Matrox友の会 -Part46

このエントリーをはてなブックマークに追加
784Socket774
WM9-HDやエロ動画の高画質サンプルを見たくてG550からRADEON9250へ換装。
今までの欲求不満が一気に解消!カクカクしない!ビューティフル!(いまさらだが)
でも良く見たらVISTAのアロエには対応してなかった。

浮気した罰か…。
785Socket774:2007/06/11(月) 01:09:10 ID:9TQFgkdQ
先生!そろそろPCIe x16で動画再生程度ならサクサク動く新作が
欲しいです!!x264でエンコしたのにこま落ちして再生出来ないorz
786Socket774:2007/06/11(月) 01:28:17 ID:boKMWL5v
そのクラスの動画ならほぼ100%CPU勝負だろ
グダグダ言う前にIntelかAMDにお布施して来い
787Socket774:2007/06/11(月) 09:05:56 ID:9JtypYvo
3D性能とか動画支援とか端から投げてるから、期待しても無駄。
MultiDispayの機能に特化なんだから。
788Socket774:2007/06/11(月) 12:33:59 ID:DaIikFBZ
ヲイラもDivXのHD動画を見たくて、
パフィからラデ1950Pro+1650の2枚刺しに乗り換えたよ。

ハイビジョンマンセー!
トリプルディスプレイマンセー!

さよなら、Matrox。
789Socket774:2007/06/11(月) 13:05:37 ID:oXs7Bys0
俺も乗り換えて快適になった。あんなに的にこだわってたのがバカらしい
790Socket774:2007/06/11(月) 18:04:58 ID:XR7LAluy
高解像度の動画だと重くてまともに動かない為、MatroxG450から買い替えを検討しています
優先したい用途は、字の見易さ > テレビ出力 > 発色の順ですが、
大きな違いがないのであれば、こだわりはありません
ゲームはしません

【おすすめのビデオカード】スレで質問すべきところだと思いますが、
G450からの乗り換えだと、やはりこのスレの方が詳しいのではないかと思ったものですから、こちらで質問する事をお許し下さい
現在の候補はP650とX1300を考えています。
どうかアドバイスを頂けないでしょうか
791Socket774:2007/06/11(月) 18:49:26 ID:boKMWL5v
G550PCIeで十分だろ
792Socket774:2007/06/11(月) 18:50:41 ID:Qduk0p7F
使ってるけどピボットすらできなくて辛い
793Socket774:2007/06/11(月) 20:25:51 ID:EtUhCizc
そう。
残念だけど、いかに的のS出力が優れていても、
所詮NTSCなんだなって。。

色差信号と輝度信号を分けられるコンポーネントに勝てる訳もなく。

おいらは、パヘやP650からX1650Proを経由して、S3のS25で落ち着いてる。
ファンレスで、めちゃ省電力で画質(DVIだけど)も普通。
動画は綺麗で、パヘの騒音FANからも解放。。
何年も拘ってて、今でも的は好きだけど、もっと魅力的なチップが出るまでは
きっと戻って来ないだろうな、千年王国に。
794Socket774:2007/06/11(月) 20:30:50 ID:boKMWL5v
定期的に同じこと書いてるなお前。

S3スレに書いてりゃいいだろうに痛い奴だな。
795Socket774:2007/06/11(月) 20:34:05 ID:hthmYWCX
お前のVGAの変遷なんて、お前の母親でも興味ないだろ
自分語りはブログででもやっとけ
796Socket774:2007/06/11(月) 22:56:15 ID:DSUCC/Xe
半年ぐらい前にAGPのX1300Proに換えたことがあるけど
シアターモードでインターレースが正常に表示できない
(数秒毎にフィールドオーダーが変わる)現象は直ってるの?

このせいで未だにP650から逃れられない
797Socket774:2007/06/12(火) 09:33:47 ID:Q1cDzNJ6
CRTの色合いをP650 に合わせて調整しちまったから他のカード挿すと調整マンドクセ・・
って理由でいまだに的だなぁ・・。
798Socket774:2007/06/12(火) 19:46:34 ID:haiuPZHr
だからドライバ側で調節するんだろ普通は。
799Socket774:2007/06/12(火) 20:12:49 ID:Q1cDzNJ6
経年劣化してきたからドライバ側じゃ調整しきれないんよ。
まぁ 他のカードさしたときにドライバで調子スりゃいいだけか・・w
800名雪さん@1字違いで名無さん:2007/06/13(水) 05:59:32 ID:N3qIpzHw
        ___
      / /`ヽ、       ___         ___         ___
     /  /    |    / \  \     / \  \    / \  \
     /  / /|/    | ハ .| ̄ ̄|    | ハ .| ̄ ̄|    | ハ  | ̄ ̄|
     |   | |  /|    | v  |(-д-)  .| | | |(-д-)  .| | | |(-д-) <G800get!!
    (-д-) |/ .|     >   (ノ ニ<)   | | | (ノ   i)   | | | (ノ   i)
    (/  ト) |/| |    | ハ. | 名 |   .| | | | 名 |    | | | | 名 |
     ヽ名ヽ ヽノ .|    | v  |__|   .| v  |__|    | v  |__|
      ヽ  ヽ  /    .\__∠__/   .\__∠__/    \__∠__/
       U~U ̄         U U        U U       U U
801Socket774:2007/06/14(木) 02:51:48 ID:zhnk01+k
GeforceもRadeonも結構複雑な調整が出来るようになってるね
でもpowerstripで十分・・
802Socket774:2007/06/14(木) 22:55:47 ID:YdwMLrXJ
戦わなくちゃ現実と。
803Socket774:2007/06/15(金) 09:10:21 ID:wdCyTL35
戦わなきゃ幻日と
804Socket774:2007/06/15(金) 12:13:06 ID:zYa1JNgd
おまいらいい加減に現実から目をそらせよ
805Socket774:2007/06/15(金) 12:32:46 ID:oXGPy2f1
>戦わなくちゃ現実と。 
いい加減うざいよ。
無意味なコピペはやめろ。
もう出てくるな。
806Socket774:2007/06/16(土) 00:51:12 ID:n/iXQv64
性能的にはParheliaで大して困ってないんだが
マザー買い替え=PCI-Exores導入s≒的卒業だよな今の状態だと。

Parheliaでなんとかなってるとはいえ
半分性能のLXコアじゃ流石に辛いだろうし。
807Socket774:2007/06/16(土) 00:52:43 ID:n/iXQv64
×PCI-Exores
○PCI-Express

独占まっしぐらのGeForceを買いたくはないし
RADEONもあまり好ましいイメージが無いし
何を買ったらいいんだろう・・・
808Socket774:2007/06/16(土) 10:27:02 ID:i0hxapBQ
何その先入観まっしぐらw むしろゲームがまともに動かなかったり
DVI出力時の最大解像度制限とかイメージ悪いのは的なんだが・・・
809Socket774:2007/06/16(土) 12:15:26 ID:n/iXQv64
NやAより的のほうがイメージ悪い奴が何でこのスレにいるのか不思議だな。

最近やたらとRADEON宣伝するラデ厨がいるけどね。
810Socket774:2007/06/16(土) 21:56:56 ID:agSES9tS
811Socket774:2007/06/18(月) 01:50:19 ID:2NNZAi8L
Matrox Parhelia (PH-A8X128) 128MB のドライバ落としてきたんだけど
「2.04.00.179 SE U WHQL」「1.13.00.158 HF WHQL」「1.12.00.110 SE」の三つのうち
どれインスコすりゃいいんでしょう。
簡単に言うとどう違うんですか?
osはXPです。
812Socket774:2007/06/18(月) 01:53:15 ID:lmxQxclG
つテンプレ
813Socket774:2007/06/18(月) 21:41:20 ID:2NNZAi8L
AGE
814Socket774:2007/06/19(火) 02:17:58 ID:1y1E6sWE
>>811
>789 名前:名無しさん@初回限定 投稿日:2007/01/15(月) 08:11:56 ID:tv7/fX+p0
>ぱふぇ系列のドライバは新しければ新しいほど
>業務向けのチューニングになって一般用途では不具合が出やすい。
>つかはっきり言って使えない。 >最近のドライバ
>的はドライバにリンクされてるURLを削ればFTPを直接見れるから
>1.04.02whqlあたりを落としてきて使うのがお勧め。

