■【ファンコン】 ファンコントローラー その18■
アイガー
__,,γ⌒ヽ _
,,-''", ―‐―イ―ュ---、,,,,,,,,,,_ 三\
/ ∠ ム_ゝ三i二二(山山アヲ -= 二)
γ √ イ,, -" .三/
.ん、_(γ7''"  ̄
. /ゝ,.r―イ'rュ SF609
/ ノリ リ , --'.、
/ // 人 ,.へ .\
7""''r'" " ゝ- .)
._,イγフ .γ ./
∠ _,,シ 人/
/シ" ,イ .イ
サイズの中の人。
もしこのスレ見てたらアイガーの品質改善して
マイナーチェンジ版出して下せえ。
ファンコンの標準機になる可能性を持っているのに
もったいない
これだけ壊れやすくなかったら、恐らく数倍は売れているだろうね
サイズに言ってもダメそうだから、他のメーカーの中の人、見てたら、
デザインパクリでイイので改善版出して下さい。
ヒット&ロングセラー間違いないす。
ファンコンって必須のパーツじゃないし、パーツの中でも安い部類だから壊れても
クレームつける人が少ないんだろうね。
だからサイズ自身もそんなに壊れやすいという認識がないのかもしれない。
アイガージェノサィッ!!
. .,.-、
..ソヽ
. ゞヾ、
.iヘ ヘ
,.-、 y ,ソ.i、
.イ_、 i.ゞ,.ノノi|
スノ ,-、 .、)
., -‐-、 .┌,(__ノ / .|
__,ィ──'",、C, !」 ヾ ,7 .ノヽ." .| .i
,ィ-.、,,-."ィ.レ” .//( ,.イ ゞイ ト、 /ノ ノ
| ./ィ ィ ̄| i ゝ! /フノ .,.‐‐、 ト──‐i
イ.i , !、__| ̄.i, !, _'ムフノイ .|/ ゞ|,_// ̄7ノ.ヘ
.| |_,! --「,-.ヒ"-/ ノイ .'‐ァ,,_ ┌-、......┌ッ.イ~_、 、/.ノ ./ |
.|" ''."√ 、/ "彡ソ ./─-".'.‐/シ" |ミ( 、_.__|リ∠,,_ノム.___|
.| | レ' γ(\_, ィ 、,、ヒェ─‐ァ,へイ ,.--、レ' .イト-イ,イ ノ"| i! .「
..ゞ-┬←‐."'‐ヒ| ..__ ん(,.⌒'‐┴‐.ヘゞ.シ ノ/ .ヽレミ) | リ._|
ノ戸”シ=‐!,, ! ノヒYシ...ト、__,.ィ シ ノ^ "-<,,_' -". !,,_|. |.イ .)
|イノ” ゚゚ ~"~....... .リ ./ / ."' .─( ..ヒテ
" .ス ,,_ノ ...>‐-.、 ,ィ 'i,. Fム
/^'' ‐- ../ / Yへ, ,, -‐<_! .シ
.,.< ィ / iシ.、ゞイ ~ゞ .ーイ
_,,.-.'" .ノ' ‐-,,,/ ノ_ .ヽ ,.、,.-"⌒,,シ
ムレッ'" ..,.<^,,)",二フ",ソ ム .)シ'"
,、
_ i i アイガー
( j //
;ゝ' ノ
ヽ)_ _ i
i_,.,ゝ
i .il >
l .l/
i;;i
l_2
テンプレここまで
AINEXのFM-01使ってる人いる?
ボタン電池がすぐに無くなっちゃうんだけど
11 :
Socket774:2007/05/13(日) 00:34:14 ID:5rWMW5E3
iガードの黒。それからコンパネ4号買っちまった・・・
で、コンパネ4号は動作不良で早速返品。
iガードは、何とか動いているが、ときどき起動でCPUファンエラーが出る。
CPUファンはザルマン9700REDだ。ザルマン純正のファンコンもあるが、これじゃあ
アイガー買った意味無え!
アイガー部品交換で長持ちになったりしないの?
こて1つあれば出来ると思うし
アイガーの良いところ
1.すべてのチャンネルを独立して状況を把握でき、かつ
独立して操作できる
2.シンプルで飽きの来ないクールなデザイン
3.取説を読む必要すらない究極の分かり易いコントロールパネル
4.超大型パネルで文字が光るので読みやすい、文字もクール
5.余分などうでもいい機能が一切ないシンプルさ
6. 必要十分なカラーバリエーション
悪いところ
1.起動時にうるさい音が鳴る
2.消費電力の小さいファンを繋がないと基盤が脂肪する報告多し
3.ファンを四つ繋ぐと脂肪する報告多し
4. 結果としてCPUのファンとか怖くて繋げない
14 :
Socket774:2007/05/13(日) 01:07:45 ID:5rWMW5E3
ラジオ少年じゃあるまいし半田コテなんか持ってねえ!
俺らは電話で「このヤロー」とサイズに毒づくだけだあ・・・ね。
サイズのスーパーパネルっての買ってきたんだがこれは酷いな・・・・
明日秋葉原でファンコン買おうと思うのですが
現在入手可能、3000円ぐらいで入門用にオススメのファンコンはどれになりますか?
入門ってなんだよwwww
アイガーでいいじゃん
18 :
Socket774:2007/05/13(日) 01:29:34 ID:5rWMW5E3
うーむ、何故コンパネ4号を返品したかというとな、これスリムドライブが装着可なんだが、
どうやっても固定できないんだよ。左右のチビたネジ二本で固定するようになってるんだが
寸法制度がメイドインチャイナそのものでな、隙間だらけで左右非対称。
おまけに、変換基盤の団子半田、さらに筐体全体がプラスティックなため剛性不足・・・・
とにかく作りがチープ!
一昔前の台湾製のオモチャそのものなんだよ。
誰も聞いてないのにいきなり聞かれたかのように語り始めたこやつは一体
今の台湾の製品は侮れないぞ
21 :
Socket774:2007/05/13(日) 01:40:12 ID:5rWMW5E3
まあ、ファンコンなんてパソコンパーツの中じゃ、ガジェットだし、アクセサリーだもんな。
三浦じゅんのノリで、安物を楽しむぐらいの根性がないと買えないわな・・・
22 :
Socket774:2007/05/13(日) 01:47:17 ID:9SkXLuov
ふー びっくりした。アイガーがそんなに壊れるなんて。
でもカキコしなかった多数のサイレント・マジョリティを考慮にいれて、
次もアイガーをみんなで購入した方がいいよね。
SF-609の予備があるから無問題
24 :
Socket774:2007/05/13(日) 01:51:51 ID:5rWMW5E3
アイガーのいいところはな、数多在るアクセサリーの中で一番まともに見えることなんだよ。
でな。買って装着すると「やっぱり騙されたんだ」と妙に納得することなんだ!
この感覚はいいぞ、「ああ俺も騙されたんだ」・・・・
妙に落ち着くぞ!
鎌先生の次回作はアドンのジャガーで決まりだな
ところで、iGUARDの電子部品で一番最初に逝き易いパーツってどれか
研究か調査した人っている? akasaのファンコンがなかなか壊れてくれないんで
アイガー買うに至ってないのよ。
28 :
Socket774:2007/05/13(日) 08:06:40 ID:3h5SvtMA
ファンを4つ接続すれば
買ったその日に基盤が逝きます
>>30 了解しました。 そこで質問なんですが、レギュレータの型番がわかるような画像
もしくは型番が判明した情報ってありますか?
>>31 どのスレか忘れたけれど、過去スレ参照汁
アイガー 換装で検索すれば見付かると思う
換装してた香具師が過去にいる
それと、聞く理由はなんだ?自分で換装してみようと思うのなら、自分の手持ちの現物
でいくらでも確認出来ると思うのだが?
あと工作ミスでトランジスタショートとかも稀にあるらしい
34 :
Socket774:2007/05/13(日) 13:13:03 ID:5rWMW5E3
やっぱりアイガーの楽しみ方の一つは、「忘れじのメイドイン台湾製」ということジャマイカ。
最近、台湾製も信頼性が上がって来たが、やっぱりガラクタ製造に関しては今も健在という
温故知新をなぞるにはうってつけの製品なのだということ。
中国本土の安い労働力を搾取することを覚えた台湾資本は、日本の商社を窓口にガラクタを
売りまくってる。
アイガーは突然一部の標準が消えてしまい
表示されなくなるという
不具合報告も多いな。
レギュレータなら壊れても自分で交換できるが
表示がおかしくなるとどうしようもないよなぁ。
この板は初めてです。
ソルダム決算セール(現金優先セール)でクレジット注文したケースがようやく届き
システムの移植をしたら前のケースに内蔵されていたファンコン部が必要となり
見た目が安っぽくない黒色のものを探し、秋葉を放浪
iGuardという商品を見つけるも行く店、行く店どこも白と銀のみ
(ツクモexの見本以外発見できず)
仕方なくKAMA METERで手を打った
ケース前、後、横(VGA対策)、チップセットと4個接続
このスレを見てもしiGuardにファンを4個付けたら危ない?
と見て安堵
もう少し待てばZM-MFC2が出るのに
鎌メーターも…
>>37 鎌もアイガー並み
ただ、アイガーほど人気がないから騒がれてないだけで
そう?鎌を使い始めて半年経つけど今のとこ支障ないよ?
ファンは4個動かし続けてるしね。アイガーは3回ぐらい交換したから、さすがに懲りたw
42 :
Socket774:2007/05/14(月) 00:41:58 ID:obasZnmA
サイズのファンコンは全体的にダメ。
SystemGuard VIも1年持たずに壊れた報告が多いよ。
症状もだいたい似たような感じだったと思う。
アイガーぐらい売れてると製造元のiCuteに文句言って改善させそうなもんだけど、
サイズは何も言ってないのかね。
>>43 電話で聞いてみたことあるけれど、「うちはただの卸しですから・・」と言われた(´・ω・`)
あほだな
鎌メーター、アイガーよりかなり丈夫だと思うがなぁ。
Trの容量もアイガーよりかなり大きいし。
俺のは発売直後に買ったけど健在だぜ?
Super FlowerのサイトにまだSF-609が載ってるんだから
メーカーは現在も生産してるって事だよね?
また日本国内で販売してくれ~!
>>37 なんだかんだいってiGurd 売れてるのか?
GW後半に秋葉原行った時は、99ex 6F にも3色それなりに積まれてたし、
99 Dos/V 館も3色全部それなりの量があったんだけどな。
49 :
29,31:2007/05/14(月) 10:40:29 ID:uDAYGkxq
>>32 これから購入するものです。買うとしたら通販になると思うので、
どこか電子パーツも扱ってるPCパーツ店(マルツ、若松など)で
あれば一緒に購入しようかと思って聞きましたので、
そのため手元に現品が無いので確認ができません。
アイガー絶対売れてると思う。
秋葉のショップでどこも山積みじゃん
ショップの人に聞きたいんだが
あれはクレームにならないのか?
表示機器としてはVFDで見やすいし、
シンプルで一括表示ってのは他には無い特徴だからな。
ファンコンとしてはアレだけど。
鎌メ買ってきたが・・・これファン停止に出来ないのね
音量必要ないし、表示が回転数、温度、音量、各1固定なのは痛い
話題のアイガー北壁はファン止めれるん?
メーカーページの”非常に繊細に作られているため、乱暴に扱うと壊れてしまいますので
ご注意ください。”
がすんごく不安にさせてくれる
PWMのファンコンじゃないと停止は難しいよ
0~100%の制御ができるファンコンってけっこう限られてると思うが
ST-35とかがそうだけど
55 :
52:2007/05/14(月) 18:17:54 ID:NMXmv52+
レスサンクス
初めて買ったやつがファン止められたからそれが普通だと思ってたよ
akasaのファンコン2,温度2、USB2のやつ
夏はこのまま乗り切って、秋になったらまた弄る事にします
電圧可変式だとある程度電圧が下がると駆動失敗するし、
電気が流れてるのにファンを回すには足りない状態だと加熱する
PWM制御だと電圧はフルで短いタイミングでON/OFFを繰り返すんだが、
ONとOFFの時間の比率を変えることによって回転数を制御する
後者の方が値段は高い
あと単純にスイッチでOFFに出来るのもあるけどね
自作だと後者のほうがらくにつくれるんだけどな
鎌メーターはPWMだよ
Lian-LiのTR-3BとかいうのAINEXのFM-01そっくりだけど使用者いない?
楽だとは思わねぇなぁ・・・
ZM-MFC2ポチってしまった。
こっちまで数あればいいけど・・。
AINEXのFM-01使ってる人いる?
ボタン電池どれくらいの頻度で交換してますか?
送料が馬鹿にならんから地元に入るまで待つか・・・>ZM-MFC2
自分はT-ZONEで予約したぞ
いよいよ金曜か。。。。
箱開けたらアイガーが出てきたら気を失うかもな。
ZM-MFC2
0.7Aで平気なの?
>>67 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 世界の中心でアイゴーと叫べ. |
|____________|
∧_∧ ∧_∧ .|| ∧_∧ ∧__(\
<丶`∀´∩<ヽ`∀´ >|| <`∀´ > <`∀´| |
(つ 丿 / つ|| ⊂ \(〉 ノ
71 :
Socket774:2007/05/15(火) 12:13:27 ID:Ax2UWLPI
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ < `∀´ ><`∀´ >∧∧
< `∀> U) ( つと ノ( ∀´ >
| U < `><´ > と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
【判決】:地上の楽園行き
∧,,∧ ∧,,∧
∧ < `∀´ > <`∀´>∧,,∧
<`∀´> U) ( つと ノ<`∀´>
| U <`∀´> <`∀´> と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
ファンコンって初めてなんだけどなんか高くないですか?
クロシコのFancon-6Pでも買っとけ
akasa AK-FC-06なんて1500円程度で買える。
それと同等品はアイネックス FC-03Uだけどちょっと高い。
パーツの構成と基板のパターンを追って回路図を作ってみたが、
電子パーツ屋で同様の品物を作るとしたらそれらより割高になるよ。
特に基板のエッチングとかやるともっと割高だし、3.5吋ベイに収める
ケースを作ろうとしたらもっと割高になる。
それだけを作ろうとすると 割高
道具があれば使いまわしできるし改造も自由 工作厨であれば
やるんじゃない
チラっと調べてSF-609が見た目いいかんじだとおもったんですが
これ相当古いですね。もしかしてもう売ってないですか?
>>72>>76 そんなことは自分のブログでやれ。テンプレやテンプレサイトで
オヌヌメされてるのが気に食わなかったら引導を渡すから勝手にやればいい。
PWMって既にモータードライブICがあるから、出力に合わせて
出力段をもう一段付け加えたりするだけだよね?
このスレで鎌メーターの評価ってどんなもんでしょうか?
ZM-MFC2予約間に合わなかった
ZM-MFC2は初回の各店舗割り当てが3~4個ぐらいになるんじゃないかと予想
PC用の4Pinとか3Pinコネクタなんて千石しか扱い知らないんだけど他にある?
ZM-MFC2 みなさんどこで予約した?
高速も電脳部品工房パーツ堂も初回売り切れ
4ch同時表示可能で、そこそこよさげなデザインで
アイガーより丈夫なら、ファンコン使いは飛びつくのは分かってたのに
なかなかこういうの出なかったよな。
>>83 先週シグナルに注文したけど、ASKへの入荷数がかなり
少なかったらしくて5月下旬組になったよ。
じゃあ高速よりは早いね
高速は6月中旬だって
アイガーはファン1個でも壊れますか?
>>87 マジかよ。
入荷確定のメールがなかなか来ないと思ったら6月中旬?
ほんと、韓国製の納期ってあてにならないな。
>>88 電源を入れると壊れますので、
ベイに入れて鑑賞するだけにするのがオススメです
高速の6月中旬ってのは次回入荷ってことね
初回は完売
>>91 ?ォ
今ちょうど高速から確定のメールが来たよ。
金曜には届くかな?
裏山鹿
俺もシグナルで5月下旬組になった
初期入荷数かなり少なかったみたいだな・・・
ファンコン買ったんだが、温度表示とか余計な機能はいらないからとりあえず安いのってことでシンプルなのを購入。
さっそくとりつけて、ファンの回転数は絞れて静かになったけど、ファンコン自体からジジジジジッと妙な音がする・・・
これはファンコンが安物だからなのか、ファンコンとはこういうものなのかと検索してみたら
http://www1.plala.or.jp/hito/pc/silentpc/template.html >VANTEC,JUSTY(VANTEC OEM)モノは低回転駆動時に音が鳴るためNG
これかよorz
こんな本末転倒な商品を注意書きもなしで売るなよ、ぱそこ○倶△部!
>>96 ファンコンがどうこうというより、よくそんな悪評高い店で物を買う気になったな
98 :
アイガー買っちゃったよバカ:2007/05/15(火) 21:53:22 ID:/ayZOtoe
ZM-MFC2って何で そんなに信用度高いの? 日本製でも無さそうだしなんで?
>>95 クレカで購入したんで、与信手続きするための納期確定メールのこと。
>>98 品質はアイゴーと似たようなもんかもな。でも、まあ、液晶表示のまともな
ファンコンなんて無いからね。ダメだったら外すだけさ。
注文受付メールは来てるが納期確定メールってのは届いてないなぁ
>>98 まだ発売されてないんだから信頼性が高いかどうかなんて誰にもわからん
デザインがよくて人気がある上に、初回入荷予想数がかなり少なめなので希少感が煽られてるだけ
最低30Wからなのか
これはがっかりだな
結局アイガー買ってきてしまった・・・アフォや。
105 :
Socket774:2007/05/15(火) 23:48:06 ID:hm8rAoWb
お前らアイガーポチりまくってるようだが、icuteの
その他の製品をよ~く見てみ?
106 :
Socket774:2007/05/16(水) 00:27:38 ID:YCHDv240
やっぱり、究極のファンシステムは全モーターインダクション化して
インバーター制御にすべきだと思う。もちろん温度センサーは非接触型で、オムロンのやつ
モーターは日立、インバーターも日立。工業用規格で作れば、最強の空冷システムが出来る。
値段は多分、サーバー本体並だろうな・・・・
むしろアイガーを壊れないように改造する、なんて
猛者はいませんか・・・怖くてとりつけらんない。
とりあえず目視でショート箇所がないか見てレギュレータを容量で買いやつに交換すればいけるんじゃね?
ZM-MFC2って正式な発売日は、一応18日の金曜日だっけ?
予約して予約分店頭分に回す店もあるから、店頭で買いたいな・・・
99とか99とか99とか最悪だったし・・・
ファンコンの発売でアキバに徹夜で行列が?!
111 :
Socket774:2007/05/16(水) 02:16:35 ID:YCHDv240
よせよせ、韓国人が中国人を虐めて作らせた製品と
台湾人が中国人を虐めて作らせた製品。
そのどちらにも中国人の怨念がしみ込んでいるぞ。
>>109 RDT261WHでやられたので、涙した。
まぁそんなにパネル自体のデザインは良く無くね?
液晶部分だけ頂いて、ケースのベイカバーにでも埋め込んだ方が
見た目は良さそうだけど
>>100 CVSとやらがあぼーんしたら怖いな。
せっかくいい電源使ってても、あれに電源一括委ねるのは・・・。
まあ、つなげなきゃいいんだろうけど。
>>111 Vistaなんて糞OS使っているバカ発見w
116 :
Socket774:2007/05/16(水) 16:30:34 ID:QQCSSXGt
アイガー取り付けた上に、ファン分岐ケーブル二個使って
計6個のファン制御してるけど、そのまま3ヶ月経過。
元気元気。
>>114 あれは怖すぎるから、消費電力表示機能は使わないでおkじゃね?
ワットチェッカーでも使ったほうがいいだろうし
>>116 分岐しているファンの回転数拾えなくネ?
ZALMANのファンコン在庫ありで予約まだできるね。
生産数少ないのかな?ZALMANファンコン
そうだったら初期ロットは見送ることにしよう・・・
まさに今流行の小出し技です
本当にありがt(ry
とおもったらもうZALMAN六月上旬待ちになったw
早速MFC-2付けてみました
T-ZONEで予約していて結局2本(1本はサンプル品)しか入荷しなかったそうです
一応人柱覚悟でCVSも繋いだので報告します
CPU CORE2X6800(3.08GHZ)
M B ASUS STRIKER EXTREME
メモリ G-SKILL 1Gx2
VGA アルバ8800GTX
HDD WD740GD ST3250823AS
FAN ANTEC120mmx4マイ(内2枚は風神に取付け)
なぜか消費電力は255w。。。
ちっと心配だったので3DMARK06回してみましたが
スコアはいつもと変わらずでした。
PMWに繋がなかったので起動時にエラー鳴ったけどMODE長押しで
無効にできました。
自分的にアイガーの方が正面からでなくても視認性が良かったので
ちょっと後悔してます(MFCは20度くらい斜めから見るだけで読めず)
まぁここで放出するって言ったので明日送りますね~
ちなみに最大は364w(3DMARK06時)っす
アイガーを分解してみたんだが、どこで電圧コントロールしてるのか
全くわからないんだ・・・3端子レギュレータが載っている
と高をくくっていたので予想外の展開。
テスタで追うと、ナショセミのHT46R23というマイコンに
Tr8050互換品がつながっていて、それがファンコン端子へ行ってる
ようだが・・・どう見ても電圧制御できるようには見えない。
残りの部品はPT6311とコイルとダイオードだが、これらは
表示管制御用だろうし。
というわけで以前「容量が足りない」と言った人が読んでないかな?
と思って書き込んでみるテスト。
#しかしきたねえ基板だなこれ....げんなり
>>124 >MFCは20度くらい斜めから見るだけで読めず
あちゃ~、そんなものなのか...
でも届くの速いね。引き続きレポートお願い。
ところで取説は相変わらずハングルと英語ですか?
アスクは和訳する気、いっさい無しですかね。
Tr8050互換品て?
>>128 単なるトランジスタですな。D1616という互換品がついてた。
しかし悲しいかな、俺の知識だと何に使っているのかわからない。
レギュレータなら最低2つはTrが必要。でも4chで4つしか載ってない。
単純にパルス制御なのかな・・・だとすると、iGuardのファンコンが
壊れる=マイコンが死んだ、ということになってしまうが。
どんな壊れ方します?これ。
>>124を見てキャンセルした
やっぱアイガー買って改造してみる
いやー・・・これ根本的に設計ミスじゃないですかね。
DCファンをパルスOFFしたときの逆電流はそのまま
トランジスタに流れ込んじゃう気がします。ダイオード
はいってませんから(両極性でテスタ通るのがまず異常)
8050自体は800mA流せるか流せないかだから、
普通の12cmファンとかつないだら一発で死ぬかも・・・
しかしEL管の光具合は和むなあ ( ´ー`)フゥー...
とりあえず温度計としてだけ使うことにします・・・
前スレくらいで見た直結法をちょっと改造してFancon-6Pに連動させてみる
アイガー買ってからね
入ってない? ありゃ
小型のスイッチング電源で自作ファンコンを駆動してたんだけど
ダイオードいれないでファンをドライブ(FET)してたら スイッチング電源が死んだ
オシロでみればわかると思うけどかけた電圧の何倍もの逆電圧が結構でてる
アイガーが壊れないようになるなら間違いなくCP最強のファンコンだと思う
ダイオード入れないってあほだろ…
アホなのは散々既出ですし
ダイオード入れずに大往生
なんちってw
↑
( ゚д゚ )
それにしても最近暑くなってきましたね。
>>137 最近の基板はその2種以外に、下側の写真のDriveトランジスタの下部の空いてるスペースに
Driveトランジスタx4用のパターンが用意されている。
TR足用にスルーホールもきちんと有るので、俺の場合は、このランドを使ってリード線を引き出し
アイガーのケースに取り付けたPowerTRで快適作動中。(パターンの補強はやった方が良い!)
>>132 そうか・・・?
俺のアイガーは電源(12v)とFan用3Pinコネクタの+間では片極性でダイオードが入ってるようにテスターが
教えてくれるけどなぁ・・・ あ、もちろんFanは接続しないでチェックね。
ユニットの表側には確かにダイオードらしきものは見当たらないので、多分裏側(VFD側)にでも有るんじゃマイカ・・?
145 :
124:2007/05/16(水) 23:28:05 ID:pOjmMmzG
>>127 ちょっと仕事で上野へ行ったついでに取りに行きました。
もちろんハングル&英語のみですわ
なんかアイガーがかっこよく見えてきた。。。
>>144 詳しい人きたあー!
いいかげんなこと言ってすんません。
で、俺の基板、下側の写真に載ってるTrのランドが空いていて、
そのすぐ下にTrが刺さっています。たぶん144さんのリビジョンで
空いてるほうに刺さっているのです。
これは自分でTr取り替えるつもりで一回ぶっ壊してみるのも
おもしろいかしら・・・
>>124 それって中にヒートシンクとかついてて豪華そうだったけど
ファンコンの機能とかどういう感じですか?
>>137 なにこのいかにも容量が少さいレギュレータ
>>149 この電圧検出ユニット激しく意味ないな
なんで電源より前に付けるんだ?馬鹿すぎ
ワットチェッカーが6980円と考えると激安だ
2つ買おうw
>>124 床に置いたPCだと液晶は見づらいってことですね。
ウチも明日くらいには届くと思うんだけど、キャンセルしたく
なってきた...
>>154 あてにならないものが付いていてもショウがないでしょw
MFC-2と借り物のワットチェッカーで比較してみたが精度悪すぎワロタ
2台目は知人用に確保してきたもので自分のが不良かと思い追加テスト
x2 5600+定格、1G×2、7800GTX、T7K500×2(RAID0)、DVD&FDD、12cmファン×3、SS-550HT、タコ足配線無し
アイドル(起動後3分放置) ロスプラデモ(同じシーン)
MFC-2 1台目 165w 283w
MFC-2 2台目 188w 251w
ワットチェッカー 143w 228w
そもそもそんなものに期待はしてないんじゃね?
あくまで表示周りとデザインがマシくらいかと
アイガーさえ故障しなければ、ここまで注目されることもなかったと思うw
158 :
124:2007/05/17(木) 07:27:09 ID:dM2r21Yx
視認角度が少しずれてもFAN回転数、温度共に8888って感じに
見えてしまいます。
回転数の変更は例の大きなつまみを回して設定完了すると
少しづつ変わっていく感じです
肝心なファンコンはどうなんだよ>MFC-2
価格的にバックライトが1年持つか見ものだな
>>156 レポサンクス
とりあえず精度悪くて役に立たないのがわかったのでST35とアイガのコンボにしまつ
163 :
アイガー買っちゃったよバカ:2007/05/17(木) 11:26:11 ID:qLVXLcnk
アイガー3日間のCPUファン表示の沈黙を破り再表示
__,,γ⌒ヽ _
,,-''", ―‐―イ―ュ---、,,,,,,,,,,_ 三\
/ ∠ ム_ゝ三i二二(山山アヲ -= 二)
γ √ イ,, -" .三/
.ん、_(γ7''"  ̄
. /ゝ,.r―イ'rュ
/ ノリ リ , --'.、
/ // 人 ,.へ .\
7""''r'" " ゝ- .)
._,イγフ .γ ./
∠ _,,シ 人/
/シ" ,イ .イ
写真upしてくれないか
まだ売って無いとこもあるのに二台も買ってるとか信用できないんだが
Let's I Go!
製品レポが知りたい
嫌韓厨の下手な煽りはイラナイ
ぶっちゃけ消費電力表示はいらなかった
まぁ使わないようにもできるからいいんじゃないか>ワットチェッカー
アイガーと鎌メーターの値段もうちょっとあげていいから
壊れないようにして欲しいぜ
>>166 ハングルが読めないと嫌韓厨かよ。お目でてぇな。
アイガー分解できねえ
爪が外れないよママン
へるぷみー
171 :
Socket774:2007/05/17(木) 16:38:51 ID:fTAEQJgh
アイガー装着3週間経過・・・・
今のところ異常なし。
無故障記録更新中・・・・・・
しかし、作りが安っぽいな。四つ在るつまみの回転トルクは、てんでバラバラ。
スカスカだったり、指先が白くなるくらい固かったり・・・・・
20年前の国産アンプのつまみの方が遙かにクオリティが高い。
高速電脳から発送メール届いた
荷物問い合わせをしてみると15日に既に発送してて発売日に届くように配達日指定してるみたいだな
これって受け取り側から変更することできるんかな?
173 :
アイガー買っちゃったよバカ:2007/05/17(木) 18:33:05 ID:qLVXLcnk
>>172 最寄の営業所で止まってる様だったら営業所にTELんでもらえるか確認したら
身分証明書持って その営業所(ベース)行けばくれるんじゃね?
>>171 回転トルクがバラなのはアイガーに限ったことじゃないぞ
ST-35もバラバラで萎えた
>>172 配達日指定の品物を指定日前に渡すと
発送元がクレームを入れるケースがあるから
渡してくれないんじゃないかな。
良く見てみると問い合わせ先が最寄営業所じゃなくてサービスセンターになってた
面倒だし急いでないので明日まで待つことにした
スレ汚しスマソ
ウチも同じく宅急便センターで配達日・時間帯指定の保管中。
ただ、視野角が狭いし、精度も悪いようなので付けるのをためらっている。
新品未開封のまま売り払ってアイガーを買った方が良いかも。
>>174 うちのST-35は4つとも同じぐらいの力で回せるぞ
>>116 前スレでアイガーで7機並列駆動させてた者ですがアンペア少ないファンなら
結構動かせると思う、素人やから仕組みや限界は分からないけど、
今日フロントパネル削ったついでにばらしてみたらコレでよく動いてるなってかんじ…
スピーカーには金属片が付いてるしw半田超適当な感じだった
あれでよく動いてるなwVCD管は綺麗やったけどね。
今は0.08Aを6機と0.12Aを3機繋いでる…
今は余裕で駆動してるけど異常あったら報告します。
ここ数ヶ月に生産されたアイガーはかなり改善が
されてるのかいな?
12cmファン3つ+7cm1つなのでアイガーにはGNDとパルスだけ繋いだ
なぜかCPUFANの回転数だけでない・・・
これは遅延しないといけないっていうあれなのかな
いや、多分初期型だった、でもあの基盤なら初期不良&突然死は十分ありえる。
半田が団子になってるしw
辛うじて通電してるかんじ、でもやっぱ表示領域が広いところは気に入ってる
前使ってたST-35は異常電流でMOSがいったんだと思われ
OC中ハングしてから使えなくなったし、壊れても可変抵抗外してパテ盛&塗装
すれば使える、そう考えるとアイガーは値段程度の価値はあるやもしれん…
クジ引きのようなものだけど
自分はラジエータ周りで低電流のファンだけ使えば何台かは繋げると思う、
CPUクーラーとか高回転のファン4台繋げればアウトなんかもしらん。
明日はヘアライン加工でもするかも、質感はいいからiCuteの文字とか一切要らないのに…
一機0.24Aとかだからなあ
アルミのヘアライン加工って自分で出来るものなの?
無理無理
油塗りながら一定方向にサンダーがけすればできる。
オーバルサンダーがあれば楽勝。
ねえよwww
耐水ペーパ1枚で十分
おれ、それでヘアライン加工したけど。
その後軽くバフがけしてクリア吹いて仕上げたよ。
192 :
Socket774:2007/05/17(木) 21:12:33 ID:EYEUIhzp
MFC2届いた。なんか、液晶みずらいね。ファンコントロールもしずらい気がする・・・
どこかジサカーのために
まともなアイガーを作ってくれんかね
今度出るZM-MFC1 Plusは、ファンコントロールだけなんだな。
これで5kならクロシコので十分な気が。
ほかのファンコンからGNDとパルスだけ繋げば使えるけど本体のファンコン機能いみなす
すごいなこれ、俺も耐水ペーパーでやろうと思ってる、アイガーはアルミの地金の上に薄い塗装
でヘアラインだしてるんだろうか、文字削ったら下地が出てきた。
ここまでやったら一からやるけど面倒だったらほんとに薄くシルバー塗装して
スポンジの荒めで軽く擦ってやるとそれっぽく出来るらしい。
アイガーはアクリルパネルとかホットボンドで接着されてたから、両面テープで
仕上げなおしたら、浮きもなくなった、かなりいじり楽しいおもちゃやね。
壊れないならw
アイガー分解できないんだけど爪どうやって外したんだ・・・
199 :
Socket774:2007/05/17(木) 21:42:17 ID:EYEUIhzp
マジレスすると「ず」じゃなくて「づ」だろ。
液晶みずらいね。ファンコントロールもしずらい気がする・・・
液晶見辛い(みづらい)ね。ファンコントロールもし辛い(しづらい)気がする・・・でおk
今日ワンズ行ったらMFC2が5680円で3つ売ってた
安いじゃん300円くらいだけど
>>197 爪はマイナスドライバーで少し強く押してやるか、傷つけていいなら精密ドライバーかなんかで
少しずつこじっていったら開く、アクリルパネルにホットボンドが使われてるから外れにくいけど
これでいけると思う
あと両面テープでアクリルパネルの浮き直したら全然見栄えが違うよ
icuteのマークとかいらなくね?
>>187参考にしながら280か320番でかなり荒く仕上げるつもり。
205 :
Socket774:2007/05/17(木) 22:10:06 ID:EYEUIhzp
>>200-201 どの変が怪しいかわかった。ありがとう。
あと、ファン制御だけど、芯の1225S/1700rpmの物だと最低回転数は800位。
最大は1680位まで。設定は60刻み。回転数表示は60-5940まで。
>>204 明日やってみるよ
とりあえず今日はCPUFANの回転数が表示されない原因を突き止めねば
表示だけに関しては買ってよかったと思うよ
繋ぎ変えても無理? 600RPM位以下だと表示されんかも(CPUやからそんなことないな)
ばらすとき、ガラス片に注意を。あと半田カスが付いてる率たかそうや
んー今日寒いからケース開放してたらママンがFAN止めるからな
あり得なくもないかもしれない
C'n'QONでアイドルだとファン止まってても30℃いかないし
主導で遅延させて起動したら認識した
OS起動時アイドルで500rpm切ってる・・・
MFC-2が気になるのですが、ケースP180でMFC-2付けた方いらっしゃいますか?
あのツマミのせいでケースの前面扉が閉まらなくなりそうで心肺なのです。
>>197 . .,.-、
..ソヽ
. ゞヾ、
.iヘ ヘ
,.-、 y ,ソ.i、
.イ_、 i.ゞ,.ノノi|
スノ ,-、 .、)
., -‐-、 .┌,(__ノ / .|
__,ィ──'",、C, !」 ヾ ,7 .ノヽ." .| .i
,ィ-.、,,-."ィ.レ” .//( ,.イ ゞイ ト、 /ノ ノ
| ./ィ ィ ̄| i ゝ! /フノ .,.‐‐、 ト──‐i
イ.i , !、__| ̄.i, !, _'ムフノイ .|/ ゞ|,_// ̄7ノ.ヘ
.| |_,! --「,-.ヒ"-/ ノイ .'‐ァ,,_ ┌-、......┌ッ.イ~_、 、/.ノ ./ |
.|" ''."√ 、/ "彡ソ ./─-".'.‐/シ" |ミ( 、_.__|リ∠,,_ノム.___|
.| | レ' γ(\_, ィ 、,、ヒェ─‐ァ,へイ ,.--、レ' .イト-イ,イ ノ"| i! .「
..ゞ-┬←‐."'‐ヒ| ..__ ん(,.⌒'‐┴‐.ヘゞ.シ ノ/ .ヽレミ) | リ._|
ノ戸”シ=‐!,, ! ノヒYシ...ト、__,.ィ シ ノ^ "-<,,_' -". !,,_|. |.イ .)
|イノ” ゚゚ ~"~....... .リ ./ / ."' .─( ..ヒテ
" .ス ,,_ノ ...>‐-.、 ,ィ 'i,. Fム
/^'' ‐- ../ / Yへ, ,, -‐<_! .シ
.,.< ィ / iシ.、ゞイ ~ゞ .ーイ
_,,.-.'" .ノ' ‐-,,,/ ノ_ .ヽ ,.、,.-"⌒,,シ
ムレッ'" ..,.<^,,)",二フ",ソ ム .)シ'"
アイガーの爪は本体側を下へ歪めるように持つと簡単にはずれる。
それよりアイガー用の代替トランジスタ誰か紹介してちょ。
はんだ付けはかろうじてできるけどデータシート読んでも
さっぱりだ。
ルネサスの2SD789に換えようかと思ったけど、修理はできても
耐性が上がるわけじゃないよね。NECの2SD882あたりでおk?
たぶんほかの安いファンコンと連動させた方がいいと思う
215 :
Socket774:2007/05/18(金) 01:32:54 ID:BIoaSVYK
>>213 同じこと考えたけど、もともとの作りがそういう改造に不向きらしい
やはり4ch制御だとSF-609しかないのか、
今オクに出てる新品落とすかな、中古は嫌だし
MFC2のPWMのところにも3ピンFANを付けたいんだけど
なにか良い変換コネクタとかないのかな。
アイガー4台で心配な人静音ファン並列に繋いで2段立てにすると思ったより冷えるよ。 うちはコレで12㎝二台と8cm6台(二階建て)と
ケースファン駆動させてる、たしかに改造には不向きだから一応壊れにくいように0.8A以上は超えないようにしてる…
今日アルミ削るからおわたら見る人いる?
>>210 回転出る程度にrpm上げたら煩い?アイガーのつまみの根元にプラかなんかつけて下がらないようにするとか
うちは初めは空きの表示がもったいないから電源のファン回転数とか拾おうかとか考えてた。
>>218 変換しなくても普通に挿しとけばいいんじゃね?
余計な機能いらねーからアイガーの強靭バージョン1万円でお願い
>>219 > 今日アルミ削るからおわたら見る人いる
ひまなときでいいので、写真とかupしてもらえるとうれしいです。
ファンコンとUSBが一体になってるものは何がありますか?
ちなみに3.5インチベイで
akasaとアイネックス。
>>219 ああ、CPUファンはパルスとGNDしかファンコンに繋いでないんだ
アイガーが起動してからフルスピードでスピンアップするからアイガーを遅延起動させないとどうしようもない
MFC2買った人報告よろ
今日4ピンのFAN買ってきてMFC2に付けました。
今日で3日目だけどいまのところ超安定してます
ただ見づらい。。。
>>124 >PMWに繋がなかったので起動時にエラー鳴ったけどMODE長押しで
>無効にできました。
このビープ音、MODE長押しで無効にできるの?
長押ししても初期設定に戻るだけなんだけど…
あと、この液晶、真っ正面から見ないと本当にすべて888に見えるね。
買ったのは失敗だった…
アイガーの視認性はいいなあ
すぐに壊れるけどな
買ってその日の内にCPUとVGAのファン速が不安定になって
風呂から出て見たらCPUファンが止まってたw
アイガーで制御しようとすると死亡flg
>>229 ビープ音はMODEで繋いでないファンを選択してダイアルを押せば
ファンを無効にできるからそれで消えるよ
>>233 すみません、今、マニュアルを読みました。
Press the Jog Wheel to deactivate the selected channel's
Stand-By Mode. The fan image will turn off.
4Pコネクタ部分が動いてしまってコネクタがうまく挿せないからもう分解するはめに・・・
238 :
Socket774:2007/05/18(金) 21:52:53 ID:LtL7MayY
単発で9W(12V 0.7A)以上流せるのってあるかな。
ボリュームの範囲は6V-12Vくらいで。
>>237 レギュレータにきちんとヒートシンクついてる
ように見える。それにひきかえアイガーは(略
>>217 たぶんおk。
パーツ屋で買った300円くらいのでも、一応使えてるよ。
多少の誤差はあるかもしれないけど。
そんなに高いもんじゃないし、やってみて報告よろ。
242 :
Socket774:2007/05/18(金) 22:15:04 ID:LtL7MayY
他の人のはどうかわからんけど俺のは4Pコネクタを指す部分の白いのがコネクタを刺そうと
するとグラグラ動いてしまい無理やり刺そうとすると壊れそうだった
ZM-MFC2買いに行ってきた
横浜市内は殲滅でしたw
どうもこのスレに淀の店員が常駐しているのが確信持てただけ良しとしよう
何故ならば、メーカーへの注文日がここに入荷しやがらねぇと書かれていた翌日になってたから
モロバレw
とりあえず、今回のロットは横浜では入りません。
少なくとも淀全店でも。
なので、他で探すしかないなぁ・・何処に行けばあるだろうか・・・。
ディスプレイしている店だと尚良いんだけども。
ZM-MFC2
今日の朝、カスタムの通販で在庫ありだったけど
その辺にあるんじゃ?
やっぱアイガーのブザー取らないとうぜーな
CPUFANが止まったからってピピピピうるせえんだよ!
いや、それは普通に仕事してるだろwww
ST-35からZM-MFC2に乗り換える気満々だったけど
消費電力計 不正確
液晶画面 正面以外は見えねぇ
と聞いて乗り換える気失せてしまった。
やっぱST-35が現状Bestなんだな
>>248 ついでに言うと操作性もあまり良いとは言えない。
ファンの速度を変えるときは、まず真っ正面に座って
MODEボタンを押す(真っ正面である理由は、斜めからだと
点滅していることさえ解らないからだ)。
するとFAN1が点灯するので、FAN1の速度を変えるときは
そのままジョグダイアルを回すが、PWMのFAN4を変えたい
場合は、FAN4が点滅するまでMODEボタンを押さなければ
ならない。
これは結構煩わしい。操作性、信頼性においてもST-35の
方が上だと思う。
251 :
248:2007/05/19(土) 00:59:07 ID:FHPMqLBD
>>249 TNX
発売前に予約入れたが在庫切れでキャンセルになって良かったよ。
踏ん切りがついた。ST-35使い続ける。
ってこれも約3年ほど使っているが全く無問題、壊れる気配もない。
どこかにマトモなファンコン作ろうと
いうメーカーはいないのか?
また地震だ
最近多いな
週末だし近隣のカップルが気張ってないか?
もしかして 青森?
>>248 正面からでないと見えないというほどではないよ。
温度表示部は斜めから見るとちょっと見にくいが、それ以外の部分は斜めからでもちゃんと見える。
たしかに操作性はあんまりいいとはいえないな。
ST-35から換えたんだけど、ワンタッチでできる分だけST-35の方が便利だ。
信頼性はまだ使い始めたばっかりなので何とも言えないけど、たぶんST-35の方が上なんだろう。
でも見た目のかっこ良さでST-35をはるかに上回ってるので俺はこっちにするよ。
温度センサーをどこにつけようかずっと悩んでる
261 :
Socket774:2007/05/19(土) 02:56:49 ID:uUwr3pRo
アイガー装着3週間と3日。一応、無故障で稼働中・・・・・・
と、カキコしようとしたんだが、CPUファンが一度だけ止まった。
ボリュームを目一杯絞って使っているんだが、CPUファンとのマッチングが悪いのか、
起動でファンエラーが出た。一回シャットダウンして、BIOSのファン運転パラメータを
サイレントからノーマルにし、ボリュームを半分ほど回したら直った。
さて、
無故障記録は更新中と言えるかな・・・・
ふむ!
アイガーってLED付きの12cmファンを繋いだら即死したという
話を聞いたが。
>>262 何をいまさら・・・
このスレの1/3はアイガーに対する哀れみでできています。
しかし、理想のファンコンってそんな作るの難しいかあ?
なんで存在しないんだろう。アイガーが壊れなくて
W数に余裕があって、起動時にBEEP音しないだけでいいのに。
MFC2は温度が見づらいなぁ
ファンコンが目線の高さと同じ位置にあればそれほどでもないんだが
>>264 じゃうちみたいに机の下に置く感じじゃ、見づらいって事ね・・・
SF-609使ってるけど、まだ数字はちゃんと読めるもな目線が上からでも
MFC2の見た目はかなり惹かれたんだけどなぁ残念だ
すっかりお葬式モードだな
いろいろファンコン買ったが、結局、今は最初に使ってたST-35に戻したよ…
268 :
Socket774:2007/05/19(土) 06:41:00 ID:/BxIBYFN
チャネル当り最大定格(特にW)を説明してない製品は、どこのものであろうが糞
269 :
Socket774:2007/05/19(土) 09:06:16 ID:P99pbaY2
アイガーの起動音は別に良いと思うなぁ。
いかにも「うおお!今から俺のマシーンが動き出すぜぇぇ!」って感じで士気が上がる。
機械が動き出す感じがとても良く表現できていると思う。
ファンコン初めての俺には、結局どれが良いのかわかんね
じゃー使わなきゃいいんじゃね?
ええ~w
273 :
Socket774:2007/05/19(土) 09:32:26 ID:/dvdF07H
セブンチームに同じような製品があるがどちらが使い勝手が良いかな?
274 :
Socket774:2007/05/19(土) 09:39:23 ID:QjbY9oMz
>>270 >>273 自分で決めろ んじゃCPUどれがいいの?って聞いて
Core 2 Extremeがいいって言われたら買うのか?
デザインで好きなの買えばいいじゃないか 店舗ある店で買えばアイガーだって
1年補償なんだよ
PCIブラケットに付けられる3chのファンコンってありませんか?
CoolPANEL2を買ったはいいけど、ファンコンとしては使いものに
ならないんで、かと言ってフロントに余裕もないので、背面に
ファンコン付けて、それをCoolPANEL2で表示しようかと思って
るんですけど、2chのものしかみあたらなくて……。
CoolPANEL2で絞ってもジージー鳴らないファンがあれば
いいんですけどねぇ。
TP101ならPCIに付けられて8chだぜw
超ガイシュツ。結論:無理
アイガー2Aまでのファンまで繋げられる様に改造成功した
MFC2の回転数表示は当てにならん。
絞ると0RPMまで落ちるので、「お、こいつファン停止できるのか」と思って側板開けてみたら
ファン回ってるじゃねーの。
逆もまたしかりで、フル回転だともっとうるさいはずのファンが2000RPMまで上げても静かなのが気になる。
そもそも1700RPMのファンだから2000オーバーで回り続けるはずはないと思うんだが。
これが初期ロットやらの実力か・・・
もしくはこういう仕様なのか・・・
まあ暫くは直らねーんじゃね?
次の入荷は5月下旬だし、間に合わないだろw
>>280 そうなると、DELTAの爆音高速FANも夢じゃないってことだな。
>>280 ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
>>282 取説嫁
6. Fan RPM cannot be set higher than the fan's specified value.
If using a 3000RPM fan, then setting it to 5000RPM will not
cause the fan to operate at 5000RPM.
あと、これもな
7. For fans with a specified minimum RPM, if the fan is set to a low RPM,
there may be cases in which the fans stop and restart rotating.
This is not a defect of ZM-MFC2.
You must set the RPM higher than the specified minimum RPM of the fan.
292 :
282:2007/05/19(土) 14:07:36 ID:Ng89WQYI
>>290 説明書のその部分は読んでなかったけど、設定値でファンが回るわけじゃないのは理解してる。
たとえば5000RPMに設定しても、しばらくすると実際に回転してる回転数に表示が戻るよね。
俺が言ってるのはその回転してる(と表示されている)回転数が実際の回転数と違うということ。
さらに、ST-35では確実に回転を止められるファンがMFC2では止められないということが言いたかった。
>>292 パルス分岐して、マザボ側で回転数測って比較してみたら?
四の五の言うよりその方がいいと思うけど?
ええい!ZM-MFC2の爆発報告はまだか!!
295 :
Socket774:2007/05/19(土) 14:57:09 ID:Lgrdr2Ys
ZM-MFC2最悪!配線間違いなく取り付けて、電源がこわれた!
>>292 回転数にしても温度にしても消費電力にしても、全て適当だってことでしょ?
ZALMANなんてこんなもんでしょ。彼らに言わせればケンチャナヨ。
見栄えだけを楽しめばいいんじゃないの?
custom店頭でmfc2確保
在庫不明
先週鎌買ったばかりだが
TP-101はソフトウェアに不具合がある。正直安心して使えない。
ZEPHYRUSは製造終了で入手困難。
消費電力は、まあ構成買えた時の相対値が分かる程度で良いと思えるならいいんじゃないか。
俺のMFC2はファンとまるぜ?
勝手にだがな
なんだ、やっぱり半島仕様か。期待した俺様の負けだな orz
>>302 ブラックアルマイトの高級仕上げ!しかも3連!かっこいいなぁ
304 :
Socket774:2007/05/19(土) 18:49:41 ID:x0z4O2ia
それにアイガー温度計つければ完璧だね!!orz
305 :
松桐坊主:2007/05/19(土) 18:56:56 ID:hoVK6fKy
ZEPHYRUSあるぞ使ってたのが
拡張スロットに固定するほうのな
>>305 もし可能なら譲って欲しいです。条件は応相談で。
OKなら連絡先晒しますので、お願いします。
ニダニダ♪
∧,,_∧ ∧_∧ 液晶は見辛いし、消費電力、
<`∀´*> (・ω・ .) 回転数、温度もおかしいのですが、
_| ̄ ̄||m )_ ⊂ ) 一体どうなっているのですか?
/旦|??||:::/./|
∧_,,∧ ∧_∧
< *`∀> (・ω・ .)
_| ̄ ̄||m )_ ( )
/旦|??||:::/./|
∧
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
| ケンチャナヨ! |
\______/
>>308 かっけぇ
機能がちょっとまずくてもデザインは他に変えられないからなぁ。
ファンコンとして普通に使えるならほしい
310 :
Socket774:2007/05/19(土) 20:39:18 ID:rGzpHrQJ
俺のアイガーが購入してから無事1年を迎えそうだ
おめでとう! おめでとう! アイガー!
>>309 使い勝手はよくないけどべつに使えなくはないよ。
調節がジョグダイアルなので、普通のファンコンのように敏感には反応しない。
ジワジワと回転数が上がったり下がったりする感じ。
慣れればまあいいんじゃないかなと思う。
表示部については
>>292で書いたように回転数は信用できないけど、温度はまあこんなもんだろっていう感じ。
温度はセンサー貼る場所で大きく変わるからね。
消費電力はワットチェッカーを持ってないので俺には判断できん。
あとは耐久性だね。アイガーみたいにすぐ壊れるようじゃ話にならんし。
MFC2視野角狭すぎ!!!!!
