【nVidia】Geforce6100/6150マザースレ 12枚目
1 :
Socket774 :
2007/04/28(土) 23:54:08 ID:5eDC2xVv
▼--------------- SocketAM2 (GeForce6150)---------------▼ ●abit NF-M2 nView (GeForce6150+nForce430) DVI:○ / IEEE1394:○ / LAN:GbE / 内蔵VGA無効:? ●Albatron KM51PV-AM2 (GeForce6150+nForce430) DVI:○ / IEEE1394:○ / LAN:GbE / 内蔵VGA無効:? ●ASUS M2NPV-VM (GeForce6150+nForce430) DVI:○ / IEEE1394:○ / LAN:GbE / 内蔵VGA無効:? ●K9NGM2-FID (GeForce6150+nForce430) DVI:○ / IEEE1394:○ / LAN:GbE / 内蔵VGA無効:? ▼--------------- SocketAM2 (GeForce6100)---------------▼ ●BIOSTAR Geforce6100 AM2 (GeForce6100+nForce410) DVI:× / IEEE1394:× / LAN:○ ●BIOSTAR TForce 6100 AM2 (GeForce6100+nForce410) DVI:× / IEEE1394:× / LAN:○ ●ECS C51GM-M (GeForce6100+nForce410) DVI:× / IEEE1394:× / LAN:○ ●GIGABYTE GA-M51GM-S2G(Rev.1.x) (GeForce6100+nForce430) DVI:× / IEEE1394:○ / LAN:GbE / 内蔵VGA無効:? ●GIGABYTE GA-M55plus-S3G (GeForce6100+nForce430) DVI:× / IEEE1394:○ / LAN:GbE
▼--------------- SocketAM2 (GeForce6100)---------------▼ ●MSI K9NGM-L (GeForce6100+nForce410) DVI:× / IEEE1394:× / LAN:○ ●MSI K9NG Neo-V (GeForce6100+nForce410) DVI:× / IEEE1394:× / LAN:○ ▼--------------- SocketAM2 (MCP61P/S/V)---------------▼ ●ASUS M2N-VM DH (MCP61P) DVI:○ / IEEE1394:○ / LAN:GbE+無線 / 内蔵VGA無効:? ●ASRock ALiveNF6G-DVI (MCP61P) DVI:○ / IEEE1394:× / LAN:GbE / 内蔵VGA無効:? 特徴:DVI-D出力用サブカードが付属、リアパネルにDVI-D出力は無い。 ●ASRock AM2NF6G-VSTA (MCP61S) DVI:× / IEEE1394:× / LAN / 内蔵VGA無効:? ●BIOSTAR NF61V Micro AM2 (MCP61V) DVI:× / IEEE1394:× / LAN / 内蔵VGA無効:? ●ECS GeForce6100SM-M (MCP61S) DVI:× / IEEE1394:× / LAN / 内蔵VGA無効:? ●GIGABYTE GA-M61PM-S2 (MCP61P) DVI:× / IEEE1394:○ / LAN:GbE / 内蔵VGA無効:? ●MSI K9N6PGM-F (MCP61P) DVI:× / IEEE1394:× / LAN:GbE / 内蔵VGA無効:? 特徴:SATAUが2portに削減(MCP61Pは4port)
▼--------------- Socket939 (GeForce6150)---------------▼ ●ASUS A8N-VM CSM (GeForce6150+nForce430) DVI:○ / IEEE1394:○ / LAN:GbE / 内蔵VGA無効:? 特徴:要BIOS更新。詳しくは過去スレ参照。 GbEで相性報告有り。対処法は接続速度をAutonegotiation→100BaseFullに変更。 FSB200→240まで可 (EIZO L565とDVIで相性報告あり) ●MSI K8NGM2-FID (GeForce6150+nForce430) DVI:○ / IEEE1394:○ / LAN:GbE / 内蔵VGA無効:可 特徴:ノースのヒートシンクが高負荷時にかなり熱くなる模様。 HDTV-OUTコネクタ等が付属するのでHTPC仕様にすることも可能。 FSB200→250まで可 ●Albatron KM51PV (GeForce6150+nForce430) DVI:○ / IEEE1394:× / LAN:○ / 内蔵VGA無効:? 特徴:謎のVGA-VGAコネクタなどが付属してるが基本的には問題無し。 あまり話題にならないがOC向けマザー。 FSB200→300まで可 ●FOXCONN 6150K8MA-8EKRS (GeForce6150+nForce430) DVI:× / IEEE1394:○ / LAN:GbE / 内蔵VGA無効:可 特徴:PCI3本、ただし1番、3番PCIスロットはMTVXなどでコンデンサ干渉。 オンボのVGAが暗いらしい('A`) ●GIGABYTE GA-K8N51PVMT-9 (GeForce6150+nForce430) DVI:× / IEEE1394:○ / LAN:GbE / 内蔵VGA無効:? 特徴:ノースのヒートシンクが燃えるように熱くなるのでFAN必須。 トラブルを楽しみたい人向け…('A`)
▼--------------- Socket939 (GeForce6100)---------------▼ ●ASUS A8N-VM (GeForce6100+nForce410) DVI:× / IEEE1394:○ / LAN:○ / 内蔵VGA無効:? 特徴:出荷時のBIOSでメモリ相性有り、要更新。 ●FOXCONN 6100K8MA-RS (GeForce6100+nForce410) DVI:× / IEEE1394:× / LAN:○ / 内蔵VGA無効:可 特徴:PCI3本 ●GIGABYTE GA-K8N51GMF-9 (GeForce6100+nForce430) DVI:× / IEEE1394:○ / LAN:GbE / 内蔵VGA無効:BIOS更新で可 特徴:GbEが地雷、100Mbps固定指定で何とか使える。 オンボードVGAがつかない場合がある(電源の相性?)。 F2BIODでBSODあり、BIOSがまだまだ完成度低い('A`) メモリの電圧を上げられない?2chでは報告見ないが海外で報告有 地雷。トラブルを楽しみたい人は…('A`) ●MSI K8NGM2-IL (GeForce6100+nForce410) DVI:× / IEEE1394:○ / LAN:○ / 内蔵VGA無効:? 特徴: ●MSI K8NGM2-L (GeForce6100+nForce410) DVI:× / IEEE1394:× / LAN:○ / 内蔵VGA無効:? 特徴: ●BIOSTAR TForce6100-939 (GeForce6100+nForce410) DVI:× / IEEE1394:× / LAN:○ / 内蔵VGA無効:可 / FAN制御:CPU側のみ可 FSB:200-300MHz(1MHz刻み) / HTT:Auto,5x,4x,3x,2x / MEM電圧:2.6-2.9v(0.1v刻み) 特徴:OC用ユーティリティ・日ケミ使用が売り。 電源を選ぶ傾向あり、Rev1,1はLAN不具合報告あり
●BIOSTAR GeForce6100-M9 (GeForce6100+nForce410) DVI:× / IEEE1394:× / LAN:○ / 内蔵VGA無効:可 特徴:マザー上のスイッチ・BIOS内memtestなどが削られた TForce6100-939の省機能廉価版。 ●ASRock 939NF4G-SATA2 (GeForce6100+nForce410) DVI:× / IEEE1394:× / LAN:○ / 内蔵VGA無効:? 特徴:電源pinが20pinさすが変態。 AMRスロット有り。 ▼--------------- Socket754 ---------------▼ ●ASRock K8NF4G-SATA2 (GeForce6100+nForce410) DVI:× / IEEE1394:× / LAN:○ / 内蔵VGA無効:? 特徴:939NF4G-SATA2のSocket754版 ●BIOSTAR GeForce6100-M7 (GeForce6100+nForce410) DVI:× / IEEE1394:× / LAN:○ / 内蔵VGA無効:可 特徴:GeForce6100-M9のSocket754版 ●MSI K8NGM-V (GeForce6100+nForce410) DVI:× / IEEE1394:× / LAN:○ / 内蔵VGA無効:? 特徴: ●GIGABYTE GA-K8N51GMF (GeForce6100+nForce410) DVI:× / IEEE1394:○ / LAN:○ / 内蔵VGA無効:? 特徴: ●Albatron KI51PV-754(GeForce6150+nForce430) DVI:○ / IEEE1394:× / LAN:○ / 内蔵VGA無効:? 特徴:Mini-ITX
::| ::| ____ ::|. ./|=| ヽ. ≡三< ̄ ̄ ̄> ::|. / |=| o |=ヽ .≡ ̄>/ ::|__〈 ___ ___l ≡三/ / ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐| ≡/ <___/| ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:| ≡三|______/ ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ / ::| ';:::::┌===┐./ ::| _〉ヾ ヾ二ソ./ こ、これは乙じゃなくてスラッガーなんだから ::||ロ|ロ| `---´:|____ 変な勘違いしないでよね! ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦) ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
>>1 乙
地雷。トラブルを楽しみたい人は…('A`)
GA-K8N51GMF-9
刀、 , ヘ /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、 ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : } /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : / ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/ /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : : :\: : : : :: : : :ヽ \ /: : : :/  ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i / /: : : : :/ /: : ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/ /: : : : :/ 、 . /: : / . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : | /: : : : :/ |\ /: : ィ: : : : :.i: : | \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:! ,': : : : / |: : \ / / !: : : : :.ト‐|- ヽ \: : : : : l::::__:' :/ i: : : : :{ |: : : :.ヽ l/ |: : :!: : .l: :| \: : : l´r. Y {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :} l: : :l: : :ト、| 、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : / |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡 ´ ̄´ ヽl-‐' \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ V ヽ| }/// r‐'⌒ヽ イ〉、 ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、 こ、これは乙じゃなくて ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ ポニーテールなんだから r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\ 変な勘違いしないでよね! /: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
>>1 乙です。
次スレのために一応補完を。
●Albatron KM51PV (GeForce6150+nForce430)
DVI:○ / IEEE1394:× / LAN:○ / 内蔵VGA無効:○
特徴:謎のVGA-VGAコネクタなどが付属していたが、rev1.0で修正済み。
あまり話題にならないがOC向けマザー。
FSB200→450まで可
今更なんですけど、ね。
/⌒\ _.,,,,,,.....,,, ./ ::: \ /::::::::::::::::::::::"/ /⌒\::: \ /:::::::::::::::::::::::::ノ《 / \::: \ /::::::;;;;...-‐'""´´ 《_/ヽヽ \::: | |::::::::| 。 ┃....|;ノ  ̄ |::::::/ ,,,..... ...,,,,, || ,ヘ;;| -・‐, ‐・=.| (〔y -ー'' | ''ー .| ヽ,,,, ノ(,、_,.)ヽ | おい与謝野、俺に6150マシン組んでくれよ ヾ.| /,--╂、 ./ |\  ̄二´ / _ /:|\ ....,,,,./\___
14 :
Socket774 :2007/05/01(火) 16:57:59 ID:JbBcHxhF
7050まだー?
15 :
Socket774 :2007/05/01(火) 20:59:34 ID:VNLh0++z
このスレが適当か分かりませんが質問させて下さい Foxconnの6100K8MB-RS(オンボVGA)+玄人GF6200A-LP128H でデュアルモニタで使用していたんですが、今日突然起動したら 玄人のビデオカードのほうが全く認識されなくなってしまいました。 今までは、BIOS起動の画面が2画面ともに表示されていたのが 玄人のビデオカードにつないだモニタには表示されなくなってしまいました。 デバイスマネージャで見ても、ビデオカードが認識されていません。 これはマザーボードとビデオカードどちらかが故障したと考えられるんでしょうか?
玄人のビデオカードは ×GF6200A-LP128Hではなくて GF6200TC-LE128H(PCI-E)でした
ビデオカードの故障っぽいですね。 ほかにビデオカードを持っていれば、差しかえてチェックするのが1番手っ取り早いけど…
レスありがとうございます! やはりビデオカードのほうですか… 何度やってもBIOS段階でも、デバイスマネージャでも認識されないです。 今起動してて、ヒートシンクは熱くなってるんですが、でもやっぱ逝っちゃってるんでしょうね。 マザボの故障じゃなければちょっと安心です
6150系を使ってる皆さんに質問。 speedfanでファンコントロール効きます? ウチのKM51PV、買った当初からspeedfanがアップデートする度試してるんだけど 相変わらずコントロール効かないんですよね… ファンコンで物理的(?)に絞ってはいるんだけど、どうせなら自動制御してみたいな、と。 他には不満無いんだけど、その一点だけが… ちなみに、BIOSにもファンコントロール項目は無いんです。
>>21 Geforce6100/6150/7050マザースレ?
別スレにしたほうがいいのかね?
NVIDIAオンボードVGAマザー総合 でいいんじゃね?
>>23 古いもんが加わるにしても、nForce IGP と nForce2 IGPだけだし、
それで構わん気がする。
25 :
19 :2007/05/03(木) 09:34:25 ID:FUGPcmUh
>>20 レス、誘導サンクスです。
早速過去ログ含めてじっくり見てみます。
と言いつつ在庫処分のST-25に傾いてたり…
>>23-24 俺もそれで良いと思います。
ねぇねぇGeforce6100/6150/7050とAMD690はどっちが冷たいの? 灼熱地獄は嫌だからエロイ人教えて
誰かBIOSTARの7050買った人居ない?1chipで15Wとかいう辺りを詳しく知りたいんだが…
爆熱の6150から一転して15w前後と言われてもすぐには信用できない
31 :
Socket774 :2007/05/03(木) 19:00:48 ID:F4FyAs68
>>32 おおお、6150がかなり良かったから期待しているのだが・・・
内臓グラフィック使うからデュアルチャネル対応でないとなぁ。
Intel向けも、DDR-667まででいいからデュアルチャネル
対応にしてほしかったな。なら買うのに。
AM2を今買うのはなんともなぁ。
安いけど。
省電力を謳ってるチップに4フェーズも6フェーズも積むバカメーカー 絶対出てくるぞw
よー兄ちゃん、多フェーズのほうが省電力なんでねえかい?
MCP68系が出ても、MCP61S/61Vは最低価格クラスのマザー用に残るのかね? MCP61Pは消えそうだけど。
フェーズが多いほど、抵抗損失と電源負荷を軽減できるんだけっけか?
40 :
Socket774 :2007/05/04(金) 11:38:29 ID:HQnBn+Is
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,__ | ソフトやハードがおかしくなったらナムナム / ./\ \_________________ / ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;l;::lilii|//" /_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;l;;::|liii|/゙  ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナモナモ |;;l;;::||iii| || || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾ.. |;;|;l;::i|ii| | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(゙ ,,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr ゙゙""""゙゙"""""""""""""""""""""""""゙゙ ゙゙゙ ゙゙゙゙゙゙゙ ゙゙゙
ヒートシンク熱ー!
>>39 リプルには強くなるが、レギュレータ自体の効率があるんだから
電力は増えるでしょ。
そうでもない
えー? 電力増えにくいのなんてインバータの場合だけでしょ。
45 :
Socket774 :2007/05/04(金) 20:27:24 ID:rBy/FMKT
GIGABYTE GA-K8N51GMF-9 (GeForce6100+nForce430) でXーFi挿すとXPの起動画面の途中で止まるのは仕様なのでしょうか 症状 OS入れてパッチ、ドライバ(X-Fi)関係入れる 再起動→○ 電源OFFして電源ON→×(XPのロゴで停止) 電源OFF出来ないのは辛いです・・ OS WinXPsp2 CPU X2_3800+ VGA 7800GTX BIOS F7
仕様ってw
仕様と書きたいお年頃。
48 :
Socket774 :2007/05/04(金) 22:48:11 ID:rBy/FMKT
何とか解決したいんだが誰かいい解決法はご存知ありませんか 電源OFFできないPCなんて財布にに悪すぎるぜ・・。
この手のオンボってハードレベルでちゃんと再生できるのか? サブに欲しいのだが・・・
動画のこと?再生してほしいのあったら試してみるけど GF6100・X2 3800の構成でよければだが
51 :
Socket774 :2007/05/04(金) 23:45:30 ID:VZKs0Gon
M2A-VMが音と映像がずれるのよ|(´・ω・`)
それってソフト的な問題じゃないの?
53 :
Socket774 :2007/05/05(土) 00:11:41 ID:7w0xbaa8
/ / / / / / / / / / / / / (\/)/|/|∧|\__)V(_ノ)__ / /⌒ ⌒) / 〈  ̄ヽ⌒⌒\ / | ノノヽ ノ/^\/^! ( (⌒)ノノノ /\/ヽ | ヽ |ノ、 , | ´ `| < ・ > |<・>/ ■ ■ |/||_||_||_||_| (6 ~ ~ | 、_` !´_,| ´ 」` | (⌒゜ ⌒゜| (= '(=| / | 〜 |<| | | |~| || 、/^^\| ⌒ 」⌒ | , | | ( (+⌒X⌒))\| | |/| \ ^ / ' ー= / 3 | | ヽ_ ^_ノ\__/ \__/ \__/\__/__| \ \ \  ̄\ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \
ちょい愚痴らせれ。 NIS2002(V4系)のliveupにV5系パッチが出て来て、そんな事知らずにupdateした 2002ユーザーのPCがズタボロにされたのはどれくらい前だったろうか。 特に9x系OSでは酷かった。 update前にスレ見ていた漏れは難を逃れ、redirectorパッチを当てずに今日まで 使って来たけれど、NISのupdateでも少しづつ動作がおかしくなっていた模様。 url(IP)のブロッキング出来なくて事実上使い物にならず、半ばやけ気味にredirectorの updateをした。 再起動で読み込み不能のエラーが出てNISアウト。クリック実行でもエラー出て、 エラーに出てるsymantecのurlへ飛ぶとそこはNIS2007のページだった。 アンインストも手作業で一時間あまり懸かったよ。 でもあれね。ノートン無くなったら軽いよ。メモリ70MBしか食ってないよ。(W2KSP4)
>>48 スタンバイならそんなに電気食わないと思うが
56 :
54 :2007/05/05(土) 01:06:25 ID:mB5ARPq+
おー誤爆してんじゃん。 ごめんよ、見なかった事にしてくりゃれ。
ノートンて当たり前の機能をものすごく重く処理してるだけにしか思えないんだけど。 糟入れた方が全然強力だと思う。 俺はそこまでイランからavastとOSの火壁だけど。
58 :
Socket774 :2007/05/05(土) 15:46:15 ID:xS9WSCbn
ワンチップのMCP61Pって発熱はどんなもんですか? (GA-M61PM-S2を検討してます。) 触れないくらい熱いって感じですか? それともそれほどでもない? あとNCQは使えるのでしょうか? 以前、A8N-VM CSMで友人に組んでやったのですが その時はNCQはグレーアウトして使えなかった記憶があるのですが。
>>58 発熱は判らんが、NCQは対応してると思うよ。
CSMでもVer8.23?辺りのドライバからNCQ使えてたし。
うちのCSMは薔薇9はNCQ使えるけど6V250F0は使えない。
>>58 EasyTune5読みで40℃弱くらい。NCQはT7K500で使えてる。
SpeedfanはFan回転数が正常に読めない。(EasyTune5では読めてる)
このチップセットでオンボードのグラフィックなら、 エクスペリエンスインデックスは、 何点くらいになるでしょうか? あまったパーツに部品足して一個組むことを考えてますが、 なるべく安くすませられないものかと考えているとこです。
Network Access Manager を インストールした! 何の問題もない件について…
クリーンインスコから入れたんなら何の問題もないと言う報告はいくつかあったけど 1度でも削除したりGbLAN使って負荷が高い場合やばくなるって話だったような。
削除するとマズイのか。じゃあこのまま使うかw どうせ1台しかないからGbLANも宝の持ち腐れ状態だし。 今Knoppix DVD版のISO(4GB)落として見たが壊れてなかった。 無料のPFWとして使ってみることにする。 ちゃんと外部からのアクセスをブロックしてくれてるみたいだし。 しかし設定を一々IEでせにゃならんのはどうにかならんのか…
>>58 初期はチップセットドライバが対応してなかったんじゃなかった?
今はIGP向けのチップセットで何もしなくてもNCQはONになるんじゃないかな。
ちなみにbusines pratform向けのドライバだとSWが入らない。
まぁSWが相変わらず多少の危険を残してるっていうのをnVidiaが認識してるってこと
なのかもしれないけど、Quadroのマザーを使ってる人は430向けのドライバを入れるのが吉
>>62 今日ドスパラいったら X2 3800+ RAM 1GB 6150
なマシンがあって、エクスペリエンスっての探してやってみたが確か3.0だったな
俺のと同じだから俺もVISTA行けるなとか思った
7600GSを買ってしまいました
69 :
Socket774 :2007/05/06(日) 07:21:53 ID:jzW21NoU
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ___ ○ ○、 ' ヽ__/ ヽ○ / _____ ヽ /_/ / ||| ||| ヽ __ヽ /_γ ⌒ヽヽ ヽ  ̄ ||||| i i|≡=) \ ̄ゝ ___,ノ / /__ ヽ ̄ヽ ||| ||| / 、 ' \  ̄ ̄ ̄ ̄ 、 ' ' ,_/ ̄ ̄ヽ 、 ' ○  ̄ ̄ ̄ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
>>62 , 67
3.0はゲーム用の点じゃね?
NF-M2 nViewのAeroの点は3.7だったよ。
DDR2-800の場合だけど。
ソケ939でシングルチャネル1GB1280x800→ 2.8位 同条件でデュアルチャネル2GB1280x800→ 3.6位 だった。メモリー増設の効果かバンド幅の効果か分からん。
72 :
67 :2007/05/07(月) 01:04:58 ID:aHe80D8d
>>70 確か最低点が3.0で、それはゲームだったな
確かもうひとつのも3.0だった気が駿河、3台だったのかもしれん
やっぱ2Gかぁ〜。
76 :
Socket774 :2007/05/07(月) 21:44:52 ID:CQs13rgn
GA-M61PM-S2の無印とrev2.0は何が違うのでしょうか? スペックを見る限りは全く同じに見えますが。 あと、今日ちらっとアキバを見てきたのですが シリアルが0710でrev2.0のものと、それより新しい0714で無印 のものがありました。これはどういうことでしょうか? rev2.0と書いてなくても中身はrev2.0なのでしょうか? 最近、箱にrev2.0と書いてないものを買った方、 中身(マニュアル)はrev2.0でしたか?
アキバ行ったんならその時店員に聞けば良かったんじゃない?
現物と店員を目の前にして何できかなかったんだ?
79 :
Socket774 :2007/05/07(月) 22:07:34 ID:CQs13rgn
店員に聞いたってわからないと思いますよ。
(ノ゚д゚)ノ 彡┻━┻
>>79 秋葉で店員やろうと思ってやってるヤツの方がおまえより詳しいのは明白だと思うが
82 :
Socket774 :2007/05/07(月) 22:25:07 ID:5KUmma8E
いや店員に聞いたって絶対にわからないと思うぞ。 ショップの店員の知識なんてたかが知れてる。
とか何とか言っちゃって、ただモジモジして聞けなかっただけなんじゃ?w( ´,_ゝ`)
>>84 よし、先生が教えてやろう!
