日本橋最強の巡回コースを決めろ Part67

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mtecマンセー ◆MtecXc0/Co
日本橋スレッドPart67です。関西近県の話題も此方でどうぞ。
関連は>>2-7位をご覧下さい。

※スレに無関係の荒らしは無視で御願いします。

★前スレ
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part66
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1171446491/

★関連リンク
日本橋でんでんタウン
http://www.denden-town.or.jp/
野良猫Aの大阪日本橋電気街案内
ttp://www.cat-a.jp/denden/
2ちゃんねる@大阪 日本橋 : (・∀・)
http://wiki.livedoor.jp/sexyshoiko/
【ニッポン橋ポータルサイト】掲示板
ttp://www.nipponbashi.jp/bbs/001/

★地域関連スレッド
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part203】
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1172762299/
大阪梅田情報網 その4
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1155935532/
大須・名古屋の自作ショップ Part28
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1171982282/
【京都】寺町通りを語ろう〜十九条
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1170870627/
【琵琶湖】滋賀の自作PC情報【滋賀県】part4
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147338739/
ショップ事情 in 神戸 14個目
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1165472620/
【TWO TOP】和歌山の自作事情【アプライド】
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147015281/
2Mtecマンセー ◆MtecXc0/Co :2007/03/04(日) 04:17:14 ID:bhegnmE8
【関連スレッド】※スレ落ちしている場合があります。その場合は各自で検索して下さい。
大阪日本橋のうまい店その2
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1162556261/
___かつてない危機に瀕している日本橋___
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/pc/1026701762/
日本橋スレッドPart121
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1171817375/
<日本橋でんでんタウン>*part59*
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1172520338
【組合法違反】上新 ジョーシン Part31【労組解体】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1172759339/
【乞食ども】ヤマダ電機LABI1なんば店12【夢の跡】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1170846612/
【大阪】ビックカメラ なんば店2スレ目【13店】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1167280307/
ヨドバシ梅田 VS 大阪日本橋 【その@】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1095838912/
【家電販売撤退】ニノミヤ14【思い出】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1152464662/
★大阪・日本橋で一番安い店★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/969625203/
日本橋のドライブ・メディア情報スレ 12周目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1160051331/
大阪日本橋のオーディオショップ♪まいど♪2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1139716607/
■□■ 関西総合 19 □■□
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1171983014/
関西一円メイド喫茶・飲食店総合スレ★25号店★
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1172131545/
日本橋へ自転車で行く人達 3
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1164273920/
3Mtecマンセー ◆MtecXc0/Co :2007/03/04(日) 04:17:20 ID:bhegnmE8
★PC関連ショップ・主な店舗
PCワンズ ttp://www.1-s.co.jp/
BestDo! ttp://www.best-do.com/
イオシス ttp://www.iosys.co.jp/
Faith ttp://www.faith-go.co.jp/
ギガコンプ ttp://www3.osk.3web.ne.jp/~gigacomp/
PC Wrap ttp://www.pcwrap.com/
ドスパラ ttp://www.dospara.co.jp/
じゃんぱら ttp://www.janpara.co.jp/
TWOTOP ttp://www.twotop.co.jp/entrance/default.asp
パソコン工房 ttp://www.pc-koubou.co.jp/
ソフマップ ttp://www.sofmap.co.jp/
J&Pテクノランド ttp://www.joshin.jp/shop/0985/
PC-NET ttp://used.prins.co.jp/
バスアンドタグ ttp://www.bustag.co.jp/
デジナビ ttp://www.d-navi.ne.jp/
PCS ttp://www.cwo.zaq.ne.jp/pcs/
フレンズ ttp://www.pc-friends.co.jp/
ファナティク ttp://www.fanatic.co.jp/
ソフトアイランド2 ttp://www.uedamusen.co.jp/si2/
ふぁすと・ばっく(3points) ttp://www.mtg.co.jp/fast3points/
ツクモ ttp://www.tsukumo.co.jp/
ETS ttp://www.ets-trade.com/
LABI1 なんば ttp://www.yamadalabi.com/
4Mtecマンセー ◆MtecXc0/Co :2007/03/04(日) 04:17:27 ID:bhegnmE8
◆過去スレ(以前のスレ・関連スレはhttp://makimo.to/でも探せます)
65 ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1170095863/ (html化待ち)
64 ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1168869528/ (html化待ち)
63 ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1165319698/ (html化待ち)
62 ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1165319698/ (html化待ち)
61 ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1162789342/ (html化待ち)
60 ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1160771609/ (html化待ち)
59 ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1159040909/ (html化待ち)
58 ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1157194983/ (html化待ち)
57 ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1155038538/ (html化待ち)
56 ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1153486475/ (html化待ち)
55 ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1151954120/ (html化待ち)
54 ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1150359715/ (html化待ち)
53 ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1148843910/ (html化待ち)
52 ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147351069/ (html化待ち)
51 ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1145561796/ (html化待ち)
50 ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1143401761/ (html化待ち)
49 ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1142021172/ (html化待ち)
48 ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1140434193/ (html化待ち)
47 ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1138457328/ (html化待ち)
46 ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1136637736/ (html化待ち)
45 ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1134917278/ (html化待ち)
44 ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1134081626/ (html化待ち)
43 ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1131969876/ (html化待ち)
5Mtecマンセー ◆MtecXc0/Co :2007/03/04(日) 04:17:32 ID:bhegnmE8
42 ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1130153859/ (html化待ち)
41 ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1128516217/ (html化待ち)
40 ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1127216809/ (html化待ち)
39 ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1125490461/ (html化待ち)
38 ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1123407023/ (html化待ち)
37 ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1121084210/ (html化待ち)
36 ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1118840671/ (html化待ち)
35 ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1116938501/ (html化待ち)
34 ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1114937667/ (html化待ち)
33 ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1112963898/ (html化待ち)
32 ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1110310123/ (html化待ち)
31 ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1108124635/ (html化待ち)
30 ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1106397521/ (html化待ち)
29 ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1104589871/ (html化待ち)
28 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1102162333/ (html化待ち)
27 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1099828178/ (html化待ち)
26 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1097583469/ (html化待ち)
25 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1094382865/ (html化待ち)
24 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1090791551/ (html化待ち)
23 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1087471811/ (html化待ち)
22 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1083672255/ (html化待ち)
21 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1079438659/ (行方不明?)
20 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1076588437/ (html化待ち)
19 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1073826649/ (html化待ち)
6Mtecマンセー ◆MtecXc0/Co :2007/03/04(日) 04:17:43 ID:bhegnmE8
7Mtecマンセー ◆MtecXc0/Co :2007/03/04(日) 04:17:49 ID:bhegnmE8
←難波方面   ヲタロード(勧誘注意)|↑近鉄日本橋駅
じゃんぱら       ↓            |
 ↓──────┬──────┼
 ■   ドスパラ ■  | ■ ■ ソフ恐竜 |□吉牛
   PC-NET■  |↑          |┌─
 ────―──┤ツクモ     ||
        .■   ┼──┬―─―┤│高島屋東別館
       PC-NET | □ Friends■ ||
               |ファミリーマート   |└―
               |    |      |
     BestDo! ■├──┼―──┤
       ETS. ■|    |マクド□├─
ジャンパラD-Style■|    |      │
        イオシス ■|■TWOTOP  |★画廊
 ←――――――┤    |      |□王将
至ヤマダ  フェイス ■├─―┼――─┤
    じゃんぱら ■|■  |      ├───――┼――――
             / 工房 |■阪神│.       |○テクノベース
            /       |  商会| ■ファナティック
 ―──―/───―/────┼───――┼――――――┼
      /        /  PCワンズ■│          |デジット○   .|
 ─―┼──――┼──────┼───――┼――――――┼
     | ■     |       ETS ■|   ■ドスパラ | ○マルツ
     | PC Wrap |            |■谷川電気|
 ─―┤        ├──────┼─
     |        |  じゃんぱら■|
 ─―┼────┼──────┼─
     |        |    駐輪場☆|◇地下鉄堺筋線恵美須町駅1-A出口
     |  恵美須町駅1-B出口◇|○シリコンハウス共立
     |        |  バス&.タグ■│□マクド
     |        |       3点■│■祖父1号館
     |        |      イオシス■|
 ─―┼────┼──────┼─
     |        |.         |
     |    三菱東京UFJ銀行□|■J&Pテクノランド
    ギガコンプ ■ |      柔島■│
     |  白鳥■|      吉牛□| ■PCS
 ─―┼────┼──────┼──
 ━━━━阪━神━高━速━━━┿━━
8Mtecマンセー ◆MtecXc0/Co :2007/03/04(日) 04:18:35 ID:bhegnmE8
Part67ですよ。
9Socket774:2007/03/04(日) 04:27:38 ID:eUSRER0E
>>1 乙
10Socket774:2007/03/04(日) 05:05:21 ID:yPmWx/AK
さあウンコネタで行こう
11Socket774:2007/03/04(日) 09:54:44 ID:5bfYxWMG
>>1
NG推奨;鉄
12Socket774:2007/03/04(日) 11:29:19 ID:2w8iLF7M
>>1
お前ウザイよ
勝手にスレ立てすぎなんだよ
なんで勝手にスレ立てるのか説明しろよ
13Mtekマソセー ◆.lM5/NoG.k :2007/03/04(日) 11:39:25 ID:jeUqU8bT
フヒヒwwwwサーセンwwwwwwwwwww
14Socket774:2007/03/04(日) 12:16:43 ID:wZG/PrU8
なら、許す。
15Socket774:2007/03/04(日) 12:34:55 ID:2w8iLF7M
日本橋ジサカーの夢を乗せて出発〜!進行〜!
16Socket774:2007/03/04(日) 13:24:44 ID:eKeVN4xr
>>1
Mtecタソ乙
17Socket774:2007/03/04(日) 19:02:15 ID:5S1HgRY9
ところでさ、おまいら日本橋フェスタの日行く?
18Socket774:2007/03/04(日) 19:45:14 ID:Ransb90+
19Socket774:2007/03/04(日) 20:15:20 ID:HEfhpI8F
>>18
>何度目?宇多田両親も“恒例離婚”

日本橋フェスとの関連が全然わからないんだが
20Socket774:2007/03/04(日) 20:30:32 ID:IeWGXiNK
>>19
俺も全くわからんかったから、
フェスタHPを隅々まで読んでみたが、
やはり全く関連がわからん。
21Socket774:2007/03/04(日) 20:39:01 ID:P8SR4gWH
>>18は単なるキチガイってことで。
22Socket774:2007/03/04(日) 20:47:48 ID:lVVkc22t
前スレのスク水腐女子は何者?キャンギャル?
この前はシェフみたいな格好した女の子がいて
何だと思ったらバンドのライブ告知だった
23Socket774:2007/03/04(日) 21:01:29 ID:ZFSQ4x6H
昼下がりにポミエ出て立ち飲み屋の100円ジュース飲んでたら
サウンドパックのほうにパトカーだの消防車だのが向かってくの見えたけど、
あれ強盗だったのかー。まだ逃げてんの?

あ、ミニッツデリ行くのまた忘れた。
24985(前スレ):2007/03/04(日) 21:14:42 ID:486nuKte
しつこくて申し訳ないけど、ちょっと調べてみると、土曜に見たのは、やはり
本物のドクさんだった可能性が高いようです。
ttp://news.www.infoseek.co.jp/society/story/24kyodo2007022401000115/
ttp://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20070224004.html
25Socket774:2007/03/04(日) 21:27:51 ID:ZFSQ4x6H
そういや、ニノミヤのパーツランドって今日初めて行ったけど
コンデンサとかよくわかんないけど見てて面白いとこだね。

前々スレくらいで接点復活剤探してた人がいたけど、
接点復活剤とか基板洗浄剤とかゴキ除けとかいろんなスプレーあったよ。
26Socket774:2007/03/04(日) 21:37:05 ID:O022cu90
前スレの写真家乙。
うまいこと写真撮ってるね。
最初は顔を映さず最後にばっちりと。

俺も遭遇したかったな。周りの状況を見たかったw
27Socket774:2007/03/04(日) 21:42:36 ID:rb3USUUY
前スレ996
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1171446491/996

音速で保存した。
個人的には結構イケてると思うけど、セーラー服とスク水は今は「無い」と思った。
28Socket774:2007/03/04(日) 21:48:44 ID:M6BJGQOj
スク水の写真今日秋葉で撮った奴だよ。
29Socket774:2007/03/04(日) 21:54:59 ID:NOcS+dDD
>>27
日本橋にヤマギワがこんなにあるか?
30Socket774:2007/03/04(日) 21:55:23 ID:ZFSQ4x6H
ヤマギワソフトアニメ館とか書いてあるな。
31Socket774:2007/03/04(日) 22:10:14 ID:Ransb90+
>>24
毒さんは何し聞き他のだろう?
32Socket774:2007/03/04(日) 22:35:17 ID:fLAOn48H
>>24
へぇ。完全にネタかと思ってたけど本当ぽいなw
ある意味、お前は物凄いラッキーなのかも。
3324:2007/03/04(日) 22:46:46 ID:486nuKte
>>31
病院でコンピューター事務の仕事に就かれていらっしゃるようですので
パソコンに興味があって見に来たのかなあと個人的には思います。

>>32
私も最初は他人の空似で違うだろうなあと思ったのですが、前スレで
別の方が書かれていたので調べてみた次第です。
34Socket774:2007/03/04(日) 22:56:09 ID:IeWGXiNK
じゃあ俺もファーストポイントで遭遇したかも試練。
35Socket774:2007/03/04(日) 22:59:20 ID:Ransb90+
相方はどうなったのかな?>33
36Socket774:2007/03/04(日) 23:14:19 ID:ropoLKTt
そしてドクさんはベトナム初のエロゲ制作者となるのであった
37Socket774:2007/03/04(日) 23:15:08 ID:ropoLKTt
ベトさんは今もベッドの上
38Socket774:2007/03/04(日) 23:52:48 ID:+Z3v0lfF
初代プリキュアショー見に行った人いる?
39Socket774:2007/03/05(月) 01:32:05 ID:XqGHwlP+
>>23
野次馬してたけどあれ強盗だったのか
パトカー5台ぐらいきてた。あんだけ動員したからには
もちろん捕まえたんだよな?
で消防車はなんかいみあったのかな??
40Socket774:2007/03/05(月) 05:35:36 ID:B40W1pN7
おまいらスクール水着のおなかのとこが二重になって穴が空いてるって知らなかったやろ
41Socket774:2007/03/05(月) 06:58:42 ID:BXpf6T/i
何を今さら
42Socket774:2007/03/05(月) 07:47:08 ID:jCrFQh+A
>>40
kwsk
43Socket774:2007/03/05(月) 09:11:38 ID:/ZN47YXI
ドクって結婚後の生活費を日本人から貰う為にわざわざ来てるんだろ?
44Socket774:2007/03/05(月) 09:42:53 ID:giBRKJ4K
非童貞には厳しいなw
45Socket774:2007/03/05(月) 14:47:10 ID:lSOaIpmT
46Socket774:2007/03/05(月) 16:59:43 ID:ccGqqrqz
大阪在住で
年に10回は”趣味”で秋葉原に行くが

アキバオーが、あることとメイド喫茶の数くらいしか日本橋と差がないと思う
むしろBESTDOがあるだけ、ジサカーにとっては、日本橋が上か?
47Socket774:2007/03/05(月) 17:01:32 ID:7HaOCzb3
ホコテンは羨ましい
48Socket774:2007/03/05(月) 17:02:18 ID:BJepHRyX
ジャンク品は秋葉原の方が上じゃないの?行ったことないけど。
49Socket774:2007/03/05(月) 17:08:23 ID:Z1TXEdsL
堺筋のアーケードはすばらしいものだ
50Socket774:2007/03/05(月) 17:42:17 ID:yluDMxWy
VGAカードに関しちゃ
らでとげふぉしかない日本橋より
秋葉のほうがモノが揃ってると思うけどな
51Socket774:2007/03/05(月) 18:43:09 ID:uppnu9lw
最近遊び始めたネットゲーがPen4やPenD/CelDだとうまく動かないらしく
Pen4 2.4Cと同性能以上の安いCPU(939かAM2のAthlon 4000+ぐらい?)に
M/B以外のパーツはそのまま(AGP/IDE/DDR)で移行したいんですが
昔のパーツということで、古い新品や中古を扱っている店を探す必要が出てきました。

ソフやフェイス、ツートップ辺りだと置いてないっぽいのですが
どんな店を回れば見つけることができますか?
52Socket774:2007/03/05(月) 18:57:13 ID:2uD4n+7p
日本橋のどこかでOCZの184pin用DDR Booster売ってる所あります?
53Socket774:2007/03/05(月) 19:44:24 ID:aWr3oEIH
>>51
PenDでまともに動かないネトゲーなんてあるの?
PenDでだめならC2Dってことで
775i65G + C2D E6600 の組み合わせでどうよ
54Socket774:2007/03/05(月) 20:04:24 ID:onNMxXG4
>>53
同じ事を思った。ただ、自分としては新旧(DDR・DDR2/AGP・PCI-E)OKな
VSTAを薦めるかなぁ。
55Socket774:2007/03/05(月) 20:08:44 ID:Er6diI+3
>>46
BESTDOとかPCワンズより安い店あります?
56Socket774:2007/03/05(月) 20:22:25 ID:sJDcqBwr
1年ぶりくらいに日本橋行ったら、空き店舗が目立ってた
シャッター閉まってるとさびしくなるね

しかしワンズの店員さんは長続きしてるな
57Socket774:2007/03/05(月) 20:28:01 ID:Xe3kmFRR
>>51
はいぱーすれっどをきってみるんだ!!
58Socket774:2007/03/05(月) 20:31:41 ID:UqGhG2BI
>>51
さしつかえなかったらそのゲーム教えて。
865PE Neo2-FIS2R、pen4 3CGHz、 DDR400 512×2、Radeon9800pro256AGPで、
OS内臓のdriverだけで問題なく移行できたVista Ultimateで試してみたい。
59Socket774:2007/03/05(月) 21:08:42 ID:0ckwnNi4
AM2はDDRを使いまわせないな。
60Socket774:2007/03/05(月) 22:06:04 ID:0H+kFaE2
今日歩いてたらぽちが新装開店してたで。
61Socket774:2007/03/05(月) 22:31:05 ID:hlTUYxlH
ていうか、ヲタロードのポチが潰れた。
62Socket774:2007/03/05(月) 22:34:57 ID:4wN/wl66
320GBのHDD買ってきたんだよ
今見たら250GBな訳だがorz

店名晒したい・・・
63Socket774:2007/03/05(月) 22:40:12 ID:VefpIOlt
>4wN/wl66

レス寸前で釣りに気が付いた俺を誰か誉めてくれ
64Socket774:2007/03/05(月) 22:47:02 ID:s3n5XIBy
>・大阪市内はPCパーツから完全に手を引くわけじゃないかもしれん。
> 張り紙によればモニタとか置いてたアビオン側にパーツを置く模様。

これマジ?
65Socket774:2007/03/05(月) 22:51:10 ID:hlTUYxlH
どうせ間違えるなら容量の大きい方に間違えて欲しいw
でも大概そういう間違いってユーザに不利益な方向なんだよなw
66Socket774:2007/03/05(月) 22:52:10 ID:mBtZRqkC
>>61
堺筋側に移転しただけらしい。
67Socket774:2007/03/05(月) 23:09:37 ID:1vwxe3iA
>>62
買ったときに確かめないお前の負け
68Socket774:2007/03/06(火) 00:05:32 ID:is4tuDES
HDDの容量なんてラベルの小さい文字見ないと分からないだろw
69Socket774:2007/03/06(火) 00:30:57 ID:TKtfXD0c
前に九十九で買った時はレジで型番ちゃんと確認させてくれたよ
70Socket774:2007/03/06(火) 01:02:32 ID:f8/Zjini
なんでこの曲wwwwwww
71Socket774:2007/03/06(火) 01:08:52 ID:L2h+Hd2k
ワンズで買ったときは型番を提示しながら
口頭でも確認してくれたよ。
72Socket774:2007/03/06(火) 04:26:45 ID:pjTQUGmp
実体験で、レジの単価設定が間違っていたことはあったが
73Socket774:2007/03/06(火) 06:46:40 ID:kffhhpmj
>>62
去年某店で250GB HDDを4台と、その他マザーや何やら買った。
帰宅して組み上げてBIOS見たら、1台が80GBだった。

翌日交換してもらった。
74Socket774:2007/03/06(火) 09:02:42 ID:Em7K+k/w
>>73
組むときにHD確認してないのかな?
75Socket774:2007/03/06(火) 09:06:47 ID:e8Jl5PsZ
ケンタッキーで6ピースパック買って帰ってきたら
中身が空で白い紙だけ敷いてあったことある
76Socket774:2007/03/06(火) 09:07:45 ID:Friqf4oc
スタンバイの吹き抜けがあったところは、
いまはどうなっているのか?
77Socket774:2007/03/06(火) 09:08:30 ID:onEYs0ic
意味が分からん
78Socket774:2007/03/06(火) 09:14:15 ID:plMCM4Og
住所は変わってないんだから
自分の目で確かめろ。
79Socket774:2007/03/06(火) 09:15:26 ID:e8Jl5PsZ
急いでたから素通りしたけど
ニノミヤ?のパーツ専門店って開いてるの?
80Socket774:2007/03/06(火) 09:32:18 ID:Friqf4oc
何か買わないとだめなんだろう?>駐車場
ttp://www.joshin.co.jp/shop/0985/2005/info.htm
81Socket774:2007/03/06(火) 09:34:32 ID:bshhR2Oo
>>75
中身が空なら持ったときの重さでわかるじゃないの
82Socket774:2007/03/06(火) 09:37:17 ID:e8Jl5PsZ
>>81
それだけじゃなく
サンドやらいろいろ買ったんだよ
電話したら向こうも笑ってたよ
83Socket774:2007/03/06(火) 09:41:57 ID:vEGAw/GD
俺は昔、巻くどのチーズバーガーにチーズが入ってなかった。
84Socket774:2007/03/06(火) 10:54:44 ID:Friqf4oc
85Socket774:2007/03/06(火) 11:17:52 ID:H0ggAnT0
>>84
レバーとボタンにアーケードと同じパーツが使われてるから。

と、板違いの書き込みにマジレス
86Socket774:2007/03/06(火) 12:50:37 ID:1fI+RPg0
漏れは歩道橋近くのマクドで、先輩と一緒に
『ハンバーガー20個』
頼んだら
『ハンバーガー2個でございますか?』
って聞き返されたw

その後来たバーガーには、なぜか一つレタス挟まったのがあった……
忙しい時にスマンかった。
いや、本当にそれくらい食べたかったんだけどさ。
87Socket774:2007/03/06(火) 14:04:05 ID:MoKZlU3r
よくそんなに喰えるな。胃がでかいのかな。
88Socket774:2007/03/06(火) 14:30:16 ID:Zxd7HyO7
今日本橋のショップで売ってるWindowsXpのDSP版ってVistaへの優待あり?
89Socket774:2007/03/06(火) 15:54:51 ID:6o0AMVZU
>>79
地下の店舗だが、空いてる
http://shop.nippon-bashi.biz/log/20060925_ninomiya.html
90Socket774:2007/03/06(火) 16:17:45 ID:BFxTuKYP
あsdf
91Socket774:2007/03/06(火) 16:18:19 ID:e8Jl5PsZ
>89
ありがとう。まるで改装中のような感じだったので
スルーしてました。
92Socket774:2007/03/06(火) 16:50:37 ID:H0ggAnT0
ニノミヤ本店って、なんで1Fを使わず放置してるんだろうね?
あれじゃ確かに営業してないようにしか見えないよ・・・
93Socket774:2007/03/06(火) 16:59:33 ID:iZ9FiIFq
>>92
前一度だけ鉄道模型のジオラマがあったのを見た
94Socket774:2007/03/06(火) 18:32:15 ID:hsP5RPmA
>>92
イベントホールとして使ってるみたい。
行ったときは、ロボットバトルをしてたな〜
95Socket774:2007/03/06(火) 18:54:50 ID:mJs7Q1Cr
弁当屋でカツカレー頼んだらカツが乗ってなかったことはある
96Socket774:2007/03/06(火) 19:47:24 ID:6o0AMVZU
>>92
本当はテナントを入れたいが
賃料とかいろんな条件で折り合わない
97Socket774:2007/03/06(火) 21:26:43 ID:Friqf4oc
指令:

旧ワンズ付近の歩道橋から

日本橋の夜景を撮影せよ。

但しISOは200以内で抑えること。

以上だ
98Socket774:2007/03/06(火) 21:27:48 ID:+QIHrGEo
カワイソス
99Socket774:2007/03/06(火) 21:50:06 ID:Zxd7HyO7
電電タウンの通りは家賃が高いから寂れるんだよ
100Socket774:2007/03/06(火) 22:21:07 ID:PTr0wIbO
>>97
数年前のなら前々スレぐらいで貼られてた
101Socket774:2007/03/06(火) 22:33:25 ID:XONP3AJX
でも最近表通りはビル取り壊して更地にしてる工事が多いな。
跡に何か建てるのならいいが、更地のまま放ったらかしと言うのもねえ…
102Socket774:2007/03/06(火) 23:07:14 ID:mt3394U9
ヤマギワ跡もあのまんまだしな
103Socket774:2007/03/06(火) 23:07:33 ID:6o0AMVZU
>>101
しばらくしたらほとんどマンションになる
104Socket774:2007/03/06(火) 23:17:51 ID:Zxd7HyO7
そのうちでんでんタウンはあの辺のキャバ壌用のアパートだらけになるんじゃないの
105Socket774:2007/03/06(火) 23:59:09 ID:KE5aZklD
駐輪場で土日に唐揚げ売ってるオッサンは許可か何か取ってるのか?
土曜の朝にデカいバイクがあの場所の柵にチェーンでくくられてたらどうするんだろうw
106Socket774:2007/03/07(水) 00:00:17 ID:hepgVFFr
>>88
3月15日までの購入にある。
優待申し込み期限は3月31日まで。
107Socket774:2007/03/07(水) 00:24:41 ID:e17xczAI
>>105
あれって、モロ不法占拠だよなぁ…
地面の境界をまじまじと探したけどわからなかった。
108Socket774:2007/03/07(水) 00:35:30 ID:mF+VZhKT
>>105
やってみ?
確実にヤが出てくるよ
109Socket774:2007/03/07(水) 00:37:06 ID:3iJx1MJ6
>>107
店を出すとき、自転車や原付を勝手に動かしているのは見たことがある。
110Socket774:2007/03/07(水) 00:57:51 ID:CW7Rm8L5
あの旧OAシステムプラザ横の唐揚げ屋か。
OAの店の中まで唐揚げ臭かったし、殆ど営業妨害だよな。

111Socket774:2007/03/07(水) 01:01:31 ID:mF+VZhKT
OAがあった頃って唐揚げやってたっけ?
トウモロコシとフランクフルトだったような憶えあるけど
112Socket774:2007/03/07(水) 01:06:28 ID:CW7Rm8L5
やってたよ。
エロゲ物色でちょくちょく3Fまで上がってたからよく覚えてるw
113Socket774:2007/03/07(水) 01:18:30 ID:aKvOOemR
自作経験浅いんで、どうしようもないときにショップに駆け込むため
多少高くても同じショップでパーツを一式買ってしまうヘタレなんだが
みんなパーツの購入はバラバラなのにメインのパーツ買った
ところに持ち込んだことありますか?
114Socket774:2007/03/07(水) 01:42:59 ID:QUDY8aI7
>>113
それはどうもマナー違反ぽくって、おれは出来そうにないな
パーツ単位での持ち込みレベルはあるけど
115Socket774:2007/03/07(水) 02:21:12 ID:5qtYe30u
>>113
同じ店で揃えた方が何かあった場合検証が便利だからな
今も相変わらずマザーとメモリの相性は厳しかったりするんだろうか?

そういやテクノランドでパナのMP3プレーヤー売ってたが(型番控えてきてないがSDカードで対応のデジアン付いてる奴)
あれの評判ってどうなんだろうか?KENWOODのデジアン搭載MP3プレーヤーは音に関しての評判はいいけど
パナのやつもいいんだろうか?スレ違いかもしれんが教えておくれやす
116Socket774:2007/03/07(水) 05:36:25 ID:bh1QYxWC
自作をするには、トラぶったときに自分で何とかする、意思と能力が必要だ。
117Socket774:2007/03/07(水) 05:58:09 ID:6/TCoTKh
地方都市からただ今到着
さて、11時までオヤスミ
118Socket774:2007/03/07(水) 06:30:49 ID:3IuiNDHw
>>110-112
正直、OAはあの油クサい唐揚げ臭のせいで客が確実に減ってたと思うw
119Socket774:2007/03/07(水) 07:42:04 ID:W1Bs0ni0
>>113

TWOTOP、FAITH、工房はサポート一緒だから便利かも。
ネット通販で商品見つけて店頭受け取りにして、他のは現地調達とか。
相性の発生しやすいパーツじゃない限りあまり気にしなくてもいいかも。
本当に初心者ならショップブランドで組むのもお薦め。
120Socket774:2007/03/07(水) 08:51:30 ID:5QaVJe//
>>119
俺、合同って知らなくてなんでTWOTOPの上に行かされんだ?って思ったわ。
グラボ持ち込んで初期不良検証に結構時間とられたんだけど
隣でパンク風な兄ちゃんがFAITHでBTOした本体からCD出てこないって
持ち込んできて、SHOP店員がクリップでつついて出したら感激してた。
出てきたCD-ROMがエロ雑誌付録のやつでワロタww
121Socket774:2007/03/07(水) 10:39:08 ID:336MvdOY
>>105
警察に道路の不法占拠って通報したら向こうは何って答えるのかな?
122Socket774:2007/03/07(水) 10:41:44 ID:336MvdOY
>>116
正論だけでは物事は動かない
123Socket774:2007/03/07(水) 12:05:09 ID:aDME4QUd
>>121
「はいはいわかりました」と聞くだけ聞いてあとは知らんぷり
124Socket774:2007/03/07(水) 12:45:29 ID:b/lNbnz+
きっと唐揚げワイロ食ってるんだぜ!
125Socket774:2007/03/07(水) 12:53:06 ID:4gO1o0gy
共栄が高いこと知った。

そこしかなかったんで・・・気づくのが遅れた!
126Socket774:2007/03/07(水) 13:09:28 ID:J9clN358
落ち着いてコーヒー飲めるトコってドコ?
127Socket774:2007/03/07(水) 13:13:43 ID:YXbA5YRL
ヤマダがポイント1.5倍しているのでテレビを購入して約50000ポイントが付いたので25000円分お得になるぞ
パソコン部品でも漁りに週末また行って来ます
128Socket774:2007/03/07(水) 13:30:08 ID:3qL3we2h
>>126
CITY内の英国屋がおすすめ
129Socket774:2007/03/07(水) 14:30:34 ID:FMffu6KV
>>127
日本語でおk
130Socket774:2007/03/07(水) 15:05:04 ID:AX9Vbkiv
>>118
ああいう、酸化されまくった油のにおいをかぐと吐き気がする…
俺だけかな?
131Socket774:2007/03/07(水) 15:11:01 ID:aDME4QUd
132Socket774:2007/03/07(水) 15:23:04 ID:+TZsH1vb
>>130
俺も・・・

あのから揚げを買って食おうと思う人の気持ちが分からない
俺はタダでも食べたくない
133Socket774:2007/03/07(水) 15:30:38 ID:YE5Bsu4y
>>127
1.5倍でもバシ価格よりもたかいお^^;
134113:2007/03/07(水) 16:17:07 ID:aKvOOemR
>>114-116
>>119

レスありがとうございます。
やっぱり一カ所で買うのがマナーですよね。
>>119さんの情報は、3社は関連企業なので、3社からバラバラに買ってもどこかで
相性保証等してくれると理解してOKですか?

135Socket774:2007/03/07(水) 16:55:30 ID:RrZIMwCS
>>113 >>134
BESTDOや九十九の相性保証とか組み立て無料とか
一式購入サービスとか使えばいいんじゃまいか。
136Socket774:2007/03/07(水) 18:34:44 ID:hMNnHtDb
>>134
3社の保証規定が同一で、そう謳ってあるならいいけど…無理っぽくね?

つか、ワンズ・Doあたりなら、値段の差なんてたかが知れてるわけだし、
「一式持ち込むかもしれない」のなら、どこかでまとめて買った方が早いぞ。
137Socket774:2007/03/07(水) 18:58:48 ID:W1Bs0ni0
>>134
相性保障は各店舗毎だと思うど、動作確認等は日本橋では一ヶ所にサポセンが集まってるから
あっちこち走り回る必要はなかったよ。
旧FAITHの場所でTWOTOPのも見てくれたよ。
138Socket774:2007/03/07(水) 20:01:42 ID:bh1QYxWC
と言うか、あのから揚げや腐敗臭が漂ってないか?
139Socket774:2007/03/07(水) 20:18:46 ID:4gO1o0gy
>腐敗臭

詳しく
140Socket774:2007/03/07(水) 20:26:43 ID:wNjxTYde
露店ネタだと、ザウルス1の前にたまにいる焼きそば屋って営業許可あんの?
141Socket774:2007/03/07(水) 20:36:01 ID:tjRgbRMP
>>140
前を通った時に聞いてみたら?
142Socket774:2007/03/07(水) 21:35:22 ID:TnNAbOEM
【CPU】AMD Athlon64 X2 5200+ (SocketAM2) 2.6GHz 1MB(@29,379)
【CPUファン】Scythe ANDY SAMURAI MASTER (3,759)
【メモリ】UMAX Castor LoDDR2-1G-667-R1 1GB PC5300*2(@19,068)
【HDD1】HITACHI HDS721616PLA380 160GB S-ATA2 8MB(@7,014)
【MB】ASUSTEK M2N-SLI DELUXE nForce570SLIチップセット ファンレス(@18,354)
【VGA】ASUSTEK EN7900GS/2DHT/256M 256MB (GeForce7900GS)(@26,964)
【ドライブ1】LG GSA-H42N ブラック(@5,544)
【サウンド】オンボード
【ケース】AMO APPOLO ブラック 電源無し(@10,899)
【電源】サイズ 剛力 550W(GOURIKI-550A)(@8,484)
合計 129465円
ネットでこんな感じで見積もったのを、今度日本橋で買おうと思うんだけど
安くなると思う?
143Socket774:2007/03/07(水) 21:38:33 ID:5Hhy+u7J
>>142
金の無駄使い
144Socket774:2007/03/07(水) 22:39:37 ID:VCwNv8cL
>>133
正直土日に入った広告見てヤマダ大丈夫なのか?と思ったんだが

1 ポイント1.6倍付与 ポイント30%未満の指定商品限定
  ex. 28%付与→44.8%付与

2 所持ポイント使用時1.5倍 3,000円以上商品限定
  ex. 44.8pt→67.2pt

\100,000 28% → 44,800pt → ポイントマシーン → 67,200pt使用
145Socket774:2007/03/07(水) 22:51:17 ID:lZ1cTtEY
>>144
3月末まで全力で自転車漕ぎな匂い。
兎にも角にも、売上高至上主義な姿勢に呆れる。
どうせ販売価格を少し高めに設定して、ポイント(=負債?)で還元して割安感を出すと。
146Socket774:2007/03/07(水) 22:57:11 ID:gx6+FiAJ
そんなショボい真似する位なら来店100ポイント復活させろよ。
10ポイントとかじゃ行く気にもならんて。
147Socket774:2007/03/07(水) 22:57:25 ID:JCw3hxmB
評価スレにコピペしたらスルーされそうな構成
148Socket774:2007/03/07(水) 23:55:38 ID:8pZDbxWl
>>142
なんか金額の割りにイマイチな構成な気が・・・
VGAとCPUのランク下げてHDDとドライブもう少しいいの買ったほうがバランス取れるような気がする
149Socket774:2007/03/08(木) 00:02:01 ID:/FurcUaa
いや、俺の雷鳥マシンと比較すると仲々良い構成だと思うよ・・・
150Socket774:2007/03/08(木) 00:06:50 ID:wJc7CRFY
>>142
なんかフォーカスが定まってないような構成だな
151Socket774:2007/03/08(木) 00:08:03 ID:U+j6y23A
>>142
何を目指したいのか知らんがとにかく電源をケチると後で泣くよ
長いこと使うパーツなんだし高くても信頼と実績のあるものにしとけ
マジで
152Socket774:2007/03/08(木) 01:00:15 ID:tBjjy3qN
>>142
IDがOEM!!!

>>144
条件1.と2.の併用はできなかったかと。
2.は3月2日までの所有ポイント対象で単品5000円以上の商品の
ようです。(土曜チラシにて確認。日曜チラシで変更されていたら
スマン。)
153Socket774:2007/03/08(木) 01:02:20 ID:T5BPC+HS
電源、メモリ、ケースは金かけといたほうが良いよな

154Socket774:2007/03/08(木) 02:13:33 ID:SFVD3z7F
電源とケースで1.5kを切る俺が来ましたよ
155Socket774:2007/03/08(木) 02:40:25 ID:l2ZNbL3/
1500円か。ジャンクの値段だな。
156Socket774:2007/03/08(木) 02:44:39 ID:SFVD3z7F
どうかんがえても15kです。すみませんでした。
157Socket774:2007/03/08(木) 04:08:43 ID:qBIyWfSD
>>151
電源こそ使い捨てで普通のでいいのでは?
158Socket774:2007/03/08(木) 04:09:42 ID:qBIyWfSD
>>153
ケースなんかに金かけてどうするんだよ?
159Socket774:2007/03/08(木) 04:13:02 ID:CZfuGT+o
「普通」の価格帯がわからんが…
1万5千前後〜2万程度で、評価の高いものを数年使う。
こんな感じか。

安物は、リスクを受け入れられるのならいいんじゃね?
160Socket774:2007/03/08(木) 04:16:39 ID:qBIyWfSD
>>159
普通ってのは1万以下に決まってるだろ
それ以上の価格帯のは金をどぶに捨てるようなもの
糞高いのを使い続けるぐらいなら普通の価格帯のを
定期的に取り替える方がよっぽど安定するよ
161Socket774:2007/03/08(木) 06:17:27 ID:CZfuGT+o
俺は自分で納得できる価格の電源を、3年程度使うつもり。

半年に1回5000円の電源を換装すんの?
それとも1万の電源を年に1回換装すんの?

トータルではトントンか?
個体変わるから初期不良や相性とかもウザいし。
糞コン満載な安物のリスクには耐えられん。

まぁ好きにすりゃいいだろ。自作なんだし。
162Socket774:2007/03/08(木) 07:03:28 ID:wOLxkdZ5
3000円の電源を5年以上使ってる俺って
163Socket774:2007/03/08(木) 07:54:28 ID:xd8E9WNI
5年くらい前だと消費電力がまだ低いから糞電源でも使えたんだよな
164Socket774:2007/03/08(木) 09:55:45 ID:yVNhTJ+x
>>162
キミの構成が貧弱だということだ。
165Socket774:2007/03/08(木) 10:42:27 ID:ukUIijY2
>>161
3年も使ったら最後の時期はいつへたれるかわからないし
普通の価格帯の電源を1年〜1年半ぐらいごとに買い換えていくほうが
よっぽど贅沢だし安定する
166Socket774:2007/03/08(木) 10:43:28 ID:ukUIijY2
>>162
コストパフォーマンスよく使えたキミの勝ちだな
でもいつ壊れるかわからないから予備は用意しておけよ
167Socket774:2007/03/08(木) 10:57:13 ID:xEJqDUYL
こないだワンズでメモリ買った後
財布置いてったにーちゃんは無事帰れたんだろーか
168Socket774:2007/03/08(木) 12:36:43 ID:yVNhTJ+x
>>167
なンで指摘しない?
我国人民も堕ちたものだ。
169Socket774:2007/03/08(木) 12:54:37 ID:BGv1Eh8B
教えてやればフラグ立ったろうに
惜しいことをしたな
170Socket774:2007/03/08(木) 14:22:53 ID:6E3JQFIs
ヤフオクで、ちょっと高いものに入札したら(結局落札できなかった)出品者を装った詐欺メールが
3通も来てびっくりしたよ。
171Socket774:2007/03/08(木) 15:09:45 ID:+rl4N4eb
>>163
2002年というと、Northwoodの立ち上がりぐらいの時期だから
狂暴なVGA載せない限り、今時のCoreアーキテクチャマシンと
然程消費電力変わらなかったりする。
172Socket774:2007/03/08(木) 15:16:59 ID:DAED05nS
>144
ヤマダ広告いれまくってるね。ほとんど毎日チラシをみかける。

先月、平日昼間に寄ったら客より店員が多いのはともかく
店員達の目が虚ろなのが気になった。
立地悪すぎだね。
173Socket774:2007/03/08(木) 15:40:32 ID:yVNhTJ+x
>目が虚ろ

それでもカネはもらえる。

エエ商売?
174Socket774:2007/03/08(木) 16:25:20 ID:G7NPjO9b
PC初心者にわけわからん質問されまくって疲れてるんじゃないか
17551:2007/03/08(木) 17:19:59 ID:maKBATTF
確認が遅れてすみません
>>53,54,57,58
ラグナロクオンラインというゲームなのですが
Pen4/PenD/CelDだと十分なスペックがあっても
ゲーム中のロード時間が異常に長くなる不具合があって
AMDのCPUかIntelのC2Dにしようと考えています。

CPU: Pentium4 2.4CGHz (Northwood)
Mem: DDR PC3200 256MB*4
M/B: ASUS P4P-800 (P865E オンボードVGAなし)
VGA: ASUS V9999/TD/256 (VGA, GeForce6800, GDDR3 256MB)

現在の構成がこんな感じです。
PenMのゲタはあるみたいなのですがPenM自体割高なので
メモリとVGAを流用して同性能の939マザー+Athlonに変えようか
いっそのことAM2かLGA775の新PCを買おうか迷っています。
176Socket774:2007/03/08(木) 17:23:52 ID:G7NPjO9b
>>175
ウイルスソフト切ってる?
ロード時間が長くなるバグって、公式発表のバグ?
177Socket774:2007/03/08(木) 17:24:21 ID:vqHSe54T
>>174
確かに。
昨日昼に行ったら、今風の兄ちゃんに色々変なこと聞かれてた。
178Socket774:2007/03/08(木) 17:34:12 ID:yVNhTJ+x
>昨日昼に行ったら、今風の兄ちゃんに色々変なこと聞かれてた。

「DVD"ダビング"できるん?」
「映画とかタダで見れるン?ツレができる言うとったで。」

そンな次元の低い質問ばかりなンだろう。
179Socket774:2007/03/08(木) 18:11:23 ID:gZe1H2+H
>>175
わざわざ変えるほどの構成じゃないのでは?
何かを変えても劇的には変わらない。
回線が細いとかウイルス同居中とかない?
180Socket774:2007/03/08(木) 18:50:18 ID:yVNhTJ+x
長島の「勝つふぅう!勝つふぅう!勝つふぅぅぅう!!!!」に対する周囲の
引きつった顔を真意を述べよ。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070307-05075396-jijp-spo.view-001
181Socket774:2007/03/08(木) 20:20:27 ID:r/Ng+u3G
ワンズで買い物しても「ありがとうございました」って言ってもらえないのは
俺がDVD-Rしか買わないからか?
182Socket774:2007/03/08(木) 21:23:08 ID:wYw8AGc0
>>181
反して、何も買わないのに警備員さんに挨拶してもらえる俺ガイル。

SDカードが英語パッケージだったからワンズ店員に質問したときね、
「海外製品みたいですが、日本国向け携帯電話端末でも使えますか?」
って聞いたら「日本国向けと言いますと?」って聞き返されたぜ。
どう説明しろと・・・
183Socket774:2007/03/08(木) 21:31:01 ID:EOF8Q4HT
>>182
おめー、よく「日本語でおk」って言われないか?

日本国“向け”携帯電話端末 

逆に海外のアヤシイ日本語表記でありそうなんたがw
そりゃ聞くだろさ。

国内の端末で使えますか?
日本の携帯で使えますよね?

とかならわかるが…
184Socket774:2007/03/08(木) 21:35:47 ID:aOz3X9v6
>>182
>反して、何も買わないのに警備員さんに挨拶してもらえる俺ガイル

万引きするような奴だと思われただけなんじゃないかと
185Socket774:2007/03/08(木) 21:54:17 ID:wYw8AGc0
>>183
そうかなー・・・
俺の中では最上級の分かりやすさで質問したつもりだったんだがw

>>184
ちょw
厨房の頃、CDショップで万引き犯と間違われたんだぜww
186Socket774:2007/03/08(木) 22:04:45 ID:yvjeWFf6
わからんでも無いが、
日本人が口頭で「日本国向け」なんて言わねぇもんな。
187Socket774:2007/03/08(木) 22:14:45 ID:ItTcqSFT
日本国向けはちょっと変だろ。
188Socket774:2007/03/08(木) 22:18:23 ID:tpRa7S0x
日本橋ってどっか、PDAおいてる?
189Socket774:2007/03/08(木) 22:18:52 ID:FGBGRqrR
大阪民国だからその聞き方でいいのでは?
190Socket774:2007/03/08(木) 22:41:03 ID:UOJ4r8T5
じゃあ使えないじゃん
191Socket774:2007/03/08(木) 22:41:17 ID:bLBRg7vV
んじゃ俺はパーツ買う毎に「このxx、日本向けのWindowsで使えますか?」って質問するよw
192Socket774:2007/03/08(木) 22:42:04 ID:+qX/m0pD
電波が届くならおkだろ。
193Socket774:2007/03/08(木) 22:43:20 ID:0TeM0rw7
違うだろ、「このxx、日本国向けのWindowsで使えますか?」だぞ
194Socket774:2007/03/08(木) 22:54:21 ID:6JGY94z6
最上 三隅 鈴谷 熊野
195Socket774:2007/03/08(木) 22:54:22 ID:wYw8AGc0
ちょっと弄られすぎだろw
俺が悪かったです、スマンカタスマンカタ。
196Socket774:2007/03/08(木) 23:22:56 ID:p6nb7+d/
>>188
モバイル戦火
197Socket774:2007/03/08(木) 23:24:40 ID:IGA0+TtS
>>188
PC-NET((ワ)のならびにあるほう)で修理上がりっぽいのが並んでたなあ
198Socket774:2007/03/08(木) 23:37:03 ID:6E3JQFIs
>>189

腹黒京都人?ヤクザの本場兵庫県民?
199Socket774:2007/03/08(木) 23:39:54 ID:CJX+3QCo
今日行ってきたんだが、Doに来店してたアジア系外国人と
じゃんぱらオタロード店に来てたおっさんがえもしれぬ異臭を
放っていてまいった。
200Socket774:2007/03/08(木) 23:39:58 ID:tpRa7S0x
>>197
あした見てみるわ サンクス
201Socket774:2007/03/08(木) 23:42:36 ID:xEJqDUYL
>>168
気付いて「ニーちゃん財布忘れてるでー」って
言おうとしたら店の外出てスタスタ帰って行った。
しゃーないから事情話して店員に預けた。

>>169
フラグて・・
202Socket774:2007/03/08(木) 23:47:14 ID:/tngbUVl
>>198
時々でいいから奈良のこと、思い出してあげてください
203Socket774:2007/03/08(木) 23:48:23 ID:kKkHdLnD
>>198
山谷か寿町の川原乞食だろw
204Socket774:2007/03/09(金) 00:00:48 ID:CJX+3QCo
>>201
そして店員がねこばば…
205Socket774:2007/03/09(金) 00:35:19 ID:hMVNfkNB
土曜にパーツ一式買いに行く予定なんだけど、平日じゃないと
店員さんは相手してくれないですか?ちなみにツクモかワンズ
にいきます。
206Socket774:2007/03/09(金) 01:16:14 ID:54dRnW9B
>>205
根掘り葉掘り聞いて店員困らせるなよ・・・
207Socket774:2007/03/09(金) 02:21:33 ID:iuzbscGO
5mくらいのS端子ケーブル安いとこ教えてー
208Socket774:2007/03/09(金) 03:32:09 ID:hIDMhy6Y
>>207
J&Pテクノランドの床に置かれたかごの中で
バルク品が売ってたりすることはある
209Socket774:2007/03/09(金) 09:20:43 ID:WSPbE+jD
PC Wrapって受け渡し所か何かですか?それとも普通のお店?
店内にあまり商品が置いていないというか
置いていてもきれいに陳列されていないというか
居づらいというか・・・
210Socket774:2007/03/09(金) 09:57:19 ID:BQLPablH
>>209
Doの店員が放つ視線「万引きするなよゴラァ」ビームよりましかと


…PC Wrap? あれ?
211Socket774:2007/03/09(金) 11:19:26 ID:hixMmBGh
日本国向けage
212Socket774:2007/03/09(金) 11:29:43 ID:Kt5QY7z7
BESTDOの通販サイトでも「日本国」とか「台湾国」といった表現があるから何の問題も無い。
213Socket774:2007/03/09(金) 12:53:09 ID:S5Y9SaU4
問題ないけどそれは文語表現じゃない?
口に出して日本国っていうと違和感がある
214Socket774:2007/03/09(金) 15:53:53 ID:CP0tWw+4
獣姦物の裏ビデオ売ってる所ってある?
あったら教えてほしい、今探してるんだけどまったくない
215Socket774:2007/03/09(金) 16:14:50 ID:YoP6L2h4
ただいま帰還。
大学生が春休みだけあって人結構いてたね。
へんなおっさんがリアカーで宇宙のなんとかっていう本を自費出版で売ってた。
HDの320Gが一万割っててびっくりした。
216Socket774:2007/03/09(金) 16:40:37 ID:EhT1ih4z
HDD値下がり中デス。
320GBは8千円代に突入目前デス。
217Socket774:2007/03/09(金) 16:53:30 ID:+jtJd8Es
>>214
ソレ関係の板に逝った方がいいかと...
マニアックすぎて適切なアドバイスができないんだ...
218Socket774:2007/03/09(金) 17:12:41 ID:CP0tWw+4
>>214
そうっスね、ひさびさに平日に来たからはしゃぎぎみだった、スマン
月曜会社どうしよ・・・・
219Socket774:2007/03/09(金) 17:33:06 ID:BSw8rcwZ
80Gから160GぐらいのHDが値下がってほしいよ・・・
220Socket774:2007/03/09(金) 17:43:16 ID:W8WFGrCd
それはもう下がらんよ。
もう少しまったら500G 1万になりそうだね。
221Socket774:2007/03/09(金) 17:50:32 ID:W8PN1lxq
>>220
500Gなんか使い道無いし
222Socket774:2007/03/09(金) 18:28:15 ID:UyfA/gwv
宇宙の本をリアカーで売ってるおっさん。
あれ、どうみても帰る方向からして西成のあいりんだろw
コピー用紙にプリンターで打ち出した物を1000円ってw
警察はあれも取り締まれよ、マジで
223Socket774:2007/03/09(金) 19:16:42 ID:ZYtj4o+l
>>146
えっ100ポイントなくなったの?ラビだけ?

>>209
HPみると通販に力入れてるみたいだな。
俺は以前おいしいjunkゲットしたんでバシる時は立ち寄る。
224Socket774:2007/03/09(金) 19:43:40 ID:sSPMe/k0
>>221
昔は100MのHDDでさえ一生使いきれないって思った時代もあったのさ
225Socket774:2007/03/09(金) 19:55:35 ID:+jtJd8Es
>月曜会社どうしよ・・・・

嫌になってきたンか?
人間関係か?ソマソ
226Socket774:2007/03/09(金) 20:06:05 ID:T37C8Dob
>>218
ちょwwww
獣姦ビデオせがんだり、会社行くの嫌がったり、いったいなにがあったんだ?wwwwwww
227Socket774:2007/03/09(金) 20:10:11 ID:S5Y9SaU4
きっとペットショップに勤めるのがいやになったんだよ
228Socket774:2007/03/09(金) 20:53:40 ID:clSROhrr
揚げちゃうぞ
229Socket774:2007/03/09(金) 20:56:02 ID:RjDSxaPq
↑るなボケ
230Socket774:2007/03/09(金) 21:25:17 ID:E0XACJ+O
BestDO って、通販と店頭と値段同じだっけ?
231Socket774:2007/03/09(金) 21:44:09 ID:Ge0MvVkJ
232Socket774:2007/03/09(金) 22:02:05 ID:CSahYLFf
>>230
店頭の方が高いよ
電話で聞いたら通販と店頭売りは別物ですって・・・嘘つき
233Socket774:2007/03/09(金) 22:07:30 ID:1ZL2AI4a
まあ祖父もネットの方がポイント還元率いいからな
こないだ液晶買ったけどポイントの値引きいれたら価格コムの最安より微妙に安かった
234Socket774:2007/03/09(金) 23:56:10 ID:pWrOE5x+
最近よくキムキムがレジの裏にしゃがみこんでバイトを説教してるんやけど
・・・・ 店閉めてからやってくれよな
235Socket774:2007/03/10(土) 00:03:03 ID:2qq0Q9Kk
>>181
俺は今日光学ドライブ買ったけど「ありがとうございました」って言われなかったよ(ノД`) ウワーン
おまけにお釣りも無言で渡された…_| ̄|○
236Socket774:2007/03/10(土) 00:17:19 ID:mXKy0RTH
俺ネットカフェでバイトしてるんだけど
最初は元気よかった後輩が
オタの相手に疲れきって最近すごい荒れてる。めのかたきにしてる。

そんな感じじゃないか
237Socket774:2007/03/10(土) 00:24:30 ID:CPzwoqzO
利益率で態度変えてるのかもな
「(・・・2000円の商品だけど利益1000円!) ありがとうございました!」
「(・・・1万の特売品。利益300円。) ・・無言。」
238Socket774:2007/03/10(土) 00:30:59 ID:3m9hRswo
ただの気分だろw
239Socket774:2007/03/10(土) 03:02:24 ID:9y6KIck2
DOの二階の殺伐っぷりはガチ
240Socket774:2007/03/10(土) 03:18:19 ID:3vNH8Zl9
>>239
2回でPC組み立て教室でもやったらいいのに
全部部品購入した人対象で
241Socket774:2007/03/10(土) 05:50:31 ID:WLERJ/6W
>>239
無造作に積み上げられた中古エロビデオのショボさにイラっとする。
242Socket774:2007/03/10(土) 08:18:00 ID:kyzuPzFp
どすぱらのジャンクATX電源(500円)買った人います?
自分が見たときは350Wと400Wがあったんだけど
550Wとかも最初はあったのかなあ?
243Socket774:2007/03/10(土) 10:37:54 ID:FXgTbZau
アスロン64×2 4800+の90nm版を探してるんですが
どこかにありませんか?
244Socket774:2007/03/10(土) 10:54:09 ID:iCv5PKeL
中古のやつだったらワンズにあったような
245243:2007/03/10(土) 10:57:22 ID:FXgTbZau
>>244
サンキューです。行ってみます!
246Socket774:2007/03/10(土) 11:34:50 ID:06ka9JgF
玄箱proどっかにあった?
247Socket774:2007/03/10(土) 11:40:40 ID:zMBoeW3L
今日何かお買い得品ある?レポよろ
248Socket774:2007/03/10(土) 11:45:21 ID:d7ob/JWU
ラビ1で古い展示品を決算セールとか言って売ってたが
KT400マザーが3980円とかそんなのばかり
249Socket774:2007/03/10(土) 11:48:40 ID:3QvklhWh
俺も今から日本橋。
ワンズ じゃんぱら TWOTOP BESTDO 九十九 と回るけど。。。

ジョーシンでヘッドホン売ってるといいなw
250Socket774:2007/03/10(土) 12:02:46 ID:X1jZ7Xio
リージョンフリーのDVDプレーヤーってどの辺で売ってる?安いのでいいんだけど…
251Socket774:2007/03/10(土) 12:15:31 ID:+2pM/Rlx
>>248
KT400って(w
でも探している奴がいるかもしれんね。
252GoA ◆J2EE.GplLk :2007/03/10(土) 13:56:27 ID:U1ImvYcu
さて。今日は暇だから、プラプラ歩いて、おもしろいもの適当に買ってくるか。
253Socket774:2007/03/10(土) 14:12:48 ID:uR2kTlJX
>>242
チラッと見たけど5千円以下ぐらいのPCケース付属の
動物電源っぽかったからスルーしちゃったよ。
ひょっとしたら掘り出し物も混ざってるのかもしれない…。
過去に電源で苦労したことがあるからちゃんとしたの
買った方がいいと思うけどね。
まあ、ジャンクはジャンクなりの楽しみもあるけど。
254Socket774:2007/03/10(土) 16:11:15 ID:NTrD6vZP
そろそろ天気崩れそうだけどなー

え、日本一交差点で事故?
255Socket774:2007/03/10(土) 17:41:26 ID:3Fip7HZ5
>>207

ツクモの近くのドスパラに480円であったぞ。
256Socket774:2007/03/10(土) 18:02:28 ID:O6mOT3UT
まだ雨降ってないぞ
257242:2007/03/10(土) 18:19:35 ID:kyzuPzFp
>>253
おいらが見たときは静王4が4個くらいと
詳細不明の350W(動物?)がいっぱいあった
マルツ行って帰ってきたら静王が2つになってたのであわてて買った。
静王はおいらのすぐ後にオジサンがラストのを買っていって終了。
買ったのは400Wだったけど、最初見たときは450Wもあったような
勘違いなような・・・
258Socket774:2007/03/10(土) 18:23:21 ID:Yv2l30op
日本橋のPCパーツ売ってる店っていくつぐらいあるのですか?
259Socket774:2007/03/10(土) 18:35:21 ID:Pgb5f2rX
ツクモの中古売場のレジ中に、防犯カメラから引き伸ばしおぼしき写真が。
万引の写真を店内に貼るの、はやってるのかな?
260Socket774:2007/03/10(土) 18:39:13 ID:JuBXESBr
要注意人物、ということで他店にも配られてますよ>写真
261Socket774:2007/03/10(土) 18:42:44 ID:WY/83Kw/
>>257
今週の頭には静王4ばっかり入ってたよ。
550Wもあったしどれでも500円。
俺は550Wの未使用ぽいのを3つ買った。
262Socket774:2007/03/10(土) 18:43:26 ID:Pgb5f2rX
客に見えるように貼ると、「不法投棄厳禁」とか「立小便禁止」とかと同じように、
「ここはヤれる場所だ」というふうにヌルいところ認定されてしまって逆効果でないのかなあ?
263Socket774:2007/03/10(土) 18:54:06 ID:NTrD6vZP
その発想はなかったわ。
264Socket774:2007/03/10(土) 18:54:11 ID:JuBXESBr
それは九十九の貼り方が悪いだけでは^^;
265Socket774:2007/03/10(土) 19:41:22 ID:fAHkPPMb
>>263
板尾の嫁?
266Socket774:2007/03/10(土) 19:48:21 ID:2t8TiNu+
>>261
3つも買って何に使うの?
267Socket774:2007/03/10(土) 20:24:51 ID:4WeWQ6tp
動作未保証な電源ではよくあること。
268Socket774:2007/03/10(土) 21:58:53 ID:EDDekXVG
どすぱらのジャンクは動かないので有名なんやがな
チェック坊主が待機してるからな。
ソフマップの方が確率高い。が祖父は最近ヤフオクにジャンク出してるから
店頭には薄い。
269Socket774:2007/03/10(土) 22:00:52 ID:8jfqXh+D
電源のジャンクって一番微妙じゃね?
未使用品ならまだわかるけどねぇ・・・
270Socket774:2007/03/10(土) 22:00:59 ID:EDDekXVG
最近祖父のジャンク市なんてあんの?
相当昔からいってないわ。
271Socket774:2007/03/10(土) 22:04:44 ID:EDDekXVG
祖父のジャンク=値段がつかないからジャンクで売る
どすぱら PCネット バスタグ のジャンク=ほんまにこわれとるがなw
272Socket774:2007/03/10(土) 22:14:29 ID:FmYAFWHO
>>261
で、その3つは動作しましたか?
273Socket774:2007/03/10(土) 22:18:38 ID:EDDekXVG
どすぱらて一時期、ジャンク買ってもレシートは出さないし
ビニル袋にもいれてくれんかった。生の母基盤とかもってどうせいとw
他の店にはいられへんし。デジットの近くの店な。
レシートださないのは商法違反だと思うけど、脱税と言うより
レシートの紙がもったいなかったのかなあと思う。
店ごとに経営方針が違うのは独立採算性だからかな
最近 制服新調して接客がマシになったけどな。
274Socket774:2007/03/10(土) 22:21:11 ID:EDDekXVG
そんなもん動くわけないw
>>272
275Socket774:2007/03/10(土) 22:26:44 ID:UqCYeGY6
>>274
でも未使用ってぽいって書いてたよ?

あれ買った人、動作報告お願いします
276Socket774:2007/03/10(土) 22:32:22 ID:EDDekXVG
たぶん初期不良やろな。それでピカピカ。
277Socket774:2007/03/10(土) 22:50:31 ID:EDDekXVG
ふれんずもジャンクは割と正直に症状かいてるな
pcねっともそうかな。じゃんぱらはチェックしてるのに
ノーチェックでジャンク売ってたりしたから嫌いだ。
278Socket774:2007/03/10(土) 22:52:30 ID:WY/83Kw/
>>272
>>275
テスターで各電圧チェックしたけど、3つとも普通に動いたよ。
ケース外し品か何かの未使用なんだろうと思う。
ケーブル丸ごとまとめてある針金も外した跡が無かった。
売ってた物の中には、ファンや打ち抜きの部分にホコリが付いてる奴も
あったから、色々混ざって売ってあったと思う。

3つも買ったのは、作りは安物だけど1次側に日ケミ(250V1000uF×2)使ってるから
ダメでもパーツ取りにと思って買った。
279Socket774:2007/03/10(土) 23:01:02 ID:UqCYeGY6
これで ID:EDDekXVGが馬鹿だというのが証明されたなw
280Socket774:2007/03/10(土) 23:01:34 ID:esSkvegA
ID:EDDekXVG
281Socket774:2007/03/10(土) 23:01:51 ID:4WeWQ6tp
SKが代替わりする時以外でもそういう放出あるもんだなあ
最近パ工ドスパラヌルー気味だったけどちゃんと回るか
282Socket774:2007/03/10(土) 23:03:14 ID:EDDekXVG
確率の話をしてるのに理解できないんやなおまえらは。
283Socket774:2007/03/10(土) 23:05:43 ID:BnoE+Sfz
馬鹿さでは負けないぜ
284242:2007/03/10(土) 23:42:27 ID:kyzuPzFp
おいらのも正常に動いてるっぽい

構成は
・ソケ7マザー
・CD-RW×1
・HDD×3
ファイルサーバとしてるけど
読み書きしても大丈夫。
・・・・・・・・とりあえず今はw
285Socket774:2007/03/11(日) 00:03:43 ID:8jfqXh+D
まぁ動けばラッキーってことで。
ジャンクなんやし。
286Socket774:2007/03/11(日) 00:29:41 ID:LPOkicqq
いや、非正常動作確認品を選別してジャンクと称して売りに出すのは止めてほしいが・・・
ハズレの率があまりにも高すぎてとても買う気が起きない、500円・1000円とか捨て値ならともかく
値段的にもそんなに安くないんだよな
結局未チェック品はソフマップ以外では買わないようになった、こっちはほんとにチェックしてないだけで
普通に動作するものがわんさとあるから

少なくとも消費者はジャンクを非正常動作選別品だと思って買ってないでしょ
ハズレしかない宝くじを買わされるようなもの
ジャンクだから文句は言わせないというルールを逆手に取った卑怯なやり方だよ
店と消費者との暗黙の了解を、ジャンクという文化を、モラルハザードを起こした店が壊したんだよ
287Socket774:2007/03/11(日) 00:31:36 ID:+uzyKObp
はいはいクマクマ
288Socket774:2007/03/11(日) 00:33:00 ID:PxjkBmi2
日曜日より土曜日のほうがキモイ人率高いな日本橋w
289Socket774:2007/03/11(日) 00:36:58 ID:pRJHnf3H
>>286
それが正しいな
本当にジャンクで売るなら本当の捨て値で売るべき
客の期待心につけ込んでそれらしき値段付けるのは
詐欺に近いよ
290Socket774:2007/03/11(日) 00:45:15 ID:x0LTR4Xc
ドスパラ日本橋店2Fでジャンク売ってたときの話な
今は2F行けない、動作したら4K円くらいのマザーが
ノーチェック980円で売ってたりしたのよ
どう考えてもチェックしてるやろというやつ。
その点祖父なら動作不良とはっきり書いてジャンクマザー売ってるわな。
その違い。ドスパラも店舗改装後から経営方針変えたのかな。
前はどけち商法だったのに。
291290:2007/03/11(日) 00:46:45 ID:x0LTR4Xc
おれ同一人物 ID:EDDekXVG IDかわってもた
292Socket774:2007/03/11(日) 00:55:45 ID:Tp/oNjmT
TWO TOPのサポート店員の対応最高。結婚してくれ
293Socket774:2007/03/11(日) 00:58:22 ID:tOYD0lTn
ジャンクスレかじゃんぱらスレにお引き取りください
294Socket774:2007/03/11(日) 01:08:09 ID:TlCkTAUy
>>286

俺も相場よりちょっと安いビデオカードがジャンク箱に入ってたから
動くと思ったらだめだった。本当にドスパラはせこいくそショップ。
295Socket774:2007/03/11(日) 02:02:30 ID:/MkUE3Fb
店の考察

PCネット・バスタグ・3点・ギガコンプ・・・ジャンク又はゴミしか売ってない
ドスパラ・ジャンパラ・ETS・・・上の店よりちょっとましな程度
工房<イオシス<DO<ツクモ・TWOTOP・ワンズ・・・パーツは一通り見る
地図・ジョーシン・山田・・・量販店系(まれに掘り出し物有り)

他の店はほとんど周らん。
296Socket774:2007/03/11(日) 02:40:19 ID:rIV8AIZj
以前イオシスの2Fで古洋ゲーいっぱい並べてたけど
またやってくんねえかな
297Socket774:2007/03/11(日) 04:01:43 ID:Qq8iq7k6
ジャンクて動かないのをジャンクて言うんじゃないの?
298Socket774:2007/03/11(日) 04:03:01 ID:Qq8iq7k6
あ、でもよく考えたら動かないのに値段付けるのはおかしいわな
299Socket774:2007/03/11(日) 04:06:15 ID:bMcNFHK3
ジャンクって書いてて100円ぐらいなら誰も動かないと思うだろ?
でもジャンク5000円って書いてたら動きそうに思えるだろ?
半分詐欺商法みたいなもんだよ
300Socket774:2007/03/11(日) 04:08:03 ID:CWyB0OwW
それ自体の動作に問題があっても、パーツ取りとかコレクションとかには使えるよ。
301Socket774:2007/03/11(日) 04:11:03 ID:bMcNFHK3
>>300
それなら高い値段付ける必要ないよ
数百円で売ればいい
302Socket774:2007/03/11(日) 04:40:57 ID:SdZHOs28
どこが詐欺なのかわからん
高かろうが安かろうがジャンクは動かないと思って買うものだし、すべてが数百円で買えるわけがない
用途は>>300
303Socket774:2007/03/11(日) 04:47:49 ID:TlCkTAUy
>>302

ドスパラのあくどさを知らない無知馬鹿君は黙ってなさい。
304Socket774:2007/03/11(日) 04:49:30 ID:Qq8iq7k6
>>302
いやそれは無いだろ、流石に
305Socket774:2007/03/11(日) 05:17:07 ID:SxNN5qR1
あくどくないだろ別に 買う方が馬鹿なだけ
数千円の違いならちゃんとしたの買った方がいいやん
捨て値ならともかく
オクとかでも動作未確認ジャンクで高値付いてるの多いけど
アレと一緒で買うのはタダの馬鹿だろ
306Socket774:2007/03/11(日) 05:36:17 ID:SxNN5qR1
ドスパラがあくどいのかどうか知らんが
>>299の言ってるのはただの思いこみ。
自分勝手な妄想以外の何物でもないよ。
値段が高かろうが安かろうがジャンクはジャンク。
納得出来なければ買わなければいい。
「ジャンクなのに買って動かない何でだ?詐欺だっ!」ってのは
低脳の言いそうな事。
307290:2007/03/11(日) 05:48:48 ID:x0LTR4Xc
それがジャンクマニアになると店のあくどさが見抜けるんよ
最近はもう買わないからわからんけどな。
オクもおなじくサルベージから引き上げたジャンクHDDを海外から売ってるやつ
おるな。あれも最初はサルベージ会社から出たジャンクと正直に書いて
あったがいつのまにかノーチェックの説明になってもた。
庇護を隠して売ったら商法違反なんだけど、そういうのはジャンクという広義の故障品という
表現を悪用してる訳やな。複数のCPUノーチェックで売ったやつがいた
終了日時は違うのに最後の落札を待ってから発送、全部故障品やったというやつ
これも故意にやってるわけや。
308290:2007/03/11(日) 05:53:07 ID:x0LTR4Xc
オクでも注意深くみてたらわかるけどね。
同じ出品者が同じような中古商品を出品してるのに、一方はチェック済み
もうひとつはノーチェック ジャンク これも壊れてるの出品者は
気づいてるのに隠して売ってるわけや。履歴たどったら壊れてると明記されてる
商品を落札した記録があってそれをそのままノーチェックで出品するアホとか。
309Socket774:2007/03/11(日) 06:18:42 ID:9lpRfck6
>庇護を隠して売ったら

瑕疵 のことかな?
310Socket774:2007/03/11(日) 06:30:57 ID:Qq8iq7k6
>>305
だからあくどいわけだろw
311Socket774:2007/03/11(日) 06:33:46 ID:/ow42Fkn
>>309
文脈から察するに、そうなんじゃないの?
312Socket774:2007/03/11(日) 07:08:18 ID:9lpRfck6
なんか瑕疵を庇護と書いてる時点で
他の言葉もすべて薄っぺらいものに感じてしまうよ。
ジャンク定義論は日本橋スレでも重量物運搬ネタと同等の定番だし、
反芻しても消化不良で先入観に囚われてしまっててゴメンネ。
313305:2007/03/11(日) 07:16:51 ID:SxNN5qR1
んじゃまぁドスパラはあくどいって事にしても
それでも買う方が馬鹿かマヌケってのは変わらんと思うよ。

あれなぁじゃんパラや祖父の中古とか見てるとふざけた値段付けてるなぁ
っていつも思う 買う馬鹿が居るから成り立ってるんだろ?
CPUとかって新品と500\くらいしか違わないのあるし
コア欠けしてんのが普通の値段だったり

>>299
俺は逆に動かないモンをなんでこんな値段で売るんだ?
酔っぱらってるのか?
って思うけど。

PCパーツなんてさ ほっとけばドンドン値段が下がるし
店側だって売れなきゃ値段下げるしかないんだから
不相応の値段付いてるのはやっぱ馬鹿が居るからだと思うよ。
314Socket774:2007/03/11(日) 07:21:30 ID:FFXTnPLN
ジャンク買う奴なんて必要も無いのに買ってるような連中だろ
ごみでもかまわんのだから
まだそこらのホームレスに金でも配ってるほうが
いいことしてるんじゃねーか



315Socket774:2007/03/11(日) 07:30:35 ID:TlCkTAUy
>>313

そりゃぁドスパラは明らかにだまそうとしてるからね。ヤクザショップだよ。
316Socket774:2007/03/11(日) 08:03:55 ID:HjOZrhfU
おまえら、何言ってるの?
317Socket774:2007/03/11(日) 08:06:49 ID:tACwhnX8
フレンズ最強
318Socket774:2007/03/11(日) 08:19:47 ID:PvvgmoZF

常識的には、「価格 = 商品価値」。 
多くのジャンク品も、この常識に則っているんだが、
ジャンクと書けば何でもアリというのも、これまた常識。

これらを利用して、アコギな商売するとこもありますよと。

まぁ、手を出した時点で負けだとは思うがな。
319Socket774:2007/03/11(日) 08:24:32 ID:mxDaEiGj
なにこの既視感
なんか前にもジャンク絡みのこんな話でスレ埋まった事がある気がするお

ドスパラってかじゃんぱらは静王の型落ちとか拾いに行くのにはいい所だと思うけど
パワカラの「EZ PRO」をPRO勘違いして売ってたのだけはいただけないなあ
320Socket774:2007/03/11(日) 08:55:58 ID:/ow42Fkn
テレビつけたらエルピーダの社長が出てた。
なんつーか、流石ですな。

そして、直前に見てたこのスレを思い出して
あまりのギャップに正直ワラタw
321Socket774:2007/03/11(日) 09:42:24 ID:NOt2+GN2
今日はビスタタン買いに行くお
322Socket774:2007/03/11(日) 10:43:23 ID:9BXbwUO6
カード手数料取るショップは糞。
323Socket774:2007/03/11(日) 10:59:12 ID:NOt2+GN2
>>322はDo!にマークされた模様
324Socket774:2007/03/11(日) 11:20:11 ID:Mh9OM9fu
ドスパラもじゃん
325Socket774:2007/03/11(日) 11:20:46 ID:iEwk+aPT
そもそも大阪商人が
ちゃんと動くもんをジャンクとして売るはずが無い
326Socket774:2007/03/11(日) 11:41:06 ID:yx1t5FlK
目先の儲けに走って、信用を無くす様な商売するのは本当の大阪商人じゃない。
信用無くす事が一番損する事だと知ってるから。
327Socket774:2007/03/11(日) 11:42:21 ID:4ceLqBjw
>>325
ステレオタイプの思い込み乙
328Socket774:2007/03/11(日) 13:20:20 ID:T+4PEXW6
まぁ、ドスパラは関東系だし?
329Socket774:2007/03/11(日) 13:31:09 ID:cLLZ0glM
工房の2階で「普通に買ったら3000円ぐらいします」って安売りされてるCPUクーラーなんだっけ?
2つあったと思うんだけど。
330Socket774:2007/03/11(日) 13:50:11 ID:TvMwplWK
そんなもん
店に聞けよw
331Socket774:2007/03/11(日) 14:03:21 ID:cLLZ0glM
どもって恥ずかしいからヤダ
332Socket774:2007/03/11(日) 14:08:38 ID:TlCkTAUy
>>325

腹黒京都人?ヤクザの兵庫県民?エイズの東京都民?
333Socket774:2007/03/11(日) 14:09:20 ID:NOt2+GN2
恥ずかしいってかww

昔お前がプラモのモ子ちゃんをオカズにしていた事は知っているんだぞ
334Socket774:2007/03/11(日) 14:19:18 ID:p/TXkpLj
検査完了以外は未チェックなんだから、そもそも、検査済みジャンクというものは
存在しない。

品物のチェックをするときに不良個所が見つかれば、それ以上のチェックはしない。
チェック完了とするには良品としての基準をみたさなければならない以上、仮に手順
の最終で不良箇所が見つかったとしても、それは、「チェック済みではない」⇒
未チェックということになるだろう。
335Socket774:2007/03/11(日) 15:26:22 ID:Z83A+EBq
馬鹿(の壁)スレだな。
336290:2007/03/11(日) 15:56:57 ID:x0LTR4Xc
>チェック完了とするには良品としての基準をみたさなければならない以上

それはない。不良が見つかった時点で不良品という認識は出来ているのだから
未チェックで売ると嘘をついていることになる。
337Socket774:2007/03/11(日) 16:04:31 ID:ZlxSVy3f
>そもそも、検査済みジャンクというものは存在しない。
ジャンク品と呼ばれるている物はすべて未チャック品だと?
世の中にジャンクはないってことか
338290:2007/03/11(日) 16:14:59 ID:x0LTR4Xc
>>313
ある商品が高いか安いかは比較対照があるからで
オクやネットの他店と比べてはじめてわかること。
ネットが普及する前は店舗で買うしかなかったので
独占的な値付けができた。パーツ自体が高価だったので
ジャンクを買って簡単な修理で治ればお買い得だったわけ
今のようなpc中古の値崩れがない時代にジャンク市場も高値で取引されていた
中国で日本のpcジャンクが取引されているのは分解して修理しても人件費が安いから
十分利益がでるから。ジャンク=再生可能な資源と見なせば意味がわかる
未チェックでそのまま動作するかのように見せかけて売るやりかたが小汚い
というのは売り方の問題。
339Socket774:2007/03/11(日) 16:27:17 ID:NOt2+GN2
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ ジャンク話は  ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ジャンク ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
340Socket774:2007/03/11(日) 16:35:22 ID:TlCkTAUy
じゃぁ、ジャンク話は止めてドスパラのあくどさについて語ろう
341Socket774:2007/03/11(日) 16:55:22 ID:p/TXkpLj
不良があれば検査は完了しないんだから、検査済みジャンクは存在し得ない
342Socket774:2007/03/11(日) 16:58:51 ID:uhbknqlK
獣姦物の裏ビデオ売ってる所ってある?
あったら教えてほしい、今探してるんだけどまったくない
343290:2007/03/11(日) 16:59:23 ID:x0LTR4Xc
完了してんじゃん 不良が見つかった時点で故障品なんだから
344Socket774:2007/03/11(日) 17:39:53 ID:Vbd1+tkW
不毛な議論はジャンクスレでやってこい。

もしくは一人でチラシの裏に、シコシコと1本書き上げろ。
345290:2007/03/11(日) 18:11:14 ID:x0LTR4Xc
誰に命令しとんじゃボケカス
346Socket774:2007/03/11(日) 18:13:42 ID:/ow42Fkn
いや、もう終わってるからw ・・・たぶん。
347Socket774:2007/03/11(日) 18:25:22 ID:BkVPmqvB
リアルキチガイ怖いよママン
348Socket774:2007/03/11(日) 18:50:04 ID:VM/mUNXp
湾図でCFDのmicroSD1G買ってきた。
付属のSDアダプタに思いっきりBUFFALOて書いてあったw
カップルっぽいのの女のほうが、microSDの値段に驚いてたのが印象的だった。

>>341
その質問どっかで見た気がする。

関係ないけど、今日の日本橋はいい天気だったなぁ。
349348:2007/03/11(日) 18:55:41 ID:VM/mUNXp
間違えた。
×>>341
>>342

序でに祖父で
http://buffalo.jp/products/catalog/flash/mcr-msd_u2-2/
↑買ったんだけど、カードが引っかかって取り出しに結構難儀する。
小ささは結構いいんだけどなあ。
350Socket774:2007/03/11(日) 19:00:22 ID:/ow42Fkn
カキコまで吃んなよw
351Socket774:2007/03/11(日) 19:36:37 ID:p/TXkpLj
仮に、「動作確認済みジャンク」とか「動作チェック済みジャンク」なんかが店頭に並んでいたら、
どういうことを期待するんだろう?
352Socket774:2007/03/11(日) 19:59:31 ID:lUfyoGdQ
>>348
値段は?
353Socket774:2007/03/11(日) 20:02:31 ID:cDXTlTBn
>>351
>一般の自作ヲタ
もはやジャンクではない。
>ジャンクマニア
返せ。俺達のジャンクを返せ
354Socket774:2007/03/11(日) 21:42:19 ID:PDs58Zwj
>>322
カード会社にチクるといいよ。規定では手数料は店もちのはず。
355Socket774:2007/03/11(日) 21:59:44 ID:4v8JGY+T
もうされてJCBが使えなかったと思う
V・Mは甘いのかまだ使える
356Socket774:2007/03/11(日) 22:27:04 ID:Jtv370vx
日本橋にいったらどこでお茶/メシ してる?
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/pc/1173619573/
357Socket774:2007/03/11(日) 23:00:30 ID:T+4PEXW6
つーかね、カード手数料取るなら取るで良いから、取る事と手数料の率を
レジの前に「明確に」明記しとけと。
客がイチイチ気を使って店員に問い合わせないといけないなんて
流石に馬鹿げてる。

「当店の表示価格は現金特価となっております」みたいな曖昧で紛らわしく
インチキ臭い表現はいらないんだよ。
358Socket774:2007/03/11(日) 23:40:38 ID:BkVPmqvB
カード手数料取られたって通報すれば
調査したあとに手数料を返してくれた例もあるみたいよ
とにかくカード手数料取る分安くしてるという姿勢は感心できんな
359Socket774:2007/03/12(月) 00:12:45 ID:eN1pyWca
OMCカードはデスクにTELしてもだめだったよ・・・
360290:2007/03/12(月) 00:27:27 ID:NxN+bc9J
>>351
状態と値段が釣り合っていれば売れる。
チェック済みジャンクは実在しますよ。祖父やフレンズ
pcねっとのジャンクに状態を書いた伝票貼り付けてあるだろ。
電源入らずとかCD読み込みX HDD認識しない 液晶暗いとか
361 ◆Ctz.cHxSPo :2007/03/12(月) 00:36:19 ID:jRxHjZHc
流れぶった切ってすいません
日本橋で中古のメモリ買い取ってくれるトコてどこがありますか?
362Socket774:2007/03/12(月) 01:18:12 ID:ZSV2HUrm
祖父かドスパラいきなされ、
363Socket774:2007/03/12(月) 01:27:34 ID:152YcGuc
>>360
で、たとえば、「HDD認識しない」のチェック済みジャンクの場合、他の不具合に
ついてのクレームで返金とか交換と貸してくれるの?
例をあげてみると、USBの二段目がキーボードもマウスも認識しねぇぞ、認識しないのはHDDだけではないのか?
というような苦情に対処してくれるかい?
364Socket774:2007/03/12(月) 01:32:54 ID:u5TxPDOs

あくまで参考情報であり、ジャンクで売る時点で保証ナシなんじゃねーの?
保証するのなら、不具合ありの中古だわな。
365Socket774:2007/03/12(月) 01:38:22 ID:AMjYV34G
>>361
祖父、ドスパラ(じゃんぱら)、九十九、湾図。
366 ◆Ctz.cHxSPo :2007/03/12(月) 02:27:52 ID:jRxHjZHc
>>362
>>365
サンクス。
祖父に行ってきます。
367Socket774:2007/03/12(月) 05:03:40 ID:M/oKa+kG
鉄道関係の情報あさってたら大阪の都市機能が丸々北上する計画がありそうな気がしてきた

なんか四つ橋線が十三まで延びるらしいし
阪急が40年以上前の新大阪までの路線計画を再開するうわさがあるし(阪神提携で)
梅田貨物線が本格的に整備されて新大阪までちゃんと路線を作るらしいし
大阪駅も大改装してるし

淀川をはさんで北側が新大阪キタ
南側の梅田地区が新大阪ミナミ
になりそう。

なんか調べてたら今の大阪ミナミは南海電車が地下鉄事業をことごとく邪魔されて
仕方なくなんばの再開発をしたのが発展のきっかけらしいし
いまも難波パークスとかミナミの大規模施設は南海主導だし。

国にガンバって抗ってる南海の努力は認めるが
さすがに国策には逆らえない現状だな
今のミナミの総住宅地化を見ると。
368Socket774:2007/03/12(月) 05:07:18 ID:M/oKa+kG
ゆえに今の日本橋の衰退はブームが去ったと言う要因もあるが
時代や大きな力の影響もあるんだろうな…としみじみ思っているよ
10年後にはマンション街になってパークスが郊外ショッピングモール化するのかな
日本橋駅の近くにあるプチカメラ街(2店)までの規模に縮小しそう
あるいは旧日本橋商店に原点回帰するか…
369Socket774:2007/03/12(月) 05:17:14 ID:fuqQb/LM
俺が厨房の頃(今から30年ほど前)、年玉やらお小遣い貯めて
カセットデッキ買うため、生まれて初めて日本橋に行った時の
感動は今でも鮮明に覚えてる。 それが今じゃ行くたびに萎える
あの頃の活気ある日本橋よカムバ〜ック!!
370Socket774:2007/03/12(月) 06:01:05 ID:7t9GYPPW
あと10年したら、お年玉で同人誌買うために
生まれて初めて日本橋行った時の感動(ry

になってしまいそうだな
371Socket774:2007/03/12(月) 06:16:05 ID:AMjYV34G
以前閉店した恵美須町駅近くの細長い祖父、テナント募集の看板に
萌え系大歓迎とか書いてあって笑った。
372Socket774:2007/03/12(月) 07:20:33 ID:kkpiBj0j
カード手数料を取るドスパラ・BestDoで買わなければよろしい。
373Socket774:2007/03/12(月) 07:26:00 ID:ir4OjgCj
ただでさえ北高南低な大阪の格差社会が更にひどくなるのか。
なんだろう、この「大阪イコール日本の縮図」感は。
374Socket774:2007/03/12(月) 09:01:39 ID:a/lxVm00
CPUクーラーに貼る熱伝導シートとかグリスが安く売られてる店ってありますか?
そろそろCPU交換しようと思って。
375Socket774:2007/03/12(月) 09:02:56 ID:1CMGvQ+2
サプライ品はどこもほとんど値段変わらんよ
376Socket774:2007/03/12(月) 09:44:30 ID:tCjyJ4cI
>>374
ワンズで120円から売ってるよ、グリス
377Socket774:2007/03/12(月) 10:43:17 ID:zmWJxC6r
コピペに反応乙
378Socket774:2007/03/12(月) 11:34:27 ID:It6tN8gm
土日のお買い得は
九十九で デスクトップ用 PC4200 1GBが 6000円だった(お一人様2枚まで)

来週もお買い得あればよいな
379Socket774:2007/03/12(月) 11:47:40 ID:BRzJOxWv
>>378
メモリはまだまだ安くなると思うよ。

ヤマダに始めて行ったけど、多分2度といかないだろうなw
380Socket774:2007/03/12(月) 12:11:24 ID:ZlwRXe/S
日本橋あたりで一番PC関係の書籍が充実してる店はどこでしょうか?
381Socket774:2007/03/12(月) 12:44:15 ID:DWpMo/9E
>>380
J&Pテクノランド 日本橋5
382Socket774:2007/03/12(月) 13:06:48 ID:ZlwRXe/S
>>381
ありがとう、参考になります
383Socket774:2007/03/12(月) 13:28:56 ID:NJ0R1lhr
吉本の前のジュンク堂も専門書扱ってるよ
384Socket774:2007/03/12(月) 13:58:27 ID:XSMBimJk
ビックもなかったか。ラビは知らん
385Socket774:2007/03/12(月) 14:10:36 ID:U63qz5ph
CPUクーラーに貼る熱伝導シッコとかウンコが安く売られてる店ってありますか?
そろそろCPU交換しようと思って。
386Socket774:2007/03/12(月) 14:16:44 ID:njW3kADX
ラビはPC書籍の品揃えはビミョーだよな。
387Socket774:2007/03/12(月) 14:17:30 ID:grPbJBMj
>>385
日本橋から青春18切符で持ち帰った一番重いものって画狼のジャンク姉ちゃん?
388Socket774:2007/03/12(月) 14:38:43 ID:ZlwRXe/S
>>383
お前は日本語も読めないのか
389290:2007/03/12(月) 14:57:09 ID:NxN+bc9J
ジュンク堂は立ち読みOKだから気が済むまで読めるわな。
南海駅地下の旭屋 ヤマダの5F 3%引きでポイントが付く
ので高い本ならお買い得  
390290:2007/03/12(月) 14:58:17 ID:NxN+bc9J
3%ポイントが付くという意味
391Socket774:2007/03/12(月) 16:37:05 ID:cEolqNrX
ビックも5%じゃなかったか?
392Socket774:2007/03/12(月) 18:39:24 ID:7csN+fHY
宇宙人本のおっさん。何者なの?

マザーボードの品定めをする腰の曲がった老婆をみかけた。

世界はひろいな。
393Socket774:2007/03/12(月) 18:42:24 ID:99jDUNWB
>マザーボードの品定めをする腰の曲がった老婆

前に出てきたE6400を拾ったご婦人に違いない。
394Socket774:2007/03/12(月) 19:15:42 ID:lHrsY0KH
日本橋に初めて行こうかと思います。

価格ドットコムを見る限り
IOか水牛の外付けHDD250の最低価格→1万円
Thats太陽誘電50枚の最低価格→2200円

なんだけど日本橋に行ったら大体どれくらいの値段で購入できるかわかりますか?

往復電車賃800円なので行って確認するという作業が怖いのですが・・・・
395Socket774:2007/03/12(月) 19:30:09 ID:LAZaWzlL
>>394
ちょい+くらい。
送料の合計が800円以下なら通販で買っとけばいいと思う。

日本橋で探したいならオタロード歩いてHDD探して、
谷川電気でDVD(CDか?)買えばいいんじゃないかな。
時間に余裕があるならワンズくらいは見てもいいと思う。

あと、買った後は他の店で値段見るなよ。
396Socket774:2007/03/12(月) 19:33:48 ID:eHsaBnWn
>買った後は他の店で値段見るなよ。
まったくだ。
日曜に変態マザーと光学ドライブにDSP版のOS買った俺は
きょう別の店でDSP版の値段見てせつなくなったぞ。
397Socket774:2007/03/12(月) 19:41:00 ID:pfyU/ePd
398Mtecマンセー ◆MtecXc0/Co :2007/03/12(月) 20:04:01 ID:8iSv1HGd
>>394
ブラブラと探索もしてみるなら良いけど、最安値求めてだったら通販が良いと思うよ。


先月無意識に買ったVistaとHDDを放置しっぱなしで…('A`)rz
399Socket774:2007/03/12(月) 20:51:28 ID:bET+xlGx
HDDに初期不良があったりしてw
400Mtecマンセー ◆MtecXc0/Co :2007/03/12(月) 21:04:47 ID:8iSv1HGd
シーゲーツの5年保証ってシール貼ってあるからおk

401Socket774:2007/03/12(月) 21:06:53 ID:v5PgCCSX
>391
確か書籍は3%のハズ。書籍にポイントを付けることに関しては、
当該団体からの圧力やその他の駆け引きがいろいろあった上で、
現状に落ち着いたかと。
402Socket774:2007/03/12(月) 21:22:40 ID:qd01dCJg
最近トタンと太陽誘電のメディア見なくなったな
403Mtecマンセー ◆MtecXc0/Co :2007/03/12(月) 21:31:16 ID:8iSv1HGd
>>402
オタロードのPCショップでは普通に見掛けるですよ。
でも、少し価格上がった気がするんだけど…

コーナンに誘電置いてたらなぁ
404Socket774:2007/03/12(月) 21:46:52 ID:lHrsY0KH
>>395
>>396
>>397
レスありがとう。

もし買うとすれば次の2コースなんだよね。

Aコース
HDDは通販 (本体1万円 代引き840円 送料0円)
メディアは近所のミドリ電化 価格は??

Bコース
HDD、メディアともに日本橋。


どっちも値段的には変わらないんだろうか・・・???
ミドリ電化のメディアの値段が気になるんだけど日本橋のメディア安売り店に
比べると結構高いと思うんだよなぁ〜・・・

どうしたらいいんだろう??
405Socket774:2007/03/12(月) 21:55:36 ID:152YcGuc
>>367
地政学的に、難波はこれから衰退する要因はいくつもあるけれども、難波が発展する要因は無い。

まずは大きな視野では、通信や交通が発達して、もはや、日本に大都市圏は一つしか要らない。
大阪の都市圏そのものが縮小する傾向にある。日本に唯一の大都市圏が大阪であってはならない
理由は無いけれども、規制大国・公共事業大国で、情報公開後進国だから、政府のあるところと
いうメリットを享受する東京にかなわない。

小さく見たの視野では、都市は単独で存在せず、連携して存在するということ。
難波は連携すべき都市が、奈良、和歌山といった純田舎地域と、泉州の二流の郊外。対して
梅田は神戸、京都といった都会と連携し、抱える郊外も、千里や阪神間の比較的裕福な人の
多い地域だ。
その泉州・中・南河内方面の郊外からも、天王寺、難波、上本町と分断されていて、歩くには
遠い上に、間に地味の悪い地域が挟まっていてる。
中津〜梅田〜淀屋橋、もしくは、中崎町〜梅田〜福島と歩いて不快になるような
地区は無いけれども、天王寺〜新今宮〜恵比寿町〜難波、新今宮〜今宮戎〜湊町と歩いて御覧、
とてもじゃあないがいい感じはしない。
街がそのものが縮小している時期には、そういう地味の悪い地区は、商店が逃げ出して、
低所得者向けの住宅になるしかないわけだ。
406Socket774:2007/03/12(月) 22:05:11 ID:ZSV2HUrm
だから前の日本橋的街が広くとって
梅田〜江坂 駅の間ぐらいに移行していかないと将来的にどうにもならんのだね。
407Socket774:2007/03/12(月) 23:03:19 ID:v5PgCCSX
まともなメディア買うなら「PCS、湾図、Do」の三択になるな。
Doは珍しいのがよく置いてあるが、状態が良くないものが多いのが珠にキズか。
状態で言うなら、湾図も似たり寄ったりだが。
408Socket774:2007/03/12(月) 23:23:11 ID:zhkV+DXw
とりあえずメディアを入り口にドカドカつんである店は論外だな
409Socket774:2007/03/12(月) 23:32:50 ID:8hyvvvij
金曜に日本橋行ってから寒気がして今日本格的に風邪引いたくさい。
買ったプレスコPen4と同じく体温ガンガン ズンズン グイグイ 上昇。
そもそもプレスコPen4が売ってなくて歩き回ったせいだ。
思い当たるとこ全部回ったけどプレスコ置いてんのワンズだけだった。
Intelは915マザー買ったユーザーに謝罪すべきだよね。プレスコ専用チップとかひでえよ。
プレスコって並び替えたらコスプレになるんだよ。知ってた?日本橋から帰ったら手洗いうがいしとけよ!
410Socket774:2007/03/12(月) 23:43:12 ID:OvfQ3ZI5
>>404
頭悪いのか?往復800円なら両方とも日本橋で買った方が安いだろうが
411Socket774:2007/03/12(月) 23:51:13 ID:ggcUK6Yh
>>409
こりゃ重症だな
412Socket774:2007/03/12(月) 23:52:39 ID:njW3kADX
>>409
いいから、薬飲んで寝てろw
413Socket774:2007/03/13(火) 00:14:28 ID:Zt4ILDh5
>>409
お大事にw
414Socket774:2007/03/13(火) 00:26:31 ID:alyOO0Gy
つーか日本橋に限らずどこ行っても帰宅後即手洗いうがいだろ常識的に考えて
415Socket774:2007/03/13(火) 00:47:02 ID:akig8BTb
日本橋の南側しか回らなかった...
416Socket774:2007/03/13(火) 01:40:15 ID:Y103VMFt
日本橋を半日歩くと、空気が汚染されているせいで気分が悪くなる。
空気の良い所に住んでいる田舎者は、わざわざ電車賃まで払って
体に悪いことなんかせずに、高くても地元で買うべし。

と思うんだけど、忍者クーラーとDDR1のメモリー近所に売ってないや。
明日は、往復2000円の電車に乗って日本橋に特攻しよう。
さて命が何年縮まることやら。
417Socket774:2007/03/13(火) 02:40:26 ID:5UIz6+N5
>>416
特攻なら片道切符でやれや。
418Socket774:2007/03/13(火) 03:46:36 ID:Y7MfsOey
工事中のザウルスが必死に営業中をアピールしててワロタ
そこまでしなくてもw
419Socket774:2007/03/13(火) 04:41:58 ID:4MDaH3ig
ソフマップはビックに吸収されてから中古の価格が跳ね上がったように思う。
420Socket774:2007/03/13(火) 07:52:05 ID:dv6NjJ3D
確かに
あとビッグ統合の影響でWEB通販ページがビッグと同じになって意味が無くなっている件
もう無くなれば良いのに、品揃えも超悪くなったし。
特に中古
421Socket774:2007/03/13(火) 07:53:24 ID:iz285rwf
>>410
日本橋の価格帯知らないから質問してるんですよ。
価格ドットコムの最安値レベルじゃないと得とはいえない。
422Socket774:2007/03/13(火) 08:23:31 ID:akig8BTb
祖父は中古でオイシイ目してきたからな。
新品の不振で中古も駄目になってきた。

中古ハードも高いね。
423Socket774:2007/03/13(火) 08:41:42 ID:v1H49opB
おいしい天丼食べれるとこ無い?今日会社の帰りに日本橋よる。
424Socket774:2007/03/13(火) 08:43:31 ID:oycepyys
>>421
それは自分の無知を曝け出してるだけでは?
価格検索サイトは他にもあるしテンプレの店舗サイトも価格載ってるし。
わからんかったらメールでも電話でも聞けばいい。
425Socket774:2007/03/13(火) 08:43:41 ID:Ykj0c/0k
かつどんならソフマップ前の店がそこそこ旨かった記憶が
426Socket774:2007/03/13(火) 08:46:07 ID:DiHKy8Nq
日本橋でかつ丼といえばこけしだろ
427Socket774:2007/03/13(火) 08:46:49 ID:Ykj0c/0k
セパレートとかできるとこ?
428Socket774:2007/03/13(火) 08:50:02 ID:DAiD4vZF
こけしは高杉
429Socket774:2007/03/13(火) 08:55:39 ID:3ehkQtfK
肉、薄杉
430Socket774:2007/03/13(火) 09:01:38 ID:DiHKy8Nq
まあちょい高い特別旨いわけでもないがなw
日本橋でってなるとあとはソースカツになるがなにわぐらい?

天丼は旨い店無いなあ
どんぶりころころって店が昔はあったんだが潰れちまったし
431Socket774:2007/03/13(火) 09:17:48 ID:HpxNishu
天丼なら、最近堺筋の百均の隣に出来た天丼専門店が美味いよ
432Socket774:2007/03/13(火) 09:30:19 ID:eHEl2Z08
>>421
いつも文句ばっか書くなよ
433Socket774:2007/03/13(火) 10:00:47 ID:twzsiLqT
おいおいカツ丼ならポエミ以外ありえんだろ
434Socket774:2007/03/13(火) 10:01:57 ID:8BnIGDvy
>>421
価格ドットコムは店頭販売しないものが多いし送料が発生するから単純に比較できないぞ

たとえば太陽誘電のDVD-R50スピンだって

価格ドットコム最安2000円+送料600円=2600円
日本橋最安2200円

でトータル価格の逆転現象が多いし
435Socket774:2007/03/13(火) 10:04:17 ID:/V5wPZ+3
ミドリやヤマダはタイムセール以外だと日本橋の1.2〜2倍はするぞ
太陽誘電の50枚スピンとかも3980円とかするし
436Socket774:2007/03/13(火) 10:06:05 ID:Mbb2ZU08
>>434
全然最安レベルじゃないんですね
日本橋には失望しました。
437Socket774:2007/03/13(火) 10:17:29 ID:D+H6XGTw
>>434=421
全て最安で買おうとするのが無謀なんだろ
ある程度妥協しろよ
438Socket774:2007/03/13(火) 10:27:52 ID:emQF46gy
>>436

つーか、もう通販で買っとけや。

その条件なら俺は日本橋行くけどな。
(有力店じゃ、HDDの価格差なんてあっても5%以内、
メディアはぽんばし価格知ってると、一般店舗で買う気しないレベル)

「買い物」を楽しめないヤツは通販に頼っとけ。
439Socket774:2007/03/13(火) 10:29:57 ID:r0WRFY+O
>>438
同感。
なんでもコスト計算すればいいって問題じゃないよな
440Socket774:2007/03/13(火) 10:53:54 ID:H30VjdBU
そういう馬鹿がサ糞スにひっかかるw
441Socket774:2007/03/13(火) 11:40:32 ID:N3u5bBuE
日本橋は巡回するのが楽しいんじゃまいか
442Socket774:2007/03/13(火) 12:08:55 ID:v8RuOvPo
俺は店頭で品定めしてるだけでギンギンだぜ
443Socket774:2007/03/13(火) 12:21:43 ID:6o3MgVgv
うm。ギンギンだ
444Socket774:2007/03/13(火) 12:23:41 ID:h8zwYu1B
おまいら、今日はいかねーの
445Socket774:2007/03/13(火) 12:30:34 ID:7xN+/yjH
>>419
中古安くしたら肝心のビッグの新品が売れなくなるからだよ
446Socket774:2007/03/13(火) 12:31:31 ID:7xN+/yjH
>>421
アホか?実店舗構えて従業員雇って
無店舗販売と同じ価格になるわけないだろ
さっさと死ね
447Socket774:2007/03/13(火) 12:32:05 ID:H30VjdBU
>>422
祖父は中古じゃなくて、ソフトレンタルでおいし(ry
448Socket774:2007/03/13(火) 12:35:03 ID:7xN+/yjH
>>430
>どんぶりころころって店が昔はあったんだが潰れちまったし

あの店は前に行ったけど店内の換気が足りなくて油の煙がもうもうだったよ
で、煙いから扉空けておいていいかって聞いたら不思議そうな顔してたよ
あれぐらい状況読めない店主だから潰れるのも当然
飲食業は馬鹿では維持できないよ
449Socket774:2007/03/13(火) 12:35:58 ID:7xN+/yjH
>>434
おいおい、日本橋行くのにも交通費かかるんだぞ?
450Socket774:2007/03/13(火) 12:50:09 ID:mnQZO2Vb
>>448
俺はあそこのどんぶり好きだったよ。
環境的もそれほど気にならなかったしw
行くたびに食ってた^^
451Socket774:2007/03/13(火) 15:22:55 ID:xfSQmyYo
セブンチームの500Wクラスの電源
置いてる店ありませんか?
452Socket774:2007/03/13(火) 16:24:06 ID:akig8BTb
上申の封書が来てカップの引き換えだと思ったら
2千円以上買わないとくれへンように「仕様変更」されてた。

正直しんどいンだろうw
453Socket774:2007/03/13(火) 16:48:59 ID:v1H49opB
>>431
ありがとう。行ってみます。

>>452
もう、関西系の家電店はかなりやばいね。
昔も今も値切り前提の値段つけてたから値切り無しで最終値付けてる関東系の販売店の方が
面倒じゃないので大きな買い物は殆ど関東系の販売店で買うようになった。
対抗して関西系の家電店も最終値付けるようになったが、今まで値引いてたのに何で値引きせ
ーへんのや!と客にせめよられ結局値引きできる値段に戻したから、客がかなり去っていった。
ポイントも関東系家電店の1割以上に対して2%とかじゃ、高く見えて客も逃げるわな〜。
前にDMで色々配ってた緑も最近ろくなもの配ってない。
454Socket774:2007/03/13(火) 17:04:41 ID:YrUC75Sk
>>452
前回からそうだ。
正直、2000円以上の条件つけるのなら、500p還元に戻して欲しいと思った・・・
455Socket774:2007/03/13(火) 17:39:37 ID:Ykj0c/0k
郊外店だと行けば醤油くらいはもらえる
456Socket774:2007/03/13(火) 17:48:30 ID:Q1FPo2bw
本当か?
ソース出せソース
457Socket774:2007/03/13(火) 18:07:44 ID:G0a7rhko
マヨがいいな
458Socket774:2007/03/13(火) 18:45:00 ID:akig8BTb
上申進呈の今までのパターンは

・テクノランドの場合は、何か購入で300pt進呈。
・一般の店舗の場合は、粗品進呈(市田ひろみとか神田川敏郎とか)。

2千円は微妙だなぁ...貰ってもカップだし、
多分使わないだろうし...(半熟卵製造機?も使ってない)
459Socket774:2007/03/13(火) 18:59:16 ID:iz285rwf
>>446
価格ドットコムの上位には実店舗形式の店もたくさんあるよ。
全部東京だけど。日本橋の店はいつも9位くらいに一個あるだけW
460Socket774:2007/03/13(火) 19:09:17 ID:oycepyys
>>459
お前の買おうとしてるのはなんだ?
秋葉原系のヲタ商品で探して日本橋に無い無いと喚いてるだけじゃね?
461Socket774:2007/03/13(火) 19:20:46 ID:iz285rwf
>>460
外付けhdd250
dvd−r 50枚
462Socket774:2007/03/13(火) 19:26:09 ID:zpS6UO8H
なんか、ダウソ厨っぽい買い物に思える…
463Socket774:2007/03/13(火) 19:27:27 ID:G0a7rhko
つか価格ドトコムで買えよもう
464Socket774:2007/03/13(火) 19:34:50 ID:YrUC75Sk
だよね。
自分で足を運んで調べる気も無いなら尚更。
465Socket774:2007/03/13(火) 19:46:05 ID:1jv1b0fb
有るから自分で探せ。
466Socket774:2007/03/13(火) 19:53:34 ID:sC3aFtXh
ID:iz285rwfはただのアンチ大阪だろ
467Socket774:2007/03/13(火) 19:54:23 ID:iz285rwf
>>462
今のパソコンが旧型で60GBしかないんだよ。
パンパンだからDVDに焼いて、今度から外付けHDDを使うことにした。

テレビを予約してるとすぐHDDがパンパンになる。

>>463
>>464
>>465
計算したところ大体日本橋で買っても通販で買っても大した差異しかないから
気分転換に明日にでも日本橋に行ってみるよ。
メディア通販2200円+送料・代引き1240円 HDD通販9980円+代引き840円 計14000ちょい
メディア日本橋2500円 HDD10500円 電車賃900円 計14000円弱

どっちもかわらんもんな。
468Socket774:2007/03/13(火) 19:56:36 ID:iz285rwf
>>466
豊中市に住んでるバリバリの大阪人だけど難波より下ってアンダーグラウンドな感じがするんだよ。
ほとんど行った事ない。日本橋とか完全な未知だよ。自分の目で見てくるよ。
469Socket774:2007/03/13(火) 20:28:29 ID:AzuAKzJ8
豊中市って、府道43号線〜天竺川で東西に分かれてる感じがするな。

西側に住んでいると、阪急宝塚線や国道176号線(亀岡街道)の存在で、梅田は近いけれどそれより南に行きにくく、
箕面も能勢も気持ち的そんなに遠くない。
空港の地下を走井から痛みへ出る道やかなり南下している171号線で尼崎や三宮はすぐ近くのような気持になる。

東側にいると、梅田は一つの区切になるけれども、北大阪急行やら新御堂筋でそのままつっきって行けば、本町も
難波も天王寺もすぐその先の感覚だし、街の区切のないまま市境を超えて南千里とかから
阪急千里線に乗って恵比寿町へも一本だ。(何故か、帰りは、北千里行なのに地下鉄車両を見送って、
阪急の車両を待ってしまう)
470Socket774:2007/03/13(火) 20:31:25 ID:vtJ2F1G5
>>461
どうして外付けのHDD買おうとしてるの?
割高なのに、内蔵にしたら?
471Socket774:2007/03/13(火) 20:33:16 ID:vtJ2F1G5
>>468
豊中って大阪か?
区分は大阪府だけどそんな感じがしない田舎だろ
472Socket774:2007/03/13(火) 20:33:52 ID:akig8BTb
豊中は大阪ではない。
高度成長時代に外部から流入して来た輩なのだ。

そしてそれは太陽の塔とともに、過去の遺物となりつつある。
当時輝いていたマンション群は茶色く廃れ、いまや老人の影しかない。

そうだろう?
473Socket774:2007/03/13(火) 20:37:49 ID:iz285rwf
>>470
FMVを開けてみたら内蔵を入れるところがなかった・・・
474Socket774:2007/03/13(火) 20:39:42 ID:Bu/C24S5
MSI 865PE プラチナ
ペン4 2.53 欲しい人いる?

サブ機もDDR2環境にしたいから売ろうかなとも思ったけど
たいした額にもならなさそうだから日本橋で受け渡しできて
確実に使ってくれるような人になら譲りたい

475Socket774:2007/03/13(火) 20:40:01 ID:JIFfG962
>>466
どこがUGなんだよ。
普通だろ。豊中の方が俺は未知だ。
とレスしたヤクザの本場神戸市民。
476Socket774:2007/03/13(火) 20:55:53 ID:FQna1No+
>>474
欲しい。
w2k環境が残ってるけど、最近不安定で。
土日でも大丈夫?
477Socket774:2007/03/13(火) 20:56:34 ID:TeFJYjlE
北摂の中でも特色のなさではダントツ
他の市と混同されるのと待兼山が取り得 それが豊中
ロマンチック街道(笑) はにわロード(笑)

>>469の言うように御堂筋線沿線じゃなかったら(特に豊中駅以北の新興住宅街育ちは)
なんば以南と縁が薄いのはマジバナ

>>468
せっかくだから環状線今宮駅(not新今宮)で降りてぶらついといでよ
478Socket774:2007/03/13(火) 21:14:52 ID:/imjXA31
豊中箕面とか北摂は高級住宅地だよ
豊中の南は大阪市と似たものがあるけど
479Socket774:2007/03/13(火) 21:25:36 ID:cS6+Ntl+
>>473
豊中やったら、PCDEPOか箕面ZOA覗いてみたら?
まぁ、HDDは交通費入れてもポンバシの方が安いけど
480Socket774:2007/03/13(火) 21:28:01 ID:KpOFon4T
>>473
ケースとHDDをバラで買って組み立てるのがお勧め
481Socket774:2007/03/13(火) 21:31:03 ID:bR93ix3E
古い60GのHDDから最新の320Gのにでも乗り換えたら凄まじいほどのサクサク具合に感動するだろな。
482Socket774:2007/03/13(火) 21:34:04 ID:Q1FPo2bw
最初の3日ほどは。
483Socket774:2007/03/13(火) 21:38:59 ID:iz285rwf
>>480
そこまで予算がないんだよね。
今の予算は15000円程度・・・

>>481
そんなにサクサクするのかな?
OS再インスコがめんどくさいから内蔵取替えはしないけど興味あるぜ。
484Socket774:2007/03/13(火) 21:45:56 ID:QyQ3RdgO
CANON MP960だけど、
日本橋最安値だといくらである?
近所だと、39800円だった。
安ければ買いに行きます。
485Socket774:2007/03/13(火) 21:49:26 ID:POnBi7IK
最近古いIDEからSATA320にしたけど違いがわからんよ
486Socket774:2007/03/13(火) 22:01:12 ID:4KP2fQSi
>>484
プリンタはどこもほとんど変わらないよ
ヤマダのタイムセール狙ってみるのも吉
487Socket774:2007/03/13(火) 22:01:56 ID:M5TVbGNR
RAIDカードが豊富な店どこかある?
488Socket774:2007/03/13(火) 22:06:31 ID:JUOfJYOq
アキバになら
489Socket774:2007/03/13(火) 22:10:37 ID:AoXHqsn2
梅田スレで暴れてた世間知らずクンこっちに来てたんだな
490Socket774:2007/03/13(火) 22:17:11 ID:yQBnoCh+
CPUクーラーに貼る熱伝導シートとかグリスが安く売られてる店ってありますか?
そろそろCPU交換しようと思って。
491Socket774:2007/03/13(火) 22:21:02 ID:co6+Q6uY
>>474
もしよかったら譲ってほしいです
いつでも日本橋いけますので飯でも食いながら自作系の話したいですね
もしよければ連絡いただければ嬉しいです
[email protected]
492Socket774:2007/03/13(火) 23:17:39 ID:DiNLmClw
飯でも食いながらアーーッ!
493Socket774:2007/03/13(火) 23:23:13 ID:iz285rwf
>>489
俺はニュー速のマジレススレに誘導されてここに来た
だけだぞw
494Socket774:2007/03/14(水) 01:13:00 ID:hTPHjGd0
>>493
ふーん、ν即から来たのか。
外付けHDDとかのメーカ製周辺機器ならPCSに行ってみるのもいいかも。
目当ての商品の在庫があれば割と安く買える場合もある。
495Socket774:2007/03/14(水) 01:16:16 ID:hTPHjGd0
あぁ、でも水・木は基本的に休みだな、あそこ・・・
496Socket774:2007/03/14(水) 01:44:03 ID:40NgsFIl
PCSの雰囲気好き
497Socket774:2007/03/14(水) 01:55:15 ID:X1/Zexio
俺の@15と交換しよう
498Socket774:2007/03/14(水) 02:58:32 ID:tqUAfLdN
豊中住民としては、
箕面のDEPO ZOA 工房、江坂の双頭、行くだけムダ。

CPU/HDD/MEMあたりは、ある程度高くても、
面倒だし江坂で済ますか…って思って値段見た瞬間に、
ポンバシまで行くことを決意する値付け。

DEPO
見事に廉価マザーしか置いてない。広いけどロクにパーツの選択肢ナシ。
内蔵HDDを普通に陳列してる。イヤすぎ。
嫌でも処分セールが発動するので、巡り会うと良い買い物できる…可能性もあるが。
そこまでの価値を見いだせない。この週末は風神匠が5千円台で買えたw

ZOA 品揃えはたぶんいちばんマシ。ただし、ヨドが神に見える値付け。

工房 手狭で品数も限定される。小物の値付けとかいちばんヤバイ

もちろん、値段の件は致し方ないし、「近場にパーツショップがある」という点では
各店共に価値がある。双頭とか、メディアもそこそこ安かったりするし。

>>459

店頭「同価」の表示がないと、意味のない値段なのは知ってるよな?
499Socket774:2007/03/14(水) 04:23:06 ID:M/UE/7vJ
ぽん橋ナンバはひやかしで遊びに行くとこでもあるし
値段だけなら通販かオクで買うわな。
家電店も上新とヤマダ ナンバのビッグカメラくらいになったし。
キショヲタよりいろんなハードの専門店が増えたら面白いと思うんだが
新築住居用マンションの方が売れるんだよな。


 
500Socket774:2007/03/14(水) 04:39:27 ID:M/UE/7vJ
http://www.denden-town.or.jp/history/part1_1.htm
宿場町から貧民街へ 古着古本街から戦後 部品屋 家電へ
pcショップ ヲタク産業への変遷

古本屋から発達したというのは秋葉 神保街と似てますが
本屋は難波球場内に移って、球場解体後は南海本線横のビルに
移りましたがサッカーショップミカドのあるビル
そこも廃業した店がいくつかあって2店くらいしか残ってないね
その隣にも2−3軒古本屋があります。pcsの近くの古本屋
安くてよかったけど廃業しましたね。
501Socket774:2007/03/14(水) 05:11:53 ID:bvNygoUK
>pcsの近くの古本屋安くてよかったけど廃業しましたね。

あそこはよかったな。パソコン雑誌が60円とか。
502Socket774:2007/03/14(水) 05:26:06 ID:VbB4ftqZ
外付けの250GB買うのなら日本橋の店舗まわるより
淀、ビック、ヤマダ、ソフ等の週末特価で買えば良いのに。

先週土曜日ヤマダでHD-H250U2が9,000円の18%ポイントで
売っていましたよ。日曜日は値段が上がっていましたが。
503Socket774:2007/03/14(水) 06:02:15 ID:Yeq01sTl
電気街は通販で売ってない小物やレアパーツ買うところだよ
どこでも売ってるHDDやCPUとかには用はない
あと府内に住んでたら小物程度を通販して1週間も待たされるのは苦痛だから
電気街に行く理由になるな
504Socket774:2007/03/14(水) 06:04:12 ID:Yeq01sTl
あ、あとは実物を詳しく見ないと手が出せないパーツとかの品定めに行くかな
通販の写真ってなんであんなに小さかったりお呼びでないアングルなのが多いのか
505Socket774:2007/03/14(水) 06:06:04 ID:Yeq01sTl
>>484
カメラならなんばCITY地下のキタムラか
日本橋駅下車して黒門市場前のカメラ店2店くらいしかおすすめ出来るところが無い
506Socket774:2007/03/14(水) 07:06:11 ID:9xH6vcPK
>>501
あそこで一番良かったのはかわいい娘さんだろ。
507Socket774:2007/03/14(水) 07:56:12 ID:a1jNnJT0
>黒門市場前のカメラ店2店くらいしか

カメラ人間なら行く価値はあろうが、安くはないな。
508Socket774:2007/03/14(水) 08:17:00 ID:uA3BMbkU
>>506
禿同!仰る通りであります!
509Socket774:2007/03/14(水) 14:07:45 ID:AdJnplQk
各店の休みと営業時間しらべてくれ
510Socket774:2007/03/14(水) 14:08:13 ID:AdJnplQk
あと特徴もな
511Socket774:2007/03/14(水) 16:14:56 ID:AdJnplQk
まだかよ おせーな
駐車場の値段も教えてくれ
512Socket774:2007/03/14(水) 17:31:40 ID:Z0lJjp4a
>>511
敢えて触ってやる
何の各店か書けボケが
513Socket774:2007/03/14(水) 17:49:15 ID:4w9BDbmw
あーぁ、レスしちゃった。
514Socket774:2007/03/14(水) 18:13:14 ID:wSyBzrD6
うどん屋のです。
515Socket774:2007/03/14(水) 19:36:44 ID:Z0etMBwx
伊豆美ちゅう けったいなもん売っとる店は今でもあんのかいな?
516Socket774:2007/03/14(水) 19:43:19 ID:Nm4IiejE
517Socket774:2007/03/14(水) 20:59:03 ID:NJlppFyn
いまめみ(^o^)
518Socket774:2007/03/14(水) 21:45:19 ID:Oa8boMXW
CPUクーラーに貼る熱伝導シートとかグリスが安く売られてる店ってありますか?
そろそろCPU交換しようと思って。
519Socket774:2007/03/14(水) 21:57:56 ID:fUZFB6/C
>>518
PCワンズでグリス120円で売ってまっせ
520Socket774:2007/03/14(水) 22:00:09 ID:M/UE/7vJ
アホ↓
*********************************************************

518 :Socket774:2007/03/14(水) 21:45:19 ID:Oa8boMXW
CPUクーラーに貼る熱伝導シートとかグリスが安く売られてる店ってありますか?
そろそろCPU交換しようと思って。


519 :Socket774:2007/03/14(水) 21:57:56 ID:fUZFB6/C
>>518
PCワンズでグリス120円で売ってまっせ
********************************************************

521Socket774:2007/03/14(水) 22:06:17 ID:NJlppFyn
>>518-520
ばかばっか
522Socket774:2007/03/14(水) 22:08:44 ID:OKLsZw+k
>>518-521
ばかばっか
523Socket774:2007/03/14(水) 22:09:24 ID:NJlppFyn
>>522
ばか単体
524522:2007/03/14(水) 22:29:04 ID:g/c9yO0q
自己解決しました。
525Socket774:2007/03/14(水) 22:33:39 ID:h6Kv1vG0
>>515
今でもあるで。
明電工業共々健在やわ。
526Socket774:2007/03/15(木) 00:49:58 ID:1CLyZU/V
>>1-1000
ばかばっか
527Socket774:2007/03/15(木) 01:01:43 ID:BSgDSyql
2.5インチのIDEのHDD、3.5インチのIDEにするアダプタ安くでない?
昔、じゃんぱらで500円とかだったけど、最近見ないorz
528Socket774:2007/03/15(木) 01:22:16 ID:RoNdW7GJ
>>527
じゃんぱらに300円ぐらいであったな
529Socket774:2007/03/15(木) 01:30:14 ID:jt/WSSVA
逆に3.5インチのHDDを2.5インチのHDDに見立てて使えるの?
ノートPCあるけど机の上に置いたままにして使うから3.5インチのHDD
使いたいから
530Socket774:2007/03/15(木) 01:53:07 ID:MRVReprv
言ってる意味が良くわからんが、目を細めれば2.5インチに見えなくも無い。
531Socket774:2007/03/15(木) 02:32:05 ID:2rHRPLps
SATAならPS3のHDDを3.5インチ化するのと同じ要領だろうね
IDEでもそんな感じのことできるんじゃないの?しらないけど
532Socket774:2007/03/15(木) 02:38:19 ID:1lQjdkCg
>>525
俺は塚口勇商店が未だに健在なのが信じられん。
>>529
内蔵はそのままでUSBとかで増設じゃ駄目なの?
533Socket774:2007/03/15(木) 08:48:42 ID:KS65U7bS
>俺は塚口勇商店が未だに健在なのが信じられん。

あそこは何しに行くみせなンかいな?
534Socket774:2007/03/15(木) 10:47:04 ID:kk/OKlN/
獣姦物の裏ビデオ売ってる所ってある?
あったら教えてほしい、今探してるんだけどまったくない
535Socket774:2007/03/15(木) 10:51:02 ID:2BTrn2y/
>>534
未成年はダメよ
536Socket774:2007/03/15(木) 11:05:54 ID:evr5uBDE
定期的にこのレスあるな
537Socket774:2007/03/15(木) 13:20:12 ID:KS65U7bS
>裏ビデオ

勇商店にあったりして・・・w
538Socket774:2007/03/15(木) 14:41:55 ID:fvxjSAPr
>>534
警察に証拠物として保管されてるんじゃない。頼んでみて!
539Socket774:2007/03/15(木) 17:52:30 ID:K9UzVVeO
++++++++++++++++++++キリトリ線+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

518 :Socket774:2007/03/14(水) 21:45:19 ID:Oa8boMXW
CPUクーラーに貼る熱伝導シートとかグリスが安く売られてる店ってありますか?
そろそろCPU交換しようと思って。

534 :Socket774:2007/03/15(木) 10:47:04 ID:kk/OKlN/
獣姦物の裏ビデオ売ってる所ってある?
あったら教えてほしい、今探してるんだけどまったくない
++++++++++++++++++++キリトリ線+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
540Socket774:2007/03/15(木) 20:08:53 ID:ByWpQhYz
>>534
ロバに挿入してるやつ見たことあるぜ
541Socket774:2007/03/15(木) 20:19:46 ID:+7wZaC+1
>>472
千里ニュータウンの大部分も、太陽の塔も豊中ではなく吹田なので。
ついでいうなら、その時代の公団住宅は建て替えで近代的なマンション群に
生まれ変わりつつあるがな。

542Socket774:2007/03/15(木) 20:20:28 ID:ZbfbYfSP
++++++++++++++++++++キリトリ線+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

518 :Socket774:2007/03/14(水) 21:45:19 ID:Oa8boMXW
CPUクーラーに貼る熱伝導シートとかグリスが安く売られてる店ってありますか?
そろそろCPU交換しようと思って。

534 :Socket774:2007/03/15(木) 10:47:04 ID:kk/OKlN/
獣姦物の裏ビデオ売ってる所ってある?
あったら教えてほしい、今探してるんだけどまったくない
++++++++++++++++++++キリトリ線+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
543Socket774:2007/03/15(木) 21:55:52 ID:AHDOCPj7
菜穂子タン、タイトル抜けとぅよ^^;
544Socket774:2007/03/15(木) 23:48:18 ID:K9UzVVeO
++++++++++++++++++++++キリトリ線+++++++++++++++++++++++++++++++++

         全国共通

おめこ券  

           1回
 
全国メコ販売事業協同組合              13-510
++++++++++++++++++++++キリトリ線+++++++++++++++++++++++++++++++++
545Socket774:2007/03/15(木) 23:50:21 ID:K9UzVVeO
++++++++++++++++++++++キリトリ線+++++++++++++++++++++++++++++++++

           全国共通
                  おめこ券  

            1回
 
全国メコ販売事業協同組合              13-510
++++++++++++++++++++++キリトリ線+++++++++++++++++++++++++++++++++
546Socket774:2007/03/15(木) 23:50:54 ID:K9UzVVeO
++++++++++++++++++++++キリトリ線+++++++++++++++++++++++++++++++++

           全国共通
           おめこ券  

            1回
 
全国メコ販売事業協同組合              13-510
++++++++++++++++++++++キリトリ線+++++++++++++++++++++++++++++++++
547Socket774:2007/03/16(金) 01:23:50 ID:CyuqzcNQ
あの、、、俺、恋をしてます。BESTDO日本橋店のエビちゃんに
似てる女性店員さんにです。。。。どうしたら、いいですか?
真剣に悩んでます 。
548Socket774:2007/03/16(金) 01:27:48 ID:ykSfn835
指名買いで30万ぐらい買っちゃれw
549Socket774:2007/03/16(金) 04:28:45 ID:cNHz2IbL
ワンズ店員になる

社長にまで出世する

DOを買収

その女を秘書に
550Socket774:2007/03/16(金) 06:39:15 ID:ZIFJ0MRk
その頃にはとっくに寿退社しとるな
551Socket774:2007/03/16(金) 07:40:55 ID:i2tlDBx8
自作PCを組みたいのですが
初めてなのでお勧めの店をお教えくださいませ
552Socket774:2007/03/16(金) 07:53:32 ID:zjb7nhd1
>>551
PCワンズかベストドゥ
553Socket774:2007/03/16(金) 07:57:08 ID:i2tlDBx8
>>552
有難うございます
明日2件回ってみます
554Socket774:2007/03/16(金) 07:59:27 ID:zjb7nhd1
>>553
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1169559454/

日本橋の自作の相談はここでもやってるからよろしく
555Socket774:2007/03/16(金) 11:45:43 ID:qwtBarI+
DOはカード手数料3%取るから現金もっていけよ
あと99もお勧めしとく
556Socket774:2007/03/16(金) 12:47:04 ID:eFbMnfr1
恵安のアルミミドルタワーKLI-G50探してるんだけどどこで売ってるか知ってますか?
557Socket774:2007/03/16(金) 14:13:01 ID:mx2GH135
>>547
そんな娘いたっけ?
猿顔の女の子は知ってるけど
558Socket774:2007/03/16(金) 14:28:45 ID:mjeBgztH
猿顔ワロタ
559Socket774:2007/03/16(金) 17:44:54 ID:M/O3UA7h
猿顔カワイソス(´・ω・`)
560Socket774:2007/03/16(金) 18:01:35 ID:lrjz65AC
猿から苦情が来ました
561Socket774:2007/03/16(金) 18:28:39 ID:PEnxggYE
ウッキー!!
562Socket774:2007/03/16(金) 18:49:43 ID:qOnZMIKT
ワンズ店員になる

社長にまで出世する(礼サン退任)

DOを買収

その女を秘書に

オチャーソの逆襲がッ!!
563Socket774:2007/03/16(金) 19:16:51 ID:ilm1rLAi
そろそろマシン買い替え時期なんだがグラボ何買えばいい?
564Socket774:2007/03/16(金) 19:37:29 ID:xu+Rh1fV
>>563
G450でも買えば?
565Socket774:2007/03/16(金) 19:52:32 ID:QPpasmev
>>563
買わなくていい
566Socket774:2007/03/16(金) 21:08:36 ID:RmyezvrG
>>563
一つ前の人気グラボの型落ち品が一番お得
いい具合に枯れてるし値段も適正になってるし
567Socket774:2007/03/16(金) 22:29:24 ID:R7AWDObC
>>566
ゲフォ7600あたりか。
568Socket774:2007/03/16(金) 22:55:37 ID:ARUxlURJ
せめていくら出せるのか書かないとエスパースレに行ってもらういかないような
569Socket774:2007/03/17(土) 00:02:32 ID:SlNMMZ6C
>行ってもらういかないような
行くのか行かないのかどっちだよ
570Socket774:2007/03/17(土) 00:16:34 ID:579rl9rY
>>569
い→し

それぐらいわかるだろ?小学生じゃないんだから
571Socket774:2007/03/17(土) 00:20:31 ID:iM8aoHRF
>>570
わかんないよエスパーじゃないんだから
572Socket774:2007/03/17(土) 00:53:06 ID:5YmRwdj1
>タレントの桜金造氏、出馬の意向=都知事選

何を企んでいるンだ?
573Socket774:2007/03/17(土) 02:06:31 ID:he1zIHmR
東京都心部・小山遊園地化計画
574Socket774:2007/03/17(土) 02:11:13 ID:5YmRwdj1
575Socket774:2007/03/17(土) 19:24:09 ID:wu4BGwTj
今日、パソコンパーツを見ているときに俺の背負った鞄が相手に当ったのですぐにあやまり店を出て
山田方面に歩いているといきなり背負った鞄に蹴りを入れられ俺が転んで動転していると
鞄を背負ってあるくなボケと一方的に罵られた
当ててしまった俺も悪いけど謝った後に攻撃するなよ
俺は小心者なので蹴られた瞬間震えて誰かに助けを求めようとしたけど誰も居ないので、怖かったよ
お金を請求されたりしなかったので助かったのが救いかな
このスレで喧嘩自慢の奴はやられている人を見たら助けてやってくれ
576Socket774:2007/03/17(土) 19:27:53 ID:xIhbJopG
前スレにもいたけど鞄への当たり屋が存在するんだな
577Socket774:2007/03/17(土) 19:31:41 ID:jXkd1Zgq
>>575
店内で鞄を背負ったままは普通に迷惑だカス
578Socket774:2007/03/17(土) 19:38:18 ID:cq0PAyLU
確かに狭い店の中でかばん背負って、しかも回りのこと何も考えんとぼけ〜っと突っ立ってるやつを見ると、
けり倒したくなるな。
579Socket774:2007/03/17(土) 19:40:32 ID:I+vEVjzE
エロゲ板の日本橋スレからのコピペだな
リュック背負う方が悪いという結論だったが、こっちも同じ流れでワラタ
580Socket774:2007/03/17(土) 20:25:52 ID:hCTjf6pr
英語ではリュックでなくバックパックなんだけどね
581Socket774:2007/03/17(土) 20:46:01 ID:ACpqBsW3
蹴られたショックよりかばんの中のエロゲ箱が凹んだことがショックなんだろな。
582Socket774:2007/03/17(土) 21:07:58 ID:NS9U3ulf
ショップの中で少しだけ下ろすとか気の利いてる人はほとんどいないしな・・・
583Socket774:2007/03/17(土) 23:16:23 ID:bDl3B8rP
メモリが蹴りで真っ二つになってたら凹むな
584Socket774:2007/03/17(土) 23:41:10 ID:h8kFj0ui
店の中では前向きに抱えるといいんだよ。
俺いっつもワンショルダー背負ってるけど店の中では前にしてるよ。
585Socket774:2007/03/17(土) 23:48:26 ID:gTNHDb8W
俺は兄貴に貰ったカメラバック使ってる。
正式名忘れたがカメラ機器入れる四角いショルダーバック
リュックの倍入るし凄い丈夫、
店の中では手に下げて邪魔にならないようにしている。

話し変わるけどストリートフェスタは21日だったよね?
586Socket774:2007/03/17(土) 23:55:53 ID:BX+qgyqq
21日だね。
堂々と車道を歩けるのが嬉しい。
587Socket774:2007/03/18(日) 00:19:24 ID:VXrwJMWW
ストリートフェスタと赤札市を同時にやらないのが、でんでんタウンのわけのわからない所だな。
588585:2007/03/18(日) 00:42:05 ID:VfYtru+S
>>586サンクス
この前のは一人で見に行ったんだ。
今回は何も知らない友人連れて行って生コスプレ見せつけてやるw
589Socket774:2007/03/18(日) 00:46:16 ID:DVMEbCRl
>>588
何も知らない友人連れってって、588の生コスプレを見せつけるってコト?
590Socket774:2007/03/18(日) 00:49:48 ID:zhVs1GH6
>>587
そこまでやる体力ないんだよ、もう
591Socket774:2007/03/18(日) 01:40:18 ID:WRvTktEY
>>575
ここでグチってないで警察に通報しな
592Socket774:2007/03/18(日) 01:46:17 ID:iGLIX2PF
>>502
> 先週土曜日ヤマダでHD-H250U2が9,000円の18%ポイントで
> 売っていましたよ。日曜日は値段が上がっていましたが。

羨ましすぎる
今日明日でその値段で買えるところあったら駆けつけるんだが
593Socket774:2007/03/18(日) 01:49:13 ID:LuOvDDqe
>>575
とりあえず、書き込んでる瞬間も
未だに動転してることは分かった
594Socket774:2007/03/18(日) 07:50:53 ID:TGxve0bD
朝鮮人や中国人のやり方を見てれば、
謝るから仕返しされるんだってことがわかる。
595Socket774:2007/03/18(日) 09:29:11 ID:R5yo9jDt
いつも思うんだがあのリュックには
どんなアイテムが入ってるんだ?
596Socket774:2007/03/18(日) 09:37:04 ID:Htlw6s6H
下取りにだすエロゲと夢が詰まってます
597Mtecマンセー ◆MtecXc0/Co :2007/03/18(日) 09:46:12 ID:8SEJKsa0
改札出た時からリュックがパンパンな人も多いよね

('A`)メモリー増やしたいなぁ…
598Socket774:2007/03/18(日) 09:50:23 ID:oNQ0Yr+u
バイト先で、休憩時間になるとリュック背負ってるヲタいたよ。
わけわかんねぇw
599Socket774:2007/03/18(日) 10:11:01 ID:G1yXwvl+
冬場は寒いので背負う
夏場は暑いので、ショルダーベルトでたすきにかける
600Socket774:2007/03/18(日) 10:15:08 ID:XWVhCLKR
おお、そうだ

オタフェスタ  今月の21日だかの水曜日午前〜午後15時頃?

だそうだ、社会人の俺は無理!
601Socket774:2007/03/18(日) 10:20:02 ID:ziKp3VNb
>>575
>すぐにあやまり店を出て
お前が謝ったつもりでも、相手に聞こえていなかったらどうだろう?
ちゃんとその場で相手の反応を確認したのか?
602Socket774:2007/03/18(日) 10:26:27 ID:PQGKld+b
>>594
>朝鮮人や中国人のやり方を見てれば


HDD破壊、さらに暗号化
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/denso/
ttp://www.chunichi.co.jp/00/sya/20070317/eve_____sya_____009.shtml

キミたちならどうする?
603Socket774:2007/03/18(日) 11:21:14 ID:JJUPToT+
>>575
てか
その相手ってどんな奴だったの?
604Socket774:2007/03/18(日) 12:12:36 ID:dvyXj+cc
>>600
21日は祝日だよ。社会人さん。
605Socket774:2007/03/18(日) 13:04:07 ID:m9aQ+aWc
>>603
てか
そのカキコ、別板のコピペだから。
606Socket774:2007/03/18(日) 13:26:02 ID:PQGKld+b
これは日本橋の近くじゃないか?

ttp://news.livedoor.com/article/detail/3079755/
607Socket774:2007/03/18(日) 13:40:11 ID:m9aQ+aWc
そうだね。

まぁ、NGKや吉本本社自体がヲタロードからちょっと行った所にあるしね。
608Socket774:2007/03/18(日) 13:43:47 ID:/bKz1t5j
身分証明不要のマン喫ある?
609Socket774:2007/03/18(日) 13:46:54 ID:0MjPr4ob
>>608
何を企んでるかしらんが、アホな事を考える前に、
人に物を尋ねる時の礼儀くらい学んで来い。
これだから、社会のゴミの低脳は困る。
610Socket774:2007/03/18(日) 13:56:28 ID:/bKz1t5j
>>609
ごめん!
免許持ってなくて、おまけに出先でネットなんてする事がなかったんで
今まで気にもしてなかったんだけど
今回どうしても日本橋界隈のマン喫を利用しないといけない事態なんだ。
で、このスレ住人だったら知ってるかと思って尋ねたんだ。
悪事を企んでる訳じゃないんで勘弁してくれ。
で、教えてよ
611Socket774:2007/03/18(日) 14:07:40 ID:gpx+/J4O
身分証明不要の漫喫あるぞ。
612Socket774:2007/03/18(日) 14:09:41 ID:/bKz1t5j
>>611
どこ?kwskpl!
613Socket774:2007/03/18(日) 14:14:26 ID:K++2ByEw
>>575
そのまま相手の家まで尾行して家の郵便受けにでも
コーラのペットボトルから全部液体流し込むぐらいの
荒技を仕掛けてニヤニヤしながら去るぐらいの反撃はしてほしいね
614Socket774:2007/03/18(日) 16:01:42 ID:ElhzHtun
最近の漫喫って身分証いるのかorz
615Socket774:2007/03/18(日) 16:17:15 ID:laj5F3v5
大阪駅から阪神へ行く通路の満喫も証明いるの?
つーかあそこってどうやって入るの?
満喫じたい行ったことないが大阪駅で1時間くらい時間潰したい
616Socket774:2007/03/18(日) 16:35:16 ID:pFPM1qv6
身分証の必要な漫画喫茶(ネットカフェ)はポパイしか知らんけどな
617Socket774:2007/03/18(日) 16:41:18 ID:0WxOJg14
夜だと身分証明書ださなきゃいけないだけじゃないの?
618Socket774:2007/03/18(日) 17:36:38 ID:R5yo9jDt
巡回終了 めぼしい物なんもなかった。
ポミエ閉まってた あそこ閉まってるとマジで困る。
他に美味いトコないし
しょうがないんで新しくできたうどん屋行ってみた
肉うどん大盛りで500\
しかも立ち食いで水もセルフ 麺は冷凍
殆どインスタント 衝撃の焼肉丼なみに衝撃的だった。
二度は行かんだろう。
619Socket774:2007/03/18(日) 17:50:12 ID:XWVhCLKR
>>603
そか!全然気づかなかった。

>>605
うそこくな!俺ここ以外かいていないけど、どういう事?
620Socket774:2007/03/18(日) 17:53:03 ID:SZV4VDBk
登録の時に身分証明いるんじゃないの?
梅田以北だとだいたいそんな感じ
621Socket774:2007/03/18(日) 18:12:25 ID:NwTG+oJz
>>619
お前こそ大嘘こいてんじゃねえよw
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1173109174/718
住人被りまくりなんだからもう少しマシな嘘付け
622Socket774:2007/03/18(日) 19:21:31 ID:DVMEbCRl
被りまくってるのか?
623Socket774:2007/03/18(日) 19:29:59 ID:HduwzuCL
あっちも半分雑談スレだからエロゲ買わない人もそこそこいる
624Socket774:2007/03/18(日) 19:39:19 ID:6KKRUtIA
自分は自作もするしエロゲも買う。
もちろんあっちも見てるwww
625622:2007/03/18(日) 19:46:54 ID:DVMEbCRl
告白すると俺もそうなんだ・・・
626Socket774:2007/03/18(日) 20:29:00 ID:INLUX986
被ってるのはチンコだけにしてくれ
627Socket774:2007/03/18(日) 20:39:20 ID:K++2ByEw
衝撃の焼肉丼って潰れたのか?
628Socket774:2007/03/18(日) 21:50:58 ID:ltPdB2oK
>>627
店名は変わったがまだある
http://shop.nippon-bashi.biz/log/20061220_isaku.html
629Socket774:2007/03/18(日) 23:35:52 ID:WF+IIwwe
何が衝撃なのか未だにわからない
肉が多いわけでもないし安くもないしうまくもないし
630Socket774:2007/03/19(月) 00:08:54 ID:WPNwckLy
610 名前:Socket774 [↓] :2007/03/18(日) 23:04:36 ID:INLUX986
CPUクーラーに貼る熱伝導シートとかグリスが安く売られてる店ってありますか?
そろそろCPU交換しようと思って。

611 名前:Socket774 [↓] :2007/03/18(日) 23:26:00 ID:tKuxFIr8
>>610
素手で触ったら火傷するらしいから
CPU交換するときはスプーン用意しておくように

612 名前:Socket774 [↓] :2007/03/18(日) 23:28:45 ID:INLUX986
>>611
アドバイスありがとうございます
グリスはどこに??

613 名前:Socket774 [↓] :2007/03/18(日) 23:29:56 ID:ws/oc0W7
>>612
J&P

614 名前:Socket774 [↓] :2007/03/18(日) 23:38:27 ID:WhFuj89d
>>610
グリスは寺町の店ならどこでも売ってる。
ただしフレスコやおにぎり屋には行くなよ。

617 名前:Socket774 [↓] :2007/03/19(月) 00:03:03 ID:ulk5pVFz
カレーはグリス代わりにならんかな。
熱伝導に優れてそうだし。





マジレスすると、CPUに伝導シートは止めた方が無難。
グリスに比べるとコアとシンクの隙間が広く、熱伝導に劣る。

メモリ用シンクなんかは、金具等で固定できないから、シートが便利。
CPUのシンクは、リテンションで圧着・固定されるわけだから、安物グリスの方がずっとまし。

知ってるかもしれないけど、一応念のため。
631Socket774:2007/03/19(月) 00:18:20 ID:FpHkJ/mY
>>630
根拠を示せよ
熱伝導シートの有用性は安物グリスより上だろ
632Socket774:2007/03/19(月) 00:26:32 ID:WPNwckLy
そこかよw
633Socket774:2007/03/19(月) 01:47:21 ID:CBQhGkBZ
熱伝導シート は安物グリスより下
634Socket774:2007/03/19(月) 02:04:24 ID:dIP81A8q
グリスだけにスレに粘着すんのかな
635Socket774:2007/03/19(月) 02:23:01 ID:EEf5kJMq
そんなやつがいると冷めるよな
636Socket774:2007/03/19(月) 02:28:03 ID:b2xIeP83
キンタマを冷やすのはいいんだぜ?毎晩やってるけど
637Socket774:2007/03/19(月) 06:12:17 ID:y/K/J4nG
>>604
職業によっては祝日に休めないこともある。
638Socket774:2007/03/19(月) 06:53:53 ID:1XsdaTcB
>>621
おいおい、何が嘘なんだ?

だから、俺がコピペした証拠だせよ

いい加減なことやめてくれ
639Socket774:2007/03/19(月) 06:57:15 ID:1XsdaTcB
>>638
自己レス
難波パーキングに4時間乗り付けたら2500円なり
できたてほやほやな難波トーホーに行こうとしたのが敗因だな
日本橋にもゆけて一石二鳥だと考えずにサティーの映画館に行けよかった
640Socket774:2007/03/19(月) 07:16:56 ID:K0LYoG70
遡ってみた。
>>638
>>621
>>619
>>605
>>603
>>575

>>605>>621>>603がコピペしたとは一言も書いていない。

ついでに>>639の自己レスってのが意味不明。
641Socket774:2007/03/19(月) 12:26:18 ID:vwWYylbw
抽選会だが、8時終了直前の大当たり連発してる時にやったら俺の前後の奴が大当たりしてた。
642Socket774:2007/03/19(月) 13:37:12 ID:znqpVArO
>>641
ご愁傷様です。てゆうか運悪すぎw
643Socket774:2007/03/19(月) 13:52:34 ID:GiWQXXGJ
抽選会ってストリートフェスタ開催日にはやらねーんだな。
二年前ストリートフェスタの日にPC一式買って10枚ぐらい抽選券もらったが
全部日本橋ファイルだったのでリベンジしたいんだが
644Socket774:2007/03/19(月) 14:03:27 ID:vgupo4CY
>>641

商品は何?
645Socket774:2007/03/19(月) 14:07:11 ID:XG72KNfm
>>643
ストリートフェスタん時にはやらないけど、今週末には抽選会をまたやるんだよね・・・
わけわからん・・・
646Socket774:2007/03/19(月) 15:54:25 ID:eS7fx+G9
Wiiだろ?
647Socket774:2007/03/19(月) 16:14:36 ID:9dCSPL5x
J&Pテクノへ逝ったら、液晶パネルがジャンクで置いてた。
欲しい人は欲しいんだろうなと思いながら、必要ないのでスルーした。
648Socket774:2007/03/19(月) 16:16:42 ID:APC7+x0v
あの有名な東方シューティングが日本一上手い
プレイヤー紙が実況してるお( ^ω^)
http://221.188.236.50:8080/
メディアプレイヤーでURLを開くで見れる
649Socket774:2007/03/19(月) 16:17:12 ID:GiWQXXGJ
ゐ〜は買うほどじゃないけど当たったらほしいかも…
650Socket774:2007/03/19(月) 16:27:21 ID:Td0zc8B1
ワンズで中古のグラボが通販できるの?
651Socket774:2007/03/19(月) 16:39:51 ID:pIzaN6Cz
製造業に従事してれば、ウィークディの祝日は、出勤だったりする。
もっとも俺は、夜勤の週なので、その時間は、家で寝てるけどね。
652Socket774:2007/03/19(月) 17:38:06 ID:MHAQvrIg
夜勤の週・・・・

大変ですね。
653Socket774:2007/03/19(月) 19:02:56 ID:/kpYyvZM
ストリートフェスタと各店舗の動きがまったく連動していないが、これは関のせい?

コマンド?
654Socket774:2007/03/19(月) 19:07:13 ID:vwWYylbw
というか、残念賞は電池とかにして欲しい。
缶バッチとかサイズの小さい手袋とか貰っても困る。
655Socket774:2007/03/19(月) 22:52:41 ID:4wcXpyOu
>>653
地元が全て「ホコテンマンセー!」でない、なによりの証拠。
案外、冷ややかに見ている人たちも多いよ。

間違いなく言えることは、たった一日、それも数時間道路を止めるだけの
ために三千万円近くのお金を投じても、本質的な意味での街の活性化には
何一つつながらないということでしょうか。
656Socket774:2007/03/19(月) 23:12:30 ID:Asg3V7vn
その3000万で安売りしたほうが客がきそうな予感
657Socket774:2007/03/19(月) 23:18:55 ID:AZNR6HH1
一番重要なのは定期的に来てくれる人を増やすこと
イベントなり安売りなりをしても、その場所に魅力がなければ
それが終わった途端に来なくなる

日本橋の中の人はこれ理解してるのだろうか
658Socket774:2007/03/19(月) 23:36:52 ID:ygXfEX7W
>案外、冷ややかに見ている人たちも多いよ。
来場者も冷ややかに見てるよ
いつまで続けるのアレ
659Socket774:2007/03/20(火) 00:25:48 ID:o+moUpyA
定期的に来てくれるって梅田直通の新路線作って、電車賃でも安くすれば・・・実現すんじゃね
660Socket774:2007/03/20(火) 00:45:16 ID:t9GlzRNO
>>659
ストロー効果で南大阪の人間も日本橋を素通りして梅田に行ってしまうよ
661Socket774:2007/03/20(火) 00:47:46 ID:TJ6++JwN
ホコテンやってもまたキショコスプレぶすがうろつくだけだし。
秋葉に比べてもぶさいく度数200%くらいだからなあ。
それよりヲタクなぐり3分500円とかやったほうが受けると思うよ
後ろから跳び蹴り一回200円。
>>647
3週間前から既出
662Socket774:2007/03/20(火) 00:51:56 ID:8SkEStpv
阪神延伸で阪神沿線の客は見込める・・・・・・かな?
663Socket774:2007/03/20(火) 00:53:15 ID:gr/3l1rW
堺筋線が(東)梅田に行くべきだよな。何で谷町線がぐんにゃり曲がって東梅田に行くんだか。
664Socket774:2007/03/20(火) 01:06:26 ID:o+moUpyA
うんでPCパーツについてのイベントあるの?

>>660
それはそれで便利だからいいんじゃないw
京阪神を難波で繋げてよ
665Socket774:2007/03/20(火) 03:07:34 ID:tzMUloAL
飛田へはどう行ったらいいですか?
666Socket774:2007/03/20(火) 04:11:45 ID:t9GlzRNO
でんでんタウンをただひたすら南下すると
やがて飛田新地料理組合の看板が見える。
667Socket774:2007/03/20(火) 05:37:54 ID:DiuPItbg
飛田ってなんですか
あさちゃんとかいう料理屋やみたいなんがあるの?
668Socket774:2007/03/20(火) 08:17:24 ID:Y84F1ZGg
ジャンク女性が安価に買える。
身分証明書がないとか血液検査でひっかかるとか、
まともな風俗で商品として扱えないからジャンク。
669Socket774:2007/03/20(火) 08:30:45 ID:PBjatjME
ジャンクのくせに思わせぶりな高い値段をつけるな!
っていうやつがまた出てきそう
670Socket774:2007/03/20(火) 09:08:28 ID:+IKimF88
去年の祭りで明度がでてきたが
その質に落胆した記憶がある。
671Socket774:2007/03/20(火) 10:28:25 ID:vzt1AjJt
>655
3000万近くの金がかかっている情報元は?
気になる。


バシは、ナカヌキヤ跡地を立駐や平面階層駐にしたほうが良かったんとちゃうか('A`)
出入口は一通側で。

今バシやけど青っぽい学ランが元フェラーリに結構居る、清風か?

ぼちぼち開店しはじめるんで巡回してきま。
672Socket774:2007/03/20(火) 11:30:27 ID:MEtQYZnz
>>671
駐車場よりどこかの宅配便業者が受付&発送センター作って格安で荷物宅配してほしいよ
各店によって宅配料金全然違うし
673Socket774:2007/03/20(火) 15:00:14 ID:C1shHR7h
昔知り合いの女が飛田で働いてたなぁ
梅毒持ってるって言ってたけど普通に働いてた
ようやるわ

今でも15分15kなん?
674Socket774:2007/03/20(火) 15:15:49 ID:DkLfWQvS
久しぶりにPCSへ行ってきた(^_^)
昔TDKのCD-R 650MB 1枚が2000円!した頃によく行った店だった。
最近は5丁目の方まで滅多に行かないなぁ〜
675Socket774:2007/03/20(火) 15:32:44 ID:uZuU2y/k
>>673
15分15kってむっちゃ高いな
676Socket774:2007/03/20(火) 16:25:46 ID:vhWicEPM
15分ってのは信太山じゃないのか?
677Socket774:2007/03/20(火) 16:38:00 ID:+IKimF88
飛田とか青線ンとか、へンな話ばかりやン。

キミたちも、そう思うンだろう?
678Socket774:2007/03/20(火) 16:40:53 ID:PPvtp8/m
>>675
ただ女の質はかなり高い、オバハンが多い通りと若い女が多い通りに別れてる
入って即座にやるだけだから余韻もへったくれもないから俺はあんまり好きじゃないけど
679Socket774:2007/03/20(火) 16:41:17 ID:qKPR3wm0
>>663
いろんなサイトで大阪市営地下鉄の事とか
近畿圏の鉄道の事を調べていくと
いろいろ納得する事実がたくさん出てくるのよ

そしていつの間にか鉄オタになってるよ
680Socket774:2007/03/20(火) 17:12:31 ID:QdlpCguo
>>671
関係者から直接聞いたよ。
ちなみにそのうち、大阪市から1000万円ほどの補助金が出ていて、
家電メーカーを中心としたスポンサーの負担も約1000万。
残りが地元商店街の負担らしい(あくまでも概算の数字なので念の為)。

そして、予算のうちかなりの部分が、全体を統括する某大手広告代理店への
業務委託費用として使われているらしいのだが…
681Socket774:2007/03/20(火) 17:23:56 ID:NSkUKd4m
結局、いいようにカモられてるだけやん・・・
682Socket774:2007/03/20(火) 17:41:30 ID:8Kp36OR5
また鉄にこのスレ乗っ取られるの?

正直きもい。
683Socket774:2007/03/20(火) 18:11:16 ID:lWrSfuFe
>>680
>全体を統括する某大手広告代理店
H報とD通、どっちだろう・・・
684Socket774:2007/03/20(火) 18:19:18 ID:gPaOGjEn
O広かもな
685Socket774:2007/03/20(火) 18:35:30 ID:FhdLkY9u
どうすっかなあ
くじ引きはやりたいけど明日はやらないんだよね
明日も逝ってまた土曜か日曜もまた行くってのもまたなんか手間だし電車賃もバカにならんなあ。
686Socket774:2007/03/20(火) 18:59:55 ID:QdlpCguo
687Socket774:2007/03/20(火) 19:17:41 ID:+IKimF88
>>678
車で覗きまわるンがいるが、車はどこかに止めるのか?
688Socket774:2007/03/20(火) 19:41:12 ID:+IKimF88
>予算のうちかなりの部分が、全体を統括する某大手広告代理店への
>業務委託費用として使われているらしいのだが…

誰に言うたらエエンやろ。
辻寄与?
689Socket774:2007/03/20(火) 20:17:50 ID:D/3oVAnc
なんで小池一夫がこのスレに常駐してンだ?
690Socket774:2007/03/20(火) 20:20:43 ID:GExdFDSP
>>680
某大手広告代理店ってどこですか?
691Socket774:2007/03/20(火) 20:23:45 ID:FhdLkY9u
なんということでしょう
このスレにはわずか数個前のレスも読めない人がいます
692Socket774:2007/03/20(火) 20:25:39 ID:GExdFDSP
で、明日の歩行者天国は何時から始めるんですか?
693Socket774:2007/03/20(火) 20:33:21 ID:GExdFDSP
>>691
又聞きの又聞きでしょ?
680の人に直接聞いてるんだけど・・・
694Socket774:2007/03/20(火) 21:15:33 ID:FhdLkY9u
>>693
それで、直接聞けば電通以外の答えが返ってくると思ったの?
695Socket774:2007/03/20(火) 21:26:09 ID:Nj0of3wD
>>694
馬鹿か?
696Socket774:2007/03/20(火) 21:32:56 ID:pt5lLfEH
>>693
>>695

>>686
読んでもわからんならチネ
697Socket774:2007/03/20(火) 21:37:23 ID:QdlpCguo
>>692
道路を止めるのは12時から17時まで
イベントは13時から16時まで
698Socket774:2007/03/20(火) 21:39:38 ID:d2pqna1Z
>>696
そこのサイトは他人からまた聞きだろ?
そんなもんニュースになるか、ボケ
699Socket774:2007/03/20(火) 21:41:32 ID:nitKh27P
ID:QdlpCguoが元記事でどうして広告代理店名をぼかす必要があったのか謎
700Socket774:2007/03/20(火) 21:52:45 ID:NSkUKd4m
そもそも、そんな確定情報だけしか受け付けない人間がなんで2chなんかに居て
なおかつ必死になってるのかが謎なわけだが。
701Socket774:2007/03/20(火) 22:02:16 ID:YMLbXiUQ
>>683 もしかして電王堂?
702Socket774:2007/03/20(火) 22:11:43 ID:Hwh2L3Cs
歩行者天国とキモコスプレを喜ぶのは地主だけ

ま、表通りは何やっても、今となって無駄なんだが、地主わかってないw
703Socket774:2007/03/20(火) 22:12:27 ID:NSkUKd4m
茜丸、経営破綻か・・・
ttp://www.asahi.com/business/update/0319/126.html

CMセンスが怪しくなってたり看板が撤去されたりしてたのは破綻の前触れだったか・・・
704Socket774:2007/03/20(火) 22:19:01 ID:kLNr9Zew
705Socket774:2007/03/20(火) 22:25:34 ID:+IKimF88
去年のフェスタでは、さんまのTVでニューハーフ?と呼ばれたのが
進行役だったような気がする。
706Socket774:2007/03/20(火) 22:31:57 ID:koN8y78k
コンパイルみたいな倒産の仕方だな
707Socket774:2007/03/20(火) 22:36:48 ID:+IKimF88
ぷよまン、か・・・>コンパイル
708Socket774:2007/03/20(火) 22:41:03 ID:FCxEVPt0
広告費が膨らんでなんたらかんたらとかいってたな
社長が出張る会社(組織)は長くもたんよ。
709Socket774:2007/03/20(火) 23:08:39 ID:+IKimF88
清掃作業に関してはいつもと同様の作業になります。
掃除用具による清掃、及びゴミ拾いです。
用具やゴミ袋はこちらで準備します。
参加希望者は軍手やタオルなどの用意をお願いします。
710Socket774:2007/03/20(火) 23:36:50 ID:lb32PLH+
>703
極彩色に頭を染めたおっさん(社長)が、全身タイツを着せた子供たち(主に女子)を
周りで踊り狂わせながら「あのでっかいゆうやけみてみろよー」と意味不明の呪い唱えてた辺りで
「気持ち悪い」以外の感想は持てなかったな。

女の子に全身タイツ着せて躍らせるという時点で、かなり頭が逝っているのは気付けたが。
711Socket774:2007/03/20(火) 23:40:41 ID:lb32PLH+
>706
あれは本業で調子乗って、副業に力入れすぎて本業が倒れたタイプだろ。
茜丸は本業1本に絞った上で潰れたんだから違うと思うが。

前述の例なら副業切ってから本業で立ち直ることも可能だが、後述の例ならあとは消えるだけ。
(コンパイルのぷよまんは調子乗りすぎたとは思うが)
712Socket774:2007/03/20(火) 23:43:33 ID:lNczPyea

5色じゃなかったら生き残ってたな
713Socket774:2007/03/21(水) 00:11:08 ID:atIjBHFW
変な歌うたい出したらやばいよね。ニノミヤ、ナカヌキヤとか。

次はどこかな。
714Socket774:2007/03/21(水) 00:18:09 ID:RTJqY/7i
>>713
東京系の大阪版替え歌の方がヤヴァイような
715Socket774:2007/03/21(水) 01:11:20 ID:j75Gv+Oi
>>713
ニノミヤって変な歌だったっけ?
716Socket774:2007/03/21(水) 01:12:47 ID:gIv/ivJx
>>713
元祖変な歌のソフマップはなんとか持ちこたえてるなw
717Socket774:2007/03/21(水) 01:25:22 ID:r7ELGi/X
変な歌ならジョーシンもやばいやん
718Socket774:2007/03/21(水) 01:42:39 ID:gIv/ivJx
じょじょじょーしん♪
719Socket774:2007/03/21(水) 03:51:21 ID:CJR9IzyO
>716
既にビックに食われました。
720Socket774:2007/03/21(水) 04:19:54 ID:/Kpto7DI
>>715
に、の、にーのみーやー♪
いっつあなーいすさーヴぁいす (にのみや、にのみや)

何かそんな感じ
721Socket774:2007/03/21(水) 04:39:47 ID:GA6KgsKp
各店の変なテーマ曲とか録音してる人とかいませんか?
店内で
誰かUPしてえ
722Socket774:2007/03/21(水) 05:37:34 ID:7e+sL/M2
さっき堺筋通ったら、寝袋で転がってる兄ちゃんが居た。
若いのに気の毒な・・・
723Socket774:2007/03/21(水) 06:27:47 ID:IGo+36Nj
さて、今日は祝日なのに電気街に行くのが鬱な日ですが
みなさんどうお過ごしですか?
724Socket774:2007/03/21(水) 06:54:23 ID:YIwQ7YLu
ポミエのカツ丼ウマー
725Socket774:2007/03/21(水) 07:00:52 ID:Ez+rmr9U
東方の全一スコアラーが実況してる
メディアプレイヤーでURLを開くで
http://125.199.113.218:37564/
↑を入力でOK
726Socket774:2007/03/21(水) 07:32:34 ID:Ll6ynBEJ
>>703
そういやいつの間にかCM見なくなってたもんなぁ。。。
どら焼き屋がなんであんなにCM流せるのかも不思議だったけど。
727Socket774:2007/03/21(水) 09:43:24 ID:3YG89FJv
強引ンに「大阪名物」に仕立てようとしたンだ、彼らは。
728Socket774:2007/03/21(水) 10:04:29 ID:6yqDN78Z
大阪出るとき連れてって〜
もあれなのかな?
729Socket774:2007/03/21(水) 10:50:29 ID:e9bZ52Ui
>>721
昔ソフマップのテーマ曲のCD売ってたよな。
誰か持ってないかな
730Socket774:2007/03/21(水) 10:54:40 ID:AB4XLC9q
>>729
エレクトリックパーク ていうオムニバスCDに収録されてる。

けど8cmCDのやつ?持ってる人は羨ましい。
731Socket774:2007/03/21(水) 10:55:58 ID:djE/EghV
今日は何時もに増して痛車が多いわ

厳しいなぁ本当
732Socket774:2007/03/21(水) 11:11:09 ID:bhKvK0QI
特にパーツの特価商品も無いし。
店舗と道での温度差が激しすぎる
733Socket774:2007/03/21(水) 11:18:14 ID:3YG89FJv
日本橋の状況を報告せよ。

以上だ
734Socket774:2007/03/21(水) 11:31:22 ID:oxurtR7T
きょういくと関西一円に恥さらしそうなので回避
735Socket774:2007/03/21(水) 11:45:17 ID:84OH7oeM
フェスタはアニヲタ向けっぽいんだよな
自作ヲタが行くメリットがない
736Socket774:2007/03/21(水) 11:45:56 ID:q1wLqE/t
パーツでも漁りに行こうかと思ったが
今日ストリートフェスタかよ
迷惑な話だな
737Socket774:2007/03/21(水) 11:47:55 ID:6eSteH7k
>>726
茜丸って末期は仁丹みたいな口臭消し売ったりとか迷走しまくってたもんな。
もとは和菓子屋とかに餡を卸していた「製餡所」だったが、自分の所でも売って
みようと言うことで小売に手を出して案の定失敗かw
738Socket774:2007/03/21(水) 11:48:09 ID:lMYZLrrC
739Socket774:2007/03/21(水) 11:53:18 ID:pO3jYCcm
>>738
ソフ逝った気分になったw
740Socket774:2007/03/21(水) 12:04:09 ID:7J7aEGyw
自作ヲタでアニヲタな俺は行くべきかどうか・・・
741Socket774:2007/03/21(水) 12:16:39 ID:Kz27aZvD
迷わず行けよ、行けば分かるさ
742Socket774:2007/03/21(水) 12:34:11 ID:U6uGRaRN
自作オタでアニオタだけど、あの雰囲気に負けて逃げてきましたよ

痛々しすぎる・・・・
743Socket774:2007/03/21(水) 13:23:35 ID:xdLyqzSE
ワンズにUMAXのPulsar買いに行こうかと思ったけどヤメ
744Socket774:2007/03/21(水) 13:25:21 ID:bDWhLEmX
ガラガラが出来るから土日の方がいいな。
745Socket774:2007/03/21(水) 13:43:23 ID:/ShAz3i4
なんか眠くなってきた
明日にするか
746Socket774:2007/03/21(水) 13:47:57 ID:IGo+36Nj
ライトオタと勘違いマニアと流行商売商店だけが喜ぶイベントなんて・・・
747Socket774:2007/03/21(水) 14:16:14 ID:v9jfR05x
じゃあ逆にお前らが実行委員会の人で、手元に3000万円あるとしよう。
どんな企画を立ち上げる? 俺は今更何をしても無駄だろうから金返す。
748Socket774:2007/03/21(水) 14:40:45 ID:7QgfSMpT
>>747
それを全額、警察への賄賂・役人への裏金・地元政治家への政治献金に投入して
堺筋を毎日歩行者天国にしてもらうように働きかける(爆笑)。
749Socket774:2007/03/21(水) 14:44:58 ID:IGo+36Nj
今時3000万程度で都会内での町おこしなんて
歩道のタイル整備で使い切る
田舎ならまだしも土地の値段も物価が何もかも高い
750Socket774:2007/03/21(水) 14:57:52 ID:7QgfSMpT
>>747
ヤマダと手を組んで乞食バスを増便する。
現在ヤマダが出している予算に3000万を上乗せすれば、本数は倍増できるはず。
その上で運行コースを以下のように変える。
梅田→(御堂筋)→LABI→日本橋4丁目→日本橋3丁目→(堺筋)→梅田
751Socket774:2007/03/21(水) 15:01:44 ID:bDWhLEmX
>>750
日本橋→梅田に行く奴急増で淀橋(゚Д゚)ウマー
752Socket774:2007/03/21(水) 15:01:54 ID:ZNHI119C
人が多くてウザかったぜ、女装コスプレが痛かった
なんか「温度差」を感じた
753Socket774:2007/03/21(水) 16:23:30 ID:gOdaAZM1
今帰ってきますた。
かなり混んでた。歩行者天国の癖にコスが邪魔で歩きにくかった。
まあ一応コスも撮っといたけどさ。
754Socket774:2007/03/21(水) 16:23:40 ID:Kz27aZvD
堺筋と歩道は人大杉なのに各店舗の中は普段通りどころか平日並みでワロタw
メイドソーラン節に夢中で誰も店舗の中に入ろうとしないw
無駄にうじゃうじゃ人がいるだけで何も収穫がなかった

755Socket774:2007/03/21(水) 16:25:15 ID:Kz27aZvD
堺筋沿いのセブンイレブンだったか?のコンビニの前に
ビールのはこの上に乗った幼女メイドが居てあれは犯罪だろと思った
756Socket774:2007/03/21(水) 16:26:26 ID:gOdaAZM1
>>755
一応写真撮った
757Socket774:2007/03/21(水) 16:29:06 ID:9WK5oQ5b
>>756
うp
758Socket774:2007/03/21(水) 16:34:17 ID:l1/OkmI0
よし、今からいってくる
759Socket774:2007/03/21(水) 16:35:03 ID:gOdaAZM1
>>757
よし、今からカメラとってくる

760Socket774:2007/03/21(水) 16:37:50 ID:gOdaAZM1
761Socket774:2007/03/21(水) 16:38:54 ID:gOdaAZM1
762Socket774:2007/03/21(水) 16:45:59 ID:9WK5oQ5b
>>761
100万回保存しますた。thx.
763Socket774:2007/03/21(水) 16:52:50 ID:NfOOUjOJ
俺も行ってきた。ハルヒ大杉ワロタって感じ。
急に路上で撮影会始まるし、メイドだらけだし、あさちゃんには行列できてるし、痛車だらけだし。

楽しかったけどやっぱり普段の日本橋の方がいいや
764Socket774:2007/03/21(水) 16:57:12 ID:q1wLqE/t
テレビ大阪キタ
さてそろそろ日本橋行くか
765Socket774:2007/03/21(水) 17:02:20 ID:l1/OkmI0
もうほとんど終わってるじゃねぇか
766Socket774:2007/03/21(水) 17:09:50 ID:gOdaAZM1
ttp://f.hatena.ne.jp/oz21212001/
調子に乗って撮った写真をすべてうpしますた。
767Socket774:2007/03/21(水) 17:17:18 ID:zTsajbus
>>766
一応通行人の顔は隠した方がいいんでないか?
768Socket774:2007/03/21(水) 17:18:07 ID:0g55ryyb
何も知らずに日本橋行ってエライ目にあった
769Socket774:2007/03/21(水) 17:19:45 ID:0fG2rFyY
なにこれ今日の日本橋はいったいどうなってんだ?
770Socket774:2007/03/21(水) 17:23:39 ID:Kz27aZvD
俺は何も知らずに来てみたらエライ騒ぎでどうなってんだ?というような顔で
あくまで偶然紛れ込んだ一般人を装いつつ普段通りショッピングして帰ってきた
771Socket774:2007/03/21(水) 17:25:28 ID:oxurtR7T
今日はゲイパレードの日?
772Socket774:2007/03/21(水) 17:35:57 ID:xxiR3ei2
メディア買いに行ったらエレー事になってたな。
しかし一番おっきしたのはauのキャンギャルの太足だったというオチ付き。
773Socket774:2007/03/21(水) 18:13:26 ID:RTJqY/7i
>>747
実際に自前で集められるの1000万だぞ
当然ホームレス対策だな。アーケードで寝れないようにする
774Socket774:2007/03/21(水) 18:17:38 ID:RU4hUsTH
今日初めて日本橋に買い物しに行こうと思ってたんだけど
止めてよかったよ。変な騒ぎに巻き込まれるところだった。

320GBの日立内蔵HDD(新品)があるんだけど安いケースを買って
USB2.0の外付けHDDを作ろうと思うんだ。

日本橋って平日と土日の価格帯が違ったりする?
どうせいくならメディアも買うし安いときに行きたいな、と思うんだけど。
775Socket774:2007/03/21(水) 18:24:13 ID:oy7WyzhD
混雑を予想したのであえて今日は外したのだが正解だったみたいだな。
776Socket774:2007/03/21(水) 18:28:27 ID:7e+sL/M2
予想出来ないとしたらどうかしてるよw
777Socket774:2007/03/21(水) 18:30:17 ID:rOCzvwRb
>>774
大抵の店は土日祝日も平日も値段変わらんよ
土日に数量限定特価とかやってる店もあるみたいだけど、
欲しい商品が特価になってるとは限らないから関係なさげ
778Socket774:2007/03/21(水) 18:32:23 ID:oND86hJ2
>>774
平日は行ったことないからわからんけど、
土日だとタイムセールがたまにある。
まぁそれが欲しい商品の可能性は低いし、
いつ行っても一緒だと思う。

そして今日は乙。
ビデオ撮影なんかするキモ高校生は俺だけでいいと思ってたら、
他にもいてワロタ。
779Socket774:2007/03/21(水) 18:34:40 ID:RU4hUsTH
>>777
なるほど、ありがとう。明日行ってきます。

テンプレのMAPを参考に大雑把に回って見ますが
メディアのオススメの店、ケースのオススメの店があったら
教えてもらえませんか?
逆にここだけはやめとけって店でもおkです・・・

日光さらされまくりのはずれメディアを普通に売るようなのは避けたいんで・・・
買おうと思ってるのは3.5インチ対応のUSB2.0の3000円くらいのケース、メディア100枚。
780Socket774:2007/03/21(水) 18:57:11 ID:RU4hUsTH
梅田からどう行けばいいの?
日本橋っていう駅がJRにあるけどそれでおk?

781Socket774:2007/03/21(水) 18:59:04 ID:UlKurT15
>>780
新幹線に乗りこめ
おって指示する
782Socket774:2007/03/21(水) 18:59:50 ID:RU4hUsTH
>>781
sir!
783Socket774:2007/03/21(水) 19:10:13 ID:rOCzvwRb
メディアはワンズかPCSでいいんじゃね?
テンプレMAPにある恵美須町駅で降りたらいいんじゃねぇか?
784Socket774:2007/03/21(水) 19:14:58 ID:RU4hUsTH
>>783
堺筋線は梅田からアクセスできないんだ・・・
梅田からのアクセスとなると難波からひたすら歩くしかないのかな・・・
ぞっとするぜ。
785Socket774:2007/03/21(水) 19:24:48 ID:bDWhLEmX
難波駅・日本橋駅からでも言うほど遠くないし。
恵美須町で降りても結局ヲタロード方向に歩く必要があるから、
結局歩く距離はあんまりかわらん。
786Socket774:2007/03/21(水) 19:26:34 ID:9dBLh6GE
今回のフェスタに関しては色々と突っ込みどころ満載だが、
ウルトラマンパレードとケロロパレードが1体ずつのみのしょぼさに泣けたw
メイドパレードと、メイドのよさこいダンスパフォーマンスの後は、
パレード見物客が一気に減ってワロス

人はやたら多かったけど、電器店の集客にまるで繋がってなかったな
パレードの人でもジリ貧だし
787Socket774:2007/03/21(水) 19:32:16 ID:RU4hUsTH
>>785
やはり難波から徒歩ですか・・・
ありがとう。

日本橋ってもっとアクセスしやすかったら来る人増えるんだろうね。
東京に住んでるときはどこに行くにも大体電車があって便利だけど
大阪は電車網が中途半端・・・特に地下鉄網が・・・

東京メトロみたいに各線全部リンクさせればいいのに。
788Socket774:2007/03/21(水) 19:32:49 ID:rOCzvwRb
>>784
梅田−(御堂筋線)→動物園前−(堺筋線)→恵美須町

まぁ御堂筋線難波駅から歩くのもさほど変わらんが
789Socket774:2007/03/21(水) 19:35:49 ID:rmwBGSGx
>>787
だからなんばでええやん
790Socket774:2007/03/21(水) 19:47:12 ID:/F0TdMdW
交通費を節約したいならヨドバシから30メートルほど西のところから出る
ヤマダの無料バスがお勧め
791Socket774:2007/03/21(水) 19:50:16 ID:RU4hUsTH
>>790
そんなものがあるとは!!

ググッてきます。
792Socket774:2007/03/21(水) 20:36:13 ID:IGo+36Nj
御堂筋線の難波駅の出口が電気街と逆方向でワロス
地下の若いネーチャン向けの店通りのなかオタが通っていく光景はもっとワロス…
個人的には路面電車恵美須町駅から伸ばして高島屋前、黒門市場前まで作ってほしい
793Socket774:2007/03/21(水) 20:49:07 ID:KDMnkd2d
>>738
初めてステレオで聴いた
794Socket774:2007/03/21(水) 20:49:29 ID:LokIv0d9
>>766
撮影してるじいさんの表情必死すぎwwww
795Socket774:2007/03/21(水) 20:49:33 ID:gOdaAZM1
>>778
さすがにデジカメ持って本気で
コス撮る中学生は俺しかいなかった。
観光なら小学生とかいたけどさ。
796Socket774:2007/03/21(水) 20:52:35 ID:7e+sL/M2
ハイハイ厨房乙。
797Socket774:2007/03/21(水) 21:00:34 ID:dyTxX7bO
>>766
zipでくれ
798Socket774:2007/03/21(水) 21:36:39 ID:hs0BUimq
>>766

個人的には鎧男が一番よかったw
799Socket774:2007/03/21(水) 21:42:10 ID:IMvIjUwc
>>783
谷川電気もお忘れなく。

メディアの話題ならこっちかな?
日本橋のドライブ・メディア情報スレ 12周目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1160051331/l50
800Socket774:2007/03/21(水) 21:45:10 ID:3KFFAcPd
>>766
うP神乙です!
写真見ていると楽しそうですね!
801Socket774:2007/03/21(水) 21:45:27 ID:3YG89FJv
フェスタは基本ン的に去年ンと同じなンだが、
女装したオッサンが跋扈してたンは勘ン弁ンしてほしい。

・駄遺菌ンのキャラの進ン行速度が極端ンに遅かった件ン

・1GBのUSBメモリが1,200円ンでも売れ残ってた件ン

・SDやCFが秋葉よりも豪快に高い件ン

・実行委員ン長である関が海外出張で居なかった件ン
802Socket774:2007/03/21(水) 21:51:06 ID:9dBLh6GE
>>801
代金のキャラは、前が見えないらしく、
時々道を外れそうになってて、スタッフに修正されてたから、
遅かったのは許してやれw
803Socket774:2007/03/21(水) 21:52:02 ID:91R2MI1/
知らずに行ったらエライ目にあってしもた。
女装した馬鹿どもよりきつい女がいっぱい居ましたよ。
無差別テロやんけ
804Socket774:2007/03/21(水) 21:53:57 ID:oND86hJ2
しかしメイドさん達は歩くの速すぎ
805Socket774:2007/03/21(水) 21:53:57 ID:SnkfnI9a
>>799
あそこは店員の数減らしたらもっと安くできるよな。あと、漏れが録画用に買った
パナの片面RAMが10枚全滅した。何かわるい光か熱でも当たってるんじゃ・・・
806Socket774:2007/03/21(水) 21:57:41 ID:k6oeYxwV
>>801
誰も言わないからいってやる


日本語でおk
807Socket774:2007/03/21(水) 21:58:52 ID:3YG89FJv
>>802
駄遺菌ンのキャラは去年も居たンだが、全く変わってなかった。
中にはオッサンが入ってるンだろうな...

>>803
蛇慰安の妹のようなンがごっつおった。
これは去年ン以上に酷い。

>>805
末死蛇のメディアで全死か...
変ンなところに保存ンしてたンじゃないンか?
808Socket774:2007/03/21(水) 22:15:46 ID:84OH7oeM
>>720
最後の「にのーみや♪」の前にごちゃごちゃ言ってる英語が
「センチュウオカマチ」にしか聞こえなかった
809Socket774:2007/03/21(水) 22:31:56 ID:bDWhLEmX
I love
You love
We love, Nino, Ninomiya

Ninomiya is very kind of me, so I go to Ninomiya
So I bought the washing machine at Ninomiya, Ninomiya
It's nice service (Ninomiya, Ninomiya)
It's magic service (Ninomiya, Ninomiya)
Well, I decided to go to Ninomiya
Hey you why don't you go to Ninomiya

Create your image
Ninomiya
810Socket774:2007/03/21(水) 22:37:27 ID:IMvIjUwc
>>801
>・SDやCFが秋葉よりも豪快に高い件ン
湾図ならあんまり変わらんと思うが?


>>805
>あそこは店員の数減らしたらもっと安くできるよな。
同意

>パナの片面RAMが10枚全滅した。
(´・ω・)カワイソス

あそこはマイナーなメディアもいっぱいあって面白いんだけどな。
誘電のマスター用メディアとか、三菱のARLExとか、三井の金反射膜CD-Rとか…
ほかにもPDやら5インチFDなんかも売ってるし。
811Socket774:2007/03/21(水) 23:10:20 ID:3YG89FJv
>>810
>湾図ならあんまり変わらんと思うが?
椀頭は人多杉だから入りたくないンだ。

>It's nice service (Ninomiya, Ninomiya)
イッツマイサーバー
812Socket774:2007/03/21(水) 23:15:11 ID:CX/DThfX
三井の金反射膜CD-Rホシィなぁ〜。
いくらぐらいなのやら・・・。
813Socket774:2007/03/21(水) 23:38:08 ID:3YG89FJv
>>812

948Sとか使う人なンかな?
814Socket774:2007/03/22(木) 00:21:37 ID:v+8p5zKK
どうしてエレクチオンしないの〜!
815Socket774:2007/03/22(木) 00:34:56 ID:ekzPpLnG
コテる根性も無い馬鹿が、必死に自己主張してるだけなんで
出来ればスルーしてね。
816Socket774:2007/03/22(木) 00:45:56 ID:4cmrezFA
事情を知らず、今日の夕方に行ったんだけど、警官と警備員だらけで、何事かと思ったよ・・・

久々に行ってみるか〜と、特に目的もなかったんだけど、騒がしくて、無駄に疲れたな。

冷静に見ると、日本橋って、ごみごみしてて、薄汚れてて、AVとかエロゲとかエロ関係の店が目立つし、とても一般向けとは言えない街になっちゃったな。
いまさらな意見だとはわかってるんだけど、ちょっとボヤキたくなる。
秋葉原もこんなもんかな。

しかし、新品、中古のPCパーツを漁るには、なくてはならない場所。
目的のパーツを求めて、右往左往するのは楽しい。
平日だったら、歩くやすくて、尚更いいな。
817Socket774:2007/03/22(木) 01:07:46 ID:qYHMEnjt
あんな日に自作パーツ一式揃えに行った人は悲惨だろうな
818Socket774:2007/03/22(木) 01:14:53 ID:tKdew4Bx
今日の日記

ストリートフェスタに行きました。
変なコスプレの人が一杯でキモかったです。
あんなのが氾濫するなら歩行者天国は要らないと思いました。

おわり
819Socket774:2007/03/22(木) 01:15:37 ID:NuwC6ejb
さようなら、でんでんタウン。15年間ありがとう。
タウンズ買ったのも、タケルでソフト買ったのも、トキオ買ってワクワクしながら家路についたのも日本橋での思い出。
来月から就職で上京、イオシスがあるアキバへ。
820Socket774:2007/03/22(木) 01:15:56 ID:NX0KuAPg
俺は割りと楽しめたけど電気街としては終わってるよな
821Socket774:2007/03/22(木) 01:36:50 ID:q+lbY2Qm
ジャンク市とか道端であったら違ったのに・・・

>>820
電気の聖地ってテレビでどっかの社長が言ってた・・・
822Socket774:2007/03/22(木) 01:45:44 ID:NX0KuAPg
>>821
いや、俺の中じゃまだまだ聖地だけど
コスプレ祭りは電気街として終わってるだろと言いたかった
まあアニヲタの俺としては構わないんだけどね
823Socket774:2007/03/22(木) 01:48:28 ID:TYuR5WPz
>>816
秋葉のホコテンも分けの分からんコスプレと、カメラ小僧というかオヤジばかり。
エロ関係がやたらと多いから、外国人観光客や一般客がどう思っているのかは知らんけど。
824Socket774:2007/03/22(木) 02:00:30 ID:q+lbY2Qm
>>822
いやなんつうかその言ってた社長が物悲しかったと感じた
電気屋の数からしても終わってるし・・・イベントでも電気屋としてはできないし・・・
悲しい・・・かといってオタ街に突き抜けるわけでもなく・・・
825Socket774:2007/03/22(木) 02:02:55 ID:xtsvD4eB
今日夕方から逝ったけどPC系は何もセールなくてワラタw
826Socket774:2007/03/22(木) 02:09:47 ID:jSStoly4
オーディオショップはイベントをやってたみたいだけどな。
HD-DVDvsBD画質対決とか。
電気屋よりオーディオショップの方がフットワークは軽いのかな。
827Socket774:2007/03/22(木) 02:10:05 ID:iOLYxEyE
そのツクモが業務拡大につき、梅田エリアに4月オープン。
http://www.e-aidem.com/web/result/JobDetail.po?wrid=07031200006434701&topics=0302

ポンバシは危機感持った方がいいね。オタすらいなくなるかも。
828Socket774:2007/03/22(木) 02:16:20 ID:bbuRknix
オタロードでやってんのかと思ったら、本通りでメイド祭りですか。
オタロードの店舗はともかく、残ってる電気屋はなーんも嬉しくないよな、コレ。


>>827
なんばツクモが伸びてるのは確かだろうけど、梅田は鬼門。
まぁ、梅田という土地柄を考えると、
バランス的にツクモあたりがちょうどいいかな。って気もするが
829Socket774:2007/03/22(木) 02:25:04 ID:IwPVloYP
たのしかったよー
すれ違う人々がみんなカメラ持ってうろうろしてるので俺も遠慮なく撮影しまくり
オッサンがひとだかりしてるところにいけばほぼ確実にかわいい子が被写体に
なってるのでばしばし撮ってきました
個人的には画廊の近くのオレンジ色のシャッターで延々と撮影会やってた
メイドの子が最強にかわいかった
ホコ天終了と同時にいつものようにポンバシ徘徊して帰宅
830Socket774:2007/03/22(木) 02:34:22 ID:IwPVloYP
個人的にもっとも萌えだったのはコスプレのねーちゃんたちではなく
交通整理のバイトしてる女の子だったわけで。
背が低いのに男性用?のごつい警備用の服着て
しっかり仕事しなきゃとキリっとした顔つきで一生懸命やってたのね

そんなこんなで楽しい休日でした
またやってなー
831Socket774:2007/03/22(木) 03:01:48 ID:GrIa+Zzu
>>824
プラスの社長かな?
832Socket774:2007/03/22(木) 06:37:19 ID:ev8aQ0m3
>>830
同じ様に感じたやつが他にもいたとはw
833Socket774:2007/03/22(木) 09:49:12 ID:mw8uGuKY
この前OS買ったとき、セットでFDD買おうとしたら、
店員にいまはFDDなんて使わないんだしメモリにしとけと言われたんだが
最近はみんなそうなのか?
834Socket774:2007/03/22(木) 10:30:23 ID:g9llQMVj
>>833

FDよりメモリの方が利益が高いから。
835Socket774:2007/03/22(木) 10:30:32 ID:cWMCC9IC
それどこの店?

マシンを組み替え、移行した場合に、
DSP版のライセンス要件「ライセンスされたハードウェアと共に使用している」を
容易に満たすためにFDDバンドルを選ぶんだけどね。

下手にママンやメモリ、HDDなんかと買うと、
それらのハードウェアを取り外した時点で、建前上ライセンス失効する。

現実のライセンス運用はともかく、FDD選んどくのが無難でしょ。
836Socket774:2007/03/22(木) 10:34:14 ID:8pRHsCCY
>>828
昨日ストリートフェスタと知らずに日本橋行ってエライ目に遭ったorz
ヲタ系趣味のない俺としては拷問に近い状況だった。
関係ないが、マルツがなんか殺気立ってたが何かあったのか?

>>833
俺は永遠にFDD信仰派。
837Socket774:2007/03/22(木) 11:31:35 ID:D7V21Z6x
知らン人ン間もいるンだな・・・>フェスタ
このために心ン斎橋及び梅田の明度が「出張」してたンだ。

ま、秋葉は毎週歩行者天ン国だ。
日本橋が懸ン命に1日ヤッても、秋葉はそれを毎週容易にこなしてるンだ。

分かるね?
838Socket774:2007/03/22(木) 11:36:31 ID:8pRHsCCY
>>837
べつにフェスタを知らなかったわけじゃない。
昨日だったってのを知らずに行ったってだけだ。
そうと知ってりゃ別の日に行ったよ。

それに何を威張って先輩ヅラしてんだ?
秋葉と日本橋じゃそもそも町の造りが違うんだ。
別に日本橋は秋葉を目指しているわけじゃない。
ここにはここの町の育ち方があるんだぜ。
839Socket774:2007/03/22(木) 11:44:18 ID:9xfec0/j
意味無く「ン」を入れるのはまあ我慢できるが、
完全に独りよがりな当て字はやめてくれ
840Socket774:2007/03/22(木) 11:53:52 ID:AVcPlD1Y
あンた、背中が煤けてるぜ
841Socket774:2007/03/22(木) 11:59:34 ID:cWMCC9IC
ンはスルーでよくね?
842Socket774:2007/03/22(木) 12:10:58 ID:YRZuu4oM
春かな、ヘンなのが沸いてるね。いいNGないかしら
843Socket774:2007/03/22(木) 13:09:32 ID:9xfec0/j
>>842
駄遺菌
蛇慰安
末死蛇
椀頭
844Socket774:2007/03/22(木) 13:20:48 ID:MFX+29Mx
>>840
風呂場でですね
蛇口で背中をガリッとですね・・・
_
┷┓ ○
  /ヽ
  >

ってAA張ろうとしたらノーパソにコーヒー飲ませちまったorz
845Socket774:2007/03/22(木) 13:31:15 ID:SLhA90fI
>>844
風呂場で洗ってやれ
846Socket774:2007/03/22(木) 14:47:12 ID:aVH0+b7g
>>835
その同時に購入したパーツをMSに登録しなきゃ
OSの使用許可下りないのか?
あくまで建前でしょ?購入時の
847Socket774:2007/03/22(木) 14:49:07 ID:aVH0+b7g
>>836
何のえらい目?
道路の真ん中なんか普通は歩かないし
いつものように歩道歩いてれば店とかは入れるだろ?
オタロードとかは普通の混み具合だし
848Socket774:2007/03/22(木) 15:06:14 ID:ZujFWOe+
USB1Gのメモリー安い店教えてください
849Socket774:2007/03/22(木) 15:13:25 ID:8Dr0nc8g
厨っぽ
850Socket774:2007/03/22(木) 15:18:23 ID:v8OQnRlk
>>846
現実のライセンス運用はともかく。ってあるわけで。
再アクチの際、電話口で虚偽申請するのなら別にいいんじゃね?
851Socket774:2007/03/22(木) 15:22:40 ID:aVH0+b7g
>>848
イオシスが安かったよ
852Socket774:2007/03/22(木) 15:35:18 ID:4BBxrPkW
自作自演
い乙す!
853Socket774:2007/03/22(木) 16:02:56 ID:qNUMrRul
ホコ天が来て、ずっとホコ天だったらいいのに
854Socket774:2007/03/22(木) 16:18:34 ID:WxghMO4/
>>835
無駄に大きいFDDより、ケースの裏にテープで貼り付けておけばいい32MのSIMMとかの方が邪魔にならんがな。
855Socket774:2007/03/22(木) 16:30:44 ID:ny5rYGof
>>854
そのSIMM買う金は死に金、FDDは使えるから生き金
856Socket774:2007/03/22(木) 16:43:21 ID:pnE1gLWM
>>854
じゃあ俺SATAケーブルにバンドルして貰うよ
857Socket774:2007/03/22(木) 17:02:53 ID:6jnikNAd
DoでUSBメモリバンドルで購入した記憶があるんだが
858Socket774:2007/03/22(木) 17:30:41 ID:XHFs1ye9
>>855
100円の死に金か、1000円の死に金の違いだろう?
FDD貰って死に金にしないやつは、もうFDDぐらい持ってるから。

>>856
それで売ってくれる店が万が一あれば、それでいいんじゃない?
859Socket774:2007/03/22(木) 17:41:39 ID:HTAYVQGL
FDDは何個あってもいいもんだよ。
俺なんか「FDDをたくさん積むスレ」が欲しいね。
860Socket774:2007/03/22(木) 17:44:46 ID:oBm6weD4
ドライブレターの割り振りが汚くなりそうだな
861Socket774:2007/03/22(木) 17:49:51 ID:ny5rYGof
>>858
FDDは1000円もしないぞ、いつの時代から来たの?
862Socket774:2007/03/22(木) 17:50:47 ID:DfCuECrR
300G超えの3.5HDDがもう随分安くなってたから2台買ってきたんだけど
120Gや250Gのを完全に取り外すのって何かもったいなくて
ドライブレターが汚くなっちゃってる。
863Socket774:2007/03/22(木) 18:11:40 ID:nAkELlFC
OSにバンドルする熱伝導シートとかグリスが安く売られてる店ってありますか?
そろそろCPU交換しようと思って。
864Socket774:2007/03/22(木) 18:13:43 ID:ny5rYGof
>>863
PCワンズに120円でグリス売ってまっせ
865Socket774:2007/03/22(木) 18:38:33 ID:q+lbY2Qm
>>853
オタロードは事実上ホコ天さ
866Socket774:2007/03/22(木) 18:44:05 ID:DfCuECrR
>>865
なんか怖い車が通りますよ
867Socket774:2007/03/22(木) 18:49:23 ID:pR1zZLvA
なんでオタロードは怖いお兄さんの乗った車ばっかり通るんだろうなw
868Socket774:2007/03/22(木) 18:50:40 ID:GXEk74xI
>>866
なにも知らずに来るクルマとかクラクションならしすぎwwww
869Socket774:2007/03/22(木) 18:53:17 ID:q+lbY2Qm
>>866
そうやって交通事故者の屍の上に歩行者天国が築かれていきますw
870Socket774:2007/03/22(木) 18:58:58 ID:ny5rYGof
>>868
必要以上にクラクション鳴らしてる馬鹿車はみんなでまわりを取り囲んで
運転手を引きずり出してリンチするべき
もちろん車もボコボコに破壊
871Socket774:2007/03/22(木) 19:07:05 ID:DfCuECrR
>>870それどこの暴徒だよww
872Socket774:2007/03/22(木) 19:07:49 ID:DfCuECrR
まぁクラクション鳴らしてるやつは痛い
873Socket774:2007/03/22(木) 19:10:12 ID:q+lbY2Qm
>>870
タクシー胴上げかよw
874Socket774:2007/03/22(木) 19:23:46 ID:D7V21Z6x
夏川純、ホントは26歳でした

キミたちの反応は

コマンド?
875Socket774:2007/03/22(木) 19:24:57 ID:WxghMO4/
>>861
http://www.1-s.co.jp/sales/search.cgi?_file=data090101

\960か、確かに1000円もしないわな・・・
876Socket774:2007/03/22(木) 19:45:25 ID:ny5rYGof
>>875
別に中古でもかまわないし
特価のFDDなら380円とかで売ってるよ
877Socket774:2007/03/22(木) 19:49:47 ID:Hq4un9L6
>>874
えっ?28じゃないの?
878Socket774:2007/03/22(木) 19:56:03 ID:ooey5yd6
>>862
コントロールパネル→管理→ドライブの管理
ドライブレターくらい変えたら?
879Socket774:2007/03/22(木) 19:58:34 ID:qcP90mhL
電気街で昔から同じ商売をしている店はつぶれず
流行の店が大きくなってはつぶれていくのを見ていると
べつに危機感は沸いてこない自分が居る
880Socket774:2007/03/22(木) 20:01:54 ID:QVJmaKvO
>>859
FDDフェチめ。お前は俺か。
BIOSでFDD SEEK ON にしてマシン立ち上げるごとに、グリーンのLEDが控えめに燈って
ドグって大きい音が鳴る時エクスタシ感じる。
MITSUMIの音が最高。もち2連装。
881Socket774:2007/03/22(木) 20:04:35 ID:XRvGlOEW
なるともで有名になったマルチメディア里井君は 以前どこで働いていたんだろうか?
882Socket774:2007/03/22(木) 20:56:31 ID:q1Di1TYo
>>880
お前もMITSUMI派か!
TEACの音はなんか安っぽいよな
883Socket774:2007/03/22(木) 20:57:06 ID:mw8uGuKY
パソコンを初めて買ったときのフロッピーの規格が
5インチだったのを思い出した。
884Socket774:2007/03/22(木) 20:59:23 ID:qvbqVTcU
FDDはSONYだろ……常識的に考えて。
885Socket774:2007/03/22(木) 21:31:14 ID:Uv7cChIz
いやいや、FDDはパナだろ
886Socket774:2007/03/22(木) 21:32:21 ID:pR1zZLvA
関係ないがVistaだと>>878の方法でBドライブが使えるようになったのを思い出した
XP以前だとBドライブはFDDのために予約されてて使えない
887Socket774:2007/03/22(木) 21:55:08 ID:5WFped7n
やっぱFDDはアルプス
888Socket774:2007/03/22(木) 22:01:25 ID:OK1ulhGh
FDDの1枚あたりの単価調べてみたら相場50円くらいになった。
必需品だが高いと思ってしまう…w
889Socket774:2007/03/22(木) 22:14:23 ID:WSWvcper
S.T.A.L.K.E.R売ってる店ねーのか、日本橋には
890Socket774:2007/03/22(木) 22:15:30 ID:q1Di1TYo
前、フジコーキにて未フォーマット2HDを50枚500\で買った。
891Socket774:2007/03/22(木) 22:16:28 ID:q1Di1TYo
>>889
洋ゲー屋はないよ。
892Socket774:2007/03/22(木) 22:19:53 ID:JTmx4azr
>>880
俺は複数PC(Win、Linux)をVNCで繋いで使ってるから、FDDは必ず付けるようにしてる。
相手PCをリモートで再起動した時、VNC接続が切れるからFDDのアクセスランプとシーク音で
再起動が無事w始まったのを確認しHDDのアクセスランプが落ち着く(消える)時を見計らって
再接続してるよ。
相手側から繋がるようにすればいいんだけど、Linux機がうまく接続しに来てくれないのでこうしてる。
メーカーはほとんどMITSUMIだな。
外したまま放置してる5インチドライブはTEACだけど。
893Socket774:2007/03/22(木) 22:22:15 ID:d1KcuBdt
>>889
海外版置いてるのは地図くらい
そこにないなら素直に通販

メッセサンオー洋ゲーカオス館だと通販は品切れになってるな
894Socket774:2007/03/22(木) 22:46:48 ID:y02hPHH+
俺、いまだにWin2kで5インチFDD使ってるな。
ケースの5インチベイが余ってるからなんとなく・・・
895Socket774:2007/03/22(木) 22:56:11 ID:LGA/Bgvd
FDDといえば3モードにつきるな。
896Socket774:2007/03/22(木) 23:13:01 ID:tKdew4Bx
FDDといえば花王だろ
897Socket774:2007/03/22(木) 23:13:17 ID:LYesy5TP
うちのFDDは・・・

SuperDisk
898Mtecマンセー ◆MtecXc0/Co :2007/03/22(木) 23:15:25 ID:23EeN3t6
SuperDiskか…
うちも240MBの有るよ(・∀・)
899Socket774:2007/03/22(木) 23:45:56 ID:q1Di1TYo
>>892,894
TEACのFD-55GFRならまだ売ってるはずなんだが。
売ってるとこ知らない?
900Socket774:2007/03/22(木) 23:50:30 ID:d1KcuBdt
>>899
それかどうかは知らんがFaithで5"FDD売ってたよ
去年の話だから今もあるかは知らんが
901Socket774:2007/03/22(木) 23:52:19 ID:y02hPHH+
>>899
う〜ん、流石に最近ショップに行ってもFDDとかには注目してないんでなぁ・・・
全ショップ廻ったら、どこかに置いてそうな気もするけど。

ちなみに俺の5インチドライブはチノン製。
902Socket774:2007/03/23(金) 00:46:50 ID:kF5do49p
Bドライブは仮想FDにしてる
903Socket774:2007/03/23(金) 02:06:42 ID:CizQzv7t
FDDは必要ないけど付けないと気持ち悪い俺おっさん
新品を逆挿し起動で即死させ、また新しいの買ったけどもう2年くらい一度も使ってない
904Socket774:2007/03/23(金) 02:17:35 ID:ovGwSgbe
小さなデータならFDですます俺大学生。
905Socket774:2007/03/23(金) 02:45:02 ID:8475f3PG
付けないと気持ち悪いってのがスゲェ判る。
俺は中途半端にFDD+カードリーダーな奴をつけてるよ
FDもカード類もほとんど使わずに、ちょこちょこしたデータ移動はUSBメモリばかりなのにな…
906Socket774:2007/03/23(金) 02:46:27 ID:Fk7NOKaI
FDDってOSがCD−R普及したり、CR-ROM起動になった辺りから本当に使わなくなっちゃったな。
FDDないと心配な時期もあったが今はUSB-FDD有るのでどうでも良くなった。
WIN3.1のディスク30枚ぐみとかの時代には戻りたくないな〜。
907Socket774:2007/03/23(金) 03:06:34 ID:Gltf9GjK
スーパーディスク作ってた松下がフロッピーに40M位書き込める機能付けた時は驚いたな
あれは凄い技術だと思った、書き込み速度がありえない位遅かったのが残念だったけど

そういやソニーも1.3GB書き込めるCDRドライブとメディア作ってたな
908Socket774:2007/03/23(金) 05:25:07 ID:5fMgdRHE
ノーパソとデスクトップのあいだで、IEのお気に入りの相互受け渡しをしょっちゅうやるが、
USBメモリを使うと無音なのでなんかわびしい。
FDDでやるとかわいい音が聞こえてハッピーになれる。
909Socket774:2007/03/23(金) 07:48:28 ID:YTHxO942
ノーパンにみえたw
910Socket774:2007/03/23(金) 08:00:40 ID:cyIAmM7n
> FDDでやるとかわいい音が聞こえてハッピーになれる。
すんごい同意。

OSの起動時にFDDにアクセスするときの音がたまらない
911Socket774:2007/03/23(金) 10:31:26 ID:Tp2I2SeD
同意せざるを得ない
912Socket774:2007/03/23(金) 11:23:27 ID:k5bOIxBb
FDDって今ではあまり使わないけど、ないと気持ち悪いよな。
913Socket774:2007/03/23(金) 11:30:10 ID:4ZwxK3y7
アクセス時にギコギコ音が出るUSBメモリーは売れるか?
914Socket774:2007/03/23(金) 12:30:17 ID:5fMgdRHE
シーク音は真似ることはできるだろうが、音圧がボリュームコントロールに依存するのであれば
使用感はいまいちだろう。
OS終了時にマスターボリュームを一定値にセットする機能が必要か。
深夜に起動することも考えてマスターボリュームは常に絞っておきたい者には難あり。

Windows Vistaにはソースごとに音量をプリセットする機能が付いたから可能かもしれない。
キャッチフレーズは「時代は進化する!バーチャルFDD機能付きUSBメモリ発売」でどうよ。

進化をこばみかけてる、昭和ミドルの俺は飛付いて2つ買うだろうな。
あこがれだったFDD2連装マシンが手軽に楽しめそうだ。
915Socket774
PC-98エミュのNP2で久々にFDDのアクセス音を聞いた。
コッコッコッコッコッ・・・