ZM-MFC1 Plusに期待
PCの中も見せてくれよ
よく見るとZalmanづくしな予感・・・
>>315 いいケースお持ちですな。
カコイイし冷えそう。ウラヤマシス
>>320 そういえばケースと冷却パーツ類(CPUとVGA)が笊ですな。
にもかかわらずMFC2はきちんと装着できなかった(ネジが2本
余った)。
>>317 それ、スレが違うw
>>322 いいじゃまいか。
そんな高いケース使ってるし
中身も綺麗そうな感じだからみてみたい。
ST-35で4ピンのコネクタ刺したいんだがどうすればいい?
俺のMFC2さ、中で何かピコピコ光ってるんだけどみんなのも光ってる?
>>308の画像ってもう流れちゃってる?
俺もSOLO使ってるので見てみたい。
同じく、見たい これからの時期アイガーにケースファン×3任せるのは怖い、とかいいつつ
2ヶ月特に支障なく動いてる
画像消すの早すぎ
消すというかそのロダはすぐに流れて消えるんだよ
土曜日だから特に流れるの早いね。
>>308さんがまた上げてくれるのを期待しよう。
富士通とかのPCより、よほど製品っぽい件について。
>>332 おお、ありがとうです。
SOLOには似合いますね~>MFC2
俺も欲しくなってきた~。
2段目は何なのだろう?
穴が開いてるのかな?
メッシュの奴でしょ
valuewaveから出てる、メッシュのフロントパネルだと思う
FP-I5BMか、FP-I5Bかな。Mの方は確かスタッカーのと同じ。
メッシュの蓋っぽいですね。拡大したらわかった。
MFC2もいいけど、やっぱSOLOには光学ドライブは黒がいいね~。
俺のは白いからまずそれを何とかしないとな。
>>338 おまwww白はねーよwwww
つーか銀のケースでも、ベイアイテムは黒で
統一した方が絶対いいよね。
アイボリーのドライブベゼルを取り外して黒スプレーで塗った
……あまりの下手さに後悔した
読み専の東芝DVD-ROMだから替えが効かなくて(´・ω・`)ショボーン
>>339 PioneerのSATA接続のリテールがでたら買い換えようと思ってるので光学ドライブは使いまわしてます。
でもなんかもう我慢できないからDVR-212を買っちゃおうかな。
ベゼルがピアノブラックの方がいいんだけど。
う~ん、迷ってしまう。
rest
>>332 ㌧
しかし、画像で見ても視覚性か悪いのが分かりやすいね・・・
あとは耐久性か・・・
MFC2つけてからWindowsの立ち上げるとかなりの確立でようこそ画面の後に再起動するようになった
しかし一度再起動してしまえばその後は問題なく動く
なんじゃこりゃ
そうかもしれんがこれつけ始めてから症状が出たもんでね
つけてる最中につっかえて
どれかのケーブルが抜けかかってるとか?
CVS経由させないで繋いでみるとか
>>344 温度センサーを取り付ける時にCPUやGPUのシンクを外したりしなかったか?
シンクを付け直す時に取り付けが甘かったりするのかもよ。
俺は前にそれでグラボが逝ったことがある。
シンクとGPUの間にセンサーのゴムの部分が挟まってるのに気づかずに起動して瞬殺だった。
ゴムにGPUのnVidiaのプリントが写ってnVと刻印されてたよ。
慣れてて油断してるとそういうことがありがちなので気をつけてね。
>>349 あと、まぁいいやでグリスを塗り直さないで再取り付けしたりしているとおきるな。
俺は風量を同じにしているはずなのにBIOSなどで温度を見ると高めにでていたので
気が付いた。
351 :
344:2007/05/20(日) 10:36:39 ID:OBGTX4t5
すまん、レス貰ったのに申し訳ないが出掛けなくちゃいけなくなった
また後で報告します
すまんがnV刻印ワロタ
MFC2の不具合報告まだ?
∧_∧� +
(0゜・∀・) 不具合ワクワクテカテカ
(0゜∪�∪�+
と__)__) +
誘導されて来ました
2ちゃんねるファンコンなるものを買ってケースとCPUに繋げたんですが
ファン速度が900rpmより下に下げられません何が原因ですか?
>DC出力: +6~11V±10% (各最大300mA)
さっぱりわかりません
ファンコンには2種類ある
①電圧を上下させて回転数を制御するもの
②電流のON/OFFを細かく繰り返して回転数を制御するもの
356のは①のタイプ
①のタイプの場合、あまりに電圧が低いとファン始動のパワーが足りず
ファンが回転しない危険がある為、大抵の製品は下限が5~7Vに設定されている
つまり356の使ってるファンは5Vでも900rpm回ってしまうのでこれ以上下げられない
ちなみに、ファンコンを2機直列にして
強引に5V以下まで落とすことも出来なくは無い
自分はZM-MFC1とFAN MATE2を併用している
317とか使ったコントローラーであれば回路定数変えればいけるでしょ
ST-35の温度センサーって汎用品では駄目なのでしょうか?
ポッキリ折れてしまってセンサー死亡。販売元のサイトに
行くと売ってはいるがそれだけ買うと製品よりも送料の方が
高いなんて事になる。
ファンというのは電圧を下げ過ぎると振動したり停止してしまったりするものがあり
その時にコイル(電線)に過電流が流れ、線が焼き切れる場合もある。
それを防ぐためにある回転数以下には下げないように電圧の下限を持たせるのが通常。
>>362 抵抗値が汎用品と違う(100kオーム)のでアウトー
だれかMFC2引き取ってくれない?
早く欲しくて余計に注文してしまった。
>>362 カスタムで売ってる。在庫も結構あった。
しかもカスタムの方が本家よりも若干安い。
でも通販なら送料かかるからどっちでも同じだな。
あんなもの封筒に入れて80円で送れそうなもんだが。
>>365 笊のですよね?
価格と購入店(遠方だ保証が面倒)はどんな感じでした?
ファンとファンコンの相性は実際に試してみるしかないな
電圧制御のファンコンでは組み合わせるファンによっては回転数を落とせないし
また組み合わせによってはファンコンの発熱が凄い
PWMのファンコンだと組み合わせるファンによってはスイッチングノイズが耳障り
373 :
Socket774:2007/05/21(月) 18:05:28 ID:1SPgBtJ3
PWMってオーディオの大敵。
ま、パソコン自体がノイズの巣だからな。
みんな、オーディオライフとパソコンライフの棲み分け上手く行ってる?
374 :
Socket774:2007/05/21(月) 18:08:29 ID:1SPgBtJ3
昔はメートル5千円のスピーカーケーブル買ったりしたのに・・・・
パソコンが同じ部屋に来てから、細かい事は気にしなくなったよ。
WinRARより7zipで圧縮した方が音がよくなる
3.5インチで3系統(できれば4系統)のファンコンはありますか?
クロシコのファンコンって耐久性どう?アイガー並み?
LEDはすぐ切れるがファンコン部分は普通だよ
もう4年使ってる
ファンコンでいくらファンの回転数を下げても
結局HDDがうるさいからなぁ…
玄人6Pの後継っぽい、安くてそこそこ壊れないものって何なんでしょうか。
3-4系統でもいいんですけど。
(´・ω・`)
今思えばFancon-6Pのコストパフォーマンスは最高クラスかもしれん・・・
そうだな・・・遊び心は皆無だったが実用的だった。
385 :
Socket774:2007/05/21(月) 22:58:13 ID:ma4SYjGR
アイガー並みの見やすさで
日本製のファンコン無いのか。。。。
少し高くてもまともに動くのがほしぃ。
店頭で動いてるアイツは何であんなに素敵に見えるんだろう
__,,γ⌒ヽ _
,,-''", ―‐―イ―ュ---、,,,,,,,,,,_ 三\
lIS2 PREMIUM ってやつ使ったことある人いる?
前スレでログインしないとファンが回んないとか
絞ると異音がするとかあったけど
イイとこ無しなのかなー
カッコイイからほしいんだけどなー
うちのFancon-6PのLEDはまだ切れないなぁ
といってもまだ二ヶ月くらいしか使ってないけどw
これ単に回転数いじりたいだけなら最高だと思う
安いし壊れないし・・・
どこぞのファンコンとは全然違うな
俺はまぶしいから買ってすぐ回路弄ってLEDつぶしたよ
MFC2が早速オクに出てるなw
>>387 >前スレでログインしないとファンが回んないとか
>絞ると異音がするとかあったけど
ログインしないと、回転数を落とせない(停止できない)と、勘違いだと思う
異音に関しては、ファンによって全くしないのもありましたよ。
色々なファン試して、異音の出ない構成で現在も使ってます。
イラネ
MFC2は期待が大きすぎたな。
395 :
松桐坊主:2007/05/22(火) 08:11:56 ID:0cUlmvN4
>>306 すまんな、直ぐに確認しなかったよ
別に譲っても良いけど改造済みだよケミコンパラって
USBのバラ足コード付けてある
396 :
Socket774:2007/05/22(火) 09:59:49 ID:/E9eHehi
>>391さんくすです
起動時に回るのならもんだいなしなので早速購入してみます!
所詮チョン製ってこった
口先だけの嫌韓厨は黙ってろ
いるんだよね学校や会社でいじめられてこういう匿名掲示板でしかこういう事言えない奴って
絶対リアルで会ってもうつむいちゃって人の顔も見れないんだろうね
俺はニートだけど、俺と同レベルの煽りしかできないってどうよ
お前らとは初めての友達になれるね
無駄に高いMade in Japanなんてもうなんの意味が無いな だいたい物も無い
MFC2はあの値段であのカッコよさがナイス 壊れたらもう一個買えばいい安いし。
チョン製品買う奴は売国奴というか在日
ただ単に韓国製より魅力的な純日本産製品を出せばいい
難しいだろうが期待してます
チョンとか在日とか差別嫌韓厨のいう事は今や悲しい負け惜しみでしかないよ
404 :
Socket774:2007/05/22(火) 14:49:43 ID:x0pElT48
<丶`∀´>ホルホルホルホルホルホルホル 良スレあげ
405 :
Socket774:2007/05/22(火) 16:50:48 ID:UT5c0Ywd
┝┥┌──────────────────┴┐
│┝┥┌──────────────────┴┐
││┝┥┌──────────────────┴┐
│││┝┥┌──────────────────┴┐
││││┝┥┌──────────────────┴┐
│││││┝┥Zainichisoft [×]|
┤│││││┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━| \カチ
└┤│││││┌───?┐ ´||`| カチ
└┤│││││ Λ_Λ | 在日に住み着かれました。 │ カチ
└┤││││<=( ´∀`) | 謝罪と賠償するまで │ カチ
└┤│││( ) │ 終了はできません。 | カチ
└┤│└────┘ | カチ
└┤ [謝罪する] [賠償する] | カチ
└───────────────────┘
>>405 このジョーックソフト実際に作って欲しいなあw
HSPでも使えば30秒で作れるだろうよw
すぐできそう
絵を書く方が時間がかかりそうだ
なんだよ、レスが伸びてると思ったら
いつもの嫌韓キチガイかよ
こんなところまで情報操作と洗脳のお仕事ごくろうさまです
アイガー買ったらサーミスタ5個入ってたけどこれ普通?
413 :
Socket774:2007/05/22(火) 19:44:39 ID:5F2sTonn
在日は幼い時から、朝鮮人が日本人に拉致強姦強殺された捏造歴史を教育される。
これが幼い心にはトラウマになる。
日本人への恐怖心と、日本人への復讐を夢に見ながら成長していく。
彼等にとって、日本人女性への拉致強姦はトラウマの解放になる。
日本人女性の恐怖や叫び声が、癒しになる。こうしてトラウマを克服していく
彼等にとって、日本人には当然受けるべき報い。
決して良心が痛む事はない。
仲間を集ってその行為をする事で、民族意識と誇りが更に高揚する。
迷惑だから違う板でやってくれよ
まぁ、報告聞いた感じでは
MFC2は地雷っぽいな。
>>412 普通。たまに4つしか入ってないのがあるらしい。
安心して1個壊せ
地雷って……、アイガーぐらいのがやっと地雷だろ
期待がでかすぎただけで、既存のファンコンと比べても並かちょっと劣る程度だろ
最近何でもかんでも、鉄板じゃなきゃ地雷とか言うのが多いが
なんだかなー
まあアイガーも使い方によるな。
ファンコンとしては地雷だが回転数・温度表示モニターとしては最強だ
>>415 使い始めて5日目だけど、地雷と言うほどじゃないと思う。
ただ、他のツマミ式のファンコンと使い勝手が違うのでちょっと戸惑う。
慣れればファンコンとしては普通に使えると思うよ。
ファンコンにありがちな見た目の安っぽさがないので俺は気に入った。
>>418 アイガーってどこでも温度計4個分くらいの値段だからな。
案外CPもいいのかもしれない。
今までファンコン使ったことなかったけど、このスレみて
Fancon-6P が売れ残ってたの見つけて即ゲット。
今日取り付けてみたんだけど、まともに動いて光って感動!(・∀・)イイ!
ファンコン入門編としてはこんなもんでしょ?
LEDがすぐ切れることが多い意外は優秀だよそれ。
>>422 このスレのおかげでハズレつかまないですんだよ。ありが㌧ ノシ
ファンコンはそれで必要十分なんだよな>6P
ただ、いろいろギミックを求めてしまうのは
自作人のサガか・・・
お勧めのファンコンってある?
アイガーかST-35のどっちか。
>>426 ファンコンって言ってるんだからアイガーは無いだろ
>>MFC1 Plus
結構、パワーとれるな!
クロシコより良さそうだ。
しかしMFC2が糞過ぎたな。こんなの買うの見た目だけ気にした池沼だけだろ?
MFC2は次回は6月上旬?
それやるにはディレイリレーが要るんじゃなかったっけか
ST-35はパルス入力なくても制御には関係ないよ。
過去スレで何件も事例が出てるけど、タイマーでアイガーを起動遅延してやらないと
回転数検知できない場合がある。
タイマーユニットのPU-2705な
俺はイーデンキで買った
5インチベイにも3.5インチベイにも空きがないおいらに
おすすめのファンコンを教えてください。
ケーブルに抵抗が付いてるのもあったけど出来れば可変がいいので
・ファンが4個繋げる
・マニュアルで回転数操作(つまみは4つ独立)
・4chすべての回転数と温度が表示できる
っていう条件だとアイガーくらいしか見つからないんだけど、他に変わりになる製品はある?
アイガーは壊れたっていう報告多いけど、単にユーザー数が多いだけなのかなぁ
本当に壊れやすいならちょっと心配
しつこいな。工作員か?
さんざん中身見てぶっ壊れやすいだろこれって事で結論出てるのに。
そこでMFC2ですよ。
wwwwwwww
ほんと、品質さえマトモなら文句無しなんだけどな
同じデザインで国産で作ってくれないかなあ。。
>・ファンが4個繋げる
>・マニュアルで回転数操作(つまみは4つ独立)
>・4chすべての回転数と温度が表示できる
4chすべての回転数
↑この機能はずせば自作できる
レスサンクス。工作員じゃないけどアイガー特攻してみるかなw
壊れたらまた新しいの買うくらいの覚悟で逝ってみるw
アイガーはもし壊れたら直接サポートに連絡を取って
送るといいよ。自分は2個送って戻ってきたものは
両方とも1年近く無問題だから
447 :
257:2007/05/23(水) 09:11:33 ID:FI9wRj8A
ださいなw
MFC2の存在を知って、ST-35+アイガー卒業の期待と共に、久々にスレ覗いてみた。
……判ってたよ、世の中そんな甘くないってことはな。畜生め。
アイガーを外付けしたいのですが、
ACアダプターのコネクト変えたら大丈夫かな
5Vだっけ?
450 :
Socket774:2007/05/23(水) 11:17:54 ID:jSQhrZgq
ちょいと教えてくれ
アイガーの最低回転数表示を知りたい
600rpmくらいまで拾えれば使いたいな
>>422 あの回路じゃLEDすぐ切れる
俺は買ってすぐ気付いたんで抵抗かました
452 :
Socket774:2007/05/23(水) 12:00:46 ID:s9rFGCZn
>>449 ACアダプターでも大丈夫だろう
だが12Vだ
>>450 うちのCPUFANだと460rpmあたりまで拾えてるな
あともちろん0rpmも
>>452 ㌧
アダプタとアイガー買いにいきますー
>>450 起動時さえひろえてれれば500rpm付近までは拾える、PCオンの時に少し回転数あげてやればいい
あとは便利だよ、壊れないように繋ぐ予定のFANの合計アンペアだしてたほうがいいよ
456 :
450:2007/05/23(水) 18:28:48 ID:M9EjRCWk
>>453 >>455 センキュー
ST-35の表の顔として買ってみます
あとは、タイマーリレーみたいのがあればいいのか
タイマーリレーなくても、多分使える、ST-35の起動時MAX回転数の機能で、
タイミング合うはず、因みにアイガーは電源オンから約2秒で回転数が表示される、
んでST-35は大体3秒間でグループ1、2とMAXで回すから、運がよければそのままでおk
アイガーの起動時に試したが、その2秒で600rpm超えてない場合そのチャンネルは非表示になる。
458 :
432:2007/05/23(水) 20:54:13 ID:NkWHsWKL
>>433 そちらでしたか、
¥300x4個+アイガーなので、
送料込みで6kぐらいでいけそうです。ありがと
ST-35にファン1と3のパルス用付属ケーブルあったよ
他にファン2と4で2個
>>433を使ってる
アイガー持って無いからマザーにだけど
[ファン1]―――[ST-35]―┬(パルス1)―[アイガー]
[ファン3]―――┘││ └(パルス3)―┘││
[ファン2]――――┴┼―(分岐パルス)――┘│
[ファン4]―――――┴―(分岐パルス)―――┘
図にすると…分かり難くなった(゚∀゚)
>>457 そういうことですか[電源にも優しい「起動ディレイ」搭載]が悪さしてるのか
タイマーリレーの値段ぐぐったら3000円位するんだね、ファンコンもう一台買えちゃう
>その2秒で600rpm超えてない場合そのチャンネルは非表示になる。
ST-35のファン電源から自己保持型のリレー動かせばいいかと思ったけどMAX回転が
終わっちゃうんですね、意外とむずいな。
買うか悩む
もうさぁ、ファンのためのPCなんだよなこれは!
図まで描いてくれてありがとう(ρ_;)
>>460 乙乙
>もうさぁ、ファンのためのPCなんだよなこれは!
そんなおまえらが俺は大好きだw
お前ら、もうあきらめようぜ
イイ!ファンコンなんて僕らの心の中にしかないんだよ
バイトを雇って自動制御
ST-35スレにも書いたが詳しい人レギュレーターの容量アップとST-35の寸止め機能付けた
キット作らない? 回路詳しい人いたら作るのは自分がするから試しに20個分くらい作ってアイガー死亡者に送ってみるとか。
そしたらおれ的には↑の理想のファンコンが出来る。
ST-35相当気に入ってたけど同じ症状で壊れる人いて直す気にならんし、
アイガー壊れないならならいろんな意味で最強じゃんw
>>461 上にも書いたけどイーデンキで2000円だったよ
>>466 それを電電板の住人へ発注ってできないかな?
アイガーとST-35のいいとこどりか。勃起しそうww
今年の1月に買ったKAMA METERが表示している現在の温度
1:CPU 93度
2:HD 109度
3:ノースチップ 99度
4:マザーのバックプレート 95度
ダレカタスケテ・・・・
>>470 それ華氏で表示されているんだんべ。
ファンコン自体に摂氏(℃) ⇔華氏(F)の切替設定ないの?
回転数調整ツマミを5秒以上押す
つうかさ・・・
アイガーのファンコン機能の無い製品が出れば良いかも?
つまみ類一切なしで液晶だけ
1500円ぐらいでね!
でもツマミ穴は空けといてくれよなっ
おまえら・・・
アイガーを改善してくれりゃ文句無いんだから・・・
欲しいのは他のファンコンと組み合わせることを前提とする
ステータスモニタ機能のみに特化したデザイン性の良い製品^^
ST-35やZM-MFC1(Plus)とかと組み合わせて使う
>>478 ここまでさんざん放置してきたicuteに期待するだけ無駄だ
そろそろ5月下旬だよな?
俺のZM-MFC2はいつ届くんだ
SOLOがさびしく待ってるっていうのに
>>465 某大学の日拳部で麻雀する時新入生に牌を並べさせて「全手動卓」と言い張ってたのを思い出した。
>>481 この前誰かが上げてた写真に影響されたのか?
俺もだ
>>484 ナカーマ
迷ってた俺はその写真を見た次の瞬間
ポチってた。
遊ぶなら 見た目良ければ 全て良し!
俺は最初の報告があった直後キャンセルしてた
ttp://nemuiyonet.exblog.jp/ >>これで1.5Aまで逝けます。
確かに逝けるな!(笑
このヒートシンクで1.5Aなんて行ける訳ないだろ。
これなら、10V,0.3Aで触れなくなるぐらい熱くなるわ!
少しは、セメント抵抗でも負荷にして1Aぐらいながしてから言え。
1.5Aは317のMax仕様なだけ。アホ杉。
タイマーユニット届いた
・・・これ電源ケーブルハンダ付けする必要もないのな。
やっぱり忍者ぐらいのヒートシンクいるよな
忍者x4
精密ドライバ買ってこなければ
んでその忍者用のFAN4基でアイガー満席
>>490 1A以上を求める場合は、電圧制御ではなく、PWM制御にすべし。
つまり、ドライブをFETにすれば、FETのON抵抗が低いので発熱が抑えられる。
そうすれば、アホみたいに大きなヒートシンクはいらなくなる。
ただし、PWMの場合、気をつけなければならないのがパルス幅を狭めすぎると、
duty50%程度でも、電源ON時にファンが回らない場合があるので、CPUのファン
制御には注意が必要。
耳障りな音を避けるため18KHzでやってるが どうなんだろう
SUPER FLOWERのSF-610使ってる人居る?
日本じゃ売ってないだろ
497 :
495:2007/05/24(木) 21:21:58 ID:IyTfvA8E
SF-609 現状で手に入らないかと思ったら・・・手に入るみたい
SF-610はファンコン機能ないでしょ。
ただのモニター。
499 :
495:2007/05/24(木) 21:37:11 ID:IyTfvA8E
>>498 SF-610は折角だからと思って欲しくなったから
使ってる人が居るかどうか聞いてみたんだよ
SF-609欲しい人って他にも居たりする?
欲しいかも
海外通販かな
1個だと本体と同じぐらい送料かかりそうだもんね
502 :
495:2007/05/24(木) 21:53:57 ID:IyTfvA8E
>>501 そうなんだよね
だから数いくつ取れるか分からないけど、共同で買わない?
送料の分だけでも多少安く浮かせたい
賛同者居るようならレスお願い
>>503,504
賛同ありがとう
詳しい内容とかメールで話したいので
メアドまでよろしく
SF609っていくらで売ってるの?
>>506 $34.95 だから 約4300円ぐらい
質問させてください。
CPUクーラーに風神匠を考えているんですが、
この商品、12cmファンを2つ使いますよね?
この2つのファンを分岐ケーブルで1系統にまとめた場合、
1chのファンコンで正しく回転数の制御や表示は可能なのでしょうか?
(2つのファンはまったく同じように動作するようにしたい)
なにか追加でやらなければならないことや注意点などが合ったら教えてください。
お願いします。
(゚д゚)なんでそんな希少種になってんだ
512 :
Socket774:2007/05/24(木) 23:44:50 ID:zqrtWeI0
電源直結ならともかくA数が倍増するからファンコン壊れるんじゃね
514 :
宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/05/24(木) 23:47:29 ID:ILWMeldb
ダサいファンコンしか売っていないからなぁ
>>580 左下のポン菓子みたいなスイッチじゃないったら買いだったのにな
見えないレスがあるな
516 :
宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/05/24(木) 23:56:14 ID:ILWMeldb
>>510 分岐ケーブルのどちらかのパルス検出線を切断すれば?
同じ型のファンなら回転数もほぼ同じだと思う。
ただし流れる電流も2倍になるから、ファンコンが逝きやすいな。
519 :
宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/05/25(金) 00:31:20 ID:Pj6ZDdLu
>>517 つまみが異様にデカいファンコンあるよね、ボルトオンだろうから四角いLED入りスイッチに交換すると様になります。
レスに困るようなアンカー付けてるやついるけど、NG推奨なのかな?
いままであぼーんってIDとかだけでレスを否定する行為だからあんまりやりたくなかったんだけど、最近うるささに耐えかねてヤマトだけNGにした
そしたら板のなかでいたるところにあぼーんが…
気づかなかっただけでかなりのレスを脳内あぼーんしてたことに気づいたw
>>523のレスを読んでやっと意味が分かった
1年ぶりにここにきたものだからすまん>あぼーん
AERO GATE Iが欲しいんだけど、もうさすがに売ってる店ないですよね?
SF-609を海外より通販します。
何個かまとめて頼んだほうが送料負担の軽減となるので
賛同してくれる人居ましたらメールまで連絡をください。
再度の書き込み失礼しました
>>525 ん 18Khz
低いとカタカタするし 高すぎると波形がなまってくるし
こんなもんかなと・・・
先に在庫何個あるのか聞いてみれば
あれ?もうSF-609って売って無いんだ?
秋葉ならアークとか、否秋葉なら祖父とか淀で今年に入ってからも見かけたような気がするけど・・・・
ふと思ったのが、SF-609輸入するくらいなら、アイガー大元から「日本で販売されているicute改め
アイガーは壊れ易すぎる。大元の御社から壊れないicuteを購入したい」と持ちかけたらどうなんだ
ろうねと妄想中
>>531 icuteはメーカー名な分けだが……
あ、メーカーが壊れてるのかw
アークは無かった(去年夏にはあったらしい・・・
祖父も無い
そしてメールが帰ってきた(早かったので好感度アップ
SF-609の在庫は120基あるらしい
ちなみにSF-610は40-60基
120www
売り切れの心配ないな
>>535 確かに。
1個頼むと送料で$45、日本円で約5625円掛かるんだわ
複数で頼むと少しずつアップはしていくが・・・
1個 $45 (x125円=5625)
2個 $53.50(x125円=6688/2=3344)
3個 $61 (x125円=7625/3=2542)
4個 $68.50(x125円=8563/4=2141)
5個 $77.25(x125円=9656/5=1931)
およそ一人当たりの送料計算、縦に長くてすまん・・
>>536 あんまり大規模になると某スレの人みたいに
不良在庫抱え込むことになっちゃうから慎重にね
>>537 ご忠告感謝
さすがにその辺は確実性を踏まえてにするつもり。
ちなみにアメリカに友人居るので頼めば安く済むかも知れぬ・・・が未定
SF-609って個人輸入するほどのもんなのかな
数年前に買って以来、未だに使ってるけどね
>>539 個人輸入するほどの物と言われるほど、現状ろくなファンコンがないんだよね。
だれかRFP作らんんか?
ST-35でいいじゃない
日本製だし
ろくなファンコンがないのはなぜなんだろうね。
やはりメーカー製パソコンに搭載されることはない
アフターパーツだから、ってところかしら。
ファンコンなんてしょせん、おもちゃ
思い切って2~3万くらいのファンコン出してくれないかな。
-チラシの裏-
今、完全独立5CHのファンコン(PWM制御)を製作中なのだが、FANの径により電源ON時の
駆動がかなり違うな。
使おうと思っているのは、CPUなどの12cmファンからメモリ用の小型まであるなので、
それぞれ、ベストの回転となるように個々に定数設定しようと決めたよ。
>>548 出来たら売ってくれ!
いくら位になりそう?
>>549 売るつもりはない。
何故なら、オレの構成に完璧に合わせこむから。
他人のモノになるとまた微妙に変わるのが分かるからトラブルの原因になる。
値段は非常に安いよ。会社にあるその辺に転がっているパーツを使っても何も
文句言われないからな。
もうちょっと時間が掛かりそうだけど出来たらうpするよ!
完成したら回路図だけでもうpしてくれたらありがたい。
PICで作るの?AVRで作るの?
そうなると…プログラミングとかライターとか敷居が高いよなぁ。
とりあえず、今使ってるPCはシリアルポート有るから使えないことは無いんだけど…
>>539 >数年前に買って以来、未だに使ってる
それが個人輸入をしてでも買いたいっていう大きな理由
SF-609の悪評って今まで聞いた事がない
個人的に好むかどうかは二の次だしね
PWM制御のファンコン買ったんですけど、電圧落とすとファンが
ジージーうるさいので困ってます。
コンデンサを入れて平滑化すればいいとのことですが、どんな
コンデンサを入れればいいのか……。
100μFぐらいの電解コンデンサを、ファンコンとファンの間の、
3ピンの真ん中に入れてやればいいのでしょうか? 容量デカすぎる
かな? 1μFぐらいのセラミックコンデンサで充分?
基盤いじったりはするけど、製品をいじるのは初めてなので、
優しく教えてくれると嬉しいです。
いや、PICとかは出来ないので、単純に回転制御だけ。
温度計やFAN回転検出等は一切無いシンプルなものだよ。
だから、回路図提示する程でもない。
秋月で安く購入できる555とFETの組み合わせのようなもの。
但し、1CH当たり1Aは余裕で駆動できるのは確認済み。
>>555 H8/3052 あたりかな
Tinyは弄ったことがある程度だけど
>>554 PWMの性。FANのコイルが鳴いてるのかファンコンの部品が鳴いてるのか
よく分からんので、ファンコンのメーカーと型番、使用しているFANのメーカーと型番、
鳴いてると思われる部品を上げてくれ。
>>554 やはり市販のものだとそう云う現象が起こったのか。
オレもデバック時に使用FANとパルス幅の関係で共振は確認している。
だから、それぞれ制御するFANとのマッチングを取らなければダメだと理解した。
特に、12cmとかのデカイFANをする時は注意が必要だな。
>>556 だから、H8とか使ってないって。LMC555だよ。
てっきり One MPU でいくのかと思った
555ではつくったことないけど dutyの可変領域が狭いらしい
>>554 100uF では少し大きすぎるきがする 16Vか 50V 1-10uF の電解コンデンサ(プラス側)を ピン中央に接続
マイナス側は 右とか左とか言う表現だと間違いやすいので ファンの黒色に接続
え そんな色は無い?
>>557 AEROCOOLのCool-PANEL2です。
FANは色々使いました。鎌フロゥ12cm静音、S-FLEX Middle、
鎌フロゥ9cm超静音、多方向吸気ファン、GERMAN12-17DB、
LGA1225-27DB、RDL1225S、などなど。
どれもFANのモーター部分?から、ジージーという音が。
多方向吸気ファンは比較的マシでしたが。8cmだからかな?
>>559 ありがとうございます。
VCCとGNDをまたいでコンデンサを入れればいいんですね?
パルス線以外の2本をブリッジする感じで。
>>561 そのとおり コンデンサーの容量はPWMの周波数とかFANのインダクタンス(FAN径)に影響するから
トライ & エラー しないとわからない
なるべく容量は少なくするのがいい
極性には注意
やったことはないけど ものすごい音がするらしい
X トライ & エラー
○ カット & トライ
>>562 わかりました。色々と試してみます。
まあ、最悪ファンコン部が壊れても、回転数表示器としては
使えますし。……たぶんw
このファンにはこのぐらいのコンデンサとか、情報をお持ちの
方がいれば、引き続きご教授いただければ幸いです。
小難しいことは全く考えずに16V100μFくっつけてる。
どうなることやら。
マジで今ロクなファンコンがないな
SF-609の問題点は、つまみの根元のLEDがOFFに出来ないこと。
それくらいかな。
>>560 その記事を書いた人物はエンジニアなのかただのライターなのか知らんが、
記事を読んで見て、気になった点を幾つか・・・
・説明文と回路図?とのアンマッチや誤植は置いといて・・・、
この回路ではFanに最大電圧(この場合12v)は印加されない為、VRを最大にしてもFanは
70~80%程度までしか回らないと思う!←FETの使い方に疑問!、一般的にはFanはVddとFETの
DRAIN間に入れるのが常識だが・・・、まぁ実用性は別として実験的には面白いか・・・。
>>564 それやっても、あんまり意味無いと思うぞ・・・
単にファンコン出力電圧の積分値が変わるだけだから、若干、電圧が高い方にシフトしてFanの
回転数が上がるだけなので、VRを下げればまた鳴くポイントが出てくるだけだと思うが・・・ まぁいいか。
みんな温度センサーってシンクのどこらへんにどうやって固定してる?
CPUとシンクの接触面の横ギリギリにカプトンテープで貼ってる。
>>568 >←FETの使い方に疑問!、一般的にはFanはVddとFETの
>DRAIN間に入れるのが常識だが・・・
たしかにNchFETの使い方ではないね
回路図も少しあやふや 電圧の指示もない
コンデンサーのパラはやったことあるけど 音は消えたよ
一晩待ってみたけど、共同購入賛同者現れず・・・
週明け注文かけます。
共同購入に賛同してくれる方、メールまでご連絡ください。
いまんとこ送料いくらなの?
>>572 とりあえず自分でいくつか購入して、いらない分をここで売れば売れるかもよ。
余ればオクに出すとか。
送料込みで5000かそれ以上だと、買う人いるか微妙じゃね?
欲しい人は欲しいだろうけど、ぼったくりだとか言って叩く奴も出そう。
前もって購入意思確認した分以上はやめておいた方がよさげ。
オクもそんなに高く売れないようだし。
国内の
>>576までの郵送料が
>>536でしょう?
