自作PC初心者にエスパーレスするスレ 49台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
しーもすくりあ
さいしょうこうせい
でんげんこうかん
が、ふっかつのじゅもんだよ!
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ となえるだけじゃだめだよ!
                ヽ  〈 じっこうしようね。
                 ヽヽ_)

ココでレスをする人たちはエスパーです。
自分が使っているパーツもろくに把握していないあなたが、余計な
説明をしても混乱するだけですので、脊髄だけで思いつくままに質
問してみてください。
「質問です」、「初心者です」などという言葉も不要です。
あなたの直面している状況を簡潔に伝えてください。

「初めて組んだけど動きません」、「突然、起動しなくなりました」
といったトラブル対処が目的です。おすすめパーツや構成を相談す
るところではありません。

前スレ
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 48台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1178022610/

過去ログ置き場
自作エスパースレの足跡
http://esper.jisaku.googlepages.com/
2ちゃんねるという仮想空間で日夜繰り広げられるサイキックバトル。
次々と現れる自作ど素人の攻撃に懸命に立ち向かうエスパー達。
彼らに安息の時は訪れるのか?
2Socket774:2007/05/06(日) 18:27:08 ID:TeleIQKO
3Socket774:2007/05/06(日) 18:27:22 ID:FSHiEAyn
いちょつ
4Socket774:2007/05/06(日) 18:42:19 ID:z8ntbTC8
ミドルレンジにしては、割と安価なこれはどうかな?

http://www.sapphiretech.com/jn/products/products_overview.php?gpid=162&grp=2
5Socket774:2007/05/06(日) 18:48:27 ID:FSHiEAyn
スレ違い
6Socket774:2007/05/06(日) 18:49:21 ID:KrZf+OlR
「初めて組んだけど動きません」、「突然、起動しなくなりました」
といったトラブル対処が目的です。おすすめパーツや構成を相談す
るところではありません。
7930:2007/05/06(日) 19:01:20 ID:cHRIVQiH
前スレの930です

>>977
ヘッドホンで聴いてもノイズ拾いました
>>979
USBスピーカーていうのはUSB接続のスピーカーですか?
もしそうなら今使ってるのがそうです
ノイズ音はどうしても拾ってしまう物なのですか〜残念です

どうあがいても症状は改善されないっぽいので
このまま使用してみます

アドバイスしてくれた方ありがとうございました。
8Socket774:2007/05/06(日) 19:16:00 ID:QJ5J4zSk
SATA2のHDDを買ってきてSlaveで使おうとしたんだけど
認識しません。立ち上げ画面のところではMasterで2台とも
認識されている感じがするんですけど、SATAって差込コネクタ
の所で、Masterとそれ以外って設定されるんですよね?
MBはGA-965P-DS3でSATA2にも対応しています。MasterがSATAだと
だめとかありますか?ちなみに差した状態だとネットワークも反応しません
9Socket774:2007/05/06(日) 19:19:57 ID:6oRnnR8y
10Socket774:2007/05/06(日) 19:23:23 ID:MLWasBi6
質問です、VGAカードを購入したのですが、バイオスのポスト画面でごみが出てきます
買って二日目なんですが、これは初期不良に値することなんでしょうか?
店に連絡したら交換してくれますか?
11Socket774:2007/05/06(日) 19:25:09 ID:SS9mxokp
どんなゴミですか?
12Socket774:2007/05/06(日) 19:34:39 ID:zGj+uMfw
社会のゴミです
13Socket774:2007/05/06(日) 19:41:29 ID:Jn81aLBZ
>>10
CMOSクリアしてみてください
14Socket774:2007/05/06(日) 19:42:32 ID:2wdPmexc
>>10
ココロもマンタンに
15Socket774:2007/05/06(日) 20:11:09 ID:q9AbH0K8
電源を入れてしばらくすると「RAIDutilityを入れるならF4を押してください」
みたいな文字が出ます。
毎回毎回鬱陶しいので表示を消したいのですがどうすればいいですか?
ちなみにRAIDは組んでませんし、組む予定もありません。
16Socket774:2007/05/06(日) 20:18:53 ID:sLD7Qnx+
BIOSでRAIDを切れ
17Socket774:2007/05/06(日) 20:21:53 ID:q9AbH0K8
>>16
説明書が英語で読めないのです。
せっかく教えていただいたのにすみません。
18Socket774:2007/05/06(日) 20:22:28 ID:sLD7Qnx+
じゃあお前に自作は無理
今時英語読めないってなんだよ・・・
19Socket774:2007/05/06(日) 20:28:50 ID:T4139sJJ
>>17
「読めない」じゃなくて「読む気がない」だけだろ。
あの程度の英語が理解できなくて、中学卒業できるのか?
20Socket774:2007/05/06(日) 20:39:55 ID:q9AbH0K8
BIOS隅から隅まで確認したのですが
RAIDの文字がどこにもありませんでした。
どうもありがとうございました。
21Socket774:2007/05/06(日) 20:42:26 ID:zGj+uMfw
>>20
いえいえこちらこそどうもありがとうございました
22Socket774:2007/05/06(日) 20:45:12 ID:IeeDuIZu
>>20
「RAIDutilityを入れるならF4を押してください」が誤訳
23Socket774:2007/05/06(日) 21:23:42 ID:s8RCAhUS
携帯からしつれい
いま自作中です
OSインスコしようとしても 読み込まず、黒画面に英語文言(末尾に‘a key’と書かれている)の繰り返し表示がされるだけです。このときFDDの緑色LEDがひかります

OEM版OS(FDDバングル)だとフロッピーからなにかしないとだめとかなんですかね

24Socket774:2007/05/06(日) 21:26:51 ID:SS9mxokp
なんもしなくていいです。
25Socket774:2007/05/06(日) 21:28:37 ID:FSHiEAyn
>>23
BIOSでfirstbootを光学ドライブにする、
そして"何かキーを押してくれ"って表示されたら
何でもいいから押せば進むはずだが
26Socket774:2007/05/06(日) 21:29:33 ID:IeeDuIZu
>>23
英語文言を正確に書けよ
その意味が分からないんだろ
27Socket774:2007/05/06(日) 21:36:58 ID:s8RCAhUS
ファーストに光学ドライブを設定しています

携帯なものでつい書くのを怠けまして
たぶん意味は なにかボタンおせ って意味だとおもいます
28Socket774:2007/05/06(日) 21:46:03 ID:SS9mxokp
押せばいいじゃん
29Socket774:2007/05/06(日) 21:46:07 ID:61nlTe97
>>20
マザーの型番何よ?
絶対あると思うんだけど。
30Socket774:2007/05/06(日) 21:58:11 ID:DVt/8joB
CPUとヒートシンクの間にグリスが塗ってあるのですが
あれの代わりに精液を塗るとどのような効果が現れますか?
31Socket774:2007/05/06(日) 21:58:51 ID:FSHiEAyn
虚しくなる
32Socket774:2007/05/06(日) 21:59:36 ID:s8RCAhUS
>>28
ボタン押したら同じ文言が繰り返し表示されるだけなんです
33Socket774:2007/05/06(日) 22:00:44 ID:SS9mxokp
光学ドライブにOSのCDは入れたのか?
HDDはつないであるのか?
34Socket774:2007/05/06(日) 22:01:58 ID:p3costj/
自作して二週間目にて、突然BIOSすら起動しなくなりました・・・
CMOSクリア、メモリ挿しなおし、HDD交換などは試しました。
やっぱり最初にCPU入れる向き間違えて電源入れたのが悪かったのでしょうか・・・
その時も、BIOSすら立ち上がらなかったので、CPUが死亡なされたのでしょうか。
35Socket774:2007/05/06(日) 22:03:32 ID:SS9mxokp
>>34
1行目の突然の前に何をしたのか?
何もしてないというのは通じませんよ?
36Socket774:2007/05/06(日) 22:09:01 ID:p3costj/
音楽聴いたり、ネトゲして使ってて、飯食ってきて電源いれたらVGAの英語もでずにもちろんBIOSすら立ち上がらなく・・・
音もならないので、VGAは原因ではなさそうかなぁと
37Socket774:2007/05/06(日) 22:09:27 ID:hrnVU2gL
>>35
いやだから
最初にCPU入れる向き間違えて電源入れた
って書いてあるじゃん
3834:2007/05/06(日) 22:20:09 ID:p3costj/
それは一番最初に組むときにやってしまいました。CPUの文字がマザーに対して左が上になるのが正解だったのですが、たしか上を向けていれたと思います。4月の23日くらいだったと思います。



39Socket774:2007/05/06(日) 22:35:18 ID:4vGb3jy4
>>38
それは「壊れた」わけではなくて、「壊した」んだろ。
不当な取り付けをされたのに、一週間も動いてくれた
CPUさんに感謝と哀悼の意を表し、黙祷を捧げろ。

つか、LGA775なんだろうけど、アレって間違えてCPUがささるもんか?
40Socket774:2007/05/06(日) 22:41:02 ID:aCVCWtQo
挿していたビデオカードをメモリを内装掃除のため一旦外して、
掃除後に挿して電源を入れたら認識しなくなりました。
一旦、 CPU・電源・MB・メモリ・オンボードビデオ
の構成でも起動画面がうつらなかったのですが、
メモリの挿すスロットを変えたBIOS画面までたどり着きました。
ドライブ、FDD、HDDと増やしていってもBIOSが表示されていたので、ビデオカードを差し込み、ビデオカード経由で起動してみたところ、
カードのファンは回っているのに画面には何も表示されませんでした。
ビデオカード挿していてもオンボード経由なら画面は写りました。
BIOSの項目でオンボードビデオを切ってしまうとどちらで行っても表示されなくなり、CMOSクリアしました。
その後も抜き差ししても変わらずで、ただいまオンボードにて使用しています。

対処法ご教示ください
41Socket774:2007/05/06(日) 22:42:13 ID:l0VUU8iL
>>39
新品のマザボだとさ 最初CPUと接触するピン立ってるやん
少し浮くから早とちりしやすい新人にはありえる
ただ、取説にも記載されてるから単なるバカかと

CPUもしくはマザボが歪んで接触不良を起こしているに一票
42Socket774:2007/05/06(日) 22:49:03 ID:FSHiEAyn
>>40
VGAがちゃんと刺さってないか、補助電源忘れてるか
43Socket774:2007/05/06(日) 22:54:08 ID:Jn81aLBZ
>>40
オンボードでデバイスマネージャを表示した際にビデオカードは認識しているの?
4434(バカ):2007/05/06(日) 22:55:35 ID:p3costj/
なんだか、OCしても不安定だったりしてたので、やっぱりおかしいとは思ってたのですが・・・
しかたないので、またE4300あたり買ってみます。
ありがとうでした〜
45Socket774:2007/05/06(日) 22:57:00 ID:SS9mxokp
オチはOCして壊したということか。
46Socket774:2007/05/06(日) 23:24:15 ID:2wdPmexc
もったいない。
47Socket774:2007/05/06(日) 23:31:47 ID:0T2YED8+
>>40
どんな掃除の仕方をしたんだ…?

>>44
うは。OCでぶっ壊したおちかよ。
それって、壊れているのは"CPUだけ"とは限らんぞ。
48Socket774:2007/05/06(日) 23:47:56 ID:57A07r+X
マザーも死んだかもな。
49Socket774:2007/05/07(月) 00:07:36 ID:rfOtbjxk
FDDって付けないと困りますか?
50Socket774:2007/05/07(月) 00:12:11 ID:6qc8GQOD
>>49
特には困らないけどmemtestとかするときにはあったほうが便利
51Socket774:2007/05/07(月) 00:14:24 ID:Y9Eh78XI
最近のメムテストは必要ないのもあるけどね
52Socket774:2007/05/07(月) 00:15:47 ID:ID0YcwF3
OSかうとき困る。大幅に構成変更するとき困る。
53Socket774:2007/05/07(月) 00:16:01 ID:Y9Eh78XI
上げてしまった
すまん
54Socket774:2007/05/07(月) 00:16:55 ID:rfOtbjxk
メモリのテストで使うことがあるのですか。
ありがとうございます。
55Socket774:2007/05/07(月) 00:18:46 ID:6qc8GQOD
>>52
確かにFDDは壊れにくいけど起動するたびウルサイじゃないか
あ、電源ぬいときゃいい話か
俺はスーパーマルチドライブと一緒に買った
FDDってないと困る?って言うくらいだから酷使はしないでそ
56Socket774:2007/05/07(月) 00:22:08 ID:EYF4ZNbh
FDDはBIOSうpの時に必要
57Socket774:2007/05/07(月) 00:22:32 ID:a/JXYDtz
OSをインストールするとき、最初の方にハードディスクのパーテーションを割り振る所があるじゃないですか
あのとき調子に乗って Cを60GB Eを40GB Fを残りの全部 とふったのはいいのですが、いざ インストールが終了し、マイコンピューターから容量を見てみると、
EとFドライブの容量が0GBでした。
なにか間違った設定をしてしまったんでしょうか?
58Socket774:2007/05/07(月) 00:22:59 ID:SdcERQZ+
>>56
いまはUSBメモリで出来ちゃうモノもあるらしいぞ?
59Socket774:2007/05/07(月) 00:23:30 ID:SdcERQZ+
>>57
つ ディスク管理
60Socket774:2007/05/07(月) 00:24:24 ID:uZE1O9fI
>>55
アンチウイルスソフトの設定で
起動時にFDを検索しないようにする
61Socket774:2007/05/07(月) 00:28:13 ID:ID0YcwF3
ばららららっらららら〜〜〜〜!!
62Socket774:2007/05/07(月) 00:29:10 ID:RFOFSEJw
>>57
フォーマットしたら?
63Socket774:2007/05/07(月) 00:48:28 ID:oz1DEb3x
FDDはOSインストールでF6押さないと困る人たちには絶対必要。
64Socket774:2007/05/07(月) 01:12:22 ID:GhGmGz/7
あー、電源ファンもCPUファンもうごかねぇー
マザボのLEDは光ってるのにさぁ
65Socket774:2007/05/07(月) 01:21:55 ID:Vc14byVL
>>64
電源ボタンへの配線を確認する
66Socket774:2007/05/07(月) 01:30:32 ID:GhGmGz/7
確認してOKだ
それでも駄目な場合は?
67Socket774:2007/05/07(月) 01:41:47 ID:Vc14byVL
>>66
電源ボタンに問題があるかもしれないから
かわりにリセットスイッチの配線を電源のピンに配線してリセットボタンで
起動させてみる
68Socket774:2007/05/07(月) 01:50:46 ID:M8AGmLae
昨日電源(SKYTEK SKP-640PC/V)買ってきて早速接続したんだけど動かない…。一応配線はしっかりしてるはずなんだけど…(田コネとか裏のスイッチも入ってる)これは初期不良?ちなみにマザボはエリートグループのP965T-Aです
69Socket774:2007/05/07(月) 01:53:40 ID:EYF4ZNbh
マルチはいくないよ
70sage:2007/05/07(月) 02:06:10 ID:y0XTxsRL
HDDって基板がみえてる面を上にして設置しても問題ないですか?
71Socket774:2007/05/07(月) 02:06:34 ID:+zSBXj7g
GW終了でつ。 エスパーのみなさま、おつかれさまですた。
72Socket774:2007/05/07(月) 02:08:57 ID:RFOFSEJw
>>70
斜め設置以外は問題ない。
73sage:2007/05/07(月) 02:11:40 ID:y0XTxsRL
>>72
安心して増設できます。
ありがとう
74Socket774:2007/05/07(月) 03:07:40 ID:K55fM8lT
わざわざSKYTEKの電源を選んで買ったのはどうかと思うが、
そのマザーかなりのくせ者らしいので覚悟しといたほう
がいい。
ECS Part20
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1159675167/

USB関連は全部外して、メモリも1枚で試してみるとか?

あと、マニュアルにCMOSクリアのジャンパの記載ミスあり。
http://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/Support/FAQ_Answer.aspx?FAQID=2006031513&MenuID=65&LanID=5
75Socket774:2007/05/07(月) 09:55:49 ID:XBy8I90c
後部に付いていたファンを新しく取り替えたら
PCの本体が前に進むようになったのでLANケーブルの長さが
足りなくなってしまいました。付け足して延長させる事は可能ですか?
76Socket774:2007/05/07(月) 09:57:55 ID:slwNm79h
キャスター取ればいいじゃん、常識的に考えて
77Socket774:2007/05/07(月) 10:02:50 ID:T53fLCRf
うごくPCほしい。
78Socket774:2007/05/07(月) 10:02:58 ID:P8z73OHL
俺のエスパーが言うには
「俺っておもしれぇ?ねぇ?おもしれぇ?」
っ事らしい。
79Socket774:2007/05/07(月) 10:04:14 ID:T53fLCRf
ころがりていこうkwsk。
80Socket774:2007/05/07(月) 12:25:20 ID:mAR+Tq+U
Elsaのグラボ8600GTSを購入したのですが、ファンの回転数を下げるには下の画像の赤丸部分を左にすればいいのでしょうか?
また、どうやっても青丸の部分を変更することができないのですがこれはなんなんでしょうか。

ttp://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up5218.jpg
81Socket774:2007/05/07(月) 13:17:52 ID:ReHXvfvI
>>79
ちょっと思いついたところでは、車軸の摩擦抵抗と車輪の変形抵抗ってところか。
82Socket774:2007/05/07(月) 13:27:55 ID:tFijEwLl
>>56
今はWin上からできるんだぜ?
83Socket774:2007/05/07(月) 13:29:58 ID:slwNm79h
9xの頃、うpデート中にハングして
BIOS飛ばしたのはいい思い出
ギガバイ子のDualBISOだったから、良かったけどw
84Socket774:2007/05/07(月) 14:13:23 ID:ZAivJr7L
パソコン通常使用(インターネット中)にフリーズ→指ポチで再起動しようとしたらBIOS画面すら起動しなくなりました。(モニタがアイドルのオレンジランプのままで起動してるかどうかも分からない)
CPUとVGAとDVDドライブは正常に動いてるっぽいけどHDDが回ってないっぽい。
HDDが壊れるとモニタ自体も付かなくなることってありえます?
85Socket774:2007/05/07(月) 14:15:20 ID:tFijEwLl
HDD外してみれば良いじゃん?
86Socket774:2007/05/07(月) 14:21:04 ID:m1sveHdo
>>84
>BIOS画面すら起動しなくなりました
>CPUとVGAとDVDドライブは正常に動いてるっぽいけど

BIOSすら出ないのにCPUとVGAが正常であるの認識できるところがすごい。

とりあえずHDDは関係ないな。
電源>MB>CPU,VGA,Memoryで壊れてる可能性があるんじゃね?
とりあえずテンプレにあるように最小構成で起動後、結果をふまえて
出直してこいや。
87Socket774:2007/05/07(月) 14:42:42 ID:ZAivJr7L
>>86
ありがとうございます。CPUとVGAはそれぞれのファンと熱を出して、DVDドライブは出し入れ動いて居たので大丈夫だと判断したのですが
電源がどこか悪くなりHDDには充分な供給がされず、VGAは出力が出来なくなっているのでは?
と考えればいいでしょうか。
88Socket774:2007/05/07(月) 14:45:06 ID:VRmxdXmi
壊れてても電機が流れりゃ熱も出るしファンも回る。
89Socket774:2007/05/07(月) 14:45:35 ID:slwNm79h
>>87
>CPUとVGAはそれぞれのファンと熱を出して、
>DVDドライブは出し入れ動いて居たので大丈夫だと判断したのですが
なにその判断基準
90Socket774:2007/05/07(月) 14:45:37 ID:VRmxdXmi
ありゃ
電機じゃなくて電気
91Socket774:2007/05/07(月) 14:47:36 ID:ixCf/n+K
とりあえずケース以外買い換えればいいと思うよ(ディスプレイ含む
92Socket774:2007/05/07(月) 14:49:21 ID:ZAivJr7L
>>88-90
ありがとうございます。
電源換えてみます。
93Socket774:2007/05/07(月) 14:59:30 ID:VRmxdXmi
>>92
どうせOCして、壊したんだろ。
94Socket774:2007/05/07(月) 15:10:51 ID:ZAivJr7L
>>93
OCはしていないのですが、先日何かの拍子で電源ファンのスイッチがオフになっていて、焦げ臭い匂いがした事がありました。
すぐに気が付いてスイッチを入れて、今朝までは何事もなく動いていたのですが、そのダメージでついに力尽きたのかもしれません。
くだらない質問にお答え頂きありがとうございました。
95Socket774:2007/05/07(月) 15:18:50 ID:XQlShX4Z
それを先に言え
96Socket774:2007/05/07(月) 15:24:08 ID:slwNm79h
ちょw
97Socket774:2007/05/07(月) 15:24:35 ID:4WskOAZJ
うちのパソコンの構成当ててください
98Socket774:2007/05/07(月) 15:33:59 ID:4TW7/NU3
>>97
P4    3GHz
メモリ  1GB
GeForce 7600GS
99Socket774:2007/05/07(月) 15:49:59 ID:puBuxKM3
>>97

HDD サムスン 320GB
100Socket774:2007/05/07(月) 15:51:55 ID:VRmxdXmi
>>1読め
どこがトラブル対処なんだ?
101Socket774:2007/05/07(月) 17:07:19 ID:8wUV99jp
>>94
ちょ…その時点で電源を疑って買い換えろよ…。
102Socket774:2007/05/07(月) 17:38:22 ID:EYF4ZNbh
>>97
CPU:AthlonXP 1400+(25w版)
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400
SOUND:SB Live!
103Socket774:2007/05/07(月) 17:41:57 ID:ywwsa6C+
先日掃除の為にバラしたのですが、電源が一切入らなくなってしまいました。
バイオスも起動せずCPUファンもまわりません。以前にも一度同じ状態になったことあるのですが、色々いじくってると直ってたことがあります。
どこかが故障したというのではないと思うのですがどうすれば良いでしょうか?
104Socket774:2007/05/07(月) 17:43:11 ID:slwNm79h
ケーブル断線
105Socket774:2007/05/07(月) 17:46:17 ID:RFOFSEJw
CMOSクリア。
差込不良。
掃除機で吸って静電気で壊れた。
106Socket774:2007/05/07(月) 17:50:38 ID:3K7hf271
ちょ、ま、掃除するときに掃除機ってご法度?
エアダスターで埃飛ばしながら掃除機で吸ってるんだけど・・・
107103:2007/05/07(月) 17:53:43 ID:ywwsa6C+
敗戦、接触等は問題ないと思います。羽ボウキぱたぱたしなので掃除が原因というのも?です。COMSクリアというのはどうすればいいのでしょうか?
以前起動しなくなった才に友人宅にマザーを持って行って調べてもらったのですが、家のPCではまったくうんともすんとも言わなかったのに、友人宅ではあっけなく起動したのですよね
108Socket774:2007/05/07(月) 17:54:37 ID:EYF4ZNbh
ショートでもしてるんじゃね?
109Socket774:2007/05/07(月) 18:02:26 ID:xl2O1VwA
>>107
>>1
まずは最小構成で起動確認。

最小構成とは、M/B+CPU+Mem+(VGA)+電源+モニタを指す。

キーボードもマウスもPCケースもHDDも光学ドライブも付いてない状況。
これで起動しなければ繋いでる何れかに問題があるから一個づつ交換。
110Socket774:2007/05/07(月) 18:04:52 ID:xl2O1VwA
>>107
追記。CMOSクリアはぐぐるか説明書嫁。英語読めない?中学からやり直せ。
説明書の英語は中学英語レベル。「読めない」じゃなく「読みたくない」なんだよそれは。
本当に読めないならNOVA行ってこい。
111Socket774:2007/05/07(月) 18:08:48 ID:056Xqfpo
最近はOS上からCPUのクロックが簡単に変更できるようになったけど、

例えばE6600を2.4GHzと1.0GHzで使った場合、
どちらもDVDを再生したくらいじゃCPU使用率が50%に満たないとする。

この場合、2.4GHzで使った場合と、1.0GHzで使った場合に、
使用者から見て品質に違いは無いんですかね。DVDに限らずゲームなどでも。
112Socket774:2007/05/07(月) 18:11:54 ID:VRmxdXmi
3Dバリバリの重いゲームでは差がでるだろ。
113Socket774:2007/05/07(月) 18:12:43 ID:xl2O1VwA
>>111
変わらない。筈。

ソフトによってはクロックによって処理内容端折ってたりする可能性もありえなくないから、
それはソフトによりけりになる。

例えばcalcに計算させてPenIII500MHzとE6600で計算結果は同じ訳で。
114Socket774:2007/05/07(月) 18:14:00 ID:xl2O1VwA
>>112
> どちらもDVDを再生したくらいじゃCPU使用率が50%に満たないとする。
質問者はそんな重い動作を想定していない。
115107:2007/05/07(月) 18:15:39 ID:ywwsa6C+
最小構成にしてみたら電源から「ウー」という音が聞こえます。
今思い出しましたが、前に壊れた時、知り合いはなにやらドライバーでボタンみたいのをプチっと押したら起動していたと思います。
116Socket774:2007/05/07(月) 18:16:28 ID:C1ILOdxX
玄人志向の7900GS26MBのグラフィックボードを買いました。
電源ケーブルが二つ出ているのですが、繋ぐのは片方だけでいいのでしょうか?
117Socket774:2007/05/07(月) 18:20:23 ID:VRmxdXmi
>>114
初心者は暴走するから、釘を刺しておくのは大事
118Socket774:2007/05/07(月) 18:21:30 ID:056Xqfpo
>>112-114
ありがとうございます。

クロックによって処理内容端折〜なんてソフトもあるんですね。
WMPくらいなら大丈夫なのかな。
119Socket774:2007/05/07(月) 18:22:36 ID:P9kDg9PL
デュアルコアCPUってOS古くてパッチも当ててなくても
シングルコアと比べて優位性はあるの?
120Socket774:2007/05/07(月) 18:26:11 ID:TRJ3Vyyj
>>106
掃除機の筒先って静電気が結構すごいから
121Socket774:2007/05/07(月) 18:31:33 ID:EYF4ZNbh
>>116
マニュアル嫁
122Socket774:2007/05/07(月) 18:35:19 ID:EnhqdEgH
組んだ後一晩ほっといたら朝焦げ臭くなってました。どうやらファンから
臭ってるようです。ディスプレイには英語がいっぱいでわけがわかりません。
再起動しても変な英語がいっぱい出てきて発狂しそうになります。
どうすればイイッすか?先輩。
123Socket774:2007/05/07(月) 18:37:26 ID:slwNm79h
本当にファンからか?
124Socket774:2007/05/07(月) 18:38:18 ID:HMgOboFZ
>>116
6Pin->4Pin*2になってるのは両方つけないとダメだったはず。確かファンとチップの二系統。嘘だったらゴメン

>>120
マジカ。 今度から掃除機は使わないようにするわ・・・。

>>122
どこについてるファンよ?
125Socket774:2007/05/07(月) 18:38:50 ID:EYF4ZNbh
>>122
全部外して、どっかパーツ焦げてないか確認して、最小構成でも試せ
126Socket774:2007/05/07(月) 18:48:52 ID:eL9CM8M4
>>122
グリス塗らなかったとか
127Socket774:2007/05/07(月) 18:50:40 ID:YPgZ+IQ2
メーカー製PCはスレ違い



でしょ。
128Socket774:2007/05/07(月) 18:59:38 ID:5Ptf3G5j
自作パソコンからオーディオケーブルでテレビにつなげたんだが、音が小さい。
サウンドカードはなくてP5B寺のオンボ
テレビはアクオス
パソコンの音量とメディアプレーヤーの音量をMaxにして
テレビのボリュームを半分ぐらいにして、やっとどうにか聞ける感じ。

テレビのボリュームもMaxにすればそれなりに聞こえるのだが
テレビに戻したときに凄まじく近所迷惑なのでどうにかしたいと思っています。

何が原因と考えられますか?
129Socket774:2007/05/07(月) 19:00:41 ID:tFijEwLl
板違いだろ
130Socket774:2007/05/07(月) 19:01:28 ID:TC9cnOEJ
http://www.biostar.com.tw/t-series/download/socket775/tforce_P965_Deluxe/m_tforce_P965_Deluxe.exe
マニュアル

Tforce965pt(Dexluxeではない)というBiostarのマザーボードを使っているのですが、
これにはシステムファンというものがあって、それを刺さなければまずいのでしょうか?
マニュアルに項目はあるのですが、電源から3ピンのコネクタはありませんし・・。

今、PCが5分〜1時間ぐらい落ちるので、そのファンを見落としているのではないかと懸念中です。
ただし、ケースを開けたまま扇風機をフルに当てつづけると落ちません。
131Socket774:2007/05/07(月) 19:01:54 ID:tFijEwLl
>>128
というかそれならWin板池・・・と言いたいが
オーディオコンパネのマスターボリュームとwavの音量両方MAXにしてみそ
132Socket774:2007/05/07(月) 19:02:14 ID:TC9cnOEJ
それを刺さなければ→動かさなければ でした。すみません。
133Socket774:2007/05/07(月) 19:02:30 ID:tFijEwLl
>>130
memtest
134Socket774:2007/05/07(月) 19:10:41 ID:TC9cnOEJ
>>133
即、ありがとうございます。
先日、memtestはやってみました。
1時間ぐらい放っておきましたが異常ないようです。
135Socket774:2007/05/07(月) 19:19:24 ID:tFijEwLl
どっかが熱暴走してると思うよ
おそらくそのコネクタには何も挿さなくても大丈夫

あとは電源がへたってるとか
136Socket774:2007/05/07(月) 19:24:18 ID:Hpc3wNsg
>>130
なら完全に熱ね?
4ピン殿弦FANに付替るね?
137Socket774:2007/05/07(月) 19:25:50 ID:TC9cnOEJ
>>135
>>136
CPUに付属してる(CPUはpenD3.2G)ファンってそんなに軟弱なんですか。
ひょっとしたらグリス(シート?)は、何回かCPUファンを取り外しているので
弱っているかも知れません・・・。
138Socket774:2007/05/07(月) 19:27:28 ID:tFijEwLl
というかmemtest一時間?
どんだけ積んでるのかしらんが短すぎじゃね
139Socket774:2007/05/07(月) 19:28:22 ID:3K7hf271
グリス塗ってないってか拭き取ってる可能性もありそうな・・・
140128:2007/05/07(月) 19:29:10 ID:5Ptf3G5j
>131
レスありがとうございます。
スレ違いですか。申し訳ないです。

PS
VISTAでオーディオコンパネが見つからねえ・・。
141Socket774:2007/05/07(月) 19:31:16 ID:6qc8GQOD
>>137
定格で使う分にはリテールクーラー(付属品)で十分
グリスについては劣化 もしくは薄くなっている可能性あり
一度きれいに拭き取ってから塗りなおすことをオヌヌメ
ちなみにグリスは120円〜で売ってるから
142Socket774:2007/05/07(月) 19:32:24 ID:TRJ3Vyyj
>>137
memtestは普通一晩くらいまわすものだがな
”システムファン”はたぶんマザボ上に出力端子があるとおもうが
要するにファンの電源だ ケースについてるファンが普通にまわってればいい
ケースにファンがついてないとかだったら 買ってきてつけろ
CPUファンは取り外しのたびにグリースを塗りなおせ!
143Socket774:2007/05/07(月) 19:40:40 ID:Hpc3wNsg
>>137
CPUFANの事ね!?
それを先に言うよ?