店員ならどこだって出来る。それをわざわざ秋葉まで出向いて、
さらにPCの販売をやろうなんて思うヤツは、単なるオタクだ・
ニートとは一線を画すぞ。
そんな彼らは家に帰れば2ちゃん漬けだ。
この板だってみてるだろう。店員だから自分より詳しくないだろう
という発想の方がへんなんだ。わかったかい?
>>76 自身が無知な店員説。
2chで訊いた方が早いことはよくある。
>>86 店員が2ちゃねらーだということも良くある
88 :
Socket774 :2007/05/07(月) 23:13:31 ID:QgiBvIjp
>>86 そのわりには誰も解答してないが。
正直GIGAのリビジョンによる違いなんて、メーカーが明白にうたっている機種以外は誰もわからない。
>>88 店員に簡単な質問もできない社会不適合者に
返答したくないだけかもよ?
答えられないだけだろ? 知ってればおまえら得意げに答えるくせに。
俺も店員が知ってるとは思えないね。
煽れば教えてもらえると思ってるガキはうざいな。 もちろん俺は回答を知らないが。
93 :
Socket774 :2007/05/09(水) 07:11:29 ID:G6T5yqba
GeForce6100SM-MでLANが認識されないんですが どうすれば認識されるのでしょうか? 助けて下さい。お願いします。
普通にBIOS上でenableにしてwindows上からdriver入れても駄目なら壊れているんじゃない?
95 :
93 :2007/05/09(水) 08:28:33 ID:G6T5yqba
>>94 OSを再インストールしたらドライバをいれても認識しなくなったんです。
再インストール前は正常だったので壊れていないような気がするのですが…。
>95 ディバマネはどうなってるの?黄色い「!」や「不明の・・」ならバージョン違いの ものを試してみたら?(*infからもsetupからも両方試してみるべし) 「!」「不明の」すらなければ物理的に壊れていると思われ
nForce4のLANドライバの方がバージョン上なんだけど(50.25と50.23) 使ったらマズイかな?
98 :
93 :2007/05/09(水) 11:41:16 ID:G6T5yqba
>>96 デバイス見ると不明〜てのが3つあってひとつはVGA
ひとつはPCIであとひとつはちょっと忘れました。
グラボさしても認識しなかったので3つの内2つくらいは
グラボのデバイスかなと思うんですが…。
帰ったらバージョン違いの物を探してやってみます。
M2NPV-VMなんだけどサウスチップ付近にあるファンコネクタに刺したファンの回転数検出ができないのは仕様? それ以外のコネクタからはちゃんと検出できてるんだけど
説明書にそれぐらい書いてあると思うぞ、読んでみれ
GA-K8N51PVMT-9をXP64bitとXPSP2でデュアルブートとして使ってるんだが、困ったことが1つ。 BIOSがFDDを一台しか認識しない。もしFDDがいかれたら2つともオジャンだし、いざって時には64とXPSP2で株分けしようと思ってたんだがなぁ……。 A8N-VM CSMとか、他のmATXは、そこのあたりどう? デュアルブートをわざわざ構成している理由は、キャプチャボードまわりが64bit対応のドライバーを出してないから。 ヴァーチャルPC上のXPからキャプチャボードを動かせるかな? でも、その場合でも株分け出来なくなることに代わりはないし……。
102 :
nhs :2007/05/12(土) 01:36:38 ID:EO2DDIeH
gigaのGA-M55PLUS-S3Gで6100を活入れで150%のクロックにできた。 CPUは1.55Vで3800+シングルが3.1GHzまでまわる。
CSMでVISTA使ってる? いたら 使い心地とかどう?
104 :
Socket774 :2007/05/12(土) 11:10:58 ID:uj6lp5KM
/⌒ヽ /⌒ヽ /⌒ヽ /⌒ヽ /⌒ヽ /⌒ヽ /⌒ヽ /⌒ヽ ( ^ω^) ( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^) ( ^ω^) ( ^ω^) ( ^ω^) 丿 / 丿 / 丿 / 丿 / 丿 / 丿 / 丿 / 丿 / (_ ノ (_ ノ (_ ノ (_ ノ (_ ノ (_ ノ (_ ノ (_ ノ /⌒ヽ /⌒ヽ /⌒ヽ /⌒ヽ /⌒ヽ /⌒ヽ /⌒ヽ ( ^ω^) ( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^) ( ^ω^) ( ^ω^) 丿 / 丿 / 丿 / 丿 / 丿 / 丿 / 丿 / (_ ノ (_ ノ (_ ノ (_ ノ (_ ノ (_ ノ (_ ノ /⌒ヽ /⌒ヽ /⌒ヽ /⌒ヽ /⌒ヽ /⌒ヽ /⌒ヽ /⌒ヽ ( ^ω^) ( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^) ( ^ω^) ( ^ω^) ( ^ω^) 丿 / 丿 / 丿 / 丿 / 丿 / 丿 / 丿 / 丿 / (_ ノ (_ ノ (_ ノ (_ ノ (_ ノ (_ ノ (_ ノ (_ ノ
105 :
Socket774 :2007/05/12(土) 20:07:27 ID:LvTWBTEY
DFIはOEM/ODMもしてるっぽいからそれがらみなんでないの。 作ったはいいがキャンセルとか。メーカー向けなら枯れた6150使うのも納得できるし。
ぎりぎり入らないものが多く wwwwww
いや6150+nForce 430は欠陥チップセット
OEM先がつぶれたとかそういう曰く付きマザーだなこりゃ。 日本なら売れるだろみたいな妄想がすてきだ。 日本の代理店も、秋葉なら売れるだろ位にしか考えてないんだろなw 興味ないなら代理店なんてやんなきゃ良いのにw 6150+430が欠陥とか言ってるくらいトンチンカンだ。
安ければ買ってもいいな。 あんまし安くない・・・部品はまあまあいいもの使ってるけど。
111 :
Socket774 :2007/05/13(日) 02:00:08 ID:KlKYJsxj
SPDIF光に1394。 俺が探してたマザーではないか。買ってこよ。 ATXケースに入れてあいた部分にスマドラ置く。 ちょびっと長いのは問題ない。
>>109 6150+430の何のマザー使ってる?
AMD純正厨の工作が、ついに7050スレから6150スレまで波及してきたのか。 Intelスレだけでなく、仲間内さえも攻撃するのかよ、 馬鹿丸出しだな。
114 :
Socket774 :2007/05/13(日) 12:41:01 ID:8ktMSKFi
>>112 Quadro。
完璧にノープロブレムだよ。そっちは?
もしかして間違ったドライバとかいれてんじゃないのかな
nViewなんですが、USB2.0が遅いんです。 外付けHDDで、転送速度12.5MB/s位です。 EHCIは標準エンハンスPCI toUSBホストコントローラーだと思うんだけど これが悪いのか、NVIDIAのドライバーが悪いのか??? 他の945G(ICH7)だと、23MB/s出るので外付けHDDが原因ではなさそうです。 解決策を教えて欲しいのですが・・・・
自分もnviewだけど、USBメモリで30MB/S弱出たよ。 FireFileCopyでUSBメモリの内容をHDDにコピーした時の話だけど。
USB関連でnVidiaのドライバなんて使ったっけ?
使わない。98とかMeだけの話じゃないの?
119 :
115 :2007/05/13(日) 21:38:44 ID:9FcR9A/K
USB関連というか、SWドライバとかチップセット関連のドライバが悪さしているかという意味です。 他のUSBデバイスで帯域が取られていると言う事もないようですしね。 ベンチマークはHDTuneでの話です。
>SWドライバ これじゃね?悪さしてるの。
OSはなんだろう。Vistaだとファイル転送が遅くなると聞いたことがある。
122 :
115 :2007/05/13(日) 22:37:40 ID:9FcR9A/K
OSはXPです。USB関連以外はそこそこ満足してるので、 HDDのバックアップとったら今度検証してみます。
USBは使っている変換チップによって相性があるから、速度は気にしない方が良いぞ。 速度重視だったらeSATAにすればいいじゃん。
124 :
Socket774 :2007/05/15(火) 03:07:19 ID:lWdSzEM5
xpはSP1以降当てないとUSB2使えないよ。
126 :
q :2007/05/15(火) 11:40:22 ID:MqLwE307
このマザーボードで、オンボード機能つかっててメディアファイルをマウスで右クリックしたとき画面が一瞬途切れてしまう現象が出てる人はいませんか?
てか、USB1.1で12.5MB/sec出てたらそっちのほうが奇跡の超高速じゃね。
128 :
Socket774 :2007/05/15(火) 21:28:59 ID:jpRmZhxI
___◎_r‐ロユ └─‐┐ナ┐┌┘ _ ヘ____ /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i </  ̄L.l ̄ ̄L.lL.! ┌┘| _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、 ,r'" `ヽ. __,,::r'7" ::. ヽ_ _____ ゙l | :: _ノ ヘ_ ゙) 7 /`ー---‐^ヽヽ`l :: __ ____ /ノ ) l::: lヾミ,l _;;r';; ;;ヽ ん';; ヽ ヒ-彡| _ ,--、l::::. ノ〉"l,_l "|!!;; O;;!〉;.:) f'<!;O; ;;;!|= ゙レr-{ ,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l| ヽ"::::''`ー-‐'´.::;i, i `''-‐' r';' } ,/ ::: i ̄ ̄ | ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ| /:::::::. l::: l::::::: l. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" l:::::::::::. l::: !:: |::::::: l .| ::゙l ::´ヽ---‐-‐-‐---/` ,il"..|'". . |:::::::::l:::: l::: |:: l::::: l .{ ::| 、 ::\二二二二/, il | |::::::::::l:::. }::: l:::::,r----- l/ト、 :|. ゙l;: ::=====: ,i' ,l' ノト、 ヽ::::::::l:::: ト:;;;;;;;/-/__........... / .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \ \::::`ー‐' / l__l;;;;;;;;;;;/' | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \
今更じゃんぱらでK8NGM2-FIDゲットした俺になんか言ってください。
ください
131 :
Socket774 :2007/05/16(水) 02:20:54 ID:OsIpgvMT
GA-M61PM-S2、Vista、WD3200AAKS(SATA)で SMART情報が見れないんだけど仕様ですか? それともHDDの問題?
A8N-VM CSMにSE-200を挿してみたのですが、起動後5分くらい固まって操作できなくなってしまいます。 SE-200のドライバを入れた時からこの現象が起きるようになったため、おそらくSE-200が関係しているのではないかと思います。 ドライバのバージョンは A8N-VM CSM 8.26 SE-200 5.52.164.0 OSはXPHome SP2です。 対処法があれば教えて頂ければありがたいです。
SE-200を刺す場所を変えてみる、基本中の基本
いったん外してもまだ固まるかどうかは試したの?
>>133 変えてみましたが問題は解決しませんでした。
もうひとつのPCIスロットはPCI-E(x16)の直下にあるので、できれば上から二番目のスロットを使いたいと思っています。
(一番下はPCI-E(x1)になってます)
>>134 はい。ドライバアンインストールすると症状は起きなくなりました。
ドライバをアンインストールしても音は出るのか?
138 :
sage :2007/05/17(木) 21:23:49 ID:o+vF7GPV
X-Fiもまともに動かないしPCI系に何かバグでもあるのかもね
いくらなんでも・・・
クロシコのEnvy24HT-Sなカードは動いているぞ、チップもドライバも少し異なるが。
>>139 切ってます。
あとSE-90でも試してみましたがこれもおなじような症状がでてしまいました。
143 :
Socket774 :2007/05/18(金) 08:03:32 ID:WtAelx4R
┏━━━━━━━━━┓ ┃ ┃ ┏━┓┏━┓ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┗━┛┗━┛人┃ ┗━━━━━━━━━┛
>>132 CSMにX-Fi挿した時に遭遇した不具合は、IRQコンフリクトだったよ。
BIOSで1394、LAN、AudioをDisableにしてる。
ドライバソフトをインストールすると症状が出てたから、似たような感じかもね。
GF7600GT(PCI-Ex16) クロシコGbE(PCI-Ex1) X-FIDA(一番下PCI)って感じで実装してる。
あと、USB-HDDとかつなげて起動するとフリーズしやすい時もあるかな。(うちだけかも)
参考になるかわからんけど。
>132 亀レスだけどPCILatencyTimerを64より大きな数値に変えてみた?あとLegacyUSBをDisabledに してみるとか。
146 :
Socket774 :2007/05/18(金) 14:09:33 ID:nIyXT3rc
KM51PV欲しいんだけど、どこも無いねー 高速のも消えたねぇ・・ 939の新マザー出ないかな、このチプセトで・
147 :
Socket774 :2007/05/18(金) 16:27:31 ID:jcHT+9c1
6150使ったマザーで組んだらLANで不具合が出た、このチップセットってそう言うもの?
>>147 基本はnForce4系だから同じような不具合を抱えていると言われている。
7050は680積んでるようだから解消されてるのかねえ?
150 :
Socket774 :2007/05/18(金) 17:37:21 ID:jcHT+9c1
付属のドライバとソフト入れただけだけどWindowsアップデートが通らなく、ネトゲが繋がらなかった
それだけじゃチップセットのせいかわからん
152 :
Socket774 :2007/05/18(金) 17:51:07 ID:LUOxePB2
俺Linuxだから,快適 マイクロソフトが悪いでねえの?
153 :
174 :2007/05/18(金) 18:10:49 ID:zb0sOwnW
他のLAN刺したら改善したのでLANが原因としか、 違う可能性は無いとは言い切らないけどね
154 :
147 :2007/05/18(金) 18:15:26 ID:zb0sOwnW
>147? ソフトってFWだろ?だったら設定しないとWinUPもネットゲも出来ない←そのためのソフトだろ?
環境固有の問題じゃねーの? うちじゃ一度も問題起きてないし大体回収もかからず普通に店で売ってるし
LAN、うちだと超安定してんだが。
158 :
147 :2007/05/18(金) 18:40:33 ID:zb0sOwnW
う〜ん、そうなのか、固有なのかね〜、まぁ改善したから良いけどさ
Network Access Managerも入れたとか・・・ アレはちゃんと設定できる人以外は入れない方がいいんじゃなかったっけ?
160 :
147 :2007/05/18(金) 19:03:45 ID:zb0sOwnW
入れた入れた、 ウィンドウズアップデートやネトゲの接続失敗すると ネットワークから切断されてLANが認識されなくなり、要再起動 一応GbEじゃなくて100Mbpsで動かしてもダメで諦め
>147 ちゃんと機能が働いているじゃない!たいしたもんだ。
>>144 >>145 ありがとうございます。
もう少しPCI関連の設定を色々試してみることにします。
基本的な事聞いちゃったみたいでみなさんすみませんでした。
俺もNAM入れたら、最初はちゃんと動いてるように見えたんだけど、 長いこと起動してるとだんだん繋がらなくなってくるからSygateにした。
6150K8MD-8EKRSHの最新BOIS(5月7日付)で やっとUSB周りのバグが修正されましたね。 USBデバイス挿したままCool'n'Quiet有効で再起動かけても 固まらなくなりました。とりあえず報告。
dual core欲しいのだけど939だといっそ乗りかえた方がいいのかな? Athlon 64 X2(Socket939) 2.2GHz 1024KB \26,980 Opteron 175 (Socket939) 2.2GHz 1024KB \26,980 Athlon 64 X2(Socket AM2) 2.2GHz 1024KB \15,980 Opteron(Socket AM2) 2.2GHz 2048KB \30,580
939でアップグレードって周回遅れだよ
>>165 正直もう諦めてたんだけどな。
これでようやく6150K8MDは939神マイクロマザーになった
169 :
Socket774 :2007/05/20(日) 22:05:00 ID:99atBEzS
_.-=、 .- ._ /! r─-ゝ Y rニ-、 ヽ 、 ! ` ´ ヽ ' ヽ .ヽ ..、 ノ /. ハ .{ ) ヽ ! .ハ r、| \| //ノ _ ィ ハ ! ヽ! .Yヘl r─.-、 r-.-v l/ヾ' l/____ l r ll ー一 ー一 .l イ/ :::::::::::::::::::::Y /|/\|\ _,,,,,,,(,,,,_ )ー| l |_/l::::::へvへ::::::::) /"⌒⌒"ヽ <. へvへ >. (___ノハヽ_) ~ l ⌒ ! ∪> ■ ■ <ノ | 」L」L」Ll \>´ ` </ (| ニ ニ |).`7 ヽ r' t (| (_・) (・_) |) ||( a a )| (| `↓´ |) ( | db .| )ヽハ. ヽ___.イ ハ l | 盆 | ||| く ||| \<皿>/ ( ── ) ヽ/`ー、_-‐'ヘ / l/ \__/ ! Θ ノ .,イ ゝ ノ | ヽ .,イ ゝ ノ | ヽ .,イ ゝ ノ | ヽ .,イ ゝ ノ | ヽ .,イ ゝ ノ | ヽ || ヘ. 。 | /| || ヘ. 。 | /| || ヘ. 。 | /| || ヘ. 。 | /| || ヘ. 。 | /|
GA-M61PM-S2 (BIOS:F4) に Sempron 3000+ 35W版 載せて MAXTOR Diamond MAX 11(6H500R0) を4台と、IDE に DVD-ROM つな げてますが、電源投入時、POST で Channel 2 と 3 の HDD が認識されず 困っています。 (Channel 0 の DVD-ROM ドライブと Channel 4 と 5 の HDD は認識される) リセット押したり、電源切ってすぐに再投入するなどすると、4台とも認識 され起動する。また Channel 4 と 5 のケーブルを外すと、2 と 3 も素直 に認識され起動します。 電源の問題かと思い、ケース付属400Wを単品500Wに交換するも改善せず。 何が悪いんでしょう? お知恵を拝借したく... (それ以外はそこそこ安くていいマザーなんだけどねー)
FIC KTBC51Gのソケットって939? マジそれだけは勘弁してほしい AM2だったら690Gマザーに乗せ換えて 描画性能うpを手軽に図れそうじゃん? 本当に939だけは勘弁してほしい 939じゃないぉね?おね?
ググッたら3秒でわかた 939オワタwww
PCI-Express x16 あるみたいだからオンボードビデオ無効にして ビデオカード付け足したら? あれですか、GATEWAY?
Gatewayじゃ板違い。 しかもMicroBTXじゃゴミだろ。
そうさ 牛くんさ どうしてそんなに煙たがるんだぃ 同じゲフォチップの友じゃなぃか!
>>173 手っ取り早いのがソレだけどさ、
マザーもチップもクソだから、いっそパーツ全部もぎ取って
他のマザーに乗せ変えたかったのさ
ぇ?CPUもクソだって?
ぉいぉいぉぃ・・・
っぉっぉっぉっぉっぉ・・・・
>>174 どっちにしろケースがMicroBTXじゃ他の市販マザー載せられないだろ?
買った自分を恨みながら全部新規で自作しなw
>>178 牛くんを買ったことについて
→ 正直、後悔してる
しかも939アスロン買った件
→かなり後悔してる
お値段
→68040円
当時は石だけで3万以上したように思うんだ
釣られた俺もバカだった。。。
そこは認めるよ
俺が馬鹿だったと。
そしてここにGeforce6600無印(AGP)がある・・・
そこでAGPx8レーンついてるATX939マザーお勧め教えてください。
なんだか完全にスレチになってきたなw
つーかBTXに関して恨むならインテルじゃね? 自分から提唱しておいて廃熱なんとかなりそうだから、やっぱいいですとかあり得ないだろ。 どうせあと何年かすればまた熱が〜とか言い出すんだろうけどな
ASUSTEK の A8V Standard くらいしか思いつかん。 しかしだ、ケース電源ママンまで買い換えるつもりなら、 牛をオクで売っぱらって全て新たに組んだほうが幸せになれるのでは。
>>181 僕は幸せになりにいくよ。もうBTXの事は全部忘れるさ
安く6150で1台組もうと思ってるんだけど 定格安定狙いならドレがいいかな?
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! TA690Gを買う寸前まで来てたけど 間に合って良かったー
俺もだよw 遅くとも今月中には出そうだな ワンズにゃもう値段も載ってたし 下位版も上位版も両方 Geforce7050PV/NF630a みたいだな DVI-DじゃなくてDVI-Iっぽい HDMIはいらんから下位版買おうと思ってる。
187 :
Socket774 :2007/05/23(水) 01:01:54 ID:vOT+7kk2
-''"^~~~~^^"''''-., / \V/ ヽ ヽ / O Y O ヽ しヽ クウーッ | | | | /^~^ヽ( 。^ 。 )/^~^^"ヽ.. .| | :::::::: ( :::,,..-- .,, ヽ | | (,, .,,,,,....--''"; ; ) | ,,,,...... ヽ "~~--........,,,,,, ノ / \ "~~ \ \ ,,..-''~ ~'''''' ,,..-''"~ ヽ __ / \ / ___ヽ /( / ト | __ヽ ) 丶 ( / | _ヽ (/ ヽ ) 丶 )
>>184 あ、DVI版もあるね。
っていうか、上位版もどうせならDVI+HDMIにすればいいのになぁ。
>>184 AN-M2の方って左上の隅チップが無いね、何のチップか気になるな。
微妙にNF-M2 nViewより安っぽい作りになってるような 実際安いんだけど また待ってて気付いたら売ってなかったってのも嫌なんで1'sに注文入れとくべきだろか
>>186 DVI-DじゃなくてDVI-Iなのか?
つまりオンボでアナログ2系統出力できるということか・・・
畜生、6150じゃこんな
>>191 HDMIのほかにIEEE1394がついているんだね。
大きい蟹チップがみあたらないが、LANの物理層は蟹じゃないのかな?
小さい蟹はサウンド用だよね。
6100と違ってGbE MACが同梱されてるのに使わないつーのはありえんだろ
Dual Monitors Support (DVI & HDMI) だったらめっさうれしかったのに・・
197 :
Socket774 :2007/05/23(水) 15:21:14 ID:Q0RHdy5y
┏━┏━┏…┓─────┐ □ ┃大┃人┃気┃ │ □□□ ┗…┣━┏━┣…┏━┓ │ □□□□□ │ ┃人┃妻┃と┃の┃ │ □ │ ┗━┏━┣…┣…┛━┓ □□ │ ┃即┃ア┃ポ┃系┃ □□□ └───┗━┛━┗━┛…┛ □□□ □□□ □ □□□□ □□ □□□□□□□□□□ □□ □□□□□□□□ □ □□ □□ □□□□ □ □ □□ □□
>>180 自作市場は互換性を最重要視したから流行らなかっただけだと思うけど
>170 誰もRES付かないようなので亀レスながら一言。電源を500Wに変えたとあるけど5V系の出力はどのくらいなの? 6H500R0のデータシート(PDF)見たけどスピンアップ時には約30W消費するとあるよ(5Vのみの消費電力表記はなし) もし4台同時に起動するなら30×4で120W(5Vがその内半分としても60W)必要になるし、DVDやメモリ(←こちらは 3.3V系からのダウンだと思うけど通常3.3と5V系はセットで出力制限が掛かっているので間接的に5Vを喰ってしまう) 分も必要な上マザー自体の消費電力も取られるし・・かなり良質な電源でないと安定動作は辛いんじゃないかな?
