Core Duo [Yonah] / Core2 Duo [Merom] 20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
Intel モバイル向けCPU Core Duo(Yonah) / Core2 Duo(Merom) のスレ

前スレ

Core Duo [Yonah] / Core2 Duo [Merom] 19
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1168801923/

・関連サイト
インテル Core Duo プロセッサ
  ttp://www.intel.co.jp/jp/products/processor/coreduo/index.htm
Pentium M & Yonah/Merom
  ttp://centrino.bnnm.net/
前スレ>>9氏によるAopen i945GTm-VHLまとめ
  ttp://pc.usy.jp/wiki/103.html
2Socket774:2007/02/14(水) 01:47:02 ID:M9qyEDdz
・関連ニュース
http://www.hkepc.com/bbs/news.php?tid=671302
Merom低電圧版2007年1月投入
Napa(FSB 667MHz / Socket M)TDP 17W
Core 2 Duo LV L7200:1.33GHz,L2 Cache 4MB $284
Core 2 Duo LV L7400:1.50GHz,L2 Cache 4MB $316

http://www.hkepc.com/bbs/news.php?tid=671349
Santa Rosaプラットフォームは4月。

GM965またはPM965チップセット/FSB800Mhz Direct X 10/OpenGL 2.0サポート
最大256MB割当可、最大解像度2048 x 1536まで。$39〜$43で前世代より$3だけ高い
サウスブリッジはICH8M-Enhanced。

Intel PRO/Wireless 3945ABG(802.11A/B/G)またはPRO/Wireless 4965AG(802.11A/G)
4965AGN(802.11n)を採用。
Intel WWAN 1965HSDは2.5G(Edge)、3G(CDMA-2000/WCDMA)支援。2.5Gでは最高348Kbps、
3Gでは2.4Mbps。SIM認証技術を搭載して無線接続のセキュリティを保つ。
3Socket774:2007/02/14(水) 01:47:35 ID:M9qyEDdz
4Socket774:2007/02/14(水) 01:48:08 ID:M9qyEDdz
参考になるサイト

aopen i975Xa-YDGとモバイルチップ採用マザーの電力の違いがわかるサイト。
http://www.dosv.jp/feature/0610/02.htm

aopen i975Xa-YDGマザーを使ったOC報告(耐性はFSB220〜240が一般的らしい)
http://journal.mycom.co.jp/cgi-bin/print?id=33769

Meromの性能(総合ベンチ)
http://www.matbe.com/articles/lire/306/merom-et-conroe-test-des-core-2-duo/page1.php

モバイルチップセット+DDR2採用マザーの惨状
http://blog.livedoor.jp/y_kuma/archives/51247182.html
5Socket774:2007/02/14(水) 01:48:40 ID:M9qyEDdz
6Socket774:2007/02/14(水) 01:49:12 ID:M9qyEDdz
7Socket774:2007/02/14(水) 02:30:25 ID:68AiRKCp
>>1

前スレは最低な終わり方したな
ココには害虫が来ない事を願う
8Socket774:2007/02/14(水) 04:55:18 ID:gBM/aQMC
>1z

>>7
虫に制裁を加えられないのが残念だな
9Socket774:2007/02/14(水) 06:44:19 ID:sA86VgtO
TDP
855GM 4.3W  ICH4M 2.2W
915GM 6.0W  ICH6M 3.8W
945GM 7.0W  ICH7M 1.7W
Crestline-GM 13.8W ICH8M 2.4W
855GM〜Crestline-GMはグラフィックス統合チップのTDP CrestlineはIntel推測

855GM,915GM,945GM(,Crestline) dataseet
ttp://download.intel.com/design/chipsets/datashts/25261505.pdf
ttp://download.intel.com/design/mobile/SPECUPDT/30716711.pdf
ttp://download.intel.com/design/mobile/datashts/30921903.pdf
ttp://www.hkepc.com/bbs/itnews.php?tid=630184

ICH4-M,ICH6-M,ICH7-M datasheet
ttp://download.intel.com/design/chipsets/designex/29865102.pdf
ttp://www.intel.com/design/chipsets/designex/30236202.pdf
ttp://download.intel.com/design/embedded/downloads/30610503.pdf
10Socket774:2007/02/14(水) 10:03:55 ID:+8EK5A9H
>>1
新スレおめこ!w

今、すごくいいアイデア思いついたんでこっちに描くね
11Socket774:2007/02/14(水) 10:06:25 ID:+8EK5A9H
せっかくのCPUが温度差作ってくれてるんだから、

これ単にエントロピー増やすのに使うんじゃなくて

これで発電したらどうかな?

水冷サーキット作ってさ、途中に羽根車でも入れてあげれば

沸騰水系原子炉のできあがり〜w

どう、このアイデア?
12Socket774:2007/02/14(水) 10:08:15 ID:KKBtVu/H
で、そのわずかな電気を何に使うんだ?
13Socket774:2007/02/14(水) 10:08:53 ID:+8EK5A9H
でも、このアイデアでこっそり一儲けしようとしてもダメだよ

知的所有権は2ちゃんとオレにあるから

この権利が欲しい企業があったら、今なら格安で譲ってあげるよw
14Socket774:2007/02/14(水) 10:12:33 ID:+8EK5A9H
>>12
あなたの好きな用途につかったら?

電気に貴賎なしw
15Socket774:2007/02/14(水) 10:13:56 ID:WIXuC/cj
今日は何の日か知ってますか?^^
バレンタインデーですよ!^^

年齢18も過ぎてれば殆どの男女はホテルに泊まってますよ^^
今日もHNMの張り込みですか?^^
20超えてるのに彼女居ないですか?^^;
20超えてるのに童貞ですか?^^;;;;;
16Socket774:2007/02/14(水) 10:15:16 ID:lnnacjQ1
どどどどどどどど童貞ちゃうねん
17Socket774:2007/02/14(水) 10:15:24 ID:+8EK5A9H
こういう用途には糞だヨナーは向かないね

温度耐性低そうだし

温度に強い頑丈なPentium Dあたりが最適だね

かなり省電力PCになるはず

5年後は全てのPCがこういう方式になってるかも

18Socket774:2007/02/14(水) 10:16:41 ID:+8EK5A9H
>>15
>年齢18も過ぎてれば殆どの男女はホテルに泊まってますよ^^

バレンタインにホテルねぇ

すごく臭そうw
19Socket774:2007/02/14(水) 10:20:08 ID:+8EK5A9H
エントロピー的観点から言うと

ヨナーみたいに温度差を作れずに電力消費してくやりかたが一番悪い

一番の電気の無駄使い

だって回収不能だから

さぁ今日から、地球資源を枯渇させる糞だヨナー追放運動を始めよう!
20Socket774:2007/02/14(水) 10:21:38 ID:+8EK5A9H
はい、みなさんで声を合わせて

  糞だヨナー♪

           糞っだヨナー♪


はいっ

            ↓
21Socket774:2007/02/14(水) 10:29:49 ID:+8EK5A9H
なんか元気がないですねぇ

貧乏人はせめて元気だけでも出さないと

他に出るものないんだからw
22Socket774:2007/02/14(水) 17:54:58 ID:sbut1SRN
こっちも既に荒らされてたか
23Socket774:2007/02/14(水) 19:20:52 ID:uH5Prnqy
ん、でもまあID固定だからあぼんすれば楽よ。

>>7
まだ前スレ埋まってないよ。
24Socket774:2007/02/14(水) 20:42:23 ID:gBM/aQMC
新スレ早々あぼんか。何の恨みがあるんだろうな?
25Socket774:2007/02/14(水) 23:41:36 ID:Ie+4Z6cx
受験ノイローゼだろうな東大出ても今や何の役にも立たないからな
自作は最早趣味の世界だから
資産10桁以上あってもYonahやMerom使ってるのもいるし
とりあえず市況板で吠えてくればいいのにな
26Socket774:2007/02/14(水) 23:46:49 ID:+mJ1FU/d
受験ノイローゼで荒らしか
落ちたな
27Socket774:2007/02/15(木) 09:17:11 ID:I9ocw7xa
なんだ・・・?久々に来てみたらすんげぇ痛い奴がいるな・・・。
28503です ◆7idzB6JMx. :2007/02/15(木) 09:55:48 ID:oERvPuhe
>503君はもっとちゃんと理屈を知らなきゃダメ、根本がまるで分ってねぇからあのような醜態を晒すことになる。
まぁ、経験が浅いのか、人の言うことを聞く気がねぇのか分らねぇけどなw


で何処が間違ってるんだ?録音犬畜生?
お前はMeromはEシリーズと同じ電圧、同じクロックにしたら電力
も同じになると言ったわけだが?

具体的に指摘できないのに"間違ってる"とはこれいかに?
29503です ◆7idzB6JMx. :2007/02/15(木) 09:59:52 ID:oERvPuhe
電力=比例定数*クロック*電圧**2+リーク

リーク0と仮定(これはお前に有利な仮定)

34=K*2.33*(1.25)**2
X=K*2.66*(1.325)**2

X=44


何処がどう間違ってるのか具体的に示せ。
できなきゃお前の遁走とみなす。
30503です ◆7idzB6JMx. :2007/02/15(木) 10:02:07 ID:oERvPuhe
録音犬畜生スレ

http://z-temp.hp.infoseek.co.jp/2ch/Prescott699-.html

918 : ◆Rb.XJ8VXow :04/04/18 21:37 ID:CE6MO5Gj
>>914
間違ってますぜ。(どこが間違ってるかは指摘しない)
問題を見直しなさい(笑




録音犬畜生はこのように恥を恥とも思わぬ、基地外。
31503です ◆7idzB6JMx. :2007/02/15(木) 10:05:48 ID:oERvPuhe
770 :Socket774 :04/04/18 14:07 ID:udzqOIM+
>>764
で録音先生、コピペ&間違い気付かずはどういった訳で?

951 : ◆Rb.XJ8VXow :04/04/18 22:07 ID:CE6MO5Gj
>>941
あってるけどもっと簡単に出来る。(どうやったら簡単に出来るかは言わない)
とりあえず、休んでてくださいな。(自分が出した問題が解かれても自分は解かない)
(とにかくプログラムの具体的な発言はまったくない)


ん?
あの程度の問題を設問されて
解答しないからといって笑われても別に構わないぞ。
低脳君を相手にする気は更々ないからな。
(人には回答させておいてなにがなんでも
自分では答えられないのを言い訳。
ちなみにこんなレスしてるあいだに答えられるレベル
32Socket774:2007/02/15(木) 10:06:39 ID:W5tHZ7QE
CPUはT7200、MBはAopen i945GTm-VHLを通販で購入しました。

今テンプレ見て気付いたんですが、BIOSは1.04以上じゃないとダメとか。

もし届いたMBのBIOSが旧バージョンだった場合、どうにか
なるものなんでしょうか。
33Socket774:2007/02/15(木) 10:07:00 ID:pJwZ96Je
MSI 945GTで失敗した俺は、
家中の電球を電球形蛍光灯に変えて、
地球の資源枯渇問題に取り組んだつもり。
でも痛い。助けてくれ。
34503です ◆7idzB6JMx. :2007/02/15(木) 10:15:22 ID:oERvPuhe
http://www.dosv.jp/feature/0610/02.htm出す
(消費電力に大差(58W)出てるヤバイ。)
       ↓
上限動作電圧と動作クロックが同じ+回路構成が殆ど同じ=
TDPは殆ど同じになる(と逃げたが)
       ↓
34=K*2.33*(1.25)**2
X=K*2.66*(1.325)**2

X=44 正論で論破される。

       ↓
間違ってますぜ(何処が間違ってるのか指摘しない)
現在遁走中
35Socket774:2007/02/15(木) 10:20:04 ID:aNKOTZzK
>>32
つ メーカーサポート
ってか、俺が注文したところは取り寄せだったから、BIOSは最新になっていることを祈りたい・・・
36Socket774:2007/02/15(木) 10:27:07 ID:aNKOTZzK
ttp://www.dosv.jp/feature/0610/img/pop/016.gif
CoreDuoとCore2Duoで使った板が違うにしろ、Tシリーズは本当に省エネやのぉ。
Vistaが普及して安定する頃まで使い続けるぜ!
37Socket774:2007/02/15(木) 10:44:42 ID:jzjKAU5i
>>32
wikiちゃんと読めよ
38Socket774:2007/02/15(木) 11:47:40 ID:Zg6VRzUh
>>35
取り寄せの場合は1.04だよ。

ただ、これだとヨナセレが使えないから注意な。
ヨナセレが使いたい場合は1.05にupが必要。
39Socket774:2007/02/15(木) 15:15:55 ID:W5tHZ7QE
>>37
すんません。

このスレ見つける前に購入してしまって・・・
「Aopen i945GTm-VHLまとめ」の最初の方だけ見て
テンパってしまいましたorz

店に連絡したら、BIOSは1.04以降とのことで、安心
しました。
40Socket774:2007/02/15(木) 15:25:08 ID:jzjKAU5i
>>39
ヨナセレ買わずに済んで良かったね。
41Socket774:2007/02/15(木) 20:58:40 ID:WbsSf9hC
Core2DuoのT7xxxシリーズって、Socket479しかないですよね?

今日秋葉行ったら、ある店のレジのとこのT7xxxの説明の
張り紙に、Socket478なんちゃらって書いてあったんだけど。
42Socket774:2007/02/15(木) 21:15:04 ID:WbsSf9hC
もう一個質問。
前スレ見てると、メモリの相性が難しいみたいですね。

そこで、ツクモの「パーツ交換保証」付きでメモリだけ
買おうかと思ってるんだけど、最初はノーブランドバルク
買っても大丈夫ですかね?

MBは比較的好評な(?)Aopen i945GTm-VHLにしました。

AOpenサイトのメモリ対応表に載ってる512Mx2買う値段で、
ノーブランドなら1Gx2が買えるところが気になって・・・。
43Socket774:2007/02/15(木) 21:41:26 ID:+i8U3IQO
>>41
478MTとも呼ぶ。
44Socket774:2007/02/15(木) 22:54:25 ID:EtO/WvfG
SantaRosaのDataSheetマダー?次のマザーも地雷続出確定かどうか知りたい
でも今回もクロック信号が2本だったら、さすがに各メーカー一斉にSO-DIMMに移行するかな
45Socket774:2007/02/15(木) 22:54:36 ID:g8ugK3UJ
>>42
i945GTm-VHLはSO-DIMM(ノート用メモリ)
なのでメモリの相性問題はかなり少ない。

というのは、ノート用メモリは普通のDIMMのように
糞チップ・糞基盤が氾濫してないことと、

・・・あとはwikiをよく読め。
46Socket774:2007/02/15(木) 22:56:23 ID:dMCJ8k1f
>>42
SODIMMなら秋刀魚か千枚がオススメ
47パンツ検定二級:2007/02/16(金) 00:26:37 ID:huE+iK4q
503
が きち だと だけは 理解できたよ
48Socket774:2007/02/16(金) 00:48:07 ID:N6Z4y9KQ
後のパンツ男である
49503です ◆7idzB6JMx. :2007/02/16(金) 01:38:39 ID:bTRk2JYc
>>47

反応した時点でお前の負け。
50Socket774:2007/02/16(金) 01:41:55 ID:VILXCA76
馬鹿っていった奴が馬鹿!みたいな。
年幾つだお前ら。
51Socket774:2007/02/16(金) 05:18:58 ID:D7qcQmna
まあ、真性なのはよくわかったよな。
52Socket774:2007/02/16(金) 07:53:03 ID:u7vKR4g8
CrestlineはスキップしてDDR3がサポートされるCantigaまで待つ。
5342:2007/02/16(金) 08:10:12 ID:0YZWXK6A
普通の240ピンのDIMM買っちゃうとこでした・・・。
レスどうもです。助かりました。

それにしても、なんておバカなんだorz
54Socket774:2007/02/16(金) 19:31:11 ID:4jYg7ME7
DIMM持ってたから945GT SpeedSterを買ったけど、やっぱ売って
SO-DIMMから買いなおすことにした。これで最低2年はC2D Tシリーズで行くぜ!
残ったDIMMはQ2で値下げされるEシリーズ導入で使うぜ!
55Socket774:2007/02/16(金) 20:44:01 ID:0YZWXK6A
SO-DIMMで、プレクスターって、良い?
56Socket774:2007/02/16(金) 20:59:04 ID:K69virOe
意味がわかりま
57Socket774:2007/02/16(金) 21:02:47 ID:6ZoqHn6P
ここはCD-R,DVD板じゃないよ><
58Socket774:2007/02/16(金) 21:29:56 ID:0YZWXK6A
失礼しました。
プレクスターじゃなくて、プリンストンですた
59Socket774:2007/02/16(金) 22:59:31 ID:N6Z4y9KQ
そこでブリジストンとか言って欲しかった。
60Socket774:2007/02/16(金) 23:26:21 ID:U9bM73TG
お尻プリンセスの情報を求めているID:0YZWXK6Aが居ると聞いて
エロゲ板から飛んで来ました
61Socket774:2007/02/17(土) 00:49:23 ID:HGKyra/3
T2500 ES を青筆945で使ってるんだけど、BIOS 1.05にしたらPentiumMとして認識されるようになっちゃった。
EISTも効いてないみたい。何か対策はあるかな?
62Socket774:2007/02/17(土) 01:26:14 ID:ed0ROKYf
>>61
QINYか?
63Socket774:2007/02/17(土) 01:31:17 ID:Txmvv2b2
>>61
ESなんだからしょうがないとも言える。
64Socket774:2007/02/17(土) 01:48:31 ID:ovfGjFMo
正直、もうノート用メモリでもいい感じはするんだよな、値段もそんな高くないし

むしろ、無理やりデスクトップメモリを使わない方がいいかも
65Socket774:2007/02/17(土) 02:03:30 ID:5BT2ITcG
ひさしぶりに、このスレをのぞいて見たら昔ほど荒れてないみたいだね・・・
メロンの板って青筆以外は、みんな3式_飛燕だな・・・
昔は、メロンを使ってT7600にVGAは7600GSを積んでスタンダードクラスのスペックを
持たせつつ超静音、低消費電力というコンセプトで組んだが結局は漏れの使ってた
戯画の奴も手に負えなくて処分してしまった。
今は、低消費電力は捨ててX6800と7950GTの静音・パワーマシンを使ってる。
最近はどうなの、メロンの母板って相変わらず安定しないのかにゃ?
66Socket774:2007/02/17(土) 02:07:10 ID:HJO9nB/V
>>65
青筆安定してるよ
67Socket774:2007/02/17(土) 02:26:58 ID:pkN4JZzz
gigaのは?
68パンツ検定二級:2007/02/17(土) 02:33:28 ID:WCA68d00
abitは?
69Socket774:2007/02/17(土) 02:40:44 ID:HJO9nB/V
>>67
俺的には地雷
70Socket774:2007/02/17(土) 02:45:23 ID:AbfERGmn
>>65

昨日、完成した漏れの静音パワー・マシンです。
Thermalrightスレにも貼ったが一応、書きます。

【CPU】C2E X6800
【Mem】DDR2-800(バルク) 1GBx2
【HDD】Seagate Barracuda 7200.10 ST3500630AS
【HDDケース】SMART DRIVE 2002C
【M/B】INTEL DG965WH
【VGA】XFX 7950GT(610MHz)
【Sound】ONKYO SE-200PCI
【TVキャプチャ】IO・DATA GV-MVP/RX3
【ドライブ】パイオニア DVR-A12J-BK
【OS】XP MCE_2005
【PCケース】ソルダム ALTIUM_SUPER_X
【電源】Phantom500(準ファンレス500W)
○冷却周り○
【CPUクーラ】Thermalright Ultra-120
【チップクーラ】Thermalright HR-05 ×2
【ファン】S-FLEX SFF21D_8.7dBA/800rpm/33.5CFM ×2

☆温度☆
CPUはアイドル時38℃、高負荷時49℃
VGAがアイドル時53℃、高負荷時65℃

◇コンセプト◇
勝手な妄想だがQX6700に8800GTX・SLIとRAID_0の1000W級マシンを
スーパーカーとするならば速く静かで乗り心地好い高級なセダンや
クーペの様なマシンに仕上がった。

CPUの温度はUltra-120にしては少し高めになってるが
低速・静音ファンだからかな…
PC内部に在るファンの数は全部で3基だが電源のファンはシバいても
回った事が無いから実質、12cmファンが2基だけ…
マシン・パワーと静音性の両立という点ではかなりうまく行ったと思う。

http://feiticeira.jp/jisaku/img/5323.jpg
http://feiticeira.jp/jisaku/img/5324.jpg


お前のマシンだろ?悪いが夏は常用不可能。
71Socket774:2007/02/17(土) 02:51:17 ID:XOj8LvXh
自作なんだからなに作ろうがどうでもいいよ。
どうせ自己満足の世界だし、自己満足レス書き込むのも勝手。

でもATXにするんだったら青筆975にすればよかったのにな。
というチラウラ。
72Socket774:2007/02/17(土) 02:52:43 ID:HJO9nB/V
>>70
メロンって知ってっか?
73Socket774:2007/02/17(土) 03:14:20 ID:wShKSO+S
>
◇コンセプト◇
勝手な妄想だがQX6700に8800GTX・SLIとRAID_0の1000W級マシンを
スーパーカーとするならば速く静かで乗り心地好い高級なセダンや
クーペの様なマシンに仕上がった。

痛すぎる・・・
74Socket774:2007/02/17(土) 03:17:31 ID:n3HpWwxb
>>70
スレ違いの上に公開オナニーとか脳味噌逝ってるってレベルじゃねーぞ!
75Socket774:2007/02/17(土) 03:20:22 ID:XG3oEdFJ
【SI-128】Thermalright総合 part12 【HR-05】
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1163674523/

で、どこに貼ったの?
76Socket774:2007/02/17(土) 03:27:34 ID:AbfERGmn
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1167105271/90

ちなみに>>70は俺のマシンではない。>>65のマシン。

>お前のマシンだろ?悪いが夏は常用不可能。

これが俺の意見
77Socket774:2007/02/17(土) 03:33:02 ID:HJO9nB/V
>>76
とっても分かりづらかったぞ。
78Socket774:2007/02/17(土) 04:07:51 ID:aYpm9knZ
ケースとか光学とかその他諸々の部分で厨くせぇw
この手のヤツはモニタと入力デバイスも厨テイスト満載なんだろうなぁ
79Socket774:2007/02/17(土) 04:11:06 ID:ejIHiqDS
とりあえず他人のPCをこき下ろしてる暇があったら
IL-90MVのレビューでも書いとくれ。

いままでに一件しか報告を見たことがないぞ。
80Socket774:2007/02/17(土) 12:14:43 ID:HMZTjyZG
>>78
星野はともかく、πのDVD-Rはいいドライブだろ。
81Socket774:2007/02/17(土) 20:25:59 ID:ccwU2G7B
最近AOpen i945GTm-VHLを買った方、箱に書いてあるRemarkとかボードのリビジョンていくつになってます?
うちの近所だとRemark1.0のしか置いてないんですが。
82Socket774:2007/02/17(土) 21:58:54 ID:aEqPS1nX
>>81
こないだ俺コンで買ったのはR1.04でしたよ

さて、脊椎反射で買ったはいいけどメモリがまだなんだよね・・・
千枚にしようと思ってたけど、アホほど安いTrancend買ってみようかな。
Trancendの偽物が出回ってたのってUSBメモリだけだよね?
83Socket774:2007/02/18(日) 00:12:32 ID:yO7i3u1H
Trancendは偽者だ。Transcendを買え。
84Socket774:2007/02/18(日) 01:24:17 ID:UcNpE2xQ
>>81
今日買ったのは1.04。
1.0+MeromだとやっぱりBIOSも立ち上がらないのかな?
BIOSだけ立ちあがってくれると問題なさそうだけど・・・・ね。
85Socket774:2007/02/18(日) 01:33:52 ID:zBu4cZ5K
>>82,84
情報ありがとう。外箱のRemarkも1.04に書き換わってますか?
ボードリビジョンが変わってないならBIOSはこの際まあいいかなってとこでもあるんですが。
86Socket774:2007/02/18(日) 02:57:33 ID:kvmmO3S/
>>85
外箱も書き換わってる。
87Socket774:2007/02/18(日) 11:39:12 ID:UcNpE2xQ
Merom2台目つくった。1台目はMSI945GT、2台目は青筆VHL。
T7600+ノーブラSO-DIMM 2G+HGT700Gx2。
組み立てはじめて、3時間ぐらいでWINXPまで入れ終わったよ・・・。
安定しまくりでツマラナイかも。BIOSもシンプルだなぁ。
オンボードのSATAが2つしかないから、RAIDが欲しくなるの分かる。
88Socket774:2007/02/18(日) 18:00:33 ID:7WqlxoA3
>>87
安定狙ったから青筆VHLで組んだんでしょうに。
89Socket774:2007/02/18(日) 19:43:57 ID:PwCYWt/f
http://journal.mycom.co.jp/news/2006/11/14/403.html

もしも、L-2ステッピンブのCPUを買ってしまったら、BIOSのマイクロコードのアップデートが施されていない
マザーボードに挿しても動かないのですか?
90Socket774:2007/02/18(日) 19:45:03 ID:gzGwF+oX
出回ってもいないから安心汁
91Socket774:2007/02/18(日) 20:01:10 ID:wGdGQy7E
>>87-88
例のMSIはBios:1.30をあてて使っているが、電源オプションの
設定をどれに設定にして放置状態でハングしなくなったよ。
これの改善点は、負荷かけると不安定になるというからここが
直ったと思われる

>>89-90
出回るとしても、メーカのPCからだろな
92Socket774:2007/02/18(日) 20:04:42 ID:EmMhq4rg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0202/intel.htm
>電力範囲が通常電圧版の電力範囲25〜49Wから、低電圧版は15〜24Wに抑えられている

同じCPUでも、個体によって消費する電力が違うのか????
93Socket774:2007/02/18(日) 20:09:17 ID:JY6R2WRS
>>92
少し考えようよ
94Socket774:2007/02/18(日) 20:12:19 ID:Bw/0BixZ
考えても分かんねーんじゃねーの?
95Socket774:2007/02/18(日) 20:18:00 ID:19Du55L9
96Socket774:2007/02/18(日) 21:32:32 ID:Ao1bHlkx
>>88
MSIとのギャップに驚いてるんだよ。そっとしといてやれ。
97Socket774:2007/02/18(日) 21:58:43 ID:YjeL4u89
>>89
CPUID変更のせいでアップデートが必要ってことは、
UnknownCPUが起動できないようにロックでもされてない限り、
起動とBiosアップデートは余裕だろう
ていうか、普通に動かすのも何の問題もなさそう
98Socket774:2007/02/19(月) 00:07:39 ID:6etPhw5H
今T2300をファンレスで使ってるんだが、T7200でも可能でしょうか。
TDP34Wってのが微妙で買い替えに躊躇しています。
ちなみにエアフローは側板開放で自然対流仕様となっております。

Meromマスターの皆様、ご意見お聞かせください。
99Socket774:2007/02/19(月) 00:11:15 ID:TG0S41su
>>98
こういう事言うとアレかもしれないけど、別にT7200にかえることもないのでわ?
今うまくいってるなら、それが一番と思われますけんども。
100Socket774:2007/02/19(月) 00:25:55 ID:NkguGT6b
>>98
今買い換えるのは得策ではない。
春〜初夏に出るであろうSantaRosa(965GM)マザー+T7100(1.8GHz,Merom-800)を待つべき
FSBが667MHzから800MHzに上昇するからかなり差が出るはず

YonahとMerom-667じゃ同クロックでは性能に大きな差はないよ。
64bit環境にしたいんだ!ってなら止めはしないが。
101Socket774:2007/02/19(月) 00:29:29 ID:MeMf3Brj
>>98
T2300を「どう」使ってるかによるかなあ
EISTとかC1Eとか
普段使ってるアプリとか

個人的にはやっぱりT7200は熱いと思うよ
TXとかでしばくとT2300より5℃から10℃くらい熱くなる
1.05Vくらいまで下げるとそんなに変わらなくなるけど
アイドル時ならどっちも動いてるんだか分からんくらい冷え冷えなんだけどね
102Socket774:2007/02/19(月) 00:30:47 ID:6etPhw5H
3Dゲームするんで、少しでも速いCPUに変えたいんです。
んでキャッシュ4MBで一番安くて発熱少なそうなT7200がいいかと。

当初はそのうちT2700にでも変えようと思ってたんですが、
Merom出てもYonahの値段が全然崩れないんで腹立ってきたんでw
T7200ならT2700の半額で性能は同じくらいらしいので、どうかなと。

やっぱMeromでファンレスは危険ですかね・・・
103Socket774:2007/02/19(月) 00:44:21 ID:6etPhw5H
>>100
お金ないので今使ってる945GTマザーとDDR2-666の流用を考えてたんですが、
逆に、春にFSBが上がるなら、現行のYonahとMeromの値段も下がりそうですね。
下期が終わってからゆっくり組むのもいいかも・・・

>>101
やっぱり熱いですか。うちのT2300はアイドル45℃、シバキ70℃なので無理ぽ・・・
104Socket774:2007/02/19(月) 00:48:12 ID:FHEV9LcI
>>100
キャッシュが違う2.0GHz以上は変わるんではないかなと
SantaRosa Platformは消費電力が大きくなっていると前の
スレで話が出ていたような…。
そうなると廃熱処理が大変になるし(ファンレスは駄目になるだろうが)
105Socket774:2007/02/19(月) 00:53:34 ID:TG0S41su
>>102
3DゲームするならVGAもそこそこいいのに変えるんでしょ?
ちょっと設定的にムリがある気がするんだけど。
106Socket774:2007/02/19(月) 00:56:03 ID:NkguGT6b
>>104
あーT7100(1.8GHz)はキャッシュ2MBだったね。
T7300(2GHz)以降がキャッシュ4MBか。でもファンレスにするには厳しそう。
107Socket774:2007/02/19(月) 01:21:11 ID:IJa6C/0+
>>102
ベンチ見る限りではT2600とでも負けてる項目の方が多いぞ
アーキテクチャレベルの差はほとんどなくて、
キャッシュの増量分だけキャッシュの恩恵が多いプログラムでアップしてる感じ
108Socket774:2007/02/19(月) 01:54:27 ID:PGwM2axr
>>102 T2500→T7200に差し替えた自分も>>100に同意だなぁ。やめとけと。
エンコするならT7200でもいいけど、投資分の効果は無いからなぁ・・・。

ゲーム用途なら同クロック以上のAthlon64x2のほうが断然速いよ。
ゲーム起動・各ファイル読み込み・視点変更、
全ての面で同クロック・同GPU・同HDD・同メモリ容量のAthlon64x2に劣ってるから。
今ゲーム環境を快適にするならT7200にするよりも
GPUとメモリとHDDを上位機種に換えた方が結果出る。

ていうか>>103 ファンレスといえ熱すぎ。そのままCPU差し替えるのは厳しいよね。


109Socket774:2007/02/19(月) 02:07:02 ID:IJa6C/0+
>ゲーム起動・各ファイル読み込み・視点変更、

これはFSBアーキテクチャの問題でAthlon64より遅いのは分かるが、
肝心のFPSはどこのレビュー見てもMeronのが64よりずっと上なんだが
110Socket774:2007/02/19(月) 04:23:23 ID:PGwM2axr
meronじゃしょーがないよな。

自分もレビューと2ch信じた結果>>108のザマなわけで。
一式10万+αで、結局エンコ専用機を手にしただけだとさ。
過度の期待をするとそれだけに失望感というか絶望感も大きいよ。

FPSなんざどうせ上限はリフレッシュレート以上にならないんだから
FPSだけ追い求めるのはベンチ厨と一緒。

要は自分が普段やるゲームが快適と感じるか、否か。
111Socket774:2007/02/19(月) 04:30:25 ID:yTp9nZsh
次期Meromは、コアクロックを自動で上げるとか。
この点で今のマザーが使えないような気がするし、
モバイル965チップは12W食うとか言ってるし…
いろいろ出てくるまで様子見で。

今グラフィックは何を使っているのか分からないが、T2300でもグラフィック次第ではそこそこゲームが快適になると思う。
ゲーム性能だけにを考えるなら、それでしのぐって手もありですぞ。

自分のT2300+モバイルX1400地雷のノーパソでもそこらのネトゲならそこそこ戦えてるし、
まぁ荒れるのであまり出したくはないのですが、蹴茶でもT2300+高級グラフィックって構成で結構良いスコアが出てますし。
一度、自分の出したいスコア(目標を)を蹴茶あたりで探して、どのグラフィックを買うか考えてみては?