CPUFANのコネクタは単独で存在するね?
CPUの周辺に在るヨ?
探して見つけるね?
144Socket774:2007/05/07(月) 19:43:22 ID:XJzp+CI/
4年前に買ったPCのHDDを交換しようと調べたら
Ultra ATA Serial ATAの2種類があって
自分のはUltra ATA(ケーブルが太い方)なので
とりあえずそっちを買おうと思ったら別々のサイトで

「最近のは微妙に規格が変わってるから動かないよ」と
「下位互換できてるから大丈夫だよ」の正反対の意見が…
どちらが正しいんですか?
145Socket774:2007/05/07(月) 19:47:00 ID:tFijEwLl
とりあえずメーカー製の臭いがプンプンするな。
146Socket774:2007/05/07(月) 19:47:35 ID:YPgZ+IQ2
メーカー製PCは板違い
147Socket774:2007/05/07(月) 19:49:48 ID:OkSWCUMM
おまえらメーカー製メーカー製って、頭痛が痛いよ俺は
148Socket774:2007/05/07(月) 19:50:18 ID:hEN5ze9N
>>144
IDEのHDDなら4年前のパソコンでも特に問題ないと思うが
137GBの壁には当たるかもしれんからBigDriveに対応した
IDEコントローラ、WindowsXPSP1以降な事を確認したほうがいいね
149Socket774:2007/05/07(月) 19:51:32 ID:u6ptNy2g
んじゃ、吊るしのPCとでも言うか?
150Socket774:2007/05/07(月) 19:52:51 ID:YPgZ+IQ2
151Socket774:2007/05/07(月) 19:53:15 ID:OkSWCUMM
>>150
日本語終わったなw
152Socket774:2007/05/07(月) 19:54:24 ID:YPgZ+IQ2
153Socket774:2007/05/07(月) 19:54:35 ID:OkSWCUMM
って思ったら、メーカー製PCって書き方してんのは一番上の3つだけじゃねーかw
154Socket774:2007/05/07(月) 19:55:37 ID:tFijEwLl
>>147
一瞬意味がわからなかった
HIVウイルスってことね
155Socket774:2007/05/07(月) 19:56:39 ID:eRyya51o
>>153
頭痛が痛いと一緒にしてるお前の方が終わってると思われ。
156Socket774:2007/05/07(月) 19:56:43 ID:TC9cnOEJ
>>138
>>142
一晩も続けるものだったのですか。知りませんでした。今日やってみます。
ちなみにメモリは1GBです。

>>141
>>142
CPUファンをはずして、そのまま長時間放置(1時間近く?)もしているので、
グリスは塗りなおしたほうが良さそうですね・・。
それだけで電源が落ちなくなる(落ちにくくなる)なら目からウロコです。
グリスを甘く見てました。
とりあえずいまからメモリテストしたあと、明日グリスを買って塗りなおします。
皆さんどうもありがとうございました。
157Socket774:2007/05/07(月) 19:59:15 ID:RBeTibnp
日立製作所製
158Socket774:2007/05/07(月) 20:00:39 ID:OkSWCUMM
>>155
一緒と言うかそれ以下だろ。
「既製品」って言うたった三文字の言葉があるのに。
159Socket774:2007/05/07(月) 20:01:56 ID:HMgOboFZ
負荷かかってるときの温度見れるなら見とけ、うちのCPUはグリス塗り換え前70℃塗り替え後40℃とかだった。
リテンションも破損してたの入れ替えたからその関係もあるかもだが。
160Socket774:2007/05/07(月) 20:06:56 ID:sotKtJvi
とりあえず80Gの安いの買って試してみます
dでした
161Socket774:2007/05/07(月) 20:07:34 ID:RBeTibnp
メーカーする?
162Socket774:2007/05/07(月) 20:08:41 ID:TRJ3Vyyj
>>156
ちょっと待て!!
グリス塗りなおすのを先にしろ!
へたすりゃ CPU壊れるぞ
163Socket774:2007/05/07(月) 20:12:40 ID:6qc8GQOD
>>156
>>159をしっかり読み直せ
164Socket774:2007/05/07(月) 20:46:08 ID:5Ptf3G5j
自作スレから誘導されたので

自作パソコンからオーディオケーブルでテレビにつなげたんだが、音が小さい。
サウンドカードはなくてP5B寺のオンボ
テレビはアクオス
パソコンの音量とメディアプレーヤーの音量をMaxにして
テレビのボリュームを半分ぐらいにして、やっとどうにか聞ける感じ。

テレビのボリュームもMaxにすればそれなりに聞こえるのだが なんとかしたい。
自作板では「オーディオコンパネのマスターボリュームとwavの音量両方MAXにしてみそ 」
との回答をいただいたのだが、どこにあるのか分からず立ち往生しているところ。

皆さん、助けてくださいm(_ _)m

165164:2007/05/07(月) 20:48:42 ID:5Ptf3G5j
コピペしようとしたら誤爆った。スマン!
166Socket774:2007/05/07(月) 20:49:19 ID:hEN5ze9N
>>164
メディアプレイヤとかアプリケーションだけじゃなくプレイコントロールから音量上げればいんじゃないか?
マスター音量が低くなってただけとか言うんじゃないだろうな?
167Socket774:2007/05/07(月) 20:49:32 ID:EYF4ZNbh
Win板だろ常識的に考えて
168Socket774:2007/05/07(月) 20:51:04 ID:hEN5ze9N
>>165
答えた俺はどうなるw
169Socket774:2007/05/07(月) 20:59:54 ID:xmEWybHT
E6600=約6.6Ghz相当でおk?
170Socket774:2007/05/07(月) 20:59:56 ID:pcSaLDO6
メモリって同じ容量でも、表面裏面の両方に石があるのと、片面にしかないのが
ありますよね? どっちが性能いいのでしょうか?
171Socket774:2007/05/07(月) 21:02:49 ID:hEN5ze9N
>>170
性能は同じだがチップ数が少ない分片面のほうが省電力
あと今はまずないがバンク制限があるママンだとメモリスロット全部うめれないとかもある
172Socket774:2007/05/07(月) 21:04:31 ID:X6Jvwqgg
コイル鳴きってどんな鳴き声ですか?
173Socket774:2007/05/07(月) 21:20:29 ID:k9CDQi8Y
>>169
どんだけwwwwww
そりゃ昔の話だ

>>172
ツツーみたいな
174Socket774:2007/05/07(月) 21:20:47 ID:EYF4ZNbh
ニャー!!
175Socket774:2007/05/07(月) 21:29:57 ID:Hpc3wNsg
>>173
そい言えば我の先輩に「ツツー」口癖な人いたね?
176Socket774:2007/05/07(月) 21:30:03 ID:hzugrSxF
チュンチュン!
177Socket774:2007/05/07(月) 21:37:19 ID:PfjxpWNp
http://vista.x0.com/index.php
機能質問したものですが買って二日目でこのありさまです。
起動しきってしまえば、普通なんですけど。何とか直す方法はありますでしょうか。
178Socket774:2007/05/07(月) 21:38:03 ID:PfjxpWNp
179Socket774:2007/05/07(月) 21:38:42 ID:u6ptNy2g
>>178
VRAMが逝ってるんじゃね?
180Socket774:2007/05/07(月) 21:46:25 ID:EYF4ZNbh
>>177
初期不良として交換してもらえ
181Socket774:2007/05/07(月) 21:47:54 ID:zp16ZBX9
pcケースに穴を開けたいのですが

綺麗に開けれる工具はあれませんか?
182Socket774:2007/05/07(月) 21:48:26 ID:hEN5ze9N
>>177
トップページに飛んだから一番上クリックしたらパンチラ盗撮だったんだがw
183Socket774:2007/05/07(月) 21:48:40 ID:IhMzOuYK
>>179-180
>>178-179はいや。起動すると普通って書いているから、
単にVGAカードと液晶の相性の気がする。
184Socket774:2007/05/07(月) 21:49:10 ID:hEN5ze9N
>>181
サンダーとか電ドリでいいんじゃないか?
185Socket774:2007/05/07(月) 21:49:22 ID:IhMzOuYK
凄い間違えの仕方だな、

>>179-180
>>177-178は、起動すると普通って書いているから、
単にVGAカードと液晶の相性の気がする。
186Socket774:2007/05/07(月) 21:51:02 ID:rPf9vetP
電動ドリル+高級キリ+ホルソー+目の細かいヤスリ
187Socket774:2007/05/07(月) 21:51:51 ID:zp16ZBX9
>>184
安い工具ない?
188Socket774:2007/05/07(月) 21:53:06 ID:hEN5ze9N
>>187
何にしてもピンキリだからなぁ
板違いにもなるしググってくれ
189Socket774:2007/05/07(月) 21:54:25 ID:zp16ZBX9
すまん
失礼しますた^^
190Socket774:2007/05/07(月) 21:54:57 ID:Hpc3wNsg
>>178
映像出力信号水平同期取れてない木がするね?
映像出力信号にノイズ混入疑いあるね?
或いは映像出力信号回路上のノイズフィルタ壊れかかてるかもヨ?

RGBケブル変えてもだめか?
191Socket774:2007/05/07(月) 21:55:13 ID:oZLeLI24
安いドリル(100ショップ)で円描いてヤスリでは?
192164:2007/05/07(月) 22:03:13 ID:5Ptf3G5j
>165
解決した。オーディオコードに向きがあるなんてはじめて知った。
193Socket774:2007/05/07(月) 22:07:41 ID:siszwi+D
ドライバ クリナーをDL出来る場所おせーてー
194Socket774:2007/05/07(月) 22:10:12 ID:M/TD/U2A
最近何故か画面だけ起動しなくなりました。
何回も付けたり消したりするとたまに起動してくれるんですが・・・
起動してくれる時はキーボードのランプが全部パッと一瞬付いてから画面が起動する感じなのですが
起動しないときは反応が全くないです。

ディスプレイが悪いかなって思ってるんですが違う気もしてしまって・・・
195Socket774:2007/05/07(月) 22:14:14 ID:6qc8GQOD
とりあえず液晶かブラウン管かぐらいは書けよ

寿命じゃないのか?
196Socket774:2007/05/07(月) 22:14:35 ID:yWGohdC6
すいません初歩的な事で申し訳ありませんが、
IDE-MASTER に UDMA-66のHDDを、
IDE-SLAVE に UDMA-100のHDDを装着しました。
SLAVEのHDDはUDMA-100として動作しましたでしょうか。

MASTERの速度と同じ66となってしまうのでしょうか。
すいません。わかる方教えていただけませんでしょうか。
197Socket774:2007/05/07(月) 22:15:13 ID:hEN5ze9N
>>194
モニタケーブルの接触じゃないのか?
198Socket774:2007/05/07(月) 22:15:31 ID:NEBLB+lX
反応ないとき、ケースファンすらまわってないなら電源かマザー
199Socket774:2007/05/07(月) 22:15:47 ID:hEN5ze9N
>>197
遅いほうに合わされるから66
200Socket774:2007/05/07(月) 22:17:40 ID:yWGohdC6
>>199
ありがとうございます。

MASTERにUDMA100のHDDを、
SLAVEにUDMA66のHDDを付ければ、
一番パフォーマンスを得られるという事ですね。
201Socket774:2007/05/07(月) 22:19:18 ID:hEN5ze9N
>>200
それでもスピードは66にしかならんぞ
同一チャンネルにつけた場合は遅いほうに合わされる
100で接続したいならチャンネル分けないと
202Socket774:2007/05/07(月) 22:24:53 ID:yWGohdC6
>>201
ありがとうございます。
なるほど、そうでしたか。

他のチャンネルにはPIO-4のCD-ROMドライブがついています。
CD-ROMドライブ側にHDDを付けた場合、
HDDの転送速度もPIO-4同等になるのでしょうか。
203Socket774:2007/05/07(月) 22:25:37 ID:hEN5ze9N
>>202
必ず遅いほうに合わされるって
204Socket774:2007/05/07(月) 22:25:45 ID:TRJ3Vyyj
>>196
masterとslaveとは同時にはアクセスできないから
100か66か気にする必要ないほど遅くなる
205Socket774:2007/05/07(月) 22:28:42 ID:yWGohdC6
>>203
やっぱ。そうですよね。
ちょっとでも可能性があるかなとか思っちゃいました。

ありがとうございました〜。
でわ。
206Socket774:2007/05/07(月) 22:30:17 ID:yWGohdC6
>>204
なるほど、同じチャンネルにHDDを2台付けるのは、
できれば避けなければならないんですね。

そうなると光学ドライブが邪魔なんですねぇ。
207Socket774:2007/05/07(月) 22:37:34 ID:vtvVWzFZ
セレロン2,4 メモリー256 HDD60で
仮想メモリーいじりたいのだが(買い換える金が無い)

仮想メモリーが384−762になってるのだがぎりぎりまで使えるのはどこまで?
大きくしすぎても重くなるし…。助けておくれ

明日4時台に返信しますおやすみなさい
208Socket774:2007/05/07(月) 22:47:00 ID:TRJ3Vyyj
209Socket774:2007/05/07(月) 22:49:21 ID:ox6vQtwi
ATAPIのマスターとスレーブって、ビットクロックの立ち上がりに同期するか、
立ち下がりに同期するかの違いなの?
210Socket774:2007/05/07(月) 22:51:49 ID:hEN5ze9N
>>209
そんな高級なことしてないだろ
一方にアクセス中はアクセスロックかけてるだけでない?
211Socket774:2007/05/07(月) 22:54:51 ID:ox6vQtwi
じゃぁ、マスター/スレーブって呼び方に特に意味は無し?
212Socket774:2007/05/07(月) 23:07:59 ID:TRJ3Vyyj
Master=bootable
213Socket774:2007/05/07(月) 23:09:40 ID:ox6vQtwi
ごめん、wikipediaに書いてあった
http://ja.wikipedia.org/wiki/ATAPI
マスターがスレーブ側を面倒見てるのね。
ってことは>>200が正解かね。ありがと。
214Socket774:2007/05/07(月) 23:30:28 ID:siszwi+D
>>208

直った ありがとー!
215Socket774:2007/05/07(月) 23:32:32 ID:5FeSxBPf
マザボ買って来たけど ATX12V電源がなんと8ピン。
4ピンに変換するケーブルとかあるのかな?

ない場合は 4ピンコネクターで代用できる(非推奨)ってある
1   2     3    4
5V GND  GND  12V

ピンアサインが上のようになってるけど
これってHDDとかDVDに電源供給してる4ピンのこと?
検索してもこの部分の図が出こないのでおねがします・・・
216Socket774:2007/05/07(月) 23:33:51 ID:hEN5ze9N
>>215
追加の+4ピンはPCI-E供給用
217Socket774:2007/05/07(月) 23:35:01 ID:fb1kV42w
LGA775マザーにはすべてのLGA775のCPUを乗せることが出来るのでしょうか?
それとも、チップセットによって乗せることが出来ないCPUが有るのでしょうか?
218Socket774:2007/05/07(月) 23:37:30 ID:hEN5ze9N
>>217
基本的に945以前の古めのLGA775ママンにはCore2Duoは不可
最近発売された945だと対応してるものもあるが
219Socket774:2007/05/07(月) 23:39:00 ID:iUw+NMl6
>>217
チップセットとマザーの仕様次第
220Socket774:2007/05/07(月) 23:42:17 ID:48kHE27P
>>217
載せるだけなら可能だよ。
動くかどうかはしらん。
221Socket774:2007/05/07(月) 23:43:47 ID:fb1kV42w
>>218
有り難うございます。
では、PenDは大体どのチップセット以降の奴に対応しているでしょうか?
度々すいません
222215:2007/05/07(月) 23:45:10 ID:5FeSxBPf
>>216
ということはダイレクトに差し込んでも問題なしってこと?
どっちにしても電源とケース買わないといけないけど
ATXは4ピンのしかないからな・・・

ちなみに質問してた代用できる4ピンコネクターは
こちらが書いてたHDD供給のものでFAなの?
223Socket774:2007/05/07(月) 23:46:12 ID:48kHE27P
>>221
ググレカス
224Socket774:2007/05/07(月) 23:47:58 ID:fb1kV42w
>>223
ググってきます
スレ汚しすいませんでした
225Socket774:2007/05/07(月) 23:50:20 ID:hEN5ze9N
>>222
すまん、勘違いしてた
田コネの8ピンのやつね
電源が8ピン対応してれば8ピン挿すが4ピンしかないなら4ピンでもおk
226Socket774:2007/05/07(月) 23:52:07 ID:hEN5ze9N
>>221
自分でググるのは勉強にもなるよ
今売ってるLGA755ママンだったらほぼなんでもPenD対応してるけどな
ってかCore2Duo買えよw
227Socket774:2007/05/07(月) 23:54:34 ID:eL9CM8M4
LGA755
228Socket774:2007/05/07(月) 23:56:08 ID:5FeSxBPf
>>225
ありがと。

でも代用品(旧来の4ピン)のほうはやっぱり気になる。
(もしそうなら、ケース電源買わないですむから)
229Socket774:2007/05/07(月) 23:59:17 ID:k8wcNnZC
今PC2-5300 1GB×2のメモリを積んでるんですが、すぐ使用率が80%とかになってもっさりしてくるので増設を考えています。
Win XP 32bitのメモリ上限は4GBらしいですが、どっかで「実際は3GBくらいまでしか認識されない」とも読んだんですがマジですか?
本当なら512MB×2で増設するしかありませんよね・・・?
あと、PC2-5300と6400ってそんなに違うものですか?
230Socket774:2007/05/08(火) 00:03:26 ID:xArmo9/P
>>229
32bitOSだと上限約3GB
5300と6400は体感出来ないくらいの違いだから気にしなくておk
231Socket774:2007/05/08(火) 00:03:54 ID:48kHE27P
>>229
ググれ。
そして>>1を読め。
232Socket774:2007/05/08(火) 00:08:40 ID:f1gM5med
>>228
4ピンといってもHDDetc用じゃないよ 黄と黒のやつ
8ピンになっているのはサーバー用の大電流仕様のパーツを利用してるだけ
↓を参照
http://www.wdic.org/w/TECH/EPS12V%E9%9B%BB%E6%BA%90
233Socket774:2007/05/08(火) 00:26:22 ID:bu5eALrg
>>229
OS再インスコしろ。
234sage:2007/05/08(火) 00:53:42 ID:nm7qx4Cj
AドライブのFDDがいつの間にやら消えてました。
一緒になってるカードリーダは認識するし、使用もできます
ケーブル差しなおしたけど直りません。
どうしたらいいでしょう?
235Socket774:2007/05/08(火) 01:02:02 ID:OSzn9PZA
>>232
>>215のカキコ見てくれたのかな?

代用の4ピンっていうのは田ケーブルのことではなく
口口口口のピン並列差込で
旧来の4ピンケーブルそのものだったから聞いてみた。
(もっともメーカーは使えるとだけで非推奨)

まあ 田田ピンでも田ケーブル使えるので
精神衛生上安心したいので新しいケース買ってくるわ。
236Socket774:2007/05/08(火) 04:24:57 ID:32KNN8cK
不可解な現象が起こって困っております
サブマシンのマザーとCPU,メモリを新調したところ、
DVD±Rドライブが、CDを読み込んでくれません
音楽CDも、データCDも、CD-Rも、ドライブからカチャカチャ
音がするだけでディスクとして認識してくれません

でも何故か、DVDは、正規ディスク、Rともに読み取れます。

正常動作しているメインマシンのドライブと交換してみても
読み取れず、動かなかったはずのドライブを
メインマシンに継げたところ、そちらでは正常に動作します。
結局マザーももう1枚新しいものに交換してみました。
(チップセットドライバはダウンロードして最新のものを
インストールしております)
が、あいかわらずCDのみ認識してくれません。
CDは読み取れるけどDVDが読み取れないというのなら
わかるのですが、CDのみ読み取れないということが不可解で・・・
どうすればCDデータを読み込めるようになるでしょうか?
CDブートもできないためOS再インストールもできません。

エスパーの皆様方、ご助力のほどをお願いいたします。
237Socket774:2007/05/08(火) 05:24:16 ID:udXzRukP
>>236
そのドライブがパイオニア製でDVR-A12J・112系であれば下記のスレにどうぞ

Pioneer ±R/RWドライブ「DVR-A12J・112系」 Part04
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1176190348/
238Socket774:2007/05/08(火) 05:55:32 ID:32KNN8cK
レスありがとうございます。
自分もそれらしいキーワードでググって、そこにたどり着きましたが
ためしてみた2台のドライブは、パイオニアDVR106-Dとプレクの
PXー504Aです。しかも両方ともちがうマシンだと認識してくれるので・・・
謎は深まるばかりです…。引き続き御助力お願い致します
239Socket774:2007/05/08(火) 06:09:26 ID:9SOPl0vI
電源かもしれない。
メインマシンの電源をサブマシンに据えて試してみ。
240Socket774:2007/05/08(火) 06:18:00 ID:bC7PES1G
>>236の文章内容がいまいちわからないんだけど
CPU メモリを換装→OS再インスコしたいの?
241Socket774:2007/05/08(火) 06:24:11 ID:9SOPl0vI
ああ、まずはそれだな。
242Socket774:2007/05/08(火) 06:57:11 ID:32KNN8cK
>239 電源も換装して550Wのにしました。メインは400Wです。
値段もそこそこしたので大丈夫だと・・・

>240 ああ、分りにくくて申し訳ありません。時系列で並べると

1、HDD、電源を残して全部新調
2、CDが読めない
3、CD使えない為チップドライバDL後インスコ
4、原因がマザーかと思いマザーをもう1枚新調
5、もう1度3を。
6、やっぱり読めない
7、他の問題のため電源を交換(400⇒550)
8、やっぱりよめない。
(番外)VGA故障のためVGAも交換⇒やっぱり(ry

です。

交換してない場所がHDDの以外ないので
ドライバ関連と思い、クリーンインストールしたいなと思っているだけで
できればめんどいのでOS再インスコはしたくはないです・・・。

多数のレス感謝です。
243Socket774:2007/05/08(火) 07:00:11 ID:9SOPl0vI
>>242
>値段もそこそこしたので大丈夫だと・・・
試しもしないで何言ってんの。
244Socket774:2007/05/08(火) 07:02:21 ID:1T9zSqFC
こいつ何しに来たんだろ?
245Socket774:2007/05/08(火) 07:27:57 ID:S4RY2eC2
>>242
俺たちの疑問は解決した。帰ってくれ。
246Socket774:2007/05/08(火) 07:45:39 ID:32KNN8cK
>243 電源付け替えは帰宅し次第やってみます。
スレ汚し失礼致しました。
247Socket774:2007/05/08(火) 07:54:52 ID:qsNtjbPf
>>246
そうじゃなくて再インスコ汁。
248Socket774:2007/05/08(火) 09:08:34 ID:rY8iYCj0
>>242
> ドライバ関連と思い、クリーンインストールしたいなと思っているだけで
> できればめんどいのでOS再インスコはしたくはないです・・・。
どうみてもここです。本当にありがとうございました。

っつーかトラブル発生時のOS再インストは基本中の基本だろうがアホ。
249Socket774:2007/05/08(火) 12:04:28 ID:1fUr71DA
割れOSだからディスクがないんだろう。
250Socket774:2007/05/08(火) 12:29:37 ID:kb7kI3Qg
煽るのは勝手だがOS入れる前に認識してないんだからOS再インストールもへったくれもねーんじゃねえの?
251Socket774:2007/05/08(火) 12:41:04 ID:crMVUzAZ
マザーとCPUは何処のメーカー?
ドライブには異常が無いという状況説明をして
それを公開しないというのは
まさにエスパーの降臨を期待してるのか?
252Socket774:2007/05/08(火) 12:46:01 ID:rY8iYCj0
>>250
「CDだけ」が認識しないわけだが。そしてOS入れる前から認識してないなんて書いてないんだが。
再インスコしてない場合にはIDEコントローラの相違により正常に読めない場合がままあるんだが。
253Socket774:2007/05/08(火) 12:46:22 ID:1fUr71DA
>>250
>OS入れる前に認識してない

まぁ。>>236で書いている「CDブート」の意味がワカランね。
OS上で「CDブート」ができないのか。
BIOS状態から「CDブート」ができないのか。

書き方が曖昧なんで、どの状態でのCDブートなのかがわからない。
「CDブートができない」が、OS上でできないらしい書き込みの後なので、
OS上で「CDブートができない」と解釈した。
しかも「再インスコが面倒」と書いてあるので、「BIOSからのCDブートが不可能」とは考え難い。
普通「BIOSからのCDブートが不可能」ならばそう明記すると思うんだが…。

そんな気が聞いていたら、さっさと再インスコして終わってるか。
254Socket774:2007/05/08(火) 12:57:55 ID:ZqEJnpos
だからママンとCPU換えたのにOSの
再インスコやりもしないでCDドライブが
認識しないとか騒いでるんじゃないのか
HDDは以前のまんまだろう?
255Socket774:2007/05/08(火) 13:25:31 ID:pox1mI+G
新製品の情報だったりがあるおすすめのサイトおしえてください><
256Socket774:2007/05/08(火) 13:26:16 ID:QnJNiWGt
自分で調べろ
257Socket774:2007/05/08(火) 13:26:22 ID:gb/cbMyI
258Socket774:2007/05/08(火) 13:26:59 ID:s4q/G0oH
どういう日本語?
259Socket774:2007/05/08(火) 17:35:22 ID:jF6J7JGr
Windows vista UltimateでSATA HDDが認識されなくて困っております。
マザーボード: ASUS P4P800-E Deluxe
CPU: Pen4 3.4GHz Northwood
メモリ: 1Gbytes × 2
HDD1: Seagate Barracuda 7200.7 200Gbytes (ST3200822A)
HDD2: Seagate Barracuda 7200.10 320Gbytes (ST3320620AS) (SATA)
HDD1にWindows vista をインストールしております。
HDD2が認識されずに困っています。
Windows 2000 Proで起動すると、HDD2は認識されます。
なので、HDD2の故障ではありません。
Vistaの場合は、ドライバのインストールが必要なのでしょうか?
HDD2が認識される方法をお知りの方がいらっしゃいましたら、
是非お教えください。よろしくお願いします。
260Socket774:2007/05/08(火) 17:42:20 ID:4c6A8/3X
>259

VISTAは使った事が無いんだけど管理ツール
見たいな物は無いのかな?
そこから見えて無かったらハードウェアを認識してないって事だが・・・
VISTA使用中のエロイエスパーよろ。
261Socket774:2007/05/08(火) 17:55:10 ID:rY8iYCj0
>>259
1.devmgmt.mscからHDDが認識してるか確認。
2.ICH5RのSerialATAコントローラーに接続してるか確認。

Vista上から完全に見えていないのか確認するのが1点。
そのマザーには2種類のSerialATAコントローラーがあるからドライバ必須のPromise側に繋がってないか確認するのが一点。
262Socket774:2007/05/08(火) 18:31:18 ID:jF6J7JGr
259です。
デバイスマネージャから認識されているドライブは、
ST3200822A ATA Device だけです。
ドライブは、ICH5Rの方に接続しています。
263Socket774:2007/05/08(火) 18:32:53 ID:EHEbEZ+D
>>236
やべぇ 俺とまったく同じ症状だ
ただ、俺の場合はソニー製のコンボドライブだったけどな
別のドライブ持ってきてOS再インスコしても駄目だった
もうあきらめてドライブ買いなおせと
そんだけ金ありゃ5000円ぐらい痛くねぇだろw
264Socket774:2007/05/08(火) 18:34:45 ID:EHEbEZ+D
>>262
BIOSメニューは?
265Socket774:2007/05/08(火) 19:09:09 ID:2wr1EX4O
初めて組んで快適に過ごしてる僕です。こんばんわ。

AGPに合わせて『動けば得!!』セールで買ったGeForce 6800は1週間で壊れました
今は1000円のビデオカードで動かしてます

またグラボを買ってみようと思うのですが、なにせ貧乏人なので高価なのは無理でorz
それで色々と安いグラボを探しているんですけど、126bitと256bitって、どう違うのでしょうか?

