏技キボン。
121 :
Socket774:2007/05/18(金) 10:17:30 ID:xWYhTKYN BE:40761937-2BP(222)
価格改訂後の自分に買ってきてもらう。
その頃には既に死んでるみたいなんです><
おおっと!
2ヶ月待てないのかあんたわwwwwwwwwwwww
家電量販店で大きなテレビを買う→そのポイントをつかってCPUを買う
>>120 待てないんなら、ウジウジ考えてないで今すぐ買うのが吉。
価格改定までウジウジ考えてるのが吉。
オナニーしたらどうでもよくなるぜ
E6600を定格クロックで電圧下げて(CPU-Z読み1.225V)使ってるんだが
ケース開放してもアイドルで36℃って熱いよな?
まんこ開放すれば20℃は下がる
限定解除すれば5倍の性能に
132 :
Socket774:2007/05/18(金) 19:13:26 ID:MSZkdi0y
ヘイ!マスター。
LGA775でTDPの最も低いCPUを一つくれ。
大至急で頼む。
まんこ
>>129 E6300を定格クロックで電圧下げて(CPU-Z読み1.225V)アイドルで63℃の俺に対する嫌味か
電圧1.213vだた
常にパワー使う作業するわけじゃないからMeromの次も欲しい所だ
>>135 それは明らかにおかしいぞ。
ファンを付けそこねてるかグリスの塗り方が悪いか。
140 :
Socket774:2007/05/18(金) 21:36:45 ID:suStzgrX
3.6Ghzを大きく超えるOCをするならAS-05(銀グリス)・送風とかトータルでやらないと
特にこれからの季節、安定して4時間とか(一通り満足するまでの時間)
は遊べないんじゃない?
逆に4時間程度持てば常用出来てるのと変わらなくなるよね。
エンコ用途だと1ビットでもデータ化けるとやり直しなので
3.6Ghz以上には上げないけどね
エンコも超ハイスペックが必要なゲームもやらないけど、Penrynのフラッグシップモデル
買おうとか考えてます。
どう見ても宝の持ち腐れです、本当にありがとうございました。
>>140 正直10時間はぶっ通しで出来ないとダメだよお。
将棋のソフトなんかは単純な整数演算を永遠とやるだけだから
コアの数が増えたらモロに影響がでてめちゃくちゃ強くなったよ
AI将棋がマルチコアに対応してるんだっけ?
クアッドコアって、最適化されたアプリ以外では同クロックのデュアルコアに対してほとんどメリットなし?
通常動作で快適になったぜー!とかっての聞かないんだけど。
価格改定を控えて興味津々。
あれ違ったかなw どれか忘れた
>>144 この間コンピュータ将棋みてたけど、主力ソフトはほとんどが対応してたよ
AI将棋もYSSって名前ででててコア4個か8個くらい積んだマシンででてた
しかも優勝してたし(実質2位だったけど)
>>145 デフラグしながらウイルススキャンしつつゲームって用途なら効果あるんじゃね?
ただ、intelの今のクアッドはネイティブじゃないからお奨めはしないけどな
デフラグやってるときはHDDに猛スピードでアクセスしてるから他の作業しない方が早く終わるんだぜ
ちなみにデフラグしながらふつうの作業をやるとデフラグの効率が落ちないことが売りなOSが最近マイクロソフトから提供されたんだ
名前はビスタ
デフラグしながら作業がしたい人はビスタ
Vistaは、ちょーっとほうっておくと、すごい勢いでゴリゴリHDDがうるさくなるから、良し悪しなんだゼ
最近の静かなHDD使ってる人はどうなんだろう。
検索の早さには感動できたけど。ここら辺、MacOS-Xに追いついたって感じだね〜
ファイルコピーは激遅なのにデフラグは効率良いんだな…
AMDが頑張らないとintelは安くならない
つまり安くC2Dを買いたいのならAMDを買うべきなのだ
人は、それを本末転倒と言う
Penryn来年Q1になったのかorz
E6850で組んじまおうかな…
Q3予定のPhenomにあわせてくるもんだとばかり思ってたが半年はQ3の価格改定でしのぐつもりか。
Phenomの性能を見切ったから慌てて投入してまでリスクを冒す必要がなくなったんだと思われ…
PenrynQ1ならQ4まで待ってNehalemにするな
屁は9月以降まで遅れそうだがな
なんていうか、日本人にはパッと見で読めない名前になったよなぁ。
まあペンチウムもセレロンも最初読めなかったけど。
>>162 動くから売ってるだろうし大丈夫でしょ。
でも動いてもギリギリって感じが否めないw
負荷かけたらフリーズしそうw
超ハイスペックマシンが余裕で組める値段だ。
フェイスはこの系統をよく作ってるが、ノートである意味はあるのか?
ACアダプタが燃えそうでスリリングだ・・・。
ようやくC2D導入したので、優越感が味わえそうなベンチ教えて
superπ
ゆめりあベンチ
あえてさくらエディタ
ゆめりあベンチは、解凍したらbinファイルが出てきて意味不
bin超マグロおいしいぞ
5分ほど
UPS程度か
十分だな
BOINCのCPUベンチマーク
こないだ買ったE4300にCore2Duoシールが入ってなかったんだけど
もう最近のは入ってないの?
言えばもらえるかな?
冊子にくっ付いてないか?
ケース変えたからシールともおさらばしたぜ・・・・・・
うん、それがついてなかったの〜
ちょっと前に買った奴には冊子についてたんだけど。
183 :
Socket774:2007/05/19(土) 23:46:35 ID:P36J3KyC
>>182 そりゃ単なる欠品だな。4末購入でついてきてたぞ
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ハイビジョン対応キャプチャボード PV3 82枚目 [DTV]
楽天ポイント総合※ 85ポイント [ポイント・マイル]
○XBOX360総合スレ1494○ [ハード・業界]
【Xbox360】HALO3 Part6 【ライオットDL可】 [家庭用ゲーム]
□■□ファンタジーアースFantasyEarth_A鯖vol.537 [ネトゲ実況]
85℃はやばいだろ・・・常識的に考えて・・
>>187 いや下だからな温度は、おまいさんが見たのはしきい値だから。
CoreTemp0.95でも同じ温度になるならすごいと思うw
Q6600ってメモリ4枚刺し?
1Gのメモリを使う場合OSXPだと4G認識してくれるの?
Vista64ビットは大丈夫そうだけど、32版はむりだったりするん?
おしえて エロイ人
私は♀です。
Q
1
V
お
私
>>185 Tjunction 85℃だから、
実際は19+15℃の34℃。
室温25度くらいだったら普通。
195 :
>>185:2007/05/20(日) 08:59:51 ID:5R8ROmuO
0.95でも同じ温度だった\(^o^)/
実は窓際にPC置いて窓開けてるから風とか当たって気温一桁に近い状況なんだ・・・
198 :
Socket774:2007/05/20(日) 10:07:23 ID:pMJ8+1mr
教えて下さい
P5Bデラックスのマザボは
Q6600に対応していますか?
今はE6600を使ってますが、使用感がいまいちなので
7月に載せ変えたいなぁ、と思うんですが
マザボも新しく買わないといけませんでしょうか?
E6600でいまいちならQ6600でも変わらん
熱くなるだけだ
>>198 さすがにQ6600になるとどんな作業でもサクサク。シングル→デュアルよりも、その体感効果は大きい。
もちろん、マザボから電源、全て2ランク上へ買い換えの上でだ。
>202
対応しているだろ。
俺はP5B Premiumだけど認識するぞ
>使用感がいまいち
207 :
Socket774:2007/05/20(日) 16:01:47 ID:guElIfYM
消費電力厨なのでE6850買うわ
クワッドは高い
よっぽどエンコ、ゲームしつつ他の事も色々やるユーザでなければ
今年、来年は低電力のE6850でしのいで数年後にネイティブクアッドor8コアCPU買うのが正解
core2を全く新しいというなら、違う名前にすればいいのに。
cereに毛が生えた程度な感じの名前。
Pen2とpen3みたいな。
210 :
Socket774:2007/05/20(日) 19:01:13 ID:BLiq0n6X
CPUが安くなってもマザーが高価では意味ねーなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>208 いまクアッドが必要ない奴が数年後でも8コアが必要と思えない罠
>>210 そのとおり!
その上そのCPUも日本での売値は高いもんな。
純正マボ、2万切ってるし高くないよ。
将棋とかのソフトとエンコ以外にコア4個も必要とするものあるのか?と激しく思う
2個なら、片方重たい作業専用にして残り1個でバックグラウンドの処理をさせるとかあるけど。。。
>>214 まあMMXやSSEもずっとそう言われてたけど今はいろんなソフトで使うようになったからね。
複数モニタで一度にAV鑑賞する
>>214 複数のアプリを動かすってのもあるけど
コア単体の性能が頭打ちで、アプリ側の対応が必要とは言え
1つの重い処理の速度を上げるのもコアをマルチ化した方が効率がいいんじゃなかったっけ
そもそもマルチコアでタスク<<コア数
の時にバックグラウンドという概念は存在するのか?
たぶんCeleronがデュアルコア化されてから2年後ぐらいには重いアプリはたいてい
マルチコア対応になってるよ。
マルチスレッド 一個の exeファイル の中が複数走る。スタック以外のメモリは共用
マルチタスク 複数の exeファイル が走る。全てのメモリは別。
キャッシュとのからみで、マルチコアに適してるのは前者。
ハイパースレッディングなんかは、完全にマルチスレッドを前提にしてる。
64ビットは後回しだな
オレはPC初心者だから64ビットになっても8ビットの時と1バイトの大きさが一緒なのかさっぱりわからん
とりあえずインテルの言いたい64ビットの利点だけは何となく理解したけど、、、
まぁ、取り合えずはメモリがいっぱい使えるようになってキャッホーでおk
次のOSはメモリ4GBないと快適に動かない
とかなりそうで怖い
MSだとマジでありそうだから怖い
やつらはリソースの節約という言葉を知らないからな
そしたらLinuxでも使うか
俺は自分でOS作る
だいたいアメリカ人は冷暖房の使い方も豪快で全室だからな
それに比べると日本人はコタツ(足下だけ)と非常に効率的
230 :
Socket774:2007/05/20(日) 21:28:07 ID:iHvP2mVb
>>230 こたつに入ってキーボードカチャカチャ最高・・・
ん・・・?CPUの熱で暖めるこたつ型PC発売したらバカ売れじゃね?
>>231 PentiumQでもつくらにゃ熱が足りんw
>>231 自家発電の家で、発電した熱で床下暖房とかするやつのPC版だな
プレスコ+OC+ペルチェ
普通にPentiumD使えば余裕で温まると思うが…w
問題は熱暴走しそうなことだよな、うん
大きいヒートシンクPC外においてヒートパイプにつなげばあったかいんじゃね?
夏はこたつ片付けろよ?
>>239 バッおまっ。こたつのふとんを取ったらただの机だって。
>>241 下のスペースが使えて、かなり良いよね。
ウーファー置いたらこたつに戻せなくなったけど。
もう5年くらいこたつに入ってないな・・・('A`)
掘りごたつっていいよね
>まず、45nmプロセスのCPUとは、2008年のリリースが予定されているPenrynアーキテクチャの製品のことだ。
>デスクトップ向けにはクアッドコアの「Yorkdale」とデュアルコアの「Wolfdale」が予定されている。
>デスクトップ向けにはクアッドコアの「Yorkdale」とデュアルコアの「Wolfdale」が予定されている。
>デスクトップ向けにはクアッドコアの「Yorkdale」
「Yorkdale」って何だよw
ヨークダレ
態と遅くしてるな。
>>247 一部分だけ抜き出して、それが全てのように語るな馬鹿
だがちょっと待って欲しい。
異常なのはむしろP965+DDR2の方なのではないか。
一部分だけではないような・・・
明らかにP965+DDR2の方が安定したスコア出してね?
P35+DDR3とさほど変わらん希ガスるが?
Intel純正が糞なだけじゃね?
P35+DDR2はIntel DP35DPでテストしてるってのがあれなのか
Σ(・∀・|||) P35買う気満々でいたが、さすがにこれは見送りだな
DDR3だと結構消費電力下がってるね
まあ、現時点の値段だといらないけど
ようは、あと1年まで待てということか
今回は華麗にスルーだぜ!
>>257 その調子でNehalemまで待ってみるってのはどうよ
夢の8コア
E6850ってE6600とOC耐性ほぼ一緒なのかなぁ?
4Ghzとは行かなくても3.8くらい行かないかな?
嫁とハードコア
Core3Octまだ-?チンチン
Intelが過去最高益を更新しようと思うなら、
「今後一年、新CPUは出さないであります」
と宣言すれば良い、んじゃネ?
一気にみんな買うかもかも。
>>233 熱が逃げにくいこたつ構造ならE6600+GF7600GS位の構成でもゆっくりなら暖まるんじゃね?
どうせここの人間は付けっぱなしな人間が多いだろうからこたつにはいるときつけるって感じじゃないだろうし
P35はDDR2で使うと遅くなるのか…
DDR2が暴落するわけだ。
結論出すの早杉。w
せめてDDR3が、1GB1.5万くらいまで落ちてくれないとなー…
バルクでもDDR3なら税込み1.2万までなら出してやってもいい
でもまぁいまのところは速さより量だな
CeleronD 3G、メモリ1.5Gから
E6600 メモリ2Gにした場合、どのくらい幸せになれますか?
誰か麻雀の役に例えて教えてください
ツモくらい
平和から国士無双聴牌したけど上がれなかった程度
安めだけど3枚目だからあがっとくか、で山を崩したら2巡後にド高めツモってたくらい
今、買うならな
277 :
Socket774:2007/05/21(月) 09:53:48 ID:kB6iW8B2 BE:513804285-2BP(5523)
改定後なら?
Pentium4 3.2G、メモリ3Gから
Q6600 メモリ3Gにした場合、どのくらい幸せになれますか?
誰かインスタントラーメンに例えて教えてください
>>278 チキンラーメンを4つに割って4つの器それぞれに卵と一緒に入れ、
わんこそば風にしたものくらいかな
DDR31333マダー?
XDRまだー?
284 :
Socket774:2007/05/21(月) 13:26:18 ID:64S0OSW5
>>278 ペヤングのお湯をシンクに捨ててたら
「ボン」と音がしてビックリして中身が落ちて('A`)アー
ってぐらい
一平ちゃん食べながら赤ウーピンツモった位
>>278 ちびろくを1個で食べるか4個で食べるかぐらいの差
>>278 アナル大拡張中に「あばばばばばばば」と叫び、半泣きでサッポロ一番を食うぐらいびびるよ
>>278 いつも冷たい美少女クラスメイトが調理実習中に指を切ってしまった
>>278に
照れて赤くなった顔を背けたままバンソーコーを渡してくれたとき位の
驚きと嬉しさと照れくささを味わうと思うよ。
とりあえずP35+DDR2は微妙かもしれないという事が分かったのはいいが
P965+FSB1333のCPUとP35+FBS1333のCPUの比較を知りたいな
現状で差が出るようならP965+E6600にするんだがw
新チップ売れなかったらPenrynの電源仕様を変更して
965対応不可にするだろな。
>>191 俺32bitと64bitデュアルでQ6600+4GBだけど
32bit版Winは3GBまでしか無理
292 :
Socket774:2007/05/21(月) 15:30:29 ID:Ed0LFILa
32bitのXPは標準状態では3.25GBまでしかメモリを使えないって話じゃないの?
XPって物理アドレス拡張は使えないんだっけ…
BIOSが認識するところまで使えるんじゃないの?
1プロセスが使えるメモリ空間が2Gまでで、実行ファイルのコンパイルオプションとOSのオプション変更で1プロセス3Gまでいけるって話じゃなかったっけ。
システム全体としては4G以上もおk。とかだった気が。
>>278 マジレスすると、日新のやすいカップ麺から、高級カップ麺になった感じだな
ただしカップ麺(爆熱)からは解放されない
4GB↑使いたきゃ64bit入れるかLinux系にしろってことか
299 :
278:2007/05/21(月) 19:15:03 ID:8pV2o9Zb
皆様thx。
P35かG35ママンが出たら突撃しますw
>>295 物理アドレス空間は4GBまで。(BIOSでメモリの一部を4GB以上に設定してもダメ)
メモリ4GB積んでいても、上位アドレスはメモリマップドIOで占められているので
4GBをフルに使うことは出来ない。
>>301 むしろ32bitWinXPで3GB以上認識させる方法を教えてくれ
64bit版のOS出て数年たつけど未だに全然普及しないよな
このまま消えてなくなりそう
ググると3.6GBとか3.2GBとか認識している人がいるみたいだから
環境によるんじゃないの?
305 :
Socket774:2007/05/21(月) 21:02:48 ID:CtagMbgD BE:52406993-2BP(222)
それはDVMTでシェアされたビデオメモリのぶんじゃなかろうか。
306 :
Socket774:2007/05/21(月) 21:13:41 ID:uAmaA+ck
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
>>302 あー、仮想アドレス空間の話ですね。
認識というから物理メモリの話だと思いました。
32bitのWinXPで1G*4で4GB積んでるけど、マイコンピュータのプロパティには
3.25GBと表示される。
DVMTで3GB超えのメモリ確保して何を映し出したいわけ??
dellがHPホームで4GB積んだの売ってたなw
ていうかここ何のスレ?
ペンリン出たらもっと安くなるのかな?
期待しないほうがいい?
>>303 おいおい、さすがに消えてなくなることなんてのはありえんて…
16→32は結構スムーズだった印象だけど、64へは遅々として進まんな。
64bit未対応が多すぎるからじゃね?
俺は64bit版Vistaを使っているが、特に必要があって使っているわけではなく、64bitOSを使いたいからだ。
自己満足以外のメリットは今のところ全く無い。
そりゃ普及せんだろー。
1枚2GB以上のメモリが標準になったら64bitOSが主流になって来るんじゃね?
後何年かかるのかは知らんけど、いずれは。
単純に今と昔じゃ普及している数が違うだけ
古いのは切り捨てられて当然だったからなあ
ましてやVistaはSP1でも出なきゃだめすぎる
いや、1GBの生産がほぼ終了して2GBが主な選択肢とかになるまでは無理ぽ。
>>318 大きな理由の一つだと思うけど、そう単純でもないんじゃね?
64bitにして得られるメリットが、あまりピンとこない印象。
現在AthlonX2 4200+を使ってます
3Dゲームの動画撮影と動画エンコをやっているのですが、E6600もしくはQ6600に変えたら幸せになれますか?
>>324 夏の値下げまで待てばかなり幸せになれるよ
メモリの前にHDDの2TBの壁が先に来るんじゃね?
はやくUEFI実装してくれんかね
64bit宝の持ち腐れ
VISTAの次のOSが64bitしかサポートしなければ…
MSつぶれたりしてな
HDDは進歩なさすぎだ
いまでも4GB目一杯積んでる奴があまりいないのに
8GB以上積まないとメリットのない64bit版が一般ユーザに普及するわけないだろ。
進歩無さ過ぎなんてひどいなぁ。
俺が最初に買ったハードディスクは40MBだったぞ。
2万6千倍の容量になった。
10MBのディスクを買った人もいたが、その容量で計算すると10万倍。
メモリは俺が最初に買ったパソコンは標準16KBだったので、現パソコン2GBと比べると、13万倍。
そんなに変わらん。
16→32の時は互換性が良かった気がする。64bitは互換性捨ててるイメージがあって、それも原因だと。
容量より速度の向上が遅すぎる方が問題だね
結果現状だとボトルネックになりやすいし
メモリを贅沢に積んでRAMDISKとかが普及してくるのかね
64bit OSにすると何が変わるか知らない人も多いんじゃね?
俺も知らないし
多くのユーザにとっては、メモリてんこもりにできるくらいしかメリットないわけだが、
そのメモリも多くのマザーで8Gまで・・・現実的にはほぼ4Gなのでほとんど意味無いよ。
64bit版は4Gの上も使えるだろ。3.xG〜4Gの間は歯抜けになるけど。
16→32の時はWin3.1→95という追い風があったからな。実際NT3.1とかは全然普及しなかったし。
Vistaでは追い風にはならんかったということだ。
PCの普及台数とか用途も加味してみれば、あほな君にもわかると思うよ。
339 :
Socket774:2007/05/22(火) 10:21:11 ID:DN00Y/zj
「どこもにいてんぜろ」を一発変換!
ICH9速いなー
8でだいぶ速くなったけどさらに高速化するとはねえ
95のときは確か16bitドライバ動いたよな。
何でvistaはだめなんだ?
32bitにはwowがあった。これがよくブルースクリーンを・・・
でも互換性はなかなかだったよね。
64bitのそれに相当するものがウンコッコということじゃね?
おお、原因が分かった。wow32とwow64か。wow64では16bitアプリは動かないらしい。
それはいいとして、今現在のソフトがほとんど32bit用のソフト。
64bitのOS買ってもソフトが32bit用でwow64を介さないといけないから当然パフォーマンス低下。
そういうことか?
自作しようと思い立ったが
流れにまったくついていけぬ
>>344 引きこもっているからいけない。
まずは全裸になり自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき
「びっくりするほどC2D!びっくりするほどC2D!」と
外で10分ほど叫んでくるんだ。
いいよ、E6600買うよバーカ
クアッドとか氏ね!
E6x00シリーズとE6x50シリーズの違いってFSBとTXTの有無だけ?
E6x50のがアイドル時電気食うからメーカー製にはなかなか載らないよきっと
今家電量販店の広告みてるとデスクトップの主力はPen4の3.0Ghz(たまにX2)
メモリは大体1G〜2G
ここのメモリ容量が4Gになるのはどう考えてもあと2年かかる
>354
いや主力がpen4はないだろ…
356 :
Socket774:2007/05/22(火) 18:21:04 ID:HHwpDQc7
>>354 セレロンでメモリは512MB〜1GBだろ
そりゃお前、量販店の特売品に最新コアが並ぶわけないじゃないか・・・
高性能PentiumD搭載機がなんと10万円!安い!とかそんな感じ。
>>359 そのうち、6〜7万はOSやソフトの値段だろw
竜巻に突っ込める車両を用意して撮影しろ!!
>>355 一回家電量販店のチラシを見てみるといい
チラシの主力は絶対Pen4
ショップのBTOのほうがマシだな
Vistaはまだ入れてないが、使っている無線ルーターは
Vista 32bit版のみ対応だということだから、64bit版は使えネ。
はよネトバが死滅しますように…
C2Dマンセーしてるのって俺らジサカーくらいなんだってな…
一般消費者は価格で決めるからしょうがないのかな…
PCデポのチラシ見てみたがノートはCeleron MとSempron、
デスクトップはPentium 4とCeleron Dが主流だなwww
OSは文句なしで全部Vista。Basicだとメモリが512MB、Premiumだと1GBだな
512MBでビスタとかマジでウンコそのもの
369 :
Socket774:2007/05/22(火) 20:09:43 ID:HHwpDQc7
>>359 何と動作クロック○●GhzのセレロンD搭載!!!
メモリは大容量1GB!!!!!!!!!!!!!!!
>>366 一般消費者はインテルの一番安いの選ぶらしいぞ
OSだけ最新ってなめてるよな
それよりもう一台C2Dで組みたい
372 :
Socket774:2007/05/22(火) 20:16:08 ID:HHwpDQc7
>>370 つーか動作クロックだけ見て買ってそうな気がしなくもない
ペン4はCM効果でこの分野に明るくない人にもそれなりの知名度を誇ってるからな
>>369 メモリ1GBなんて超良心的じゃないか。
近所のヤマダにはVista発売以前は256MBが基本だったぞ・・・
発売以降は512MBになってたけど、売り文句にエアロの事が書いてあってワロス
377 :
Socket774:2007/05/22(火) 20:38:57 ID:HHwpDQc7
>>375 ※Aeroを使用するには1GBのメモリが必要です
とか書いてそうだな
Pentium Eが出たらいろんなメーカーがこぞって採用するんだろうな…
「Intel製CPU"Pentium"の最新型、Pentium E採用!!」
とかいううたい文句で。
で、一般人はだまされて、
「これ最新型のPentium採用なんだぞ!」
と自慢する…と。
>>378 そこで俺が「新型ペンティアムまじやべえw」と言う
メーカ製はSempron意外と多いな。自作と需要がまったく逆だね
だまされてたとしても十分な性能だよ
382 :
Socket774:2007/05/22(火) 20:44:56 ID:HHwpDQc7
>>378 ありそうだな・・・・
「噂の最新CPU!!!!」とか。
確かに最新だもんなw
まぁでも一般人はクロックを見て「Pentium4より遅いじゃん」って言いそうだな
385 :
Socket774:2007/05/22(火) 20:54:00 ID:ej00GEam
初代COREDUOよりはPenEの方が高性能だからまあまあ自慢になるんじゃね?
64x2より高性能なのは間違いないし。
Intelの戦略どおりのクロック至上主義が浸透しているからな
>>384 CeleronD347 3.06Ghz
Celeron 430 1.8Ghz
…確かにこれだけ見たら退化だなw
「セロリン搭載で地デジも見れて30万円超」とか、
大画面液晶ってだけでどう見てもぼったくってます。本当にありがとうございました。
389 :
Socket774:2007/05/22(火) 20:56:55 ID:HHwpDQc7
390 :
Socket774:2007/05/22(火) 20:58:12 ID:uVqHuADS
俺も最初core系のプロセッサをクロックが低いのになぜ性能が高いのか理解できてなかったな
>>390 俺もそれ言ったら馬鹿にされたけど優しい人が親切に教えてくれた
>>392 ぶっといちんこ1本よりそれなりのちんこ2本ぶら下げてる方が喜ばれるから
>>390 俺はそれに引っかかってシダミルPen4買ったなあ
つまりこういう理解でいいの?
それぞれの3.0GHzの内訳
Celeron〜キモオタ×3000人
Pentium〜剣道初段×3000人
C2D〜剣道6段×3000人
>>397 それじゃPentiumが強すぎる気がする。
>>388 AQUOSパソコンとかなww
あれで解像度1280x768なんだぜ?笑っちまうよ
>>397 Celeron〜キモオタ×3000人
Pentium〜DQN×3000人
C2D〜セガール×3000人
>>397 Celeron〜キモオタ×3000人
Pentium〜部活で柔道やってるデブ×3000人
C2D〜イケメンのプロ格闘家×3000人
Pentiumは本気出せばそこそこ戦えるが、とにかく暑苦しい。
そんなのが3000人もいたらどうなるかわかるだろ?
しかもC2Dとガチで勝負したら絶対に勝ち目はない。秒殺される。
402 :
Socket774:2007/05/22(火) 22:04:33 ID:HHwpDQc7
>>399 一般人「ま、画面が奇麗だったらそれだけ高性能だよね!」
自作野郎が一般人を小馬鹿にして優越感に浸るスレ
すまんがネトバって何か教えてくれ。
ググってもよく分からなかった。
釣られてやんよ
マジレスするとネットバーストアーキティクチャの略
Celeron〜ザク×3000機
Pentium〜グフ×3000機
C2D〜ゲルググ×3000機
>>372 お前さんが正解
今の最有力候補は値段とクロック数から見てセレロンD
その次がヅアルでお安いPenD
AMDっていう名の通ってない(一般人には)、でも平気な人ならたまにX2
>>405 NetburstマイクロアーキテクチャでOK?
てか俺の発言で大変なことになってしまったな
忘れてくれ
>>405 さらにマジレスするとマイクロアーキテクチャーじゃないか?
Celeron〜ジム×3000機
Pentium〜ジムキャノン×3000機
C2D〜ガンダム×3000機
キティはないな
これだからガノタは嫌われるんだよ
416 :
Socket774:2007/05/22(火) 22:57:22 ID:HHwpDQc7
>>409 「二個」に引かれて3.0Ghz以上なクロックが多いPentiumDを選択するかもしれない。
IntelR PentiumR Processor Extreme Edition 965
ならX6.8kにあらゆる点で勝つる!
418 :
宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/05/22(火) 23:25:07 ID:7Ammro2j
どうもC2D使いはシングルタスクでX2にごぼう抜き状態って現実を隠したさそうにしか見受けられないのだがな
TXTをkwsk!
俺にはわかんねorz
テキストファイルだよ
C2D>>>X2(笑)
E6400と3800X2だと、速さはそんなに大きく変わらなかった。
でも安定性はE6400>>>>>>>>>>>>
>>3800X2だった。
CPUのせいではなく、チプセトのせいだと思うが、Intelのチプセトが使えるってだけでも、Core 2 Duoの方がいい。
アムダーとインテラーでは安定性という言葉のレベルというか基準というか定義が違うので
「そんなことない!AM2は安定してる!」っていわれるだけだよ。
そんなことない!AM2は安定してる!」
E6400と3800X2で同じ作業させたら、CPU使用率が大違いだったけどw
まあそうだな
biostarクラスのマザーが重宝される世界らしいからな
>>423 なるほどなー、基準が違うか。
インテラーの俺としては、5年間毎日使って一度もブルー画面が出ないぐらいの安定性は欲しいのだけど。
とりあえずIntel製チップセットはCrossfireじゃなくてSLIをサポートするべきだと思うんだ。
>>427 Athlonで毎日使っててブルー画面など一度も無い
と思ったけど5年も使ってなかった
>>427 AMDの安物マザー使ったら発狂するなw
431 :
Socket774:2007/05/23(水) 00:25:44 ID:cpoivOfn
>>427 うちの青ペン865PEは3年目だと思うがまだ出ていないな。5年も本当に持つのか?
5年も使ったらマザボ死ぬ・・・
845GのAOpen AX4G-Proで未だに稼動してる俺が通りますよ
アホか
>>433 おまいのレロンコンデンサ大丈夫か? 漏れは噴いたぞorz
>>433 俺も845Gで4年超えた。毎日24時間つけっぱなしで。
MSIのだけど。
うちの845Eも4年超えたな
INTEL純正だけど
俺のIntel製820は7年目に突入だお
最近は稼働率低いけどね
インテルに鉄板スレが存在しない理由が分かりますたw
俺の865PEも3年だけど、何も問題なしだな。
GIGAのだけど。
2008Q1に出るWolfdaleの周波数っていくつなの?
3GHz止まりなら今年のQ3にE6850で組もうかと思ってるんだけど
>>443 Pen4のとき誰もがそう思ってた時があったが実際は思いもしないほうこうに話がころんだ
オレもよくわからんがあれだけ薄い半導体だ、何とかして2枚重ねになったりしないものかといつも思ってたりする
よくはわからんが今は一枚板に設計されてるがそのうち立方体のような物に設計されるんじゃないだろうか・・・
妄想だな_| ̄|0(オレおつ
>>443 2コアと4コアは消費電力セグメントが違うから出さないだけ。
Eシリーズは65Wの制約があるから、Qのように125W枠がない分クロックがあげられない。
おそらく45nmのC2Qの登場は2.6/3/3.3だと思うけど、QXとして3.3が出るんじゃね?
C2Dは2.3/2.6/3/3.3 程度の気がする、思ったよりクロックは伸びないと予想。
いまのC2Dですら当たりロットで定格3.2Gぐらいなのを見ると
量産、常用レベルでは4は取れないだろ。
Q6600って地雷ですか?
頼む教えてくれ><
7月22日にどうするか魚竿なんだ><
>>449 地雷だと思う理由を書き込めば返答は来るんじゃないか?
発熱は4コアある分それなりに大きいだろうけど
地雷ってほどではないと思うけど名折れは
>>449 漏れは7/22以降に6600か6700を目指すお。今の北森2.8cは快調で無理に変える必要もないけど
>>450 どっかで見たけど、性能が最適化されてないアプリだと2コアのから全然上昇してないとかって見た。
それなのに消費電力や熱がかなり上なのかと。
それは地雷とは…。
Q6600買う人間なんて現状それほど意味がないことをわかりつつ買う新しもの好きか
エンコでフルに性能使う人間じゃないのか?
455 :
Socket774:2007/05/23(水) 02:45:46 ID:emTdmEij
俺は今でもP2B−Fに下駄をかませてPB850をwin2000で使っている。
やっぱBXマザーって傑作ママンだよね。
BOINCで解析やってる廃人どもが7月の値下げでQ6600狙ってるよ。
5年後には128コアぐらいのCPUが主流になってるはず
>>456 あぁ、それもあるな
>>457 余ったパワーでやるのはわかるがBOINCのためにQ6600買う気にはならないな
日常の作業ではもうこれ以上性能アップ(体感アップ)は望めないのかなぁ。
ネット、メール、軽い動画鑑賞程度での操作性の話。
例えばffdshowを使う動画での再生やら終了が何故かめちゃくちゃ鈍いんだけど(Athlon64 3800+)、
最新のCPUにすればサクサクなんだろうか。
ちなみにそういう操作性での体感はE6600でもQ6600でも変わらないと見てOKですか?
>>460 EとQは一緒だけどクロック数があがれば多少ははやくなる
ただ、アプリの立ち上げなんかは物によったらCPUよりもHDDがぼるネックになったりするから
そんな場合はRAID0に(ry
重いのはソフトウェアの問題じゃね?
原因はハードじゃなくて。 3800+なら余裕でしょ。
普通の動画なら。
なんか、右下のタスクバーのアイコンが一新される時?にアプリによって非常に鈍くなる時があるんだよ。
C2D使ってる人はそういうの無いかな?
前はAthlonXP2500+使ってたけど、そっちでも同じように鈍かった。
その辺サクサクになるならもう絶対買うわ。
そういうのはまずアスロンスレで多人数において再現性が高いか調べてからにしろよ。
解決できるならよけいな出費しなくていいだろ?
ここアムド厨がよく荒らしに来るんだから。アムドのネガはあまり書くな。
>>460 24インチのデュアルモニタで使ってるけど、
webブラウザや画像のスクロールとか正直もっさりしてる
3Dなんてどうでもいいから2Dがもっと速いビデオカード出してくれたらいいのになあ
3Dが爆速のカードでも遅いのけっこうあるんだよなあ
日常の作業が速くなるのはそういう要因も大きいと思う
世間的には、2D速度なんてもう飽和してしまっているみたいに思われてるけど
466 :
Socket774:2007/05/23(水) 04:17:26 ID:ShlUlHeK
>>465 >webブラウザや画像のスクロールとか正直もっさり
どんだけ低性能なんだよww
普通にメモリ不足だろ。CPU関係ないてw
>>466 ていうか、24インチワイドのモニタをデュアルで使ったことあるか?
CPUはQ6600、メモリは4GB。
画像編集ソフトでスクロールバーの矢印クリックで
大きな画像を100%サイズにして1ドット単位でスクロールさせたりするとけっこう重いよ。
2Dでも大型モニタ使用の場合、まだまだ速度アップの余地はあると思う
webブラウザとかでマウスホイールを使ったカクカク擬似スクロールだとあまり気づかないけど。
ていうかCrystalMarkとかで計測してもスクロールかなり遅い
>>467 重たい処理はおいといて、
まず、webブラウザがもっさりするんだろ?
Matrox使え。
AX3S MAXがそろそろ眠りたがってます
>>467 そういのってもろにメモリ帯域の問題だろうから3Dが爆速なハイエンドVGAなら
その用途でも速そうだが。
それともフォント描画が遅いのかね?
DTMerでVSTi使いまくりのオレはQ6600を買う
>>467 モニタの大きさなんて関係ない
関係があるのは解像度だ
>>473 そりゃそうだが24インチワイドって書けばWUXGAだってわかるだろ
ちょっと気になるのは、将来(2〜3年後までに)4コアじゃないとロクに動かないゲームとか出てこないかなーってところ。
まあゲームじゃなくてもいいんだけど、4コアじゃないと話にならんってアプリが多くなったりしないかなぁ。
>>475 正直もう今くらいのゲームでいいわ
すでに画質がPS2並だし
477 :
Socket774:2007/05/23(水) 07:02:08 ID:mm3llonN
E6320を945G+ICH7で使おうとしてるんですが、特に問題はないですよね?
俺のパソコンは年々スペックがすごくなっていく。
CPUはQuadだし、メモリは2G。GPUも一応肺炎度でディスクはRAID1だ。
だが今は2chブラウザとInternet ExplorerとExcel・Outlook以外のソフトを使うことはほとんど無い。
>>477 エラーは出ると思うが、ICH7の機能で不足がないなら他は問題無いんじゃね?
購入予定のマザースレで訊くよろし。
毎回F1だと嫌だな。
>>477 P5LD2シリーズかな?R2.0って付いているのであれば
BIOSアップデートすれば問題ないよ
アップデートしないと起動しないとかあるの?
マイクロコードエラーが出るかもしれんけど、F1押せば起動するので、
その状態でBIOSをあげればいいだけ。
なるほど
勉強になりました
489 :
Socket774:2007/05/23(水) 17:13:51 ID:KJAFhnxa
q6600も対応してる激安マザボのお勧めってあります?
変態
>>490 うおっ速レスありがとう!。
変態というものを調べたらASRock 4CoreDual-VSTAって奴が出てきました。
これでq6600が使えるようであれば突撃しようと思います!
ありがとう!
492 :
Socket774:2007/05/23(水) 17:20:15 ID:HJrP4cJ/
↑グロ画像 注意
なんだロリグロ画像じゃん
デブを掘りたくないけど、
掘られるならデブがいい
492 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
それなんてウホッ!
阿部さ〜ん!
部屋晒すスレでウホッな流れだよっ!みんなおいで♥
[62022] A6M2kさん 2007年3月23日 02:14
Core 2 Duo E6600 BOX のレビュー
大変に人気が高い CPU ですが、実際に使ってみると期待ほどではありませんでした。
速度では、Pen 4 3.4GHz とほとんど変わりません。
(場合によっては落ちている)
システムの不具合が3回、内1回は無応答でリセット。
(これは多いほうです。原因はマザーかも?)
マザーは P5B Deluxe ,メモリは UMAX 1Gx2 です。
使用した実感として、2年前とそれほど変わりません。
実感はありませんが省電力性能はいいのかな?
まあ、こんなものなのでしょう。
参考になった 4人 / 評価者数 22人
/////////////
なんかしらんが声出して笑った
>>502 ベンチマークとかいう言葉を知ってればもっと違うレビュー書けたのに
>>502 wwwwwwww
まあクロック数だけでしか判断できない一般人なんだから
大目に見てあげようよ^^;
まあ、場合によっては落ちることがあるのも事実だが
こいつがその場合を見つけれたとは思えん
Pen 4 3.4GHz と比べられてしまう E6600 。
レシプロの零戦がF16と戦うような。
507 :
Socket774:2007/05/23(水) 19:14:28 ID:qcdtKJ/3
E4300とT5500ってどっちの方が早いか分かりますか?
E4300
>>507 戦う舞台が違うじゃねーかwwwwwww
直感でE4300
でも、値段で1万ぐらい差があるのに迷うのか?
T5500買うならE6600買えるぜ
511 :
Socket774:2007/05/23(水) 19:23:51 ID:qcdtKJ/3
じゃあE4300とT7100ならどっちが速いの?
E4300
T7100
514 :
Socket774:2007/05/23(水) 19:26:33 ID:1Hp1zDFu
T7100?ってあるの
T-1000 なら…
ターミネーター3の敵キャラってT-1000だったっけ?
つかどう考えても
排熱か相性か分からんがそういった問題が足引っ張ってる感じだよな
6600が熱暴走は考え難いから
それ以外のグラボとか
HDDかRAMがボトルネックになってて遅く感じた
と想像
523 :
Socket774:2007/05/23(水) 20:56:51 ID:k9dae59G
亀田強すぎだな。
圧倒的すぎて、負ける要素が見つからない。
史上最強の王者なのは確実だな。
>>507 もしお金があって静音性や省電力にこだわるならTシリーズ買ったらいいと思うよ
同じ周波数だったらEシリーズと速度ほとんど変わらんよ
俺も金あったらTシリーズにしたかったな
まあマザボも買わんといけなかったけど
>>523 で、それとCore 2とどういう関係があるのかね?
>>523 シナリオが読めるからみる価値なくなってね
ハンカチ王子みたいな戦略で行けばよかったのにね。
>>527 メディアの情報操作に踊らされていてはいけないということ
>>527 C2Dも低層の人間に買えるようになって
住人の質が落ちたってことwww
今度初めて自作しようと思うんだ
E6850が出たらそれを買ってと思うんだけど、マザーボードとか今出てるの使えるの?
FSB1333MHzとかに対応した仕様のが出ないと駄目?
>>531 当然対応してる奴でないとだめ
今出てる965のならAsusかGiga(Rev3,3のやつ)のマザー
ちなみにFSB1333MHzのCPUを載せたら、メモリはDDR2-667以上じゃないと動かない
Pen4 520から乗り換えたら世界変わる?
変わるよ
>>533 SingleCoreからDualCoreだからだいぶ変わると思うよ。
漏れもNorthWood2.8CからC2DE6600に替えて体感でもだいぶ違うし
エンコなんか2倍以上の速度アップ確実だよ。
シダミル3.0GHzからE6600の乗換えで馬鹿みたいに感動した
今はQ6600を使っている、次はNehalem狙おうと思っている 反省はしていない
じゃあセレM600MからQ6600に行こうと思ってる俺は乗り換えたら脱糞しますか?
>>537 消費電力と処理能力と動いたことにするだろうw
俺なんてヤマダ電機のPen4搭載のPCの速さに驚いたからな
早くメーカ製PCからなくなってくれpen4、ところでメーカ製は意外とセンプ搭載機が増えたね。6月以降どうなるかはわからんが
いつまでもメーカー製にPen4、CelDが搭載されまくりのほうがいいな
自作やってるメリットが感じられる
,:::-、 __
,,r::::::::::::〈:::::::::) ィ::::::ヽ
〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
|::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l クマー!
}::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
. {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/
';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
`ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
でも亀田長男も最近丸くなってきたよね。
まあ大人になってきたというか、人気慣れしてきたというか。
最初からそういう態度なら叩かれたりしないのに。
Asus975XにE6850って乗りますか?
P965じゃないとダメ?
セレロンブランドの後継品ってPentiumEなの?
>>547 上位がPentium E21x0、下位がCeleron 4x0
よっぽど鈍くなければ体感できるよ。
今Athlon64のFX60使ってるんだけど、E6600に乗り換えたら
違いが体感できますかね。
できない
FX62=5600+くらいじゃなかった?
FX60なら5400くらいだろ
消費電力の差は体感できるんじゃね
>>551 それくらい体感できるのねthx
やっぱり4世代違うと差が結構出るなぁ
7月まで金ためようか
Agena買ってNehalemまで待つ
>>553 >>554 thx!体感は流石にできないか。
とりあえずnForce4の呪縛から抜けたいなあ。
低消費電力なのも良いね。
P35が微妙っぽいのでP965がベストなのかなあ。
来年Q1まで月5万ずつ貯金して、PenrynとG90出たら最強PCでも組むかな
3ヶ月くらいしか もたんだろうがwwww
まあ15万あればそれなりのPCは組めるなw
15万でディスプレイ抜きならかなりいい構成できると思うぞw
E6600 30K
Intel純正マザー 17K
RAM2GB*2 25K
HDD320GB*2 17K
電源 10K
ケース 10K
GeForce8600GT 20K
冷却系 10K
光学ドライブ 5K
今買ったとしてOS抜いて14万9千円ってとこか。
まあG90だけでまた10万コースのような気もするが。
ジサカーなら「新たに組む」=「マザー、CPU、メモリ、VGAを交換」くらいだろう
E6850+発売してれば8800GS、無ければ7900GSで3年くらい頑張る
そんなとこだな。で、「あとコレとコレがあればもう一台」・・・と。
適当に処分しないとどんどん増えるんだよな。
ケースが一番悩むんだが
Stacker810で幸せになれた
>>563 今までのを2ndに回すから結局全取っ替えになるんだぜ
大丈夫だろうと思って組み替えてみたら電源が劣化してて買ったばかりのパーツ巻き込んで壊れると切ないよね…
俺はやったことないが知り合いにいるもんで
>>563 俺はそれのせいで2ndを未だに持ってない。
使い終わったパーツはそこらに放置して文字通り埃かぶってるよ。
俺は売っては買ってだな
サブは未だに北森2.4でオンボだ
ペリンってノート用のCPUコードネームじゃなかった?
違うよー
コリン星の隣にあるペリン星ですか?
ほんとだ。
ペンリンやらネハレムわけ分かんなくなってきた
>>571 そんな中途半端にハイエンドなマシン何に使ってるの?
>>571 そのPCで十分じゃね?
SD動画専用エンコ放置機に使えるかもw
Q6600とE6850って次の値下げで同等の価格になるっぽいけど、エンコや消費電力だとどっちが優れてるのかな?
>>579 ソフトにも夜と思うけどCPUのコア4個を有効に使えるものならQだとオレは予想する
クロック数あげたとしても、1,5倍くらいあがらんことには有効に2コア使ってるCPUには勝てな(ry
対応アプリがないとクアッドは本領発揮できないからなぁ
E6850の方がどちらとも優れた結果が出るんじゃないかな
今のクアッドはPenD方式だからなぁ
6850のほうが同じ値段でFSB1333だし、クロックも0.6Gも違うからなぁ
ベンチマークを見る限り、MPEG2エンコだとC2Qが圧倒的だけど俺がいつも採用している肝心のwmvエンコはE6700にも負けてるしな・・・
最初はQ6600で決まりと思ってたけどここで気持ちが揺らぐ・・・どうしよ(wmvエンコは単にマルチコア非対応だから?それなら将来早くなるのかな?)
>>583 >wmvエンコはE6700にも負けてるしな
?
アプリ側に頼らざるをえない時点であまりお勧めできないな。
と言いながらも7月22日にQ6600買う予定の俺。
ゲームとかするならE6850って俺は認識してる
AMDの新プロセッサーも気になるな
こっちががんばらんことにはインテルの価格も殿様価格になってしまうし
>>587-588 やっぱりエンコ以外でいろいろやりたいものがあるならE6850がいいようですね
まあE6850のベンチマークがまだなのでwktkしながら待つことにします
いろいろthx
Penisリンは期待できそうだな
オレは2年後にでる製品がすごく楽しみなんだけどな
ちょうどその頃に買い換えようと思ってる
OSとかどうなってるんだろうな
その頃になったらまたその2年後の製品を期待し始めるんだよな
>>594 それはないな
オレは3年周期でPCを買い換えると決めてるから
ただ途中でサブマシンのノートがしんだら計画が狂うかもしれない
もう死にそうだ
7月に出るのがPenryn?
ちゃうわカス
マルチコアの場合どのコアにどのアプリを割り当てるとかは、OSが自動的に決めてんの?
ノート使ってると、ノートばかりになってしまうぜ
ノートと鯖があれば、他はいらん感じだよな
>>600 俺はモバイルノートとゲーム用Core2デスクトップと鯖のDuronって感じだな
でも増やすならノートじゃなくてたぶんサブデスクトップだろう…
>>592 Penrynには期待できても肝心のP35がなぁ…
>>600 ノートもデスクも持ってるけど、デスクの方がキーボード打ちやすいし
何より起動しっぱなしで熱が籠もりやすいノートを使い続けるのは精神的にきつい・・・
>>598 アプリケーションとプロセッサの対応は固定じゃない。
いつでもコロコロと変わり得る。
ただし、アプリケーション側で実行するプロセッサを選ぶことはできる。
(何も指定しなければ全てのプロセッサを使用する)
なるほど
>>602 P35が駄目なら975でおk。
975は鉄板で良いチプセトだし。
975はいったいどこまでサポートされるんだ?
FSB1333は動かんことはないと思うが、Penrynはキツそうな。
PenrynとC2Dを同クロックにしたら殆どベンチなど同じくらいになるんじゃないかっておもた
ドライバ改善されるでしょ
Penrynていつでるの?
来年Q1
キャッシュ1MのE21x0やセロリンがどのクラスの処理まで使えるか見ものだぜ
クロック以前にキャッシュの壁が立ちはだかるのはどのラインか
エンコや3Dで値段以上の性能ダウンが無ければ2nd用にしようwwwww
などとK6-2以来AMD厨の俺がほざいてみるテスツ
975より965のが良いんじゃないの?
チプセトを見ても…
>>591 ヨーロッパあたりが鉛嫌いになっているので、それに完全に対応可能になりましたよということ。
例えば、鉛を使った半田は接合の温度が低く、濡れ方も好ましいので多用されていた。
ただ、その鉛が環境に悪い影響があるということになって半導体などを作る企業は
鉛を減らす努力をしてきた。
代替となる半田はあるのだが、接合に必要な温度が鉛を含んだ半田よりも高く、接合のさいに
半導体素子を破壊してしまう恐れがあった。
それをインテルは何とか克服しましたよ、ということ。
個人的には露光装置がいまだにドライプロセスなのがびっくりした。
インテルほどの大企業だったらてっきり液浸式に変えているものだと・・・。
Penrynって7月ごろの予定じゃなかったの?
>>617 予定という言葉はは延期するためにあるんだよ・・・
正直そこまで高温で接合しないとダメとなると、
半田より環境にわるそうだ・・
しかし100年後に出るCPUは使えない俺たちガイル
俺なら使えるかもしれない@13歳
俺なら使えるかもしれない@5歳
>>616 32nmプロセスは今の露光だと厳しいって聞いたな。変わるかも
>>591 intelのhigh-k材料って結局何になったんだろ? 公表してるのかな?
あ、32nmは液浸って書いてあんじゃん!><
625 :
Socket774:2007/05/26(土) 00:23:52 ID:tapT8cfK
そもそも100年後だと地球の存在自体怪しいなw
シナチョン滅ぼさないと地球に未来は無い
> 個人的には露光装置がいまだにドライプロセスなのがびっくりした。
> インテルほどの大企業だったらてっきり液浸式に変えているものだと・・・。
逆だ逆、インテルほどの大企業だから液浸式に頼らなくてもなんとかなる。
地球は存在するだろう 常識的に考えて
人間はわからんが
実はここは地球ではなかった。
実は冥王星である。
>濡れ方も好ましいので
エロい
>>617 7月予定なのはペンリンじゃなくてE6x50系と価格改定であるとマジレス。
E6x50系ってのは、今までのC2DのFSBを1333MHzにうpしたのと、
TXTとかいう機能が追加されるだけの違い。
で合ってるよね?俺も不安になってきた。
ハードレベルのセキュリティーって
爆発しろって言う命令がでたら、実行しないとか そういう次元の管理なのか?
全然わからん
CPUを爆発させる命令を発生させるウィルスの対策
もうCPUがテロに使われる時代がきたのか・・・おそるべし
よくわからんが、
VT技術を使って1つのマシン上に完全仮想化システムを複数持っている場合に、
TXTは個々の仮想化システムに対するハードウェアの信頼性を高める目的で実装される。
ハードウェアにアクセス権みたいなのを設定して、他の仮想システムから完全に分離することで、
1つの仮想システムにウィルスを入れられても、別の仮想システムがその影響を受けないようにする。
ってことでいいのだろうか?
ちょっと違うというか当たってるというか。
VTは仮想化をハードウェアでサポートする技術。
仮想化とは、PCの中にPCを複数台作って、そのPC上でソフトウェアを動かす技術。
同時に2000、XP、Vistaを動かすとすると、当然それらのWindowsは、Windowsから見れば完全に分離されてる。
TXTは、Windowsを複数ではなく、OS、アプリA、アプリBと動かす。
OS、アプリA、アプリBは完全に分離されているから、どれかが感染しても他には影響でない。
という理屈
さっと見た感じでは、スパイウェア等に対する防衛に使えそうだね。
TXTは仮想化に限った技術ではなくて、通常のプロセスにも使えるみたい。
(ただし現状のVistaではサポートされていない)
例えば今のWindows上で動いているプロセスは、他のプロセスから
簡単にメモリを覗き見することができてしまうが、この機能を使うと
それが不可能になるっぽい。
ちょっと前にWinDVDからHD DVDのデコードに必要なパスワードが
流出してしまったが、従来のシステムでは見つかりにくいように
カモフラージュするのが精一杯で本当にセキュアな実装は不可能。
TXTがあればそれも防げたと思う。
TXTでアンチウィルス入れなくても平気になった!
7月22日の価格改正てTxxxxシリーズは関係ないのかな?
いいからE6600を買う作業に戻るんだ
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 今日もまた、E6600を買い占める仕事が始まるお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
こうですか!?わかりm(ry
>>625 Hfかぁ〜
Penrynは結構良さそうな雰囲気だなー
P35とE4400あたりで組んでおいて来年にPenrynに乗せ換えるのもありだなー
もう北森2.8Gはいやだお;;
BacelonaがC2D圧倒する可能性もあるし、面白くなりそうだよな
まず、十中八九ないなw
バルセロナってひとまずオプのみじゃなかったっけ
そうなってくれたら上位製品でも価格競争が起こるし嬉しいね
ビデオカードの惨状を見てると酷い
>>647 俺と同じプランの人きたwwwww
今はAMDだがキャプボのトラブルはもういやだお〜
E6600が9800円だってwwww
来週末は争奪戦だな
1.【UPDATE!】6/2 秋葉原パーツ激戦区に新たにパワーユーザ向けショップオープン!
おまたせしました!新店オープン続報あります!!
【追加情報!!】
新店の名前は 【 フェイスアキバ 店】に決定致しました!!!
『フェイスアキバ店 オープン記念協賛セール』やります!!
新店【フェイスアキバ店】オープン記念 店頭限定日替わり目玉商品の一部をご紹介!
(略)
HITACHI 500GBハードディスク HDS725050KLA360 \9,997 (税込)
(略)
ASUSTeK P5B ☆人気のCore2Duo対応マザーボード \9,997 (税込)
メモリー2GBセット PC2-6400 (DDR2-800) DDR II SDRAM 1GB 2枚 \4,997 (税込)
(略)
Intel Core 2 Duo E6600 2.40GHz 4MB LGA775 BOX 一番人気! \9,997 (税込)
3個とかじゃねーだろうなw
>>653 うは、サブPCをE6600で作っていいですか?wwww
転売屋や雇われ浮浪者三国人との血みどろのバトルで勝たないと買えねえよ。
ていうかどこに9800円て書いてあるんだ
キ、キター!
ようやく巡り巡ったチャンス、是非とも挑戦したいけど、
生活をかけている人には勝てそうにないなぁ(・ω・`)
ソースはどこよ
どーせ朝早くから並ばなきゃだめだべ・・
そこまではできんわ・・
朝早起きするくらいなら、一日はたらけ
生活かかってる香具師は朝早くからじゃなく閉店後から並ぶよ
片道20000円かかる交通費の方が高いから行けない
秋葉に近い奴が羨ましい
たとえ近くても徹夜は嫌だろ
しかし、一晩2万近くくれるバイトだと思えば楽だろ
外だが待っている時間は何をしててもいいんだし
>店頭限定日替わり目玉商品の一部をご紹介!
>日替わり
P965にPenryn乗るんだよね?
ならP965で欲ね?DDR3はまだ買わないしょ?
>669
確定してるなら誰も悩まん
♪ Å DDR3
Quadヽ('∀`)ノ ♪
へ( ) PCI-E2.0
1333MHz く
P4のハイパースレッディングで使ってたOSって
再インスコしないでそのまま載せられる?
ブルースクリーン
特価セールするくらいなら全員1000円引きのほうが嬉しいよな
どうせ転売目当ての奴しか並ばないし
>>674 1000円引きよりもっと安い店があったらやっても誰も見向きしないぞw
送料の差もあるし
結局のところ、C2Qの1066Mhz版でずっといくならP5BやP965Neo-Fでいいのかな?
あえて高い最新のやつにする必要ないと思うけど
>>678 天野伸彦って何で神様って呼ばれてるの?
680 :
age:2007/05/26(土) 22:31:36 ID:XTrHHLjC
今日届いたノートPC、Core 2 Duo2.0GHzなんですけど
WCPUID起動した瞬間ブルースクリーンになってしまうんですが、
原因分かる方いませんか?
WCPUIDがこのCPUに対応していないせい?
>>680 ここは自作板
おまえの来るところではない
痛恨のミス……すいません;
>>678 じゃんけんおねぇちゃんのおみ足、ガン見したかった・・・
>>684 その前からずーっとIntelの天野と言えば秋葉では神様でした
FFの人か
ウドじゃない方
pen4 3GHzのCPUが逝ったみたいなんで、
急遽新しいPC作ろうと思う
そこでE4300って前のCPUより幸せになれる?
価格改定したら4300売ってE6850買おうと思ってる
4300より6600買ったほうが正解?
E4300でじゅうぶんだよ。
シングルからデュアルだから一応体感できそうな気もするんだが
どうせE6850までの繋ぎなら、6/3まで待てればPenEとかセレ430とか出てくるしな。
待てないのであれば、いっそのことE6600のほうが良いんじゃないかという気もする。
金が余ってるかどうかで変わって来るね!
E6850までの繋ぎと決めているならPenEとかセレ430の方がいいかもな。
E6600やE4300はE6850の発売と同時に値下げされるから売値も下がってしまう。
たぶん買い換えないよ。俺もそうだったしw
E6850とQ6600
迷う迷う迷う迷う迷う
エンコとアプリ大量立ち上げで並行作業をするのが日課だけどそれならどっちがいいかな?
俺もE6850とQ6600で迷う迷う
ヘルゲート(マルチスレッド対応?)にFrapsで録画しつつ
動画配信のリアルタイムエンコする予定なんだけどQ6600をちょっぴりOCのほうがいいかな
>>699 FRAPSは撮影時強制シングルスレッド動作になる
XEONの世界へ行っチャイナ
Frapsはそうゆう仕様なのか・・・・
ピアカス配信したいんだよなぁ
>>702 WMEはマルチスレッド対応だったよ・・・
>>704これ思い出したじゃマイカww
24万台
___ 43万台
| |\ .__
| | | | ||
| | | | ||
| | | | || グラフで比較するとそれほど差はない
| | | | || むしろPS3の方が売れているように感じられる
| | | | ||
| | | | ||
| | | | ||
| | | | ||
| | | |_||Wii
| | |//
| | | /
| | | /
| | |/
| | ./
|___|/PS3
/ /
色々とサンクス
6600買って、FSBを333にあげれば似非6850だし、それで良いんじゃね?
3Gすら回んない6600って聞いたこと無いしな。
OCするとメモリとかもちゃんとしたやつ買わないといけないからなぁ・・・
そうなると割高になるよ
CPUだけクロックが上がってくれたらクーラーさえまともなの買えばいけるんだけどな〜
>>708 FSB対メモリの同期が1:1の、
楽ちん設定で、メモリも金もかからん組み合わせ
1333って、定格の5300のなんだが・・・
何を難しい事を考えてるんだろ?
>>709 だいたい分かったthx
とりあえずP5B買う予定なんだけど
最近のマザーはFSBあげたりできる機能は標準装備なのかな
>>699 Core2が二個あるから熱も2倍近くでる
当然OCの耐性も落ちるし、PenDみたいな発熱もあることわすれないでね
Q6600買って3GHz常用って簡単?定格電圧で
廃熱は無問題なんだけど。OC耐性が気になる
簡単は簡単だけれど、E6600とかみたいに定格での常用は結構きついかも
うちのは1.4Vで3.2Ghzで常用している。
[6350955] <AMADEUS>さん2007年5月19日 17:45
Core 2 Quad Q6600 でAVPCのベースです。HTPCならCore 2 Duo で十分。
ビスタ アルティメット64
ケース、ANTEC SOLO ホワイト4月28日発売。
マザー、P5B Deluxe
電源、アビーAS Power Extremer E-630EA。
グラボ、アサスEN8600GTS/HTDP/256M (PCIExp 256MB)、8800より新しいバージョンのピュアビデオになった。H264をビデオチップだけでデコード出来るらしい。
メモリー、UMAXで4G
CPUファン、サイズANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000
ハード、日立IBM,HDS725050KLA360 (500G SATAII 7200)
DVD,IOの安物でビスタで使えるGOLD9付で選んだ。
裏でHDのビデオの編集しながら、表でビデオ。将来は次世代DVDも再生。
複数のソフトを同時に早く出来る。64選んだのは、メモリー不足を解消するため。
OCで3.2Gで常用してます。
---------------------------
価格comより
うまくいけば3G超えで常用できるみたい
奮発してP5B寺買っちゃおうかな
7月には安くなってるかな?
ホントかよwwww
P5B寺は生産終了なんで、いつの間にか手に入らなくなってるだろ
デュアルコアではExtremeはもう出ないのか?
>>717 まじで!?
今度出る新製品はP5B寺よりいいんだろうか・・・
買ってみないと分からないのかな
ぼったくり価格でよければどうぞ
>>720 ・・・・なくなる前にP5B寺買うよw
安いやつでOC耐性あるマザボ出たらいいのにな
E6600を定格で動かすつもりなんだけど、その場合、どのマザボが一番安定するんだろうか
Intel純正?
P5B DXとかでいいんじゃないの
エスパースレいって聞いてきたほうがいいよ。
>714
P5B Premium Vista
P4Tで十分
$1=¥360の固定レートとなりますた。
>>712 BIOS1.325設定で2.7GHzで回してる
3GHzは若干盛らないと無理くさいな
729 :
Socket774:2007/05/27(日) 12:23:07 ID:euf+TIff
Core 2 Duoのリテールファンについて質問なんですが、
グリスは別で塗った方がいいですか?それともファン自体にちょっとだけ
ついてる灰色のグリス(?)だけで十分なんでしょうか?
>>729 最初から付いてる灰色のだけで十分。
どうしてもグリス塗りたきゃ、その灰色のを落として(剥がして)からな。
C2Dのリテールクーラーは静音に向きますか?
いちおう峰クーラーも用意してるんですが。
E6600で定格で回す予定です。
>>715 Q6600を3Gでアンディーって無理じゃない?
>>733 本人の仕様用途にもよるしね
高負荷与え続けて作業しない分には多分大丈夫
Q66 2.7GHz Ultra-120+RDL1238Sだけど
アイドル50度以上ですよ・・・
高負荷与え続けて作業しないんじゃ、3GにOCしている意味があまり無いんじゃ…
というか空冷でQuadの3Gは厳しいっすよ。
ORTHOSなんてかけたときには…
皆動画編集やらエンコのためにクアッド買ったって言うけど
なんの動画を編集するの?
>738
自分は並列で同時に2つとか3つエンコするために
結構サクサクいって便利
これって普通に使ってる分にはそんなに熱くならない?
3G、andy→infinity+2000回転ファンで3〜8度下がるとしても厳しいか・・
リテールファンでいけるかどうかはケースや構成にもよると思う
E6400定格だがSOLOでアイドル50度超えてやがる
フロントに9cmファン*2積んでるけど、位置が低いのと79GSZが壁になってるのであまり意味がないっぽい
744 :
Socket774:2007/05/27(日) 14:33:47 ID:DkVw/TPz
ト/ |' { `ヽ. ,ヘ
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨
N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `′
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | _|
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \ E2160 $84*120*1.05=
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ > \10,584+Intel入ってる税=14,296円(税込)
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ E2140 $74*120*1.05=\
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' / 9,324+Intel入ってる税=12,740円(税込)
l `___,.、 u ./│ /_
. ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、
>、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
/ !./l;';';';';';';\ ./ │ _
_,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| i´|.ー‐' | / | |. ! l
. l. |:.:.:.!';';';';';';';'| /:.:.:.:!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐;
l |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l | l. | | / //
l |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l l、 :| | } _|,.{:: 7 ))
l |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7
. l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ ::::::!′ :::| .:/
. l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! /ヽ::: `::: :::: ....::..../
E2160、たとえ1万きったとしてもママンがたかすぎる
>>744 $84,$74は1000個の価格だろうが
値下げされるが、末端価格は上昇する。
ほっといても売れるんだから仕方ない。
そんなあなたにAMD X2
ほっといても売れないから
市場価格は右肩下がり
C2D,ゲームだとかなりストレス感じるわ。
ゲームって体感しかその基準がないからcore2duoみたいなごまかし系は向いてない
ね。前つかってたアスロンのほうがまだいいかな。
軽いところはより軽いが重いとこはより重くなったな。
それかメモリーコントローラー内蔵のネハーレムに期待かな。
とにかくゲーム目的でc2d買う人は高負荷には弱いってことだけは心得ておいたほうがいい。
これ、あくまでも両者を使用経験のあるオレの体感だから反論されても
FPSがどうのだの検証しようのないことだから。FPS120でててもカクついてるときも
あればFPS80でも滑らかなときがあってかなり謎だし、体感でしかゲーム性能は語れないとおもう。
数値だけ出てれば精神衛生上満足な人はC2Dでいいんじゃね。
アクション系ゲームでの入力待ちに関してはK8は圧倒的に有利だな。
HT-Linkの双方向バスのおかげで、CPU→VGAへのデータの流れに邪魔されることなく
入力デバイスからの入力がCPUに到達するからな。
車やバイクのレースでのブレーキングみたいに、早過ぎても遅すぎても駄目な場面では
入力の受付自体が遅れたらどうにもならん。
ふーん。
ゲーマーは2秒先くらいまで読んで動くから平気だよ
C
ゲ
ね
軽
そ
と
こ
F
あ
数
ア
H
入
車
入
前までゲームはAMDって言われてたけど、今もそうなのか
一年前からゲームならC2Dに変わったよ
AMDはサクラベンチでがんばれる子
>>756 つられるなよ
パイプラインの数が31段もあったころならまだしも、今は10段
X2は20段(北森と同じ)
いくら、メモコンが優秀でもパイプラインでミスが起こりまくったら・・(ry
AMDって消極的理由で選ばれていたのに、まだ勘違いに気付かないっぽいよね。
intelが爆熱非効率地獄に嵌っていたからAMDが売れるようになったのに。
われわれAMDが選ばれてる!とか思ってしまったんだろうな。
いや、プレスコのあたりからでしょ
でも昔みたいにAMDにはもうちょっと頑張ってもらいたいな。
今のPCの前はAMDだったなぁ・・・遠い目w
たまに荒らしに来る人に言いたいよね。
スレタイ嫁
必死になるなwwww
>さらに分岐予測もX2の方が精度いいから
w
>さらに分岐予測もX2の方が精度いいから
ちったぁ頭使って書き込めよw
反論あるなら具体的に書けば?
せめてもう少し頭使って書き込んで欲しいんだけど?
終業時間はいつですか
>さらに分岐予測もX2の方が精度いいから
ソースプリーズ
CoreマイクロアーキテクチャーはAthlonと違ってLoop Detector, Indirect Branch Predictorといった複雑なアルゴリズムの分岐予測器を使用し、
更に予測器と命令フェッチの間にFIFOバッファを設けることでレイテンシを削減している。
その結果TPC-CやSPECintといった分岐の多いベンチで優れたスコアを記録している。
クアッドコア化で遅れをとり、分岐の少ない、メモリバンド幅重視のSPECfpで微かな抵抗をするしかない某プロセッサとは大違いである。
最近はネットに書かれてるものなら何でもソースになる風潮だからな。
ソースには違いないが、その真偽がまた別問題なのがヒドス。
どっちでもいいんじゃね?とにかくC2D最高!!!!とだけ言っておこうか
まだ北森なんだがさ・・・
ブログじゃ誰も信用しないし、VR-Zoneとかじゃみんな話半分。
何でもソースになる風潮っておまえだけのようだな
英語だと信用してしまう
>ソースには違いないが、その真偽がまた別問題なのがヒドス
って言ってるのに…
776 :
Socket774:2007/05/27(日) 21:19:30 ID:RBZIIK7E
悟空『まずこれが普通の状態のPentium3だ。』
『そしてこれがPentium3を超えたPentium4だ。』
悟空『そしてこれがPentium3を超えたPentium4を更に超えた…うぉぉぉ!!!』
クリリン『悟空の熱と消費電力が上がってくぞ!?』
悟空『PentiumDだ!』
クリリン『なんて熱だ…!まるで原子炉だ…』
悟空『そしてこれがPentium3を超えたPentium4を更に超えたPentiumDをまた更に超えた… オリャャャ!!!』
クリリン『なんだ!?悟空の熱と消費電力が下がっていくぞ!?でもパワーは上がっていく…!』
悟空『これがCore 2 duoだ…!』
ピッコロ『消費電力を下げて性能を上げただと…?こんな事がありえるのか…?しかもキャッシュが4MBだと…?』
魔人ブウ『キャッシュ4MBなんて怖くないぞ!』
悟空『そしてこれがPentium3を超えたPentium4を更に超えたPentiumDをまた更に超えたCore 2 duoをまた更に超えた…!!!』
クリリン『何!?Core 2 duoを2倍にするだって!?そんな暴挙はよせ悟空!!PentiumDの二の舞いだぞ!!』
ピッコロ『なんだこの熱は温暖化が急速に進んでいくぞ!』
悟空『これがKentsfieldだ…』
これってまだ続きあったっけ?
しかもキャッシュが4MBだと…?
この辺に違和感があるな・・・”しかし”が適切じゃね?
日本語で(ry
>>776 クリリン『なんて値段と熱なんだ…』
悟空『そしてこれがPentium3を超えたPentium4を更に超えたPentiumDをまた更に超えたCore 2 duoをまた更に超えたKentsfieldをまた更に超えた……!!!』
ピッコロ『何だ!?クロックがどんどん上がっていく…しかし消費電力は下がっていくぞ』
クリリン『これが45nmの力なのか…お前は本当にすごいCPUだよ悟空…』
悟空『これがPenrynだ…!』
ベジータ『アタマにくるぜ…クロックは3Ghz以上で消費電力も低い上におまけにL2キャッシュ12Mなんてよ…!』
『がんばれカカロット……!
お前がナンバーワンCPUだ!!』
>>781 おいおいおい、これじゃいつ買っていいか分からないじゃねーかよorz
まあそれがPCの世界なんだけどさ
やっぱりKentsfieldでも買いたいときが買い時か?
Intelはさらなる円安を見込んで日本向けにこの値段を付けてるんじゃないだろうか
785 :
Socket774:2007/05/27(日) 23:14:12 ID:RBZIIK7E
なんか女の子2人がC2Dを買いなさいって言ってるAAあったよな?
787 :
Socket774:2007/05/27(日) 23:43:46 ID:EhR0gGqz
>>784 6月のサミットで円安問題やヘッジファンド規制が取り上げられて
円高になると思うよ。
質問です。
pen4の3.4とCore 2 Duo E6320(1.86GHz)だと速さの体感が分かるぐらい変わります?
今pen4の3.4使っててマザボから買い換えようと思ってるのですが
分かる場面では分かるが分からない場面では分からない。
人によるが分からない場面の方が多い。
>>789 なるほどー。助かりました。
主に動画変換(エンコ)に使用したいのでランク上げてCore 2 Duo E6600(2.40GHz)を考えて見ます。
>>790 エンコ目的なら、7月22日にQ6600行っとけ。
quadっすかw
予算が・・・w
でもエンコ早いんでしょうね。欲しいけど手が出ないw
>>792 7月22日まで待ったら3万〜4万でQ6600が買えるようになるよ
794 :
788:2007/05/28(月) 00:16:07 ID:6E6cCvhP
>>793 おおー!今検索して見たんですけどそんなにも変わるのかw
duoの方は値下げしないんすかねー。でもquadで3〜4万ならそっち買った方がいいっすね。
とりあえず今買い換えない方がいいかなw
出てすぐだと\36,000超えそうだけど、
半月くらいすれば\34,000程度に落ち着きそうだな
C2Q 6600@3Ghzで大体どれくらいのTDPになるんだろ?
C2D E6600@3Ghzよりはかなり多くなると思うんだけど計算方法が分からないorz(これじゃCPUクーラー決めれないよ・・・)
VIDが低く良質な石はC2Qで優先的に使用されているようだしどうなのかね?
798 :
報復 ◆CPUd.xXXx. :2007/05/28(月) 00:55:47 ID:lR9oAZH6
>>741 今更だけど下の電圧が凄まじいね
一般的な電車と同じぐらい?
電車は1500Vだな。
軽便鉄道とかなら600〜1000Vだ。
自作板で鉄道系のマジレスする俺は鉄オタ
そういえば工房の頃 近所走ってるワンマン電車のメーター見たら
発車時に600Vの400Aあたり指してたな。
軽便鉄道ってやつだったわけか。
俺のところの路線どうだっけ…
と思ったら非電化だたorz
まあもうすぐ水素がどうとか言う新型入るらしいからいいや
考えたら10両もの編成をある意味たったの1500Vで駆動できるってすごいな。
一両あたりだったらすまんこだが、それでも一両何人乗れるかと考えるとすごいのかも知れない。
100人乗っても大丈夫!!
>>803 ハイブリッドじゃなくてか?
>>804 鉄道は摩擦が小さいから数tの物体なら人間一人でも動かせるよ
むしろ止めるのが大変なんだがな
E231系で過負荷制御使用時160kWくらいか?1モーターあたり
10両中4両がモーター有りで1両に付き4モーターなので160kW*16位だな
最大出力で
って、ここ自作版じゃないか…w
Q6600は4万前後になるでしょ。
今のE6700や、値下げ前のE6600もそうだったし。
初期E6600の値段程度になってくれても十分値段下がってるからいいんじゃね?>>Q6600
別に良いとも悪いとも書いてないぞw
今、5万円台で中古品のクアッド売ってるようなところは、
生じるであろう損のことで担当者の頭がおかしくなってそうだな・・・。
メモリの暴落で既におかしくなってると思われ。
安くなりすぎだよね 去年の8月にC2Dと一緒に買った俺は負け組み
じゃあ僕は勝ち組で。
1年使って勝ち負けも何もないだろw
未だにSD-RAMな俺も勝ち組だな
>>780 CoolerMaster 風神匠ってすげーな
ケースに入るんか?
>>817 俺使ってるよ。
ミドルタワーケースでも入る。5インチベイが使えない部分ができちゃったりはするけど
デル、オーバークロック対応のハイブリッド冷却PC
〜Core 2 Extremeを3.46GHzで動作可能
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0528/dell.htm?ref=rss 推奨構成
CPUにCore 2 Extreme QX6700、メモリ4GB(2GB×2)、ビデオカードにNVIDIA GeForce 8800 GTX(768MB)、HDD 750GB、
サウンドカードにSound Blaster X-Fi Xtreme Music、BDドライブ、OSにWindows Vista Ultimateを搭載し、30型ワイド液晶ディスプレイ、Bluetoothキーボード/マウスのセット
価格は
848,575円
いらね
>>824 八十万って、おいおいデルさんそりゃあねーわ
自分で組んでOCした方がよっぽどましだ罠w
( ゚д゚ )
DELLワロタ
なんでもつけて売ればいいてものでもないだろうに・・・
半年そこらで2ランクは下がるのに(ry
−3万引きは結局買えたんか?
>>824 さりげなくXtreme Musicはプレミアだなw
50万引きのクーポンが
同じ構成でやってみた
C2E QX6700 124,879
メモリ 22,960
VGA 70,018
HDD 27,130
SOUND 11,340
BD 45,769
OS 23,960
ディスプレイ 169,697
キーボード 11,620
合計 507,373円
ケースと電源を買っても30万くらい浮きますね^^
手数料と配送料が30万なんだよ
節約してみた
C2E Q6600 4万
メモリ 1.5万
VGA 4万
HDD 2万
SOUND 1万
DVD 0.5万
OS 1.5万
ディスプレイ 10万
キーボード 1万
合計 26万
>>653-654 残念、2個でした
CPU Intel Core 2 Duo E6600 2.40GHz 4MB LGA775 BOX 限定2個 \9,997 (税込)
>>835 20万近く変わっても実質大差ないんだよな。
ハイエンドはそんなもんだよ
値段と性能の関係は比例じゃなくて指数関数
誰も水冷システムとかケース、電源を値段に入れようとしないな
計算するほどでもないほど安い?
OCしないから空冷でいいし電源っても10k出せばいいのくるし
ケースはいっぱいあるからきりがないし
壊れたら保障付くのかね
厨房必死だな
843 :
Socket774:2007/05/28(月) 16:25:13 ID:npTUyrJ2
歪められた生へのメタファは、ブロガーの生へのルサンチマンを肯定するだろ、常識的に考えて
>>840 「オーバークロック対応のハイブリッド冷却PC」ってあるから
OCしない空冷環境と比較してもねぇ
それでもDell高すぎだが
水冷+ペルチェ ハイブリッド冷却って
とてもじゃないが俺を含めてオマイらには
つくれん代物だろ。
>>845 ぺルチャ挟んでホース繋げて水流すだけだろ?余裕だぜ!!
そういや結露前提ペルチェクーラーがあったんだっけ。
6000+はかつてのプレスコ並みの暑さ
プレスコより速いからいいけどな
遅くて熱いってまさに現代版プレスコだよな
かつてプレスコを叩いていたアム虫は
何を思うのだろうか
C2Dを2個くっつけたC2Qより遅くて熱い6000+って一体・・・
>>852 お前レビューの消費電力鵜呑みにしてるだけで使ったことないだろ・・・
>>845 その程度の物も作れないのにここ来てるのか?
普通の奴は30万もあったら余裕で材料集めて作れるだろ
>>858 実際ペルチェ水冷使ってケース無いに納めるのって簡単ではないぞ。
それにDellのは熱交換器を付けたこった奴だ。
>>859 それはただのペルチェ水冷だよな。Dellのは違うよ。
俺こっち狙っちゃおうかな>顔
>LGA775対応マザーボードをお買い上げで
>Intel Core 2 Duo E4300 1.80GHz 2MB LGA775 BOX
>限定1個 \100
Q6600のOCはマザボで全然違うのがわかった
6000+はプレスコやPenDよりもあついのはココだけの話
もちろんCore2に匹敵するくらい処理はできるけどな
4gameあたりが比較してなかったか?
865 :
Socket774:2007/05/29(火) 03:26:26 ID:yAdh7Gd9
ところでステッピングが変更されたQ6600ってもう売ってるの?
>>860 てかケンツの3.2G程度の常用にペルチェいらないし。
3.6Gオーバーで常用できるならDELLスゲェと思うけどこんなんじゃな……
逆に言えば3.2G程度でいいならペルチェの熱交換なんか鼻糞ほじりながら余裕で作れる。
>>867 あくまでメーカーが保証する値だから実際の限界がどこにあるのかは分からないけどね
>>868 確かに。
DELLの事だから室温30度でTXやったら1時間持たない可能性高いな。
密室だとPCの前に人が死ぬ
872 :
Socket774:2007/05/29(火) 12:54:58 ID:B7o99idP
価格改定後は耐性落ちるだろ、常識的に考えて
>>871 ケンツQX6700 3個 Q6600 2個 食べたけどE6600と同じように
回ると想像してたら超悲しい気持ちになれるよw
特にQX6700は当たりと外れの差が激しかったよー
1,35設定で266x12で常用出来ないのが1個あったもんなw 即売ったけど
E6850は新規だよね?
耐性気になるな
「おばあちゃん、何で1万のAMDも一緒に買ったの?2万のintelだけでいいのに。」
「良くお聞き。intelはね、すぐ調子に乗るんだよ。
AMDが売れなくなったらこの2万のがすぐ3万になっちゃうんだよ。」
「へぇ−」
「だから一緒にAMDも買うんだよ。ただでもう1個貰えるのと同じだろ?」
「おばあちゃん、賢いや!」
「ほら、このAMDはたけしにあげるから。」
「やったーーー!」
>>868-869 コンピュータは25度のクリーン環境でお使い下さい。ってDELL先生に怒られるよ
どうでもいいけどケンツがゲイツに見える俺はゲイツに呪われてるのか?
>>875 じいちゃん「このばかもんがぁ〜、そんなだからお前は買い物が下手なんだ」
じいちゃん「ばあさんや、よくお聞き、お前がAMDを買わなければAMDのCPUは更に安くなっていた可能性が高い」
じいちゃん「そうするとintelのCPUもそれに引き摺られて更に安くなる」
じいちゃん「AMDが倒産したところで誰も困りはしないから、もっともっと下がるまで待つべきだったのじゃ」
孫「さすがじっちゃん、ばあちゃんよりすごい」
>>882 おっきいじぃちゃん「どっちも買わなければ両方安くなんじゃないかのぅ・・・・ゴホゴホッ・・・」
あれから10年。僕はPCメーカーに就職した。
今年もボーナスは出ないらしい。今この業界は不況だ。
昔みたいに、PCは誰でも買える安い物ではなくなったからだ。
死んだおばあちゃんの言ったことを守っておけば良かった。
今日は50万のインプルPCを2台、ボケ老人に売りつけた。
僕の祖父だ。
>>883 じっちゃん「おっきいじいさま、それは無理ですだ、欲しい物は買うのが人間ですし」
じっちゃん「両方とも買わなければPCが陳腐化してしまい効率が悪くなるですじゃ」
孫「でもじっちゃん、AMDが倒産したところで誰も困らないってどういうこと?」
孫「Intel独占だと競争原理が働かずダメじゃないの?」
じっちゃん「ほほほ、ぼうずは中々勉強しとるの、だがなAMDが倒産するとしたらそれは仕方の無いことなんじゃよ」
孫「なんで?、ばっちゃんが言うようにAMDを買っておけば倒産せずに済むんじゃないの?」
じっちゃん「逆じゃ、応援すると逆にAMDの競争力は低下してしまうんじゃよ」
孫「え、どういうこと」
じっちゃん「商売はぼうやが考えているほど甘くは無いのじゃ、楽して生きていられるとその環境に馴染んでしまうんじゃよ」
じっちゃん「そうなると競争力のある商品は開発出来なくなってしまい、応援して貰わぬと生きていけない状況となる」
じっちゃん「そしてそんな状況になってしまった企業を応援するほど世間は甘くないから何れ見捨てられてしまう」
じっちゃん「つまりじゃな、AMDに長生きをして欲しかったら甘やかさぬことじゃ、厳しい状況下を自力で乗り越えてこその企業なのじゃよ」
孫「なるほど、確かにそうだね、甘やかしてたらダメだよね」
キバヤシ「つまり欲しかったらすぐ買えってことなんだよ!!」
>>887 IDがQ4まで待てとおっしゃってますよ
Q4Cbn→Q4シボン→Q4死亡
/(^o^)\ナンテコッタイ
ひ孫「何この流れ・・・
なにこの老人ホームスレ
玄孫まで行こうな
孫(二代後)
曾孫(ひまご) 三代後
玄孫(やしゃご) 四代後
来孫(らいそん) 五代後
昆孫(こんそん) 六代後
仍孫(じょうそん) 七代後
雲孫(うんそん) 八代後
玄孫志向
むかし、ソンソンってゲームがあったな
6月にE4400のステッピング変わるの?
>>873 (-ω-。`)
やっぱりC2QでOCは無茶か
6850は
>>874が言うには新規っぽいし、6850+P5B寺でOC逝ってみようかな
Core 2 Duo U7500(1.06GHz)と
Core Solo U1400(1.20GHz)とではどちらが性能がいいのですか?
周波数は低いですけど、やはりCore 2の方が性能がいいのですか?
901 :
Socket774:2007/05/29(火) 20:21:30 ID:AXixGPov
Tだとウィスパー
単純計算で1.06X2だと言うことをお忘れなきよう
すまんsage忘れた
>>901 それだと2.12GHzにならないのなんでとか言い出す奴いるんだよなw
904 :
899:2007/05/29(火) 20:29:13 ID:5MIt7z3a
>>900 あまり詳しいことは分からないのですが…。
Uはモバイル用の超低電圧CPUで、時期としては
Core 2 Duo U7500(1.06GHz)が2007年夏
Core Solo U1400(1.20GHz)が2006年秋冬のものです。
905 :
899:2007/05/29(火) 20:32:55 ID:5MIt7z3a
>>901 レスありがとうございます。
単純に考えてCore 2 Duoがコア2つある分
性能も上と考えて良いみたいですね。
ググって見たら本当にUシリーズあった^^;
>>903 二人の人間で例えればさすがにわかるんじゃね?
勘違いするなよw
複数のアプリを同時並行でなら効果は期待できるけど
アプリ単体だとマルチプロセッサに対応してないとシングルコアとあんましかわら無いぞ
>>907 まあ、デュアルコアまでなら一般用途でも
効果は体感できるんじゃね?結構色んなアプリが走ってるしな
まぁCore2の1.06とCoreの1.2ならそれほどシングルスレッド性能変わらない気もするのだが
今日びOS様は起動しただけでいろんなもんを動かしてるから全く無いってわけでもなさそうだな。
とにかくcore1.2より遅くはなってないんじゃないかな?
俺ならCore 2 Duo U7500(1.06GHz)を選ぶな(たぶんここの住人もcore2duoだろ)
913 :
899:2007/05/29(火) 21:03:19 ID:5MIt7z3a
みなさんいろいろとアドバイスありがとうございます。
みなさんの意見をまとめた結果、
Core 2 Duo U7500(1.06GHz)の方向で決心できました。
明日にでも買ってきます。
>>913 あ、ストップ
モバイルノートなら処理速度より発熱でCoreSoloにしとけ
Let'sが悲惨なことになってるぞDuoは
915 :
899:2007/05/29(火) 21:17:04 ID:5MIt7z3a
>>914 実はおっしゃる通りのLet'sで迷ってるのです。
Core SoloのT5Lか、Core 2 DuoのT5Aか…。
Let'sスレが荒れていて質問できる状態では無かったので
最終的にCPU性能で選ぶつもりで質問させていただいたのですが。
やはり熱処理に問題があるのですね…。
釣り?↓
534 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2007/05/29(火) 23:27:02 ID:Xw5VkFWW
おまいら喜べP35の影響でintelの価格改定が7/01に早まったぞ!
549 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2007/05/29(火) 23:30:19 ID:Xw5VkFWW
>>540 ソースなんかねーよ!俺の勘
> 6/3に発売となる「Pentium E2140」と「Pentium E2160」の予価が若干修正。E2140で約\11,000、E2160で約\12,500程度になる予定。
918 :Socket774:2007/05/29(火) 23:31:13 ID:moPHAo3M
549 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2007/05/29(火) 23:30:19 ID:Xw5VkFWW
>>540 ソースなんかねーよ!俺の勘
なんつーか
インターネットですね
?
おまえらまだインターネットしてんのかwww
俺なんかとっくにブロードバンドだぜ
気づいたらウンコにパンツがついている。
ウンコ食ってる時にカレーの話すんじゃね。
カレー食ってるときウンコの話すんじゃねぇ。
カレーでもウンコでも食いながら2ちゃんすんなよ、行儀悪い
レッツの地獄は灼熱地獄だが Vistaにsoloだと重そうだな
A110のヅアルくらいがいいんじゃないかな?
>>928 T5Lを買ってわざわざVista入れるってのも相当な物好きだと思うんだが
ATIなんか買わなかったらよかったのに
明らかに死期を早めたね
AMD死んだら本当に独占ボッタ始まってしまうよ・・・
それだけは∩( ・ω・)∩
こういう時期にPentiumEで低価格帯も潰しにくるIntel、恐るべし。
しかも、7月にはIntelの価格改定が予定され・・・。
A あぁ〜
M もう
D 駄目ですorz
I いい気に
n なっ
l てる
V ばかだな
I インころ
A アムころ
AMDは性能より機能を重視したの出せばまだまだ生きていけるよ
地味に
俺、Phenom買います!!
PhenomはAM3に移行してからだろ常識的に考えて…
じゃぁ俺はAMD買うわ
俺たちがじいちゃんになったときには
孫「おじいちゃんIntel以外にCPU作ってる所あったんだ」
おまいら「そうなんじゃよAMDというメーカーがアス・・なんじゃったかな・・アスランとかいうのを作ってたんじゃよ」
孫「あんたって人はああああああああああ」
K6の頃と比べたら、まだまだ大丈夫でしょ>AMD
娘「おじいちゃんエリア88出身だから」
AGPファイナルってのは星野金属ラストセールと
同義語だと思う
あまりに的確すぎだw
>>943 マジレスするとCPUなんか消え失せてるか誰も気にしなくなるだろ
昔日本の主な産業だった糸なんか今誰も ●●社の製品だよ とか言わないのと一緒
そりゃあんたが手芸とかやらんからだろ。
逆に女の子は今でも別にCPUのメーカーなんて気にしてないのが大半。
俺らが老人になる頃まで待つまでもない。
ところでアスランていったらアッシュリンクスだが一番に出てくるのは少数派なんですかね。