200 :
170 :2007/05/25(金) 01:47:20 ID:9Ej3wJVx
>199 レスどうもです。 最初に使ってたのが SEVENTEAM ST-400HLP(J) で 3.3V=30A / 5V=40A / 12V=18A、 500W のは CoRE POWER 500 2006-aut で 3.3V=28A / 5V=34A / 12V=20A+17A、 ST-400HLP(J) は以前は Pentium4 2.4GHz と SCSI-HDD 6発入れて使ってて、 これは全く問題なく動いていたし、その後 Sil3114 を積んだ PCI カード経由で 6H500R0 4台つないだ時もちゃんと起動してた。 64bit OS 使いたくて(ぶっちゃけ 1TB を越えるファイルシステムが使いたくて) GA-M61PM-S2 と Sempron EE に替えて、CPU はむしろ消費電力が大幅に 減っているのにコレなんで、納得がいかないというか... するってーと、Sil3114 のカード挿してそっちにつないだらどうなのよ、って話に なると思うんですが、もう手元にないので試せないんです。 わからないのは、起動時「必ず」 Channel 2-3 の2台が揃ってみえなくなること。 どちらか1台だけ認識するとか、Channel 4-5 側で起こることはないし、HDD を 2-3 のペアと 4-5 のペアで入れ替えても、見えないときはやはり 2-3 がダメ。 販社のリンクスのサポートにも聞いてみたけど的を射ない返事で...
201 :
199 :2007/05/25(金) 09:45:17 ID:HpcaPXTq
>170 どうやら交換した電源の問題ではなさそうだね(それがハズレ不良品ではないとして)。 >起動時「必ず」 Channel 2-3 の2台・・・ っことはママンの2-3SATAポートの動作不良の可能性が大きいと思うよ。 ただメーカ修理に出す前に今使っているSATAケーブルのほかの物に変えてみて検証する ことはやっておいた方がイイかも。
202 :
170 :2007/05/25(金) 13:55:10 ID:bBRG6jjM
>201 それが、電源切断→すぐ投入時や、リセットボタン押したときとかは、 Channel 2-3 を見失うことがなくて、そういう意味では再現性がある んですが、修理で直るようなものなのかどうかは怪しいですよね。 それと SATA ケーブルは換えても同じでした。 とりあえずメーカー送りかな... (しょぼーん)
203 :
170 :2007/05/25(金) 23:06:58 ID:9Ej3wJVx
1台だけ繋いだり 2台ずつ繋いだり、SATAポートとディスクの認識 の関係などいろいろ調べてみて、ある程度の法則性が見えてきた。 なんだか、6H500R0 が重くて回転数が安定するのを待っている間に マザーボードがタイムアウトしちゃってるような気がしました。 それもあと僅か1秒前後のところで。 BIOS (というかPOST)に、2秒ほどモタモタさせる手があれば解決 するのかもしれないと思ったけど、こいつメモリカウントもしな いしなぁ。
Delay Spinとかできない? と思ったがPATAか…
205 :
Socket774 :2007/05/25(金) 23:32:23 ID:L0tvOlRW
| | ∧ |_|Д゚) 業物で〜す |文|⊂) | ̄|∧|
嘘だッ!!
>>203 Ctrl+F1のAdvanced BIOS Features、Delay for HDDじゃだめか?
208 :
170 :2007/05/26(土) 10:31:44 ID:Y8lpIgKf
ソレだ!
ああ、こんなの隠しメニューにあったのね...
Delay Spin とか言われると SCSI の時間差起動みたいだけど、とにかく
Delay for HDD の設定値ひとつずつ増やしていって、6まで上げたら
コールドスタートからでも4台とも認識するようになった。
ありがとう
>>207 >>204 あなたのお陰でネタが浮上しました。多謝。
>>199
オンボVGAをVistaで使うとき、ドライバはVistaが持っている標準ドライバでおk?
せっかく糞Vidiaが新しいドライバを用意してるのになぜ入れない?
安定性じゃね?
糞Vidiaだからじゃね?
Vista標準のもnVIDIAが作ったんだが
このチップセット採用のASRockの板買ったけどアナログ出力ボケボケで萎える。 DVI出力のドーターカード付いてるけどスリムケースだから使えない。 ロープロ対応してくれよん。安いVGA買うかな。
>>214 ASUSのD-Subは定評があるのに…
ロープロだとケーブル接続だから、あまり期待しないようにな
216 :
Socket774 :2007/05/30(水) 21:57:08 ID:Gf3TgwRm
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 俺様用しおり ∧_∧ ( ・∀・)< 今日はここまで読んだ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
VistaのMEDIA CENTERを6150のオンボ(1080i)で試してみた。 GUIのアニメーションがガタガタ、SDのMPEG2さえままならん。。。。 480Pまで落とさないと、滑らかにならん。。。 CPUは64の3000+、メモリ1G(ビデオ用に128M)なんだけど、1点だけ投資するなら何だろう。
ママンは、MSIのK8NGM2-FID(オンボでコンポーネント出力可)です。
需要があるのか分からないから聞くけど、 Asus A8N-VM CSM で 同型番の HDD を4つ繋いで RAID のベンチマーク結果って要る? どうテストして欲しいかリクエストあれば、 応えられるだけ応えようかとも思うけど。
221 :
宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/06/01(金) 00:03:31 ID:8Iqd0uOZ
RAIDっつうか、CSM、CSMうるさいお前自体に興味が無い。
223 :
Socket774 :2007/06/01(金) 09:55:46 ID:sc8QIxfx
FID FID FID FID
>>220 RAID 5
ならかなり見てみたいです。
>>224 こんな結果で良ければ。
2.5インチしか4台確保できなかったからあんまり参考にならないかも。
M/B : Asus A8N-VM CSM
CPU : AMD Athlon64 3200+
Mem : PC3200 @ PC2700 512M * 4
OS : Microsoft Windows2000 Pro SP4
HDD : Toshiba MK1032GSX
http://www3.toshiba.co.jp/storage/japanese/spec/hdd/mk1032gsxj.htm Test Time : 5
Test Size : 100MB
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 1.0 (C) 2007 hiyohiyo
Crystal Dew World [
http://crystalmark.info/] --------------------------------------------------
[NO RAID / 100G / Port 1]
Sequential Read : 34.436 MB/s
Sequential Write : 29.895 MB/s
Random Read 512KB : 23.368 MB/s
Random Write 512KB : 10.336 MB/s
Random Read 4KB : 0.679 MB/s
Random Write 4KB : 1.355 MB/s
※Port1〜4までは特に性能差は無かった
[RAID 5 / 200G / 100G * 3]
Sequential Read : 67.803 MB/s
Sequential Write : 20.747 MB/s
Random Read 512KB : 33.695 MB/s
Random Write 512KB : 3.387 MB/s
Random Read 4KB : 1.072 MB/s
Random Write 4KB : 0.416 MB/s
[RAID 5 / 300G / 100G * 4]
Sequential Read : 75.383 MB/s
Sequential Write : 27.179 MB/s
Random Read 512KB : 36.211 MB/s
Random Write 512KB : 6.767 MB/s
Random Read 4KB : 2.049 MB/s
Random Write 4KB : 0.391 MB/s
お礼に 俺のハードディスクのベンチ張っとくよ。
3.5インチIDE NO RAID 裏でPD動作中w
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 1.0 (C) 2007 hiyohiyo
Crystal Dew World [
http://crystalmark.info/] --------------------------------------------------
Sequential Read : 61.745 MB/s
Sequential Write : 61.645 MB/s
Random Read 512KB : 33.341 MB/s
Random Write 512KB : 23.280 MB/s
Random Read 4KB : 0.829 MB/s
Random Write 4KB : 1.633 MB/s
939 & 6150とか2Kとか2.5インチとかRAIDとか、どんだけレアやねん。
228 :
Socket774 :2007/06/01(金) 21:23:43 ID:sc8QIxfx
939&6150はベストパートナー
俺もそう思う
227だが、俺もそう思う。
>>225 乙
2.5インチとはまたアレですが、
大体の程度がよく分かりました。
233 :
Socket774 :2007/06/03(日) 22:34:09 ID:Wsiayx1c
超初心者な質問させてください。 D-subよりDVIのほうが圧倒的に画質が良い?
見る人の感覚にも寄るだろうけどDVI付いてるならそっち使った方が良いよ。
>>233 画質と言うよりぼやけが無い。
D-subでクリアタイプのフォントを使うと目がつぶれそうになる。
あ、でも19インチくらいまでは我慢できる。 それ以上は厳しい。
237 :
Socket774 :2007/06/03(日) 23:04:40 ID:Wsiayx1c
教えてくれてありがとう。 6100系マザーってDVIなしが多くてどうしようかと。 安価なグラフィックカード差せばいいのはわかってるけど せっかくオンボードで付いてるし・・・
238 :
宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/06/03(日) 23:21:08 ID:qncLYfhm
そのオンボードは地雷ですのでBIOSでオフにしておくこうが賢明です。
239 :
Socket774 :2007/06/03(日) 23:34:35 ID:Wsiayx1c
>>238 ゲームやらないんで十分と思ってるけど、不具合とかあるのかな?
発熱ひどいとか?
グラボの使用するしないに関わらず熱いぜ うちの6150は
241 :
宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/06/03(日) 23:40:23 ID:qncLYfhm
>>240 脱ゲフォ(5200FXは地雷ではないが発熱はかなりのもの)のシーズン到来ですね
242 :
宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/06/03(日) 23:46:08 ID:qncLYfhm
>>239 不具合があるシリーズはVRAMが64bit付近に開発されたGF/nFなどです。
ぶっちゃは回避方法はありますが、手間がかかります。
VideoBiosがないということはVBのあるグラアで予め割り当てを確保してUDMAorPIOデバイスを経由する
装置と競合させないようにする方法です。
これは過去にMTV1000/2000シリーズが発売される前にI/Oデータのキャプボ、ヤマハYMFシリーズなども同じトラブルに見舞われました。
PnP割り込みが通用しないデバイスは地雷です。
痛い子警報
244 :
宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/06/04(月) 00:18:17 ID:QGJ+Xs2y
245 :
Socket774 :2007/06/04(月) 16:20:48 ID:KZwGHrJy
geForce6150のmicroATXマザーボードでは PCIExpress 4x端子があるものは無いのでしょうか? 3wareの9650SE-8LPMLを付けてRAID構成にしたいのですが。。
x16につければ?
247 :
Socket774 :2007/06/04(月) 21:58:02 ID:GUAu3Yov
,.イ´| ̄`ヽr<´ ̄  ̄`ヾ´ ̄ `ヽx''´ ̄「`丶、 / _|ノ ├〈,.-― ;. _ ,ゞ--'、:\___lヽ ,':∨::\ /´ ̄  ̄`ヽ ヽ/´ `ヽ、-.、 \::::::::::', |、_;/ / /´ ,. 、 、 \. \ \―| ’、 / / ,. / / ,ハ ',. ヽヽヽヽ \ヾ/ \_/:/:/:./ , / .,' / // | l | , l: | ', ',. ! l :',!| |/:/::/:/:/:! l | { /|:! l l } !ノ|::,!l | :| |::|:::::::|ノ |:/l/:/:::,|::|:{イ⌒lヾゝ ノノイ⌒lヽ|:::!::}:;!::l::::::/ |::/|/l::/l';:{ヾlー''! lー''!/リノノ/::/:l::/ || |:/リ、|::l;ゞ ̄´´ ,. ` ̄" ハ:lリノノノ' リ |' __,⊥!、 " " r===、 " " /ノノ || '/´\:: : \ ヽーノ /`ーァ-、 ヾ、 _ / li : . ',.`ヽ、 _ ,.イ´ /.ノ::l| ヽ \____ . /'/ |l ヽ `Y´ / './ . :l| |、 / / \l |l, \\_!_/ ‐ ´ 、!| | |\ ̄ | /; ´ ` ‐ , ヽヾ ! \| | / ヽ::/ `ヽ | | ,' ` ', ! 他のスレに貼り付けると . | |::: ヾ ヾ .:| .| おっぱいがポロリする | '、:::.:.. . ― . .:.:::,' ! 不思議なギガバイ子コピペ。 ',. \_:::.: : :_二二二:_: : : : .:.:.:.:::/ ,' ':、 ト、 ̄ ´.:.:.::::::::::.:.:.:.` ―┬ '′ / \ |l ヽ l| / . `/,' ヽ \ ',/ ∧ヽ \ \:.:.:.. ∧
248 :
宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/06/04(月) 22:01:43 ID:q8A1BTQX
Geforce6100/6150マザーは地雷ですのでBIOSでオフにしておく方が賢明です。
249 :
宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/06/04(月) 22:03:17 ID:q8A1BTQX
脱ゲフォ(5200FXは地雷ではないが発熱はかなりのもの)のシーズン到来ですね
250 :
宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/06/04(月) 22:04:09 ID:q8A1BTQX
不具合があるシリーズはVRAMが64bit付近に開発されたGF/nFなどです。 回避方法はありますが、手間がかかります。 VideoBiosがないということはVBのあるグラアで予め割り当てを確保してUDMAorPIOデバイスを経由する 装置と競合させないようにする方法です。 これは過去にMTV1000/2000シリーズが発売される前にI/Oデータのキャプボ、ヤマハYMFシリーズなども同じトラブルに見舞われました。 PnP割り込みが通用しないデバイスは地雷です。
CSMで質問。 DX使用、未使用問わずゲームしていると30分〜8時間で PCがハングします。 この時、それまで鳴っていた音声やらBGMが「ぶっぶっぶっ」 と鳴りつづけます。 CPU使用率の低いゲームで、CPUの熱暴走では無いようです。(温度も確認) GPU温度はわかりませんがDX未使用の2Dゲーム、所謂エロゲ ですのでGPU酷使による熱暴走とも考えにくいのですが、 同様な症状で対応策ご存知のかたおりましたら教えてplz。 構成は WIN2KのDUALブートで、一つはMSのデフォルトドライバ。 もう一つはSoundmaxのドライバ。DXは9.0c。 VGAドライバは81.85と91.21。 どちらも同様に30分〜8時間でハングします。 このような症状が出だしたのは1ヶ月程前からで、それまでは ハングした事はありません。 音源の熱暴走とかあるのでしょうか?
252 :
251 :2007/06/05(火) 19:22:06 ID:GCHhsAvz
書き忘れました。 ゲームだけでなくAVIなど動画を見ていてハングした事もあります。 んで、長時間CRT前に座ってられないんで、TV出力です。 リセット後はすぐハングすると言うことも無く、やはり30分〜8時間で ハングします。
書いてある事以外に全くお前に覚えがないんなら、気温のせいしかないだろ。 酷使してなくても、気温が上がれば限界越えても不思議ではないわな。
>>253 に禿同
チップセットのシンクのグリスを塗り直してみて。
それから扇風機冷却試して改善されれば熱暴走
>>251 元々マージンなかったところに気温がトドメ刺しただけなんじゃね?
>>251 うちのCSMもフリーズするようになって色々と試してるんだが、暫定的にCnQをBIOSでオフにしたら安定してきた。
現在、検証継続中なんだけど、電源がヘタってるのかも。
ゲーム中やクールダウン後に落ちてたから熱暴走を疑ってたけど、サイドパネル開放+冷房+扇風機でもダメだった。
ケース閉めてシバいてもCPU42度、ママン42度、電源40度位(ProbeII読み)
258 :
251 :2007/06/07(木) 20:56:19 ID:5iQum0v3
美奈さんレスありがと。 マブラヴオルタなんだけど、もう何度もやっててハングした事は なかったのです。 それがこの1ヶ月くらいPCがハングするようになったのです。 特にここ最近窓開けて風通してても暑いと感じるんで、熱暴走 かと最初思ったんだけど、栗で電圧0.900v/1.15vに落としてて CPU温度は33℃越えません。(speedfan読み) 熱暴走なら再起動後すぐハングしないのも? とりあえず音源チップにヒートシンクでも載せようかなと。 CSMじゃないけど、ハングしてるのにBGMなり続けたり、今回 みたいに『ぶっぶっぶっ』って場合あるけど、前者はCPUの、 後者は音源のハングなのかな?
>>258 >栗で電圧0.900v/1.15vに落としてて
それじゃね?
260 :
251 :2007/06/07(木) 23:09:48 ID:5iQum0v3
>>259 それか!
んーでもCSMにして1年半ほどになるか。ずーっとその設定で
来たから電圧上げるのは抵抗あるなぁ。
なら不具合かかえてりゃいいじゃん。 訳わからん。
いつの間にか、FIDのBIOSが久々にバージョンアップしてるな
FIDってまだマザー作ってたんだ
FICじゃないぞ
>>260 別に全開にしなくてもいいんだから、倍率そのままで電圧を少し上げれば良いんじゃない?
安定する電圧を見極めれば良いんだよ、きっと。
つっても、asusのママンって少し電圧高いんだよね。
>>251 PC構成晒さないのは回答者に対して失礼ですよっと。
情報後出し(・A ・)イクナイ!
で、その症状はおれが経験したのと同じ
>>253-257 が指摘してる
提示された方法試す気なし&電圧弄ってて言わない
かまってちゃんは(・∀・)カエレ!!
よーしじゃあリモートデスクトップでBIOSあげてみっか。>FID
BIOS上げたが、XP使いの俺にはただ働きだったよな飢餓す。
熱いぜぇ
270 :
宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/06/13(水) 00:55:55 ID:2iyZKonN
前スレを使い切ってからご使用ください。
271 :
Socket774 :2007/06/13(水) 23:38:07 ID:9ku/20+2
RAIDっつうか、CSM、CSMうるさいお前自体に興味が無い。
FID FID FID FID
ちょっと質問です。 M2NPV-VMの6150で2画面使ってますが、もう一画面欲しくて 店員に聞いたら、6150は、PCIExpressとの同時使用は対応してないとのこと。 で、調べたら、仕様上は合計三画面まではOKみたいなことも書いてあって 相性きついのかなと迷い中。もしこの構成で三画面動いた方がいたら よろしかったら、カードとか教えてください。 三画面目の能力は不問です。XGAのブラウザ専用画面にするつもりです。
PCIのビデオカードを刺したらどうなるんだ?
>>273 んなこたぁない。
BIOSに、PCIExpressにさした場合オンボ殺すかBothかって項目あんだろ。
Radeon刺したらマズーってだけなんじゃね?
っていうかそれどこの店員?
ああついでにいっとくと、PCIExperssにカード刺してオンボビデオ殺しても、 ノースの温度はまったく下がりませんでしたよっと。
>>275 早速ありがとう。とりあえずRadeon系は避けろということですね。
nVidia系の安物を探してみます。
店員さんは近所の家電屋さんの人なんですが、店員的には
怪しいものは「確か駄目だったはず」くらいに言っておくのが
クレーム避けには良いのかもしれないですね。
そういえばPCIにもガンガン差して8画面とかやってる人いたな…。
278 :
Socket774 :2007/06/14(木) 23:55:37 ID:PN5+EJj3
126 このマザーボードで、オンボード機能つかっててメディアファイルをマウスで右クリックしたとき画面が一瞬途切れてしまう現象が出てる人はいませんか? この現象が発生してしまいます。 構成 OS WindowsXP PRO SP2 CPU アスロン64X2 3800+ メモリー 512MB マザー M2NPV-VM HDD 160GB BIOSを更新してもこの現象が発生。VGAドライバーを導入してからこの現象が起こってしまいます。 付属のCDからドライバーをインストールしても途中でフリーズXPまで起動しなくなってしまうのでネットで最新のドライバーを導入してますがメディアファイルと右下にあるNVIDIAのアイコンを右クリックすると画面が一瞬途切れてしまいます。この現象起きている人はいますか? そしてこの現象が起きていてVGAカードを新しく増設するとこの現象はなくなるのでしょうか?
279 :
Socket774 :2007/06/15(金) 00:36:38 ID:fvLeRVmP
すみません。原因がわかりました。私は二台のパソコンをひとつの液晶で使っているのですが、そのために切替機をつかっています。それで切替機ではなく直接その現象が起きるPCを液晶につないで見たところ画面が一瞬途切れる現象は起きなくなりました。 126さんもCPU切替機使ってないでしょうか?
2000で、右下のアイコンは出してないけど、画面のプロパティから GeForce6150のタブに入ると、自分の環境では、一瞬 全画面がちらつきますね。これは右下のアイコン右クリックと 同じ処理だと思います。調整以外では入らないタブなので 問題はないですが。 実用上問題があるのはメディアファイル(動画?)右クリックだと思いますが メディアファイルについては自分の環境では異常は出ません。 BIOSのTV関係の設定をいじってうまく動かなくなったり、 nView Desktop ManagerをONにしたら動作が怪しくなったりしたことはあります。
つ私ので再生しません
>>278 WINDOWS XP SP2
482INFINITY
1GB
6600GT 84.43
デュアルディスプレイ
ビデオカメラから取り込んだ動画ファイルを右クリック
すると一瞬画面が暗くなる。
そういうもんだと思ってた。
ちなみにエクスプローラは縮小表示にしてる。
まったくその通りでした。 大量の静止画像もプレビューしたいので、そのまま 放置です。
285 :
Socket774 :2007/06/16(土) 00:32:02 ID:Hviw7jk7
278 279 は私です。 いろいろなご意見ありがとうございました。 私の場合はCPU切替機を使っていたので画面が一瞬途切れる現象が起きていたんですが、ほかにも問題が起きてるみたいですね。 まだまだ自分が気づいてないだけなんですね、きっと。
286 :
257 :2007/06/17(日) 02:06:34 ID:bngVnpGI
AMDのCPUドライバー最新版(1.3.2.16)と旧ドライバ(1.2.2.2)で差ってあるんですかね? Athlon64 3200+(Venis)とA8N-VM CSM使用中で旧ドライバに戻したらフリーズとかしなくなったんですが、気のせい? BIOSのCnQオンで栗を再度復活させて稼動させてますけど、安定してます。(x10-1.35v x6-1.10v x5-1.10v) 他は、設定変更してないので、原因が不明になって来ますた。 ちなみに以前のレス時は、CPUドライバーCnQ動作も栗CnQ動作もフリーズしてました。(BIOSでは、CnQオン) それで検証は、BIOSのCnQオフで栗削除したら安定していたという感じですね。 今回、CPUドライバーを試しに旧バージョンにしたら調子よくなったという感じです。
287 :
257 :2007/06/17(日) 13:08:20 ID:bngVnpGI
すみません、フリーズしましたorz ふらしーぼだったようです。 スルーして下さい。
BIOSの設定をもう一度煮詰めてみたら?メモリやHTの辺り。 やっぱり栗やGhost Processが使えるのはおいしいと思うし。
289 :
257 :2007/06/18(月) 02:04:25 ID:JJWyy50G
自分の思い込みが強かったのでCPUドライバーで改善したと勘違いしました。 申し訳ないです。
>286 HyperTransportを弄ってないなら、デフォは800Mhzだろ なら、栗で可能なのはx8ぐらいまでだよ 下げれる倍率はHTに比例するから
? デフォは1000MHzだと思うが。 800MHzならx4まで。要はHTのクロックをCPUのクロックが下回るとダメ。 あとついでに栗は近々倍率の下限を判定できるようになるかも。 前から要望があってHTのクロックが取得できなくて実装してなかったらしいけど 最新βでクロック取得できるようになった。
去年の夏頃に買ったcsmだけど いきなりOpteron載せて認識するかな? BIOS上げないと無理?
293 :
251 :2007/06/19(火) 15:49:28 ID:J+LehjT1
>>286 うちは相変わらず動画やゲームで不定期ハング。
後は内蔵音源切るしかない感じ。
それとうちではCnQオフで栗使ってる。ずっと。
>>292 op144,146は認識した。
d Opポチッてきます。
295 :
sage :2007/06/22(金) 14:05:39 ID:vJz4KgxE
A8N-VM CSMのチップセットドライバって どれを入れたらいいの? サイトに行ってもワカラナイです
最近種類が増えて判りにくくなってるよな。 32bitXPなら8.26でいいんとちゃう?
ヒント:430
MCEなら下のそれでいいと思う。 でも、使ってるOSくらい書かないと誰も答えてくれないよ。
300 :
298 :2007/06/23(土) 00:09:31 ID:fv32PXap
いや、俺295じゃないの。
>>301 CSMなら↓は余分だろ?
>バージョン:430 (MCP61)、405、400の場合11.09
だが今はそれしか落とせないという罠
普通に落ちてくるが。
GF6150って4Ti位のより性能上ですか?
>>305 3DMark2001だとTi4200の半分くらい
3Dmark03だとDirextX9に対応してる分スコアは高くてTi4200と同程度
こんな感じだと思います。
6150のドライバが81.85以外でキャプチャカードが正常に動いている人いますか? A8N-VM CSMなんですがこのドライバ以外だと青画面になります。 でもこのドライバだと動画がかくつく……。
キャプチャカードって言われてもな…
>>308 MTVX2004です。
ただ、ほかのキャプボが動いている環境も知りたかったので。
81.98が動画もキャプボもちゃんと動きました。
以下はFeather2004Dを起動した瞬間に青画面。
84.21
84.43
93.71
94.24
>>307 MONSTERTVでもオーバーレイ関係が9x.xxだとだめだから
もうぬるぽ!としか。
311 :
sage :2007/06/30(土) 04:45:12 ID:eoaJEA6T
>>309 Forcewareをアンインストールして再起動。
Feather起動して「MTVシリーズ使用時に、Intel915...チェックしてください」
にチェックを入れる。
Forcewareをインストールして再起動。
>311 > Feather2004Dを起動した瞬間に青画面。
すまん。脊髄反射した。
DRIVER_IRQL_EQUAL_OR_LESS キャプチュアボード搭載時、これでブルースクリーンが出るようなら それはキャプキュアボードのせいではない。 かつ、REALTEK製LANチップボードを取り付けていたり、 オンボードLANチップがREALTEK製であるなら、LANのせいである。 キャプチュアボード+REALTEK+USBマウス(USB->PS/2変換含む) これは絶対やってはいけない組み合わせである。 これは、ほぼ100%落ちる。 たいてい落ちるのは、USBマウスを動かしたときだ 一度では落ちないかもしれないが、ネットサーフィン' をやっていると どこかでマウス動かした瞬間に落ちる。
>>314 問題なく動いてるよ。だから、ウチの分を除いてほぼ95%位にしておいてくれ。
317 :
Socket774 :2007/06/30(土) 23:03:06 ID:sZ2PmE3B
CPU アスロン64 3200+ マザー M2NPV-VM 室温 30度 cpu 35度 ファン4200rpm システム 41度 このチップセットはかなり高温になるという噂だったけど こんな物かな?ベンチマークは使ってない状態の温度です。
ヒートシンク触るとけっこう熱いぜ
319 :
Socket774 :2007/07/01(日) 05:29:15 ID:Tsq0viaB
>>317 俺はそれに65W4200+に峰クーラーとEN7600GS SILENTの組み合わせに
PCI固定ブラケット使って8cmファンでVGAとノースシンクに風を当てて
室温35度(ぁ
CPU40℃
システム45℃
VGA60℃
シンク触るとマザー>CPU>VGAって感じな熱さかな、やっぱ結構熱いw
ノースシンクが熱いのは仕様でいいんだけど何かいいチップクーラー無い物か
純正の固定位置って何か特殊っぽいし('A`)
320 :
Socket774 :2007/07/01(日) 05:30:49 ID:Tsq0viaB
sageが入ってなかった('A`)
ノースの実測(直接触れ)とシステム温度の差はかなり大きい。 CPUファンからの風を当てるか当てないかで結構感覚が変わる ので、特に今の時期は直接触れて確認したほうが良い。
そうだよね。しかも Athlon64のリテールクーラだと風がノースに当たらないしね どこでも温度計のセンサ差し込んでたら48度とかになってびっくらこいた
ノースに8cmファンで「そよ風」を当ててます
俺のケース、HDDを8pファンで冷やす仕様なんだけど、ファンがうるさい。 このファンに直列にもう一台8pファンつないで6V駆動でノースに風当てるようにしたら、 しずかだし、ノースもほんのり暖かい程度になった。
325 :
Socket774 :2007/07/01(日) 12:25:01 ID:PWhCkW/I
風の当たり具合で、結構温度差がでるんだね。 とりあえず熱暴走の心配はなさそう。 ケースの上に穴開けて12cmファン付けてて、出てくる風の温度は低いんだけど、 匂いが気になってた。 このチップセットでノースが60〜70度ってのを見たので心配で。
>>314 GA-M61P-S3とELSA1500TVでごく稀に出る(24時間つけっぱで月に1回か2回)
けどキーボードもマウスもPS2だしオンボードのLANはREALTEKは物理層だけで論理層はnForce
VIAの4in1にあるようなUSBのドライバはそもそも無いものなの?
329 :
Socket774 :2007/07/03(火) 19:51:01 ID:d3KQYUPy
このスレでオンボードのDVIが写らないって人いませんか? 写らないって人いたらモニター教えて下さい
PMF
おれPMFだけど写るぜ
うちでは映らないんだ… マザーは店で検証してもらったしモニタもグラボのDVIなら映る。 ロット違いとかかな…
A8N-VM CSMなんだが、UWXGAだと16bitのハイカラーしか表示できん。 DVI-DでもDSUB-15でもだめだった。 フルカラー表示ができている人居る? 1680*1050までは32bitで表示できるんだけど。。 ビデオメモリはBIOSで128MB割り当ててる。 OSはWin2k SP4、biosは1007で、Geforceドライバは6.14.10.9424。 もうビデオカードを追加するしかないのかなぁ?
うちのCSMなんて、CRTを1280×960(CPU切換え機挟んで)の32bitツルーカラーでもってアウト 画面が横にかすれた状態で細切れに分割、その後フリーズ 16bitにすればとりあえず治まる DVIは手持ちの液晶が同機との相性で知られるL565しかないので分からない 同様の症状が、1度目の電源投入→ウインドウズのデスクトップ表示直後にしばしば 起こるんだけど、 正直、ノースの熱なのか電源なのかマザボの不具合なのかよくわからない 76GS・76GT・85GT・79GSでどれか買おうかなと思いつつもずっと悩みっぱなし
6150K8MD-8EKRSH使ってるけどWUXGA表示できてるよ。 同じ6150チップなんで、CSMではそういう仕様って事なんでない? しかしこのスレ見てるとCSMの地雷っぷりに驚くな。
βBIOSは入れてないがうちもCSMだ。使い方か設定が悪いんじゃないのか?
337 :
333 :2007/07/05(木) 11:09:56 ID:k9CRTPWW
>> 334 環境似てるな。
おいらもL567とL565もってるが、両方ともDVIはダメだったよ。。
さて、俺の場合はアナログ出力が安定しないと言うより画面のプロパティで
解像度を設定するときに、UXGA以上では強制的に16bitになってしまうんだ。
昔にビデオメモリが足りなくて表示色数が制限されていた場合に似てる。
で、もし時間があったら実際に設定しなくてもいいから
「このモニタでは表示できないモードを隠す」のチェックを外してUXGAの時に
32bit表示の設定ができるか試してみてくれないか?
変な御願いすまん。。
>>335 CSMって糞だったんだな。知らなかったよ。
チップの仕様でないことが判っただけでも収穫だ。ありがとう。
>>336 ちゃんとWUXGAフルカラー表示ができてるってこと??
長文スマソ
うちCRTが着いて来ないから1920x1200までしか表示 出来ないけど32bitでも問題ないよ。 2048x1536もCRTに映らないだけで切り替えは出来る。 CSMね。
339 :
333 :2007/07/06(金) 20:19:51 ID:KxwaChVL
>>338 d
ってことは、どこか設定がおかしい可能性が高いのか。。orz
BIOSを古くしたりすると良いんだろうか?
ASRock ALiveNF6G-DVIで初自作したのですが 付属のドライバでLANをインストールしたいのですが インストールできませんでした。となってしまいます… winXP homeでは問題なくインストールできたのに OSをwin media centerに変えてからLANだけがインストールに失敗してしまいます。 先輩、アドバイスください…原因がわかりません
>>339 うちはBIOS関係無く表示できたよ。
うちもWin2k SP4、biosは1007だけどドライバはnVIDIA
のしか使った事なし(現在84.43)。
343 :
340 :2007/07/07(土) 00:03:49 ID:CH5lj1eI
8.26_nforce_winmce_international.exe をダウンロードして winxp mceのPCで実行したのですが やはりインストールできませんでした… 最後の手段は LANカード買って来てつければ接続できますよね? PCIの空きがないのが痛い… TVチューナーかサウンドカードどっちかをあきらめねば…
俺がその状況ならTVチューナー捨ててワンセグUSB買うな
UWXGA以上をSingleLinkDVIの6150で表示しようとすると、リフレッシュレートか色数とかで制限が出るのは しょうがないんだが、UXGA以下でというのはノースかメモリの加熱か電源の問題じゃないかな CSMはやたらとメモリーを選り好みしまくるんで、ちょっとした変化でトラブルが発生してるのかも あと、切替器は対応解像度の低いものも結構ありますし、筐体移動等でストレスがかかっていたら増し締め しといた方がいいです。 ちなみに家ではCSMオンボードを2048x1536,32bit,40Hzインターレースで使ってます。
いいけどUWXGAってのやめない?なんかプロレス団体みたいでさ
通じてるからほっとけw
349 :
340 :2007/07/07(土) 19:09:27 ID:CH5lj1eI
>>349 MCE持ってないから判らんけど、この状態で今でも売ってるのか?
だとしたら酷いな。
あーそういやそんなのあったなぁ。 MS信用してないからどうせ奴らが間違ってるんだろと 1枚目入れたらビンゴだった思い出が。多分今でも放置だろな。
6150K8MA-8EKRSに、GF6600とGF6800を増設したんですがモニターになにも表示されません。 セーフモードでは表示されるんですが、相性なんですかね・・・・・ GF7900GSやX1950は正常に使えてのでハード故障ではないと思うのですが 何か情報あったら教えてください
ちょっと質問です。 M2NPV-VMを購入しようかと考えています。 今もっているVGAは7300LE 128MBです。 VGAの性能を比べた場合、同等程度なんでしょうか? ほぼ一緒なら熱の元になるんでオンボードで過ごそうと思っているのですが…
フレームバッファにメインメモリを使うと少し遅くなるよ。
NF-M2 nView(Biosはたぶん212か213)なんだけど、最新BiosでないとAthlon64X2 BEの類は認識しないかな?
BIOSを最新にする前にそのマザーにBEを刺したけど、CPU Unknownだったけど立ち上がった。 その状態で最新の対応BIOSにアップデートできた。CPUの温度が高めに出てる気がする以外は無問題。
>>357 BE2300買ってきます、ありがとう。
NF-M2 nView、2トップのショーケースに飾ってあるね もちろん品物は売ってなかったけど
よさげなマザーなんだけどあっという間になくなっちゃったな あれ
いまならM2NPV-VMより GeForce7025/7050マザーのほうがよさげなのに M2NPV-VMは消費電力が
QuadroのK9NBPM2-FIDはどうよ。 機能は6150でクロックは6100。機能と電力を両立してるよ。 どうせゲームなんかやらないだろうし、こっちの方がオススメ。
マザー付属のドライバCDでk8CPUdriverをインストールしたいんですが デフォルトでHDDのアルファベットが(H)なので インストールしたくてもドライブ(C)にBoot.ini〜だかが見つかりませんと出てしまいます。 ドライブを(C)に変更したいのですがシステム入ってるから名前変えちゃいかん!って言われてしまいます… どうすればいいですか?
364 :
354 :2007/07/09(月) 23:02:06 ID:p2dK1e2q
レス遅くなってしまい申し訳ありません。 少々遅い程度なら買ってみようと思います。 この辺りの機能のが、他の選択肢と比べて数千円安く買えるのは 今住んでいる所だと結構重要になってしまいますんで。
>>363 Cドライブがあるんだったら、boot.iniをコピーしておくとか。
変更は実際に使っているboot.iniに反映しないといけないが。
366 :
363 :2007/07/10(火) 19:01:02 ID:5x+dR500
ちょうどCドライブがリムーバブルのSDスロットに指定されていたので SDにboot.iniをコピーして K8ドライバーを実行してみたが ディスクがありません。 boot.ini not couid open 見たいな感じで実行できなかった… setup.exe そのものの変更はむずかしいのかな〜? 助けてちょ。 CPUドライバって入れなくてもいいもんなのかな〜? デバイスマネージャーでもunknowってなったまま…
>>366 >ちょうどCドライブがリムーバブルのSDスロットに指定されていたので
悪いことはいわん。Cドライブにインストし直せ。
368 :
363 :2007/07/10(火) 19:24:31 ID:5x+dR500
>>367 ごめん…
そうなんだよね
まだ、インストールしたばかりだから
まだ、入れなおすのも手間じゃないんだよね。
でも
OS入れるときにSATAのHDD使っているからかわからないけど
(H,,)に勝手にされちゃうんです。
OS入れなおすときにドライブのアルファベットを変更又は指定する方法ってありますか?
リムー…のドライブ外せばちゃんと(C..)にしてくれるんでしょうか?
OS入れる物理ドライブ以外は、電源ひっこぬくんだ
>>368 内蔵HDD1台,FDD, 光学ドライブ以外のドライブ類はすべてはずして
インストすればHDDがCドライブになってそこにインストできる。
371 :
363 :2007/07/10(火) 19:55:36 ID:5x+dR500
>>368 ダイナミックディスクになってないか??
大体のインスコ終了。 大成功でドライブもちゃんと(C;;)になってくれました。 kb cpu driverも無事インスコできたのですが BE-2300 のCPUには対応してなかったようで駄目でしたけど ドライブ文字も正しくなって満足です。 どうもでした
リムーバブルとか繋いだまんまOSインスコする 馬鹿ジサッカーがいるスレと聞いてスッ飛んできますた
マザボのピンヘッダにカードリーダーとか繋いでると結構面倒だよな。 まーBIOSで無効化すりゃいいんだけど、つい忘れてOSインスコしそうになるw
>>374 すべてにおいて初体験だったってことで勘弁してくれよ〜
おかげで何故か認識されなかったonkyo se-80pciが認識したりよくわからんことが起きます。
自作は簡単だって聞いてやってみました。
たしかに簡単でした。組み立ては…
だが、組みあがってから大変だったよ。
ちなみにこのマザーのbiosのver2.1?にupdateしたら
Be-***のCPUも認識してくれましたよ〜。
どうしてもリムーマムルって言ってしまうんだがなんとかしろ
このマザーにしてから 動画ファイルを右クリックしたら一度画面が真っ暗になってから右クリックメニューが表示されたり nvidiaコントロールパネルを開くときも同じ症状が… なによりsim city4を起動するとシャットダウンしてしまいます。 ドライバの更新、アクセローラを最低にしてもシャットダウンしてしまいます。 接続はvga でオンボード接続。 ディスプレイは gate way evf720を使ってます。 だれか解決方法を教えてくださいませませ…
1週間前の遅レスで今さらだけど、A8N-VM CSMで
>>334 の症状の原因は、
付属のノースシンクの固定ピンの1つが完全に入りきってなかったことによる
↓
一応、熱伝導はするものの、密着が甘いから熱がすぐに移らないので、
起動直後だったり高負荷時だったりのときにやられる
点検を兼ねてケースからバラしつつ、試しにと思いノースシンクの交換
(ザルのZM-NB47J)をしてみた時に気が付いた
1280×960の32bitも1600×1200の32bitも、
オンボード-アナログ接続で問題はなくなった
>377 マイケルのペットのバブルス君を思い浮かべながら発音すると吉
382 :
378 :2007/07/14(土) 23:44:01 ID:fyqEdum8
>>380 解決しました。ありがとうございました。
ただ、こんどはブルースクリーンだ…orz
sim city4をインストール終了して起動したらダウン…これは直らなかった。
ほんと自作は大変ですね。
STOP:0x000000AとIRQL_NOT_LESS_OR_EQUALの文字があったから
原因は…OS入れるときに使いもしないのに付属でついてたDVIのボードをPCIexにさしっぱなしにしていたせいかな〜
せっかくサウンドボードは動いたのに…
TVキャプチャーボードも認識しないし、USBゲームコントローラーも認識しないし
デバイス関係がおかしいのかも
もう一回、OS入れなおさないといけないですよね〜
あと、フリーのライティングソフトを起動しても落ちた。
でも、デバックモードだと起動できるし
もう、わけわかめ
香ばしいなw
>>382 とりあえず、最小構成でmemtestでもしたらどう?
K9NBPM2-FIDでお聞きしたいんですが、シャットダウンして電源を落とした後 どこからかジリジリ鳴っているんですが、これって大丈夫でしょうか? PCIカードやHDDではなくてマザーボードから鳴っている様です。 普通に使えるんですが、かなり気になっています。
サンクス。 電源が原因じゃないかっていう気がしてきた。 ググったらニプロンのページにコイルが鳴くことがあるっていうのを見つけたので そういうもんかとあきらめておくよorz
今すぐコンビニに行って木工用ボンド買ってくると良いぞ
うちのマザボもOCするとキューキュー鳴いてかわいいです
うちはC'n'Qを有効にするとキューキュー鳴くな
391 :
Socket774 :2007/07/16(月) 14:47:05 ID:Up6sAM+c
',l,' __,_ t=ニニェ芒ェ'ニニ==ァ _. ・E呂ヨ/ `iュ_,益' ァ.,ォ____,ィ ,ァ __,.rE;'二゙,'´゙ヨ===/ …━=ニ}二ニ}ヽ-ォ巡、j _____,ィニ'ィニ巡、ェニ', ュ=`、_‐‐-、/_ ___ュ -‐ヽ、__,ィ'"´⌒`゙` ‐ 、,_,=-ー';;; ??(⌒)}.|`'l‐i-i-ァ゙‐-ャ ,r'"´ __, -‐'´ヽニ゙ ‐.、 =ュ'"`ヽ、 ,ァ /二ノ','"´ ``ヽヽ, __,, -‐'" `゙ ー '"´ `、_ ` .、 ,rΞ} 〉_ィ´/ `、. \'、 ,r'"´、-、 ヽ ',シ. `、ィ´-‐'´ノ ,ノr'"´||´ ゙' ヽ'、ィi /_ ,' `、 `、 ', ', ノ __,/ノ'I | __|__, レ' {_,) (ヽ、 } ', ',. l r'",r' ´ ! ! (\ハ.ヽ丿ノ. ', l. ,'i_/ \ ',_ , r'´' ) '"゙´ _,/ | \ '´_/゙´ '"゙゙´ _, r-‐'"´ {'´ ,ィヽ、`、_ ,. '"゙゙´_,.-‐'゙´ `‐'、_, ヽ 丿 _, r'"´  ̄``‐ --‐'゙´
蜘蛛が蒲鉾を食ってる・・・
393 :
Socket774 :2007/07/16(月) 21:44:31 ID:WqEK1WS9
いまさらながら、M2NPV-VMと64x2 4000+でしばらくぶりにシステムを新しくした俺が来たぜぇ! チップがアチチのうえに+印のコンデンサーばかりで、470JPのファンの回転落として使ってる オレとしては妊娠しないかとっても心配だぞ!!
おれもM2NPV-VMだよ 消耗品だし1年もてばOKと思ってる。
おれはK9NBPM2-FIDだよ 貧乏なおれには貴重な資産だし6年もって欲しいと思ってる。
>>396 あまり気にしなくてもいいと思うよ。
コンデンサはYが神って言うやつほど、2年経たない内に全とっかえしたり(ry
M2NPV-VM、在庫処分で\7,280だったわ。
すいません、質問なんですが現在K8NGM2H-FIDを使用してます。 内蔵VGAのみの使用なんですが OSを再インストール(クリーンインストール)しグラフィックドライバーを94.24に したところS-VIDEOの出力ができなくいなってしまいました。 通常のアナログ出力は問題ないようです。 状況はモニター選択の画面でCRTとHDTVしか選択できず、以前のように TVを選択できない状態です。 モニターの強制認識を行っても変化なしです。 旧ドライバーを色々ためしたところ 94.24、93.71、91.47、91.31はNGでした。 84..21でやっとTV出力の選択ができるようになりました。 (これ以外のバージョンは見つかりませんでした) できれば新しいバージョンを使用したいんですが 解決方法知っている方いませんか? よろしくお願いします。
TVの強制検出にチェックは?
古いGPUで新しいドライバ使うメリットってあるの? 81.98がいいと思うよ。 どっかのスレのテンプレにドライバまとめてあるところのリンクが貼ってあった気がする。 役に立たなくてごめんね。
>>402 そのバージョンだと倍率と電圧変更時に
ノイズがでるんだよね
皆さんはどのバージョンお使いですか?