マザボによっては126bit専用とか256bit専用とかあります?
266Socket774:2007/05/08(火) 19:13:15 ID:EAJpchcH
これから自作したいと思ってるのですが
CPUの予算が1万5千円程度ならいいのってなんでしょう?

少し調べてみたところ、
Athlon64 X2 4800+(89W)が15,580円で良さそうに見えるんですけど
同じ価格帯でIntelと比較した場合に
Core 2 Duo E4300 BOXが15,580円があるんですが、
この価格帯ならやはりAthlonの方が性能では圧倒的なんでしょうか?

もし3万円出せるなら、Athlon 64 X2の6000+よりも
E6600とかのほうがやはり圧倒的なんでしょうか?


267Socket774:2007/05/08(火) 19:15:17 ID:jF6J7JGr
262です。
BIOSメニューでは、特に設定するところはありませんでした。
強いて言えば、Onboard Promise Controller が関係ありそうですが、
これは、Disableにしてあります。
また、HDD1をMaxtor 6Y080P0 につなぎ変えて、win2000を起動して、
デバイスマネージャで確認したところ、やはり、HDD2を認識していました。
ちなみに、ASUSのホームページを確認したところ、Vistaに対応しているリスト
ttp://www.asusjp.com/mb/vistadriver.html
に出ていませんでした。
268Socket774:2007/05/08(火) 19:17:01 ID:LWW2twcJ
IDEとSATAのHDDを繋いでいるのですが
SATAのほうがやたらと温度が高いのです
何故でしょうか?
269Socket774:2007/05/08(火) 19:18:13 ID:tsw78X7e
>>266
「初めて組んだけど動きません」、「突然、起動しなくなりました」
といったトラブル対処が目的です。おすすめパーツや構成を相談す
るところではありません。

Intel系はマザーも高めだからCPUとの組み合わせで予算取らないとダメだよ。
270Socket774:2007/05/08(火) 19:20:59 ID:EHEbEZ+D
>>266
マザーボードもあわせて考えてるか?
まぁとにかく用途によるけど体感できるほどの差はないかと

>>267
問題がなければCOMSクリアやってみ
271Socket774:2007/05/08(火) 19:23:39 ID:Xe9rYbua
どうせジャンパだろ
272Socket774:2007/05/08(火) 19:39:48 ID:QnJNiWGt
>>265
どうでもいいが128bitだと思うぞ
ちなみに数字が大きいほうが性能がいい
273Socket774:2007/05/08(火) 19:57:05 ID:/gOunFr0
電源ケーブル、SATAケーブルの繋ぎ忘れか差込が甘い。
274Socket774:2007/05/08(火) 21:12:56 ID:jF6J7JGr
259です。
RAID/AHCIソフトウェア
インテル®マトリクス・ストレージ・マネージャー
[IATA55.EXE]
をインストールする事で認識できる用になりました。
下記URLのSupported OSにWindows vistaが含まれていませんでしたが、
ttp://downloadmirror.intel.com/df-support/12831/ENG/relnotes.htm
とりあえず、インストールして、SATAが認識できるようになったので、
これで我慢しておきます。
どうもお騒がせしました。
275Socket774:2007/05/08(火) 21:38:09 ID:QMCUYbwJ
>266

体感はそんなに変わらないかも知れないが
今ならC2Dの方が絶対お勧め。
C2Dの方が省電力だし。
276Socket774:2007/05/08(火) 21:40:39 ID:Xe9rYbua
「初めて組んだけど動きません」、「突然、起動しなくなりました」
といったトラブル対処が目的です。おすすめパーツや構成を相談す
るところではありません。
277Socket774:2007/05/08(火) 22:08:42 ID:pMHo4IGq
自作の電気代を教えていただきたい

最大550Wの電源;
athlon X2 3800
メモリ1G

etc

一日中つけっぱなしでいくらくらいかしら?
278Socket774:2007/05/08(火) 22:10:40 ID:EHEbEZ+D
それぞれのパーツの消費電力ぐらい自分で調べろよ
大体etcてなんだ
グラボつんでたら消費電力上がるしドライブでも相当差が出る
279Socket774:2007/05/08(火) 22:11:58 ID:pMHo4IGq
だいたいでいいのよ
いいのよ!
いいのよ!

だいたいいくらぐらいいくもんなん?
280Socket774:2007/05/08(火) 22:17:39 ID:QnJNiWGt
帰れ
281Socket774:2007/05/08(火) 22:20:50 ID:AekSnIUu
282Socket774:2007/05/08(火) 22:26:12 ID:e2yS0reb
>>277
1ヶ月の電気料金(電気料金は段階的に高くなるよ^^)
550w÷1000×0.4×24h×20円/KWH×30日=3168円
283Socket774:2007/05/08(火) 22:44:36 ID:fXpFUQES
>>275
そりゃ単純にTDPだけの話だろ>省電力
使い方にもよるがほぼ同じ構成ならアイドルはアスロンの方が圧倒的に省電力。
ピークでもアスロン系は電圧下げやすいから「C2Dの方が省電力」とは限らんのだがな。

とりあえず>>266は自分でベンチでもググって自分で好きなの買え。
体感速度なんてのは人によって違うのだから聞いた所で何の参考にもならん。
284Socket774:2007/05/08(火) 22:47:48 ID:EHEbEZ+D
>>282
あれ そんなに安かったっけ?
285Socket774:2007/05/08(火) 22:54:27 ID:EHEbEZ+D
計算結果1
1日あたりの消費電力: 13.2kWh
1日あたりの電気代: 290.4円
1日あたりのCO2(二酸化炭素)排出量: 5.02kg
都市ガス2.56m3、またはガソリン2.16リットルを燃焼させた時のCO2排出量と同等です。
1ヶ月あたりの消費電力: 396kWh
1ヶ月あたりの電気代: 8712円
1ヶ月あたりのCO2(二酸化炭素)排出量: 150.48kg
都市ガス76.78m3、またはガソリン64.86リットルを燃焼させた時のCO2排出量と同等です

計算結果2
一ヶ月あたりの電気代9207円


最近の奴って本当に調べるってことしないな
俺が軽くググッただけでここまで見つけれたが
286Socket774:2007/05/08(火) 22:55:33 ID:Xe9rYbua
も前みたいな親切バカが居るからだろう。
287Socket774:2007/05/08(火) 22:57:04 ID:UxF3rijM
GWはもう終わったはずだが……
288Socket774:2007/05/08(火) 23:00:13 ID:e2yS0reb
電源550wというのはその定格容量を安定して供給することが可能というもので
常に100%の負荷が掛かっているわけではない。
0,4はかなりの負荷率を想定してみたもので>>285の計算結果は素人^^
289Socket774:2007/05/08(火) 23:05:27 ID:Ys/b2Aw0
http://www.zaward.co.jp/seventeam%20power%20supply%20st-750eaj.html

↑にR600や8800ウルトラ乗っけても
大丈夫でしょうか?
290Socket774:2007/05/08(火) 23:09:04 ID:/gOunFr0
>>289
+12Vが・・・・。
291Socket774:2007/05/08(火) 23:17:34 ID:+PjSpCxI
>289

18Aだから動くんじゃね?
292Socket774:2007/05/09(水) 00:00:57 ID:g8zuXvcx
た、助けてください……orz
マザー:ASUS・A7V8
OS:WIN2k
HDD:HITACHI80G
なのですが、マザーをこれに換えて起動すると、何度やっても
ローカルディスクドライブが(E)(F)になってしまいます。
Cが無い状況です。起動等は問題ないのですが、インストール等で強制Cドライブ
等の時こまってしまいます。
OSも入れなおしてみましたし、CMOSリセットというのはやりました。
プライマリマスターにはなってるのですが。。。。どうかわかる方教えてください
293Socket774:2007/05/09(水) 00:05:07 ID:Chazl7h0
>>292
HDDは一台?
294292:2007/05/09(水) 00:07:11 ID:g8zuXvcx
>>293
小出しになってしまってすいません。
HDDは1台で、PATA接続です。
IDE接続なのはCDROM(これがDになってる。。。)とHDD(E/F)で3.5FDD(A)です
295Socket774:2007/05/09(水) 00:07:57 ID:6TeiT229
>>292
administratorでログインしてドライブの名前を変えれば?
ブートドライブだけはOS再インストールしないと面倒なことになる気がするが。
296292:2007/05/09(水) 00:10:49 ID:g8zuXvcx
>>295
OS再インストはしたのですけれど、その時点でドライブがCになってないのです……。
ドライブ名は変えられても()内って替えられるのですか?
297Socket774:2007/05/09(水) 00:13:45 ID:6TeiT229
>>296
ドライブのアルファベットも変えられる。
つーか自作とは無関係なのでWin板で聞いてきた方がいいよ。
298Socket774:2007/05/09(水) 00:14:38 ID:waSMVYnT
299Socket774:2007/05/09(水) 00:15:27 ID:Chazl7h0
>>296
コンピュータの管理→ドライブ文字とパスの変更
で出来ない?
300Socket774:2007/05/09(水) 00:20:55 ID:cbX6269r
>>292
インスコの段階で、全てのパーティションを削除して
新たに領域を作ってインスコしてもだめかい?
301292:2007/05/09(水) 00:25:13 ID:g8zuXvcx
>>297>>299
ダメです;; OS入れたブートドライブは無理って言われますし、パーテーションの
方も選択可能なのはF〜Hですし……。
マザボ叩き割るしかないのでしょうかorz
302Socket774:2007/05/09(水) 00:29:23 ID:FvHgPptO
>>300の方法で解決しそうな気がする

上書きでOS再インスコしてない?
303Socket774:2007/05/09(水) 00:30:31 ID:Chazl7h0
>>301
以前OSが入っていたパーテーションが(C:)で
尚且つ、OS再インスコの時にそのパーテーションを削除してなかったらできないよ。
諦めて再インスコだね。
304292:2007/05/09(水) 00:36:01 ID:g8zuXvcx
只今もう一度セットアップしてます。少々お待ちくださいませ
305Socket774:2007/05/09(水) 00:36:41 ID:6TeiT229
>>304
つーか続きはWin板でやってくれ。
306Socket774:2007/05/09(水) 00:38:14 ID:cbX6269r
つーか俺はシカトなのな
307292:2007/05/09(水) 00:41:58 ID:g8zuXvcx
>>305
はい、これ以上で無理ならばWin板行ってみます
>>306
そ、そーゆわけじゃないんです!安価もつけずにすませんでした。
今、パーティション全部切ってセットアップしなおしてます。
不愉快な思いをさせてすいませんでした
308Socket774:2007/05/09(水) 00:45:28 ID:cbX6269r
もしそれでCドライブにインスコできないとなると
ハードかBIOSが問題になってる可能性ある。
309Socket774:2007/05/09(水) 00:49:56 ID:/XAFyVDF
分かる人いたら教えてください

普通に読み書き出来るしエラーもでないHDDなんですが
起動用に使うとエラーでインストールがコケます

直す方法はあるのでしょうか?
310292:2007/05/09(水) 00:50:21 ID:g8zuXvcx
>>308
わかりました。BIOS入れなおしも含めて色々やってみます。
311Socket774:2007/05/09(水) 00:51:25 ID:cbX6269r
>>309
そこまで情報が少ないと、HDD換えろとしか言えん。
312Socket774:2007/05/09(水) 00:52:51 ID:cbX6269r
>>307
BIOS入れるて…?
現段階でそんな必要はない。
313Socket774:2007/05/09(水) 01:00:53 ID:wxw6uxVN
>>309
いんすこ環境が悪い。
314Socket774:2007/05/09(水) 01:04:22 ID:b9QUaGFM
>>309
XPのSP2以前のCDでインストール始めると最近のマシンは途中でファイルを見失うことが多い
AMD系Intel系問わず複数のチップセットのマザーで経験した
いつも俺はSP+メーカーとかでSP2当てたものを使ってる
それでだめならフォーマットはクイックじゃなくて最初からやる
315Socket774:2007/05/09(水) 01:04:46 ID:6TeiT229
>>309
ダメ元で物理フォーマットかけてみ。
それでエラーが出なくなれば儲け物、ダメなら窓から投げ捨てろ。
316Socket774:2007/05/09(水) 01:33:15 ID:z7n9GWCf
SpeedFan読みで-12Vのところが-7.01Vになっているんですが
これってやっぱりマズいんですかね?電源変えたほうがいいですか?
317Socket774:2007/05/09(水) 02:04:17 ID:/XAFyVDF
>>314
>>315

物理フォーマットってインストール画面でクイックじゃない方って事でいいのかな?
その後XPのファイルコピーを始めて再起動の時にコケて止まります

明日が危険物の日なのは運命を感じるなぁ

318Socket774:2007/05/09(水) 02:38:36 ID:6TeiT229
>>317
なにも関係ねーだろ。
物理フォーマットしても直る保証なんてないから過度な期待はしないほうがいい。
319Socket774:2007/05/09(水) 03:40:27 ID:897qT5EE
ファイルを削除する時の確認をするかしないかの設定は、何処で行えば良いのでしょうか?
使用OS Windows XP Home
320Socket774:2007/05/09(水) 03:48:43 ID:6TeiT229
>>319
スレ違い且つ板違いなのでこちらへどうぞ。

Windows
http://pc11.2ch.net/win/
321Socket774:2007/05/09(水) 04:00:24 ID:897qT5EE
>>320
申し訳ありませんそちらの方でお尋ねしたいと思います、失礼しました。
322Socket774:2007/05/09(水) 05:35:14 ID:B4qWSE4L
ググっても解らなかったのでXP質問スレで相談したところ
初心者スレの方が良いと言われて過去ログを漁ったのですが
同様の症状を見つけられませんでした
向こうではこんなやりとりでしたのでアドバイスをお願いします

285 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/04/18(水) 06:40:10 ID:Ca6ORSbn
PIO病が直らず困っています
現状はXP1aにSP2を当てた上でレジストリを書き換えて対策をしていますが
プライマリIDEのデバイス0だけがPIOで固定されている状態です
なんとか直せないものでしょうか?

環境です
CPU アスロンXP2500+ 定格 
マザー GA-7VT600 1394
VGA GV-N57U1280 定格 
DVD-RAM*2 HDD IDE*2 SATA*1
カードアダプタ REX-CBS40
モデム(カードH”) AH-N401C
電源 Antec Truepower430w

351 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/04/18(水) 21:52:55 ID:DvaK9EwK
>>350
どちらかというとこれは自作初心者スレの方が良いかな。

思いつくのは
ケーブル交換(ATA133仕様か?)
ノイズ対策
デバイスはHDDだろうけど出来たらマスター、スレイブで入れ替えてみてPIOになるか確認

くらいかな
323Socket774:2007/05/09(水) 05:36:17 ID:B4qWSE4L
352 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/04/18(水) 23:04:11 ID:ugH/BFxU
>>350
・ケーブル、コネクタ接触不良(挿しなおしてみる)
・ジャンパー設定ミス(ケーブルセレクトは止める)
・スレーブになにか接続してるなら取り外してみる。
・もし以前HDD不良があって交換したんならOSでPIOモードに落とされてる可能性があるので
 レジストリで解除してみる。
・IDE全てがPIOならBIOS設定を見直す。
 (fail-safe defaultではなくpaformance defaultにしてから各種パラメタをカスタマイズしなおす)

358 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/04/19(木) 01:47:48 ID:UkwMTODs
>>351-352
ご指摘の点は既に確認済みです
レジストリもMSサポートに書いてある通りに修正しました
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;817472
↑これです
この対策でその他のデバイスは全てDIMで動作しています
勿論デバイス1もウルトラDIMモード6で動作していますが
何故かプライマリのデバイス0(起動ドライブ)のみがPIOで動作しているので
ググったんですが原因が解らず終いでした

この質問は自作初心者スレの方が良いという事ですので
これ以降は該当スレに前例が無いか潜って探してみようと思います

わざわざ有り難うございました
324Socket774:2007/05/09(水) 05:52:05 ID:qdXQDvf7
>317

物理フォーマットって言うと大抵はHDDメーカーのHPにある
ツールでやる様なローレベルフォーマットの事を言うわけだが・・・。
325Socket774:2007/05/09(水) 06:22:56 ID:G40pV3b2
>>292
古レスだけどこの症状、一部のUSBのカードリーダーを付けてOSインストールすると
発生する現象に似てるね。
その場合はOSインストール終了まで外しておくが対処方法だった。
326宇宙戦艦ヤマト815A ◆CPUd.xXXx. :2007/05/09(水) 06:26:43 ID:yo9Qw1TY
>>324
単純な問題だと思います。

>>314
CD-ROMとDVD-ROM、昔はFDDでOSをインストールさせられたりしましたが、光学ドライブでインストールするということは
パリティーエラーがあってもOSは何ら問題なくインストールされてしまいます。

特にコピーしたCDやDVDからインストールするとCRC内部エラーが発生します。
ディレクトリに入る前に後先してしまい結局スキップしてしまいます。

これはキズが多いインストールディスクなどでも同じ事になります。

悪知恵には加担したくありませんが、ディスクを正式に購入したが、キズが入り
バックアップを余儀なくされた奴はCDR/DVDの焼き速度が速いオーバースペックのメディアに低速焼きをすることを推奨します。
327Socket774:2007/05/09(水) 06:29:08 ID:BIUOZGGu
windowsを再インストールをしたところ以下のような症状が出ました。
LANが認識されない
PCIExpress(多分VGAだと思う)のデバイスが?でドライバを入れても認識しない。

マザーボードは GeForce6100SM-M
VGAは ELSA GLADADIAC785GT です。

よろしくお願いします。
328宇宙戦艦ヤマト815A ◆CPUd.xXXx. :2007/05/09(水) 06:32:56 ID:yo9Qw1TY
>>324
それと、重要なことがあります。

トロイ、ワーム、ホストスパイのウイルスに侵入されている又は一度進入された物理ドライブは

物理フォーマットする必要があります。
329Socket774:2007/05/09(水) 07:44:46 ID:PVH7ydE0
釣りはスルー
330Socket774:2007/05/09(水) 10:09:48 ID:LrmtY4g/
質問です。
ケースは EZcool K-110
マザーは ASUS P5B

フロントオーディオの配線の表記がマザーボードとケースで違うため
どこにどのピンを繋げばよいのか分かりません、
教えて下さいm(__)m
331Socket774:2007/05/09(水) 10:20:05 ID:Xm3U/BlB
>>327
ドライバ入れる前からハードウェアが ?や!マークだったのなら
お前のドライバの入れ方が悪い。
デバイスマネージャから削除して
再起動後、新しいハードウェアが見つかりましたのところで
ドライバインスコするようにしてみれ。
332Socket774:2007/05/09(水) 10:23:41 ID:PVH7ydE0
>>330
MIC2_Lにマイクの左
MIC2_Rにマイクの右
AGNDにGROUND
HP_Rにスピーカの右
HP_Lにスピーカの左
くらいは見りゃわかるだろ。

他にどんなケーブルがあるの?
333Socket774:2007/05/09(水) 10:31:02 ID:Xm3U/BlB
>>330
てかそもそも
ちゃんと配線しても音でないよ多分
334Socket774:2007/05/09(水) 11:37:24 ID:vgLp/Ikt
初めて自作しましたが、全く起動しません。

構成は
【CPU】Core 2 Duo E6600
【メモリ】UMAX DDR2-667 1GB×2
【M/B】Intel DP965LTCK
【VGA】LEADTEK WinFast PX7900GS
【HDD】HITACHI HDT725032VLA360 320GB
【光学ドライブ】PIONEER DVR-112
【ケース】Antec P150
【電源】ENERMAX ELT500AWT

マザーの待機LEDは点灯するのですが、
電源スイッチを押しても電源がはいりません。
かれこれ三時間は取説片手にコードの確認や
付け直ししてますが原因が分からないです。
このパーツ間に相性問題とかあるんでしょうか?
携帯からすみませんが、よろしくお願いします。

335Socket774:2007/05/09(水) 11:41:37 ID:FSLX33Qd
>>334
電源スイッチが初期不良で壊れてるとか。
リセットスイッチで代用が利くからためしに差し替えて押してみ。
336Socket774:2007/05/09(水) 11:41:39 ID:CqKjlhMD
最小構成での起動を試みる。
337Socket774:2007/05/09(水) 11:43:26 ID:FSLX33Qd
>>330
ケースがAC97配列でマザーがHD Audioって典型例だな。
P5BのBIOSにたぶんAC97で出力するオプションがあるからそれを有効にすれば、
ケースのものをそのまま刺すことが可能になる。
338Socket774:2007/05/09(水) 11:51:05 ID:vgLp/Ikt
>>335-336
電源つきました!!!
ありがとうございます!
ありがとうございました・゚・(つД`)・゚・
339Socket774:2007/05/09(水) 11:53:58 ID:FSLX33Qd
>>338
で、結局原因は?
340330:2007/05/09(水) 12:56:31 ID:nu5kwbRP
>>332
ケースには
RETURN R
RETUNE L
SPKOUT R
SPKOUT L
GND
MIC-BIAS
MIC-IN
があります、

ボードには
HDAの場合
AGND
PRESENSE#
MIC2_L
MIC2_R
MIC2_JD
HR_R
HR_L
Jack_sense
HP_HD

AC97の場合
AGEND
MIC2_L
MIC2_R
Lineout_R
Lineout_L
NC    ×3個
です。

>>333
でないのですか・・・

>>337
すいません指す場所もわからないもので・・・BIOSの設定は説明書に書いてありました
ありがとうございます。
341Socket774:2007/05/09(水) 13:52:55 ID:PVH7ydE0
>>340
MICはあきらめて、
SPKOUT R − HP-R
SPKOUT L − HP-L
RETURN R − AGND  これは下と束ねてつなぐ。ケーブルの加工が必要。
RETURN L − AGND
で、つなぐしかないかもね。
342Socket774:2007/05/09(水) 14:34:21 ID:Kr/EU1KM
CPUクーラーつけないまま軌道ちゃって起動10秒後くらいに電源落ちちゃったんだけど
2回目はちゃんとCPUクーラー起動させたんだけど同じところで落ちる…

何時間かしたらつくようになりますかね?
343Socket774:2007/05/09(水) 14:36:15 ID:JbpPS0nU
>>342 にかける言葉が見当たらない・・・
344Socket774:2007/05/09(水) 14:39:57 ID:VisO/v3b
>>342
CPUクーラー無しで電源入れると洒落にならない勢いで温度が上がる。
つまり・・・
345Socket774:2007/05/09(水) 14:41:29 ID:xdpaICd0
>>342
\(^o^)/
346Socket774:2007/05/09(水) 14:41:57 ID:ZIRf1IxC
熱で逝った場合
>2回目はちゃんとCPUクーラー起動させたんだけど同じところで落ちる…
ってことはあるの?
普通は二度と起動しないもんだと思ってたんだが。
347Socket774:2007/05/09(水) 14:42:21 ID:GOnUQD3/
>>342
やてしまたね・・・
348Socket774:2007/05/09(水) 14:49:46 ID:mQA+ah9J
>>342
爆発して吹き飛ばなくてよかったね。

ttp://www.youtube.com/watch?v=xG0sGugsv28
349Socket774:2007/05/09(水) 14:58:15 ID:FvHgPptO
焼き鳥あたりだと3秒で壊れたって話が
350Socket774:2007/05/09(水) 15:02:08 ID:FSLX33Qd
>>340
なんか気になったんでマザーの取説まで読んでみた。
前者がM/B、後者がCase
MIC2_LにMIC-IN
AGNDにGND
Lineout_RにSPKOUT R
Lineout_LにSPKOUT L
BIOSをAC'97にしてこう繋げば最低音は出る筈。マイクはフロントパネルの内部配線次第。

>>341
Returnはフロントパネルを使うとバックパネルに音が出せない点を回避するために
フロントパネル部から音声信号を戻す端子であってGNDの端子ではないぞ。
(AC'97では音の出力が一箇所にしか出来ないので両立するにはアナログ的にM/Bに戻す必要がある)
それをやってしまうと左右の音声信号を合成したものがGNDに行ってしまい最悪マザーを潰すことになりかねん。
>>340、レスが遅くなってしまったので手遅れかもしれんが>>341は絶対にやってはいけない。
351Socket774:2007/05/09(水) 15:03:15 ID:mQA+ah9J
ふと思ったが、「CPUクーラーつけないまま起動できる状況」で組み立てているってことは、
最初に電源挿しっぱなしで組み立てていたか、CPUシンクの換装作業をしていたって事だよな?

感電して死ななくてよかったともとれるな。つか。ありえん。どんな状況だったのか説明が欲しい。
352Socket774:2007/05/09(水) 15:06:26 ID:ihxyzlof
グラボのファンが動かなくなってしまったんですけど
交換しなくても良いですかね?
また、ファンのみの異常なのでファンの面に新しいファンを取り付ければ
大丈夫でしょうか?
わかる方いたらお願いします。
353Socket774:2007/05/09(水) 15:07:47 ID:FSLX33Qd
>>346
案外あるもんなんだよ。
最近のCPUやマザーは一定の温度以上になると強制シャットダウンするような仕組みがあるから。

ウチでも初めてLGA775で組んだ時に十秒くらいで落ちるもんだから見てみたら
クーラーの締め付けが甘くてまるで接触してないじゃないk
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
となったわけだが、数分間扇風機で冷やして再度クーラー付けたら無事起動した。
ちなみに価格改定前のE6600、4万飛ばしたと思って最初は泣いた。
354Socket774:2007/05/09(水) 15:08:29 ID:qjaMA7lX
>>352
ファン交換しないと死ぬと思う。
355Socket774:2007/05/09(水) 15:08:51 ID:xdpaICd0
>>352
ファン交換しとけ
356Socket774:2007/05/09(水) 15:09:22 ID:+ds3QXPH
>>352
ビデオカードのファンはヒートシンクと一体になってる物がほとんどなので
丸ごと交換するしか無いんじゃないかな
357Socket774:2007/05/09(水) 15:10:05 ID:+ds3QXPH
丸ごとってのはビデオカード丸ごとじゃなくヒートシンク丸ごと、
ようするにGPUクーラーって事ね
358Socket774:2007/05/09(水) 15:13:56 ID:FSLX33Qd
>>352
基本的にファンがあること前提で設計されてるので交換しないと熱であぼーんする。
GPUはファン「だけ」の交換はし辛いんで、同じ風量がヒートシンクに当たるように適当なファンを
買ってきて設置するのもありではあるが、出来ればZAVとかに交換したほうが安心ではある。

ちなみに、俺の友人にはRivaTunerを使ってクロックを落とし発熱を減らすことで、
ファンが壊れたものをそのまま使ってる猛者がいるが、お勧めはしない。
359346:2007/05/09(水) 15:14:55 ID:LlRyvhls
>>353
うん,オレもその可能性のほうが高いと思ってレスした。
つまりまだ逝ってないんじゃないかな,ってことね。
360Socket774:2007/05/09(水) 15:18:36 ID:Kr/EU1KM
もう完全につかなくなってくれればあからめつくのに…
1年ぶりに美容院でも行ってこようかな
361Socket774:2007/05/09(水) 15:20:46 ID:FSLX33Qd
>>359
ああ、ようは「熱で逝ったって訳ではないんじゃない?」ってことが言いたかった訳か。
すまんすまん。

>>342
しっかりと冷却して、しっかりとクーラーを付けて(グリス適量締め付け適量)最後にCMOSクリアして起動。
これで駄目なら運悪く逝ったと考えるしかないかな。
362Socket774:2007/05/09(水) 15:22:14 ID:ihxyzlof
>>354->>357
わかりやすいレスありがとうございます。
3年前程のGeForceの3年ぐらい前の型なんですけど同じ型のファンが見つかりますかね?
見つからないなら新しいグラボを購入しようかと思います。
また、壊れるまで使って他のパーツに問題がないようなら使いたいと思うのですが大丈夫でしょうか?
363362:2007/05/09(水) 15:23:42 ID:ihxyzlof
すいません、文面がおかしいので訂正したいと思います。

わかりやすいレスありがとうございます。
GeForceの3年ぐらい前の型なんですけど同じ型のファンが見つかりますかね?
見つからないなら新しいグラボを購入しようかと思います。
また、壊れるまで使って他のパーツに問題がないようなら使いたいと思うのですが大丈夫でしょうか?
364Socket774:2007/05/09(水) 15:25:57 ID:mQA+ah9J
>>363
ファン換装の手間とリスクを考えたら買い換えてしまえ。
たぶんAGPだろうし、AGPのカードが出回っているうちにかえとけ。
365362:2007/05/09(水) 15:26:53 ID:ihxyzlof
>>358
レスありがとうございます。
同じ型のファンはやはり難しいようですね、おとなしく新しいのに買い換えたいと思います。
366Socket774:2007/05/09(水) 15:26:59 ID:+ds3QXPH
>>363
具体的なビデオカード名を言ってもらわなきゃ判断しかねるな
367Socket774:2007/05/09(水) 15:37:22 ID:+ds3QXPH
あまり大型じゃないクーラー搭載モデルならこの辺の奴が適合すると思う
http://www.sne-web.co.jp/vc450ra.htm
368362:2007/05/09(水) 15:45:02 ID:ihxyzlof
ためしに扇風機当てて見たら平常温度に戻ったんですけどこれならしばらくは凌いで
いられますよね?
369Socket774:2007/05/09(水) 15:49:59 ID:+ds3QXPH
まあAGPスロットの直下が開いてるなら、そこに適当な6cmくらいのファンを
針金ででも固定しとくってのも一つの手ですな
370Socket774:2007/05/09(水) 15:51:20 ID:FSLX33Qd
>>368
うむ。最終的に温度がまともであれば大丈夫。
ただ、そのままずっと扇風機という訳にもいかんだろうし、適当に8cmくらいのファン買って来て
適当に風が当たるように工夫して設置するといいかと思われ。
371362:2007/05/09(水) 15:55:31 ID:ihxyzlof
>>366
箱とか捨ててしまって型が何かわからなかったんですけど
358さんが教えてくれたRivaTunerというソフトが検出してくれた結果
Ge Force FX5700 Ultraという型らしいのですがまだ出回っているんでしょうか?
372Socket774:2007/05/09(水) 16:01:42 ID:xdpaICd0
FXシリーズの共通のクーラーはまだ店や通販売ってるとオモ
373Socket774:2007/05/09(水) 16:02:34 ID:IPqNoqmT
>>371
●何とかしてこのカードを使い続けたい
 ・見た目が不細工でもいいから手軽に応急処置
   →適当な大きさのファンを購入し、シンクに風が当たる位置に結束バンド等の方法で固定。
 ・少し手間暇がかかってもイイから綺麗に。
   →グラボ用の汎用シンク&クーラーを購入し、付け替え。

●スキルもないし、諦めて新しい物を。
 ・同じカードがいい
   →新品は難しいだろうけど、中古で探せばあるんじゃね?
 ・せっかくなので性能の高い物を
   →AGPでお好きな物を
374Socket774:2007/05/09(水) 16:18:32 ID:+ds3QXPH
375362:2007/05/09(水) 16:27:22 ID:ihxyzlof
373さんの言うファンはケースファンとかでも良いのですよね?
その場合既存のファンは取り外した方が良いのでしょうか?
工作はできないこともないのであとは風量が問題なんです。
376Socket774:2007/05/09(水) 16:31:37 ID:+ds3QXPH
取り外した方が良いのは確かだけどVGAクーラーからファンだけ外すのって難しくないか?
ケースファンなんかだとVGAクーラーのファンよりも風量あるから、外さなくても大丈夫だと思う
377362:2007/05/09(水) 16:40:17 ID:ihxyzlof
それでもファンの電源は基盤から外した方がいいですよね?
無駄な電力が溜まってると思うのでそこでまた熱源が溜まってしまうと思うのですが。
現にファンの中央の回転軸あたりが熱い様な気がします。
378Socket774:2007/05/09(水) 16:44:12 ID:+ds3QXPH
線は外した方がいいね
379Socket774:2007/05/09(水) 16:58:13 ID:EK5dPAkE
PCI-EとAGPで同じビデオカードを使った場合、どれくらいの差があるの?
380Socket774:2007/05/09(水) 17:04:46 ID:tOBfZROE
5/8の朝に自動更新されたパッチを入れてから(ノートンかウインドウズかのどちらかだと思います)
一部のネットしか見れなくなりました。
見れなくなったのは、主に掲示板形式のホームぺージを中心に
トップは見れてもそれ以降のリンクが表示されなくなってしまいました。

ABIT AN8SLI
ELSA GeFORCE 6600GT
ウインドウズXP ホーム
ノートンセキュリティー

組み立てた時にサービスパック1を入れたら、不安定になったのでSP1は入れてません。
ドライバーもCDに入っていたのをそのまま使っています。
復旧を試してみましたが、復旧できませんでした。

解決方法は、再インストールとドライバーを最新のものにすればいいのでしょうか?
381Socket774:2007/05/09(水) 17:07:53 ID:JbpPS0nU
>>380
再インストールする前に、SP2を入れてみたら?
382Socket774:2007/05/09(水) 17:12:51 ID:FSLX33Qd
>>380
ノートンが悪さしてるに一票。リファラの問題とか、いろいろとノートン先生は先生のくせに問題児なんだよな。
で、だ。
ノートンでブロックしてるつもりかもしれんが、いまどきSP1すら当ててない環境は危なすぎる。
当時は不安定だったのかもしれんが、いまやSP2が出てその後も大量にパッチが出てかなりまともになってる。
余りに古いOSの状態であることは間違いないからこの際SP2適用済みCD作って再インストールしれ。
383Socket774:2007/05/09(水) 17:16:50 ID:T+IBGr7d
>>379
同じGPUならほとんど差はないと思われ。
AGPもまだ帯域に余裕あるから
ただし変換回路のってるとすこし落ちるかも
384Socket774:2007/05/09(水) 17:18:16 ID:T+IBGr7d
>>380
Win上であとからSP入れると不安定になることが多いから、
OSのCDを使ってSP統合版を作ってSP2が初期から入っている状態にすることをお勧めする
385Socket774:2007/05/09(水) 17:19:33 ID:tOBfZROE
>>381 >>382さん

すばやいアドバイス有難う御座いました。

お手数ですが、SP2込みのCDの作り方を教えて頂けませんか?
386Socket774:2007/05/09(水) 17:20:02 ID:FvHgPptO
>>379
あんまり無い

ハイエンドモデルが無い、SLIやCrossFireができない、といった点でAGPが不利
387Socket774:2007/05/09(水) 17:23:15 ID:tOBfZROE
ググったら、サイト見つけました。
とりあえず自力で頑張ってみたいと思います。

388Socket774:2007/05/09(水) 17:24:50 ID:mQA+ah9J
>>386
気分が違う。あとAGPはもうハイエンドカードが出ないとおもう。
389Socket774:2007/05/09(水) 17:37:49 ID:uTcLddvs
AGPは終わり終わりといわれて何年(ry
390Socket774:2007/05/09(水) 17:40:15 ID:mQA+ah9J
>>389
PCIのVGAもたまにでているぐらいだから…。
391Socket774:2007/05/09(水) 17:54:49 ID:Kr/EU1KM
何度もごめん。
新しいCPU注文しました。
ttp://b.pic.to/6w9kp
今回質問したいのはCPUクーラーの位置とCPU設置方向なんです。
これで会ってるとは思うんだけどさっきみたいなことがあってまた熱で新CPU焦げちゃったらと思うと…
ピクトですみません。よろしくお願いします。
392Socket774:2007/05/09(水) 17:56:51 ID:+tXbqXOk
リドテクAGP66GTのファン壊れたあと、ファンとシンクそのまんまで
その隣にPCIスロット増設のファンをちょっと改造した奴をつけた結果
純正より温度下がった&夏場2回ほどこせたので
笊とかにこだわんなくても行けると思うよ
393Socket774:2007/05/09(水) 18:51:25 ID:KPasnSco
半年ほど前にAPG Radeon9600が昇天しました
代わりに挿してたMatroxG550が先ほど昇天しました
セーフモードでは起動できるのですが、
普通に起動すると延々と再起動を繰り返します。勝手に再起動するな、ゲイツ
G400DHDふぃじかるめもりーだんぷ・・・みたいに言ってます
これはAGPスロットが呪われているのでしょうか?
怖くて新しいビデオカードが買えません
電源やマザーを総換えした方がいいのでしょうか
394Socket774:2007/05/09(水) 18:56:43 ID:QXl8ZCQj
>>391
CPUの向きはそのままでいいよ
クーラーは周りの部品にぶつかったりしないようなら
どの向きにつけても問題ない
CPUクーラーから出てきた熱風がコンデンサにもろ当たらなければ・・・そこまでは心配しなくていいか

ところで何故誰もマザボを疑わない?よければkwsk
395Socket774:2007/05/09(水) 19:02:49 ID:GOnUQD3/
だて、CPUFAN付けない後PC起動してるよ?
396Socket774:2007/05/09(水) 19:29:01 ID:QXl8ZCQj
前PCで突然BIOSが起動しなくなって延々電源ファンとCPUファンが回り続けたことがあって
結局丸ごと買い換えた
そん時にそのCPUを新品マザボに取り付けたら起動した
コンデンサがaboneしてたらしい

俺はCPUとM/B両方 もしくはCPU周りのコンデンサが死んでるに一票
397Socket774:2007/05/09(水) 19:47:00 ID:IL/BbDtC
>396

コンデンサが逝くと、かなりの高率で
他のパーツも巻き添えにするので
マザーだけ換えて済んだのは相当ラッキー。
俺は80GBのHDDが逝かれたw
データ毎wメッチャ痛かったわw
398Socket774:2007/05/09(水) 19:51:05 ID:oIyeP32e
アスロン64 X2を買うとなると64bit版のOSを買わなければならないのですか?
399Socket774:2007/05/09(水) 19:51:47 ID:3eytjW3n
>>398
NO
64bitでも動くよってだけの話
400Socket774:2007/05/09(水) 19:52:10 ID:XvYDZ4vU
>>380
いまさらSP冴えもあてないバグだらけ、
穴だらけのWindowsXPを使っているのは、
世界にウィルスを振りまくためですか?
もしかしたらウィルス対策ソフトさえいれていれば、
何でも防げるとか夢を見てますか?

どうせSPをあてられないのは割れザーだからだろうけどな。
401Socket774:2007/05/09(水) 19:52:45 ID:FSLX33Qd
>>393
> 勝手に再起動するな、ゲイツ
勝手にゲイツのせいにすんな。おまいの設定が悪い。
マイコンピュータ→プロパティ→詳細設定→起動と回復の設定→システムエラーの自動的に再起動するのチェックを外す
これでBSODで止まる。あとは何処が原因かBSODから調査しれ。
402Socket774:2007/05/09(水) 19:55:14 ID:FSLX33Qd
>>400
>>387
勝手に割れ認定するのは結構だが、ロクに読まずに脊髄反射的に
割れ扱いする香具師が多すぎるんだよな、自作板って。
とりあえず>>380に謝れ。
403Socket774:2007/05/09(水) 19:59:43 ID:IL/BbDtC
>402

ま、WGAとか入れて、一人に何本もOS買わせるっつー
発想自体が好きになれんがw
404Socket774:2007/05/09(水) 20:00:28 ID:QXl8ZCQj
>>397
確認できて生きてたのはHDD CPU マルチドライブ
HDDは外付けユニット付けて使ってるけど マルチドライブは現役
もしかしたらメモリとか逝ってたかもね
元々数年前に買ったメーカーよくわからない省スペースCeleronDママンだったから期待はしてなかったがw

>>400
当てないと当てられないは違う
BluetoothがSP1で使えてたらSP2には俺も上げてないと思う
そして今はマウス刺さずにすべてキーボード&ペンタブ操作
405Socket774:2007/05/09(水) 20:14:20 ID:FSLX33Qd
>>403
MSは企業なんだからしゃーない。
Windows開発者は霞食って生きてる訳じゃないんだから、収益確保の為の技術投入くらいはして当然。
おまいの家に突然100人が上がりこんできて
「金払いたくないからおまいのラノベ全部コピーしてくわ」
って言いながらどんどんコピーを始めたら警察に通報してそれ以降家に鍵掛けるようにするだろ?
それと一緒。ってちょっとたとえに無理があるか。
406Socket774:2007/05/09(水) 20:22:55 ID:IL/BbDtC
>405

XPの時のVLの流出とかも全部MS内部からの流出でしょ?
日本MSも恐ろしいほど人使いが荒いって言うしMS自体が
OSというプラットフォームホルダーとしての社会性や公共性を
持っていない会社の証拠だろ。

メーカー物とかは全部OSはバンドルでユーザーにOSを買った
と言う意識がない以上、突然サポート切ったり勝手に認証したり
とかどうかと思うよ。
PC買ったら税金の様に自動的にMSに金払うんだから
MSという会社はもっと公共性を求められるべきだと思うが。
407Socket774:2007/05/09(水) 20:25:35 ID:7SWE+QhP
PCの電源ボタンいれても一瞬で切れるんだけど電源変えたら直るかな
408Socket774:2007/05/09(水) 20:30:43 ID:0fT/r/Q7
>>406
Linax使えば?
409Socket774:2007/05/09(水) 20:31:00 ID:QXl8ZCQj
構成は?
最小構成で試してみた?
最後どんなきり方した?
そのくらいは書いてほしい
410Socket774:2007/05/09(水) 20:33:14 ID:KTYDkOyQ
>>407
とりあえずPCの横っ腹あたりに蹴り入れて様子見てみ
直るときもあるからさ
411407:2007/05/09(水) 20:43:38 ID:7SWE+QhP
構成は
CPU:Pen4 3.6Ghz
MB:P5AD2E-premium
HDD:メーカーわからない250GB
MEM:CORSAIR1G×2 デュアルチャンネル
VGA:Geforce7900GS leadtek
電源:EVERGREENの500W 詳しい型番はわからないです

最小構成っていうのは余計な周辺機器を外してってことですかね?
試したけどだめでした

動画を見ていたらいきなり電源が落ちて、
それからはボタンを押しても一瞬ランプが点滅して、すぐに電源が落ちる(ディスプレイにも一瞬だけ出力されてる)
412Socket774:2007/05/09(水) 20:50:20 ID:BkJFOeoT
>>406
>PC買ったら税金の様に自動的にMSに金払うんだから
意味わからん
413Socket774:2007/05/09(水) 20:53:45 ID:QXl8ZCQj
>>411
HDDかマザボが逝ってる可能性が高いと思う
COMSクリアでBIOS開けるかどうか試してみて
開けれたらOS再インスコしてみ
414Socket774:2007/05/09(水) 20:54:42 ID:m7LBpbny
>>406
なんでPC買ったらMSにお金払うの?
意味が分からんのだがwwwww
415Socket774:2007/05/09(水) 20:59:12 ID:G40pV3b2
>>411
熱暴走の可能性が高そうだ。
電源が落ちたときにコンセント抜いてPCケース開けてCPUのヒートシンクが
どんな熱さか確認してみたらどうかな?
416Socket774:2007/05/09(水) 21:00:04 ID:3eytjW3n
>>411
どっかショートしてそうな気もする
417Socket774:2007/05/09(水) 21:00:16 ID:LsNM1G6V
質問させて下さい、今増設用にIDEのHDDを買って付ける所で、プライマリのマスタに
光学ドライブが付いてるんですが、スレーブに移してHDDをマスタにした方が
良いでしょうか? セカンダリに付けるのとではどう違うんでしょうか?
418Socket774:2007/05/09(水) 21:01:20 ID:UGS9fag7
>>401
ゲイツさん、すんませんでしたマジかんべんしてください
ビデオドライバを入れると起動できなくなることが判明しました
3個ほど別のバージョンのドライバを試しましたが全滅
BSODではドライバがダメポみたいなことを言ってます
これからはVGA互換として力強く生きて行こうと思います
ありがとうございました
419Socket774:2007/05/09(水) 21:02:22 ID:QXl8ZCQj
>>406>>412>>414
ここはエスパースレだ そういうことは別スレでやれと

マジレスすれば
HITACHI 富士通 SCEやDELL等がMSにライセンス使用料を払っている
PCの値段の一部はそれ
>PC買ったら税金の様に自動的にMSに金払うんだから
これは見解にもよるが正しい

続きはwin板とかでも逝ってくれ
420Socket774:2007/05/09(水) 21:06:44 ID:QXl8ZCQj
>>417
大した変化は無い
繋ぎやすいようにつなげばいい
どうせ転送速度は遅いほうに合わせられるしな
421417:2007/05/09(水) 21:12:37 ID:LsNM1G6V
>>420
どもです。セカンダリの方に付けてみます。
422Socket774:2007/05/09(水) 21:14:37 ID:tOBfZROE
380です。皆さんからアドバイスを受けて頑張ってみたのですが、3時間ほど頑張りましたが
はかどらずキレてしまいましたw

結局近くのパソコン工房で、XPプロと新HD買って来ましたので今からインストールします。

>>400

1年前に組んだ時にSP入れたら起動に5分、ショートカットをダブルクリックしただけで再起動する状態でした
遊び専用のパソコンで、リネ2とネットサーフィン出来たら満足なのでSPは気にしていませんでした。
ノートンを入れていれば安全だと思い、また漏れても困るデーターは入れずにしていたのでこの状態にしていました。
これからは気をつけたいと思いますし、もうちょっと勉強します。

蛇足、ドライバーやバイオスすらの更新も出来ないほどスキル無いので、全て正規品を使っております。
423Socket774:2007/05/09(水) 21:18:00 ID:oIyeP32e
>>399
ありがとう。

PCにブチぎれて蹴り入れたらなんかPC早くなったんだけどなんで?
424Socket774:2007/05/09(水) 21:20:58 ID:bHw2IGbF
こちらでいいのかわかりませんが…
教えていただきたいのですが、ゲフォ7900GSを使ってまして、AutoでOCしてます。
数値は覚えませんが…事情があってゲフォ6600GTに変えて電源入れてみたんですが、
通常に起動したかにみえたんですが画面が真っ暗になりきちんと起動しなくなりました。
どういった対処をしたら…よろしいでしょうか?
425Socket774:2007/05/09(水) 21:23:30 ID:xdpaICd0
つCMOSクリア、セーフモード
426Socket774:2007/05/09(水) 21:29:59 ID:ZtmrFSV1
>419

ああ、大騒ぎになってるかと思いきや代わりに答えてくれた人が居たのか。
エンドユーザーというのは何も知らないんだなw
そして何も知らない一般人から金を巻き上げるシステムを構築して
勝手にサポートを切るMSはやっぱりアコギだと思ったw

>424

>425でダメだったらヤフオクに出す準備。
427Socket774:2007/05/09(水) 21:36:34 ID:bHw2IGbF
レス感謝します。
電源切った状態でクリアボタン押したんですが
駄目でした。
ビービビって、ビープ音がします。電源入れた状態でクリアでしたっけ…
428Socket774:2007/05/09(水) 21:38:07 ID:T+IBGr7d
クリアボタン・・・?
429Socket774:2007/05/09(水) 21:43:18 ID:bHw2IGbF
あ、すいません。CMOSのことです、申し訳ありません。
430Socket774:2007/05/09(水) 21:43:55 ID:T+IBGr7d
CMOSクリアボタンってASUSかなんかのあのフロントパネルか?
431Socket774:2007/05/09(水) 21:44:01 ID:x26q8DXR
なるほどCMOSを押すんだね?
432Socket774:2007/05/09(水) 21:44:32 ID:FpbGdqoZ
Beep音でエラーの状態が判別できるので詳しく書くべし。
音のパターンが−・・・なら6600GTが接触不良か壊れてるかで認識されてない。
433Socket774:2007/05/09(水) 21:45:58 ID:QXl8ZCQj
>>427
ボタンなんて普通は無いハズ
PCの蓋はずしてマザーボードにCOMSの刻印が無いか探してみ
見つけれたらそこにピンが2〜3本あるはずだから
もしジャンパーピンが刺さってたら違うパターンで刺してみ
□■■だったら■■□ってかんじに
それから元に戻す

これがCOMSクリア
434Socket774:2007/05/09(水) 21:47:13 ID:x26q8DXR
何でマザーボードの型番とか聞かないの?
435Socket774:2007/05/09(水) 21:47:47 ID:3eytjW3n
なにせエスパースレですから
436Socket774:2007/05/09(水) 21:49:59 ID:x26q8DXR
エスパーってバカなの?
437Socket774:2007/05/09(水) 21:51:40 ID:qjaMA7lX
いえいえ、あなた様ほどではw
438Socket774:2007/05/09(水) 21:52:17 ID:QXl8ZCQj
うちミスに突っ込まないでくれと
439Socket774:2007/05/09(水) 21:53:11 ID:Z4hSmG74
>>436
俺の場合は、少なくとも利口とは言い難いなw
440Socket774:2007/05/09(水) 21:53:38 ID:GOnUQD3/
>>427
OCの負担増で母板のグラボ周りの回路不良になたかもね?
441Socket774:2007/05/09(水) 21:58:10 ID:9h+vOdHn
USB2.0対応のベアボーンPCでUSB2.0が有効になりません。
BIOSのUSB2.0supportのところは「Enabled」になってますし、
付属のUSB2.0ドライバもインストールしました。

ほかに見落としてるとことかあるのでしょうか?
ご教授ください。お願いします。
442Socket774:2007/05/09(水) 22:01:18 ID:+io02yD8
>>441
裏面パネルのUSBコネクタ(基板上)を使用してもだめなら、初期不良の可能性大。
443Socket774:2007/05/09(水) 22:04:39 ID:FpbGdqoZ
有効にならないというのは全く認識していないのか、
Win上に正常に動作していない何とかかんとかがありますって出るのか
USB1.1としては使えるのかどれ?
444Socket774:2007/05/09(水) 22:08:35 ID:bHw2IGbF
あーもう、ホントすいません。
マザーボードはMSINeo4FI何ですがボタンみたいです…
445Socket774:2007/05/09(水) 22:17:03 ID:T+IBGr7d
ボードイメージ調べてみたがたしかにボタンっぽいな
ママン壊れたんじゃね
446Socket774:2007/05/09(水) 22:34:03 ID:oH2tKC37
IntelP965チップの廉価マザーで
一番評判いいのはどのメーカーになりますか?
447Socket774:2007/05/09(水) 22:35:04 ID:QXl8ZCQj
「初めて組んだけど動きません」、「突然、起動しなくなりました」
といったトラブル対処が目的です。おすすめパーツや構成を相談す
るところではありません。

448Socket774:2007/05/09(水) 23:22:33 ID:bHw2IGbF
ううぅ…ママンがいってしまったんでしょうか…困った(´ヘ`;)
449Socket774:2007/05/10(木) 00:36:12 ID:O367f0xW
>>448
ドライバは入れなおした?
450Socket774:2007/05/10(木) 00:48:23 ID:vl8ppUIr
いやぁーそれがですねぇ
システムが立ち上がらないのでドライバの入れ直しもできんとですよぉ…
んー困った(´ヘ`;)
451Socket774:2007/05/10(木) 01:11:55 ID:qekKIcB/
電源を入れると、Windowsが起動する前に『カチッ』と言う音が鳴って電源を入れた直後に戻ってしまいます…。
熱とか関係ありますか?
452Socket774:2007/05/10(木) 01:13:53 ID:ATgWrhRH
>>442
裏面のポートだけUSB2.0だったようです
ありがとうございました
453Socket774:2007/05/10(木) 02:44:51 ID:ayl0aFIn
俺は割り箸で櫓くんで8cmのファンのっけてるぜ>グラボクーラー
454Socket774:2007/05/10(木) 04:00:53 ID:I/Z1NIg6
システム用のSATAのHDをチョイスしたいんですがどれぐらいの物を買うのがベターですか?

455Socket774:2007/05/10(木) 04:18:40 ID:96JKrg/3
456Socket774:2007/05/10(木) 05:01:56 ID:fIxb9ogv
自作初心者です。電源は入るのですが画面を起動すると

Reboot and select proper boot device
or Insert boot media in selected boot device and press a key

と表示されて「enter」を何度も押すと押した回数だけ上記の表示が連続
で表示されてしまいます。
HDDのジャンパー設定?ってのを行い忘れてたのですが
それが原因なのでしょうか・・?
457Socket774:2007/05/10(木) 05:10:21 ID:Efw9kmHf
>>456
おまwBIOSで確認したか?
458Socket774:2007/05/10(木) 05:11:42 ID:SrMDn67C
>>456
最初のPOST画面でDELとかF10とか(マヌアルに記載)押して
BIOSでブートデバイスの順番を設定しろ。
1) FDD
2) CD-ROM
3) IDE-HDD
とでもしとけ。

>HDDのジャンパー設定?ってのを行い忘れてたのですが

気づいてるんならまず確かめろ。
とりあえず光学ドライブ・HDDをそれぞれ1台だけにして
いずれもマスタにすること。光学をセカンダリ,HDDをプライマリな。


ジャンパうんぬんてことからSATAじゃなくてPATAと見ての回答。
459Socket774:2007/05/10(木) 06:24:03 ID:7F4gDLap
電源って14PINコネクタとかMBに接続しなくても単体で動作しますか?
4PINだけ使いたいんです。
460Socket774:2007/05/10(木) 07:01:25 ID:VqNs5i2i
ELSAのGLADIAC 785GTをつけてドライバを入れたのですが
DVIで繋ぐとデスクトップの背景と
マウスポインターしか表示されず原因がわかりません。
マザーボードはGeForce6100SM-Mです。助けて下さいお願いします。
461Socket774:2007/05/10(木) 07:01:35 ID:96JKrg/3
>>459
4pinだけでどうやってMBに電力供給するんだ?
CPUとか動かなくね?
っていうかもしかして釣りか
462Socket774:2007/05/10(木) 07:06:14 ID:4llK3L4d
エスパー能力足らんな。
追加電源だろう。
463Socket774:2007/05/10(木) 07:16:49 ID:eG4tqnXV
すんません教えてください。

ネットゲーム(c&c3)や、DVDの再生中にかなりの頻度で
予期しないシャットダウンになります

どのような解決方法があるのでしょうか?

464Socket774:2007/05/10(木) 07:24:40 ID:4llK3L4d
熱対策、メモリ検査
465Socket774:2007/05/10(木) 07:33:48 ID:96JKrg/3
>>462
電源2基かwwww
最近の初心者はやることがすごいな
466Socket774:2007/05/10(木) 08:17:42 ID:v6uaM6QV
現在ショップパソコン(セレロン1ギガのシステム)にウィンドウズXPで使ってます。
今回ヤフオクで見つけた自作のセレロン2.53ギガシステムのCPU,マザー、メモリ、ケースのセットを
購入して、ハードディスク(中身そのまま)だけをつけかえたいと思ってます。
 ハードディスクのマスタースレーブなどは理解したのですが、中身のOSやデータは
再インストールやフォーマットしなくとも使えるものでしょうか?

よろしくお願いします。
 
467Socket774:2007/05/10(木) 08:20:07 ID:UIU4KWtD
>>406
メーカPCのOSは、ユーザが買ったものでは無く、ユーザが借用してるものですが?
OSに関しては、ユーザは使うことができるだけですが?
468Socket774:2007/05/10(木) 08:22:58 ID:RyS1yf9r
>>466
要再インスコ、OSと個人データでパーティション分けてないとかなら
事前にCD-Rやらなにやらでバックアップすれ
今使ってるPCと同時に使うなら、ライセンス違反、OS買え
469Socket774:2007/05/10(木) 08:34:31 ID:qZ0B+Ra6
>>459
電源2基なら、電源連動用のパーツ売ってるからそれも合わせて使わないとだめ
470Socket774:2007/05/10(木) 08:41:06 ID:BqD431bz
>>466
ショップパソコンならOEMバージョンのXPだよね、ということはマザーボードではなくHDDと同時購入したXPと強引に解釈すればセーフかも
ただし、
1、旧マシンは事実上廃棄すること
2、たぶん電話による再アクティベートが必要になるのでMSに電話してHDと同時購入したOSであることを証明しなければならない
というわけで初心者なら素直にOS買って再インストールしたほうが早い
471466:2007/05/10(木) 08:56:48 ID:v6uaM6QV
解説ありがとうございます、 @セレロン1ギガマシンはもう使うことはなくなります。
A120ギガでパーテーション切ってません、昨年秋にセレロン1ギガマシンの本来のハードディスク(ウィンMe)
が壊れたので今回のHDDと一緒にOEMのXPを秋葉で購入しました、領収書あり。 ライセンスに引っかかるような
ことはしません。
 
安直にHDDを新しいハードウェアに乗せ換えただけでは認識してくれないのでしょうか?
(ライセンスの認証はもちろん取ります)。
セレロン2.53オク出品されてる人に聞くとマザーボードのCDもちゃんとありますとは言ってたのですが。
472Socket774:2007/05/10(木) 09:09:12 ID:A7A8lTXx
>>459
14ピンじゃなくて24ピンだと思うが、特定のピンをショートさせればマザーに繋がなくても電源は入る。
今は安全にそれを入り切り出来るスイッチとか一台目の電源と連動させるものとかが出てるから、そいつを使えばいい。
473Socket774:2007/05/10(木) 09:26:29 ID:BqD431bz
>>471
チップセットのドライバーが違うのでそのままでは動かないと思う。おそらくXPの再セットアップでドライバーのみ入れ替えはいけるような気がするが、
もしそこでトラブッたらどうするよ。少なくともデーターのバックアップだけは必要。
俺なら
もう一台HDDを買ってくる
新しいHDDをフォーマットしてOSインストール
古いHDDを繋いでデーターコピー
動作確認後、以後古いHDDはフォーマットしてバックアップ用に使用する

これなら将来のトラブルにも対応できるけどね。
余計なお世話かもしれないが、他スレでHDDトラブルで泣きついてくるユーザーがあまりにも多いので、HDD一台こっきりの運用はお勧めしない。
474466:2007/05/10(木) 09:44:13 ID:v6uaM6QV
>>473 なるほど!言われるとおりですね。
たかが8千円くらいケチって、データぶっ飛び=大泣きするより
確実なやり方がいいですね。
 何百枚の家族写真やその他自分で集めた情報の価値はお金に換えられないです。

少し考えれば当たり前のことでした、素直に新HDD買います。
皆さんありがとうです。
475Socket774:2007/05/10(木) 10:04:59 ID:biaqNppp
パソコン一般から誘導されてきました。以下コピペですいません

CPU交換についての質問なのですが、
Intel Celeron 
Willmette Socket478 1.80G 66.1Wを

IntelPentium4
Northwood Socket478 2.4GHz57.8W
に交換しようと思うのですが、
開発コードが違っていても問題ないのでしょうか?
また、電源は変えなくてもおkな感じですか?
現在使用しているPCは
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0210/deskpower/c/spec/index.html
一番左のC18Bです
476Socket774:2007/05/10(木) 10:06:38 ID:UIU4KWtD
ここは自作PC板なので、メーカPCについてはお答えできません。
独自仕様があるかもしれないのに、自作PCと同じに答えられるわけねぇだろ。
477Socket774:2007/05/10(木) 10:07:15 ID:4llK3L4d
運用中もバックアップ取っとけよ
478Socket774:2007/05/10(木) 10:08:25 ID:4ZKiafzB
>>475
ここは自作板です。
誘導した馬鹿に文句言ってください。
479Socket774:2007/05/10(木) 10:27:44 ID:taOzFX46
>>475
それSiS650積んでるってことは、FSB400まででしょ?
てことはFSB533とか800のNorthwoodP4は不可。
http://www.sis.com/products/sis650_features.htm
480Socket774:2007/05/10(木) 10:50:24 ID:taOzFX46
逆に言えば、FSB400のNorthwoodP4ならばいける可能性があるが
もちろん誰にも保障は出来ない。
消費電力はむしろ今よりわずかに下がると思われる。体感速度はほんの少し上がるだろう。

ちなみに、ここの連中がメーカー製PCに冷たくするのは
そのほとんどが製品供給の確実性ゆえにIntel製のCPUを搭載してきたためで、
要するにCore2Duoに完全敗北したAMD信者が暴徒化して逆切れしているというわけ。
481Socket774:2007/05/10(木) 10:54:23 ID:NVWIXHdY
んなわけあるか
482475:2007/05/10(木) 10:55:57 ID:biaqNppp
>>476、478
ご迷惑おかけしました・・・
>>479
2.4GHz, FSB 400MHz, Socket478, Northwoodコアを
購入予定です

他スレで聞いてみます
483Socket774:2007/05/10(木) 10:57:40 ID:4llK3L4d
他スレじゃなくて他板
484Socket774:2007/05/10(木) 11:03:47 ID:taOzFX46
と、まあ>>481のように、見苦しい嫉妬の実例には枚挙にいとまがないわけですな。

>>482
>2.4GHz, FSB 400MHz, Socket478, Northwoodコア
ならば>>480に書いた通りってことで。
485Socket774:2007/05/10(木) 11:06:32 ID:UIU4KWtD
ID:taOzFX46は、板名が読めないようです。
486475:2007/05/10(木) 11:11:37 ID:biaqNppp
>>480
なるほど・・・。わかりました!
PCは買い換える予定なので(通販BTO予定。今のPCでは
ほとんどのネットゲームが動かないので・・・)
最悪動作しなくなるのを覚悟してやる予定です。
それでは失礼します。
487Socket774:2007/05/10(木) 11:25:19 ID:A7A8lTXx
>>484
おまいは自作板から去れ。

自作板でメーカー製PCが嫌われるのは独自仕様満載で機種によって自作PCのようにパーツ入れ替えの自由度が低く、
今回のようにCPU入れ替えでもチップセットレベルで対応してる筈なのにM/Bの設計上で搭載不可能だったり、
もともとその構成で使うことを前提としている為に電源がギリギリで入れ替えると電源不足が発生したり、
改造の敷居が自作PCよりも高い上にそういうメーカー製PCを改造しようとする初心者は
もし失敗した際にこっちに当たってきて面倒だからだ。勝手にアム厨のせいにすんな陰厨。
488Socket774:2007/05/10(木) 11:28:17 ID:4llK3L4d
ハード板とかパソ一般の存在価値にも関わるしな。
489Socket774:2007/05/10(木) 11:29:08 ID:4llK3L4d
存在価値じゃない存在意義
490Socket774:2007/05/10(木) 11:59:29 ID:A7A8lTXx
その他のメーカー製の改造での敷居の高さの例
・CPUクーラーが元のCPU用の為入れ替えると排熱不足に陥り不安定に。
入れ替えようと思ってもケースのサイズが小さく入るクーラーが存在しない場合が多い。
そもそもベースが違い汎用品が不可の場合も。不安定とパーツ寿命低下の二重苦に苦しむことになる。
・ディスプレー端子が独自規格の為GPU増設を行いたい場合にディスプレーまで買い換える必要がある。
しかもそういう場合、GPUを買ってから気付く場合が殆どで泣くことになる。
・空きベイが無く内臓ドライブを買ってきてはい増設と思った時に入れる場所が見当たらない。
・HDD入れ替えの際は発熱に注意する必要がある。特にちょっと前のデスクトップで多く採用されてた
5400rpmのHDDを7200rpmのHDDに入れ替えると排熱不足で即あぼーんの可能性がある。

ってことで、いくらPCに詳しそうな板だからって、自作PCとメーカー製PCでは違いが大きすぎるので
自作PC板でメーカー製PCは扱わないってのが暗黙の了解になってる。
で、>>486、そういう前提でやるならさ、買い替えまで耐えたら?金の無駄になる可能性あるぜ。
491Socket774:2007/05/10(木) 12:33:42 ID:v25Ftv8H
>>484
「○○厨と使うヤツが一番厨」って言葉知ってるか? 完全敗北とかも厨っぽいし。
そして現実を見ろ。確かに上位はC2Dが優勢だが下位はさほど変わらん。

ま。自作板では上位ベンチしか興味がないヤツが多いからいいけどね。

そしてギリギリの電源容量や熱設計まで考慮に入れて組み上げられてたメーカー製PCの
内部部品を買える事ははっきりいって自殺行為。まさに>>490の言うとおり。
492Socket774:2007/05/10(木) 12:47:31 ID:hxzO9QGb
>467

スレ違いだから止めろって言われてるのが解りませんか?
一般に使用権を買う、と言う事をOSを買う、と言う風に
表現するわけだが?
OSそのものの著作権まで買えるワケがないのは当然だろ。
お前が言ってるのは、OSを改変して再配布したりする権利までを
も含めて言うわけだが、一般的にソフトウェアというのは使用権を
売るだけで、商用ソフトでそこまで許可している物はない。
著作権法違反というのは親告罪であり、家庭内の使用に限っては
それほど五月蠅い事を言われないのが慣例になっている為
MSのWGAみたいな仕組みで一般家庭からも絞り取るとはいかがな物か
と言ってるんだけど?
壊れてパーツを換えたり、余所から譲って貰ったりした機械に入れるくらいは
大目に見てもいいんじゃないの?って事。
厳密に言えば違反なんだけど、ハードメーカーを鵜飼の鵜の様に使って
空前の利益を上げている企業がそこまでやるか?

493Socket774:2007/05/10(木) 12:50:14 ID:Jvo4LW9i
本物のエスパー求む
494Socket774:2007/05/10(木) 12:52:32 ID:ayCipcp4
自作PCをやめれば全て解決。
495Socket774:2007/05/10(木) 12:53:30 ID:NVWIXHdY
むしろPC使わなければ
496Socket774:2007/05/10(木) 12:59:04 ID:F1SHEK4o
むしろ死ねば
497Socket774:2007/05/10(木) 13:10:36 ID:PgSltRMf
>>492
OSのことに関してメーカPCの規約書に書いてあることをちょろっと書いただけなんだけど、
OS以外のソフトウェアにまで言及してるID:hxzO9QGb って、知能障害者か?

498467:2007/05/10(木) 13:11:50 ID:PgSltRMf
ID変わってた。
499Socket774:2007/05/10(木) 13:12:47 ID:odNYQBW5
エスパーさん助けて('A`)

状況:CPU交換したら「ピポッ」って音の後にすぐ電源が落ちるんですがこれはどーしたらいいでしょうか
500Socket774:2007/05/10(木) 13:14:13 ID:qZ0B+Ra6
ピポッって98かいな
501Socket774:2007/05/10(木) 13:16:48 ID:PgSltRMf
>>499
CPUを元に戻す。
502499:2007/05/10(木) 13:20:58 ID:odNYQBW5
失礼しました、「ピポッ」じゃなかった('A`)自作PC系のサイト巡ってたら起動音がそう表現されてたから勘違いしてました。

えーと今まで正常に動いてた時と同じ音はするんですが鳴ってからOSまでたどり着く前に電源がぷちっと落ちるんです。
ちなみに古いのに変えたら起動音すらしなくなってました・・・
503Socket774:2007/05/10(木) 13:23:01 ID:v25Ftv8H
>>502
まずM/Bの対応を確認し、対応していれば、
困ったときのCMOSクリア。
504499:2007/05/10(木) 13:25:38 ID:odNYQBW5
>>503
M/B対応確認とCMOSクリアですね、解りましたやってみます。

さてグーグルっと
505Socket774:2007/05/10(木) 13:29:28 ID:F1SHEK4o
ブートデバイスの順が変わってるんじゃないのか?
もしくはBIOSの更新が必要だったり。
506Socket774:2007/05/10(木) 13:31:25 ID:ex0TYZ5Y
VistaをインストールしたところXPでは正常に起動していたのに、セカンダリ
のスレーブにDVDドライブを増設たところOSの読み込み画面のまま
とまってしまうようになりました。ハードウェアはちゃんと認識しております。
BIOS等も設定に間違いはないようです。
セカンダリを抜いてプライマリのIDEコネクタだけだと正常にきどうします。
解決策を御教授ねがいます。
507Socket774:2007/05/10(木) 13:32:46 ID:v25Ftv8H
>>506
ドライブのジャンパをマスタ。スレイブを明確に設定する。
508Socket774:2007/05/10(木) 13:33:24 ID:JKFO6iqV
初心者です
株で使用のマルチディスプレイのPCを組みたいんですけど、

BIOSTAR TA690G AM2
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0703/26/news026.html

これで組めばオンボードのチップセットでデュアルディスプレイにできるんですか?
後からグラボを足せば、4画面とかできますか?
お願いします。
509Socket774:2007/05/10(木) 13:34:47 ID:PgSltRMf
>>508
まず組んで、起動できなくなってから質問するんだ。
>>1を読め。
510Socket774:2007/05/10(木) 13:44:39 ID:7hUSxPwf
>>508
できるよ。 
でも2画面から4画面にする場合は、グラボを足すより、4画面出力のグラボに買い換えたほうが簡単だよ。

511499:2007/05/10(木) 13:47:48 ID:odNYQBW5
499ですがCOMSクリアのCPUは起動音するほうとしないほうどっちでやったほうがいいでしょうか?
512Socket774:2007/05/10(木) 13:51:00 ID:Kd3wIMVN
日立のHDD250GBにVistaをインストールして使ってるんですが、後一つ同じHDDを追加したいと思ってます。RAID0で機能させたいんですが、手順を教えて下さい。M/BはP5B寺です。
513Socket774:2007/05/10(木) 13:52:36 ID:RyS1yf9r
(´・д・`)ヤタ!マニュアル嫁
514Socket774:2007/05/10(木) 13:56:49 ID:NVWIXHdY
>>511
どっちでも同じ
515456:2007/05/10(木) 14:17:39 ID:fIxb9ogv
>>456ですが、
>>457-458 朝早く回答ありがとうございます。
一通り実行してみましたが何も変わらなかったので
強引にOSインストールしたところ現在は無事に稼動しています。
ただ原因不明なまま、こういうのって不安なんですが大丈夫ですかね・・。
516508:2007/05/10(木) 14:47:13 ID:JKFO6iqV
>>510
ありがとう!参考になります。
517499:2007/05/10(木) 14:49:31 ID:odNYQBW5
M/B対応確認とCOMSクリア終了。

なんか起動して落ちて起動して落ちてを繰り返してます('A`)うぁぁぁぁ何が起こった
518Socket774:2007/05/10(木) 14:57:42 ID:Jvo4LW9i
元CPU・新CPU・マザーの名前ぐらい書け
話はそれからだ
519Socket774:2007/05/10(木) 15:04:47 ID:RyS1yf9r
ファンは回ってるか? ママンのLEDは付いてるか?
BIOSは起動できるのか? クーラーはちゃんと付いてるか?
520499:2007/05/10(木) 15:35:51 ID:odNYQBW5
もう一個のCPUも試しましたがこっちもすぐ落ちるー<('A`)>アァァァ

>>518
マザボはASUS P5GDC
元CPUはPen4の3.20Gで3.4年前購入までしか…箱見つからん。新しいのは同じくPen4 Prcesser641+の3.20G

>>519
ファンはきっちり回ってます、LEDもOK。でも起動すると勝手に電源落ちてBIOSまで辿りつけない('A`)
そして起動音もしなくなったorz
マザボにささってるのは全部きっちり挿し直して確認済み。

ちなみにCOMSクリア前もBIOSまでたどり着く前にぷちっと落ちました。
521Socket774:2007/05/10(木) 15:44:44 ID:WcUfsHvH
ASUS EAX1600PROを使っているのですが、スタンバイから復旧するとモニタが映らないんですが
どうすればよいでしょうか?教えてください。
522Socket774:2007/05/10(木) 15:45:49 ID:2BDh2Fto
windowsを終了しても電源が落ちた後に勝手にまた起動するんですけど何が原因ですかね?
523Socket774:2007/05/10(木) 15:46:28 ID:3HAknSG4
>>520
ショートがクサイ

ケースから出してチャレンジだ

電源の型式は?
524Socket774:2007/05/10(木) 15:49:50 ID:3HAknSG4
>>521

コントロールパネルから電源オプションで設定確認汁

HDDの電源切るなよ
525Socket774:2007/05/10(木) 15:51:36 ID:3HAknSG4
>>522

P2Pやってないよな?
526521:2007/05/10(木) 15:55:08 ID:WcUfsHvH
>>524
わかりました。確認してみます。
527Socket774:2007/05/10(木) 15:56:40 ID:1qbJ1Hze
5年ぶりに1から組みました。
http://shop.tsukumo.co.jp/special.php?id=070313a
上記のページを見ながらなのですが、
記載されている「仮組み→動作チェック」の確認をと思い、
マザー、CPU(+ファン)、メモリを挿しコネクタを繋ぎました。

コンセントを差し込むと、電源スイッチを押す前に通電し、ぽっ、ぽっ、という音が出ます。
また、その音に合わせてCPUファンとケースファンが回っては止まり、PoweLedも点滅を繰り返しているようです。
メモリのみはずしても同じ症状なのですが、この時点ではこれで正常なのでしょうか・・?

構成
Core 2 Duo E4400
DG965WHMKR  
Antec P150
528521:2007/05/10(木) 16:04:18 ID:WcUfsHvH
>>524
確認しましたが、自宅または会社のデスクで電源設定はすべて「なし」です。
529Socket774:2007/05/10(木) 16:07:20 ID:2BDh2Fto
>>525
言ってしまうとたまにやってるんですが、p2pソフト入れる前からの現象なので関係ないかと
530Socket774:2007/05/10(木) 16:10:55 ID:PgSltRMf
>>522
電源のスイッチを切ってみろ。
531Socket774:2007/05/10(木) 16:39:27 ID:z/J2cLg1
自作PC本を読みまくって、マザーボードはこれらがいいと思いました。
「P5Bデラックス」か「P5Bビスタエディション」です。
値段も同じくらいだし、ヒートパイプを始めとする構造もほとんど同じようにみえます。
どちらの方がよろしいでしょうか?
532Socket774:2007/05/10(木) 16:40:08 ID:RyS1yf9r
自分のチンコに聞け
533Socket774:2007/05/10(木) 16:41:43 ID:v25Ftv8H
>>520
M/B対応確認…なの?
ASUSの「P5GDC Deluxe」か「P5GDC Pro」か「P5GDC-V Deluxe」でしょ?
今、ASUS本社のサイトを見てきたけどさ。そのママン板。
Intel Pentium4 6x0シリーズには対応しているけど、
Intel Pentium4 6x1シリーズには対応していないんだけど?
534Socket774:2007/05/10(木) 16:44:48 ID:SR6RxsZH
>>531
どっちも買え、予備があると安心
535Socket774:2007/05/10(木) 16:45:30 ID:v25Ftv8H
>>527
正常。
536Socket774:2007/05/10(木) 16:46:40 ID:rESJEid5
>>499
CPUクーラーきっちり着いてるか?

変えた時グリスは塗り直したか?
クーラーに付いたのをそのまま使って
るんでは?
537Socket774:2007/05/10(木) 16:49:43 ID:P6SlqmeT
core2DuoE6600

とかの6600というのは6.6Ghz程度のスピードが出る

ということでしょうか?
538Socket774:2007/05/10(木) 16:51:48 ID:PgSltRMf
それは誰にもわかりません
539Socket774:2007/05/10(木) 16:51:56 ID:v25Ftv8H
>>537
>>169

【゚∀゚】自作関連の「不」真面目な質問スレ【゚∀゚】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1139933388/
540Socket774:2007/05/10(木) 16:52:12 ID:P/TgSv5u
聞いてどうするバカ
541Socket774:2007/05/10(木) 16:53:33 ID:ZZrxrCrv
>>537
E6600でスレ内検索かけてみろよ
ていうかググれば?
542Socket774:2007/05/10(木) 16:53:49 ID:SrMDn67C
>>515
無問題。
その当時ブート可能なデバイスがなかっただけ。
543Socket774:2007/05/10(木) 16:54:53 ID:g09C9BCr
ただのモデルナンバーです周波数とは何の関係もありません
544Socket774:2007/05/10(木) 16:55:03 ID:P6SlqmeT
>>538
誰にも分からない数字なんですか

きっと、高ければ高いほどいいんですよね
545Socket774:2007/05/10(木) 17:03:22 ID:aqjh4xRO
>>544
ま、数字は多ければそれに越したことはないのが一般的。
ただし、マンコに挿入したチンコの数は小さいほうが良いと思う。
546Socket774:2007/05/10(木) 17:08:41 ID:NocQElgU
I・O DATAの
GV-MC/RX3を使ってWindows Media Centerを見ているのですが
普通にテレビは見れるのですが、PS2がなぜか使用できないのです
対策方法などありましたらお願いします。
OSはVista Home Premiumです。
547Socket774:2007/05/10(木) 17:09:57 ID:uPL0JZhk
>>546
テレビかってつなげばいいよ
548Socket774:2007/05/10(木) 17:11:54 ID:v25Ftv8H
>>546
で? それのどこに自作が関係するの?
ハード板でも逝ってこい。そのまえにググレ。
そのまえにサポートに問い合わせろ。
549Socket774:2007/05/10(木) 17:23:10 ID:6vfJItBW
>>535
返信ありがとうございます。
電源が付いては落ちてを繰り返してるのかと思い、HDD等を繋ぐのが不安でした。
正常であればこのまま続けてみます。
550Socket774:2007/05/10(木) 17:34:40 ID:7w7o8FLF
>497

>OS以外のソフトウェアにまで言及してる

では聞くがお前はOS以外のソフトウェアの事にまで言及しては
行けないと、明示的に禁止したか?そうでなければ一般的な
例としてあげる分にはかまうまい?

>一般的にソフトウェア
>商用ソフト

OSも当然含んだ表現で、何処が知的障害なのか
理解に苦しむ。
お前の言う事はとにかく最初に否定するという結論を持ってきて
それから持論を展開するので可笑しくなるんだよ。
持論の中で否定仕切れなかったら今度は>知的障害という
人格批判だろ。
あなたの表現を借りて言うなら、あなたは人格障害だ。
直ぐにPCの電源を切ってカウンセリングを受けるなり、
病院に行くなりすることをお勧めする。
551Socket774:2007/05/10(木) 17:38:11 ID:5MVFQu+R
はいはいはいはいいい加減にしろ
552Socket774:2007/05/10(木) 17:38:23 ID:SrMDn67C
エスパー同士でケンカするなよ(´・ω・`)
553Socket774:2007/05/10(木) 17:41:05 ID:kwWcdCi+
こっちでもやってんのか?
今日はあっちこっちで荒れ模様だな・・・
554Socket774:2007/05/10(木) 17:41:18 ID:Jvo4LW9i
また蒸し返すのかいw
555Socket774:2007/05/10(木) 17:43:33 ID:7w7o8FLF
>553
他にどこかでやってるわけ?
ここしか知らないわけだがw
556Socket774:2007/05/10(木) 17:49:48 ID:9PuvOsbj
>>550
>>467の主語は、何でしょうか?

おまい、日本語の勉強してから来いよ。
557Socket774:2007/05/10(木) 17:51:04 ID:KuU+K6su
スレ違いなのでよそに行ってくれ
558Socket774:2007/05/10(木) 17:51:49 ID:ZZrxrCrv
スレ違いだって分かってるならわざわざレスせずにスルーしてくれID:7w7o8FLF
559Socket774:2007/05/10(木) 17:51:51 ID:9PuvOsbj
頭の悪いヤツがふぁっびょーんってのはどこでもあるね。
560Socket774:2007/05/10(木) 17:53:11 ID:7w7o8FLF
>556

主語はどうであれ、結果は変わらない。
以上。
OSを含めたソフトウェアというのは形が無い物である為
形態がメーカーからの借用だろうが、MSからの借用だろうが
結果は変わらない。以上。
MSがそう言う形を取っているのは具体的なサポートを
各メーカーに押しつけてコストを圧縮する為にそういう風に
しているに過ぎない。以上。
561Socket774:2007/05/10(木) 17:54:18 ID:9PuvOsbj
>>560
いいからさ。

>>467の主語は何? 答えてみなよ。
562Socket774:2007/05/10(木) 17:55:23 ID:5MVFQu+R
ID:7w7o8FLF 触んな
ID:9PuvOsbj 煽るな
563Socket774:2007/05/10(木) 17:55:29 ID:7w7o8FLF
>561

一々もったいぶっていやみったらしく
人に言わせないで全部自分で書け。
564Socket774:2007/05/10(木) 17:56:51 ID:9PuvOsbj
>>563
おまえの認識力を見たいから、聞いているのさ。
565Socket774:2007/05/10(木) 17:59:47 ID:7w7o8FLF
>564

お前に見せる必要はない。
最小限度の表現しか使わず
説明もろくにしないような人間の
要望に応じる必要がありますか?
意図があるならキチンと最初から説明しろ。
最初の時点でお前の認識力を見たいから言ってみろと
説明しなかった時点で誠実に答えてやる必要性を感じない。
566Socket774:2007/05/10(木) 18:00:59 ID:g09C9BCr
本日のNGID
ID:7w7o8FLF
ID:9PuvOsbj
567Socket774:2007/05/10(木) 18:00:59 ID:RyS1yf9r
おまいらのGWは始まったばかりか?
568Socket774:2007/05/10(木) 18:02:42 ID:9PuvOsbj
すごい馬鹿が沸いたね。>ID:7w7o8FLF
小学生でもわかる質問に答えられないところを見ると、こいつは在日朝鮮人だね。
569Socket774:2007/05/10(木) 18:03:38 ID:Jvo4LW9i
>>567
むしろ毎日がGW
570Socket774:2007/05/10(木) 18:03:54 ID:7w7o8FLF
>568

自分の用意してる論を一々自分の気に入る形でしか
展開出来なかったら即人格批判に走るような
人格障害者に>在日とか言われたくありませんな。
571Socket774:2007/05/10(木) 18:06:28 ID:SrMDn67C
NGIDにしたらあぼーんの嵐w
572Socket774:2007/05/10(木) 18:06:39 ID:9PuvOsbj
回答は、「メーカPCのOSは」である。
よってそれ以外のものが含まれるなんていうのは、ただの拡大解釈で、論理的思考のできない馬鹿がうやること。

そこで、こういう場合は拡大解釈できるとかいう例を持ってくるのは、論点そらしの詭弁なので、却下します。
573Socket774:2007/05/10(木) 18:13:00 ID:7w7o8FLF
>572

はあ?
もったいぶって書いておいて結論はそれですか?
「メーカーPCのOSは」という主語だが、
他の物を含めてはならないと何処にも表現されてない以上
他の物を引き合いに出すのはかまわないだろう?

お前が言ってるのは

お前:私が犬が好きだ。
Aさん:Bさんも同じくらい犬が好きだ。

「私が」と言う主語が使われているので他の人間を引き合いに出すのは
可笑しい。と同じだろ?
そんな事言いだしたら何も言えませんよ。
我が儘坊主ですか?
悪いけど、ずいぶん持って回った言い方されたから専門的な何かあるのかと思ったが
期待して損した。その程度ですか?
574Socket774:2007/05/10(木) 18:14:23 ID:9PuvOsbj
>他の物を含めてはならないと何処にも表現されてない以上
>他の物を引き合いに出すのはかまわないだろう?

これが論理的思考のできない馬鹿の見本です。

以後、馬鹿の相手はしません。
575Socket774:2007/05/10(木) 18:15:01 ID:RyS1yf9r
もうおまいらケコーンしろwwww
576Socket774:2007/05/10(木) 18:15:09 ID:ZZrxrCrv
>>574
言った以上絶対触るなよ?
577Socket774:2007/05/10(木) 18:15:56 ID:9PuvOsbj
>>576
まかせろ。
Trust me.
578Socket774:2007/05/10(木) 18:16:34 ID:7w7o8FLF
>574

はあ?論理的思考が出来ないのはどっちですか?
579Socket774:2007/05/10(木) 18:21:15 ID:0Qof24nI
ID真っ赤ですよ皆さん
580Socket774:2007/05/10(木) 18:22:06 ID:9PuvOsbj
これは独り言だが、
言ってないことを言ったと言い張るんだから、脳の認識野に障害があるんだろうな。
581Socket774:2007/05/10(木) 18:23:22 ID:7w7o8FLF
メーカーPCのOSは「一般的にソフトウェアというもの」と「商用ソフト」の
中に含まれるワケだが?
カテゴリーを広げて例示して結論づける事を
「メーカーPCのOS」と同一でないから間違いだというのは言葉遊びだろw
「一般的にソフトウェアというもの」と「商用ソフトウェア」の中に
メーカーPCのOSが一部しか入ってなかったり、カテゴリーがずれているなら
お前の言う通りかもしれんが。
582Socket774:2007/05/10(木) 18:23:25 ID:KuU+K6su
この流れじゃ初心者近づけないなwww
583Socket774:2007/05/10(木) 18:25:22 ID:9PuvOsbj
俺もNGID指定したんで、すっきりしたよ。
584Socket774:2007/05/10(木) 18:25:36 ID:0vfc791Z
>>492
亀レス&スレ違いだが。
勘違いしてるんだと思うが、現行の著作権法に使用権は無いぞ。<in 日本
585Socket774:2007/05/10(木) 18:36:23 ID:g09C9BCr
あぼーんの数が凄まじい
586Socket774:2007/05/10(木) 19:03:25 ID:cOcsXIyp
アボンて何ね?
587Socket774:2007/05/10(木) 19:06:16 ID:ZZrxrCrv
専用ブラウザのNGID機能。
名前・メル欄・内容をあぼーんしたり完全に消してレス番飛ばしたりできる。
アンカ含めて連鎖で消したりも出来て荒れたスレもコレで割と快適に見れる
588Socket774:2007/05/10(木) 19:06:59 ID:Jvo4LW9i
自作どころか、2chも初心者かよぅw
589Socket774:2007/05/10(木) 19:09:25 ID:OXBSWglv
>>586
片仮名て書いている時点で…もうさ。
本気でわからなければ、2ch初心者板があったはずだから、そこへ逝け。


あと半年ROMれ。
590Socket774:2007/05/10(木) 19:12:51 ID:eLQbgvBZ
初心者“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪
591Socket774:2007/05/10(木) 19:15:15 ID:T8LIwO7g
キーボード無いと自作できませんか^^?
592Socket774:2007/05/10(木) 19:24:15 ID:S0ZHXN3k
コントローラー無いとゲームできませんか^^?
593Socket774:2007/05/10(木) 19:25:16 ID:RyS1yf9r
>>591
BIOS弄れないお、それ以前にOSインスコできないお
594Socket774:2007/05/10(木) 19:26:55 ID:NGtnHKe7
自作初心者ですが、HDDのU-ATA-とS-ATAの
違いを教えてください、それからどちらのHDDを
購入したほうがよいのでしょうか。
595Socket774:2007/05/10(木) 19:30:21 ID:cOcsXIyp
>>594
単純にケブルの形状ね?
あとその選択肢購入する母板合わせるよろし。

いまなら主流SATAね?
596Socket774:2007/05/10(木) 19:34:40 ID:S0ZHXN3k
そう。形が違う、速度が違う。ただそれだけ。

SATA買えば間違い無い。
597Socket774:2007/05/10(木) 19:37:55 ID:9PuvOsbj
>>1 読まない人増えたあるね。
598Socket774:2007/05/10(木) 19:39:57 ID:NGtnHKe7
早速ありがとうございます、助かります
599Socket774:2007/05/10(木) 19:56:07 ID:S0ZHXN3k
あ、俺聞きたい事有りました

Core2Duo(E6600)リテールのFANって音うるさい?
ATXに組み換えしようと思ってるんだけど。

やっぱりバルクで買ってFAN別売りで買った方が良い?
ま、FANにもよるだろうけど・・・。CPUFANでお勧めある?
600Socket774:2007/05/10(木) 19:57:48 ID:3e84NlJk
>>599
CPUクーラーのお薦めは鎌クロス
601Socket774:2007/05/10(木) 19:59:29 ID:ZZrxrCrv
お勧めのパーツや構成を相談するところではないあるます
602Socket774:2007/05/10(木) 19:59:30 ID:g09C9BCr
俺はSI-120
603Socket774:2007/05/10(木) 19:59:44 ID:fZJa3Mov
「初めて組んだけど動きません」、「突然、起動しなくなりました」
といったトラブル対処が目的です。おすすめパーツや構成を相談す
るところではありません。
604Socket774:2007/05/10(木) 19:59:51 ID:ppTzd4BN
さっき電源を入れたら、しばらくして何かが焦げたような、
変な臭いがして慌ててPCを落としました。

開けてみたんですが電源もケーブルも特に異常はないようです。

こういう場合、やっぱり電源ユニットをまず疑うべきでしょうか?

怖くて起動できません。
605Socket774:2007/05/10(木) 20:01:11 ID:g09C9BCr
おそらく電源だろう
FDDのケーブルじゃなければ
606Socket774:2007/05/10(木) 20:01:27 ID:9PuvOsbj
>>604
その場に居れば、プラスティックが焦げたようななのか、ゴムが焦げたようななのか、
鉄が焼けたようななのかで、判断つくかもしれんのだが。
607Socket774:2007/05/10(木) 20:05:13 ID:cOcsXIyp
>>604
手で触てみて熱くなてるトコあるね?
また焦げたトコ匂いは残ているハズね?

一番匂いが残ているトコ探すね?

臭いけど我慢ね?
608Socket774:2007/05/10(木) 20:05:40 ID:SrMDn67C
>>604
あとM/Bのコンデンサとか
609Socket774:2007/05/10(木) 20:06:46 ID:Nxt9hSr9
>>604
2度と起動しないに1票
610Socket774:2007/05/10(木) 20:06:58 ID:eLQbgvBZ
お次の方どぞ。。
611527:2007/05/10(木) 20:15:19 ID:6vfJItBW
一通り組み終えたのですが、やはり正常に起動できません
>>527と同じ症状のままで、BIOS画面にもいきません。
コンセントを差し込むと、マザーボードの電源付近にある緑のランプは付いたままになります。
考えられる原因はありますでしょうか・・
612Socket774:2007/05/10(木) 20:21:20 ID:eLQbgvBZ
>>611
>>1やったか?
それから出直ししておいで。
613604:2007/05/10(木) 20:26:17 ID:ppTzd4BN
突如、原因が分かりました。
どうやら隣の家の晩御飯が焼き魚だったことが原因のようです。

少し疲れているのかもしれません。今日は早めに寝ます。

真剣に答えて下さった方、すみませんでした。
614Socket774:2007/05/10(木) 20:27:36 ID:g09C9BCr
ええええええええええええええええそんなバナナ
615Socket774:2007/05/10(木) 20:28:15 ID:T8LIwO7g
>>613
そのおちはねーわwww
616Socket774:2007/05/10(木) 20:28:36 ID:S0ZHXN3k
>>601>>603
軽はずみで質問しちゃって・・・ごめんちゃい。

教えてくれた人d
俺も、初心者に教えられる事あったら教えるよ!
まだまだ未熟だけど俺w
617Socket774:2007/05/10(木) 20:30:43 ID:eLQbgvBZ
>>604
>>605〜608にわびいれなさい。。
┐( -"-)┌ヤレヤレ...
618Socket774:2007/05/10(木) 20:30:44 ID:d9otley7
純正のグラボとメーカー製のグラボって何が違うの?
619Socket774:2007/05/10(木) 20:32:07 ID:S0ZHXN3k
オンボートかグラボどう違うって事?
620Socket774:2007/05/10(木) 20:32:39 ID:KuU+K6su
>>611
CMOSクリアは?
あと、接続をきちんと確認した?
621Socket774:2007/05/10(木) 20:34:34 ID:eLQbgvBZ
>>618
どこの純正品だ?
チップセットはどこも同じだと思うが。。

622527:2007/05/10(木) 20:37:59 ID:95xwWQzf
>>612さん
CMOSクリアはやりました。
最小構成も527に書いた通りやってみましたが、その時点で同じ症状でした。
>>535さんの返信で、その時点ではそれで正常ということなので進めてみたのですが・・・
電源については予備が無くて・・すみません。

>>620さん
はい。一旦全て外し接続しなおしてみました。
今はケースからもはずし、最小構成の状態です。
623618:2007/05/10(木) 20:38:33 ID:yVoobN3x
たとえばコアを作ってるメーカーがATIだとしたら、
ATI社純正のグラボと、Sapphireとかクロシコの同コアが乗ってるグラボの違い
俺にはもう何がなんだか・・・
624Socket774:2007/05/10(木) 20:41:47 ID:Nxt9hSr9
>>623
みんな回路設計はいっしょだから定格なら性能もいっしょ。
625Socket774:2007/05/10(木) 20:43:03 ID:Nxt9hSr9
使ってるコンデンサとかの違いで耐久性は若干差があるかも。
626Socket774:2007/05/10(木) 20:45:23 ID:eLQbgvBZ
>>622
メモリ交換した?
627Socket774:2007/05/10(木) 20:53:47 ID:cOcsXIyp
>>613
『ズゴォ〜〜ッ!!』

椅子からコケたね???
どうするね?
痛いよwww
628Socket774:2007/05/10(木) 20:56:33 ID:xnnhX2Bb
ペン3の1.2ギガをペン3S1.26ギガに変えたけど早くない。
どうすれば早くなります?
629527:2007/05/10(木) 20:56:35 ID:95xwWQzf
>>626さん
メモリは
http://www.mustardseed.co.jp/umax/spec_pulsardcddr2_800.html
を購入したのですが、1枚だけにし、交換しながらソケットも変えて何度か試してみましたが全て同じでした。
初期不良も疑ってみた方が良いでしょうか・・?
630618:2007/05/10(木) 21:00:02 ID:yVoobN3x
>>625
ありがとうございました、
値段がぜんぜん違うのはそういう理由か
631Socket774:2007/05/10(木) 21:02:21 ID:9xpxlNMG
>>628
そのパソコンをいじっても無理。 最新の CPUで組みなおせ!

632Socket774:2007/05/10(木) 21:03:01 ID:Zy6TPFCS
ATI純正作ってるのはSapphireだった気がする。
633Socket774:2007/05/10(木) 21:05:36 ID:HpzAJZpd
>>629
通電しただけで、電源スイッチ押してないのにファンが回るとかPCではありえん。
(サーバとか組み込み用母版なら通電しただけで起動ってのもあるが…)
CMOSクリアとか最小構成とかそういうレベルじゃない。

どっかショートしてたり、配線間違ってるのでなければ
ほぼ確実に電源かママンが逝ってる。
634Socket774:2007/05/10(木) 21:06:24 ID:3HAknSG4
>>628

応援してる がんばれよ
635Socket774:2007/05/10(木) 21:09:35 ID:eLQbgvBZ
>>629
memtestした?
初期不良疑うのはそれからだね。
可能性あるとしたら、ママンの初期不良?
構成がわからないからなんともいえないけど。。
636Socket774:2007/05/10(木) 21:11:03 ID:cOcsXIyp
>>527
マザー、CPU(+ファン)、メモリだけならその状態になるのかもね?
HDDと工学どらいぶとグラボ付けてカクニンするよ?
637Socket774:2007/05/10(木) 21:14:20 ID:bBZjzCjO
携帯からすみません
ソケットAM2のマザーには20PIN(+4PINあるがシール張られてる)と8PINの電源コネクタ付いてるんだけど
うちにあるサイレントキング4には8PINがないのに気が付いた
この8PINコネクタに4PINx2差しても動かないかな?
638Socket774:2007/05/10(木) 21:17:35 ID:SHSIhuPh
駄目
639527:2007/05/10(木) 21:23:54 ID:95xwWQzf
>>633さん
はい。それが本当に不思議でした。
マザーにあるランプは付きっぱなしだから電源自体は供給されてるように見えるし、
でもファンだけ(しかもCPUとケースの双方で)が回ったり止まったりしたのも不思議で・・。

>>635さん
2枚とも逝ってるという可能性を考えてなかったのでmemtestはまだしていませんでした。
>>633さんの仰る配線の確認と併せて、memtestも実行してみます。

>>636さん
HDDとDVDドライブは付けてみました。
VGAについては内蔵なので付けていないのですが、BIOS画面にすら行かないのです・・。
640Socket774:2007/05/10(木) 21:38:31 ID:S0ZHXN3k
やばぁい!俺さっきここに始めて来たけど、初心者に解りやすいように
説明してくれる方々多々いらっしゃる!

素晴らしいスレッドですね。
641Socket774:2007/05/10(木) 21:50:13 ID:ZKbID54Z
>>639
電源スイッチ押す前にCPUクーラーのファンが回りだすとかおかしくない?
電源かママンを疑うべきだと思う。
配線はまちがってないんだよね?
642Socket774:2007/05/10(木) 21:53:50 ID:rmLL4iMx
アスロンでもインテルでも良いけどデュアルコアとか
w2kで問題はないのかな?(´ー`)
643Socket774:2007/05/10(木) 21:57:25 ID:zzNZO3Eo
>>639
んーと、バイオスすら起動しないとな?
バイオスのバージョンは実装したCPUに対応してるんだっけ?
http://downloadfinder.intel.com/scripts-df-external/filter_results.aspx?strTypes=all&ProductID=2375&OSFullName=Windows*+XP+Professional&lang=jpn&strOSs=44&submit=Go%21
それと経験からなんだが、CPUを取り付けたときに接触不良だったっつうのが過去に1回あったなぁ。一度外して、再取り付けしたら直ったけどw
個人的にはインテルのボードは避けているので詳しくは判らんスマソ
644Socket774:2007/05/10(木) 22:02:17 ID:VVT664uG
電源のファンは、コンセントぶっさした時にぶふぉーっと
動き出すのはあるが(すぐとまるが)、CPUってどうなのかしらん。
645Socket774:2007/05/10(木) 22:06:55 ID:fZJa3Mov
>>639
メモリ挿し込み不完全かメモリ不良濃厚。
BIOS画面まで行けないなら、一枚ずつ挿して試してみな。
646527:2007/05/10(木) 22:15:57 ID:95xwWQzf
>>635さん
memtestは・・画面が表示されないので無理みたいです。
「ぽっぽっ」という音やファンの動作は1〜2秒単位なので、画面表示の前に消えてるだけかもしれませんが・・。

>>641さん
配線は今一度確認してみました。問題ないようです。

>>643さん
E4400とDG965WHMKRという組み合わせなのですが、
購入前に確認し、店からBIOSのアップデート等は不要という返事を頂きました。
先程1からやり直してみた際にCPUも再取り付けしてみました。
LGA775系は初めてでしたが、ピン折れ等も確認した限り大丈夫のようです。

>>645さん
挿し込みについてはロックもきちんとかかってるのでおそらく問題ないと思います。
一枚ずつ挿し、ソケットも何度か変更したのですがダメでした。
メモリ不良の可能性もありそうですか・・
647Socket774:2007/05/10(木) 22:18:07 ID:fZJa3Mov
そこまで来たら店に持っていった方がいいよ。
648Socket774:2007/05/10(木) 22:24:14 ID:ZKbID54Z
>>646
おまいは良くがんばったと思う
買った店に持っていって調べてもらうしか・・・
649Socket774:2007/05/10(木) 22:30:20 ID:RMlqL+qd
ようやくバイト終わったぜ
>>642
マルチコア対応してたっけ?
XPなら仮想マルチ デュアルコア対応してるが2Kは知らん
650527:2007/05/10(木) 22:33:03 ID:95xwWQzf
>>647さん >>648さん
はい。そうすることにしますね。

親切に返信をくれた方々、考えられる可能性をいくつも提示して頂いて本当にありがとうございました。
651Socket774:2007/05/10(木) 22:35:23 ID:fZJa3Mov
回答者にも知っといてもらいたいが、今のインテルのボードは通電すると
一瞬電源が入って全てのファンも一瞬回る。これは正常な挙動。
652Socket774:2007/05/10(木) 22:45:24 ID:9PuvOsbj
>>642
2kはデュアルコアじゃなくてデュアルCPU対応だよ。
X2はデュアルCPUみたいなもんだから、こっちならおk
653Socket774:2007/05/10(木) 22:53:15 ID:rmLL4iMx
>>652
ありがとう
64X2で安めに作ってみようかと思います。
654Socket774:2007/05/10(木) 23:02:20 ID:wUbsGhVV
自作初めてなんだけど、安物5000円の電源つきのケース買ったんだけど、
コンセントが無いんですよ。ATXの12Vなんだけど、どんなの買えばいいのですか?
655Socket774:2007/05/10(木) 23:08:54 ID:hljhHFfg
>>654
形に合うやつ
656Socket774:2007/05/10(木) 23:09:34 ID:GG52CZ3Q
>>654
悪いことは言わないこれでもかっとけ、送料も無料だしな
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10660444/-/gid=PS05070000
657自作太郎:2007/05/10(木) 23:27:27 ID:01uIn+dx
自作PCを組み上げ、ゲームをインストールした後、ゲーム開始をクリックしてもDVDメディアを入れてください的なメッセージが出てしまい使えません。
インストールまではうまく行ったのに何で認識しないんでしょう?
お教えいただけませんか?
658Socket774:2007/05/10(木) 23:30:35 ID:Z7gqSXDu
>>657
なにその人をバカにした名前欄。喧嘩売ってる?

とりあえずDVD入れてゲームすれば?
つーか。板違いも甚だしいと思うがね。
ゲーム板の該当スレでも逝けよ。
659Socket774:2007/05/10(木) 23:37:40 ID:T04hoGCE
>>657
もしかしてマウスが光学式とか??
660Socket774:2007/05/10(木) 23:40:25 ID:fZJa3Mov
>>658
明らかに釣りでしょ。なんだからあぼーんしなさいよ。
これから自演が始まるようだし。
661Socket774:2007/05/10(木) 23:41:22 ID:wUbsGhVV
自作初めてなんだけど、安物5000円の電源つきのケース買ったんだけど、
コンセントが無いんですよ。ATXの12Vなんだけど、どんなの買えばいいのですか?
662Socket774:2007/05/10(木) 23:47:27 ID:Z7gqSXDu
663Socket774:2007/05/10(木) 23:48:02 ID:/P5//14z
釣りじゃないんなら

> コンセントが無いんですよ。

せめてこの意味を説明してくれww
664Socket774:2007/05/10(木) 23:56:09 ID:T04hoGCE
違うよ!
彼はコンセントが無いって言ってんだ!
プラグじゃなくてなW
665Socket774:2007/05/10(木) 23:57:21 ID:EMLsz/px
666Socket774:2007/05/10(木) 23:59:51 ID:T04hoGCE
>>665
GJ!!!!!
667Socket774:2007/05/11(金) 00:00:34 ID:coAJ4QUV
>>664
コンセントが無いのか・・・。
この電化製品全盛の時代にそんな家に住みたくないな。
668Socket774:2007/05/11(金) 00:04:49 ID:ntbQP2o+
>>664
ナンテコッタイ\(^o^)/
電気屋に聞く前に賃貸なら不動産屋に相談しないとww
669Socket774:2007/05/11(金) 00:08:41 ID:HEwCoENx
ケース内のエアフローについて質問です。

ビデオカードの温度を落としたいのですが(デフォで60度くらい)
1、ファンで風を当て温度を落とす
2、ファンを逆に付け、熱を逃すようにする
基本的にはどちらがいいのでしょうか?
670Socket774:2007/05/11(金) 00:10:29 ID:RLz2Hm8+
>>669
エスパーとして答えると、2番だな
熱素を発散させるのが一番有効だ。
ちなみに熱素はエーテルで運ばれるからちゃんとエーテル対応のファンを買うんだぞ。
671Socket774:2007/05/11(金) 00:12:45 ID:ntbQP2o+
>>669
ビデオカードは何?
あと、エアフローとか聞くならケースの詳細くらい書いてくれ
672Socket774:2007/05/11(金) 00:16:17 ID:lkWkO6Cy
>>669
あ〜 それ俺も考えた事あるんだが…
結局ケース内に熱を撒き散らしている事には変わりないんだよね。
やっぱり冷たい空気を当てて熱いのは外へ吐く!がセオリーだと思う。
その方法を考える方が近道だと思うよ。
673Socket774:2007/05/11(金) 00:18:33 ID:zxMdzA8S
どーやって冷やしてるか考えたら1は2なんだって結論になると思うけど違うのかな
674669:2007/05/11(金) 00:45:08 ID:HEwCoENx
どうもです
ビデオカードはASUS 7600GS 256のファンレスです。
ケースはATXの貰い物で、結構古くて型番とかよくわかりません。
今時PenD使いなのでこれからが地獄です・・・

明日ファンを物色して2番でやってみます。
有難うございました。
675Socket774:2007/05/11(金) 02:11:26 ID:8Lseq/Yw
ATX電源のver2.1と2.2の差ってなんなんでしょ?

2.1の400WでもX64 3800+あたりHDD1個ファン付きの7600GS程度なら問題ないんでしょうか?
676Socket774:2007/05/11(金) 02:32:56 ID:ZzCy9lsn
677Socket774:2007/05/11(金) 02:53:47 ID:8G76pxr4
>>675
規格上の大きな変更点は、PCI Expressのサポートのため20ピンから24ピンに
なったこと。
つまり、質問に入っていないマザーボードの方が重要だったりする。

まあ、だいたい動くんじゃないの?

678Socket774:2007/05/11(金) 03:09:32 ID:2pZiQeY3
Athlon64を積んでるマシンにWindows2000を入れたるとしたら
プロセサドライバって入れないとだめでしょうか?
2Kにプロセサドライバって無いですよね・・・?
679Socket774:2007/05/11(金) 03:11:40 ID:PCy4345X
入れなくても平気
680Socket774:2007/05/11(金) 03:25:35 ID:2pZiQeY3
>>679
どもです。
ちなみにチップセットは入れないとだめですよね?
NVIDIAのnForce430なのですが2000用が無いのですが・・・
681Socket774:2007/05/11(金) 03:49:31 ID:8G76pxr4
>>680
これじゃないの?って、マザボのCDに入ってない?
http://www.nvidia.com/object/nforce_nf4_winxp32_8.26_11.09.html
682Socket774:2007/05/11(金) 03:53:14 ID:PCy4345X
>>680
公式にはあるみたいだけど
683Socket774:2007/05/11(金) 05:30:51 ID:q3QWuj2d
電源が入っているときに基盤とかを触ると故障の原因になると聞くのですが
実際言われているほど故障しやすいんですか?
684Socket774:2007/05/11(金) 05:33:57 ID:tmqS5suo
AHCIモードにしたらIDE接続の光学ドライブなどは動かないんですか?
685Socket774:2007/05/11(金) 07:17:40 ID:nbqXMAwd
PCゲームのデータをメモリースティックやSDカードに保存することは可能ですか?
686Socket774:2007/05/11(金) 07:32:17 ID:PCy4345X
板違い、コンシューマとPCは違うよ、データを保存したいゲームのスレにでも逝け
687Socket774:2007/05/11(金) 08:26:26 ID:xm5Z5Enz
>>684
AHCIモードのあるIDEポートなんてあるのか?
688Socket774:2007/05/11(金) 08:39:19 ID:zgFbF8t+
PCI EX*2のマザーボード(P5Bデラックス)に
グラボ2枚差してトリプルモニターにしてます
グラボは似たようなスペックですが
異なる物を差してあります。
こうした場合、表示能力に何か影響はありますか?
例えば、あまりにスペックに差があるグラボを2枚差した場合など
それとも各グラボから出力されたモニターには
それぞれそれなりの表示がされるのでしょうか?
ちなみにすべてDVIですが
689Socket774:2007/05/11(金) 08:50:02 ID:xm5Z5Enz
>>688
表示能力と言われても何の事を指すのかわからん
690Socket774:2007/05/11(金) 08:51:44 ID:zgFbF8t+
>>689
すみません、処理能力かなf(^_^;
691Socket774:2007/05/11(金) 08:58:43 ID:zb+FD96y
>>690
何の処理だよ?
692Socket774:2007/05/11(金) 09:03:37 ID:63YiiVqi
>>688
こんなとこで聞かないで専門スレでも池
693Socket774:2007/05/11(金) 09:41:02 ID:tYDdtcIS
長時間(半日程度)使っていると突然電源が落ちます
コンセント抜いたような感じです
構成は
4600+
M2A-VM VGA・サウンドオンボード 
DDR2-800-1GB*2
HDD1台
光学ドライブ1台
PCI系は無し
電源300wです
インターネット中に落ちます。原因は何でしょうか?
694Socket774:2007/05/11(金) 09:42:44 ID:tYDdtcIS
訂正
コンセント抜いたようになり、再起動します
695Socket774:2007/05/11(金) 09:45:41 ID:xm5Z5Enz
電源じゃね?
696Socket774:2007/05/11(金) 09:47:43 ID:PCy4345X
毎日なのか?
怪しいのは電源とメモリ、熱暴走かな
697Socket774:2007/05/11(金) 09:49:33 ID:xm5Z5Enz
300Wという容量自体は構成からすれば不足は無いけど、
低容量の電源だと品質のよろしくない物が多い
698Socket774:2007/05/11(金) 09:53:47 ID:tYDdtcIS
先週組んで今までに3回ほどなりました
メモリはmemtestで確認済みです
チップセットのシンクは触れないぐらい熱くなります
電源はantecケース付属のものです
まずはシンクと電源を変えてみます
ありがとうございました
699Socket774:2007/05/11(金) 09:55:52 ID:mgDuwlYH
>>693
その300w電源は何年使ってる?
700Socket774:2007/05/11(金) 09:56:25 ID:tYDdtcIS
先週まとめて買いました
701Socket774:2007/05/11(金) 09:57:59 ID:PCy4345X
とりあえずエアコン付けたりカバー開けて扇風機当てるとかして
実際に熱かどうか確かめたら?
702Socket774:2007/05/11(金) 09:58:04 ID:Godlh2mx
>>700
12Vの出力はは何アンペア?
703Socket774:2007/05/11(金) 09:59:37 ID:Godlh2mx
それと窒息ケースだと、ノースが簡単に熱暴走する
704Socket774:2007/05/11(金) 10:00:47 ID:mgDuwlYH
>>700
買ったのが新品ならAntecだし一週間で駄目になるってことはなさそうだな。
再起動するならたぶんBSODになってて自動再起動が有効なままになってるだろうから、
>>401参考に自動再起動を無効化してBSODのメッセージを読んでみるといい。
交換するとなると金がかかるからな。あとmemtestも忘れずに。
705Socket774:2007/05/11(金) 10:06:43 ID:8JAXavma
今までA8V DXにSATAのHDDを2台つなげて使ってましたが、
最近データ用にIDEのを1台追加しました(OSはSATAのままです)。
IDEのHDDが1台の場合でもスレーブに設定したほうがよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
706Socket774:2007/05/11(金) 10:07:25 ID:xm5Z5Enz
>>705
マスタ/スレーブは1ポートあたりの話
707Socket774:2007/05/11(金) 10:11:05 ID:8JAXavma
>>706
なるほどありがとうございました!
708Socket774:2007/05/11(金) 10:13:27 ID:tYDdtcIS
>>701
やってみます
>>702
スペック表が見当たりません
>>703
窒息ではないと思います。nsk3300です
>>704
やってみます。サンクス
709Socket774:2007/05/11(金) 11:02:48 ID:xMms1yDC
>>708
電源にスペックと型番書いてあるシールが貼ってないか?
710Socket774:2007/05/11(金) 11:16:38 ID:Godlh2mx
>>708
そうだな、スペック公開してないな。でもよ、電源のどこかに書いてあるハズ。
そう言えばARIAの電源は18Aしか無かったな。どっちにしろエラーメッセージ無しで
再起動なら、電源の過負荷で保護回路作動か、熱暴走でチップセット落ちたか
どちらかだと思うな。フロントに9cmファン付けてなかったなら、追加して様子見てみるとか。
そのケースは構造上吸気よくないからな。
711Socket774:2007/05/11(金) 12:01:25 ID:gnak9pVU
アドバイスをいただきたいのが2点。よろしくおねがいします
・IDE仕様だったDVDドライブを新MBに移行したら書き込み失敗が頻繁に起こるようになった
・同じくIDEのHDDをS-ATA変換アダプターで使用したいけど認識しない。

OSはXPです。

前のPCで使っていたHDD・DVDマルチドライブを使いたかったので
DVDドライブはそのままマザーボード(ASUS P5B-DX)につけて
HDDはスレーブとして「IDE活かしてS-ATA」ttp://www.century.co.jp/products/suto/ide-sata.html
というものを購入してつなげたんですが・・・

ちなみにHDDは今のPCで外付けケースでリムーバブルディスクとしては認識してました。
外付けが好きじゃなかったので内蔵できる仕様にしたかったのです。
712Socket774:2007/05/11(金) 12:01:51 ID:2uIzYOLL
>>709>>710
+5V20A +12V(1)8A +12V(2)14.5A +3.3V20Aです。
前面ファン付けてます。
さっきも落ちました。>>401の設定をしたら
>新しいハードウェア・ソフトウェアを付けました?
みたいな内容の英文が出てきましたが、解読できませんでした
713Socket774:2007/05/11(金) 12:06:22 ID:EWmcPu/d
>>711
おま、そのURLの一番下の注意事項ちゃんと読んだのか?
 ・ 本製品はIDE/ATAPIの規格に準拠しておりますが、全ての接続デバイスに対し動作を保証するものではありません。
 ・ 本製品はマスター設定のデバイスにのみ動作致します。スレーブ設定のデバイスは動作致しません。

スレーブダメって書いてあるじゃん
714Socket774:2007/05/11(金) 12:48:31 ID:63k0qXGs
>>712
「解読できない」じゃなくて「解読する気がない」じゃないの?
電源変えてみ。
715Socket774:2007/05/11(金) 15:23:47 ID:gnak9pVU
>>713
うわぁああ・・・どうもありがとうございましたorz
716Socket774:2007/05/11(金) 16:08:27 ID:IyTHqdoA
CommandoのBIOSをアップデートしようとASUSダウンロードサイトへ行ったんですけど
All OSとDOSと2種類あってどちらを使えばいいんでしょうか?
アップデートはASUS Updateでやる予定です。
717Socket774:2007/05/11(金) 16:42:00 ID:63k0qXGs
>>716
「ASUS Update」で使える方。
BIOSアップデートは非常にリスクのある行為であり、
よほど必要に迫られない限りはやる必要はない。

また、自分で理解できないのにやろうとするなんてもってのほか。
718Socket774:2007/05/11(金) 16:42:32 ID:PCy4345X
アップデートの仕方を説明したページがあると思うのだが
719Socket774:2007/05/11(金) 17:34:28 ID:E3LYMxjv
>>711
焼きミス連発も解決?
720Socket774:2007/05/11(金) 19:47:10 ID:DeVC9avm
パソコンでテレビを見れるようにしたいんですが、録画機能付きキャプチャーと普通のキャプチャーと録画キャプチャーを別物で仕立てるのは、どちらが安くあがりますか?またオススメキャプチャーを教えて下さい。
721Socket774:2007/05/11(金) 19:48:00 ID:PCy4345X
つハードウェア板
722711:2007/05/11(金) 19:55:58 ID:dyw1vnOZ
>>719 いえーソッチのほうはまだなんですー

帰宅したのでIDかわってます
723Socket774:2007/05/11(金) 19:58:22 ID:dv2PDMtR
マザー変えて古いHDを再インストール!
そしたらCD読み込んでる最中にこんなんでました。

A problem has been detected and windows
has been shut down to prevent damage to your computer

If this is the first time you've seen this stop error screen
restart your computer.If this screen appears again.follow these steps
check to be sure you have adequate disk space.If a driver is identified in the stop message

check with your hardware vendor for any BIOS updates.
Disable BIOS memory options such as caching or shadowing.
If you need to use Safe Mode to remove or disable components,
restart your computer, press F8 to select advanced startup Options,
and then select Safe Mode.

どーにもなりません
724Socket774:2007/05/11(金) 20:04:40 ID:E3LYMxjv
>>722
HDDをマスターに、ドライブをスレイブにして
それぞれジャンパを正しく設定してる?
725Socket774:2007/05/11(金) 20:10:54 ID:oXHC2XvN
>>723
状況がよくわからないが、
古いHDDに、クリーンインストールしようとしたら
HDDから起ちあがって、エラーになった?
726Socket774:2007/05/11(金) 20:12:25 ID:v7dEDJxI
>>723
ハードウェアに問題が発生しています。
BIOSの一部データが破損しているとかACPIの設定とか原因は様々です。
とりあえずMS-DOSでBIOSのアップデートが出来るようであれば実行して
CMOSクリアの後、再度挑戦してみてください。

ちなみに結構厄介です。
727Socket774:2007/05/11(金) 20:15:12 ID:v7dEDJxI
>>723
そういえば下にSTOP:0x000000##とか出てこなかった?
728Socket774:2007/05/11(金) 20:37:37 ID:3qi73/U1
>>723
我PC総入れ替えする事状態に近いね?
古いHDD単体物理的不具合思うね?
HDDは明らめるね?

それに我その状態になて原因追究したらHDDも母板も悪かたよ?
だから我CPUから部品総入れ替えしたよ?
泣きそうになたよ?

やり過ぎ注意よ?

>>724
其の状態だけただら成らないと思うね?
729Socket774:2007/05/11(金) 21:06:43 ID:dyw1vnOZ
>>724
HDDはもともと1基しかなくマスターしてるはずなので あとでPC落としてドライブのほう確認してみますー
730Socket774:2007/05/11(金) 23:06:28 ID:dv2PDMtR
723です。

>>724
ジャンパーとかは問題ないかと・・・
マザー入れ替えただけで今まで使えてたし
でもDVDのドライバにビックリマーク付いて認識してなかった

>>725
windowsのセットアップでファイルをロード中になります。

>>727
STOP:0x0000007E(0x0000005,0xF00BF,0xF793)
pci.sys - Address F74F00BF base at F74E9000, Datestamp 3b7d855c
731Socket774:2007/05/11(金) 23:12:55 ID:faY+FcJK
>>730
古HDDはちゃんとフォーマットしたのか?
732Socket774:2007/05/11(金) 23:14:46 ID:63YiiVqi
ドライブ壊れただけでしょ。
733Socket774:2007/05/11(金) 23:27:11 ID:dv2PDMtR
フォーマットできません!
やっぱりドライブ壊れてるんかな?そんな気してた
734711:2007/05/11(金) 23:35:21 ID:dyw1vnOZ
DVDドライブはスレーブでした。

もういちどCD焼いてみたら失敗しました。
エラーメッセージが

ATAPIのエラーが発生しました
ハードウェアエラーが発生しました
<Drive Error No : aa040803>

でした。

>732
やっぱり壊れたんですかねー・・・
S-ATAとかでるの知らなくてそのちょっと前に購入したDVDとHDDなので
壊れたとは思わずに使いたかったんです・・・。
こんなどうしようもない質問に長く付き合っていただいてありがとうございました。
735Socket774:2007/05/11(金) 23:36:57 ID:v7dEDJxI
>>733
新しいM/Bの型番・HDDの型番・DVDドライブの型番
そろそろ晒してみようか
736Socket774:2007/05/11(金) 23:42:41 ID:faY+FcJK
>>733
IDEケーブル位は新品使ってみろよ
737Socket774:2007/05/11(金) 23:43:11 ID:63YiiVqi
>>734
いや、>>732は ID:dv2PDMtR へのレス

君のはどう繋がってんのか把握してない。
接続がちゃんと出来てんのかも不明だし。
738Socket774:2007/05/11(金) 23:50:42 ID:oXHC2XvN
>>733
ググったら解決策として、SP2統合ディスクをつくる
とかでてきたが、もしかしてXP無印?
739Socket774:2007/05/11(金) 23:52:03 ID:63YiiVqi
>>734
レス追ってみた。
IDEの方に繋いでやりゃいいんじゃないの。今までどおりマスター:HDD、スレーブ:マルチドライブで
740Socket774:2007/05/12(土) 00:04:36 ID:PrdXgX2J
>>730
あのさ。MBが変わったら、全く違う環境じゃん。
MBのBIOSの作りによって全く環境が違うのは理解しているのか?

質問して指摘された問題を一つずつ潰さないならば、
とっととスレから消えて自分で勝手に解決しろよ。
スレのリソースの無駄だ。消えろ。
741Socket774:2007/05/12(土) 00:35:17 ID:8sHNBPfK
ASUS F5B寺付属のIDEケーブルは地雷
ほかの型番もそうなのか?
742Socket774:2007/05/12(土) 00:39:16 ID:EIi1Fao4
>>741
そんな情報は初めて聞くが? P5B寺スレでもそんな評価なのか?
お前さんの環境でしか出ない問題は、地雷とはいわないぞ?
743Socket774:2007/05/12(土) 00:49:33 ID:sbK4O7Ha
先ほどケース内の掃除、ノースのクーラー交換、配線の整理などを終えて
今電源を入れてみましたが、MBの起動ロゴまではいくんですが
そこから先に進まなくなってしまいました。
キーボードも認識してないみたいで、PS2とUSB両方試してみましたが
無理でBIOSにも入れない状態です。
どなたか原因わかりますでしょうか?

構成は
P5W DH Delux
Core2Duo E6600
Kingston 667 1G*2、UMAX 667 512MB*2
Galaxy 7600GS-Z
WD360ADFD、WD740ADFD、HDT725032VLA360
DVR-A11-J
などです。

CMOSクリアもしてみましたが、症状変わりませんでした。
どなたか原因わかる方いらっしゃいましたら、エスパーよろしくお願いします。
744Socket774:2007/05/12(土) 00:57:56 ID:kZ1R+nRb
>先ほどケース内の掃除、ノースのクーラー交換、配線の整理などを終えて
745Socket774:2007/05/12(土) 00:58:02 ID:EIi1Fao4
>>743
当然PCのコンセントを引っこ抜き。
静電気防止ブラシなどで丁寧に払うような掃除だよね?

まさかコンセントを抜かないで作業したり、
掃除機でガーガー吸ったりみたいな、
ぶっ壊す掃除はしてないよね?
746743:2007/05/12(土) 01:07:38 ID:sbK4O7Ha
>>744
すみません、それはわかってる上での質問です…

>>745
コンセントはPCの電源を切り他のデバイスをはずす前に
真っ先に抜いてから作業を始めました。

作業はマザーボードをはずしてティッシュで埃をはらいました。
作業前に一応金属を数秒触り、静電気は抜きましたが
他に静電気対策はしていません。
ティッシュを使用したのがまずかったでしょうか?
747Socket774:2007/05/12(土) 01:08:58 ID:kZ1R+nRb
質問する前に何でやり直さないの?
748743:2007/05/12(土) 01:23:59 ID:sbK4O7Ha
>>747
配線の整理にすごく苦労して組み上げただけに
できれば組み立てなおさずに済むような事だったらと思い
現状のまま試せる事だけ試して無理だったので
質問させてもらいましたが、他力本願もいけないと思いますので
今日の午後にでももう一度組みなおしてみたいと思います。
749Socket774:2007/05/12(土) 01:28:54 ID:8sHNBPfK
>>742
F5B質問スレで682〜3番
750Socket774:2007/05/12(土) 01:35:34 ID:ByCy31YD
>>749
二件しかでてなくて、後は完全スルーですね。
まぁ。同型ロットの付属IDEケーブルが怪しい可能性がある。程度じゃん。

今気付いたが、「F5B」ってどのママン板?
751711:2007/05/12(土) 01:47:21 ID:AZ+XgE7K
>>739
DVDドライブはIDEのほうにつないでいたんですー

読み込みはできるけど書き込みが失敗してばかりだったんです。
もちろんクリーニングとかもしてました。
752Socket774:2007/05/12(土) 02:59:19 ID:WkMYyZoY
712です。
チップセットに風を当てたら落ちなくなりました
ありがとうございました
753Socket774:2007/05/12(土) 04:38:25 ID:tbIjMiLX
                   _,.. -‐―‐-- .. __
                /´   .      `ヽ 、
               / 、、: ヘ :::::::.....      \
              ./ ‐-_ヽ!:...__>;::;;;;;;;::::::::...._   \
             /   /  \!´   \::::::::! ̄ ヽ、 ヽ,
             `‐rt-'....,,,___」     \::!    .ソ_,ノ
               !:.\::::..  ヽ      >、:.、../_,、!、
     , --v‐- 、 _   ヽ::.ヽ::::..  `、    /  ニ,:',.':::::::(´
   , - ';;/::ノ.:::// l ̄`―`-:;;\::..  ヽ   /   /jヽ:::::::::::)-‐'チ、
 //.:::;ィ'":;∠;_/.:::!::::::.............  トr-;;_ `、 / ,.-=';`-- -‐ii'   ミ!ユ、
..:ヽ-'⌒/::;;-‐'´ └‐┴‐-----=;;:.ヽ;:::::..:;ノ::.::.ヽ;:::::::....... .. .oo!!_,,..-"-┘.....
754Socket774:2007/05/12(土) 10:33:35 ID:7aiybbzK
>>751
JMicronのドライバいれてんじゃないか?
ttp://help.bha.co.jp/cs/trouble3.php?ProCD=G8&ID=2117
755Socket774:2007/05/12(土) 10:47:50 ID:EImkeXCX
本を見ながら初めて自作してるんですがこんな文字が表示されます・・・

Reboot and select proper boot device
or Insert boot media in selected boot device and press a key

どこが悪くてどこを確認したらいいのかもわかりません
どうかアドバイスをお願いします
756Socket774:2007/05/12(土) 10:55:59 ID:HPPKpbjk
OSCD突っ込んで起動時下の方にPress any Key to boot from CD.. が出たらなんかキー押す
757Socket774:2007/05/12(土) 13:15:04 ID:EImkeXCX
>>756
ありがとうございます
やってみたいと思います

そんな単純なことを見逃していたなんて恥ずかしい・・・
758Socket774:2007/05/12(土) 14:39:58 ID:zx504yQo
自作して一週間。
順調に動いていると思ったら、USBすべて認識してないことに今気がついた。
ケース前面USB3つも、マザボに直にくっついてる背面のUSB4つも、
マザボに付属してた追加ボードのUSB2つも、すべて認識してない。

デバイスマネージャーで見ると、USBは7つあり全て!マークがついて、
「このハードウェアのデバイス ドライバを読み込むことができません。
ドライバが壊れているか、ドライバがない可能性があります。 (コード 39)」
マザボ付属CDのドライバの所には、XP SP1ならUSBドライバ不要みたいな
記載があるのだけど、どうしたら直るでしょうか。

CPU:Core 2 Duo E6600
マザボ:P5B-Deluxe
ケース:P-150
OS:WindowsXP Home SP2(Winアップデートで最新状態)
の状態です。
アドバイスを頂けないでしょうか。
759Socket774:2007/05/12(土) 14:40:18 ID:ypw42I2p
今使ってるのがS端子のないVGAなんですが
これでテレビに出力するのは不可能ですか?
760Socket774:2007/05/12(土) 14:48:10 ID:Nbd86q1D
>>758
USB2.0ドライバ入れろ

>>759
キャプボ買うか、変換コネクタ仕え
761Socket774:2007/05/12(土) 14:48:31 ID:AGuprq6W
DVI-Iからコンポーネントケーブルをひっぱる変換アダプタもあるし、
VGAとつなぐテレビによってはS端子なくても、できるんじゃね?

安物使ってるなら、できないと思ってよさげ
762Socket774:2007/05/12(土) 14:49:35 ID:AGuprq6W
>>760
キャプボでTV出力できるのってあったか?
取り込むヤツしかなかったと思うが。
763Socket774:2007/05/12(土) 14:54:25 ID:1K8o0GYw
>>758
熱暴走じゃね?高発熱マザー向きじゃないよそのケース。

>>760
素直にVGA買いなおせば?
764Socket774:2007/05/12(土) 14:54:55 ID:1K8o0GYw
あぁ>>759
765Socket774:2007/05/12(土) 15:01:07 ID:0ojBa8Fn
>>758
セーフモードで起動して、デバイスマネージャーで!マークのドライバー全部削除して再起動。
766Socket774:2007/05/12(土) 15:02:33 ID:CvDBktKd
>>759
100均でSケーブルとコンポジケーブル買ってくる

両方を剥いて線をむき出しにする

SケーブルのYとCの線をコンポジの芯線とより合わせる

Sケーブルの残りの3本(YGND/CGND/ガワ線)とコンポジのガワ線をより合わせる

変換ケーブル完成
767758:2007/05/12(土) 15:06:12 ID:zx504yQo
>>760
USB2.0ドライバどこなのか今探し中です。

>>763
マザボ付属のソフトで見ると、マザボ36度。CPU37〜38度です。
CPUには風神匠+鎌フロウ超静音12cmを2つ、
ケース前面に鎌フロウ超静音9cmを2つつけてます。
ケースの蓋を閉めると、2度ぐらい上がるのは確認してます。
今は動作の様子見のつもりで、ケースの蓋は閉めてません。
熱暴走ではないと思うのですが、どうでしょうか。
768Socket774:2007/05/12(土) 15:25:05 ID:1K8o0GYw
>>767
匠をよく付けたねぇ中身のミッチリ状態が目に浮かぶw
そうね、熱暴走じゃないみたいだね。

チップセットドライバーとか入れてるよね?
CMOSクリアーしてみるとか
769758:2007/05/12(土) 15:38:53 ID:zx504yQo
>>765
765さんの通りにしましたら、すべて!マークが消えて、
無事USBが認識できました。
ありがとうございました。

>>768
中は匠でいっぱいですw
グリスの塗り方がよくわからなくて、
適当に全体につけたので熱暴走?とかなったら
どうしようとかそれも心配だったので、
そういってもらえるとほっとします。
ありがとうございました。

760さんもアドバイスありがとうございました。
無事動いてほっとしました。
770Socket774:2007/05/12(土) 15:39:23 ID:oKTmCyE4
PC組み立て、起動、OSのインストールと終わり、一段落した所でネットに繋がらない事に気付きました。
M2N-SLI DELUXE
X1950GT 512MB
64X2 4800
メモリは1Gが2枚
HDDは250Gが2台
等々です。
構成等が原因でもこの様な症状は有り得ますか?

BIOSの設定が原因か、構成が原因か、よく分かりませんので、どなたか助けて下さいm(_ _)m
(PCがネットに繋がらないので携帯からです。すいません)
771Socket774:2007/05/12(土) 16:03:44 ID:bkU9f7w/
>>770
ネットワークドライバのインストールは?
772Socket774:2007/05/12(土) 16:04:35 ID:juCPunhu
>>770
LANカードのドライバが入ってない
LANケーブルが繋がってない
プロバイダがメンテ中
773Socket774:2007/05/12(土) 16:20:28 ID:5RFjohhw
>>770
Nvidia Chipset Driver Program V4.5.2.0入れてれば問題ないはずだが
付属CDに入ってるだろ?(バージョンふるいかもしれないが)

それでだめなら無効化されてないか確認

つうか認識してないならマザボが悪いのかもな
774Socket774:2007/05/12(土) 16:22:03 ID:QrGSHMMK
XPをインストールしようとしているんですが出来ません
青い画面でWindowsSetupと表示され下の方に色々文字が表示された後
黒い画面になって何も進まなくなります
マザーはK9AGM2
HDDはS-ATAです
775Socket774:2007/05/12(土) 16:27:08 ID:oKTmCyE4
>>771
付属CDは全てインストールしたんですが…orz

>>772
LANはオンボードですので、付属CDは全てインストールしたと思います。

>>773
付属CDにあるなら、チップセットドライバーは入れてますよ。
確認するにはどうしたら良いんですか?
776Socket774:2007/05/12(土) 16:42:35 ID:aQCdMPVD
ttp://thumb.imgup.org/file/iup379863.jpg
選択してないのにアイコンに勝手に影がついてしまう。
ぐぐってみたところシステムの復元以外の
解消の仕方がありませんでした。
お助けレスを・・・・
777770:2007/05/12(土) 16:42:42 ID:oKTmCyE4
ふと思ったんですが、今までOSをインストールし直したりした時もこんな事は無かったんですが…、このドライバは毎回インストールする必要がある訳じゃないんですか?
778Socket774:2007/05/12(土) 16:43:15 ID:/xzMo7Zz
デバイスマネージャでネットワークアダプタは正常に認識されてるの?
779Socket774:2007/05/12(土) 16:46:59 ID:XrxUgyi7
>>774
いろいろ文字が出るってなんと出るんだ?
780770:2007/05/12(土) 16:50:09 ID:oKTmCyE4
>>778
ネットワーク関連のデバイスは、1394(?)ってのが出てました。

もう一度OSのクリーンインストールからやり直してみようと思います。
781Socket774:2007/05/12(土) 16:55:36 ID:5RFjohhw
>>780
同じマザボ使ってるんで参考までに
ttp://teke348.dyndns.tv/src/up0964.jpg

BIOSの方で無効にしてるとかないよな?
782Socket774:2007/05/12(土) 16:56:56 ID:oKTmCyE4
>>781
ないと思いますが、一応宜しければ、どこをどうすれば良いか教えて頂けますか?
記載のURLは今からPS3で見てみますm(_ _)m
783Socket774:2007/05/12(土) 16:58:09 ID:QDPhgyY6
自作というわけでなく、グラボを増設したいのですが
GF7900GS E256HW というグラボをつけ、電源コードもさしたのですが、
DISK BOOT FAILUREとなって進みません…
最初の画面でグラボの認識はしてくれているのですが・・・
784Socket774:2007/05/12(土) 17:00:37 ID:oKTmCyE4
>>781
連投すいませんm(_ _)m
そのネットワークの下の1394だけしか無いです。
ネットワーキングコントローラー(?)なんて表示されませんorz
785Socket774:2007/05/12(土) 17:04:32 ID:5RFjohhw
>>782
マニュアルの4-29,31
設定いじってないなら問題ないはずだけど
Onboard 1st/2nd Nvidia LANの初期設定はEnabledのはずだし
もう一回チップセットドライバを入れ直してみて

>>783
電源不足じゃないのか?
786Socket774:2007/05/12(土) 17:05:11 ID:QDPhgyY6
>>785
400Wあるので大丈夫かと・・・

もしかして蛸足とかはだめですか?
787Socket774:2007/05/12(土) 17:10:03 ID:/xzMo7Zz
400Wでも+12Vが弱かったら動かんよ。
>20A以上の12Vラインを持つ最低350W以上のシステム電源 推奨


あと、自作PCじゃないならPC一般板あたりで聞いてくれ。
788Socket774:2007/05/12(土) 17:11:37 ID:0ojBa8Fn
>>785
LANカード増設すれば早期解決
789788:2007/05/12(土) 17:13:19 ID:0ojBa8Fn
誤爆スマン
>>784です
790Socket774:2007/05/12(土) 17:15:02 ID:YmwqL4TG
現在Athlone2500+の環境で、
メモリは512Mを積んでいるのですが、
更に512M積もうと考えています。
どのくらい快適になりますか?
791Socket774:2007/05/12(土) 17:17:20 ID:QDPhgyY6
>>787
すみませんでした
792770:2007/05/12(土) 17:19:31 ID:EN+332m9
ドライバ再インストールで直りました。
本当に有難う御座いました!!
793774:2007/05/12(土) 17:47:31 ID:QrGSHMMK
>>779
setup is loading files(〜〜)と出ています
ドライバーとかコントローラーとかが表示されているようです
794Socket774:2007/05/12(土) 17:51:10 ID:XrxUgyi7
>>793
F6押してSATAドライバをFDDから入れてみたら?
795Socket774:2007/05/12(土) 18:55:03 ID:cQxVlTVU
>>776
すれ違い
http://support.microsoft.com/kb/305117/ja

>>790
すれ違い
便秘が解消されるくらい快適になる

>>774
黒い画面は何分くらい待った?
5分待って変わらなければ何か問題あり
796Socket774:2007/05/12(土) 19:04:37 ID:Uw8nSgcG
自作PCに挑戦してみたのですが電源入れると数秒で落ちてしまって・・。
BIOS表示・OSインストール段階まで行けません。
-----------------
パーツ種類は
電源:CorePower500 [サイズ]
マザー:M2N-E [ASUS]
CPU:AthronX2 4600 (65W) [AMD]
CPUクーラー:Freezer64 [サイズ] and リテール[AMD]どちらも試してみました。
ケース:Solo White [Antec]
-------------------
最小構成?でやってみたのですが

まず電源+マザーのみで起動すると電源は落ちず動き続けたのですが
次に電源+マザー+CPU+CPUクーラで起動すると数秒後に止まってしまいます。
CPUクーラーをリテールのもの、サイズのFreezer64両方で試してみましたが
同じ結果でした。
個人的にCPUかマザーの初期不良かと疑っているのですが、アドバイスくだし・・
797Socket774:2007/05/12(土) 19:08:37 ID:I4cCL13b
たぶん熱暴走
CPUクーラちゃんと付けてないじゃないのか、と
798Socket774:2007/05/12(土) 19:15:40 ID:t1eUNXDP
田コネクタ刺してないとか。
799Socket774:2007/05/12(土) 19:36:21 ID:Uw8nSgcG
アドありっす。
田コネクタはOKです。
CPUクーラーを今また付け直してみましたが変わらずです。
価格.comのM2N-E批評スレで症状の似たCPU・マザーの初期不良の情報があったので
自分もソレかな?と思いまして、明日CPUを買った店に連絡してみようかな
と思い、その前に質問してみようと思いました。
マザー+電源で動いたのでマザーの初期不良が無いとは言えませんが、
マザーを信頼してCPUを疑っています。
800Socket774:2007/05/12(土) 19:44:30 ID:o/D4fjYk
ちとお尋ねいたします。
今、自作してますがシステムに電源投入して
BIOS画面に入れる状態なんですがDVDのトレイが開きません。
どうやら電気が来てないようです。繋ぎ方がわるいのかなぁ…なもんでOSインスコ出来ないです。
SATA接続DVDとSATA接続のHDDを共存させる時は、
何か特別な設定でもするんでしたっけ?
HDDはランプがチカチカしてるので電気来てるようです。MBはP5B-DELUXです。
MBのSATA1にHDD、SATA2にDVDを接続してます。
電源はそれぞれ取ってるんですけどねぇ…
どなたか助けて下さい。
801Socket774:2007/05/12(土) 19:46:18 ID:JQuWWp3p
>>800
>どうやら電気が来てないようです。

電源繋げば? 4pin。
802Socket774:2007/05/12(土) 19:47:43 ID:vmp+V2a0
>>800
ドライブの故障もしくは電源の接続不良とおもわれ。
まれにコネクターがダメな時もあるから
別なコネクターでつなぎなおしてみては?
803Socket774:2007/05/12(土) 19:59:18 ID:o/D4fjYk
レスありがとうございます。ちとコード変えて繋いでみます。
804Socket774:2007/05/12(土) 20:07:57 ID:o/D4fjYk
駄目でした…
困りました…
805774:2007/05/12(土) 20:14:26 ID:QrGSHMMK
>>794
SATAドライバを入れてみましたが変化はありませんでした
806Socket774:2007/05/12(土) 20:24:08 ID:o/D4fjYk
DVDの裏を見てみたら
SATAPOWER CONNECTOR SATA INTERFACE CONNECTORと
6ピン(上3下3)がありますが
これも電源に繋げるんでしょうか…
807Socket774:2007/05/12(土) 20:25:20 ID:afHyZ9CD
>>806
陶然ね?
808Socket774:2007/05/12(土) 20:25:42 ID:vmp+V2a0
>>800
別なドライブ接続してみた?
ドライブ本体の故障かも。
809Socket774:2007/05/12(土) 20:36:36 ID:o/D4fjYk
それが別のドライブを持ってなくて試せないんです……6ピンは関係ないんでしょうか…
810Socket774:2007/05/12(土) 20:39:06 ID:yqpvzcVN
凄くバカな質問なんですがサイドに着けるファンて基本的に
吸気と排気どちらなんでしょうか?
811Socket774:2007/05/12(土) 20:39:53 ID:hCn7tdjH
OSインスコするまで一つだけ繋げばいい事じゃないのか?
812Socket774:2007/05/12(土) 20:43:41 ID:dmuWWNRZ
>>810
吸気と排気のバランスが取れてエアフローが良くなる方、としか答えられんな。
次からはこっちのスレにしてくれ。

|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 126
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1178446614/
813Socket774:2007/05/12(土) 21:05:28 ID:cL61Syjj
S-ATAのHDDを増設しようと新規購入してきて繋いだのに、認識しません。
BAIS画面ではちゃんと認識してるのにどうしてでしょうか?
ケーブルを刺し直したり、付属の安っぽいケーブルじゃない、高いのに変えても
結果は同じです。どこが駄目なんでしょう?
814Socket774:2007/05/12(土) 21:07:38 ID:XrxUgyi7
>>813
具体的に聞かせてよね><
そしてBAISってどこ?
815Socket774:2007/05/12(土) 21:08:00 ID:dmuWWNRZ
>>813
ディスクの管理ってところでフォーマットしる
816Socket774:2007/05/12(土) 21:08:13 ID:KrW8CGbu
噂のディスクの管理ってやつかもしれんな
817Socket774:2007/05/12(土) 21:08:58 ID:5RFjohhw
BAISさんはディスクの管理を覗いてるのかい?
818Socket774:2007/05/12(土) 21:16:57 ID:aQCdMPVD
すまん誤爆してた
819Socket774:2007/05/12(土) 21:17:20 ID:hCn7tdjH
氏ねよ
820813:2007/05/12(土) 21:20:27 ID:cL61Syjj
BIOSでした、すみません。
821Socket774:2007/05/12(土) 21:21:20 ID:XrxUgyi7
>>820
早くディスク管理しろよ
822Socket774:2007/05/12(土) 21:23:06 ID:cL61Syjj
>>815 >>817
ありがとうございます。フォーマットしていなかったから認識していなかったみたいです。
今、フォーマット3%の段階でもう既に認識されました!
823Socket774:2007/05/12(土) 21:27:33 ID:hCn7tdjH
最初から認識されてるわけだが。
824Socket774:2007/05/12(土) 21:35:06 ID:o/D4fjYk
BIOS画面を確認したらHDDは認識されてますがDVDは認識されてません…これが原因で電源が入らないつーことは考えられませんか?
825Socket774:2007/05/12(土) 21:41:48 ID:XrxUgyi7
>>824
BIOS画面が見れるなら電源入ってるだろうがああああああ
826Socket774:2007/05/12(土) 21:44:16 ID:DTE8NM3/
>>810
CPU近くにある穴に付けるファンなら吸気。
37度シャーシってCPUに吹き付ける空気の温度を37度以下にするのが目的だったはず。
827Socket774:2007/05/12(土) 21:48:32 ID:G9XH6oVG
電源コネクタ2つとも挿してぶっこわしたとか
828宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/05/12(土) 21:48:57 ID:K7yMpSzc
800 :Socket774:2007/05/12(土) 19:44:30 ID:o/D4fjYk
自作について尋ねるが、D\Dのトレイが開きません。
システムに電源投入してもBios画面に入れる状態

電気が来てないようです。繋ぎ方がわからないんでOSインストール出来ません。

S-ATAの接続のDVDのS-ATAと、接続するHDDのランとかムセンランで共存させる目的で
何か特別な設定でもするんでしたっけ?
方法はHDDのランプが、チカチカしてます。

どこかに電気が、来てるようです。

M/BはP5B-デラックス(寺)です。
829宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/05/12(土) 21:51:52 ID:K7yMpSzc
電気が来てないようです。繋ぎ方がわからないんでOSインストール出来ません。

S-ATAの接続のDVDのS-ATAと、接続するHDDのランとかムセンランで共存させる目的で
何か特別な設定でもするんでしたっけ?
方法はHDDのランプが、チカチカしてます。

どこかに電気が、来てるようです。

M/BはP5B-デラックス(寺)なるママソのS-ATA1にHDD、SATA2にDVDを接続してますが

バイア(オ)スの設定とかプライマリとか論理、MBRとか基礎的なことは一切わかりませんが
彼女のPCと繋いで共有していと思っているのですが・・・
電源はそれぞれ取ってるんですけどねぇ…
どなたか助けて下さい。
830Socket774:2007/05/12(土) 21:53:16 ID:n7ziXR27
質問です。
GA-965P-S3 rev.3.3にVista Ultimate 64bitをインストールしようとしたのですが、
インストールの最終処理実行中で再起動→一瞬ブルーバック画面がループして、
インストールができません。
HDDはGSATAのport0に接続してあり、AHCIモードを使っています。
何か対策はありませんか?
831宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/05/12(土) 21:55:09 ID:K7yMpSzc
>>824
一部のマザーボーザi915以降のICHというコントローラーが必要です。

うまく起動しない場合は諦めて下さい。
832宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/05/12(土) 21:57:32 ID:K7yMpSzc
>>830
うまく起動しない場合は諦めて下さい。
833Socket774:2007/05/12(土) 21:58:55 ID:KrW8CGbu
怪しいコテにレスを付けられてしまった場合は諦めて下さい。
834Socket774:2007/05/12(土) 22:04:06 ID:JVH8ivEV
>>828-829
恐らくインスコ以前の問題だお
繋ぎ方も分かったつもりになってるだけとエスパした。

全部ばらして組み方聞く方が無難かも。
835Socket774:2007/05/12(土) 22:04:33 ID:epWYZdYz
×怪しいコテ
○春になると沸いてくる頭がアレな奴
836Socket774:2007/05/12(土) 22:06:00 ID:G9XH6oVG
あぁこのラリってるやつは俺が自作板から遠のいている間に居ついたと思ってたんだが最近沸いてきたやつなのか
837Socket774:2007/05/12(土) 22:09:29 ID:DTE8NM3/
>>830
JMicronのチップに繋ぐのはトラブルの元じゃない。
標準のSATAのポートに繋いでインストールしたら。
それで駄目ならAHCIモードを止めてみる。
それで駄目ならmemtest86でメモリーを確認。
838Socket774:2007/05/12(土) 22:13:04 ID:JVH8ivEV
あ゛(;゚д゚)ァ
>頭がアレな…

てことは・・・・

おいら釣られ人あるか?
839Socket774:2007/05/12(土) 22:14:08 ID:hCn7tdjH
さて、こいつもあぼーんすっか。
840Socket774:2007/05/12(土) 22:16:54 ID:JVH8ivEV
そんな御無体な
841Socket774:2007/05/12(土) 22:24:55 ID:7aiybbzK
>>806,824
DVDドライブに1本しかケーブル繋いでないのか?
後、認識云々は電源が入っていることが前提
842宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/05/12(土) 22:27:28 ID:K7yMpSzc
ID:hCn7tdjHの人は彼女いないな
843Socket774:2007/05/12(土) 22:33:28 ID:yJfQBN3f
MSIの945PLというM/BにGeforce7300GSをつけたら画面がバグりました。

開くウィンドウにはまったく問題がないんですが、デスクトップにのみ
ドットのようなものがたくさん出てきてしまいます。

動画再生等の動作も非常に不安定になってしまいました。

原因がまったくわかりません、やっぱり相性ってやつなのでしょうか?
844Socket774:2007/05/12(土) 22:35:57 ID:n7ziXR27
>>837
アドバイス、ありがとうございました。
HDDをSATAport0に接続してAHCIを切って
SATAport0-3をネイティブでセットアップに
こぎつけることができました。
845Socket774:2007/05/12(土) 22:36:06 ID:MIeY7ecT
自作PCを使用していて、突然電源が落ちて再起動することがあります。
1日1回起きる時期もあれば、1ヶ月間1度もないことも。
原因は何が考えられますか?
846Socket774:2007/05/12(土) 22:38:27 ID:o/D4fjYk
>841
ケーブル一本とは…
SATA POWERコネクタとSATA INTERFACEコネクタです。
847宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/05/12(土) 22:39:40 ID:K7yMpSzc
>>845
っVRAM増設
848Socket774:2007/05/12(土) 22:39:48 ID:5RFjohhw
>>845
メモリにエラー出てないか?
849Socket774:2007/05/12(土) 22:39:48 ID:q+t9O4vC
初歩的な質問!

IEDは、ATAですか?
UATAは、IDEですか?

なんかググっても意味解らないので、教えてカラムーチョ!
850Socket774:2007/05/12(土) 22:40:23 ID:n7ziXR27
851宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/05/12(土) 22:41:12 ID:K7yMpSzc
>846
852Socket774:2007/05/12(土) 22:41:31 ID:d8On3w5A
>>845
 まずは自分の使っているPCの構成をさらしていただこう…
 話はそれからだ…

 が、似たような事例を俺も味わったので

 「電源」

と、エスパーしよう。
853Socket774:2007/05/12(土) 22:47:54 ID:DTE8NM3/
>>845
電源かメモリーが不安定なんじゃない。
PCの電源ユニットの劣化かコンセント自体の電圧降下(瞬間停電)
memtest86はとりあえず試してみたら。
854Socket774:2007/05/12(土) 22:50:36 ID:q+t9O4vC
>>850ありがとうございます。

IDEってのは、規格なんですね。今のPCがIDEですね。

でも、ふと思ったんですが、UATAとIDEのメスの差し込む部分は同じですよね?
って事は、UATA⇔IDEは、転送速度が違う規格って事でしょうか?

SATAは、なんとなくコネクタ(メス)が違うので解ります。
教えてカラムーチョ!
855Socket774:2007/05/12(土) 22:54:49 ID:KrW8CGbu
IDEを拡張したのがUATAなんだっけか
まぁ同じと考えても差し支えないでしょう
856Socket774:2007/05/12(土) 22:55:36 ID:q+t9O4vC
>>855激しくあり!
857Socket774:2007/05/12(土) 23:19:47 ID:QrGSHMMK
WindowsSetupについて質問なんですが
青画面にWindowsSetupと表示され、下の方に各ドライバがインストールされた後は
どういった画面へ遷移するのでしょうか
黒い画面になってカーソル?が点滅している状態がずっと続くのですが
ずっと放置すべきなのでしょうか
それとも他に原因があるのでしょうか
858宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/05/12(土) 23:24:10 ID:K7yMpSzc
>>857USBハブはインストール時外して置く事が普遍的である。
859Socket774:2007/05/12(土) 23:25:45 ID:QrGSHMMK
USBハブは付いていません
860Socket774:2007/05/12(土) 23:40:24 ID:DTE8NM3/
>>857
しばらく待ってそのままなら再起動って言うかリセットボタン。
それでも同じになるならインストールはシンプルな状態で行う。
カードリーダー、TVキャプチャーボード、USB関係等は外して行う
861宇宙戦艦ヤマト:2007/05/12(土) 23:44:36 ID:K7yMpSzc
USBは割り当て食うからな
862Socket774:2007/05/12(土) 23:56:08 ID:QrGSHMMK
PCIカード全部抜いたら先に進みました
ありがとうございます
863Socket774:2007/05/13(日) 00:17:34 ID:VQkBLBVR
http://4d2u.nao.ac.jp/t/var/download/

↑のアプリが大好きでちょくちょく覗いてたのですが、グラボを7800GT DUALから8800GTS320Mに
交換したら激重になりました。

アプリによっては7000のシリーズだと大丈夫で8000のシリーズだと描画が苦手とかってありますか?
インストール不要で起動可能ですのでどなたか8000シリーズ所有者の方居ましたらきちんと動作するか
検証していただけませんか???
ドライバも最新の物等色々試して見ましたがだめでした。
864Socket774:2007/05/13(日) 00:52:22 ID:90VzZMoH
【CPU】E6600     29800円
【MEM】533 1G      7800円
【M/B】P5B      17000円
【HDD】海門 320G   8980円
【DVD】スーパーマルチ   (購入済み)
【ケース】安いの   9800円
【電源】無し若しくは  5000円
【VGA】EN7600GS     12800円
【DSP】XP ホーム   13000円

↑でXPホームのPCを組もうと思ってるんですが
できるだけ金額を抑えたいのですが↑のパーツで変えたりしたほうが
いいパーツや付け足したりしたらいいパーツはありますか?
あと数年後にはVISTAのプレミアムに移ろうと思っています
そのときに快適に使えるようにするにはどのパーツを変えたりしたらいいですか?
特にパーツにはこだわりはありません
ちなみに予算は10万前後なんです
この予算じゃムリですかね?
いい助言をください
お願いします
865Socket774:2007/05/13(日) 00:54:45 ID:uWMeD96M
「初めて組んだけど動きません」、「突然、起動しなくなりました」
といったトラブル対処が目的です。おすすめパーツや構成を相談するところではありません。
866Socket774:2007/05/13(日) 00:55:17 ID:SA94i6De
誤爆だと信じたい
867Socket774:2007/05/13(日) 01:06:44 ID:ia2ddq1f
>>864
混じれ酢すると目的が不明な以上わからん。
特にパーツにこだわりが無いなら、CPUとマザーをもう一度考え直すとか。
MEMはDDR2-677か800にしれ。

Athlon64のX2 3800以下なら1万切ってる。C2DのE4x00シリーズも良いかもね。
868Socket774:2007/05/13(日) 01:08:20 ID:aBZBKqeZ
>>864
つ見積もりスレ
869Socket774:2007/05/13(日) 01:12:15 ID:BB/i7+9z
>>864
今組むな
5年待てばそれだけいいものが組める
870Socket774:2007/05/13(日) 01:18:24 ID:0eFe/kDq
マイクが使えません。助けてください><
871Socket774:2007/05/13(日) 01:19:22 ID:aBZBKqeZ
かなり試されてるなw
872Socket774:2007/05/13(日) 01:25:03 ID:LLOhlz+Y
2台目のHDDを増設したんですが、OS(XP)側が認識してくれません
デバイスマネージャーの所では認識していて「問題ありません」
と出るんですが、マイコンピュータを開いても新たなHDDが表示されないのです
大変困ったですぞ。可能性としては何が考えられるでしょうか?
873870:2007/05/13(日) 01:27:29 ID:0eFe/kDq
1000円で買った格安のサウンドボードがくさいんですが、マイクが使えないサウンドボードってあるんでしょうか?
左から順番に、青、黄、ピンク、緑の端子があり、マイクの絵とかは一切ありません。
青にスピーカー、黄にPS2からの音声を入力は成功しています。
おそらくピンクと思うんですが、全く反応しないです。
ボリュームコントロールをいじってミュートとかは解除しましたが、それでも反応無しです。
なおボリュームコントロールのマイクのところの左右のボリュームは、操作不能になっています。これって使えないってことなんでしょうか??

マザボについてるピンクの端子にも刺してみましたが、反応なしです。
PC前面のUSBとか付いているとこにもマイクの絵が書かれた端子があり、そこに刺しても反応なしです。

PC的には使えるんだけど、確認の仕方が間違っている気もします。
教えて下さい。お願いします><
874Socket774:2007/05/13(日) 01:28:26 ID:UCL5heb9
ディスクの管理

…ちょっとは過去ログ読もうね、うん
875Socket774:2007/05/13(日) 01:29:45 ID:ajNR4KWw
またメーカーパソコンか
876Socket774:2007/05/13(日) 01:31:15 ID:0eFe/kDq
>>872
フォーマットしていない時になったような。
877Socket774:2007/05/13(日) 01:34:35 ID:kfDicjMo
Radeon9600ProからRadeonX1950Pro交換してドライバも最新のにしたのですが、
今まで快適に動いていた3Dのゲームがコマ送りになってしまい、明らかに性能がダウン
しているのですが何が原因なのでしょうか?





878Socket774:2007/05/13(日) 01:37:07 ID:c7laBG1T
窓モードをやめて、フルスクリーンで遊ぶ
879Socket774:2007/05/13(日) 01:39:20 ID:BB/i7+9z
>>873
PCのメーカーは?
お店で組んでもらったものかな?

>>877
・ゲームが対応しているか確認
・電源不足
・ドライバクリーナー使ってドライバを位置から入れ直す
880870:2007/05/13(日) 02:09:02 ID:0eFe/kDq
>>879
PCは自分で組みました。
サウンドボードのメーカーは、C-Mediaとデバイスマネージャーに書いてあります。
型番?はCMI8738/C3DX PCI Audio Deviceとあります。
881Socket774:2007/05/13(日) 02:17:09 ID:5wFDaDcV
今度ワイド液晶のテレビが不要になったのでPCのディスプレイに使おうと思うのですが
ちゃんと解像度は設定できるのでしょうか?
882Socket774:2007/05/13(日) 02:28:05 ID:o7noZkGW
自作2度目の素人です。
今、下記構成のPCを使っていますが、どうもマザーボードの調子が
悪いようなので(電解コンが膨らんでます)、出来るだけ部品を流用
して1台組みたいのでアドバイスください。いいマザーなど紹介してください。

<現構成>
CPU:Pen4,2.8GHz,Northwood
メモリ:PC3200バルク1G+1G+512G+512G=3G
マザー:Albatoron,PX865PE7(Pro)
グラフィック:FX5700,DDR3,AGP
サウンド:CREATIVEの安い奴
HDD:IDEの200Gと250G,SATA320G
ドライブ:NECのDVDドライブ,IOデータのマルチドライブ
FDD:メーカ分からず
ケース:タワー型
電源:ケースについてた400W(ZIPPYの500Wもあり)
OS:winXP,home(パッケージ)

<希望条件>
マザーボード1万以下
CPU性能は今のものでも支障ないがデュアルコア(AMD)希望
グラフィックはPCI_EXで13,000以下

スレ違いなら誘導願います。
いずれOSをVISTAに変更したい

883Socket774:2007/05/13(日) 02:28:42 ID:rbkW3Fgg
昨日2台目をVISTAで組んで、日立のHDDでRAID0やってます

以前のXPマシンのMaxtor製HDDから拾いたいデータがあるんですが
途中からつないでもディスクの管理で認識してくれないし、起動時からつなぐとRAID5が云々というメッセージが出てきてOS起動しません

何が起こっているのですか?どうやったらデータ読めますかね?
884Socket774:2007/05/13(日) 02:29:15 ID:IAcJ37mh
VA1000MAX+PowerVCRを使っています。
以前はオーディオ入力デバイスのところにVA1000MAXと
あったのですが、OSを入れなおしてソフトをインストールしたら
選べなくなってしまいました。
デバイスマネージャを見るとVA1000MAXのドライバは正常です。
現在は入力デバイスのところが「Realtec〜」と言う物しか選べません。
それのせいかわからないんですが映像は見れて、音声が聞こえない状態です…
原因がわかる方いましたら教えてください。
885845:2007/05/13(日) 02:29:30 ID:FfAk/EVm
>>848
>>853
取りあえずmemtest86してきましたが問題ありませんでした。
電源が問題ということになるのでしょうか。
自作当初からの症状なので、電源ユニットの摩耗は考えられません。
となると瞬間停電なんですかね。
ただ、同じ部屋に複数台PCがある中で、該当機のみ落ちるんですが。
>>847
VRAMが原因で落ちることもあるんですか?ただ、128MBなんでそこまで不足してるとも思えないんですが。
>>852
CPU:PEN4 3.06GHz
マザボ:ASUS P4P800-VM
メモリ:DDR400 512MB×4
VGA:ELSA GLADIAC FX736 128MB
ケース:SOLDAM MT-PRO800 Fleetwood(MicroATX)
電源:音無ぃ400W
OS:XP
です。
886Socket774:2007/05/13(日) 02:31:07 ID:MMY5Oih+
ココでレスをする人たちはエスパーです。
自分が使っているパーツもろくに把握していないあなたが、余計な
説明をしても混乱するだけですので、脊髄だけで思いつくままに質
問してみてください。
「質問です」、「初心者です」などという言葉も不要です。
あなたの直面している状況を簡潔に伝えてください。

「初めて組んだけど動きません」、「突然、起動しなくなりました」
といったトラブル対処が目的です。おすすめパーツや構成を相談す
るところではありません。
887Socket774:2007/05/13(日) 03:03:19 ID:8MxfdlBd
>>880
BIOSでオンボードのSoundはちゃんと殺した?

>>881
安物なら無理。
高解像度が出せるタイプも動画鑑賞なんかには向くけど文字の表示が弱いからメイン使用には難しいかも

>>882
スレ違い。見積もりスレへ

>>883
別チップでSATAが複数乗ってるマザーボードなら今使ってるのとは違うチップ側のポートに繋ぐ。
それが無いなら以前使ってたHDをUSBに変換するパーツか、外付けケースを買ってきてデータ移す。

>>884
キャプボードのオンセイドライバがインスコされてないと思う。
どーにもならんようならPC本体の方の音声入力に接続を。

>>885
どういう時に落ちるかもっと説明してくれんと判らん。
多分一時的に電源容量不足で落ちてると思うけど。
888845:2007/05/13(日) 03:15:45 ID:FfAk/EVm
>>887
全く脈略なく落ちます。IEでただHTML見てるだけで落ちる時もあれば
ネットゲーム(2D)してて落ちた時もありました。
EXCEL使ってた時もあったかな。
電源容量不足というのは400Wの電源じゃ足りないということでしょうか?
それともUPS使えば良いっていう意味ですかね?
889Socket774:2007/05/13(日) 03:21:21 ID:rbkW3Fgg
>>887
複数レス乙です
マザーはP5B DELUXEでSATAは一応6個ついてるみたいですけど
書き込む前に二つで試したらダメでした
890Socket774:2007/05/13(日) 03:51:13 ID:8MxfdlBd
>>845
電源の帳面面の400Wで容量が足らないんじゃなくて、
経年劣化で中にあるコンデンサがへたって規格上の電圧が一瞬落ちたりするんだわ。
電源が内部的に瞬間停電してるような感じね。
一般的に使用中のいきなり再起動は
メモリの異常、CPUの熱暴走(古い型のCPUだとフリーズ)、電源容量不足や劣化が主な原因。
ただソフト的な問題の場合も考えられるからタスクマネージャでメモリ使用量の確認もした方が。

>>889
マニュアル読んできた。
IOポートの付け根(付属のサウンドカードの下)にもう一つポートがある。
そこは別チップのだからドライバさえ入ってれば普通に使えるはず
891Socket774:2007/05/13(日) 04:22:08 ID:VDAEW5dL
E6600 P5BDeluxe elixirDDR2-800(PC6400)×2 SS-600HM ScytheINFINITY
SoundBlaster X-Fi FATAR1TY XtremeGamer

以上の構成+Apple CinemaHD Display23inchで
elsaGLADIAC776GT から ASUS EN8800GTX に載せ換えたのですが
OS起動時にBIOS・XPロゴ時点の画面が真っ暗で何も表示されません。
しばらくして、画面にカーソルが出て、“windowsを起動してます...”の画面が現れます。
DVIコネクタをDsubに変換して、サブで使っている
LG17インチモニタに繋げてみると全く問題なく表示されます。
空いてるHDDにOSを新規インストールして
ビデオカードのドライバだけ入れた状態にしてみましたがダメでした。
一応XPは立ち上がるし、そのまま問題なく使えてるんですが
BIOSの設定ができないのが不便です。

質問ですが、問題があるとすればどこが怪しいでしょうか?
よろしくお願いします。
892Socket774:2007/05/13(日) 04:29:02 ID:8VZHWOf/
>>891
BIOSで出力するディスプレイの設定ってあるっけ?そこでVGA出力になってる。
私はアナログTVの出力に設定しててそうなったことあるけど。
OS起動しちゃえばデュアルで両方映るからOKみたいな

・・・エスパー自信ないけど
893Socket774:2007/05/13(日) 08:35:20 ID:0VJ/azd1
>>891
デジタルで繋いでいるとBIOS画面が表示されないことは結構ある。
Dsub変換するとアナログになるから、サブ機ではBIOS画面も出力される。

どうしてもメイン機の画面でBIOSをいじりたいなら、アナログ出力にして繋ぐしかないと思う。
設定が終わったら一旦PCを落としてつなぎ替えて再起動。
面倒だけど、毎回起動するたびにBIOSいじるわけじゃないでしょ?
894Socket774
BIOS起動にパスワードロックをかけようと思い、BIOS画面で
power on(だったと思います)という項目をデフォルト[switch]から[password]というのに変更してみました。
そうしましたら電源を入れることができなくなってしまいました。
CMOSクリアというのをやっても直らないのですが、これはメーカーに出さないと
元に戻らなかったりするのでしょうか?
そもそもこの変更後はどこでパスワードを入力するのでしょうか?

マザボはBIOSTAR iDEQ N1です。
ttp://www.biostar.com.tw/products/barebone/ideq/n1/index.php3
よろしくお願いいたします。