過去ログより。
815Socket774:2007/06/19(火) 20:05:35 ID:iKLmhe+u
www.
816Socket774:2007/06/19(火) 22:24:09 ID:avk3swYj
かたじけない。
ちょっと余ってるディスプレイケーブルで吊ってくる。
817Socket774:2007/06/19(火) 23:04:08 ID:mutc/uwo
AGPのG550を1580円にて購入しますた。今日から仲間入りです。
初代ミレ以来のマト購入。
818Socket774:2007/06/19(火) 23:45:55 ID:SmcRsIml
>>817
正会員ですか?準会員ですか?(>>750
819817:2007/06/20(水) 00:54:35 ID:REagqMLS
>>818
えーと、両方繋ぐ場合は・・・・w
820Socket774:2007/06/20(水) 01:17:01 ID:6TvxCWD9
>>819
CRTが1台でもあれば正会員です。
821Socket774:2007/06/20(水) 15:15:54 ID:yOKj6JkJ
俺は性快淫です






嘘ですエロゲ持ってません
822君が主で僕が奴隷で:2007/06/21(木) 23:19:49 ID:nz/w9AaJ
CRT使用で、肌色が綺麗に描画されるように調整されているワシは名誉会員?
823Socket774:2007/06/21(木) 23:22:13 ID:nuFsi8rE
いや、エロゲ限定ライセンスだな
824Socket774:2007/06/21(木) 23:24:48 ID:o8BvDqGw
くだらん流れだと思いつつ、本当に話すネタが無いんだよな。

俺もいつまでMatroxユーザーでいられることか。
825Socket774:2007/06/22(金) 07:44:27 ID:nKwhVt1J
本当に色だけなのか?本当に?
高解像度は売りにならないのか?
826Socket774:2007/06/22(金) 12:45:09 ID:u3jvFGBU
ついにPCIExの、ボードに乗り換えてしまった。
さよならG450
827Socket774:2007/06/22(金) 20:10:12 ID:DaFdeoOC
>826
G450と比べてどう?
客観的なレポよろしく。
828Socket774:2007/06/22(金) 20:13:39 ID:c0FvqWk1
TVへのインターレース出力がまともな
DVDMaxサイコー
829Socket774:2007/06/22(金) 20:20:53 ID:8ztR0x4k
>>826
主観的なレポよろ。
DVIでPC用液晶接続でロク変わらないとか、散々聴いた話は要りません。

・TV用ディスプレイにD4接続して、どうなのかとか。
・TV用ディスプレイでDVI接続して、どう見えるかとか。
・TV出力でSDとHDの違いを差し引いて、他社製品TV出力の出来に満足できないとか。
・やっぱり他社製品のインタレ扱いは、気に入らないとか。

━━━そう云う事を、聴きたいねぇ。
830Socket774:2007/06/22(金) 22:31:25 ID:abYJp7vA
>>829
お前は何様だ
831Socket774:2007/06/22(金) 22:38:59 ID:1WRXhDJV
>>825
SXGAより大きな解像度だとなおさらDVIが売りになっちゃってるからね。
WUXGAより大きいくらいだとデュアルリンク必須でむしろ的はろくに対応製品が無い。
(Parhelia-DL256とかは価格性能比が現実的じゃないし)

一時期はアドバンテージだったデュアルDVIもミドルクラスの標準装備になっちゃったし。、

今はS出力でのDVD-MAXとマルチモニタの使い勝手が存在意義だろう。
あとは愛。
832Socket774:2007/06/22(金) 23:55:30 ID:8ztR0x4k
>お前は何様だ
ワラタ。自分で後から読み直して、ヒドイと思った。
酒飲んで寝よっと。 ('A`)
833Socket774:2007/06/23(土) 01:04:32 ID:JXkntwyo
>831
7面組んでるけど
マルチモニタの使い勝手がアドバンテージって具体的にどういうとこ?
一部モデル以外は普通というか、むしろ劣ってるかんじがするんだが
834Socket774:2007/06/23(土) 23:43:58 ID:R6WGLqtA
いまのAやnのカードの使い具合は分からないけれど、
当時のAやnのマルチ機能は大味だったな。
835Socket774:2007/06/24(日) 00:09:21 ID:r4GEBd6v
つか画質も使い勝手もゴミだった
836Socket774:2007/06/24(日) 05:38:54 ID:psfsmuYd
的は、「PCでドラッグした範囲をTV出力する」これが使いやすかった。

数年前の話だが某商業施設で、
・常時宣伝をTVモニタに出したい
・文字情報中心だけどベタ文字だけじゃ地味なので嫌、
 宣伝内容の絵も入れて派手に動かしたい
・内容は週一で変わる、場合によっては週2〜3回変わる
・テロッパーとかめんどくさくて使いたくない(と言うか使えない)
・でも簡単で安くしてほしい
って話があって、「ドラッグした範囲をTV出力」の操作を教えて、
Flashで作った.swfをメールで納品。
1本1万(作業時間2〜3時間)で、毎月4〜6万稼がせてもらってた。

「別に的じゃなくてもいいじゃん」って?
いやいや、他だと「全画面をクローン」とかになるんだけど、
PCの性能がまだ低かったので、文字が多いFlashを全画面で出すと、
FPSが下がっちゃうのよ。当時PentiumVの800MHzぐらいだったかな?
なもんで、600×400ぐらいで作ってた。
837Socket774:2007/06/24(日) 12:15:10 ID:CcUrnIL6
OSクラッシュによりOS再インスコしたんだが
G550にはHFドライバないの?
公式からはSEドライバしか落とせないし。
DVDMAX使えないよ(´・ω・`)
838Socket774:2007/06/25(月) 09:19:54 ID:081LPLrX
>>836
数年前なら動画のウインド内側だけクローンってのもあった気がするけど。
839Socket774:2007/06/25(月) 15:09:43 ID:m/HTpxv5
結局、今の話じゃないのね
S3以下ですか
840Socket774:2007/06/25(月) 16:01:41 ID:cpzFXyJg
>>838
それだと動画で納品しないといけない。
それなりの動画を作成する環境は整っていなかった。
841Socket774:2007/06/25(月) 23:50:46 ID:4xE7Ak6Z
>796
直ってます、最近のドライバだと

つーか、すでにそれに気づいていてラデオンに乗り換えて
このスレも見てないか・・・
842Socket774:2007/06/27(水) 01:48:01 ID:jUgWYd8p
           ┌v ''''i''''v┐
           (. ){.  |  } .)
.           ( .)゙'ヽ_,ノー'
.          `ー' ,、.┴┴ 、
            ノ >-─|<`ヽ、
            く へ,   V、_,/
          (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j
         { ヽ、  テ彡⌒ ⌒}  ノ | 
         | }  丶 . .,,___ノ、ノ/{ i
         |. {           } |
        ⊆ニゝ     ●   ヽニ⊇
      ̄ ̄ ̄ ̄|: :   ぶり : :  | ̄ ̄ ̄ ̄
843Socket774:2007/06/28(木) 20:49:04 ID:kIu9/F5Q
MatroxG450のドライバをインストールしたいのですが、いくつか種類があります
どれをインストールしたらよいのか教えて下さい
ご教示お願いします

G45+MDHA32D/OEM (カード裏面に記載)
http://www.matrox.com/graphics/jp/corpo/support/drivers/driverList.php?list=5

844Socket774:2007/06/28(木) 20:58:17 ID:ckuLjPIy
>>843
的のサイトでエラーが出てドライバ一覧まで行けないので直になるが。
ftp://ftp.matrox.com/pub/mga/archive/2kxp/2006/xp2k_596_004_whql.exe
P系統と併用してない&Vistaじゃないなら、これでいいじゃろ。
845Socket774:2007/06/28(木) 22:25:17 ID:aZcprje2
ありがとうございました
846Socket774:2007/06/28(木) 23:53:56 ID:nKyJuKo2
  ____________ノ|
  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;<ノ|
  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
  |;;;;;;;;;;;/三────;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>
  |;;;;;;;;;;;|∠二二ゝ ヽ二二|
  |;;;;;;;;;;;|三く( ()   ( ()ノ|ヽ
  |/⌒ヽ|三     \   ソ
   |б三三   _ ̄  | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ三/三   ̄ ‐ ̄ /< もう終わりだ…Rubyに殺されるぞ・・・
    /ヽ\       /  \____________
    ゞ::  \_____/
847Socket774:2007/06/29(金) 00:49:03 ID:dDYkNxvQ
MATROXがなくなって愕然としています。
あれからPCを自作する気力がなくなってしまった。
そんなときT2Goは液晶が三枚使えるときいて注目しています。
使っておられる方おられるでしょうか。もちろんビッグデスクトップ、
3枚横並びが可能のほうがいいです。
848Socket774:2007/06/29(金) 02:07:35 ID:mYbcDesb
           ┌v ''''i''''v┐
           (. ){.  |  } .)
.           ( .)゙'ヽ_,ノー'
.          `ー' ,、.┴┴ 、
            ノ >-─|<`ヽ、
            く へ,   V、_,/
          (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j
         { ヽ、  テ彡⌒ ⌒}  ノ | 
         | }  丶 . .,,___ノ、ノ/{ i
         |. {           } |
        ⊆ニゝ     ●   ヽニ⊇
      ̄ ̄ ̄ ̄|: :    : :  | ̄ ̄ ̄ ̄


849Socket774:2007/06/29(金) 16:48:19 ID:rzH1IAR6
「空の軌跡 The 3rd」がフリーズしまくり。
2ndの時と同じだ。
もう動作検証もされないVGAなのか。
850Socket774:2007/06/29(金) 20:59:20 ID:7YbeIfsR
君のスキルではMatroxでゲームを動かすこと自体を諦めたほうがいいと思うよ
851Socket774:2007/06/29(金) 21:18:19 ID:/X8QVmqM
                              ,、、--‐.'∠,__
            __,,,、-‐‐───-- 、、,   ,,、‐'":::::::::::::::::::::Z゙´
        _,、-'''''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽf゙:::::::::::::::::::::::::∠´,,_
     、ゞr ...:::::,、/:::://:::/i::::::::N:::::::..... ::::: :: :::::::::::::::,、-'''゙ ̄
   /'"/.::::/ /::::/ /:::/  l:::::| l:::::::: ::: ::::: ::::::::∠ --───-- 、
  /  , ::::/  /|:::/  |::i ,、r '|゙:|  |:::::ハ::::: :: .: :. : ::/            \
    /::::::/,_.  |/   、f'゙ .,,,,、、リ、、 .|::::| |::::::::..:: ..:::::|         何    |
    //|/i  ゙゙゙'ヽ   ‘゙';;;;;;;;;;;;;゙l   |:::| |::::::::::..:::::::.|   好    で    |
   / /,,、-‐ =i''    ゙'、 , ,..ノ   |/ .||r-- 、:::::|   き     そ     |
    / ,';;;;;;;;;ノ              .|:|゙ヽゝ、ヽ::|   な.    ん   │
  . ,'   ゙ "´               |::| (ii l |::|    ん    な   │
   i                    |::|  )i:lソ |::l.    で     に   │
  . i      、-‐ ''''' ‐ ,       |::|  ト |::|ノ:∠   す     マ   |
  /,.、   ,"         ヽ     .|::|__,,、-''|::|::::/|    か.    ト  │
  /:/  \  !,,     _ ,,、 '     i::ノ:::::::::::::|:::|" |         が  /
 /::/  //ヘ、  ̄           ン'::::::::::::ノ|::::|  ヽ,______ /
852Socket774:2007/06/29(金) 21:22:56 ID:MlaZvDYr
地元の医者がそのMatroxって奴使ってるよ
色彩、画像解析で役に立ってるみたい
853Socket774:2007/06/29(金) 21:39:15 ID:R7MZJm+2
的は医療、金融に強いからなぁ
854Socket774:2007/06/30(土) 01:15:12 ID:jXpmuHW4
しかし、その分野もQuadroNVSに侵食されている。
855Socket774:2007/06/30(土) 01:41:05 ID:9N3qTe5c
いやー、医療用とフレームグラバーはMatrox強いよ
856Socket774:2007/06/30(土) 04:59:21 ID:+LcBZQL5
意外と絵師さんが使用している
857Socket774:2007/06/30(土) 09:57:54 ID:oub6aCJF
液晶に刺して的も糞もないだろw
858Socket774:2007/06/30(土) 10:17:41 ID:Au3X8OS7
スキルがないと的じゃゲーム出来ないとか、あふぉかw
859Socket774:2007/06/30(土) 11:10:19 ID:I/rzAGjk
的もなんかいい新チップ出してくれればねぇ。
性能は他社のローエンド並みで十分だから。
他社のローエンド級なら、バルクで2万くらいまでかな、出せても。
860Socket774:2007/06/30(土) 11:17:53 ID:19rSvuhE
今のP系ドライバは3Dゲーム無視でG系はD3D無効になってるから
ドライババージョンも気にせず愚痴垂れ流すだけの奴に的でゲームは無理。

>>859
ローエンド(6200/7200)級だとDX9とPCIe対応以外は
AGP版パフェからのメリットが少ないからな…

せめて一昔前のミドルレンジくらいの性能は期待したい。
861Socket774:2007/06/30(土) 13:29:48 ID:NJSgGzG/
いかなるスキルを持ってしても
ハードの性能は越えられないよ
862Socket774:2007/06/30(土) 14:09:50 ID:ot7u6wrQ
テンプレ読む程度のスキルっつか常識力があれば
849みたいなチラ裏日記にはならんだろうに
それさえ出来ずに文句言ってるから馬鹿にされるんだろ
863Socket774:2007/07/01(日) 21:45:57 ID:dLfSEHb5
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  一世を風靡したギガバイ子ちゃんが…
  |     (__人__)    | 
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  もしかしたら、そろそろMatroxも…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   ま、Matroxがなくなって困るのはエロゲーやる奴ぐらいか!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
864Socket774:2007/07/01(日) 21:48:25 ID:lgQzSp7O
しかし、その分野もQuadroNVSに侵食されている。
865Socket774:2007/07/01(日) 23:30:57 ID:ycSySND3
815以来の単体マザーを手に入れた。
CrossFire Xpress 3200とか書いて有るけど、P650で行くつもり。
866Socket774:2007/07/01(日) 23:39:32 ID:1jLD9w4H
Parheliaが出る前に、こんなコピペが貼られてたのを思い出した。
あれからもう5年か。HW T&Lは確かに消え去ったが……

184 名前: Socket774 投稿日: 02/05/14 12:06 ID:???
『自作ユーザーならびにミレ使いの戦士に告ぐ。我々はMatrox。
いわゆるハードウェアT&Lと呼ばれたエンジンが偽りのものであることは、誰の目にも明らかである。
何故ならば、ハードウェアT&Lは腐っているだからだ。
我々はいささかの戦いの目的を失ってはいない。それは間もなく実証されるであろう。
私は日々思い続けた、G800のリリースを信じ、NVIDIAユーザーとの戦いの業火に焼かれていった者たちのことを。
そして、今またあえて火中に飛び入らんとする若者のことを。
我々は3年間待った。もはや我らにためらいの吐息を洩らすものはおらぬ。
今、幻日の熱き血潮を我が血として、ここに私は改めてNVIDIAに対し宣戦を布告するものである。
繰り返し心に聞えてくる、新たなる千年王国のために。ジーク・Matrox!』
867Socket774:2007/07/02(月) 00:01:56 ID:w4IbjTmg
読んでてこっ恥ずかしくなるな。
この5年という年月が明らかにしたのは、
コンシューマ市場でMatroxが死んだことだな。
868Socket774:2007/07/02(月) 02:51:49 ID:tso7owxP
数年ぶりにこの板きた
他のスレは話についていけなくて必死こいて頭んなか更新してたが
このスレは内容なーんもかわってなくて安心した
869Socket774:2007/07/02(月) 05:57:59 ID:5igEqQiB
数年後またきな
俺はいつまでもお前を待ってるから
870Socket774:2007/07/02(月) 19:20:16 ID:VLoG+Zsq
Parheliaを買えないやつは負け組
871Socket774:2007/07/02(月) 21:38:25 ID:kXM+3iWp
Parheliaを売れないやつは負け組
872Socket774:2007/07/02(月) 21:49:05 ID:f3whdhoE
Parheliaは負け組
873Socket774:2007/07/02(月) 22:23:45 ID:/dOflDMU
paellaは米料理
874Socket774:2007/07/02(月) 22:51:36 ID:ZnIzRS6E
「最近は“処理能力ならGeForece、映像の美しさならRADEON”というのが定評になっています」
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0707/02/news018.html

          ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
         ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
        /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´  屋上へ行こうぜ・・・・・・
        r'ニヽ,   ( ・ソ,; (、・')  i'
         ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.  久しぶりに・・・・・・
        ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!
        ll`7´    _,r''二ニヽ.     l  キレちまったよ・・・・・・
        !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''フ    /
        人、      `゙’゙::.   イ
875Socket774:2007/07/02(月) 23:27:34 ID:65dqU3Sq
すまん。GeForce7600GSをアナログ接続で使って「GeForce3の頃と
違ってそんなに悪くないな」と…俺もとうとう都落ちだ。
876Socket774:2007/07/03(火) 00:22:58 ID:Q1uInKZq
G550 AGPなんだけども、最近CPU使用率が20%位を超えると、画面がちらつくようになった(横黒縞)
IE7にしたからかな。
ブラウジングしてるときも、重くないはずの描画などの処理待ちのときなんかでちらつくので困ってる。
寿命かな・・・。泣
877Socket774:2007/07/03(火) 02:21:06 ID:1xXr8YNV
>>876
買い直したらいいんでないの?
ロープロジャンクはもう秋葉原で出回ってないかな。
878Socket774:2007/07/03(火) 05:35:16 ID:1qJUZSaI
電源が不安定なんじゃ・・・?
879Socket774:2007/07/03(火) 09:05:27 ID:F3svxWPX
あとは熱とか
880Socket774:2007/07/03(火) 23:07:46 ID:WJBRf9Pf
           〃´⌒ヽ
     ., -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l    ねんがんのG800をてにいれたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/|´  G800 `l
  リヽ/ l l__ ./  |_________|
   ,/  L__[]っ /      /
881Socket774:2007/07/04(水) 16:51:20 ID:nJ9kU8lO
ころしてでもうば(ry
882Socket774:2007/07/05(木) 00:07:37 ID:yuEFves3
G550のものです。
レスありがとう。自分も電源かも?と思ってました。
フォルダ開くときとかでも、ちらつくので・・。
でも電源がいってると、起動時にデバイスを認識しなかったり、OSが落ちたりとしたのに今回はなく今までとは違うので、悩んでました。
熱は問題ないので、今度電源変えてみます。
新たにcore 2 duoで組もうかなと思ったのですが、怒られました。
883Socket774:2007/07/05(木) 00:17:56 ID:hAX/aFB1
うちはマザーのコンデンサが妊娠していて
画面がちらついてたことがあるよ。
884Socket774:2007/07/05(木) 03:17:50 ID:ywJwSqr8
うちもあるよ。
885Socket774:2007/07/05(木) 19:56:01 ID:VQSq/Uer
うちはモニタ自体が逝きかけてちらついた事が・・
修理に出したら管交換16万\(^o^)/
886Socket774:2007/07/05(木) 22:24:37 ID:3z0MpZKi
>>843
ttp://www.jmgs.jp/download/matrox/gseries/win2kxp/w2kxp591j.zip内

Calculating hash of 6184702 bytes file `w2kxp591.exe`...

SHA-160 : DDE87EB6873F731A720CDAE0861C47A3B9BD9D6D
MD5 : EF58B54D642D2FDDB84D7C602A242A6A
CRC-32 : 83A3849B

Calculation took 0.188 seconds

000015d0 7410 -> eb10
00001730 7518 -> eb18
000017a2 753c -> eb3c
887Socket774:2007/07/05(木) 23:27:04 ID:yuEFves3
>>883
マザーのコンデンサの場合、静止状態でもちらつきますよね?
888Socket774:2007/07/06(金) 00:13:30 ID:lCZR2Am9
DualHead2Go Digital Edition 2G-A2D-IF
http://ascii.jp/elem/000/000/048/48921/
889Socket774:2007/07/06(金) 00:17:41 ID:GA9PYSQm
アナログ-デジタル変換入ってるのか。
890Socket774:2007/07/06(金) 00:27:22 ID:HblFPXEA
>>888
これ凄くね?
891ati:2007/07/06(金) 01:33:03 ID:AizW9lDA
スレ住人のみんなへ
     / ̄ ̄ ヽ,
    /        ',
    .l  {0} /¨`ヽ}0},
   .l     ヽ._.ノ  ',
   リ    `ー'′/ ̄/ ̄/
  (     二二つ / と)
   |       /  /  /
    |        ̄ ̄| ̄

いつもばかばっかやってたりするけど
     / ̄ ̄ ヽ,
    /        ',
    .l  {0} /¨`ヽ}0},
   .l     ヽ._.ノ  ',
   リ    `ー'′/ ̄/ ̄/
  (     二二つ / と)
   |       /  /  /
    |        ̄ ̄| ̄

\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',       /    _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
892Socket774:2007/07/06(金) 10:07:47 ID:cH0vKOTY
Vista用2.04.00.179 SE Uのドライバってメディアセンター対応?
893Socket774:2007/07/06(金) 10:13:05 ID:NkvfdCjk
>>891
遅延が酷くてパワポぐらいにしか使えない予感
894893:2007/07/06(金) 10:13:52 ID:NkvfdCjk
ぎゃあ、ミスった。レスは>>891
895893:2007/07/06(金) 10:14:48 ID:NkvfdCjk
あばばばばばばばば>>890ですよorz
896ati:2007/07/06(金) 21:43:49 ID:AizW9lDA
>NkvfdCjk
                       / ̄ ̄ ヽ,
     / ̄"ヽ             /        ',
     b ,-、 d      ./" ̄"ヽ  {0} /¨`ヽ {0}
 r-=、 |. `=' |_     .bi ,-、 id  |  ヽ._.ノ   |
 `゙ゝヽ、|   ノ  `ヽ、  / `=' ノ゙`ー |  `ー' / ̄ ̄ ヽ,
  にー `ヾヽ'"    .ィ"^゙i   _,,ノ ,  |    /        ',
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ   ゝ-‐ {0}  /¨`ヽ {0},
 ゝヽ、__l ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/   /   l   ヽ._.ノ   ',
 W..,,」  .,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i  |   `ー'′   ',
   ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : : ヽ        )'^`''ー- :、
    lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`i / \      /     `゙
    ! ヾ .il  l  l;;;ト、つノ,ノ /   /:ト-"ノ  \   /
.    l   ハ. l  l;;;;i _,,.:イ /   /  ,レ''"    ヽ_,,ノ
   人 ヾニ゙i ヽ.l  yt,;ヽ  ゙v'′ ,:ィ"  /    r-'"´`i
  r'"::::ゝ、_ノ  ゙i_,/  l ヽ  ゙':く´ _,,.〃_    f´'     ll
  ` ̄´     /  l  ヽ   ヾ"/  `゙''ーハ.     l
        /    l  ゙t    `'     /^t;\  ,,.ゝ
897Socket774:2007/07/07(土) 01:24:50 ID:Nk7wUaW6
matroxって高いね〜
さすがプロ御用達だけあって凄い
898Socket774:2007/07/07(土) 09:31:38 ID:x4wkeS7M
うちのぱふぃちゃんは現役( ^▽^)
899Socket774:2007/07/07(土) 13:36:34 ID:yXUMFarR
戦わなくちゃ現実と。
900Socket774:2007/07/07(土) 15:18:04 ID:bORVeN8b
        _ ,. - - 、_ _      /     \
     , ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:(⌒).:.:<`     / 他 す 自 \
  __r/.:.:.:.:,ヘ.:/!.:.:.:.:.ヽ.:.:.ヽ\.:.:.\__./ .に .る 分  |
 ̄.:ォ/.:.:l:|.:.:l  ゛ !.:.l.:.:.:.:.l.:.:.:.ハ.:.l\:):'     .な .こ の  |
.:/イ.:.:.:l:|.:.:ト、 ヽ`斗匕N:.:.l:.l.:.:l |  バ    い .と 部  |
.:.;イN:.:.:.l:|ヽlヽ-   イ込フ |:/.:リ.:.:| .|  カ.   の. っ .屋  |
  !{ハヽ小:イ迅!//  ,|'.:.:.l:.:.l:.|.   兄   ? て で  /
   ヽ/\{  r =‐ 、 u !:.:.i:l:./:.:|   貴   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |:.:.:个 .、 Y _ }  l.:.:.ル'-く\____ノ
    |:.:.:.:l:.:::::> -</ヽ/ 〃 `\
    |:∧:ゝ:{.√ 小ヘ  / |l    \
    レ >ア_\/i! _ヽ/__ {{ ハ.   \
     /´/_。./ {{  匸o__j ヽ/ \    \
     / /     }} =-     /    \     \
.   / V≧ ニ={{ -       i     \ ,.  ヽ
.   /   }      ||        |       /     )
  /  /l      ||      ー-{     /   /
  / 、./ .l  __ ニ|| = --  ヽ }     /   /
. /   `ー}.     ||       ヘ  /   /
 、    l      {{ ____Y    /)
    ̄ l _,.ニ>´ ̄       ヽ  ヘ三{
     {'´             \ _ _シ
     l   __          l
      l      二 = =-     l
.    |      _______ {
    i _=≠  ̄\、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ l
.    f"       ヽ.}          l
     |        f'^ヽ         l
901Socket774:2007/07/07(土) 19:41:34 ID:0HTK0+tk
>>900
お前をおかす
902Socket774:2007/07/07(土) 23:43:36 ID:iPYUziAV
APVeってファンうるさい?
それと、消費電力ってどのくらいなんでしょうか。
製造プロセスが大きいからかなり電力食いそうなんですけど、
知っている方、情報ソースの在り処を知っていたら教えてください。
903Socket774:2007/07/08(日) 03:43:32 ID:wgECVrWH
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト  布団を敷こう
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ     な!
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ|;;,, `'' ‐---‐ ''"´_,/
:::::::::::::::/ヽ;/ へ、\;;;;:. ;;;-─ _,.ニ-ァ'´\
::::/7 ) ./ |××| | ;;; ;;;::::| ̄ /×××>、
/ ././ /ニ=、\±L/;;;;:::_;;:」_,/×××/  \
 l. l /  ー- ゝ |××× /×× ゝ‐''´==
904Socket774:2007/07/08(日) 06:19:49 ID:i/PfmMZm
>>902
最近のミドルからハイエンドのビデオカードとヒートシンクの大きさを比べたら
ほとんど発熱しないようなモンだと思う。
905Socket774:2007/07/08(日) 12:04:21 ID:lmDpBRud
>>904
そんな異次元のモノと較べられてもww
つーか俺も知りたい(>902) X2kシリーズダメポだし、針路変更
HDTV出力付きのAPVeが気になってきた(P650のSvideo出力を使用中)
906geforceユーザー:2007/07/08(日) 12:05:43 ID:E5nn8HWF
先日、的信者の知人の部屋↓に行ってきたけど驚いた
やっぱり的信者ってすげーな
http://opentemp.dhs.org/heyamigi.jpg
907Socket774:2007/07/08(日) 12:11:24 ID:EXBBrxk0
そういえば昨日は七夕だったんだなぁ
908Socket774:2007/07/08(日) 13:15:50 ID:ulhNdwsE
>906
お前の部屋だろ
909Socket774:2007/07/08(日) 16:36:29 ID:HgiWAtc5
>>906
漏れの部屋はそんなもんじゃねえぞ
910Socket774:2007/07/08(日) 17:10:02 ID:0hpMprHG
>>906
俺の部屋かってに晒すなよヽ(`Д´)ノ
911Socket774:2007/07/08(日) 19:49:19 ID:peVxkCVj
ドリカスまで置いてあるところが凄いのかな?
912Socket774:2007/07/08(日) 20:20:14 ID:5iUdtiF2
セガハードの良さが分からない香具師は黙ってろと。
913Socket774:2007/07/08(日) 21:41:39 ID:RJYI9ufw
3DOが無いのはおかしい
914Socket774:2007/07/09(月) 01:53:06 ID:0VbPHVH1
スレの流れがおかしい。






のはいつものこと。。。
915Socket774:2007/07/09(月) 09:39:04 ID:OdL1PGQk
    そだ   |-''ヽー---、 ヾヾヾ
    れが   |{{{ }}}))))ヽ、}|| l||i
    が    |{{{||リリ彡ンリノノハ l|||
    い    |ミ、ヾ彡彡彡ノノノ} ||||
    い    /ヾヾヾヾヽ三彡ソ} |||
    !!    /ヾヾ}} }}ハヾヾ三彡;} || に
 \___/ハ{{ }}|l||}}}ト、ヽ}} 彡シil l| や
  {ミミリ  {{{::{{ {{{ {||||| }}ハヾ}リ 彡シ}i{   っ
 l|{ミミリ ノニミミョェ、,, |rェィ彡三ヽ1ミ}ll、ヽ
 l|,{ ミl  イエユミ、i:: iミィエフシ' lミi.} l|
 l|ト、ミl   ,,.-‐';: i !`゙゙ー-  i",イ l|
 |lトiiヽl       ; i !、    /t'/ l||
  rイ{ l     ヾく_ソ    / |ト、 l||
  (|:.:ヽ ゙、   ゙ー_‐--‐ァ'  / /:} }ヽ、
ノ"l;:;:ヾヽ:ヽ.  、二二  /::://:::l;;;;;;;
:::::;;;;;;:.:\\\       /::://:.:.:l;;;;;;;;;
:::::;;;;;;;:.:.:.::.ヽ\ヽ、__,,ノ ノ/:.:.:.:l;;;;;;;;;;
916Socket774:2007/07/10(火) 00:57:28 ID:VF75quFt
スタートアップアイコンを駐在させないと駄目なの?SEドライバ。
消すのってexitか、レジストリ弄るしかないのかな?
917Socket774:2007/07/10(火) 01:16:29 ID:7HugH5he
おれはスタートアップエディタ使って削除したよ。
特に問題なし、だと思う。。。
918Socket774:2007/07/10(火) 01:32:52 ID:VF75quFt
レジストリを削除したよ。的デスクトップツールが無効になるみたいだけど使わないからいいや。
なんで、以前みたいにスタートアップオプション付けなかったんだろう・・・。
1年ぶりのドライバ更新だけど、なんか描画が軽くなったなぁ。
919Socket774:2007/07/11(水) 13:49:38 ID:ZMGp8REw
920安倍総理:2007/07/11(水) 23:26:00 ID:DbNYBITm
@WPC
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | え−−い、NやAはいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | Mを映せっ! Mの戦い振りをっ!!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/
921Socket774:2007/07/12(木) 00:02:24 ID:Z0o/AGIy
今、的製品って高値なんだね。もう1個G550買いに行ったら1万値上がりしてて止めた。
922名も無き冒険者:2007/07/12(木) 20:06:16 ID:akQuvRR+
G550なんてオクなら2000円しませんが何か?
923Socket774:2007/07/12(木) 20:20:24 ID:rwy2+rEc
>>922
元値はともかく2000円の中古ビデオカードをオクで買おうとする奴なんて君だけですよwwww
924Socket774:2007/07/12(木) 20:42:34 ID:hpeNgeqb
ということはオクの2000円付近VGAの落札者は全員>>922
925Socket774:2007/07/12(木) 23:28:27 ID:lsOIRNR3
な、なんだって〜
926Socket774:2007/07/12(木) 23:56:19 ID:kyonIJ1n
 ,,,,,,,,_- .、       __
 \  `ヽ`ヽ , - '''^~   ~^ '' ‐ 、_
  |ヽ    /´             ヽ、_
   |  /            ., ,     \
   .| /             //, -、  、 、 、\
   _|./     ,   ,    l /´// ハ  ヽ ヽヽ .l
  l´ l    ./   /  .|  | .| ////ハ   |  l ヽ |
  ヽ _|    |   |   |  | .| ̄ ̄ ̄.|  |  | |、|
  | ト、   |   |   |  .| |     |  |  | | |
  .| ト、ヽ _ |   ,|,. --l―|‐l   -―|- 、| ./ /     
   ヽヽ.ヽ , -、ヽ'~ l_,,... ― l、|   , --- 、_/ /l /  母さんは知ぃらない☆
    ヽヽ l  ヽヽ~.lこ);;;;ノ    ,lこ;ノ, / ノ//
     ヽl.     ^'''''^~~~    ヽ ̄ |
       `l´`l              /
        '-l'\    ----‐ '   /
        ノ.|  .\        /
       ~~´|   ` -  __, /
         /       l
      l~ ̄ ̄ ̄''' - 、  ヽ
      |        ` ヽ\
927Socket774:2007/07/13(金) 16:30:41 ID:1QBHAmSC
今、AGP G550 32Mなんて化石VGAが、19800円ですよ。
いやー、2D画質が素晴らしいので、あまり文句が言えない。
Macで採用されてる、ATIのRadeon9600、9550(コアは同一)が、最強と言われてますが、2Dは的の足元にも及びません。

つーことで、的さん、気合い入れてくれよ。
928Socket774:2007/07/13(金) 21:47:11 ID:5n5THfeM
今はXXXXHEAD2GOが主力商品ですから。
929Socket774:2007/07/13(金) 22:19:49 ID:SuclsZ0H
P650だけど、SEG CLIPで絵が出ない。
一度、ハードウェアアクセラレータを「なし」にしてから起動して、
「最大」にすれば回避可能だけど、いちいちやってられない。
今更AGPカード買うのもしゃくだし、どうしたものか。
930Socket774:2007/07/13(金) 22:37:02 ID:wiHRROAM
               \  __  /
               _ (m) _ピコーン
                  |ミ|
               /  .`´  \
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|
         レ!小l●    ● 从 |、i|  今更AGP買うのがしゃくなら
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ PCIのMillenium2がいいんじゃないの?!
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
931Socket774:2007/07/13(金) 23:57:56 ID:TlYyvObV
PCIならこれもお勧めだな。
ttp://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1040126004
932Socket774:2007/07/14(土) 01:05:31 ID:idKd87mi
歴代3DMarkのデモを見ていて気づいたが
デモのエンドクレジットでMatroxの名前が出てくるのは
3DMark03が最後だな。。。

3DMark05と3DMark06だと
S3やXGI、SiSに3Dlabs、DELLやHPとかまで出てくるのに
Matroxの名前は出てこなくなってる。。。
933ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2007/07/14(土) 01:58:12 ID:pyMYWxmA
お前ら全員投票しろよ。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070714/enquete.html
 
■主に使用しているPCに搭載しているビデオカード(機能)をお答えください 
・Matrox製ビデオカード
934Socket774:2007/07/14(土) 04:13:13 ID:17yXYvlk
S3やXGIと共に項目消滅も時間の問題だな
935Socket774:2007/07/14(土) 14:08:02 ID:NRVfvEhV
G550が熱暴走で壊れた。3年いや、実働1年しか使ってなかったのに!!!!
936Socket774:2007/07/14(土) 15:36:34 ID:idKd87mi
新規の技術開発すらやってないっぽいからな
937柚木ティナ:2007/07/14(土) 20:24:00 ID:DWK10XCQ
     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \ 任天堂がWiiでポリゴン数優先の既成概念を打ち壊したように
|       (__人__)    | Matroxも2Dの復権を唱えれば、もしかすると・・・
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
938Socket774:2007/07/15(日) 01:18:42 ID:EB+jA9Ev
熱暴走で壊れた、G550・・・・。ノイズが走るようになった。3年いや、実働1年しか使ってなかったのに!!!!
高画質で字も読みやすく気に入ってたのに!!!今、しのぎでRadeon9200を使ってる・・・見にくいなんて見にくいんだ!!!
G550が壊れたことを認めたくない!!!ハズレロットだったなんて・・・。
もう、的ともお別れなのか・・・・・おおG550・・・・自分はなんて未練がましいのか・・・
939Socket774:2007/07/15(日) 01:34:00 ID:tshBwZ8Y
じゃんぱらで中古を3kぐらいで売ってるよ
おれはGF6200A買ったけど
940Socket774:2007/07/15(日) 02:02:26 ID:V2FQ/VlU
P650とかParheliaとかAGPカードが軒並み投売り状態なんだから
キモいゴタク並べる暇があったら適当なの買ってこい

俺もつい先日Parheliaが壊れたから観念してPCI-Eに移行したけど。
941Socket774:2007/07/15(日) 02:10:40 ID:EB+jA9Ev
>>940
いや、すげー高いんだけど。新品ね。
どこで投げ売りされてるのか知りたいよ。つーか置いてないし。AGPね。

4コア主流になってから、移行するつもりなんで、中古買ってきます。ついでにお触り萌え喫茶に行ってきます。
942Socket774:2007/07/15(日) 02:56:30 ID:hy3oc/kl
>>941
>お触り萌え喫茶

そんなんあるのか!?
どこのなんて店だ!
ちょっと教えろ…いや教えてくださいませ!
943ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2007/07/15(日) 06:36:32 ID:WCBYBU6Q
>>941
足で探すのが面倒なら通販で買え。
G400MAXですら投げ売りされてるぞ。
http://www.sofmap.com/tenpo/event/pop/5200013_18.htm
944Socket774:2007/07/15(日) 10:24:46 ID:1nZ3fhRZ
>>941
おっぱぶってやつ?

あれっておさわりおkっていうけど、触るだけってつまんなくね?
945Socket774:2007/07/15(日) 16:44:17 ID:6Fwm8/iz
>>943
>>941には
>新品
と書いてあるがな。

俺もちょっと中古はやだなぁ・・・。まぁOCするようなカードじゃないから、RadeonやGeForceよりはマシだろうけど。
946Socket774:2007/07/15(日) 21:46:22 ID:ilpf6o8e
おいおい
2600でAは息を吹き返してるみたいだぞ!
Mはどうした?
今ならまだ間に合うぞ!
947Socket774:2007/07/15(日) 22:48:29 ID:szBAlRdU
ハイエンドのHD2900は微妙な状態だがミドル、ローは大人気みたいだな

アキバ店員のPCパーツウォッチ(Radeon HD 2600-2400 - リベルタッチ)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070714/etc_shopwatch.html

>>最近はGeForceシリーズの人気に押されて苦戦が続いていたRadeonシリーズだが、
今回のモデルは標準でHDMIに対応している点や動画再生機能が強化された事もあり、
多くのショップで非常に好調な売れ行きを見せている。
948Socket774:2007/07/15(日) 23:07:43 ID:Dybdpj4d
Nとパワー勝負すべきAがそういうことやるからますますMの入り込む隙間がなくなるのだ
949Socket774:2007/07/15(日) 23:24:58 ID:EB+jA9Ev
的がんがれ・・・・。

950Socket774:2007/07/15(日) 23:57:42 ID:LoavwXI6
ともか く動画再生だけでも なんとかしてほしい
720x400 のH264でさへ コマ落ちして使えない (>P650AGP)
C2D用にAPVeかんがえてたけど HD2600かってくる orz
951Socket774:2007/07/16(月) 00:02:31 ID:szBAlRdU
C2Dなら720x400程度のH264ならCPUだけで余裕だと思う。

FullHDはC2Dでもいっぱいいっぱいみたいだからビデオカードの再生支援は必須みたいだけど。
952Socket774:2007/07/16(月) 01:02:27 ID:Bt15jpi6
1024x576のx264なら
Pentium M [email protected]+P650で
今の所問題無しだなぁ。
953Socket774:2007/07/16(月) 01:18:12 ID:Nk+y/ljp
ParheliaからP650PCIeにしたけど、3DMark2001SEのスコアは半分になった。
954Socket774:2007/07/16(月) 01:21:56 ID:bg/eTDjF
>>951
E6600↑があれば再生支援なくても大丈夫だったと思う。それでも90%ぐらい逝くらしいが。
955Socket774:2007/07/16(月) 01:26:20 ID:6CjhNL3X
家電TVじゃ満足しないのか?
956 :2007/07/16(月) 01:47:48 ID:qRIhvNPq
         , . :´: :./      人`丶、
         /:_: : : /     _ イ : :丶、 ヽ
        /: :/ `ヽl -‐ :7: ̄ :l: l: :/ : : :`ヾ、
      /: : : ̄ _`_V`ヽ/: :.イ:/}/!:/:ハ: l: : : : ヽ
     i : : : l ̄ .イ ̄ |: ハ|V / jハ:{ |:/:l:. :} : :ト
      l: : : : ヽ:´:.:.|´: ̄|:.l_j|三_ ー- lハ}:/:. : :|!
    j : !: : : : :.;:-l:.: : : N l!fJ:::iヽ   くイ:. /リ
    |: l: :.:. /:/イY:.: :、:ヽハ辷ソ ′ ,.ィv:.:l//
    |: !:.:.:/:.ハ. V:.:.:. :.ト:.ヽ::::::. `   {リイイ′
    |/.:.:/:/:.:.:.7く_\:.l `ヾ、_     ノ |〈  
    l.:.:/:./:.:.:.:l.:.リ  \    こゝ イハ   家電じゃ肌色が綺麗に表現されない・・・
    /:/:.:/:.:.:.:.l‐┴- 、丶、      イi:. ハ|
    //.:.:.;: - ┴=、-、 \ /7:ー:1/l/ j/
.   /':.:./         ヽ\ ヽく/://
  /.:.:./         i ヽ i V
957Socket774:2007/07/16(月) 02:02:10 ID:LQQSZSty
  小 童    // ̄> ´  ̄  ̄  `ヽ  Y  ,)   童 え
  学 貞    L_ /              / ヽ  貞  |
  生 が    / '              '    i  !? マ
  ま 許    /               /    く    ジ
  で さ    i   ,.lrH‐|'|   /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、
  だ れ   l  | |_|_|_|/|  / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/ / ,-- レ
  よ る    _ゝ|/'/⌒ヽ ヽ/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ    ,イ ̄`ヾ
  ね の  「  l ′ 「1     /てヽ′| | |  「L!    ' i'ひ}
   l は   ヽ  | ヽ__U,     ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,     ヾシ _ノ
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄  |   〈     _人__人ノ_  i  く
人_,、ノL_,iノ!  /!ヽ   r─‐-  「  キ   L_ヽ   r─‐- 、   u
ハ キ  /  / lト、 \ ヽ, -‐ ノ  モ    了\  ヽ, -‐┤
ハ ャ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`h)   |     |/! 「ヽ, `ー /)
ハ ハ   ヽ/   r-、‐' // / |く  イ     > / / `'//
958Socket774:2007/07/16(月) 03:36:37 ID:BX2hOHb2
>>951-955
thxです 確かにCPU使用率90〜100%いってました(P4/3.2E)
セキュリティソフトをとめればなんとか許容範囲かも
でもP4/3.4C+X1650だと 無問題なんですよねェ…sigh
E6700を用意してるので APVeでもいけそうな感じはしますが…
ともかく 夜遅くにありがとう
959Socket774:2007/07/16(月) 03:37:56 ID:o7aEm8fM
MorexのDVIは最高ですよね
960Socket774:2007/07/16(月) 14:43:44 ID:qRIhvNPq
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::;;ィ"ッ/ノノノ ゙i:::::::::l
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::/::;ィ:/~ ⌒ノ ノノ   l:::::::::l
         /ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::/'´  `´          i':::::::::ji
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::/ -‐-_,,,,___          i:::::i::ノ
          {;;;;;;;;;;;;;_;;;;;;;::i_,,-‐l ̄   `'t-__' ,,,___-‐- i:::ノ'´
         l;;;;;;;;;/ ヽ;;:i   i     ノ  {    ゙̄l
         ヽ;;;;;;l i ) V    `'‐--─"   l、__  ,ノ、  Matroxは滅びぬ
          \ヽ ゝゝ          ,  〉  ̄ }ノ   何度でも蘇るさ・・・たぶんね
            ヽ\     ,          /ノ
             \ト-i     `''‐- 、,,,_    /‐'
              l ヽ       _  ̄ ノ
              l゙  ゙i           /
             _,l    ヽ         /
           ,r'´ .l ,r‐- 、,_`'‐-─-- ,,_,,ィl` >
      _   \ l/r'     ̄``'''─--─'´ノ-、
  _,,-‐''"´ _,,二ニニ=-、______,,,,,--‐ッ‐'  ``‐、,,_
961Socket774:2007/07/17(火) 00:15:47 ID:UEsYSjW7
すみません、VGAにアナログ端子とデジタル端子があって、D-sub15端子のディスプレイと接続する場合、
画像が一番綺麗な方法ってどちらですか?

1、VGAのD-sub15端子にケーブルを刺して、D-sub15端子のディスプレイと接続する
2、VGAのDVI-I端子に、D-sub15変換アダプタを付けケーブルを刺して、D-sub15端子のディスプレイと接続する

やっぱり、1でしょうか。
962Socket774:2007/07/17(火) 00:22:06 ID:LlAaI32N
3、DVI-Dsub変換ケーブルを使ってDVIからD-sub15端子のディスプレイに直接接続する。

CRTスレでの結論はこうらしい。
963Socket774:2007/07/17(火) 01:16:18 ID:UEsYSjW7
>>962
ありがとうございます。
DVI-Dsub変換ケーブルというものがあるのですか!探してきます。(^^
964Socket774:2007/07/17(火) 03:38:02 ID:l7RmJ/cW
G550はアナログ出力にサブボードを介しているので若干画質が低下するって話があったな。
965Socket774:2007/07/17(火) 18:59:02 ID:FjawHydG
そこまでこだわるなら今さらG550なんかに執着してないで
P650かParhelia買えばいいだろ…
966Socket774:2007/07/17(火) 20:42:50 ID:178NyCxO
つか液晶に映してマトロックス最高もないだろ
ただのバカじゃんw
967Socket774:2007/07/17(火) 23:25:15 ID:TezAhbWJ
敢えて言おう
Matrox最高
968Socket774:2007/07/17(火) 23:33:34 ID:089Y0X4u
高画質CRTはもう入手できない
969ブラックマンバ:2007/07/18(水) 00:30:31 ID:qbu0BXzB
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・

     , '´ ̄ ̄` ー-、             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
   /   〃" `ヽ、 \          / /" `ヽ ヽ  \      -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
  / /  ハ/   u \ハヘ         //, '/ u    ヽハ  、 ヽ / /" `ヽ ヽ  \
  |i │ l |リ\    /}_}ハ.       〃 {_{\    /リ| l │ i| //, '/   u ヽハ  、 ヽ
  |i | 从 ● u   ●l小N      レ!小l●    ● 从 |、i|〃 {_{\ u   /リ| l │ i|
  |i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ         ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ | レ!小l●    ● 从 |、i|
  | i⌒ヽ j  (_.ノ   ノi|__/⌒) /⌒ヽ__|ヘ u  ゝ._)   j /⌒i ! ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
  | ヽ  ヽx>、 __, イl |::::ヽ/. \ /:::::| l>,、 __, イァ/ ./⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
  | ∧__,ヘ}::ヘ三|:::::/l| |',:::::ハ   ./:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、_..\ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
  | ヾ_:::ッリ :::∨:/ | | >'''´    .`ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
970Socket774:2007/07/18(水) 05:54:05 ID:NAZMwq9s
放送モニタだってとっくに液晶だよ
ブラウン管は絶滅種
971Socket774:2007/07/18(水) 15:39:28 ID:tgxK64uO
初代ミレのRAMDAC250MHz版ってあるの?
972Socket774:2007/07/18(水) 18:49:56 ID:+clkDfDM
ミレニアム2の最新ドライバとBIOSってMillenniumG450用のを使って大丈夫でしょうか?
G200までしか書いてなくてMillennium2に使っていいのかわからないです・・・
973Socket774:2007/07/18(水) 21:09:04 ID:cO+YxAxx
うちはシバソクのブラウン管で色合わせしてます
974Socket774:2007/07/18(水) 22:45:47 ID:j7OHWPiu
975Socket774:2007/07/18(水) 23:19:32 ID:PFGAu+jH
Matroxのアナログ画質@CRTにこだわりつつ21世紀を生きるこのスレの住人から見てCanopusはどうなんだ?
976Socket774:2007/07/18(水) 23:46:41 ID:TLAM4fF1
喧嘩売ってきた割に手前っちの方が先にgdgdになったな、としか思わない<Canopus
977Socket774:2007/07/19(木) 00:01:34 ID:cc2WyRlN
Canopusは画質に対するこだわりを感じた

金があればCanopus
金がなくてゲームしない人はmatrox
金がなくてゲームする人はvoodoo
978Socket774:2007/07/19(木) 00:33:21 ID:T5LChA/8
懐かしい。。。
979Socket774:2007/07/19(木) 11:49:03 ID:VGOlXMUW
映ればいい人はS3、Trident
980ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2007/07/19(木) 12:07:54 ID:B1R9I09T
金があればParhelia
金がなくてゲームしない人はG400
金がなくてゲームする人はP650 
981Socket774:2007/07/19(木) 12:19:54 ID:9VIuiJ0S
見掛け倒しのギミックと素人騙しの釣り文句しか売りが無かったのに
なにか勘違いして自意識過剰になっていたところ干されてにっちもさっちもいかなくなり
自分の歴史とファンの思いの全てを踏みにじった挙句に消えた負け犬企業
982Socket774:2007/07/19(木) 15:16:32 ID:t0S1wsgB
仮面ライダーカブトの事か
983Socket774:2007/07/19(木) 18:36:24 ID:6Kvzz6XP
>>974
ありがとです
984Socket774:2007/07/20(金) 12:19:10 ID:DsIhrC6b
マトロックスター【まとろっくすたー】
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0707/20/news035.html
985Socket774:2007/07/20(金) 12:40:07 ID:C94A+npo
                   r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= マ そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= ト れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き マ ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ ト  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
986Socket774:2007/07/21(土) 03:12:09 ID:uyYrU6c5
vista professional 2007って・・・。
ほ、欲しい。
987Socket774:2007/07/21(土) 10:58:36 ID:jRVa/0IM
実家のWin95マシンにMilleniumを乗せようかと思ってるのですが
G450とG400ではどちらがオススメですか。
中古で買う予定です。
988Socket774:2007/07/21(土) 11:11:23 ID:4Jno00JH
G450
989Socket774:2007/07/21(土) 11:12:06 ID:4Jno00JH
まちがえたG400
990Socket774:2007/07/21(土) 13:27:27 ID:54BgTudj
               ,. '  ̄`'f´ ̄` 、
              _∠ニニミ.:.:.彡-.:.:.、.\
            / .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..`ヽ
.            / : : :/ : : : ;ヘr-、 : : : : : :.ハ
           l:l.:.:i:.l.:l.:.:l:.:.ハ   イ.:.l.:.:.l.:.:.:.::ハ
           ハ.:.:ll_lハ=='、   =!ミイ_ノ.:ハリ
            Y'ハ'rf_升'   '不ト、f`くノ
.           ‐'イ.:.:.:ヘ ゞ┘  i  ゞヌ._ノ.:.:.ト=-
            ヽl.:.:丈   __'__  キ彳ィリ
  ┌‐=ニ二二二ニ=―iヽヽ、  ‐   ノイ(__,
.   l l | |          ll.ノ入}`' 、..イレ-ィ-=ニ三ミヽ
   l l__| |______.ll¨>}ヽ` ̄ ̄ /フニ>、.:.\ヽ
    l l::| |::::::::::::::::::::::::/ ̄ヽ`ー―‐彡=―--、 \.::ヽ',
  / l l:| |:___r―、_r‐' __,ィ__ ト<ニニ'<-― : : : : \. \.:.}
  \ _l.l:| rヘ> \  ` ー‐-ニ \:.\: \ \ヽ:. : : .:.l /ハ/
   /三レ=V \  \_   .   ).:.: l: , :ヽ:.: : l:.:i.:.:.:.ヒノ
   {   _} ハ  \   ̄ ̄`  (:.i:.:. i/l : : .:. : i:/.:/フ
.   `i  ̄ ', ヽ、. ` 'ー‐-  ノ/.:.:.:// : :.:. ./ムノ./
     `'r--へ、 `ー‐-  __/.:.:.://.:.:.∠_ノ.:.:.:./
     `'‐-<__ スー--<_,..<∠_/.:.:/ノ.:./
           `r― '¨ ヘ三ミ.:.:.―:'´.:.:.:.:.:.{
991Socket774:2007/07/21(土) 15:46:30 ID:rahXqjmH
スレ立ててきた。
テンプレのFAQが肥大化気味だったから必要性の薄そうなのは削ってダイエット済。

Matrox友の会 -Part47
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1185000086/l50
992987:2007/07/21(土) 22:40:21 ID:jRVa/0IM
>>989
thxです。
明日あたり探しに行こうと思います。
993Socket774:2007/07/22(日) 13:17:31 ID:VTB9f+NA
1000!
994Socket774:2007/07/22(日) 13:40:59 ID:v/QdeOV7
ume
995Socket774:2007/07/22(日) 16:23:06 ID:baqImxKh
996Socket774:2007/07/22(日) 20:23:21 ID:25RjpXig
     |:: ::::::::::::::::: :::::::::::::::::|:|!:ll:::::::::::::||l: :::::::::::::::l||::::::|::::::::::::::::::.!
     |:: ::::::::: ::_l||::::::::::::::::::|ll.l||::_:::_| ll :::::::::::::||.!:::::|l:::::!::::::::::::|
     |: ::::::::: /、ll|::::::::::::::::::|>|ァ-、、''ミ  ̄ ̄ ̄〃ニ‐く∠!::::::::::::|
     |:::::::::::::! /l!|: :::::::::::::::||/;|、::、 !\'    ''ィ'L'i:.! ∨::: :.!::::::|
     !::::::::::::::!.l.|!|:::::::::::::::::|ヽ:l-‐',ノ  '     .!-'丿 /:::.!:::l:::::f| 
     |:: :::::::: :ヽ.!||: :::::::::: ::|l| l`.´         ´  .!:: :|::l||::::ll|
     |:: :::::::::::: ::||:!: ::::::::: ::||| │        !    /:::::l!:.!||:::|l|
    ,l:: ::::::::::::::::::::::::::::::_::_l:!|| │     ´     /.::::::.!|:|.!|:::|l!
    l|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!ト、 |    ─‐‐   /.:::::::::i| ̄  ̄
     l|::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::||  丶、      / :::::::::::::::||
    !|:: :::::::::: :::/|::::::::::::::::::|.| 、  .` ー┬ '´::::::::::::::::::::::::l|
   l:!::::::::::::::::/ :l|::::::::::::::::::l |、 丶、  /丶、:::::::::::::::::::::::|.!
997Socket774
L997