>1
乙
4 :
うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw :2007/04/07(土) 18:06:53 ID:foGzlkGd
ヴィヴィヴィヴィイヴィヴィcヴィイヴィヴィv奇異ヴィヴィイヴィヴィヴィイヴィヴぃヴぃいヴぃヴぃヴぃヴいいヴぃv
ヴィヴィヴィヴィイヴィヴィcヴィイヴィヴィv奇異ヴィヴィイヴィヴィヴィイヴィヴぃヴぃいヴぃヴぃヴぃヴいいヴぃv
┃ 生 意 気 言 う の も
┃ \_WWWWWWWWWWWWWWWWWWW/
┃ ≫ ≪
┃ _ ≫ おっけー♪おっけー♪ ≪
┃ , ´ /V、ゞ .≫ . ≪
┃ | 从ソ ))n// /MMMMMMMMMMMMMMMMMMMM、\
┗ || (リ゚ ー゚ノE) - ‐━━━━━━━━━
ノノ.く夭i(ノヽヾ
|~ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ∧ ∧ ∧ ∧
| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| (゚∀゚∩ (゚∀゚∩
| | | =====⊂ ヽ==⊂ ヽ======
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||──( ノ〜─( ノ〜─||
|| ┏━━━━━━━━┓ ||
美ぶいヴぃうヴヴぃうヴぃうヴぃOSTRAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
美ぶいヴぃうヴヴぃうヴぃうヴぃOSTRAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
ぶいぶいうびういヴいうヴぃうBIOSUTAERRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRヴヴぃヴいヴヴぃヴぃうヴ
5 :
Socket774:2007/04/07(土) 18:09:05 ID:foGzlkGd
無 今 お | /7 /
日 前 ! | | ,、,、 /
職 か は | | |__ !// /7 /
ら ! /, -' // / 離 私
ク 私 ! / / _ ==ニニ二) //'7__ ! れ か
の >ヽニノ ___,.... -- ...._`⌒ー' | る ら
ン ヽ r::'':_´::::::::::::::::::::::::: .:::: ̄´l | な .2
r-ヽ !/´'´:::::::::: /:::: ....:::::::::`l ! 度
だ /,..::':´/. /.:...::..:∠_::::__:::..........:::::::! と
/,r‐-、::/::.:./:::::::..:/´r_;`ヽヽ`` ーァァ;:!
!! /‐' ! /:::::/::::::::::/ ``" ,ニ、!:ll:::::',
_ r'´,..._ヽ ヽ !::::::!:::::::::/ ,..、 ' r_; }|::l!::::::',
/>--'´ヽ------'`ヾ´``ヽ``ヽ ヽ::::!::::::::| / ヽ ``'',!::|::: .::,ゝ、..__,.. '´
/:::::/!::::::::::::::,r'´ー― `丶!ヽ iイ:::::::::l! { ,. '´ ,.イ::j::.::j`ヽ::::\
.i:::::/ !:::::,イ:::ノ_,. -‐'´-、--、ヽ !:.lヽ ヾ::::::::!! `´ _ .. '´::!/.::::/ ヽ::::::ヽ
.ヽ:{ ヽ、!ノ'--‐_ '"´ ヽ::} } /.:.l! | !:::::::!|`ーァ' ´ ヽ=-'::,.イ/ ',:::::',ヽ
`,. ‐'´,イ/ /-‐`ヽ、 Y ノ/.:.:.:!| ! ',::::::ヾ<´,.r=、 }ヾ´// /{_ !:::::l !',
無職だろうと、彼女(BIOSTAR)っは気にしません。 最近、AM2ママンっで、
稼いでいるので、無職のあなたを、軽く、養ってくれます!!!!!!!!!!!!
, ´ /V、ゞ .≫ . ≪
| 从ソ ))n// /BIOSTARRRRRRRRRRRRRRRRRR、\
|| (リ゚ ー゚ノE) - ‐━━━━━━━━━
ノノ.く夭i(ノヽヾ
6 :
うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw :2007/04/07(土) 18:15:16 ID:foGzlkGd
/" ゙̄ヽ
ll l ノ、\ヾ
丿 l| ゚ ‐゚ノl|
,ノ⌒》V》⌒ ̄スア Biostar is God !! Biostar is God !! Biostar is God !!
<,_/ヨ灸\/ 他のママン共は全員愚図!!この私が最強!!
/ノノ|从
∠へwVWノゝ
我は神なり!それで私に勝ってるつもりか!?!!アフォどもがッ!!
>ASUS お前だけは、直接、ぬ殺。
>GIGABYTE ヲタ媚作戦もネタ切れ?ップ。
>MSI ATXっでは、ASUSに完敗。MicroATXっは、私に完敗。撤退を勧める。ゲラ。
>Abit ユニバーサル。かつての、DQNオーバークロックメーカーの誇りを捨てて?っぷ。
>Aopen 最近、大量生産すら無理。もう、終わりだよ。お前。(プ
>ECS もう、お前、終わってるって。気づけよ。
>EPoX 日本撤退。(プブブブッ
>ASRock もう完璧池沼だな死ねよお前w(ヒョヒョヒョw(アヒャアヒャ
>Leadtek ママンはどうした?wwwww。
>Albatron お前、Aopen化してるし。っぷ。
>FIC なにそれ?w(^^
>soltek どこのメーカー?www
>DFI 敗北宣言済み。田舎へ帰りました。
>Tyan あーあー、貧乏なくせして高級志向ヲタ御用達ご愁傷様w(プゲラッチョ
>Shuttle VISTAで死亡。
>RIOWORKS キモイって。
>Iwill 死亡。
>1乙
ヴぁヴぁヴぁヴぁいおすたぁー♪
誰か前スレのログくだされ。
TForce付属のファンコンユーティリティって閉じると元に戻る仕様?
TForce 550ってsempron3000+対応してますか?
探し方が悪いのか550のページにCPUサポートリストがないもんで・・・。
どなたかご存知、使ってるという人がいたら教えて下さい
>>13 ありがとうございます。助かりました。
探し方が悪かったorz
BIOSTAR NF61S Micro AM2 SEってのを使ってる方いませんか?
めちゃくちゃ安いですが、コンデンサとか糞なのかな。
安かろう悪かろう これ基本
前スレ 777さんへ
自分もちょうど同じころM6VLQ GrandのBIOSを探してたんです。
でもVLQ1008ってやつダメじゃなかったですか?
それで一カ月おきにBIOSTARへメールを送ってたんですが、やっと返信が来ました。
VLQ0116ってのをもらえたので、まだ探してるようならどっかにうpしますよ。
動くかどうかは試してないのでわかりません。ってゆうかブート飛ばしちゃったので試せませんorz
見てるかどうかわかんないけど一応。
>17
前スレ 777では無いがUP希望。
TForce550昨日日本橋で探してみたけど見つからんのだよこれが。
どっか店頭で買えるところありませんか?
秋葉原で買えるよ
昨日行ったけどほとんどこのメーカー自体無いよね。
見かけたのはフェイスくらいかな〜
Tforce550は、アキバと博多、あと通販だけどドスパラ系列では結構見かけるよ。
日本橋までの交通費<<送料 じゃない限りは通販した方が得だとは思うけど。
P4M900 Micro 775でQuadコア使ってる人います?
購入を検討してるんだけど、どんな感じでしょうか
25 :
17:2007/04/12(木) 22:27:20 ID:0xj/pSEH
26 :
Socket774:2007/04/13(金) 12:00:38 ID:PL4RKEiz
bios update のボタンがわからないです。HPでbiosのところをみても見当たらない
んですけどわかる人いますか。
27 :
26:2007/04/13(金) 12:52:55 ID:PL4RKEiz
北米のHPを再度見たらありましたけど、READ ME を見るとWIN2XとXPではFLOPPYが
起動しないとあります。古いバージョンでしょうか。
またエスパー募集か
29 :
18:2007/04/13(金) 17:38:46 ID:RQtzYd5f
>>17氏
こちらはそのうpろだで問題なし、と思います。
わたしのM6VLQ Grandは電源が入らない事が多発したり、
LBA 48問題が有ったりと、買っては見たものの、早々にお蔵入りしたものなので、
最悪BIOSが飛んでもOK!なので、とりあえずUPして頂ければ試してみますので、
宜しくお願いいたします。
MX3S-Tを代わりに愛用していたのですが、DDR2への移行時期で
DDRが余っている事も有り、815系は512MB制限も有りますので、M6VLQ Grand
も問題が解決すれば、マダ使い道は有るかな?とほのかに期待しております。
BIOSTARに問い合わせれば良いじゃん
TForce 965PTってOCに向いてます?
向いていない
33 :
17:2007/04/14(土) 02:27:00 ID:82PiUPy1
うpしてみた。
なんかおかしかったら教えてくださいな。後学のためにね。
>>18 >>22 続けてスレ違いですまんがこーゆーのって何日ぐらいそのままにしとくの?
一週間くらい?
35 :
17:2007/04/14(土) 03:32:30 ID:82PiUPy1
だからやったことないって言ってんじゃん!
でもまあ教えてくれてありがと。
公式にBIOS探しに行ったんですが最新のものしか置いてないんですね。
過去のものが置いてある場所はないんでしょうか?
tForce550買ったんだけど、デバイスマネージャ見ると
「?その他デバイス」-「?PCI device」ってなってる
PC構成は、
athlon64 3500+
DDR2-800 512*2
7600GS
PCIに刺さってるのはクリエイティブのサウンドカード、x-fi xtreme gamer一枚のみ。
もちろんx-fiは「サウンド、ビデオ(略)ゲームコントローラ」の中にある。
チップセットドライバはnvidiaから落とした、9.16_nforce_winxp_international_whql
なんだろう、この「その他PCIデバイス」・・・誰か分かる人いますか?
PCIスロットに限らずPCIバスにぶら下がった未認識デバイスは全部その表示。
まずPCIに余計なものを挿さずにMB付属のドライバを一式入れる。
それで消えず、かつメジャーなデバイスが全部揃って使えてるなら
マニュアルの先頭部分にあるスペック(板の能書き)を1行ずつ見て
ひとつずつ認識されているかどうかチェックしていく。
拾いもので型番すらわからない板なら板の上のチップを見てネットで諸元を探す。
BIOSのオンボードデバイスの設定をひとつずつ変えながら
判定不能デバイスが出現しなくなるところを探す。
それでもわからなきゃお手上げなので無効にして放置。
39 :
37:2007/04/15(日) 10:28:44 ID:FIz4+bBn
>>38 説明ありがとうございます。
二行目までやってみたところで、「そういやBIOS新しいのあるかなアッターupdate」
したら謎デバイス消えました(;´Д`)
お騒がせしました・・・
怒るで、しかし。
G965Micro775ってE6420に対応してますか?
44 :
Socket774:2007/04/16(月) 06:55:10 ID:5ppm4IWI
SATAドライバって母版のCDに入ってるの?
最近のなら。
46 :
Socket774:2007/04/16(月) 10:59:35 ID:PmCTpaF5
TForce6100 AM2なんだけど
SATAドライバ入ってないみたい
47 :
Socket774:2007/04/16(月) 14:36:03 ID:9MU8ScnB
TForce6100 AM2 今までで買わないほうがいい板と思った
スキルなさ杉田
48 :
Socket774:2007/04/16(月) 14:37:01 ID:9MU8ScnB
biostarって不親切ね
「カラー写真満載日本語組み立てマニュアル」なんてのが付いてくる、
お子様向きのAopenやGigabyteみたいなのしか知らずに買ったら、新鮮かもな。
50 :
18:2007/04/16(月) 17:39:26 ID:QPXKKI9G
>>17氏
UP有難うございました、先ほど無事にBIOS UPDATEする事が出来ました。
とりあえず日付は2004年です>VLQ0116BIOS
BIOSメニューの中のFlash Utilityで問題なく更新可能でした。
とりあえず、電源が入りにくい問題は今のところ起きていないのですが、
これは電源との相性ですかね?
項目が微妙に増えている気もするのですが、詳細は不明です。
(メモリのコマンドレート1Tor2T切り替えとかありましたっけ?)
容量160GのWDのHDDを繋いでみたところ、BIOSからは容量もしっかり認識されている模様。
後は、とりあえずOSを突っ込んで追試ですね、何かあれば又報告します。
>>49 日本語マニュアルはいらねえよな
イミフな文とか誤訳があって結局原文を見る
原文自体はネイティブonly向けに書いてるわけじゃないから
厨房レベルの知識でスラスラ読めるしなー
>>47 >今までで買わないほうがいい板と思った
どういう意味?
AM2用にTForce550買ってキタ!
まだ、OSインスコはしてなくて、動作試験中なんだけどPOST画面でEPOXみたいに温度が出たり、OC設定もそれなりにあっていい塩梅ですな。
キーボードパワーオン、マウスクリックパワーオン機能も省略されずに付いてるし。
板の色目もいいし。フロントパネルコネクタも色分けきっちりしてるし、板に電源オン、リセットスイッチ付いてるし、パラレルポートもヘッダのみだけど残ってるし。
Mr.STONEのDDR2-800のバルクメモリでもMemtest86+1.70では今のところ問題ないみたい。
TFORCE550(rev1.2)X2 3600+のrev.G1の起動も初期状態の9/14/2006版のBIOSで問題なく起動しました。
Core2用にもTForce買ってくる!
Mr.stoneメモリとTForce550だと・・・・?
貴様ツクモで買ったな?(゚∀゚)
55 :
17:2007/04/17(火) 20:38:52 ID:woMxyNIx
>>18 VLQ0116がnewならVLQ1008ってなんだったんだろうね? β版か何かか?
でも動いたんならよかったです。自分もそのうちBIOS復旧に出そうと思います。
(なんか人柱にしちゃってスミマセン)
なんかあったらレポよろ。
TFORCE550 VER.1.2です。
メモリスロットの前にあるオーバーボルト用のJ-DDRII_2.4Vにあるジャンパをデフォ位置の1-2から2-3に変更して、起動させるとうんともすんとも言わないんですがみなさんのところではいかがですか?
(マニュアルではJ-DDR_2.2Vとなっていますが、、、)
tforce4いい!
C2DとPV3用にG965 Micro 775買ってみたいと思ってるんだけども誰か先駆者はいますかね?
BIOSTARっていうと自分の経験上CPU周りの省電力機能(EIST/FAN)がまともに動かなかったりするのがあって
不安なんだけど、その辺どうか聞きたいっす
tforce550ってどう?
60 :
うさだ萌え ◇似非教祖:2007/04/22(日) 00:49:52 ID:jNy+m6UV
>>6 /" ゙̄ヽ
ll l ノ、\ヾ
丿 l| ゚ ‐゚ノl|
,ノ⌒》V》⌒ ̄スア Biostar is God !! Biostar is God !! Biostar is God !!
<,_/ヨ灸\/ 我は神なり! 下は言い忘れただけだ! ホントだぞ!
/ノノ|从
∠へwVWノゝ
>INTEL
>ACORP
>BONA Computech
>Jetway
そーやtforce550ver1.2、CPUサポートリストに載ってなかった
athlon64 3500+ Lima(65nm)何もせずに動作したお
NF550 AM2を買おうかと考えてるんですが
S-ATAにOSをインストールするためには途中でF6押して
ドライバの組み込みは必要でしょうか?
公式サイトにはS-ATA用のドライバが見当たらないもので・・・
>>62 RAIDを組まないならSATAはドライバいらない
66 :
62:2007/04/22(日) 23:21:30 ID:n8b+mX76
67 :
53,56:2007/04/28(土) 19:47:29 ID:FtBnm7kR
誰も見向きしなかったTForce590SLI Deluxeを昨年12末にサクソスで購入した負け組みの代表みたいな漏れがきましたよっと。
当初S3からの復帰後に温度センサーがおかしくなってファン全開という不具合があったけど、
この前のBIOS UPで解消された模様。
VistaでS3にできない不具合はどうなったかな?Vista自体アンインスコしちゃったから今確かめようがない。
買った時全然音立てなかったチップファンは3月くらいから微妙な異音を立て始め、今やずっとブーッッッっと唸ってる。
最初チップファンの異音って気づかなくて、電源交換しちゃたよ。
>>68 振り込んで品物来ないタイプの負け組にならなくて、おかったね。
>>68 そうだね、買った後夜逃げだったからね。実害的には保証受けられないくらいか。
でもね、このマザー12月時点では\25,000もしたんだよ。
1月になってから半額になってるから、ますます負け組み感満点。
そしてチップファンがダメになってきたからといって交換してくれる店もなし。
今からチップファン交換にトライします。
>>70 見かけ上の値下げ⇒大量受注⇒即倒産⇒社長の債務が少し減った。
ってな流れだったんだろうな。
今後、突然の値下げには気を付けたいなw
ファン交換がんば。
>>70 箱にMVKのシール貼られてない?
どこの代理店かは分からんけどサクセスが並行輸入してそうな感じがしないんで、、、
TForce P965 DeluxeのBIOSって
>>40のTFORCE P965の奴でおk?
もうこのマザー使ってる人いないかな
74 :
70:2007/05/01(火) 14:14:18 ID:F2yqu+/v
チップファン交換というか、チップセットクーラーごと交換しようとしたらサイズが合わず_| ̄|○
結局既存ファンを無理やり外して汎用40mmファンをシンク上に両面テープで貼り付け。
まぁおかげで静かになったけど、かなり不恰好だ・・・
75 :
70:2007/05/01(火) 14:15:45 ID:F2yqu+/v
>>72 MVKのシール貼られてた。
MVKに言ったらマザー交換してもらえるかな?
76 :
72:2007/05/01(火) 18:32:09 ID:1o7A8eLg
保証期間内なら無償修理はしてもらえるんじゃないか
ボード交換は無理にしても
78 :
70:2007/05/01(火) 22:02:41 ID:F2yqu+/v
修理ねぇ・・・。
チップファンの在庫あるならそれ送ってくれるだけでいいんだけど、きっと本国送還でチップファン交換なんだろうなぁ。
戻ってくる頃には別のマザー買ってる悪寒。
新しいマザーを買う理由が出来るじゃまいか
それが自作道
80 :
70:2007/05/01(火) 23:06:49 ID:F2yqu+/v
>>79 仰る通り。
でも今6000+の65nm版待ちなんだよね。
その時にマザーごとゴッソリの予定。
nforce6xxシリーズかAMD690シリーズのチップ使った新しいマザー、BIOSTARから出ないかね。
TA690G AM2じゃだめなのん?
TF7050-M2買えばイインジャマイカ
すまん 古い製品だが KM800M-MA7
これって旧OS(98SE)とのトラブル在る?
320G_IDE をFAT32 で3分割(対応フォーマッタ使用)
C:OS
D:DATA
F:(未確保 linax導入予定)
OSは入る ドライバー入れても 入れなくても立ち上げ時に保護エラー
→ストップ
センプロンだが95/無印98じやないので クロック関連のエラーじゃないし
事例が見つからない
まあ スリムケースにリムーバ入れてるからな AGPとの間が1cmない(w
熱暴走では無いようだ
98SEも入るのか? それなら確保しておいたMe入れるわ
thx
87 :
78:2007/05/03(木) 15:06:45 ID:5Dw2ngs/
>>86 うん、比較的静かな40mmファンに交換(というか上から無理やり貼り付け)して、
とりあえずは解決。
今一番煩いのはLeadtek 7950GTのファンか、ケース背面60mm×2かどっちかだと思う。
88 :
Socket774:2007/05/04(金) 13:05:11 ID:WDGbe/cN
TA690G AM2じゃだめなのん?
>>85 ハードウェア依存の機能を使わないなら仮想マシンで入れといたほうが楽。
tforce550のマニュアルのメモリのところ、
Registered DIMM and Non-ECC DIMM is not supported
って書いてあるんだが、
「レジスタードDIMM」と「ECCじゃないDIMM」は非サポート
って意味だよな・・・?
「ECCじゃないDIM」=「ECCメモリ」
ECCメモリ専用マザーボードってンナわけねぇよなぁ誤植でFA?
TF7050-M2注文しますた
BIOSの更新って、公式のファイル落とした後どうすればいいんだ?
TForce550なんだけど、nProゲームが青画面で全然できないんで
試しに更新してみようと思うんだが…
>>93 FDD付けているのなら、BIOSファイルをフロッピーに保存して、差し込んでBIOS設定画面からBIOSうぷできますよ。
TForce550使ってるけど、リネ2とかnProゲーム出来てるy
>>94 ありがとう
FDDないから買ったほうがいいかな…
>>95 パンヤはできるんだけどね
試しにリネ2落としてみる
97 :
94:2007/05/05(土) 19:35:04 ID:Nj/0Z2zP
98 :
97:2007/05/05(土) 19:36:31 ID:Nj/0Z2zP
すみません。
>USBメモリにDOSシステムとFlashツールとBIOSファイル入れてもOK。
は普通にDOS起動してうぷするやり方でBIOS設定画面からということではありませんので<__>
4年少し前から BIOSTAR 一筋の俺の時代が来たな。
リネ2は動いた
で全然動かないnProゲームのエラーメモったら
STOP: 0x0000008E
npptNT2.sys
npptNT2ってnProのドライバちゃうの…
でもまともに動いてる人はいるみたいだし何なんだろう
ゲーム名晒してみたら
TForce4 AM2の最新BIOSってどこにありますか?
6000+がunknownと表示されるので更新したいのですが。
LIVEアップデートでファイル落ちてこないし・・・
自己解決
>>104 CPUがunknownなのにどうやって更新したんですか?
自分も悩んでいます、教えていただけませんか?
107 :
104:2007/05/06(日) 14:53:08 ID:Su1c2cdj
>>106 unknownでも起動はできるよ
起動できなくてもBIOSは起動できるはずだからフロッピーですればOK
公式からBIOSダウソしてBIOSうpデート→ファイルを開く→シャットダウン→シーモスクリア
これでok無事6000+と表示されるようになりました
>>92 これにX2 5000とメモリ1Gx2載せても5万か
X2 3800ですませれば4万で最新機種に早変わり
安上がりマシンウプグレには最適じゃね?
チゲー
x2 3800 1万
メモリ1Gx2 1万
コレ 1万
で3万かぁ
C2Dはマザボ高いし、マジで鉄板ならおれ考えちゃうぜ
お子様向けの「鉄板」をBiostarに期待するのは無茶。
ATX でくれ。
112 :
SocketAM2?:2007/05/07(月) 19:52:06 ID:JVwbzl+O
申し訳ありませんが教えてください。TForce 590 SLI DeluxeでAthlon64 X2 6000+とか、5600+
て動くのでしょうか。
サポートはされてないみたいなので、誰か試された方いらっしゃれば。
チップファン付をやめてくれ。
115 :
SocketAM2?:2007/05/07(月) 22:13:44 ID:mIxVoNeo
>>113 ありがとうございます。6000+にチャレンジしてみます。
OCも限界までやってみたいと考えてます。Cor2に対抗です。
なんか最近バイヨスターのユーザー増えてきてるな
マザー上のパーツの色が素敵
Tforceシリーズは値段の割りに高機能だから素敵
索敵
最近、TForce550+x2 5000+で組んだんですが…
USBキーボード(US)でBIOS画面へ行けません。
BIOSへはDELキーですよね。
PS2キーボードでは問題ないです。
BIOSでUSBキーボード、マウスはEnableに変更してます。
相性なんでしょうか??
漏れも安いからバイオ購入した口だが
MSIやエリートグループより安定しててウンコ漏れた
TForceシリーズって電圧設定どんな感じになってます?
今回出た7050PV買おうと思ってるんですが、TA690Gみたいに下げれるようなら
低電圧でサブマシンにしたいんですが
6000+だが3.3Gで安定動作中
>>83 うちでは KM800M-M7A/Sempron2800+ で98SEが動いてる。
サウンドドライバがCDについてた奴入れるとエラーで止まるため、
ちょっと古めの WDM_A355.EXE 入れたら起動できるようになった。
どうやら98SEは蟹の最新ドライバが嫌いらしい。
127 :
Socket774:2007/05/08(火) 23:21:36 ID:ut4yysBD
K8M800-M7A?の話題が出ているので、ちょっと便乗質問させてもらいます。
うちのK8M800-M7A(E6 Sempron3000+)では、新品で購入して組んだ当初から、
ソフトウェア計測(EVEREST Homeと、SpeedFan)の温度を見ると、
M/BとCPUに該当する項目の各数値が、マイナス一桁〜プラス二桁の間で乱降下しまくって、全く目安になりませんw
(CPUに該当する項目なんかは、表示自体が消えることがあります)
その他のHDDやGPU(Radeon9600XT)は、正常っぽいです。
実用では問題ないんですが、これはM/Bのセンサーが逝かれてるんでしょうか?
KM800M-M7A使ってる方で、同じような症状って出てますか?
128 :
Socket774:2007/05/09(水) 00:00:59 ID:xXWCQib+
WINFLASHでbiosアップしたら失敗したらしく画面が出なくなった(一応ポストコードはFFまで進む)MBはTForce590。BIOSを飛ばしたと仮定して、修理に出すといくら位かかるんだろう。
129 :
Socket774:2007/05/09(水) 00:03:04 ID:UpofFycS
○ ○
○ ○
○ ○
○ ○
○ ○
○ ___ ○
○、 ' ヽ__/ ヽ○
/ _____ ヽ
/_/ / ||| ||| ヽ __ヽ
/_γ ⌒ヽヽ ヽ  ̄
||||| i i|≡=)
\ ̄ゝ ___,ノ / /__
ヽ ̄ヽ ||| ||| / 、 '
\  ̄ ̄ ̄ ̄ 、 '
' ,_/ ̄ ̄ヽ 、 '
○  ̄ ̄ ̄ ○
○ ○
○ ○
○ ○
○ ○
○ ○
○ ○
131 :
Socket774:2007/05/09(水) 01:12:24 ID:gcYA47uj
CMOSクリア
tforce550だが、
BIOSアップデート(winXP上から)したら起動しなくなったんで、
一瞬「やべ、失敗したか?」と思ったがCMOSクリアしたら動いたよ
うちも590SLIだけど、WIN上からBIOSアップしたら挙動不審になったのでCMOSクリアで復旧させた。
普通BIOSアップデートしたら、CMOSクリアーするものだけど。
戯画マザー4枚しか使ったことがなくて、
そいつらはCMOSクリアしなくても動いてたんで・・・('A`;
>>136 CMOSクリアしなくても問題ないと断言するには少ないって意味でしょ
10枚も20枚もマザーを取っ替え引っ替えやってる人は珍しいだろうし
うちのは秋穂の外漬けUSB-DVDマルチドライブつないでるだけで起動しないお。
最初パーツ全部飛ばしたと思って焦ったアセッタ・・・orz ...
今twのホームページ見たんだけど、
TForce550「SE」っていうのがあった。
Vistaに対応しているらしいが…
普通の550を買わせて「SE」を出すとは
いい根性してるな。
>>140 ググったが、中国語しか通販に出てなかった。
日本に上陸するかはわかんないけど、そうだとしたら
今までのものの代わりにSEが送り込まれる可能性が高いかもしれない。
TForceシリーズは日本で販売してないのも多いね。
よさげなママンなのに残念・・・
TForceシリーズは日本で売らなきゃどこで売るんだ?
って感じするんだけどね。
>>143 お膝元の中国で売れるんでないの?
Tシリーズはどれもよさげなんでもう少しMVKも取り扱い増やしたらいいのに。
内蔵ファンコン(BIOS設定で設定)のレポ
TForce550はCPUファンに3Pin、4PinのどちらでもOKで、後はもう一つの3Pinファン(ケースファン等)をコントロール可能。
TForce965PTはCPUファンは4PinのみOK、他はコントロールできんべ。
TForce550買ってみて良かったんで965PT買ったんだけど(´・ω・`)
AbitのFAN-EQみたいな極まったファンコン機能は不要だけどせめて2つは、、、と。
"v6 tech engine"使ってる?
一度使ったがリテールCPUファンでathlon64のCPU温度が、
過負荷時24度から45度まで跳ね上がったので使ってない
system bios cacheable、PCIE Spread Spectrumと、HT Widthを皆さんどうしていますか?
148 :
Socket774:2007/05/13(日) 15:32:11 ID:6z9iTDis
TForce590でvistaにしてみようかと思うんだけど無茶?
>>145 いきなり1.5Vとか喝入れしちゃうから怖くてすぐやめた。
>>148 うちではスリープに入れない不具合が出た。それ以外は目立った不具合なし。
スリープ使わないなら大丈夫じゃない?
BIOSTARのユーティリティー使ってる?
>>150 ハードウェアモニタ、ファンコンともまともに動作しない
そんな漏れはTForce550使い
純正ユーティリティーなのに動作しない
板はイイのにソフトは糞
>>151 BIOSTARのサイトからひっぱってくるんでなくて、添付CD-ROMからインスコすれば動くよ。
なんという糞さ・・・。
添付CD-ROMからインスコしたんですが糞でした orz
iDEQ 200Nってのを使ってるんですが
これのCPUFANって市販のものと付け替えられますか?
158 :
Socket774:2007/05/13(日) 22:31:19 ID:6NFQ4/Hh
橋本様こんばんは。山崎です。
さっそくのお返事をありがとうございました。
お隣の栃木県の方ですね。
メモリーですが、昨日再度作動確認を取り、問題なく作動いたしました。
これから梱包ですが、最小の重さでOKと思います。
栃木県まで2キロで550円ですね。
落札価格が11000円となっておりますので、送料との合計で11550円となります。
お支払方法は、橋本様が安い方でOKですので、お知らせくださいませ。
では、お返事をお待ちしております。
>>151 唐突にOSが再起動する病気とかありませんか?
TA690G AM2は専用スレがあるが
TF7050-M2のことはここで話したらいいのだろうか?
>>159 TForce550ですか?
OCされているのでしたらもうちっとテストしてみては?
>>159 151じゃないけど、ウチでは2KSP4,VISTA 32bit XP 64bitで安定して動いてるよ。
そういう症状の時は、負荷をかけた時の電源の電圧変動をチェックするか、
BIOS内蔵のMemtest86でメモリをチェックした方がいいと思う。
モニタリングソフトウェアはBIOSTAR謹製のDL版を使用、多分まともな値が出てるが、
ASUSやEPoXと比較するとイマイチデザインや使い勝手は悪いと思う。
SPeedFan読みだと値がおかしい。
唯一問題が出たのは、購入時のBIOS(06年9月頃)だと、BIOSでCnQを殺しておかないと
Crystal CPUID で Multiplyer Management を ONにした瞬間に落ちたこと。
現時点での最新BIOSに入れ替えたらAUTOのままでも到って安定。
電源は今となっちゃ時代遅れなSilent King 2 350Wで、X2 4600+(65W),
JETRAM 1GB*2,7900GSにMTVX2004とサウンドカード2枚,光学ドライブとHDDを各2台の構成。
ボードのRevは1.2。. あとはチップセットのシンクをHR-05に換装した程度。
今時珍しいPCI*4が決め手でこれにしたけど、TForce550は結構いいマザーだと思う。
164 :
159:2007/05/14(月) 08:33:22 ID:WCfa90O+
>161-162
ありがとう・・・・うーん、なんだろうな
以前にも書き込んだり他のスレでも尋ねて回ったんだけど
battlefield2142つー3Dのゲームしてるとなぜか再起動しちゃうんで
青画面もでず。
OS :WindowsXP Home SP2
CPU:Athlon64 3500+ (Lima)
M/B:Biostar TForce550
MEM:DDR2-800 512MB*4 2GB Dual-Channel
VGA:GF7600GS 玄人 ファンレス
DRV:93.71
HDD:HDD:HDT722525DLAT80 & Hitachi HDS721680PLAT80 (ATA133 80GB & 250GB)※
SND:Sound Blaster X-Fi Xtreme Gamer
POW:KRPW-H450W 玄人 新品
C/S:FP-401SV 前面8cm*2 背面12cm*1
※HDDはアイネックスのCVT-04で、IDE>SATA変換して利用。
memtest3.3回しても、HDDチェックしてもエラーでないし
coretempでは過負荷かけても24-5℃で熱暴走とも思えないし
チップセットも30度前後だしVGAも60度以下だし
すいません興奮してます('A`)
VIAのママンからBIOのTF系に乗り換えた。
めっさ調子いいです。VIAなんかもっさりしてたよ・・
166 :
162:2007/05/14(月) 17:17:34 ID:66tA3ZUo
見たところ、メモリも電源も特に問題なさげだし、
あとぱっと見怪しげなのはCreativeのドライバくらいなので、
試しにオンボードサウンドでやってみる
Forcewareのバージョンを色々試す、
ゲーム側でグラフィックのオプションを下げてみる
位しか思いつかない。
あと、OCやってたら定格に戻してメモリを緩めて、
メモリとチップセットの電圧を少しだけ上げてみるとか……。
これでもダメならソフト的な要因か、コンデンサの膨張・液漏れを疑う、
コンセントの電圧を確認する、辺りか。
BSODと違って、突然再起動は対処が面倒だよね。
167 :
159:2007/05/14(月) 19:43:38 ID:nlpYXxw3
>166
サンクス
ただ再起動する頻度が低いんで発生するかどうかの見極めに数日かかりそう('A`)
168 :
Socket774:2007/05/14(月) 20:20:04 ID:V/zxCy5Y
BIOSTAR TForce550 買ったけどソフトウェアRAIDみたい?
そりゃそうだろw
ハードは2万以上のママン
170 :
160:2007/05/14(月) 22:19:55 ID:qEL+2hIV
>>163 そんなスレあったのか、サンクス
しかしまあ、なんというか、…690Gにしとくか。
オンボ使う時はdualcore optimizer入れないほうがよさそうだな
vertexshaderはCPUが肩代わりしてるから
>>166 AMD CPUドライバを入れていたらアンインスコしてみるとか。
メモリ4枚ざしはやめて2枚ざしで様子みてみるとか。
XtremeGamerを外してみて問題なくなるのであればスロット位置を変更してみるとか。
後は、CPU関係のチェックにTripcodeExplorerをしばらく回してテスト、Orthos回してテスト。でしょうか。
>>165 TForceヽ( ・∀・)人(・∀・ )ノナカーマ
173 :
159:2007/05/15(火) 10:55:26 ID:14C837jl
AMDのCPUドライバは入れてないんでメモリ2枚にしてみましたが
発 生 。orz
元がMr.Stoneの512MB二枚で、同じ現象がおき、
電源が怪しいと思って電源を買うのと一緒にメモリ512MB二枚も買って4枚にしたんで・・・。
先に刺さってた二枚を外して、後に購入した二枚でやってみましたが同上。
x-fiが怪しいかなぁヒートシンク付ですが、やったら熱いんですよこれ
温度は分かりませんが、触ってみると70度くらいあんじゃないかな
面倒ですねぇかれこれ一月くらい暇を見てはいじっているんですが
組み上げた当時から発生してるんでなんともはや
後はケース開けて扇風機で送風していつも通りゲームやってみて、問題がないのであれば冷却系の見直しでも。
175 :
159:2007/05/16(水) 23:26:55 ID:4hqqHziK
扇風機も駄目だったので相性だと諦めることにした!('A`)ミナサンアリガトウ サヨウナラ サヨウナラ
BIOSTAR TForce P965 Deluxeを使われている方おられますでしょうか?
E4400を現在ASRock 775DualでOCしているのですがもう少し上を目指してトライしたいと考えています。
現在:
[email protected] FSBおよび電圧をマニュアル見る限りは広範囲で設定できると思いましたので・・・
いかがなものでしょうか?
>>177 FSB333、電圧1.2Vまで確認済み
350くらいはいけると思う。それ以上は知らない
設定可能範囲としてはもっと幅広いところまで設定できる
付属のOCツールが使いにくくて仕様がない
高耐性なものが欲しいなら素直に他のASUSとか戯画のを買った方がよい
俺は中古のを5000円で譲って貰えたからずっと使ってるけど
今わざわざ買うほどのものじゃない
糞コン乗ってるし
>>178さん ありがとうございます。
FSB333程度の確認で十分でございます。
TForce P965Dxについては基盤レイアウトが自分的には気に入っているのと
AMD系ですがTForce6100-939@Opteron170でBIOS設定や保存可能で気に入ったので
現在ヤフオクで見つけたので検討しているところです。>12kもしますが・・・
>>177 FSB370まではド安定、ただそれ以上は1MHzでも増やすと起動さえしなくなる。
うちではE6600が333*9で全く問題なく動いてる、電圧も各部全部デフォ(CPU-ZではCPU電圧1.32Vぐらい
FSB400とかで回したいならほかの板をお勧めするよ
中古で12kもするのか…
レイアウトが気に入ったなら仕方がないけど12kは辛いな
12k出せば中古ならもっとマシなのが買えてしまう
糞コンが多めだから冷却には気をつけて
あとVRMにヒートシンクが付いていないからOCするなら安いのでも良いから
適当に付けておいても良いかも
このメーカーは Micro ATX の製品が多いようですが、
現在秋葉原もしくは通販で購入可能な ATX の製品は無いでしょうか?
>>183 九十九の通販にTForce550が出てないか?
双頭にTForce965PTがあった希ガス。
――以下、チラシの裏
今日はOCに飽きたから、Windsorの3600+で
電圧をどこまで落とせるか試してみた。
ママンはTForce550。
(結果)0.2Vダウン成功。BIOS設定1.000Vまでは立ち上がった。
BIOS読みは1.02V。
ANDY+S-FLEX800rpmでMAX22℃(アイドル・BIOS読み)
PSUカリキュレーターで調べたらTDP43Wという計算だった。
この際、常時起動に転用するか。
40Wは流石にきれないのか
それでも45Wきるのは良いな
TForce550のチップファンってうるさくないですか?
>>185 dクス。
65nmのシングルコアに勝ったみたいで、なんか得した気分。
購入時の価格は16kだけどorz
>>186 HDDが爆音だったから気付かなかったけど、
個人的に静かな部類に入るけど、冬限定な冷却性能だから
HR-05SLIあたりに換装したほうがいいんジャマイカ?
DragonFlyを使ってるけど、触ると「温かい」と「熱い」の中間かな。
それでも落ちることはないけど、なるべく高性能なものを奢ってやれ。
188 :
159:2007/05/21(月) 04:30:41 ID:acr7qSfF
やぁ('A`)
BIOSは購入直後にうpでとしてN5TAA207BSが入ってる
x-fiを外してオンボード音源でプレイしてみたけど、問題は発生しなかった
とはいえまだ数時間しか試していないのだが
どうもググってみると、「プレイ中、ノイズが走りOSが再起動する」という現象はあるようで、
そいつぁパーツの相性ってことで片がついたような話だった
bf2142のためにx-fiを買った上、オンボード音源の音質の悪さ、臨場感のなさに涙が出る
ヘッドフォンなんでサーっていうノイズがまる聞こえなのよね
昔使ってたSE-U55(USB接続の音源)使ってみたら、
bf2142プレイ中どういうわけか、一瞬で方向転換してしまう不具合がでる始末。
止まって敵を撃っていたら、一瞬で明後日の方向を見てるとか
Aに向かって走っていたら、一瞬であらぬ方向へ走ってるとか
ぬるぽ
>>186 常に5600rpmで回り続けてる割には風切り音は小さい。
HDD1台(SmartDrive使用),電源と各種ファンは静音12cmタイプとかだと気になるかも。
BIOSのファンコンが効かなかったので、初期不良交換期間の終了を待たずに換装しちまった。
それから、TForce 550で換装するなら、HR-05は無印の方がいいと思う。
VGAとのクリアランスがギリギリ(2slot占有品はアウト)だが、
こんな感じ↓で、
ttp://img.wazamono.jp/pc/src/1179851253213.jpg 二本のPCI-E 1xスロットから延長した線の真ん中にシンクが収まる。
HR-05 SLIだと、一番手前のPCIスロットにカードを挿すと多分干渉する。
あと、チップ上の熱伝導シートの残骸が除去しにくいので、作業時には
マニキュアの除光液か 模 型 用 ラッカーシンナーの準備をお奨め。
>>188 ……しかし苦労してるな、まぁガッがれ。 つ[茶]
>>189 TFORCE550のBIOSのファンコン機能はCPUファンと後一つシステムファンの合計2個のファンのファンコン機能ですね。
こちらでは適当に回ってくれているようです。
>>190 ありがと。やはりそういう仕様だったのか。
最も高回転なファンを制御しないというのも不思議だけど。
こちらでもCPUとCASEは元から制御が効いてる。
このスレ読んでいたら、オレもBIOSTARのママンで一台組み立ててみたくなったわw
ところで、はじめのほうに出てきている中華風の女性ってBIOSTARと何か関係あるの?
>>194 もともと高回転&AUTO制御だけだから、あまり気付きにくいけど
チップファンも制御効いてるよ。
電源入れてBIOSから見ると、ちょっとずつ回転数上がってるのがわかるはず。
>>197 グラボ用スロットはもう一つ右寄りがいいのに。
KVMケーブルによっては届かないかも。
BIOSTAR初のAM2+でAgena対応、ファンレスになった代わりに実質PCI*2か……。
PCI*3にするなら、せめてM2N-Eと同じ配置にすればいいのに。
P4M80-M4 を使っているんですが、回線速度が下り20メガしか出ていません。
マザボが中古で買ったCPUに原因があると考えています。同じマザボの方が
いたら回線速度わ教えてください。回線種別は光です。
CPUと回線速度の関係は?
203 :
Socket774:2007/05/26(土) 22:21:43 ID:0ARLjxof
BIOSTAR使ったことないので教えてください。
CPUは定格で使う予定なんですが、このメーカーのマザーは安定していますか?
メモリ相性がシビアとかありませんか?
安定してます
OCしなければOKです
207 :
201:2007/05/27(日) 11:19:18 ID:i5DaAwwp
今日祖父に電話したら一ヶ月保証で10日くらい過ぎてるので初期不良でも交換でき
ないということでした。まぁ、6000円くらいですけど。アキバに行って他の
買ってきますorz
祖父GJ
>>207 もう少し高いの買ったほうがよさそうだな。目安は2.5万〜
いや、2.5万程度だと相性が発生する可能性があるからやはり3万はださないとな
おまいら……w
T-Series使ってる人は、当然オーバークロックしてるよね?
2200MHzのCPUだから2400まで上げてるだけだな
メモリの周波数のきりが悪い
3600+を2450駆動。
でもこんだけ値下がりしてると普通にハイエンド買いたくなるな orz
TF550でX2 3600+ を2400(FSB253)
TF965でE4400を3070(FSB307)
電気代の関係で控えめに。
BIOSTARのtwサイト、マトモにデータがねぇじゃねぇかヽ(`Д´)ノ
E6320ゲトしたからP4M900Micro77に載せようと思ったら最新BIOSゲトできねぇ・・・orz
HTいくらぐらいに設定してる?
x4
>>214,215
よかったらBIOSの設定とか教えてくれ。
DDR2-667制限にしてHTx4のFSB250に落ち着く予定だけど。
今は重いゲームもエンコもしてないから3600+定格。
223 :
Socket774:2007/05/29(火) 16:54:28 ID:Sy7hJbWp
TF7050-M2ゲットしたんだが、マニュアルの36ページに載ってる
SMART Fan Fanctionていう設定メニューがBIOS設定のどこにもないんだが
7025のほうにあるの?それとも違うVerのBIOSにはあるんだろうか..
TF7050付属のOCツールもファンコンもインスコしても動かんのだよな
だからとりあえず商品だして今必死に対応bios作ってるんじゃないの
225 :
215:2007/05/29(火) 21:39:27 ID:t1g+g0A9
>>222 確か
245 x10 x4 800
5-5-5-2-23
BIOSメモるのマンドクセ
226 :
Socket774:2007/05/29(火) 22:07:04 ID:neGK/lJv
| | ∧
|_|Д゚) 業物で〜す
|文|⊂)
| ̄|∧|
>>225 サンクス
高倍率の石でもCnQで普段は冷え冷えだもんな。
次買うときはどーんと行きたいぜ。
>>223 マニュアルのそのへんのところはTシリーズで共通で使いまわしだからねぇ。
気になるなら凹メールをBIOSTARに。
TForce4 U AM2使ってる人、BIOSTARのサイトで65nmのCPU対応してないみたいだけど実際はどうですか?
突然ですが、P4M890-M7 PCI-eのBIOSについて報告。
復旧?しつつある本家サイトから落とした5/31付けの最新BIOS(P4M9M510だったかな?)
に書き換えたら、CPU clockの設定上限値がなんと265→400に!
ソケットに刺さってるのは初期ロットE4300…これは「ヤッチマイ-ナ!」と言うことか?w
IEをホイールでスクロールさせるとママンからチリチリ音がするのだが
一体ママンのどこから音が出ているのだろうか・・・
スムーズスクロールオフ
234 :
229:2007/06/02(土) 13:06:50 ID:6i9oTtpZ
>>229 514BIOSにしても特に問題なく安定しているようです。
>>231 Tシリーズじゃない普通のラインでもそういう上限値を設定できるんですね。
CPU-チップセットーメモリの昇圧設定はあるんでしょうか。
>>232 コイル
もとから密閉パッケージに入ってるやつはどうしようもないが、
むき出しになってる奴はロウで固めよう。
236 :
231:2007/06/02(土) 17:19:17 ID:FJi+ltCr
>>234 CPUとMemの昇圧の項目も確かあったはずです…帰宅時したら見てみますわ。
この安マザーで333X9で回ったら凄いなw
「他のメーカーならありえないよね」 (6/1)
-----某ショップ店員談
BIOSTARのウェブサイトにSocket AM2+対応M/B「TF560 A2+」が掲載されている。
チップセットは1チップ構成となる未発表の“nForce 560+”。今のところ具体的な発売予定はない。
http://www.gdm.or.jp/voices.html プギャ
どういう事?馬鹿にしてるの?褒めてのの?
ググっても中華サイトしか出てこない
こいつぁにおうぜ・・・・・・・
nForce 560+なら、大陸中国ではEPOXが既に出して売ってるっぽいよ。
(倒産して、残党がSPOXなるブランドを立ち上げてるみたいだが)
241 :
Socket774:2007/06/03(日) 15:33:12 ID:GsdIxgaA
Tforceのバージョンの見方って
どこでわかるの?
箱にはVer1.0とサウンド8.0ってシールで張ってあるが
サイトを見るとver1.0とサウンドが6chって書いてある
わからん…
242 :
Socket774:2007/06/03(日) 15:34:36 ID:GsdIxgaA
↑TForce550です。
>>241 起動時に緑画面出さなきゃ表示されてなかったっけ?
M/Bに直接プリントされてるが
245 :
Socket774:2007/06/04(月) 23:40:49 ID:GUAu3Yov
ムーミン・トロール ムーミン・パパ ムーミン・ママ スニフ
| | | ,ヘ |
| ┏━┓ | | ( |_/^> |
∧∧ .| ┃ ┃ | ∧∧ | 〉- ヾ |
/- 丶\ | ┻━┻ | /´ ヽ |. / (・)・) |
|・)・) \ | / (・(・| | / ・)・)| | / 、 \ .|
. ( ヽ |. / ) .|. / ) .| / | ̄ ̄~ |
―r ヽ,,) .| / ―、 | / ―、 .|. / | .|
| | | ん′ i┓ .| ゙ト、⊇___) .| i U | .|
_人 , 人 | 人 ノ┃ .| 人■l : :. :.| ..| 人 ノ .|
\ノ^ヽ__> `∈ |. ∋'´ i__zt__z´.┃ .| ∋´ ノ_j__i_j__i_| ..|_/ .|_(i_( |
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
いつのまにか7050・7025用のforcewareでてまつね^^
>>246 VISTA x64用のforceware入れたらブルースクリーンになったw
入れかた悪かったのかな
>>223 遅レスだが新しいBIOSでSMART FANのメニュー追加されてる
それはそうとTF7050-M2で一番新しいBIOS入れたら再起動すると
たまーに電源落ちるんだが・・・前はそんな事なかったんだが同じ症状の人いない?
もしいるならBIOSTARに直接ゴルァメールだすから情報求む。
TA690G AM2 だけどBIOS601で再起動後のBIOS画面がでた直後に電源OFFすることがある
TF7050-M2 も持ってるがこちらはなんも問題ないのでBIOSのupしていない
>>251 さすが安いな。選択肢これしかないだろ!
台湾製コンデンサ乗ってなければいいんだが写真みると一部載ってそうだな
全部日本製にしてくれ。
何でコンデンサ自分で交換しないの?
コンデンサ買ってきて交換前提なら、わざわざこのメーカー選ぶ必要ないだろ
>>256 ASUSとかGIGAでええんじゃね?
むしろ全部日本製コンデンサになって値段が上がるのは困る。
質問いいですか?
U8668-D Ver5.Bなんですが
搭載・使用可能な最強CPUってPen4 3.06Mhzですか?
グレードアップ検討中なので知恵を貸してください
biostarてVGAも売ってるようだが見かけたことが無い
誰か使ってる人おるんかな
つか日本で販売してないぽいか?
んぁーそうか
三件ほど大手通販サイトで検索かけてみたがみんなM/Bだけだな
266 :
159:2007/06/07(木) 20:55:29 ID:Ob4C3tRK
A`)ヤァ
いくつかのスレでも報告してるんで見たことあるかもしれませんが、
例のBF2142プレイ中、FFベンチ中の再起動はどうやらVGAの問題だったようです
兄のお下がりのPCIe6600無印を用いてプレイしてみると発生しないようです
再起動するVGA、玄人の76GSファンレスなんですが、
製造元のpoint of viewに問い合わせをしたところ、まぁ、
お決まりの返事でした。
曰く「M/BのBIOS、chipsetドライバ更新、最新のVGAドライバ導入汁」
(無論、それらはすでに実行済みなんですが)
point of viewのラボで検査してくれ、と返信しようと思ったんですが、
東京-台湾間ですらfedexで19000円かかるので断念('A`)
VGAのメモリチップ8枚中2枚に小さくバツ印ついてるのが怪しいなぁと
思ってるんですがねぇ・・・ダウンクロックして使っても発生するし。
>>266 VGAの問題でしたか、、、
玄人志向でも1年保証だからレシートさえあれば対応はしてもらえそうだけど。
郵便局のEMSなら2000-3000円くらいよ。
268 :
159:2007/06/07(木) 22:50:26 ID:Ob4C3tRK
流石にスレ違いになってきたので退散しますが(;´Д`)
point of viewからは
「オーバークロックや電圧変更してねぇだろうな? それはしらねぇぜ?」
「まぁ不具合あったら販売店に問い合わせちょー」
と返ってきました。当然の対応と思いますが・・・。
送って検査は拒否されたと判断し、この76GSは棚の肥やしに。
BF2142やFFベンチのような3Dを動かさなければ動作はしますが、
それでは意味がないので・・・。
(つかBF2142で安定動作してくれなきゃ意味がねー('A`)
笊化(ファンレス>VF-700cu化)してしまっているので、
保障期間とかぶっぎりで無意味です(゚∀。
EMSは知りませんでした。
送ることはなさそうですが、ありがとうございます。
さよーならー(゚∀゚)ノシ
他社の3Xママンは下位モデルでも大げさなヒートシンク付けてるのに、biosatarのはずいぶん簡素だな。
爆熱だって噂だけど大丈夫なのか?
[COMPUTEX 2007#16]BIOSTAR,「グラフィックスカードのGPUクーラーを交換しても動作保証」を決定。
オーバークロック&静音化サポートへ
4GamerがBIOSTARを取材したさい,同社製グラフィックスカードの一部で,ユーザーがグラフィックスカード標準搭載の
グラフィックスチップ(GPU)クーラーを取り外して,市販の製品に換装しても製品保証を続ける,すでに一部地域では
保証を開始しているという話を聞いたのでお伝えしよう。
(中略)
この保証についてだが,例えば「GPUクーラーの換装時に,誤ってカードにダメージを与えてしまった」のは保証内だが,
「GPUクーラーを換装して,オーバークロックを試しているうちに壊してしまった」のは保証外となる。
それをどう判断するかなどの基準は,各国のBIOSTAR販売代理店と調整する必要があるとのこと。
現時点ではマザーボード製品の代理店しか存在しない日本では,残念ながら実現の可能性は今のところ低い。
ただ,実現さえすれば,PCゲーマーのグラフィックスカード選択方法に一石を投じることにはなるだろう。
BIOSTARは,AMD 690G搭載マザーボードなどで日本での知名度が上がってきているタイミングなので,
グラフィックスカードでも国内市場へ参入することを期待したいところだ。(佐々山薫郁)
ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2007.06/20070607233816detail.html
271 :
159:2007/06/08(金) 08:47:35 ID:4asgyZGZ
ちょwww次biostarのVGA買うわwww
>>270 ちょちょtywwww
ネタかと思ったらこの流れの中本当の話だったのね。
274 :
Socket774:2007/06/08(金) 22:55:07 ID:TAjFnKJM
BIOSTARって安いけど、品質や安定性良くないの?
なんで安いか気になる。
275 :
Socket774:2007/06/09(土) 00:27:59 ID:HWr4i0z2
,. - 、
i_r、ミ
, --┴┴-、_
/ ...,,, __ _,..ヽ、
/ /ノノ )ヾヽ) __
/ / ‐- -‐j r<r,.\
〈 / ,,▲、 ,▲〈 _/ヽニヾノ,}
|r'ヽ ノ (_、_,) | / ` ,,/ヽ|/
!{、 !| トェェェイ / / // ̄ ̄ ̄`ヽ、
ヾ ヽ、 \ニン ノ/ / / ヽ ←オマエラ
} ` '' ー "´\ / / \,, ,,/ |
/ /⌒ヽヽ、 | (●) (●)||| |
| \__,,/ ,,' | ヽ、 | / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・ゴクリ
\ '´ __,/(,ノ! (3 。:*゚。:・。~ ̄~ヽ | |
| \_ _∠,,_ _人_,ノ |U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄  ̄ / |  ̄ ̄ ̄ |
/ ,.. ...|
>>274 このスレを読めば、鉄板なのは分かるだろ。
今更ながら、P4M80-M4買ってきたよ。
478の鉄板といわれるP4P800E-Dに比べて発熱が低いのは驚いた。
SATA300対応だしこれだけ安定してれば、鉄板といえるかもなぁ。
・・・まぁコンデンサは怪しいが。
278 :
Socket774:2007/06/09(土) 21:14:17 ID:qwgfE3Lw
本当にTA690Gって安定してるの?
情報が多すぎてよくわからんw
biostarのママン、ゴミ以下。
貧乏人御用達。
PCケース替えたんだけど電源ピンのフロントパネルのコネクタへの挿し方が分からんorz
18番と20番の欠けたやつだけどマニュアルには+とか−書いてないし
>>280 ハゲド。BIOSTARとかECS使ってる奴はどうかしてるよ。
おまけにメモリがノーブランドバルクだったら正気の沙汰じゃない・・・・
アンチが付くほど有名になったか。
確かにこのメーカーは買って後悔した初めてのボードだ
865GVで、オンボードVGAでは文字がにじむのでRADE買ったら認識しない
どうやらRADE9600他、いくつかが駄目らしいことは後日わかった
キーボードからパワーオンできないのにも参った
今時そんなマザーありかよって、泣いたよ
日頃の行いが悪いんだろ。
延べ15枚くらい使ってるが、特に不具合なし。
P4M900 Micro 775のオンボードグラフィックで教えてくれ・・
解像度いじってたら範囲外信号って出てきてそのまま元へ戻らくなってしまった。
cmosクリアもやったがダメ。
ちなみにディスプレイは液晶、立ち上げるとH74.5khz、v59.8khz 1280*1024 75hz
とでるだけ、winは立ち上がってる。
今は違うパソコンから書き込んでる。
>287
cmosクリアがちゃんと出来たかもう一度確認、それで駄目なら壊れたんじゃね?
>>285 安物買いの銭失い乙。
パーツ相性やキーボードパワーONにこだわるなら
それなりに実績のあるやつを使いなさい。
というか単純に、そういう仕様を把握していなくて
痛い目にあっただけだな。逆にいえば
そこらへんの事情を把握して、使い方とか
組み合わせを考慮すれば、いくらでも安定動作するぞ。
ま、BIOSTAR商品に限った話じゃないけどな。
>>287 セーフモード起動もダメかい?
>>285 キーボードからの起動はUSBのジャンパーをいじらんといかんらしいよ
BIOSに設定あるのに反映されなくてそんなアホなって思ったよ
やむにやまれぬ事情でP5B Deluxe/WiFi-APからTF7050-M2に変身しちまったけど
俺と一緒に7月22日の価格改定で移行しようぜ
>>287 CMOSクリアしても、オンボビデオの解像度設定は
OSが管理してるからなおらないです。
PCの電源入れたらすぐにF8押して
セーフモード(VGAモード)で起動して
きちんと表示できる解像度に戻せば大丈夫だと思います。
293 :
287:2007/06/11(月) 22:03:34 ID:elnual3F
みんな、アリガト
結局、クリンインスコした。
これが一番すっきりするようなきがした・・
294 :
Socket774:2007/06/12(火) 02:43:22 ID:HFo0IVO0
BIOSTARの中国サイトにIE6でアクセスしたら、
「KKTONE」なるトロイの木馬が勝手にインストールされる……
他の人も再現します?
TForce4 U AM2にx2 3600+で
画面出なくてbios拝めないCPU認識できてないのか
マザーのLED2つで判断できるらしいんだが両方とも消えてる。
3800+買ってくるしか・・・ orz
そもマザー、ワンズで安売りされてたから、検討してた。
んでまだ買ってないんだけど、
>>230を見て、公式のサポートCPU見たら
確かに載ってない。
でも、TA690G AM2 とかにも全く同じ表が使われてるんだよね。
BIOSTARのママンはゴミ。
資源の無駄。
そうかい? 予め調べてから買えば、素うどんみたいで弄りやすいが……。
今時PCI*4なボードを出してくれるだけでも有り難いし、TForce系だと
ボード上への各種スイッチ実装とか、Memtest86内蔵とか、気が利いてる。
DIMMスロット2本な廉価板は弄れる所が少ないけど、
あれは\1でも安いことが存在意義なんだろう。本来OEM向け。
マニュアルにPCIバスのINT線の共有情報が記載されてないのと、
廉価版以外チップファン付きなのだけは不満だが些細なことだ。
965PTでもP5B寺並みのOCは出来るし、1・2台持ってて買い足す分には
殆ど問題ない。
国内では無いも同然な情報も、海外サイトでカバー可能。
英語も読めない素人には敷居が高いかもね。
>>298はBIOSTARの良い所を説明し、同時に欠点に
ついても言及
>>299はただ涙目で否定www
じゃあTforce550の欠点でも上げておこうか
レイアウトが悪い
COM2が無い
IDEが1ポートしかない。
SPDIF-INがない(r1.0)
こんなところか。
これで
>>299を許してやってくれ。
>>300 でもなんの情報もないお前よりはマシじゃね?
BIOS新しくすれば動くけど、そのためには動くCPUが必要とかいうパターン?
通販オンリーな俺は使用予定のCPUが、
使用予定のM/Bの古い、初期のBIOSで動くかどうか、
メーカーのHP行って確認してるから選択肢が狭い狭い。
幸い、まだ
>>295氏のような目には遭っていないが・・・ガンガレ
>>302 情報がないとか以前にお前さんは自作板の掟に背いてる。
歯止めがなくなっちゃうから友の会スレは荒らさないってのが自作板の掟。
しかしアンチスレや欠陥糾弾スレを立てて心行くまで悪口を書く自由はある。
>>307 それは
>>300 に対して書くのが妥当
咎めた者をさらに咎めるキミも掟に背いてないかい?
理解したらもう書くな
p4m900 micro775のママンで教えてくれ。
C-MOSクリア後delキーでBIOS画面へ、日付の設定をしたらF10でセーブ、Yでエンター
設定を保存したいのですが、なぜか保存されません。
毎回、下のメッセージが出ます。
Warning! CPU has been changed. or CPU Ra
tio changed fail Please re-enter
CPU settings in the CMOS setup and remem
ber to save before quit!
cmosクリアは日付が元に戻っていることから失敗はしてないと思うんですが・・
もっかいBIOS入ってF10で抜ける
>309
だから・・F10でセーブが出来ないんだってば・・
>>294 俺もなんか出た。
BIOSTARのサイトが原因なのかまではわからない。
>>311 その板は知らないけど、
他の設定(CPUがどうのこうの?)が狂ってて保存できない
もしくは
電池が切れてる/WriteProtectなジャンパ設定にしてる
>313
電池は交換してみたがかわらず・・
WriteProtectなジャンパ設定にしてる→こんなの知らなかった
鳥説みてみるわ
>>311 こないだBIOS更新したとき同じ状態になったけど
BIOSのデフォルトロード→保存して終了したあとは
きちんと設定変更しても保存されるようになったぞ
リンゴスター 「 ばいおすった 」
K8M800-M7AのBIOSについて教えて下さい。
台湾のサイトでは209が2007/6/7にUP
北米では509が2005/9/6にUPとなっています。
台湾のバージョン209が最新でしょうか?
普通は数字が上の方が新しいと思うのですが・・・
マザボのリビジョンが違うんじゃねーの?
更新日付で判断していいんじゃね?
あと北米ダウンロードでK8M800-M7Aんとこエラーになるから
(K8M800-M7Aは古いからここにはねえよって出る)
その509ってBIOS、違うマザボのBIOSなんじゃね?
322 :
319:2007/06/18(月) 11:59:44 ID:d37wFrmk
>>320 >>321 ホントだ!
よく見たら北米のはK8M80-M7Aとなっている。
リビジョン違いかどうか知りませんが、違うマザボですね。
しかし、こんなに良く似た型番があるなんて・・・
865GVのBIOSが更新されてるようですが、
AWDFLASH.exeとかはどこにあるんでしょうか
って、BIOSに組み込まれてたな(スマソ
File size 512 KB Upload Date 2007-06-07
Common Update BIOS source code.
File 865GV Micro 478_234_bios.bs
File size 512 KB Upload Date 2007-06-07
Common Update CPU source code.(with Biostar logo)
File 865GV Micro 478_234_bios_1.bs
217から234に上がったと思いきやUPしても日付すら変わってないぞ
だいたい両方ロゴ付きじゃないか
死ねよBIOのWEB担当
組み込みの奴ってロゴ付の奴しか書き込めなくね?
TP35D2-A7使っている方います?
やすいのでプチOCしつつ使いたいのですが、
情報がさっぱり無いですね。
TP35D2-A7 Ver5.??と、検証用にE2140、E6420
メモリは667と800の1Gが各2枚
買ってきてあるんだけど時間がなくて組めてない・・・orz...
>>326同意
965PTから買い換えようかと思いながらも1週間・・・
どうしましょう・・
(T.T )( T.T)オロオロ
>326
E6420とメモリ667、S-ATAのHDDにGF7900GS積んでXP(SP2)インストール中
インストールは無事終わるんだが、その後、Windows Update(78個中2個位失敗)
やって再起動すると、XPのロゴが出る位で原因不明ハードエラー(STOPエラー?)
で再起動繰り返し...
(セーフティーモードでもダメで、クリーンインストールで3回くらいやってみた)
試しに、Windows Updateをやらないでマザー添付CDからINFファイル、USBドライバ、
LANドライバ、STOPエラー用のパッチ、GF7900GSのドライバーと入れてみた。
その間、何回か再起動を繰り返したけど問題なく起動。だだし、FFベンチで
Highで1700台とかありえない数値だったり、たまにOS終了不可になるので、
ダメ元でWindows Updateやってみたら同じところで再起動繰り返し。
修復セットアップでセーフティーモードでのみ起動可能(←いまココ)
後は、6/11に上がってるbios試して、SP+メーカーでHotFix適用済OSセットアップ
CD-R作ってFFベンチテンプレの理想的なクリーンインストール手順をやってみる
それでダメならW2kにするか、965あたりのマザー買ってこよう...
パトラッシュ、僕、もう疲れたよ。。。。
(流石にUpdateを78回やって原因追求は出来ない・・・)
それはまた不安要素がorz
>>329 OSインストールしたあと、マザボのドライバだのカードのドライバ入れずに
いきなりWindowsUpdateしたらダメだろ・・・
そんなことしてうまく起動しないWindowsにしてしまうと、HDDがMBRに
それを記憶してるおかげで、何度やってもそのHDDではうまく起動しないとか
うまく終了しないといったトラブルを抱え込む羽目になるぞ
まぁ何度もクリーンインストールしてるようだから、ついでにローレベルフォーマットして
きちんとドライバ入れた後にWindowsUpdateしてみろ
★Windows新規インストール手順
1. OSのクリーンインストール
2. サービスパック、パッチの導入
3. Intel チップセット・ソフトウェア・インストレーション・ユーティリティ
4. DirectX
5. 各デバイスのドライバ(一番初めにビデオカードのドライバを入れることが推奨です)
>>332 そのやり方でも、細かいこと抜きにすれば起動できるけどね・・・
>>331はその細かいことを考えたやり方ってだけで
正しいやり方だと主張する気はないから、参考程度でいいよ
>>331 >そんなことしてうまく起動しないWindowsにしてしまうと、HDDがMBRに
>それを記憶してるおかげで、何度やってもそのHDDではうまく起動しないとか
>うまく終了しないといったトラブルを抱え込む羽目になるぞ
いくら素人スレだからと言って平然と嘘を書いちゃ遺憾。
>>331 MBR云々ってのは非Windows、たとえばLinuxの場合じゃないかな?
あっちは実際、何度も再インスコ繰り返すうちにMBRにゴミが残って
LILOが正常に働かなくなったりする。
Windowsも腐るほど再インスコしてるけど、今んとこそういう状況は
経験してないよ。MBRにゴミが残ることがあっても、あまり影響が
ないのかなーって感じ。
>>334 Linuxあたりと勘違いしてるんだと思うんで、嘘吐き呼ばわりはやめよう。
勘違いは誰にでもある、よくあることでしょ。
TP35D2-A7ってOCのFSB制限とかありますか
貧乏なんでガッツリOCしてやろうと思ってるんですが
ttp://www.biostar.com.tw/ 5月31日付けでtforce550のBIOS、TForce 550_178_bios.BSTがリリースされてるなぁ
と思ってDLしてみたんだが、
N5TAA207.BSTとCRCが一致・・・・紛らわしいことすんなよ('A`)
>>336 サイトにあるマニュアルに書いてあるから読んでみて
BIOSのアップデートたいのですが、どうも上手くいきません。
フロッピーにbfmとbsmのファイルを落としてアップグレード画面に進んでみても、ファイルが見つからないと出てしまいます。
落とすものを間違えてるのでしょうか・・・
使っているボードはP4VMA-Mです。
340 :
339:2007/06/20(水) 15:27:06 ID:742z/bE9
自己解決・・どうやら、別のバージョンを入れようとしてたようです。
341 :
329:2007/06/20(水) 15:28:15 ID:foNHFMAy
>>332のやり方が各所に上がってたんで、それに従ってたんだけど、
SPは自分より新しいファイルでも上書きするので最初に、ビデオドライバーの前に
INFファイルさえ守ればいいんだよな、結局
で、各種ドライバー入れた後、SP+メーカーでHotFix適用CDを作って、5月分位まで
適用、ベンチマーク等問題ない事を見て、WindowsUpdateやったら、結局同じw
再起動止めたら、STOP: c000021a Unknown Hard Errorの表示
これは、XPのバグみたいですね
5月以降のHotFixのどれかに問題があるか、WindowsUpdateその物が悪いのか
環境によっての発生だから、マザーも一因に含まれるだろうけど、必ずしも
マザーが悪いって事では無いのかもしれん。
>>335 勘違いではなく確信を持ってWindowsって書いてるように見えるけどな。
LILOも最近の鳥じゃまず見ないし、
MBRを消したところでGrub入れるかfdisk /mbrかMBMで解決すると思う。
343 :
Socket774:2007/06/20(水) 19:54:17 ID:wmr3MD8W
BIOSTARユーザーは民度が低いな
よほど他人の揚げ足取りがお好きらしい
>>338 CPU Clockは100-333MHz
PCIEは固定できるけどPCIは固定できませんよでおk?
>>341
久しぶりにこのスレきたがたまたまその原因もろに知ってるw
この前二頂点言ったときにちら見したからうろ覚えだけど
P33・G33のマザボ売り場の前に大きく注意書きがでかでかと張ってあって
上記のチップセットからACPI(だったと思う。APICのほうかも)のサポートが完全ネイティブに変わったんだと。
965以前はレガシーデバイスの関係でソフトウェア(というかHALだと思うけど)
を解して行う擬似ネイティブだけど、WINDOWS VISTAに合わせて
完全ハードウェアネイティブにインテルが切り替えたため、VISTAはそれに対する
ドライバを最初から実装してるから無問題だが、XPだとそのドライバをインテルのページから
拾ってこないと起動すらままならなくなったりします(ここ太字強調してた)
だからP33系使うならなるべくVISTA使おうぜ、そしてP33系でXP使う人は要注意です
みたいなこと書いてたぞ。
ちなみに俺はこのままTForce965PT。
346 :
Socket774:2007/06/21(木) 11:36:23 ID:1GCBHrjq
Tforce6100 AM2使っている人居る?
定格でエンコしてたら動画が・・・再生させるとエラー吐く動画ばっかり
熱くて暴走してんのかな?CPUファン付けるかチップを冷やすほうがいいのか
わかりません。どっちも付けたいけど・・・OCしてないのにこんなもんかな
エアフローは悪くないはずだが・・・
暴走したら普通はOSが死ぬよ。
正直それだけだと何とも言えんが、敢えてエスパーしてみる。
1.まず、codecやエンコードソフトをレジストリから削除して入れ直し
2.MEMTEST86,ORTHOS辺りでメモリを確認
3.デカいファイルを別のパーティションにコピーして、CRC比較
4.CMOSクリア
辺りをやってみて、それでも状況が変わらんなら熱か電源かM/B劣化と思う。
質問なら、何にせよ構成や試行錯誤の過程を晒した方がいい。
捕手
今更ながら、M7NCG400のBIOSが更新されてた。
GeodeNX1750、Dulon1Gに対応って書いてあったんで期待して落としたら、中身は1221だった・・・。
ちなみに
ttp://www.biostar.com.tw/upload/Bios/ でディレクトリが直で開いてしまうんですが・・・。
しかも、リンクの張っていないBIOSまで落ちてるんですが・・・。
352 :
Socket774:2007/06/23(土) 04:48:50 ID:LWMzy72b
NCG400 ver.7.x用のBIOS改造ROMを作ったのですが、ほしい方居ます?
ベースはNcg0714で、7.x用にレジスタの変更し、一応S3スタンバイと
WakeOnLANに対応させました。(WOLはS3と同じなので。)
x86系のアセンブラで書いたのですが、ハンドアセンブルだったので時間が
かかってしまいましたm(。・ε・。)m
ドイツのフォーラムに参加して情報を集めますた。また香港へ出向した時に
BIOSTARのテクニカルエンジニアの方と食事をし、その点についてご教授していただきました。
手間はかかりましたが勉強になったと言う事でおk
アムドライバー乙
>>352 すごい!
Biostarのテクニカルエンジニアの方はどんな方針なんでしょうか。
あれ
ダウンロードエリアから M7VIG 400 7.x が消えてる (´A`)
買った時から修理品で KM266 pro + VT8237R と言う代物だけど
M7VIG 400を適用したらまずそうだしな・・・どうしたもんか
356 :
Socket774:2007/06/23(土) 16:14:45 ID:zuWkUYYz
ワンズで安売りしてるTF4 U AM2ってどうですか?
TF7050-M2買ったが、付属のドライバCDが使えなくてワラタ
>>357 読み込まないの?それとも役立たずって意味?
>>356 余りものを寄せ集めて組むには最適だと思う。
ちなみに、値段はイクラ?
5980
>>337 % /usr/local/ssl/bin/openssl md5 *.BST
MD5(N5TAA207.BST)= a8e40030a573b134b24bb460366bb035
MD5(TForce 550_178_bios.BST)= a8e40030a573b134b24bb460366bb035
ほんとだわ。
# 遅レスでスマン。
362 :
327:2007/06/25(月) 01:33:35 ID:8AlsuCM1
>>326>>336>>329 TP35D2-A7、ようやく組めました。フロー少なめのスリム気味ケースで
(板Ver5.?、BIOSは0521版出荷時のまま、添付CDはRT3.07B-I
E6420
PC2-667-1G*2
x800GT(PowerColor)笊化済
電源は20ピンの頃の静王400W、HDDはATA100。時節柄の余り物構成。
>>329 さんの情報が先にあったので覚悟はしていたのですが、
XP-ProSP2でさっくりそのままおk。どうやら鉄板気味です。
仮組み上げ、>Cッドライブだけつないでメモりテスト>HDD初期化>XPsp2
>添付CDから、チップセットinf/USB/LAN/音、次にVGA/DirectX/VGA
の順にインストール後、組み上げ
板側の定格333は当然何事も無かったかのように通り、あとはソフトウエア側で
350、375も通って3G到達。 400まで試して怖いからやめました。
core 1.264v / Chip 1.300v / DIMM 2.00v
一方、BIOSメニュ-でのV6/V8/V12設定はV6以外通りませんでした。
室温24度、3G時アイドル28℃、ネトゲシバキ44℃、ゆめりあシバキ48℃
ただし、ゆめりあのXGA最高数値が、ノーマル2.16GHzで13000のところ、
3G時に9300程度まで落ちました。ツール表示ではPCIEx100M固定のまま
この点は謎です。
他にはπ10.4Mが17秒、マンデル16.297秒。起動もっさりのIntel味。
PenDC2140は時間が無いのと、pinいじって266化してしまったのとで試してません。
以上、素人がいじるTP35D2-A7は意外とすんなり・・・の報告でした。
363 :
327:2007/06/25(月) 01:43:41 ID:8AlsuCM1
あ、そうそう TP35D7-A2 V5.? 補足。
USBが最大12個(うち6ヶ標準6ヶ分が内部コネクタ)には笑いました。
マニュアルは一分日本語・・・てか、Webのを印刷製本しただけ?です。
ATiのカタ6.9+CPはすんなり入りましたが、Omegaの2551.2661は
x800GTはデバマネで 「!」付いてしまい動きませんでした。残念
364 :
329:2007/06/25(月) 13:50:47 ID:Ygl5d9Et
リカバリー環境整えて、Updateを少しずつやったら問題無しでした。
試しに、再度クリーンインストールをして、Updateしたら更新数が81個になっていて、
一気にUpdateしても問題はありませんでした。
うーん、先週の時点でのUpdateの組み合わせで、自分の環境だと問題があった・・・
って結論なのかなぁ?
知り合いから譲ってもらったドスパラのPCで、
P4SDSというSiS651のチップ使ってるマザーボードが使用されていたんですが、
ドライバの入ったCDがなくなっていたみたいで
インターネットでドライバ落とそうとしたんですが台湾公式見ても
サポートもマザーボード情報にもダウンロード出来る場所ないみたいなんですが
何処でなら落とせるんでしょうか?ぐぐるさんで型番で調べても出てこないし…
367 :
365:2007/06/26(火) 13:20:26 ID:frXRnWE6
>>366 ありがとうございました
無事セットアップできました
NF4UL-A9に4200X2乗りますか?
>>368 NF4UL-A9でAthlon64X2 4600+使ってるよ
370 :
Socket774:2007/06/26(火) 21:40:22 ID:XGY3qiH2
>>369 俺もNF4UL-A9使ってるんだけどBIOSは最新?
Phenomまで3000+で耐えようと思ってたけど迷うなぁ
>>369 NF4UL-A9ってX2非対応なんだけど
ついこないだまでNF4UL-A9でX2_4200+使ってたから安心しろ。
最新BIOSに変えてからX2_4200+に乗せ替えしたんだけどな
うーん何故かCNQが働かない・・・
【M/B】 TF7050-M2
【CPU】 BE-2300
【BIOS】 中華サイトの0615
【OS】 Windows XP Pro SP2
【HDD】日立 HDT725050VLA360
AMDのドライバは付属CDのを入れた。MBの設定もAUTO
OCの設定はノーマル。電源オプション:最小 ポータブルを試した。
CPU-Zでもマイコンピュータのプロパティ見ても1.9Gのままだorz
374 :
373:2007/06/27(水) 08:01:11 ID:NmHKCUqW
失礼、自己解決しました。
デーモンバスターで無効化したWindowsの機能にCNQが関係あったようです。
どれかは不明。それらしいのは無かった筈なんだが・・・(汗
>>371 nForce4のSocket939モデルでX2が使えないやつないんでね?
4800+も使えてるよ>NF4UL-A9
ただ、ここのは、当時は、コンデンサ糞だったから何時までもつかちょっと不安。
>>379 キター けど、この価格設定TF7050-M2と比べて微妙すぎじゃね?
>>379 電源コネクタの位置をなんとかしろとあれほど言ったのに
まるで成長していない・・・
もう、この配置だからこそBIOSTARだともいえるような気がしてきた。
>>381 発表発売ともに同時、
日本に入ってきていなかっただけだから、
同じで当然じゃね?
>>381 別に電源コネクタどこでもいい
使ってるケースとかによるだろ
メモリスロットの上に光学用5.25インチベイがかぶさる薄型ケースだと、
この位置に電源コネクタがあるほうが助かる。
最近の長いビデオカードを考慮したコネクターの配置がイイ!
>381
むしろ成長していないのはお前の方
391 :
Socket774:2007/07/01(日) 02:57:07 ID:K8rgikjN
すみませんが、困っているので教えてください。
以前買ったPCにBIOSTARのマザーボード
U8668Dver7.3が入っているのですが、
OS(win2k)の再インストールをしたらデバイスが認識されなくて困っています。
買ったときに付いていたCDも見つからず・・・
色々と調べてみたものの
イーサネットのドライバと、サウンドドライバが見つかりません。
おそらくイーサネットの方はVT6103 VIA 10/100 LAN Drivers
サウンドはC-Media CMI9761A 6-Channel AC97 Audioだと思うのですが、
どなたか助けていただけないでしょうか?
VIAドライバは自社のHPで落とせるはず
他は知らん
ググれ
レスありがとうございます。
ただ、VIAドライバはググって調べたんですが、
他の6102、6105はあるんですが、6103がない・・・
サウンドも当然ググってはいるんですが、調べ方が悪いのか
みつからない。orz
訂正:6103 → 6105
これでダメなら、VT6103をオンボードで積んでる他の会社のM/Bを
探して、その会社のサイトから落とす策もある。
>>391 VT6103はPHYだからドライバはありません。
チップセットはP4M266A / VT8237みたいだからVIAで
South Bridge integrated VT8231, VT8233, VT8235 & VT8237 (Rhine & Rhine II)
を落とせばいいはず。
397 :
391:2007/07/02(月) 00:17:36 ID:4qNDVXfq
皆様レスありがとうございました。
上記内容をやってみたのですが、相変わらず状況は変わりません・・・
私のインストール方法が間違っているのでしょうか。
オーディオはデバイスマネージャからやると、ドライバとして認識されず。
セットアップからやると、なんかインストールが94%の状態で
ずーーーーっと止って動かなくなります。
LANのVT6103は396さんのアドバイス品の中に
2つのinfファイルがあるみたいで片方を指定すると再起動の指令。
その後再起動後、sysファイルのありかを聞かれてCDドライブにある
sysファイルのどれを指定しても、ネットにつながらず・・・
うーん。
なぜにsysをCDドライブから探す?
そのCDは何が入ってる?
TF7050-M2買ったんだけど、取説にはQ-FANのことが書いてあるのに
実際のBIOS画面にはQ-FANの一文字も無い。これどういうこと?
CPUファンがうるさくてしゃーない。
あと、BIOSTARのサイトにあるBIOSにうpしたら、電源プロパティから休止状態の項目が消えたよ。
402 :
Socket774:2007/07/04(水) 19:45:04 ID:rOCT4L/8
※※※ 誰もテクニシャンなるビデオ教材 ※※※
「テクニシャンへの道」
レッスン1 女性の下着の脱がせ方
レッスン2 女性が感じる前戯
レッスン3 女性が感じる体位
レッスン4 射精の調整の仕方
レッスン5 女性が喜ぶ後戯
これで貴方もセックス・テクニシャン
>>400 いつからasusの制御ソフトが使えるようになったんだ?
405 :
Socket774:2007/07/05(木) 00:42:48 ID:72TuLP9i
P4M800 Pro-M7
買ってきた
Celeron4xx、pentiumEに対応すること期待
TF7050-M2に社外品S/PDIFブラケットを付けてみたよ
物はMSI K7N2-Lに付属していたS-Bracket
これにはアナログLine-Outジャックも付いてるけど無視してSPDIF出力関係だけコネクタから抜き出して
マザーボードのSPDIF-Out端子に接続
これで光側は問題なく出力されたが同軸は環境の問題なのかノイズが酷くて実用的では無かった
少ないPCIスロットをサウンドカードで潰したくなかったので一応満足でした
ちょいと聞きたいことがありまして
マザボをU8668D(ver5.B)からTF7050-M2に昇格しようと企んでいるのですが
メモリとCPUは新規に購入するとしてハードディスクはそのまま使いたいんです。
現在使用中のWinXPを継続して使うってことなんですが。
保険としてDSP版OSも買っといたほうがいいでしょうか?
ハードディスクは2台あって丸々コピーソフトを使い
両方とも同じデータ(システム含む)が入っとります。
PC本体がヨドバシオリジナルのものなんですが・・・
スレチなら誘導願いますです。
>>407 チップセット違うし、そのまま付け替えても起動しないと思うよ。
>>407 スレ違いどころか板違い。
Win板でOSのライセンスについて1から勉強しなおせヴォケが!
410 :
Socket774:2007/07/05(木) 13:08:30 ID:o80nHV6X
U8668Dで celeronD使ってろ
前のマシンで予めドライバを入れてから、
ATAカード経由でブートすれば起動だけはする。
が、デュアルコアの認識やACPI廻りは真っ当に動かない。
結局面倒だから、再インストールの方が結局速い。
運がよければWindowsが起動してドライバを要求されるだろうけどな
ついこの前やったな
nforce2ママンからnforce550ママン
起動はしたが不安定すぎたので結局(予想通り)再インスコした
414 :
407:2007/07/05(木) 15:27:32 ID:qTChQ/im
>408
そうなんですか・・・
チップセットが同じならば出来る可能性は高いということ?
>409
PC1台しかないのにOS2つもいらんと考えたのですが
ヴォケでしたね・・・CPU変える度にOS購入する感じですかね・・・
ん?もしかして正規版OSはPCの中身を変えても何度もインストールできるのですか?
それならまた考え直さねば・・
>410
現在CeleronD330ですがU8668D(v5.b)に対応する最高のCPUを教えて頂けないでしょうか?
Pen4の3.06GHzかな?BiostarのHP見てきたのですが自信がない・・・orz
>411
>412
>413
レスありがとう。
今の自分には対処できなそうだけどガムバってやってみる。
みなさん色んな意見ありがとうございますた。
出直してきます。
さよなら
>>414 なんというかXPのインスコCDがないってこと?
あっても流用は難しいから、買ったほうが早いと思う。
>>404-405 P4M800 Pro-M7ってサイトのマニュアル読むと
Core2系は(Ver1.xはダメで、Ver2とVer8はオk)となってるけど
>404の記事読むとVer1.2はCore系オkとなってるよね。
どっちが本当なんだろう?代理店がMVKみたいだからちと不安・・・・・
>>405 CPUリストには載ってないけどコンロL用のBIOSはサイトに出てるよ。
一応上で書いたVerの不確実要素があるけど
Ver1.x用とVer8.x用それぞれコンロL用BIOS出てる。
やっぱ両方で使えんだろうか?うむ
レポよろです。
>>401 だからよ、その新しいBIOSでもQ-FANが出ねーって言ってんだろーが!
また言わなきゃわかんねーのか?おめぇはよ
∩∩
(。・e・) < うるせー バカ!
゚し-J゚
>>417 今一番新しいと思われる中国615を入れてみたけど出てこないね
>>248って台湾版とかなのかな
あと
>>400の"取説にはQ-FANのことが書いてあるのに "ってどのページの事?
出先なので取説DLして読み直してみたけど、記述が見付からない…
湾図のP4M800 Pro-M7@4970円
店に聞いたら現状R05-VER8.0だそうです。
初BIOSTARでwktk
中国615入れてるけどファンコン出たよ
>>421 あら?家に帰ったらもう一回確認してみます
>>417 Q-Fanはasusの制御ソフト、BIOSTARのbiosに表示されるわけない。わかんないのは お ま え
>>417 BIOSTARのBIOSに入ってるのはSMART FAN
Q-Fanはasusのツール
>>423 俺もいつか気づくだろうと思っていたが
どうも気づかなかったみたいだな
またゆとり世代か
426 :
Socket774:2007/07/06(金) 22:48:06 ID:oPVMSpXS
Q-Fanってのは
>>417の脳内ではFANコントロールの総称としてもだ、
俺のTF7050-M2は中国615を入れてもSMART FANの項目がどこにも見当たらないんだよなぁ…
何でだろう
>>426 SpeedFanで制御できるようになったぞ。
センサピンのパターン追いかけろ
もちろんSpeedFan4.32や付属CDに入ってるT-Utility FanControlでも色々試してるんだけど、
FANは全然制御出来ないorz
こうなったら台湾版を入れて来る!
岩肌に緑のペンキ塗るような国を信用しちゃいかんよ
SpeedFanは設定をいじれば制御できる。ただしいまのとこCPUfanだけだけど・・・
>>426 >>429 TA690GのマザーにTF7050-M2のCD付けて出荷する会社だからな。
SMART FANを入れ忘れたりうまく動作できないまま出すくらいのことはあるだろうな。
台湾417でもSMART FANの項目は出てこなかったよorz
取り敢えず今回は諦める事にするよ
因みにSpeedFanではIT8712Fとして認識されるけどEVEREST Corporate Edition4.00では
IT8716Fと認識されるんだよね
みんなも同じ?
>>433 615中国版入れたらPC Health Status内に追加されますた。
ただし、さっきPCHealthStatus見てみたら、SmartFanの項目が無くなってた。
そしてFanコントロールがきかなくなってた。昨日まで生きてたのに・・・。
昨晩DefaultLoadしまくったからかなぁ。。。あぁわかんね。
436 :
Socket774:2007/07/08(日) 06:00:09 ID:8DaryJFz
昨日ツクモにいったらP4M800 Pro-M7売り切れてたなー
TF7050-M2買ったので入会します。
438 :
Socket774:2007/07/08(日) 09:39:41 ID:6eg/4YSZ
>>437 いらっしゃい
一緒に路頭に迷いましょう
439 :
Socket774:2007/07/08(日) 12:27:01 ID:7uL8z81o
>>428 最近は六層基板だから、
内側の層に配線がいっちゃって最後まで追えないんだよね
440 :
Socket774:2007/07/09(月) 00:29:17 ID:ZrZKQdfX
> 428
はあ?
BIOSTARなんかで6層基板なんか存在するのか?
サーバー向けならともかくBIOSTARクラスはせいぜい4層だ。
U8668-Dがお亡くなりになったようだorz
CPU PEN4 2.53Ghz→2.8A
メモリ マイクロンDDR266 512M→メーカー不明DDR266 512M×2
↑の構成で換装したんだけど、BIOSではCPUもメモリも認識してたのに
OSが起動する前に画面が真っ暗になってしまった。
ファンは回るから通電してるけど何が悪かったんだろ・・・
443 :
442:2007/07/09(月) 00:53:23 ID:vXUSVPXA
連続書き込みすみません。
一度電源を切り、しばらくしてから電源を入れて起動すると
OSの起動まで進んだところで止まってしまいます。
その状態でリセットボタンを押しても起動しないので電源を切るしかありません。
明日(というか今日かw)もう一度、元の構成に戻してみます。
いっぺんに構成を変えると不具合が起きたとき何が悪いのか分からないからダメですね。
それはメモリが原因だろ・・・常考。
CPUの価格改定きたから買い換えろって神の啓示じゃね?
446 :
405 :2007/07/09(月) 14:07:39 ID:0nowZhPH
P4M800 Pro-M7 VER:1.2のCeleron4xx動作報告
結果から言うとBIOS最新版にしても駄目です
ヤフオクでセレロンDを購入して、BIOSを最新版にupdateしたけど
CPUをceleron420に替えるとBIOSすら起動しない。スピーカーのビープ音すら鳴らない。
やっぱサポートCPU一覧にあるCPUじゃないと駄目そうです・・・・
これからセレロンDをしばらく使わないといけないと思うと鬱すぎて死にそうです・・・orz
>>446 レポ乙
CPUファンも回らない?CMOSクリアは試した?
448 :
Socket774:2007/07/09(月) 17:04:14 ID:0nowZhPH
>>447 CPUファンはまわります。update後CMOSクリアしたけどやっぱり駄目でした
BIOS更新前と同じく、CPUファンがまわるだけで何の反応もなしです
>>448 台湾にP4M800 Pro-M7でCeleron4xx(Conroe-L)使えんの?ってメールしといた。
但し返信は13日以降になるみたい。ちゃんと返信されればだけどw
>>448 あ、あと某スレの105は俺だったり...orz
残念な結果でしたが激しくレポ感謝ですm(_ _)m
CPU対応表からPenE2***とCeleron4**だけ抜けてるな
カワイソス
川磯www
AM2マザボはBE系にさっさと対応してんのにな
>>451 最新BIOSはConroe-L対応になってる。v1.x、v8.x共に。
でも不思議な事にサポートリストには載ってない。
最近このサポートリストのページは新しく更新されたのに
BIOSでは対応になってるConroe-Lは追加されなかった。
ただ少し気になるのは
>>448氏のがv1.2ってこと。
マニュアルではv1.xはCore系に対応しないと書いてある。
Core系に対応してるのはv2.xかv8.xのみ。
だけどサポートリストではv1.xもCore系に対応してるから謎なんだがw
調べて見るとP4M800 Pro-M7は赤基盤のv1.1と緑のv1.2と緑のv8.0があるみたい。
この辺が何か関係してそうなしてなさそうな・・・
TP35D 2 -A7 Deluxeまだかー!
うちは赤基盤で1.2なんだけど、基盤の色って生産地の違いってだけじゃないの?
457 :
405:2007/07/10(火) 03:11:49 ID:z18J9EDZ
P4M800 Pro-M7 VER:1.2でセレロンD使ってるけど
うまくBIOSでファンコントロールできなくて困っている
Celeron4xxの薄いリテールファン使ってるせいで
CPUの温度が40〜55度になってしまい
常にCPUファンの回転率が3800rpmくらいで超爆音
BIOSのファン制御のSMARTとかいうやつもうまく機能してないしSpeedFanでも制御不能
クロックもBIOSでいじれないし俺はどうすりゃいい?
個人的にはCPU温度55度〜60度でファンを安定稼動させたいんだが・・・
Celeron420さえ使えれば・・・
458 :
Socket774:2007/07/10(火) 03:20:13 ID:s1b9gxh4
>>449 返事北ら報告よろ
>>456 生産地でなく生産時期によるのでは?
CNRスロットにいつ生産のかシール貼ってある
>>457 コロリンのリテールファンは3pinだから無理もない
つーかClockはFrequencyの項目で変更できない?
460 :
Socket774:2007/07/10(火) 08:45:55 ID:z18J9EDZ
>>459 そこ公式でダウンできる説明書と違ってるんですよ
説明書では倍率いじれるような項目があるんですけど
実際はないんですよね。BIOSupdateしたからかもしれませんが
ベースクロックもいじれるけど133MHzより下には下げれないので
困っています。
>>460 そうなんだ・・・・・・
俺もコロリン+DDR2+AGPで作りたいからその組み合わせ狙ってるんで
何とか405氏のが無事動作すること祈ってるんだが
462 :
442:2007/07/10(火) 23:44:24 ID:CEBMc4CE
氏んだと思ってたU8668-Dは何とか生きてました。
原因1、メモリスロットに埃が付着しててメモリが接触不良だった。
メモリスロットをエアダスターで掃除したら問題なく512M×2で起動しました。
原因2、プレスコットコアを搭載したけど、冷却が追いつかず熱暴走していた。
ケースが小さいので高さのあるヒートシンクが使えないのに静音ファンを使ったせいですね。
ちなみにOSを起動後、ママンを固定してるプレート(?)の裏側がまともに触れないほど熱くなったので
元の2.53Ghzに戻したらプレートも熱くならず、OSも問題なく安定して使えました。
プレスコは熱いとは聞いてたけど、あんなに熱くなるとは・・・
プレスコの3Gパソ2台あるけど特に問題ないのになぁ。
はぁ、2.8Aどうしようorz
スレ汚しすんませんした。
TP35D2買ったぜ。E6750までせれ420でお茶濁す。
P35のDDR2デラックスは出ないのかねえ?
あ、あのぅ
P4M900-M4の話題はOKですか?モジモジ
よしなに
TForce P965 DeluxeでE2160うごくかね?
>>465 おk。
モジモジするな。ガンガレ
469 :
Socket774:2007/07/13(金) 08:39:31 ID:S2RHytqm
P4M800 Pro-M7は結局セレロン4x0には対応していないでおk?
pentiumDCはどうなんだ?
はやくスマートファン晒せくそが
472 :
463:2007/07/13(金) 19:42:20 ID:AAUDyg1V
TP35D2届いたぜ。
セレ420とD9GMHでまわします。
メモリのクロックあがりすぎ;
FSB偽装するかなー。
何でジャンパするのがいいんだろ
E2140で、アルミホイル4つ折にして使った。
200-266は3つ同時に落とすだけだから楽だが、後でずれないように5mmと長めのセロハンテープ2本▽を×にとめたよ。
(正確にはΔを+で留めてる
P4M900-M4買ってみた。
CPUはNorthwood 3.2Gの中古をわざわざ新規購入。
FSB 800MHzで3Gくらいあれば十分普通に使える感じだね。
ただ、チップセットとかマザーボード自体がものすごく熱い。
コンデンサも熱い。長持ちしなさそうな雰囲気満々。
P4M800 Pro-M7 Ver1.2にPentiumDC2160乗せて撃沈
BIOSは07/4/30のやつ。
うんもすんもいわん。
ほんとにCore2Duo動くのか疑問。
他のマザボ探します。
476 :
463:2007/07/14(土) 04:23:54 ID:Z5tsheNG
仮セットアップしてみました。
333*8の2.66で普通に使えます。電圧はノーマル。
ただ、メモリの倍率が変えられなくて、FSB800時に667になるセッティングが最低で、
それより下げられないので、FSB333、メモリ550で動いてます…
メモリの限界でこれ以上あげられないなぁ〜。
CPUのクロックを1333に偽装するか、BIOSのUPまちか悩む。
それ以外の挙動でとくにおかしなとこは無い。
>>474 BIOSで、CPUの電圧とFSBは上げたり下げたりできますか?
SpeedfanでCPUとチップセットの温度を見れますか?
478 :
474:2007/07/14(土) 11:01:48 ID:u2dBrZxV
>>477 Performance Booster Zone という項目内で CPU clock が
変更できるけど、200〜265のみ指定可能で、デフォルトの
200より下げられない。電圧の設定項目はないみたい。
EverestでCPUの温度は見られてるけど、一度上がったら
上がりっぱなしだったりして正しい値なのかどうか不審。
チップセット温度は出ないのでセンサーがなさそう。
あと箱にGBLANと書いてあるけど、100/10Mのみの対応。
479 :
Socket774:2007/07/14(土) 11:52:45 ID:jrB2vWk0
>>475 まじかー
celeron4xxも駄目ならConroe-L に対応しているかどうかすごく怪しいな・・・
というかP4M800 Pro-M7 Ver1.2使ってるやつでデュアルコアCPU使えてるやついる?
99がコアツー乗るよ!って謳ってたから買ってきたのだが・・・
>>478 ありがとうございます。
普段はFSBを100にして、パワーが要る時に200にしてるので、
ちょっと使いづらいみたいですね。
今後BIOSのアップデートとかはないかなー
P4M800 Pro-M7 v1.2はコア2ヅオに対応してないのではと訝しんでみる。
動作報告全然ないしw
MVKがv8.0と一緒くたにして納品したのではなかろうか?
そもそもMVKから同じ商品のver違いが同時期に新製品として流通してるのがおかしいだろ。
常識的に考えて…
482 :
Socket774:2007/07/14(土) 18:12:33 ID:jrB2vWk0
P4M800 Pro-M7 v1.x 対応CPU
IntelR Core?2 Quad Processor Q6600 SL9UM 2.40 GHz 1066
IntelR Core?2 Extreme Processor QX6700 SL9UL 2.66 GHz 1066
IntelR Core?2 Extreme Processor QX6800 SL9UK 2.93 GHz 1066
IntelR Core?2 Extreme Processor X6800 SL9S5 2.93 GHz 1066
IntelR Core?2 Duo Processor E4300 SL9TB 1.80 GHz 800 M
IntelR Core?2 Duo Processor E4400 SLA3F 2 GHz 1066
IntelR Core?2 Duo Processor E6300 SL9SA 1.86 GHz 1066
IntelR Core?2 Duo Processor E6300 SL9TA 1.86 GHz 1066
IntelR Core?2 Duo Processor E6320 SLA4U 1.86 GHz 1066
IntelR Core?2 Duo Processor E6400 SL9T9 2.13 GHz 1066
IntelR Core?2 Duo Processor E6400 SL9S9 2.13 GHz 1066
IntelR Core?2 Duo Processor E6420 SLA4T 2.13 GHz 1066
IntelR Core?2 Duo Processor E6600 SL9ZL 2.40 GHz 1066
IntelR Core?2 Duo Processor E6600 SL9S8 2.40 GHz 1066
IntelR Core?2 Duo Processor E6700 SL9ZF 2.66 GHz 1066
IntelR Core?2 Duo Processor E6700 SL9S7 2.66 GHz 1066
これの中で動作報告誰かお願いします
QFANキマスタ
日曜日なので、台湾本家のページ見たら200/07/06にU8668-DのBIOSが上がってて早速ダウンして更新。
でもオンボードAUDIOのドライバ入れたらビックリマーク付いちゃった。
北米でAUDIOドライバダウンしたら無事解決。
なんでアメと本家でアップされるタイミング違うんだよぉ〜迷うじゃないか〜
BIOSも前にはR42だったのに、本家台湾の入れたらR35になってるし、
通し番号は変えないでほしいよ。
結果、<br>
P4M800 Pro-M7 1.x は 420:×で<br>
<br>
P4M800 Pro-M7 8.x は 420:○ってこと?<br>
?<br>
<br>
?<br>
改行いると思ったのよ...
( ^ω^)・・・
わたしのP4M800も<br>されちゃいそうです><
津久毛とMVKの仕組んだ動く動く詐欺の余寒!
492 :
Socket774:2007/07/15(日) 20:04:19 ID:aKMDEDey
M7VIZ rev5.1のBIOS更新しようとしても、ファイルサイズが違う!やFile not found!って怒られて更新できない。・゚・(ノД`)・゚・。
前回どうやって更新したかも覚えてないくらい古いしな;;
>>492 今のBIOSで不具合出てないんならやめとけ
7050はやくSMARTFAN使えるようにしろやああああ
496 :
Socket774:2007/07/16(月) 15:32:19 ID:7kjSB8Fj
P4M800 Pro-M7 1.x
使ってるやついないの?
動作報告誰か頼むよー
P4M800 Pro-M7 8.x
420 E21x の動作報告も
誰かお願いー
498 :
449:2007/07/16(月) 18:44:26 ID:TBbUtCt0
>>496-497 13日以降に返信するよ!と書いときながらいまだ返信無いので催促メール送っといた。
ttp://www.biostar.com.tw/app/en-us/support/index.php しかし↑メールフォームのページは13日過ぎても更新されてないのでどうなることやらw
それからちょっと気になって他のLGA775マザーボードのCPU Supportリスト見てみたんだけど
なんだか一種類のHTMLファイルをコピーしたので適当に作ってるような気がする。
Core2Duo動かないだろ!ってマザーボードにも対応ってなってるし信用できない。
v1.2の人は本当にCore2Duoに対応してるか買った店に確認してみてはどうだろう?
問い合わせはMVKだと当てにならないので購入店の方がいいと思う。
ところでv1.2って普通に流通してるんだろうか?
impressの記事では売ってたのツクモだけだったようだけど・・・
俺はv8.0は見るけどv1.2は見たこと無い(赤基盤のv1.1なら去年見たことありますが)
499 :
Socket774:2007/07/16(月) 18:55:36 ID:7kjSB8Fj
>>498 俺は99で買ったよ
5日くらいの間に全て売り切れていた
99はコア2が乗るマザーがこの価格!!みたいにして
店頭販売していたからもしコア2使えなかったら99に返金してもらえるかな・・・
99に聞いてみても多分公式HPのサポートCPU一覧にのってるから多大丈夫です
くらいしか返答できないだろうからやっぱ自分で試す必要があるんだよなー
今はもうv1.xではCeleron4x0もpentiumDCものらないのはほぼ確定したようなもんだし
コア2が乗るのさえ怪しくなってきている
>>498 Remark欄になにもしるされないので、サポートリスト表はただのコピペ。
札幌99は、v8.0。
1.2は見ない。
502 :
449:2007/07/16(月) 19:23:17 ID:TBbUtCt0
小売店はBIOSTARのページに書いてあったってより
代理店のMVKが動くっていったから売ってるような気がするけどね。
>>499 それでも時間あるときに聞いてみてはどう?
P4M800 Pro-M7 v1.2買った者だけど、この製品に不具合のクレーム出てないか?って
正直に最新BIOSはコンロL対応になってるからセレDでBIOSウプしたのにコンロL認識しない。
ネットで調べたらコンロのPenDCも認識しないようだしマニュアルもv1.xはコンロ非対応になってる。
本当にこれはCore2Duo動くのか?って。
少なくても店で10枚は売ってるだろうし、Core2Duoで組んだ奴も居るはず。
動かなければ当然ゴルァしてるだろうしね。
>>498 PentiumDC動かないと報告した者です。
私の場合はFaithアキバで展示処分品でした。
PopにもCore2Duo動きますって書いてあったんだけどね‥
P4−631にしちゃいました。
504 :
Socket774:2007/07/16(月) 19:47:23 ID:7kjSB8Fj
>>503 俺は秋葉の99で4900円で買って
結局使ってるのがセレD 2.66GHz ww
505 :
449:2007/07/16(月) 20:12:16 ID:TBbUtCt0
代理店がウニティとかアスクなら希望はあるのにMVKだから......orz
506 :
Socket774:2007/07/16(月) 22:49:46 ID:7kjSB8Fj
というかP4M800チップでコア2duoやquadが動くって
よく考えたらおかしくね?
おかしくねぇよ別に
>>509 ここ最近の本家は変になってるから>1にあるUSサイトで見る方がいいとオモ
ちと情報古いみたいだけど。
俺個人としてはFSB533はともかくFSB800のは動かないと考えた方が賢明と思う。
511 :
509:2007/07/17(火) 22:26:46 ID:mmd1GfI6
>>510 アリガトゴザマ〜ス
P4 3.06Gとか高価なのでやめます。
TF7050と5600+に買いなおします。
貴重なアドバイスdですた。
>>506 ASUSのP5VDC、Ver2.0でなら使ってるよ。
TA690G AM2、TP35D3-A7の隣で、E2140 で元気に動いてる。
今度のFSB1333のCORE 2 DUOって認識は駄目(表示エラーね)として
乗せればTForce965PTで動くかねぇ・・・一番BIOS更新の早い中華サイトでも
6月1日分以来もう更新ストップしてるし、年末にはFSB1000系は消えるというし。
514 :
Socket774:2007/07/18(水) 21:08:56 ID:TP8UXaMw
P4M800 Pro-M7 v1.2のコア2動作報告求む!
>>514 99で買った人?
なら一度電話で店に問い合わせるのがいいと思うが
P4M800 Pro-M7 v1.2 の報告も少ないが、
P4M800 Pro-M7 v8.0 だと1件もない。
買った人は、みんな pen4 celeD なの?
518 :
Socket774:2007/07/18(水) 22:33:36 ID:TP8UXaMw
>>515 なんて聞けばいいんだよー
>>516 P4M800 Pro-M7買うような貧乏人はデュアルコアCPU持ってるはずないよな・・・
>>420 >湾図のP4M800 Pro-M7@4970円
>店に聞いたら現状R05-VER8.0だそうです。
湾図のv8.0 その後はどうなったの?
ECSのP4M800Pro-Mも
-M1:×
-M2:V2.0から○ みたいだし、
v1.2は、MVKと99が完全に間違ったということで...
そんなのいやだ!
ところでP4M800 Pro-M7 v1.2の
AGPってx4のビデオカード使えるの?
まだBIOSTARから問い合わせの返事来ない( ´・ω・`)
525 :
474:2007/07/19(木) 02:44:09 ID:IO4Hmib2
P4M900-M4その後。
どうもEverest Home Editionの表示するCPU温度がおかしい気が
するので、CPUに負荷をかけつつクーラーのヒートシンクに手で
触れてみたところ、体感温度が上昇するにつれ、表示される温度が
下がることが判明 :-)
センサーがおかしいのか、ソフトウェアが対応できていないのかは謎。
ほかのBIOSTAR製品はどうなんでしょう。
ていうかだれか同じ製品買った人いたら試して教えてください。
追加情報としては、メモリがデュアルチャンネルじゃない模様。
VIAチップセットよく知らないので、この製品特有かどうか不明。
参考性能データ:3DMark06
P4 3.2G(FSB800)、7600GT/256Mで2647、7950GT/512Mで3848。
>>525 Homeだからじゃね?Homeは2005年Q2以降に出たパーツは正常に判定できないから。
最新版のUltimateで計ってみるか、CoreTempかSpeedFan使ってみたら?
あとP4M900はシングルチャンネル
527 :
474:2007/07/19(木) 03:38:53 ID:IO4Hmib2
>>525 付属CDにITE SmartGuardianが入ってたんでインストールして
負荷をかけてみたところ、同様に温度表示が下がったんで、
やっぱりセンサーがおかしい気が。
今度CoreTempも試してみます。
シングルチャンネルの件は了解しました。ありがとう。
528 :
474:2007/07/19(木) 03:39:24 ID:IO4Hmib2
529 :
474:2007/07/19(木) 03:46:51 ID:IO4Hmib2
勢いで連投。
さっそく試してみましたが、CoreTempはIntel Coreじゃねえよと
怒られて終了 :-)
SpeedFanではSmartGuardianとまったく同じ温度を示しました。
とゆーわけでセンサーがおかしいの確定っぽい。
個体の問題なのか、製品全般の問題なのかは分かりませんね。
だれか試してー。
530 :
Socket774:2007/07/19(木) 11:29:36 ID:PcM0ZZe7
もうCore2Duo動く動く詐欺で確定だろw
こういったトラブルを楽しむのも、三流メーカーファンの醍醐味だぜ。ウッホッホ
・・・とか、自分が買ったマザーで起きていたら、口が裂けても言えませんな。
明日は我が身か。くわばらくわばら・・・。
相性はともかく対応してないものを対応してると売るのは詐欺
534 :
Socket774:2007/07/19(木) 12:33:08 ID:PcM0ZZe7
まあまだわかんないけどな
今度E4400でも買ってきて試してみようかな
>>534 じゃんぱらで販売価格の1割で実質パーツレンタルしてるw
Q5 : 購入価格の90%で買取ってくれるのはどんな時ですか。
--------------------------------------------------------------------------------
パーツに限っておりますが、ご購入から一週間以内であれば相性が発生した場合や、誤ってご購入
された場合を対象として、買い取らせていただきます。
※ご購入店舗での対応となります。また、誤って購入された商品が未使用の状態であれば、パーツ
に限らず、対応させていただくことが可能です。逆に未使用・未開封のものを使用・開封してしま
った場合は、対象となりません。予めご注意ください。
ttp://www.janpara.co.jp/contents/?contents=qanda_hanbai#5
>>535 それって、相性問題が出た……例えばメモリなんかも一緒に持って行って、検証してからの買取なの?
>>536 西日本の店だけどメモリで相性出た時は9割で引き取ってくれた。
勿論持ってったのはメモリとレシートだけ
538 :
Socket774:2007/07/19(木) 13:54:22 ID:PcM0ZZe7
99で500円で相性保障やってるよ
ただ現金じゃなくてポイントで支払われるような気がしたが・・・
>>525 同じく。
異常に気が付いたのはたまたまファンの電源を繋ぎ忘れたとき。
ファン無しで35℃ ファンを回すと44℃ ありえねーだろw
P4M800 Pro-M7の件で再度回答の催促してみた。
M7VIQの頃は質問送っても回答メールすぐ返ってきたのになぁ。
今やすっかりMVK並の横道な会社になっとるw
541 :
474:2007/07/19(木) 22:47:09 ID:IO4Hmib2
>>539 あー、個体の問題じゃないの確定かー。
チップセットもボード自体もコンデンサも異常に熱いし、
どうも安心して使えない雰囲気がただよってますな……。
うちでは気温30度ないくらいでアイドル34度表示、PI計算で
31度くらいまでの触れ幅。温度の上下が逆転してることを
考えると、うちの方が実温度も高そう。
542 :
Socket774:2007/07/19(木) 23:03:27 ID:PcM0ZZe7
P4M800 Pro-M7 v1.2だけど
CPUの温度俺もおかしく表示されるな
BIOSでの表示は正常な温度っぽいんだけど
Everestで見るとCPUとマザボの温度が3度になったり20度になったり40度になったりを繰り返しているw
>>541-542 BIOS設定上のHWモニターでも確認してみたけど一緒だったw
ダメだなこりゃw
M4をメインに使うことも無いから別段どうと言うことも無いんだが…
週末に温度計買ってくるかな
544 :
Socket774:2007/07/20(金) 02:55:54 ID:2+i6CdwL
だから動く動く詐g(ry
今ダウンロード鯖が落ちてます?
BiosとDriverが表示されない・・・
更新してるんじゃ?
なんてな
>>546 ヨゥ仲間よ。
CPU何にした?
セレ420でFSB333:Mem555で泣いてたんだけど、
FSBModかましてFSB1066に偽装したらMem533選べるようになった。
詳細は後でうpします。
>>546 OSTはこの価格帯だったらしょうがないべ。
>>549 細かいメモリ設定はそのうち追加されるんではないかな。
551 :
549:2007/07/21(土) 00:46:44 ID:ot6XgWJ0
遂にCPU Supportへのリンクが削除されますタ
553 :
Socket774:2007/07/21(土) 16:13:49 ID:5uapCiit
Supports Intel Pentium 4/Celeron D Processor
そういう事だ
555 :
Socket774:2007/07/21(土) 18:00:36 ID:5uapCiit
とりあえず99に明日電話するわ
556 :
Socket774:2007/07/21(土) 22:00:36 ID:kMBY0e5y
>>554 じゃあ俺の初自作機は
P4とかCelDとかの核融合CPUに載せ代えるしか
高速化できないのかorz
PenDもオk
PenD動くだけでも良いじゃん。
地下99展示品残り1個、買わなくて良かった。
559 :
Socket774:2007/07/21(土) 22:55:52 ID:WjzOdzDd
560 :
546:2007/07/22(日) 00:43:50 ID:e7mNtSqg
>549
うちはPenE2160。確かにPinMODしてBIOSもアレにするとFSBは結構イケるね。
BIOSではFSB370MHzのCPU3.26GhzまでVcore定格で起動は出来るんだけど、OSの起動はこけてしまう。
FSB333にするとOSまで無事に起動できるんだけど、これはどうにもならんのかな?
何かの壁があるように思っているんだけど。。
561 :
549:2007/07/22(日) 01:23:08 ID:RQDL9gPk
>546
確かにマザーにFSBの壁がある感じはするね…。
安いマザーだからなのかわからんが電源回りが貧弱なのと関係あるのかな?
うちも333~350ぐらいが限界な感じで、それ以上はVcoreもってもあがらん。
んな判りきってたCPUサポートの件なぞどうでも良いから
反転温度表示を早く直せコンチキショウ!
563 :
Socket774:2007/07/22(日) 11:11:21 ID:7FM3evF9
P4M800 Pro-M7の件で99に電話したが代理店のほうに聞いてくれって一蹴された
564 :
Socket774:2007/07/22(日) 11:16:01 ID:vU+AQdEl
これは鷺ね
565 :
Socket774:2007/07/22(日) 11:16:15 ID:7FM3evF9
MVKに問い合わせフォームから聞いてみる
ていうかこれでコア2のらんかったら本当詐欺だろ・・・
99はそういうので保証入ってない限り返品不可らしいから
MVKに直接返品するしか手段はない・・・
てか誰かコア2試してみたやつおらんのか?
566 :
Socket774:2007/07/22(日) 11:21:41 ID:vU+AQdEl
>>565 つ 消費者センター
商品内容を詐称しての販売契約は無効
BIOSTAR P4M800 Pro-M7 VER:1.2
を
BIOSTAR P4M800 Pro-M7 VER:1.2
と称して売ったんだろ、商品内容は詐称されてないじゃん。
568 :
Socket774:2007/07/22(日) 12:06:37 ID:vU+AQdEl
P4M800Pro-M7 V8を確認したかったので、
MVKに以下で問い合わせ中です。
>BIOSTARホームページ/ネットの掲示板で、
>BIOSTAR P4M800 Pro-M7 VER:1.2は、
>Core2Duoに対応しないとなっています。
>
>BIOSTAR P4M800 Pro-M7 VER:8.0で
>Core2Duo、CELERON420等は、
>対応されていますか?
>
>よろしくお願いします。
570 :
Socket774:2007/07/22(日) 12:42:42 ID:vU+AQdEl
99は詐欺会社
>>569 MVKは返事遅いor返事無視だから覚悟しといた方がいいよ
以前リドテクの商品について問い合わせたら返事返ってこなかったw
詳しくは価格コムの口コミを「MVK」で検索のこと
代理店より店に聞いたほうがはやいだろ...
常識的に考えて
572 :
Socket774:2007/07/22(日) 13:11:48 ID:vU+AQdEl
99は詐欺会社
>571
>>563-566 自らCore2Duo対応と謳って販売したのに返品は拒否
99は詐欺会社
つーか、Core2Duo対応をうたっておいて 動かないってのは返品できるよ
今回はメーカー側のミスなんで ツクモはメーカー(代理店)に理由書をつけてまとめて返品できる
あとは、ツクモの各販売担当がきっちりとした対応を取るか取らないかだけですわ。
いちいちマザーにCPU乗っけて 確認してから "Core2Duo対応!"なんて面倒なことやらないし
POP作るときはメーカーの対応リストを見ながら作ってたわけよ
"らしい"って不特定な情報で話を盛り上げて 詐欺詐欺言ってる暇あったら 行動を起こせ
当時99でポチる寸前まで行ったけど、
TWサイト見てC2D対応か怪しいからやめた。
今考えるとスルーしてて良かったわ・・・
>P4M800 Pro-M7
biostarのVGAを売ってる店ないですか?
conecoとかkakaku.comでもないし、
クレバリーとかフェイスとかの有名店にも置いてない。
v-rangerという電圧操作ソフトがついてるのが欲しいのに、
売ってる店が見つからないよ。
577 :
Socket774:2007/07/22(日) 14:09:33 ID:7FM3evF9
>>573 99に電話してそれはできないって言われた
というかまだコア2動くか動かないかはわかってないんだけどなw
誰か買って試してみてくれ!!
俺にはコア2買う金も1000円出して動作チェックしてもらう金もないんだ
いや、サポートに持ち込んで やっぱり動かないよね? って確認してもらうのがいいかと
多分、交換した代品でも動かない事が分かって 初めてこの事態を把握することになると思うんだが
何でもいきなり謝罪と賠償と交換しる!って朝鮮人みたいな攻撃的な言い方してたら あかんよ。
キチンを経緯を説明して まずは今の状況を店員に理解させる必要があるかと。
579 :
Socket774:2007/07/22(日) 14:11:32 ID:vU+AQdEl
99は詐欺会社
>576
99は自分とこのPOPでCore2Duo対応と謳ってる。
>>568 でも人間は誰しもミスをする。それはいい
しかしCore2Duoに非対応の製品を対応してると販売し返品には応じない。
99は詐欺会社
580 :
Socket774:2007/07/22(日) 16:21:06 ID:3P7NaqRM
セリロンD使えるから良いじゃん
>579 はこんなとこでグダってないで、再度店に連絡して
返金または対応製品への交換を要求すること。
その際に証拠を提示することを忘れずに。(重要)
口頭でのやり取りが問題の場合には、当人を呼び出すようにしないと
らちがあかないことがある。
>579=当人でない場合は牛乳飲んでおちつけw
あとマルチすんな。
583 :
449:2007/07/22(日) 17:27:51 ID:Cv3D4UgK
大事件になってる...orz
ところでいまだP4M800 Pro-M7の件でBIOSTARから問い合わせの返信ありません...orz
明日再々度の催促してみます。徒労に終わりそうだけど...orz
>>577 ご愁傷様です。遂に詐欺に発展しそうですかそうですかw
つーかツクモの対応ヒドス
常識的に考えてその対応はありえない。
584 :
449:2007/07/22(日) 17:34:56 ID:Cv3D4UgK
連投スマソ
>>577 同意見のレスあるけど私もツクモに食い下がった方がいいと思います。
正直MVKはサポート面は当てにならないし、ツクモに売った以上その責任があると思います。
埒あかないようでも粘り強く交渉するか消費者センターに仲介してもらえば返金なり別製品交換可能は可能と思う。
がんがれ ノシ
動作○と書いてあったものを買ってきて動かないのでは、100%99の手落ちでしょうな。
購入者は99と売買契約を結んだわけであって、BIOSTARやMVKと契約したわけではない。
販売した製品の購入者に対する責は、99が負うのが筋というものでしょう。
POPの写真なりC2D動作保証していた何らかの証拠なりがあればいいのだろうけど、
BIOSTARがサイトをこっそりなおしているところを見ると、99も既に隠蔽工作完了済みかもしれんね。
99はわからんけど、普通はポップって一店員が適当に書いてるもんだ
なので会社的にはしらねってことかと
けど会社には従業員を管理監督する責任があるからねぇ
>>568 だから、商品内容は詐称していないものを、商品内容の詐称で攻めても
ダメじゃんと、いってるんよ。
感覚的に筋が通らない、感情的に許しがたいというのは確かだけれど、な
それだけではどうにもならんで。
パーツ屋でバラのパーツを買う際に、商品の仕様なんてものは形式(型番)から
客の側で調べるのが慣例(商習慣)だからなー、型番が合っている限り、
「品物が違う」「煽り文句と違う」とかいうことは返品する理由にならないんではないかい?
588 :
Socket774:2007/07/22(日) 19:29:31 ID:S4xxq+WI
>>587 んなアホな・・・
パーツの相性やスペック、対応を調べて購入するのは消費者の責任なのは同意。
でも今回の場合はツクモが自ら対応してないものを「対応してますよ〜♪」と売ってるんだぜ。
ツクモに責任あるに決まってんじゃン
589 :
Socket774:2007/07/22(日) 19:32:17 ID:S4xxq+WI
それに公式サイトでもrev違いは別商品として扱ってる。
Tyanや昔のAOpenやみたく知らない内にrevアップしてる訳じゃない。
BIOSTAR P4M800 Pro-M7 VER:1.2
で一続きの型番なんではないんでは?
>>587 そもそもBIOSTARがver1.xをCore2サポートと書いてたんだから(既に削除済み)
>>454 >>482 指摘が合った後に削除されてるしメーカーが悪いとしか言いようがない
おそらく99もメーカーサイトを見てCore2サポートて書いてあったからPOPを立てたんだと思う
でも普通そいうことは代理店が調べて販売店側に伝えるはずだからMVKがサボってるだけだと思う
MVKは、、なぁw
GalaxyのVGAで有名にはなってるけど対応が悪いことでも有名。
>MVK
牛丼パソコンの会社だけのことはあるw
誰もサポートリストのページとか魚拓取ってないの?
ここにはちゃんと書いてあるからなぁ。
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070707/ni_i_ml.html#p4m800promv 誰も対応してると言ってないとはツクモも言い訳できないと思うんだが
●BIOSTAR P4M800 Pro-M7 VER:1.2
(P4M800PRO(VT8237R Plus),microATX,VGA,6ch Sound(AC'97),LAN,AGP1,PCI2,
PCI/CNR1,DDR2 DIMM2,Core 2 Duo対応) 4,980 ツクモパソコン本店II B1F
P4M800PRO+VT8237R Plusチップセット採用で、Core 2 ExtremeやCore 2 Quadへの対応をうたう
BIOSTAR製microATXマザーボード。拡張スロットはAGP×1、PCI×2、PCI/CNR×1で、
メモリスロットはDDR2 DIMM×2。主なオンボードデバイスはVGA、サウンド、LANなど。
>>595 その記事の責任はImpressにあるんじゃないか
99は撮影協力だから
597 :
Socket774:2007/07/22(日) 20:39:16 ID:0MEUxFSy
>>591 ちょうどv1.2とv8.0が時期を同じくして新製品として流通したんだよ。
勿論代理店は両方ともMVK......www
んでv8.0はCore2Duo対応版な訳で、恐らくMVKが両方とも対応してると伝えて店に卸したんだと思われ。
v8.0のが流通数多かったからv1.2問題が公になるのに時間が掛かったんだと思う。
しかし99の対応は何じゃそれだな。
99からMVKにクレーム付けて返品すれば済む話なんだから対応しちゃれと思う。
言っちゃなんだが、これが99でなく顔なら顔じゃ仕方ね-なと考えるかもしれないが
まさか99がこんなDQN対応とるとは予想外w
>まさか99がこんな
この辺からしてry
>>591 本社は台湾だよ、人種は中国人だよ、そんな先進国的な対応が期待できるものなのかな?
誤魔化してパックレるつもりなんではないの?
602 :
Socket774:2007/07/22(日) 21:22:26 ID:0MEUxFSy
正確な対応情報が欲しいよな。
P4M800 Pro-M7
v1.1 赤基盤
v1.2 赤基盤
v1.2 緑基盤
v8.0 緑基盤
>>601 リンク切られてるじゃなくそれ以前の問題として
P4M800 Pro-M7なのにP4M900 Micro775のCPU対応表にリンクしてるんだよw
それもBIOSTARのページ移動があってリンク切れたままの状態で放置プレイ中
604 :
宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/07/22(日) 21:25:11 ID:3zX1p87a
605 :
Socket774:2007/07/22(日) 21:33:06 ID:0MEUxFSy
詳しい方に質問なのですが、
対応CPUってBIOSの改訂で対応出来るものなのですか?
それとも設計自体をいじらないとどうにもならないものもあるのですか?
将来的にC2D等に差し替える前提でP4M800 ProM7を買ったので
このままでは討ち死にですorz
>606
両方あります。
1.基盤/チップが対応しているとき
BIOS未対応だと変なCPU名の出力とかで動くケースと、
BIOSでストップかけられちゃうケース。
この場合は、BIOSの改訂でだいじょうぶ。
2.基盤/チップが未対応のとき
まれになんとか動くケースと、
ぜんぜんダメなケース。
ぜんぜんダメならBIOS改訂でMダメ。
V1.2は、2で
V8.0は、1?かな。
でもV8.0の報告なし。
どっちのVERですか?
>>607 ありがとうございます。そうでしたか。
残念ながら1.2です。
今は亡きPCサクセスで買いました。
もうひとつのパターンとしては
基板・チップ・BIOSとも対応しており正常動作するが、CPU名が表示されない
ステッピングが同じで倍率が違うCPUが発売された場合などにこうなることがある
計画的陳腐化といってな、物理的に対応可能でも、対応するための技術情報を出さなかったり、
ドライバの供給をしなかったり、といったことは、よくあるよ。
新製品が売れないと困るからな。んで、他のBIOS当てるヒトバシラーさんが・・
今日はスレが伸びて良かった
P4M800 Pro-M7被害者の人達がんがれ(^o^)ノシ
ぶっちゃけ、100-1の元関係者なんだが 個々の対応としては不適切だね
多分 この問題があまり表面化していないから各担当者がバラバラな対応をしていると思うんだけど
Core2Duo対応のはずが実は対応していませんでした って社内の掲示板で周知して 統一した対応ができるといいんだがなー
返品自体は 伝票に症な時状書いて代理店にドナドナするだけなんで 大して難しい処理じゃないんだけどね。
俺が仕事してた頃は 揉めて無駄間を作るのはイヤだったから とりあえず検証して ダメなら即効で交換しちゃって 情報を社内メールで流してたんだが...
やけにCore2Duoが動かないって問い合わせ多いなぁ って空気読めるヤツがまだ残ってるかなぁ....
×伝票に症な時状書いて
○伝票に症状を書いて
知らぬ間にこんな事件が起こっていたのか…
-ほぼちら裏-
昨日、TF7050買ってきた。
VISTAをAHCIで使っていて、「クソ重い」と思っていたが、
さっきふと気がついてIDEモードにしたら快適になった。
電圧は0.9Vまで下がる?
電圧を下げていくとCPU温度も下がるので、下がっているような?
939の時は1.1V制限があった気がしたんだけど・・・。 あれ?
939 4200+→E6600(P965Deluxe)→T7400→今5200+
ときたので、まったく持ってさっぱりだわw
とりあえず、よい製品で満足です。
文句言ってくるヤツもすくねーしこのまま行くかpgr
99の中の人はこんな感じだと思われw
顧客対応と返品対応のどちらを面倒がってるかの話だろ?
店の信用考えればどっちかは明白なんだが
よほど浅はかな店員がいるのかMVKが返品対応おかしくて面倒なのかは
99の中の人のみぞ知るだな。
リンゴ・スター 「ばいお・すった」
きょうび、通販サイトが値段を付け間違えしたものを、売る側が一方的に
取引キャンセルして済ませられる世の中だ。
メーカーが仕様(対応一覧)を表示し間違えたり、書き換えの為に引っ込め
たりすることは、そんなに責められることなのかな?
責められるかどうかという点についてはどうでもいいが
責任は取るべきだな。
常識的に考えて返品対応は当然と思うがね
99に凸電したやついねぇの?
624 :
Socket774:2007/07/23(月) 22:49:47 ID:gTTN+1UQ
ノ
625 :
Socket774:2007/07/23(月) 23:41:26 ID:uk76n480
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i|
レ!小l● ● 从 |、i|
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ にょろーん
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i !
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│
. /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
P4M800 Pro-M7を春先に買ってcore2duo乗せようと思ったけど、
急がなくていいやと思ってDELL鯖からPenD乗せ変えた俺は勝ち組。
でも箱にはcore2duo対応って書いてた気がするな・・・箱捨てたけど。
>>621責められるかどうかどうでもいいなら、責任をとるとらないについてもどうでもいいんではないの?
629 :
Socket774:2007/07/24(火) 01:06:33 ID:sLoN8GyX
【秋葉原】九十九電気がマザーボードを偽装表示で販売し返品対応を拒否
>>628 製品の中身についてのメーカーの責任と
間違った商品を売ってしまったという店の商売上の責任とは別ってことだろ
今回なんかは同じ店でCPUとセットで買った客なんかを前提にすれば一目瞭然
原因がどうだろうが直接商品を売ったのは店なんだから店が対応する義務がある
客との決着がついた後メーカーと店とで責任の所在をどう争おうが関係ないと
Impressの編集部に
記事が間違っていることをメールで知らせました。
>拝啓
>AKIBA PC Hotline! 編集部様
>
>7月7日(土)掲載の
>今週見つけた新製品
>BIOSTAR P4M800PRO−M7 VER:1.2
>
>Core 2 ExtremeやCore 2 Quadへの対応となっていますが、
>実際は、未対応です。
>記事を見て購入した方が、動作しない、返品を受け付けられないなど、
>苦情をいっておられます。
>
>追加の取材をお願いします。
633 :
Socket774:2007/07/24(火) 09:06:07 ID:1cDVOQSK
ていうかP4M800PRO−M7 VER:1.2買って
コア2実際に使ってみたやついるの?
まだコンロLしか動作報告ないじゃん?
ここまでネガキャンして実はコア2ちゃんと動いたら名誉毀損だぞ?
>633
conroe-Lの動作報告ってあったっけ?
一度もない
>635
そうだよね。conroe-Lが動作するなら、core2duoも動きそうだが・・・。
そう言えば、ver.8.xのcore2duoの動作報告もないよな。
637 :
Socket774:2007/07/24(火) 10:32:30 ID:1cDVOQSK
638 :
Socket774:2007/07/24(火) 10:37:41 ID:G9d7QFrB
v8.xはわざわざv1.xと公式サイトのプロダクトナンバー分けて
core2対応してると謳ってるから大丈夫なんじゃね?
今回の原因はCPU対応表を適当なコピペで作ったBIOSTAR
頭悪いのはCPU対応の確認もせずに卸したMVK
悪いのは杜撰な顧客対応のツクモ
pgrは被害者
黒幕は淫tel
>>632乙
早く買うことには、こういう危険があるわけだな。
カタログやサイトの情報、卸売業者や販売店の作ったパンフレットやポップ、ざっしの提灯記事から
はたまた、BIOS-ROMに書き込まれた起動ルーチンまで、早く出されたものは内容が誤っていて、
後から「訂正しておきます」で済ますのはしょっちゅうじゃん。
いままで、売る側・作る側の出した誤った情報をみて早く買った人が後から救済されされた例が無い
わけではないけれども、殆どの場合は、買った側の不利益は回復されなかった。
こんなふうに大それた誤りは稀有だけれども、いままでの慣例からすると、BIOSTARが対応表を
書き換えて、それでオシマイ、なんではないのかなあ?
BIOS.tarはそれでいいだろうが
ツクモの偽装表示で買った客はそれで納得せんだろう
641 :
Socket774:2007/07/24(火) 12:19:08 ID:UQqibex0
ツクモが謝罪と返金するまで粘着するぉ( ^ω^)
いいから誰かC2D買って確かめろ
住人に回してレポでも作って
それから対応してもらえ
Aという機能をうたって商品を販売 → Aという機能目当てで購入 → 実はAという機能はありませんでした
Aという債務が履行されないことによる錯誤無効が通るんじゃないの?
>637
PentiumDCはConroe-Lではないでしょ?
Conroeのはずだけど。
まだやっているのかよw
いい加減スレ違いだからよそにいってね
安い物なんだし、あきらめればいいじゃんw
647 :
Socket774:2007/07/24(火) 13:52:36 ID:UQqibex0
( ^ω^)
わかったから、よそでやってくれよw
関係ないやつはもう飽きているんだかw
649 :
Socket774:2007/07/24(火) 14:03:43 ID:UQqibex0
>>648 遠慮せずにBIOSTARの話題振ればいいと思うぉ( ^ω^)
賠償するニダの血縁の人ですかw
しつこいなw
ショップのスレにいきなよw
( ^ω^)
>>643 民法で言う錯誤の要件を満たしていないから、錯誤云々は正当な言い分にならないような……
M7NCG400→939Dual→TF7050-M2
でまたBIOSTARに戻ってきたぜ
消費者契約法 第二章 消費者契約の申込み又はその承諾の意思表示の取消し
に該当するので、99とP4M800 Pro-M7v1.2購入者の売買契約は無効
tforce550、自動のOC設定V12でやったら
定格2.2GHzの65nm3500+が2.75GHzで回った・・・
電圧はBIOS読みで1.56V
π104万桁が、2.4GHzで42秒、2.75GHzで33秒
しかしマニュアルで2.75GHz、電圧1.525V(にするとBIOS読み1.56Vになる)にしても
起動しないぜ・・・・なぜなんだぜ
そりゃやっぱり
V6,V8,V12が、コア電圧とクロック以外でやってると思われる項目=
・メモリクロック変更
・同、タイミング変更
・同、昇圧
・チップセット昇圧
・HT倍率変更
・各スプレッドスペクトラム周り変更
だからじゃないかと
>655
ありがとう、さっぱり分からないので2.4GHzで我慢することにする
変にいじってたら起動しなくなった('A`;
2.75GHzんとき、coretempで59度とかイテタ
(BIOSのCPU温度のほうが高く出るので、BIOSのほうが正しいとすればガクブル)
リテールクーラーアッチッチチ
657 :
Socket774:2007/07/24(火) 20:21:06 ID:ljMcY5mw
4200+に変えたら彼女が出来ました。
ありがとう、AMD
658 :
Socket774:2007/07/24(火) 20:53:51 ID:1cDVOQSK
99からメールきてた
BIOSTAR社製マザーボード「P4M800PRO-M7」の仕様違いについて
萩原葉山様
日頃ツクモ各店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
さて、弊社ツクモ各店で7月から販売をしておりました、BIOSTAR社製マザーボード
「P4M800PRO-M7」の対応CPUにて、当初代理店から動作対応を確認していたCPUが
実際には対応しないことが判明いたしました。
ここに深くお詫び申し上げます。
メーカー名:BIOSTAR 型番:P4M800PROM7 JANコード:4560150535815
誤)対応CPU:Core2Extreme、Core2Duo
正)未対応CPU:Core2Extreme、Core2Duo
ご購入のお客様につきましては返金にて対応承ります。
商品とレシート(exカード)をご用意の上、お買い上げ店舗にてお受けいたします。
今後このようなことが無いように商品内容の確認をより厳重に行うと共に、
お客様へのご案内が遅れてしまいましたこと心よりお詫び申し上げます。
今後ともツクモ各店をよろしくお願いいたします。
九十九電機株式会社
志村、それ本名?
99からメール来た
v1.2がダメかと思っていたら、
v8.0の僕にも来た。
ver関係なく、JANコードが同じなだけなんだろうか?
明日あたり420買ってきて動作確認予定だったのに。
動作確認後に返品かな...
BIOSTARホームページから
P4M800PRO-M7 V8.00が消えた。
プルダウンメニュー 1.xしか出ない。
(`ハ´)混ぜて出荷しちゃったから、全てC2Dが動かない商品だったことにするアル
>>632 Impress編集部の返事きました。
>いつもAKIBA PC Hotline!のご愛読ありがとうございます。
>ご連絡頂いたBIOSTAR製マザーボードの件ですが、販売ショップから「当初、
>Core2シリーズ対応とうたっていたが、これはメーカーの誤りだった」という
>連絡があったため、記事に反映させて頂きました。
>
>今後とも、お気づきの点がありましたら、ご連絡頂ければ幸いです。
すばやい対応ありがとう!
ついでにV8.0の取材よろ!
被害者オメ、関係者乙でした
99で買ったみなさんおめでとう。
遥か昔にPCサクセスで買った俺はどうしようもないね。
全然サクセスしてないよ...orz。
さく☆せす
結局、代理店とか99にヽ(`Д´)ノ ゴルァ!!するよりも、
インポレスに錯誤指摘した方が効果あるんだなw
>>654 FSB250ならメモリ設定落として、かつ電圧上げるといいよ。
CPUコア電圧は1.4Vを超えない範囲でOKだと思う。
さすがTUKUMO.
目端の金よりも信用のが遥かに大事なのを知ってるな。
AGPカードの存続のために
p4m800 pro-m7とcore2duo 4400買ってしまった自分は
失敗か?
起動はしているが
G6600GTのドライバ入れるとブラックアウトしてしまう
672 :
Socket774:2007/07/25(水) 10:34:57 ID:yCNkz5Mz
>>672 verてどこに書いてありますか?
箱ですか
箱のシールにも書いてあるし、基盤のメモリスロットとCPUソケットの間にも書いてある
ver8.0でした
箱のシールにて確認
twotopのインターネットショップで
CPU・メモリをセットで購入しました
一応OSのインストール・正常起動は確認できていますが
G6600GTのドライバが使えない。ONチップのVGAはドライバ対応できる。
電源かな?(300W)
>>675 V8.0ではじめての動作報告ですね。
E4400:○?△?
これから、420買ってきます。
677 :
675:2007/07/25(水) 16:02:02 ID:wPdUtOpa
グラフィックトラブルが残っていますが
オンボードでは動作しています。Biosはサイトにあるものに更新しています。
BiostarのCPU Supportが軒並みリンク切れになっているので、今使ってる965PTが
新しいCPUに対応しているか聞いてみた。
チップセットの制限によりサポートしてませんという回答が来た。
ついでにQ6600 G0も聞いたけどそっちは大丈夫っぽい。
まったく認識しないのかなぁ>E6x50
以下Biostarからの回答
---
Dear Sir
TForce965PT supports Core2Quad Q6600 CPU but don't support FSB1333MHZ CPU
due to chipset limitation.
Thanks.
With Best Regards
===============================
Stanley Liao
Biostar FAE
Phone: 886-2-22180150 ext.342
E-mail:
[email protected] Website:
http://www.biostar.com.tw ===============================
>>676 P4M800PRO-M7 V8.0 CELERON 420:×です。
製造が2007年6月だったので、
BIOSアップデート済にかけたのですが、NG。
結果:×(BIOSアップデートが必要?)
POWR-LED:○点灯
CPU-FAN :○回る
BEEP音 :○鳴る
画面 :×出ない
99に返品して、
GIGABYTE買ってきました。
>>679乙
P4M800 Pro-M7 Core対応表
----------------------------------------------------
rev Core2Duo PentiumDC Celeron4xx
----------------------------------------------------
v1.1 赤基盤 × × ×
----------------------------------------------------
v1.2 赤基盤 × × ×
----------------------------------------------------
v1.2 緑基盤 × × ×
----------------------------------------------------
v8.0 緑基盤 ○*1 ? ×?
----------------------------------------------------
*1 800MHz動作報告あり、1066MHz、1333MHzは不明。
折角Intelの石買ったのにVIAマザー買うなんて…
ブランド偏重した結果競争起こらなくなってIntelチプセトとママンがやけに高額になっちゃったんじゃね?
まさに安物買いのなんとやらだな
AMD向けのは良いママンあるのにな
マザーが高くてそそらないのばかり、特にMicro ATXが酷い
C2Dは悪くないと思うがイマイチ楽しめそうに無い
686 :
Socket774:2007/07/26(木) 20:47:53 ID:xRxAIWct
AM2最安たるNF61S Micro AM2 SEを買おうと思うのだがどうか。
Athlon64X2 3600を挿入予定。
>>678 メール乙です。
他メーカーのマザボだったらFSB1333MHZはサポートできないが
1066駆動でE6x50乗るよみたいなのもあるんだけどねぇ。
俺はTFORCE965PTだけどたぶんこの回答と同じっぽいね・・・
未サポートでも
ただ駆動が1066駆動で、正式名称認識もしないけど動作するならいいんだけど
いわゆるウントモスントモイワナイというタイプの未サポートだとどうしよもないから
E6x50は無理かなぁ。誰か人柱ぷりーずw
688 :
Socket774:2007/07/27(金) 23:13:06 ID:fxzxsHa/
パソコン用のモニターなしでTF7050-M2のTV-OUTをテレビにつなげるといきなり映るものなのでしょうか?
モニター代をけちりたいのですが可能でしょうか?
>>688 俺はNCG400使ってテレビにS端子で繋いでる
TVにD-SUBがある奴なら問題はあまり無いだろうけど
コンポジットとかSだと初期がPALになっていて
画面が流れたり正常に表示されない可能性もあるかも
690 :
Socket774:2007/07/28(土) 02:00:52 ID:obD7zhIj
NF61S買ってきたんだが
漏れの電源は20ピンだった。
>>687 >>678でメールしたものですが、今日E6850とQ6600-G0両方買ってきたので
テストしてみます。
壊れるのだけは勘弁してほしいけど・・・(^^;
>690
追加された4pinはPCIe向けの供給を担っていて、
ハイエンドVGAでもない限りは、20pin電源で動作する
と記憶している。
まぁ俺も同じ状況になったことがあるだけなんだが。
20pin>24pin変換ケーブルも売ってるし、
いっそ新しい電源を買っちまうのが安心だろう
ちなみに俺はtforce550、athlon64 3500+、76GS、メモリ512M2枚、
HDD二基、FDD、DVDドライブといった構成で20pin動作させた
別の理由で、二日後に電源を買ってきたケドネ
695 :
687:2007/07/28(土) 04:19:15 ID:rOQXSjjM
>>693 オオ!
>>678さん、あまりにも乙すぎます!
スレ何気なく来てみてびっくりw
俺も全然サポート外でおk派なんで大須よれる時に
手に入れて試してみます。
改めて勇者に感謝と(T-T)ゞ
いやぁ、久しぶりに神行為を見た思い・・・
696 :
678:2007/07/28(土) 13:13:47 ID:Cx0k3AAF
>>695 ども^^
ちょうど物欲全開で暴走してE6850を買い、別のマザーに載せる
つもりでマザーも買ったのにあっさりと965PTで動いてしまったと
いう経緯ですw
動いてしまったので新しい方にQ6600が行くことになりそうです(^^;
>688
そのMBでOSインストールからすべてS端子接続のTVでやったよー
(さすがに今はVNC経由で違うPCから操作してるけど・・・
698 :
688:2007/07/28(土) 15:59:21 ID:OyP+uHKi
>>697 ありがとうございます
僕も別のノートパソコンから操作する予定です
tforce550 の Advanced chipset features にあるPMUを有効にしたときに出る
コプロセッサにドライバ入れてやりたいんだがどこにあるんだろう?
700 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:27:20 ID:bRiylmi9
TForce965PTを見たことないがTP35D2-A7のほうが安い?
>>699 PMUはWindows系では関係ない模様。なんか知らんけど。
>>700 TForce965PTはなんかお店から一瞬で消えてしまって
もうほとんど売ってるところは無いみたい。
P965, P965 Deluxeもほとんど売ってるのみたことないし・・。
なんかIntelチップのは消極的な感があります。
703 :
うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw :2007/07/29(日) 21:48:30 ID:mfdIlq49
無 今 お | /7 /
日 前 ! | | ,、,、 /
職 か は | | |__ !// /7 /
ら ! /, -' // / 離 私
ク 私 ! / / _ ==ニニ二) //'7__ ! れ か
の >ヽニノ ___,.... -- ...._`⌒ー' | る ら
ン ヽ r::'':_´::::::::::::::::::::::::: .:::: ̄´l | な .2
r-ヽ !/´'´:::::::::: /:::: ....:::::::::`l ! 度
だ /,..::':´/. /.:...::..:∠_::::__:::..........:::::::! と
/,r‐-、::/::.:./:::::::..:/´r_;`ヽヽ`` ーァァ;:!
!! /‐' ! /:::::/::::::::::/ ``" ,ニ、!:ll:::::',
_ r'´,..._ヽ ヽ !::::::!:::::::::/ ,..、 ' r_; }|::l!::::::',
/>--'´ヽ------'`ヾ´``ヽ``ヽ ヽ::::!::::::::| / ヽ ``'',!::|::: .::,ゝ、..__,.. '´
/:::::/!::::::::::::::,r'´ー― `丶!ヽ iイ:::::::::l! { ,. '´ ,.イ::j::.::j`ヽ::::\
.i:::::/ !:::::,イ:::ノ_,. -‐'´-、--、ヽ !:.lヽ ヾ::::::::!! `´ _ .. '´::!/.::::/ ヽ::::::ヽ
.ヽ:{ ヽ、!ノ'--‐_ '"´ ヽ::} } /.:.l! | !:::::::!|`ーァ' ´ ヽ=-'::,.イ/ ',:::::',ヽ
`,. ‐'´,イ/ /-‐`ヽ、 Y ノ/.:.:.:!| ! ',::::::ヾ<´,.r=、 }ヾ´// /{_ !:::::l !',
無職だろうと、彼女(BIOSTAR)っは気にしません。 最近、AM2ママンっで、
稼いでいるので、無職のあなたを、軽く、養ってくれます!!!!!!!!!!!!
, ´ /V、ゞ .≫ . ≪
| 从ソ ))n// /BIOSTARRRRRRRRRRRRRRRRRR、\
|| (リ゚ ー゚ノE) - ‐━━━━━━━━━
ノノ.く夭i(ノヽヾ
704 :
うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw :2007/07/29(日) 21:50:28 ID:mfdIlq49
もうじき、無職です。ハゲっが。そこっで、
リンゴ・スター 「はいお・すった」
706 :
うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw :2007/07/29(日) 22:52:49 ID:mfdIlq49
っで、Tシリーズの、DDR3オンリーママン、あれ、どーよ?安定していて高性能なのか?ハゲっが。
うさだ 時々は日本橋スレにも顔出せ ハゲ
AWDFL882をDOSを起動してからから実行してN68PM716.BSTを食わせてやる
つーか、BIOSにフラッシュメニューは無いか?右の一番下
>>709 謝罪のコメントがあるなんてBIOSTARはえらいな。
>>710 FDD突っ込んで、BIOS設定メニューにFLASHの項目あるからそこからアップデートできるよ。
間違った記述のため、P4M800 Pro-M7が、
インテルがCore2Duo CPUであるとサポートしなかった、
引き起こされたどんな不便もお詫びします!
惚れた
TP35D2-A7を今日買ってきた。
E4500という可哀相な子と組み合わせて定格で
OCしたら285×11でパイモミが通る
んでMOD-BIOSを入れて項目が増えるので弄ってみたけど
E4500だとFSB667以下の設定を選ぶと起動すらしないのね orz
当たり前といえば当たり前だけど
FSB-MODしてもう少しOCを詰めてみる
惚れてもサポートはしない。
あーくそ、tforce550のチップセットファンから異音が('A`)
何かよさげな互換性のあるサードパーティのヒートシンクあるー?
VGAを笊化しているので、高さがあるものは使えない・・・
>710のBIOSとフラッシュが落とせねぇorz
>>714 MemClockを下げたいということかな?
>>716 SLI付きのHR-05なら収まらないかな?
一番上のPCIスロットには何も挿せなくなるかもしれないけど。
>719
thx 検討してみる
VGA側、IDE側がなんか無理そうな予感がしないでもない(´Д`;
あまり関係無いかもしれないけどここでちょっと聞いてみたいことがある。
7月28日に秋葉原でクーラーマスターのイベントがあって、そこでBiostarの TForce P965(無印) が当たったんだ。だが初期不良のようでBIOS画面も何も出ない。ファンは回るし、LEDの表示も正常なんだけど、画面が出なくてお手上げ。PCI接続のGAもだめ。
これって交換とかできるのだろうか?
どこに連絡を入れたらいいのかわからず・・・教えてほすい。
蔵升に聞いてみなよ
イベントで貰ったんだけど動かんって
どっかで買ってきてるはずだからさ
>>722 おう、とりあえずクーラーマスターにメールしてみることにするわ。
724 :
474:2007/08/01(水) 22:13:34 ID:Ma63U+iu
P4M900-M4の件。
代理店からようやく報告できるような返事が。
----- ここから -----
検証が結果が出ましたのでお知らせいたします
お預かりしているM/BにPentium4 2.8E(Prescott)を取り付けて確認いたしました
ところ、BIOS表示では33℃、OS上からSmart Guardianにて確認いたしましたところ
33℃の表示になりました
Smart Guardianを実行した状態にて、負荷(スーパーΠ)をかけたところ、お客様
のご指摘の通りSmart Guardianの表示温度が徐々に下がる現象を確認いたしました
弊社在庫品にて検証してみましたが、同じ症状が発生しております
この件に付きまして、メーカーに報告メールをいたしましたので、回答が届き次第
ご連絡させていただきます
返却納期につきましては、現段階でははっきりとお知らせすることは出来ません
つきましては、返品がご希望でございましたら、対応させていただきますので
ご連絡ください
その際は弊社よりショップ様にご連絡させていただきます
----- ここまで -----
というわけで、残念ながら製品自体の不具合と確認されました。
ご参考まで。
725 :
474:2007/08/01(水) 22:29:38 ID:Ma63U+iu
製品自体に問題があったことは残念ですが、上記メールを含む
代理店の対応はていねいかつ誠実なものであったことを補足して
おきます。次回もBIOSTAR製品を「一応」検討対象にします。
今回の件で情報レスくださった方、ありがとうございました。
>>724 報告乙。
とっととBIOSで対応しろ!って感じだな。
TF7050-M2用のOn Board HDMI Driverはまだか?
TA690G用のはあるのに
730 :
うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw :2007/08/03(金) 15:49:29 ID:3tf1pUse
731 :
うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw :2007/08/03(金) 15:51:08 ID:3tf1pUse
ってゆーっかな、お前らも、わざわざ、何を好き好んで、唯でさえ、安い、BIOSTARの、中の、
安い製品飼って、不対応っだ。ハゲっが。っと、さわいでんの?
そんなん、普通に考えろよ。安いものは安いなりの理由がある。って。
そんな、ハゲ思想だったら、お前等、さすがに、無職御用達の、BIOSTARっも、切れるぜ?
だから、Tしりーず、飼えって。ハゲっが。
安くて、安定していて、余分な機能が付いていない。
これを求めているのだ。
インターネッツで騒げば何とかなると考えている
古い板の話で申し訳ない
TForce550ってAthlonX2(BEシリーズ)はBIOSうpせずとも動きますか?
735 :
Socket774:2007/08/04(土) 00:53:29 ID:yDqog0Xc
M7VIQのBIOSをアップデートしたいのだが
BIOSの右下のメニューからはアップデートできない
AWDFL882.EXEをDOSから実行された後どうしたらいい?
誰か教えてください
あと台湾ページとUSAページのBIOSのどっちが最新なのでしょうか?
台湾ページの方が日付は新しいのですが
>>735 エデタで日付見たら.twにあるのが06/28/2004で一番新しい。
因みに.comは落とせなかった。.cnにあるのは04/09/2004で古い。
BIOS書き換えはFDでPureDOS起動させてからフラッシュツールを起動。
.BINファイル名聞いてくるから入力してあとは画面の指示に従えばオk
738 :
Socket774:2007/08/04(土) 13:23:49 ID:xUu49Av6
こちらで宜しいかどうかわかりませんが、質問させてください。
BIOSTAR K8NHA ですが、SCSIブートできません。
前のマザー NF7からの移行ですが、BIOSのブートの選択肢にSCSIがありません。
OCがSCSIなので困ってしまっております。なにか方法はないのでしょうか?
>>738 ユーザーでないから詳細判らんが
マヌアル読むとBoot Seq & Floppy Setupの項目にSCSIあるみたいだが選べない?
それと確認するけどSCSIカードのBIOSでカードからのboot可に設定してある?
>>737 早速Rev1.0にいれてみたらブルースクリーンでOSが起動しなくなったんで
一つ前のに戻した。
>740
アップデートしたらCMOSクリアしないとだめっぽいけど、した?
むむ、そうだっけ?
前のBIOS更新した時は必要なかったからやってなかったよ。
ありがと、後で試してみる。
743 :
Socket774:2007/08/04(土) 14:58:03 ID:xUu49Av6
>>739 自己解決しました。
IDE HDDをはずして、
HDDをSCSIのみにすれば立ち上がりました。
ありがとうごあいました。
ちなみに、Boot Setupでは SCSIの項目はやはりありませんでした。
USB CD-ROMとか ZIP などはあったのですが・・・。
P4M900 Micro 775買ってきた。
PenE2160でインスコ中。
>>報告松
ところでP4M900 Micro 775にQ6600組んだ人いる?
そもそも動くのか?
>>744 報告松
ところでP4M900 Micro 775にQ6600組んだ人いる?
そもそも動くのか?
747 :
Socket774:2007/08/06(月) 16:44:37 ID:bqRHMu2m
NF61S AM2 SEのSATAドライバが見当たらないんですけどドライバ無しでも大丈夫ですか?
HTいくつにしてる?
750 :
Socket774:2007/08/08(水) 12:02:23 ID:t+GxXbtz
P4M900 Micro 775でCeleron420、XP home 、IDE HDD、DVD driveで組もうと思いますが
何か気をつけることがありますでしょうか?
M4P900にDCE2160載せて使ってますが
このマザーはOC可能でしょうか?というよりされている方おいでですか?
石自体は耐性が有るみたいなんで
個体差があるとしても多少は可能だと思ってます。
参考HPで言われているように電圧は一切いじらないで
とりあえずFSB?を212あたりに設定してみらた普通に動作はしました。
なんの気なしにメモリテストをかけたら後半のテストでエラー続出。
標準設定に戻しました。
BIOS設定を前提としてキモとなる部分を教えていただけませんでしょうか。
また、ズバリ参考となるHPを教えていただけると助かります。
>>750 静電気に気をつけろ
>>751 M4P900 に一致する日本語のページ 1 件中 1 - 1 件目 (0.01 秒)
>>752 そこ、ありましたね。
先ほどみましたがあれでは辛すぎます。
メモリに関する(ここAutoだとダメっぽい)の項目等の情報も、、
>>751 OCというかCPUの裏のピンを細工してのFSB MODですね。
FSB200をFSB266に。
NF61S AM2 MicroSE
電源on直後のDetecting IDE device...
で10秒くらい待たされるようになった。なぜ。
TP35D2-A7買おうと思ってるんだけど安定してる?
ちなみにOCはしないで定格で使おうとしてます
>>757 ありがとうございます!
じゃあ安いし最高ですね!
とりあえず明日あたりに買ってくることにします
変なこと聞くのですが、オーバークロックモデルのグラボ付けようとしてるんですけどそれはOCしてることにはならないんですよね?
>>758 ウチでも元気に安定して動いてる>TP35D2-A7:5200+で2.7〜3GHz常用
VGAカードのマザー側インタフェース(PCI-Ex16)は初期設定で100MHz固定
VGAカード側がカード上でOC動作してようがどうしようが、ママンとCPUのOC
動作とは何の関係もないよ
ただ、OC版VGAカードはリファレンス品より発熱が多い筈なので、その分、
ケース内のエアフローには気を遣うと良いかも
あー、間違えました。5200使ってるのはTA690G AM2だす。
TP35D2-A7にはE6420。こいつも3G越えて平然と動いてまふ。
E2140も2.4GHzまでは確認したてと。XPSP2でほ。
P4M900-M4のBIOS更新来た
温度表示の高低は相変わらず逆転('A`)
何も変わってなかった…
>>759>>760 ありがとうございます!
問題はないみたいで安心しました
そしてOCしても全然大丈夫みたいですね!
なんだかやはりよさそうなので明日あたりに買うことにします!
>>758 根性なしと言われるE4500も定格でなんとかギリギリ3Gは越えられたよ('A`)
BIOSのHTを皆さんいくつにしていますか?
765 :
Socket774:2007/08/09(木) 09:54:24 ID:39Z6Qkxh
P4M900 Micro 775ですが相性が悪いVGAカードはありますか?
>>751 FSBだけ260とかにあげれば大丈夫じゃね?
764
最初はOCでのFSBx倍率で1000超えないようにx3とか
それで動けば4倍5倍を試す
バルクメモリではOC動作させるととたんにエラー吐くのも見かける
DIMM電圧シバキは定石だけど、意外と挿す順序や組み合わせを
変えることで出なくなるから不思議
OC楽しい?
目的じゃなくて手段だよ。
過程は智慧に換わるし。
>>754 すみません、折角レスくれていたのに見落としてました。
<(_ _)>
それってBIOS側の設定を一切いじらないで裏ピン細工だけで
イケものですか?
(やりたいけれどハードタッチは事情により不可ですが、、、)
P4M900ですが、FDDで使うFlashとBIOSファイル(.BINですよね?)って
何処にあるんでしょうか?
本家には.BSファイルしか無いようですし。
このマザー、危険な方法も含めて
Winflash
FDD利用
BIOSでのUPDATE
な方法があるんですね
FDD以外不安なんですが大丈夫でしょうか。
772 :
754:2007/08/10(金) 21:27:33 ID:RR+XPXFG
>>770 FSBモッドはCPU裏のピンにアルミのテープとか切って貼り付けるだけ。
どこかに写真もうぷされてたし。
どこかのスレの中にも紹介が何度もあったよ。
773 :
Socket774:2007/08/10(金) 23:59:33 ID:WQZ5pBxu
>>771 Winflashで何度も更新してるがモウマンタイ
>>771 無問題という人もいるがよい子は必ずフロッピーを使う。
おお!3連続攻撃だw
>>772 お手軽で簡単そう、いいなぁ
やりたいけれど出来ないこのジレンマ
画像や記事だけでもチェックしてみます(涎
>>773 一度チャレンジしたんですがダメでした
.BSファイルでいいんですよね?
7割程度のところかな、その辺りで停止しました
>>774 出来ればそれがベストですよね
でもファイルも書き込みソフトも見付からないっす
>>775 P4M900は俺も探したけどexe見つからず、
フロッピーに入れてBIOSのメニューから更新した。
>>776
exeとか.BINって何処にあるんでしょうね。
普通に探して見付からないってのは初めてかもしれない。
うえ?もしかして.BSファイルをBIOSメニューからですか?
FD経由で利用するものなんだ、ふむふむ。
>778
BIOSTARにしちゃ高いな
ほぼ初物のAM2+のマザーだからそんな値段なだけじゃ?
すぐ値下がりしてきそうな予感・・・
782 :
779:2007/08/11(土) 22:51:15 ID:oLxcdDqY
>781
初物にしちゃ安いなw
名前に+がないけど同じものかな?
>>782 >詳細な情報は、メーカーHPにてご確認ください。
とあったのでいってみた先に
>TFORCE TF560 A2 SOCKET AM2
となってありんす
うひょー、AM2+ の ATX だ。
これで 939 から脱出だ。
TForce 550 Ver1.2買った人、蟹音源は何乗ってた?
仕様ではALC888らしいんだが、俺のはALC861乗ってた。
788 :
Socket774:2007/08/12(日) 12:58:14 ID:CvnWa4qH
P4M900Micro775ですがBIOSのアップデートの仕方は
BSファイルをFDに入れてupgrade BIOSからすればいいみたいですが
FDは起動ディスクにしなくてBSファイルだけ入れればいいのでしょうか?
どなたかアドバイスお願いします。
BSファイルでいいのかなぁ?
サイトの手順画面?っぽいのではBINになってたんで
自分も疑問なんだけれど
ママンについてきたWarpspeederIII(車型)がネットのどこにも無い。
ヒヨコがうろつくWarpspeederならあるんだが。
トレントにも無い?
初めてバイオスターのMB買ったんだが
梱包は本当に簡素なのな。
新品っぽくない感じがしたよ。
もっとも最後に買ったMBがどんな感じだったかは忘れてしまったが。
>>788-789 腐った肉とか食わせてみればわかるが
間違ったファイルや壊れたファイルを指定してもBIOSは書き換えられない。
チェックを通れば書き換えを実行するかどうか聞いてくる。
バイオマザーをいままで4枚買ったが、あの袋を開けたときの臭いが癖になる。
1枚だけだから何これって思ったけど
ここのは皆あのケミカルな匂いするのか
GIGABYTE 1枚、BIOSTAR 9枚の私には分かりません(><)
biostarメインにして早一年ちょっと
biostarもOSTってコンデンサも悪いやつじゃなさそうということがわかった
TF560 A2+買って、今日から友の会入会しました。よろしく〜
しかし、AM2のMB少ないね。939の頃は、 メーカー数も種類も多かったのにな。
ABITは、mATXしかないし、EPOXは、消滅してるし、ASUSだけは、あるけど俺と愛称最悪だし・・・・・
BIOSTARとは長く付き合えるといいな
…と、期待に胸を膨らませる
>>799であったが
その矢先、
>>974
どうもありがとう。
安心したのでちょいとやってみます。
ソフトウェア版で失敗してるので疑心暗鬼中。
日本代理店でしたっけ?
あそこへ問い合わせのメールを送ったのに一週間以上経過してるが
全く音沙汰なし。
オソスギス。
>>799 人柱乙
レポ楽しみにまってます(´ー`)
>>801 .bsファイルをLhaplus等で解凍したら中に.binファイルがあったけど
BIOSTARのMB持ってないから後はしらない。
>>803
あれって圧縮ファイルだったんですか?
知りませんでした。
Winflashって解凍しなくても自動で中身どうにかするんでしょうか。
その時は通常通り進捗してました。
解凍チャレンジしてみます。
.BINファイルがあるならこっちのもの。
情報ありがとうございます。
805 :
:799:2007/08/13(月) 17:47:25 ID:aptGuran
とりあえず仮組みしてみましたので気になったところの報告を
TF560 A2+には、3つのPCIスロットがありますが、
PCI Expressのグラフィックカードで2スロット分使うクーラーがあるもの(うちの場合は7900GTXでしたが)
を、装着すると1番上のPCIスロットがまずクーラーで隠れて使えません。つぎに、2番目のPCIスロットもクーラーの目の前に
あるので使用不可能です。無理やりつければつくかもしれませんが、クーラーを蓋することになるのでやっぱり使用不可能かと。
事実上、上記のグラッフィクカードの場合に使用できるのは一番下のPCIスロットだけになります。
うちの場合は、サウンドカードだけだったのでよかったですがもし2スロット以上のPCIが欲しいなら
別の、MBにするかグラフィックカードを考察したほうがいいかと思います。
後、MBを見ればわかりますがFANコネクタが一番下に2つあるだけですのでリアのファンと5インチベイにあるファンのコードが届きませんでした
806 :
Socket774:2007/08/13(月) 18:42:53 ID:SPMBSEqp
biostarって最近ベアボーン出してないよね?
ウチのサーバが N1 だわ。
iDEQ もう出ないのかなぁ。。。
810 :
Socket774:2007/08/13(月) 19:39:03 ID:F/8x98fF
>>804 BSファイルが圧縮ファイルだったとは
検証結果よろしくお願いします。
811 :
Socket774:2007/08/13(月) 21:55:07 ID:SPMBSEqp
うちのメインがN1です
また2万で新製品のキューブベアボーンが買えないかなぁ?
P4M900-M4はP490M615.BSをそのまま食わせて平気だった。
拡張子なんかどうとでもつけるから何の証明にもならない、
だいたいサイズ見りゃわかるだろ。
bios更新プログラムでチェックがあるから、そのままやってみろよ愚図。
自己責任で。
>>810 検証しました。
当然というか普通にあっさりと弾かれましたよw
>>813
サイズは512Kなんですが
やっぱりBINファイルしか扱ったことがありませんし
HP上での画像解説でもそうだったので心配でした
先ほどBIOSメニューのアップグレード機能を使ってみたところ
アッサリ更新完了です
今ってこんなに楽なんですね、驚きました
もちろんBSファイルを使用
よく聞く話ではアップデート後はリチウム電池外してのクリアをした方が
いいらしいですが、やりませんでしたし以前も一度実施したことがありません
それでも少々腰が引けていたので同じBSファイルでもひとつ古いものをいれました
意味なかったですが、、、、
付け足し忘れ
BIOSアップデート完了、リブートする?Y/Nの選択があったんだけど
固まったのか入力受け付けませんでした
書き込み完了後なのでリセット
無事に起動
後押ししてくれた
>>813、ありがとう!
「あっさり更新」ていうけど書き換え前にベリファイしてただろ?
後押しちゅうかbiostarのbios更新はこれで普通。
あとbiosはイメージなので256/512/1024等のキリのいいサイズ。
(てことはそのサイズならばzipやrarで圧縮されてない)
>>816 はい、しっかりとベリファイしてました。
あっさりと言ったのはファイル形式が違うとかで「心配・不安」に
対してのことですw
FDD利用のBIOS書き換えしか経験してない者にとっては楽で
しかたありません。書き換えプログラムをFDへ放り込む
必要もないですし、「無い」と書かれていた方もおいででしたから。
512Kで圧縮されてるって面白いですよね。
どういうBIOSなんだろうってw
BSファイルをDLした時は何れもファイルサイズなんて
全くチェックしておりませんでした。
TForce965PTとTForce550使ってま。
両方ともキーボードパワーオン機能、こちらでは両方ともマウスのボタンをダブルクリックで起動させてるけど、日によってはすっといったり連打連打で起動したり。。。
CPU切替器通してるからなのかなぁ。
当方TForce965PTを使っているのですが
昨日からフリーズ→起動しないorしても即フリーズな状態が起こるようになりました。
いろいろ調べた結果、ノースブリッジの冷却がうまくいっていないようでした。
そこでお勧めなチップセットクーラーがあれば教えていただけないでしょうか。
つくかわからんが、スペースが許すならHR-05でいいんじゃね?
自作初心者でOC挑戦中なんですが
TP35D2-A7+E4500
メモリPC6400-DDR2-1G-800MHz(512M×2)
グラボGF7950GT
で2.8GHz以上まわらないとOCエスパースレで喚いてたら
メモリ1:1にしろとのこと・・・
BIOSのどこで設定するのでしょうか?
スレ違い&マルチすいませんorz
そのレベルでOCとか…
季節柄温度対策も必要なんだぜ?
823 :
821:2007/08/14(火) 23:59:28 ID:m9Z8zOM9
無知でもやらないよりはいいかなと・・・
冷却は前面、背面、側面にファン
CPUクーラーはサーマルV1
室内温度は常に21〜23C°
エアコンの風が直接当たる位置にPC設置
これでも足りないですかね?
ググってたら
TP35D2-A7+E4000系(システムバス800MHz)は相性よくないみたいで
3GHz超えは初心者には難しい事だけは
理解できましたorz
>821
そこまでぐぐったならあと少しだ。
FSBModで1066にするんだ。
>>821
ガンガレ!
827 :
821:2007/08/15(水) 08:38:39 ID:j0N7gf6f
まさにそのブログですw
1066にして挑戦しましたが
起動せず・・・・
とりあえず安全圏?の240×11で使用します
月末にE6000シリーズ買って
またOCしてみます
ダメだったか…
最短3GHz到達は、やっぱり夢か…
リンゴ・スター 「ばいお・すったー」
>829
がいしゅつ
831 :
819:2007/08/15(水) 22:26:01 ID:zJbExSxf
>>820 レスありがとうございます。
メーカーサイトを見てみましたが
TForce965PTだとCPUクーラーと干渉してしまいそうですね。
>819
アー確かに、VGAと平行につけるとコンデンサと干渉しちゃいそうだな。
じゃあZALMANのZM-NB47Jあたりか、
金があるならENZO TECHのCNB-R1とか
低速4cmFANつけるとかかなぁ。X-FANのRDL4010Sとかで。
ちなみに俺はTP35D2だけど、4cmFANつけてる。
タイラップでブッシュピン留める部分の金属とくっつければ4cmFANならぜんぜんずれなくていい。
低速でもちょっと風があたるだけでぜんぜん違うからな。
>>827 TForce965PTでも始めはFSB800CPUでのOCがあんまりだったよ。
その後FSB800CPU用にMemclock200の設定が追加されました。
>>823 全く同じ組み合わせでBIOSは純正とMODと両方試した
定格でFSB285MHzでCPUは3135MHzメモリも
930だか950まで行ってたが動いてる。
メモリは九十九で買ったM&Sの1Gバルク品
俺の運がよかっただけかも試練が、差がありすぎる
ファンは何使ってる?洒落で鎌ワロスつけたが意外といいかも知れぬ
DS3Rとめっちゃ安いTP35D2-A7で揺れ動いてるけど使ってる人少なそうだなぁ
TP35D2-A7ってどう?ちなみにE6750で定格運用の予定
定格で使うなら無問題
でも、Tシリーズでありながら付属パーツは最小限
こんちは
jTP35D2-A7とE6750で組んで
SATAのHDDを繋げたのですが
XPをインストールする時にF6でドライバを
読み込まなくてもインストールできました
質問ですが、AHCIは有効なのでしょうか?
>>837 NO
XP標準ではAHCIのドライバ入っていない
すんなりOSインスコできたってことは、HDDがIDE互換モードで動いている筈
BIOSで確認してみれば?
>>838 BIOSで確認するにはどの項目を見ればいいのでしょうか?
HDD関連の設定は一通りいじってみたのですが、
どうやっても普通に認識されているのです・・・
もしかしてこのマザーボードはIDE互換モードのみなのでしょうか?
あともうひとつ質問ですが、PCIのINT線(IRQ共有)について
マニュアルに書いてないのですが、どなたかご存じないでしょうか?
P965の時代のサウスチップはICH8とICH8Rがあって、
標準だとICH8の方はAHCIが利用できないんだよね。
P35世代のサウスチップはどうかな。
相も変わらず非公式にサポートできたり出来なかったり
TF7050-M2なんだけど、チップセットのヒートシンクの上に付いてる
BIOSTARのロゴが入った板は取った方がいいのかい?
843 :
Socket774:2007/08/19(日) 00:56:01 ID:bd19RMV+
〇 ___
 ̄| | ̄ ___ | |
l l ヽ | |
ヽ,_ノ __ノ ヽ___ ノ
,,,ー ⌒ ⌒ ー、_
/⌒ヽ i ヘ
( / ヘ )
ヽノ '''''' '''''''' ヽイ
{ (●), 、(●)、}
λ ,,ノ(、_, )ヽ、,, νー、
f⌒ヽ、. `-=ニ=- ' ノ )
ヽ、 ヽ - `ニニ´ - ./ /
\ノ\_.)(_ノーイ
かわいい犬のAAで和んでください
>842
それ取れるんだw
知らなかった
>>842 50℃超えるとBIOHAZARDに変わるから気をつけて
7050の話だけど、BIOSTAR米サイトいったらQ-FAN機能するBIOSが
いつの間にか置いてあった。7/20前後のリリースだってのに、
ぽまえら教えてくれねぇのな…。ったくよ、やっとCPUファンが静かになったよクソが。
って、専用スレあったのかよwwwクソがwwwww
850 :
Socket774:2007/08/20(月) 16:12:34 ID:Keskq3oS
知人からP4M80-M4とPentium4 2.4GHzを貰ったのでセットアップしてみたのですが、
Hyper-Threadingを有効にすることができません。
BIOSの日付は2007/06/09となっているのですが、
このマザーではHyper-Threadingを有効にすることはできないのでしょうか。
Pentium4はPrescottコアのもののようです。
方法をご存知の方がいたら、教えてください。
>>850 Prescottの2.4GHzは、FSB533/Hyper-Threading無しの物しかないと思う。
よって無理かと。
TForce4-Uのアウトレット品をフェイスから通販で買うたー
初めてのBIOSTARだー おまえらよろしくな
でもこれ、付属品がバックパネルとドライバCDだけってのは何の冗談だ?
文句を言おうとサイトを見たら注意書きに「(5)原則として付属品はありません」
って書いてたorz せめて欠品内容を表示しとけよ!豪華付属品が無いなら
NF4UL-A9のほうを買ってたぞヽ(`Д´)ノ
>>851 CPU-Zで調べてみたところ、指摘されたCPUで間違いありませんでした。
Pentium4ということで、
全てのPentium4がHyper-Threading対応しているものだとばかり思っていました。
とりあえずそのまま使用することにします。
T7050−M2とアビットのAN−M2HDのどちらかを購入しようか迷ってる
のですが、いままで、アスとギガしか使った事無いのですが、BIOSTARのマザーには
ウィンドウズ上からBIOSをアップデートするツールって付いてますか?。
856 :
854:2007/08/20(月) 23:50:36 ID:XsViQKjS
>>855 ついてますか。答えて頂いて、ありがとうございます!。
>>856 BIOSメニューの中の方が安心だけどね
>>854 windows上からのBIOS書き換えはやめておけぃ
最低でもBIOSメニューからのほうが絶対に安心
859 :
Socket774:2007/08/21(火) 22:06:39 ID:D2MtcLMt
P4M900 Micro 775ですがXPのスタンバイに対応していますか?
マニュアルを見る限り出来そうなのですが実際はどうでしょうか?
>>859 上記と同じものを使用
BIOSの設定によって(CPU以外の例えばグラボの温度とか)OSで動作中の
ソフトウェアを終了させるようなものってありますか?
>>860 OSの機能としては知らんが。
システムモニター系のソフトだとそういう機能あったりするんじゃない?
>>861 そうですね
でも導入した覚えがないのです
監視といってもネットワーク系ですし
入れているのは温度やら一連の情報表示ソフト程度
うーむ
勘違いということもあるのでモニター系もチェックしてみようかな
ありがとうございます
あー、勝手にソフトが終了するのはどうしてなのか!?ってことね。
memtest86+とかPrimeは回してみたのかな?
>>863 はい、ネット系のものでたったひとつだけなんですけれど・・
MemtestはOC時に利用してエラー続出
既定値に戻して問題はなくなりました
Primeは???ですTT
ちょっとファイアーウォールを外してみたら、ん?大丈夫そうかな?
といった感じでした
もう少々長時間での様子見をしたいところです
仮りに透過設定しているのに終了するってことは特殊な処理でも
しているのかも???
二年前くらいのcebitで、今後は若者、ゲーマー向け、SFF(キューブ)とか に注力する
っつって、AM2のキューブも展示されてたのに なんでちっともキューブ出してくれないんだぁorz
Ideq N1は安くて静かで使いやすくて最高だったが もう後継機は出ないのかなぁ
866 :
うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw :2007/08/24(金) 21:33:11 ID:E2Pzmty9
無 今 お | /7 /
日 前 ! | | ,、,、 /
職 か は | | |__ !// /7 /
ら ! /, -' // / 離 私
ク 私 ! / / _ ==ニニ二) //'7__ ! れ か
の >ヽニノ ___,.... -- ...._`⌒ー' | る ら
ン ヽ r::'':_´::::::::::::::::::::::::: .:::: ̄´l | な .2
r-ヽ !/´'´:::::::::: /:::: ....:::::::::`l ! 度
だ /,..::':´/. /.:...::..:∠_::::__:::..........:::::::! と
/,r‐-、::/::.:./:::::::..:/´r_;`ヽヽ`` ーァァ;:!
!! /‐' ! /:::::/::::::::::/ ``" ,ニ、!:ll:::::',
_ r'´,..._ヽ ヽ !::::::!:::::::::/ ,..、 ' r_; }|::l!::::::',
/>--'´ヽ------'`ヾ´``ヽ``ヽ ヽ::::!::::::::| / ヽ ``'',!::|::: .::,ゝ、..__,.. '´
/:::::/!::::::::::::::,r'´ー― `丶!ヽ iイ:::::::::l! { ,. '´ ,.イ::j::.::j`ヽ::::\
.i:::::/ !:::::,イ:::ノ_,. -‐'´-、--、ヽ !:.lヽ ヾ::::::::!! `´ _ .. '´::!/.::::/ ヽ::::::ヽ
.ヽ:{ ヽ、!ノ'--‐_ '"´ ヽ::} } /.:.l! | !:::::::!|`ーァ' ´ ヽ=-'::,.イ/ ',:::::',ヽ
`,. ‐'´,イ/ /-‐`ヽ、 Y ノ/.:.:.:!| ! ',::::::ヾ<´,.r=、 }ヾ´// /{_ !:::::l !',
無職だろうと、彼女(BIOSTAR)っは気にしません。 最近、AM2ママンっで、
稼いでいるので、無職のあなたを、軽く、養ってくれます!!!!!!!!!!!!
, ´ /V、ゞ .≫ . ≪
| 从ソ ))n// /BIOSTARRRRRRRRRRRRRRRRRR、\
|| (リ゚ ー゚ノE) - ‐━━━━━━━━━
ノノ.く夭i(ノヽヾ
VF700Cuと干渉して装着できないかも知れないのに
HR-05SLIを頼んでしまった・・・
Tforce550、VGA+VF700Cu、HR-05SLI、こんな構成できてる人いる?
ついでにzikarayもポチった
868 :
867:2007/08/27(月) 14:58:57 ID:89ItvLjr
HR-05-SLIもzikarayも、vf700cuとの干渉はなかったけど
HR-05-SLIつけたらPCIが3つも使えなくなったorz
一番下のPCIにsound blaster x-fi xtreme gamerつけて終わりだぜ・・・・
M4P900ってOC無理ですよね?
>>869 まず型番を覚えるところからはじめよう。
はい、、、、
P4M900 Micro 775
でした orz
P4M900 Micro 775
PenDC E2160を266で常用
それってもしかして銀紙かなにかでCPUの裏に細工するやつですか?
もしマザーでの設定がそれだで良いならすごい・・・
オートになってる他の箇所もあれこれいぢらないとダメなんですよね?
その調子で何から何まで全部聞くつもりですか?
>>874 ボクのクレクレ夏休みを邪魔しないでください!もう今日しか無いんです><
ms-dosから起動ディスク使ってbiosアップデート行っているんですが、
dos起動後、winflash.exeを指定してもdosモードでは起動できない旨の
メッセージが出てしまいます。やり方間違っていたでしょうか?
教えてくださいませ〜。
ちなみにマザーはNF4ST-A9を使っております。
>>876 ひえ〜。勘違いしてました。自己解決いたしました。
失礼しました;;
Windows用のソフトウェアをDOS上で使おうとしていた、という顛末。
流し読みしてたら「DOS窓からやろうとしていた」と脳内認識してた
BIOS からアップデートも簡単だろ……。
>>878 そしてBIOSぶっとび、という落ちがつきました・・・。
以前からパーツ同士相性悪くってセーフモードで起動できなくなることが多く、
何度もウインドウズ再インスコしてたのです。
今回もインスコしようとしたら途中で青画面でて再起動の繰り返し・・・。
で、内蔵フロッピーないんでUSBフロッピーからやろうとしたのが↑の通りです。
BIOS最新版にしてたんですが、新たに上書きしたら大丈夫かなーとやってみて
DOSをリセットで終わらせたら死んじゃいました;;
BIOSTARは卒業して再びASUSに戻ります。長文失礼しました〜。
メモリが糞なのでは?
>BIOSTARは卒業して再びASUSに戻ります。長文失礼しました〜。
>ASUSに戻ります。
フーン
俺もC-MOSクリアで復活に一票
886 :
881:2007/09/01(土) 01:16:24 ID:r10N1QEl
>>884 >>885 アドバイスありがとうございます。
電池抜き+CMOSクリアやってみたのですが無理みたいです。
SYSTEM HALTとかいってピーピー鳴りまくる末期症状のようです。
ピーピー鳴る場合はBIOS生きてると思うが・・・
「bios ビープ 判別 」 でgoogleべし。
>>887 お教えいただきありがとうございます。
諦めず、明日いろいろ調べて試してみます〜。
また報告させてもらいます。感謝です。
TP35D2-A7の8.23版のBIOSにUPした香具師いる?
俺のところでやるとなぜかリセット後途中で固まりやがる orz
しょうがないから8.17版にもどしてるけど・・・・
ASUSに戻りますとかってレベルじゃないだろ
>>888 報告イラネ
>>891 そいつはDDR3専用だからしょうがない
893 :
881:2007/09/02(日) 02:03:09 ID:qnDvGYSE
フロッピードライブ買ってきて起動フロッピーから起動できました。
bios書き換えも出来(結局同じバージョンでしたが)再インストールも
問題ありませんでした。お騒がせしました。
それと「ASUS云々・・・」は余計な発言でした。いくら腹が立っていたと
は云え適切ではありませんでした。お詫び致します。
それといろいろと親切にご指導いただいた皆様本当にありがとうござい
ました。本当に感謝です。
残念な結果だったな。
マイナーなメーカーなのでスレなんか無いと思ったらあったんだな。
2年前にソケAのM7VIG-400を買って今も使ってるが
ここのマザボの有難いところは
>>1にも書いてるが安くて安定してることだな。
当時4000円(新品)で買って未だにトラブル無しだ。
ホント安いよね^^
週末に会社の先輩から「iDEQ C1」を譲り受ける予定で、検索してこのスレに辿り着きました。
「1GBとかサイズ大きいファイルのコピーすると、必ずファイル壊れるんで放置してた」とか言われたんですが、
検索してもこのベアボーン特有の不具合とかではなさそうなので、最小構成のmemtestから試す予定です。
このスレの「iDEQ C1」使ってる方にお聞きしたいんですが、Celeron4x0使えるかどうか試した方居られます?
BIOSTARのHPにあるサポートCPUリストには載ってませんが、
>>508さんのリンク先見ると同じチップセットを
使ったマザーでC2D使えてる例もあって(上で出てたP4M800 Pro-M7みたいに対応となっていて実は…な例も)、
次の給料貰ったらダメ元で試してみようかと考えています。
試した方がもし居られるなら、結果(起動可・不可)とマザーのRev.教えていただけたら幸いです。
>>895 M7VIG-400俺も使っている、2ちゃんで鉄板マザーと書いてあったので購入したがほんと安定しているな。
TF7050-M2
HDMI で映像出力はできるけど、音声出力ってできないの?
HDMIで液晶につないでも音が出ない。
オーディオのプロパティでは、HDMIオーディオを指定すると、ボリュームバーすら動かせなくなります。
だれか助けて。
TForce550で65W版のathlon64 x2 5200+使ってる人いませんか?
くだ質でも尋ねたんですが、
FSB205にすると片方のコアは13倍、もう一方が13.5倍になるという
摩訶不思議な現象に遭っていて、
さらにFSB200定格ではそのような不具合はないものの、
battlefield2142プレイ中に画面がブラックアウトして
無反応になるという現象がorz
5200+に換装する前のCPUはathlon64 3500+で、
これはFSB255で安定して動いていました。
TForce550のBIOSはG-Step対応と書かれている
TForce 550_178_bios.BSTです(biostar globalからDL)
AMD発行のDual-Core Optimizer
Dual Core Processor Driver for Windows XP and Windows Server 2003 Version
入れてみましたし、OSのクリーンインストールも試しましたが
効果ありませんでした。
FSBズレはorthosで、以下のように現れます(上がFSB205、下が204)
CPU: 2672MHz FSB: 205MHz [205MHz x 13.0 est.]
CPU: 2672MHz FSB: 201MHz [197MHz x 13.5 est.]
CPU: 2658MHz FSB: 204MHz [204MHz x 13.0 est.]
CPU: 2658MHz FSB: 201MHz [204MHz x 13.0 est.]
orthosのバグかとも思ったんですが、どうもほかの人はそんなことないようで。
901 :
895:2007/09/08(土) 10:32:56 ID:SSXCpnoj
>>898 俺はこのマザボが初めての自作機で全くの予備知識無しで買った。
選んだ理由は安易だが安さだろうな
でも結果としてイイ物を選んだと思ってる。
>900
スクショとってビオのサポートに送ったほうが良いと思う
>902
そうですねぇ
AMDとbiostarにメール送ってから
CrystalCPUIDではどうなのかと、
orthosスタートしてFSB、倍率がおかしいメッセージが出た後
CrystalCPUID起動して倍率やら見てみたんですが、
正常でしたorz
orthosのバグなのかも。早まったなぁ・・・
つーかBIOSの倍率変更が効いてねぇ・・・なんだこれは・・・
TP35D3-A7とTP35D3-A7 Deluxeの両方買ってきた。
DDR3の1GBがあまりに高くて、512MBのやつしか買えないのはもうわかってはいたが。
何故か安かったし。
で、まだまな板状態で動作確認してるだけだが、この2マザー、別物、もとい
別メーカーの製品のような感じ。
906 :
900:2007/09/08(土) 19:14:15 ID:ZqQhDHd6
ごっめーん☆
FDからBIOS upadateしたら直った市ね俺
金輪際OSからupdateしないと心に誓って謝りますゴメンナサイorz
BF2142が落ちるのは高確率でx-fi xtreme gamerとの相性
音質最高から高へ変えたら2ラウンド正常にプレイできましあ
>>900 >FSB205にすると片方のコアは13倍、もう一方が13.5倍になるという
>摩訶不思議な現象に遭っていて、
実際のクロックが同じだったら気にしないでいいんでない。
908 :
900:2007/09/08(土) 20:09:51 ID:ZqQhDHd6
P4M900-M4の新BIOS来た… 早速うp
…温度表示直ってねーじゃんヽ(`Д´)ノ
このまま「仕様」と言い張るつもりじゃないだろうな
>>906 予備知識(あってもかな?)なく
OSからupdateできるというなら
喜んで使うとおもうよ?
楽だしね
>>906 治ってよかったじゃん、おそらく表示だけの問題じゃね?
実際の動作クロック数は同じだし('A`)
TP35D2-A7 メモリ対策BIOSきてるぞ。
FSB800のCPUでDDR400設定を確認。
これでFSBMODいらずです。
それはいいんだけど、このマザーOC耐性悪すぎる。
COMMANDOとGA-965P-DS3でFSB380まで回ったE2140がFSB300までしか回らないわ。
オークションで買った組み上げPCのマザーボード名を調べたら
BIOSTAR Group P4M90-M7
だったんですがこれってここの会社の製品ですよね?
公式サイトで検索しても見当たらない…。P4M80-M7とかP4M890-M7 SEってのはあるのに。
BIOSTAR
組み立て向け商品
並行輸入品
>>913 うちの奴もFSB300を越えると急に不安定になるねE4500だからしゃぁないと思ってたが・・・
>>913 多分、TP35D2-A7もメモリ電圧あげれば回るようになると思う。
>913,916
そんな時は 333から始める
920 :
913:2007/09/10(月) 12:47:35 ID:+wHZr5AA
>>918 とりあえず333から〜
って感じでやってみたんだけど、てんで駄目でさぁ。
多方面にカツ入れしても回らないから相性保障で交換してこようと思う。
BIOSアップデートでメモリ設定増えたけど、
400だけじゃなくて533も欲しかったなー。
7050-M2の仕様が気に入ったのですが、このマザーって2つのリビジョンが有りませんか?
前期型はCPU周りのコンデンサが通常の液体コンデンサになってるように見えるのですが。
それと、ファームを更新しなくてもいきなりBE-2350で動いた人は居ますか?
事前に実物を見れば判る事ですが、通販でしか買えないので情報を集めく質問させて下さい。
通販でもメールで聞けば教えてくれるんじゃない?
7050本スレでBIOS更新しなくても動いたとかみたきがする
じぶんで試したわけじゃないのであしからず
925 :
914:2007/09/11(火) 00:41:06 ID:YYlObVu4
このマザーボードと相性の良いグラフィックボードって何があるんでしょう?
Geforce買ったらひどい目に遭ったのですが。
これ以上火傷しないうちに大人しくメーカー製PC買うべきでしょうか。
それVIAマザーでしょ
CPUとメモリ生かしてIntelチップセットのマザーに乗り換えれ
話はそれからだ
>>925 ASUS........もイクなかった。
今日も青い画面が(泣)
>>921 自分は5月頭に買ったよ(製品発売されてすぐ)。Ver5だった。
たしか7月くらいのBIOSでBE2350サポートしてる。
このボードは中華、台湾、USAによってUpされてるBIOS日付
が違うから気をつけたほうがいいよ。
NF4UL-A9を1年半くらい使ってたんですが、
チップセットのファン回ったり回んなかったりしてるなーって
放置してたら、今日起動しなくなりました。
biosが立ち上がりません。電源入れてモニタ反応しないし「ピっ」て音もしません。
これは死亡したんでしょうか??
外したりつけたりいろいろやってたら、何事もなかったかのように起動するようになりました。
なんかいまいち怪しいです。。。解せません。
今逝かれたらとてつもなく困るので、あせって書き込んでしまいました。
お騒がせしました。
>>929 チップセットのファンは、直ぐ壊れるから交換しといた方が良いぞ。
俺は、大き目のヒートシンクと交換して風神匠のファンで冷却してる。
といっても後1ヶ月後ぐらいには、退役予定だが>NF4UL-A9
933 :
うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw :2007/09/13(木) 10:29:11 ID:iwM9TYW/
TForce P965 Deluxe
BIOSは初期の頃出たβの何とかエディション
E2140(M0)動きました。
1:1設定できないからBselModしようかな。
>>935 TFORCE 965PTのBIOS入れてみるという手も。
あかんかもしれませんけど。
普通はそんな事やらんだろ
>>931 確かに・・
ファン回らないのでいじくってたらファンのケーブルが一本断線してしまった。
続けざまに3本全部切れた。ヒートシンクが異様に熱いですね。
これじゃあ耐えられんでしょう。
適当な4cmファンのっけて応急処理しましたが、
いずれ青笊あたりとファンで対応しようかと思ってます。
AGPカードがまだ使えるので将来を見越してこのマザボ買いましたが、
カードよりマザーが先いっちゃったら元も子もない・・
>>932 電源はまだまだいけそうな気がします。たぶん。
>>939 M/Bのコンデンサが妊娠してないか確認しておいた方がいいよ
電源のも見れたら見といたほうが良いと思う
941 :
900:2007/09/14(金) 19:22:45 ID:jXEKAvrF
orz
シャットダウンする病が直りません
【CPU】 athlon64 x2 5200+ 65W
【Mem】 ノーブラ PC6400 512*4
【M/B】 Tforce550 ver1.2
【VGA】 leadtek PX7900GS TDH
【driver】 93.71 94.24 163.67beta
【DirectX】 9.0c
【Sound】 x-fi xtreme gamer
【OS】 winxp home sp2
【電源】 KRPW-H450W >交換> KT-550AS SLI
CPUをathlon64 3500+からathlon64 x2 5200+ 65wへ
変えただけなんですが、
使用中突然シャットダウンすることがあります。
やったこと
OSのクリーンインストール
VGA変更 79GS > 76GS
VGAドライバの変更 93.71 94.24 163.61beta
AMD プロセッサドライバ、オプチマイザー導入
BIOS更新 N5TAA207.BST
電源交換 KRPW-H450W > KT-550AS SLI
メモリ構成変更 4枚 > 1枚
最小構成 76GS HDD1台 メモリ1枚 CPUファン以外全部外し
何か情報お持ちのかたいらっしゃいませんか(´Д`)
まず電源を戻す
しばらく使ってそれでも落ちるようならCPUを戻す
熱じゃないかなと思うけどね
943 :
900:2007/09/14(金) 19:50:02 ID:jXEKAvrF
CPUを戻すと発生しないんです
熱かなぁ・・・coretempで見てる限り、
orthos走らせても50度超えないですけど
BIOSのシャットダウン温度は70℃にしています。
電源はシャットダウン問題が起きてから、
電源が原因かなーと交換したものです
OSにログ残ってない?
BIOSでシャットダウンしないようにしてみなよ
ノーブラにドキがムネムネ
947 :
900:2007/09/14(金) 20:24:00 ID:jXEKAvrF
あぁノーブラはノーエラです
小出しですいません(´Д`)
>944
ログは残ってませんねぇ。
電源引っこ抜いたみたいに落ちるんで
シャットダウン温度切って試して見ます
ありがとう
948 :
900:2007/09/14(金) 20:36:50 ID:jXEKAvrF
Д`)・・・athlon64 x2 5200+とKT-550AS SLIの代金で
ASRock 2Core1333-2.66G
買えたじゃん・・・・・・・・・
949 :
900:2007/09/14(金) 21:08:48 ID:jXEKAvrF
落ちた・・・orz
なんか釈然としませんがシングルコアに戻します
`)アリーガトー
>>900 あんま関係ないだろうけどBIOS最新なの?
951 :
900:2007/09/14(金) 22:05:52 ID:jXEKAvrF
CMOSクリアしてみて
ダメならサポにCPU壊れてないか検証に出して
マザーも同じところで買ったなら、同時に出せればいいな
>>941 オプチマイザーはいらんのでない? プロセッサドライバもいらんと思う。
CNQも無効にしてよろしく。
955 :
950:2007/09/15(土) 00:09:36 ID:Eb1rPaAI
>>951 そうなのか・・・
>>952が答えてくれてる事やってみたらどう?
先日T35PD2-A7のBIOSをUPしたらPOSTしなくなっちまったんで
一つ前に戻したんだよね。そのあとでたBIOSは特に問題ないし謎である。
956 :
900:2007/09/16(日) 02:59:43 ID:Fo1ln7E0
糞メモリ4本挿しが気になるな。
1本糞でもきついのに4本並んでるところを想像してみろよ。
958 :
953:2007/09/16(日) 07:14:24 ID:Y9WyBU3Q
>>956 こちらはTForce550 + x2 3600+だけど、、、メモリはMr.Stone
OCしててもしてなくてもメモリ電圧を少し上げてみて。
後はCPU倍率を一段落としてみるとかかなぁ。(x13からx12.5へ)
959 :
900:2007/09/16(日) 23:30:42 ID:MW1CgzCD
あ。
メモリ電圧上げたら平気になた。気がする。
とりあえずorthos blend 優先度3で
10時間以上かけてても落ちなかった。
ウヒョゥ
>>958 ありがとうございました。
>>957 次は相性保証かけてメジャーチップ買います(;´Д`)
ばっかみてぇ俺AMDやらbiostarやらMVKやら販売店やら
あちこちメール打ったよ・・・すげぇ迷惑な俺市ね
メモリ電圧は2.1Vかけてます
メモリクーラー買うか・・・。
ケースには12cm2、8cm2つけてるけど、メモリ周りめぐってるかどうか
クーラー買わずにそのままメモリ壊してメジャーチップに乗り換えればいい
961 :
900:2007/09/17(月) 00:31:53 ID:w4G1F6I9
油断してたら落ちたorz
CFDの1GB PC6400二枚組9990円でも買ってみます・・・
いっそM/Bを変えるって案は無いのか
>>961 何か大変だな('A`)
今駄目なメモリも別の奴につけたら平気になる事があるからかなわんよな・・・
メモリ買う前に
設定決めうちくらいしといたら?
BIO-TEXの機能の説明って何処見れば載ってますか?
966 :
958:2007/09/17(月) 10:46:34 ID:WTP71zsx
>>961 乙。
OCしとんでしょ?
だったらOrthos Blend 10時間でいいんじゃない?
6時間以上エンコするなら別だけど。
定格で落ちるならともかく。
TP35D2-A7買ってきたよ!
E6750のせます!
TP35D2-A7って、P35板で最安?
>>969 ECSのママンも安いからね
店によって最安を争ってると思う
俺もどっちを買うか迷った
971 :
900:2007/09/21(金) 08:09:55 ID:fuWHXH5+
わっかんねぇ・・・・
メモリ換えてもまだ発生(電源断)するぜ
Mr.stone DDR2-800 512MB*4 > CFD エリクサ DDR2-800 1GB*2
非デュアルチャンネルにすると発生しないような気もするんだが、
512MB一枚のときも発生した記憶があるんだ・・・記憶が間違いか?
次はM/B交換だぜ
ヒャッホゥ
あんた問題の切り分け、検証に向いてないわ
M/B交換・・・ 楽しそう、うらやましい
ホームセンターで売ってた安物の首振りファンが原因だったことがある。
チナものが周りにないか確かめてみるんだ。
先生、そもそもBIOSTARがちゃいn……あれ、だれかきたみたいだ。
>>971,941
メモリを相性交換付きで買っているなら交換してもらうとか。
以前にまれにCPUが不良であるということも誰かレスしていてくれてたわけで。
メモリはBy SPD設定なのかな?
OCなしのFSB200でNGなの?
x-fi xtreme gamer のスロット挿し位置変えてみた?
うちのTFORCE550のBIOSはN5TAA207で24/7運用だけどブルスク、突発的再起動なんてないよ。
http://www.biostar.cn/supports/bios.asp?vID=32&SID=32&MID=26&Value=470 ちょっと長くなるけど構成書き出してみる。
TForce550 Bios.N5TAA207 Athlon64 x2 3600+ 253x9.5 鎌クロス(12cmFANに換装) Mr.Stone 512MB x2 実Memclock 800
スロット上からPCIE Radeon1600, PCI TI 1394, PCI ELSA EX1500TV(SAA7135)x2, PCI ST Audio DSP24(Envy24)
電源 Owltech Seasonic SS410, HDDx6
でCNQ的なものは動作なし、AMD CPUドライバーなし。XPSP2のデュアルコアパッチ(KB896256)は入れてるけど。
そういう込み入ったことしたいなら廉価マザーは避けたほうがいいと思うよ
979 :
Socket774:2007/09/24(月) 11:35:32 ID:jA5Bz9LT
u8668dv7を使っていて、今回初めてbiosupdateをしようとしたのですが、
公式サイトから最新biosを落としてきてフロッピーに入れ、biosmenuから更新しようとしたところ、
This is not Bios bin file
と出て、認識されません
どうしたら更新できますか? よろしく教えてください
binファイルがないって言ってるんでしょ
公式から落としたDDRファイルを解凍したら、binファイル出てきたから
それをフロッピーに入れればいいんじゃない?
TF560A2+
楽しみだね
983 :
Socket774:2007/09/24(月) 19:51:02 ID:jA5Bz9LT
>>980 解答したbinファイルだとファイルとして認識されません。
ファイル名変えろよ…