■【ファンコン】 ファンコントローラー その17■
アイガージェノサィッ!! . .,.-、 ..ソヽ . ゞヾ、 .iヘ ヘ ,.-、 y ,ソ.i、 .イ_、 i.ゞ,.ノノi| スノ ,-、 .、) ., -‐-、 .┌,(__ノ / .| __,ィ──'",、C, !」 ヾ ,7 .ノヽ." .| .i ,ィ-.、,,-."ィ.レ” .//( ,.イ ゞイ ト、 /ノ ノ | ./ィ ィ ̄| i ゝ! /フノ .,.‐‐、 ト──‐i イ.i , !、__| ̄.i, !, _'ムフノイ .|/ ゞ|,_// ̄7ノ.ヘ .| |_,! --「,-.ヒ"-/ ノイ .'‐ァ,,_ ┌-、......┌ッ.イ~_、 、/.ノ ./ | .|" ''."√ 、/ "彡ソ ./─-".'.‐/シ" |ミ( 、_.__|リ∠,,_ノム.___| .| | レ' γ(\_, ィ 、,、ヒェ─‐ァ,へイ ,.--、レ' .イト-イ,イ ノ"| i! .「 ..ゞ-┬←‐."'‐ヒ| ..__ ん(,.⌒'‐┴‐.ヘゞ.シ ノ/ .ヽレミ) | リ._| ノ戸”シ=‐!,, ! ノヒYシ...ト、__,.ィ シ ノ^ "-<,,_' -". !,,_|. |.イ .) |イノ” ゚゚ ~"~....... .リ ./ / ."' .─( ..ヒテ " .ス ,,_ノ ...>‐-.、 ,ィ 'i,. Fム /^'' ‐- ../ / Yへ, ,, -‐<_! .シ .,.< ィ / iシ.、ゞイ ~ゞ .ーイ _,,.-.'" .ノ' ‐-,,,/ ノ_ .ヽ ,.、,.-"⌒,,シ ムレッ'" ..,.<^,,)",二フ",ソ ム .)シ'"
アイガー __,,γ⌒ヽ _ ,,-''", ―‐―イ―ュ---、,,,,,,,,,,_ 三\ / ∠ ム_ゝ三i二二(山山アヲ -= 二) γ √ イ,, -" .三/ .ん、_(γ7''"  ̄ . /ゝ,.r―イ'rュ / ノリ リ , --'.、 / // 人 ,.へ .\ 7""''r'" " ゝ- .) ._,イγフ .γ ./ ∠ _,,シ 人/ /シ" ,イ .イ
5 :
Socket774 :2007/02/15(木) 08:18:23 ID:HqKYuWh/
ほざいてろよ糞妊豚と糞痴漢wwwまじしかきんもーwww どう考えても最終的にPS3が頂点に立つのは分かりきってんだろwww 一時的に売れてるからって舞い上がってまじしか恥ずかしいなwww FF13出たらWiiもDSも360もまとめてやってやんよぉぉwwwボコボコにしてやんよぉぉwww だっらあぁぁwwwブババババッwww ちりゃあぁぁぁwwwちんちんブババババッwww
サガットのAAはテンプレなのかwww
すぐ壊れるアイガード(アイガー)をたたえるテンプレ ST−35並に壊れにくく、アイガー並に視認性が良いファンコンはいつでるのか・・・
System Guard Yもすぐ壊れる仲間に入れてやってくれ。
>>1 乙乙
>>8 「初心者でも安心!ST-35+アイガー合体マニュアル 〜完全版〜」
を、識者に作成してもらいたいと無責任に思ったりするw
欲を言うと5ベイ一段に収まる仕様w
やっぱKAMA METERも壊れやすい?
SW用FETじゃないとやっぱり厳しいのかな?
>>8 つまりアイガーが壊れにくくなれば神って事か
MCF2は?
17 :
15 :2007/02/17(土) 20:23:38 ID:AWtDJp4R
ZM-MFC2良さげだけどいつ発売すんのさヽ(`Д´)ノ
>消費電流が2〜3Aのファンには使用しないでください。 これ見た瞬時に「じゃぁ4Aはいいのかよ」って思った自分に少し悲しくなった。
300mAくらいだろ 普通のFANは
すぐ壊れる安物はもう要らん。
まともなのねーじゃん だったら安物で十分
サイズの鎌メーター買ったんだが 一日で壊れるってねーだろ・・・ お金の無駄だった\(^o^)/
どの辺壊れたの? しっかしサイズのファンコンは壊れやすいな
>>26 いきなりファンコンだけの電源が落ちて
それ以来起動しなくなった
特に改造もしてないし
ファンも普通の12cmファン三個と8cmファン一個つけてただけ
もうサイズのファンコンは買う気しない・・・
アイガーを先日から使い始めたんだけんども 着けた次の日から回転数が表示されない…… これって何かの兆候?
そういえばアイガーは起動時にファンの回転数が一定以下だと表示されないって 聞いたことがあるんだけれども
1日持ったならまだマシ アイガーは1〜2時間で壊れるなんてザラにある
ST-35以外でまともなファンコンって本当に無いな・・・ orz
納得いくの設計すれば
俺のST-35は壊れたよ。 メーカーにメールしたらファームがトンだと思われるって、修理費用は3500円〜だって。 ほかのファンコン買える値段だし、修理せず捨てようかな。
「壊れた」んじゃなくて「壊した」んだろ
色によってはアフオクにジャンクで出したら売れそうじゃない?
KAMAMETER買ったんだけど、どのチャンネルにしてもCPU温度と同じ温度が表示されるんだけど。 1つはCPU、1つはVGAのヒートシンク、1つはノーズブリッジ、1つはケースの後ろ側。 どれも同じ温度のはずはないのに。
CPUの温度としては妥当な数値なの?
39 :
37 :2007/02/19(月) 00:57:58 ID:4YAUW0nG
それは妥当です
カマメーターってセンサー1個だけの接続だとエラー出るんだっけ? 出ないなら各チャンネルに1個ずつ、順にセンサーを接続して確認取るとか。 ちなみにセンサー先端の皮膜を取っちゃって、金属部がむき出しになってるとか無いよな?
41 :
37 :2007/02/19(月) 22:52:12 ID:4YAUW0nG
>>40 むき出しはさすがにしてないw
とりあえず、1個ずつ試すのをやってみますわ。
週末になっちゃうと思うけど。thxです。
>>41 切り替えスイッチの配線も疑ってみては。
俺のはコネクタのカシメが弱くて引っこ抜けてきた。
あと配線材のグレードが低いのか、断線しやすい。
カシメ用工具買ってきた すばらしい
44 :
37 :2007/02/20(火) 01:46:17 ID:tgy6zhGr
いろいろアドバイスせんきゅーです。 調べた結果は報告します。
ST-35黒って、つまみ部分は何色? 公式画像見ると黒っぽいし、晒しページ見ると明らかにシルバーっぽい感じなんだけど・・。
ST-35B は黒ボディ/黒ツマミ ST-35Ba ってのが黒ボディ/シルバーツマミ
>>46 サンクス!両方あるのね。
俺はBaの方が好きかなーメリハリあって。探してこよう。
サイズのアイガーのもっとも多い欠陥の「直結」修理法 ・内部の制御回路のレギュレーターの容量が弱く、ひどい場合は4個つないだ状態で即刻死ぬ。(容量不足)よって 1:パソコンの12V(黄色)と5V(赤線)の内、黄色の12V線をファン側の12V(赤線)と直結する。 2:センサーを見る黒線とGND(グランド)線はそのまま使う。 これで「I−GUARD」が生き返る。 この改造法のまとめ ・I−GUARDの本来の機能のうち「ファンの回転数制御(のみ)」は出来ない(フロントの調整つまみは単なる飾りとなる) ・しかし回転数を「表示」・停止時の警告温・温度表示・「監視警告」機能は正常に機能する ただし、トランジスタのショートや、その他回路の部品の工作不良を2基ほど見てきたので、他の製造不良が無いことが前提。 (欠陥はあっても製造不良無しの状態)
写真で説明してくれ
>>48 ファンの+12Vは直接電源から取り、残りのパルス・アースはアイガーへ…
という解釈で合ってるかな?
既存のケーブルをジャンパ線の容量で直結するだけ。難しい改造(修理?)ではない。5000円あまりもして1日くらいでゴミになるアイガー も、回転数制御機能さえあきらめれば、簡単によみがえる。(次回テンプレ希望) 写真については、今回、この改造修理法を産み出すのに必死写真を撮影しなかったので、次の自作パソの機器更新の際にでも撮影しておく。 要はジャンパ線方式の直結する部分本体回路は極力いじらない。 追加事項:この改造の場合、容量過多による回路損傷を避けるため、ファンコン側から着ている赤線(12V+)は切断する。 (接続ピン抜きの方法もあるがきすると、基盤のの固定が甘くなって内部で動き接触の可能性がある)
52 :
テイリング ◆FAyTi0IgH6 :2007/02/21(水) 00:32:50 ID:8+718dsm
>50 そのとおり。 アイガーのパルスピンと、共通GND(グランド線)のみ使う
ファンコンじゃねーじゃんw
アイガーは「ファン・コントローラー」 としては欠陥機で使い物にならない・・・しかし 1:「ファン回転数モニター&(ファン停止時)の警告音・通知装置」 2:「温度モニター&警告音による(高温)監視・通知装置」 機能は十分残っているので、使わない手はない
iGUARDは回転数&温度モニタ専用で ST-35と併用がベストつーことだな ワンショットタイマーもそのうち買っとくか
基板をいじるのではなく FET とか ダーリントンTrをかませればそんなに壊れなくなりそ
だから何?
>>58 ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
r、r.r 、l i''" i彡
r |_,|_,|_,|| 」 /' '\ |
|_,|_,|_,|/⌒/ -・=-, 、-・=-│
|_,|_,|_人そ(^i ノ( 、_, )ヽ | ・・・で?
| ) ヽノ |. ノ !! |
| `".`´ ノ ノ ̄i |
人 入_ノ´ ヽニニノ ノ\
/ \_/\\ /|\\
/ \ ト ───イ/ ヽヽ
AINEXのトップページひでぇな
ファンの羽 折れた 2個目
慎めよainex
もっと頭使ってeSATAの上のスペースなにか使えよ もう1ポートつけるとか、eSATA分の電源とかよー
結局LCD付ファンコンで良いのは無いってことか?
昨日までFaithとTwotopでもそんな値段で売ってたが、なくなってるな。
NINJA+ RevB買ったのですが、温度センサーが上手く付けられないでいます LGA775だとヒートシンクのコア接触面が狭いとどうすればいいのか・・・
ヒートスプレッダの中のコア近くにつける
他ファン、グラボスレで誘導されました
グラボの質問をします
GALAXYのGF7600GS-LP/256D3/DVI/PCIEを先日購入したのですが
ファン制御をしたく、教えてもらったRivaTunerを今ちょうど調べてるんですけど
ttp://mynote.seesaa.net/article/8055380.html このサイトを参考にしてソフト使用してみました
standard 2D 31%
low power 3D 40%
performance 3D 40%
となっていたんでとりあえずstandard 2Dを25%に下げてみましたが音変わらず
おかしいと思い100%にしてみましたがまたしても音変わらず
他にこれより優先して何処かでファン制御されているのでしょうか?
ちなみにStartup settingsの項目にチェックを入れています
制御できるのはGPU1は無理でGPU2だけでしょうか?
あとNVIDIAのnTuneでファン制御を試みたのですが
何故かPC起動する度にGPUファン設定がダイレクトファンコントロールから自動ファンコントロールに変わってしまうのですが
常にダイレクトファンコントロールに固定することは出来ないでしょうか?
本当に困っています
わかる方いらっしゃいましたら教えてください
>>76 ソフトウェア板で聞いたほうがいいかもな。似たようなスレを探すのが大変かもしれないが
カトちゃん ペw
>>79 ありがとうございました
仕事終わったら探してみます
>>83 一日中2ちゃんねるチェックしてるお前は
ね く ら オ タ ク ψ(`∇´)ψ
いまさらながらのLightBus、HDD LED代わりの使い勝手いはどんなもん?
>>85 fanはどの程度の回転を制御できますか?
HDDのアクセスって1つしかないけど、LEDが12個あって、どういう風に点灯するの?
88 :
85 :2007/02/26(月) 08:21:39 ID:TFjejbEH
<fanはどの程度の回転を制御できますか? 約50%〜100%の範囲 <HDDのアクセスって1つしかないけど、LEDが12個あって、どういう風に点灯するの? 内部ジャンパの切り替えで4パターン選べるようになってる。 ちょっとわかりにくいかもしれないけど図で表せばこんな感じかな → → →(左から右へ) ○○○○○○○○○○ ← ← ←(右から左へ) ○○○○○○○○○○ ← ←→ →(中心から左右へ) ○○○○○○○○○○ → →← ←(左右から中心へ) ○○○○○○○○○○
へーすごいまぶしそう・・・
ナイトライダー思い出したw
喋るファンコンか、ターボスイッチで急速冷却とかできると嬉しいな。
パソコン本体より高いファンコンがあるとうれしい
むしろ最新デュアルコアCPU搭載したファンコンがあるといい
ファンのコントロール用にPentiumDを搭載したファンコンがあるとうれしい そして、専用の20インチぐらいのプラズマディスプレイを搭載していて、そこに回転数を表示してくれるとうれしい
Penなんていらんでしょ PIC AVR 奮発してH8で十分
>>95 いや、ネタでしょネタW
そもそもマイコンも要らない。漢ならアナログ回路で制御。
>>91 俺が改造したファンコン、ターボスイッチ付きW
押すと表示が青→赤になって10秒ほど12V全開W
さすがに喋りはしないけど。
H8でPI制御したくてやってるけど手強い PICはコンパイラーがフリーのでやっているから 制限があって不可
>>92 壊れないパーフェクトなアイガーをプリント基盤から作ってもらえ
それだけで百万近く行く
基板設計だけなら 100万もいかない
98じゃないけど。 あるメーカーに特注品として発注し、きちんと仕上げた一品ものを 作ってもらうなら100万掛かるでしょ。 一品ものなら原価の10倍請求されてもおかしくない。 ネタにマジレスだけどw
製品として作ってもらうなら 100万でも足りない というか 探せばあるんだろうけど量産しない一品物は受け付けてくれないところがほとんど
CPUでファン制御させたきゃAquaero買えよ。 ST-35よりは頭良いぞ。入手は海外通販になるが。
User’s Side デ買える
>>99 >>101 個々の発言は正しいのかもしれんが、全体の流れがバラバラだ。
コミュニケーション力不足。
とはいえ脱線系のネタ話に長文使われても困るわけで 一行二行レスでトンチンカン状態でもよかっぺ
Scytheの「Gate Watch 2-BK」を買った。 ちゃんと制御できるのか!?こうご期待。 に、してもデカイ…
Scytheの「KamaMETER」、購入からほんの数時間で亡くなりましたorz …もうScythe製品なは二度と買ってやらねぇ…
CPUクーラー、電源、ファン……けっこう買ってるのよね。
>>107 俺のKamaMeterは買って半年位経つけどまだ生きてるなぁ。
ちなみにどんな死に方したの?
>>108 俺もよく見るとサイズ製品沢山使ってるな…
110 :
107 :2007/03/01(木) 12:07:22 ID:5EOSvVxB
>>109 取り付け終わったのが昨晩10時過ぎ、その後ファンを調整してみるものの、騒音がさほど変わらなかった為に最大回転に設定した後、デフラグかけて寝た(この時午前1時)
翌朝起きてみるとPCがダウンしていて、おや?と思い電源を入れてみると、そこには何も映らず、ファンを動かす事も出来なくなったKamaMETERが…もうやってらんね
そいつぁご愁傷様、、、、 もしかしたら初期不良で交換できるかもめ でもファン絞っても騒音変わらないならHDDか電源変えたほうがよさそうだw
ALD-V01のデッドストックを発見したんだが、買いかな?
ファンコンじゃなくて、単純に回転数を表示するものってないですか? ST-35使ってるんですが、回転数が分からないと何かと不便で… マザーに刺すところもないみたいですし
>>114 >マザーに刺すところもないみたいですし
少なくともファン二つ分はあるぞ?
>>115 そうなんですか?どんなマザーにもあるのかな。
それってもしや、CPUクーラーのところですか?
正直CPUクーラーはファンコン通したくないです。ファンコン信用していないわけじゃないですが、
万が一止まったら秒単位で対応しないといけないので…
それともCPUファン以外にも二箇所あるのが普通なんでしょうか。
117 :
110 :2007/03/01(木) 15:37:37 ID:5EOSvVxB
>>111 仕事から帰ったらサイズにゴルァするつもりです
>>116 大体は
・CPUクーラー用
・北ブリッジ用
・ケースファン用
・電源ファン用
が実装されてる
チップファン用はたまに無い時があり(ファンレスの場合等)、ケースファンは板によっては複数ある場合もある
電源ファンは少し前から出だしたってところかな?
そこで必殺「パルスだけアイガー」ですよ 「パルスだけ○○」と言った感じで好きな名前を入れてみよう
かまMETERもパルスだけできるの?
>>116 >正直CPUクーラーはファンコン通したくないです。ファンコン信用していないわけじゃないですが、
>万が一止まったら秒単位で対応しないといけないので…
CPUクーラーにこそファンコン使わなくてどーする
ST-35なら信頼性高いから無問題だろ
アイガーなら自殺行為だろーが
>>120 そうとも言えない
故障率が例え0.01%でもあるのなら、万が一を考えリスクを侵す
べきではいのが普通
特攻好きならそんな考えもないだろうが
>>122 >故障率が例え0.01%でもあるのなら、万が一を考えリスクを侵す
>べきではいのが普通
所詮機械なんていずれは故障するだろーが
ファンコンより先にファンが逝ってしまうほうが確率的には高いし
静音とリスクのトレードオフをなるべく小さくしながら
それを両立させる物がファンコン
リスクをそこまで考えるならファンコンなんぞ使わないほうがいい
CPUファンの制御はSpeedfanだな。 あとは(Speedfanが制御できないので)ファンコン。
>>122 こういうダメな使用者がPCにとっての一番のリスクかもねw
L=A・exp(Ea/k・T)
CPUファン止まっても秒単位で対応とかしなくてよくね? 監視ソフトでも入れておけば警告出るんだから電源落とせ。 シンク大きめのクーラーでエアフローしっかりとってあれば ファン無でアイドル50度位で安定するっしょ? SEやってるんだけど温度と回転数とノイズのデータ取る時に CPUファンだけ起動中に手動で止めたりしてるよ
墜落の確率が例え0.01%でもあるのなら、万が一を考えリスクを侵す べきではいのが普通 特攻好きならそんな考えもないだろうが ねーよw 何にでもリスクは生じるだろ・・・・・常識的に(ry
スレ的にはそういう否定的な意見になるだろうね けれど、何故ファンコンがATX及びBTXでさえ規格外カテゴリーなのか 調べたこと無いんだろうね
インテルはCPUファンの制御(4pin/PWM)を認めているわけだが
132 :
Socket774 :2007/03/01(木) 22:25:20 ID:f7h8oiz2
サイズのコンパネ1.1の 警告温度、回転数の設定方法を教えてください。
>>132 ボタンが二つあるみたいだから、それぞれ長押しで確認してみたら?
MODEボタン長押しで設定モード→ボリュームで値選択→SETボタンで設定完了
とかそんな感じなんじゃない?
二つ同時長押しだと設定リセットの予感。
故障が怖くてアイガー使ってられるかってんだ べらんめえ
CPUファンの制御をアイガーに任せている強者はいるのか?
サイズのファンコンは信頼性が低すぎて頼れない。
139 :
133 :2007/03/02(金) 08:09:48 ID:MvTjUxN+
>>132 結果はどうだったの?
報告があるとログとして残るからスレ的に意味があるんだが。
ZALMAN MCF2は3月末に発売されるそうだ〜〜 サポートのついでに聞いたら教えてくれたよ。
>>140 GJ
7000円ちょいくらいになんのかね
見た目がなぁ 光沢なくていいのに・・
KAMAMETER見た目はかっこいいな 実用性はまずまずってとこだけど
ボリュームは全く使えない機能だけどな。
見た目に騙されて買うとすぐ壊れるのがサイズクオリティ。
KamaMeter使ってもう半年位経つけど壊れてないよ。 改造してるから参考にはならんけど。
ST-35は一ヶ月で壊れたよ
ST-35いいんだけど 地味で高いんだよね
ST-35はさ、回転数さえモニタできれば最強だと思わない? いや、マザーにつなげばいいんだけどさ、ソフト立ち上げずに見れるってメリットがあるから
うちのST-35はかれこれ2年以上経つが今だ快調 それに比べてアイガーは3日であぽーんorz 今はST+アイガー(2代目)で快適
>>148 1、ボリューム取ってもう1chファンコン付けた。半自動調整式。
2、ターボスイッチ付けた。押すと15秒程(調節可能)全開! LCDも強制的に赤に。
こんな感じ。
ファンコンの故障を怖がってる奴は、マザーのファンコネクタが死ぬ事を考えた事無いんだろうな
>>154 ワイルドスピードX2見て思いついたW
だから本人としてはターボスイッチではなく、NOSスイッチのつもりW
ちなみにON時のみに動く120mm/38mm厚/4600rpmのSANYO製の
ファンのおかげでいきなり轟音マシンになるW
空は飛びますか?
ST+アイガーで使用してるヤツ結構多いのか?点呼を取る! まず一人目オレ(・∀・)ノ だいたい平日3時間、土日祝10時間くらいの使用で約半年無事稼動中
>>156 う〜ん、ジミーに橋を上げてもらわないとちょっと無理かなW
サイズのスレって無いのか?
5インチ使うファンコンなら液晶プレイこそ正義なんだけどサイス”のはそんなしょっちゅう壊れるの? 液晶以外の無骨ファンコソで5インチ潰したくないよー
ネタにマジレスか・・
>>48 これ見ておったまげたんだけど、4個繋ぐのはやめたほうがいい?
なにも知らずに買ってしまった…
4個だろうが1個だろうが逝く時は容赦無く逝く 躊躇せず4個でGO
サイズの鎌メーターは三個連続一日でアボンして もう交換して貰うのは悪いから諦めたんだが そん時は4個つけてる時に壊れたなぁ・・・ せいぜい2−3個くらいがいいのかもね
そしてLet'sあぼん♪
>>164 何個繋いでもいいけれど、ケースFAN以外は接続しない方がいいよ
CPUやVGAやらのFANを繋いで、最悪停止してしまうと・・・(;´・ω・)
個数は関係ないんじゃ?…各コネクタ毎の定格の問題な訳だし まぁアイガーである以上ジェノサイッは避けられないけど(゚∀゚)
ドライバーの定格 TO-92使ってる時点で・・・・・
アイガーにケースFAN二個で一ヶ月経過 液晶モドキもまだ生きている
172 :
164 :2007/03/04(日) 22:27:53 ID:gP/bLtNf
4個やってみる 壊れたら報告します
壊れますた
FANCON-6P 壊れた。。。 でも、どこにも売ってない orz
ainexって、どうみても2ちゃんねるを意識してるよな?
CA-06FC買った人います? 分岐後のケーブルに赤黒と黄黒がありますが どっちがマザーボード側につけるコネクタなんでしょう?
177 :
Socket774 :2007/03/06(火) 05:51:56 ID:QFEgYroz
いままで、ケースファン付けたことなかったんだが今度付けてみることにした。 そんな俺にお勧めの入門機ありませんか?
アイガー __,,γ⌒ヽ _ ,,-''", ―‐―イ―ュ---、,,,,,,,,,,_ 三\ / ∠ ム_ゝ三i二二(山山アヲ -= 二) γ √ イ,, -" .三/ .ん、_(γ7''"  ̄ . /ゝ,.r―イ'rュ / ノリ リ , --'.、 / // 人 ,.へ .\ 7""''r'" " ゝ- .) ._,イγフ .γ ./ ∠ _,,シ 人/ /シ" ,イ .イ
アイガーで温度だけ見たら、制御はST35がいいとおもうよ…
アイガー+ST-35がベストだと思うけど多少の工作が必要なので 最初はST-35から入門すれば? ST-35はファンコンの機能では不満はほとんど無い。 まあ間違いは無いでしょう!
>>176 マザーのマニュアルにピンアサイン載ってないか?
ファンコン使用時にマザーへパルスを送るためのケーブルなんだから、
パルス線をマザーに繋がなきゃ意味が無い。
まあ逆の繋ぎ方をしてもファンコンが効かなくなるだけで壊れはしないだろうから、
両方試してファンコンが使えて且つマザーで回転数を拾える繋ぎ方をすればOK。
>>180 工作なんか何か必要だったっけ・・・?
パルス検出線だけ分岐ケーブル買ってきて分岐するだけじゃなかった
っけ?
アイガーの起動をタイマーで遅延させないとファンの回転数が アイガー側に認識されないときがある。
>>183 そうすると、電源投入後数秒遅れて電源供給される基盤を
間に入れてやる必要が゜あるのか・・・
汎用品では見たことないから、それを自作する必要がある
んだね
ST-35今なら買えるよ
ファンの回転を逆にできるファンコンとかある?
>>187 その前に12VとGNDを逆接続してみろ
…要らないファンでな
逆接で動けば Hブリッジかまして制御 というか 動かないはず
>>186 サンクス!
ST-35Baゲット!待った甲斐があった。
あ〜これで3台目(w
>>187 逆回転できるファンを探した方がいいんじゃないか?
昨日 分解清掃したサーキュレータが逆回転してる
電源ファンとファンコンつなぎたい
繋げ。オレやってるしw
電源を分解したらいけるのかな?
>>185 そんなもんで作れるんだね
でも、どう作ったらいいか分からない時点でST35+アイガー
への道は閉ざされた・・・(´・ω・`)
秋葉でST-24探しまくったら一個もなかった 高速電脳にST-35なら結構たくさんあったのに ST-24はまだだって
>>199 それが手っ取り早い
PIC使えばほんと簡単なんだけどな
>>198 そんな探すのに時間掛けるなら本家で通販すれば2〜3日で届くぞ。
>>200 何度かマイコン関連のサイトを見てチャレンジしてみようかと思った事はあるが、
その度に俺自身がアイガージェノサイッ!!
わけわからんちん…市販のリレーやスイッチでカチカチやるくらいが関の山ですがな。
>>202 フリーのMickroC あたりをダウンロードしてみれば サンプルも結構あるし
あの変態アセンブラーを理解するには無理がある。
>>202 面倒なら市販のタイマーユニットじゃダメ?
555つかえばいいんじゃまいか?
汎用タイマーIC いいね
そこまでしてアイガーを使う理由を3字以内で述べよ。
>207 ナウイ
ハワイ
ハノイ
キモイ
キウイ
マウイ
ヤーウェーイ
ユー、ルーズ ナーイン、
ョガフレイム __,,γ⌒ヽ _ ,,-''", ―‐―イ―ュ---、,,,,,,,,,,_ 三\ / ∠ ム_ゝ三i二二(山山アヲ -= 二) γ √ イ,, -" .三/ .ん、_(γ7''"  ̄ . /ゝ,.r―イ'rュ / ノリ リ , --'.、 / // 人 ,.へ .\ 7""''r'" " ゝ- .) ._,イγフ .γ ./ ∠ _,,シ 人/ /シ" ,イ .イ
そもそもソフト制御は最初か(ry
>>217 以前に何回か書いたけど、ソフトが糞。
数日間連続稼動したりスタンバイから復帰したときソフトがバグる。
USBで制御してるんだけどプラグ抜いたりエラーが起きると全ファン停止。
思ったほど回転落とせない。
温度設定してもうまく回転数が変化しない。
>ソフト起動するまでファン全開
これは当然。
8系統のファン制御と温度見られるから今でも使ってるけど。
空きベイがあれば埃被ってるST-35を復活させるんだけどねぇ。
ソフト制御はバグったら止まるしハード制御はすぐ壊れるし どうせいっちゅーねん。
0、5V、12Vを手で切り替えられるスイッチでいいだろ
そこでSWFC-6SVを通販で探している俺が登場…情報求む…orz
>>220 抵抗差し替えが最強
俺はファンコンで十分だけど。
LM317で無段階
季節によってファンを付け替える
>>226 それが最強だな
手間も最強だが。
やはりローカルに可変抵抗がいいのか
壊れないし。
>>225 面白そうだな
今度久々に半田ごて片手になんか作ってみる
んーTP101ダメダメっぽいね。 スペック&見た目もしっかりしてそうでダマされるとこだったよ。 詳しい報告ありがとう。 >>ソフト起動するまでファン全開 >これは当然。 そりゃイカン。えーとねぇ、基本的にハード制御。 で、制御パラメータの設定変更とモニタリングしたい時はソフトできめ細かに行える。 (つまりソフト無くても電源オンで決めた設定で動く) というのが最強だと思うんだが、そういうの無い? それでファン停止まで調整幅あれば1万以上出してもいい。
オートより手動制御の方が、消音と冷却のぎりぎりの見切りができる。 じゃによって、いまだにZalmanのMFC1を使ってる。
そういえばMFC2はどうなった
233 :
164 :2007/03/08(木) 19:07:07 ID:YBRH4UFe
HDDファンが回りません…VGAの回転数表示が消えました… 派手な温度計と化しましたのでST-35スレに行ってきます…
アイガーに4個繋ぎの故障率は異常だな・・・
こんだけ評判悪いのに未だに売ってるってどういうことよ?
