マザーボードにオンボードして欲しいもの

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Socket774:2007/08/09(木) 20:49:14 ID:td6CU5C5
SIBAS32でも搭載してファンコントローラにVVVFインヴァータ積んでドレミファ鳴らせ
953Socket774:2007/08/09(木) 21:17:47 ID:E6Avqpz2
>>951
BIOSTARはBOOT時に草原のイラスト出しているから
余裕あるんじゃない?
954Socket774:2007/08/10(金) 07:41:24 ID:fTaTTQrn
BIOSTARに限らず、AsusもGigabyteもMSIも
設定でvivid〜だのsplash〜だのを有効に
すると、派手派手な起動画面に成る。

あのビットマップデータ削って、ヘルプ
メッセージにしてくれ、とは思う。
AOpenのDr.Voiceの音声データも無駄だと
思う。
955Socket774:2007/08/10(金) 13:47:50 ID:Rmq4PjeF
ECSの915P-Aと言うマザーボードを使っていますが、故障してしまい、
マザーボードを交換したいのですが、CPUとクーラー、メモリ、グラボは、
使い回しにしたいので、同等のマザーボードが欲しいのですが、
すでに3年前のものなので、販売されていません。どこで買えば、
よろしいでしょうか?
956Socket774:2007/08/10(金) 13:52:25 ID:maWaTGZO
>955
否、普通に売ってるぞ。

その前にスレタイ100回読んでから出直して来い!
957Socket774:2007/08/10(金) 13:52:38 ID:OMhXW46x
スレ違い。
それとどんなCPUその他を使っているのか書かないと。
958Socket774:2007/08/10(金) 15:52:39 ID:xNL/+umc
日本語でこの機能は〜〜な機能です
とかcpuの温度が上昇しています
って言って欲しい・・・
959Socket774:2007/08/10(金) 15:59:14 ID:nyx58hIB
EFIなりもっと高機能なBIOSにしてほしい
960Socket774:2007/08/10(金) 16:17:40 ID:VXEk2n/q
オンボードじゃなくて悪いけど、マザボの箱に高額当選宝くじ入れといて。
961Socket774:2007/08/10(金) 18:18:31 ID:W/Ve68qx
BIOSにWindowsを組み込んでほしい。
962Socket774:2007/08/10(金) 18:22:37 ID:6HCMqUAv
ウルトラ大容量SRAMにウインドウズ格納とかw
963Socket774:2007/08/10(金) 22:43:41 ID:43h0ebSK
オンボードじゃなくていいから予備の
bios-romつけてくれ!
964Socket774:2007/08/10(金) 23:28:34 ID:ctxB46z7
>>963
予備が先に腐る予感
965Socket774:2007/08/11(土) 06:56:59 ID:Fn0T8pAz
「China Free」という、虚偽表記。
966Socket774:2007/08/11(土) 07:51:09 ID:NGkb4tHo
>>954
必死に翻訳してBIOS容量いっぱいにメッセージ入れるより
適当な画像データ入れてBIOS容量埋めたほうが楽なんだろ
967Socket774:2007/08/11(土) 09:41:19 ID:KMpsXdye
嫁とエアコン、ついでに庭付き一戸建て
968Socket774:2007/08/11(土) 10:43:49 ID:ok3OzUQV
なんつったってエロゲバンドルが最強!
969Socket774:2007/08/11(土) 11:51:44 ID:YOvOYXRn
soltekみたいなカラーのボード出して。ドムみたいなやつ
970Socket774:2007/08/11(土) 11:53:26 ID:NowfVpDJ
AVアンプ
971Socket774:2007/08/11(土) 15:42:31 ID:a8D+zK+c
Wii。
当然、同時起動可能。
972Socket774:2007/08/11(土) 20:35:58 ID:cdO0pxdY
空気清浄機
973Socket774:2007/08/12(日) 00:12:03 ID:XlxrcrUc
避妊具
974Socket774:2007/08/12(日) 00:13:05 ID:TbXtSjrU
おっぱいアクセラレータ
975Socket774:2007/08/12(日) 08:55:51 ID:ntqaC2Ze
男 強さ やさしさ
力 勇気 かがやき
976Socket774:2007/08/12(日) 18:32:55 ID:hrRBdaok
977Socket774:2007/08/12(日) 20:30:08 ID:XlxrcrUc
978Socket774:2007/08/12(日) 20:31:05 ID:3vRRBPGg
ロマンチック
979Socket774:2007/08/12(日) 21:39:55 ID:sBz8VNXa
まず貼る一番をボード全面に仕込む
ちったぁ冷えるかなぁ
980Socket774:2007/08/13(月) 10:03:59 ID:NeShtPum
オンボードチラーでオーバーヒート知らず。

注意:高圧ガス保安法・冷凍則により 特定高圧ガス取扱主任者の資格が必要です。
981Socket774:2007/08/13(月) 17:22:29 ID:51WZlHlO
車でいう走行距離メータみたいなPC総起動時間メーター
982Socket774:2007/08/13(月) 17:37:57 ID:PpMTEyKX
もしもの場合に備えてのオンボードLinux
フラッシュメモリも安い時代なんだから、十分に可能そうなんだけどな。
983Socket774:2007/08/13(月) 18:03:40 ID:VdUzhrey
>>956
スレタイ知っていたけど、強行に入って来ました。m(._.)m
そうかー、売っているか、アキバでもっと、探してみます。
984Socket774:2007/08/13(月) 19:39:36 ID:VuWWW6G/
イチゴとバナナとシナモンと生クリーム
985Socket774:2007/08/13(月) 19:43:23 ID:kRad86F2
>>978
×ロマンチック
○ロマンティック
986Socket774:2007/08/13(月) 19:47:48 ID:suJxfCbK
スレを流し読みしただけだけど
オンボードして欲しい物より
オンボードして欲しくない物(撤去してほしい物)の方が多いね
987Socket774:2007/08/13(月) 19:51:11 ID:Ke9yRcX8
RED部分をソケット化してくれ。ビープ音とかHDDとかリセットとかめんどくせー。
988Socket774:2007/08/13(月) 20:02:02 ID:9n6EqN5U
赤部分?
989Socket774:2007/08/13(月) 20:20:40 ID:P5kQmWVb
SATAのドライバが元から入ってるBiOS
990Socket774:2007/08/13(月) 20:39:28 ID:hb3gJk6z
自動次スレ立て機
991Socket774:2007/08/14(火) 00:41:30 ID:BryC57ny
ふんどし。
992Socket774:2007/08/14(火) 00:52:54 ID:5y0PsFxX
>>989
ネイティブ機能じゃないのか
993Socket774:2007/08/14(火) 04:54:50 ID:Q5HjzLSW
ボード全てを水冷
994Socket774:2007/08/14(火) 08:02:15 ID:+yKgsPaH
コプロセッサソケット
995Socket774:2007/08/14(火) 08:12:58 ID:jsHnFr3e
ちょっと違うが色とかデザイン見た目をもっとかっこ良くしてほしい
996Socket774:2007/08/14(火) 08:15:57 ID:BryC57ny
ふんどし!!
997Socket774:2007/08/14(火) 08:29:07 ID:sk/DKAFk
馬鹿除け
998Socket774:2007/08/14(火) 09:30:55 ID:g/2FBs3B
ファザーボード
999Socket774:2007/08/14(火) 11:07:17 ID:9MLXxBPf
999
1000Socket774:2007/08/14(火) 11:08:18 ID:ylp6W0RM
1000ゲット機
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/