ただ、ファンレスは諦めるしかないですね。
112Socket774:2007/02/19(月) 04:54:09 ID:yTp9nZsh
>>110 同クロックにおいてMeromとYonahで差し替えるほどの性能差があるというのは、あんまり聞いたことがないが…
エンコが多少速くなるのは理解できるが、ゲーム環境において期待するほどの差ってのは、言われていたっけ?

というか同クロック以上のX2をすすめるなら、それこそ同クロック以上のConroeのほうが性能が上がるわけで…
いろいろな用途を含めてX2と言っているのなら、なんとなくわかるけど、
ゲーム環境では昔のようにX2が優位ってわけでは無いような…

もしかして、X2とConroeの差もレビューで言われているような差がないってことか!?(釣られてる?)

もう、寝るw
113Socket774:2007/02/19(月) 09:23:47 ID:L7PIB8Jo
>>110
すべての面でなどというから。
114Socket774:2007/02/19(月) 12:54:26 ID:l6F4M8M4
そもそもMeromでゲーミングパフォーマンスを追求するのが間違ってる気が…
まあ、現状、MeromはともかくConroeと「同クロック以上の」Athlon64X2の導入は、
発熱やコスト的問題がかなり重荷となるから、ゲームするならConroeで良いと思う。

で、起動・読み込み・視点変更も、いったんメモリに読み込んでしまえば、
メモコンがCPU側だろうがMCH側だろうが、そう差は出ないよ。
何が言いたいかって、>>108=110は対決スレにお帰りください。
115Socket774:2007/02/19(月) 14:04:50 ID:RTkKM8K0
64X2の真価は3800+のコストパフォーマンス
14000以下ってなんだよ

4/22まで待てなかったんだよ(´・ω・)
116Socket774:2007/02/19(月) 15:08:47 ID:xHURfXqm
Merom搭載を最初から考えて設計されたマザーが発売されないのはなぜだ?
Yonahマザーの流用品しかないじゃんか・・・・
117Socket774:2007/02/19(月) 19:52:52 ID:PGwM2axr
Merom前提ってどんなんだ。
FSB800対応のマザーがまだ無いくらいだっけ。
118Socket774:2007/02/19(月) 20:08:32 ID:irIYoy8L
>116
まともに動く青ペン975があればとりあえずいいじゃん
119Socket774:2007/02/19(月) 20:21:50 ID:Z8qnJsZm
PFUはもう作ってくれないのかな?
あのマザーはマジで神だった。
120Socket774:2007/02/19(月) 20:32:20 ID:ZuaXCOLS
>>117
FSB800ってソケット変更があった気がするんだけど
121Socket774:2007/02/19(月) 21:02:43 ID:PGwM2axr
これか。 ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0208/kaigai_2.pdf
Socket Pってなんじゃらほい。
122Socket774:2007/02/19(月) 21:09:11 ID:Mlz8zhxi
>>119
PenMのみなのかね…
特に855ママンの出来の良さは素晴らしかった。
中古でも構わないから欲しいけど無理だろうな。
123Socket774:2007/02/20(火) 01:25:10 ID:nJe4qylq
Giga使ってる人居る?
俺使ってるんだけど
起動しっぱで24時間くらいで必ずっていい程固まる。
固まるってことはマザーかCPUが原因っぽいんだけど
安定して使えてる人も居るんでなんか設定がおかしいだけっぽいんだけどなぁ

あとこのマザーグラボ挿しても普通に動くよ。
RadeonX800GTO
ゲフォ7300GS
ゲフォ6200TC
で普通に動いた。
まー固まるのグラボが原因かもしれんけど
でもなぁオンボでも固まるんだよなぁ
124Socket774:2007/02/20(火) 01:32:10 ID:yFbDSziY
うちのGIGAは、24時間運転で今43日うごきっぱなしだなあ。
前回もカーネルのバージョンアップでリブートしただけなので、
それと足すと3ヶ月くらいずっとうごきっぱ。

メモリ1Gx2、T2300、オンボグラ、PCIにRAIDとイーサ。
設定は、なにもいじらなかったような気がする。
125Socket774:2007/02/20(火) 01:36:53 ID:FEACCbQh
>>123
せめて要のメモリくらいは書けと
126Socket774:2007/02/20(火) 02:05:00 ID:64AtSA0G
また犠牲者が一人・・・地雷品売っても滅多に訴訟沙汰にならない自作業界スゴス
127Socket774:2007/02/20(火) 09:51:07 ID:3F/kPogw
なにしろ台湾の電子業界から
「金を出して、動作チェックまでしてくれるありがたい人たち」
なんて言われてるからな。
128Socket774:2007/02/20(火) 16:27:49 ID:nJe4qylq
>>124
前スレのリナの人?
とりあえず俺も真似てBiosデフォにしてみまつ
でもあんまイジった憶えないんだけどなぁ
つかイジれるとこないし

>>125
すんませんす
一応全部書いてみる。
T2500
GA-8I945GMMFY-RH
hynix純正 PC4300 512M×2
玄人志向ゲフォ6200TC
玄人志向ゲフォ6200PCI
RcketRaid133 ATAHDD×2基
あとは光学ドライブにSATA HDDが2基
129Socket774:2007/02/20(火) 18:09:49 ID:6+L9LwhQ
>起動しっぱで24時間くらいで必ずっていい程固まる。
全然普通に動いて無いじゃんw
130Socket774:2007/02/20(火) 21:42:18 ID:Na3L2Kuu
>>129
それは言わない約束よ
131Socket774:2007/02/20(火) 23:35:23 ID:z0u2Ib62
>>123
これは、メモリが原因だろうな。
DIMMを使っている限りはどこのメーカでもおきうるがな。
ASUSでもMSIでも似たような報告はあるよ

132Socket774:2007/02/20(火) 23:39:53 ID:64AtSA0G
>>131
PC4300って533MHzじゃないか?
OCしてたりデュアルチャンネルで使ってたりしたらぬるぽだが。
133Socket774:2007/02/20(火) 23:45:59 ID:OD2TmHP9
DDR2-533でアウトって板が腐ってるんじゃねーの?
それとも戯画だろうとアスースだろうとこんなもんなのか

もしくは>>123がアホとか
134Socket774:2007/02/20(火) 23:56:12 ID:zErDSmbh
>>128
俺ならHDDは1個だけでやってみる。不安定要素は全部除外して。
Asus/Giga/MSI とも945+DIMM板にはこれぐらいしか注意点はないと思う。
o biosは最新に、MSIならEtherPort用ファームも入れる
o ハングするならメモリ設定をautoにしない(4-4-4-12/533)
o windowsならintel inf update入れ、スタンバイは諦めて休止を使う

Aopen i975xa-ydgなら
o biosは1.08Aに戻す
135Socket774:2007/02/20(火) 23:58:47 ID:zErDSmbh
134追加。
GeForceも外してOnBoardVGAで試してみる。原因を絞り込め。
136Socket774:2007/02/21(水) 00:22:39 ID:1p34Su8z
そこまで苦労するなら素直にAOpenの945か975でも使うなあ。
137Socket774:2007/02/21(水) 00:22:50 ID:lKb0cdS/
うちはメモリだけ変えたら全部おkになった
Memtestは一晩かけっぱなしでもノーエラー
でも、原因はメモリだった

メモリ変えるまでは、1枚ざしだとどうとか、533にするとどうとか、
オンボVGAだとどうとか、スタンバイがどうとか言うレベルじゃなかった
1枚ざし533で起動したまま何もせずにほっといても数時間で停止
(画面がぐちゃぐちゃになって、操作も受け付けない)

メモリ変えて、それが運良く当たらないない限り、
根本的な解決にはならんと思う
138Socket774:2007/02/21(水) 00:24:27 ID:lKb0cdS/
ちょっと分かりづらかったかな

>Memtestは一晩かけっぱなしでもノーエラー

これはメモリ変える前の話ね
139Socket774:2007/02/21(水) 00:33:10 ID:9FaCph4m
>>131
見落としていた。DDR2-533MHzだったな。
ということは糞メモリでもつかっているんじゃないかと
140Socket774:2007/02/21(水) 00:42:26 ID:KU7Po52i
灰って純正でも糞認定になったの?
141Socket774:2007/02/21(水) 00:45:25 ID:lKb0cdS/
メモリが糞うんぬんじゃなくて、
マザーが糞だから神メモリじゃないと動かんという話では

ちなみに>>137の動かないメモリは千枚のInfineon、
動くメモリは秋刀魚のMicron
142103:2007/02/21(水) 01:15:54 ID:mfGWOSGW
たくさんのレスありがとうございます。

どうやらMeromはYonahと実性能は大きく変わらない様ですね。
なので、CPUは素直にT2300→T2700の方向で検討してみます。
1.66→2.33で単純にクロック4割増ですので、結構変わるかなと。
TDPも今と一緒だから少しは安心できますし。
あとは値段と相談ですw

>>105
VGAは少し前にASUSの7600GSに変えました。
体感でそれ以前に使ってたELSA6200より冷えてる気がします。
143Socket774:2007/02/21(水) 01:36:27 ID:gzwMbOrV
i975Xa-YDGを使ってるんだけど、チップセットファンが微妙にうるさい感じ。。。
みなさんヒートシンクとかは変えているのでしょうか?
144Socket774:2007/02/21(水) 02:05:46 ID:f3X8KJF1
>>143
おれはヒートシンクそのままでファンだけ撤去した。
それだけだとあれなので12cmファンでCPUとチップセットをまとめて冷やしてる。
CPUクーラーは高速電脳のやつで、ステーで無理やりファンを固定してる。
145Socket774:2007/02/21(水) 02:38:01 ID:/4R00rGm
SantaRosaになったらメモリのクロック本数ってなんとかしてくれるんだろうか
146Socket774:2007/02/21(水) 02:41:18 ID:lp3OBPV4
>>121
なんか478品のまままた配置が変わるとか聞いたような
147Socket774:2007/02/21(水) 06:00:43 ID:NzkBdsvH
>>143
変えてる。ノースは熱くなるからね。
14cmファン5VでCPU〜サウス冷やしてる。>>144と似たような感じ?
ちょっと足りない感じだけど。
148Socket774:2007/02/21(水) 10:41:23 ID:PCOGRN2X
>143
今は持ってないけど
SpeedFanでコントロールしてたな
149Socket774:2007/02/21(水) 17:30:50 ID:n+WHVjPR
i945GTm-VHLにUMAXメモリ1GBで組んだどぉ〜。すこぶる快適、今のところ不具合なし。
150Socket774:2007/02/21(水) 22:22:43 ID:gzwMbOrV
レスどうもです。
>>143,147
大型のファンでCPUと共に冷やしてしまう方法をとってますかー
>>148
SppedFanで速度を落とすのも確かに手ですね。

ありがとうございます。最初はZALMANのでも付けようかと
思ってたのですが、いろいろ検討してみます。
151Socket774:2007/02/22(木) 07:45:00 ID:a0JQrMzx
i945GTm-VHLを使用されている方へ、お願いです

CPU-zで、VTがONになっているかどうか、ご確認願えないでしょうか?
152Socket774:2007/02/22(木) 08:16:54 ID:cyoJD9H8
T7200で組もうかと思ってます。

ケースは大昔のファン搭載出来ないやつに
押し込んじゃおうかと思ってるんですが、
省電力とはいえ、危険ですかね?

グラボはオンボード、拡張スロットは何も
付けない予定。
153Socket774:2007/02/22(木) 08:27:27 ID:E4+efSkT
>>151 どの項目を見ればいいの? ttp://www.dosv.jp/feature/0610/03.htm
>>152 ケース次第(case by case)。
154Socket774:2007/02/22(木) 10:02:54 ID:BjHsPVoS
山田君、座布団1枚あげて
155Socket774:2007/02/22(木) 10:23:39 ID:dmIfNMxg
intel speed step 無効になってるのに
低負荷時勝手にCPU倍率が
9から6に変わったのですがなぜでしょうか?
156Socket774:2007/02/22(木) 10:28:08 ID:E4+efSkT
157Socket774:2007/02/22(木) 10:38:30 ID:E4+efSkT
158Socket774:2007/02/22(木) 17:32:47 ID:V+F8MTtM
i945GTm-VHLのBIOS1.05を落としたんだけど、
いつもはDOSでのアップデート用のexeファイルがあったはずなのに、
Windows上でのフラッシュツールと、
BIOS単体のDATファイルしかない。

Windows上でのBIOSうぷなて怖いのでDOSでやりたいんだけど、
このBIOSに対応したフラッシュツールってどこにあるの?
159Socket774:2007/02/22(木) 17:43:22 ID:4T4N+Fzx
別に怖くなんか無いぞリスクは同程度だ
簡単な分winのが楽
160Socket774:2007/02/22(木) 17:46:03 ID:E4+efSkT
ドライバインストールの時のように、
不要なアプリ閉じて実行中はじっとしてるくらいの注意してあげれば良い。

自分はFDDに重要なデータ突っ込む方が怖い。
161Socket774:2007/02/22(木) 17:58:02 ID:rw8T0uQn
>>159
linuxしか持ってないんだが・・・
162Socket774:2007/02/22(木) 18:03:36 ID:4T4N+Fzx
>>161
そんなん言われても
>Windows上でのBIOSうぷなて怖いのでDOSでやりたいんだけど、
て書いてるし・・・
163Socket774:2007/02/22(木) 18:09:44 ID:E4+efSkT
FTPにもDOSベースのBIOSUpdateツール転がってないし、
環境壊したくないなら窓専用にHDD用意するくらいかね。
パーティション分けて窓も立ち上がるようにしておいたら?
164Socket774:2007/02/22(木) 18:26:35 ID:V+F8MTtM
>>162
いえ、彼は自分ではないっす。

みなさんどうもです。
とりあえず覚悟を決めてWinで更新します。
165Socket774:2007/02/22(木) 19:14:38 ID:V+F8MTtM
覚悟を決めて更新した結果・・・
みごとに失敗しますた orz

途中でフリーズ状態になって、
5分ほど待ったけど駄目でリセットしたら
案の定 ピーピピ状態。

でもブートセクタはまだ生きてるらしく、FDD読みにいってたので
久々にDOS起動ディスク作って、MSIのSpeedstar用のawdflashと
BIOSのdatファイル入れて、AUTOEXEC.BAT作って読み込ませて復活・・・

ホント、やっぱwin上のBIOS更新は怖いわ・・・
もうヤラネ。
166Socket774:2007/02/22(木) 21:02:06 ID:nf951+Jg
>>138
Memtestは一晩かけっぱなしでもノーエラーだと
メモリを疑わないよな、普通は。

このスレ読んでなければ原因不明のエラーだという結論になって発狂だw
167Socket774:2007/02/22(木) 21:08:29 ID:xogG+vep
メモリは必要ない

必要なのは「神メモリ」だけ
168Socket774:2007/02/22(木) 21:15:58 ID:E4+efSkT
>>165 不確かな聞きかじりだけど、
BIOSのライトプロテクト掛かってたりアンチウイルスソフト走ってると失敗するとか。

うちで1.00→1.04→1.05って立て続けに更新した時はすぐに書き込めてたけどなぁ。
169Socket774:2007/02/22(木) 21:45:41 ID:ykCEoeqe
青筆975で、いままでT2400使ってて、
T7200に換装してOS再インストール(クリーン)したんだけど、
SSをONにすると劇不安定で必ず落ちるようになった。
T2400の時はなにやっても劇安定という状態だったのに・・・

でもSSがOFFなら安定。とりあえずこのまま使ってるけど
こんな症状の人います?

ちなみにBIOSは1.09で、今のところOCはしてません。
CPU交換時にCMOSクリアもしています。
170Socket774:2007/02/22(木) 22:12:17 ID:oUg+chAz
>>169
R1.09は、ウチもその症状になる。
SSを有効にしてると、システムタイマーが遅れまくりでしょ?
Merom対応の古いBIOSに戻すか、新しいBIOSが出るまでSSをOFFにして待つしかない。
171Socket774:2007/02/22(木) 22:24:55 ID:ykCEoeqe
>>170
ガイシュツだったのですか。すみません。
うちゃではSSを有効にして、負荷をかけたとたんに落ちますorz
無効だとなにやってもおkです。

EISTよりC1Eの効果のほうが大きいと言っても、気持ち悪いですね。
仕方ないんでしばらくこのままで我慢しつつ、
青筆に突っ込みのメールでも打ちます・・・
172Socket774:2007/02/23(金) 03:57:02 ID:2MAXyyNw
1.09は全くの未完成品だよ。
比較的鉄板は1.07。
173Socket774:2007/02/23(金) 06:53:38 ID:oEPa2q54
>i945GTm-VHLのBIOS1.05を落としたんだけど、
>いつもはDOSでのアップデート用のexeファイルがあったはずなのに、
>Windows上でのフラッシュツールと、
>BIOS単体のDATファイルしかない。

今Taiwan, Taipeiの上の方のftp://ftp.aopen.com.twサイトを選んで落としてみたら
wiba15.zip から IBA15.BIN と WIBA15.exe が出てきたよ。
このマザーは持ってないんでやったことはないけど
DOS起動なフロッピとかに .exe 入れてプロンプトから実行じゃねーの?
174Socket774:2007/02/23(金) 08:00:02 ID:Jnm0Z3UU
>>173 それがバイナリとそれをWin上で実行するフラッシュツール。
バイナリ自体はDOS版と共通なんだけど、
それを喰わせるDOS版のフラッシュツールが1.05では同梱されてないのよ。
175Socket774:2007/02/23(金) 10:12:46 ID:SHmdu5Y/
>>174
DOS版のFlashツールが同梱されてない場合は前回ので行けるってことだろ
176Socket774:2007/02/23(金) 10:35:53 ID:g79K8N0F
>>175
AOpenのはちょっと違ってて、DOS上で実行するexe形式なんだよ。
つまりexeファイル一個の中にBIOS本体とフラッシュツールが同梱されてる形式なの。

それが今回、BIOS単体だけになってて、
「え?これだけじゃDOS上でフラッシュできないじゃん」って話。

でも>>165の報告で、とりあえずSpeedstar用のフラッシュツールなら
青筆945でもおkなバージョンみたいだな。
あとはコマンドさえ知ってれば問題ナサス。
177Socket774:2007/02/23(金) 10:53:08 ID:SHmdu5Y/
>>176
AOPENってFlashツールとBINファイルがまとめてあるんだ、そりゃ知らなかったよ。

でもDOSにこだわる人ならAWARDだったらAWDFLASH、AMIだったらAFUDOS
って分かってるだろうし問題無さそうだけどね。
178Socket774:2007/02/23(金) 13:32:14 ID:peesw17m
CPUクーラーにKD-NC2DAL16乗っけてる人に質問。

i945GTm-VHLに付けようと思うんだけど、付属のクーラー
には裏に白い台座みたいのが付いてる。

KD-NC2DAL16には裏にその台座みたいのが無いけど、
コア(でっぱり)にそぉーっと置く感じで付けるイメージ?
179Socket774:2007/02/23(金) 15:31:12 ID:tsfNltw/
>>178
そぉ〜っと置く感じです。
噂ではそう簡単にコアは欠けたりしないそうですけど。

本当はコレ↓が欲しかったけど地方では手に入らず・・・
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060415/etc_coreita.html
180Socket774:2007/02/23(金) 15:41:01 ID:Jnm0Z3UU
>>175 それぞれのバージョンのexeでBIOSバージョンチェックしてると思ったけど。記憶違いかも。

>>176 おもしろトンでもない嘘言うなよ・・・。
今手持ちのBIOS全部調べてみたけど、

少なくとも2001年以降のBIOSは全て配布形式がzipで
展開すると中からBIOS本体のバイナリと
時期によってDOS用のユーティリティかWin用のユーティリティまたは両方が入ってる。
181Socket774:2007/02/23(金) 16:27:28 ID:peesw17m
>>179
なるほど〜
サンクスです。

アークの銅板は考えたんですが、Meromだと
・中を削らないとダメ
・高さが微妙に低い
らしいので、やめとこうかと思ってます。

高さ調節して486用付けるか、KD-NC2DAL16か、迷うな・・・
182Socket774:2007/02/23(金) 17:16:06 ID:tsfNltw/
>>181
追記
KD-NC2DAL16、性能は良いんですがサウスに風が行きません。
ノースはいい塩梅ですが、サウスチップにシンク付けようと思ってます。
183Socket774:2007/02/23(金) 19:58:36 ID:FnOaDXGM
>>181
高速の通販ならalphaのコア保護パッドで良いかと。

漏れは今はNCU2000だけどネジ延長+ワッシャでHR-01つける予定。
184Socket774:2007/02/23(金) 20:07:27 ID:Jnm0Z3UU
Socket478用の穴位置でどう付けるのか期待。
185Socket774:2007/02/23(金) 20:23:17 ID:Jnm0Z3UU
自己レス。

HR-01(K8) http://www.scythe.co.jp/cooler/hr01-k8.html
アダプター ttp://www.scythe.co.jp/cooler/tr-retention-kit.html

これで付くのね。
186Socket774:2007/02/23(金) 21:17:28 ID:qOzRDmP7
meromはコアがかなりでかくなったから、よっぽどじゃなきゃコア欠けさせる人は出ないと思うよ。

PenMの頃はコアが小さくて、大型ファンレスヒートシンクを固定するときに
ちょっとビビったけどw
187Socket774:2007/02/23(金) 21:32:15 ID:Jnm0Z3UU
確かにMeromになって巨大化したね。MobilePenIIIみたいだ。
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/07013008a.jpg

>よっぽどじゃなきゃ
XP-120最初に付けた時にエッジを面取りしちゃったけどね。ガリッて・・・。
別に普通に動いてるけど。
188Socket774:2007/02/23(金) 21:40:13 ID:dHXWSY8W
とあるスレより。
やっぱり、はずれロットがあるのかと

298 Socket774 sage New! 2007/02/21(水) 13:31:27 ID:14fupLA9
>>294
理由1
グリス少な過ぎかクーラーの取り付け不良 → 付け直せ
理由2
XPSP2以上でないとEISTは有効にならない事を知らなかった → Crystalcpuインスコして設定しろ
理由3
Core2Duoにはハズレロットが存在していて
同条件でも10度近く温度が高くなるモノが存在する → 諦めれ
189Socket774:2007/02/23(金) 21:49:57 ID:Jnm0Z3UU
>>188 スレタイ。
190Socket774:2007/02/23(金) 23:48:53 ID:9AgEBuft
一般パーツクラスでファンレスにするのって、
どんな組み合わせなら可能?

一般パーツクラスってのは、Socketパッケージと、
普通に売ってるファンレスヒートシンクやケースの意で。
191Socket774:2007/02/24(土) 00:06:01 ID:Mx38G7Ur
>>190
その人の許容範囲しだい
60℃が桶な人もいれば40℃でダメな人もいる
完全ファンレスかどうかでも違うしな
192Socket774:2007/02/24(土) 00:12:37 ID:8E/nw0cf
完全ファンレスで、60度でシャットダウン。
マスタードライブは2.5インチでもフラッシュメモリでもおk。
クーラー周り1万円以下、ケース2万円以下の条件だとどうだろ。
193Socket774:2007/02/24(土) 00:24:55 ID:yKOkgxS7
>>192
ケース改造不可?煙突立てるとかw
194Socket774:2007/02/24(土) 00:42:55 ID:8E/nw0cf
大歓迎w
195Socket774:2007/02/24(土) 17:37:21 ID:dRym3AN8
vx-945に追加ファンを内臓させたいんだけど
3cmファンがどのぐらい入るか(3基までは追加したい)疑問が残る。
今使ってるベアのキューブが夏に頻繁に熱暴走するんでファンを1基
追加した事もあって静音より冷却を取りたいけど大丈夫かなぁ・・・
CPUはT7200でHDDは日立の80GBですけど。
196Socket774:2007/02/24(土) 18:04:49 ID:yKOkgxS7
>>194
電圧sageできるMBでCoreDuoT2300Eあたりならいけそうな気がするなぁ
煙突などである程度の空気の流れを稼げるならばだけど
197Socket774:2007/02/24(土) 18:47:45 ID:tp/0jKWt
>>192
筐体サイズの制限が無いなら、2.5インチ以下のHDD使えば余裕
198Socket774:2007/02/24(土) 20:34:50 ID:zV7cTxq4
低電圧版のMeromはどこで買えますか?
199Socket774:2007/02/24(土) 21:54:49 ID:LMgYkXCy
>>198
今度の夏か秋あたりにレッツノートの新バージョンが出るだろう
それを買えばきっと中に入ってる

ささってるのか埋め込まれてるのかはシラネ


自作人が普通に買えて普通に使える日はこないと思う
200Socket774:2007/02/24(土) 21:58:48 ID:yKOkgxS7
直接実装だから付け替えるにはえらい手間がかかるぞ>Let'snote
201Socket774:2007/02/24(土) 22:02:11 ID:Q30A0rwc
いらなくなったLet'snote割ってみたらPenM725が半田付けされてたな
恐らく今度のも半田付けだろうな
202Socket774:2007/02/24(土) 22:02:53 ID:8E/nw0cf
>>197
詳細キボンヌ

気温28度の部屋で、電源はファンレスで確保できるとして、
M/Bむき出しで1mくらいの煙突おったてるとすると、
定格動作じゃ辛いかねえ?

探してもCore Duoでファンレスやってる輩がおらんでな。
203200:2007/02/24(土) 22:05:16 ID:yKOkgxS7
>>201
あぁ、俺2006年夏モデルを分解したことありますw
204Socket774:2007/02/24(土) 22:07:19 ID:4/exC781
変なこだわりやプライドなんて捨てて通常電圧版にしちまえ
それかノート使え
205Socket774:2007/02/24(土) 22:31:34 ID:MkKAtagK
この人がきっと出してくれる
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b73936106

にしても高いな、この価格じゃ思い切れない。
206Socket774:2007/02/24(土) 22:35:31 ID:8E/nw0cf
こりゃ初めて見たw 世界は広いな。
207Socket774:2007/02/24(土) 22:36:50 ID:9Z/14spc
普通にCore Duoを1.2Gにクロックダウンして0.9Vで動かせばそのくらいになると思うけどね。
208Socket774:2007/02/24(土) 23:48:20 ID:LMgYkXCy
>>205
おぉ、すげぇ
BGA→PGAなんてできるんだな
209Socket774:2007/02/25(日) 00:30:58 ID:02puGO2l
なかなか頑張るね!
210Socket774:2007/02/25(日) 11:46:12 ID:73BYoQcs
Conroeは4月に価格改定みたいだけど
Yonah&Meromは価格改定の情報ないの?
211Socket774:2007/02/25(日) 13:08:42 ID:TdyJeam/
ないよ
212Socket774:2007/02/25(日) 14:01:37 ID:U3yTg3aC
安く売っても意味無いしな
213Socket774:2007/02/25(日) 14:27:52 ID:X9AalRsC
(´・ω・`)
214Socket774:2007/02/25(日) 15:29:29 ID:9TivXctJ
じゃあ、今買っても後悔しないのは Core 2 Duo T シリーズと Core 2 Extreme シリーズだな。
215Socket774:2007/02/25(日) 15:33:48 ID:sptRVOP9
>>214
直後にSantaRosaとMerom-800が出て絶望
216Socket774:2007/02/25(日) 15:40:31 ID:Fs0Z5ZT8
SantaRosaママンは来るのかな?
217Socket774:2007/02/25(日) 15:43:07 ID:MuTGQXmR
http://centrino.bnnm.net/cpu.html

Meromはアイドル時のTDPでも20Wなのか・・・・・

はっ!DothanコアPentiumM(FSB400MHz版)のフルパワー時TDPと
ほとんど一緒じゃないですか!

アイドル時のTDPが20W以上あるCPUはモバイル用じゃないってばっちゃが言ってたぞ。
218Socket774:2007/02/25(日) 15:44:13 ID:TdyJeam/
Napaも来なかったようにSantaRosaとしては来ないだろ
プロセッサ、チップセット、無線LAN全てが揃ったプラットフォームのことを言うんだし
219Socket774:2007/02/25(日) 16:06:36 ID:t1J55SLQ
>>218
そんな厳密な話をしてるわけではあるまいに。
220Socket774:2007/02/25(日) 16:09:58 ID:PlSuOf15
とりあえずモバイル系CPUは値下げが(ほとんど)無い。

ここテストに出るから覚えとくように!
221Socket774:2007/02/25(日) 17:16:15 ID:ScqYUNCJ
アイドル時のTDPって言葉が意味不明
222Socket774:2007/02/25(日) 17:25:42 ID:1/X0EChb
意味不明とかじゃなくて明らかに間違った表現だと言っチャイナ
TDPの意味を理解せずにアイドル時の消費電力を言われてもねぇ・・・
223Socket774:2007/02/25(日) 18:19:02 ID:qxmi5lti
4月22日の価格改定の前にマザーボード新しいのでないかな。
P5Bシリーズでなく新シリーズ希望。
224Socket774:2007/02/25(日) 18:27:19 ID:Flg1ovFn
アイドル時じゃなくて1GHz&LFM VccでのTDP。>20W
datasheetぐらいちゃんとみれるようになろうな。TDPはそのモデルや個体の実消費電力じゃないし。
225Socket774:2007/02/25(日) 19:27:07 ID:jvXdPrgr
TDPの意味からすると1GHz時のTDPっていうのが意味不明なんだと思うがどうか。
参考 ttp://yougo.ascii24.com/gh/77/007730.html

>>217のリンク先の一覧の表記が1GHz動作時の「消費電力」なら分かる。
226Socket774:2007/02/25(日) 19:33:24 ID:162uOk/P
おまいら、釣り氏相手にやさしいな。
227Socket774:2007/02/25(日) 20:13:22 ID:GYVqgwuW
「1GHz時のTDP」と言えば
クロック周波数を1GHzに固定して負荷を掛けたときに発生する熱量の指針だろ。

1GHzのMeromと2GHzのDothan(400)がほぼ同じTDPになる、
というのには納得しかねるが。
228Socket774:2007/02/25(日) 20:34:50 ID:nna7tKDj
>>クロック周波数を1GHzに固定して負荷を掛けたときに発生する熱量の指針

ワロスw
229Socket774:2007/02/25(日) 20:54:29 ID:ScqYUNCJ
>>227
それをベースに何を設計するんだ?
1GHzに固定したノートPCでも作るの?
230Socket774:2007/02/25(日) 21:19:46 ID:GYVqgwuW
>>229
1GHz固定時のTDP値の必要性なんて俺に聞いても何も出てこないぞ。
そんなノートPCを作るとしたら有用な値だろうけど。
231Socket774:2007/02/25(日) 22:01:00 ID:jvXdPrgr
いいから>>225で貼ったURLの先読んでみて。
232Socket774:2007/02/25(日) 22:04:40 ID:ZvrElv2m
>>225
>  “熱設計電力”という訳が付けられている。プロセッサの
> 設計上想定される最大放熱量を表わす単位として利用され
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
233Socket774:2007/02/25(日) 22:36:48 ID:GYVqgwuW
じゃあMeromが1GHzでアイドル時とDothanでFSB400の負荷時の発熱量が
設計上1Wしか違わない、という意味にとっていいの?

そういうことだと主張したいのなら俺は別にかまわないが。
234Socket774:2007/02/25(日) 22:42:43 ID:jvXdPrgr
それはTDPじゃないからね。

そのコアにその電圧掛けてそのクロックで動作させた時の 消費電力 または 発熱量 でしょ。
235Socket774:2007/02/25(日) 23:12:08 ID:162uOk/P
あー、なんか低電圧スレと似たこの雰囲気やめてー。

てかこういう人ってなんで他人は間違ってて
自分は正しいと最初から結論づけてるんだろ。
236Socket774:2007/02/25(日) 23:22:44 ID:LVQt8S5h
妄想を押しつけて、言い負かしてやった、とか
言い負かせないと、おまえらはアホ、俺は高学歴、とかだしな
237Socket774:2007/02/25(日) 23:26:33 ID:NhDVg8uY
そうだね、503ですとか団子とかwwwwww
238Socket774:2007/02/25(日) 23:42:19 ID:S/IzdB5P
W数足りないとCPU動かないとかある?C2DのE6600だけど
対応してない350Wの電源だとぴくっとしか
CPU回らない。買って来た550Wの電源がおかしいのか
ぴくりともしない
239Socket774:2007/02/25(日) 23:46:09 ID:NhDVg8uY
足りないならいっぱい足してやるぞ?そぉ〜〜〜れ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
↑誰か刈っておいてくれ
240Socket774:2007/02/25(日) 23:48:35 ID:CI7OW1FQ


        自動芝刈り機
           、ヘ___
           | _ |
           ◎ ◎



置いておくからセルフサービスでね
241Socket774:2007/02/26(月) 00:37:30 ID:dXNckHHZ
>>238
550Wで動かないことはないと思う。構成次第だけど
24ピンは挿してるとして、CPU用の田の字コネクタきちんと刺さってる?
てか、どちらでも動かないとなると100Vラインを疑うべきか?
まさか、電源の裏の主電源の入れ忘れとか無いよね?
242Socket774:2007/02/26(月) 00:38:25 ID:dXNckHHZ
>>238
おっと、これを書き忘れた。
スレ違いだ。Conroeスレにいけ
243Socket774:2007/02/26(月) 01:09:15 ID:5cPdy7k2
E6600を965や975のマザーで起動するだけなら、
たとえ8800GTXがささってたとしても、
HDD10台以上積んでない限りは300W電源で余裕だ
単に壊れてるか配線間違ってるだけ
244Socket774:2007/02/26(月) 01:43:43 ID:RUGpG+Pi
マザーボードが壊れてるか、どっかでショートしてるな。
245Socket774:2007/02/26(月) 02:31:36 ID:SG75Wrvy
普通のCPUなら回ったり、ピクリとでも動いたりはしないぞ。
246Socket774:2007/02/26(月) 04:05:47 ID:ePKEJYA9
CPUは回らずMBが回るってローマ時代には言われてたらしいね。
247Socket774:2007/02/26(月) 04:15:53 ID:PL+8bVxk
PCが回るのか?wwwwwwwwwww
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1171627935/
248178:2007/02/26(月) 14:57:59 ID:WU8v4zVW
KD-NC2DAL16とalphaのコア保護パッド買って付けてみました。
保護パッド付ければ、取り付け時、コア欠けの不安はなしでした。

保護パッドには、グラファイトの板も付いていて、「グリスいらず」と
書いてあったので、グリスなしでクーラー載せました。
アイドル時は25℃前後なんですが、ちょっとCPUに付加掛けよう
とすると、急激に50℃以上に上がっていきます。
(CoreTempで測定)

これはクーラー取り付けに失敗してるってことなんでしょうか。
249Socket774:2007/02/26(月) 15:01:51 ID:WU8v4zVW
alphaじゃないや。
JapanValueのやつです。
250Socket774:2007/02/26(月) 15:03:27 ID:c9DN2PQe
いつのまにか全然VHL売ってねええええ。
秋葉で店頭在庫持ってる店あったら教えてもらえませんか?
251Socket774:2007/02/26(月) 15:10:25 ID:WU8v4zVW
>>250
先週末にはツクモにあったよ
252Socket774:2007/02/26(月) 18:16:01 ID:xWGmQzVV
>>250
新宿豚で見たよ〜
253Socket774:2007/02/27(火) 00:58:46 ID:imV3BaaK
T2300E使ってるのですが、T2700に変えたら体感できますか?
それとも素直にMeromにした方がいいでしょうか?
PCの用途は軽めの3Dゲームで、グラボは7600GS使ってます。
254Socket774:2007/02/27(火) 01:26:25 ID:Vr6qsUXv
なんだか既視感が。 >>98-107くらいを見ると良いと思う。
体感出来るかどうかはゲームタイトル次第。
体感したいならE6600+7900GSくらいにしとき。
255Socket774:2007/02/27(火) 01:37:47 ID:imV3BaaK
あらら・・・
私のPCは普通のエアフローなので冷却は問題ないです。
ゲームはFalcom系で、今は高画質設定で若干カクつく感じ。
安定してFSPが85以上出てくれればいいなと。

んでCPUのクロックが低めなのが気になってます。
あと、グラボは買ったばかりなのでなるべく替えたくない・・・
256Socket774:2007/02/27(火) 04:02:28 ID:3FBdKGyZ
ノート用Core2Duoは未使用区画とめたりするから、実際以上に省電力になるんではないのか
257Socket774:2007/02/27(火) 19:47:31 ID:/F9d9Mjl
流れぶった切って申し訳ないのですが
本日、AopenのYDG君が起動しなくなってしまいました orz
必要最小構成(CPU、VGA、MEM)での起動でもBIOS画面に辿りつけず…。
もちろんCMOSクリアもしたんですけどね。

同じような現象に陥った方っていらっしゃいますかね?
258Socket774:2007/02/27(火) 22:11:27 ID:7bkPjl3G
http://pc.usy.jp/wiki/103.html
を見たんですが、AOpen i945GTm-VHLにKD-NC2DAL16
載せるときは、「そのまま載せられる」ってことは、スペーサは
いらないですよね?
259Socket774:2007/02/27(火) 22:27:38 ID:k2/IYz57
最初から高さは合ってるから要らないよ
260Socket774:2007/02/27(火) 22:37:33 ID:Vr6qsUXv
すごいマルチな予感。スレ移動するなら一言で良いから書くように。
261Socket774:2007/02/27(火) 22:55:12 ID:7bkPjl3G
>>260
スマソ。

いつもはちゃんと書いてるのにorz
あまりにもテンパってて書くの忘れました・・・
262Socket774:2007/02/27(火) 22:59:55 ID:Vr6qsUXv
>>261 あっちのスレでもレス付いてるけど、こっちのスレの>>178あたりから話題出てるから
それを参考に取り付けを見直してみて。
263Socket774:2007/02/27(火) 23:11:29 ID:7bkPjl3G
>>259
>>262
レスサンクスです。
取り付け状態確認してみます。
264Socket774:2007/02/27(火) 23:13:59 ID:FXkE9cxW
abit iL90-MV って、評判はどうですか?
265Socket774:2007/02/28(水) 00:11:26 ID:3n/EwmV4
>>264
報告が無いに等しい
仕様からすると期待すべきじゃないんだろうな
266Socket774:2007/02/28(水) 00:41:32 ID:/Muoox6z
AbitがどうのこうのじゃなくてSO-DIMMじゃない時点で…
267258:2007/02/28(水) 00:42:17 ID:l6pOQiVc
質問スレでも報告しましたが、一応。

KD-NC2DAL16を載せる際、グリスではなく、グラファイトスペーサ
というものを使ってました。

その際に隙間があったせいか、シバキ入れて1分もしない内に、
CPU温度が90度以上に。

ですが、クーラー外して接地状態をしてみた所、クーラー底面には
スペーサーの跡がくっきり付いていたので、接地自体はしていた模様。

とりあえず、クーラー⇔グラファイトスペーサ間にグリスを塗って
みたところ、シバキいれてMAX78℃まで下がりました。

今の所の感触として、グラファイトスペーサがあまり密着度が高くないのかも。
明日はグラファイトスペーサは取って、グリスのみで計測してみます。
268Socket774:2007/02/28(水) 00:44:43 ID:QEKnhpG6
>>266,265
ありがとうございます。
エーオープン通販で i945GTm-VHL を買うことにします。
269Socket774:2007/02/28(水) 00:48:24 ID:rf6fBQ9d
AOpen公式の通販サイトリンクって既に会社たたんだとこまで載りっぱなしだな。
270Socket774:2007/02/28(水) 01:20:05 ID:dtrv3Cql
>>267
MAX78℃ってPenDでも使ってるのかとオモタ
スペーサを取ると30℃くらい下がる悪寒

つかVHLならデフォのクーラーで十分じゃね?
スリムケース&T7400で無駄に76GSなんか積んでるが、今CPU32℃だし
271Socket774:2007/02/28(水) 01:29:36 ID:QqfxcISO
とある板のスレからきました。

MeromのFSBが667てことは
PC5300買っておけばネックなし?
それともPC4300のデュアルのほうがはやい?

ベンチ的に、と体感的に、と実際にやった人いる?

272Socket774:2007/02/28(水) 01:32:55 ID:aq9bTQTt
273Socket774:2007/02/28(水) 01:41:09 ID:ky5eLg1e
最近、ここでも仕事先でも「ゆとり世代」という言葉が脳裏を過ぎる出来事が多くなってげんなりする。
274Socket774:2007/02/28(水) 01:58:56 ID:il0OKjX3
これから社会に出てくる奴らはもっとすごいぞ。

なにしろ家庭で甘やかされ、
親が怒るから学校でも叱られたことが無い上、
超売り手市場の就職活動で社会に出てきてるからな。

覚悟しな。
275Socket774:2007/02/28(水) 02:46:37 ID:jPpLXmJ3
T7200は、4/22の価格改定で幾らぐらいまで下がりますか?
276Socket774:2007/02/28(水) 02:54:29 ID:V0HnFpzP
>>275
Tシリーズは下がりません、あしからず。むしろ最近少し上がったよ。
277Socket774:2007/02/28(水) 03:03:20 ID:kIOjZ2Xf
>>273
あまり馬鹿の一つ覚えみたいに「ゆとり世代」を使うなよ
278Socket774:2007/02/28(水) 05:48:58 ID:b1HBE1LH
>>274
お客さん、スレ違いだよ
279Socket774:2007/02/28(水) 07:57:57 ID:Cwjzbe6j
>>274
そうだね。
典型的なアホだね。
君が。
280Socket774:2007/02/28(水) 10:49:55 ID:3N0cNyJC
調子に乗ってゆとり世代を使う方こそ心にゆとりがないいばりたがりなガキだと思うんだ
281Socket774:2007/02/28(水) 12:07:36 ID:y19itusR
これは何ですか?
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f51376880
core solo? っていうのが怪しさ満点なんですけど
282Socket774:2007/02/28(水) 12:13:38 ID:gb411XbF
>>274
今30台後半〜40台前半くらいの課長クラスが
バブル全盛期を謳歌した組だからな。内定条件にハワイ連れてってくれるとか。
一方で新卒はゆとり世代で、谷間の30歳前後の主任係長クラスが、
一番苦労すると。

すまん、つい。オレも悩まされてるもんでw
283Socket774:2007/02/28(水) 12:14:40 ID:b4y9YLQ+
>>281
商品説明に書いてあるとおりCore Solo?でしょう。
284Socket774:2007/02/28(水) 12:47:56 ID:u1HDqJJV
>>282
企業もそうかも知れないけど、学校関係者はパニックですよ・・・

特に大学。このレベルで卒業させていいものか悩んでる人多い。
285Socket774:2007/02/28(水) 13:01:29 ID:qB6h43Hq
世代で切り取ってわかったつもりの奴が一番痛い。

マスゴミの被害者って言うのかな・・・
286Socket774:2007/02/28(水) 13:09:40 ID:HYJBHnCA
>>285
何にしてもそうだが、
「全員がそう」「そういう傾向が強い」
を混同してる奴なんて居ないの分かった上で会話してんだから、
変な心配すんな。
287Socket774:2007/02/28(水) 13:15:54 ID:WylrX6Dn
バブルの恩恵を受けたのは今の39才より上だね
ギリギリ38までといったところか 直後の落ち込みをもろにうけた35前後は悲惨w
288Socket774:2007/02/28(水) 15:28:18 ID:gSein56d
**雑音**

* INTEL製品を頼まれもしないのに擁護/マンセーしライバル製品を攻撃する
* 主にAMD製CPU叩きとNOD32及びPestPatrol以外のソフト叩きに異様に執着
* セキュ板、自作PC、PC一般、DTV板、情報システム板、まれにプログラマ板などに出没
* C言語プログラミングはおろかSIMD(MMX,SSEなどの処理系)をSIMMと書き続け、 超超超初級
プログラム問題さえも解けない、完全なプログラミング素人
* BlackIc、Prescotte、シンプルオブベスト、チッンボチップ、骨髄反射、MEMTEST86+で/onecpu、OutLock、ゴミグス、アントネトバ、クアッドPU、ニーと、低商品電力、95umから65umにシュリンクなど想像を絶する間違いを犯す。
 結論:頭がおかしい。
* ある自分の無知を晒して以来名無し、別コテで自作自演
* 虫を必死に連呼(連呼するのが雑音なのでわかりやすい)

ttp://z-temp.hp.infoseek.co.jp/2ch/Prescott699-.html
ttp://66.102.7.104/search?q=cache:yFC7aJM6xCgJ:l-lab.org/pukiwiki/pukiwiki.php

近況や出没情報はこちらに

【動機は?】雑音犬畜生Part37【●持ち】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1167055200/

一日中、目が開いてる間ずっと、自分じゃロクに買いもしない
Intelを讃えてAMDを敵視し、自演と自滅の繰り返し・・・

ホント、そろそろ本当の“動機”を語ってほしいぞ。
よっぽどの、恨みつらみがあるんだろうから。

逆恨みなのは、もうみんな分ってるけどねw
289Socket774:2007/02/28(水) 18:23:11 ID:Q1WZAqTu
i945GMt-FAとやらはもうすぐなのかい?
290267:2007/02/28(水) 21:04:26 ID:l6pOQiVc
結果報告しときます。

グラファイトスペーサを取り除いて、コアとクーラーを
グリスで直付け。
TXでシバキいれても、40℃台で安定するようになった。

ただ、誤解のないように。
グラファイトスペーサ、ググってみると、結構良い結果を
出している人もいるみたい。
単に、「漏れの技術ではちゃんと付けられなかった」
ということで。
291Socket774:2007/02/28(水) 23:10:14 ID:l8jhX9F7
>>289
3月に発売っぽいね
292Socket774:2007/02/28(水) 23:41:23 ID:TVTCAtnL
i945GTt-VFAとi945GMt-FAの違いはチップセットだけ?
293Socket774:2007/02/28(水) 23:46:59 ID:rf6fBQ9d
少し前に「売ってねえええええ」と言ってた者ですが。

ふと思い立って電話してみたらBLESSに追加入ってたんで買ってきますた。
R1.04。情報くれた方々どうもありがとうございました。

最近どんどん秋葉滞留時間が短くなって今日なんて30分弱だったよ。
19時過ぎについたら棚卸しであっちもこっちも既に閉まってたし(笑
294Socket774:2007/03/01(木) 00:08:44 ID:tgAi3hBp
今日オリオでLV-677DC発注したら
「120Wがないので変わりに150Wのをご用意します」
って言われた…
VGA増設考えてたからすごいありがたかったんだけど
150Wって純正なのかなぁ
もし純正なら965GMの板がすぐ出てきそうな気もしなくもないから
それを待とうかとも考えたりする
295Socket774:2007/03/01(木) 02:57:29 ID:4kXUadTo
>>290 お疲れさま。グラファイトシートは高価だけど扱い難しいからね。
結果が普通の温度域になったようでなにより。
296Socket774:2007/03/01(木) 03:37:16 ID:pbLvgtp4
昨日Core2DUOT7200が来た。
P4-2GHZとHDベンチで比べてみた。
HDDのアクセスが劣る以外は早くスコアが2倍ちょっとなんで感動した。
26000>57000
まあメモリ転送やHDDが遅くなるのは3.5インチと2.5インチの
違いなんですかね。
297Socket774:2007/03/01(木) 07:03:07 ID:7WuKYAuv
>>296
最後になって唐突にチンコのサイズの話が出てくる理由がわからん
多分それこそが山梨県と長野県の違いだと思うが
298Socket774:2007/03/01(木) 07:38:47 ID:/8eagvfc
>>292
LANがintelから蟹にスペックダウン
299Socket774:2007/03/01(木) 08:10:13 ID:4kXUadTo
Core2Duoの文字がないんだが。出すの?ホントに。
i945GMt-FA ttp://global.aopen.com.tw/products/mb/i945GMt-FA.htm

こっちはお馴染み。参考に。
i945GTt-VFA ttp://global.aopen.com.tw/products/mb/i945GTt-VFA.htm
300Socket774:2007/03/01(木) 17:59:08 ID:9h52sV77
サンタさんはいつ来るの?
301Socket774:2007/03/01(木) 19:25:04 ID:Lzr0V+38
よい子の所にしか来ないんだよ
302Socket774:2007/03/01(木) 19:40:51 ID:kkWwqhQ0
http://centrino.bnnm.net/cpu.html

アイドル時じゃなくて、1GHz時のTDPと修正されてるw
303Socket774:2007/03/01(木) 20:36:41 ID:d/RDWpaV
>>302
元からそうだよ
304Socket774:2007/03/01(木) 20:49:09 ID:4kXUadTo
修正すべきは>>302の記憶装置だな。
305Socket774:2007/03/01(木) 20:55:47 ID:4kXUadTo
1GHz時のTDPとか訳の分からない事を繰り返す人はこれも読めないんだろうな。
ttp://processorfinder.intel.com/PopUpHelp.aspx?label=ThermalGuideline
Intel様の公式な解説文だよ。
306Socket774:2007/03/01(木) 21:20:35 ID:/d31Lktp
(´-`).。oO(いい加減放置を覚えればいいのに…)
307Socket774:2007/03/01(木) 21:31:51 ID:Z5Ldy676
そのintel様の公式なデータシートである31407802.PDFのp.74にTDPとして
記載のある以上、文句があるならintel様へどうぞ。
308Socket774:2007/03/01(木) 21:45:50 ID:4kXUadTo
>>307 不親切だな。これのことね。 ttp://www.intel.com/design/mobile/datashts/314078.htm

文章も読めない、表の読み方も知らない、と。
表が2段になってるだけじゃん。

上段はTDPとある箇所はTDP、単位はW
下段は消費電力、単位はW

注釈2と8で TDP Specification と Power Specification って区別してあることで判断出来るでしょ。
出来ませんか。
309Socket774:2007/03/01(木) 21:48:04 ID:4kXUadTo
注釈2と8では区別出来ませんね、
1と2ですね、済みませんね。
310Socket774:2007/03/01(木) 21:49:20 ID:Ix1YRDnt
一々連投すんじゃねぇーよ
311Socket774:2007/03/01(木) 22:15:31 ID:Z5Ldy676
>>308-309
上段のTDPの欄に記載があって、その欄に2の注釈なんてないことだけは判断できるよ、あなたと違って。
各状態ごとにTDPがあることの何が不満なんだろうな。AMDはもっと細かく各P-stateでのTDPの記載がある。
312Socket774:2007/03/01(木) 22:44:39 ID:4kXUadTo
だからそれは各P-state毎の 消費電力 でしょうに。
TDPが数種類有ったら、メーカーさんやヒートシンク屋さんは、
さて、どれを設計上の指標にすれば良いんでしょうね。

いい加減スレ違いにつき終了。
313Socket774:2007/03/01(木) 22:57:56 ID:Z5Ldy676
この状態ではこれくらいのファン回転数とかの判断材料になるだけだろ。
だから記載事項に文句があるならメーカにいえって。TDPとしか書いてない。
314Socket774:2007/03/01(木) 23:09:30 ID:LClg53Zl
TDPってのは、最大限こんだけの熱量を処理することを前提にシステム設計してねっていう数値。
315Socket774:2007/03/01(木) 23:13:52 ID:IgZAgQ3n
>>ID:Z5Ldy676

氏ね
316Socket774:2007/03/01(木) 23:25:30 ID:Z5Ldy676
>>314
だからそれには動作周波数と電圧の条件がある。
条件が変われば増えも減りもする。
317Socket774:2007/03/01(木) 23:27:40 ID:vFQ2tu7I
レス番が恐ろしい勢いで飛んでいる件
318Socket774:2007/03/01(木) 23:40:19 ID:SgYoBEgZ
また自演議論野郎が登場したのか。

放置しる。
319Socket774:2007/03/02(金) 00:27:54 ID:PWcXLOef
もー相手しなきゃいいんだろうけどなー。

>>316
じゃーさ、メーカーはあれか。1.7GHzのPentiumMを購入して、600MHzまでの
熱設計しかサポートしないノートパソコンとか作ったりするわけか。

自分がどんなにアホな事言ってるか、まだわかんねーの?
320Socket774:2007/03/02(金) 00:45:05 ID:HU38gqgd
(´-`).。oO(無理に説得したり訂正したりせず放っておけばいいのに…)
321Socket774:2007/03/02(金) 00:49:25 ID:Yw2uMvP7
(´-`).。oO(屁理屈捏ねてるだけなんだからいい加減放置すれば…)
322Socket774:2007/03/02(金) 00:51:21 ID:uDFvKnKD
(´-`).。oO(DIMMがまともに使える日は来るのだろうか…)
323Socket774:2007/03/02(金) 00:55:52 ID:7NBqc6p7
(´-`).。oO(975はまともじゃないと言いますか・・・)
324Socket774:2007/03/02(金) 02:29:55 ID:C78B5dc9
(´-`).。oO(2GBのSO-DIMMが夏までに2万円台ならないかな)
325Socket774:2007/03/02(金) 03:32:05 ID:QgxQwc1O
ヤフオク見てるとたまに2万円台即決も出てきてるよ。
326Socket774:2007/03/02(金) 09:08:04 ID:8jJK8y+d
T7200からT7600に変えたんだけど(青筆975)定格電圧でのTX耐性ほとんど変わらん。

8万損した。

7200(2Ghz@2.7Ghz 1.25V)
7600(3.33Ghz@2.83Ghz 1.25V)

電圧上げたら3Ghz超えるけど、それじゃE6X00と変わらんわけで。
アーキの特性上1.25Vで3Ghzは厳しいみたいね。
過去ログでも同様の傾向みたいだし。
327Socket774:2007/03/02(金) 12:43:46 ID:u8QIQ7fO
>>326
超大当たりや超大ハズレでもなければ
モデルナンバーの違いは倍率の違いでしかないから
OCなんてそんなもんだよ

FSBがネックになりがちなヨナ、メロンでは倍率の違いは大きい
高倍率がいいとは限らないけどね

OCスレでテンプレ報告ヨロ



503?
328Socket774:2007/03/02(金) 17:26:05 ID:8jJK8y+d
Power Master+EISTで電圧1.3Vで安定しました。
負荷時2.93Ghz@1.3V、アイドル800Mhz@0.95Vです。

電圧ageてることから負荷時はE6X00とあまり変わらんか、少し省電力
なぐらい。(多分TDP45Wぐらい?)

329Socket774:2007/03/02(金) 18:32:21 ID:holcsU94
>>328
ワットチェッカーくらい買えよ
330Socket774:2007/03/02(金) 20:02:30 ID:WmO/VCvb
meromはアイドル時の消費電力は相当低いんですか?
使われていないコアへの電力供給を止めるとか、徹底した省電力制御が
施されているそうなので、かなり期待しているんですが・・・・
331Socket774:2007/03/02(金) 21:02:39 ID:qsa/sEUb
俺様ルールでは、X2のアイドルはこんなものらしい…
真偽のほどはわからんが。

258 Socket774 sage 2007/03/02(金) 17:16:03 ID:WfGKn6/7
じゃぁ俺様るーる
C2D:Idle22W-Load50〜60W
X2:Idle2.2W-Load65W〜80W
X2EE:Idle2.2W-Load35W
低負荷で長時間使う文書作成等のビジネス用途ではX2
高負荷で長時間使うゲーム、エンコ等の用途ではC2D
性能より低消費電力重視なこのスレ住人はX2EE(35W)を問答無用で使う
332Socket774:2007/03/02(金) 21:18:46 ID:GCptCrtQ
2.2Wって…
333Socket774:2007/03/02(金) 21:24:28 ID:XiPNgXmZ
45Wと来て、35WのX2が3万以下で出るようならmeromもヤバイがな
しかし静音と定格の消費電力にこだわる香具師が流れるだけで
OC専門の方々にゃ関係ねぇ話しなワケだ
334Socket774:2007/03/02(金) 21:31:56 ID:8jJK8y+d
http://www.dosv.jp/feature/0610/img/pop/016.gif

35W X2などいらん。選択外。
335Socket774:2007/03/02(金) 21:42:45 ID:XiPNgXmZ
65Wじゃん、それ…
336Socket774:2007/03/02(金) 21:47:16 ID:JFkzzG7P
不動のTurion 64 X2 35W
性能も不動
337Socket774:2007/03/02(金) 21:50:43 ID:sYYSCiDi
>>334
つうかそれCPU単体の消費電力じゃないじゃん。
338Socket774:2007/03/02(金) 22:04:58 ID:8jJK8y+d
http://www.dosv.jp/feature/0610/02.htm
X2 3800*EE (TDP35W)の文字が見えないようです。

>つうかそれCPU単体の消費電力じゃないじゃん
当たり前、X2で性能出すにはヌフォしかなく、CPUだけでPCが動くわけでもなし。
339Socket774:2007/03/02(金) 22:06:56 ID:XiPNgXmZ
>消費電力のグラフは、システム全体の消費電力をサンワサプライのワットチェッカーで計測したもの。
>見てのとおり、Core 2 Duoの測定結果は非常に優秀。
>Athlon 64 X2のTDP 65Wモデルとも互角の成績だ。
>Core 2 Duo、Core 2 Extremeは性能と消費電力のどちらでも上位。
>細かいことを考えるまでもなく、断然優秀であることが分かる。


35Wの数字が見えない…。
目が腐ってるようだ…。
340Socket774:2007/03/02(金) 22:11:07 ID:8jJK8y+d
341Socket774:2007/03/02(金) 22:12:31 ID:8jJK8y+d
65Wは4600+
342Socket774:2007/03/02(金) 22:15:23 ID:JFkzzG7P
FX-60が2.6GHzでTDP110Wなのに、2GHz 35Wの3800+と近接してるのはなぜなんだぜ?
TDP110Wがマージン取りすぎてるとしても不思議だ
チップセットの差か
343Socket774:2007/03/02(金) 22:20:23 ID:8jJK8y+d
ヌフォ5xxが電力ぐらいということでしょうか?
どっちにしてもX2いらんわ。
344Socket774:2007/03/02(金) 22:21:50 ID:XiPNgXmZ
判ってて言ってるんだけどね
前のページとかEEにワザワザ65Wと付けてるし
それにnForce590SLIで35W出してくるとか
編集が何考えてるのか良く判らん
まぁC1E載ってる分、C2Dが優位なのは変わらんが

65nmとMCP68が出たらどうなるかわからんがな
345Socket774:2007/03/02(金) 22:28:14 ID:8jJK8y+d
>判ってて言ってるんだけどね
すごい後出しありがとう。

>それにnForce590SLIで35W出してくるとか
消費電力測定がメインのベンチじゃないから。
ほかのマザーだと大幅に性能で落ちるから仕方がない。

最も他のマザーにしても、システム電力でX2TDP35Wが劣ることなど
明らかでしょうね。
346Socket774:2007/03/02(金) 22:33:45 ID:HU38gqgd
AMDのことなぞ激しくどーでもいい('A`)
347Socket774:2007/03/02(金) 22:39:05 ID:97chbDwF
…590 SLIはRD580より25W位消費電力が多いのだが…(まあチップセット2個積んでるみたいなもんだから)
945GTとならMCP61あたりと比べてやれ…
348Socket774:2007/03/02(金) 22:41:56 ID:8jJK8y+d
じゃあ25W引けば?
どっちにしてもいらない子はX2。

大体高すぎだし。
349Socket774:2007/03/02(金) 22:45:31 ID:P81wtWl1
ttp://www.dosv.jp/feature/0702/04.htm

見るならこっちだろ。
低消費電力スレの報告でも、AM2やMeromはシステムで40W程度から可能、Conroeは60W程度から。L2 steppingは50W程度からかな。
350Socket774:2007/03/02(金) 22:51:20 ID:8jJK8y+d
AOpen i975Xa-YDG
これ、普通のmeromマザーより20W電力高いんだが?

そのデータから20W引いといてくださいね。
351Socket774:2007/03/02(金) 22:54:28 ID:8jJK8y+d
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1171283445/44
Core2Duo Tシリーズ 3台 21W〜(T5500)
Athlon64X2 12台 39W〜(Athlon64X2 3800+ EE)

そして捏造ありがとう
352Socket774:2007/03/02(金) 22:55:31 ID:AQ4P4TIy
meromでまともにOCできる唯一のマザーだから仕方なさげ。
353Socket774:2007/03/02(金) 22:57:35 ID:A9KlQzFJ
またレス番が飛んでいるのはなんでなんだぜ?
354Socket774:2007/03/02(金) 23:08:15 ID:P81wtWl1
>>351
普通の電源、3.5インチHDD、ノートPCもどき除いてだよ。
355Socket774:2007/03/02(金) 23:14:46 ID:mrsK2JWF
しかしここまで消費電力にこだわるのもアフォだとしか思えんぞ
ID:8jJK8y+dみたいなクズは超停電圧版のノートでも買ってろ
356Socket774:2007/03/02(金) 23:22:27 ID:8jJK8y+d
論点を変えての負け犬の遠吠えが聞こえる。
357Socket774:2007/03/02(金) 23:25:56 ID:o7GhYG4B
お、また粘着されてんだ。
まあ話題もないしいいんじゃね。

まあ、みなさんも馬鹿の相手は適当にな。
358Socket774:2007/03/02(金) 23:36:40 ID:8jJK8y+d
>馬鹿の相手は適当にな。

X2EE:Idle2.2W-Load35W
65Wじゃん、それ…
判ってて言ってるんだけどね
低消費電力スレの報告でも、AM2やMeromはシステムで40W程度から可能、
Conroeは60W程度から。L2 steppingは50W程度からかな。
超停電圧版のノートでも買ってろ×
超低電圧版のノートでも買ってろ○

馬鹿の相手して本当にスマンかった。
359Socket774:2007/03/03(土) 00:08:35 ID:ShQw7R6c
ちょっwwwwwwwww停電wwwwwwwwwwww起動しねーよw
360Socket774:2007/03/03(土) 00:12:00 ID:3kb1DD5v
自作板で13回ね…
粘着様、さっさとConroeスレに帰ってくれないかなー
361Socket774:2007/03/03(土) 00:21:34 ID:7AoHQaU5
おまえらって北斗の拳の雑魚みたいだなw。
362Socket774:2007/03/03(土) 00:24:39 ID:ShQw7R6c
はぁ・・・もう20世紀の世紀末はとっくに終わってるのに、未だに救世主が現れねーから
北朝鮮があんなになってしまったじゃないか。
363Socket774:2007/03/03(土) 01:24:14 ID:7AoHQaU5
http://vr-zone.com/index.php?i=4554

倍率変更で3.6Ghzぐらい回ってくれたらなあ。
364Socket774:2007/03/03(土) 02:49:15 ID:31N0twLf
945GTマザーにDDR2-6400を挿した場合
DDR2-5300で動くのかな???
365327:2007/03/03(土) 11:06:18 ID:SCuNZKmo
やはり503だったか
詳細知りたかったけど諦めるわ
366Socket774:2007/03/03(土) 21:09:16 ID:FvkTfy6R
367Socket774:2007/03/03(土) 22:04:16 ID:7AoHQaU5
>>366

どのマザーに付くんだ?
368Socket774:2007/03/03(土) 22:14:01 ID:kteoHg1y
369Socket774:2007/03/04(日) 01:07:08 ID:4W+RArhN
503はコテでも無いのに一発でわかるから困る。
370Socket774:2007/03/04(日) 01:09:22 ID:XfbHsRbK
今日の503
ID:tOH3+42x
371Socket774:2007/03/04(日) 01:24:55 ID:S5MVddD/
無意識のうちに自己顕示欲が書き込みに滲み出ているのか
372Socket774:2007/03/04(日) 02:01:56 ID:FgIaLXyv
http://hissi.dyndns.ws/read.php/jisaku/20070303/N0FvSFFhVTU.html
いや、これだ。あの低学歴、まだ自分が高学歴だと思い込んでいるよw
373Socket774:2007/03/04(日) 02:09:44 ID:K1lH1nKh
おまいら、そうやって呼びこむなよ。
374Socket774:2007/03/04(日) 02:18:10 ID:PQ5iJcpJ
阪大で高学歴…
まぁどこからが高学歴と決まっているわけではないから何とも言えないが
375Socket774:2007/03/04(日) 02:23:27 ID:K1lH1nKh
しつこいな。こいつら例のコンビ荒らしか?
376Socket774:2007/03/04(日) 02:23:34 ID:FgIaLXyv
阪大はランクが上で高学歴と言えるかと。まぁ、それでも日本じゃない自治区じゃ
日本では通用しないってことで。そう、某低水準の国で高学歴でも日本じゃ・・・ねぇ。
377Socket774:2007/03/04(日) 02:33:51 ID:uqC3v4Qg
ケータイやAir H"使えば自演なんか楽勝ですよ
378Socket774:2007/03/04(日) 02:48:02 ID:FgIaLXyv
AoH < IDのこれ、惜しい!AHoならGJ!だったのに
379Socket774:2007/03/04(日) 18:59:50 ID:GHG4AHFS
PenMスレといいYonahスレといい、
IntelのモバイルCPUのスレが荒れるのは何故ですか。
380Socket774:2007/03/04(日) 19:51:55 ID:SEVZhfyS
低電圧スレからの伝統です。

「電圧sageでCPUが壊れる」論争から延々と続いています。
381Socket774:2007/03/04(日) 19:58:23 ID:kAKIBSsf
>>397 AMDの繁栄となんたらってとこも酷いよなぁ…
382Socket774:2007/03/04(日) 19:59:22 ID:kAKIBSsf
おっ。
>>397>>379
383Socket774:2007/03/04(日) 20:15:59 ID:z9GNjp9R
AMDの方がパフォーマンス高かろうが阪大が高学歴だろうがどうでもいいからよ、
荒らしはスルーすることをいい加減覚えようぜ
384Socket774:2007/03/04(日) 20:41:04 ID:mvkgZUrF
>>380
低電圧スレが出来た時は、
IntelもAMDもごっちゃに仲良く報告してたんだよなぁ。。。

唯一、荒れたのはその「低電圧でCPUが(ry」論争。

PenMが出て、消費電力対性能比ならAthlon64に負けない、
という状況になってきてから荒れてきた。
385Socket774:2007/03/04(日) 21:25:31 ID:tOH3+42x
わだいがないからなあ。

ああ  は   は   は。
386Socket774:2007/03/04(日) 21:41:18 ID:r8JgKoHT
サンタ用にPC2-6400のSO-DIMM買ってきたが、
まだDIMMかSO-DIMMかわからんのにちと早まった。
965GMのママン情報って来てないよね?
死に掛けのAopenはちゃんと出してくれるのか?
387Socket774:2007/03/04(日) 21:45:06 ID:FPVDNsed
>>386
SO-DIMM仕様じゃないM/Bだったら悲惨だぞと…。
ベアボーンノートぐらいはでそうだけど
388Socket774:2007/03/04(日) 21:49:45 ID:r8JgKoHT
まぁあんま高くなかったし珍しいから買ったんだけど。
945GTのDIMM問題が965で解決されていないことを願うよw
389Socket774:2007/03/04(日) 22:25:01 ID:CikeKjvG
Core2DuoもCore2QuadもでてるのにCoreDuo T2700/T2600が80k/55kと値段が高い。。。
PCパーツなんてすぐ暴落するもんじゃなかったのか。。。
390Socket774:2007/03/04(日) 22:25:22 ID:x9/vp56Y
>>386
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1130/ubiq169.htm
SantaRosaでもメモリはDDR2-667のままだけど。OC用途?
391Socket774:2007/03/04(日) 22:46:25 ID:r8JgKoHT
 ∧||∧  http://journal.mycom.co.jp/special/2007/trendspring/008.html
(  ⌒ ヽ てっきりG965同様サポートされる物と思っていた。
 ∪  ノ この次のプラットフォームだとDDR3になってそうだし…
  ∪∪
392Socket774:2007/03/04(日) 22:46:39 ID:vHKmZdH3
>>389
市場が小さいから値動きも激しくないんじゃないか
そのかわり中古の値段との乖離は大きいが
393Socket774:2007/03/04(日) 22:50:59 ID:r8JgKoHT
>>389
敵がいないから下げる必要がないんだ。
64X2は張り合ってるが、OpteronとTurion相手の
XeonとCore2Mobileは下げなくても戦える。
394Socket774:2007/03/05(月) 12:26:09 ID:MtyrRWkQ
SantaRosaがDIMM問題解決してなかったら、一気に(´・ω・`)ショボーン だ。
395新Socket 479:2007/03/05(月) 13:32:18 ID:z0uqJaey
自作初心者なんですが、質問。

今使っているものを拡張(ほとんど総入れ替え)して、新しくパソコン作ろうと考えているんですが、
以下のパーツ構成でしっかりと動く(放熱、静穏、スムーズに動作など)でしょうか?
静穏設計で高性能なデスクトップパソコンにしたいんです。

使用目的:高解像度で3Dのゲーム(FFXI、真三國無双BB、モンスターハンターフロンティアなどのオンラインゲーム)、動画視聴、音楽鑑賞、動画エンコード


・新たに購入予定

マザボ:AOpen i975Xa-YDG
CPU:Core 2 Duo T5500
グラボ:Geforce 7600GT もしくは Geforce 7900GS (DVI端子付)
メモリ:ノーブランド DDR2 1G ×2枚
電源:静穏設計で5000円程度のもの希望
ディスプレイ:19〜22インチ(DVI端子付、できればワイド)の2~3万程度のもの希望


・今使っているものを流用

HDD:IDEのATA 133かATA 100のもの(80GBと60GBの二個)
ケース:Faithの若干大きめのもの
OS:Windows XP Home SP2
ドライブ:IOデータのDVDドライブ(DVD±RAM以外が書き込み可能なもの)

以上の構成なんですが、グラボはファンレスでも平気でしょうか?
また、電源は何Wぐらい必要でしょうか?(将来的にはサウンドカードも購入予定です。電源に影響しますか?)

専門用語にはあまり詳しくないので、解り易く説明頂けたら幸いです。
初心者は自作すんなって突っ込みは無しの方向でお願いします。

もしスレ違いでしたら済みませんでした。正しいスレを教えてください。
396Socket774:2007/03/05(月) 13:57:51 ID:EWpgxz1m
>>395
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ49
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1172152206/

個人的見解だとAM2のX2やCore2 Duoで組んだ方が良い希ガス
Meromで組んだらまたいらっしゃいな
397Socket774:2007/03/05(月) 13:59:47 ID:EWpgxz1m
自己レススマソ>>396
△Core2 Duo
○Core2 Duo Eシリーズ
398Socket774:2007/03/05(月) 14:15:10 ID:RlAIwNAp
基本的にT5X00買うぐらいなら奮発してT7X00がよい。
というよりOCするなら問答無用にE4300だけど。
T7X00にしてもアイドル25Wロード15Wほどしか省電力にならない。
マザーが975-YDGならば。

組みにくさとコストパフォーマンスを考えればな。
399Socket774:2007/03/05(月) 14:24:45 ID:VyKQ9bes
>>395
俺も上の人と同じように、MeromよりもCore2DuoのE6400、E6300、E4300
あたりの方が情報も多いしコストパフォーマンス高いと思うよ。

あとビデオカードのファンレスは、製品がファンレスなら問題ないと思うけれど
エアフローによってはゲーム中にゴミが出たりすることがあるから、静音FAN付き
がお勧め。

電源は500W前後が一番ラインナップ豊富で、調べて評判のいいものを選べ
ばいいと思う。
できれば1万円以上の少しいいものを買うのがいいと思う。

サウンドカード程度は問題にならない位小さい容量なので気にしなくてOK
400Socket774:2007/03/05(月) 14:41:10 ID:RlAIwNAp
 まあT7X00は何も考えなくても静音化可能だから、その点では
いいけどE4300あたりを電圧sageでもオケ。
 OC込みで2.6Ghz〜2.8Ghzで省電力を目指すならT7X00でもいいけど。
この場合定格のE6600E6700より30〜40W省電力。
 
 
401Socket774:2007/03/05(月) 15:14:41 ID:AFM/GeGX
モバイル系の場合、CPU自体は魅力あるけど、マザーその他がネックになりがちだから
特にこだわりが無い人にとってはそんなにオヌヌメではないんだよな
402Socket774:2007/03/05(月) 19:55:30 ID:vnZ/GBBg
>>395
他の人もいってるけど、別にMoDTで組む必要はない構成だよ。
Conroeあたりで組んだ方が幸せになれる。
403Socket774:2007/03/05(月) 20:21:00 ID:RlAIwNAp
最近は組み上げた報告もほとんどないところを見るとEシリーズの100分の1も
売れてないのではなかろうか。

http://shopping.itmedia.co.jp/PriceList.asp?DISPLAY=20&money_asc=%88%C0%92l%8F%87%82%C5%95%C0%82%D7%91%D6%82%A6&CATEGORY1=0150&CATEGORY2=10&CATEGORY3=10&COM_ID=1060831142&COM_NAME=Intel+Core+2+Duo+T7600%81@BOX&SHOP_ID=&SID=ZD&SEARCHALL=0

73000円で随分前から掲示されてるが、誰も買った痕跡がない。
404Socket774:2007/03/05(月) 20:22:37 ID:rXgqr7pf
http://www.fluminum.com/fanless-90ex70x80-m.html

サーマルコンポーネント製のファンレスヒートシンクを使ってる人はいますか?
過去ログをざっと見ても、使ってる人がいないようでしたが。
405Socket774:2007/03/05(月) 20:33:57 ID:Vd9AVVY9
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b75573097

新品なのに取り外すまで正常に動作とかすげーな。
406Socket774:2007/03/05(月) 20:37:03 ID:92D04kCY
出品者乙。
407Socket774:2007/03/05(月) 20:37:40 ID:EjZmLIu/
新品。壊れるまでは正常に動作していました
408新Socket 479:2007/03/05(月) 20:55:55 ID:z0uqJaey
多くの返信ありがとうございます。

皆さんの言うとおり、Core 2 Duo Eシリーズで組んだ方がコストパフォーマンスはよい(4/22の価格改定もありますしね)とは思うのですが、
現在使用しているパソコンの騒音が気になってしょうがなくて、
デスクトップCPUだとまた同じような結果になってしまうのではないかと考えてモバイル用CPUを選びました。
あと、OC(オーバークロックですよね?)はする予定ないです。予算があまりないのでT5500にしました。

ちなみに現在のスペックはPen4 2.8GHz(たぶんNorthwood)、Geforce FX5200です。
おそらく、この2つのファンと電源のファンが騒音の原因だと思います。

>>396さんの言うとおり、そっちのスレでも聞いてみます。
409Socket774:2007/03/05(月) 21:03:29 ID:AFM/GeGX
>>408
メロンは主流じゃないから製品もユーザーも情報も少ない
そのへんは覚悟すること


クアッドなQX6700とかでも超静音マシンは組めるけどね
410Socket774:2007/03/05(月) 21:06:50 ID:Vd9AVVY9
Meromはコアむき出しだから、ノービスさんにはあんまりお勧めしないけどなあ・・・。
411Socket774:2007/03/05(月) 21:27:54 ID:xa2slfEZ
河童やK7の時は当たり前だったし
ソケA,370よりヒートシンクも付けやすいから問題ないだろ
412Socket774:2007/03/05(月) 21:39:17 ID:P8iHLd7Q
>>408
騒音を気にするんであれば、今の気になる騒音の原因をはっきりさせた
方がいいと思うよ。

もし電源が五月蠅いのであれば、静音電源を購入し、CPUのファンが気
になるようであれば12cmFANが取り付けられる物にすればよいと思う。
ビデオカードはファンレスか静音FAN搭載品。


あとケースも重要
[CPU] Core 2 Duo E6600
[CPUFAN] XINRUILIAN RDL1225S-PWM
[HEATSINK] XP-120 LGA775 RM
[M/B] ASUS P5B Deluxe
[V/C] 玄人指向 GF-7600GS-E256HW
[電源] Seasonic SS-550HT
[CASE] Antec SOLO

こんな感じの構成で、結構静かだよ。
(全てのFANが1000rpm以下になっている)

あと、静音スパイラルにはまると大変だから、ほどほどにね。
413Socket774:2007/03/05(月) 21:45:36 ID:RlAIwNAp
どこぞのページでやってたが、Meromはファンレス可能だがE6600はNGだった。


414Socket774:2007/03/05(月) 21:47:32 ID:xq5ktnFE
>>403
まあ、E6300でもSI-120に芯をファンコンで800rpm、今の時期なら600rpmくらいでも
十分冷やせるし
それ以上の静音を求めるか、ACアダプタ駆動とか、人とは違う物を使うと言う欲に
とことん金を惜しまないって人しか買わないからなあ
415Socket774:2007/03/05(月) 21:53:15 ID:xq5ktnFE
>>408
つか、あなたの用途だとたぶん静音性は特に変化ないと思う
ファンレス電源使えとはいわないが、電源ファンが1000rpm以上で周るなら
CPUも同回転か少し低い程度で音の釣り合い取れるし、過度に低くても電源
ファンによって台無し

熱源を外に出せた上に、温度でなく消費電力によってファンが駆動する500EAZとかMeromに合うなあとは思う
416Socket774:2007/03/05(月) 22:09:20 ID:RlAIwNAp
それ以前に45nmではTDP57Wで4Ghzいくらしいから。
417Socket774:2007/03/05(月) 22:13:56 ID:E96mheL5
さぁ…
素材も変わるし出てみない事には何とも…
418Socket774:2007/03/05(月) 22:29:34 ID:AUg/GeMq
Meromスレなのに薦める人がほとんどいない件w
419Socket774:2007/03/05(月) 22:41:23 ID:vy332nEu
苦労人が集うスレだからなあ('A`)
420Socket774:2007/03/05(月) 22:49:56 ID:Rwfy2NGg
>>418
大体、チップセットがSO-DIMMしかサポートしないという時点で…。
DIMMのM/Bはそろいもそろって不具合だらけ
421Socket774:2007/03/05(月) 22:55:08 ID:mBtZRqkC
YDG+T7200で何の苦労も無かった事に微妙な罪悪感を感じる・・・
422Socket774:2007/03/05(月) 23:00:24 ID:RlAIwNAp
TDP34WのCPU使ったら65Wとか使いたくなくなる。
TDP34WでFX62相当のT7600なんかすごいと思うけど。
みなにはわかってもらえなかったようだ。
夏になればMeromのよさが伝わるかも。

この時期ならばEシリーズ3Ghzoverも厳しくなってくるし。
423Socket774:2007/03/05(月) 23:08:38 ID:Vd9AVVY9
自分が使うには良いんだけどね、Merom。
今日きてた人にはちと難易度高いんじゃねーかな、って気がすんのよ。
単純にコアむき出しな点だけ取っても。
424Socket774:2007/03/05(月) 23:11:47 ID:AFM/GeGX
どこぞのサイトには、とか、TDPはおそらく、とかいうより
6600とワットチェッカと温度計を買って、自分で測って比較したらどうよ?
425Socket774:2007/03/05(月) 23:25:04 ID:RlAIwNAp
>>424

でもよろしく頼むぞ。
426Socket774:2007/03/05(月) 23:56:09 ID:RlAIwNAp
427新Socket 479:2007/03/06(火) 00:16:46 ID:rinFCner
ええと、つまりCPUやグラボがどんなに低発熱で静かでも、
電源が数千円程度のものだとそれがうるさいので意味がないということですね。

マザーボードに関してもいくつか言及されていましたが、静穏に関して具体的にどのように影響を及ぼすのでしょうか。

>>410
コア剥き出しだと少しでも傷つくと使い物にならないから扱いが非常に難しい。
だから、初心者には向かないということですか?

>>412さんの発言を参考に考え直してみます。
あと、予算がないためできればケースは流用したいんですけど、それではダメでしょうか?
静穏ケースを買ったことがないため、どれ程の効果があるのかわからず購入を躊躇します。
428Socket774:2007/03/06(火) 00:25:09 ID:T49kFzPE
429Socket774:2007/03/06(火) 00:26:32 ID:MyK/bIoJ
>>427
俺はCore2DuoE6600は持っててTシリーズは持ってないんだけど(興味あるからこのスレをROMってる)
Conroeでもちょっと温度が高めになるのを気にしなければ普通に1200RPM以下のファンで冷やせる
CPUは風神匠でファンは700RPMを2つだし排気とかもすべて1200を下回る
吸気が8cmだから2000RPM位だけど12cmファンのケース使えば1200で回せば十分
メモリの問題とかもあるしMeromじゃなくてConroeで組めば?
CPUとかが安い分を冷却系に回せば十分静かにできると思うよ
430Socket774:2007/03/06(火) 00:59:29 ID:T49kFzPE
http://www.dosv.jp/feature/0607/04.htm
http://www.dosv.jp/feature/0609/18.htm


ファンつきでも、Meromで組めばケースファン1機でいけるがE6600はNG。
静音は個人差があるがHDDが最もうるさいレベルにするにはTシリーズ
しかない。
431Socket774:2007/03/06(火) 01:01:43 ID:IsSs1UOr
ケース内温度が80度になっても気にしない鈍感力を身に着ければいいんだよ!
432Socket774:2007/03/06(火) 01:37:47 ID:NqXa/WUb
>>430
うちはX6800だけど、一番うるさいのはHDDだよ
ATXで組めばHDDより静かなファンだけで組む程度のことは、いくらでもやりようがある
433Socket774:2007/03/06(火) 01:50:51 ID:T49kFzPE
>>432

夏も使えればいいですね。
434Socket774:2007/03/06(火) 01:56:20 ID:T49kFzPE
ちなみにHDDの騒音とは当たり前だが、静音化したHDDのことです。
伝わってなかったのか、、。
435Socket774:2007/03/06(火) 01:56:34 ID:NqXa/WUb
夏から普通に使ってます
436Socket774:2007/03/06(火) 01:57:59 ID:3zeXCW0I
あー新たなMeromマザー出ないかなぁ。
YDGはSATARAID出来ないし、なによりM-ATXじゃないのが痛い('A`)

437Socket774:2007/03/06(火) 02:00:17 ID:sRuQbraE
>>434
HDDのアイドル回転音ってシークモード弄っても変わらんよ
HDDの回転音って耳に障るので、700rpmぐらいの12cmファンよりうるさく感じる
438Socket774:2007/03/06(火) 02:04:50 ID:T49kFzPE
>>437

HDD静音化=シークモードですかそうですか。よくわかりました。
439Socket774:2007/03/06(火) 02:06:43 ID:NqXa/WUb
どうも>>438ご自慢のTシリーズを馬鹿にしたと思われて逆鱗に触れたようなので
退散したほうがよさそう
440Socket774:2007/03/06(火) 02:07:52 ID:cAabIrio
ここか

静音PC総合スレ ver.61
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1167105271/

ここか

【冷却】HDDに関する情報交換スレ 14台目【静音】
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1152561623/

ここ向きの話題になってなくね?

HD静音ボックス総合スレ8
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1171884388/
441Socket774:2007/03/06(火) 02:12:21 ID:T49kFzPE
HDD生で使ってたら、そもそも静音でないんだがな。
人によって感じ方がまったく違うということか。
442Socket774:2007/03/06(火) 02:19:58 ID:T49kFzPE
443Socket774:2007/03/06(火) 02:31:12 ID:WOu2AVBp
夏が云々と言う人がHDDを静音ボックスに入れる発想があるのに驚き
CPUファンレスよりよっぽどコワス
444Socket774:2007/03/06(火) 02:37:44 ID:T49kFzPE
上のデータでHDDの温度が2〜5度程度しか変わってないのに気づかない
人がいるがスルースルー。
445Socket774:2007/03/06(火) 02:41:09 ID:T49kFzPE
素人考えの静音=50デシベル以下
という悲しいレスだったとさ。
446Socket774:2007/03/06(火) 02:50:01 ID:a9yv5Euv
そんなことより、ギャラクシーの笊76GT、ここ一週間で明らかにファンの音がうるさくなったんだが…

せっかくHDDの共振しないケースに変えたのに、笊の馬鹿ぁぁぁぁぁっ!
447Socket774:2007/03/06(火) 08:54:22 ID:BCqoCTWi
要するに、>>445はスマドラに入れないと
50dbでうねり狂うHDDしか持ってない可愛そうな人?
448Socket774:2007/03/06(火) 09:04:48 ID:T49kFzPE
>>447

HDDってスマドラ入れんと40〜50dbなんだがな。アフォ?
449Socket774:2007/03/06(火) 09:32:19 ID:weRhgJvo
>>447
大人しくNG入れとけ
450Socket774:2007/03/06(火) 12:09:42 ID:S+2Xc7NP
また例の脳障害が来てたのか

今度は夏と静音か
451Socket774:2007/03/06(火) 17:38:54 ID:F2nFbx2m
503よ、頼むからコテ入れてくれよ。
自動であぼんできるからさ。

まあコテ入れなくても一発でわかるんだけどさ。
452Socket774:2007/03/06(火) 17:43:46 ID:T49kFzPE
話題もないし、いやなら無視しろよ。
453Socket774:2007/03/06(火) 17:55:39 ID:67XoAlsE
話題がない=荒していいなのか。流石、自称阪大は違うな。
お前が氏ねば万事解決なんだが、嫌な奴ほど氏なないからな。
454Socket774:2007/03/06(火) 17:57:14 ID:T49kFzPE
>お前が氏ねば万事解決なんだが

お前自身いま荒らしてることに気づけよw。
455Socket774:2007/03/06(火) 17:59:39 ID:F2nFbx2m
>>453
なに言っても無駄だからやめとけ。
俺はもうあぼんに入れたぞ。

固定IDだから消しやすいし。
456Socket774:2007/03/06(火) 18:03:17 ID:weRhgJvo
何度止めても聞かないからNGに入れるしかないよ
457Socket774:2007/03/06(火) 18:10:28 ID:vffVPukU
内蔵のHDDを3台、そのまま外に出して使っている俺ガイル
ぶぅぅぅ〜〜〜〜んって音も、アクセス時のカリカリって音もするけど気にしない
458Socket774:2007/03/06(火) 18:33:44 ID:NwiP2epP
HGSTのHDD使っていて、Feature Tool で
最低電力、騒音になるようにしているけど、
他のメーカーは、そういうツールない?

459Socket774:2007/03/06(火) 22:02:48 ID:VbYzhk/r
お前らせめてCPUの話しなさいよ本当に
460Socket774:2007/03/06(火) 23:10:34 ID:qoIT88F2
CPUの話題ってことで妥協するその優しさに泣いた
461Socket774:2007/03/06(火) 23:25:12 ID:NqXa/WUb
>>458
上でも出てるが、それをやってもシーク音が減るだけで
回転数が下がるわけではないので回転音は変わらないんだ
50dbはアレだとしても、気にする人は回転音も結構気にする
462Socket774:2007/03/06(火) 23:33:21 ID:42AFJhMt
>>460
しかし>>461には伝わらなかった
463Socket774:2007/03/07(水) 00:25:09 ID:lPeX5raq
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / C  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  C ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  P  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  P |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  U   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  U  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
464Socket774:2007/03/07(水) 01:38:05 ID:KbkbW/Wo
Yonahで一台組もうと考えてるのですが、
発熱はFSB533のDothan程度と思っていいのでしょうか?
SpeedStepが1GHzまでで、片方のコアを殺す新機能があると聞きました。
465Socket774:2007/03/07(水) 01:44:52 ID:WQZi9/jI
質問の答えにはならないけど、片方のコアを殺す機能はIntel AMDに限らず普通の機能
466Socket774:2007/03/07(水) 01:52:59 ID:LqIMgF/A
>>464
Dothan程度の発熱を望むのなら
同クロックのCore Soloか1ランク下のCore Duoを選ぶといい
467Socket774:2007/03/07(水) 02:09:03 ID:KbkbW/Wo
>>466
するとTDPから考えて、
発熱 : Dothan2GHz≒Yonah1.83GHz≒Merom1.66GHz
みたいな感じですか?

>>465
極低負荷時に片方のコアを殺せるなら、
1GHz動作時は同クロックのDothanと変わらないのかなと思ったのです。
今Dothan使ってるんで、デュアルコアCPUはあまり詳しくないんです・・・
468Socket774:2007/03/07(水) 02:17:12 ID:LqIMgF/A
>>467
発熱に関しては大体そんな感じかと。
違ったら↓のレスで誰かが凄い勢いで噛みついてくれるはずだ。
469Socket774:2007/03/07(水) 02:25:34 ID:IteEd3+7

 ∧_∧      >>468に噛み付く奴なんざぼこぼこにしてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
470Socket774:2007/03/07(水) 06:03:34 ID:LhFs7eMh
>>467
Dothanの2GHzは400MHzと533MHzで動作するのがあるからそれだけでも
発熱は違うはず…。
Dothan-400MHzのTDPは21WでDothan-533MHzのTDPは27Wだよと。
ちなみにこれって最大クロックで動作させたときの発熱かなと?
471Socket774:2007/03/07(水) 09:10:27 ID:JZVBvrGF
>>467
1GHz時は冷えますよ
ノースに2-3度加えたくらい
冷却はステーで風拾(1000rpm)をやんわりと使用中
FSB400の石からの乗り換えだけど、かなりビックリしてる
472Socket774:2007/03/07(水) 10:40:26 ID:0ldbMoEl
YonahやMeronで常時10%〜20%、or30%程度だと、1GHz動作でしょうか?
(ハードタイプのキャプチャでTV、orタイムシフト)
同じような使い方されてる方いらっしゃったら、ぜひ教えてください。
473Socket774:2007/03/07(水) 13:03:54 ID:sjaQEOdm
>>472
RMClock使えば好きに設定できる
474Socket774:2007/03/07(水) 14:24:27 ID:T0/3Hwtk
http://www.gamepc.com/labs/view_content.asp?id=c2dm&page=4

既出だろうけど、電力データ。
50WほどTシリーズが省電力。

975-YDGで電圧をマザーデフォ1.3からCPUデフォ1.25にすれば35Wほど省電力。

http://www.gamepc.com/labs/view_content.asp?id=coreduo&page=4

OCでの電力増加。ただしFSB200以上OC時このマザーもデフォ電圧は1.35Vに
なるため、1.25にすればOCしてもそれほど電力増加はないものと思われる。
475Socket774:2007/03/07(水) 14:49:48 ID:T0/3Hwtk
http://www.gamepc.com/labs/view_content.asp?id=c2dm&page=4

縁故と圧縮以外はほぼE6600=T7600。
FSBが効く処理は逆に言えばこいつらか。
476Socket774:2007/03/07(水) 15:17:27 ID:I8spYo2u
ワットチェッカ買えってば
他人のデータをネタに妄想するよりも自分で測るほうがよっぽどおもしろいぞ
477Socket774:2007/03/07(水) 15:32:35 ID:5l7SGffz
>>464
片方のコアへの給電を停止する機能はMeromからだったような。
しかもこの機能はEシリーズにはない(モバイル用CPUのみの特権)
478Socket774:2007/03/07(水) 19:54:56 ID:2PYzJRAk
うちのMeromPCをワットチェッカーで計測してみた

ハード構成:T7200/MEM1GB*2/i945GTm-VHL/GF7950GT-512MB/PV3/barra320GB*1/PX755A/FDD/FW-Audiophile
アイドル:78-79W
PV3起動:85-86W
PV3録画:90-91W
3Dゲーム:88-97W

メインPC(E6600/D975X/4GB/7900GS/HDD*4/DVD*1/FDD)がアイドル135W程度だった
479Socket774:2007/03/07(水) 21:54:07 ID:jqXRkmKs
>>478
T7200でも3Dゲームで7950GTの足全く引っ張ってない?
480Socket774:2007/03/07(水) 22:03:30 ID:5mEs5N36
>>478
3Dゲームって?
なんか少なすぎない?

>>479
基本性能はEシリーズの同クロックと一緒だと思うけど
481Socket774:2007/03/07(水) 22:04:25 ID:/37ItogK
ゲームによって大小はあるだろうけど、FSBの差は出るだろうね
482Socket774:2007/03/07(水) 23:31:36 ID:T0/3Hwtk
http://www.matbe.com/articles/lire/306/merom-et-conroe-test-des-core-2-duo/page15.php

T7200@2.4GhzとE6600の比較があるけど、同クロックではほとんど同等。
まあOCすればFSB伸びからかもしれんが。

MeromとCoreDuoのIPCが1対1.2というインテルの発言は正しかったな。
483472:2007/03/08(木) 11:35:11 ID:LDPa4J9h
>>473
ども。目からうろこが。んで、モヤモヤが消えて決心がつきました。
484478:2007/03/08(木) 18:55:06 ID:rRiqzjS1
>>479
参考になるかわかりませんが
3DMark06のBasicを試してみたら5196でした。

>>480
確かにしょぼい3DMMOだったせいで低すぎたようです
3DMark06Basicでの再テストで101-128Wでした。

MeromPC - 3DMark06:5196 101-128W
メインPC - 3DMark06:4266 166-184W
485Socket774:2007/03/08(木) 18:57:52 ID:KD8SNCp6
>>482
>MeromとCoreDuoのIPCが1対1.2というインテルの発言は正しかったな。

coreduoの方がIPC高いのか?
486Socket774:2007/03/08(木) 23:11:38 ID:dhr910/a
逆だな。1.2:1だ。
487Socket774:2007/03/08(木) 23:12:26 ID:AGymnF6U
ああスマンでも察してくれ。
488Socket774:2007/03/08(木) 23:24:22 ID:AGymnF6U
お詫びにXE7800出たら突撃するよ。

予定では3.2Ghz@1.25Vで常用するつもり。
489Socket774:2007/03/08(木) 23:38:01 ID:AGymnF6U
200*14=2.8Ghz全然
200*15=3.0Ghzうーん
200*16=3.2Ghzまあこんなもんか
200*17=3.4Ghzイイ♪
200*18=3.6Ghzい、いくー。
200*19=3.8Ghzも、もうらめぇ。

倍率変更できるみたいなんで楽しみ。アイドル電力上がらないし。
Vcoreと倍率変更できるマトモなDDR2ママン出てきて欲しい。
490Socket774:2007/03/08(木) 23:49:57 ID:0AfwsW8U
XE7800?
491Socket774:2007/03/08(木) 23:52:29 ID:s7bGhrFo
503の相手するの好きねぇ
492Socket774:2007/03/08(木) 23:53:17 ID:AGymnF6U
・Core 2 Extreme X7800(2.60GHz/800MHz/L2 4MB/2007年Q2)  $795
493Socket774:2007/03/08(木) 23:54:02 ID:AGymnF6U
☆Core 2 Duo Tシリーズ(FSB 800MHz/デュアルコア/65nm/Meorom)
・Core 2 Duo T7700(2.40GHz/800MHz/L2 4MB/34W?/2007年Q2)  $530
・Core 2 Duo T7500(2.20GHz/800MHz/L2 4MB/34W?/2007年Q2)  $316
・Core 2 Duo T7300(2.00GHz/800MHz/L2 4MB/34W?/2007年Q2)  $241
・Core 2 Duo T7100(1.80GHz/800MHz/L2 4MB/34W?/2007年Q2)  $209

モバイルも随分値下がりするみたい。
494Socket774:2007/03/08(木) 23:58:36 ID:KT1uOxa1
そんなことよりSantaRosaの影すら見えないのはなんでだぜ?
495Socket774:2007/03/09(金) 00:24:05 ID:zJgaK2HY
新モデル追加で値下げか・・・T7200でも十分だからもうスルーするが
やはり次はQuadのTDPと値下げを待つか。Vistaもまだまだ安定性に問題がありそうだし。
496Socket774:2007/03/09(金) 01:27:44 ID:Qqk9ixN3
Yonahは値下げ発表ないの?
今の価格がYonah≒Meromだから連動して下げると踏んでいるんだが。
497Socket774:2007/03/09(金) 01:29:41 ID:uJyjAOMu
Yonahはそろそろフェードアウトだったヨナー
498Socket774:2007/03/09(金) 01:37:59 ID:a5dLNxss
http://processorfinder.intel.com/List.aspx?ProcFam=2278

2.33だけD0だったのが全部D0になるみたい。
OC耐性(低電圧耐性)は上がってるだろう。
499Socket774:2007/03/09(金) 01:39:25 ID:a5dLNxss
500Socket774:2007/03/09(金) 01:40:21 ID:a5dLNxss
1.66除く
501Socket774:2007/03/09(金) 02:13:09 ID:M+mSudEN
800MhzのMeromに合わせて新マザー出るんだろうか
502Socket774:2007/03/09(金) 02:15:25 ID:OuHmHXJo
>>501
重要なのはチップセットとソケット
945で電気的に対応できても、物理的に対応しなければな
503Socket774:2007/03/09(金) 02:42:13 ID:YyFJjmIu
最近買ったばっかだけど、もう古くなるのか
しばらくは情報見ない方が良さそうね
504Socket774:2007/03/09(金) 05:54:21 ID:zJgaK2HY
同じクロック周波数でFSB違いだと、FSBが高い方が少し上なのかな?
にしても、別に古いってもんでもないっしょ。
505Socket774:2007/03/09(金) 08:52:27 ID:YyFJjmIu
何となく気分的に、ね
性能に関しては申し分ありませんヨ
506Socket774:2007/03/09(金) 09:47:23 ID:6tStWaFB
FSBの差は気分的な問題ではなくちゃんと差は出るけどね
あくまでメモリと釣り合う帯域までだが
507Socket774:2007/03/09(金) 14:51:44 ID:I38K2XgV
90nmで作られている965チップは爆熱だと聞いているが大丈夫なのかな?
508Socket774:2007/03/09(金) 15:14:13 ID:l7UFWl2y
このスレに書いたってことは975の間違いだよね?
チップセットの中では爆熱の部類ってだけだよ。
そこまで心配するほどでもない。
509Socket774:2007/03/09(金) 15:17:18 ID:6tStWaFB
このスレに書くってことは965GMのことじゃね?945GMの2倍らしいよ
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-433.html
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-47.html
510Socket774:2007/03/09(金) 15:31:39 ID:l7UFWl2y
俺とんだ赤っ恥ww
511Socket774:2007/03/09(金) 17:51:37 ID:B1WJwsVJ
T5500とT7200の性能と発熱を比較してるサイトをずっと探してるんだけど見つからなス・・・
どこか良いとこあったらキボンヌ・・・
512Socket774:2007/03/09(金) 20:59:49 ID:9zAVfg2t
デスクトップ用マザーに使われている965系チップは、かなり熱い&電気食いだって
どこかで見た。

せっかくのCore2Duoの省電力性を965チップが台無しにしているとか、
90nmプロセスで製造された途端に電力を食うようになったところがプレスコを連想させるとか。
513Socket774:2007/03/09(金) 23:22:06 ID:Hyvo3i+/
>>512
>せっかくのCore2Duoの省電力性を965チップが台無しにしているとか、

そこまですごくねえよ!
514Socket774:2007/03/10(土) 16:34:38 ID:Ct7ZPFDF
>T5500とT7200の性能と発熱を比較してるサイトをずっと
>探してるんだけど見つからなス・・・

3Wほどしか違わん(ロード)アイドルは同じ。
515Socket774:2007/03/10(土) 20:41:33 ID:Ct7ZPFDF
http://www.coneco.net/PriceList/1060831142/order/MONEY/

値下げ前に在庫売ろうと必死だなw
516Socket774:2007/03/10(土) 20:55:19 ID:oYdToeUN
>>515
君のT7600のロット教えてよ
517Socket774:2007/03/10(土) 20:57:04 ID:OBA1q3db
meromの値下げってあったけ?
518Socket774:2007/03/10(土) 20:59:03 ID:2iMRQvGZ
何が必死なのか良く分からない
519Socket774:2007/03/10(土) 21:06:16 ID:Ct7ZPFDF
☆Core 2 Duo Tシリーズ(FSB 800MHz/デュアルコア/65nm/Meorom)
・Core 2 Duo T7700(2.40GHz/800MHz/L2 4MB/34W?/2007年Q2)  $530
・Core 2 Duo T7500(2.20GHz/800MHz/L2 4MB/34W?/2007年Q2)  $316
・Core 2 Duo T7300(2.00GHz/800MHz/L2 4MB/34W?/2007年Q2)  $241
・Core 2 Duo T7100(1.80GHz/800MHz/L2 4MB/34W?/2007年Q2)  $209

モバイルも随分値下がりするみたい。
520Socket774:2007/03/10(土) 21:07:14 ID:faSc+uCB
これソケットはなに?
521Socket774:2007/03/10(土) 21:09:43 ID:oYdToeUN
>>519
ロット教えてってば

667のときより100ドルくらい低いかな?

>>520
ソケットPだっけ?
なんか現行と同ソケットのものも存在するとかって
はなしを聞いたことあるきがする
522Socket774:2007/03/10(土) 21:38:51 ID:v11N0nnT
>>521
問題はM/Bが出てくるかどうかだな
523Socket774:2007/03/10(土) 22:08:07 ID:oYdToeUN
>>522
どんな仕様になるやら
524Socket774:2007/03/10(土) 22:11:42 ID:wF4wu7B2
>Meorom
コピペ乙
525Socket774:2007/03/10(土) 22:28:27 ID:W6eXbioD
これか

The AMD's Cafe Intel情報まとめ
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/50785587.html
526Socket774:2007/03/10(土) 22:50:51 ID:OBA1q3db
T7700でコア倍率12倍、もし今のMBで使えてもT7600よりも性能下がるんでない。
GM965は爆熱になるらしいしそれならT7600+975でOCした方が良い気がするけど。
527Socket774:2007/03/10(土) 22:58:14 ID:cDG7ZLHx
たしかに現状200*12を実現できるのは、i975だしなぁ。
GM965はたしか975と電力が変わらないって言ってたよね。

ということで自分はMeromES買ってみた。
200*13が通るのでよしとしている。
Meromの次まで待機だ!
528Socket774:2007/03/10(土) 23:01:07 ID:Ct7ZPFDF
529Socket774:2007/03/10(土) 23:10:44 ID:l2Sdonhh
前にT7200をFSB800Mhzの2.4GHz(T7700相当)で使ってたけど、
エンコやらない俺には速度向上を知覚できなかった・・・
今は定格の2GHzに戻してるけど、当分これで困る事もなさそうだなぁ。
530Socket774:2007/03/10(土) 23:15:52 ID:cDG7ZLHx
>>528 限界まで回す発想がなかったわ。
今まで定格E6600を使ってたから、200*13くらいでいいかなと思ってたんだ…

ちょっと回してみる…
531Socket774:2007/03/10(土) 23:17:17 ID:Ct7ZPFDF
>>530

TXで確認してくれ。
532Socket774:2007/03/10(土) 23:23:00 ID:o2N28uq9
>>530
OCスレでテンプレ報告たのむよ

>>531
OCスレでテンプレ報告たのむよ
君の知識じゃできないかな?
533Socket774:2007/03/11(日) 00:59:47 ID:2c0pavch
>>528
ES品のB2ってあるんだな。
B1と何が違うんだろ?
534Socket774:2007/03/11(日) 01:29:24 ID:BohtookK
>>533
B1-Stepping 5 - This seems to be a Quality Sample
B2-Stepping 6 - Another quality sample probably very close to final.
何処かのコピペだけどこんな感じらしい
535Socket774:2007/03/11(日) 11:57:15 ID:NfE1LIfW
**雑音**

* INTEL製品を頼まれもしないのに擁護/マンセーしライバル製品を攻撃する
* 主にAMD製CPU叩きとNOD32及びPestPatrol以外のソフト叩きに異様に執着
* セキュ板、自作PC、PC一般、DTV板、情報システム板、まれにプログラマ板などに出没
* C言語プログラミングはおろかSIMD(MMX,SSEなどの処理系)をSIMMと書き続け、 超超超初級
プログラム問題さえも解けない、完全なプログラミング素人
* BlackIc、Prescotte、シンプルオブベスト、チッンボチップ、骨髄反射、MEMTEST86+で/onecpu、OutLock、ゴミグス、アントネトバ、クアッドPU、ニーと、低商品電力、95umから65umにシュリンクなど想像を絶する間違いを犯す。
 結論:頭がおかしい。
* ある自分の無知を晒して以来名無し、別コテで自作自演
* 虫を必死に連呼(連呼するのが雑音なのでわかりやすい)

ttp://z-temp.hp.infoseek.co.jp/2ch/Prescott699-.html
ttp://66.102.7.104/search?q=cache:yFC7aJM6xCgJ:l-lab.org/pukiwiki/pukiwiki.php

近況や出没情報はこちらに

【動機は?】雑音犬畜生Part37【●持ち】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1167055200/

一日中、目が開いてる間ずっと、自分じゃロクに買いもしない
Intelを讃えてAMDを敵視し、自演と自滅の繰り返し・・・

ホント、そろそろ本当の“動機”を語ってほしいぞ。
よっぽどの、恨みつらみがあるんだろうから。

逆恨みなのは、もうみんな分ってるけどねw
536Socket774:2007/03/11(日) 16:07:35 ID:UtGqtKh/
ファンレスなのにTATでIdle時両方とも9度だよ、T2500オソロシス。
537Socket774:2007/03/11(日) 20:34:56 ID:ITvXWPJV
サンタロザではソケット形状が479から変更になると聞いてきました。
538Socket774:2007/03/12(月) 01:00:10 ID:+GeW7hyc
E2300買おうと思ってるんだが、3Dゲームのボトルネックになりますか?
VGAは7600GS、ゲームはYsORIGINです。
539Socket774:2007/03/12(月) 01:52:52 ID:uZApFds7
動作報告です

【OS】 WindowsXP Pro x64 SP1
【CPU】 Core 2 Duo T5500
【マザー】 MSI 945GT Speedster Plus
【メモリ】 DDR2-667 ELPIDA 1GB x2
【VGA】 オンボード
【サウンド】 オンボード
【HDD】 ST3200822A
【DVD】 DVR-109
【電源】 ACアダプタ 150W

x64ドライバが心配だったのですが
思いのほかスムーズに全てあたりました

マザーにデフォでついてるCPUクーラー
けっこう静かで良いですね
しばらく使ってみることにします

来週はグラボを探しにいこうかなぁ
540Socket774:2007/03/12(月) 02:25:24 ID:xDclobU3
>>538 T2300かな?
とりあえず、今のCPUはなんだ?と言うところから始めなくてはいけないな。
聞くくらいなら、無理してモバイル買う必要もないと思ったりするわけで。

まぁ、質問スレに行けばいいとは思うわけで。
541Socket774:2007/03/12(月) 02:34:49 ID:pRb9iO4D
i975Xa-YDGはチプセトにファソついてるんでつか?
画像みる限り、ついてたりついてなかったりするんでつがw
i945GTm-VHLと迷いちゅ
542Socket774:2007/03/12(月) 02:39:05 ID:fIhnmrqh
うちのはついてた。
543Socket774:2007/03/12(月) 03:31:21 ID:AFHwKpjR
>>539
グラボ探しでキミは地獄を見るだろう

つか、俺と同じ構成だwwwwwwww
544Socket774:2007/03/12(月) 08:22:35 ID:+rXimK9+
>541
ついてるけどうるさいよ
ファンレスか60mmへの交換をおすすめする
545Socket774:2007/03/12(月) 09:36:27 ID:WrkL3two
富士通「FMV-TEO」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0312/hotrev327.htm

これって
Core 2 Duo T5500(1.66GHz)
AMD Radeon Xpress 1250 for Intel
DDR2-667(1GB)
チップセット内蔵(128MB)

このマシンに使っているマザーの自作向けがあったら激しくほしいな。
546Socket774:2007/03/12(月) 11:19:32 ID:SXQLI7/l
>>537マジすか?LGA775になるん?
547Socket774:2007/03/12(月) 11:20:05 ID:oqtkac1e
SocketP
消費電力も増加
548Socket774:2007/03/12(月) 12:54:11 ID:oQrcYQa3
ともかく、石が良くてもマザーのベンダーががな…
549Socket774:2007/03/12(月) 15:43:08 ID:8CDu0n82
MSIもASUSも嫌いだから無問題。
550Socket774:2007/03/12(月) 19:28:16 ID:ISBr/FtX
ねえねえ、これは偽者ですか?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b75390467
551Socket774:2007/03/12(月) 19:38:03 ID:P+kkEaFG
552Socket774:2007/03/12(月) 19:39:13 ID:YBWdFjMn
>>550
そこに書いてある通りじゃないの?
低電圧スレとかでも外出

出品者乙って言えばいいのかな?
553Socket774:2007/03/12(月) 23:05:22 ID:rbI6Wc/V
>>534
さんきゅ。
B2はほぼ製品版でいいとして、B1は"Quality Sample"をどう解釈したらいいのか。
とりあえず出来ましたってレベルなのかなあ。

>>541
自分はi945GTmにした。
4コアの消費電力が下がって安くなったらそっちに移行して、お下がりを鯖に回そうかな、と。
975に走るならE6600あたりで組んでもあんま変わらんような気もするし。
554Socket774:2007/03/12(月) 23:09:59 ID:uZApFds7
>>543

(゚Д゚;) マ、マジッスカー!

電力を気にしてグラボ買うのを控えたんですが、
そんな恐ろしい罠があるのですか!

うぅ、しかし、オンボードではなぁ・・・うむむむむ
ウチはAGPばっかしで試せないし、うむむむむむむ
555Socket774:2007/03/12(月) 23:16:52 ID:AQ60KLW8
>>519
T7700ってT7200のリマーク品?
556Socket774:2007/03/13(火) 01:45:36 ID:oYFqfeV9
T2500からT2700に変えようと思ってるんだが、
発熱って結構違いますか?

TDPは同じみたいですが・・・
557Socket774:2007/03/13(火) 01:50:27 ID:/M34pcGr
・Core 2 Duo T7700(2.40GHz/800MHz/L2 4MB/34W?/2007年Q2)  $530

これ見る限りT7600は6万程度に値下げするものと思われる。
558Socket774:2007/03/13(火) 01:50:39 ID:oYFqfeV9
あと、i945GTm-VHLでT2700使ってる人いますか?
対応CPUに名前が無いので青筆にメールしたら、対応不可とか言われました。
マニュアルには名前があるので大丈夫とは思うのですが。

連続すいません。
559Socket774:2007/03/13(火) 02:11:59 ID:/M34pcGr
>>558

T2700はステッピングが他と違うから、動作しない可能性はじゅうぶんある。
560Socket774:2007/03/13(火) 02:12:41 ID:zOAfs4Fw
>>555
リマーク品 の意味を調べなおして出直せ
561Socket774:2007/03/13(火) 02:45:36 ID:T6ouTyWk
>>553
ちょっとぐらいぐぐりなさい。
Quality Sampleは品質評価用。
562Socket774:2007/03/13(火) 07:22:56 ID:GO079dZ+
>>560
現状のT7200がFSB800の2.4GHzで普通に動いているのを見ると
名前変えて値上げしているだけにしか見えないな。

一部ピンは変更すんのかな。
563Socket774:2007/03/13(火) 07:37:13 ID:dnNhOHDx
>>561
んで具体的にB1,B2の違いは?
564Socket774:2007/03/13(火) 19:31:52 ID:hTpSEv5w
5月9日発表?まだけっこう先だなぁ
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-652.html
565Socket774:2007/03/13(火) 20:25:15 ID:cTP+WCIg
>>564
予想通り478世代のヒートシンクは使えないのね・・・・
566Socket774:2007/03/13(火) 22:23:42 ID:3NlCdmdu
>>564
5月9日に発売かと思ったら発表なのね。
発売はいつになるのかなぁ。
567Socket774:2007/03/14(水) 00:18:48 ID:RYTuMCNK
>>566
発表と同時に発売ってことも有り得る
が、やっぱり問題はまともなママン(というか仕様かな)が
あるかどうかなんだろうな
568Socket774:2007/03/14(水) 01:49:06 ID:CPM/dUqR
思ったより発表遅いし魅力ないなあ。
T7200から価格改定後のT7600に変えるかな。

45nm出るまでまつ。
569Socket774:2007/03/14(水) 02:00:02 ID:EGZBNrhp
T系も価格改定対象なのかな?デスクトップだけって話も流れてるけど。
570Socket774:2007/03/14(水) 02:01:06 ID:CPM/dUqR
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-652.html

T7700の値段>>T7600の値段になるだろ。
今までの経験上。
571Socket774:2007/03/14(水) 02:13:18 ID:G5yEDaZg
ソケットに互換性ないなら放置の可能性も有り得る
572Socket774:2007/03/14(水) 02:18:27 ID:EGZBNrhp
PentiumMのときもそうだったしなあ。一応Dothan出たには出たけど。
今回はまた一段と寿命が短そうだ。
573Socket774:2007/03/14(水) 02:22:25 ID:CPM/dUqR
そか、、、45nmのEシリーズTDP50W台で4Ghzいくからそれまで待つかな。
574Socket774:2007/03/14(水) 22:54:51 ID:D4oDopZY
575Socket774:2007/03/14(水) 23:40:57 ID:jmesT122
Meromってソケ478用のCPUクーラー取り付けるにはIntel Coreシリーズ用コア欠け防止銅板とSS-PENM-RABを併用すればおk?
i975Xa-YDGにSI-120あたりを取り付けようと思うんだけど
576Socket774:2007/03/14(水) 23:49:30 ID:CPM/dUqR
>Intel Coreシリーズ用コア欠け防止銅板

meromはコアがでかいから使用不可
577Socket774:2007/03/15(木) 00:03:14 ID:bX5Z4vmc
>>576
ってことは、>>6に載ってるSS-PENM-RABのみを使えばおkってことですね、ありがとうございました
578Socket774:2007/03/15(木) 00:06:59 ID:onoAtt+v
鱈セレからヒートスプレッダを剥いで使ったほうがかっこいい
579Socket774:2007/03/15(木) 00:07:14 ID:XTokRq/Q
>>575
YonahとMeromはコアの大きさが違う(Meromが大きい)から、コア欠け防止銅板はそのままでは使えない。
(高さも若干Meromの方が高いらしいけどそれは問題にはならなそう)

SS-PENM-RABにもCPUの四隅に貼り付けるスポンジが付いてるよ。
一応欠け防止らしい?けど、柔らかいので気休め程度かな。でもMeromだったらよっぽどヘマしない限り大丈夫な感じ。
それよりも、コアにグリスを塗ったあとに銅板を乗せてもスポンジが浮かせて保持してくれるので位置修正がしやすくて良い。
自分はSS-PENM-RABを使ってi945GTm-VHLにGigabyteのPDU21を取り付けたけど、ちょっと緩かったです。
580Socket774:2007/03/15(木) 00:21:05 ID:bX5Z4vmc
>>578
>鱈セレ
確か使ってないのがどっかにあったと思うんだけど・・・
あったら試してみます

>>579
なるほど、良さそうですね
緩いというと大型のヒートシンクをつけても大丈夫でしょうか?
それともそんなに気を使うほどでもない?
581Socket774:2007/03/15(木) 00:21:19 ID:XTokRq/Q
それからSS-PENM-RABだけど、なんか傷だらけで汚れてた。
自分のだけかも知らんけど、材料から切り落としてそのまんまって感じ。
とりあえずバリはヤスリで落としたけど、表面は磨く道具が無くて・・かといってヤスリで平面を出す自信が無くてそのまま乗せた。
582Socket774:2007/03/15(木) 00:22:40 ID:01K1UWoR
>>581

そんなもんだよ。多分銅板を切ってるだけ。
583Socket774:2007/03/15(木) 00:24:18 ID:bX5Z4vmc
>>581
それは覚悟してます、あまりにも荒いようなら磨きます
584Socket774:2007/03/15(木) 00:34:35 ID:XTokRq/Q
>>580
自分のPDU21が緩かっただけで、他のだとどうかはわかんない。
あんまり重いクーラーだと傾いたりコアが欠けたりするかもしれないけど・・。
そもそも規格が決まってないので、その辺の見極めは自分自身でやるしかないです。
585Socket774:2007/03/15(木) 00:37:05 ID:bX5Z4vmc
>>584
そうですか・・・・
モバイルCPUで自作するのは初めてなんですが、がんばってみます。。
586Socket774:2007/03/15(木) 05:30:09 ID:01K1UWoR
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070313/264647/?ST=server
この辺の技術使えば3GhzでTDP35W実現できそう。
587Socket774:2007/03/15(木) 11:35:15 ID:n9k5uFNB
SantaRosa の SocketPは新しいソケットですよね。
てことは、しばらくの間、ママンもCPUクーラーの選択肢は狭いですか?

はたしてどんなソケットなんだろう・・・・?
588Socket774:2007/03/15(木) 11:46:21 ID:PRA65q62
5月かよ・・・
せっかくFSB800Mhz、メモリPC800、ゲフォ7600GSコア800Mhzで800Mhzで統一しようと思ったのに・・・
589Socket774:2007/03/15(木) 13:08:49 ID:Fi2Pl+6r
今更ですみません。
最近、中古のGA-8I945GMMFY-RHが手に入ったので、余ってたVista RC1を入れてみたんですが、フリーズなどは今のところありません。
載せたのはT2500ES、CFDのメモリDDR2-667の1GBx2、玄人のファンレスゲフォ7300GTです。
そこでどんな時に駄目なのか、何か対策はないのか試したくなりました。
ところが、π焼きやメモリテストなどのベンチでも完走してる人は多いみたいですし、起動させたまま操作せずで問題ない人も駄目な人もいるようです。
240pinのDIMMが使える945マザーにビデオカードを挿した状態で、これをやればフリーズしやすいっていう操作やソフトはあるのでしょうか。
できれば、再現性が高く、短時間で結果が出るものだとありがたいんですが。
590Socket774:2007/03/15(木) 13:51:05 ID:QGECmtoj
>>589
FFベンチを回しながら、バックグラウンドでエンコを掛けるとか。
FFベンチを回しながら、バックグラウンドでノートンのフルスキャンを走らせるとか。
ネットサーフしながら、多量のファイルコピーをやるとか。
とにかく、HDD,VGA,LANに同時に負荷が掛かるような重い処理に弱い。
下手すると、30分も持たずにフリーズするかもな。
591Socket774:2007/03/15(木) 14:16:41 ID:HjAZ4NSq
最近PV3で動画扱う機会が増えたのでスペックアップ目的で
T2400→T7200を目論んでたけど、スレ読んでると思ったほど
効果なさそうですね。
M/Bは945GT Speedstar plusなのですが、RAID組んだ方が
効果的かしら?
592Socket774:2007/03/15(木) 22:07:35 ID:EOwfIrC8
>>591
RAIDは組んだ方が当然エンコでは便利だよ。
T7200は945GTで正式にサポートされていたのかどうか・・・。
T7200使ってるけど。

余談だけど、暖かくなってきたせいか、
最近945GTが不安定になってきたよ。
冬、2ヶ月ぐらいは安定していたけど、
最近、よくフリーズするし、起動も、シャットダウンも3回に2回はフリーズ。
画面にも変なノイズが走るようになった。
クリーンインストールしても変わらず。鬱陶しい。
593Socket774:2007/03/15(木) 23:51:53 ID:vEXhefV1
>>592
エンコにRAIDがどう便利なん?
入力側にしても出力側にしてもたいして影響なくね?
594Socket774:2007/03/16(金) 01:14:21 ID:nuE6PXuu
>>593
ストリーム処理が絡むところは明らかに速いだろ。
サムネイル表示してカット、編集したりするときとか、
フィルターかけながらとか。
そういう考えは、本当にエンコ部分しか考えてない、
RIPしかしてないやつの発想だろw
595Socket774:2007/03/16(金) 05:05:38 ID:orBxtT/c
>>594
それはエンコじゃなくて編集じゃね?
596Socket774:2007/03/16(金) 10:01:25 ID:wt0MC3Q6
するどい。(w
ところで、値下げまだ? チンチン AA略
597Socket774:2007/03/16(金) 10:20:42 ID:nuE6PXuu
>>595
絶対そういう回答あると思ってたけど、一発目かよw
まぁ、その視点なら、全体の作業の中で、エンコ部分以外が速くなる。
598Socket774:2007/03/16(金) 16:52:45 ID:0IdcuSzI
>>592
いっそのことメーカーに返品要求してみたらどうだろう?
イヤ、マジで。
599Socket774:2007/03/16(金) 17:49:14 ID:updpbGwl
動画の編集はRAIDじゃなくてもそんなストレスじゃないです。
それよりもエンコを短縮するのにRAIDが有効かどうかが気になりますね。
それと、今SATA2ポート使ってそれぞれCとDドライブにしてるのですが
CドライブはそのままでDドライブだけRAID組み直すってのはできるんで
しょうか?M/Bは945GTです。
※RAIDとRAIDじゃないドライブが混在できるのかという点。
600Socket774:2007/03/16(金) 19:39:07 ID:nuE6PXuu
>>599
編集とエンコ分けて考えてるんだろ?
だから無効だろ、ってゆーか無効だろ、わかれよ「無効」w

RAIDは945GTならオンボードでSATAが4ポートあるから、
Dドライブに使っているHDDと同じものを残りのポートに
させば再構成できるだろ。
でもたぶんDドライブのデータは一度飛ばさなければいけないと思うけど

しかし、もう激しくスレ違いだな。書いといてなんだけど。
601Socket774:2007/03/16(金) 20:02:10 ID:mB7RZwXD
>>600
スレ違いゴメンね。
それなのにレスありがと。
とりあえずHDD買ってきてDドライブだけストライピングしてみます。
その前にデータ退避ですね。
602Socket774:2007/03/17(土) 20:09:41 ID:MTC7yHB3
X7900マダーチンチン。
603Socket774:2007/03/18(日) 01:13:52 ID:y8b5V1le
つ07Q4予定
604Socket774:2007/03/18(日) 03:46:37 ID:3yaq0ugc
AngovilleってAxisにとってバランスが悪くねー?
605Socket774:2007/03/18(日) 08:18:00 ID:QfDb/yn+
>>602
チンチンするほど、待つ・・・のか・・・
このスレのネタギレ感が数倍上がったよ・・・。
606Socket774:2007/03/18(日) 19:29:21 ID:0/sOmSYb
http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/03/17/cebit04/001.html

デスクトップ版の新マザーは、選ぶのが大変なくらいたくさん発売されるのにね。
607Socket774:2007/03/18(日) 19:41:38 ID:jSI6YbSe
それよりソケットPってなんなんだろ?
既存のクーラーが使えないなら静音化できんからいらんのだが?
608Socket774:2007/03/18(日) 19:48:44 ID:GAsd4ynJ
Socket479の時点でクーラーは大加工祭りになってるからソケット自体の規格はもはやどうでも良い。
基板の穴周辺だけ余裕が有れば。

i945GTt-VFAの冷却対策めんどくせー・・・。
609Socket774:2007/03/18(日) 21:55:16 ID:TvrPYW5w
ソケット形状が変わってもリテンションが775互換とかで
最悪穴削って広げればなんとかなる程度だといいなぁ
610Socket774:2007/03/18(日) 22:04:42 ID:eEyy3+Pa
socketPも479ピンでPenM→CoreDuoの時みたいに
キーの位置が変わるだけってどっかで見た希ガス。
611Socket774:2007/03/18(日) 22:13:32 ID:GAsd4ynJ
結局M/Bベンダー次第かね。
612Socket774:2007/03/18(日) 22:16:36 ID:jSI6YbSe
話すらこの時期に出てこないのはなぜ?
613Socket774:2007/03/18(日) 22:19:53 ID:iu6z4BYg
青筆というかAcerグループはマザーどころか自作市場から距離を置き始めてる様に
見えるし、他もワザワザ日本だけでしか売れないようなSocketPマザーを作るとは
思えず
614Socket774:2007/03/18(日) 22:23:13 ID:h/nv4WUu
MoDTは消え行くのか
615Socket774:2007/03/18(日) 22:25:12 ID:jSI6YbSe
ここでインテルが純正マザーをひっさげて颯爽と登場、、、てな展開キボン。
616Socket774:2007/03/18(日) 22:25:49 ID:eEyy3+Pa
林檎製しか残らなかったりして
617Socket774:2007/03/18(日) 22:27:09 ID:72fSkbC8
ノートPCが残れば良いさ
618Socket774:2007/03/18(日) 22:35:53 ID:Pu2L8ruq
Yonahのコアの高さがDothanより高いと店員に聞いたのですが、本当でしょうか?
調べてみたらDothan/Yonah両対応のクーラー(銅板とか調整なしで)があるので、
高さは同じじゃないかなと思っているのですが。

詳しい人いたら教えてください。
619Socket774:2007/03/18(日) 22:38:24 ID:jSI6YbSe
違っても1mmだろ、、、圧力で銅にでもなるレベル。
620Socket774:2007/03/18(日) 22:47:51 ID:GAsd4ynJ
DothanもYonahもMeromもコアの高さに明確な差は無いよ。
どれもピンの生えてる基板から0.5mm無い程度の突出量。0.3mmくらいかね。
621Socket774:2007/03/18(日) 22:55:11 ID:GAsd4ynJ
あ、Socket479対応のクーラーって、大抵はバネでテンション調節するタイプでしょ。
それなら0.5mm程度コアの高さが違っても吸収出来るから、
コアの高さが同じという推測の根拠にはならないよ。

銅板が必要なのはSocket478用のリテンションが付いているものだけど、
これはヒートシンクの外周部がリテンションの高さより高くなってるから。
リテンションの裏面基部を削って外周部の高さを下げてしまえば、
Socket478用のヒートシンクが銅板無しで普通に付いてしまうんだなこれが。
622Socket774:2007/03/19(月) 00:46:13 ID:F7TmULRp
>>621
だね。
漏れはHR-01にワッシャかまして使ってる。
623Socket774:2007/03/19(月) 00:50:38 ID:qd3rYKXf
漏れも漏れも
624Socket774:2007/03/19(月) 00:55:52 ID:f/AgKk77
>>608
今のヨナやメロムで、CPUを過剰に冷却しようという発想が全然無いし、
青筆はそこそこ静かだと思うから感覚違うなぁ・・・。

MSI 945GT と青筆のVHL、同じケースで2台並べてるんだけど、
MSIの方はファンの静音化と安定化対策(やっぱり冷やした方がいいんだろうなぁ)に悩む。
気温が変わったからか、ファンの回転数上がってうるさくなることが多くなったし、
でもフリーズも多くなってきて、もうムッキーだよ。
625Socket774:2007/03/19(月) 00:58:46 ID:WmjhYksv
つゴミ箱
626Socket774:2007/03/19(月) 02:21:02 ID:0pb+oGRX
>>624
「INFINITY COOLER」おすすめ。
ただし、ノースのヒートシンクは変えないと干渉するかも。
当方は「ZALMAN ZM-NBF47」で干渉を回避しているけど、
「HR-05-SLI」でもいいかも。
あー、グラボの両側にヒートシンクのあるタイプだとモロ干渉
するので注意。

フリーズは、134氏が述べている対策はやってみました?
ちなみに、当方もLANのファーム書き換え以外やってみましたが、
フリーズは明らかに減りましたね。
最新Bios導入がよかったのかな。

LANのファームは、書き換え方がわからないのでまだ未トライ。
Windows上からUpdate.batを叩くのか、DOS起動用FD作ってそこから
実行するのか…。
627Socket774:2007/03/19(月) 04:55:23 ID:f/AgKk77
>>626
フリーズ対策は、たぶんやるところはすべてやったよ。
BIOSも最新にしたし、ちゃんとCMOSクリアもしたし、
NICのファームも更新したし、その後、OSクリーンインストールもした。
(起動FDDディスク作って、バッチ叩きましたよ。でもコピーが遅い気がするので、
結局BIOSでDisableにして、別に増設したのをそのままつかってるけど)

グラボはつけてないから、大工できるけど、それでもダメな予感がして。
もう、全てはメモリの質・相性で、2G買い換えるしかないかなって思ってる。
でも動いたり、動かなかったりで、勢い付かない。ハァ・・・。
後は触って熱いチップというチップに、小さいヒートシンクでも付けてみるかなぁ。
1ヶ月ぐらいはちゃんと動いてたのになぁ。
ファン回転数の自動調整機能とかがよくないのかなぁ・・・。
628Socket774:2007/03/19(月) 05:05:53 ID:WmjhYksv
チップのTcaseは100度越えだから、チップは関係ないと思われ。
629Socket774:2007/03/19(月) 06:39:45 ID:GFBTPNUB
安定してなくて困ってるのはmerom使ってんの?
うちではyonahしか使ってないけど
945GT Speedster/i975xa-ydg/GA-8I945GMMFY-RH/N4L-VM DHは安定してる。

MSIのLANファームは.batが入ってるじゃないか。
あれを見て使い方がわからいってんなら、もう駄目だろうな。
630Socket774:2007/03/19(月) 10:15:35 ID:Co311l+t
そっかあ……、ウチではYonahでも安定しなくて、メモリも買い換えて、
それでもどうにもならなくてあきらめて売った。

結局AOpenにしたら劇安定。ちくしょう。メモリーとMBしか違わない
というのに。
631Socket774:2007/03/19(月) 15:20:23 ID:mdkKnDoW
青筆はJetwayのOEMマザーを売ってるそうだけど、もしかして経営がやばいのか?

Merom用のマザーは自社開発だけど、新型は出す気配ないし。
632Socket774:2007/03/19(月) 15:24:53 ID:RISPiW37
ビデオカードもPCPartner製っぽいしな。
633Socket774:2007/03/19(月) 15:59:58 ID:r87H+KJf
もしかして青筆死亡フラブ立ってる?
634Socket774:2007/03/19(月) 16:13:58 ID:f/AgKk77
今日も朝起きたらフリーズしてた。
AOpenマザーとSO-DIMMを買いなおすのが一番安全なんだろうけど、
マザーボード代+メモリ代をどぶに捨てたようなもんだから、悔しいんだよな。

>>631
そんなことじゃ経営がやばいかどうかはわからない。
OEM売るのは、そうすることでメリットがあるなら当然やること。
どこの会社も同じだ。むしろ信用があるタイミングでないとOEM売れないだろ。
青筆はCPU、チップセットのアーキが安定したときに、鉄板を出そうとする、
慎重思考なスリムな会社だよ。面白み無いけど。
635Socket774:2007/03/19(月) 17:16:35 ID:0KTmv5zb
経営云々と言うより、
最近の青筆はshuttleを目指しているとしか思えんけどな。
636Socket774:2007/03/19(月) 18:11:02 ID:Co311l+t
>>631
>Merom用のマザーは自社開発だけど、新型は出す気配ないし。

どこのメーカーも、チップセット一世代につき1製品だから、
別に不思議な事じゃないけど。
637Socket774:2007/03/19(月) 20:40:47 ID:a8bRClIc
>>636
そんなこと言わずに、チップセット一世代につき5製品くらい出してください。
デスクトップ用マザーのように。
638Socket774:2007/03/19(月) 22:08:20 ID:Jp+0cVIm
どうしても新PCを組んでみたいという欲求を抑えがたくなってきたのですが
ちょっと予算が厳しいです。現在使っているのは4、5年くらい前に組んだ
北森Celeron2GHzなのですが、CeleronM410で今よりも幸せになれるでしょうか?
主な用途はスカパーの録画及びオーサリング→焼き作業用です。
今のPCでも十分な性能なのですがより古い家族用PCに転用されるため、
新規に1台組んでしまおうと目論んでおります。
3Dゲームは酔うのでやりませんし、2Dゲームもたまに数独とか足し算クロスを
するくらいです。
できれば普通に組むだけで結構静かなPCがいいかな、と思い
Yonahをと考えたのですがいかがでしょう?
どなたか背中を押してください。
639Socket774:2007/03/19(月) 22:38:00 ID:8kEL/Ju1
>>624
例のMSIのM/Bだが、T7400+Bios最新+LAN Firm+グラボ(GF7600GS)でまったくといっていいほど
フリーズしないんだが、家のPCがおかしいのかなと
640Socket774:2007/03/19(月) 22:50:25 ID:/zxOYGWU
>>639
ガチ構成で組めばそんなもん。
まあ、ガチ構成にたどり着くまでがまるでパズルなわけだがw
641Socket774:2007/03/20(火) 00:46:13 ID:BE8TM4KM
>>640
パズルじゃないだろ。以下大体3パターン。
@相性が良いとされているメモリを買う。
Aメモリの規格は合ってるはずだが、中途半端に動いて、原因わからず止まるケース
B全然動かないケース。フリーズでインストールもできないケース。

Aがいちばん面倒くさいし、最終的に時間とられる。

@であれば、やることは、せいぜい
・BIOS UPDATE(その後、ちゃんとCMOSクリアもしてきちんと設定しなおす)
・IntelNicのファームアップデート(ドライバも当てなおす。難しければクリーンインスコ)
ぐらいじゃないかな。

Aの場合は+BIOSでメモリクロックの調整とか。NICを別で付けたりとか。
Bはメモリ買いなおせ

ついでに、最終手段としては、
CDDRをDualにしない。これ、確実。遅いけど。

やっぱりパズル?
642Socket774:2007/03/20(火) 00:50:13 ID:wJSMdiYP
>>1のリンク先を参考に組む→爆安定
リソースは有効に
643Socket774:2007/03/20(火) 00:51:46 ID:Q5F8skFo
そのパズルのピースに同じ形が無いのが問題なワケでw
644Socket774:2007/03/20(火) 01:19:42 ID:JxEqKkPS
i945GTm-VHL(BIOS 1.04)に、CoreSolo T1300(ES品)を積んでWindowsXP Homeをインストールしようと
したところ、ttp://bbs.kakaku.com/bbs/05401512056/SortID=6020608/ と同じように、
CDで起動してドライバをロードする青い画面が終わって、黒い画面に切り替わるところでフリーズ発生

メモリを外してもHDDを変えてもCMOSクリアしても解決しないし、そもそもBIOSがCoreSolo T1300を
「Pentium M 756」とかで認識してるしorz

BIOSを上げようにもWindowsからアップデートするようになってるしどうしよう…
と思って、なんとかフロッピーからBIOS上げる方法を探してたら、>>165の方法を発見。

MSIのサイトから945GT SpeedStarのBIOSを落としてきて、zipファイルの中にあるAWFL865.EXEと1.05の
BIOS(IBA15.BIN)をDOSのブートフロッピーにコピーして、フロッピーブートしてアップデート。

BIOSを1.05にしても相変わらず「Pentium M 756」で認識するけど、とりあえず黒画面でフリーズする
ことは無くなり、無事OSインストール完了。

CoreSolo T1300で認識できないのはES品だからかも知れないけど…一応報告。
645Socket774:2007/03/20(火) 03:12:05 ID:fLUs9Opn
CoreSoloはPenMと同じものじゃなかったっけか
646Socket774:2007/03/20(火) 07:01:04 ID:MFTYURZ8
T7400ES買った。
マザーは青ペンのi975にした。

ClockGenが効かない。
CoreTemp起動で落ちる。
あれ?

何か特別なことしたかなぁ…
OSサイインスコしかないかな。
647Socket774:2007/03/20(火) 08:25:35 ID:ScYKnrPt
そういやi945GTm-VHLの強制SpeedStep(@1.04)って1.05で直ったの?
648Socket774:2007/03/20(火) 09:05:16 ID:Y84F1ZGg
>>638
せっかく一式変えるのにCeleronM410じゃあまり意味がないと思うけどね。
セレ2GHz級でいいならDothanなCeleronM1.5GHz位で楽勝だし。

>>646
ClockGenは使ってなかったけどYonahでCoreTempは動いてたよ。
今はLinux機になったので確かめられないけど
intel製ドライバを最新にしてもだめかい?
649Socket774:2007/03/20(火) 10:14:01 ID:aXDjviOB
>>646
どっちも使えるはずだが

ゲンさんはPllSetupをRTM865-461あたりでどうよ
VerによるのかCPU-Zと同時起動できなかったりはあったな

BIOS、それぞれのツールのVerは?
650Socket774:2007/03/20(火) 10:37:22 ID:MFTYURZ8
>>648 >>649
お騒がせしました。
原因は不明ですが数回再起動したら出来るように・・・
組むときも、CPU3回くらい付け直して起動だったなぁ。不思議マザーですかね。

それよか、CPU温度が高いような気がするのですが、みなさんどんな感じですか?
こちらはCore57度にもなっているのですが(´д`)
E6600のときは36度くらいだった希ガス・・・
あれ?

センサの違いでこんなになるわけないヨナー。
駄目だ、何かを忘れているのかもしれないが、思い出せない・・・
ちょと寝てきます・・・
651Socket774:2007/03/20(火) 10:38:06 ID:MFTYURZ8
あ、温度は全部CoreTemp読みです。
652Socket774:2007/03/20(火) 10:46:13 ID:aXDjviOB
ウチは7600&YDG
YDGの人はほとんどのソフトでかなり低くめの表示になると思う
アイドル室温以下なんてざらだし

とりあえず、別ソフト計測やクーラー付け直しグリス塗り直し等で違いが出るか確認
653Socket774:2007/03/20(火) 11:22:26 ID:42PGB7Ib
>>650
はずれCPUだと温度高いよ
俺は売却して買いなおした
654Socket774:2007/03/20(火) 13:33:34 ID:kvDFOdXO
>>653
温度高い=消費電力高いってことですよね。
これが個体差って奴か、怖すぎる。
655Socket774:2007/03/20(火) 13:46:35 ID:mxTINFRc
57度は流石にCPUかクーラーの取り付けミスの可能性も疑いたい気が。
コア内蔵のサーマルダイオードの精度が低い事もあるし。平気で室温以下出力するし。
ヒートシンクの根本触って、触ってられないくらい熱ければホントに57度近く出てる事になるけど。

T2500にPEP66背負わせてファンレスで無風でもそんな温度にならないし。
両コア使い切って50度弱、アイドルだと室温±5度程度。室温16〜20度。RMClock読み。
656Socket774:2007/03/20(火) 17:16:35 ID:0jLG4KGA
>>645
CoreSoloはCoreDuoから1コア殺したもの

CoreDuoはPentiumMを2つ積んだものではない
657Socket774:2007/03/20(火) 17:52:38 ID:YgDjIyyX
>>654

全然違う。EシリーズとTシリーズでは測定部位が違うし、温度で電力は
わからん。
658Socket774:2007/03/20(火) 20:02:05 ID:5DyUWRd3
>>646
>T7400ES買った

T7400のES?どこで売ってるの?じゃんぱら?
659Socket774:2007/03/20(火) 21:32:17 ID:rsM5b7xV
>>648
ども。
CeleronMは予算の都合上繋ぎということで。
性能がちょっとは上がり、同時に消費電力が減って
ちょっと静かになるなら言うことなしですw
660646:2007/03/20(火) 22:15:13 ID:MFTYURZ8
長文になりますが・・・
結果として、OCモードになってました。 ジャンパピンが何故か機能しておらず、FSB800動作してました。
2.6GHzの時点で気づけよ自分・・・ 先日ツクモで新品買ったはずなんだがなぁ。


これまでの経緯を。
CPUファンつけ直しはほとんど意味が無く、無駄にInspiron6400に乗っけてみました。
すると、負荷時は50度超えるのですが、アイドル時は40度をきりました。

アイドルがこんなにも違うのはナゼ? 
と思い、RMClock等を入れて電圧を下げてみるも、温度変わらず。
BIOSからCPU電圧を1.0675?(くらい)にしたところ、MAXで動かしても36度付近を漂うことが判明。

「これは電圧が変わってないんじゃ。」ということで、Everestを頂いて見てみると、CPUコア電圧が1.35Vになっていることが判明。
そこでOCモードになっていることに気づきました・・・
手持ちのジャンパピンを使ったところ、非OCモードで動作し、現在Core28度、CPU17度です。

ということは、OCモード時はRMクロック等でのCPU電圧変動が出来なく、1.35V固定ということなんですね!
(デフォルトがBIOS1.09だったので、もしかしたらほかのVerは違うのかもしれませんが。)

200を超えると電圧が制御できないので、199*13で使用することにします。
旧Ver等で電圧変動できるようでしたら、よろしければ教えてください。

住人の皆様にはご迷惑をおかけしました。
661Socket774:2007/03/20(火) 22:20:14 ID:YgDjIyyX
普通にできてるが、、。
662646:2007/03/20(火) 23:07:48 ID:MFTYURZ8
そうなのですか・・・
OCモード2.6GHzでソフトから電圧を下げても、CPU-ZやCoretempでは下がっているように表示されるのですが、
Everestでは1.35固定なんです。

で、同じく2.6GHzでBIOSから1.1Vなり設定すると、Everestでも1.1Vになって、Temp読み58度が43度になるんです…
なのでOC時はソフトで下げても、無視されてるのかなぁと思いました。
ほかの方が出来ているってことは、固有の問題なのか。
いろいろいじってみることにします。
663Socket774:2007/03/20(火) 23:11:18 ID:YgDjIyyX
なぜBIOSで設定しないのか?
664Socket774:2007/03/20(火) 23:21:52 ID:AjpH5rmH
>>653
ちょっと待て。八百屋で野菜買ってるわけじゃないんだぞ。
665646:2007/03/20(火) 23:30:58 ID:MFTYURZ8
>>663 電圧制御=可変ということを言っていたつもりでした。
BIOSで固定すれば簡単なのですが、非OCモードでは電圧可変にできたので、OCモードでも可変に出来ないのかという意味でした。
もしかしてこのマザーはこういう仕様だというのを知らず、無知の私はいろいろ試しているということでしょうか…

それならば、ちょっと吊ってくるしかないですね…
一人で多くの書き込み、申し訳ない…
666Socket774:2007/03/20(火) 23:32:16 ID:4L3Oth3U
>>664
八百屋まで酷くは無いが製造週と場所が違うと結構差がある
まぁ、主にOCで関係してくるところだけど
667Socket774:2007/03/20(火) 23:41:27 ID:YgDjIyyX
>>665

Power Master+EIST

BIOSでPower MasterオンにしてEIST効かせれば、2.73Ghzで
ロードBIOS設定値、アイドル0.95V(800Mhz)になるけど。

かみ合ってないかもな。
ソフト制御については知らん。
668Socket774:2007/03/20(火) 23:42:42 ID:YgDjIyyX
>>666

TDPを超える発熱の固体ははねられたと思うぞ?選別で。
669Socket774:2007/03/20(火) 23:43:13 ID:2MvP/qlZ
>>666
いやぁ、八百屋並みでしょ。
とりあえず出荷元はランク分け(クロック)とか傷(そもそも動くか)とかの
チェックしかししてないわけだし。

いまのCPUだとリークや消費電力の個体差はそこそこ大きいよ。
670Socket774:2007/03/21(水) 00:41:59 ID:3iwQTS8E
同じようにマウントして50度/30度の個体差なんて絶対にない。
あってもせいぜい2〜3度、電圧同じならワットチェッカー値はほぼ変わらず。

という意見を述べさせていただきたいと思います。
671Socket774:2007/03/21(水) 00:44:35 ID:U1mp+nXG
>>666
たかが製造週や製造場所が違うだけで、発熱がそんな変わるかっちゅうねん。
ホントにそうなるならマスク自体か工場の設計ミスだろうよ。
涼しげになにをいっとるんだ。
672Socket774:2007/03/21(水) 00:45:58 ID:U1mp+nXG
切れちったけど、物理原則に反するようなオカルトな事言うのは、
さすがにやめてくれよなあ。
673Socket774:2007/03/21(水) 00:49:29 ID:URg1VHCw
なんか面白い人が沸いてきましたね
674Socket774:2007/03/21(水) 01:04:09 ID:+tbR3q9m
ESだと個体差によっては温度差がかなりデルよ。
きちんとクーラーつけてもあるべき温度に成らない報告は今までもあったはずだが
675Socket774:2007/03/21(水) 01:16:22 ID:0niYxztp
温度は所詮温度。
676Socket774:2007/03/21(水) 01:38:38 ID:U1mp+nXG
>>674
で、「個体差があると」通常は30度なのに50度になる個体が
出てくるワケナノデスカ?
677Socket774:2007/03/21(水) 01:43:06 ID:Fq2vU+Im
インテルがそんな杜撰な品質管理してるとは到底思えないのだが
678Socket774:2007/03/21(水) 01:44:57 ID:0niYxztp
ノートでそんなことしたらESとはいえマザーベンダが大混乱になるだろ。
ESの意味なくなるし。
679Socket774:2007/03/21(水) 01:46:33 ID:URg1VHCw
50度とかM/Bのセンサが逝ってるんだろ

しかしIntelとは言え個体差はある、確実に
んじゃ無かったら当たりCPUとハズレCPUなんてものは存在しない
680Socket774:2007/03/21(水) 01:49:01 ID:0niYxztp
個体差は当然あるけど、熱にシビアなノート用CPUは発熱に関しては
相当厳しい選別を受けてるだろ。
681Socket774:2007/03/21(水) 01:50:07 ID:+D6vywLJ
ES品だとどうとも言い切れないが
682Socket774:2007/03/21(水) 01:52:13 ID:0niYxztp
ES参考にして設計するんだがな>ノート
683Socket774:2007/03/21(水) 03:16:34 ID:U1mp+nXG
>>679
そら「個体差があるかないか」という観点で言えば「ある」よ。
おれだってそれは認めないワケじゃない。

ただな、
「個体差があるから」
「同じ条件でも30度になったり、50度になったりする」
なんてこたないだろ、といってる。
684Socket774:2007/03/21(水) 04:08:20 ID:Dx7nemgi
電力差も正確な温度かもわからんのに騒いでもしょうがない。
685Socket774:2007/03/21(水) 08:29:08 ID:DeqglxcJ
その温度は実測?
686Socket774:2007/03/21(水) 09:36:42 ID:3iwQTS8E
過去には
 ESだとvtが効かない
 ESだとbiosで起動時の倍率設定に失敗する
などと言ってるタワケもいた。
687Socket774:2007/03/21(水) 11:58:08 ID:sEcbZyYl
これって上のほうでも質問が出てるけど、T〜の箱入り版は
478ピンのものしかないからソケットもSocket478になるんですよね?
688Socket774:2007/03/21(水) 12:03:05 ID:8FYsNfp1
>647ってどうなん?俺も気になってまだageてないんだけど
689Socket774:2007/03/21(水) 18:05:52 ID:GB/7VXmz
母ちゃんもいきなりロールアウトせずに、まず俺のES版で試しておけば
こんなクズ人間産まずに済んだのに・・・
690Socket774:2007/03/21(水) 18:40:14 ID:5lSDr2pF
>>687
mPGA478A  PentiumIII-M系、Core/Core2(Mobile)系
 ○○
 ○○
 ○○○

mPGA478B  Pentium4系(含Mobile)
 ○
 ○○○
 ○○○

mPGA478C  PentiumM系
 ○○
 ○  ○
 ○○○

mPGA479/M
 ○○
 ○○○
 ○○○

多くの場合、mPGA478A/mPGA478Cのソケットは使用されず、
mPGA479やmPGA479Mが使用される。
ただし、PentiumIII-Mの頃は479ピンソケットは無かった。
691Socket774:2007/03/21(水) 18:54:09 ID:x/48lfzb
Core Duo 2Gって
PEN D にしたらどれくらいの処理能力なのかな?
692Socket774:2007/03/21(水) 18:57:31 ID:E4ZsbS3b
3.6GHzくらい
693Socket774:2007/03/21(水) 19:05:26 ID:sEcbZyYl
>>690
ありがとうございます。
挿して動くかどうかは別として、ちゃんと挿せるようになってるんですね。
694Socket774:2007/03/21(水) 20:57:49 ID:SUj+ohZk
>>689
そんな母ちゃんに無茶言わずに自分でBIOSパッチやドライバ実装して何とか動くところまで持ってけよ
695Socket774:2007/03/23(金) 00:39:26 ID:y20UBfnF
Core Duo T2500で XP SP2を使ってます。箱はMP945-VX。

CPU-Zで電圧見てるんだけどコントロールパネルの電源オプションで
「自宅または会社のデスク」にすると1.263V (1GHz)
「最小の電源管理」にすると0.963V (1GHz)

どっちもクロックは1GHzに落ちるんだけど、何が違うんだろう。
696Socket774:2007/03/23(金) 00:46:18 ID:7yamSp8n
意気込み
697Socket774:2007/03/23(金) 21:27:18 ID:vWNqX6io
今日i975Xa-YDGとT7200で組んだんだけどCPUの温度が10度〜20度くらいになってる
室温が20度ちょいだからこれは明らかにおかしい
同じ症状の人いますか?
698Socket774:2007/03/23(金) 21:37:51 ID:lpweNT4a
CoreTempかRMClockかEVEREST(有料版)なら室温以下表示する事もある。
文句は製造元へ・・・。
699Socket774:2007/03/23(金) 21:42:38 ID:vWNqX6io
いや、それが、BIOSのPC Health Statusで見ても同じくらいの値なんだ
700Socket774:2007/03/23(金) 22:08:53 ID:hX3bOteu
meromのT5500とT7200では使用していて性能の違いがはっきりわかりますか?
ノートを買おうと迷ってるのですが、この2つの違いで値段が大きく変わるので教えてください
701Socket774:2007/03/23(金) 22:27:54 ID:rgpgCnGN
用途次第じゃね?
702Socket774:2007/03/23(金) 22:58:45 ID:P8BryXKz
>>699
過去ログその他みてないでしょ?

YDGはそういう仕様
BIOSや各種ツールが何を読んでるかしらんが
なにで測ってもかなり低めに表示される

>>700
自己満足度とか、ベンチマークが好きかとか、そのへんじゃないかな
体感はいっしょだと思う。温度とかも

ノートってなんでか知らないけどVTサポートしてないのがほとんどなんだよね
703Socket774:2007/03/23(金) 23:01:10 ID:J+Ir5jwX
ハイエンドモバイルCPUとの差別化の一環
704Socket774:2007/03/24(土) 00:39:23 ID:uvLWs/JW
>>700
ノートなら安いT5500で十分だろ
どうせCPU以外がボトルネックになるんだし
705Socket774:2007/03/24(土) 00:41:46 ID:ocNrVfjp
青筆975で、Virtual PC 2007入れて遊んでる人いる?

どうもVTがONになってないような気がするんだけど。
でもBIOSにそんな項目はないし。

あ、もちろんCPUはちゃんとVTのついたものを使ってますが。
706Socket774:2007/03/24(土) 01:00:39 ID:f+pOBJkx
VTはBIOS1.09から。
707Socket774:2007/03/24(土) 07:16:23 ID:/X151d0i
なんだか最近は青筆叩くまでに至った感じですね。
実際は青筆が一番マトモだと思うのに・・・。
ネタギレ杉。かなり語りつくされた感がありますね・・・。
708Socket774:2007/03/24(土) 07:28:53 ID:rJoari7M
merom対応マザーの中で一般向けでは確かにAOPENが一番ましだが決して良い品じゃないよな。
産業用の日本製マザーが一番。そもそもAopenってACERグループだろ?あそこはコストダウンの鬼だからね。
709Socket774:2007/03/24(土) 08:02:54 ID:f+pOBJkx
>産業用の日本製マザーが一番

具体的に。
710Socket774:2007/03/24(土) 08:05:28 ID:f+pOBJkx
>ネタギレ杉。かなり語りつくされた感がありますね・・・。

しゃあない。Eシリーズと大して電力変わらん上にマトモなマザー
もないから。

http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1060831142

ほとんど取り寄せ。
T7600なんて日本で100個も売れてないんじゃ?
711Socket774:2007/03/24(土) 08:29:54 ID:rJoari7M
712Socket774:2007/03/24(土) 09:53:48 ID:R5n74xyf
コンデンサがどう、とか配置がどう、日本製だからどうこう、なんて
美学に関するようなことはオレにはどうでもよいのでな。

まっとうに選んだパーツでまともに動けば、おれにとってはいい製品。
その意味でAOpenはじゅうぶんに「いい製品」だ。
713Socket774:2007/03/24(土) 12:21:10 ID:n+tXOXH1
DDRでPCI-Eのグラボ使える超変体マザーってあるかな?
714Socket774:2007/03/24(土) 12:39:58 ID:Dh4ov7hB
>>711
> 遊べないが安定はする
まさにAopenのVHLがそれなんじゃね?
別に信者でもないけどさ。

>>712
そうだよね。
715Socket774:2007/03/24(土) 15:14:22 ID:BF78Z/xM
>>713
ヨナメロンで、ってこと?
聞いたことないな


MoDTって時点ですでにかなりのマイナー路線だからねぇ
716Socket774:2007/03/24(土) 15:25:26 ID:R5n74xyf
>>711
だいたいそれ、市場に出てきたことあったか?
717Socket774:2007/03/24(土) 15:58:42 ID:x2RyiL5k
オーバークオリティって言うんだよそういうのは
718Socket774:2007/03/24(土) 17:17:02 ID:vgmswCbA
でもFB13-L2Sホスィ・・・
バルク梱包・サポート無しで良いから、どっかの箱詰め業者が売ってくれんかのう
6〜7万くらいなら出すよ俺
719Socket774:2007/03/24(土) 17:33:40 ID:A6LXBbLQ
>>718
その値段/条件でいいならサンプルを売ってくれるんじゃないか?
聞いてみたら?
ttp://www.ricoh.co.jp/fbx/inquiry/form.html
720Socket774:2007/03/24(土) 20:32:46 ID:f+pOBJkx
話題ナシ
721Socket774:2007/03/24(土) 20:42:30 ID:Ad4G0ra/
青筆945はVTサポートしてたっけ?

青筆975のBIOS1.09は不安定だから入れたくないし・・・
722Socket774:2007/03/24(土) 20:44:29 ID:ZVpIfPlN
E6600使ってるんだけど、ノートPCみたいに周波数を自動でコントロールするように出来ないんですか?

アイドリング状態だと周波数低くて、ソフトの起動時とかで規定の周波数まで上がるようなの
723Socket774:2007/03/24(土) 20:55:25 ID:4S6pDoN6
>>722
普通にEISTで下がるだろ1.6GHzまで
724Socket774:2007/03/24(土) 20:56:21 ID:yJrOShBe
>>722
あとスレタイを1000回声に出して読んでみろ
725Socket774:2007/03/24(土) 20:59:45 ID:f+pOBJkx
OCしてるとEIST効かなくなる>P5B
726Socket774:2007/03/24(土) 21:26:25 ID:ZVpIfPlN
>>723-725
ありがとう!
そして、ごめんなさい・・
727Socket774:2007/03/24(土) 21:42:59 ID:BTNWxclE
(´-`).。oO(・・・デレツン?)
728Socket774:2007/03/24(土) 22:00:10 ID:f+pOBJkx
☆Core 2 Duo Tシリーズ(FSB 667MHz/デュアルコア/65nm/Merom/TDP 34W)

・Core 2 Duo T7600(2.33GHz/667MHz/L2 4MB/34W)  $637→$637→$637
・Core 2 Duo T7400(2.16GHz/667MHz/L2 4MB/34W)  $423→$423→$423
・Core 2 Duo T7200(2.00GHz/667MHz/L2 4MB/34W)  $294→$294→$294
・Core 2 Duo T5600(1.83GHz/667MHz/L2 2MB/34W)  $241→$241→$241
※価格は、現在→2007年5月6日→2007年Q3

価格改定ナシです。
729Socket774:2007/03/24(土) 22:08:40 ID:UT0YJJdw
(´・ω・`)
730Socket774:2007/03/24(土) 22:14:52 ID:Ig6Cp3qA
T7200使いとしては、値段が下がらないと何故か落ち着くなぁw
731Socket774:2007/03/24(土) 22:23:46 ID:f+pOBJkx
T7200→T7600のアップグレードしたいという人もいるんですよ。
732Socket774:2007/03/24(土) 22:43:20 ID:y5N6m8ui
この時期にT2700で組もうと思ってるんだが、
忍者でCPUファンレスいけますか?

エアフローは電源ファンだけです。
現在PentiumMの765で運用してて最大温度70℃くらい。
733Socket774:2007/03/24(土) 22:45:35 ID:R5n74xyf
>>732
たぶん大丈夫だとは思うけど。不安なら、ゆるーく600rpmくらいで
ケースファンまわしたほうがいいかもね。
734Socket774:2007/03/24(土) 23:15:04 ID:y5N6m8ui
ケースファンは物理的に付かないのです・・・
素直にクロック落とした方が無難ですかね?
なるべく今のPenM以下のクロックにはしたくないんですが。

PenMと比べてTDPが5割増になるんで、かなりビビってます。
ちなみに同じケースでPen3-Sの1.4GHzを焼いたことある(汗
735Socket774:2007/03/24(土) 23:16:57 ID:4S6pDoN6
不安なら電圧落として運用すると良いよ
736Socket774:2007/03/24(土) 23:22:18 ID:BTNWxclE
忍者載るならすこし小振りなファン付きヒートシンクにするか
そのヘボケースを捨てるか弄るかしたほうがいいような。
737Socket774:2007/03/24(土) 23:40:32 ID:R5n74xyf
>>734
本当にヒートシンクのみで運用したいなら、まずはそのケースをなんとか
するべきだろうな。
738Socket774:2007/03/25(日) 00:34:14 ID:B7mzSpAz
>>728
価格改定は無いとの事だったのでMoDTに走った。
満足感か持続するのがうれしい。
739Socket774:2007/03/25(日) 00:35:33 ID:a0/6M7yP
ケースは愛着あるんで変えたくないんです。
ATXが死ぬまで使うつもりです。すいません。

>>735
簡単に電圧落とせるソフトがあるのでしょうか?
自分的には動作倍率を制限できればOKなのですが。
夏場はT2300相当、冬場はT2700定格動作みたいな感じで。

ちょっとOCスレ覗いてきます!
740Socket774:2007/03/25(日) 00:39:17 ID:Z3AhSSxU
>>738
VHLに走った俺としては
購入直後にメモリ価格が暴落しだしてちょっと悲しい
741Socket774:2007/03/25(日) 00:52:21 ID:WQMuIfQi
価格が下がっても性能が下がる訳じゃない。
必要になった時が買い時。
742Socket774:2007/03/25(日) 02:19:17 ID:Z3AhSSxU
そういやi945GTm-VHLで強制SpeedStepの話なんだが
買ったときのBIOSがすでにR1.04で、何も考えずOSクリンインスコしたところ
普通に電源の管理からSpeedstepの有効・無効の切り替えできたぞ
743Socket774:2007/03/25(日) 07:47:21 ID:MKfk6Y4M
ステッピングの変更ないみたいだしホント話題ないな。
744Socket774:2007/03/25(日) 08:33:15 ID:yktiTYOc
過去スレ読む気もないやつは、おとなしくAOPEN買えぐらいだな。
こんなんじゃ、嫌いなAOPENをさらに応援しちゃうよ。
これからも一人AOPEN勝ち続けてね。

だってさー、今の所、しばらくは価格下がらないのにさ、どこもやる気ねーんだもん。
もっと奮起してくれよ。945+DIMM 出して失敗したメーカーはもっとがんばってくれよ。

もう、このスレの住人も振り絞ってネタを提供してくれているように感じる。涙。
あとは工作員ぐらいだろ、いるの。
745Socket774:2007/03/25(日) 09:14:58 ID:klAfXDIm
熱湯PenDしかなかった去年8月までは世名の自作の存在意義は高かったけど
最近はMeromという単語は自作では忘れ去られそうな勢いだなwどこも新マザー出さないしww

焜炉とせいぜい30W前後しか違わない
自作で使うと同じ値段で数グレード上のE6xxxに逝ける
主力の945がメモリ周りで変なことに
というか出荷数からして自作用途はintel自体があまりやる気(ry


とりあえず焜炉をノート向けに収まるようにしただけって感じだからかなー
まあ、そういうマイナーな存在大好きだからこれからもギリギリ忘れ去られないように頑張ってほしいけどww
746Socket774:2007/03/25(日) 10:20:29 ID:+lBfTAyO
優秀な省電力機構はあれど、最大消費電力はPentium4-Mと同等になってしまったからな
初代のPentium Mのコンセプトは「TDPは決して低くはないが早く仕事をさせ総合的に電気を食わないようにする」だったから
結局、「TDPが高めのが早く仕事してる」だけになってきたわけだな
デスクトップ向けのPowerPC G4(7455)1.42GHzが30W弱の消費電力でノートに載せられなかった頃に登場してたと思うんだが、
当時はよく普通のノートで25Wの載せてるな、と思ったもんだ(バッテリー等は同じなので、結局PenM系は3時間程度しか持たなかったが)
747Socket774:2007/03/25(日) 10:24:22 ID:3PbfTGwO
自分の尺度だけで語るのは止めた方がいいよw
748Socket774:2007/03/25(日) 10:44:41 ID:M+w2c4HT
そもそもネトバが嫌でAthlon64とPenMに難民が流出したのが始まりだろ
マジョリティはCore2DuoExxxxで満足してるからもうオワタんじゃないかね
これから先は産業用組み込み向けマザー買うしかないね
749Socket774:2007/03/25(日) 13:24:16 ID:ZFJX75n2
>>748がほとんど正解な件について。
750Socket774:2007/03/25(日) 14:28:05 ID:tZ+qSBJf
あのー、MSI945GTSpeedstarを買って組み立て完了して
付属LANでMSNメッセンジャーつないでみたんですが
なんか常時接続が途切れて、状態変更などができません。

オンボードLANってなにか不具合あるんですかね?
(インテルサイトで82573Lの最新ドライバー入れても改善しません)
751Socket774:2007/03/25(日) 15:06:29 ID:JhmTtLBQ
このページの最後にある Intel LAN firmware を入れてみたら?

ttp://www.msi.com.tw/program/support/download/dld/spt_dld_detail.php?UID=624&kind=3
752Socket774:2007/03/25(日) 16:15:27 ID:B+fokeSi
簡単に安定するなら青筆鉄板なんて言われてないよな…
753Socket774:2007/03/25(日) 16:42:15 ID:Pf2f1hqs
青筆が鉄板ママンとは思わないが、
簡単には安定しない地雷ママン作るMSIのほうが
はるかにヤバイだけな話だろ。

つーかいまだにMSI被害者増えてるのかよ・・・
754Socket774:2007/03/25(日) 17:00:40 ID:WQMuIfQi
自分も過去ログ読んだのは組み上げてRMClockの使用感レポ探したときだからなー・・・。
MSIとAOpen並べられたら悩まないけどな。Intel製と並べられたら悩む。趣味の問題。

i945GTm-VHLもSATA周りが怪しいよ。再現性あるから不安定感はないけど。
4日ぶっつづけでバッチ処理で動画エンコードとかやってるし。こういうの鉄板て言わない?
755750:2007/03/25(日) 17:25:41 ID:tZ+qSBJf
>>751
コメントありがとうございました。
入れてみたんですけど、改善してないみたいでした

ひとまずオンボードLANを使わずに手持ちの100BASELANカードをさしておこうと思います
DualオンボードLANにも惹かれて購入したのに・・・悲しいです
756Socket774:2007/03/25(日) 18:05:55 ID:U3+B9K2Z
MSIのIntelチップはファーム入れたら改善するよ、
5枚やって5枚ともNetworkのトラブルは消えた。
だからそれでも不安定ならupdate当てたつもりで当たってないか、
あるいは別の要因だろう。

MSI/Asus/Gigaの各MBはOCは絶望でも現行BIOSでどれも安定してるよ。
現時点で最新BIOSを使えないのはAopenだけだ。
757Socket774:2007/03/25(日) 18:24:46 ID:a0/6M7yP
そのAOpenで質問なんですが、
CrystalCPUIDでEIST時の上限倍率の変更ってできますか?
BIOSではFSBクロックの変更しかできない様ですが・・・
758Socket774:2007/03/25(日) 18:45:11 ID:lrRIMt6N
>>744
>もっと奮起してくれよ。945+DIMM 出して失敗したメーカーはもっとがんばってくれよ。
945+DIMMで成功したメーカってそもそもあったか?
そもそも、945+DIMMという時点で仕様にはない組み合わせだがな。
AOPENは945+SO-DIMMか975P+DIMMしか製品化していないし
759Socket774:2007/03/25(日) 18:51:24 ID:WQMuIfQi
>>758 945+DIMMで出したから失敗したんでしょ。
で、失敗したままじゃなくて、改良品でリベンジするくらい奮起して欲しいって事じゃないのかな。
760Socket774:2007/03/25(日) 19:17:41 ID:KZvDpQDS
そもそも945の仕様からDIMMのデュアルチャネルでの
使用を考えていないからね。BIOSでどうあがいても無理。

あとは苦肉の策でデュアル無効にするとかしかない。
どうもAopen以外のDIMMで作った奴はそれで対応してるっぽいし。
どうせ性能なんて5%程度とか変わらないからな。

でもとりあえず>>748の言うようにもう時代は移ったので、
もう新作が出ることも改良が加えられることも無いでしょう。
761Socket774:2007/03/25(日) 20:15:04 ID:klAfXDIm
その割には、MSI945GTは糞品質ノンブラ1G×2で1BIOS1.2までは当然のごとく使い物にならなかったが
1.3からは何事もなく安定しだした
確かにチップセットそのものの問題だし、BIOSで改善するのは無理だと思ってただけに意外

戯画は去年8月から一切新BIOS出してないしその現行バージョンでも2枚差しは使い物にならなかった
ASUSは使ったことないのでシラネ
762Socket774:2007/03/25(日) 20:21:31 ID:Z3AhSSxU
ASUSもBIOSアップデートでそれなりに安定するようになったよ
数日間つけっぱなしにしてみても特にフリーズとかしない
763Socket774:2007/03/25(日) 20:23:10 ID:MKfk6Y4M
まあ作る前に気づけよと。
青筆は良く気づいて適正な判断をした。
764Socket774:2007/03/25(日) 20:42:06 ID:MKfk6Y4M
それよりソケットP対応マザーって出るの?出ないならこのスレ20で終わるね。
もしくは森スレみたいになる。
765Socket774:2007/03/25(日) 21:10:11 ID:M+w2c4HT
PenMの終了もあっけなかったからな〜まるでソケ423のようだ
海外では結構まだ売れ残ってるんだけどね
766Socket774:2007/03/25(日) 22:03:30 ID:lrRIMt6N
>>763
青筆の945+SO-DIMMだったら、ノートの方がいい気がするんだが。
何しろ持ち運べるし。
MSIは、ATXだからPCIカードをより多く拡張できるという意味で期待
されたというのが大きい
767Socket774:2007/03/25(日) 22:03:55 ID:gOSfxzv1
今は、478時代のクーラーもつかえてありがたいんだけど、
ソケットPになって使えるクーラーが少なくなったら嫌だなぁ。
やっぱ先細りになってしまうのかね?
768Socket774:2007/03/25(日) 22:08:02 ID:MKfk6Y4M
それ以前に出ないかもな。
769Socket774:2007/03/25(日) 22:44:23 ID:WQMuIfQi
>>766 ATXマザー使うくらいならEシリーズで不都合ないと思うんだ。
ノートとMicroATXは使い方がまた違う。
770Socket774:2007/03/25(日) 23:09:42 ID:Kyj+Kx6P
i945GMt-FAってチップセットが945Gな以外、何が違うのですか?
771Socket774:2007/03/25(日) 23:11:54 ID:WQMuIfQi
蟹が一匹多い。チップセットはi945GMでしょ。
772Socket774:2007/03/26(月) 02:13:35 ID:ZZPCYJS7
773Socket774:2007/03/26(月) 05:48:45 ID:ZZPCYJS7
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m41708419

これって製品版と変わらんのだろうか?
774Socket774:2007/03/26(月) 06:17:27 ID:3Wc0MtK1
なぜ取り外したのに新品?
775Socket774:2007/03/26(月) 06:21:22 ID:ZZPCYJS7
出品者が台湾人だから。

ES=OC耐性高そうだからもう買おうかと。製品版より劣ることはないよね。
776Socket774:2007/03/26(月) 06:26:58 ID:bJittqcq
相変わらずES版の意味が分かってない奴居るんだな
777Socket774:2007/03/26(月) 06:28:26 ID:ZZPCYJS7
選別してそうだし。

ES(選別品)
778Socket774:2007/03/26(月) 06:30:06 ID:ZZPCYJS7
http://img428.imageshack.us/img428/5196/13542qn5.jpg

ぐぐったらOC耐性高いのほぼすべてESなんだな。
779Socket774:2007/03/26(月) 09:08:48 ID:zw5j/fwm
円周率の計算はもう秋田
780Socket774:2007/03/26(月) 11:10:27 ID:tJ+NYZ2/
>>776
ヒント:基地外503

まぁ、>>773は24週でB2だから製品版とほぼ同じかもね
781Socket774:2007/03/26(月) 12:39:18 ID:gxDt1+Uy
もうスレの役目ほぼ終わってるから、503に埋めてもらおうや。
782Socket774:2007/03/26(月) 14:40:55 ID:qROPtlOh
>>778
製品版が出た頃にはOC遊びするような人種はコンロに移行してたからな
メロン製品版は耐性云々以前にOC報告そのものがほとんど無い
783Socket774:2007/03/26(月) 16:54:05 ID:RLgn/HUK
マザーボードがある一定のFSBから厳しくなることに加えて、
肝心のOCマザーの選択肢が事実上1つしかないから、
OCしたい人にとっては確実に物足りないだろうと思われ…

そういうこともあって、Meromスレでは945チップのマザーの話が発展してきたわけでもあって…
でもそろそろ新規ネタが無くなって来て…
次期Meromは今のマザーでは戦えないことがわかり始めて…

3GHz付近で動かしたいなーというときには、Tシリーズもありだと思うんだがな。
俺なんか、価格がこなれてきた今頃になってT7400ES買ってOCしてるわけだしw
OCしだすと、限界までやりたくなるのが人間なのさ〜
784Socket774:2007/03/26(月) 17:22:35 ID:ZZPCYJS7
1.Tシリーズ価格改定ナシ
2.次期Meromマザー出荷未定(1ヶ月前情報ナシ)、OCできるものかも未定。
3.製品版の耐性の低さ(定格2.8Ghzがほとんど)
4.発熱の低さ(Eシリーズ3GhzはTcaseの低さから夏厳しい)
5.45nmは2008年だし、マザーが果たして出るかどうか?
おそらくベアとしては出るんだろうが。

785Socket774:2007/03/26(月) 17:29:31 ID:NegudUkI
SiSかAMDのチップセットでDIMM使えるやつとか出してホスィ
786Socket774:2007/03/26(月) 18:02:59 ID:8fPBITfk
やぁドク。
787Socket774:2007/03/26(月) 18:31:08 ID:+3kixtSE
最寄りのショップでT7200が¥32800だったんだけどこれって安いよね?
価格改定の先取りって訳でもなさそうだし何であんなに安いんだろう…
788Socket774:2007/03/26(月) 20:51:15 ID:U90cWHdV
見切り処分
789Socket774:2007/03/26(月) 22:24:06 ID:bISZmShg
core2duoのリテールファンのグリス(川の字)みたいなやつってはがしてから使うの?それともはがさないでそのまま使えばいいの?
790Socket774:2007/03/26(月) 22:26:15 ID:zw5j/fwm
怪我して学べ
791Socket774:2007/03/26(月) 22:31:41 ID:8fPBITfk
リテールファンって・・・それはEシリーズだろ・・・。
792Socket774:2007/03/26(月) 22:34:03 ID:bISZmShg
あ〜Eシリーズです サーセンwwwwwwwwwwwwwww
もし知ってたら教えてください
793Socket774:2007/03/26(月) 22:37:40 ID:8fPBITfk
>>792 川の字になってるやつは手が触れないようにそのまま取り付けてよし。
その上に何かシートが被ってたら剥がすけど、リテールなら付いてないはずだし。
納得したらネ実に帰りなさい。
794Socket774:2007/03/26(月) 22:40:01 ID:bISZmShg
>>793
すまん感謝する!では失礼しました〜
795Socket774:2007/03/27(火) 17:27:55 ID:nuYtbDQJ
青筆のダウンロードセンターにintel viiv softwareのvista対応版が上がってるけど全然話題になってないな
インストールしてみたけど設定がうまくいかない、たぶんサウンドカードを変えたのが原因なんだろう
で、結局viivってなんなの?
796Socket774:2007/03/27(火) 17:33:36 ID:IFZny6RE
ツインコアまたはデュアルコアのintel製CPU
オンボードのグラフィック&サラウンド
Windows XP MCE 2005 RU2 搭載
DLNA

以上の条件を満たしたPCだって。
797Socket774:2007/03/27(火) 23:33:38 ID:hccho1fS
うひょーT7400ES買ったぜー。OCして2.6GHzで使用。
1.2GHzアイドルは30度、2.6GHzロードは54度。
結構差が出るなぁ〜 ファンでも変えようかな。
798Socket774:2007/03/27(火) 23:42:51 ID:e8Kvz4tE
2.6Ghzかよ
T7200でも2.64GhzTX、Others通るのに。
799Socket774:2007/03/27(火) 23:44:51 ID:ZMjZ8qU0
キタキタw
800Socket774:2007/03/27(火) 23:54:27 ID:e8Kvz4tE
電圧1.2vでな。
801Socket774:2007/03/28(水) 06:18:14 ID:gIPx12vW
キッズが口先OCや口先低電圧を誇り出すとスレ末期なんだよね。
802Socket774:2007/03/28(水) 12:44:02 ID:pDZYFICk
「ES(選別品)だから高耐性に違いない」
なんて妄想から7600ES買って
「6万損した」ってならずにすみそうだな
803Socket774:2007/03/28(水) 15:23:47 ID:1p6tnev8
なんか以前出た話のループっぽいなw
確か前の件は、2.6GHzで回してたんだという報告を、限界だと勘違いして自慢してた奴がいたよな…
俺のを含めてESは3GHz超えるのに、それおかしいんじゃねw とか…

とりあえず2.6で動かしてるのは、コアの耐性を含めて出来ない・やらないのどれかなんだから、
そんなことに対して一々自慢するなよww

なんか、頭文字D厨を思い出して気分悪いんだが。
804Socket774:2007/03/28(水) 17:17:41 ID:oE5fMsk/
そうそう。真の選別品QSの方が耐性が上に決まってるんのにね〜
805Socket774:2007/03/28(水) 17:24:59 ID:RENqsgwN
OCしたならOCスレでテンプレ報告してよ
806Socket774:2007/03/28(水) 17:41:41 ID:nnhQg1gx
今どきオーバークッロクなって恥ずかしくないの?
807Socket774:2007/03/28(水) 17:46:37 ID:1p6tnev8
  ,,
 ∈゜)
 ( ノヲ~
  yy
クッロク クッロク
808Socket774:2007/03/28(水) 21:07:10 ID:SY+Shnhe
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&stype=1&dtype=1&p=quality

3 [U]高級, 上等, 良質, 優秀性;[C]生得の美質[美点, 優秀性]
quality Sampleの結果が出次第報告する。

809Socket774:2007/03/28(水) 21:21:22 ID:SY+Shnhe
これが最後の自作道楽。もうこの板にくるのはこの報告ぐらいになる。ジャ。
810Socket774:2007/03/28(水) 22:57:10 ID:kvOqz5Zx
>>742
kwsk
CPU-Zで見てるとそこで何選んでもx6まで落ちるんだが。
@1.05
811Socket774:2007/03/28(水) 23:59:34 ID:H61smRr2
>>810
特に何もしてないよ
R1.04でOSインスコしただけ
さっきBIOSを1.05にアップデートしたけど、それでも
「電源オプション」で普通にSpeedStepの有効/無効を切り替えできる
(R1.05にしてもCPU-ZのBIOSのトコでR1.04と表示されるのは仕様か?)

CPUはT2500
812Socket774:2007/03/29(木) 23:19:30 ID:+6DsfTrv
>>806
恥ずかしい。だって誰でもできるし、だから何?ネタにもならね。
賢く、動作がダントツで安定しているAOPEN買って、
それをどう使うかの方がよっぽどネタになるし、面白い。
動かないのを動かせるようにするのもまぁ、少しは面白いけど、
ここまではっきりしてるとね、他を買う理由がよくわからね。

って書くとね、叩きが始まるのもそろそろうんざりx50ぐらい。
いつまでもヘボユーザーが認めねーから、救えねぇーなーとか思う。
メーカーも迷惑してんじゃね?
813Socket774:2007/03/29(木) 23:51:03 ID:lEgjl5Gi
>>うんざりx50 
初めて聞いた。

OCは青ペンでやるのが必須だろ。
814Socket774:2007/03/30(金) 23:51:46 ID:FD/ebv6N
青筆通販が閉店だってさ
http://shop.aopen.co.jp/goodsimg/heiten.htm
815Socket774:2007/03/31(土) 00:04:13 ID:no/q9l1y
ついにSO-DIMMが消え、Meromもノートとベアボーン以外じゃ組めなくなるのか

Yonah/Merom \(^o^)/オワタ
816Socket774:2007/03/31(土) 00:26:41 ID:NzI1YNHC
>>754
どのような不具合ですか?
817Socket774:2007/03/31(土) 07:02:53 ID:PpSe1Zmx
閉店ガラガラ出た!
818Socket774:2007/03/31(土) 15:55:03 ID:1bOnO95s
Core 2 Duo Tシリーズの発熱とベンチが載ってるサイトってありますかね?
探してるんですけどなかなかシリーズ同士の比較が少ない・・・
最低でもT7200とT5500が載ってるといいんですが・・
819Socket774:2007/03/31(土) 22:44:59 ID:y6ivjgEa
青筆もヤル気なしかぁ。

でもって、SantaRosaは期待できなさそうなんでしょ?

ならばPenrynで29Wになるのは、一体いつ頃になる予定なんですかね?
820Socket774:2007/03/31(土) 23:01:49 ID:Gdapf676
Penrynで29Wは実現するだろう
それを自作で使えるとは思えないが
821Socket774:2007/03/31(土) 23:09:09 ID:PCV1BF5e
>>819
PenMで多少売れてヨナ&メロムマザーを多少充実させたとたん他社からの参入が多く
食い合いになって儲からなかったからヤル気もなくなるだろう
ただしペンリンマザーは一枚ぐらいは出てくるはず
822Socket774:2007/03/31(土) 23:12:54 ID:L0cz7dLM
ペンリン ネハーレンと
ASUS GIGABYTE AOPENあたりがちゃんとマザー出してほしいなぁ
DIMM問題とか無しで
823Socket774:2007/04/01(日) 00:02:39 ID:eGzEBqeH
アナルはもういいよw
824Socket774:2007/04/01(日) 02:42:38 ID:rlq1+9eG
T7200とT5500って体感でわかるほどの差ってありますかね?
E6600とE6400の違いぐらいっすか?
825Socket774:2007/04/01(日) 02:43:05 ID:3LVJ9f9v
>>815
>>ついにSO-DIMMが消え、Meromもノートとベアボーン以外じゃ組めなくなるのか

いや、現段階じゃ、通販が終わるだけだろ?もともと直販やってない会社だって多いし。
叩きたくてしょうがないようだな。モマエの思考回路はどうなってんだよw
826Socket774:2007/04/01(日) 03:56:37 ID:5oD1gNmH
>>824
体感差はほとんどない
E6600とE6400のほーが体感差を感じる可能性はある
827Socket774:2007/04/01(日) 09:59:56 ID:dyRzbGMr
Tシリーズは166MHz刻みだからな
キャッシュもあるが、デスクトップは5モデルで1.06GHz差が付くくらいだし…
828Socket774:2007/04/01(日) 10:29:00 ID:YpFBlFDY
T2400とE6300の違いってエンコ以外で体感できますか?
829Socket774:2007/04/01(日) 11:11:43 ID:iTHVG6tO
同クロックでも処理時間が10-30%とか違ったりするんだから、体感できる人も
いれば、もっと差が大きくても体感できない人もいるだろうよ。
830Socket774:2007/04/01(日) 14:05:04 ID:SOiLRzKM
>>825
青筆大ファンの>>815にとっちゃ青筆通販の終わりはMoDTの終わりを意味することだったんだろ
831Socket774:2007/04/01(日) 14:14:29 ID:AoJJkLBh
>>826
>>827
おぉthx!
832Socket774:2007/04/01(日) 15:42:52 ID:S153e01o
もうね、AOpenとその他で棲み別けた方がいいかも
833Socket774:2007/04/01(日) 18:34:31 ID:nPAJ52uW
いやSantaRosa対応デスクマザー情報がまったく出てこないんだが。
5月に発売なのに。
834Socket774:2007/04/01(日) 19:29:25 ID:Oxp5siKf
C2D用にマザーを用意しておこうと思うんだが965でオススメある?
予算は2万円前後。高くても25kぐらいには納めたい。
できればPCIが3スロット以上で。
835Socket774:2007/04/01(日) 19:32:31 ID:QIb7m8It
>C2D用にマザーを用意しておこうと思うんだが965でオススメある?

  ( ゚д゚)・・・


  ( ゚д゚ )え?
836Socket774:2007/04/01(日) 19:34:29 ID:gS5GhAaN
965自体お勧めしない
837Socket774:2007/04/01(日) 20:17:14 ID:Ft9n6zen
>>834 むしろ、975AOpenに移行した俺の965マザーを買ってくれ。
TForce P965 Deluxeだ。

というのは良いとして、蒼ペン通販が無くなるのはちょっとショックですね。
838Socket774:2007/04/01(日) 22:45:13 ID:y37jIIHY
      「\     __    __
      │ト、l、 /´, '`⌒'´ `ヽ
      ヾヽ!lV/ / ,/ /  ,' ハ、     いいぞ!べぃべぇー♪
    ,ィニ≧ゝレ' / /  ,./   / , ハ     価格改定とか、僅差の性能でゴネるのは厨房だ!
   く<-‐7´ _」] l l/_,∠/   / / / い    HPCのために、FXやQXを買う奴はよく訓練された特攻兵だ”
     ̄ノ/: :f r'l l /レ'/、_/‐ト'、/l| li l    現実は、IntelもAMDも上々だぜ! アァハハハーッハァー!
     {ハ : :|{(l|y==ミ   _ノ、/ソリ ll |             みんな、仲良くしようねw
      ヽヽ: :|、lハl、゙      ⌒ヾlノリ ll l        jl       //  
          V\ヽ、 `ー  ゛ノルんイリノ      l ||  ヽ \/   
          ,.--、_ハ`−r=ニ--、′ノ       | ||   ゝ   /
       ,,,-彡_,r''" ̄ 「/ ̄/ ̄/;二"二"二((二((三三C≡=─ ズッダダ ダ ダ ダ ダ  ダ  ダッダダ
      _,-|  r'" 二 ==i ニニ二/\/ccccccc//_ヽ )   ヽ
     <、、゙l  - ̄ ̄C=] ノ;ヾ / ⊂ニニニ二二ソニニニソノ/⌒ヽ\
       ,l゙゙'l、  」ニニ二二〈ー;; \/二L_」 j
      /  l  /;:: /{ ̄`)ノ ーーー \   /

839Socket774:2007/04/03(火) 01:08:34 ID:64FzB+Ww
Tシリーズの価格改定はあるんでしょうか?
840Socket774:2007/04/03(火) 01:09:58 ID:64FzB+Ww
T7200の中古に30K出す価値があるのか悩んでます。
841Socket774:2007/04/03(火) 10:12:20 ID:lboOEOnB
>>840何から乗り換えるのにもよるとは思うが、サンタロザの発表まで
もう少し待ってみて、それから判断してもいいんじゃね?
842Socket774:2007/04/03(火) 10:40:57 ID:e3NEtfhA
現状でE6600が4万前後・E6400が3万前後ということを考えれば
L2 4MBのT7200が3万円、というのは納得できる値段だと思う

価格改定が入れば微妙になるけど
843Socket774:2007/04/03(火) 12:48:45 ID:meA0Lifq
844Socket774:2007/04/03(火) 13:06:24 ID:eBCNBpAz
E6300で自作PC(使用用途:オフィス、ネット)を作りたいのだが、
OSは何が一番良いかな?

最近64bitとか言ってるけど
ビスタとかマルチコア用に最適化されているの?

845Socket774:2007/04/03(火) 13:07:10 ID:eBCNBpAz
E6300で自作PC(使用用途:オフィス、ネット)を作りたいのだが、
OSは何が一番良いかな?

最近64bitとか言ってるけど
ビスタとかマルチコア用に最適化されているの?

846Socket774:2007/04/03(火) 13:10:55 ID:V1zcdNLv
NT4.0WS、マジお勧め。
847Socket774:2007/04/03(火) 13:16:53 ID:eBCNBpAz
>>846 レスありがとう。

でもマジ?
848Socket774:2007/04/03(火) 23:17:46 ID:MCOx+mMH
Server 2003 R2
849Socket774:2007/04/04(水) 11:24:38 ID:EXrgfvB+
青筆がソケットP対応のマザーを発表した

という夢を見た。
850Socket774:2007/04/04(水) 12:08:24 ID:PZetJ4r1
T5600とT2400ってエンコ用途だと大分変わりますか?
851Socket774:2007/04/04(水) 13:04:30 ID:0WC0/mgk
>>844
おとなしくXPにしとけ
852Socket774:2007/04/04(水) 17:14:01 ID:evnjqNv9
>>850 クロック同じ、FSB同じ、L2量同じ、で何がどう変わりますか。夢見すぎ。
853Socket774:2007/04/04(水) 21:00:17 ID:++0Nf0fe
>>852
FSBは違うだろ
854Socket774:2007/04/04(水) 21:01:02 ID:rFBHKvvo
SSEが倍速なのでSSEの影響力の大きいエンコーダだとかなり速くなる。
SSEを使わなければ誤差程度しか速くならないが。
855Socket774:2007/04/04(水) 21:01:07 ID:++0Nf0fe
同じだった、スマソ
856Socket774:2007/04/04(水) 21:34:23 ID:SL/Jxhil
x264のエンコでデスクT2400とノートT5500使ってるけど、T5500の方が1、2割速い。
857Socket774:2007/04/04(水) 21:39:16 ID:evnjqNv9
>>856 そうか。2割変わると大分違うな。適当な事言って悪かった。ごめん。
858Socket774:2007/04/04(水) 21:40:19 ID:UAHlx79Z
2割速いって…なんだかインテルのテンプレ解答みたいだな
859Socket774:2007/04/04(水) 23:41:24 ID:prnXViGN
Santa RosaがリリースされてもT2700、2600って安くならなのかな?
T2700が3万なら突撃するけどな。インテルプロセッサーってパフォーマンス
ストリームは安売りしないからな。
T2700(31W)=T7400(34W)=E6400(65W)ぐらいでしょうか。
自分としてはこれで十分。
でT2700が安くほしいわけ。
860Socket774:2007/04/04(水) 23:54:07 ID:UAHlx79Z
Yonahは華麗にフェードアウトするんだヨナー
もう中古のES品狙うしか
861Socket774:2007/04/04(水) 23:56:12 ID:iIO3FXgN
T2400かT2500をAopenの975でOCすればいいじゃない。
哀しいほどに張り合いや達成感がないけど。
862Socket774:2007/04/05(木) 00:07:56 ID:88o672X5
[email protected] 青975を使ってる俺の爺ちゃんに謝って頂戴w
863Socket774:2007/04/05(木) 00:23:25 ID:hPX2AHz8
青筆975以外だとT2300はだいたいどのくらいまでOCできるの?
864Socket774:2007/04/05(木) 00:30:20 ID:z4Y1+x3u
>>859
その等式は性能についてのですか?
865Socket774:2007/04/05(木) 01:16:30 ID:J5JMcvNz
俺もT2700狙いなんだが、7万は流石にキツイ。
5万切ったら即買いなんだが。

>>864
特殊用途でなければそんなもんだろう。
866Socket774:2007/04/05(木) 22:22:25 ID:7p/HtGNL
祖父でT2500(未使用品)安いすよ
867Socket774:2007/04/06(金) 17:02:15 ID:Qn29Ql3r
ヤフオクのES品も安い
868Socket774:2007/04/06(金) 17:48:47 ID:xax9Qm6L
サンプルは安くて当然
869Socket774:2007/04/07(土) 00:30:13 ID:bRFKYvEB
ノートの選択完全に間違えてた
1年後にはT2600が1〜2万で買えるだろうかと思ってT2300の買ったけど

T2700とか7万超えてるし乗せ換えはちょっと割に合わないショボン
870Socket774:2007/04/07(土) 00:31:53 ID:BrVQ4qoR
Celeron Mなんか、未だに2004年の性能なんだぜ…
871Socket774:2007/04/07(土) 16:41:11 ID:U8vY5x+S
既出かもしれないけどAopen の 945GTm-VHL のPci-express 16x はグラフィック専用スロットとのことです
Adaptecのpci-e 4xのsata増設カード動かなかったのでサポートに聞きました。

orz
872Socket774:2007/04/07(土) 19:05:39 ID:DEpuPLet
>>871
975Xa買ったら?
ビデオカードと1430SAでRAID1+0安定動作中。
873Socket774:2007/04/07(土) 20:38:15 ID:U8vY5x+S
>>872
情報サンクスDATHE
それにしても975xa増設するまでも無く大量にポートがアリマスナ;;
874Socket774:2007/04/07(土) 21:52:10 ID:rL06lyyt
>>871
そもそも「GCに用途が限られる」ってのは、そのMBに限った事じゃないよ。
875Socket774:2007/04/07(土) 22:03:10 ID:Rx00Jvxa
asusのママンではraidcardでの8xが利かないっていう報告とかあったな
876Socket774:2007/04/07(土) 22:30:00 ID:LCepQLAf
>>874
そうなんだ…
なんだかPCI-Eの利点丸潰しな感じですな
877Socket774:2007/04/07(土) 23:27:17 ID:rL06lyyt
>>876
だから「グラフィックス専用の」PEスロットって呼ばれてるんだもん。
878Socket774:2007/04/08(日) 01:22:20 ID:UG4yz6P3
>自作erなんて自称して悦に入ってる連中の幼さはほとんど漫画だな(笑)

最強最速グッズで得意になってる子供だし
カワイイグッズ所有で自分もカワイーィと錯覚してるらしい女の子と一緒w

879Socket774:2007/04/08(日) 02:01:11 ID:B+cfIti4
【CPU】Intel、ウルトラモバイル向けCore 2 Duo投入へ[07/04/07]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1175935035/

自作用に出してくれればよいのだが
どうせ一般には自作用に流通しないだろうな
880Socket774:2007/04/08(日) 02:13:50 ID:Pnumh6LL
>>879
今までも超低電圧版は出回らなかったでしょ。
それに、そこまで低電圧じゃなくてもデスクトップの場合には問題ない。
881Socket774:2007/04/08(日) 10:32:00 ID:JxRPCLcq
ttp://ascii.jp/elem/000/000/027/27529/

これ945GM+DDR2 DIMMなんだけど、メモリ1スロット仕様だから不具合出ないのかな?
882Socket774:2007/04/08(日) 10:37:35 ID:BScbKzyY
>>879
BGAパッケージをどうやって使うんだ?
883Socket774:2007/04/08(日) 12:32:02 ID:fhvelooa
PGAタイプで出してくれってことかな?

超低電圧版は基盤に直接ハンダ付けするタイプだからね


でもさ、何か特別な省電力機構があるわけではないんだよね?
ある程度いぢれるママンならメリットないよな
884Socket774:2007/04/08(日) 14:23:09 ID:fTTYVXGQ
他スレから誘導されてきました

CPU:CoreSoloT1300
MB:i945GTm-VHL R1.04
RAM:GH-DW667-1GB 200pin PC2-5300 DDR2-667 SODIMM×2
電源:ダイアテック PLS360

という構成です。
この構成で起動後、BIOSでは正常にどれも認識されているようですが
ここにOSをインストールしようとしましたが、OSがインストール出来ません。

本命は
FDM601-004G000C   http://www.linpo.co.jp/ideflash.htm
にWindowsXPProをインストールしたかったのです。
XPインストーラが、最初の青い画面のドライバ読み込みを終えて
インストールするドライブを選択する画面に切り替わる前にフリーズし
黒い画面に左上にカーソルが点滅した状態で止まってしまします。
Windows2kも試しました、同様のタイミングで止まります。
OSをIDEが1系統しかないのでUSB接続のCD-ROMドライブからブートしておりました。

私はFDM601-004G000Cを疑って、他のHDDを付けてみました。
部屋に落ちていたWD製8GHDDと、Segate製60GHDDです。
両方のドライブで同じタイミングで同様の症状でインストーラが止まりました。
OSはXPProと2Kの両方で試して、CD-ROMドライブはUSB接続とIDEにSlaveで接続の両方で
行っていますが、まったく同様の結果でした。
IDE接続はケーブルの不具合を疑って、念のために2本で実験しています。
また、このSegate製60Gには、Win2kがインストールされていたので
それをブートしようと試みましたが、ブートローダまでしか読みに行きません。

その後でFDM601-004G000Cを別PCに接続して、WidowsXPProのインストールに成功しました。
そのFDM601-004G000Cをi945GTm-VHLに接続して起動しようとした所、ブートローダまで
は読み込みしましたが、フリーズしてしましました。

これはMBの初期不良なのでしょうか?
現在MEMTEST中です
885Socket774:2007/04/08(日) 14:32:29 ID:QxLmcNPo
ニプロンの350w使い始めて半年
最近1950proに変更してから
ゲームはじめるとジジジジと変な音がする
886Socket774:2007/04/08(日) 14:33:19 ID:QxLmcNPo
↑誤爆
887Socket774:2007/04/08(日) 15:21:08 ID:N4F9Q5kk
>>884
釣りだと思うが、MBのC-MOSクリア、BIOS更新、CPUの異常
冷却・排熱関係の異常、それでも駄目ならMB?
888Socket774:2007/04/08(日) 15:21:54 ID:vHcakk1m
>>884
まさか、XPインストール時にSATAのドライバを読み込ませてないとかないよな?
IDE互換のほうも試してみたらどうだろか
889884:2007/04/08(日) 15:27:46 ID:oTzYfwyK
>>887
C-MOSクリアはやりました。
冷却は、バラック構成ですし、問題ないように思えますが確証はありません。
CPUの異常は、CoreSoloの動くマザーがコレしかないので検証の方法がないです。

>>888
IDE接続のHDD(及びHDD互換シリコンディスク)だけで
SATAは使用していないのですが、ドライバは必要なのでしょうか?

890Socket774:2007/04/08(日) 15:31:19 ID:N4F9Q5kk
BIOS上で
CPU メモリ DVDドライブ HDDドライブ
は正常に認識してますか?基本的ですが?
891884:2007/04/08(日) 15:33:21 ID:oTzYfwyK
BIOS上では
CPU、MEN、HDD、CD-ROM、全て正常に認識されています。
BIOS上からは、一切怪しく見える点はありません。
892Socket774:2007/04/08(日) 15:36:21 ID:N4F9Q5kk
電源のファン、CPUクーラーのファン、チップセットのファン
MBについてるブートランプ等正常に点灯してますか?
893Socket774:2007/04/08(日) 15:46:35 ID:N4F9Q5kk
もしかしてATX 12Vの4ピンコネクタ(田の形)がMBに
付いてるなら、電源から4ピンコネクタを正しく
挿してますか? 電源自体異常がないか?
上記で駄目ならMBの故障の可能性が高い、保証期間内なら
無償修理を販売代理店を通じてMBメーカーがやります
894884:2007/04/08(日) 15:48:22 ID:oTzYfwyK
バラック状態で、ACアダプタ電源という状態ですが
CPUファンや光るべきLEDは光っているように見えます。
12Vコネクタの接続もされており
20Pin-24Pin変換を入れて接続してみましたが、症状は変わらず。
895884:2007/04/08(日) 15:52:49 ID:oTzYfwyK
ICH7のドライバを読み込ませてみたり
CPUファンの固定状態のチェックをして、再度試しましたが
症状はかわりません。
同じ所でインストーラが止まります。
また、HDDからブートするとブートローダしか読んでくれません。

http://bbs.kakaku.com/bbs/05401512056/SortID=6020608/
ここの方が似た症状でMB交換しても直らなかったたおあるんですよ。

あと、ここに誘導される前に質問した
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1172809516/341-350
の346さんは、分かるとかおっしゃっています。
896Socket774:2007/04/08(日) 15:57:48 ID:vP6KNAxj
IDE→SATA変換器噛ましてHDD接続するとか
897Socket774:2007/04/08(日) 16:22:42 ID:Pnumh6LL
XP ProはSP2かい? そして2000はSP4があててあるかい?
USBの光学ドライブをインストールで使うには、それが最低条件。
でないと似たような状況になる。

そうでもなければメモリーかな。

898884:2007/04/08(日) 16:30:18 ID:oTzYfwyK
XPはSP1です。
しかし、IDE接続で普通のHDDとCD-ROMを接続した時に
同様の箇所でインストール停止しました。

この後、別PCに同様のusb経由でCD-ROM付けて、イストーラの停止状況を確認してきます。

また、インスーラの停止箇所は、HDD無しの状態でインストーラを起動しても
おなじ場所で停止するようです。

MEMTESTは無事完走したんですけどねぇ・・・・
899Socket774:2007/04/08(日) 16:45:43 ID:/BTxy2B0
>>884
IRQやメモリ領域のコンフリクトが疑わしい。
インストールに必要ない機能(サウンド・LAN等)を全て切って、最低限度の状態で入れてみてごらん。
VGAなんかも他の物があるなら試してみること。
900Socket774:2007/04/08(日) 16:46:54 ID:N4F9Q5kk
901884:2007/04/08(日) 16:59:57 ID:oTzYfwyK
>>899
まず最初に全部殺してやりました。

>>900
大変参考になります
F5でStdインストール にチャレンジしてきます

902884:2007/04/08(日) 17:11:06 ID:oTzYfwyK
F5でとりあえず、ずっとひっかかっていた問題は解決しました。
ありがとうございます。
インストールが無事完了したら、また報告させて頂きます。
903Socket774:2007/04/08(日) 17:19:47 ID:Pnumh6LL
>>898
ん、なんとなくわかったが、一応念のためSP2の統合化はしておいた方がいい。
さっきも言ったとおり、USBの光学ドライブをインストールに使うには、マストの
要件だから。
904Socket774:2007/04/08(日) 19:38:55 ID:zS/LDnfG
蒼ペン975のクーラーを変えてみたんだ。
付属品より結構温度が下がった。
まぁ、それだけだが…

>>902 一応解決したみたいで、良かったな〜
905884:2007/04/08(日) 20:22:27 ID:oTzYfwyK
「電源を切る準備ができました」Orz
まで、そのままでした、無事インストール完了しました。

ノート用CPU、SO-DIMM、ACアアプタ電源、シリコンディスク
と、普通のパーツが一個もないだけに、いろいろ悩みましたが
なんとか、普通に動いているようです。

ありがとうございました。
906Socket774:2007/04/08(日) 22:24:20 ID:e3F/52qQ
確かに汎用性のないパーツ群だけど
動けばスゲー暇
907Socket774:2007/04/09(月) 01:48:23 ID:nXUkpNhN
T5600とE4300ってエンコするにあたって同じくらいの性能でしょうか?
908Socket774:2007/04/09(月) 15:57:17 ID:t8Yeu5nW
909Socket774:2007/04/09(月) 22:33:36 ID:DIbI/xe2
どうせ自作市場には出てこないけどな。

今の状態じゃ、サンタさんすら出てこない可能性が高い。
Eシリーズもステッピング変更されてアイドル時の消費電力がだいぶ下がったみたいだし
MoDT分野は終息するかもしれん。

実にかなしいことだ。
910Socket774:2007/04/09(月) 22:46:33 ID:ncn0uirD
>>909
>Eシリーズもステッピング変更されてアイドル時の消費電力がだいぶ下がったみたいだ

kwsk
911Socket774:2007/04/09(月) 23:03:34 ID:3Dxh/E5I
>>910
Lステップのことじゃね。Haltの効きがよくなったとか。
912Socket774:2007/04/09(月) 23:14:36 ID:ncn0uirD
>>911
Lステップってなに?
ステッピング変更ってそこまで進んでるの?
913Socket774:2007/04/09(月) 23:37:50 ID:KdOrRYq/
MoDTの鉄板構成はPenM+PFUorDFIマザーだったと言うことで
914Socket774:2007/04/10(火) 03:45:07 ID:iV5P3yER
コンロはまだB2のようだが
アレンデールはL0のはず。(末尾は0じゃないかもしれない

アレンデールは最初からL2が2MBしかないやつね。

E6600/6700、X6800 はコンロ
E6300/6400/4300 は最初はコンロのキャッシュ半殺しだったがいまはLステッピング品に移行中。

今後出てくるPenEはアレンデールのキャッシュ半殺しだろう。
915Socket774:2007/04/10(火) 13:01:41 ID:aI9z98O/
T2400に刀2つけたらコア欠けしたぜ・・・
コア欠けなんてDuron以来だよへこむ orz

まあ、今そのマシンから書き込んでるように動いてるんだけどさ。
916Socket774:2007/04/10(火) 13:16:54 ID:Y8TtgIHm
あー、俺もT2600を豪快に欠けさせてしばらくorzだった。
今も手元にあるが、怖くてまともなようとには使えん。
917Socket774:2007/04/10(火) 19:20:24 ID:HuPvkuyL
>>915
そんな重いものを使うからだよ
918Socket774:2007/04/10(火) 19:42:16 ID:zGRs7gH9
コアむき出しなCPUを使うのは初めてなのですが、>>6の奴を使っても不器用だと
コア欠けの可能性はありますか?
>>6の奴を使う以外に良い案はありますか?
919Socket774:2007/04/10(火) 20:32:45 ID:9VY9VTLI
>>918
慎重に取り扱う
920503です ◆7idzB6JMx. :2007/04/10(火) 21:01:01 ID:Tiak5Am7
921503です ◆7idzB6JMx. :2007/04/10(火) 21:01:52 ID:Tiak5Am7
T7600(QS クオリティーサンプル)OC耐性調査(TX耐性)。

2.33@2.94Ghz コア電圧1.35V アイドル22℃ロード54℃(E6XXXと同電圧の耐性 TDP50W相当)
2.33@2.80Ghz コア電圧1.30V アイドル22℃ロード50℃(1.3VOC耐性 TDP45W相当)
2.33@2.74Ghz コア電圧1.25V アイドル22℃ロード47℃(定格電圧OC限界 TDP40W相当)
2.33@2.60Ghz コア電圧1.20V アイドル22℃ロード43℃(OC+電圧sage TDP34W相当)
2.33@2.33Ghz コア電圧1.25V アイドル22℃ロード43℃(定格 TDP34W時)
2.33@2.33Ghz コア電圧1.10V アイドル22℃ロード35℃(電圧sage TDP26W相当)
922503です ◆7idzB6JMx. :2007/04/10(火) 21:04:32 ID:Tiak5Am7

2.94Ghzと2.8Ghz以外は時間がないためTX10分で測定。
以前所持していたMeromT7200と1.2V時の耐性は大きく変わらない。
どうも選別を十分に行ってない印象を受けた。

2.93Ghz@1.35Vにもなると、さすがに発熱が大きくモバイルコアとしての
本義が消滅している。おそらく50W程度発熱してるものと思われる。ただ
アイドル時の低発熱はすさまじく、800Mhz@0.95Vで22℃と殆ど発熱してない様子。
XE6800のTDPが75W、アイドル電圧1.1Vクロック1.6Ghzであることから、その意味
では非常に優れたコアである。
基本的に1.35V以上の活入れはするつもりはなかったんで、これ以上は未調査。

電圧sageの効果はすさまじく。2.33Ghz@1.1VでTXシバキ温度は35℃。空冷とは思えない温度である。
定格電圧のTX限界クロックは2.74Ghzこれは正直ガッカリした。定格電圧でTX耐性3Ghz目指してた
ので。又、TDP34W以内に抑えるには2.6Ghz程度が限界だった。
MeromXET7800 T7900(TDP45W)のクロックが2.6Ghz又は2.8Ghzに抑えられている意味もわかる
このあたりから発熱が大きく増大してしまうからであろう。
923503です ◆7idzB6JMx. :2007/04/10(火) 21:17:50 ID:Tiak5Am7
結論いえばゴミでした。

Meromはあくまで低電力耐性が高く多少発熱の低いコンロといった感じ。
ただ、夏でも静音で動作させるには、いい選択。
コンロではどうしても夏Tcase内に収めるのは困難。(静音にするには)
2.8Ghzぐらいまでは大して発熱上がんないのでこの辺が石の特性を残して
常用できるクロックかと。
924Socket774:2007/04/10(火) 21:26:00 ID:c3jFp+XI
うざ
925Socket774:2007/04/10(火) 21:35:01 ID:C1F75eCM
>>923
お前馬鹿だろ?低電力耐性って何?
U・Lシリーズ発表でMeromの存在意義なし
926Socket774:2007/04/10(火) 21:40:56 ID:gACJohUj
>>884
>HDD互換シリコンディスク
という時点で怪しすぎてだめだ。普通にHDDのみの構成にしる!
927Socket774:2007/04/10(火) 22:40:27 ID:anDaZftY
>>918
Athlonと違って、よほど力をかけなければコアは欠けない。
ファンレスにしないならそもそも重量系ヒートシンクをつける必要がないし、
強烈に圧をかけて密着させる必要もない。超高性能伝導グリスもいらない。
479ものならマザーについてくるぺらぺらのおまけシンクで1.3倍程度のOCは平気だけど、
発熱が少なすぎておまけシンクのグリスは溶けないことがあるので、
剥がして1本100円の白いのに塗り換えた方がいいかも。
928Socket774:2007/04/10(火) 23:35:59 ID:AxWiHpcF
青筆975、ICH7直下にHDDつないでないと
USBキーボード認識しない癖直してくれないかな・・・

RAIDボード買ってHDD全部それにつないだら
起動時にUSBキーボード認識しなくてマンドクセ。
929Socket774:2007/04/10(火) 23:43:09 ID:VIVFU8+c
>>925
LやULは自作人には関係ない世界だと思うぞ

あと、503が基地外なのは世界の常識だ
いまさら確認するまでもない
930Socket774:2007/04/11(水) 08:32:13 ID:BZ8XPptX
いまさら503の相手する奴なんていないだろ。
みんな自演。
931Socket774:2007/04/11(水) 11:53:36 ID:e91gHTMB
i975Xa-YDGが新宿の祖父マップで¥10000だったよ!
932Socket774:2007/04/11(水) 11:57:38 ID:7r0huj8L
中古?
933Socket774:2007/04/11(水) 11:59:10 ID:e91gHTMB
いや新品だそうだ。
売れないので大幅ダウンということらしい。
リビジョンは調べなかったけど。どうでしょうかね
934Socket774:2007/04/11(水) 12:00:22 ID:7r0huj8L
そかー、今から行ってまだ間に合う枚数あるのかな。今横浜なんだが(苦笑)
初期版使ってるけど特に問題なく動いてるからいいんじゃねー?
935Socket774:2007/04/11(水) 12:01:41 ID:e91gHTMB
で、中古が¥15800だったんだけど、中古も値下げかな?
936Socket774:2007/04/11(水) 12:04:35 ID:FqOKGtRl
新品なら2万でも買う気ある
937Socket774:2007/04/11(水) 12:46:03 ID:e91gHTMB
昨晩、自分が行った時には、2個あった。で1個取り置きしてもらってるから
現在は1個かな?
アキバと違ってコアなユーザー少ないと思うから大丈夫だと思いますが。
938Socket774:2007/04/11(水) 13:12:25 ID:OudHN2iL
>>936
2マソなら通販でも売ってるし
939Socket774:2007/04/11(水) 13:15:28 ID:51FIshaP
i945GTm-VHLの特価情報ないか?
940Socket774:2007/04/11(水) 17:18:35 ID:jGcNNF1p
マザー安くても石が選べん
941Socket774:2007/04/11(水) 18:33:48 ID:4a+8wq1e
今日i945GTm-VHL買ってきたんだけど、付属のCDに
speedstepとか設定するソフト入っているわけじゃないですよね?
どうやって設定するんだろうか?
942Socket774:2007/04/11(水) 18:40:37 ID:jsh4pNfo
BIOSとCPU次第で設定不能です
943Socket774:2007/04/11(水) 19:27:45 ID:4a+8wq1e
BIOSがR1.04 ,CPUはT2400なんですが。
idleで1000.71〜1000.66MHzをちらちら動いて、ワットチェッカー見ると26Wなんですけど、
600MHzくらいまで下げられないもんでしょうか?
944Socket774:2007/04/11(水) 19:56:08 ID:iiTN0pZt
i945GTm-VHLのPCIe x16はPCIe x4として使えなかったので、
i975Xa-YDGに買い替えようとメーカーに問い合わせたところ、
こちらもVGA専用でPCIe x4としては使えないと言われました。
どうしたものかと思い今このスレを見たら>>872で使えると書かれててビックリ!
メーカーが間違ってるのかな?う〜ん、買うか買わぬか迷う…
945Socket774:2007/04/11(水) 20:30:42 ID:gvp9WTxa
i975、新宿祖父マップでゲット。3つあったそうだが完売だ。中古がひとつ残ってる。
946872:2007/04/11(水) 21:54:46 ID:Q8p7FP9/
>>944
VGA専用とか存在知らずにPCIeだから大丈夫だろうと刺したら
普通に動いただけすよ >i975Xa-YDG + RAID1430SA
あらゆる x4用カードが動くかどうかは不明。まあ試してみるしか。
947Socket774:2007/04/11(水) 22:10:41 ID:jYvChbZV
>>846
プロック図を見れば分ると思うがi975XはPCIE x16を完全に2つに分けてPCIE x8として独立したアクセスを可能にしたチップセットだ。
余程変な設計のマザーで無い限りPCIE x8〜1を2つ接続して交渉なく使える。

ttp://www.intel.co.jp/products/i/chipsets/975x/975x_diagram.gif
948Socket774:2007/04/11(水) 23:33:42 ID:dWKPH6Lp
>>944
それは拡張カード側の問題なのか?
マザーがVGAしか対応しないしない場合もあるぜよ。
949Socket774:2007/04/12(木) 20:07:57 ID:4xPtOAUw
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0412/fujitsu2.htm
SantaRosa発表もうすぐ来るぞ!
950Socket774:2007/04/12(木) 22:38:46 ID:jSvkvcwZ
40GB、CD-ROMと結構削っても24万するのですか。

自作的には、サンタさんが来ても、i975使いの皆さんは既にそれを手にしているような物ですからね・・・
951Socket774:2007/04/12(木) 22:43:27 ID:IzKpIKQz
>>949
未発表ばっかりでよくわからんなw
952Socket774:2007/04/13(金) 02:16:51 ID:5JZlB+bx
N4L-VM DHって付属のクーラーしか使えないですか?
953Socket774:2007/04/13(金) 02:19:57 ID:CDXy6YX1
つかえますよ。
954Socket774:2007/04/13(金) 07:32:13 ID:5JZlB+bx
>>953
できればT2300を定格でファンレスで運用したいのですが
どのクーラーなら付きますか?
955Socket774:2007/04/13(金) 08:03:04 ID:CDXy6YX1
どんなものでもつくと思いますが?
つーか、ファンレスにする必要あるの?
あなた、本当にN4L-VM DH持ってます?
956Socket774:2007/04/13(金) 08:18:33 ID:4WaMls8S
固定方法を見るにどんなものでも付くっていうのは条件付きだな。
必要性は人それぞれだし何となくファンレスに憧れちゃうんだろ。
誰も持ってるとは書いてないがな。
切れるの早すぎ。
957Socket774:2007/04/13(金) 08:27:25 ID:CDXy6YX1
キレてないっすよ
958Socket774:2007/04/13(金) 10:21:15 ID:zx42OrIQ
CPUクーラー用のゲタがジャパンバリューから発売されておりますが、
使用感はどうでしょうか?
http://www.jjv.co.jp/PT-GC/index.htm
959Socket774:2007/04/13(金) 10:38:19 ID:CDXy6YX1
まるでつけてないような薄さで、感度抜群です
960Socket774:2007/04/13(金) 10:41:13 ID:yxRrxeBf
でも穴があいていたりします
961Socket774:2007/04/13(金) 11:07:52 ID:zx42OrIQ
>>958
これって、主目的はコア欠け防止なんですか?
この上に銅板を乗せてクーラーを取り付けるのでしょうか?
962Socket774:2007/04/13(金) 11:11:39 ID:CDXy6YX1
さらに銅版なんて、わざわざ包茎に手術するようなもんだと思いますが?
963Socket774:2007/04/13(金) 11:15:14 ID:zx42OrIQ
>>962
説明不足ですみません。
実は、手持ちの478用のクーラーを使用したいものですから。
さらに、高さ調整用のスペーサーが必要かなと思ったものですから。
964Socket774:2007/04/13(金) 11:28:31 ID:rW/CahIg
AOpen等のMBならスペーサーが無いと全然コアと密着しないと思われます。
965Socket774:2007/04/13(金) 11:39:43 ID:zx42OrIQ
>>964
おお、やはりそうですか!
ありがとうございます。
966Socket774:2007/04/13(金) 12:06:09 ID:k5/i/A2r
実際、全然密着しませんでした。経験済みorz
967Socket774:2007/04/13(金) 14:32:42 ID:odis1pRG
>>963
コア側にスペーサを入れるんじゃなくて固定金具側にスペーサ入れた方が良いよ。
968Socket774:2007/04/13(金) 15:05:39 ID:2vaylRtc
安定させやすいとのことなのでi945GTm-VHLを買おうと思うのですが
i945GTm-VHLのFSB耐性はどのくらいなのでしょうか?
969Socket774:2007/04/13(金) 15:31:47 ID:odis1pRG
>>968
OCするなら975
970Socket774:2007/04/13(金) 16:08:37 ID:rW/CahIg
>>968
BIOSで設定できるFSBレンジが166〜190まで。
T2500ESでちょっと試した時は190で起動しない、180で起動後問題なく動いたぐらい。
つまり全然できない。
971Socket774:2007/04/13(金) 16:36:33 ID:6MJWoOAu
>>967
横からすいません
固定金具側とはどこのことでしょうか?
コアの上に銅板を乗せるほかの方法があるのでしょうか?

972Socket774:2007/04/13(金) 16:39:46 ID:2vaylRtc
975も考えたのですが945より消費電力が少し大きいのが引っかかっています。
975チップセットの消費電力はMerom対応マザーの中では高い方のようですが、
これで組む人はどういった理由でEシリーズではなくTシリーズを選ぶのでしょうか?
973Socket774:2007/04/13(金) 16:44:11 ID:odis1pRG
>>971
ヒートシンクの形状にもよるけど、例えば純正の枠の穴に引っかけるタイプなら
枠の穴の位置を下げれば良いし、金具がヒートシンクを押さえてるなら
金具とヒートシンク間にスペーサを入れれば良い。

漏れはHR-01に478用金具で付けてるけど、長めのネジに交換して間にワッシャ入れてる。
974Socket774:2007/04/13(金) 17:03:03 ID:4WaMls8S
>>972 OC考えてるのに消費電力を気にするとはなんて珍獣だ。
975Socket774:2007/04/13(金) 18:11:22 ID:96ZvR1xS
>>970
電圧とかはどのくらいいぢれんの?

975YDGはCPU0.8〜1.5V、メモリ1.8〜2.15V
メモリ比は3.:4と3:5が可能

>>972
安定度は VHL≒YDG>>>越えられない壁>>>その他(945&DIMMママン)
だろうね

Tっていうか、MODTってのがどっちかっていうとこだわり重視のものだから
カッコイイとかそんな理由でいいんじゃないの?

VHLはSO-DIMM、M-ATX、オンボVGA
YDGは普通のDIMM、普通のATX、オンボVGAなし
OC耐性、チップの電力云々以前に違いすぎる気がするが・・
976Socket774:2007/04/13(金) 18:22:19 ID:9/ipryRi
笑っていいともで小池百合子が「パソコンのクールビズも必要だ、熱を出さないパソコンを
開発するのもエコだ」と言う話をしたら、タモリが突然ウィラメットからMeromまでのCPUの
変遷を熱く語りだし、「昔より熱を出しにくいCPUもあるっちゃーあるんだよ、これが!」と
言いきった瞬間、いいとも史上最高に観客が( ゚д゚)ポカーンとしてるの見てコーヒー噴いたw
977Socket774:2007/04/13(金) 18:24:21 ID:pjAvzTq1
>>972 EからTに変えた俺が来ましたよ。
965チップでE6600を定格1.08Vで使用していました。

初期型E6600だったんで定格電圧でも2.8GHzがいいとこだった。
それに、2.8GHzにするとアイドル時のクロックが更に上がる。 しかも熱い。
Athlon64 X2から乗り換えた自分にとっては、アイドルが2GHz付近ってのはちょっと嫌だったんだ。

で、そろそろ価格改定があるからと、その前にオクに流してしまって、T7400ESを買ったわけです。
売り買いで6Kくらいおつりが来たかな。 それと965マザーを売ったお金で、975蒼ペンを買いました。
通常時は、FSB200で11倍をMAXとして動作させています。
エンコの時とかは設定で倍率上げたり出来るから、(200*13=2.6GHz)便利と言えば便利。

200*9まで1.068V、200*10→1.088V、200*11→1.125V、200*12→1.150V、200*13→1.225V
こんな感じ。 付属のファンだと13倍でフル稼働させれば50度くらいになるので、
今後の話としては、ファンを交換しようかなと思う。

てか、OCなら975一択ですよ・・・


>>976 ナンダソレ? ネタかい?
本当なのか??
PC知らない人に間違って語っちゃうと、こうなることがたまにあるよねw
978Socket774:2007/04/13(金) 18:28:53 ID:5dJfNcAN
ちょ、今日かよ
979Socket774:2007/04/13(金) 18:34:27 ID:6MJWoOAu
>>973
わかりやすい解説ありがとうございます。
初自作以来ヒートスプレッダ付のCPUしか使ったことないので
SI-120を装着したときのイメージからコア欠けの不安があります。

便乗でもうひとつ質問させてください
このようなタイプは対角で引っ掛けるのでしょうか?
以前は片方づつ掛けたためヒートスプレッダに傷がつきました
これがMeromとかだったらコアが欠けてたと思います。
980Socket774:2007/04/13(金) 20:22:52 ID:rW/CahIg
>>975
電圧とかまったくいじれない。
945GTm-VHLはOCに向かない。

>>979
私は基本的に対角で引っ掛けます。
でもコア欠け防止パットを使えばそうそう欠ける物でもありません。
親和産業の別売りの奴が厚めでSI-120なら安心できるでしょう。
ここの下から2番目
http://www.ko-soku.co.jp/sales/fan_a2.htm
981Socket774:2007/04/13(金) 20:42:00 ID:5dJfNcAN
975YDG+T7200+SI-120(銅版有り)だけど片方ずつ入れた
コア欠けしてるかどーかはメンドクサイから確認してないけどピンピンしてます

あと、SI-120(たぶんXP-120も)だとケースによっては電源と微妙に干渉する
たぶん問題ないけどね
982Socket774:2007/04/13(金) 20:54:51 ID:zakrfkiA
>>976
ネタだろ?
983Socket774
>>980
>>981
ありがとうございます大変参考になりました。