依頼する人は+
>>576の家から自分の家までの送料やら振込み手数料なりが発生する訳だから、
無理じゃない?(´・ω・`)
>>578 距離次第だけど+1000以下だろうね、1個の大きさが0.75Kgとか言ってたから
でも個別に買うよりは何ぼか安くなる
その辺は相談するつもり、実際メール来たの一人だけだし
大前提として
>>572を完全に信用しないといけないわけだが、こういう板で
「俺を信用してまかせてくれ」っていうのもちょっと無理があると思う。
気を悪くせんで欲しいけど、
>>572が金だけ貰ってドロンしたとしても何の保証もないわけだし。
オクよりもかなりリスクが高いとしか言いようが無い。
>>580 仰るとおり、『信用してくれ』なんて書くだけならいくらでもやる人はいるだろうね
だから信じる信じないは個人の判断になってしまう
自身の個人情報は晒すつもりあるし、
それこそこんな事で警察の世話になるのは勘弁
と、ここで言い合う内容でもないので
叱咤のお言葉ある方はメールまで
騒がせてすまない
売買スレも結構にぎわってるし、たまにスレ内で取引発生するときもあるし、
2chでも取引OKってひと結構いると思うぞ。
心配なら、到着時の明細+製品写真+相手の住所氏名電話番号もらって、
電話で確認してって手順でも踏めばいい。
まあ、予備持ってる俺はイランがw
俺は2ch内で取引したけど、メールでお互いに住所確認したらすぐ近くだったんで手渡しだったw
>>583 もっと近くで、身内とかだったらイヤだなw
ア(ry
>>584 きっとおまいも親兄弟に
「ググレカス」とかレスされてるに1票。
下手に海外から取り寄せて大金払うならST-35買った方が安上がりなんじゃね?
アイガーさん アイガーさん なぜそんなにお前は壊れやすいの?
>>588 Answer.
それは古(いにしえ)より「規則どおりな行いをすると損をする」という中華思想が
脈々と受け継がれているからです。
>>581 いや、雄志と言えるだろ。
傍観者からのレスですまないが、頭の下がる思いだ。
アイガーってレギュレーターがぶっ壊れるんだろ?
アイター
>>576 いや、そういう意味じゃなくてさ
今希望者が何人ぐらいいて送料がいくらくらいって分かったら「じゃ、俺も」って人が出てくるかも
しれないだろ?
>>593 欲しいと言ってるのは複数名
メールが来たのが一名
注文すると言ってきてるのは0名
なので現状自分のみで送料は一人分の約5700円
>> SF ◆Mk2/B0Xt/E
郵便局のエクスパック(全国均一500円)で箱入りの
スマドラ送ってもらったよ。
>>595 そういうものは汚損や破損など何かあったらいろいろ問題になるから、
荷受人本人から了解の念書がないと使いたくない方法じゃないかな?
サイズ社扱いのSF-609しか見たことないんだが、
あれをExpack500の専用封筒に入れるのは厳しくないかい?
入る入らないを別にして
PCパーツをエクスパックで送るような事は出来ない
相手が受け取った時のリスクが高いのと
折角楽しみに待っている物だからちゃんとした形で送りたい
アイガーとST-35が届いたので、早速付けてみました。
CPUファン12cm(1200rpm),ケース排気8cmx2(2000rpm+1300rpm),
ケース吸気8cm(3400rpm),付属以外のケーブルAinexCA-06FC
ひとつ気になったのは、CA-06FCの分岐側の黄色ケーブルの方(赤と黒、黄と黒がある)をアイガーにつなげばいんですよね?
これで4つ目のファン繋いでも大丈夫なんですかね?
起動時にファン回転表示されないファンについては、回転上げてやれば
表示できました。
馬鹿は自作しない方がいいよ
ずっと使ってて飽きたから捨てようと思ったら、sf609って希少なんだな。。
捨てないでとっておくか。。
>>599 アイガーにはパルス線だけ分岐させて表示させているの?
それともST35にはパルス線入れないで、アイガーとだけ繋げているの?
>>602 ごめ、書き方悪かった
>>460を参考に繋いでます。
アイガーとST35を
ST-35付属の回転パルスエミュレート用の分岐ケーブルとCA-06FAx2で繋いでます。
>>601 SF-609が秀でているわけではなく、他のファンコンがひどいだけだと思う
耐久性に関しては優れているけどね
4年近くエアフロー悪いケースで使って、壊れる気配するない
>>603 CA-06FAx2って何者?
知らないから調べてみたけれど、グーグル先生の回答は【CA-06FAx2 に一致するページは見つかりませんでした。】
文面からすると
【アイガー】-CA-06FAx2-パルス分岐ケーブル-【ST35】みたいに見受けられるけれど・・・
どっちの製品も持っていないからちょっと想像つかないかも
CA-06FCの間違いだな
それを2個って意味だよ
>>607 ㌧クス
なんだ、CA-06FCが分岐ケーブルなんじゃん
分岐ケーブルとCA-06FCで繋いでいるっていうから別物かと思ったw
ファンコン一個作った
ボタンで可変できるようにしたけど 指が少し痛い・・・
うp
回路図上手いな。俺が書くと落書きのようなガタつきだぜw
Fab51の人だったか、似た様なのダイオードでやってたな。
ダイオードでもいいんだけど、抵抗をそれぞれ違う値のものを取り付けると
DIP SWの設定の仕方でいろんな電圧にできるからいいかな、と。
ハ_ハ +
(0゚∀゚) わくてか!
(0 JJ +
と _ )_)
抵抗とかでやるのもいいけど
低速で駆動するとトルク不足を感じる
やっぱPWMだ
>>611 ショートしてる・・・
回路図のGNDは Voutでしょ
こんなファンコン探してます。
・5インチベイ
・4ch
・回転数表示
・温度はソフトウエアで見るので温度計付けなくても動くもの
・デザインがイカしてる。
__,,γ⌒ヽ _
,,-''", ―‐―イ―ュ---、,,,,,,,,,,_ 三\
アイガーワロスw
自作ファンコンの動作報告もここでやっていいの?
623 :
Socket774:2007/05/27(日) 11:11:41 ID:li7i/0qC
アイガー装着4週間経過。
無故障記録更新中!
>>622 ここファンコンスレだしな
話題も多くないし
そういえばアイガーってシリアルNoみたいなのあったっけ?
あればそれで比較的壊れ難いロットがわかったりしないのかな・・・?
626 :
622:2007/05/27(日) 11:52:46 ID:RhzobBpq
回路図ばっかでみんな物自体を見せてくれないね(´・ω・`)
>>627 実際は作れないカスばっかりなんだろうなw
理論だけなら中卒でも述べられる
カメラがない
ほんとのこ~とさ~♪
>>628が自作のファンコンの実物を披露してくれるらしい
楽しみだなw
632 :
Socket774:2007/05/27(日) 12:51:50 ID:Tl0cJFmZ
回路は簡単だけど外装が難しそうだな
部品集める金で市販品が買えましたとさ(´・ω・`)
昨晩、一名の方から共同購入に賛同してくれるとのメールをいただきました
現時点で自分を含め2名
SF-609本体で4369円
送料は一人当たり3344円
SF-609を欲している方が居ましたら
一緒に共同購入をしましょう
メールをお待ちしております
送料についての試算は
>>536をご参照ください
>>618 すまん、訂正するの忘れてうpしてしまった…
Voutに読み替えてください orz
>>634 個人で大量に仕入れてヤフオクで売れば?
そっちのが売れるし買いやすい、てか俺が買う。
シンクに温度センサ取り付けるのに耐熱が0~80℃までのアルミテープ使うのマズいかな?
手元にに耐熱っぽいのこれしかないんだけど
いいんでね
>>636 このスレ全部見た?
在庫は持ちたくないって言ってるよ。
636みたいなアホがどうしてこの世の中多いんだろう
>>636 買うけど送料は払いたくないっていう気持ちは分かるけど
売るとしても送料込みの値段しか出さないよ
そういう意味じゃなくてヤフオクなら安心して取引できるっていうことじゃね?
俺はヤフオクが安心だなんて全く思わないけど。
まあここで見ず知らずの人に金振り込むよりはマシかもな。
643 :
Socket774:2007/05/27(日) 21:01:24 ID:Tl0cJFmZ
それはあるね
ヤフオクというシステムを利用するだけで安心度は全然違うかも。
-100から±0になっただけとも言うがw
わざわざ詐欺なんてやらねだろーよ
>>644 詐欺じゃないにしろ、2ちゃんねるで金銭取引をするのに少し引けをとる人は居る
じゃぁここは俺を仲介すればおkだな
まず売る側が俺に品物を送り買う側が俺に振り込む
これだけでだいぶ違う
要するに送料高く出してまで欲しがるような
ブツではないってことなんだろ
オクとかで高値がついた頃のSI-120とは違うってこと
ヤフオク云々いってる人は海外通販でクレカ番号入力してポチれ。
買う気も無いのにSF氏の共同購入話の輪の中に入る必要なし。
んだな 蚊帳の外のひとはあーだこだ言わんほうがいい
蚊帳の外でつが送料込み7000円以上ならST-35買いまつ(。・_・。)
んじゃ100万でも買うのか。
>>648 ここは売買スレじゃねーんだよカス
だらだらと話するなら詐欺師みたいにHPでも作れ
そして自治厨まで現れた
現状、3名様からメールを頂き
自分を含め合計4名となりました。
本確定を頂いてるのは1名様のみ、2名様は現状最終返事待ちです。
今の状態で購入すると
SF-609本体:4369円
送料は一人当たり2141円
となります。
ファンコンスレでこんな内容の書き込みをしているのは
場違いなのは重々承知していますが
もう少しだけ、目を瞑って下さい。お願いします。
>>648 そのお言葉を頂けただけでもありがたいです
ありがとうございます
>>654 共同購入確定の返事を貰っているので
公平を期すためにも此の侭の方向で進めていきます
期待に沿えず申し訳ありません
>>655 仰るのも一理あり、
しかし詐欺師と同等呼ばわりは辞めていただきたい!
詐欺師っつーのはthermalrightスレで日本未発売の商品を個人輸入してたコテの事なんだが
ZALMANの奴かST-35買ったほうが正直なぁ
送料かかりすぎだね
アイガー買ってきて取り付け(ケースfan×3、VGA×1)電源を入れた所
何も表示しない。ただしfanのコントロールはできます。
この状況は自分の設定ミスなのか、それとも本体が壊れているのでしょうか?
ケースfanは0.18A VGAはザルマンの900cuです。
というか店が在庫置かないだけで、
注文すれば普通の値段で届くと思うなぁ。
結構秋葉の店とか注文できるけど、
在庫無いとあきらめちゃう人多いよね。
というわけでまずは店の人に調べてもらってから
のほうがいいと思いますよ?出費も減るし。
スレ汚しすんません。
662 :
Socket774:2007/05/28(月) 00:45:23 ID:gaOMF99e
MFC2についてはその後の報告はないの?
まあもう注文しちまったし、届けばわかるんだが。
>>663 どういう報告が欲しいんだ?
俺のは今のところ何も問題なっしんぐだぜ
SF-609なら茂原のラオに沢山あったよ
田舎の店をさがせばまだ見つかるんじゃないの?
>>663 動作報告も欲しいんだけど、一番欲しい情報は2回目の入荷分が届いたっていう報告かな。
早く欲しいんだよーーーっ!
668 :
>>623:2007/05/28(月) 11:53:32 ID:GKf85tTw
アイガー装着4週間と一日。
ついに大破。
アラームと同時に、CPUファンの回転数表示が消え、実際ファンも止まった。
確認の為、他ポジションのファンを何種類かCPUピンに繋ぐが、動作不能。
なお、温度表示、VGA HDD CASE各ファンの表示、制御は正常。
直ちに、サポセンに交換保障を約束させ、現在、取り外し作業を開始。
残念!アイガー無故障動作記録は4週間でストップ。
次回は前人未踏の5週間に挑戦したい・・・・・
KAMA METER半年ぐらい使ってるけど壊れないけどな・・・
System Guard VIが1ヶ月半でLCDが逝って交換してもらったやつだけどw
>>663 4Pinで付けるものが無くてあいていた4chにザングリマンのPWMファン付けた
(12cm角 4cm圧)
特に問題なし
うちのSF-609も2年ぐらい使ってるけど、確かに壊れないな頑丈だw
ST-35も、1年ぐらいだけど元気に動いている
さすが二大まともなファンコンだなw
>>657 なんで輸入のための送料という注意書きと、>657の地域名を書かないの?
本当に詐欺みたいだよこいつ
>>672 結局、自分が安く仕入れたいが為に人集めしてるだけだし
Thermalスレの詐欺師とは大違い
へー
公表してしまうと希望者が皆無になる恐れのある地域に住んでいる?
某通販の送料(航空便、税他込み)
~1lb $16.85
~2lb $19.69
~3lb $23.15
~4lb $26.34
~5lb $29.36
677 :
松桐坊主:2007/05/28(月) 17:01:56 ID:0TDlHC64
わしの鎌メーターは昨日の暑さで昇天した
XR2でしばいてたらジョジョにファンが遅くなり20分後に全てが止まった
電源は入らないしディスプレイも当然つかない
半年も使ってないのに
電源が昇天したんだろ
MFC2の納期情報来たね、さていったい何時になるやらw
681 :
680:2007/05/28(月) 17:44:00 ID:uhUpVLPm
ごめんシグナルに出てたね
笊困2オワタ\(^o^)/
なんだよ!
セカンドロットに多数の不具合が有り
メーカーの品質検査を通らない様子
現在納期確認中だが大幅に遅れの可能性大
って・・・
だれかPCに設置してるMFC2をアップして、出来ればST-35と連動してるのない?
wktkして待つとしようか。
過去のレポの様子からすると、品質検査じゃなくて設計or組み立てに問題ありだと思う
>>場違いなのは重々承知していますが
>>もう少しだけ、目を瞑って下さい。お願いします。
承知して無いじゃんカスw
なんか恨みでもあんの?
匿名だから調子に乗ってるだけ
ただの基地外だろ
日本語も読めてないみたいだし
>>687-689 >>仰るのも一理あり、
>>しかし詐欺師と同等呼ばわりは辞めていただきたい!
ここ本当に痛すぎワロタwwwwwwwwwwwwww
チラシの裏で笑ってろ
煽られるのが2chでつよ。
当たり前。
専用基板作成かい
TPもついてるし・・・ でもなんでFAN用のコネクターがないの?
あとダイオードもいれておいたほうがいいよ
MFC2の初回出荷分は大丈夫だったんだろうか?
>>693 余ったパーツで作ってみました感がいいなww
自分は作る気おきねぇや・・・
MFC2の不具合の報告とかってどこのサイトにありますか・・・
もしよろしければリンク張ってはいただけないですか
おおーありがとうございます!
不具合がというと既存のものにもあるんでしょうかね・・・
っと上のほうのレスとかぶってしまいますが
液晶の角度が広くなればいいなぁとか思っていたり・・・
淡い夢で終わりそうですが
700 :
693:2007/05/28(月) 23:29:25 ID:Tv106Yt1
>>694 >でもなんでFAN用のコネクターがないの?
→ MB側にパルスセンサーを接続する為にコネクタは設けなかった。
別の圧着端子コネクタでFANの±を接続予定。
“ダイオード”とはS-D間か?ならばFETに内蔵されている。
他に必要?あったら教えて下さい。
>>700 回路わからんけど 接続したファンからでてくる信号はPWMで変調されたような信号になって
回転数の表示はとんでもなく高い値になる。 加えてハイサイドでファンを制御すると絞ったときに
グランドが浮くような現象がでてくる。 最悪MBが壊れるかもしれない できるならば接続する前にオシロ等で
確認することを勧める
FANと並列に取り付ける 但し接続は逆向き フリーホイル ダイオードとかで検索すればどのようなものか
わかる。 此れつけなくてアダプター2個くらい壊した
パルスは他から供給するということか
不具合修正でセカンドロット以降、MFC2の消費電力表示等が動作することを熱烈希望w
705 :
Socket774:2007/05/29(火) 07:55:15 ID:x1eoik9y
ねえ、ニキシー管でファンコン作るプロジェクトはどうなったの?
ニキシー管の表示灯欲しいなあ・・・・・・
アイガーで我慢しる
>セカンドロットに多数の不具合が有り
>メーカーの品質検査を通らない様子
>現在納期確認中だが大幅に遅れの可能性大
初回ロットの検査は文字通り笊だったのか?
708 :
Socket774:2007/05/29(火) 10:51:34 ID:niwvYO76
どなたか、秋葉原あたりでアイガーの黒を売っているところ知りませんか?
どこも売り切れで・・
自分で塗装すればおk
710 :
Socket774:2007/05/29(火) 11:08:27 ID:niwvYO76
不器用なので、塗装するのは、ちょっと・・
都内全域でも、構いませんので、情報ください
お願いします
高速電脳の通販は即納になってるけど。
店にもあるんじゃない?
712 :
Socket774:2007/05/29(火) 11:36:20 ID:niwvYO76
高速電脳の通販みて、店頭にもあると思い、行ったのですが、売り切れで・・
無い物ねだりみたいですが・・
>>
っ「染めQ」
てかマルチすんな
MFC2のちょっとした不具合報告。
ファンをつなぐ各チャンネル毎に回転数の検知、非検知を設定するんだが、
その設定がPCの電源を落とすと次回起動時にクリアされちまうことがある。
毎回というわけじゃなくて、ごくたまに。起動20回に1回ぐらいの割合。
ファンをつないでないコネクタは非検知にしとかないと、けたたましい音が鳴り
響き続けるのでけっこううるさい。
PCのスイッチを入れてそのままトイレに入っちまった時なんかはあせるよ。
MFC2の初期ロットも不具合多数のまま出荷したんだろうな
改善されたら買おう
アイガーの黒札幌のヨドバシにはあったけどな
アイガーはポンコツだから、一から設計変更でもしない限りほしくないな。
それよりもMatrix Orbitalよくね?
表示部分に関しては最高だと思うが・・・
Matrix Orbitalより高級感あるし
リンク切れ程度、アジアクオリティの基本ですよ
こりゃひでえwwwwwワロチwwwwwwwww
リンク切れってかzalman自体繋がらない訳だが
普通に繋がるけど
724 :
Socket774:2007/05/29(火) 20:17:38 ID:x1eoik9y
アイガーの交換保障って、最高記録何回ぐらいなんだろう?
4っつのファン全部繋げると、間違いなく基盤焼け起こしてパーになるが、そのこと
サイズは気付いている筈だ。
ここは、面倒だが、何度も交換保障をさせ、改良を促すのが消費者の賢い対応だろう。
泣き寝入りしながら、自分で改良を施すのは、サイズを甘やかす結果になる。
じゃんじゃん電話し、サポート費用を増大させるのが、最も良い解決策の筈
改善するわけねー。
契約切れたら、取り扱い終了して終わり。
(。・_・。)ノ 暖かくなるとこのスレのびるよね
返金!
728 :
Socket774:2007/05/29(火) 20:28:54 ID:x1eoik9y
だめだよ、メイドインチャイナを甘やかしては・・・・
チューボー並の回路設計力で、世界中に製品を売るような会社は手酷いしっぺ返しを食らうことを知ってもらわないと。
しかし、まあ日本の商社も杜撰な管理体制だこと・・・・・・
>>723 すまん、FWで韓中IP総蹴りしてるの忘れてた
iGUARDってこのスレ的にはどうなんでしょう?
>>730 温度表示&回転数表示&インテリアとしてイチ押し!!
| `ヽ、 _ .. -―===‐- .._ 、ミ川川川彡
| \ , ≠-―――- .._ \ -ミ 彡
, -┴==――- .. _ 〉'´ 、 `ヽ ヽ三 ギ そ 三
. //´ 、 、 / 、 \ \ ヽ. 三. ャ れ 三
{ / , -‐ァ===‐- .._ ヽ ∨ / 、\ \ \ ヽ 三 グ は 三
\/ / /, { `ヽ ! / }ヽ. ヽ、 ヽ、__ ..二、 三. で 三
, ' , ' // ハ | ト、 |l { /二ヽ `¨¬x=-ミ_‐┐ 三 言 ひ 三
/ /_, / //∠=ヽ、 } lハlハ イィ::f_} \ ´ vイ} ´ /} 三 っ ょ 三
l / { ,ィf´ ノノ 7f_j`ゞV } |__ハ {` ゙ー' `  ̄ ノ,′ /三. て っ 三
j∧ 「{kツ ゙ー' / ,′厂´ \ ヽ、 ` / イ 三 る と 三
ヽ{ ` ノ / / {{爪 -:‐ ー=彡イ / 三 の し 三
八 ´` ー=イ fl / { \ ..:::::::::〈 / 三 か て 三
ハ\ ...::::::| jハ{ { + \__..:::::::::::::::::∨ ┼ 三 !? 三
\{` ー‐、.:::::::::::| / { + } / ∧:::::,. -‐/ 〃彡 ミ
` 」::::::/j /\ /{ + } ≠x 〉´ / + 〃r 彡川川川ミ
/x=く ´ _f~、 / /Y´‐} 〃}}、 /´ ̄ Y 〃 ノ ハ \ \
f^ア 〃ノハ ヽ ノメ~ヽ / / { ニ} {{ 〃}} {二 | 〃f´ / } ヽ ヽ
>>730 なんで「iGUARD」と「アイガー」の関連性について考えないのか200字以内で説明しろ
接続できるFANが4つなのに4つ繋ぐとぶっ壊れる、ファンコンとしては落第生。
ただしハードウェアモニタとしては中の下、といったところじゃない?
. /ゝ,.r―イ'rュ
/ ノリ リ , --'.、
/ // 人 ,.へ .\
7""''r'" " ゝ- .)
._,イγフ .γ ./
∠ _,,シ 人/
/シ" ,イ .イ
中の下どころか上の上
壊れるという点以外はかなり優秀だからな。
壊れるってのが一番問題だけどww
>>730 買ってきたその日に即死の報告もあったよ
がっかりファンコン
>>740 まさか・・もうFAN2死んだの・・・?
お悔やみ申し上げます
ファン4つ繋いだの1台に、5つ繋いだの2台の
計3台がずっと快調に動いてるウチのアイガーは
おかしいのか…?
スレを見てるとそんな気がしてくる
日本語でおk
これは酷いゆとり文章でつね
日本人ですらないのでは。
>>744 それはMFC2の仕様っぽいよ。
説明書に制御できる回転数の範囲が書いてあったと思うので読んでみたら?
60RPMは表示できるけどそこまでは下げられなかったと思う。
Ni bu shi riben ren ma ?
>>745 漸くすると。。。。
アイガーを3台持ってるけど。
1台のアイガーには、ファンを4つ繋げ。残り2台には、5つのファンを個々に
繋いでいるのに、ウチのアイガーはとても快調に動作している。おかしいのか・・・?
スレを観てるとそんな気がしてくる
で桶?
ベネチア語でOK
Ciao!
>>752 ほい
Quando finalmente facendo...
Sebbene ha tre Eiger. E un collegamento di quattro ventilatori ad un Eiger. Eiger di Uti opera molto
agevolmente sebbene cinque ventilatori individualmente cravatta a due resto. E divertito?... Quando?
Sre e visto, io sono sentito come cosi.
ok?
>>751 すまん、要約ってちょっと読めなかったし
745との違いがわからない…
つか1つのPCに、ファン9コもつながってんの?
最近購入したPCに、ファン5つも付いてて、ファン多っ!
つか、うるさっ!て思ったけど、まだまだ甘いのか
745の文章が理解できないってのも相当にヤバいぞ
「の」の使い方については普通に正しい
>>755 アイガー1:ファン4個
アイガー2:ファン5個
アイガー3:ファン5個
そしてそれらを一台のPCで使っているとはどこにも書いていない
理解できないほどではないが、理解しやすい文章ではないな。
ちがうだろPC3台もってて3台ともアイガー使ってるがどれも壊れてないってことじゃ?
>>756 ああ、なるほどっ、PC3台あるのか
ヤバいからファンの回転数下げて寝よう
俺、高卒だけど、
院卒でも俺より日本語怪しいのけっこう居るぞ。
日本語に関しては学歴じゃないよな・・・
だが、「テストの設問の意味が解らない」レベルになると
低学歴になるのは必然
763 :
Socket774:2007/05/30(水) 04:00:21 ID:bEJwbRuS
アイガーって、何すると壊れるの?
存在すると
FAN2個までが安全圏
1個でも壊れる時は壊れる
壊れるときは電源入れただけで壊れる。
768 :
Socket774:2007/05/30(水) 07:41:06 ID:Mj+Vz5ko
アイガーの死なせ方・・・・
高回転型のファンを4っつ繋げて、ボリュームを最高にして12時間連続運転。
間違いなく、基盤が焼けて昇天。
熱容量設計という概念が無い幼稚な回路は、あっという間におじゃん・・・・
漏れのは、CPUファンを最高にしただけで逝った。
769 :
Socket774:2007/05/30(水) 07:48:28 ID:IT16vs2J
質問です。
120mm3個
120mm2個
120mm1個
92mm4個
250mm1個
をそれぞれ制御したいのですが鉄板があれば教えて下さい。
最悪120mm2個と120mm1個は一緒になってもかまいません。
771 :
Socket774:2007/05/30(水) 08:08:34 ID:Mj+Vz5ko
ファン単体につまみのついてるやつ買えば?
NIDECとか高いけど、鎌シリーズなら安いだろ?
そんでもって、各々のボリュームスイッチを5インチベイと同寸の鉄板を用意しドリルで穴開け、
装着すれば文字通り鉄板ファンコンの出来上がり・・・・
モニターは無いが自分で工夫すればオモチロイかも。
サーマルにLEDでフィンに投影して温度表示したりするのがあった希ガス
なんだよ鉄板って・・・
焼肉でも焼いてろゆとりカス
詳細は不明ってかグラボしかいじれないみたいなこと書いてない?
どっちにしろ俺はFanごとにつまみがついてるほうが好きだからそれ微妙だ
かっこいいけど
777 :
769:2007/05/30(水) 12:36:58 ID:IT16vs2J
スレ読む&ショップの5インチベイアイテムの欄見ればだいたい分るのに……。
教えて君は氏ねば良いのに。
言ってる意味がサッパリ分からん
ST-35も知らないなんて…
しかもその予算と5インチベイ一つで全部制御しようだなんてマガママ過ぎだろ。
>>769 ファン多すぎ、めんどいから全部可変ファンでいいんじゃ?
>>777 11個全部繋げるの?
ちなみにおまいさんがいうその【制御】とやらは何を求めている?
ただ繋いで回転調整が少し出来ればいいのか、停止を含むのか、自動制御なのか、
デジタルでの温度表示が必要なのか、アラーム等の警告・自動対応機能が必要なのか
でまるで違う
で、簡単にいうとその予算じゃクロシコのつまみつているだけの6chタイみたいなのしか無理
サイドダクト塞いでるんで、前方からしか吸えない。
って、あんま書いてもすれ違いか
おkいってくるよ、thx
放置目的でainexのfm-01買ったはいいが、これ電池が切れるとファンも停止するのな
なんでそんなフェイルアウトな方向に設計するかな…使えねー
>>791 どのファンコンにも完璧なのはないなぁ。
それシンプルでいいなぁって思ってたんだけど。
空き3.5インチベイはどこでも温度計
初めてファンコンを買うので相談させてください。
1chをグラボに割り当てようと思ってるんですが、
温度センサーはどのあたりに付けるのが良いのでしょうか?
また、グラボのファンってグラボに直結してると思うんですが、
そういうのは基盤から切り離してファンコンに接続するんでしょうか?
くだらない質問ですいませんが、ご回答お願いします。
>>793 グラボに付いてるファンによるけど、2ピンのファンならPWM制御のファンコンでは回転数制御できない。
また、GPUのコアに近い部分にセンサーを付けようと思えばシンクをグラボから取り外さなくてはいけない。
個人的にグラボとかCPUとかのFANはファンコンに任せたくない
アイガーのサーミスタって何Ωのやつ?
無茶して壊してしまったのでどこかで買おうと思う
103て書いてあるから10KΩじゃない?
>>796 元のサーミスタに103って書いてあったら10k
ありがとう!
今週末にでも買ってきます
ファンコンなるものを初めて買ってみたんだけど、マザーのFANコネクタに刺さってないからか、
起動時にCPUエラーがでるんだけど、BIOSかなんかで設定変更必要でしょうか?
ファンコンはKAMA METER
マザーはP5B です。
ignored
<#`Д´> アイゴー
iGuardついに1chしか制御できなくなったぜ1年ぐらい使ったかな
次は何を買ったらいいと思う?
色違い
レギュレータ4つ
>>791 5インチ2段使うけど、CoolWatchの自動制御はどう?RDL1225S(1700rpm)を
600~1500で可変制御するよ
807 :
Socket774:2007/05/31(木) 08:11:31 ID:uPpPr5kO
>>777 5ヶ以上のファンを制御するのは、タオの電源買って、ファン専用タコ足3ピンコネクターをスタッグするのがいいぞ。
12ヶぐらいのファンが電源の温度と連動して制御できる。CPUもVGAも電源に負荷が掛かってるときに高温になるんだし、
大雑把だが、一番安上がりだぞ。
専用ファンコンでモニターする必要もないしベイの空きもいらない。
タオの電源買え!
809 :
Socket774:2007/05/31(木) 11:18:38 ID:uPpPr5kO
タオいいんだけど・・・・
光らないんだよなあ・・・・
地味なんだよおおおおおおお。
でも壊れない!
3年使った、ファン停止ディレイ回路は浣腸! 完調!
アイガー壊れないように改造すればいいじゃん
で、非表示になる不具合とファンコン故障に対処できる改造ポイントは?
>>810
MFC2だめなのか
だめとわかってても買ってしまいそうだが
べつにだめと決まったわけじゃないと思うよ。
使ってる人がまだ少ないから動作報告も少ないだけ。
ワットチェッカー機能がどんなもんか気になるな
>>812 せっかく買ったのに暇がなくて動作確認しただけなんだけど
個人的に表示の見づらさも気にならないし外見はかなりいいよ
誰かがアップしてたけどSOLOには最高
816 :
Socket774:2007/05/31(木) 19:39:53 ID:J7yvCf8w
>>814 CVSが邪魔くさいんで外した。誰かも書いてたけど、殆どあてにならない。
ファンコンも数字が出る割にはアバウト過ぎて…
FAN MATE 2の方が未だマシだった。
そのうちZM-MFC1 Plusに付け替えると思う。
結局、4chのファンコンで鉄板といえるのはST-35だけですか?
見た目だけならMFC2が最強なのだけど
俺は1つのファンにつき1つのツマミがあって無駄にギラギラ光らないのがいいからST-35しか選択肢がないという
見た目が最強とかアイガー以外あり得ないだろ
っていう奴もいるんだぞ
ファンコンとしての機能を考えたらST-35が最強だろうな。
あれでLCD表示にして温度センサーも4チャンネルになったら俺にとってはまさに最強。
回転数表示とか消費電力計とかはなくてもいい。
みんな温度センサーCPU以外どこにつけてる?
マザーのノースのヒートシンクにでもつけとけばいいのかな
>>821 2チャンネルならCPUとGPUのシンク。
4チャンネルならCPU、GPU、ノースチップ、システムのHDDかな。
>>819 CoolPANEL2以外あり得ないだろ
CoolPANEL2はどちらかというとゴミ
売れずに速攻で消えた理由が正にそれ
iGUARD SECONDEDITION発売キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
電圧と電流の表示が搭載されて、より脆弱な仕様に!?w
ブザーとっぱらってレギュ強化だけでいいんだが。
マジで出るのかよ
昨日アイガー黒ポチったばっかだぞ
>>825 ソースは?
サイズのページにも特に無いけど・・・
はっ
夢か…
どう見ても釣りです本当に(ry
ってか、ブザーじゃなくて音声合成LSIでしゃべらせたらいいんじゃね?
あ、中華製だから北京語話してしまうアルか……
Ni bu shi Zhongoren
ブザーを使って合成音声を流す
>>829 どうせもうアイガーだけじゃ満足できない体になっちゃったんだろ?
ZM-MFC1 Plusはいつ発売なんだろうか…
もう6月なんだが。
どう見てもアイガースレです本当に(ry
iGUARDのボリュームつまみの無いフラットパネルで
ファン名称がCPU/VGA・・・ではなくFAN1/FAN2・・・
になってるの希望!
そか・・
過去スレみてきま
もしもアイガーだけ別スレ立てて隔離しちゃったら、
このスレは超過疎スレになっちゃう?
今日、アイガーが届いたので早速取付けてみた。
HDDファンの回転数が表示しない・・・。
さすがアイガ期待を裏切らないぜ・・・orz
PWMってノイズが乗りやすいって聞いたけど、ST-35って電圧制御よりも性能いいの?
性能を何と捉えるかだ罠
ノイズというかファンの鳴りについてはファンの相性もあるし…
電圧sageに対するアドバンテージとしては1.4Aの大負荷可能・停止~全開制御可能って所か
>>846 1秒間に何回On/Offを繰り返すかって意味だろうが、
PWM:○Hz
って説明書に表記されていることがある。
その表記が 19.? Hzのファンコンを使用中だが、今のところ
ファンが鳴った経験はない。
なので、その周波数がどれぐらいかが、結構、重要に思える。
あとは
>>847のとおりだろうな。
>>846 PWMだと回転ぎりぎりまで落とせる
ノイズって何を指していってるのかな
回転パルスには入ってくるがLPFかなんか使えばおkだお
SF-609持ってて何も問題なく動いてるのに
アイガーを買う夢を見た。
あれ?俺なにアイガー持ってレジに並んでんだ?って我に返り。棚に返しに行くが
もう一度手に持ったりして名残惜しい様子。
これって買えって事?
まさかな…
どんだけ欲しいんだよm9(^Д^)
>>850 正夢、予知夢ってやつだな。
さぁ、早くアイガーを買いに行くんだ!
それお告げだよ!今日アイガーを買いに行けばスーパーアイガーが手に入るよ!
アイガージェノサィッ!!
. .,.-、
..ソヽ
. ゞヾ、
.iヘ ヘ
,.-、 y ,ソ.i、
.イ_、 i.ゞ,.ノノi|
スノ ,-、 .、)
., -‐-、 .┌,(__ノ / .|
__,ィ──'",、C, !」 ヾ ,7 .ノヽ." .| .i
,ィ-.、,,-."ィ.レ” .//( ,.イ ゞイ ト、 /ノ ノ
| ./ィ ィ ̄| i ゝ! /フノ .,.‐‐、 ト──‐i
イ.i , !、__| ̄.i, !, _'ムフノイ .|/ ゞ|,_// ̄7ノ.ヘ
.| |_,! --「,-.ヒ"-/ ノイ .'‐ァ,,_ ┌-、......┌ッ.イ~_、 、/.ノ ./ |
.|" ''."√ 、/ "彡ソ ./─-".'.‐/シ" |ミ( 、_.__|リ∠,,_ノム.___|
.| | レ' γ(\_, ィ 、,、ヒェ─‐ァ,へイ ,.--、レ' .イト-イ,イ ノ"| i! .「
..ゞ-┬←‐."'‐ヒ| ..__ ん(,.⌒'‐┴‐.ヘゞ.シ ノ/ .ヽレミ) | リ._|
ノ戸”シ=‐!,, ! ノヒYシ...ト、__,.ィ シ ノ^ "-<,,_' -". !,,_|. |.イ .)
|イノ” ゚゚ ~"~....... .リ ./ / ."' .─( ..ヒテ
" .ス ,,_ノ ...>‐-.、 ,ィ 'i,. Fム
/^'' ‐- ../ / Yへ, ,, -‐<_! .シ
.,.< ィ / iシ.、ゞイ ~ゞ .ーイ
_,,.-.'" .ノ' ‐-,,,/ ノ_ .ヽ ,.、,.-"⌒,,シ
ムレッ'" ..,.<^,,)",二フ",ソ ム .)シ'"
光ってるよ!
悩んで悩んで悩みぬいたあげく、
いざ買おうとしたら
どこにも売ってない罠にはまり、
また悩むループおつ。
857 :
846:2007/06/02(土) 15:00:25 ID:lEFrxuSc
PWM制御だと回転数を落とすと軸音が大きくなるって話を聞いた。
ファン総合スレだと電圧下げて5Vにすると静かになるファンもあるってあるし、ST-35かSF-609どっち買おうかなって迷ってる。
性能ってのはファンコンの機能の多さとかかな。
ファンの自動制御とかそういうの。
609は製造終わってるぞ。在庫のみ。
製造終わってねーんじゃね?
サイズが取り扱い止めただけで
860 :
693:2007/06/02(土) 18:44:56 ID:nvHUdlT+
極端に高い回転数じゃないか?
全くでないのであれば パルス出力はオープンコレクターになってるので
プルアップしてないとか・・
862 :
693:2007/06/02(土) 19:17:11 ID:nvHUdlT+
>>861 周波数は全然高くない。→ 80Hzぐらい(duty60%)
FANの両端に10Kでプルアップしている。(12VとFET-D端子)
オシロで見る限りでは波形も問題なかった。
SpeedFanの表示は回転数がバラバラで、数100回転から4000回転ぐらいまで
表示される。
ネットでアイガー黒売ってる店ない?
>FANの両端に10Kでプルアップしている。(12VとFET-D端子)
>オシロで見る限りでは波形も問題なかった。
ここんとこが不明確なんだけど
マザーボードから電源を供給されてるかもしれないから 逆になにもいらないかも
FET はNch でドライブしてるのかな? これだと絞っていくと
パルス出力のグランドが浮くような症状がでてくるよ
865 :
846:2007/06/02(土) 20:06:14 ID:lEFrxuSc
え?もうSF-609売ってないの?
じゃあST-35か他の電圧制御タイプのファンコンか、か…
ところでアイガーってどの製品のこと?
MFC2の制御方法って電圧?PWM?
電圧
あざーす
871 :
693:2007/06/02(土) 22:06:58 ID:ll1IksWU
>>864 接続について説明するとFANの+側が12V、-側がFETのD端子に接続。
FETのS端子はGNDに接続。
オシロで波形確認しているのは、FETのD端子で見ている。
つまり、LOWアクティブとなり、オシロではGNDに落ちたときFANが回転する。(理解していると思う)
それで、波形を確認している段階では、正常なパルス波形を確認しており、GNDが浮く
ような症状は見ていない。
確かに、厳密にいえばFETのD-S間のON抵抗×FANの電流値の電圧分がGNDより
浮いてくるが、この場合オレの使っているFETでは、約0.012オーム(Vdss=55V,Id=49A)。
FANでは微々たるものである。
それと確かに周波数が高くなるとOFF仕切れない場合(この場合12V)があるが
今回の周波数では全く問題ない。
ところでPWM制御にしていてちゃんとMB側で検出できている人はいるのかね?
それが知りたい。
温度センサってどこにつければいいんだろ
CPUクーラーのヒートパイプにつけてるけどいまいちだ
俺はCPUに触れてる部分の上につけてる
SI-120なんでフィンが離れてるんでね
>>874 クーラーはANDYだからいい感じの隙間が見当たらない
CPUと接する銅版に貼ったらちゃんとクーラーつかないし、銅版とパイプがつながってるとこは狭すぎて入らない
>>873 面倒だったらヒートパイプの根元でもいいよ
>>693 難しいことはわからんが、ファンの回転数はファン自体に組み込まれた
パルスセンサーから出力されているようだから、回転数調べるなら
ファンのパルス端子に繋げばいいんじゃない?
1回転で2パルスだったような?
極性はわからんが-(GND)だったかもしれん
GND側でPWM制御すると、パルスにも悪さするかもしれない。
無駄レスかもしれないが (,,゚Д゚) ガンガレ!
HDDに温度センサつけようと思うんだけどどこらへんが一番熱くなる?
上の真ん中らへんかな?
880 :
Socket774:2007/06/03(日) 01:55:43 ID:tHGBNnNh
アイガーの黒。PC DEPOとか行ったら売れ残ってたw
喜んで帰ってきて、後で2ch見たらコレかよwwwww
気に入ったCPUファン(PWM非対応)が結構五月蠅かったから、アイガーでコントロールしようと思ったのにぃ。
そんなに壊れるんだったらCPUファンなんか繋げないじゃんねぇ。
アイガーは眺めて楽しむ物であって実用品じゃないから
同じサイズでも、SF-609はもう2年は壊れずに使えているのに。
眺めて楽しむオブジェというありがたい言葉を、地味に理解した次第です。
釜飽きたからアイガーに冒険するかな
回転パルスにPWMの信号は重畳されるよ
PWMの周波数と回転パルスの周波数が十分離れてればLPFつけてシュミットトリガーで波形整形
>>882 サイズは自社開発の製品もあるけど、基本的に箱詰め
SF-609はSuperFlowerだし、iGuardはicuteの製品
GNDで制御したらマトモに検出できないにきまっとろーが
GNDはモーターとパルスセンサー共用なんだぞ
いつ来てもアイガーで盛り上がってるなw
今入手しやすい物でオススメを教えてください。
3~4千円以内で4chくらいがあれば。
>>889 おお、何か良さそうだね。
2千円ほどと安くて4chのDFC-4Cってのを見つけたんだけど、これはどうかな。
モニター無くてもいいのね
ちゃんとまともに風量さえ絞れればいいよ。
ファン自体で調整できるのあるよ
>>880 アイガーを使うためには別途ファンコントローラーが必要になります。
アイガーにはパルスとGNDとサーミスタだけ繋ぎましょう。
ST-35買ったんだけどさ、これ夜間にまぶしいからLEDの輝度を下げられます!って書いてあるけど輝度が下がるの温度表示だけなのな
結局FAN回転数のLEDがまぶしいよw
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
('A`) 最初にファン繋ぎまくって耐久テストクリアしたの使えばいいじゃん
ノヽノヽ それまで何台初期不良交換になるか分らんけど
くく
>>894 ウチの場合、ST-35と組み合わせてポチったんだけど、
その日のうちに表示されない箇所が出たんだぜ?
それはたぶん工作ミスだと思う・・・
>>894 壊れちゃうの?どこが?
ST-35とのセットなら大丈夫と思ってかったんだけど
902 :
693:2007/06/03(日) 16:39:02 ID:BCo77hXQ
>>886 そうか。+側(12V)制御に切り替えるか。(-端子はGND接続)
よくよく考えてみたら、LMC555はdutyがあまり下げられないから、
+側制御に変更してもっと高周波にする事で振幅制御までやったらgoodだな!
明日から設計し直すわ!
パートのおばちゃんが半田ごてで一生懸命作ってますから
4つのファンの回転数を変えたい場合は4chのファンコンが必要ですか?
別々に制御したいなら当然だろ
同じでいいなら1chでも問題ない
そして定格オーバーで焼くんだろうな(゚∀゚)
ainex3.5インチベイ収納式3チャンネルの買ったら
一つ初期不良でそして一ヶ月もたたない今日全滅しました
AVRに興味が移った 一個作る
SF609海外通販しようとしてた人、もう頼んじゃいましたか?
まだだったら仲間に加えてほすぃ
アイガーは相変わらず壊れまくってる感じだなw
俺のST-24(基盤にBye-bye2chって書いてるやつ)なんて一度変になったけど、埃吹き飛ばしたら治ったしまだまだ現役だ
笊も期待外れみたいだし次買うとしてもST-35しかないじゃん('A`)
ST-35はオーバーヒート防止機能がすごいいいわ
よし、次は小便だ。
ザルマンはウンコなのか?
ファンコンってあまり店頭で見かけないんですけど、
たくさんの中からパッケージを見ながら色々選んでいくとなると秋葉原に出るくらいしかないですか?
5インチ2つ使うファンコンってないのかな?
アイガー二つつければおk
あ、GW-101があったわ
コンパネ4号とかってどうですか?
AINEXの3.5インチベイにつける3chファンコンってよさそうじゃない?
3年以上使ってるけど壊れる兆しなし。ちなみに製造元のakasa AK-FC-06を使用。
925 :
Socket774:2007/06/04(月) 22:32:38 ID:Nwvur8Cq
アイガーとアイネックスの3ちゃんねるコントローラーの組み合わせで使っている。
今のところ不具合は全くなし。
しかしいつ壊れるのか(壊れてしまう)のか全く分からないのでちょっと不安だ。
特にアイガー。
>>923-924 FC-03U 同じく3年以上全く問題なし、SF609も3年以上使ってるけどこちらも無問題。
FC-03UのUSBポート無くして4チャンネル版ってあれば良いのに
あれは質実剛健を形にしたようなファンコンだよなあ
ST-35に変えてしまったから使ってないが
>>922 うちじゃ絶好調だよ。
ここでも被害報告は聞かないし、お奨め。
>>917 ネットだと細かい寸法のようなパッケージに載っているだろう細かい情報が省かれて紹介されていることが多いので・・・
パッケージなんかろくな情報載ってないだろ
現物見ても、いいとこ質感ぐらいしか分らんと思うけどね
ST-01とか35で、CPUファンのコントロールにずっと使ってるって人居る?
つって、もうST-01繋いで静かになったから喜んでるんだけど。
BlueOrb FXは3pinだから(uu、 アイガーみたいに壊れなきゃいいなぁ。
なんかアイガー怖いな
俺は14センチファン2つに12センチファン2つをアイガーにつけて約7ヶ月たつけどまだ問題なく動いてる。
そろそろ逝っちゃうのかなぁ~
>>928 実は俺も買って持ってるが・・・。
ちょい聞きたいことあるんだ!
あれってPCIスロットカバーのところからわざわざUSBとかオーディオコネクタ出さないとダメで
なんかめんどくない??
>>935 ケース付属の前面オーディオ端子があるから
コンパネ4号のオーディオは未接続だね。
USBはウチじゃPCIスロットにコンボカード挿してるから
それの内部USB端子から繋いでるよ。
ZALMAN ZM-MFC2
セカンドロットに多数の不具合が有り
メーカーの品質検査を通らない様子
現在納期確認中だが大幅に遅れの可能性大
7月までに直しておいて欲しいもンだ
>>938 ZM-MFC2で検索して見当たらなかったから書いたけど既出だったか
液晶ちょっと見やすくしてくれれば買うんだがなぁ
このスレではZMを省略してMFC2と呼ばれてる場合が多い。
アイガー買ったんで早速ばらしてみた。
…なんで粒々の緩衝剤が中にいっぱい入ってんだよw
ちなみに半田付けはまともな部類だった。
燃えるぅ~燃えるぅ~
システムテクノロジーのサイトを見てもよくわからんのだが
ST-35ってすでにCDDVDドライブの入っている5インチベイに更にガッコンとはめられるの?
そんな無茶な。
後ろにずらせば入るんじゃない?
トレイが開かなくなるけどww
>>941 まじかよwwww
最新型のは粒々入りで更に熱が篭る仕様なのかwwww
俺のは値札バージョンだったが粒々は入ってなかったなw
粒粒INってことは、静電気READY。
南無。
口の中でパチパチはじけるキャンディーと似たようなものですか?
CMT-7ってもう売ってないの?
見た目が一番好きなのに
>>946 わからんぞ? VFDと基板の間にまで挟まってたからなw
>>947 とりあえず生きてたw
んで、0.22Aのファン繋いで2SD1616の温度変化を見てみたんだが、
最低に絞るとあっという間に60℃越えるw
明らかに使う部品の選定間違ってるよw
まあ、俺は表示機器として使う予定なんで関係ないけど(もうVRも取っ払った)。
教えて君ですいません。
4CHや6CHのファンコンを使って、
複数PCのファンコントロールをしてる人っていますかね?
また外付けの増設ベイなどにファンコンを入れている方いますかね?
もしもいるならどよような増設ベイに入れているのか興味あるので教えて欲しいです。
>>950 アレニウスの法則により寿命はかなり短くなります。
てか 放熱できないタイプのトランジスタがそこまで発熱するのは
あきらかに設計がおかしい
ここ見てヤバいと思った。
予備にST-35を買ってきた。
今は早くアイガーが壊れないかな。
という感情が正直なところだ。
すみませんかなりのトーシローなのですが質問させて下さい
今4つのケースファンをST-35で制御しているのですが
これらをMFC2に回転数だけ表示させるには
3ピンの分岐ケーブルからこのふたつのファンコンに繋いでやれば
オーケーでしょうか?
◇―┬――――――[ST-35]
└(パルスのみ)―[MFC2]
ってな感じでパルス検出ケーブル使えばおk
分岐ケーブル4本買うの嫌なら
>>460 スパゲッティになるがな
KAMA MASTER使ってるんだが
電源入れたままケース開けたら、温度表示がおかしくなったけどこれは故障って事ですかね?
買って3週間経ってないのに…
ちなみに表示28℃だったのがおかしくなって80℃になってるよ・・・
>>956 わかりやすくありがとうございます!
普通の分岐ケーブルではなくパルス検出ケーブルなんですね
勉強になりました
早速探してみます
CPUのファンをファンコンで調整するのは怖いな・・・
ファーレンハイト と セルシウス も分かんないんだな
>>957。
>>958 1と3はSTからパルス線がスルーして出てなかったっけ
>>962 ST-35の説明書を読んでみたのですが、回転パルス出力コネクタというのがあって
これに挿すであろう分岐ケーブルが付いているのですが使っていません
もしかしてこの分岐ケーブルから直接MFC2のFAN出力コネクタに繋いでやれば
パルスのみ拾ってくれるということですか?
>>964 おおおなるほど!ありがとうございます
さっき分岐ケーブル注文して、届くの待ちだったんですが
今試せそうなんで良かったです
そして3と4は分岐コネクタで引っ張るといいお( ^ω^)
>>961 知らなかったからぐぐってきた。
うん、確かにそのようだ…
ファンコンパネル見たら℃じゃなくてFになってる
℃に戻す方法がわからないけど…
勉強になったありがとう!
そろそろテンプラまとめて次スレ立てたほうがいいんじゃないか?
ちなみに、俺は立てられなかったっす…
今なら良いファンコンがあると思ってきたけど
SF609がまだ良さそうなのか・・。
ところで、PWM対応ファンってパルスを直接入れれるってことなんかな?
SF609ってまだ店売りしてるの?
通販ですら残ってないけど。
>>971 売ってないからこのスレ住人同士で海外から共同購入しているわけで…
昨日の
>>955です
MFC2を使っている方に質問なのですが
警告音が鳴るときはどのような場合でしょうか?
さっき取り付けたのですが起動するとすぐに警告音が鳴り出してしまうもので
取説嫁
スレ嫁
ファンの回転が検知されてないってこと
セレクトで選んでジョグダイヤルを押せば
ファン検知の有効無効が選べる
ST-35付属の温度センサがペキっと折れ曲がっちゃったんですけど、これ大丈夫なのでしょうか?
一応温度は測定できてるみたいですけど
測定できてるなら大丈夫だろ?
交換部品も売ってるから心配無い