だからー、アイガーをファンコンとして使うのは間違いなんだってば。 あれは温度&回転数表示機器として使うのが正解。 そういう名目で売ってるショップもあるぐらい。
>>223 あれすぐ壊れるっぽい。
昨年通販で2個買ったが、2個とも3chしか使えなかった。
241 :
238 :2007/03/09(金) 00:16:54 ID:p8mSNOst
手に取ってみたら、写真で見るよりかなりしょぼかった。 レバーは曲がってるし、ケーブルは力入れたら取れそうだし。 個人的に驚いたのは見た目からは想像もできないほど軽かったこと。
>>240 ベースクロックが日本人と違うから、作った物も日本じゃまともに動かないのか?w
>>241 重さは構成部品から見て軽いのは分かるが
>レバーは曲がってるし、ケーブルは力入れたら取れそうだし。
見た目だけで根幹からダメなのが分かるってのも凄いな…
>>242 日本人が作る物が神経質すぎっていううわさもあるけどな
でも仕様書通り4個つなぐだけで壊れるとかイタリア人でもやらねーよな
仕様書のとおりにしたら壊れましたって
ただの不良品だし。
向こうの仕様は強度や素材、使用部品のメーカーやロットまでは決めないからね 日本みたいに細々とした指定はしないから、下請けも単価の一番安い部品を使う
FANCON-6P再販まだー?
246 :
Socket774 :2007/03/10(土) 22:24:36 ID:/uL2Vid2
なんてこったーーーーー!! 三日前に買ったアイガードを今取り付けて起動したらものすごい煙が出てきて線がとけちまった。 最初フロッピー用端子を直接繋いだらなぜか起動しないんだよね。(多分安全装置が働いてたんだと思う@zippy) で、付属の変換端子使ったら凄まじい煙が出てきた。マジ火事かと思った。 先にこのスレ見てたらこんな物買わなかったのに・・・ PC本体に影響は無いみたいだけど最悪だよ。まだ部屋に煙が残ってる・・・ 九十九で買ったんだけどもうこんな物嫌だから商品交換じゃなくて返金してもらうように交渉するよ。
12V(黄色) と 5V(赤)の線を 1:逆につないだ 2:最初製造過程で配線が間違っていた もし1なら、お前が悪いので、99で返品交換を申し込んでも受付けられない・・・しかし2なら交換の応じてもらえる望みはある。
>>247 普通ならそう思いたいものだがアイガーだしな・・・
>65 >66 >76 でトランジスタ又はレギュレーターイカレたアイガーの再生法を提示しているので、参考に。
オレもアイガーの不良と思いたいw
突起があって逆刺しはできないと思うんだけど。 パネルを裏から見て右から 赤 黒 黒 黄色 なんだけど間違えてる?
電源コネクターは逆挿しはできないようように作られてる。
左から 黄色 黒 黒 赤色 だな 。逆挿し出来るか・・・ピンを折らない限り、出来ないな(実演した)
一応、
12V」と5Vが逆に配線されてたコネクタを見た事がある。
>>248 の2がその意味かな?
昔、どっかのメーカーが分岐ケーブルでそれやって、回収騒ぎ起こしてたな。
俺のID、LowVoltageなのに26Aもある太鼓の達人(意味不明)
いや、レベル:バグ級 26Aだろ おまえのPC燃えてるぞ
アイガーの電源ってFDD用コネクタ…でいいんだよね?(使ったこと無い) 逆挿しというか、FDDの電源コネクタは1pinズレて挿す→FDD発火のパターンが多いから書いてみた
5Vと12Vで7Vとか言って使ってるバカ並だな
何か負荷がかかったら電源が壊れるわな
>>261 んだな
めったに無いが12Vが5Vラインを走る可能性がある
そしたら5Vでつないでる各種機器がry
普通に抵抗買って噛ませて電圧落とすほうが賢い
CoolerMaster LLC-U01-UXを組み込んでみて まぁファンコンとしての機能よか メーター光って綺麗なのが目的なのでいいんだが ファン行き電圧がボリュームmaxで10Vてのは電源不足? ちなみにminは6V @VUボリュームいじると針振れるが音量変わんねのはどーしてかなぁ しっかしこれ安いね。
>>264 なるほど。。。じゃぁこれで正常なのね
納得したわd
アイガー突撃しまつ。ノシ
267 :
Socket774 :2007/03/11(日) 12:43:39 ID:g8h+jkuK
おととい買ったアイガーがものの1時間で壊れた。症状はFAN1とFAN3が回転制御できなくなり全開で回って FAN2が回転を検出しなくなってアラーム鳴りっぱなし(;´д`) しかたないのでST35を電脳で買ってきて付けたら めちゃ安定。初めからセコらずにST35かっておけばよかったよ
KAMAMETERを2週間ぐらい使ってるけど壊れる気配はないな それなりの値段はすることはある
アイガー突撃するとは書いたものの、ちょっと考えを・・・・・。 ホントに故障率高いな。 まともに動いてる人っている? コントロールより、回転数と温度さえ見ることができればいいんだが、 それすらもダメなのか?
>>269 俺のはもう数ヶ月元気だから、正直壊れるという話が信じられない
>>270 壊れない人もいるのか。 って当たり前だなw
今からホントに買いに行ってくる。ノシ
オー アイガー
すぐ壊れるかもしれないアイガーに4000円はちょっと高いよ 安売り情報お願い( ̄人 ̄)
FANCON6Pって地雷なんだよな? LEDの足折って二年ぐらい使ってるけど いつ壊れんのかな?
>>275 LEDが短命なだけで、コントロール機能自体は普通なんじゃない?
FANCON-6P買ったけど 値段のわりに結構いいと思う 単純に回転数をいじりたいだけならこれで十分だな 六個もつけれるし
地雷にも不発弾があるように、アイガーや鎌メーターが全て壊れる訳ではない 不発に当たる可能性はかなり低いが
アイガー様の逆鱗にさえ触れなければ大丈夫
相当キレやすい
アイガーなんてリコールもんだよ こんなの売ってるのは、まともな会社じゃない
282 :
Socket774 :2007/03/11(日) 23:38:34 ID:g8h+jkuK
サイズだからねぇ
>>269 4ヶ月は正常に使えたが最近左から2番目(VGA)のファンが早くなったり遅くなったりするので
そこだけ仕方なくマザーに差して使ってる
最近4p pwmのファンも増えてきたがそれを利用したファンコンって 出ないのかな?
別に3ピンのPWM制御で問題ないからな。
鎌メーター買ってきた、FANスピードを変更するつまみがおかしい。 回してもスピードが変わらないし、キャップ取ってから直接回しても変化無し。 ベゼル取り替えるときに壊してしまったのだろうか。 まぁ、回転数絞るのはFANCON6Pがあるから、回転数と温度だけ見とこう。
>>286 コネクタのカシメや、ロータリーエンコーダーのはんだも見たらいいよ。
昨日iGuard買ってきてホクホクしながらこのスレみて 沈没しかかっている俺に何か一言。
イ`
祈れ
無茶(ry AA(ry
何を今更
アイガーを2個装着し、あまつさえ装着してる
六つのファン全てをアイガーで制御してる俺が来ましたよ。
>>288 四ヶ月経つがまだ燃えてなし至って快調だぞ
そうそう壊れるものでもないと思うぞ!
たぶん・・・いや、そうだとイイなぁ・・・
296 :
Socket774 :2007/03/12(月) 20:27:47 ID:OUxpdLoa
うんがいいな・・・
一辺に買って当たりロットを引いたとか? いや、そんなロットが存在するのかもわからんが とりあえず凄いな
298 :
Socket774 :2007/03/12(月) 21:22:55 ID:9qftCIA/
アイガーってもしかしてIguard? 今から2個買おうと思ってるんだけど。
300 :
Socket774 :2007/03/12(月) 21:52:47 ID:9qftCIA/
>>299 計画が色々と崩れる・・
Iguardなみに見やすくて、温度計はついて無くてよくて、回転数が一定を下回るとブザーが鳴るようなのないのかな。
もう入手困難なSF-609
人々は夢を見ていた。 いつの日か、これらを上回るファンコンが発売されるだろうと…。 ST-35:今のファン回転数は? aquaero:何が出来るんだ? MXシリーズ:いつまで使えるんだろ? Iguard:明日動いているのか? これが夢なのだと気付いた頃、その現実に人々は愕然とした。 SF-609:これで良かったんじゃないの? 人間万事 塞翁が馬
ST-35+アイガーはベイ2つ占領するのがなぁ・・・
アイガーとST-35とCoolerMaster光学ドライブベゼルを装着しているのだが 確か俺の記憶では最初は全部同じようなシルヴァーだったのだが さいきんアイガーだけ黄ばんできた気がするんだ・・・ 気のせいだよな、きっと
305 :
Socket774 :2007/03/13(火) 01:23:32 ID:EiVvVMyq
Zalman ZM-MFC2 これ最強じゃん! これ待つ意外に選択肢は無いかしら〜〜〜
306 :
Socket774 :2007/03/13(火) 01:24:09 ID:EiVvVMyq
>>306 かっこEEEEEEEEEEEEEE
アイガーをサブ機に入れるのやめたからこれ買おうっと
ダイヤルとボタン1個ずつで、どう操作するんだろ。Autoないんか。
チョン製品イラネ
アイガー使い始めて3日目。 今の所大丈夫であります。
心配していた警告音も、それ程五月蝿くなくて安心しております。
>>310 ボタンで設定したい所を選んで(その際点滅しているとか)ダイヤルで操作ジャマイカ?
うちも先月からアイガー使い始めたが警告音は小さくなってた。 今はST-35と組み合わせで表示用に使ってるけど壊れそうな気配は無い。
アイガーは 忘れた頃に ジェノサイド
アイガーだと蓋閉まらねぇ、、
>>313 ファンコンとして使用し4個つなぐと即・・・
306はチョン製品だからね と言うより台湾よりもっとやばいかも まぁ水冷やってる人なら分かるだろうけど 日本軽視してるわ、穴は開くわ漏れるわだからね もっと精密なこういうコントロール表示製品って危険じゃない? imonだっけ?あれはまともそうだけど 笊だからねぇ…壊れるだけなら良いけど水冷みたくPC全部灰にされたら(;´Д`)
すみません、質問厨ごめん。日本橋でアイガー売ってるお店どこがあるか教えていただけませんでしょうか? 宜しくお願いします(´・ω・`) 後、他にお勧めとかあったらお願いします。
どこでも売ってるんじゃない?
アイガーってPWMなの? ただの可変抵抗? もし後者だとしたら、なんでつぶれるんだ??
ノ L____ ⌒ \ / \ / ((゚)) ((。))\ / (__人__) \ < それがアイガークオリティなんだよ! | |::::::| | \ l;;;;;;l /l!| ! / `ー' \ |i / ヽ !l ヽi ( 丶- 、 しE |そ ドンッ!! `ー、_ノ 煤@l、E ノ < レY^V^ヽl
>>320 FETかTrによる電圧降下じゃないかな。
抵抗もそうですが、ファンが減速した分のエネルギーを抵抗なりTrなりで受け止める(かなり強引な説明)
ので発熱を対策しないと自壊する。
可変抵抗式もTr式も、許容損失が決まってるのでそれ以上損失しないようにすればいいんだけどね
だから、壊れる人はファンが電気食うタイプなんじゃないかと思う。
TO-92 でどうやって放熱するのか
アイガーばらして中身作り直したらいいんじゃない?
CPUクーラーのPWM制御のファンをマザーのコネクタに刺しつつ アイガーで回転数を見たい時はどうすれば良いんすか? センサーの線をY字で分岐しちゃっても大丈夫? それとも無理?
>>319 お礼遅くなってすみません。教えていただきありがとうございました。
湾図で買ってきました。
シルバーが品切れで、仕方なくホワイトをorz
実は先日、焦げ臭さに目を覚ましたら
アイガーの表示計が焦げてお亡くなりになっていたので
2台目を購入する所存でありました。
新しく買ってきたアイガーは、スピーカーにシールが貼ってありました。
あんまり煩さは変わらないような気もしますが…w
俺はLM317かってきたぞい
>>327 シールて…
やっつけ仕事にも程があるな。
まぁアイガーならしょうがないのか。
どうせすぐ壊れるしな。
>>329 シールっていっても、スピーカーの出荷時についてる基盤洗浄時に洗浄液が穴に入らないようにするためのシールだよ。
やっつけというか、はがすのをやめただけじゃね。
まぁ、それもやっつけ仕事というか。
>>330 音量対策かと思ったのに剥がしてないだけかよw
もっとダメじゃんw
>>330 アイガーってスピーカーとっちゃえば音消せるの?
別に自ら壊さなくても、勝手に壊れてくれるよ アイガーだし
334 :
Socket774 :2007/03/14(水) 23:48:02 ID:ggt6MIBF
MBの警告音がうざかったからマイナスドライバーで穴の中をガリガリやったら消えたよ。 多分アイガーも大丈夫
2系統でよいからサガット液晶にST-35を付けて欲しい。 もうダルいから自分で5インチ一段用に作るかな。
AINEXの2ちゃんねるファンコンって評価はどう? eSATAがあるから便利そうなんだが。
>>306 のってMADE in KOREA?
じゃあ(゚听)イラネ
ZALMANすら知らないのか…
340 :
Socket774 :2007/03/15(木) 02:13:54 ID:8fFvP9Pn
コリアン製のファンコンって良くないの?
ZM-MFC2の消費電力計が気になるな。 ググったら変なアダプターも付属してるようだしどういう接続なんだか。
ZALMAN好きなんだけどコリアンが日本を嫌いなら 俺たちがコリアンを好きになったり 製品を好意的に買ってやる義理はないところが問題だな
>>336 3ちゃんねる使ってるけど、温度モニタやら停止警告やらないか
らいつの間にか止まってても当たり障りのないケースファンの音絞り
用に使ってる、調節は自力耳で。
普段は絞って別で計ってるケース内温度が上がったら回転UPとか
壊れずに使えるならどこ製でも別に構わん。 国産でもすぐ壊れるなら絶対に要らん。
ようやるなw
>>306 Wがあるって事は
電源とかのコネクターもこれに刺して使うのかな?
…怖いなぁ
火事とか起こっても何の対策もしてくれなさそうだし
挙げ句に「我が社の信用を落としたニダ。謝罪とb(ry」って言われそうw
>>348 あーわかったわ。
電源ケーブルをコンセントからそのアダプターに刺してそこから電源へ繋ぐんだ。
んでUSBでセンサーと接続してW数を出すと。
笊ってザルマンのことかーっ!
韓国人ってほんと○○マンとか好きだよな。チェホンマンとかさー
コーマン
ウルトラマンもビックリマンもライダ―マンも韓国が起源だしな.
漢字や印刷も韓国が起源だよね
俺も韓国が起源だし
>>345 非常に興味があるんだけど、どういう仕組みなんだろう?
それにしても5インチベイサイズに基板カットと
そのサイズに4つのレギュレータを実装とか
参考に出来てもオレは真似出来ないだろうな
オシロで確認したが 可変電圧で回転数制御すると最小回転数でパルスの出力がおかしくなる
ふと考えたんだが、目の前にこんな立派なコンピューターがあるのに 8cmのファンをコントロールするために手動でボリュームを回したり 品質が悪い機械を恐る恐る使ったりしなきゃならないんだ?
361 :
Socket774 :2007/03/16(金) 14:44:27 ID:PmQYdfyy
>>360 それにソフトウェアで管理するのって何かやだ。
信頼性の面で、手動の方が遥かに高いんだろ。
アイガーなんてのは論外だけどね。
>>358 この人の文章、個人的に好きだな
できれば回路と使用部品晒して欲しい
ヒントは357氏が書いてるでねか 日本語のデータシートもあるだろうからそれ見てできないのならあきらめろ
おまえうざいな 消えろ
_,,..,,,,_,、、.,、,、、..,_ /i ./ ,' 3 .、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i l ⊃:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄ `'ー--‐''゙`´´´
悲しいな データシートも読めないとは
英語も習ってない 小学生くらい?
なんだお前ら随分と偉そうだな。じゃあこれはどういう意味だ? If the calculated maximum allowable thermal resistance is higher than the actual package rating, then no additional work is needed. If the calculated maximum allowable thermal resistance is lower than the actual package rating either the power dissipation (PD) needs to be reduced, the maximum ambient temperature TA(MAX) needs to be reduced, the thermal resistance (θJA) must be lowered by adding a heatsink, or some combination of these. If a heatsink is needed, the value can be calculated from the formula: θHA ? (θJA - (θCH + θJC))
日本語でおk
熱くなりすぎるならヒートシンクちゃんと付けてね(意訳)
アイガーのマイコンはHOLTEKか。 そういえば鎌メーターもHOLTEKだったな。
素直に日本語のよめよ問題なのか
>>358 こらw
そのブログ放置した訳じゃないんだ。
デジカメが壊れて泣く泣く見捨てたんだよ・・・。
新しいデジカメを購入済みだから、また何か工作したら
ネタでも載せますw
>>362 ありがとう
部品はそこに載ってるレギュレータと下の方にある計算式の抵抗器
回路図は書かずに直感で作ったので、ご想像にお任せします
>>376 他人を馬鹿に出来るほど英語の得意な方が居るみたいだから
どれくらい堪能なのか聞いてみただけだよ。
ID:r1e8zyGq 計算最大許容熱抵抗がパッケージの定格より高い場合は問題なし ソレが低格より低い場合は 1. 消費電力(PD)の削減する 2. 最大環境温度TA(MAX)を低下させる 3. ヒートシンクを追加して素子接合部と環境間の熱抵抗(θJA)を低下させる のいずれか、もしくは複数を実行してね ちなみにヒートシンクが必要な場合、次の方程式でその値が求められるよ: θHA●(θJA - (θCH + θJC)) ●:unicode 0x2264 θHA:ヒートシンクと環境間の熱抵抗 θJA:素子接合部と環境間の熱抵抗 θCH:パッケージとヒートシンク間の熱抵抗 θJC:素子接合部とパッケージ間の熱抵抗 ちなみに文系なので個々の用語の意味は理解していない 特に単語の定訳が間違ってる気がするのでそこらへんはご勘弁
プロダクションレベルでなければ 熱くなってりゃ放熱器つけりゃいい ドロップした電圧は熱に変換されるからかなり効率は悪い チョッパー制御であれば効率は高く、発熱もファン駆動程度であれば熱くならない
2Aのファンに対応してるファンコンってある?
FanAmpとかMiniNG位じゃないの。
TP-101を初めてみかけたので買ってみた。 そしてこのスレを読んだ。 orz 温度計として使おう・・・
ThermaltakeのXtunnerっていう6段変速リモコン式(笑)のやつを 2年前位に680円で買って使ってるんだけどまだ壊れないぜ! でも飽きたから変更考えてるんだが… クロシコの6Pって不都合多い?コンデンサ弱いとか聞くけど 実際使ってる人ってどれくらいいんのかな? 先に言っておくがアイガーが要らん
iGuardの端子1つを2分岐させて5つのファンを接続してる俺は勝ち組
((((゚д ゚;))))
387 :
Socket774 :2007/03/19(月) 12:49:34 ID:ld853Cs4
まともなファンコン無いから諦めて全部のファンを5V駆動させる。
>>385 アイガーって最高だよな。
いろんな意味で。
昨日実家の近くの小さい電気屋へ行ったらSF-609がおいてあった すげぇ、まだおいてあるんだなと思って値札見たら\6000・・・ 。 。 / / スポーン! ( Д ) なにこのぼったくり価格・・・
3.5インチベイ用にST-24買おうと思ってるんですが、これの制御端子が2つしかない、 ということで、さらに分岐させて4つのファンを繋げようと思っているんですがw ちゃんと4つのファンの速度を落とすことってできるんでしょうか?
>>391 電源タップと同じなので、定格範囲内ならお好きなだけどうぞ
>>391 12cmの10,000rpmとかじゃなければ平気だと思う。
それはいい事を聞いた。いっぱい繋げるお\(^o^)/
きもいな
昨日買ってきた500円のファン たまに異音が2−3秒続きまたもどる どうやらはずれを買ってきたみたいだ
【自作】iGuard、自作板で壊れる言われたり「ジェノサイド」と言われたりして心療内科に…自作
401 :
Socket774 :2007/03/19(月) 21:21:51 ID:H3zy1U4t
Musketeerを使っている人が居たらお聞きしたいんですが ・音圧・温度はシカト(接続しなくても)しておk? ・アラームとか付いてる? ・4ch独立したファンコンは無理ですよね? ということをお聞きしたいです。 Cool Watch買ったけど、ベイに嵌りにくいはソフとは地雷だわで死にそう
403 :
Socket774 :2007/03/19(月) 22:18:45 ID:H3zy1U4t
>>402 ありがとう。 近所で3000円だから買ってくるわ
ようするにアレだ。壊れないように大事に使われてるアイガーが最強ってこった。 なんかマジレスするとST-35も壊れるしもうMXしかないのかな。 でもVISTあくぁw背drftgyふじこlp;@:「」「」
てか丈夫なアイガー改造案を検討しないか? 何か無いのかねぇ。
じゃあまずアイガーの欠点(欠陥部品)を並べて
アイガーの欠点 ・即死マン内蔵 以上
ST-35は壊れすぎだな
皆アイガー大好きなんだなあ。 このスレでの話題になり度は圧倒的一番人気だ。
圧倒的に最強なファンコンを思いついた。 アイガーをSETしつつファンコン機能を使わないでこっそりSPEEDFANを使う! どうだ?
0点
>>410 アイガーやすいし2個まで縛りなら普通に使えるしな
鎌のiCuteとかってファンコン買ったら温度表示が出なかった。 ここ見てから買えばよかった・・・交換しにいくのに交通費 かかるのに・・・・゚・(ノД`;)・゚・
>>358 の真似をして
数日前から少しずつ進めてるんだが、
あんな細い箇所によくリード通せたな。
アイガー + ST-35 * 2 を5インチ一段用に改造して使って半年経つけど なかなか快適よ?
>>415 ,、
_ i i アイガー
( j //
;ゝ' ノ
ヽ)_ _ i
i_,.,ゝ
i .il >
l .l/
i;;i
l_2
3.5インチなファンコン探してるんだけど、AINEXの2ちゃんねるはどうなのかな…
芯の38ミリすごいな〜 ドライヤーみてーな音するぜw
423 :
417 :2007/03/20(火) 23:25:49 ID:E0l7V/lY
424 :
Socket774 :2007/03/20(火) 23:26:58 ID:E0l7V/lY
↑ 結線なorz
のちのMTV2000fcである
>>423 すげえな。動いてる所も見せてほすぃ。
と言うか正面を参考にしたい。
404・・
430 :
417 :2007/03/21(水) 03:32:49 ID:gpt81y8t
>>430 乙。頑張ってくれい。
アイガーをベースにしてST-35を組み込んでるでしょ?
俺も何とか一段プレイしたいからスマドラケースをベースに
移植を頑張ってみようかと思ってるんだけど。
433 :
417 :2007/03/21(水) 04:09:43 ID:gpt81y8t
ちゃんと書くよ カラマツ(解らんならぐぐると一番上) ichi 80938 アドレスで察してくれとの期待だんたんだ。。ごめん
435 :
Socket774 :2007/03/21(水) 04:14:27 ID:gpt81y8t
>>434 サンクス
>>433 俺
カラマツじゃ出てこないと何度言ったら。。
疲れてるんだな、寝るよorz
専ブラで見れない時点でアウトだろ
kamameterのファンコンCH2のみ 9990なんて数字になって速度制御できないが これは故障か・・
厨は(・∀・)カエレ!
初めてファンコンというものに手を出したんですけど、 グラボに付いているファンのピンが2ピンでした。 ここで言われてるアイガーを購入したのですが VGAの所に回転数を表示させる為には グラボのファン自体を3ピンの物に変更するしか方法は無いのでしょうか。
>>417 ∧_∧� +
(0゜・∀・) wktk
(0゜∪�∪�+
と__)__) +
>>439 他の方法が全く無いとはいわんが、非現実的だぞ。
ファンを交換しない→回転数の出力機能の無いファンを使い続ける
ってことは、外部から回転するファンの回転数を読み取って上げなきゃいけないわけだ。
そういうセンサーはあるけど、ファンより高いどころか、ビデオカードそのものより高そうだ。
>>443 それ俺が組むと13万じゃうらねえな
それパーツ原型留めてない物多数だぜ?
1桁違うみたいだよ
>>446 いや、落札金額じゃなくて、
次点繰上げをして落札者となった人と、次々点から次点に繰り上がった人との金額差
昨日アイガー買って来たんだが、ケースファン(鎌フロゥ静音12p)の回転数弄れないorz もしかして元々回転数弄れるファンじゃないと無理なのか?
アホな事してたorz 普通に出来た ところでアイガーは最短何時間でぶっ壊れる?
最短は時間じゃなくて分単位だと
質問なんだけど、 サイズのコンパネ1.1号のファンコン、なんか回転数がふらふらするんだけど・・・ 800~1100rpmくらいで、回転数上げても1800~2100くらい 具体的には電源投入時に一番低くて、負荷かけるとふらふら〜っと上がって30分位してみるとまたもどってる 電源をマザーのファンコネクタからとっても電源から直接とっても同じ 電源を変えても症状変わらなかった これってファンコン部分が粗悪なのかな? 改善の方法とかあるんでしょうか?
>>452 >電源をマザーのファンコネクタからとっても電源から直接とっても同じ
1.FANの回転数が実際ふらついている又はパルス出力が変(FANのせい?)
2.コンパネのパルスカウンタ異常
454 :
Socket774 :2007/03/22(木) 22:35:45 ID:NkIJOzTy
>>452 アイガーとおなじでこいつに預けるのはちょっと頼りないかも。
俺はパルスのみ利用してる
ZALMANのMFC2はググってもたいした情報がないけど 本当に今月末に発売すんのかねぇ?
だよな 全然出る気配がないよな
どっか丈夫なファンコン作ってくれねーかな
自分が3月末に出るって言ったんだけど、メールの内容には3月中旬から末 を予定しております。って来てたからそろそろ出ると思うよ。
459 :
452 :2007/03/24(土) 00:29:51 ID:3gcnJfUP
レスthx EVELEST読みでも回転数ふらふらしてたからパルスカウンタの異常ではないっぽい たくさんついてる機能のうちの一つだからつくりが雑なのかな PCつけっぱなしで寝てるといきなり回転数下限の警告音が鳴り響いて起こされる・・・orz もうちょっといじってみて無理なら警告スピーカー取っ払って運用するかも お騒がせしますた
>>430 ∧_∧� +
(0゜・∀・) まだ? wktk
(0゜∪�∪�+
と__)__) +
461 :
Socket774 :2007/03/24(土) 21:00:22 ID:Rd/HYygb
それ使ってるけど、だいたいファンは100%で回ってるな。 ほとんど飾り状態。温度見る分にはいいんじゃない。 1年位使ってるけど今のとこ壊れる様子は無い。
俺も使ってるけど 70%から80%くらいでファン回ってる 元々回転数の少ない静穏ファンとかだとやっぱり100%近くで回っちゃうだろうね 極端に静かにはならないけど 無駄にブン回したくない人にはオススメ
>>461 勘違いして欲しく無いんだがアイガーが壊れやすいんじゃなくてこの手のものは一様に壊れやすい。
スレ内でグランドタイガーショットが連打されているのは視認性が最強だから。
まぁSystemGuardVIもKamaMeterも壊れやすさで言ったら大差ないかもしれん。
>>465 いや、他に比べて壊れやすいからここまでネタになってるのは事実だよ。
だいたい、この手の製品で大量に修理上がり品が売られてたのってアイガーしか見たこと無いw
手を出しやすいデザイン機能だから、売れてるってのもあるんだろうけどさ。
とりあえず、うちはFC-03UとSF-609を1個ずつ2年近く使ってるけど元気。
そこでほんのちょっとでも良いからPC-4FC+の事を思い出してあげて欲しい。
あ〜PC-4FC+ねぇ〜 買った時点で回転数ぶっ壊れてたなぁ…
瞬く間に市場から消えたからアイガーほど盛り上がらなかったけど、 あの異常さはアイガーの上を行っていたと思う。
>>467 他に比べて壊れやすいから〜 じゃなくて単に買った奴が多いから
報告が多かったというだけ。まぁモニタとして使う分には良いけどな。
なんだ?今頃になって工作員が湧いてるのか? 内部詳細みて、こりゃ駄目だって話なのに。
サイズの他のファンコンもアイガーと同じくらい壊れやすい。
さすがにそれはないな。 アイガーの故障率は突出してるとは思うけど。
つか壊れにくい(修理しやすい)ファンコンって意味でSTシリーズが凄いんだよね。 まあ高いから手が出ない俺はMusketeerだけど。
まがりなりにも日本製って事で、高いには高い理由がある。 俺は買う時は値段で躊躇したが、今は十分納得してる。 むしろコストパフォーマンスは良いと思っている。
>>476 同意。
欲を言えば、もうちょっと垢抜けたデザインだったら申し分ない。
笊2wktk
>>477 あのデザインだからいいんじゃないか
欲いえば小さい液晶で温度表示ほしかったとも思うが。
それは2段バージョンでもいずれ出るときに期待
温度表示と回転数たのんます
俺はあれでアナログの温度計が付いてたら二倍の値段でも買うな
ヤバすwwwwwwwwww 某所で買ったばかりの壊れたアイガー店員に突き付けて 食って掛かっている香具師発見したwwwwwww なんか裏に連れていかれてたが・・どうなったんだろう?wwwww
>>481 このスレ見せて壊れるのが普通だと説得してるに違いない
確認取るのに数日掛かるといわれ、 今すぐ確認しる!と詰め寄ったのではないかと想像。
そりゃ買って5分で壊れたらキレたくなる気持ちもわかる。 つーかサイズもいつまでこんな壊れやすい製品を売るつもりなんだろ? 壊れる→交換の手間を考えたら改良型くらい出しても良さそうなもんだが。
SF-609復活すればいいのになぁ
明日アイガーにファン4台つけて初起動の予定 色んな意味でwkwkするぜ!! ちなみに0.27A*3 0.2A*1だ 組み立てが順調にいけば夕方には報告に来る
>>472 =
>>474 馬鹿は書き込まなくて良いよ。何が内部詳細だよ?w知ったかはその辺にしとけ。
サイズ全般壊れやすいのはもう周知の事実だしサイズに関わらず視認性が
良くて壊れないものあればとっくにマンセーされとるわ。
落ち着けよ低脳w
icuteの作ったもの箱詰めしてるだけだしなぁ>アイガー
icute製品そのものが地雷って事か・・・
icute=私カワイイ
icute商品は中華製地雷だからなあ 安かろう悪かろうである意味しょうがない ただ中華って検品いい加減だが交換とかは鬼スムーズだと思う 台湾のほうに限るけどな 在庫管理もどうせいい加減だし。 不良品代理店で貯めて送り返してるんじゃないかな ただ部品はす再利用されてる可能性はあるが。
一応コンピューターのパーツなんだから、かんたんに壊れちゃだめだろ
>>493 部品の再利用ってゆーか、そのまままた商品棚に並べていそう
SF609使用三ヶ月。 つまみが一つイカレタ。11時の位置より絞れない… (´・ω・`)
簡単に壊れちゃだめ これは日本人の考え方
SF609をモニターのバックライトを色青にして約1年間使っていたけど突然点滅状態になった けど他の色は正常だったので別の色に代えて約一ヶ月経った今日みたら完全に青は死んでた 他の色は正常なのであと3年くらいは使えそうです
>>498 おれも青死んじゃった(゚∀゚)人(゚∀゚)
>>499 おれのも1年で青が壊れた
今は赤、黄、緑しか残ってない
家のSF609は表示窓が青と赤に点滅して、アラームが鳴りうるさいです。 温度には問題ないのに。故障かな?
アラームは回転数下げ杉か、温度設定が低すぎなんじゃない?
504 :
501 :2007/03/27(火) 23:51:09 ID:UWSYU6R/
>>502 温度は初期設定で使用していたのですが、もう一度見直してみます。
温度設定を全て99℃にして試してみます、あと回転数も最大にしてみます。
>>503 熟睡中の深夜にアラーム鳴ったときは、引き抜いて捨てたくなりました(w
どのボタン押しても音が止まらないので。
505 :
Socket774 :2007/03/28(水) 05:33:56 ID:/IyXnmfd
アイガーを使い始めて5日たちますが 最初のころはCPUファンMAX2600RPMくらいは出てたのですが 最近はMAX1800RPMしか出ません・・・。 そろそろアボンしますかね・・・?
あげちまった・・・スマソ アイガーと一緒に逝ってきます・・・
オレも使い始めて数日で[CPU]と[VGA]は完全に壊れ [HDD]に繋いだ1,300rpmのファンも全開で900rpmだ [CASE]だけは正常に動いている
508 :
487 :2007/03/28(水) 09:49:45 ID:ymA8IdAZ
色々あって組み上げるのに時間かかってもうた とりあえずファン4台つないで1時間経過したけど今のところ問題なし
アイガーって回転絞った時のがヤバイの? 冬期間は最小にしてたんだが
普通はそう 笊2ってまだか?
ファンコンを作っているがプログラムが結構面倒だ
つeSATAポート
っ【ファンコンとしては】
>>461 それかって買ったけど失敗したわ
見た目はかっこいいけど回転数ほとんど変わらないからファンコンとしてはダメだわ
大して全然静かにならん
自動制御の設定変えたり、手動で回転数変えれれば便利なんだけどねえ
モニターとしてなら悪くないんだけど
なんか、結局最後はST-35になる気がする もうみんな最初から買えば良いんじゃね?
そのST-35もそろそろ終了って噂・・・
液晶付きで回転数と温度表示できるST-35頼む。 笊2はどうした?
フロントの9cmファン×2を、まとめて1chで制御する事って可能かな?
>>524 できるよ。 ファンコンが流せる最大電圧守ってね。
>>527 何も気にする必要は無い
思う存分に吐けば良い
漢字のほうが親近感涌くよな なんとなく意味分かるし。 ハングルは学校ろくに行かなかった農民でも本が読めるようにした言語 日本でいうひらがなだけの文
で、結局まだ出ないでFA?
535 :
sage :2007/04/02(月) 12:25:32 ID:gZ9MXcq2
特に考えもせず4つのつまみがあるだけの理由でSF-609買ったけど、 24h稼動のサーバで3年以上壊れずに動いているな、無事是名馬。
SF-609は普通だけど周りが糞だらけなせいで鉄板の部類
自動制御付かない可変抵抗+温度表示+回転数表示ぐらいなら、 普通のメーカーならまともなの簡単に作れそうなもんだけどな。 メーカーはやる気ねえってレベルじゃないだろ……。
だって市場が狭いんだもん、、、CPUVGAは最近デフォでファンコン付いてるし こだわらなきゃそれで用足りちゃうもん。。。
3ch以上のファンコンで安いやつってBLESSで売ってる PFN-03CBKの\1,280しか見かけなかったんだけど、 出力(PWMのじゃなくて)ペリフェラルの4ピンだった。 通常の3ピンので同じぐらいの値段のないかな。
ε ⌒ヘ⌒ヽフ ブヒ♪ ( ( ・ω・) しー し─J ヽ
1週間前にアイガー取り付けて、今田に表示が点灯しませぬ。 今週末、店員に食ってかかってきます。
(゚∀゚)<アイガーは初期不良1週間までなんすよw サーセンw
初期不良 と保証期間は別物だろ
アイガーにおいては1日もてば良品だろ?
アイガーの故障率調べてみたいもんだなw 改造なしで4つ繋いで一年以上使い続けてるつわものいる?
>>546 交換品だが、ほぼ常時稼動で一年以上使ってるよ
最初のやつは、取り付けて2時間位でダメになったけどね
前にここでアイガーをあげたんだけど まだ元気に動いてるのかなぁ。。。
生存率0%ってわけではないのか・・・・・ 当たりハズレが激しいのかな
問題は当たりを引く可能性があまりにも低い事だね 当たりのアイガー引いた奴は一生分の運を使い果たしたと思うぞ
>>551 だからいってるじゃん
ファン2個だと存命
4個つけると即死亡
ウチのアイガーは今の所チップセットファンと吸気ファンの2個。 3個目の排気ファンも付けようかどうか悩んでる。 けど特にコントロールの必要がないから、大事をとってパルスだけ入れとくか・・・・・。
秋月あたりからキットでもでないかな
アイガー昨年末に使い初めて早四ヵ月。 今のところ前吸気*2はMAX時で カタログスペックより1割程回転数落ちてるけど ファンコンとしての機能は問題無し。 でも、アイガーだけあってCPUクーラーを任せる勇気はない。 何げにこのスレ住人のアイガー(含残骸)所有率高くない? ちなみに俺はこのスレでアイガーを知った。
つ 問題のない人は書き込みしない法則(このスレを探すこともない)
俺はST-35を使ってて暇つぶしに高速電脳のサイトでアイガー発見した。 んでこのスレ見たら・・・って感じ 今は笊の新作をのんびりwktkしてる
Fancon-6PのLED潰してから至って快適 ただベゼルの色もうちょっといろいろほしかったな
結局ファンコンの善し悪しって何なわけ? 電機回路やパーツ的な信頼度? 様々な運用方法を実現する付加機能? より多くのファンを柔軟に運用できるチャンネル数? 地雷が地雷たる主要因は?
壊れる。 可変範囲が狭い。 制御が糞。
中華糞設計だから ミテクレだけだろ
thx 可変範囲・・・あぁ。 制御・・・なるほど。 壊れる・・・なんで? なんでこんな部品が壊れるんだろう?
壊れそうも無いのに壊れるから地雷なんだよw
ドライブトランジスタみたら一発で壊れそうなのわかるけどね
>>559 信頼度かなぁ
ch数は4つもあれば十分
アイガーなんてCPU的に言えばパーツが常にOC状態みたいなもんだし
パーツのハンダ付け程度で改良できるならアイガー改良キット作ったら売れそうだなw
部品を全部1ランク上のものに取り替えたらいいんじゃないか?
結局、単純なものほど使い勝手が良かったりして
とんだスレ違いかと思いきや・・・・・・
ファンをドライブしてるトランジスタが壊れるのがほとんどだろうから 本体 無改造でいける 簡単な方法を考える
本体無改造なんてことが可能なのか・・・・・・
ファンの代わりに抵抗で分圧 (本体に負荷をかけすぎない+ファンからの逆起電圧防止) このままドライブすると反転するのでインバーターで直す ドライバーをFET(Idが大きいもの)にする ファンからの逆電圧も本体にかからないし 本体がこわれてなけりゃ これでいけないか?
あっPNP 1個でもいける気がする ちょっと考える
天才ktkr 完成したら設計図も頼む
負担だけの話でいったら コードに抵抗かませるだけでいいじゃない・・・ 簡易リミッター。 とりあえずアイガーは付けれるFAN2個までと思えばいいだけ 4個付けるなら1個あたり6Vまで。 これだけの話じゃね?
PWMだから 6Vってありえないと思うが・・・・・
スレを一通り読んで戦慄した。 アイガーって当たりハズレ多いのな。 ウチのは4chフル使用で1年以上もってるぞ
5台目のアイガー購入記念パピコ。希少な黒をGETだぜ〜
584 :
Socket774 :2007/04/10(火) 21:46:34 ID:G6W6Dt1Q
5台目って飼いならされすぎwww
Fancon-6P再販なしなのかなー
>>582 0.1Aのファン×4個だったりして・・・
>583 日○橋のソフマップに山積みされてたぞ 1個ゲットしてきたw 初アイガーだけど今のところ快調 ST-35と組み合わせて温度計として使ってるだけだけどなw 回転数が表示されないからやっぱり回路組まないといけないのか マンドクセ〜
>>590 ST-35のファン遅延が原因でアイガーに回転数が表示されないって噂。
またループ開始
>>591 ぐぐってみたら、アイガーの起動時にファンが回転してなかったり
回転数が遅いとパルスを拾わないようですな。
自分もアイガーが壊れたらやろうと思ってたから、分かって良かったわ。
いま使ってるマザボにケースファンのソケットが1個しかなくて前面ファンがつけられなくて困ってるんだけど 前面ファン2個まで回すならおすすめな商品ある?
>>594 回すだけなら大4pin->3pin分配コネクタでいいんじゃ?
>>595 ここはこっそりアイガーを薦めるべきじゃないのか?
うちのアイガー、ファン制御は4コ全部できるが、回転表示は2コできない。 こう言うもんなのかな?
>>597 そういうものだけど、そういうものではない
それがアイガー
コンパネ4号のファンコン部分って 使える代物?
使えるけど何に使うの?
>>600 つまみが出っ張ってない奴考えてたら
コンパネ系とクールウォッチとlianliの奴位で
コンパネ4号にスロットインドライブつけたくてその・・・
>>601 ファンコンとしてはケースファンの音絞るくらいなら○だけど
回転数やらの警告機能が欲しい所では×すね。
あと、USBとかの配線がMBにじゃなくいったん外に出して背面ポートに繋ぐってやつ
だから後ろに線出す所が必要。
つまみ無しだとFM-04があるけど品薄だった気がする。
USBとかって、両端♀の奴はあかんの それで直挿ししようとおもってたんだが… 回転数とかのモニタも欲しかったけど 赤いバックライトのクールウォッチの黒品薄すぎるから諦めた ボタン式のファンコンだと味気ない気がしたら…
回転数はソフト監視でOKならいいんじゃない>コンパネ4号
>>605 回路は考えた 動作確認とオシロで波形みるからもうチョッと待って!
思いつきで言ってみたものが実現しそうで・・・・・ 日本人はすげーなー
結局、機能、操作性、視認性のバランスが一番取れてるのがアイガーなんだよね。 あれで丈夫だったら、ちょっとくらい高くなっても買っちゃうのに。
あっけないほど 簡単 落とし穴なければね
なるほど、ソフト監視とかだと怪しいのか… 金に余裕できたら試してみるよ
下品な表示パネルなんか付いてなくっても、一度BIOS上でテストすれば ツマミの位置と回転数の関係はおおよそ把握できるよ。
鞍馬のAERO GATE 3って使いやすいですか?
ボタン操作が面倒で激しく使いにくいよ。
>>614 すみませんが詳しい使用方法を教えてください。
いろいろと検索したのですが英文の説明しか見つかりませんでした。
液晶部分が以下の症状になってます。
「COOLER MASSTER COOLDRIVE6」のスクロール文字が延々流れてるのです。
オクで落札したら説明書がなかったもので・・・orz
何卒、宜しくお願い致します。
618 :
614 :2007/04/13(金) 07:21:50 ID:eLkw5pb/
>>617 英語でもそんなに難しくないからわかると思うんだが…
自作するならそれぐらいの英語力はあった方がいいぜ?
とりあえずBackを適当に数回押してメイン画面にする。
UPかDown押して[Idle Mode]を表示させる。
Enter
UPかDown押して[Diseble]を選択
Enter
で行けるはず。
>>618 即レスありがとうございます。
早速、設定します。
「英語が苦手な大人のDSトレーニング えいご漬け」で勉強します・・・orz
>>619 ぐぐったら・・・ゲーム機のお遊び学習してる気分を味わうソフトか。
なるほど、英語ひとつ満足にいかんわけだ。w
ZALMAN ZM-MFC1+ 高級感あるけど値段だなぁ。それとうちのはドア付きフロントなんで機能を 損なわずにそれなりに美観も損なわずに取り付けできるか不安はあるが・・・気にはなる。
>>622 そこのMFC2のサイトに飛んだらAVGがウィルスを認識したんだが…
ノートンでも怒られてワロタw たしかに、妙な高級感醸し出してるなぁ。 5k前後ならいいが10kとか行きそうな気もする。 あとは、耐久性だがiCuteよりは技術あるだろうからまだマシだとは思うが。
笊は価格設定が高めなんだよなぁ・・・
この手のパーツにしては高級志向だからってのもあるが、 代理店がボッタクリ杉だな。
Output Voltage +4~11VDC D RPM Display: During RPM Setting, RPM is displayed in units of 60RPM, and actual operational RPM is displayed in units of 10RPM. 表示は60RPM単位で1桁目は常に0って事? F Jog Wheel: Used for adjusting Fan RPM. RPM can be set from 1000 to 5940RPM in units of 60RPM. 60RPM単位で1000〜5960回転までしか設定できないって事? 自動制御も無さそうだから、ST-35と組み合わせてアイガーの替わりに使えって事だな・・・orz
単位時間あたりのカウントでやってるからじゃないか
>>630 5に関して言えば回転数設定は60RPM単位、計測は10RPM単位かな
7は…PWMにしろ電圧sageにしろ、ファンの「回転数」を設定できるはずが無いのだけど…
ファン毎に当然に(12v時の)基準回転数が違うし、フィードバックするにしても無理があるぞ?
もしかして1000RPM以下と5940RPM以上は認識しないorカンストとかいう糞仕様?
設定じゃなくて調節じゃない? でも最低は1000で最高は5940って感じだね。
アイガー、すぐ壊れたっつーか使う前から壊れてたw CPUのチャンネルに繋いだファンが回らない… レシートどっかいっちゃったよ。
最短記録乙w
しっかしこれだけ不良いわれてるのに売れるのは面白いな 壊れやすさを確認したい人が多いんだろうか。自作板らしい。
稼動部がつまみだけの精密機械がなんでそんな簡単に壊れるのか不思議でならない
( ゚д゚ )
代理店はメーカーに文句言うなり改善要求しないのか? 不思議だ
厳正なる投票システムでも作るか? アイガー愛用者の使用時写真うpしないと書き込めない投票システム作って 使用して破損する統計でも取るか? サーセン、スレ見るとあぼーん話題の方が多いな。
>>641 ファン4個使用と条件限定すれば面白いことになる
2個までなら壊れにくいんじゃなかったっけ?
4個使用でも生き続けてる人はいるんだけど、どのくらいの確率なんだか チキンな俺は2個しか繋げない
BTOで組みついでにアイガー装着してもらった。 がVGAはファンの接続がされてない状態でゴルァしようかと思ったが ココみて納得。 ショップ店員さんの優しさだったのね・・・。
>>643 5個使用で1ヶ月経ったが、今のところぜんぜん大丈夫www
>>648 これはスゴイwwwwwwwwwwwwwww
でもイラネ
この出品者から落札したPCIスロット排気のファンは中国から送られてきたから中国メーカー品の転売屋と思われる。 ちなみにすげー静かで風量かなり、満足してる。
初心なんですが、 ケースファンが、マザボしゃなく電源に直接繋がってるようです。 この場合、常に最大回転数で動いてるという事で合ってますか?
アホらし
アイガー __,,γ⌒ヽ _ ,,-''", ―‐―イ―ュ---、,,,,,,,,,,_ 三\
んで、笊MFC2はいつ発売なんだ?
今月下旬だそうで
>>653 ファン単体で、温度センサーを搭載して回転数が変化するものもある。
MCF2ってワットチェッカーみたいなのもついてるし値段高そうだな。 温度が見られて回転数が変えられればそれでいいのに。
おいファン総合スレで妙な活動してるの、出てこいw
アイガー推しててワロタw
フリージアでLIGHTBUS(980円)買ってきたけど値段の割に多機能だね
663 :
Socket774 :2007/04/17(火) 16:07:42 ID:QVDsr2fD
そうですか
一ヶ月でKamaMeter壊れやがった・・・ もう一機のKamaMeterもなんかたまにピーピーピーピーってなるんだが これなんの警告かわかる人いる?
KamaMeter一ヶ月ももったのか すげーな
KamaMetr出てすぐ買ったが元気に働いてるぜ。
>>664 温度表示が華氏になってねーか
0になるとピッピ鳴るよな
何この弁当箱 千円でもいらない
>>670 ちょっと待て
>CPUクーラー用1chからPWM信号を検知させ、
って事はこれにアイガーの出力を入れればアイガー壊れないんジャマイカ
と書いてる途中でアイガーPWMじゃないじゃんと気づく。
PWMじゃなくて何で制御してるの?
DCそのものの電圧下げてるんだと思い込んでる。 分解して回路見たことないしオシロで確認したわけじゃないんで たしかに >PWMじゃないじゃん と断定したのは語弊。
マイコン積んだ機器で電圧制御するよりPWMのほうが ハード実装は楽なはずなんだけど・・・・ 実機持っていない悲しさ オシロはあるので確認したいな
>>669 説明書を読んでも、どう使ってよいのかイマイチ把握しきれないな。
3pinタイプの奴は基盤単体で売っているのに、4pinは抱き合わせか
PWMだったらでかでかと宣伝してるだろきっと
PWMファンコンってほんと少ないな
笊マダー
>>676 俺も説明書読んでみたけど、
これってMBからCPUファンに送られるPWM信号をハックして、その信号を他のファンにも流してるだけだよね。
そして動作電圧は6V〜11Vで任意に設定。(最大回転数を可変できるってことになるのかな?)
しかし設定レバーは1つしかないので全てのファンに対して一括設定となり個別設定はできないと思う。
ようは、シャーシにもPWMファンつけてればファンコンがなくても、CPUファンの速度変化に呼応してシャーシファンも変化するということでしょう。
でも結果としてMB側のCPUファン速度制御がクソだったら使い物にならない気がする。
ようは壊れたらCPU含め全てのファンがとまると(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
XPV-SLはどう?
おもちゃ以下じゃね?
既出だったらすいません さっき思いついてiGuardのブザーの穴にホットボンドを流し込んで固めたらかなり静かになったよ 夜中に鳴っても大丈夫なレベル ブザーを取り外すよりはいいかも
ホットボンド、テープ貼る、潰す、はデフォ。
そしてアイガージェノサイッ発動 保証受けられずorz
>>686 釣りだろけど。
ソレは先人が通りまくった道。
それで調整ミスってスピーカーを殺して「何故殺した!」な人もそれなりにでている。
ええい、笊はまだか
>>686 たった今ペンチでもぎとってやったぜ
さよなら起動ビープ
前面扉付きのケースならさほど気にならない 保証受けられなくなるのは困る
693 :
Socket774 :2007/04/22(日) 18:38:52 ID:BTO/w4O/
KAMA METER の表示色が3のボタンおしても変わらないですが これは仕様ですか?
>>693 3のボタンがどれかわからないが左下のボタン押して変わらないとハズレ
696 :
Socket774 :2007/04/23(月) 00:09:17 ID:tJWuoqJQ
fc-01w安い。
家はFC-03U
698 :
Socket774 :2007/04/23(月) 15:05:42 ID:O0BKoZRt
アイガー、かっこよかったのでウキウキで買って帰ったら 液晶の数字の一部が欠けてて表示されないお さっそく初期不良で交換だが、何日もつやら。。
チキンなら繋ぐのは二つまでにしとけよw
ZALMANのファンコンでりゃアイガーよりそっちにするんだが…
701 :
698 :2007/04/23(月) 15:43:31 ID:O0BKoZRt
改めてスレを1から読んだ。 俺アイガーに全てのFANを繋いでるんだがw ケース背面、前面、CPU、VGAと全部だ! CPUは忍者Plusだから最悪止まってもファンレスOKだけど こんなにも悪い製品だとは思わなかった・・
702 :
Socket774 :2007/04/23(月) 16:58:21 ID:wcFxDd2j
>>693 ボタンをはずして、そのままの状態で押してみるといいよ。
698には期待している
705 :
Socket774 :2007/04/24(火) 01:01:09 ID:aE0hxAfA
SF-609と中身一緒じゃね?AKASAのと一緒で。
>>706 回路は判らんが、ボタンSWの配置とディスプレイ表示は違うね
「アラーム停止ボタン」ってのもSF-609には無かった希ガス
P5B寺をポチった ケースファンコネクタが5つある さよならアイガー・・・・・・ チラ裏スマソ
5つあるのは寺無線だけだぜ しかもQ-Fan使えるのはその内3つなんだぜ
よ〜し、おれも698タンに着いていくぞ〜! 数少ない黒をゲットしたし、週末に取り付けてみようっと。 でもチキンだからファンは2つ、ガクブルしながら3つかな。。。
FANの実数が問題ではない事に気がついた方がいいよ
4つ付けられるんだったら、暑くなる前にいじめて壊れるもんならさっさと壊した方がいいよ
問題はむしろ虚数にあるな
i=自分にあるということか!
○○さんは、アイがあるからイ〜ねっ! という公式の覚え方を思い出したが肝心の公式が思い出せない・・・。
KAMAもアイガーも接続ミスしなくても壊れるんだよね? これだけ不具合出ててメーカー対応してくれないの?
3年以上ほぼ無停止のマシンで、故障もなく動いてるSF-609が偉大に思えてきた。
>>717 アイガーは一度対策済みです。それでもアイガージェノサィッ!!
>>716 電圧さんはアイ( I )がアール( R )からイー( E )ね
E=IR
じゃないか
どうでもいいか
うむ。。個体差バラつき多すぎって事ですか
設計もおかしい事もさることながら、使用部品の品質もかなり悪いって 事じゃないかな
バラつきがあるなら、生産委託した工場がヘボかったんだろ。 ・設計がしょぼい ・部品のグレードが低い ・完成品のバラつきがでかい というのは、それぞれ原因が(概ね)別ぞな。
カマメーターは手半田の部分と圧着部分、配線材のグレードが×。 手半田の部分は半田が無鉛変わったからかな? まだマシな部類。 圧着部分は配線材の太さの選択が悪く、抜ける事がある。 配線材はグレード低すぎ。カマメーターのトラブルの殆どはここにあると思う。 回路自体はごく普通だと思う。アイガーほど華奢では無い感じ。 発売開始と同時に買って、低速ファンを6個程繋いでるが、 基本設計の貧弱さに起因するようなトラブルは今の所なし。 あと無鉛半田ってマジ最悪。どうにかならんもんか。
RoHS指令対応の流れだ しかたない
RoHSなんて表向きは環境負荷低減のためとかいってるけど、 EUの市場保護の決まりだっていうのが気に食わない。 EU圏内で重金属含有の製品を製造販売しても関係ないからね。
笊2は今月もダメなのか?
カマメーターって1000回転以下にも落とせる? 低速回転ファンを繋げたのだが、高回転には出来るが 更に低回転に下げる方向には調整出来なくて・・・
おおむね5V切る辺りからトルクムラで共振が始まり、 低確率で起動に失敗するようになる。 どうしても回転数を40%以下にしたければPWMファンコンを使用するべき。 それでも無理な低回転化は共振を起こしがちだから注意。
>>728 S-FLEX120mm1600rpmだが700rpm前後まで落とせるな。
それ以下になると警告出てしまう。
>>727 駄目そうっすね
ってあすこを見てる限りにおいてはだけど
>>727 自分も再度メールしてみたけど
返事がこねぇ。。。
「お前らに売るファンコンはねぇ!」ってことデスヨ
高速にやっと告知キタ >リアルタイム消費電力表示機能付き5.25"内蔵4chファンコン ZALMAN「ZM-MFC2」5/18予定(4/27)
笊に電気系統は預けられない…チキンハート
iGuard、ファンを1つもつながずに4ch温度計として使うことは可能?
>>734 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
逝く予定の人どんくらいいる?
738 :
Socket774 :2007/04/27(金) 23:12:40 ID:v3KINqE0
ノ ひとばしらー予定
ボッタ価格でなければノシ
電気関係が入ったせいでボッタ価格確実な悪寒
7000以上なら買わない FANCON-6Pでいいや
なんか配線面倒くさそうだな
745 :
710 :2007/04/28(土) 10:30:49 ID:diFAvEdO
右下始まったな
>>744 >途中にワットチェカー挟むだけ
CVS Extention Cabelなしでは動かないのかねぇ?
九十九でLIS2安売りしてたけど評判良くないのでスルー
このスレを知らずにアイガーを買って4日目 HDDのファンを調節するところだけが異様に硬い所と、画面の保護フィルムを剥がしたら 左上から中央にかけてこすり傷があるところ以外はいたって順調 でも小心者なので、ファンコンを1個外した 温度センサーはまだ取り付けてないんだけど、おまいらCPUにはどうやって取り付けた? 付属のちっちゃい黄色いテープでなるべくコアに付ければおk?
↑なるべくコアに近いところに orz
間違ってもヒートシンクとCPU表面の間なんかに挟むなよ?
( ゚д゚ ) 挟んじゃだめなの?
うん
└──────┘ ヒートシンク ─ サーミスタ ┌───────┐ ヒートスプレッダ どうなるか解るだろ?
挟むと温度が良く計れるよね(´σ `) ホジホジ
温度が上がり過ぎないようにするための監視なのに 監視するために温度上がるような挟みかたしたら本末転倒だろ
すごい人がいるもんだ
つーか圧力で壊れると思うけど・・・
アッガイ
挟んだらまずい事くらいわかっとるわw 聞きたいのは、コアに一番近いシンクに貼ればおk?ってことと、 アルミホイルでおおったり、高性能の耐熱テープ買ったほうがいいのかどうかって事
耐熱テープかアルミテープがいいよ。 昔横着してビニールテープで貼ったらベロベロに溶けてた…
カプトンテープ買っとくと便利だよ
765 :
710 :2007/04/28(土) 21:28:59 ID:diFAvEdO
>>765 よくこういうの見るけど
殆ど病気じゃね?w
今日、初めて行った店で、AEROGATETを買ってきたんだけど、 これって地雷? なんかエライ売れ残ってる感があったんだけど…
>>765 頼む!オラのために温度センサーの写真もうpしてくれ!
まじでどこにつけていいかわからんw
>>768 ・・・?
・・・あー・・・なんか覚えがあると思ったら・・・あれか、80年代後半か
USBかシリアルで汎用的に制御できるファンコンありませんか? 例えばcoretempの温度を読み取ってファンコンに回転数を指示する みたいな事をしたいです。 ファンコンの機能としてはUSBかシリアルで回転数を設定する事が できれば、あとは自作できます。
ソフトを作るということ?
そうです。ソフトはなんとかなるので、 USBなりシリアルなりで回転数制御する入り口どうにかならないかなと。 汎用ポートのインターフェースならWindows以外でも使えるし。
あと、マザーボードに依存することもなくなります。 温度がわからなくても、特定のゲームやアプリ起動してる間だけ、 とかいう条件切り替えでも有効でしょう。 (自動のだとサーマルダイオードで直接測る物しかないのが不思議) なかったらAINEXやサイズとかで出してくれないかな。
高すぎる。表示関係いらねー。 ディスプレイあるのになんでわざわざベイ潰してLED表示したいかね。 VNCでも見れないしまるっきり作った人のオナニーじゃん。 てウザース店頭で文句言ってきますね…。
aquaeroはOSなどに依存しないのがいいんだろ 喜んでベイひとつ提供する 何時見ても在庫無いがナー
780 :
710 :2007/04/29(日) 09:53:02 ID:lAr4Yb/c
>>768 もうチョイ上、ぢぢぃです
>>769 撮影出来るような位置じゃないんで、ゴメンね。。。
使われてないママンを止めるねじ穴を利用して、センサーのコードを通して、CPUの
真裏辺りに来るような位置でspeed fan 使って、様子を見ながら決めた位置なので、
なんともかんとも。。。。
speed fan との差は±1℃位だから気にしないけど
>>775 そしたら マイコン使って自分で設計したほうが・・・・
昨日だけどpic使って 温度を232cで出力できるようにつくったよ
PC用のファンコンじゃないけど
温度設定は 25以下で最低 25-30 可変 30 以上で最大にしてある
残念なところは、データがふらつく(0.2-0.3)ので切り替えの境目で頻繁に切り替わり 目敏いので
少し工夫が必要 (データの平均化?)
ちょっと機能を追加すればPCから回転数も制御できそう
SF609みたいな小さいディスプレイ欲しいんだよなぁ。
PWM FanHubはどうよ? 来週GW上京予定だけどまだ残ってるかね?
久しぶりに来たけどSF609以上のが出てないのか・・・orz バックライトあと3色になったからそろそろ換えたいのに。
>>786 おお、求めてたのに近いっぽいけどもう売ってないのね。
シリアルで作るのがやっぱ近道なのかな。
どうもUSB機器の自作は大変臭い。
USB-IO使えば良いんだろうけどドライバ必要みたいだし
>>781 PICはロムライタ作成が障壁な気がするんだよね。
あーでも避けて通れないんだろうな。
>>784 PWM FanHub明日高速で買ってくるよ。
これがまともに動けばまあいいやって気もするし…
基本的にはMB制御の分配器だからな
ソフトウェア制御のファンコン出たら絶対売れるから
秋月とかでキット化してくれないかな。
>>788 おれも意味わからんなかったけど明日買ってきたらレポするよ。
>>787 AVRでISP経由マジオススメ。
あとはUSBシリアル変換噛ませて制御じゃないかなぁ。
792 :
736 :2007/04/29(日) 22:54:58 ID:nV/AFp+r
>>743 遅レスで申し訳ない。
お答え、ありがとう。
さっき買ってきて取り付けました。
iGuard、梱包品に注意書きが書かれた紙が入っていて、
温度センサーはCPUとCPUクーラーの間に挟んではいけません。
とあったよ。
やっぱり、やる人いるんだろうなあ。
>>787 TP-101、高速のWebではずっと完売だけど、2週間前に
店舗で埃をかぶった在庫をみたよ。
売り切れor配置換えしていなければ、エアコンがある側の
奥の棚の中段の右側に置いてあった。
>>793 情報どうもです。明日見かけたら一緒に買ってきます。
>>788 4pinPWMなんでねーのp-pを6〜11V可変って事じゃ?
高速web “リアルタイム消費電力表示機能付き5.25"内蔵4chファンコン ZALMAN「ZM-MFC2」5/18予定(4/27)”
>>797 カッコいいのは解るんだが、
韓国製品に電源のファンまで任せるのはなぁ…
>>790 秋月でキット化はいい考えだが、数はそんなに出ないと思うぞ。
君が制御ソフトを無料配布してくれてサポートまでしてくれるのなら違ってくるだろうけど。
TP-101は過去ログを読むとダメっぽいんだよね
>>800 coretempの温度読んだりシリアル入出力程度のコードなら書けると思うから
物さえであればソース込みで公開するよ。商用転用可なLGPL辺りで。
ソフトは多分動作するだけのなら3日も掛からないと思う。
ハード自作となると半年、いや寿命上回るかも…
ハードはそんなに難しい部類にはいらないと思うが 道具(工具 オシロ類)とかがないときついね
coretempって外部から叩けるの?
805 :
787 :2007/04/30(月) 20:45:50 ID:sQd/qPsb
買ってきたけど呼び出し喰らってこれから会社いかなきゃならんので報告は明日以降 おれ明日も休みのはずなんですけど…
>>806 二つ同時って、二つのFAN連動するってこと?
それってタコ足すればいいんじゃ…
>>788 なんとなくだが、ファンの最大回転数を「DC制御」して、かつ、「PWMで微調整」ではないかと
二重に制御するアホらしさはおいといて、素人向けには4pin全部結線されてるほうが強そうだしw
810 :
Socket774 :2007/05/01(火) 12:31:45 ID:6lFRA9b/ BE:155203627-2BP(222)
ファンコンってCPUファンとリアファン、フロントファンを調整するの? チップセットファンや電源は無理ですよね?
電源もできるけど、普通は怖くてしないだろうなw
812 :
Socket774 :2007/05/01(火) 12:36:10 ID:6lFRA9b/ BE:277148055-2BP(222)
そうなんですか〜。ありがとうです。
>>806-807 言い方が悪くてごめんなさい、5インチベイ系の製品のように、
液晶に2ch分の温度とかファンの回転数が同時に見たいというのが希望です。
>>808 それも考えたのですが、できればソフトを立ち上げずにみたいので、
液晶がついていたほうがうれしいです。
探してみたけどなさそうですね・・・・
>>813 そ言う理由ならDTC-3.5でも、無理。
modeボタンで切り替えないと見られないし、電源再投入で1ch側に表示に戻るよ。
>>810 俺のママンの場合CPU温度で勝手にCPUファン調整するので(冷えまくりだと止まることもある)
ファンコンに繋いでるのはケースファンだけだな
817 :
814 :2007/05/01(火) 15:17:21 ID:8jt6AZ0m
818 :
Socket774 :2007/05/01(火) 20:02:24 ID:BhBqhsCe
6-11Vは単にテスターかなんかで測った平均値じゃないか 秋のキットR1をいじれば少し電圧あがるんじゃないか
逆でしょ 同じのあるから変えてテストしてみようか
無駄だよ・・・、 デバイス設計解ってねーなぁ!
まあ アプリケーションノートからは逸脱してるけど 安定化する意味ってあまりないしね ・・・
>>818 直結できるように切り替えスイッチ付ける
逆流によるレギュレーターの故障対策はすること
12F675 ってPWMのってるの? ないなら ソフトか 面倒だね
笊1+ってなんだろ
828 :
Socket774 :2007/05/02(水) 22:27:20 ID:mkiF5VwI
アイガーの回転数表示がひとつ消えた・・・・・・・・
>>828 これは敗北を意味するのか?否!始まりなのだ!
電源いれなおしたら直ったよ せっかく3ヶ月がんばってるしアイガーにはまだまだ長生きしてもらいたい
アホくさ
これどこで手動でファンコントロールするのよ?
>>831 それってただ単に起動時に回転数が低かっただけじゃないの?
起動時に回転数が低いと、後から高速に回しても表示されないよ
>836 やっぱそうかね。
>>833 昔これの色違い使ってたな…8000円くらいしたぞwMBM5やSpeedfanと連動して、
温度によってFANの回転数変えたりできるから便利。
電圧や温度、時計からメモリの表示に、それらの順番・配置や文字のカスタマイズ、
任意の文字やドット絵表示にイコライザ表示等、お遊び機能は満載なんだが…
肝心のFANコン回路が糞。
回転数落とすとFANからピューキュルキュルと変な音がする。
制御はあきらめて、ケース替えるまで主にアラームと温度表示で使ってたよ('A`)
だめもとで電解コンデンサー 極性間違えると大変なことになるが
笊2は\7000か。
単刀直入に聞きます 一番お勧めのファンコン何ですか?
アイガー
だけは止めとけ
>>840 18日発売の奴の事?
もう価格でたん?
アイゴー
俺のアイガー2機まだ生きてるぜ 信じられねえ
待て、それは不良品だ。
アイガー買ってきたぜ。 ケース黒なのに間違って白買っちまったorz 使用感はまあ良好だけど、起動時のビープ音マジでうるせー…
>>848 >ケース黒なのに間違って白買っちまったorz
早いところ故障してもらって初期fゲフンゲフン
>>849 故障してほしいような、してほしくないような…。
ファン4つ繋いでるから、いつ壊れるかもうドキドキ。
店員「あー、ファンいっぺんに4つ繋いじゃうと保証対象外ですねー」
壊れまくっても買ってくれる客がいるからそのまま売るんだろうなww
853 :
Socket774 :2007/05/04(金) 01:01:05 ID:hwXvuyPG
このスレ読まずにアイガー購入した俺は一体どうすれば・・・・・・ とりあえず温度表示のみにしているけどもこれでも壊れたりするのかな?
>>853 正しくない使い方だけど正しい使い方だな
>>833 ブラックが欲しいんだけど全然見つからないねえ・・
それにしても1980円ですか。ネットショップには見当たらないけど
店売りオンリーなのかな?
アイガー アイガー アイガー アイガー アッパーカッ (AA略
気に入って使ってたST-35が壊れたんで、早速アイガー買っちまった… FETだろうか、温度表示とスイッチが効かなくなった。 とりあえず4つ繋ぐと壊れるんだろうか・・XFAN8つ繋げようかと 思ってるんだけど。0.08Ax6 0.18Ax2つなぐんで報告する。
届きますた、今から取り付ける
取り付けマダー? チソチソ
室内 31度 暑い
おまたせ。センサー一個壊したけど自分のせい 今7台で問題なく稼動してる、けど3日持つかなw
さっきアイガー買ってきたんだけど、 [CPU]と[VGA]の温度表示が常に一緒なんだが・・・
玄人志向のファンコンが安くていいよ。
・温度表示 ・ファンコン ・USB2.0を2つ の条件を満たしたファンコンのオススメありますか?
それだけ条件がそろってたら検索できるだろうに… おぬぬめはgooggle.com
オススメも何も選択肢なんかほとんど無いと思うが。
>>865 センサーの先端の片方だけを指でつまんでみれば?
>>870 やってみたよ。完全に連動してるw
[CPU]だけにコネクタつけてみたら[VGA]も表示されやがったw
>>872 これいいね!
アイガーみたいに4ch全部見れるしカードリーダーの機能もあるし。
かっこいいかはともかく、4ch同時に回転数と温度見れるのがほしい。
>>873 ただ、ファンコンで回転下げていくとノイズが出るよ。
使ってるファンにもよるだろうけど。
>>872 ,875
おなじ会社のHPをしらべたらコンパネ1.1号という商品がありました
この商品には欠陥などはありますか?
CoolPanel2と1.1号を扱っている店もありました
>>876 今、市販で出回っている奴は対策品だと思うけど、昔量販店で
買った後に量販店経由でIEEE1394の内部接続ケーブルの不良
にて対策されたケーブルを送るから連絡くれって言う手紙が来たよ。
IEEE1394使っていないから、送ってもらってないけどね。
あと、miniSDをアダプタを使って使用後にメディアを取り出そうとした
時にアダプタが引っかかって取り出せなかったことがあった。
ペンチで無理やり引っこ抜いたけどアダプタの一部が変形してしまった。
こっちは、アダプタの不良も考えられるからコンパネ1.1号が原因とは
断定できないけど。
俺のアイガーが挙動不審になってきた。 そろそろですか、そうですか
漏れの鎌メーターはまだみたいだわ。 正直、このスレ見てると不安になってくる。
今サイズのFreezer7 Proをつかっているのだが、 サイズのコンパネ4号で制御できん。なんでだ?
Freezer7って4ピンPWM制御だろ? コンパネ4号って4ピンに対応してるのか?
4ピンのファンって 電源 GND 回転パルス あとは何?
PWMじゃね?
パルス入れれば 回転するということ?
ファン用電源延長ケーブル使ってむりやりCPUファンとファンコンつなげてる つなげただけじゃだめなのか(´・ω・`)
ファンコンで良いのないかなーって探してたら知り合いがSTなんとかって奴を買ったからアイガーかSF609の どっちかを譲ってくれるって言うんだけどどっちを譲ってもらったほうが良いかな?
アイガー
スレ的にはアイガー
それはもう、ここはアイガー友の会スレですから
やっぱりアイガー? 回転数は別として温度を4箇所同時に見れるのは便利だよねー
というか、普通に使ってて壊れなかったって言うなら本気でアイガーがいいんじゃないかと思うよ。あたりかもしれん 壊れたら、それはそれで面白いし
>>886 ほぼ確実に壊れるが、僅かな希望を託してアイガー。
アイガーはどこでも温度計Deluxeと思って使えばいいのか
俺なんてどこでも温度計6つも持ってるんだぜ? まあ3つはアイガー買った香具師から貰ったんだがなw
オーアイガーホットプレート(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェノサイ
笊2は思ってたよりも安くて、逆に品質が不安になってきた。
>>898 お、これはよさそうだね見た目はw
値段いくらぐらいなのか分からないけど、4k前後ならSF609を外して買ってみるかな
6千円弱らしい
ここ見始めてからサガットの声が頭から離れないんですが正常でしょうか?
絶対故障だ
てゆうか ありえない
ヨーガー フレイー
むしろこのスレだけアケ板に居る気分になる
さっきZM-MFC・・・の“1”の方を付けたw 回転数絞るとヒートシンクが結構熱くなるね ここでふと思ったのだが・・・ それまで使ってた鎌メーターにはシンクが無い この差は何だろうw
ワットチェッカーまでついてこの値段だと 品質はアイガーと変わらんのではないかと不安になるな。
高速電脳にZM-MFC2の商品詳細が載ったね
>>912 >ネットブラウジングやTV視聴/録画程度なら、PCよりも家電や
ケータイを使ったほうが便利で分かりやすい。
なら今日からwebサイトをみるのは携帯だけにしろよ、小林。
インターネット=iモードじゃねーぞ。
なんでお前がキレてんだよ
キレてないですよ。
>>912 は業者サイドでの一方的な勝手な言い分という気がしないでもない
別にPC屋に限った話じゃないだろうという気はするな。 日本の小売業全体が同じような問題を抱えてるんじゃないか?
銀行や建設業界みたいに足並みそろえて仲良くやるってのもそれはそれで問題だしな
インタビュアーいわく「選ぶのは消費者です」 そのとおりだろう。いろんな意味で。
俺はZM-MFC2を買うぞ!ジョジョーッ!
>>918 建設業にいれば分かるが、銀行や新聞、放送局ほど足並み揃ってないよ。
ウザのコメントという時点で 何逝ってんだか という冷ややかな目になってしまう
価格カルテルまがいのことやれっていってるんだから、時代錯誤も甚だしいよね。
>>912 ウザースに未来がないだけじゃないのか?
銀座バロス
未来がないと思ってるならさっさと勝手に転職でも何でもすればいいだけの話
アイガー温度と回転数表示だけのために買おうかな・・・
ZM-MFC2まで待つんだ
アイガーと6P連結すれば・・・フヒヒ
しかしZM-MFC2を見て心が揺らいだ カッコヨス
玄人のファンコンで十分
933 :
Socket774 :2007/05/09(水) 23:32:17 ID:P+XFVgP3
L.I.S2を使っている方にお聞きしたいのですが、接続はUSBでつなぐのですか? この場合、マザーボードから直接(内部)接続になるのでしょうか?
>>933 内部USBポート接続用と外部USB接続用ケーブルが附属しているので、
使用状況に合わせてどちらかを選択すれば良い
これさあ、日本語マニュアル無かったんだけど アスクにくれ言うたらくれるもんなのかな?
取り寄せできるかどうかなんてアスクにきけよw まさか英語版買って日本語マニュアルがないとかいってるんじゃないだろな。
日本語まぬあるなくても問題ないだろ
>>936 くれたよ、メールでスキャンした画像が送られてきて、その後に郵送で
正規の取り説が、送られてきた。
ZM-MFC2早くとどかないかなー
届いたら人柱報告よろ
チョイ調べで、スリーホークスかシグナルじゃね?
アイガーみたいに短命じゃなきゃぜひ買いたいわ
短命というかスペランカーというか
スペランカーの彼は操作する側が対応すれば物凄いパフォーマンスを発揮するじゃないか。
だから、ファンをつなぐのは2個までにして、温度計として使うんじゃ・・・?
ファンコンとしては2個、さらに温度計だけなら+2個使える こう考えると悪くないように思えてくるな…
前にもここで愛ガーをあげたんだけどだれかもう一台いる? 120mmx4枚(全てLED点灯)で約1年無故障です 当然送るのは5月18日以降だけど。。 放出スレに出すよりここの愛ガーファンの人に使ってもらいたいので 許してください。先着の人でメルアド晒しといてくらさい 着払いで送ります
せっかく奇跡の無故障品なんだから壊すんじゃないぞw
アイガーはレギュレータが弱いってレス見たけどレギュレータを容量大きいヤツにすればマシになるのかな?
残念です・・・
955 :
950 :2007/05/11(金) 19:26:17 ID:NJ4PRQOx
>951 メール送りました〜 大事に使っておくれやす
956 :
Socket774 :2007/05/11(金) 22:24:14 ID:rAmPblEp
L.I.S2って使いやすいんですか?レポがあればよろしくお願いします。 壊れやすいとか、ファンコンとして面白いとか。
アイガー買ったんだけど、ファンコントロールできてるのに画面表示いっさいなし。 これって壊れてる?それともなにかしないと表示されないの? パッケージに書いてる内容物以上にパーツ入ってたし意味不明すぎる
>>957 壊れてるけどおまけ付けとくから勘弁してくれってことじゃないの?
さいしょから、2個しかつなげない製品として売れよ。 少しでもコストダウンだろ。
>>958 その発想はなかったわww
壊れるまで最短は0分なんだなコレ
0分の壁・・・これは超えられない悪寒・・・
>>956 使いやすいし面白いけど、ファンコンとして使えない。
ちょっとでも回転絞ったらFANがピュ〜ヒャラ鳴るぜ。
963 :
Socket774 :2007/05/12(土) 03:17:26 ID:W6HA4kYd
アイガー本日購入 2時間ぐらいでCPUとHDD クーラーの回転数 表示されなくなったんだけど これって初期不良で文句言ったら なんとかなるのかな?
それが本来の初期不良ってものさ 故障でさえ普通に思えてくる、それがアイガー
965 :
951 :2007/05/12(土) 04:10:37 ID:tlxr6Nid
>>955 返信しました。よろしくお願いします<(_ _)>
,.-、 >>これ不良交換してください! ソヽ .ゞヾ、 .iヘ ヘ ,.-、 y ,ソ.i、 .イ_、 i.ゞ,.ノノi| スノ ,-、 .、) ┌,(__ノ / .| ヾ ,7 .ノヽ." .| .i ゞイ ト、 /ノ ノ ト──‐i // ̄7ノ.ヘ /.ノ ./ | ∠,,_ノム.___| イ ノ"| i! .「 .ヽレミ) | リ._| .!,,_|..|.イ .) .ヒテ .Fム _! .シ ーイ
>>966 仕様です!
__,,γ⌒ヽ _
,,-''", ―‐―イ―ュ---、,,,,,,,,,,_ 三\
/ ∠ ム_ゝ三i二二(山山アヲ -= 二)
γ √ イ,, -" .三/
.ん、_(γ7''"  ̄
. /ゝ,.r―イ'rュ
/ ノリ リ , --'.、
/ // 人 ,.へ .\
7""''r'" " ゝ- .)
._,イγフ .γ ./
∠ _,,シ 人/
/シ" ,イ .イ
968 :
Socket774 :2007/05/12(土) 07:59:22 ID:W6HA4kYd
963です CPU HDD共にファンの回転数表示 復活しました ケースのとも入れ替えたりしても写らなかったのに… 買った当日にこんなんあると不安だ…
秋葉原のパーツショップへ行くとどこでも アイガーの在庫があるな。たぶん売れてるんだろう 漏れも危うく買うところだった
このスレに来てるんだったら買えよ
,、 _ i i アイガー ( j // ;ゝ' ノ ヽ)_ _ i i_,.,ゝ i .il > l .l/ i;;i l_2
十分で壊れるファンコンなんて誰が買うかよww
リコールだろリコール!
つうかあれを売るショップの人はクレーム対応で 大変だろうなあ。 売らないほうがいいんじゃね?
アイガー アイガー アイガーアパカ
977 :
Socket774 :2007/05/12(土) 13:29:26 ID:6EMPIbs4
12V1Aまで流せるファンコン何?
そんくらい流せないとXEON用の純正FAN(NIDEC品)には耐えられないしな。 なんだよ12V0.9Aとかって。
979 :
Socket774 :2007/05/12(土) 13:52:09 ID:6EMPIbs4
サイズのコンパネは、ミネベアの1A(12W)流したら、1,2号ともプリント基板の配線が焼け切れた。
980 :
Socket774 :2007/05/12(土) 13:57:13 ID:6EMPIbs4
訂正:1,2号とも→1.1、3号とも
>>977 STシリーズ
1chあたり1.4Aまで
>>980 次スレよろ
タイトルは 【アイガー】ファンコントローラー 18【アパカ】
【笊】ファンコントローラー その18【キタコレ】 こっちのがいいと思うが 次の週末には販売開始だし
まぁそういう話になるけん、商品名はいれなくていいだろう
みんな予約したん?
ファンコン程度の需要だったら、予約しなくても買えるだろ と思っていたら、売れるか売れないかわからんから入荷予定無しって店大杉 淀と祖父氏ね
高速電脳に訊いたら初回完売次回入荷未定の返事が来たんだが
…今から予約しようと思ってたのにぃ
990 :
長文スマソ :2007/05/12(土) 20:03:22 ID:a6nDXt1T
>>956 俺は「まあまあ」だと思う。
ウチでは4メーカーのファンを繋いでいるが、70%までなら無問題、
60%以下だと
>>962 の言うように鳴き出す。
ファンの自動制御はSPEED FANとの連動になる。SPEED FANで
温度が拾えるM/Bであること、表示誤差の修正などSPEED FANの
扱いに慣れることが必須。付属のソフトではMBMとの連動も可能
らしいが、こちらは不具合報告が多く、VL SYSTEMのHPから落とした
最新VrではSPEED FANのみになっている。
ディスプレイの表示は全速を100%とした%表示。回転数は出ない。
自動制御の条件はCPU使用率or温度(CPU、チップセット、HDDなど)の
2種類。もちろん任意の回転率に固定も可能。
例えば通常70%、CPU温度45℃以上で100%にセットすると、45℃を
超えてから数秒〜数十秒かけてゆっくりとファンが加速する(減速も同様)。
なので「温度上昇→ファン加速→温度低下→ファン減速→温度上(ry」
といった鬱陶しいことは事実上起こらない。
俺的にはABITのμGURUのように上昇開始温度と100%到達温度を
個別に設定できれば嬉しかったのだが、現状でも満足している。
ファンの延長コードは数本付属、USBケーブルもピン接続用と通常の
コネクタ用の2種類が付属してくるので問題ない。
以上、参考になったかな?
ZALの新しいファンコン、ワンズの仕入れ担当のおにーちゃんに聞いたら、 「すんません、出荷遅延通知きてますわ」と苦笑しながら教えてくれますた。 そんため出荷時期はまだ明確な日付出てないようです。
梅
楳
LIS2がようやく動き出しました speedfanの使い方がイマイチわからないので 今のところディスプレイとして利用中・・・
996ならアイガー最強!
997?
アイガー
999 :
Socket774 :2007/05/12(土) 23:52:50 ID:YyR/bapw
アイガージェノサィッ!! . .,.-、 ..ソヽ . ゞヾ、 .iヘ ヘ ,.-、 y ,ソ.i、 .イ_、 i.ゞ,.ノノi| スノ ,-、 .、) ., -‐-、 .┌,(__ノ / .| __,ィ──'",、C, !」 ヾ ,7 .ノヽ." .| .i ,ィ-.、,,-."ィ.レ” .//( ,.イ ゞイ ト、 /ノ ノ | ./ィ ィ ̄| i ゝ! /フノ .,.‐‐、 ト──‐i イ.i , !、__| ̄.i, !, _'ムフノイ .|/ ゞ|,_// ̄7ノ.ヘ .| |_,! --「,-.ヒ"-/ ノイ .'‐ァ,,_ ┌-、......┌ッ.イ~_、 、/.ノ ./ | .|" ''."√ 、/ "彡ソ ./─-".'.‐/シ" |ミ( 、_.__|リ∠,,_ノム.___| .| | レ' γ(\_, ィ 、,、ヒェ─‐ァ,へイ ,.--、レ' .イト-イ,イ ノ"| i! .「 ..ゞ-┬←‐."'‐ヒ| ..__ ん(,.⌒'‐┴‐.ヘゞ.シ ノ/ .ヽレミ) | リ._| ノ戸”シ=‐!,, ! ノヒYシ...ト、__,.ィ シ ノ^ "-<,,_' -". !,,_|. |.イ .) |イノ” ゚゚ ~"~....... .リ ./ / ."' .─( ..ヒテ " .ス ,,_ノ ...>‐-.、 ,ィ 'i,. Fム /^'' ‐- ../ / Yへ, ,, -‐<_! .シ .,.< ィ / iシ.、ゞイ ~ゞ .ーイ _,,.-.'" .ノ' ‐-,,,/ ノ_ .ヽ ,.、,.-"⌒,,シ ムレッ'" ..,.<^,,)",二フ",ソ ム .)シ'"
1000 :
Socket774 :2007/05/12(土) 23:53:24 ID:YyR/bapw
1000ならリメイクアイガー登場!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread