【名機】カッパーマイン(Coppermine) 12匹め【河童】
使ってる人はPCルータ、Webサーバ、NAS用ってとこかな。
普通にメイン
うちの河童1G+815EはWEBサーバ兼FWルーター
メインマシンはTualatin1.4G+SIS635T
サブマシンは河童750M+BX
ホントはBXマシンでWEBサーバ立てたかったが
ドータ差してるslot1が接触不良気味でね
そろそろ引退させようと思ってる
今度C2クアッドで組むんだ予算40万あるから凄いぜ
友人のPCだけどな
同じく普通にメイン。
まったく不満はありません。
ヲタク3Dゲーム・動画エンコ・大画面動画閲覧
この3つの作業は無かったことにしているのが俺様
一度はサーバーから引退させたけど、最近はエンコしなくなったし、
1.5GBのメモリを余らせておくのも嫌なので再復帰(Dual河童P3-750MHz)
他のCPUはあまり躊躇無くオクに流せるのに、河童だけは手元に残るw
居間にあるVTRが故障して録画用に予備のμ815Eで組んだ。
その際ネット用のメモリ256を回したので今このマシンは384(128×3)
VTRは修理に出して直ったので録画用をネット兼用にしようかと。
重いケースは年を取ると自作に向かないのでこのマシンは引退か。
中古で買った845Gのメモリを1Gにしたけどどうやって使おうかと。
Xp(sp2)インスコしたけどグラフィックドライバが設定できてない
ということで河童タンとはなが〜い付き合いになりそう
>>9 >ヲタク3Dゲーム・動画エンコ・大画面動画閲覧
ホント全然興味が沸かない。
PC関連企業がリプレイスさせるために用意した動機付けだと思う。
>>10 チップセットは何?
>>11 SupermicroのP6DGE(440GX)
PCIカードは何を載せようかなー
もちろん、グラヒクはG400だろうな?
987 :Socket774 :2007/03/10(土) 09:58:19 ID:eeD9HJYy
Soket370のクーラーってどうやってつけるんですか?
997 :Socket774 :sage :2007/03/10(土) 14:06:29 ID:wHSTVCiS
つ「濃厚精液」
カッパーマイン厨がいかにキチガイか良く分かるやり取り。
前スレのつまらないレス群は埋めるための一人の連投でしょ。
16 :
Socket774:2007/03/10(土) 15:03:05 ID:eeD9HJYy
>>14 マヌケだなオメーは、ケケケケケ(笑)。
釣られてやんのーー。
乙。
Pen3最高。
>16
日本語でおk
春かな、変なのが沸いてきたな(苦笑
>>16 早く2600円で売ってくださいおwあばばぁw
22 :
Socket774:2007/03/10(土) 17:46:15 ID:eeD9HJYy
∩___∩
(ヽ | ノ ヽ /)
(((i ) / (゜) (゜) | ( i))) 三三 しゃぶれ!!!
/∠彡 ( _●_) |_ゝ \
( ___、 |∪| ,__ ) 三三
\ ヽノ ´ |
\ | 三三
23 :
Socket774:2007/03/10(土) 17:47:38 ID:eeD9HJYy
∩___∩
(ヽ | ノ ヽ /)
(((i ) / (゜) (゜) | ( i))) 三三 いいからしゃぶれ!!!
/∠彡 ( _●_) |_ゝ \
( ___、 |∪| ,__ ) 三三
\ ヽノ ´ |
\ | 三三
つまんね
今日、GA-6OXE(rev1.1)ゲットォ
@中古880円
と、ゆー訳で
,,;⊂⊃;,、 カパ
(・∀・ )
(# ∪)】
..し'し'
参上
,,;⊂⊃;,、 。 アーメヨ フレフレ
(∩・∀・) /》 カッパッパ♪
【( #)つ .巛
し'し'
。 ,,;⊂⊃;,、 ライジン、フウジン
》\ (・∀・* ) オコシャンセ♪
巛 ⊂(# つ
`J`J
,,;⊂⊃;,、 。 オテント カクセヨ
( *・∀・)/》 カッパッパ♪
【( ⊃つ.巛
し'、ノ
おらも、今日980円のRioworks SDVIBを手に入れたよ。
デュアルだからカッパカッパだよ。
河童揚げ
500か550が\500以下で売ってるところない?
geno
8頭身のカッパきもい
河童のくせに調子乗っちゃって
もうカワイイんだから
こっちいらっしゃい
インプレスのアレに載ってた奴だけど、秋葉の若松にこんなのが入荷してるらしい。
・MiTAC Taurus1000(Socket 370対応サーバ自作キット) 7980円
チップセットがApolloPro133Aっぽいんで河童向き。
i820+Dual河童ちゃんを導入したばかりなので私は遠慮しますが、
河童+VIA+薄型鯖に愛のある方は特攻してみるのも一興かと。
VIA河童鯖運用中の俺も間に合ってるから遠慮するけど
AP133スレに貼ってくるよ
VIAなんか (゚听)イラネ
SIS最高!
>>1 乙です。
もうね、まだまだ現役っつーか、河童が
通用しない時代になったら、自作というか
PC自体やめて山にでも篭って浮世離れ
した生活してやりますよ。
cel533A探してるんだが見つからない。
どこかにないかな。
家で冬眠中だが?
ちなみに@800は無理な劣等生だが
P3-800拾ってきて@533で使えば無難だな
>>40 その場合、電圧を調整しなかった場合はVcoreはどうなんの?
そりゃCPUのVIDで設定されてる定格電圧に決まってますがな
じゃあ、Vcoreの変更が出来ないママンにおいて、Cel533AとCel800@533だと、無駄
に電気を食うCel800@533は意味無いだろ。533Aなんで省電力が売りなのに。
クロックが下がった分は省電力になる
クロックイラネならpenIII533EBをFSB66で使えば面白いんでね?w
46 :
Socket774:2007/03/12(月) 19:52:37 ID:X8Fj2KQo BE:46585038-2BP(222)
P3-600をFSB66で使ってる俺が通りがかりますが何か。
よく来たな、マァ座れ
同じCPUなら電圧*電圧*クロック=消費電力らしいので
クロック半分に落とせば消費電力も1/2じゃね?
と思って800EB@400MHzしたらあまりの重さに吹いたwww
>>48 せめて倍率だけ下げられりゃまだマシなんだろうけどな。
考えてみたら、うちの中古ノートなんてCeleron366MHzだから
それ以下の体感速度か?orz
Win98SEでなかったら、全く使いものにになりそうもない。
50 :
10:2007/03/13(火) 01:25:11 ID:XIegzs1A
>>13 すまん。G450を載せた(他のM/B&CPUだと相性出まくりなのよorz)
とゆー訳で河童たん可愛いよ
>>26河童たん
>>50 それは邪道だ
よりによって河童様にG450とは屈辱でしかない
まだミレのほうがマシだ
「FSBだけ」を変えて消費電力がどのくらい変化するか簡単に実験。
AC100V側にてシステム全体の消費電力をHIOKI3182@5年以上校正無し・・・ にて測定
手持ち815ママンで。と思ったらBIOSでFSBが大幅に変えられず、しゃーないヅアルのVP6(アポ133A)にて。
PenIII733MHz*2 cB0 vcore1.4V(BIOS) windows2000 その他ry
数値は前からFSB・クロック・アイドル時・π(1個)時 104万桁の計算時間
133(733) 56.2W 80.5W 2分44秒
100(550) 54.4W 73.3W 3分40秒
66(366) 52.5W 66.0W 5分33秒
πそれも1個なんで上側はまぁ参考程度でw しっかし366MHzは体感でも遅かった
>>52 実験 乙。
FSB100・FSB133の河童ちゃんをFSB・66MHz動作させると
とにかく鈍重激重になるってのは5年以上前から言われてたもんね
>>38 やっぱオクだろ。昨日今日はガラクタ出品日だしw 533Aあったけどチト割高か。
cele566なら結構タマあったし、P3-500Eもあった。←TDPなら17W前後でほぼ一緒やん
1.0Bはいらない子
SECC2版の800MHzはいい。心が洗われる
850MHzもな。
>>55-56 君たちは1.0BGHzを現在slot1で一つ、370で二つ稼動させ
さらにそれぞれ予備で一つつずつ所持している私を怒らせたようだ。
1GB?
800Mhzのほうがバランスが取れてていいな
Intel LPP(Low Power Processor)またはLPIA(Low Power Intel Architecture)待ち。
自作できるかどうかは微妙なとこだけど
コアの形を○にして欲しかったなぁ
>>57 Bはいい感じなんだけどTDPがアレだからねぇ
PC133のRAMが無印800で使えなくて泣いたが
神の石は933であると出ました
いやいや、ファンレスの750MHzこそ
>>61 おい、河童セレを133MHzまで落としたら使い物にならなかったぞ
どう責任とってくれるつもりだorz
俺の妥協周波数は500MHz位だな
800Mも使ってたけど熱くて、
どーせ熱いなら鱈の方が速くていいよなーと思ってた
おまいらわかってないな!
素人はすっこんでな!
御神体は667MHz。これしかない。
だから電圧下げろボケ
皆さんそろそろ乗り換えの時期がやってきますよ
発売は6月です
☆Pentium E2000シリーズ(デュアルコア/65nm/Conroe/LGA775)
・Pentium E 2160(1.8GHz/800MHz/L2 1MB/65W/no VT) $84
・Pentium E 2140(1.6GHz/800MHz/L2 1MB/65W/no VT) $74
☆Celeron D 400シリーズ(シングルコア/65nm/Conroe-L/LGA775)
・Celeron D 440(2.0GHz/800MHz/L2 512KB/35W) $49
・Celeron D 430(1.8GHz/800MHz/L2 512KB/35W) $49
E4300 E6600で知られるようにOC耐性はかなり高いと思うのでコストパフォーマンス抜群
今年中に45nmプロセスになるのでそれを待ってからにするのもいいかも知れません
定価でその価格なら、ちょっと待てばどれだけ
安くなるんだよって期待しちゃう部分もあるなぁ
>>70 より安いCPUが出てくるわけじゃなくて、遅いCPUが店頭から消えて
同価格帯のCPUの性能が向上していくだけだと思うぞ
個人的には新品CPUの値段がどうなろうと河童を追い出す気はないが
北森を置き換えるのにちょうどいいか。i865の板とセットで98SEを動かすのに良さそうだ。
CPU使用率が100%のプログラムが多いので北森3GHzだと電気代が馬鹿にならん。
ちなみに、ファイル鯖で河童866MHzが稼動中。今の時期は動作中でもヒートシンクが冷たい。
※LGA775
35Wは魅力的だな
河童のままでいいです
河童1.0Bは26W
河童800は20W
さて、いらないのはどっち?
河童800イラネ
セレロンが爆熱じゃなくなるって事なら大歓迎
センプロンが安くなればうれしいです
河童800はsageて実質13Wくらいだよ
電圧はどこまで下げたの?
winからubun厨になったおかげで河童が大活躍
866はTV録画+raid5で活躍中。
800はルーター化予定。むしろcel667でもいいぐらい。
>>69 河童は性能の善し悪しで使うもんじゃない。
愛情のあるなしで使う物だから比較対象にも乗り換え対象にもならない。
>>76 Pen3-800/866/933/1.0、Cel-667/950まで集めた俺から言わせれば全部必要。
よーわからんが全部Winで出来るよね
河童ちゃん、マザーが死ななければあと7年は使います。
♪ ,,;⊂⊃;,、
♪ (・∀・∩) ♪
【( ⊃ #) ♪
し'し'
>>82 DVD再生をVGAに任せればcel667でも余裕。
そしてwinじゃ3Dデスクトップはできまい!
3Dデスクトップとかなんの意味が・・・
自己満足ならいいんだけどね
鯖&ルーターはlinuxのCUIが好きで使ってる
軽いしリセットフリーで何ヶ月も放置してて平気
うちの河童ちゃんは今も高負荷でがんばっています
cel-700
cel-733
cel-766
cel-800
Pen3-600
Pen3-667
Pen3-933
Pen3-1G
これらをいまだ持っているオレは紙
更に
cel-1.2G
cel-1.3G
cel-1.4G
Pen3-S1.4G
鱈ちゃんまで持っている
使ってるんだろうな?
持ってるだけじゃ意味がない
素材として集めてみたけど使い道が足りずに余ってる俺はどうしたら?
cel-766
cel-800
Pen3-933
cel-1.2G
cel-1.3G
cel-1.4G
Pen3-S1.4G
これわ使ってる。あとは置いてあるだけ。
でもメインはPen4ですごめんなさい。
> メインはPen4
ここが一番哀愁漂ってるじゃないか!
Pen3-550の俺には使ってないのならくれと言いたい。
>>92 そのニュアンスわかってくれる?
おまいはいいやつ
ちなみに
cel-766:Win2000-pro
cel-800:simplyMEPIS
Pen3-933:WinXP-Home
cel-1.2G:Win2000-pro
cel-1.3G:Linux-MINT
cel-1.4G:Win98-SE
Pen3-S1.4G:ubuntu-ja-KDE
北森マシンは全部WinXP
いろいろ遊べてて楽しそうだなぁ
今時カッパなんか使ってる貧乏人は氏ねばいいと思う。
このスレの住民みんな死んでるから問題ないよ
河童500MHzのTDP&Maxはかなりいい加減だった
ファンレスにするには333MHz迄落とさないと真夏は乗り切れない
500MHzだとセレ300MHzの大きいヒートシクンを常用してもアッチッチになるから
実際は結構電気食ってるんだろうな
まあ650MHzとかにして遊ばしてもらったけど性能低かったな
以上昔話でした(なつかすぃょ)♪
,,;⊂⊃;,、
(・∀・∩)
だから電圧下げろと何度も
血気盛んな奴はまず血圧も下げないといけない
102 :
66:2007/03/17(土) 00:15:04 ID:Y/Tzd5Lc
定格で使ってるつもりでいたけど
外した下駄みたら1.5Vに設定してあった
今度復活させるときはクロック下げる
しかしCPUは35Wとか河童世代に近づいてるけど、チップセットの発熱やら
トータルで考えるとまだまだかなぁ?という気がする。
低電力PCとして河童とTurion64+AGPマザーはもうちょっと手放せない。
VGAが爆熱すぎるよな
ハイエンドVGAならともかく、ローエンドの物はナントカして欲しい所
価格の流れからしてCPはCeleronD430 1.8GでCeleronD365 3.6Gと同等ぐらいかな
AMDならSempron3400〜3500の中間辺り
電圧を結構下げれるみたいだからOCしないならファンレスでもいけるかも
そのへん河童使ってるなら興味あるね
でもこのままの状況だとサウスブリッジとVGAカードが問題なんだよね
Aero使わないならオンボードの965Gで十分なんだけどそれでも熱い(^^)
DDR3は省電力になるからその頃には合わせてチップもいい奴出るかも
だけどVGAカードは進化スピードがすごいので熱問題は諦めた方がいいのかも
9000番台になっても発熱に関しては多分きついと思うし
あとそれと乗り換えるとしたらCore2から電源のピンの数も24ピンに変わったので注意した方がいいよ
別にCore2から電源ピン数が変わったわけじゃないよ
河童には関係ない話だからどうでもいいけど
>>106 河童のママンの中にも24ピンとかなかったっけ?
>>99 捏造乙。
あるいは、電圧設定間違えてるだけ。
うちの河童500は極めて温度低いし、電気も喰ってない。ここ何年もファンレスだが
夏も全く問題なし。
>>108 同意
実は加藤ちゃんだったとかいうオチじゃね?
確かに・・・
>>99 と
>>105 は同じ悪臭がするな
>Core2から電源のピンの数も24ピンに変わったので
とか、何も調べず自分の無知さを長々堂々と書き込む低脳さに唖然。
>>108 いや。セレ300のリテールのヒートシンクではファンレスは厳しいと思うよ。
かとちゃん、ぺっ。
>>113 Socket370とSLOT1、
>>99はどっちなんだろう。
Socket370版のリテールシンクで定格電圧だったら、環境によっては結構厳しそう。
すんません、ちょっと教えてください。
河童550Eをソケ370>Slot1の変換カードで使ってたんですが
鱈セレ1Gをもらったので挿してみたところ起動しません。
変換カードの品番がよくわからないのですが、対応してない可能性が高いんでしょうか。
鱈は現役でした。
思ったほど簡単ではないので注意して挑戦したほうがいいよ
ピンマスクが?
余裕だろ・・・
ピンカットは余裕だが、ピンマスクそれなりに・・・
河童733、BXマシンに挿したら無事に河童550と認識されたよヽ(´ー`)ノ
366で認識されたらどうしようかと思ったけど。
これで数が少ない500や550を探さなくても、玉数も多くて捨て値の667や733
を買えば済むな。
123 :
117:2007/03/19(月) 08:45:35 ID:96yNDzgh
>118
おお、有益な情報ありがとうございます。
早速試してみます。
なんか 9821の鱈 制限みたいだな
今時カッパを使ってるような貧乏人は間違いなく害虫です。
害虫です。
世間に対して害しかあたえません。
カッパ厨は見つけ次第頃します。小渡氏じゃありません。
2chあげて排除運動を展開します。
カッパーマイン、あれはいいものだ
見せてもらおうか、Intelの旧CPUの性能とやらを!
夏の暑い日でも冷え冷えの河童ちゃん。
今年で5年目の夏か、健気すぎるくらいがんばっているぜ。
>>125 やってみろ、
>>128が相手だ!
>>125 ごめんなさいごめんなさい。
頃すとかマジ勘弁してください。
でもまあ、海外にまで来るとは思えんなw
かかってこいや
連邦の新型CPU、Core2Duoに勝てるかな?
プレスコとは違うのだよ、プレスコとは!
河童を使い始めて8年目に突入しました。
ヽ| | : | | | | || レハ 弋 |r= 、r┘ | \ `
| | | ||| | 川ィチレ,_| ({ヘ參〉) ! \
─w√レ─v─wヘ─| | | |⊥从_| /j//ィi´うハ「| |广7_ハ ─v─w√レ─
\\ヽ7了7ヾ ゞ- '| |∨/ \ \
\| ヽ ゞン | | ∨ \ \
| ∧ ` . - __| ハヘ \ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
, -ァ'´  ̄ ̄ /, / ' .l .:. ! :. ! ',
/ 厂 ̄ `ヽ _/ .:l 、 __:ハ:.:.i:.:. ,l_j:.: l:. !.!
. /V! { ! ,.ィ´ i:! i .:.:ト、イ、_{_、ヽト、:.:./_!`i:/:.ノノ
.─w√レ- {ハ :、 レ' ! !:ヾ!ト、:.{ ,.イ_j:.:.! ` i_i:!K´─v─w√レ─
ヾ! 、 { !、 ヽ_:.ヾヘ_ 辷リ ヒハ_ヽ.
`T¨ヽ ヽ\ . : :.:「__ : : :7 、、、 '' '!__/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
突撃まであと30分
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
// ,. -――‐\\
. // /::::::::::::::}、ヽ :::: ヽ._>
/ _」 /:::::::::::_:/ ヽ}___」_,
─w√レ─v-w∠__`ト辻:::::::'´_/ ノ●' !─v─wヘ√レvv〜─
/ ::| |l{ ̄ ̄‐◯ }i
/ ::: | |lト、  ̄Z /l|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
学生時代につくったPen3 700MHz FSB100
がまだ元気に動いておりますよ。
親がPC9821V12をまだ現役で使っていたんで
あげてしまって今では親のものですが。
デジカメの写真を取り込んだり、ネットをしたり
しております。
河童1GのP3 Dステップ
リテールシンクで何Vまで電圧下げられますか?
>>137 サンクス
5Vも下げられるのか、消費電力半分くらいになるな
しかし河童スレで
>>134も理解できないアホが複数いるとは…
日本も終わりだな
0.5V下げね
ID:wBmqTLNtおもしろいのかおもしろくないのかわからない
但しリテールシンクでファンレスは無理だぜ
ゆとり教育か・・・・
おまえも俺もゆとりなんだけどな
鱈セレ 1.1Gなんだけど、河童III 933Mにすると幸せになれる?
いや鱈ちゃんのが早い
おそらく
なんで933?
河童は1.13がいいよ
>>134の文章を完璧に行間嫁と要求するほうがどうかしてる
>>134 >>138 言わんとしてることはわからなくもないが
正直、日本語がおかしい気がする。
リテールのヒートシンクと電圧って関係ねーだろww
>>142みたいな事したいならそう言えと。
PIII 1Ghz Dステの電圧ってどのくらい下げることができる?
とか聞けば良かったんじゃ…
ところで、うちも1.55Vで常用してるぜ。
フィン間を読む
>148 はエスパー
,,;⊂⊃;,、 板移転カパ
(・∀・ )
(# ∪)】
..し'し'
某所の奴
>旧世代CPUを1MHz=1円で販売する「CPUの歴史セール」を実施中
>用意されているのはPentium III 800MHz、Celeron 700MHz、Athlon 1GHzなど
関東に居たら覗きにいけたんだが。Slot1の533とかあるかな?
…テンバイヤーが群がりそうなヨカン
>>155 秋葉じゃ、常時「1MHzあたり1円以下」な訳ですが?
>>156 そうか…最近ヤフオクくらいしか価格判らないので
世間一般的な相場価格が判らなくなってるかも。
引っ越したら行動範囲内にジャンク屋が無くてorz
どこにも1BG売ってないからそれ載ってるデロのGX150買っちゃいそうだ・・・。
〜ネトバ と〜AthlonXPは1MHz一円だと高すぎ
>>159 XP3000+が2千円とか北森3Gが3千円なら安いのでは
>>160 パワーを求めるならCore2duoやX2 省エネならCore2duoTやチュリオン 金を貯めるなら河童という選択肢が
ある中では買う意味がないじゃん
CedarMillでもよさそうだけど
実クロックで値段決まるならPen4よりPenMやCoreDuo、Athlon64がお得
というか最近のはジャンクにしないだろw
お前らKatmaiのことも忘れないであげてください
河童スレだし。
加藤舞イラネ
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l |ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 本当にいらないCPUはKlamathの300MHzだ!
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /| それ以外は総じて必要なCPUだが、河童セレだけはやめておけ!
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | │ /───| | |/ | l ト、 | | irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
やっぱり携帯から普通のAA投下するもんじゃない…
首吊ってくる
m9(^Д^)プギャー
壮絶な最期だな……
いじめだ
Sempの敵とかいうならCeleronDあたりだろうに
センプの敵はモナ王だろ・・・
最中にアイス入ってるんだぜ・・・
Pen3の133x6.0=800MHzで、1.68Vなんだが、OCするにはは、どんな設定が一番いい?
OS:Win98SE
マザー:ECS P6VAA
チップセットVIA VT82C693A Apollo Pro1 33
メモリ:512MBの133MHz+128MBの133MHz+128MBの100MHz=OS認識512MB,100MHz動作(everest)SDRAM
ビデオカード:Diamond Viper 2 Z200
1GHzをある程度超えてくれればいい。あと、メモリについてもお願いします。
OCするならFSB100のCステップの石使った方がよくね?
今さら河童をオーバークボックしてもしょうがないと思うが
どっかでFSB100、S1の600〜800MHz辺りが安く売ってない?
>>174 900MHz当たりで常用。1GHzを超えると結構不安定。定格電圧だと。
それ以上がやりたいならスレの意思に反するが、壊しても良いくらいの気持ちで実験したほうがいい。
>>170 これ、どうやったらこんなになっちゃうんだ?
>>182 これネタだし、オーバークロックで爆発したんじゃないよ
DuronはまだしもPentium4は一定温度超えると確実に止まる
死因は鈍器による皿の強打と推測される
河童からX2 3800に乗り換えたら、7時間かかる動画エンコが20分になったよ・・・
こんなに性能差があるとは思ってなかったス
さいきんのCPUにのりかえても
せいぜい3倍速くなるだけかと思ってた。
>>185 河童も藁も北森もプも止まるよ。
嘘言ってんじゃねぇよw
燃えやしないし。
実際燃えるのはどこかの糞CPU。
>>170 / / / / / / /
__,____
/. /// |ヽヽ\ / / /
^^^^^.|^^^^^^
. / / ,,;⊂⊃;,、 泣くな
(* ‘ω‘)⊂⊃;,
/ /⌒ ,つ⌒ヽ) // / /
(_#. ( #__)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
>>188 いろんなデバイスのトラブルで素人はよく熱暴走っていうけどさ、
正真正銘の熱暴走なんて滅多にみられるもんじゃないよな。
たいていはサーマルシャットダウン、黙るだけなのだ。
俺は本当に熱暴走というか燃えたのでアンチAMDなのだ
K11がでるくらいまではアンチしてやる!
といいつつビデオカードはRadeonです。
河童との組み合わせにおすすめです。
♪ ,,;⊂⊃;,、
♪ (・∀・∩) カッパッパ♪
【( ⊃ #) ルンパッパ♪
し'し'
♪ ,,;⊂⊃;,、
℃ (∩・∀・) カッパキザクラ♪
(# ⊂ )】 カッパッパ♪
`J`J
℃ ,,;⊂⊃;,、
℃ (・∀・,,,) ポンピリピン♪
((⊂#((⊂)】 ノンジャッタ♪
し'し'
)))
.(((
,,;⊂⊃;,、
(.゚∀゚ )
(# ∪)】
..し'し'
焼鳥はよく聞いたが焼き河童はあまりきかないな
自分の不甲斐なさを物の製にするやつは、何使ってもダメ。
河童がカワイソウ
どの書き込みが不甲斐なさを河童のせいにしてるの?
>>188は一定温度超えると正常に停止しますってことだぞ。
安心のインテル製品ですね!
197 :
Socket774:2007/03/29(木) 13:48:05 ID:0OWYYe9G
河童のモバイルPen3 500MHzと花飛舞のPen3 500MHzもってる
肝心のママンはもうお亡くなりになったけど
>>197 うちにマイクロコード入ってないのにKatmaiも河童も動くママンあったな…
2000円で売れて目から精液出たが
マイクロコードと動作の可否は直接の関係無いし
>198
ハブが欠陥な三菱トラックでも一応走るだろ、いつ破断するか解らないってだけで。
「未パッチでも動く」ってのはこれ↑に似た状況かと。
未パッチでマイクロコードパッチの修正機能が働かなくても、それに関係しない
演算処理をさせている限りは正常に動いて見えるだけの事で、未パッチ=未修正は
綱渡りの状態にすぎない。
ただ、OS側にもマイクロコードは(リリース時期なりの奴が)入ってるから、
OS側でBIOSより後期のマイクロコードを含んでいる場合に限り、BIOS側に
マイクロコードを含んで無くてもOKだったりもする。
って話は過去にさんざん既出なんだが・・・
九州デジコムで河童デュアルが売ってるよ
限定数らしいのでお早めに
会社で廃棄する予定のマシンを1台お遊び用にキープしてあるんだが、スペックを改めて
確認したらセロリ333だった。河童ですらなかった orz
でもBXだからスロ1でFSB100な河童ちゃんなら載るかなぁぽわわ
>>202 BIOSの対応次第じゃない?河童時代になって発売されたPCなら兎も角、
初期のメンドシノコア用に合わせて作られたマザーの場合、BIOSが河童コアまで対応
してないことも多いので。自作用マザーでも初期のBXマザーは河童対応してな
いよ。メーカーPCの場合、過大な期待は禁物。
slot1の方は良いとして、socket370の皆さんはCPUクーラーどうしてまつか?
クーラーなんてハードオフで100円で売ってるリテールのでさえ1GHzで使って大丈夫だよ
いまさらオーバークボックなんてしないし
206 :
Socket774:2007/04/01(日) 00:07:13 ID:GoEFYiYi
まだ800円マザーは売ってる?
>>204 ソケA用のクーラー品切れ前に押さえた。光るファンコン付き8cmファンの奴を低回転8cmファンに換装して静音化。
販売はたしかギガバイト。製造は別メーカーだったはず。
それまでに買った6cmファンのCPUクーラー4つぐらい余ってる( ´∀`) '`,、'`,、 orz
>>206 顔やiCONにはまだあるよ。
あとあぷあぷの2階の左奥にもあったな。
もう800円もしないんじゃないか。
うちはジャンク屋で100円だったソケAのクーラーに、アダプタ介して6cmファンを8cmに変換して1800rpmで回して使ってる。
河童1BGHzに付いてたIntelリテールのをそのまま使うより静かだし、同等かそれ以上に冷える。
>>204 ALPHA PAL6035MFCに60→92変換アダプタかませて超静音92mmファンを定格で回して使ってる。
軸音は出るけれど、風量重視なのと本体は机から離れてるので耳を澄まさないと聞こえないので
気にならない。
風向きは吹きつけ。
一昨日またDual Socket370マザー買ったので、本日同じ物を買いに行く予定。
サーマルコンポーネントもどきっぽい得体の知れないクーラーだが
まぁまぁフィンが長いんでケースファンのリア側とダクトで繋いでる。
ヅアル機はAthlonXPリテール(たぶん)2個を12cmファン1個で冷却
とゴミのゴミレス
Dual Socket370マザーなんてまだ売ってるのか?
いいなー
河童のセレの1G使っている。先月自作を始めて、中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。電源を入れると動き出す、マジで。ちょっと感動。
しかもOSをwindows2000にしたから認証なくて簡単で良い。セレは力が無いと言われているけど、
個人的には速いと思う。C2Dと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに
大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ、FFベンチとかだとちょっと苦しいね。Radeon9800なのにカクつくし。
速度にかんしては多分河童セレもC2Dも変わらないでしょ。C2D使ったことないから
知らないけどデュアルコアかどうかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも河童セレ
なんて買わないでしょ。個人的には河童セレでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけどHDtuneでVAIOのVISTA機に勝った。つまりはVAIOですら
河童セレ1Gには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
はるやすみまるだし
このコピペに反応する
>>219みたいな奴ですらも釣りに見える
勘弁してくれ
おいおい、なんだよこの反応。マジムカツク。
そんな河童も、鱈には勝てない分けで…
リテールヒートシンクファンでも十分冷えるけど、そろそろ370ソケットの爪が劣化する頃合だから
できれば三つ穴の板バネ付きのシンクの品物を押さえておきたいところ
225 :
Socket774:2007/04/01(日) 18:52:08 ID:gXStBD+4
鱈3の1.2GHzに移行します
さようなら
226 :
Socket774:2007/04/01(日) 20:50:38 ID:LWoV72AU
コア欠けが怖くてヒートシンクに触れない
部屋の掃除をしたらなぜかCeleron566が大量に出てきた。
533Aなら兎も角、566なんかゴミにしかならねぇ orz
ところでその566、Vcoreが1.5V〜1.75Vとあまりに範囲が大きすぎるんだ
けどなんで?1GHzでも1.65Vと1.75Vしか無いよね。
いろんなステッピングの選別落ちの掃き溜めだから種類が豊富なんじゃないか?
>228
マジで書いてるならお前は池沼
232 :
211:2007/04/03(火) 09:41:53 ID:X3DHcv4U
先月末
>>158を見た直後にじゃんぱら通販で河童1BGHzの在庫7個あったけど、4日も経たないうちに完売したのをみると、
ここの住人が買ったのかな?
以下チラシの裏
ヤフオクで落札したジャンクのDual Socket370マザーがさっき届いた。
メモリ挿して電源入れたら無事BIOS画面を拝めた。
付属のCPUは予想通り河童1BGHz*2。
これでS2520が2枚になったので、いい買い物ができた。
ごみ乙
そんなエサで(ry
>>231だけど今日フェイスに行ってきたので一応報告。
物はiCONと同じFOXCONNの810Eマザーだったけど、全く同じじゃなくて
バックパネルとか一部の部品が微妙に違った。
箱には再生品のシールが貼ってあったが、見た目は中古やジャンクの
感じでむしろiCONの奴の方がきれいな気がした。で、結局買わなかった。
ちなみに週末ニュースに出てくる箱のIBMの文字がどうとかは全く関係なしw
単に展示品?の敷物に使われてるだけだったw
236 :
204:2007/04/05(木) 21:35:44 ID:1uOHt1IQ
>>236 ヤフオクならまだいっぱい出てるんじゃない?
20個以上集めちまったよ、CPUの数より多い・・・。
ドスパラの通販でいくつかあるな
ソケットA兼用だけど
俺は地元の家電屋でAXP-3200を買って使ってる
先週、その家電屋に行ったらまだ在庫が残ってたな
239 :
211:2007/04/06(金) 02:24:46 ID:DEeAm00W
>>236 高速電脳やオリオスペックなら、まだ扱ってるよ。
価格については自己判断で。
>>230 アフォ?
533AはFSB100化して800MHzで動かしても極めて安定する。
566が850MHzで動くかどうかは運が良くないとダメ。
常識なんだが?
Celeron1000MHzがFSB133で極めて安定しています。
今更河童でOCとかどこの常識だよw
244 :
Socket774:2007/04/06(金) 12:28:02 ID:cpWcsB/k
>>243 河童セレはOCして使うのが当たり前だろ、常識的に考えて…
最近になってパソを始めた厨か?
はいはいパソパソageage厨厨
>>244 OCしても安定動作が可能だが、OCして使うのが常識ではないな。
つーか、今時中古の河童セレじゃ、前オーナーのOC歴が怖くてわざわざ買う気がせん。
安いからって当たるまで買うとゴミの山になりかねんし。
結局PIIIを定格でまわす方がいいと思う。
OCしてもP3-1BGに劣るセレ1Gだけどカワイイ
ベンチじゃ勝ってるけどやはりセレ遅い
けどカワイイ
1.85Vで動くSECC2のPenIIIかわいい
洩れはAthlonXP2000+リテールクーラー使ってるよ。
だめもとでやったら使えた。
こいつでPen3の700MHzをファンレスに出来るか計画中。
>>246 アフォか?
今時わざわざ河童セレを使うのに、OCしない訳ねーだろボケ。
FSB100セレならともかく、FSB66セレなんかOC前提が常識だカス。巣に帰れよwwww
252 :
Socket774:2007/04/07(土) 15:34:49 ID:fB8h3W1m
251 :Socket774:2007/04/07(土) 15:01:59 ID:ZCd/+eiu
>>246 アフォか?
今時わざわざ河童セレを使うのに、OCしない訳ねーだろボケ。
FSB100セレならともかく、FSB66セレなんかOC前提が常識だカス。巣に帰れよwwww
自分の常識を押し付けるのはやめような。
FSB66で使ってる俺様に謝れ!!
251 :Socket774:2007/04/07(土) 15:01:59 ID:ZCd/+eiu
>>246 アフォか?
今時わざわざ河童セレを使うのに、OCしない訳ねーだろボケ。
FSB100セレならともかく、FSB66セレなんかOC前提が常識だカス。巣に帰れよwwww
河童セレ1Gを200MHzで使ってる俺に謝れ
FSB20www
いや、66x3
ナンだよ… FSB100で使えってか…
さて、どうしようか…
(@俺FSB400)
河童が泣くぞ
MSXなんかに浮気するから
251 :Socket774:2007/04/07(土) 15:01:59 ID:ZCd/+eiu
>>246 アフォか?
今時わざわざ河童セレを使うのに、OCしない訳ねーだろボケ。
FSB100セレならともかく、FSB66セレなんかOC前提が常識だカス。巣に帰れよwwww
2007年春
新種が登場しました!!
OC房
>>251の人気に嫉妬
ま、河童さんはあまり酷使しないで
OC必要な作業は、別なPCにまわしとけってことだ。
まぁ同じ30W使うなら・・・・・・・
>>265 なんとしても河童タソ使いたい!ふしぎ!
河童買ってきた。
800EB
500円
をを、…
だいぶ安くなったな
安いのか?
オクでも500円位なら平均より安く落とせるほうじゃね?
それに送料・振込手数料等考えれば
cel533A、使う予定もないのに買ってしまった
420円でした
上と同じのがジャンクマザー買ったらついてきた。
あとメモリとFFDが欲しくて手を出したジャンクのPCに
cel633とpen3の450がいた。総額1500円。
うれしいような悲しいような。ま、また遊ぶか。
1BGHzが100円!これは!と思ったら但し書き「ジャンク・コア欠け大」
買ってもいいけどまず動かんよな。
欠け方によるわ
100円ならとりあえず買ってみればいいのに
サイズの鎌風落っことして1mm角ぐらい欠けた933MHzがあるが
まだ元気に頑張ってるw
録画機を1BG→E6600にしました
早いねエンコが・・・すっごく・・・
河童ちゃんはまだまだ予備機でがんばってもらいます〜
移行が大変
コア欠けは動く確立が高いけど、コア割れはどうにもならん
280 :
Socket774:2007/04/09(月) 19:39:45 ID:fiDcZxBj
河童でエンコしたら1日以上かかるよ
1BGで30分(実質24分くらいか)のものならavisynthで最低限にフィルタかけて6時間くらいで終わるよ
まあDivXだけど・・・WMV9だったらそのくらいかかるかも・・・
>>281 それをC2Dでエンコしたらどれくらいかかるの?
35分くらい
うちのメールサーバ兼ファイルサーバの頭脳として、まだまだ
双発750河童たんには頑張って貰うぞとw
他のPCは常時ONさせるにはイマイチ、電力食い過ぎなのがね…
Athlon64X2 3800+はDualCoreで35Wなんですがwwwwwwwww
消費電力ならC7の方がプラットフォーム含めてもずっと低い上P6世代のCPU以上の性能なのだが
それでも河童信者は認めない?
売り切れで買えんかった
C2Dに駆逐されちゃったかな。。。
しかしゴミでもライバル不在のイソテルは怖いからな
なんとか持ち直してくれw
>>287 C7ってApolloPro133Aで動くの?
>>287 インテルのCPU以外いりません。
工作員乙!スレタイ読んで首吊ってください。
なるほど
キチガイ乙
と、自己紹介しつつ去って行くキモオタでした。
今さら河童みたいなゴミなんかイラネ
動作速度でも消費電力でも優秀な石はいくらでもあ
つーかいい意味でここは隔離スレになってるので下手に煽らないで
下さい。
ここの住人がCoreDuoスレとかAth64スレに出てくるほうが迷惑。
飯場に住んでるような最下層民に、下手にデパートとかレストランに
来られても汚くて迷惑なんだから。
>>296 あーそうそう、ゴミだよ。
つーかお前なんでここにいるんだ。
>>297 ここの住民が河童以外持っていないとでも?
…そんな奴もいそうだから怖いなw
でもそのたとえ話はおかしいだろ…常識的に考えて
>>287 河童安いんだもの。
C7はお金のかかる道楽な気がする。
気が長くないといけないし。
拾った河童に余ってたwin2000を入れてみました。
けど、何に利用したらよいものか。
>>287 カッパ使いはギザギザ有りの10円玉を集める楽しみと共通する何かがある。
それで構わない人のスレですが、なにか?
さすがに河童オンリーはいないだろ
_, ,_ 彡つ
( ‘д‘)彡つ < 謝レ、オレニ謝レ !!
⊂彡☆))Д´)
>>302
>>302 今C3の1GHzだが、
近々Pen3の700MHzに乗り換えようとしてる俺はどうすればいい?
>>302 もちろん河童以外も使ってるぜ
K6-2 500MHzとか だ け ど な orz
K6-IIIE+ 550MHzも使ってるんだぜ。
AMD厨の俺でもK6なんてどんな用途に使ってるのか想像できない
俺の場合メール専用機
K6-2 333MHz
ルーター代わりに
K6-III 400Mhzは予備で、河童はネット専用
Knoppixだから怪しいサイト突撃しまくり→さすがゴッグだ(ry
しかし河童の鉄板815はKNOPPIXじゃ鬼門だからなぁ…
BX使えばいいだけの話だが、俺のBH6はKatmaiすらアウトorz
河童搭載のメーカー製ジャンクPCならOS付きでも1000円しないしな。
だって俺の用途だと800MHz以上のパワーの必要性がないんだもん。
だから金はどうしても他の趣味に流れてしまうなぁ。
FC-PGA2河童を使用中の方々
CPUクーラーは何使ってます?
スプレッダはずして河童リテール
FC-PGA用でもバネ緩めれば殆どおkじゃね?
318 :
Socket774:2007/04/13(金) 14:17:34 ID:MVNbVzOu
FC-PGA用のを乗せる。一応銀グリスで固定したつもり。
横置きだからさほど問題ない
下げ忘れたOTL
スプレッダって簡単に外れるの?
うn
322 :
Socket774:2007/04/13(金) 23:18:34 ID:673VdTDL
age
河童1BGHzなデュアル駆動でまだまだ戦うよー
メモリ1.25G積んでるからそこそこ快適だよー
1BGHz Dual、メモリ5GB積んでるマシンを使ってた漏れが言う。
会社で使ってる3800+の方が圧倒的に速い。もう、根本が違う。
河童Dualは全く完全に意味がない。
シングル 1BGHz / 512MB の普通な俺。
別になんの不満もない。
実用不能な深刻な状態まで故障して
くれないと買い換える気にならない。
そろそろ鱈セレ、鱈鯖との合流を考えてもよくね?
そこそこ快適なWin9x環境が欲しくてBH6/P3-800/256Mで組んだ
仮想PCじゃ使えないISAカードも使えて良い感じ
>>326 いわゆるメールとインターネットしかしない人なら不満が無くて当然。
ぶっちゃけ500MhzでもOKだろう。
ただ「他に趣味があってPCなんて興味ないから河童でOK」という人と、
「PCしか趣味や取り得が無いのに河童しか変えない貧乏人」では全く
意味が違う。
君が後者なら単なる負け犬の遠吠えだと思われ。
>>329 PCしか趣味やとりえが無いのに
河童しか買えない貧乏人なんていねーだろwwwww
…いないよな?
>>329 前者も後者もだなぁ
他にも趣味はあるけど、PCも結構ハンパない付き合いだし。
河童1BGHzでも DivX6でエンコやるし、CDもDVDもガンガン焼くし、
ウェブサイト作成、デジカメ写真の加工・管理、市販ソフトのPCゲームもやる。
金はそこそこあるけど、「新しいPC組んだら、今のこれどうすんの」
ってのがあるから壊れてくれないと踏ん切りがつかないんだな
使える物を捨ててはいけないと躾られて育ってるからね。
因みに、もったいないお化けが出るという話は今でもガチで信じてる。
あ、あと、ソフトウェアの環境移行作業がたまらなくマンドクセ。
そういう意味では仮に C2Dマシンを誰かがポンとタダで
くれたとしてもあんまり嬉しくないってのもあるな・・・
IEやFirefox上でYoutube見ると、CPU使用率80%前後いくんだけど
こんなもの?
PenIII1G 512M
>>333 あれは 320x240程度の解像度の H.263 だから動画本体の
負荷は全然大したことない。
1BGHzならその四割程度のパワーで再生可能。
ただ、ウェブページのバックグラウンド処理で妙に負荷が
高められている。 これはGyao等にも同じ傾向が見られる。
unDonut系でYoutube見ると、何であんなに重くなるんだろうな。
重くなるって表現もしっくり来ないか。
何でか知らんけど操作不能風味になる。
>>333 XBOXで見るとCPU負荷5〜7%くらいで
PC(1BG/1GB/RadeonX1300XT)+Undonut+Win2kで見るとやはりそのくらい行くからなにかおかしい
Flashだから
OSの出来だろそりゃ
ビデオカード挿すと多少変わるかも知れんぞ もしかしたら
339 :
Socket774:2007/04/15(日) 05:59:01 ID:a84syaay BE:832186679-2BP(7778)
なんの?
128に増設してあるけど64と大差ないよ
ようつべは普通におk
動画再生だけなら普通の河童PCより軽い
341 :
Socket774:2007/04/15(日) 10:15:03 ID:a84syaay BE:317023283-2BP(7778)
>動画再生
GPUが良いからねぇ
>メモリ増設
OSがX-DSLとかだと変わらないけどxUbuntuだと結構変わるよ
河童PCにLinux入れてようつべ見るとそこ(Win)まで食わない
比較用にXbouとのデュアルブートCD作ってみた
ttp://rameee.ddo.jp/src/up0040.iso 関係ないけど入門マシンがXboxだったから河童には愛着がある
342 :
Socket774:2007/04/15(日) 12:24:00 ID:XPnwgvFf
ようつべって言っている奴は
まちがいなく
YouTubo
343 :
Socket774:2007/04/15(日) 12:30:37 ID:XPnwgvFf
Coreアクテクチャのシングルコアで低価格のPentiumブランドやCeleron(でないかな)が出てきたら
完全に役目は終わるな
とはいっても持ってる奴は使いつづけるかもしらんが
忘れた。自演乙w
346 :
Socket774:2007/04/15(日) 13:02:06 ID:Sm/0nWZH
これは稀に見るヒドイ自演ですね
ウワッ!
いやいや、偶然にもネットきゃふぇで
隣の人が同じ時間に2チャンネルを見てて(ry
…って、非常に確率ヒクス
全く関係ない場所からのカキコでもID重なることはまれにある。
そんなの常識何だが・・・
最近2chはじめた素人は出て行けよ。wwwwwwwww
>>351 何をわけわからん事言ってんだこの人は
あんた張本人だろ?
河童でXP動かそうとするからバチが当たったんだ
IDにそう書いてある
>>354 ようつべって言っている奴 = YouTubo
私男だけど意味わからないです><
ようつべって言っている奴
のことを揶揄もしくは例示して、
YouTuboと言っているみたいだ。
YouTuboの意味は不明だが、
それが落ちであり、キーワードではないかと予想される。
深い深いですね・・・。
>>357 ただ単に
YouTubeとYou厨房かけただけじゃ…
とにかく、河童たんさいこー!
YouTube動画落として、いつでもさくさく再生!
河童みたいなゴミCPUはイラネ
Flashが天敵
重いサイトのフラッシュだと鱈の1.4GHzでもつらい
たとえばどのサイト?
E6600だと嘘のように軽いyoutubeでしたw
だが河童ちゃんはカワイイ
>>362 昔このスレで話題になったサミーベンチはひどかったもんなw
アレは北森でもキツかったぞw
そりゃ着た森じゃ釣りあだ路
明日ランdやっとこどおおよ
なんだか良く知らんがyoutubeも見れるし無敵だと思う。
ようつべも見れる北森は無敵。これはガチ。
北森はサブ機で一応まだ使えるようにはしてあるけど、無駄に発熱多いし結局好きになれなかった
遅くても冷える河童の方が愛着あるし気軽に使える
未だに373みたいな馬鹿がいる事が驚きだけど。
最後期の北森はそれほど発熱は多くない。最初期のネトバやプレス娘に惑わされ杉。
>>374 > 最後期の北森はそれほど発熱は多くない。
多い。
最後期の北森って・・・
ステッピングで相当発熱が違うのか?
河童 1GHz SLOT1でファンレス(ヒートシンクのみ)
の動作は厳しい?
うちの環境では
室温:20℃
北森2.4C (Vcore 1.425V)
CNPS6500B-AlCu
アイドル:26℃
シバキ:33℃
河童800EBMhz (1.65V)
FalconRockII
アイドル:22℃
シバキ:29℃
温度はSpeedFan読み、午後ベンチで15分放置の時に計測。
当たり前だけど、河童の方が低い…けど北森もたいしたことないな。
まあ、比較になっているのかすら怪しいがなw
379 :
Socket774:2007/04/18(水) 17:10:52 ID:6ppoDDKU
>>377 普段はヒートシンクがほんのり暖かいくらい。
しかし、動画を連続再生するなど大きな負荷を長時間かけると、たまに固まる。
通常の使用なら問題ないよ。
380 :
Socket774:2007/04/18(水) 17:11:48 ID:6ppoDDKU
追加
動画の連続再生時などはヒートシンクが触れないほど熱くなる。
リテールヒートシンクでファンレスは無茶だと思うが・・・
河童でも1GHz未満だとねぇ・・・
>>378 そりゃーあんた、ヒートシンク違ったら比較にならんがな(´・ω・`)
冷却率が違うのに温度だけで比較って…
CPUだけでなく、周りの冷却装置も進化してるってこった
河童ちゃんは完全ファンレス可能だが北森はちょっと・・・・
性能を求めるならほかに選択肢がいっぱいあるし面白味に欠けるな
あえて言うなら478クーラーの性能テストにはもってこいかも
おかげでNCU2000発見できたから感謝はしておく
WillametteとかPrescottのせいで
Pen4=無条件で爆熱 ってイメージついちゃってるからなぁ。
3.0GHz未満の北森なら、いわれるほど熱くはなかったよ。
もちろん河童や最近のCPUには勝てないけどね。
P4がなかったら、PCで水冷なんてまだ「未来の話」でしかなかったんじゃないか。
水冷=(P4=爆熱)のイメージはイソテルの自業自得ともいえる。
あと、河童たんは頭のお皿が乾くと弱るとされていますが水冷ではありません。
♪ ,,;⊂⊃;,、
♪ (・∀・∩) ♪
【( ⊃ #) ♪
し'し'
>>389 河童登場前のPentiumUは熱かった
それを冷やすのにPOSEIDON水冷キットを買った人も多いはず
>>390 PenProと蔵升はクロックの割にあっちっちだったな。
出出で大幅に下がった感じはあったが、河童と比べるとやっぱりねぇ・・・。
395 :
Socket774:2007/04/19(木) 03:57:03 ID:6sxayZOm BE:62112184-2BP(222)
チェーンにテンションかかったらピン折れるんじゃ…
プレスコがなかったらクアッドコアなんて出せなかったよな。
AMDが存在しなければネトバCPUも生まれなかったわけで。
2007年の最新CPUがP3の2GHzで10万円、なんて世界だったのかもしれませんw
399 :
Socket774:2007/04/19(木) 17:31:11 ID:6aEOgi/y
カッパ、カッパ、カッパ
>>394 女性でも簡単に出来るんだね!ちょっとびっくり
コッレ見て、河童CPUイヤリングアクセサリや
河童CPUペンダントしてる女性だと…
俺、超おっきしちゃう
そんな恥ずかしいことする馬鹿女はいないと思うよ
コスプレくらい恥ずかしい
一目で自作ヲタだとわかる
なんだ女言葉だったからてっきり女だと思ってたよ
俺、そんな女性がいたら魂を掛けて愛でる
それなんてギガバイ子?
408 :
Socket774:2007/04/19(木) 21:31:48 ID:6aEOgi/y
あげ
>>401 コアのみのアクセサリーなら恥ずかしくないな。
>>395 3本のピンにハンダ付けして負荷を分散しているつもり。
引っ張っても大丈夫だし、とりあへずは腰に付けてたりするw
実はもう1個作ってポーチに付けようと思ったんだけど。。。
>>401のカキコを見ていたら
イヤリングとかも出来るかもww
ギガバイ子って、頭になんか付けてたよね?
>>402 ヒント、腐女(ry
>>409 そうx2、コアの部分が以外に綺麗なのよ。
結構奇抜だし、安っぽくない処もイイね。
>>402 はずかしいか、はずかしくないかなんて関係ねーよwww
それはただの偏見
重要なのは、可愛いか可愛くないかだ
どちらにしろ、チップやCPUでキーホルダーとかいずれやってみたい
やり方は(´・ω・`)知らんがな
まぁ、いそっちとか加藤あいがやるなら許すけど
イソッチかぃw スキ?
コアむきだしだと欠けるぞ
415 :
Socket774:2007/04/20(金) 20:54:26 ID:z6s8tWSp
kimoi
河童が虐待されていると聞いて、救助に来ました。
オクで売ってるような700前後の河童で、コアがやけに汚れてるCPUって
ちゃんと動くのかな?
保守してあるマシンを復活したいんだが、、、
しらんがな
419 :
Socket774:2007/04/21(土) 22:38:11 ID:m6GOLaz5
汚れていても問題ないよ、そもそもCPUに寿命なんてあるのか?(oc時除く)
激しくコア欠けしたのをごまかしてたら動かないだろう
出品画像を撮るならグリスくらいちゃんと拭き取れよと思うな。
なんで汚れたまま晒すのかわけがわからん。
まさかとは思うがシリコングリスを再利用しろという意味なのか?
インバースでPenV866を五個買ったけど、どれも定格じゃ正常動作ですが、
単にラッキーなだけ?
>>PenV866を五個買った
漏れの河童リスト
866×2
800
700
533
866の一個以外は現役で働いている
話題が無い時の河童リスト
セロリン1.1Ghz
PIII 1BGhz
PIII 800EBMhz
PIII 733Mhz
PIII 600EBMhz
PIII 500Mhz
ただ今セロリンのみが稼動中です。
Celeron 850(稼動中)
PIII 800(稼動中)
PIII 800
PIII 550E
うちもCeleron 850は1.13GHzで稼動中だわ
2年半くらい連続稼働してる
422ですが、一度に五個かったわけじゃないのよ。
去年末に1個買ってNetVistaA40のセレから乗せ変えた後、
ことしになってから、ApolloなDualのママンが2枚手に入ったので、
1月頃に2個、2月頃に2個。
特に目立ったコア欠けとかなかったけど、
グリスで汚れてるのはあった。
533EB/550E/667(稼動中)/733*2(稼動中)/866/933/1BG あとCele566
なんでこんなにあるんだろ・・・
Celeron 600
Celeron 700
Celeron 1.10(810板)
Pentium III 866
Pentium III 1(440BX板)
Pentium III 1.13(815板)
最近533Aや533EBに興味あるのです
電圧変換に対応してない下駄+ママンを使ったら、566が2.1Vで動いたお。
Slot1のピンマスクは楽勝だよ
今時Coppermineを使ってるような貧乏ヲタはありえないだろ、常識的に考えて…
>>434 まったく同感。 MMX Pentiumで何の不満があるんだって話だな。
>>434,435
お前は、メインが河童1GHz、P55C 233MHzが自宅鯖の俺を怒らせた。
P55Cて何につかえんだよwww
>>437 10年前はみんなそれでなんでもやっとったわけやが?
10年前か、Cyrix最強だったなぁ・・・。
リニアバーストって名前がカッコよかった
勘違いしているのが多すぎるから言っておく。
CPUがボトルネックになっているPCは数少ない。
CPUなんて低スペックで良いのだ!!
メモリを256MB載せればweb鯖くらいは十分こなせる。
ただApache Benchでは玄箱にすら負けたがな…
いやP55Cじゃバナーフラッシュだけで100%超だろw
もちろんクライアントPCとしてはネットオンリーでも使い物にならないよ。
でもUNIXかなんかを入れて鯖にするならP55Cでも十分使えるよ。
ってスレ違いだな…
445 :
Socket774:2007/04/22(日) 21:06:17 ID:YXeoB8Iw BE:158511762-2BP(7778)
>>434 とは言うけどさ購入時の価格からしたら、今ならC2Dマシン組めるぞ・・・
河童マシンって粗大ゴミの常連じゃないか。
置き場所に困るくらい手に入るぜ。
>>447 ごみをあさるのは趣味ですか?
それとも仕事?
ゴミ回収の仕事してるんだろ。
PCはちゃんと処分しないとダメだぜ。
正直言って今の日本のリサイクルは逆に資源の無駄遣い。
リサイクルしないほうがよっぽどいい時もある。
まあ、PCのリサイクルは知らんがなwww
知らんなら黙っとけボケカスが!
みんなの暮らしが〜豊かになる為〜カパ
ボクは働く〜
公共事業の街灯設備の見積書作成〜カパ
野球観戦、チケット発行〜カパ
壊れた車やバイクパーツ補修部品注文〜カパ
救急医療システム〜人命救助〜カパ
まだまだガンガル〜河童マイン〜カパ
企業の河童マイン〜
ハイエンド石〜、自作ハイエンド後輩達には
劣るけど〜
みんなの暮らしの今日は〜
僕らの努力が実ってる〜カパ
まだまだガンガル〜河童マイン〜カパ
企業の河童マイン〜
♪ ,,;⊂⊃;,、
♪ (・∀・∩) ♪
【( ⊃ #) ♪
し'し'
ア,カパカパ
>>452 ネット専用機(P3 800)で試そうと思ったが落ちてこねええ
空気読まないカキコスマソ。
若松通商に興隆の815ET2ってまだあるの?
>>452 それおれの河童800マシンだと4044kbps 28.7fps 損失ゼロ100%で再生されたぞ。
win98 512MB ti4200 メディアプレイヤー7.01の環境で。
たぶんxpだとOS自体が無駄に重かったりメディアプレイヤー自体が肥大化してて
パワー食うんだと推測。
平均フレーム率30.0でCPU使用率30%以下@P!!!933MHz 軽すぎじゃんXPだぞ
↑mem1GB RadeonX1300Pro256MBでプレイヤーはDV
i810で内蔵グラフィック使用・Win2000・WMP9だからか。
マザーが腐ってるせいかもしれない。
2K+モバセレ650のノートでも与力残して再生できたからどこかに問題があると思われ
>>460 >i810で内蔵グラフィック使用
そりゃダメだわwwwww
>>452 Duron750、SiS 630/730統合オンボ絵 (16MB)
で、30〜35%程な楽勝再生
with箱バコPlayer&ffdshow&windows-2K-SP4
つーか、エステル今回脇役か…
ffdshow使えるのかと思ったらこれ映像だけWMV7なのね
↑のはネットワーク経由で再生してるからローカルからだともっと軽いと思う
まだまだ河童ちゃんいけるね
465 :
463:2007/04/24(火) 00:55:39 ID:Shak/GkY
今、i810内蔵オンボ絵(4MB)自作マシンで、もっかい再生
河童セレロン600
で、45〜60%程な楽勝再生
with箱バコPlayer&ffdshow&windows-2K-SP4
レンが仲間に(;´Д`*)ハァハァ期待…
さすがに河童マシンにxp突っ込めなかった俺はヘタレですか?
でも98系の方が相性いいよな 河童マシン
あの黒い面つけてたのはもしかするとレーヴェだったりするのか
河童と815ママンのセット、BXママンもらったからベンチ代わりに東方で比較してみた
815
鱈セレ1.2@定格+オンボVGA 39fps
河童1.0@1139+オンボVGA 32fps
河童533@定格+ゲフォ3Ti200 60fpsギリギリ
440
河童800@定格+ゲフォ4Ti4600 60fps余裕あり
デシュ333@定格+ゲフォ3Ti200 59fps
クラマス300@566 +ラデ9600ファンレス ※部屋がサウナになったため断念
すてろくにあったmageres city再生しても性能差はほとんど同じ
VGAって偉大だね…
XP + PenIII 800EBMhz + G550 + 384MBで
平均フレーム率 28.7fpsくらい、CPU使用率 80%
すごく…大変そうです…
440BX息が長いから様々なグラボ挿して使ったんだがCPU同じでも
速いグラボにすると3Dは当然として2Dも速くなるのは体感した。
2Dはとっくに飽和してると思ったがそうでも無いらしいな。
PDF表示は特に速くなっていった。
ムービーは体感差ないけども再生支援付きだと密かに使われてるのかな?
>>452 河童933・メモリ768MB・GeForce4 MX440・Windows2000・WMP9(DirectX9c)で楽々再生。CPU使用率30%未満。
WMP9をMplayer-KKに換えるとCPU使用率は20%未満に。
河童1BGHz・メモリ1GB・GeForce2 MX400・Windows2000・WMP9(DirectX9c)で普通に再生。CPU使用率55%以下。
WMP9をMplayer-KKに換えるとCPU使用率は45%未満に。
(参考)MediaPlayerCrassicだと平均CPU使用率が若干WMP9より低くなるがピークはあまり変わらない。MediaPlayer6.4の方がMPCより若干軽い。
あげ
473 :
Socket774:2007/04/24(火) 14:46:36 ID:FMVXGqc8
あげ
河童セレ850MHz/CUSL2-M/512MB/RADEON 8500
河童1BGHz*2/P3C-D/512MB/GeForce4 Ti4600
どっちにも2K放り込んでる俺、参上
XPはまだ入れてない。一応鱈ゲタと鱈1.4GHzも確保してある。
>一応鱈ゲタと鱈1.4GHzも確保してある
ってか全然必要無いし
河童800の性能だとUSBデバイスの性能を引き出せない。
クラマス266MHzの時よりはマシになったけど。
河童君を使おうと思うがママンが手には入らない現状
i815Eなメーカー製PCの抜け殻でも買えばおk
だよねぇ。
何もバカ正直に一から自作する必要もない。
480 :
Socket774:2007/04/25(水) 14:38:15 ID:nwDXm0l6
河童1GあたりでOpenGLが使えるグラボっていうとどんなのが良いだろうか?
>>476 USB2.0の増設ボード付けるといい
んでチップセットのUSBはOFFにするといい
ボードはNECのチップのをお勧めする
USB2.0が使えてCPU使用率は軽減して言う事なし
>>480 OpenGLで何するかにもよるわな
PCIexpressは使えないからAGPで考えるとして、NvidiaのQuadoroシリーズか、AMDのFireGXしか
選択肢はないと思うわけですが。
いずれにしても最新のビデカに勝てるわけは無いんで、値段の下がった値ごろ感のある中古を
狙うのがいいいと思う。
OpenGLつーても色々あるしな
CADなら描画の忠実なFireGLの中古が個人的にお勧め
リアルタイムでない3DモデリングならRadeon9600とかでええんちゃう?
洋ゲーならGeForce6200〜7300辺りかね
それ以上のVGAは河童にゃ勿体無い
そこでG400ですよ
河童IIIのCステップ800EB入手!!!
低電圧耐性の実験をします。
1.3V駆動で安定動作する周波数の調査です。
後日報告します。
600だな。
487 :
Socket774:2007/04/26(木) 14:23:57 ID:aBfZ12K2
G550からRadeon9600で幸せになれますか?
489 :
Socket774:2007/04/26(木) 15:37:52 ID:aBfZ12K2
えええ!!!
たった2%ですか?
penV850MHzからpenV1.0BGHzに変えたら幸せになれますか?
体感はあまり変わらんぞ。
その分メモリに金をかけた方がいい。
(まだ512MBで無い場合)
メモリは512MB乗っけてます.
メモリのFSBが133MHzなのに対して,CPUのが100MHzなんで
マザーの設定上,双方100MHzで動作してるんです.
ここでFSBが133MHzのやつにとっ換えれば,どちらも133MHzで動作するので,
もしかしたらと思ったんですが……
もしかはない。
ゴミを増やすだけ。
オクだと値段はddぐらいだろ。気分的に1Gにしよーぜ
性能欲しいなら鱈でよくね?
電流ダダ漏れの鱈なんて嫌だね
810ではFSBが133MHzでもメモリは100MHzみたいな動作をするような物があったような。
格安マザーがほしい。
m-ATXで。
>501
それ81*で普通にできる
逆が出来ないんだよ
VIAのは±33設定出来た
i810な上にメモリバスクロックをいじれないママンだから河童が力を出し切れない・・
506 :
Socket774:2007/04/27(金) 01:47:52 ID:zwT1n/to
>>504 しかしそれでもVIAはメモリアクセスが遅い。
結局は815しか選択肢がないんだよね。
810はFSBが100だろうと133だろうとメモリは100だろ
508 :
Socket774:2007/04/27(金) 11:51:21 ID:Ee0DVSJg BE:19410825-2BP(222)
VIAのチップセット、メモリの書き込みは確かに遅いけど読み込みに関しては速いと思うがなぁ
VIAはメモリ1GB以上積めば実に快適
512MB上限でメモリアクセスが速いの遅いの言ってるのがアホらしくなる
511 :
Socket774:2007/04/27(金) 15:25:51 ID:Ee0DVSJg BE:124224588-2BP(222)
4枚でインターリーブかけると爆速だしな。
VP6とか普通に現役稼働中だよ。
河童に1GB以上のメモリをつんで何をやらせるのだ?
メモリ512以下だとすぐにスワップ使って重くなる訳ですが
HDDに奴隷並みの重労働させないだけでも、メモリ大量に積む恩恵はあるぞ
ネト専用機だし、Janeしか使わないんで512で十分ですわ。
250スレくらい開いてるけど300近く空いてるし・・・。
うむ、512どころか256でも十分
重労働は最新マシンに任せればよい
そんな事言ってるとまた適材適所厨認定されるぞ
意味がわからない
いいんじゃね?
事実だし
河童で最新CPUでも気が遠くなる重労働をさせるもまたよしだが
そうだよね?
なんか安心したよ。
512でスワップ発生ってどんな使い方よ?
動画エンコウとかだといくらあっても足りないだろうけど
河童スレなのかi810/815儲スレなのかわからんな
メモリアクセスの優位性は主張するのに、搭載量の話題になると512で十分とかな
>>521 Photoshop使ってるけど512じゃスワップ多発で厳しい
今は1.5G積んでキビキビ動いてるし、重労働という印象はないよ
流石にエンコはやらんけど
523 :
Socket774:2007/04/28(土) 09:43:10 ID:IQze/zhd
age
うちはブラウザと2chブラだけで500MB以上使ってるんで
メモリ512MBじゃツラいな。
Photoshopとか嘘だろ
どんな低解像度で使ってるのか知らんが、普通に使うと河童なんてすぐにCPU100%行くんだけど
そういうのはC2Dでやれ
526 :
485:2007/04/28(土) 13:08:56 ID:egG31yCl
河童IIICステップ800EBの低電圧耐性を調べました。
ピンカットで1.3Vの設定にして、ママンに挿入。
ママンの読みは1.34Vだったが、構わず実験継続。
900MHz バイオス起動可能windows起動不可。
888MHz windowsの旗拝めず。
874MHz windowsの起動確認、π焼き中にエラー発生
864MHz これでただいま動作中
もう少しマージン取っておきたいところだがしばらくは864MHzで試してみる。
なお、まったく同じ構成で
河童IIIDステップ866は1.3Vでは
780MHzでエラーを吐き、760MHzで安定。
単体での実験だが、Cステップの方がDステップよりも
低電圧耐性があると予想されます。
>>526 個体差というかsSpecとか製造国とかによるぽいな
うちの800EBはCステップでも1.4Vかけないと800MHzで動かない。sSpecはSL4CD
Dステップの800EBも1.35Vでは起動はするものの不安定。sSpecはSL52P
>>525 何故そこまで必死なのか理解できんな。これが適材適所厨って奴か…
Photoshopもバージョン5あたりなら軽いし滅多に100%なんて使わない
だいたい河童をどう使おうと各人の自由。お前の主観を押し付けるな
C2Dって言葉を初めて覚えたんでしょ。
それこそRAW突き詰めるならxeon-macだけどね。
別に重いフィルタ使わないなら河童でも手に余る。
てかうちの800Cstepも1.3vの誘惑に負けそうだけど定格が好きだからイジらない。
ありのままがいいんだ!
815は512までしか無理なところが不満。
VIAなら越えられる。
でも、VIAは遅い。
@遅いとは言ってもやっぱり超えたい。
A超えたって遅いんじゃ意味ない。
B512越えが要求されるような事はやらない。
@AはわかるがBは一行目に矛盾している。
∴私はまずWindowsMEからの脱却をはかるべき。せっかくのカッパさまの御力が…
限りなく透明に近いブルー画面orz
そこでSIS635の登場ですよ!
440BXでええやん
440BX&河童&Me(メモリ256M)で快適だよ
ゲームしてる分には落ちないし
古いゲーム以外に使わないから不満がないとも言えるけど
河童様の御力とMeさまの比類なき力が合体すればこの世に怖い物は無い
>509でも言ったけど、VIAのメモリは決して遅くないって
読み込みがやたら速くて、書き込みが遅い。
総合するとi815と互角くらいの能力はあるよ。
古いベンチデータがHDBENCHしかなかったんで現役の河童デュアルも同じベンチで計ってみたらこんな感じだよ。
MemoryR MemoryW MemoryRW
15260 17966 23634 <CUSL2+河童1G+PC133+Win2k
24130 13048 24629 <VP6+河童1Gx2+RegECC PC133+WinXP
CUSL2はもう手元に無いからどんな設定だったか忘れたけど、VP6は最速設定に詰めてる。
VIAの場合はメモリよりPCIとかAGPの方がどっちかと言うと問題かな。
もう使ってないけど、以前安物ソフトエンコの板でキャプチャしたらよく言われてるようなノイズが入ったし。
幸いこのマザーはBIOSでPCIレイテンシタイマ設定できるから何とかなったけどね。
AGPはまぁx4で動かないってだけなんであんまり実害は無いんだけど、対応してるんだからやっぱりx4で動いて欲しいと思う所。
536 :
Socket774:2007/04/29(日) 04:56:10 ID:viMwNJgv BE:87345959-2BP(222)
俺も測ってみた。
MemoryR MemoryW MemoryRW
11459 11153 16583 <IBM NetVistaA40(810E)+河童1.1GHz+PC100CL3+Win2k
13557 14636 20968 <COMPAQ DeskproEX(815E)+河童1GHz+PC133CL3+Win2k
20464 10702 21803 <VP6+河童1GHz×2+PC133CL3+WinXP
メモリはSPDによるオート設定。(というかメーカPCなのでそんな細かい設定がない)
VP6は4枚でインターリーブ。SiS630のもどっかにあったはずなんだが見つからん。
537 :
485:2007/04/29(日) 07:52:22 ID:CZzitj4R
>>527 CステのS-specはSL4CD
DステはSL4ZJ
ピンカットで1.3V設定にして、CPU以外はまったく同じ物を使いました。
生産国やら生産時期がきいているのでしょうかね?
>うちの800EBはCステップでも1.4Vかけないと800MHzで動かない
かなり差があるように思えるのだが・・・
>>529 オーバークボックでも余裕のファンレス。
TDPは14Wでシバキでもヒートシンクは生ぬるい程度。
夏場でも大丈夫だと思う。
>>535 をを、すばらし
今、稼動可能なMS-6368があるので
後でEVERESTベンチ、計測してみる
今更ベンチスコアでスレ埋めまくるのはカンベンして下さい。
540 :
Socket774:2007/04/29(日) 11:59:02 ID:JaWOvpln
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium III 998.21MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step 6]
Cache L1_D:[16K] L1_I:[16K] L2:[256K]
Processor Pentium III 998.21MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step 6]
Cache L1_D:[16K] L1_I:[16K] L2:[256K]
VideoCard NVIDIA GeForce4 MX 440
Resolution 1152x864 (32Bit color)
Memory 523,632 KByte
OS Windows NT 4.0 (Build: 1381) Service Pack 6
Date 2007/04/29 11:58
VIA bus master IDE drivers
IC35L040AVER07-0 ER4O
HDS728080PLAT20 PF2O
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
2781 0 0 23589 13969 29183 0
VP6でこんなんだった
541 :
Socket774:2007/04/29(日) 14:34:55 ID:E822cMAM
誰がHDベンチ上げろって言った!
ウンザリだ
542 :
485:2007/04/29(日) 15:36:55 ID:8f0XmCrh
低電圧化の続報です。
864MHzでシバキまくったら、2時間後くらいに勝手に再起動がかかったので、
852MHzまでおとしました。
常にシバキを入れた状態で作業しています。
夏場でも840MHzくらいまで落としたら安定しそうです。
543 :
485:2007/04/29(日) 17:11:01 ID:AqVVXAqk
やっぱり、カッパーマインはいいですね。
544 :
Socket774:2007/04/29(日) 18:17:46 ID:fUWOlutL
なんかつまらん。
次の方どうぞ。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium III 1002.32MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step A]
Cache L1_D:[16K] L1_I:[16K] L2:[256K]
Processor Pentium III 1002.32MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step A]
Cache L1_D:[16K] L1_I:[16K] L2:[256K]
VideoCard RADEON 9600 PRO Family (Microsoft Corporation)
Resolution 1152x864 (32Bit color)
Memory 523,756 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2
Date 2007/04/29 18:16
Intel(r) 82801BA Bus Master IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
Maxtor 6Y120P0
Maxtor 6Y120L0
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
35325 91265 90932 20994 14240 27776 24
ACORP 6A815EPDでこんなんだった
この流れワロタ
547 :
Socket774:2007/04/29(日) 21:10:30 ID:YWdFTXVG
マルチ死ね
かっぱが踊るAA
↓
549 :
Socket774:2007/04/29(日) 21:51:17 ID:fUWOlutL
特に悪い事はしない生物として描かれる場合もあるが
多くは水辺を通りかかったり、泳いだりしている人を水中に引き込み、溺れさせたり
「尻子玉」(尻小玉とも書く)を抜く等の悪事を働く。
抜いた尻子玉は食べたり、竜王に税金として収めたりする。
尻子玉とはヒトの肛門内にあると想像された架空の臓器で
これを抜かれると腑抜けになるという言い伝えがあるが
これは溺死者の肛門括約筋が弛緩した様子が恰も玉が抜けたように見えた事に由来するようである。
相撲が大好きでよく子供を相撲に誘う。
義理堅く、魚や、薬の製法を恩返しとして提供する民話も多く存在する。
また河童は、キュウリが好きであるとされる。
この事から、キュウリを巻いた寿司の事を「カッパ巻き」と呼ぶ。
鉄、鹿の角、猿を嫌う。シダの葉で頭を撫でると人間に化ける事も出来る。
|⊃;,,
|∀・)
⊂ノ
|
552 :
Socket774:2007/04/29(日) 22:30:44 ID:V88wq8+v
尻子玉w
かっぱって他人の肛門に手を入れるのか。
変な趣味持ってるな
河童の正体は水棲生活に適応した類人猿。
554 :
Socket774:2007/04/29(日) 22:46:55 ID:5TNmeaiu
512じゃスワップで使い物にならないと言いつつ、C2D使えよって言われたらファビョる貧乏人w
こいつこそ適材適所厨じゃねぇの?
512で使ってる奴もいるんだからそれでいいじゃん?むりにVIAとか言い出したのおまえだぞ
555 :
Socket774:2007/04/29(日) 23:02:45 ID:fUWOlutL
河童にはUMA説もある。
UMAでいう河童は頭に髪の毛が生えていて、手足には水かきがあり、池や沼に住んでいるという。
人間や猿と酷似するタイプ(哺乳類)と巨大な蛙のようなタイプ(両生類あるいは爬虫類)等が存在するらしく
どのタイプも背丈は30cmから150p程度であり、成人を超える事はない。
河童の伝承の数だけ全然違う未知の水棲生物である可能性も捨てきれない
また爬虫類タイプは昭和頃の目撃例では皿や甲羅がない個体が多く、
宇宙人の典型的外形となったグレイと酷似する為
目撃者がグレイと誤認したのではないかと見られる事例が「新耳袋」に掲載されている。
尚、人間の尻小玉を抜いたり、牛馬を狂わせたりするといわれるような行動に付いてはUMAでいう河童では分かっていない。
茨城県牛久市では河童の目撃情報があり、警察が駆けつけると、水銀の含まれる河童の足跡と見られるものや
江戸時代の書記などにも記されている。
冷え冷えが売りの河童たんなのに熱いスレですね
最近自作を覚えた学生が連休で暇なんだろ
放置推奨
と言い出す奴が一番、放置できてないじゃないか
Dステの566セレが1.3V@FSB100、1.75V@FSB133だった
デュアルOKなら最高なんだがな
リース落ちの河童機を貰ったんで 何かに使えないかと
取り敢えずLinuxをインストールしてみた(Vine4.1)
今までWindowsしか使ったこと無かったんで かなり手間取ったけど
半日かけて 何とかp2で京ぽん2から閲覧出来るとこまで仕上げた。
めがっさ乙であります。
Linuxはカーネル2の頃にインストしまくって以来放置してるよorz
久々にオクを覗いてみたけど高いな、びっくりしたよ
これなら秋葉原やハードオフの不遇な河童の方がいいや
河童にはUbuntuが良い
>>560 別にアンチでもなんでもないが…
どういう用途で使うかわからないけど
他機との日本語関連ファイルのやり取りで
泥沼にはまりたくないのなら
別のディス鳥の方がいいよ。
自分とこでは
plamo(4.03)、Vine(3.2)、Xubuntu(7.04)、OpenSUSE(10.2)
が動いてる。
plamoはLAN内鯖として使ってるけど、Vineは放置中。
どちらも日本語がEUCだから…
もう一台空いてるのがあるから連休中に
Debianの新しいのでも入れてみようかと。
お手軽なのはやっぱりUbuntuかな。
河童の潜在能力を極限まで搾り出すには
GentooかLFSがいいだろうけどw
> 他機との日本語関連ファイルのやり取りで
> 泥沼にはまりたくないのなら
> 別のディス鳥の方がいいよ。
?
Vineでsamba使って普通にやり取りできるけど?
>>564 日本語のメタクソに長いファイル名でも使ってるんだろうよ
どんなファイルかは聞きたくもないが
>>564-566 そうじゃなくって、日本語の入ったテキストファイルの中身のこと。
コード変換(UTF8 -> EUC)かければいいんだけど
いちいちそんなことやってまで…と思ったから。
他には、mp3のタグに入ってる日本語とかかな。
Windows側ではfoobar2000がでふぉでUTF8対応だから
これで統一してる。Cuesheetも。
Windowsでしか使わないテキストはsjisだけど
それ以外はエディタの設定でUTF8(+改行コードLFのみ)にしてるよ。
ファイル名はsambaで設定してやればどうとでも変換してくれる。
日本語入ってるファイル名は使ってないよ。
めんどくさいのでコンソールから入力する設定してないから。
クライアントとしてLinux使ってるわけか
なるほど
最初はsambaでファイルサーバーを…だったんだけど
LAN内FTP鯖、PCルーターと段々Linuxマシンが増えてきて
今じゃWin機の方が少ない状況になってるよ。
メインも半分Linuxに移行してしまったし。
>>563の最後に冗談めかして書いたけど
GentooやLFS、カーネルコンパイルまで行かなくても
使用アプリをソースから自分の環境に合わせて
リビルドできるところが自分的にいい感じ。
i686ベースでオプティマイズかけたりすると
マルチメディア関連のアプリとか河童でもかなり
CPU負荷変わったりするし。
自作板の人だとハードで活入れたり、シバキ倒したり
彫り入れたり、本当に焼き入れちゃったりwする人がいるけど
自分はハードはBIOSで設定できる範囲で軽くやって
河童にはソフトでヒィーヒィー言わして…
って、どう見ても変態ですね。
ありがとうございました。w
スレ違いなのでこのへんで…
うちはLinuxは録画専用機になってる
Winでも同じことは可能なんだけど予約時に外部から直接接続させるのは怖い
うちはサブ機の河童にFedora入れてたけどtvtime専用機になってた
別にLinuxじゃなくてもいいのでメイン機組み直したついでにXP入れちゃったよ
河童にMeは至高
ああ、俺のDELLマシンは河童にMeですよ
コア欠け防止銅版買っちゃった。
|⊃;,,
|∀`) <これでお皿の心配をしなくて良いカパ。。
⊂ノ
|
_________________________
<○√
‖ ←河童タン
くく
しまった!このままだと圧死する!
>>574、オレが無事なうちに478スレへ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!
>>585 _________________________ ガリッ
<○√
コア欠け防止用だから
河童の頭は剥き出しだろ
ツガガガカガ
マザーEP-BX6 SpecialEdition slot1のCPUを交換してみたいけど自作の知識がいまいちな
ものだからとりあえず調べてPenVにカトマイとカッパマインの2種類が存在するという所まで
辿り着いたんだけどそこから先どうすべきか詰まってしまった。
エスパー向きかもしれないけど向こうは構成に関してNGらしいので。
今のままではYoutubeもギリギリorz
以下現在のスペックです(8年以上使用)
CPU PenU400
マザー EP-BX6 SpecialEdition slot1
メモリ PC100 128x3
ビデオ RivaTNT128
OS 2000Pro SP4
河童ちゃん載せれるだろうけど、FSB100の上にSlot1では入手が困難じゃない?
>>580 SLOT-T等の下駄を使ってSocket370CPUに交換してもいいかもしれないけど
電源もへたれてきてるだろうし、下手に弄らない方が無難かもしれない
>>580 オーバークロッカー御用達みたいなマザーだしFSB133でもいけるのでは?
とはいえ8年も使い込んで居るとなると無理は禁物かな。
#FSB100の600-800MHzの河童ってジャンク屋回れば捨て値で置いてない?
ビデオ再生のパフォーマンス上げるならVGAも再生支援機能付きのそれ
なりの奴に変えた方が…とかいいだすと、新品のAthlon64X2辺りで組ん
だ方が安上がりになっちゃうしねぇ。悩むところだね。
>>580 Youtubeギリギリってブラウザ上で?
> VGAも再生支援機能付きのそれ
> なりの奴に変えた方が…
youtubeじゃ意味ない
適当に5000円くらいで
>>580より性能いい中古PCが買えるんじゃね?
>>588 スロ1の800以上は結構な値が付くよ。
漏れも狙ってるけど、なかなか買えなくてorz
>>580 8年か。一月100円なり50円,せめて10円でも積み立てていればC2Dへの
乗り換えも夢じゃなかったのに。
投資効果考えたら500円前後でしょに・・・
アキバ行けばNECの中古鯖に腐るほど入ってるし・・・
ファイルサーバーの河童ちゃんのオンボードLANが壊れてしまった
MATXのM/Bはまだ手に入るんだろうか・・・
予備機の雷鳥に移行するってのも手だけどアツアツなんだよね・・・
>>592 NICだけ調達すれば?
815ETMが新品で売ってるけどNIC載ってないし
Tualatin非対応ならアキバで本体込みで1500円前後
NECとか富士通とかの中古機、CPU、MEM付き、HDD無し
NICだけならIntel100proでも100円
595 :
580:2007/05/01(火) 18:41:50 ID:ZlGGFnz+
>>585 CPU使用率95%前後。
>>590 現在他にPenV866機とPenV600のノートも持ってて古いんで一番古いの
をそのものズバリCore2Duo機にしようと思って残ったのがPenU機。
とりあえずもう少しいろいろ見てみて、CPUはヤフオクでも考慮に入れながら
壊れる覚悟でいじってみようかと。
目標はなんとかニコニコ再生。
>>588 昨日日本橋行ったらPentiumV 850MHz (slot1)
FSB100のやつ5000円だったよ。
598 :
Socket774:2007/05/01(火) 21:58:04 ID:CUpYDQPK
>>596 じゃあ俺の1G(SLOT1)はいくらで売れるんだwww
何で加藤舞って安くならないのよ?
Slot=370変換ゲタじゃ駄目なのかな?
今日、河童タンのためにPC100の128MB買ってきた。
合計で256MBになった。
もう少し働いておくれ。
加藤舞と河童FSB133は安いだろ。
河童FSB100は高いけど。
>>596 ボウ中古店の買取表見たらSLOT1でFSB100でも
850で300円くらい
FSB100人気っス
(クレヨンしんちゃん調)
昔、Slot1-370変換ゲタで遊んだよね???
俺、MSIのMS6905dual、まだ数枚持ってるよ!
大昔の話?
>>594 富士通の440BXタワーマシンが欲しいんだけど、、、TXシリーズのやつ。
店名知ってたらプリーズ
富士通のリースアップ品の専門店が埼玉の宮代町ってとこにあるよ
確かミリオンリースって名前のお店
たまにパーツ購入でお世話になる
ちょうど1ヶ月前くらいに通販で6866TX5買ったとこだ
3000円もしなかった
河童866をうっかり焼き河童にしてしまったが、
じゃんぱらで1500円で1G売ってたので買ってみた。
まだしばらく俺の河童時代は続きそうだ…
610 :
Socket774:2007/05/02(水) 17:32:39 ID:Oly4Ikh0
1BGが1500円の時代になったか!
時代が過ぎてゆくのは早いのぉ
>>610 半年前からすでにその価格だよ。
漏れは年末にじゃんぱらで\1,480(税込)で購入した。
頼むから通販にも出して欲しいね・・・
祖父ぐらいでしか売ってない・・・
しかも高い・・・
ネットではもはや河童はヤフーくらいでしか出回ってない
在庫があれば通販にも出るよ。
チェックしてれば、またそのうち出てくると思う。
ただ通販だと、送料等が河童よりも高くなるので注意。
祖父だと送料無料なんで値下げするの期待してる
きっと値下げするはず
通販では1000円以下ものもはほとんど期待できないような。
617 :
Socket774:2007/05/02(水) 20:26:56 ID:MgPcIQaB
この世代のマシンやパーツって随分安くなったんだな。
GW中だけでジャンクマザーのおまけの河童セレ566が3個。
そしてようやく今日手に入れた1GB田舎で激安の1000円。
ピン曲りのC3が100円。いい時代だ。週末まであれこれ楽しみ。
>>604 うん!
自作の世界に初めて入った時に河童セレと一緒に買って遊んだわぁ(*´∀`)
もう使ってないけど、ウチにもIwillのSlocket2があるもん!
>>618 良いなぁ。。C3。。最近はジャンク屋さんを探しても見つからないよ(´・ω・`)
>>619 tripperですか? ウチの子では10文字無理です。。。orz
133の933買って100の700で使う…とかは駄目なの?
>>620 TXですよん。
圧子3.0EGHz@SSE2+HTで回したら出ちゃったw
河童1.0BGHZで1週間回しても5〜6文字が限界で(´・ω・`)ショボーン
河童ちゃんはtripper+の方が得意みたいですよぉ。
今日地下じゃんで無造作に河童P3-850Eが300円でおいてあったので保護。
コアかけさせてごめんね。 ちゃんと動いてるけどw
鱈からダウングレード成功w
どうしてダウングレードしたの?
元は鱈セレ?
でもセロリンから河童P3だったらダウングレードとは言わないと思う
鱈セレからなら確実にダウングレードです。
だが、それがいい
今日、母親の財布から金パクろうと思って開けたら、
10年前の母の日に俺があげた肩たたき券が大事そうに入っていた。
俺は泣きながら2千円を抜き取った。
全俺が泣いた
その二千円で河童を買ったわけか。
かわいそうな河童ちゃん……。
ネタだよな?ネタだと言ってよかっぱー!!
有名なコピペじゃ
空気読まずにAAとか既出コピペ貼ってる奴って何なの?
以下チラシの裏
さっきじゃんぱらのHP見たら、横浜店にPentiumV 1BGHzが入荷してるね。
1個だけど。
つコア欠け品
余ってる河童でファイル鯖作るかー
でもファイル鯖てあって便利な物?
目的が需要から乖離しとりますなw
だれが禿やねん
>>639 複数のマシンを使ってると、ファイルの同期が楽でイイよ。
例えば、2chブラのログを共有とか。
オレの友人が入社試験の面接であまりに緊張してしまって
「家業は何ですか」との 質問に
「かきくけ こ!」と答えて、
家に帰るまで何で「カ行」を尋ねられたか分からなかったそうなんだけど
オレは、もうそいつと縁をきるべきか?
一部上場を越えるコピペはないな
645 :
Socket774:2007/05/05(土) 12:31:12 ID:0BUGZk2R
646 :
Socket774:2007/05/05(土) 13:24:50 ID:prWKLJue
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__)
| ` ⌒´ノ 最後に何か質問はありますか?
| }
ヽ }
ヽ、.,__ __ノ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;![面接官 ]\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
____
/ \
/ ─ ─\
/ ,(●) (●)、\
| (__人__) | パンフレットに「一部上場」と書いてありますが、
\ ` ⌒´ / 全部上場するのはいつ頃でしょうか?
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
647 :
Socket774:2007/05/05(土) 13:54:23 ID:TPMsdSaz
>>643、入社時の面接で、家業聞くのは、アウトだぜ?ハゲっが。
その会社、ブラックだぜ?
648 :
Socket774:2007/05/05(土) 14:03:59 ID:prWKLJue
↑
コピペにマジレス、アホ丸出し。
649 :
Socket774:2007/05/05(土) 15:12:22 ID:0ZwjnqWm
うちのとうちゃんは日本一の
日雇い労働者だ!
カトマイの話ここでいいの?
いいよ
河童心が広い
「巨人の星」かな?
「うちのとうちゃんは・・・とうちゃんは、日本一の日雇い人夫です。」
日雇い妊婦は差別語なので
その後販売されているビデオなどでは
日雇い労働者に修正されました。
知らんかった
そのうち「日雇い」も差別用語になるんでね?
>>653 代理出産を侮辱する発言として通報しました。
スネ夫
毒蝮三太夫
ウルトラ警備隊
>>653 >>656 最近は言葉狩りが多いよな。
そんなツマラン事より、河童狩りしようぜ!
オレすでに4つゲットしてるよ!
また見つけたらかってくるぜ。
折角なので、ハンマーでコアを粉々に叩き潰してから廃棄したよ>河童
まだ幾つもあるからストレス発散に役立ってもらう予定。
二個組でピアスにしようぜ
河童の皿を割るなんて許せねぇ!
てめえらにんげんじゃねぇ!
たたっ斬ってやる!!
,,;⊂⊃;,、 カパ
(・∀・ )
(# ∪)】
..し'し'
>>661 >河童狩りしようぜ!
河童に対する虐待として通報しました。
668 :
662:2007/05/06(日) 22:37:01 ID:aax3WN/U
>>667 髪の毛が河童のようになってしまって・・・
河童を見るだけで腹が立つ・・・八つ当たりなんです・・・
669 :
662:2007/05/06(日) 22:40:06 ID:9HyxPGa8
>>667 別に理由はないよ。あえて言うなら、河童を見てるだけでイラつくからw
1BGHzとか933MHzとか、そんなカスどうせもう使わないだろうし。
Vcoreに5V位かけたあとにヤフヲクに「ジャンク、保障なし」で出してもいいけどさw
670 :
662:2007/05/06(日) 22:50:28 ID:aax3WN/U
僕は河童が憎いです・・・!
鱈はお嫌いですか?
鱈好きだよ、特に醤油で甘辛く煮たのとか
味醂干みたいなのとか…
いつも傍にいるのは河童だけどね
河童のFSB-66MHz版なんて今更誰も欲しがらないかな?
>>674 一昨日766のを200円で買って来ましたが、それが何か?
766MHz版の河童セレなら欲しいな。
FSB弄れないメーカー機改造なら一つの頂点だし。
\200とはうらやますぃ。
200円なら3つばか欲しい。
いや、810のマザーを2枚残して全部危険物の日に捨てたんだけど
石が捨てがたくて残してたわけ
でもFSB66だと766MHzだけ残しておけば十分なんで
700とか733とかどうしようかなぁと思ってさ
なんか石だけは捨てにくいんだよね
もう一枚は810EのBステップだからわざわざ河童使う意味もないし
Dステップの河童IIIの866
1.35Vでは866MHzで動かず。
800MHzで安定動作。
ついつい、河童ちゃん10枚も買っちゃった。
あぁCPUトレイがほすぃ。。。
>>682 アキバに行かれればだけど、arkにSocket370用っぽいトレイが出てるわ。
当然、ジャンクだけど。
ジャンクマザーからソケットを剥がして、そこに刺して保管するという手もある
685 :
Socket774:2007/05/10(木) 12:38:59 ID:xCr2nTdk
別に空き缶とかに放り込んどけばいいじゃん
スポンジで良いがな
分かったよ春彦
CDケースでおk
>>682 をいをい、… 10枚ってなぁ…
で、何狩ったワケ?
690 :
Socket774:2007/05/10(木) 22:44:02 ID:vqA75n/6
今日たまたま通りかかったリサイクルショップで1Gが500円で売ってたんだけど、買いだろうか?
500円で悩むなよ
>>689 cel-566
cel-633
cel-700
cel-1200
Pen3-550 x2
Pen3-600 x2
Pen3-650
Pen3-700
Pen3-733
Pen3-866
数えたら全部で12枚だたよ。
使い道?(´・ω・)y--oO○ エトー・・・
>>692 それだけあれば眺めて楽しめるじゃないか > 使い道
ソケ370河童集めて差し替えて遊んでると
ソケットの爪が持たない、ってか折れたorz
ジャンクマザーからソケットだけ移植すればおk
ICの親玉なんだから、無条件にアルミホイルで包むもんだと思ってた。
むぅ・・・時代の流れと言うヤツか。
蒸し焼きにでもすんのか
ICフォームといって電気を通すスポンジがある。
ICの静電気死亡事故を防ぐために良く使われている。
じゃんぱらでバルク状態の中古CPUを買うとそれにCPUが刺さっている
>>698 イイと言いたいところだが、お皿が金属だしやけにでかいぞ
K6はV+500か?
うちでもっとも早いのはP!!!733EBSlot1だぞ!
702 :
Socket774:2007/05/11(金) 13:23:57 ID:kLORsklS
703 :
Socket774:2007/05/11(金) 19:39:01 ID:BB4qa7gm BE:1069953899-2BP(7910)
705 :
689:2007/05/11(金) 23:02:49 ID:wNFQE34X
なンか知らんけど、俺もつられて
仕事帰りに今日狩ってしもたわ
セレ533A
セレ566
セレ600
セレ633
ペン3-667
鱈セレ1AG
独占禁止
皿はピカピカに磨いてやれよ
河童ちゃんで1台組もうと思ってるけど、
1個数百円のCPUをどれにするか魚竿しないといけない田舎は悲しいな
でも楽しいけど おれも纏めて買いたいぜ
>>701 左上からi486DX2、MMXPentium233、CyrixMediaGX233、面倒セレ533、
無印Pentium166、河童・鱈セレ600&1000、K6は無印233と2の400ね。
あとは藁セレとDuron。
このスレに居るのなら、早めの河童ちゃんに変えたら?
流石に中古の流通量も減ってきてるし。。
>>702 2000年頃迄はPCの事なんて何にも知らなかったわ。
ゴテは握ってたけどねw
クラスに居なかった?工作好きな女子?
。。。やっぱり。。居ないよね。。(´・ω・`)
来週の週末に出張で東京にに行くんだけど、何とか時間作って秋葉に行こうと思ってる。
で、出来ればFSB133の河童1GHzを3つばかり買いたいんだけど、売ってそうな店を教えてもらえないだろうか?
大阪の日本橋だともう高クロックの河童自体見かけなくなったし、あっても祖父のボッタクリ価格なんでこの機会
に買っておきたいんだ。
>>710 九十九
祖父より200円安いだけだが・・・
713 :
Socket774:2007/05/12(土) 16:45:01 ID:sLNu6MUq BE:211349344-2BP(7910)
知ってても教えない。
お前の態度が気に食わない。
無意味な優越感で人を見下すのはどうかと思います
子安w
>>710 「 ̄ `ヽ、 ______
L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、 〉
/ ヽ\ /
// / / ヽヽ ヽ〈
ヽ、レ! { ム-t ハ li 、 i i }ト、
ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
/ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
ヽN、ハ l ┌‐┐ ゙l ノl l
ヽトjヽ、 ヽ_ノ ノ//レ′
r777777777tノ` ー r ´フ/′
j´ニゝ l|ヽ _/`\
〈 ‐ 知ってるが lト、 / 〃ゝ、
〈、ネ.. .lF V=="/ イl.
ト |お前の態度が とニヽ二/ l
ヽ.|l 〈ー- ! `ヽ. l
|l気に入らない lトニ、_ノ ヾ、!
|l__________l| \ ソ
以下チラシの裏
博多店にあるね、1BGHzバルク \1,480 残り1
今度のはコア欠け表記なし。
今日は殻付きの河童P3 1GHz(SL5QJ)を入手した
でもIntelのページに載ってない…コレハナニ?
メーカー製PCからの取り外し品じゃね?
OEMのものらしいし
河童3匹
721 :
Socket774:2007/05/13(日) 07:14:44 ID:hfYIwvOK BE:422698548-2BP(7910)
>>718 うちにも現役で二匹いるよ
ProcessorSpecFinderには載ってたけど
722 :
Socket774:2007/05/13(日) 13:57:45 ID:v9WCmNxN
皆さん、お知恵を拝借。
SLOT1の1Gが乗せられる最もお勧めのマザーボードはなんでしょうか?
どなたかアドバイスよろしくお願いします。
723 :
Socket774:2007/05/13(日) 14:11:00 ID:hfYIwvOK BE:462325875-2BP(7910)
>>722 VC820
ただしRDRAMだから好みによる
724 :
Socket774:2007/05/13(日) 14:16:27 ID:v9WCmNxN
>>723 アドバイスありがとうございます。
具具ってみると、インテルのマザーですね。
ただ、当方RDRAMを持っていなくて、普通のPC-133のSDRAM対応マザーだと何か無いでしょうか?
P3V4X
VIAチップセットだけど安定してるし、デフォルトでメモリインターリーブがオンになってるから
メモリアクセスもそこそこ早い(VIAにしては、だけど)。
メモリスロットが4本ある。メモリを最大2Gまで乗せられてregistered対応。
AGPx4対応(ビデオカードによってx4動作しないことが多いけど)
>>722 MP440BX
BIOS更新なし(マイクロコードなくても動く)でKatmaiからCoppermineまでいけるし、オンボードで82558も搭載してる
レジスタードも使えてものすごく安定性の高いマザー
OEM供給のみで入手困難な上セレはだめだが、手に入れば神
P3C-2000
>>722 SUPERMICRO P6DBE
Dual Socketでも良いならこれがオススメ。
メモリはRegisteredになるけど安定性は抜群。
>>722 SDS2
オンボでSCSI、DualのNIC、メモリスロット6本で6GBまで搭載可能、
64bitPCIも4本
マジ最強
僕にとって河童ちゃんのPCはもう空気のような存在。
その存在を疑うことなどありえないし今更ゴチャゴチャ
いじる気もない。
テレビや冷蔵庫と同じ様に、あって当たり前のもの。
でも時々は感謝しないとな・・・。
SLOT1って書いてあるだろ。まぁ、教えてクレクレはスルーしてもいいと思うが。
733 :
Socket774:2007/05/14(月) 17:36:57 ID:5JjhgHRm
今時Pen3使ってるような時代遅れの貧乏ヲタは自作板から出て行けよwwwwwwwww
マジウザwwwwwwwww
うぇwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwww
鱈鯖もPenIIIだろ。
>>733はもっと別の世界から来たんだよ。
藁の国ですか
737 :
Socket774:2007/05/14(月) 18:30:34 ID:cY1O97m0 BE:158512526-2BP(7910)
北の森かねん
爆速Xeon使ってますが何か?wwwwwwwwwwww
FB-DIMMでメモリアクセス速度も超速ですが何か?wwwwwwwww
うらやましくないのはなんでやろうか
そんなDQNに使われてるPCがかわいそう
741 :
Socket774:2007/05/14(月) 20:19:11 ID:cY1O97m0 BE:317024238-2BP(7910)
>FB-DIMMでメモリアクセス速度も超速ですが何か?wwwwwwwww
うそつけw
vista→Me
FB-DIMM→RIMM
ご愁傷様
>>728 なんでDBE?
入手性はともかくメモリのことを考えたら
DGEを勧める方が親切かつ間違いないと思うが。
俺のcored2duoマシンは稼動中に豪快に飲み物ぶっかけてしまってお亡くなりになりました(´;ω
またサブ機の河童ちゃんにしばらくお世話になります・・・
>cored2duo
だから過去形なのか…カワイソス
747 :
Socket774:2007/05/15(火) 16:03:53 ID:2d6uAYHD BE:264186645-2BP(7910)
C3の800と河童の800ならどっちが速いの?
体感速度、ベンチスコア共あるといいんだけど…
C3のキャッシュ知っての発言か?
そんな古い情報、自分で調べたほうが早いだろ
751 :
Socket774:2007/05/15(火) 19:28:27 ID:2d6uAYHD BE:739721478-2BP(7910)
>>748 C3の開発手法を調べたら良い。
結論から言えば河童
河童を使い続けてもう8年目に入りました。
河童初号機のママンと電源と箱体だけは当時のまま、現役で毎日働いています。
HDDは5回逝きました。まだまだがんばります。
当初 256MB
「もっと増やした方がいいのだろうな・・・」
↓
128MB 足して 384MBに。
「ん、なんとなく少し快適になったような気がする・・・」
↓
256MB×2 で 512MB (MAX) に・・・
「 384MBの時と体感的に変わらないな・・・ メモリ監視ソフト見てても
半分くらい物理メモリ空いてるのにスワップしてたりわけわからん・・・」
2000 / xp デュアルブート環境にて。
メモリって増やしても大して変わらないような?
というか、OSがうまく使ってないような気がするんだが
754 :
Socket774:2007/05/15(火) 21:51:01 ID:JNVxOdey
NT系はメモリ中の不使用部分を積極的にスワップに移す仕組になってるんだよ
だからメモリの空きがあっても常にスワップファイルとI/Oが発生する。
128MBを256MBに増やした時が一番感動したなあ。HDD待ちが極端に減るのな。
メモリは1GBなんですけど、Jane終了するときはすごい時間かかりますね。。。(200スレくらい開いたまま)
河童ちゃんには荷が重いかなぁ・・・。
757 :
Socket774:2007/05/15(火) 22:18:37 ID:2d6uAYHD BE:211348782-2BP(7910)
ちょw200スレww
お気に入りに入れてその時読みたいスレだけ開けば軽いのに…
スワップみたいに
ああ、また河童を買い足しちゃったじゃないか。
S2518を\2k以下で売るなんてあまりに酷い罠だ。
>>754 なるほど、そういう仕組みではなんとも・・・・
もっとシンプルな動作してくれるといいなと思うのは素人考えなのですかね・・・
>>755 僕は河童ちゃん機は 256MBでスタートしたので
>>753 のような
感想でしたが、その前は PenU機・Win98で 64MB → 128MBに
した時、やはり大きな違いを感じました。
>>756 それは使い手がバカ過ぎると思います・・・・
S2518って何?
愛しのカッパちゃんオクに出した。
嫁ぎ先で虐められない事を願いつつ引退記念カキコ
スペックは?
764 :
Socket774:2007/05/16(水) 12:08:46 ID:4TU8qriG
>>761 サンクス。
凄いなこのマザー。
メモリー4GにRAIDか。
>>763 嫁*1 娘*3 最近オナカの出具合が気になる3?才でつ。
ヤフオク「河童」でhitすると思う。
幻の河童、P3-1.1GHz FSB100MHzが出てるね。夢の逸品。
ある意味、河童の頂点。河童 of 河童。河童DREAM。
そっか
高く売れると良いね
ををッ、
河童P3-1.1Gか
我家一匹飼っている
本当の事を言うとね、当時は雷鳥派だったの
庶民に河童を飼えと!?って感じだったの
それが今では河童ちゃん萌〜
雷鳥はSSEがないせいかffdshow使っても動画がきつい
河童ちゃんは意外と行ける
SSE2があると全然違ったのに・・・
ffdshowじゃSSE2だとかえって遅い
SSE2とSSE最適化ビルド比べるとってこと
河童じゃSSE2関係ないけど
>>774 SSE2とSSEを比べるって・・・
これらはCPUの拡張命令であって、
OSやアプリでその命令を使っているかどうかだと・・・
だから比べることなんてできないのでは?
MMXとSSEを比べることができないのと同じ・・・
>>775 頭悪すぎるから、ffdshowのサイトでも見て勉強してください。
説明するのもめんどう。
ドイツの科学力は世界一ィ!
ナチスだ。ヒトラーに粛清してもらってこい>778
>>776-777 自己解決。
ffdshowに限定しての話なわけね・・・
SSE2ビルドはSSEも使ってい・・・・いえ、何でもないです私が悪かったです!
三点リード使いまくる奴には変な奴が多い。
…
>>780 いやいや俺が悪かった!
河童は悪くない!
784 :
Socket774:2007/05/17(木) 20:57:06 ID:ETPjC8w4
>>779 ドイツの科学力は世界一ィ!でググレカス!
786 :
Socket774:2007/05/18(金) 16:53:27 ID:2DrOApzM
よーし、俺も消えないぞ!
誰が最初に消えるか競争だ! アハハ・・・・!! ヽ( ´∀`)ノ
788 :
Socket774:2007/05/18(金) 17:49:02 ID:BT8wkpSt
ちょっとお尋ねしたいんですが、こちらは基地外隔離スレでしょうか?
ちょっとお答えしますが、あなたを隔離するスレです
792 :
Socket774:2007/05/19(土) 00:00:39 ID:AjtHqvrR
無茶言うなよ
自分から買うなんて馬鹿な真似はしねえよ
アヒャヤ
送料込み 2000円にしちぇくりゃ
粗大ゴミだな
>>794 アヒャヤッホウ!
ここは通さねぇぜ!ヒヒヒヒ!
他の出品を見ても随分とふざけたバッタ屋だな
こういう業者からは絶対に買いたくないね
楽天とヤフオクはNGワードに入れておく。これが一番。
800 :
Socket774:2007/05/20(日) 20:22:41 ID:V/NeiHv1
あげ
,,;⊂⊃;,、 カパ
(・∀・ )
(# ∪)】
..し'し'
河童800EBではDivX Converterによるお手軽エンコード
ですら0.0833倍速という遅さ。
エンコード時間が実時間の12倍なんて,Pentium 120MHzで,
L3ENCでMP3エンコしてたとき以来だ
遅すぎね?
SiSやVIAのウンコチップセットを使っているのだろう。
ウンコCPUなんだからなんだっていいよ。なんだっていいよ。
core系列がPen4ではなくPen3の正統進化版だと初めて知ってさらに愛着がわいた。
兎にも角にも孫のcore系列は爺の河童を敬えってこった。
C2DはHDBENCHだとDual Pentium3で認識されるしな
高クロックの河童だと思うと可愛くなるだろ
808 :
Socket774:2007/05/22(火) 18:49:32 ID:JlBdBpsF BE:211349344-2BP(8000)
とはいってもPenIII→PenMの時にFSBをQDRにしたりとかかなり改造してあるから
原型しか留めてないけどね
日本語おかしいけどとりあえず河童最高
PenIII→PenM→coreときているんですね
とは言っても河童の進化じゃなくて鱈の進化だろ
鱈ちゃんのお父さんは河童だろ
河童┳鱈…
┃
┗PenM━Core━Core2
こんな流れじゃなかったか?
河童が進化の末に母なる星(地球)になった・・・
>>812 Intelの公式では否定していた。
PenMはまったく新しいアーキテクチャがどうのこうの
まあ認知されてないだけで血は繋がってるでしょ
ネトバが橋の下で拾われてきた長男かな
どっちかといえばP4が純血種で
Pen-Mがイスラエルの愛人との間に作った妾腹なんだけどな。
お前ら面白いなw
pen3(爺)
Pen4(養子)
PenD(養子のクローン)
Pen-M(隠し子)
core(正妻の子)
Athlon(お隣さん)
turion(お隣さんの子)
わかりにくいから政夫とかの名前で例えて頼む
サザエさんで宜しく
>>819 pen3(オルデカ)
Pen4(勇者ロト)
PenD(ローレンシアの皇子)
Pen-M(ローラ姫)
core(ムーンブルクの王女)
Athlon(ガラフ)
turion(バッツ)
オレゴンに住むパパ(PenPro)とその兄弟(pen2/3)は長いこと広く活躍。
その息子(pen4)も実績としては頑張ったが子供を作らなかった。
というより不治の病を抱え作ることを断念した。
イスラエルに嫁に出した妹にできた子(banias)が優秀だったので
戸籍上は本家に養子として迎えた。
しかし彼はその後もイスラエルで子供(yonah)や孫(merom、conroe)を作った。
孫の妻は臨月でもうじき出産、ひ孫(penryn)が出来る。
ただし本家筋も断絶したわけではなく遠縁の娘がただいま妊娠中(Nehalem)。
河童 仮面ライダー1号
鱈 仮面ライダー2号
Pen-M 仮面ライダーM
Core 仮面ライダー響鬼
Core2Duo 仮面ライダー電王
えーじゃあCPUってヤりまくりなんだね(´・ω・`)
CPUですら、童貞卒業してるのにおまえと来たら・・・
んだな。
童貞の妄想キモ
830 :
Socket774:2007/05/23(水) 17:18:47 ID:Jrg6/tL4 BE:594418695-2BP(8000)
>>829 河童 極右
鱈 ラディッツ
ドタン ピッコロ
焜炉 御飯
Cell セル完全体
dothanは何コアを改良した奴なんですかね?
ばにあす
ありがとうございましゅ
834 :
Socket774:2007/05/24(木) 00:27:37 ID:lWqZbIZo
秋葉原で、中古やジャンク扱いのCoppermine Pentium-III(D-Stepping, 1GHz以上)
を置いてある店の情報ないでしょうか? 2000円以内なら2個ほど買うつもりです。
2000円以内なら俺が買ってるよバカ。
837 :
Socket774:2007/05/24(木) 02:15:23 ID:JqeHd2QT BE:77640285-2BP(222)
>>834 GW前ならPCSERVERにあったんだがな。
あらかた狩られて933以下しか残ってねえ。
ま、俺も2個ほど狩ったが。
133の1Gでいいならじゃんぱらにいつもあるような(1480円)
あれはDstepではないな
840 :
Socket774:2007/05/24(木) 11:04:24 ID:Pb6S7lug BE:23292634-2BP(222)
SL52RってDステじゃなかったっけ?
ていうか、通なら933MHzが狙い目
どうせオーバークロックするなら1GHzと遜色無い
にもかかわらず急に安くなる
通なら866
GENO なかった?
845 :
Socket774:2007/05/24(木) 18:30:01 ID:Pb6S7lug BE:46585038-2BP(222)
GENOとかじゃんじゃん亭では\3,000位してたような気が。
メインで河童1G
サブにT7200、Sempron3000+
847 :
Socket774:2007/05/24(木) 20:06:08 ID:X0EpAQhU
ここ読んでて古い記憶を整理。
Pentium100MHz時代、同じPen100でも内部クロックが50、66、33MHzと三種類あったような?
これって今でいうFSBのことだよね?
最初60、66の2種類で後から50(50x1.5=75MHz)が追加されたはず
>>847 Pentium100MHzって66.6x1.5以外にないんじゃ?
FSBってのはPentiumII以降だっけ。
当時はフロントサイドもバックサイドもないから単にCPUバスって言っていた。
CPUの中央と周りの高さを合わせる銅版がなかったから、
周りに100均のアルミテープを重ねて貼ってみた。
これ意外といいかも。
通は800のデュアル
852 :
Socket774:2007/05/25(金) 11:34:45 ID:l9g/es7b BE:40761937-2BP(222)
IntelDX4には50*2と33*3があった気がする。
,,⊂⊃.、
(,,・∀・) < ふつー933だろ
我家は800EB(FC-PGA)、シングル
うちの河童1BGもそろそろ冬眠に入るよ
866以外にはありえない
1GHz以下のCPUなんてアリエナイ
1..000000001GHzならありえると申すか?
>>859 ,,⊂⊃.、
(,,・∀・) < この愛くるしい俺様を全否定するのか
河童の場合は何故か933>1BG>1G
スーパーπではこんな結果になる
だから1GHz以下がどうとか言っても失笑しちゃう。
ならないよ
どんな環境の結果だよそれ
かかる時間のことだろ
計算速度じゃなく
800あたりがいい理由は、低電圧にも耐えられるクロック数だから。
1Gあたりになると、もともと無理してるせいかあまりマージンがない。
866 :
Socket774:2007/05/26(土) 02:49:41 ID:z99pTN7J BE:23292926-2BP(222)
862 :Socket774 :sage :2007/05/25(金) 23:59:38 ID:lmeN1bEP
河童の場合は何故か933>1BG>1G
スーパーπではこんな結果になる
だから1GHz以下がどうとか言っても失笑しちゃう。
∧_∧
⊂(#・ω・) 河童さんのバカッ!!
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
__
\ \
>>834 河童Dの1GHz、SL52Rなら PCSEVERの外にまだあるよ。そのとおり2000円。
OTTOとかGENOだともっと安かったかと。1800円から1500円くらじゃ?
1GHzで\2000とか、あまりにもボリ杉。舐めてンのか?
最初はその10倍でも喜んで買ってたくせにw
872 :
Socket774:2007/05/26(土) 23:15:12 ID:cr8eoOGJ
なめてるよな宣布中古と同じ値段か・・・
ほんとかうやつアホだな・・・
,,⊂⊃.、
(,,・∀・) < 買う奴見る目ありすぎだろ。俺がついてくるんだぞ。
ちょっち教えて。
ぺん3−1Gと、鱈セレ1.2Gではどっちが高速っすか?
ペン650と、セレ900では、やはりペンのが速かったので。
河童の中古値段も底を打った?
>>874 鱈CeleronだとFSBが100MHz。メモリがPC133ではなくPC100の速度になる。
しかしPC133のメモリはCL3で遅かったりするので実質PC100と大差ない。
だから鯖マシンなんかではあえてPC100のメモリだったりする。
ところがCPU-AGP間も遅くなるから、ビデオ関係でCPUバスの帯域使い切るような使い方ならPentium-III/133MHzのほうが上。
>>876 こう言うの見ると、河童ユーザってどうしようもない基地外だなって思う。
さっさと氏ねばいいのに。
鱈セレなら藁セレのがいいよ
早いし
どうしようもない鱈ユーザーの反論無しね
880 :
Socket774:2007/05/27(日) 05:23:49 ID:PuPmbFy8
鱈も藁も
>>878も自重しろお前らw
河童さんは俺の初自作。
今でも俺のメインとして活躍しているよ。
まあ、当時にくらべて河童1Ghzが\2000とかで買える今は天国さあ。
河童の生まれた裏には300Aがいたことも忘れないであげてください
なんであんなにマージン高いんですか
初物はマージンが高いのは常。
河童初代のCeleron 566なんかも850MHz軽くOKだった。
いまどきでは E4300もすごいよ。
河童は800MHzの居心地が良い。
800は響きがよろしい、特に800EBのさり気なさは秀逸
600EBもよいけど、ちょっと出し惜しみ感が残る
866の妥協のない中途半端さがイイ。
800をコア1.35V ファンレスで運用
自分のとこは Dステの1000を 750MHz 1.4Vにて運用中
>>882 そうでもないよ。
Celeron300A/533AとかE4300とかは、
もとから高クロックが標準的に採れる見込みのプロセスで
マーケット都合で生まれた「作られた低クロック」だからマージンが高いだけ。
普通は初物はギリギリで、高クロック物が少ししか取れないので
下のクラスは本当に低速でしか動かないものが多い。
あとからプロセスがこなれてきて安定してよくなるけど
それでもエントリークラスの需要が高ければ、限られた生産量の中で
高クロックで動く石も低クロックとして売らねばならん事情があるから。
Celeronなんて本当のバリデーション落ちより圧倒的に需要の方が大きい。
889 :
Socket774:2007/05/27(日) 17:34:11 ID:PuPmbFy8
666の空気っぷりは評価されるべき
河童の棲み分け。
600EB:定格でファンレス運用の限界
800EB:低電圧化してファンレス運用の限界
1BG:定格で最強
中途半端ランキング
1位 667 定格ファンレスは苦しいし、戦力としても苦しい(サマルトリア)
2位 866 ファンレスは苦しいし、戦力としてもいまいち(ホイミン)
3位 733 800の代打要員(ミネア)
6でのホイミンの強さ知らないんだな
可哀想に
892 :
Socket774:2007/05/27(日) 19:32:01 ID:SzovPomT
>>880 発熱も大きくて速度も遅い河童が宣布論様と同じ値段とは生意気
俺は933が3台850が2台だな
933は1GHzと殆ど性能が変わらんのに
中古は格安だった 今は知らんけど
850は言わずと知れた440BXで最強CPU
まあアムドのCPUはゴミだしな
市場がそういう価格つけるのも納得できる
895 :
Socket774:2007/05/27(日) 23:39:25 ID:bBDkqy0N
Cele566 (I/Oのアクセラレータ) \9,980
Pen!!!533EB 貰い物 \0
Pen!!!533EB ジャンク \300
Pen!!!1BGHz ゴミ捨て場から救出 \0
そんなものが捨ててあるゴミ捨て場kwsk
897 :
Socket774:2007/05/27(日) 23:52:19 ID:bBDkqy0N
柏市までしか分からん。たまたま、行った先にPCケースが3つ位転がっていたので、
パーツ抜き忘れとかあるんでね〜の?って見たら、発見。
メモリは(既に?)無かったし、Socket7のマザーとかもあったんだけど、錆びが浮いててね。
自宅近辺ではケースすらお目にかかったこと無い。。。
まさに本物のゴミ
だが、それがいい
BX最強は普通に100x10じゃないの?100x11もあるんだっけ?
901 :
Socket774:2007/05/28(月) 14:14:27 ID:vvZBtaWZ BE:54348274-2BP(222)
>>869 今日見たらまた追加されてたな。
1GHzはCステもDステも鱈Sも一律\2000。
>>890 リテールのクーラーからファンだけ取ったようなちゃちいシンクじゃそうかもしれんが
ちゃんとサーマルコンポーネントあたりのファンレス向けのシンク使えば
800ぐらいまでは定格でもファンレスできるぞ。たぶん866でもいける。
やだ、河童ちゃんのおチンポ気持ちいい
気持ちいいよお
おまんこブ収グチュ逝ってる、暖かいザーメニでぐちゅぐすけいってるつ
ナンか変なのが湧いてきたな
>>902 スロ1ママンではでかいシンク使えない。
>>904 鱈鯖スレの荒らしだろ
ほれ、こんなの。
↓
81 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/05/28(月) 20:44:00 ID:qy4XbJKd
>80
厨 自 // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y ,) 自 え
学 演 L_ / / ヽ 演 |
生 が / ' ' i !? マ
ま 許 / / く ジ
で さ i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、
だ れ l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ
よ る _ゝ|/'/⌒ヽ ヽ/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ
ね の 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ}
l は ヽ | ヽ__U, ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄ | 〈 _人__人ノ_ i く
人_,、ノL_,iノ! /!ヽ r─‐- 「 キ L_ヽ r─‐- 、 u
ハ キ / / lト、 \ ヽ, -‐ ノ モ 了\ ヽ, -‐┤
ハ ャ { / ヽ,ト、ヽ/!`h) | |/! 「ヽ, `ー /)
ハ ハ ヽ/ r-、‐' // / |く イ > / / `'//
>>888 だね。
他にもPen4 1.6A、2.4C、631、PenD 805、なんかがあるね。
>>900 100x11もあるよ。
CUBXのようなママンでなければ下駄を使うことになるけど。
但しタマ数が極端に少ない。
河童の美味しい食べ方教えて下さい!!
踏みつけてうんこをかけてオクで売る
なんてひどい!!1
911 :
Socket774:2007/05/29(火) 23:30:11 ID:lbEAtr11
この前オクでSLOT1の733を120円で買ったんだけど、まだ使ってない。
余りの安さにポチってしまっただけだった。
誰かいらね?
913 :
Socket774:2007/05/30(水) 00:02:33 ID:Pi8MHJad BE:951070098-2BP(8000)
前じゃんぱら五号店で二百円だったが
買ってしまった
ヒートシンク取り外したら、河童ちゃんの皿かけてた
俺の場合、先日近所の中古屋でPEN-V600を380円で
購入したなぁ
加藤舞だけど
おはようから、おやすみまで
河童ちゃんをシバいている俺が来ましたよ
鬼畜
918 :
Socket774:2007/05/30(水) 21:40:41 ID:Jn7hJ3iB
わざわざコッチまで持ってこないで下さいね。
PIII-1.4S 2.293ぶぴ
鱈セレ1.4GHzで2.19秒なんだけど。
誰かが嘘をついている。
誰かが君を愛してる。
あなたを、はんにんです
n=0;
for (i=0; i<1000; i++){
for (j=0; j<1000; j++){
n=(n+i)/j;
}
}
こんなプログラムだからメインメモリにはまったくアクセスしないよね。
バスアーキテクチャの優劣は無関係で単純にCPUコアの優秀さがスコアに結びつく。
Coppermineって意外と優秀だということになるんじゃないかな。
Netburst系ってやはりもっさりだったのかと感じる。
>>918 xboxで見たら1秒切ったからあてにならない
河童さん、アナル気持ちいいアナルが気持ちいいのおおおおおおお
河童さんのザーメンとうんちがグチュ勾チュして気持ちいいよおおおお
>>926 ってことはビデオ回りで性能測定してるとか?
ありえないなぁ。
いやそもそも、いくらなんでも藁セレは糞とは言え
PIII 1GHz にこんな負け方をするのも妙だが
Firefoxで測定したらE6300がIE6のP3 1BGに負ける
当てにならない
>>928
E6300おせーな
↑のIEじゃないと遅いね
ワラタ
マジレスだが、親のPC河童なんだが年数的にマザボのコンデンサとか電源大丈夫かな?
余ったパーツで新調してやるよと申し出たら「安定動作してるから下手にいじらないほうがいい」
と言われたんだけど。
それは暗にお下がりはいらない、新品で組んでくれと言ってる
データのバックアップだけ取っておいて
あとは壊れた時にでも考えれば?
ネットブラウズとかの用途限定で使ってるんならまともに動いている間は
いじりたがらないのは当然だ。うちではi1200がいまだに現役で、まもなく
バックライトと2回目のHDD換装の時期を迎えようとしている。
>>925 そんなプログラムなら猪突猛進のP4のほうがむしろ高回転のぶん得意だよ。
もっさりは、そのベンチだけやってるわけじゃないからタスクスイッチで発生してるんだろ。
たぶんDOSプログラムとかで組むと結果はまるで変わるよ。
そもそもブラウザ介してる段階で、計算中でもメモリアクセスしまくりだろ。
>>918 Win2kでPen3-M 1GHzだけど IE6では約3.2s前後、Opera9では3.0s前後だった。
>>937 w2kでPen3-933MHzだけど、IE6が約3.5sでOpera9は約3.1sと似た結果だった
ブラウザの性能比較にも使えそうなヨカーソ
だが本当にブラウザ本来の性能を比較する指標になり得るのだろうか?
>>918 Firefoxだと7秒超えるw
PenV1G
941 :
Socket774:2007/05/31(木) 17:52:34 ID:RBiMgCjK BE:67935757-2BP(222)
>>938-939 JavaScriptの性能を比較する指標にはなるかも知れない。
なったとしてももちろん役には立たない。
オマエまだ居るのw
1.4秒だった、そういや河童卒業したんだっけ
河童1BGHz
IETab 3.18秒
Firefox2 9.83秒
マジ当てにならない
流れをぶった切ってしまい誠に申し訳ありませんが
BSEL騙しでFSB133→FSB100って可能ですか?
当方、省電力厨です。
可能だけどどうやってやるというんだ!?
947 :
Socket774:2007/06/01(金) 16:52:46 ID:50f8kBJ8
それが知りたいんだよ!
CPUもMBもSocket370の場合Slot1→ソケ370下駄のジャンパPINに頼れないもんな。
ピンマスクとかピン折りでMBとの遮断とかCPU裏でVccとの配線が必要になったり
するんじゃね?
950 :
945:2007/06/01(金) 19:57:11 ID:JmU9soDq
レスありがとうございます。
当方、BSEL1とVSS結線でFSB100化を考えております。
実際にFSB100化されている河童マスター様がおられましたら
もしくは「それじゃ無理だろ、常識的に考えて・・・」というような
ご意見がございましたら再度レスをいただければ幸いです。
その方法でセレ1GHzのFSB133化はしてるけど逆は斬新だな
セレ1GのFSB133化ってことは、1.33GHzで駆動してるのかな
>>950 いたって普通。
省電力設定も忘れるなよ
省電力設定って電圧sage?
そうだ
河童1.0B GHz、アキバじゃんぱらの店頭に複数あったよ。確か\1,480だった。
俺が中古で1万近く出して買った河童ちゃんももうそんなに下がったのか。
って言ってもあれからもう3年半以上経ってるけど。
DVI端子付VGA目的で買ったメモリHDDが抜き500円ジャンク。
一応手持ちのメモリHDDつけて余ってるMeが入った。
マザーはAX6BC-PROでPen3の700。意外に使えそう。
当初の目的通りパーツ流用のためばらすか再生するか迷う…
>960
日本語でおk
要約すると
DVI端子付のビデオカード目的で買ったが、ジャンクの500円玉でメモリHDDに抜いてもらった。
手に持ったMeのモノに余ってたのを付けて、メモリHDDに入った。意外に使えそう。
当初の目的通り母のパーツ流用のためばらすか再生するか迷っていたが、AX6BC-PROでPen3の700。
被買以DVI 終端附有的VGA 目的記憶HDD 拔出, 500 日元破爛物。
一次儲蓄記憶HDD 附有, 離開? 我進入。
至於母親與AX6BC-PRO Pen3 700 。用途它意想不到地可以。
根據對象開始為部?轉換它分開採取, 或演奏, 或是為難...
おお凄いな、中国語勉強中か?
あまりに普通すぎてワラタw
違うよ
D
ー
マ
当
つまり、Dマート
矢野バイヤー
違うよ。本当は
DVI端子付きのVGAが欲しかったのだけど、
ジャンクの500円玉を使って、メモリHDDで抜いた。
Me(私のモノ)に手持ちのメモリHDDを使って、一応500円玉の穴に入った。
マザーはAX6BC-PROで、CPUはPen3の700。500円玉は意外に使えそう。
当初の目的のVGAはどうでもよくなった。
マジレスすると
DVI端子付きグラフィックカードを抜き取ろうかと思って、
M/B:AX6BC-Pro
CPU:Pentium III 700MHz
VGA:DVI端子付き詳細不明
HDD:なし
メモリ:なし
という構成のジャンクPCを500円で購入。
一応、このPCに手持のHDDとメモリを挿してWindowsMeをインストールしてみたら
意外と使えそうな予感。
当初の予定通りグラフィックボードを抜き取るか、
HDDとメモリを追加してPen3マシンとして利用するか迷う。
という事だろう多分。
DVI端子付きのVGAが欲しくて買った。
しかし同店でメモリとHDDが税抜き500円じゃん。
一応、手持ちの(AX6BC-PROとP3-700MHz)に\500(税抜き)買ったメモリと
HDD付けて、余ってるWindowsMeがインストール出来た。以外に使えそう。
当初の目的どおり、DVI端子流用のためにVGAカードを分解するか、DVDを再生
するか迷う
>>953 マイマスター、レスありがとうございます。
これからVID3折り突撃いたします。
|⊃;,,
|∀・) おまいら暇人だな
⊂ノ
|
暇だから河童機を晒しておく。
CPU:河童III800EB 低電圧駆動ファンレス
Mem:512MB
HDD:320GB HDT725032VLAT80
ママン:SY-7VBA133
VGA:RADEON9200SE(128MBファンレス)
OS:windows2000 SP4
これに22インチ液晶モニタをくっつけています。
河童ちゃん使用率が100%でボトムネックなることもしばしば。
7年使っているけど、酷使してごめんね。
32ビットが今の16ビットの扱いになるまでがんばってもらうからね。
あと10年くらいかな?
>>975 なんとも言えないきれいな構成に惚れたwwww
クロックあたり1円だったのに先週あたり見たら値が上がってたなぁ
また下がらないかなぁ…1G以上の
ボトムネックって何ですか?
逆さまにした瓶みたいなものか?
ジャーマンスープレックス・ホールドのことだろう
ボトムネック の検索結果 約 820 件中 1 - 10 件目 (0.11 秒)
最新メモリ・CPU・マザーと暴落続きなのに河童に拘りつづけるお前らは
漢字
だ。
いや、現行のサブ機持ってますんで…
こりゃ童貞だな
単なる馬鹿だよな
今更シングルコアのCPUなんか使う気にならんよ('A`
セロリ430/440買うくらいなら少しだけ金を足してE2000買うね。常識的に。
ん〜新型セレはここの住人にとって救世主みたいな物だと思ったのだけども。。違うんだ。。
TDPの低さくらいでは触手が伸びないのねぇ。