80番台は81.98。 82以降だとノイズが出る
ゲームのムービー真っ暗で新の試したけど、結局真っ暗なまま。 その時最後に入れた84.43使ってる。 うちで判明してるのは、 84.43 ノイズ出る。 93.71 TV-OUTで一部DVDが真っ暗。 他はどれも同じかな。 ところで皆さんPureVideoって入れてる? これっていいもんなんだろか?
6150マザボホシイ。 パラレルATAのコネクタが2個付きが 少なくなったことを、最近になって 知った俺ガイル
407 :
399 :2007/07/23(月) 07:25:04 ID:wuh2JggN
みなさんありがとうございます。 402さんのリンク先のドライバーでさまざまなバージョンを試してみたいと思います。 もし何かわかればまた書き込みたいと思います。 #RIVA128のドライバがおいてあって、懐かしく感じました^^; カノープスのRIVA128搭載カードもってたなあ・・・しみじみ
PureVideoはわざわざ購入するほどの価値はない おまけでついてるんなら試してみるか〜位のもん そもそもいまどきわざわざPCでDVD見ないでしょ
あとHDでH264ならCoreAVC以外に選択の余地なし
410 :
Socket774 :2007/07/23(月) 22:52:36 ID:Um+voJC7
>406 私もATAが2つだったので買いましたM2NPV-VM。 MSIからも出てたような気がします。 ホンとはmicroじゃないのが良かったけれど。 ブラウザの背景色とスクロールバーの色の違いの表現がうまく できないのが×
>>410 後半kwsk
背景色って白じゃね?スクロールバーって灰色じゃね?
モニタか設定が糞なんだと思う。
413 :
Socket774 :2007/07/27(金) 01:23:19 ID:J+BJMmte
誰か助けてー ASUSので組んだんだけど、起動途中でDVI信号が来なくなって画面写らない・・・・・ OSは起動してるんだけどさ。 添付CDのドライバーを入れただけだけど、BIOS更新もしないとダメなのかな? BIOSの設定ではVGAはオンボードにしてあります。 うぅぅぅ。。。助けてください。
414 :
413 :2007/07/27(金) 02:20:34 ID:J+BJMmte
追加です。 BIOSも最新に更新したけどダメでした。 ディスプレイドライバも最新にしてダメ・・・・・ D-SUBはケーブルが無いので試してないけど、D-SUBだと平気なのかな!? OSはwin2Kです。 モニター(三菱RDT178S)はスワップしてないけど、もう1台のPCでは正常にDVIで映ってます。
>>725 今のがFM2とかに挿せるってことかな?
416 :
413 :2007/07/27(金) 02:40:10 ID:J+BJMmte
後出しごめん。。 とにかくディスプレイドライバを入れると全然映らなくなります。 セーフモードではOKで削除して、入れなおしてもダメ。
誤爆orz お詫びにちょっとレス D-SUBが映らないってことはないと思うよ。 ドライバ入れたら映るようになったって話をどっかで見た気がする。 D-SUBでも十分綺麗だと思う。 うちもモニタと相性出てD-SUB使ってて、グラボ導入したからDVIにしたけど違いがわからんw
リロードし忘れorz ドライバのバージョンは?個人的には81.98お勧め。
DVIは相性あるからあきらめれ
420 :
413 :2007/07/27(金) 07:19:38 ID:X+TNkD/E
誰が助けてー! 勃起がおさまらないよう・・・
TV-OUTも繋いでたらそっちが優先されてるという事があった。
>>413 マザーボードとディスプレイの機種名くらい書こうぜ。
駄目もとで古いBIOSでも試してみたらどうだ?
ちなみの俺のM2N-VM DHの場合は
1103 −> しばらく(10分〜数時間)使うと画面が乱れてフリーズ
1001 −> CnQを有効にしているとログイン画面で必ず画面乱れてフリーズ
0703 −> CnQを有効にしていても安定動作
OSはXP。
>>408 レンタルしてきたDVDをPCにためておいて、大型テレビで見てる人は凄く多い。
PCイコールPCモニタっていう発想がアウトじゃないかとおもうが。
>>413 M2NPV-VM使ってる
オンボのDVIでL675&L685×
アナログは○
IO(171cs)はデジタル接続は大丈夫だた
グラボ7300GTではL675も685もOK
つことで相性かとおもう
噂ではデュアルリンクケーブル使うと
大丈夫って事例あるみたいです
ちなみにオンボとグラボで3枚出ししてるよ
CoolBits追加で6150のクロックアップした人いる? 漏れ小心者だから怖くてできん。 Windows Registry Editor Version 5.00 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\NVIDIA Corporation\Global\NVTweak] "CoolBits"=dword:00000003
>>425 6150をOCなんて何がしたいのかさっぱり分からんのだが?
オンボGPUのクロックageジャマイカ?
>>425 やろうとしたが1MHz上げもできなかった。
下げもできなかったからできないものと考えた方がいいんじゃないかと。
ただでさえ発熱の多い6150だからなぁ
430 :
425 :2007/08/01(水) 10:02:30 ID:GLccF7N2
d
>>428 落ち着いて考えれば1MHzから試せば良かったんだ。
自分のチキンっぷりがなんだか愛しかったり。
>>427 そりゃわかるが、オンボをOCしても何も得るものはなかろう。
スコアが2倍になるわけでもないし。
手元にある7050マザーは一応GPUクロック調整がBIOSにあるけど、
触ろうとも思わん。
スコアが2倍ってあんた
8800 Ultraオーバークロックでスコア2倍を達成できるスレはここですか?
8800UltraをOCするのは意味があるが、6150をOCするなら7300を買えばいい。
435 :
Socket774 :2007/08/01(水) 22:35:18 ID:yDySnQ4d
みんなのウィンドウズエクスペリエンスはいくつ? 今日、「スコアを最新の情報に更新する」を実行したら エアロのサブスコアがいきなり4.7になった。何かの間違いか?? 6150のオンボードです。
Vistaなんて使ってません><
438 :
Socket774 :2007/08/02(木) 23:23:51 ID:vGJXlc6g
>>435 俺も今日更新してみたら4.7になった。
AMDはMSに献金でもしたのか?
ちなみに自作じゃなくてチップが6150のメーカ製
Acer AP1000 なり。
439 :
Socket774 :2007/08/02(木) 23:54:09 ID:3yS5LrJ0
マジ?何で3から4.7になるのか? よくて3.2だろ
俺は3.4だ
441 :
Socket774 :2007/08/03(金) 22:11:45 ID:2ZSylZl7
MSのデータベースが更新されたようだな。 ゲームのインデックスは3.0のままだが、エアロの値が4.6になった。 更新してみ。
じっさい6150でエアロが動くの?
エアロって動く部分あったっけ? フリップ3Dなんか画面の1/3も動いてないしなぁ。
>>379 1年前に買ったKM51G-939がどうしても安定しなくて放置してたんだけど
ノースのピン両手でぐいっと押したら安定した。
サウスかと思ってヒート辛苦のっけてもだめだったんでやっと使えそう。
M2NPV-VM BIOS1001beta 相変わらずHT倍率設定無しか・・・
>>445 1001betaって、S3からの復帰できてます?
A8N-VM CSMがビデオカードを認識しなくなった オンボードビデオの方もDVIが表示されなくなったり表示がおかしくなったり 熱でやられたか… 今更939マザー買う羽目になるとは…
CPU DUALだったりするん? うちOP146だからM/BかCPU逝ったら939とさよならだなぁ。
449 :
447 :2007/08/13(月) 08:40:50 ID:JcWNzNUt
今更FOXCONNの6150K8MA-8EKRS買ってきたけど POWERLED用のピン配列、2ピン用で間に間隔無いんだな ちょっとてこずった
直接触って熱いなら、エアフロー見直せ。
このチップセット。OC耐性悪そうね。
オンボでOC耐性と言われても・・・・ FSB上げた方が全体的に性能あがると思うよ 6100をOCしたって誤差レベルじゃない?
454 :
Socket774 :2007/08/17(金) 15:22:45 ID:QTofHnpu
落ちそうなのであげとくね
つかオンボに何求めてるんだろう?
DVI出力 動画再生支援 ダイレクトX
457 :
Socket774 :2007/08/17(金) 23:27:44 ID:6+vGihSo
>>447 まったく同じ症状だ…
グラボ抜いてオンボードで一回起動したので、改めて挿し直すと最早抜いてもオンボでも立ち上がらくなった…
459 :
447 :2007/08/18(土) 00:41:20 ID:tnqg1vzu
>458 いや、捨てる
461 :
457 :2007/08/18(土) 05:58:03 ID:lHgjN3Rq
>>460 とりあえずコンデンサーはどうもない。グラボについてはとりあえず直った。
メモリーを違うのと交換すると何故かオンボだけは立ち上がった
でもグラボ挿すと元に戻る。(抜いてもCMOSクリアでも点かない)
もう一回メモリーを元々の奴に戻すとオンボが復活…なじぇ?
で、ヤケクソでBIOSを書き直し→グラボからの出力復旧…
ただ今度はLANボードが挿せなくなった。
元々2番に挿して使っていたのだが、元に戻すとPOSTは通るがウィンドウズのロゴ画面でいきなり電源が落ちる。
さりとてオンボのLANもムチャクチャ不安定。
やっぱり産廃逝きのようだ。
>>461 捨てるならその前にホースで水ぶっかけ洗浄し陰干してみ。
以前これでTVとビデオデッキを再生させてたおっちゃんの
TV見た。
464 :
447 :2007/08/18(土) 12:02:55 ID:gU56A0Vh
>460 コンデンサとか基板が焦げたりとかはしててないんだけども 既にFOXCONNに乗り換えてしまったから 洗うのはいいけど直ったかどうか確認するのがめんどい FOXCONNはフロントパネルのピン配列とか最新BIOSは駄目だけど CSMより基板に高級感あるしCSMのサウンドチップ由来の不具合も無くなったし
>>461 >>464 ども。
コンデンサでないとすると、どこが壊れたんだろう。
VRMが逝かれることはあるんだろうか。
466 :
Socket774 :2007/08/20(月) 10:45:10 ID:hVEtSf60
>>447 ちょうだい (´゜ω゜`)ノ
熱で液晶がやられた時と同じ症状だな
MSI K8NGM-V (GeForce6100+nForce410) を使ってるのですが、1440*900のワイド液晶に対応していません 1440*900に対応しているドライバが見つかりません 配布は終了ですか?
CSMってもしかしてメモリクロック固定できない? 栗で倍率変化させるとメモリクロックも一緒に変化するんだけど。
そりゃまた凄い栗だな。
残念だけど、CSMってそういうもんだから あきらめて他の買いなw
>>473 このスカタンが!
CSMだろうがなんだろうが、お前が栗でなにしてんのか、BIOSでどうしてんのか、そんもん知ったこっちゃないが、
メモリクロック固定できる板なんかきいたことないわ。
つnForce 680i SLI
倍率変えた際のメモリクロックの変動を、変わんないように固定できるマザーなんかねぇよタコ。 FSB(正確には違うがそこはつっこむな)が定格でも、 .5刻みで倍率かえると嫌でもメモリクロックが変化するだろ。
もう少し簡単に話してくれ つか、クロック変動しないと固まるだろ普通に考えたら アホだな 素人の俺でもわかる事だよ
熱でやられたのか、MSIのK9NGM2-FIDが動かなくなった BIOS立ち上げにコケまくり&グラボが読み込めない 上に何人かいる症状のまんまだな 変わりにFOXCONNの6150K8MA-8EKRSを買ってきた BIOSの設定項目が多い&ヒートシンク大き目なのが少し嬉しい ただSmartFANの設定が全然効かないなコレ どう設定しても3000RPM越えの爆速回転だからファンコン使うしかなさそう
それ使ってて友達にやったけど、ビルトインファンコンはやっぱりダメだったな BIOSをageてもダメ
この猛暑を難なく乗り切った(北チップに8cmfan ソケットA時代よりマシだった) オンボVGAを卒業するにも、機能をカットできないなら ビデオカード増設しても、北チップの発熱は減少しないんだね オンボVGAで今のところ不自由してないけど スリットがあれば入れたい 男だもん
483 :
480 :2007/08/31(金) 07:56:13 ID:66gNvtUg
481の言う通りBIOSをageてもSmartFAN駄目だった・・・ 駄目どころか、BIOS更新でFoxconnChannelにスレが立ってる 電源終了でも通電しっぱなしの問題まで発生した 付属ツールからのファンコンも勿論効かない ついで試したSystemFANの制御も動作しなかった 他に、付属ツールからのBIOS更新は使えもしない 以上散々なレポートでしたよ畜生
クロック475を100くらいに下げて省電力を下げたい グラボをつけた時にそれを反映させたい 無理かな
>483 俺のも54AW1P40で一度発生したけど入れ直したら直った 念の為アメリカサイトから落としたバッチファイル付きのツール使ったけど 多分関係ないと思う
サウスが剥き出しだけど 良いのこれ?
488 :
Socket774 :2007/09/06(木) 13:09:11 ID:Rt1cRulf
保守あげ
opteronを栗で電圧下げれるマザーある?
CSMにUSBキーボードつけたんだけど、背面向かって右側につけないと認識されなかった。 マウスを一番右上のUSBコネクタにつけて左にキーボード付けたらウスだけ認識されたよ(´・ω・`) キーボードが、一番最初に認識されないとダメとかあるのかな? 980円のELECOMキーボードだけどサ
492 :
Socket774 :2007/09/06(木) 22:27:47 ID:5GPPR9u2
KM51PV(939)使いでopteonで栗使って電圧下げてる人いるかな? opteron公式には非対応っぽい 動くには動いても電圧下げれないと旨みが無いし マイナーマザー買うんじゃなかった
栗でできない939は無いだろ
MSIなら2年保証
"KM51PV Opteron"とかでググるべき。
そのop144使ってる人がその時点で栗使えないと書いてるから不安を煽られる 他の記事でもpowernow効かないと書いてありました
いまpen4 2.6Cを865Gマザーで使ってるんだけど 6100でX2 3600にしたら体感2倍くらいになるかな オンボードで
せいぜい1.5倍
どうも! 良くて1.5倍かー。でも発熱は下がるんだよね。 下取りプラス9000円くらいなら、やる価値あるかな?
悪くないんじゃないの?
メモリは安かった時に買った(今も安いけど)DDR2 1Gx2があるんで。 現在は1G(512x2)。 Pentium DCと迷ったんだけどマザーの安さに惹かれた。 ところでOSが2000というのはまずいんだろうか・・・。
503 :
Socket774 :2007/09/08(土) 18:06:58 ID:q+E6MXxA
GA-M51GM-S2Gで2000sp4使い参上 問題なし、Semp3000+なので、Cool'n'Quietは使えないけど62wだから 気にしない 子豚からソケット2種類飛び越え引越し 快適作動中
なるほど安心しました。 OSまで手が回らないので、来年いっぱいまでは2000で頑張る!
Longhorn評価版 2003鯖評価版って手もある 2000と2003評価版のデュアルブート中
tes
tes
508 :
Socket774 :2007/09/09(日) 21:15:11 ID:L0aV2g8e
オンボはGPUコアないと聞いたんで6600GT付けたんだけど 同じn6じゃあ無意味だったろうか だけどガクガクだったネトゲがヌルヌルになった オンボの分の電力無駄に消費してるのか心配だ 勝手にOFFになってくれるのだろうか
>>508 電力はどうかしらんが、温度はまったく変わらない。
ソフトじゃなくて、温度計で計測。
3Dベンチで負荷掛ければ温度は上がるんじゃまいか?
>>508 オンボだとメインメモリ消費するから開放できるだけマシ。
このグラフだけ見たってわからんがな。 どんなシステムかによるがな。 っていうか、100を低いと思ってんのか高いと思ってんのか。
ああ勘違いしていた グラボ単体の電力かと思って Geforce6150単体では何w消費するんですか?
7050に比べてアイドル時でも15w位高いかも? 諦めてるけど
あわわやっぱりアイドルで90w駆動時で160w超えあるじゃん なんという暖房機
>>517 そりゃまあCPUが6000+だからでしょ。
nViewに、X2 4600+、HDDx1、光学ドライブx1の構成で
ワットチェッカーで消費電力調べたことがあるけど、
アイドル時で60W弱、ゆめりあで75W、ORTHOSで110W弱
くらいだったよ。
6150ってPCI-E1.1なんだろうか?調べてもわからない
7025, 7050は1.1なんだ 良いページ紹介ありがと〜
よく調べましたねぇ d
6600だけどネトゲやったら70Cまでなった コエェ
70℃ならまだまだだよ ガンガン負荷かけて壊して新しいのに乗り換えちまいナ
6150マザーを使用してます。 グラボ購入を考えていますが相性ってシビアですか? (やっぱり、GeForce買ったほうがRADEONより安定するんでしょうか?) また、グラボ挿したらBIOSから内蔵VGAを切ったほうが良いのでしょうか? (切れないor切っても内蔵VGAの温度低下が見られないという、過去レスもあるようですが・・・) 使用マザーは、abit NF-M2 nView です。
>>525 同マザー使用
3枚しか挿したことないけどゲフォもラデオン特に問題はなかったが相性なんてケースバイケース
このマザーはPCIeと内臓は排他利用 BIOSでは特に設定する必要なし
温度はたいして変わらなかった
M2NPV-VMでオンボSATA使うときは、 RAID enableにしないとダメってのはウチだけ? PATA4つ接続してて、SATA増設したら、 RAIDに組み入れないとWindowsで認識しやがりません。 PATA無しにしても同じ・・ ウチのM2NPV-VMは単なるハズレってことなんでしょうか?
>>527 ATA4つも繋いでないからわからないけれど、うちではそのような症状は出ていない。
>>528 ハズレの多い初期ロットですからね〜
最初のヤツはPATA全くダメで交換してますし
やっぱハズレか〜 690G安いし買い換えるかな
スレチとは思いますがPATA2つある690Gってあるのかな?
>>529 お前懲りないな
PATAなんて棄てればいい
どうしてもPTAに見えちゃうんだよね
俺にはXのギターに見えてしかたがない
NF-M2 nViewの最新biosでCPUコア温度の不具合が直ってるね 20℃くらい下がったぜw
ああ、usaのforumで害人が指摘してたやつが直ったのか おめ
536 :
Socket774 :2007/10/06(土) 07:31:48 ID:2JL0bppE
NF-M2 nViewでCool'n'Quietを使用すると スクロールした時などに画面にノイズが出てしまいます オンボードビデオだからなのかな・・・ 同様の症状が出て解決された方おりませんか?
offにしとき
538 :
Socket774 :2007/10/06(土) 09:32:31 ID:2JL0bppE
解決しました
このオンボでセカンドライフやったらカクカクだった CPUが速ければいいと思ってたが 今のは余計な負担とかあってあれくらいの処理もできないんだなあ。
540 :
Socket774 :2007/10/06(土) 13:51:54 ID:QVdAS5Ux
>>534 これ?
BIOS ID:14
1. Recalibrate CPU temperature.
2. Fixed an issue where the system sometimes unstable when Athlon 3800+ installed
3. Update CPU micro code.
4. Support BE2300 and BE2350
5. BIOS compiled date: 04/27/2007
SATAがIDEモードで認識しない件、SiliconのPATA拡張カードと IRQバッティングしてたみたい 外したらふつ〜に認識しやがりました いまどきIRQなんて関係ないかと思ってたのに・・
>>541 OS上とBIOSでは異なるからね。
最近のは、オンボで色々乗ってるから物によってはコンフリクトしやすいと思うよ。
繋いだ後にお祈りしなかったからだよ
上のほうで
>>251 さんと同じ症状なんだが
んで、ShareやNebulaがハングする
>>251 さんの場合、電圧を下げているのが原因っぽいんだけど
当方は電圧を下げたりはやってない・・・
っていうかこのPCは自作じゃなくて既製品
GatewayのGT4014jという製品で最初からGeForce6100搭載でAthlon64x2 3800+・・・
この場合メーカー側で電圧下げてる場合とかあるんでしょうか(既製品はいじるとヤバイ?)
>>544 電圧疑ってるんなら栗なり何なり入れて電圧見てみ。
M2NPV-VMを使ってる人で、黒い5000+載せた人いますか? ASUSのCPUサポートリスト見ると、まだ出てないbetaBIOS(1103)で対応と・・・ ひょっとして対応予定って事?
>>546 自己レスです。
黒いのもリビジョン同じG1なようで、okっぽいですね。
板汚しスマソ(^^;
マザボについてるあのちっさいチップがコレなんでしょ あれが電力くうんだな。
保守
550 :
Socket774 :2007/10/20(土) 23:37:51 ID:UlGa3r5/
保守
>>548 PCIEx16につけただけで異常な電力を食うカードよりかマシさ
552 :
Socket774 :2007/10/24(水) 10:36:53 ID:Vr2dahJt
保守
553 :
Socket774 :2007/10/28(日) 20:15:06 ID:Bqw6WpQc
保守
554 :
Socket774 :2007/11/02(金) 21:12:26 ID:G5JL2JQ4
保守
M2NPV-VM ってBIOSとPC Probe II最新にするとQ-FANのワーニングが600回転まで下げられる おかげで静かになってちょっと得した気分、ってゆうか今まで知らなくて損してただけかw
>>555 それみてM2N-VM DH のBIOSも10月にUPされてるの気づいた。
もう更新しないものと思ってあきらめていたので嬉しい反面、
詳細になんも書かれてないのがムカツク。
何が変わったんだろな
対応CPUでしょ
559 :
Socket774 :2007/11/08(木) 21:22:25 ID:oxi9X6mO
保守
GPUクロック下げてる人いるかな?
グラボ挿してるから完全にオンボ切って消費電力下げたりしたい
グラボ外せ
563 :
Socket774 :2007/11/10(土) 15:12:32 ID:0r3rtzmu
nForce6100でUT2004がヌルヌル動いてワラタ もうオンボードでいいや
7600GS認識してくれない。 通電してるのになぁ もうオンボードでいいや
P5K-Eなんだけど、BIOS(0703)にEISTの項目が見当たらない。。。 EIST使えないってこと?
スマヌ。誤爆した上に、自己解決した。
567 :
Socket774 :2007/11/15(木) 14:19:45 ID:WPgs5aFQ
GeForce6100SM-MでLANに不具合でた PCIがなんたらかんたら クリーンフォーマット後、最インスコしたら直った。
JetwayのM26GT3-SVP買ったが全然情報が無いな。 コンデンサが少し低ランクだが、 TForce並のBIOS設定項目があって6,000円で変える板としては最高だと思う。
写真見る限り8ピン電源であること 当初4ピンで電源選びまくったのを考えると無難 ただ8ピンがある電源を選ぶかな
LCD2690WUXi来たので繋いでみた。 M2NPV-VMのDVIで1920x1200 32bit 60Hz表示とMTV2000のオーバレイできたが SDの解像度を全画面に引き伸ばすとやはりアラい・・ 地デジチューナーが欲しくなった。
CSMだけど、ゲーム中にスピーカーからノイズが頻繁でもないけど出るようになった。 さっきは2chブラウザ使用中マウスホイール回したら回転に合わせてバリバリと……。 PC起動中もスピーカーからノイズが出る。 心あたりと言えるかわからんけど1週間前くらいに、CSMからVIDEO OUTで繋がってる TVを掃除のため少しズラしてから、トイレや部屋の電灯をオン・オフするとTVにノイズが 出るようになった。 PCスピーカーからノイズが出たのは今日がはじめて。 PCモニタ(CRT)はなんの影響も無し。 昨夜はカミナリがなっていた。 愚痴でした。
PCI周りのコンデンサ抜け。臭い
ボリュームのRecording Controlのレベルを全部0にしても効果なし。 再起動しても効果なし。 マウス、キーボードの接続チェックするも効果なし。 なんとなくメモリ足りない時に起こる症状のような気もする。 再起動しても効果なし。 普段は使わない方のWIN2Kでブートしてみる。(DUALブート環境、使用メモリ90MB) ノイズは出ない。 ノイズ出た方でブートしてみると直っていた。 なんだったのだろう?
サウンドカード刺してみれ
これのオンボードは昔発売された大きい6150グラボと同じ性能って事?
意味不明
うーん、また鳴り出した。
マウスクリックで鳴るしホイールでも鳴る。
キー打っても鳴ったりする。
>>572 の指摘通りコンデンサの劣化か?
孕んでてくれれば見て解るけど抜けじゃ解らんな。
やっぱり愚痴でした。
578 :
577 :2007/11/29(木) 11:17:06 ID:kJJ6HY58
もーどうにもこうにもノイズ酷いんで昔使ってたというか、現2号機で使用中の サウンドカードを挿してみた。ピタリとおさまった。 音質的にはオンボード音源で足りるんで直したいのだけど、どこのコンデンサ 交換すればいいのか知ってる人教えてplz。 もしくは、オンボード音源はクソ、3000円のサウンドブラスターのがずっと良い などの慰めの言葉plz。
ASUSのオンボードサウンドはどれも酷いよ 多分、例のサウンドカードを売るための 草刈場として当分放置され続けると思う
580 :
577 :2007/11/30(金) 13:06:37 ID:0FAv3guL
ありがと
>>579 ちょっとだけ救われました。
でもね、でもね、カード音源が旧いのか(YMF778)ゲームで音飛びするの。
しくしく。
>>580 PCIレイテンシを128位に上げてみたりしてはどう?
あと、CDROM or DVDROMがPIOになってるとか?
マウスでブチブチはよくわからんけど、音楽聴いてるときにブチブチ言いまくる時はPIO病が多かったかな。
CSMならCnQをBIOSでOFFにすると安定するのでその辺とか試してみては?
d
>>581 CnQはOFFでCD/DVDROM-DRIVEはDMAになってます。
ノイズの原因はハード的なもの、おそらくノイズ・フィルタ用の
コンデンサ劣化で間違いないと思われます。
(その日最初の起動しばらくはノイズが出ず、温まった頃から出だす)
ゲーム中の音飛びですが、ゲーム固有のようでした。
『つよきす』ってエロゲなんですが、BGMが
再生>少し巻き戻る>再生>少し巻き戻る>再生
って感じで、オンボード音源使用の時からありました。
それがカード音源にしてからより顕著になった。
それと、一部台詞の最初が正常に発音されず、破裂音になります。
「あ、おはよう」って台詞が「パン(破裂音)、おはよう」って感じで
その台詞は何度リピートしても破裂音がします。
それなりの音源って下手すりゃM/B買える値段だし悩むとこです。
I've Sound
こんばんわ。 ひとつ自重しないで質問させていただきますね。 geforce6100のマザボ使ってるんですが、8600gtをつけたいんですが、 交換じゃなくて、増設ってことになるんですよね? それってできますか?
age
587 :
584 :2007/12/02(日) 23:12:50 ID:FbtfUqQz
いえじゃねーよw ここは自作PC板だ
なんと 申し訳ない
>>584 >>587 に NVIDIA GeForce 6100 integrated graphics
Up to 128MB of Shared Video Memory PCI-Express slot available for upgrade
ってあるだろ?PCI-Expressに増設するとon-boardのやつがdisabledになると
いうことを教えてあげよう。あとは牛さんスレか牛日本法人に質問してくれ。
ありごとうごいざました。
592 :
582 :2007/12/04(火) 10:10:30 ID:nfvkSjDE
保守兼ねて。 『つよきす』の音がおかしいのはオプションで 「ハードウェアサウンドバッファを使用しない」にチェック入れたら直った。 以後問題なし。 音源をXWAVE6000ってのにしたわけだけど、『マブラヴオルタネイティヴ』 が頻繁に落ちるようになった。 どっかにCSM売ってないかなー
エロゲか…
594 :
592 :2007/12/04(火) 16:44:20 ID:nfvkSjDE
最近の不調だけど、電源のせいかもしれない。 3.3vラインが2.7-2.9vしか来ていない。 んで、ついにWIN起動中に電源切れるようになった・・・ HDD1個電力カットして今書き込み中。
6150で、PCに負荷かけたら液晶テレビにノイズがのる症状に困ってたけど、 PCの電源を無停電装置経由で取るようにしたら完璧に直った
電源事情が悪い場合、動力や単相の200Vからインバータ・ コンバータ介して100に落として使うのも別解。
動力って…… 常時発発でも回せってか? もっと一般的且つ現実味のある話を別解と言うのだよ こういう場合は正弦波出力でラインインバータ搭載のUPSを使うが別解 動力やら単相200やら持ち出すのはただの妄想で非常識・判りやすくいえば頭悪い
正解と別解すらわからないのか。頭いいね
OP祭りに乗ってCSM買って、AM2の易さに唖然し幾千秋。 何時の間にやらPhenomなんての出てるんですね。 でもオンボードグラフィックのM/Bがにゃい。 美奈さん次何買いますのん?
買おうと思った時点で廃盤寸前で偶然安く売っているものを買う 下手に指名買いに行くより枯れていて安定してたりするし
>>600 以前それやったことがあるけどたまたまマザーだけ壊れていてしかも代替品がなかった物だからCPU・メモリ他使い道ないしどうするよ状態になったことがある。
最終的には全部返品ということになったけど。
AM2で939の叩き売り期待したのが誤算だった。 全然安くならないままタマ無くなってるもんね。
Phenomってエラッタがどーのでダメなのね。
Phenomってえなりかずきが童貞でダメなの?
やっぱ電源でした。 電源(KEIAN KAD-550AS 『静か』)バラして、もはやフエルトと化した 埃を掃除した所、電圧が3.3vに戻り(一時的なものであるが)ノイズ出 なくなった。Probe表示させながらゲームやってみると電圧が2.8vくら いまで下がるとノイズが出だす。
冬になったのに温度が60度とあまり変わらないなあ 6600GTだけど
607 :
605 :2007/12/18(火) 11:26:42 ID:sOKpZ3ik
電源交換しました。 ここで愚痴った件、微妙なトラブルもなくなりました。 保守あげ
>>607 電源が田コネクタなら地雷に成りやすいよ
8ピンなら確実だけど安い/古い電源だと対応してないけど
609 :
607 :2007/12/18(火) 13:41:18 ID:sOKpZ3ik
>>608 KEIAN KT-530BTXのコネクタですが、
コネクタ数 ATXメイン(20/24ピン両対応)、ATX12V 8ピン(4+4) X 1、S-ATA X 4、
PCI-Express(6ピン) X 2、HDD用(4ピン) X 6、FDD用(4ピン) X 2
ATX12V 8ピン(4+4) X 1こういうのじゃないとよろしくない。って事でしょうか?
買って来たのは4ピンだ……orz
でも、M/Bが4ピン田コネでも8ピン(4+4)の電源のが良いのでしょうか?
MBが田だと地雷になりやすい(電源を選びやすい)んだと思う
答えになってなかった MBが田コネクタだとどうしようも無いという意味
612 :
609 :2007/12/18(火) 19:29:43 ID:sOKpZ3ik
そなんだ。
田コネってP4辺りからデフォじゃなかったっけ?
ちょっくら最近のM/B調べてくる。
d
>>611
M2NPV-VM使ってます。メモリがあんまり安いので 1G×2買って、1G×2と512M×2の4枚刺しにしたんですが、 Cool'n'Quietを有効にして、いくつかのアプリを同時に使うと いきなり再起動かましてくれるんですが、仕様でつか? Cool'n'Quietを切れば快適に使えるんですけど・・・ メモリはmemtest5周ノーエラーです。 Cool'n'Quietを有効にして、安定して使う方法ないでしょうか?
つCrystalCPUID
>>613 俺もM2NPV-VMに1GBx2+512MBx2でCool'n'Quietを有効にして早半年、一度も再起動なんかかかったことはないが。
メモリや電源に問題は無いのかな?
>>614 どうもです。
CrystalCPUIDで設定して一時間ほどいろいろ突付いて見た所、大丈夫そうです。
>>615 2枚だと問題なかったんだけど、4枚に増設していろいろベンチやテストして
問題なしとCool'n'Quiet有効にして普通に使ってたら、いきなり再起動w
複数のアプリを同時にどんどん使ってくと高い確率で再起動します。
CrystalCPUIDでいってみます。お騒がせしました。
同一のメモリ4枚だと多分大丈夫じゃないかと思うんだ あとで違うのを混合したでしょ?
>>617 正解!!
三種類な上に667×2と800×2
667の4-4-4-12で稼動中。
なんとかなるもんです。
…それでC'n'Qのせいにされてもなぁ AMDもムチャな使い方するユーザに評判落とされなきゃならんから大変だw
>>619 そこは考え方だよ。
memtest問題なし、C'n'Q切ってて問題なし、
CrystalCPUIDつけて問題なしなら、悪いのは?
memtestではその手のエラーは分からんよ C'n'Qでクロック切り替わるところまでmemtestでエミュレート出来るわけではない memtestはチップセットの仕様上サポートしてないメモリ構成で刺してもエラー吐かなかったりする しかもWindows上では実際にエラーが起きるから始末悪い 今回悪いのはメモリチップ、モジュールの仕様を統一しないユーザでしょ
>>621 いや、俺が悪いでもいいんだけど、
C'n'Q切ってて色々負荷かけて問題無しなのと
CrystalCPUIDというクロック切り替えるソフトで問題ないっぽいんで
問題があったのはC'n'Qと言えるだろって単なるロジックなんだが。
ちゃうメモリ混ぜて動いてる時点で奇跡なんだから、それ以上を期待してもなァとw CrystalCPUIDで不具合出ないから"問題があったのはC'n'Qと言えるだろ"と短絡的に考えず CPUベンダの出してる公式なツールで、「不具合出ちゃってる」ということをもっと深刻に捉えて欲しいが まぁ自作ユーザの意識なんてこんなもんなんだろうな
別に君のことをけなしているわけじゃない 自分の手持ちの道具がきちんと動くユーティリティが見つかったなら ある意味ではそれは歓ぶべきことだからな 自作らしい使いこなしとも思う
625 :
Socket774 :2007/12/29(土) 02:35:45 ID:Ow81c/kY
なんか自意識の強い頭の悪いアム厨がいるなw >C'n'Qでクロック切り替わるところまでmemtestでエミュレート出来るわけではない CrystalCPUIDがどんなソフトか知らなかったようですw >memtestはチップセットの仕様上サポートしてないメモリ構成で刺してもエラー吐かなかったりする 仕様書に書いてないものはすべて使えないそうですww >CPUベンダの出してる公式なツールで、「不具合出ちゃってる」ということをもっと深刻に捉えて欲しいが AMDが出すものはすべて正しいのですwww ,.へ ___ ム i 「 ヒ_i〉 ゝ 〈 ト ノ iニ(() i { ____ | ヽ i i /__, , ‐-\ i } | i /(●) ( ● )\ {、 λ ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,! i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,! . ヽ、 `` 、,__\ 池沼 /" \ ヽ/ \ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ / ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. " `ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'" / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ | 答 | AMD大好き │| \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
基本だけどOS入れ直してみた?
ここでもでかいいAAを貼る奴は知障か
自己紹介してるじゃん。 「池沼」って。
淫厨にマジレスカコワルイ
GIGAの6100M/B メモリクロック下げたら死んだ・・・ BIOS飛んだようで POST画面にもならない(電池抜き放置3日&端子ショートも駄目) M2A-VM買ってきた 環境に合ったドライバーを探すのに苦労したよ。 メモリも買い換えたけど、以前挿してた奴は駄目かな・・・
GeForce6100SM-M2安いなぁでもECSか
>>632 確かに安い。このスレにも、ググっても殆ど情報ないけど。
俺も気になるけど、ECSってのが・・・
ECSなら普通に使う限りではまず問題ないよ、 OC厨やファンを止めたがる静音厨なら別だろうけど
>>633 安いけど、微妙。PCI-Ex16がx8で動いたり。ゲームやらなきゃ(やっても?)分かんないか。
割り切って使うか、もう少し資金追加して買うほうが良いと思う。
えー保守かねて430/410chipset driverの導入報告。 8.26_11.09_nforce_winxp_international.exe(WIN2000もこれ) WIN2Kに入れましたところ、 IDE ATA/ATAPI コントローラーの中が NVIDIA MCP51 Serial ATA Controller から、 NVIDIA nForce 430/410 ATA Controller に変わりNCQにチェック入るようになりました。
初めはつかえなかったのに進歩してるんだね
>>635 6100そのものが微妙だよ
当然割りきって使う
NF-M2S買ったらPCI Expressが×8だった/(^o^)\
AGPしか使えない俺に謝れ
1 x PCI-E X16 (PCI-E X 8 bandwidth) これは酷い
サウスが405相当の奴でしょ、それは常識
643 :
Socket774 :2008/01/15(火) 07:44:08 ID:IYC1jzki
保守
●GIGABYTE GA-M55plus-S3G Rev3.0 (GeForce6150+nForce430) DVI:× / IEEE1394:○ / LAN:GbE 次スレに追加プリーズ
今更だけどバーチャル音源のVSC3.2を入れようとしたら、 エラー [KnncFddl] C:\DOCUME~1\OwnerLoCALS~Temp\_ISTMP11.DIR\ISTMP0.DIR\ インストールを中止します。 となる。TEMPドライブ変更してみたりいろいろやるがダメ。 悩む事三時間あまり。SoundMAXアンインストであっさり入る。
CSMのオンボ音源ってASIO対応ですかね?
多分駄目だろ FLの体験版にASIO4ALLが付いてくるよ。
いや、旧いしオンボだしASIO対応じゃないと思ってたんだけど シーケンサの設定がASIOにしても音鳴るんでなぜだろうと。 (WDM/KSだと音は鳴らない)
649 :
CSMです :2008/01/19(土) 23:29:58 ID:lKMF4vH2
保守がてらに質問してみたりする。 Wiin2000を気に入ってずーっと使ってきたんだけど、使いたいアプリが のきなみXPを要求する。 で、XP SP2導入することにしたんだけど、何か注意点ある?
特にないと思われ。
どんなソフト?
652 :
649 :2008/01/20(日) 01:34:02 ID:WmWXBR0P
どもども。 DTM(デスクトップミュージック)です。 シーケンサにcakewalk sonar使ってて、ver 5,、6、7とWIN2000は切り捨てられ 特に不自由なかったんで、WIN2000対応の4.0使ってるんですが、plugin等が XP必須なのです。
ふぅん なんかDTM板見たらC2D一択のような勢いだけど モノを大事にする感じでいいねそいうの
654 :
649 :2008/01/20(日) 01:46:21 ID:WmWXBR0P
んー元々性分なのか新しい物には飛びつきません。 PCにお金使いすぎたという事実は隠せませんが……orz XPも友達からの払い下げだたりする。 質問板とか見てるとインスト出来ないって結構見るんでXPは SATAとか使ってると難しいのかなと。 友達にPC組んでやってXP入れた時はHDDも100GB程の頃 だったかなぁ。
オンボードRAID使わなければSATAに普通にOS入ったと思う でもXPのインスコCDがSPが何も当たってない無印だったりすると上手く入らないかも ま、そのときはまたここにくれば誰か適当に答えるだろし
素早いなぁ。(w d>>ID:aUtmhcEf 今、SP3で統合CD作りながら書いてます。(w なのでその辺ならOKかな。
どっちかってとXPに拒絶反応出てたんでW2Kなら解るんだけど、 XPについては亡きに等しかったりする。 まぁdotnet必須になった辺りでW2Kの甘みなくなった感じもする。
ヲレはじつはいまだにnF3に2k やっぱりこのさくさく感がたまらないもんで 安定しきってるので乗り換える気も起きない
うちでは無印XPインスコ時にF6でドライバ突っ込まないと全容量認識しなかったわ 入れれば後は同じだけど
W2K良いよね。 XPもSP3で速くなったらしいから使えるかも。 今VMwareに載せて遊んでるとこ。 つか統合CD作るのめんどくせ。
xpの注意点は慌てて認証しないことぐらいじゃないか そろそろ発売停止だから買うならさっさとかっておけ
何時の話だ
保守がてらネタをば。 CSMの1007BIOSに_ASUS_Notebookの文字があるのだけど、 MS公開のSLPキーでVISTAアクチなしになるのだろうか?
ちょw気になるw
保守
667 :
Socket774 :2008/01/29(火) 07:06:15 ID:v4ewxpcF
↑それ、対応CPU表見ると当然フェノムは有るけど 5600+以上が載ってないのはなんでかな。
669 :
Socket774 :2008/02/03(日) 07:36:13 ID:MZv2p4ch
保守
新規インストの準備がしんどくてアップグレードインスコしたら インスコ途中で止まってアウチ。 別板で質問したけどレスつかず。
エスパースレのほうが
672 :
670 :2008/02/04(月) 14:27:33 ID:fk4Arx8j
ムカついてキーボードガチャガチャやったらDOS窓と進行ダイアログ出た。 shift+f10 DOS窓 shift+F11 ダイアログ
673 :
前スレ978 :2008/02/04(月) 23:20:29 ID:fk4Arx8j
亀レスだけど前すれ988ありがと。
遅すぎw
今頃XP使おうってだから亀ですな(現w2k)。(w (VISTAもx64持ってはいる。20GB HDDにインスコして放置)
676 :
Socket774 :2008/02/07(木) 07:29:12 ID:VoA8GqBP
保守
BIOSTAR NF61S Micro AM2 SEってどうですか? マザー死んだのでCPUとメモリとVGA流用でFF11,ニコニコくらいしかやらないのですが・・
保守という名を借りて日記。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1221/nvidia_7.mpg PureVide再生のテストによく使われる振り子の動画だけど、
うちのWin2000sp4+MPC6.4.9.0だと再生後にMPCが固まる。
というのをBIOSTARスレに誤爆してしまった。
えーWin2000は未対応のPureVideですが、コーデックは
使えました。(同梱プレイヤーはエラー出て使えず)
DVDの再生はCSM、op146 1200MHz(240x5) で
MPCインターナルコーデックで13%前後
PureVideコーデックで2%〜5%
手持ちのWMV9ファイルはPureVideo機能せず。
DTM満喫したくXP導入したわけですが、既出のトラブルであろう事がおれを 苛んりする。 ついでにDVD DRIVE壊れて取りあえず統合しただけのCDが残った……。 で、PureVideo。WIN2000でも再生支援されるわけですがデインタレが弱く 縞々が酷い。XPでも同様なんでCSMだとこうなのか、設定が悪いのか不明。 WMV9はWMP10にDRM回避不能パッチ当てればDxVA使えるもより。
6150使ってる人でVGAの相性問題出てる人います? 6150K8MA-8EKRSなんですがGF6×0系だとモニタ出力ができません。 OSも2000とXPで試したんですが、両OSともオンボードの6150上からみると、 追加したVGAを認識はしているのですがモニタ出力ができません。 試したカードと結果は以下です、情報ある人プリーズ OK:7900GS、X1950 NG:6600、6600GT、6800
Radeonのっけて大丈夫なのか
M/BのBIOSうp済みなのかYO?
BIOS確認してみたら2005年9月でした GF600系が出たの2004年ですよね とりあえず週末あげて試してみるかな
684 :
Socket774 :2008/02/14(木) 12:07:41 ID:TVCyLAJv
オンボードビデオをDisableにして InitDisplayFirstをPCIeにすればいけるはず。
あげちゃったスマソ
この板は刺すだけでdisableになったはず
もれはPCモニタと液晶テレビでDualviewしてる。 通常はPCモニタ、動画を見る時は液晶テレビ
うちCSMオンボだからdualは出来んけど動画はTV-OUTで見てる。 TVは地デジ?何それって感じの32インチブラウン管。
HDブラウン管なら大事にしておけ
地デジどころかステレオ?何それって感じの 14インチブラウン管を使っている俺がきましたよ
あーCSMオンボでもDVI-DとD-SUBのDUALは出来たな。 つまりあれだ。液晶持ってないのよ。 CRTならEIZO E55Dばかし3台あるが。 そして今日E67T(19inch)ってのが新たに加わった。 つかPC1セット+DVD-DRIVE貰った。 ってか、DVD-DRIVEが壊れて新しいの買った帰りに遊びに よって貰って来た。 結局DVD-DRIVEは現在3台。 新たに買ったのを返品すればいいのだけどポイントは使って しまった。 こういうのって『捨てる神ありゃ拾う神在り』っての? 違うか。
693 :
Socket774 :2008/02/18(月) 17:22:56 ID:w5J1X9l1
浮上
これってGPUさすとオンボードのDVIはつかえなくなるの? 8400とかを買ってきて、カードのDVIとオンボードのDVIでデジタル二系統のデュアルモニタやろうかなと 思ってるんですけど
デュアルDVIのカード買えば悩む必要なくね?
これって・・・どれ?
BIOSの設定眺めれば自然に分かると思うんだが
698 :
Socket774 :2008/02/24(日) 02:11:17 ID:2enWaSr9
ここも過疎ったなぁ。 newPC買えるのいつの日かわからんけど、その日まで落とすわけにはいかん上げ。
>>698 そのころは新規購入は難しいんじゃないか?w
つーか、7050でいいだろ・・・
どう読んでも、「新しいマシンいつ買えるか分からないが それまで6100/6150使うからスレ残しておきたい」、という事だろう 何故その程度の文脈も読めないんだ
ゆとりだから
やっぱ藤田嗣治だよな
そりゃ ゆとり炉
スレ維持しても自分だけしかいなければ無意味w
レオナールとMr.スポックの区別がつきません
オナホールに見えました
708 :
698 :2008/02/26(火) 00:56:22 ID:eVpqlilC
>>701 ありがと。
自分の書いたのを解説するのは悲しいものがあるんで黙ってたのよ。
上でDTMとかXPとか言ってんの俺なわけですが、WIN2Kじゃ重いNIS2005だけど
XPだと軽いね。ログ増えすぎて立ち上がるのに30秒くらいかかってたjaneも早く
なった。(メモリは食う)
WIN2Kはメモリ空けるのにSWAPさせすぎるんじゃなかろうか?
んでSONARのプラグインだけどメモリ食うわぁ。1GBじゃ足らん。
大丈夫、レスしてる人の分だけはユーザーが居る Phenom載せる訳でもなければM/B買い換えるメリットも特に無いしなぁ 不満と言えばファンヘッダがCPUとSYSTEMの2つしか無いトコ位
ファンヘッダってファン回転数モニタ用の3pinのやつの事? 一応パターンと3穴はあるから、今度M/B降ろす事があれば 壊れたM/Bの外して付けてみるつもり。
711 :
Socket774 :2008/02/27(水) 07:33:54 ID:cbaXoiRc
asusのM2NPV-VMをつかっています。 グラフィックカードを増設しようとしたんですが、映りません。 電源を切って、BIOS画面でオンボードのグラフィックはきって、PCI-Eに切り替えたのですが映りません。 オンボード出力に端子をつなぎなおすと映ります。 これはマザーボードの不調なのかグラフィックカードの不調なのかわからずと惑っております。 このような現象が起こっている人はほかにいますか? わかりにくい文章でもうしわけないです。
Asus A8N VM CSMに銀河7600CS刺しても、まともに認識しなくて涙目 初期不良確認で7600CSに問題なかったからマザー側かな 電源も代えてみたんだけどね
>>711 >オンボード出力に端子をつなぎなおすと映ります。
繋ぎ直すだけでオンボの方で映るなら、それは切り替えられてないからでは?
と思うのだけど、PCI-Eの方が認識されてないなら認識されているオンボの方で
出力されていてもそうなのかなと思う。
PCI-Eに挿したグラフィックカードはBIOSで認識してる?
こんなん来てるけど、これなんね? Advanced Micro Devices - Other Hardware - AMD Processor 最終発行日時: 2008 年 2 月 21 日 ダウンロード サイズ: 52 KB
715 :
Socket774 :2008/02/27(水) 13:41:55 ID:cbaXoiRc
>712 >713 返信ありがとうございます。 つなぎなおすだけでオンボードのほうでうつるので切り替えられていないと思います。 BIOSで認識してるか確認してみます。
716 :
Socket774 :2008/02/27(水) 16:47:52 ID:7oxWKtBU
BIOSTAR NF61S Micro AM2 SE(チップセットNVIDIA MCP61S(GeForce 6100/nForce 405)) にアスロン5200+挿して使ってます。 3Dゲーやろうと思うんでビデオカード買おうと思うのですが、バランス的に何がいいでしょうか? できればGEFORCEの7000番台後半あたりがいいのですが。因みに電源は400Wです。
717 :
Socket774 :2008/02/27(水) 21:06:20 ID:wo+pyiC3
715ですが BIOSバージョン 0901 です。 BIOSの画面では、グラフィックボードは認識してないようです。 BIOSのアップデートをして今は1201にしていますが、それでも認識しません; BIOSではオンボードのフレームバッファサイズを切ればいいのでしょうか? 自分はアダプターのところをPCI-Eにしてるだけなのですが。 グラフィックカードが壊れているのでしょうか;
718 :
Socket774 :2008/02/27(水) 21:06:51 ID:wo+pyiC3
715ですが BIOSバージョン 0901 です。 BIOSの画面では、グラフィックボードは認識してないようです。 BIOSのアップデートをして今は1201にしていますが、それでも認識しません; BIOSではオンボードのフレームバッファサイズを切ればいいのでしょうか? 自分はアダプターのところをPCI-Eにしてるだけなのですが。 グラフィックカードが壊れているのでしょうか;
>>717 ,718
PCI-Exのビデオカードを認識できていれば
FrameBufferSizeの上に使用するグラフィックコアを選択する項目が出るはず。
ちゃんと奥まで挿し込んだ?
>>716 なぜにG7x系?
720 :
Socket774 :2008/02/27(水) 21:48:58 ID:wo+pyiC3
>719 返信ありがとうございます。 >PCI-Exのビデオカードを認識できていれば FrameBufferSizeの上に使用するグラフィックコアを選択する項目が出るはず。 確認したところ、グラフィックコアを選択する項目がありません; ちゃんとおくまで差し込んであります。 これは認識できていないということでしょうか。 この場合はグラフィックノードが壊れているという可能性がたかいのでしょうか?
うちの子供のM2NPV-VMは、GF7600GT 挿してるけど、BIOS設定のPCI PnPで PCI-Eを選択してるだけで、問題なく表示されてるよ。 BIOSの再UpdateとCMOSクリアは、してみた?
うちも同様。 ATIRadeon刺してるけどBIOSで選択すれば無問題 GF系とドライバ共存させてないけどね
別のPCか、買ったところでチェックしてもらえば、GPUカードがBIOS(もしくは設定)か わかると思うんだが・・・。
724 :
Socket774 :2008/02/27(水) 22:34:58 ID:LQR744Xn
上げちゃったスマン
うちのM/BはBIOSの設定だけじゃダメで、オンボードで画面を表示させておいて OSを立ち上げた後に、画面プロパティの増設側VGAの「このデバイスをプライマリ・・・」にチェック入れ、 切り替えてる。
727 :
Socket774 :2008/02/27(水) 23:51:45 ID:wo+pyiC3
>721 >722 >723 >724 >726 返信ありがとうございます。 BIOSアップデートですが最後のチェックでエラーが出てしまいます。 再起動してBIOSのバージョンを確かめるとアップデートできてるのですが、きちんと更新できているのか不安です。 CMOSクリアも試みてみました。 デフォルトに戻しましたとのメッセージが出たのでPCIーEを選択(デフォルトでも選択されていました) それでもグラフィックカードからは出力できませんでした。 パソコンのデバイスマネージャーでは、?マークで ほかのPCI Bridgeデバイス と出ていますがおそらくこれがグラフィックボードでしょうか; 画面のプロパティでは切り替え項目は見つかりませんでした。 電源はHORNET 350W をつかっております。 ほかのパソコンで試してみたいのですが、パソコンがありませんので試すことができません; 中古の MSI GF6600GTなのできっと壊れてるのでしょうか;
>中古の MSI GF6600GTなのできっと壊れてるのでしょうか; 最初から書けよ。
729 :
Socket774 :2008/02/28(木) 00:18:37 ID:4gh83ioP
>728 申し訳ありません。
730 :
Socket774 :2008/02/28(木) 00:27:00 ID:4gh83ioP
ご協力してくださった皆様ありがとうございました。 皆様の意見を参考にがんばってみます。
>>727 >パソコンのデバイスマネージャーでは、?マークで
そのグラフィックボード用のドライバ入れるまでは「?」表示になる。
万全を期するなら
M/Bの電池抜いて30分ばかし放置>BIOS UP>Defoultなんたらロード(BIOSの項目)>
>BIOS設定>WIN起動>ドライバインスト
732 :
Socket774 :2008/02/28(木) 02:07:03 ID:4gh83ioP
>731 丁寧なアドバイスありがとうございます。 自分が試した手順ではまずMBにすべての部品をつける→OSインストール→BIOSでPCIーEになってることを確認。再起動するもグラフィックカードから出力はできず。 →MBのドライバを導入→グラフィックのドライバーを導入 同じく再起動グラフィックカードからは出力できず。 つかっているのが6150と6600GTで同じ6シリーズなのでドライバーは169.21_forceware_winxp_32bit_internationalで大丈夫だとおもったのですが6150のほうを認識してます。 デバイスマネージャーからは、?マークとして[ほかのPCI Bridgeデバイス 認識してます。]とでてきます。 >万全を期するなら M/Bの電池抜いて30分ばかし放置>BIOS UP>Defoultなんたらロード(BIOSの項目)> >BIOS設定>WIN起動>ドライバインスト この手順を試してみたいと思います。 ありがとうございます。
>BIOSアップデートですが最後のチェックでエラーが出てしまいます。 こういうときは、エラー内容も書かなきゃ。。 >ほかのPCI Bridgeデバイス プロパティ->詳細でハードウェアIDを書くと、結構特定出来る。 そもそも、中古で買った時に正常に動作してたものなの?
>デバイスマネージャーでは、?マーク と書かれているのでウチとは状況が違うかもしれませんが 私が使っている6150マザーはGF6×0系をデバイスマネージャー上では認識するのですが、 WINDOWSのドライバーを読込むと画面が出力されない。 あきらめて違うVGAを買いました
736 :
Socket774 :2008/02/28(木) 12:13:45 ID:nF9u9b1t
>733 >734 >735 返信ありがとうございます。 エラーの内容とIDを確認してみます。 このVGAは知り合いから新しいのかったからいらないといわれ、譲り受けたものです。 確認したところ、ちゃんと動いていたがそろそろ寿命が来ても不思議ではないとのこと; 皆様の意見を参考にがんばってみます。 ありがとうございました。
>>736 BIOS画面がGefoce6800経由で出力されないのなら、
・カードの抜き挿し。(挿したまま強く押し込むとかじゃなくて必ず抜く)
・カードが補助電源必要なタイプならこれもチェック。
・BIOS UPが正常に行われるようにする。(BIOS ROMの再ダウンロード。(電池抜きも忘れずに。そしてデフォルトロード))
あと、カードのモニタ出力端子はD-SUB15pinだよね?
最近の液晶モニタとかだと相性でるっぽい。
度々出るけど、このチップはx16のグラボ認識できない不具合多いな チップの異常な発熱との関連性が囁かれてたけど真相は不明 うちも一度そのトラブルに陥って他の同チップマザーに買い換えた
そこでVGA必要なのに同チップのマザーに買い換えるのは漢
つーても939じゃ他にいいのないしな BIOS枯れる前にAM2に移行しちゃったのが残念だわ
MATXで939で流通してるとなるとなぁ OS入れ替えも面倒だから、ドライバそのまんまで動く 同じチップのに買い換えたってわけさ 結局オンボは殺すんだから尚更勿体無いな
俺のKM51PVを売ってやろう
っ[7025/7050PVに一式移行]
7025/7050って、61XXとドライバ共通なの?
保守という大義名分の下、質問する次第である。 最近S3ってのがレジュームだと知りCSM 1007でやってみた。 復帰しませんでした。 一応OCも止めたけど栗入ってるとだめなんかな?
CnQやPCIのデバイスが邪魔してるのかもね うちはキャプ板が邪魔して諦めた
d
>>746 CnQは栗使ってるんでdisableです。同じ理由でAMDのCPU DRIVERも入れてません。
PCIにも何も挿さっておらず。
BIOS設定は―――
ってマニュアル見つからん。XPのインスト直後なんでpdfも開けん……。
S3 ONLYとResumeなんたらがYes。(ここがNoなら復帰出来るけどS3じゃないよね?)
話し変わってXPの統合インストで、SATAとNETWORK、Gefoの統合は出来たのだけど
SMBのインストが失敗する。
inf単体でもインストーラーでもインスト出来なくなってしまう。
なぜだろう?
748 :
747 :2008/03/07(金) 16:05:59 ID:Kn/qvg68
S3 ONLYでResume出来てました。(OC、栗使用) Repost Video S3 ResumeをYesで表示させようとすると出来ないだけでした。 お騒がせすみません。
保守がてらXP導入日記。(CSM) 取りあえずSP2インストしてDTM等の動作確認済んだのでnLiteでSP3を統合中 なんだけど、定期的にカーソルが砂時計になる。 頻繁にクリックが失敗する。(移動しようと掴んだはずが掴めてなかったり) メモリ1GBのせいかすぐ重くなる。
750 :
Socket774 :2008/03/12(水) 17:04:05 ID:ZceWn+ac
質問。 CSMな人デバイス マネージャのシステムデバイス、Memory Controllerが nForce Memory Controller 標準 PCI Memory Controller(カタカナだったかも) のどっちになってます?
M2NPV-VMで0.800Vに設定するとCPU-Z読みで0.72V前後になるんだけど、同じ様な感じの人いる?
>>752 ウチだけじゃないんだ。ASUSだからてっきりデフォ活入れ状態かと思ってたら。
情報ありがと。
ASUSのAM2のやつ DVIの相性、今知った・・・orz ケーブル2本目買って試した後・・・●| ̄|_
755 :
Socket774 :2008/03/16(日) 13:17:16 ID:QdDHMP/F
hosyu
758 :
Socket774 :2008/03/18(火) 15:50:23 ID:F39Rp+3J
保守
759 :
Socket774 :2008/03/22(土) 01:58:45 ID:ont+HmXU
保守
A8N-VM CSMのSoundMAX(AD1986A)用のVista64bitドライバってありますか? MS製ドライバで鳴ってはいるんだけど、たまにプチプチ鳴るのでメーカーのドライバならと探してますが全く見つからず。 CSMでVista64使ってる人いません?
761 :
760 :2008/03/22(土) 23:03:52 ID:/Axx31D7
解決しました。 別マザボのドライバダウンロードしてどうしてもダメだと思ったら、OS(Server2008RC1)が原因でした。 infファイルに項目追加してインストール出来ました。 Realtekチップのマザボが多くて探すに苦労しましたorz
763 :
760 :2008/03/23(日) 02:53:32 ID:p6Do8oDI
で、ノイズは直ったん? CSMのオンボ音源って以前からノイズ出るって人いるけど うちじゃ出たことない。(電源ヘタった時は出た) 個体差じゃないかなーとか思ってる。
>>764 インストールした後にWinamp鳴らしてたんですが、OS効果音が鳴るたびにブチブチ切れてます。
CnQのon/off関係なく出てるのであまり意味無かった感じです。
ハード的なノイズというよりソフト的なノイズ(バッファが足りなかったりした時の途切れ)が発生します。
OSが評価版ServerというのもあるのでVistaなら状況が変わるかもしれません。
電源のヘタリも否めないですが。
最近のオンボードはRealtekが多いようですしSoundMaxは過去のものになりつつありますね(´・ω・`)
>>765 電源ヘタるとノイズ出るよ。体験者わ語る。(
>>607 参照)
んで、ボリュームMAXにしてるとブチブチ切れたりするよ。
今DTM(デスクトップミュージック)やってて、サンプルソングが
ブチブチ切れるのね。
レイテンシ見直したりドライバ変えても直らない。
ひょっとしてとボリューム下げたら治まった。
(ワイヤレス・ヘッドフォンの方のボリューム下げる為PC
の方のボリュームを上げてた)
767 :
Socket774 :2008/03/25(火) 20:20:17 ID:RwRRmw0v
NTFSって勝手に予約領域作るのね。 一番速いとこ奪いやがってムカつく。 しかもすこしたけ空けて途中から。
768 :
Socket774 :2008/03/27(木) 16:51:40 ID:Syjj3iaT
保守
769 :
Socket774 :2008/03/29(土) 20:34:05 ID:cRAzwOVF
保守
770 :
Socket774 :2008/04/01(火) 23:10:04 ID:3hCrZ/Mk
保守
保守
A8N-VM CSMでAthlon64 X2 3600+(Soket939/256KBx2)って使えますか?もしくは、使ってる方居ませんか? キャッシュ容量とか半減してるし、どうなんでしょう。
使えるし、なんで半減するんだよw 鉄板 いじょ
>>774 A8N-VM CSMならもうBIOS完熟期でしょ
OEMだろうが特殊な部類には入らないと思うから、まずまず使えるでしょ
少なくとも認識はして使えると思う
ただ、BIOSでの認識で表記がでないとかはあるとしてもさ
結局BIOSのベータは消えないままかい
ASUSは最期は大抵そうなんでは?
ASUS10枚以上使ったが、ぜーんぶ最後はβのまま。
んVidiaって、なんで、こういつも熱いねん!!!! nForce4の悪夢、再来じゃないか!!!! もう信用しない
7050は冷えてるけど、6100とか6150は結構熱持つねぇ
CSMだけどサウスが爆熱だぜ! 最初はヒートシンク無しで大丈夫かと心配した
782 :
Socket774 :2008/04/13(日) 00:18:03 ID:U0DWFZHx
保守
6150・6100はシンク付けたり、変えたりがデフォでしょ? そのまま使うのは問題がなくても精神衛生上良くないと思う。
784 :
Socket774 :2008/04/19(土) 02:32:12 ID:f7KjfRTu
保守
MCP61とかどこのスレ行けばいいんだろ・・・
786 :
Socket774 :2008/04/19(土) 09:27:51 ID:D9jayXVp
754マザー6100だったが7050マザー&Athlon X2 BE-2400 に移行した。 使ってみて古いシングルコアより、デュアルコアの方が省電力なのを知った orz
>>786 6100系でも、7050系でも、1チップに納められたものならかなりいいぞ
788 :
Socket774 :2008/04/22(火) 00:52:57 ID:ueqQ+L+P
保守
789 :
Socket774 :2008/04/22(火) 11:10:32 ID:a+gF4+P1
安さに負けて買ったddr2を有効活用できる方法はないかね? 板は939の6150。母換えんと無理か。
>>783 そうだったのか。
グラボ増設したのにオンボのVGAチップがやたら熱いのは仕様か。
ファンの増設でも考えるかトホホ
そりゃ、チップセットもそれなりの動作クロックで動くんだからそれなりの発熱はある 高性能になれば成るほど ファンレスで充分とかアホかと思うよ 61x0に限らずな
(6150を)MAINで使ってる間は保守するけど、NEW PC買ったらこのスレ亡くなってもいーや。
796 :
Socket774 :2008/04/23(水) 17:25:20 ID:VseyOjfO
939の6150から早くさよならしたい
>>797 別のメモリー刺して駄目なら不良品かも
> 4GB積んでも1GB近く各種デバイスのメモリマッピングに食われるというよくある話と
これは仕様
出て少し経った頃かな、かなり前のスレで報告したけど 俺も2G積んでるのに1.5Gしか認識されない時があったよ OS入れ直しから構成変更まで色々やったけどダメで BIOS更新の後に半ば諦めでやったCMOSクリアで直った
1.5G(1G+1G+256M+256M)なら平然と動くけど、2G(1G*4)では再起動ハングしまくりってのはVIAであった
>800 足し算知ってる?
やっぱ、足し算も義務教育課程に入れるべきだよな
掛け算も不自由なご様子…w
805 :
Socket774 :2008/04/27(日) 21:41:01 ID:uCA+zXa0
漏れは2GBx2 1GBx2で6GB認識してたな・・ A8N-VMじゃないが・・M2NPでは
M2NPV-VMで2GB*4できちんと8GB認識してるよん。
>806 同じ構成でマツだけ無駄とは思いつつ「屁」にも対応してクレよ〜と諦めの悪い俺もいる・・・
>>807 CPUサポートリストもしょっちゅう確認するし、BIOSも確認して上げてるし。けど、まぁ無理だよねw
物理的なものはどうも成らないのでは? クロックや電圧弄っても設計上のTDPを変えようが無いのと同様に
K9NGM-LでBIOSをMSIのLive BIOSでうpしたらオンボLANがネットワークで認識されなくなった。 ディバイスマネージャでは見えてるんだけど。
BIOSの更新はDOS上でやるのが鉄則だろうに・・・ 時々、途中で引っ掛かって起動不能になったりするし
昨日まで、M2NPV-VMでS3復帰に失敗してた俺が、 メモリを変えただけでS3復帰するようになった記念マキコ。 なんかこの板、メモリタイミングの設定がおかしいくさい。 ってか、こういうのを相性っていうんだなw × トランセンド ○ コルセア (適当スマソ)
オイラのそれ(初期のやつ)も失敗してた 1年後に交換してもらったやつはあっさりOKだった ママン自体が臭いとおもた
814 :
Socket774 :2008/05/03(土) 22:47:52 ID:P9Ul9Dlp
M2NPV-VMでSeagateST3250620ASをジャンパー外して使ってます。 BIOSの設定も問題ないはずですが、デバイスマネージャで転送速度を確認したら、 130MB/s(UltraATA)です。TransfarMode(SeriaiATA Generation2-3G)はグレーアウト。 BIOSの設定などで確認すべきところはありますか?
BIOSでSATAとして認識されてるならドライバじゃねの?
マザボ徐々に逝き始めてるからソケット939のmATXを新品で探してるんだけどもはや選べる状況じゃないね 通販だとFOXCONN 6100K8MAを99かPC1くらいかな?
注文して確実に取れそうなのは99しかないな
818 :
797 :2008/05/05(月) 09:33:13 ID:M1OgRRy0
ずいぶん間延びしてしまって申し訳ない。 cmosもクリアしてみたけど、状況変わらず。 増えてもせいぜいあと500MBだからと思ってあきらめる。
819 :
Socket774 :2008/05/05(月) 19:08:05 ID:4Gjd0Xks
■TSUKUMO eX. 価格の一例を挙げるとK8CK804A05-8EKRSが2,480円、 6100K8MA-RSが2,980円、6150K8MA-8EKRSが2,980円など。 この前新品の6150K8MA高い金出して買っちゃったのにorz
6100チップセッットは設定をしなくてもSATAUが機能すると聞いたんですが本当でつか?
ドライバ入れたら普通に動いてる
823 :
Socket774 :2008/05/15(木) 00:50:50 ID:zeRxcQMG
保守
ASUSの6150なんだけど、オンボのnV LANはジャンボフレーム未対応でOK? これより前に出たnF4のオンボは対応してるのに悔しい
825 :
Socket774 :2008/05/17(土) 21:03:08 ID:sXtXc7rU
保守
826 :
Socket774 :2008/05/22(木) 13:34:15 ID:rRMrb0Zq
保守
パイオツと聞いて鎖にお邪魔( ^ω^)
/(^o^)\↑こ、これは誤爆じゃなくて保守なんだからね!
. -‐- .,. '  ̄ ` . _,.-―- 、__,,....ィ , ´ ヽ i ヽ '-、 / \ l , ト 、 ~ヽ.___,,,...,. / ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐'' ,/ i 人 l、 ヾ `´ // / ,ィ / ヽi ヽ. l、 ,| / / "i /^ヽ! / !,/ -―- |,/ | ハj そ 人 i l ハ i/ ━ ヽ. l/ / ゙ヾ. ヽ、 ゙l. ヽ_ { 、_ソノ ,.. - ..、 '; !~ /ヽ! ,ィ/ `- ;' ;' ` :, ヽ! / _Y ヽ t 、 /_ ':, ━ ; ヽ, 〃´ ̄ 亠─----;:>- 、. `´ /,,. '; ,, _ ` 、 _ ,,, .. ' ;" i'´  ̄ __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:' ` - 、 ,,.. --‐ / /l ,. - ´ / ヽ`´,. ' ` ~ /l i ! / / `'`i ,.-‐ 、 , , ,. -‐' | . l i / l ! ` -: ' ' ィ i l ! / l \ ,...、__,,.-'' /;' l | ヽ/ ! `-:イヽ-' / / ;リ | i ` ~ ´ / ;'
830 :
Socket774 :2008/05/24(土) 11:48:50 ID:OlnkGzm4
GA-M61PM-S2にPhenomハメてる方いらっしゃいます?
いや、売ってない8400と8600しか載ってないから聞いてるんですけどね
冷却気をつけないとヤバイことになるけど。 動くには動くよ<屁
m55plus-S3GはどうしてPhenom対応しないんだ…ちくしょう
>>834 逆に考えるんだ
乗り換えるいいチャンスだと
質問です ディスプレイを買い換えようと思うんですが GeForce6100ってWSXGA+対応してるでしょうか?
Yes
d!
儲からないんだろうなぁ どんどん減っていくね
841 :
Socket774 :2008/05/31(土) 09:34:13 ID:95fd121f
保守
昔からNVIDIAの常套手段だろそれ。 GeForce2MX→GeForce4MXとか詐欺まがいのことを平気でやってたし。
>>843 GeForce4 MXは1.5世代を改良したもの、GeForce2 MXは1世代目ベースだぞ
それに4 MXには3になかった機能も実装されてたりする
リネームとは全く違う
GeForce4MX440とMX4000の関係だとMX4000の方が64bit化された分性能低いな。
おれは、今だにGeforce4Ti常用してるから問題無い
GeForce2MX使ってる 動画サイトなんてこれ任せ64MBなんてオンボード並だけどね この話題はここまでにする?
GA-K8N51PVMT-9ってfsbどれくらい上げられます?
849 :
Socket774 :2008/06/09(月) 15:04:09 ID:hVQ03emP
保守
850 :
Socket774 :2008/06/14(土) 16:28:21 ID:VXJN2Q0n
保守
GA-M51GM-S2Hが現役な俺。 4200+で十分なスペックなので まだまだ現役でいけますね。
金が出来次第、グラフィックカード、乱パチと換える算段でCSMとop144 買ったんだけど、変わったと言えばop146になったくらい……。 いつしか主流はマルチコアなんかになってたりする。 Opteron 180 Socket939 BOX \22,784 (価格com調べ) これにメモリ買うとAM2+phenom+DDR2買えそうな気もするジレンマ。
X2の3600+なんかは?
d
>>853 conecoで発見しました。こんなん出てたのね。
Athlon64X2/ 3600+(バルク)L2 256x2 89W 備考:Socket939 ¥8,368
今スグにでもポチれるお値段(魅力)。
差額1.4万だからop180と比べると見劣りするのは仕方ないか……。
しかしキャッシュ少ないな……。
それだけはやめとけ
>>855 やっぱキャッシュ?
DDR(PC3200)だけど1GB、最安3千円くらいまで下がってた。(サムだと\4,410)
現状(op146、mem1GB)で不都合を言えばファイルの圧縮、移動(ハッシュ算出でベリファイ)時
ブラウザ(jane)とデスクトップ切り替えでさえかなり遅い事。
不都合ではないけど、3D(POSERとか)、DTMがDUALなら幸せになれるかなと。
AMD好きならPhenomに行くしかない 残念ながら旧コアへの投資はどれだけ安くてもムダ
中古で探してみたら?
知人にはintelで組んでるんだけど、やっぱ俺AMD好きなんかなぁ。 Phenomはキビキビしてるらしいのが魅力。 なんかop165欲しくて毎週価格comチェックしてたの思い出したよ。(当時は3.5万ほどだったか) こんな切なかった潜在的な記憶がop180に駆り立てるのだろうか? 中古は、地方なんでshop買いできないのがネック。 どうせなら現PC売ってPhenom買いたいとこだけど二束三文だろなぁ。
早くPhenomかっちゃいなYO
最近暑くなって気付いたけど、Foxconnの8EKRS このマザーBIOS新旧関わらずPWMの動作がおかしくないか? どうもCPUじゃなくてチップセットの温度を参照してる気がしてならない 設定しても値ガン無視だし、最低でもFAN速度100%でぶん回すし
Foxconnはいつもそんな感じ 安定してるけど、そこだけガン
やっぱ不具合なのかコレ・・・ 前に使ってたMSIの6150M/Bはちゃんとしてただけにショックだ Ver36のBIOS「PWM動作改善」とか嘘っぱちも良い所だな 多分チップセット(System)40℃がPWMのトリガーだから もしファン速度が全然制御できなくて悩んでる人はチップ冷やしてみ
>>859 X2 3600+ は悪くない選択だと思うけど。
Opteron146でさほど不満を感じてない使用目的ならば、3600+もOpteron180も
使用感はたぶんあまり変わんないよ。俺は両方持ってるけどそうだから。
でも、3600+いつの間にかずいぶんと値段上がったなあ。
プラス数百円・千円ほどで、新品の4000番台が買えちゃったりするからな
6150K8MA使ってるけど ここ1年序所にPCの調子が悪くなってきたと思って調べたらbank1,2にメモリ刺すとエラー吐く マザーの不良今まで気がつかなかった これでうちにあるnforce系マザー3枚中3枚とも不具合or故障 nforce系は地雷なんかなあ
>>866 お前にとってはそうかもな
ウチじゃ絶賛安定稼働中の鉄板だが
868 :
830 :2008/06/24(火) 10:07:54 ID:tCgf/J1+
GA-M61PM-S2にPhenom8750ハメますた 絶好調ッス!
>>866 メモリ駆動用のVRM回路にあるコンデンサは膨らんで液漏れしてない?
870 :
866 :2008/06/24(火) 19:52:13 ID:AmiouOGr
>867 自分と相性が悪いのかもしれません >869 メモリテスト中暇だったので穴が開くほど見てましたがコンデンサは綺麗でした そういえばメモコンCPU内蔵なんだからCPUが壊れてる可能性もあるかもしれませんが 検証したところで直るわけではないのでここで切り上げます
873 :
Socket774 :2008/06/26(木) 12:54:11 ID:/XjtZztX
>>872 thx!
デバマネの NVIDIA nForce Serial ATA Controler の各ポートのタブに
AAMの設定と変更を可能にする項目が追加されてるね!
DOSとIBM Feature Toolが不要でWindowsから直接弄れるのが嬉しい。
AAMいじるとブルーバックしちゃうな
876 :
874 :2008/06/27(金) 12:01:44 ID:RfQPqUwy
>>875 ホントだ! ブート時の前回正常起動時の最新設定で復帰させた。
あとWindowsのシャットダウン時に強制的にHDDの電源がOFFにされるんだね。
おまけに再起動時には1台ずつスピンアップさせているせいで時間が掛かるから
元の8.26のやつに戻しちゃったw
一般に電源を切ることをシャットダウンという。 HDDの電源がOFFにならない方がおかしい。
878 :
876 :2008/06/28(土) 14:00:38 ID:gXGMaWWs
ちょいスレちだけど保守がてらここに書かせて。 昨日あたりというか昨日からEXPLORERが、85.17.166.172:80 に何やら繋ごうとしている。 APNICらしいのだけどなんだろこれ?
>>879 ブラウザで85.17.166.172に繋いでみたが、
Forbidden
You don't have permission to access / on this server.
----------------------------------------------------------------------------------------------
Apache/2.0.61 (FreeBSD) PHP/5.2.3 with Suhosin-Patch mod_fastcgi/2.4.2 Server at 85.17.166.172 Port 80
d
>>880 なんかマルウェアでもくらったかな?
昨日、Poser7JとCarrara6Pro入れたんだけど、TrueImageで
バック戻して様子見てみま。
バック戻してP7JとC6P入れて、それぞれupdateして異常なし。 エロサイトからフィギュア拾った時なんか一緒に貰ったもより。 お騒がせしました。
>>880 OrgID: RIPE
Address: P.O. Box 10096
City: Amsterdam
StateProv:
PostalCode: 1001EB
Country: NL
ReferralServer: whois://whois.ripe.net:43
NetRange: 85.0.0.0 - 85.255.255.255
CIDR: 85.0.0.0/8
NetName: 85-RIPE
NetHandle: NET-85-0-0-0-1
Parent:
NetType: Allocated to RIPE NCC
NameServer: NS-PRI.RIPE.NET
NameServer: NS3.NIC.FR
NameServer: SEC1.APNIC.NET
NameServer: SEC3.APNIC.NET
NameServer: SUNIC.SUNET.SE
NameServer: TINNIE.ARIN.NET
NameServer: NS.LACNIC.NET
Comment: These addresses have been further assigned to users in
Comment: the RIPE NCC region. Contact information can be found in
Comment: the RIPE database at
http://www.ripe.net/whois RegDate: 2004-04-01
Updated: 2004-04-06
アムステルダムってオランダじゃなかったっけ?
「Kingdom of the Netherlands」でNL オランダ
885 :
Socket774 :2008/06/29(日) 22:53:40 ID:rCgWtFUN
nforceと関係あるん?
>>444 これやっぱり効果なくてどうしても安定しなかった。
ずいぶんな亀レスだこと
そういや、このスレが立ってもう1年以上立つのか 過疎ってるな
ネットサーフィンとか動画鑑賞くらいだと6100+405でも十分なのな・・・ ずっとVGA刺して使ってたんで全然気付かなかった。
>>890 まじでwww追加で刺すVGAの負荷も考えて強力な電源乗せたの無駄だwwwwどうしようwwwww
それでもVGAをIYHするかwwww
892 :
Socket774 :2008/07/03(木) 16:09:53 ID:Z8djanaD
ACアダプタは省エネだけど価格が高いのがなぁ
電源を低負荷で使って寿命を延ばす方向でいいんでない?
んだね、600w程度なら無駄でもないと思う。
896 :
Socket774 :2008/07/08(火) 22:03:51 ID:b3JNWPh6
保守
先週末、家族の個人用に余ってるパーツ寄せ集めて GeForce6100のK8NF6G-VSTAで1台組んだよ。 OS : WindowsXP Pro SP2 CPU : Athlon64 3000+ M/B : K8NF6G-VSTA RAM : PC3200 1GB HDD : T7K250 250GB VGA : ChromeS27 256MB NVIDIAチップセットで組むのはnForce4-4X以来だったけど 意外と素直で使いやすいチップセットだったね。 オンボLANがこの先おとなしくしててくれるか不安だし 数世代前のスペックだけど当分はこれで頑張ってもらう予定。
HL2(一人遊び)もCSMオンボで苛つくことなくやってたけど 昨今の3Dは重いのぉ。 そういえばH264もカクついたよ。 9600くらい買ったれって話だけど、 保守でした。
8500GTで我慢する俺
8800GTがもうちょい値下がりしたら買おう。
8800GTはありえんだろう? いや、人それぞれなんだけどさ。
>>901 レス番とかIDが無駄にカコイイ
ついでにほしゅ
今時Geforce6100/6150マザーw ただでもいらんわw
しるかぼけ
ただならホスィ…
nVidiaって、6100/6150以降にオンボードチップセットは出してませんよね? MicroATXでRAM4枚差せるボード探してるんですが、GeForceではないかな
7050とか無視ですか…
スレ違い
909 :
906 :2008/07/18(金) 00:16:08 ID:+s6Y9bcC
ああ、すいません 7050とか8200とかあるんですね GeForceのビデオチップ内蔵なら早さは気にしないので、検討してみます
こっそりと公式でドライバが15.18から11.09に戻ってるんだけど不具合があったんだろうか
nvforumを覗いてみた感じだとSATAドライバのRAIDにバグがあった模様。
MCP68も15.18対応してたんで入れてたんだが購入半年経たないHDDがご臨終 AHCIモードだったが、まさかこいつが原因だったとか…
914 :
Socket774 :2008/07/19(土) 18:41:16 ID:Lcyx9k7s
mazika
915 :
Socket774 :2008/07/19(土) 19:02:51 ID:3bUE2opa
NVIDIA Geforceのビデオカードとオンボードのビデオカードを使う時の BIOS設定のやり方教えてください
>>915 ボードメーカーによって違うと思うけど、
「PCIExとOnboardのどちらを優先するか」って項目があると思う
それでもオンボードが優先されている場合は、
Windowsの画面設定で優先順位を変える
BIOSの別の項に「Video用のRAMのバッファをいくつにするか」ってのがあると思うから、
そこの値を0かDisableかOFFにするとオンボードは完全に機能しなくなるけど、
それだと万が一ビデオカードが故障した場合、一度CMOSをリセットして
オンボードを復活させないと何も映らなくなる
書き捨てだろ
918 :
Socket774 :2008/07/20(日) 03:04:29 ID:20e2U/4W
>>916 ビデオカードとオンボード併用でマルチディスプレイしてます。
両方併用したいのでそういうBIOS設定できるはずなんですか・・・
919 :
Socket774 :2008/07/20(日) 03:31:08 ID:20e2U/4W
現状はウィンドウズのスタート画面まで行くんですけど そこからいきなり再起動 そのループが永遠に続いて一行にウィンドウズが立ち上がらない
>919 俺の環境(6150K8MA-EKRS+Geforce7600)だと BIOSにデュアルディスプレイサポートって項目があって それを有効にするだけで普通に使えたよ ビデオカード単独、オンボード単独では普通に使えるの? ドライバ入れなおしても駄目? 最悪2系統出力のビデオカードに買い換えるって手もあるけど・・・
921 :
Socket774 :2008/07/20(日) 04:44:52 ID:20e2U/4W
>>920 ちょっと前まで使えてたんです
それがファンを掃除したせいか、BIOSが初期化されててどうやったか忘れたんですよ
PCI VGA コンフィグレーション の項目をいじってた気もするんですが・・・
>デュアルディスプレイサポート
この項目は自分のPCにはないです。
HPの少し前の型なので・・・
>921 デュアルディスプレイサポートていうのは名称が違うだけで オンボードを有効にするかしないかってだけの意味 あとは割り当てるメモリのサイズ位しか設定できるものは無いよ メーカーものだから無いと思うけどオーバークロックされてる設定はないよね 一度デフォルトの設定を呼び出してみた方がいいかも あとF8押してセーフモードで立ち上げてみて それで起動出来るならソフト上に問題があるからドライバの再インストール それでも駄目ならカード外して起動できるか カード単独で起動できるかとか試さないとどこが壊れてるのか判らない・・・
923 :
Socket774 :2008/07/20(日) 08:03:12 ID:xx8n0HPL
>ちょっと前まで使えてた >ファンを掃除したせいか、なぜかBIOSが初期化 >どうやったか忘れたんですよ >HPの少し前の型なので・・・ 自作PCでもないHPのマシンならハード板にいってそっち行って きいたほうがいいんじゃないの? BIOSみても設定すらできないんだよね? あっちなら同じPC持ってる人がいるんだからその方がいいと思うけど なんでここに?
そいつマルチだよ 相手すんなよ・・・
925 :
Socket774 :2008/07/20(日) 17:17:48 ID:CHrUwwqc
>>922 ビデオカード、オンボード別々だと立ち上がります。
どうも両方同時に使ってマルチディスプレイが出来なくなってるみたいです。
先週までマルチできてたのに・・・
何がいけないのか検討もつかない
何かもう分け分からんようになってきた。。。
最近のビデオカードは出力ポートが二つ有るんだから、素直にビデオカードの2出力を理由すれば済むのでは? オンボードは冷却強化するなどしないと酷使には向いてないよ。
マニュアル見れば書いてそうだが
ID:ELvpIWsNみたいに板違い質問の相手をする奴って自覚がないんだろうねw
929 :
Socket774 :2008/07/21(月) 02:01:48 ID:SYmSOH/M
”相手すんなよ・・・”と自分の意見が通らないからって見苦しい。
屁理屈乙
久々にスレ伸びてると思ったら何だこりゃ
935 :
920 :2008/07/21(月) 12:50:52 ID:f54tPZIc
一応>928と>920は言っとくが別人だ ついつい相手しちゃったけど 今後はスレ違いの質問は専用スレに誘導を心がけるよ
今回はスレ違いでマルチだからタチがわるい。
しばらくGeForce 8600 GTで使ってて、今日取り外してオンボード・グラフィックにしたら Windows のロゴが表示された後、画面が真っ黒になってびびった。 GeForce Driverを169.21に戻したら正常起動。(175.16もだめだった) マザー:BIOSTAR GeForce 6100 AM2 旧ビデオ:ASUS EN8600GT (ASUS Gamer OSD を入れていたこともアリ) ASUSとどっちが原因かわからないけど、 GeForce Driver 175での動作報告がなさそうなんで、とりあえず報告しとく。
939 :
679 :2008/07/23(水) 04:27:04 ID:TPVFToc7
>>938 なんか偶然。
PureVideo入れた時に方端からDriver試してその時の最新が
169.21だった。
現在92.91で、これ以降だとNTSCを選択出来ずTV-OUTが使
えなくなる。
ほしゅ
941 :
Socket774 :2008/07/30(水) 13:17:30 ID:9bJEZVZw
保守
保守
むしろチップセットの分野でがむばってもらいたい。
どこも保守が必要
撤退するかもってことだからしょうがないだろうな
>>948 上がいいな
それで解決しなければ質問を引き上げて下ちう感じで
先日知り合いに一台組んだんだけど、オンボ音源のリアパネルから スピーカーに接続。 ケースにもaudio端子あったんでM/Bから繋ぎヘッドフォン挿したら リアパネルに接続したスピーカーの音が止まりヘッドフォンからのみ 出力された。便利。 CSMにもフロント出力用の端子付いてるんだけど、これも接続すれば ヘッドフォン使用でリア出力止まったりするのかな? 現在、挿し換えるのめんどいんで日中でもヘッドフォン使用。
>>950 CSMはどうかわからんけど、AM2版のM2NPV-VMのオンボはフロントとリアの
出力端子は排他じゃ無いよ
フロントにヘッドフォン刺しっぱなしでリアは古のRoxyにつないでる
d
>>952 そなんだ。
考えたら一方の音をミュートすれば排他になるね。
知人に組んだのもドライバが接続認識して制御してる感じだった。
CSMのはMAXドライバだけど、接続するとマイクならマイクが、
ヘッドフォンなら繋いだのはヘッドフォンであってるか? みたいな
メッセージ出てた。
HDAudioのドライバがヘッドフォン等の端子検出してる ケースの端子が対応してればケースのフロント端子にヘッドフォン繋げれば スピーカー側を自動でオフにしてくれる
956 :
852 :2008/08/11(月) 19:29:18 ID:Sal2+AN+
結局Opteron 180は止め、この資金でGV-NX88S512H-Bと メモリを買った。 ポチってから戯画の8800って相性でブラックアウトする事を 思い出した……。 いや、ブラックアウト起こしたら返品すればいい話なんだけど。
957 :
956 :2008/08/12(火) 11:43:34 ID:h9uLlJaS
メモリ1GBx2の2GBになったわけだけど、同じ物ではないし A1,B1に挿したらDDR333に落ちるんだけど仕様だっけ? A1,A2に挿すとDual400で動くんだけど、メモリ設定わりと 甘めにしてもsuperπすら完走しない。
memtestでエラーでないなら333で使え 1GBと2GBでは全然違う 速度にこだわってエラーでたらうんこ
OCしてたの忘れてた。 追加購入したメモリがあまりマージンないようで今の設定だと 着いてこれないのが原因っぽい。 荒っぽく3-4-4-8に落とし試すとdualchannelでDDR400起動。 πも乾燥。 これが、メモリ設定詰めた1GB一枚の時より速く、419万桁で 5秒短縮の3:02。 GV-NX88S512H-BはHDDに当たるんで仕方なくHDDファンを 外しなんとか収まった。(40℃超えるなこりゃ) まだゲームとかやってないんでブラックアウトは不明。 ゆめりあ一週目が92000でそれ以降81000で文句無し。 ただ、動画が期待していた程軽くは成らず。 あ、それとTV出力出来なくなってしまった。コレは痛い。
なんだ、OCかよ(´・ω・`)
OC厨ってこういうDQNしかいないからなあ 隔離スレから出てくんな迷惑だからw
あ
詳しい先輩ちょっと教えてください。 このママンで4400+を使っているのですが 以前はBIOSで4400+ 2.2GHZと表示されていたのが いつの間にか4400+ 1.5GHZと表示が変わってしまいました どうしたらよろしいのでしょうか?
なんていうか、質問すら出来ない人はDELLのウンコパソコン使ってるのがいいと思うよ
ディスプレイの "1.5" と表示される画面の場所に マジックで "2.2" と書いておけばいいんじゃない?
>>964 特にOCとかしてなければ cmos クリアしてデフォルトロード。
普通に設定しろよ
「このママン」じゃ何か分からない。
先輩方、nVIDIA GeForce6100のドライバ一式Windows2000対応の可否を調べたいんですがどうすればいいですか?
メーカーサイトでも見てろ馬鹿
973 :
Socket774 :2008/08/23(土) 11:05:54 ID:sG06W0uz
保守
974 :
Socket774 :2008/08/29(金) 00:43:11 ID:58Trts1f
保守
975 :
Socket774 :2008/08/31(日) 18:45:37 ID:1bPMg1mp
そろそろグラフィックカードをさそうと思うがなにがいいかわからない
今までオンボだったわけでしょ? だったらファンレスがいい。 そしてVGA冷却も兼ねて排熱用ファン追加。
977 :
Socket774 :2008/09/04(木) 18:03:12 ID:3eAd3Yue
保守
978 :
Socket774 :2008/09/08(月) 05:41:47 ID:CLh0QjSR
保守
NF-M2 nView安定しすぎで最やわ
どこかに6150K8MA-8EKRS売ってないでつか?
売ってやろうか?
中国にまだ有ったような気がする
6100K8MA-RS、 A8V-XEならideaにまだ売ってんだけどな
もうこのスレも終わりであろうってことで microATXマザーボードの鉄板は何に決まったの? 皆様の御意見をお聞かせくださいませ。
A-N78HDだ 最終(チップセット)の最終(マザーボード)で窮極だ
>>981 完動品ならぜひ売って下さい、うちの壊れかけてきたんで…。
7050は悪くないよ
>>986 6100K8MA-RSにしとけば?
>>987 Socket939の保守をしたいわけよ
939N68PV-GLANは結局発売されなかったし
>>988 あまり気が進まんけど簡単に手に入れるにはそれしかないかなぁ…。
NF-M2 nViewに一票
さてと
さてと
さてd
さてdd
てとしゃん
じゃ ね
ume
ume
999
1000 :
Socket774 :2008/09/12(金) 11:27:47 ID:TKPycVm/
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread