くそう、丸3日かかってデータ復旧出来なかった。。。
RAIDボードもろともHDD2台ともボットン便所に投下して脱糞してやりたいぜ。
死因が分からないのが困る
基盤交換成功した神とかいたりする?
カッコンカッコンHDDもらったんだけど
自力で直す方法ないかな?
分解したいけどほこりがry
■HDDモデル :WD1500AHFD
■死亡年月:2007年08月21日 ?
■購入年月:2007年05月15日
■接続環境:ICH7RにてRAID-0(2機)
■搭載環境:シャドウベイ
■電 源 :EnerMax651PV−E
■冷却FAN :ケースフロントファン
■温 度 :45度程度
■使用時間:6時間/日
■使用用途:エンコード、キャプチャー、TV録画、
■死亡状況:ICH7Rからアレイを切り、Sil3132に
環境を変更しクリーンストールをしようと
RAIDドライバーを入れて、さて!!という所で
何度試みても勝手にシャットダウンTOT
メーカーのHDDツールでゼロファイル&完全チェックを行い
問題の無いことを確認しつつサブマシンに繋げて通常フォーマットを
試みてようやく復活^^ほっ!
保証が無い方のHDDが調子が悪くなるなんて寿命が縮んだよ。
結局生き返って挙動不審な動きもしないので「sage」進行で行きます。
958 :
Socket774:2007/08/22(水) 16:21:42 ID:Jiq6DUZZ
この時期はHDDファンつけてないと突然死ぬこととかあるね
物理フォーマットかけて祖父地図に
>>955 物理フォーマットで復活する場合もあるが運次第。
分解修理はそれなりの設備とスキルが必要。
>>935 RAIDの目的は、突然HDDひとつ逝っても稼働を続けること。
データの保護ではないから、バックアップをさぼる口実にはならんよ。
ついでに言うと、コントローラも消耗品だよ。
963 :
Socket774:2007/08/22(水) 23:11:41 ID:K3MfTIYY
ゲームインスコ中なんだけど
いまリアルタイムでカチッ・・・カチッ・・・カチッ・・・っていってる
宇和あああああああああああああああああああああああああああああ
インストール進まない宇和あああああああああああああああああああああああああああ
宇和ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
終わりかこれは終わりかああああああああああああああああああああ
音は止まらない
空き容量もおかしいし
全体の容量がおかしい
さようなら
さようなら
>>963 GAMEOVER♪
"( ´,_ゝ`)プッ"
>>963 そのまま使い続けたいなら拡張セルフテストしてからchkdsk。
そうでなければゼロフィル。
HDDに完全な健康はありえないんだからその程度のことでオタオタすんなよ。
■HDDモデル:Maxtor 4R160L0
■死亡年月:2007/8/25
■購入年月:2001くらいな気がする
■接続環境:ATA
■搭載環境:HDD3段重ね&ケース開放
■電 源:確か350W
■.冷却FAN:電源FANのみ
■温 度:しらね
■使用時間:6年x365日x24時間=5マソ時間くらいか
■使用用途:ファイル鯖データドライブ
■死亡状況:LANからファイル群を読ませたらフリーズ。
起動時スキャンディスクでほぼ全クラスタ死亡
朝方涼しかったから久しぶりにクーラーつけなかったのが仇になったか?
カッコンじゃないけど、なんかマウスが引っかかるなと思ったら
ST3320620ASがカチッカチッと音を立て始めたので慌てて停止及び撤去。
当該ドライブ開くのがかなり時間がかかるものの、まだ応答なしになる
レベルじゃないので、明日速攻で代わりのHDD買ってくれば退避は間に合いそうな予感。
しかしなんで今日アキバ行ってきてその夜にこうなるかな・・・
970 :
Socket774:2007/08/26(日) 02:35:59 ID:O+fNBFOO
age
いいか、パルプンテするなよ!絶対にパルプンテするなよ!
では、お言葉に甘えまして。
l \
/ ヽ
' -―-
< ノ//ハ)!> ☆
J∩*`ヮノ / <パルプンテ!
/ ヾ~卯)つ
んく/_|_jゝ
し'∪
カコンカコン!
どこかでHDDが壊れる音がした!
■HDDモデル:Deskstar HDT722525DLAT80
■死亡年月:2007/8/26
■購入年月:2005/9くらい
■接続環境:ATA
■搭載環境:HDD3段ちょい空け重ね&ケース開放
■電 源:400W
■.冷却FAN:電源FAN+ケース後方に排気FAN
■温 度:…
■使用時間:2年x365日x2時間=わずか1500時間くらい…
■使用用途:動画エンコ作業用
■死亡状況:PC起動しようとしたら立ちあがんね。レスキューもできず。
知人から昨シーズンのスキーツアーDVDの再エンコを依頼されて、
気軽に引き受けた直後…。
動画の元データトンダー!
>>740 4年もののST380011A(CドラOS入り)は今も元気だ。
毎日14時間は起動してる
先月Maxtorの250G出して帰ってきたと思ったら、先ほど2年位前に買ったMaxtor160Gが突然死orz
シンガポールから来た箱に詰めて送り返しw
RMA対象で交換してくれるのは有り難いが、まず死なんでくれと思うよ('A`)
同じように過酷に使ってる20本近くの日立やSeagateは丈夫なんだけどなあ・・・
■HDDモデル:サムチョン80GB(OEMから引っこ抜いた)型番シラネ
■死亡年月:2007/8/27
■購入年月:2000年暮れだった気がする
■接続環境:ATA
■搭載環境:80GB/120GBの二段重ね
■電 源:350W
■.冷却FAN:全部リテール
■温 度:異常なければ35度前後をうろうろ
■使用時間:6年間常時起動、起動させてなかった時間は48時間ぐらい
■使用用途:録画用
■死亡状況:再起動時エクスプローラが再起不能に陥り強制終了。再起動後PRESS A KEY TO REBOOT
購入当時3万近くした気がする
しかし生きた時間を考えれば価格分以上の働きはしてくれた気がする
>>978 約7年間ってすごいな。
とりあえずおめでとう?
>980
スピンドルモーターがヘタっても、稼働中であれば慣性でプラッタは回り続ける。
で、電源断等で慣性がない状態でスピンドルモーターがヘタっていると、スピンアップ失敗となる。
常時稼働のサーバーで、電源設備等の点検でシャットダウン->HDDスピンアップ失敗が大体このパターン。
長い事PC保守の仕事してるけど、結論として、HDDの持つ持たないは「運」だw
>>981 乙 そういえば多くの学校PCは授業毎に電源を切っても平気で5年は使っているらしい。
途中で壊れて交換すこともあるがすべてではない。極端な環境以外は運なのかな・・・。
983 :
978:2007/08/28(火) 20:13:40 ID:NwFC2idj
(;´・ω・`)HDDを水平にしたら動き出したぞ…
>983
あーそれよくある話だからw
要は、スピンドルモーターに替わる慣性を与えてやる事。
プラッタが回転しなくなったHDDを、通電状態で水平に振ると、回る場合があるのと同じw
986 :
Socket774:2007/08/28(火) 20:24:48 ID:BdWIG+mO
外付けHDDが壊れました。7年目のIOデータ製60GB
最近、高周波みたいな音(ぴきーん!)がよく出ていたのでやばいかなと思っていたんですが
ついさっき、また高周波音がしてちょっと大きめの「っっかっっこーん!」が鳴り
データを移動中でしたが、アクセスが止まらなくなり電気落とした所です
さて、怖いので電気入れられませんが一晩放置したほうがいいですかね?
プラッタが削れたり
ヘッダが折れたりしてなきゃいいけど
データは移動ではなくコピーした方がいいぞ。
あ、あれ?スイッチ入れたら動いた
相変わらず高周波(ぴいいいいん)の音が耳にいたいけど、中身もまだある
>986
電気落としちゃったのね・・・ iii orz iii
ヲマジナイとして、冷蔵庫で一晩寝かせてから通電してみては?
プラッタが傷ついてなければ無事かも。
シークに失敗してヘッダが勢い余って外壁にカコンすることはある。
とにかく動いてる今のうちに、データ吸い出しちゃえ。
ダメだったから誰か次スレヨロ
要はモーターを買えれば直るんだね
建ててくる
996 :
Socket774:2007/08/28(火) 21:37:26 ID:xg2OsG36
ビンボウなときに限って大クラッシュしやがる。クソビンボウめ!!
強盗でもしてやる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1111111
998 :
Socket774:2007/08/28(火) 21:41:32 ID:w0z/LFz+
1000ならかがみは俺の嫁
1000ならかがみは俺の嫁
1001 :
1001: