液体冷却【水冷】クーラー総合スレ-28Kh目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
■水冷(・∀・)イイ
・ラジエターをファン冷却すれば空冷よりもよく冷えてくれる。
・同じ発熱源を同程度に冷却する場合、空冷より静音傾向にあり。
・ファンレスキットもいろいろ選べるようになった。
・いろいろイジって工夫する楽しみいっぱい。


■水冷(´・ω・`)ショボーン
・まだまだ高価。
・一体ユニットタイプ以外は導入・メンテナンスに手間が掛かる
 …素人さんにはお勧めできない。
・完全内蔵を考えると冷却システムが大型化するのでPCケースを選ぶ。
・水漏れの不安が付き纏う。
・冷却効率上は、ラジエーターの設置はPC外部に設置するのが好ましい。


前スレ
液体冷却【水冷】クーラー総合スレ-26Kh目 (自質27Kh)
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1159954166


テンプレは>>2-15あたり。

テンプレサイトはこちら
【PC水冷バリバリ(電触)倶楽部】
http://watercool.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/fswk/wiki.cgi
(みんなで楽しく有意義に情報書き加えてね!)

※注 ガス冷only・ペルチェonlyはスレ違いです。
   液体との混合話題なら一応OK!!
   ヒートパイプ好きはここではなく、ZALMANやkanamケースへどうぞ
2Socket774:2006/11/16(木) 06:47:07 ID:+RL54+Jf
専用スレ
【笊塔】ZALMAN Reserator-1 V2 6本目【水冷】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1162133315


水冷画像アップローダ(うpろだ)
http://maidservant.dyndns.org/cgi-bin/watercooling/imgboard.cgi
3Socket774:2006/11/16(木) 06:47:43 ID:+RL54+Jf
水冷Q&A
(;´Д`)<水冷って冷えるんですか?
(・∀・)<CPUは水温+数℃〜10℃程度まで冷えますが、熱をもらった水を空気で冷却する
必要があります。ラジエターを室内設置すると、水温も室温よりは下がりません。


(;´Д`)<水冷ってオーバークロックのイメージがあるのですが・・・
(・∀・)<そうとは限りません、静音マシンを作りたい人も導入しているようです。


(;´Д`)<ファンレスじゃないの?
(・∀・)<以前はファン必須ラジエターばかりでしたが、ZALMANやinnovatekからファン
レスキットが出て選べるようになりましたヨ。aqua computerからもファンレス可能
な巨大ラジエターが単品販売されています。小型ラジエターでコンパクトにまとめ
ようとすると、やはりファンが必要ですが……工夫次第でほぼ無音化出来ます。
ファンの回転数はラジエータの性能と水温に相談しましょう。
電源やM/B上の部品・メモリといった水冷不能なパーツからも結構発熱するので、電源
ファンやケースファンで一定のエアフローは確保しないとまずいです。


(;´Д`)<いくら位掛かりますか?
(・∀・)<低発熱CPU単体なら、AnyCool II『改良版』が4,000円から。
ビデオカード冷却なども可能となると、WC-201が13,000円といったところ。
ただ安いものは安いなりの性能しかない場合も多いので、性能や拡張性の伴うもの
だと3万円〜と、空冷ほどお手ごろ価格ではないです。


(;´Д`)<冷やすのは水ですか?
(・∀・)<水ですが、電触や藻の繁殖があるので水道水を使うのは良くありません。
蒸留水を作るか精製水を買ってくると良いですが、冷却冷媒は基本的に説明書に
従ってください。純正クーラントには、エチレングリコール等の電触・腐敗防止成分
が含まれていることが多いようです。
4Socket774:2006/11/16(木) 06:48:39 ID:+RL54+Jf
水冷Q&A Part2
(;´Д`)<車やバイクのラジエターを使ったら安くてもっと冷えるものができるのでは?
(・∀・)<できますよ。水冷黎明期は車やバイクのパーツを流用するほうが多かったですか。
おおがかりになるのは難点。フィッティングが異なる場合は、自分で工夫が必要です。


(;´Д`)<ついでにラジエターをベランダに置いたら、よく冷えますよね。
(・∀・)<よーく冷えますよ。冷えすぎて水温が室温より低くなっていないかは要注意。室温
より低くなってしまうと、結露しかねません。結露でできた水滴が、M/Bなどに垂れたら……


(;´Д`)<冷媒の添加剤は水冷パーツメーカー純正のものしか使えませんか?
(・∀・)<純正添加剤は安心ですし、色の薄いものは紫外線Modding用の染色剤を混ぜるのにも
いいですね。そういう理由がなければ、自己責任で車用ノンアミン系LLC流用も安くていいですよ。


(;´Д`)<車用のLLCを入れたら、全然冷えないんですけど。
(・∀・)<100%LLCを薄めずに入れてませんか? LLCは薄すぎると防蝕・防腐の効果が
薄れてしまいますが、濃すぎると冷えません。精製水で30%にするのがオススメです。


(;´Д`)<ポンプはPC水冷専用のものでないとダメですか?
(・∀・)<熱帯魚飼育用のポンプでも、また車の冷却水循環用ポンプでも、使えますよ。
定番のEHEIM1046,1048ももとは熱帯魚用です。ただ、騒音や振動があるとせっかくの
水冷が台無しですよね。定番ものは、性能だけでなく、静音・防振面とのバランスが
優れてますから。専用化されたものなら、電源連動が簡単なのもメリットでしょう。


(;´Д`)<追加したいヘッドがあるのですが、使用中のキットとはメーカーが違ってて。
(・∀・)<チューブの外径と内径が一致していれば、違うメーカーのヘッドでも問題なく
混在できますよ。もし外径が違っていても、バーブ+ホースバンドであれば内径だけ
あってるので大丈夫。両方違っても、口径変換継ぎ手でチューブの口径変換をしてもいい
ですし、ヘッドのフィッティングを交換して、口径を統一してしまう手もあります。
5Socket774:2006/11/16(木) 06:49:09 ID:+RL54+Jf
水冷パーツ取扱店リンク(既知のみ)
・PC-CUSTOM
http://www.pc-custom.co.jp/
・高速電脳
http://www.ko-soku.co.jp/
・オリオスペック
http://www.oliospec.com/
・ツクモ
http://shop.tsukumo.co.jp/
・USER'S SIDE
http://www.users-side.co.jp/
・Water Cooling
http://www.watercooling-jp.com/
・水冷PC CoolingLab
http://coolinglab.com/


キット中心の取扱店リンク(既知のみ)
・Sofmap.com
http://www.sofmap.com
・ドスパラ
http://www.dospara.co.jp/top/
・ワンネス
http://www.oneness-corp.com/
・murauchi.com
http://www.murauchi.com/
6Socket774:2006/11/16(木) 06:49:47 ID:+RL54+Jf
あとの細かい説明やキット一覧、水冷パーツ、水冷FAQ等は以下のテンプレサイト様へどうぞ

テンプレサイト様
【PC水冷バリバリ(電触)倶楽部】
http://watercool.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/fswk/wiki.cgi
(みんなで楽しく有意義に情報書き加えてね!)
7Socket774:2006/11/16(木) 06:51:11 ID:+RL54+Jf
〜【水冷スレ禁止ネタ】〜

1:冷却液の比熱。
2:ポンプ直列、並列。
3:熱帯漁。
4:金銀ヘッド。
5.水銀,フロリナート
6.ナトリウム,原発ネタ,ガリンスタン
7.冷蔵庫ネタ
8Socket774:2006/11/16(木) 07:37:48 ID:w0WDzn3R
>>1乙様。
9Socket774:2006/11/16(木) 10:57:50 ID:k7itUFrn
>>7
このネタOKなスレどこ?
10Socket774:2006/11/16(木) 11:13:48 ID:AzFhD35n
自分で立てろ
11Socket774:2006/11/16(木) 11:20:17 ID:FIgASw/6
>>7に「屁理屈」って追加ヨロ
12Socket774:2006/11/16(木) 18:16:21 ID:XK05l/F9
いつのまにか

>>3:熱帯漁。

で定着してるね。
13Socket774:2006/11/16(木) 22:25:31 ID:p6Glz2Bv
QX6700冷やしたいのですがどんなの組めばいいのですか?
空冷でシバくと90度になってしまう・・・
週末そろえたいので教えてくらさい
予算は5マソくらいで
1413:2006/11/16(木) 22:27:31 ID:p6Glz2Bv
大きさとかは気にしません。
とにかく冷えるのを紹介してください。
お願いします
15Socket774:2006/11/16(木) 22:45:38 ID:QlMUZEvI
>>13-14
これじゃ、うさだと同じ
先ずは、>5で予備知識付けて再登場
16Socket774:2006/11/16(木) 22:51:07 ID:p6Glz2Bv
>>15
眺めてみましたがぜんぜんわかりません
ザルマンのタワーみたいなのがイイかな・・・
デカけりゃ冷えると思ってるのは間違いでしょうか?
”これでも買っとけ”みたいなのでいいです。その中から選びます。
17Socket774:2006/11/16(木) 22:52:44 ID:4C1sNqzy
18Socket774:2006/11/16(木) 23:17:10 ID:BcYVHHGE
ラジエータは
Black Ice GT Xtreme 480 \22980
で決まりだな

あとは↓任せた
19Socket774:2006/11/16(木) 23:21:41 ID:vap3eFmz
じゃ、ポンプは普通にHPPSか、Laing D-5だな。

あとは任せた
20Socket774:2006/11/16(木) 23:27:05 ID:Auqav2v+
じゃぁこっちにも

ヘッドはコレで
http://www.swiftnets.com/products/mcw5002-775T.asp
21Socket774:2006/11/16(木) 23:27:07 ID:FfjPKi0t
じゃ、リザーバーは普通に酒瓶だな

あとは任せた↓
22Socket774:2006/11/16(木) 23:30:21 ID:QlMUZEvI
後は水枕だけか、じぁ定番のこれ
http://www.taoenter.co.jp/syosai/WC_op_cpu.html
23Socket774:2006/11/16(木) 23:45:42 ID:OajXOkq+
>>18>>22
オマエラ釣られ杉d

空冷でシバキ90℃超えるヤツを
たかだか5万でマトモに冷やせる訳なかろ

と俺が最後に釣られr
24Socket774:2006/11/16(木) 23:47:11 ID:s+Ahxm4l
バカ言うなよ。
ポンプはAlphaからS-5を買わないと。
ステップアップトランスも買って。
25Socket774:2006/11/17(金) 00:28:03 ID:X5SVp1x5
>>23新スレのウォーミングアップにちょうど良いんじゃね?

てか>>21酒瓶は普通なのか・・・・
なんかガッカシ・・・・・orz
26Socket774:2006/11/17(金) 00:46:06 ID:iebiZhJZ
「Black Ice GT Xtreme 240」のような12cm×2のラジエターをケースに内蔵してる方に質問。
よかったら使ってるケース教えて欲しい。
あと穴開け加工で何かアドバイスみたいのがあったらそちらもお願いしたい。
27Socket774:2006/11/17(金) 00:51:42 ID:ra/soTLY
>>25
気悪くしたらスマソ
28Socket774:2006/11/17(金) 00:54:41 ID:X5SVp1x5
>>27気を悪くした訳じゃなくて、前スレであんまり無いから作ってみてって話だったんで・・・・・
釣られて作った漏れ・・・・・orz
29Socket774:2006/11/17(金) 01:02:54 ID:X6VyPgHV
>>28
ウィスキーボトル自作=いつもの説明下手の彼か?
前スレで比熱振ってるが、またあの流れかいな?


間違ってたら謝る、何時も言うがsageろ!
30Socket774:2006/11/17(金) 01:03:10 ID:ra/soTLY
いや、言っとくけど酒瓶普通じゃないから
気を削ぐような事言って本当にスマン
是非、完成させてくれ!
31Socket774:2006/11/17(金) 01:09:05 ID:he+b/mt9
後にこれがリザーバータンクの定番になろうとは誰が予想しただろうか・・・

McAfee's Benchmark
ttp://www.greatbourbon.com/mcaffe.html

ところでこれ、旨かった?
32Socket774:2006/11/17(金) 01:37:03 ID:qGKCYa3q
>>26
うちはStackerにPro3内蔵してる
穴開けはドリルとハンドニブラと金鋸でやったよ
33Socket774:2006/11/17(金) 01:38:59 ID:X5SVp1x5
>>28だけど
>>29説明下手じゃねっての。
専スレだから一から十まで説明しなくても3位でいいだろって事。
携帯だからたまにsage忘れる・・・スマソ。
>>30リザーバだけはできた。
>>http://p.pita.st/?hu4ki6vo
右がメインのベンチマーク、真ん中はベンチマークが一応瓶だから割れた時の為のスチロール樹脂、左はスチロール樹脂溶けた時の為の缶。
>>31正直微妙な味。
たいして香ばしくもないし甘い匂いも弱い。
34Socket774:2006/11/17(金) 01:44:53 ID:xF7qQUUY
>>33
  _, ,_
(;゚Д゚)
35Socket774:2006/11/17(金) 01:49:11 ID:X5SVp1x5
もう・・・


いいよ・・・

制作中は部屋の中悲惨な事になるんだって・・・・




気にするな。
36Socket774:2006/11/17(金) 01:51:20 ID:X6VyPgHV
>>33
ま、彼だと分かっただけでそれ以上は言わないが、
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1159954166/971
だけは締めてな。
37Socket774:2006/11/17(金) 01:58:56 ID:Xtu3grtm
ちょwwwオマエラの普通の基準は酒瓶の有無かよwww
38松桐坊主:2006/11/17(金) 05:27:25 ID:woLLFfHW
3913:2006/11/17(金) 08:35:43 ID:oRdyGWon
レスくれた方、どうもでした。
参考にさせて頂きパーツを選定してみます。
40Socket774:2006/11/17(金) 10:06:07 ID:9TbRLNwM
>>26
>>38のケースだとケースの外板に加工しなくて済むね
下部のHDDベイの所を加工すれば取り付けれそう
天板のメッシュの所にXtremeの厚みはちょっとキツイかな
Proサイズのを天板に付けたヤツならどっかの海外サイトで昔見かけたけど

ケースの天板加工したりする場合は電動工具使い慣れてないとちょっと辛いかもね
いらなくなったケースとかで練習してみてわいかが?
aquaや猪のラジみたいにグリルが付けれるタイプは少々大雑把に空けても誤魔化せるけど
BlackIce(240以上)に合うグリルって国内で売ってる所無かったはずだから、内蔵する場合はかなり工夫必要

昔、CoolingLabの店長が天板綺麗に加工してるの見て、どーやってるのか尋ねたら
プラズマレーザー使ってるって言ってたな・・・
41松桐坊主:2006/11/17(金) 18:38:47 ID:94eLDPYL
天板にはシングル2つになるだろうと思う。
下段メッシュ部にラジエタ2つ並べ外から吸気し
そのまま電源から排気される、オースマート!
42Socket774:2006/11/17(金) 19:12:53 ID:D7YdttsE
Lian-LiのPC-V2100の天板に丸穴開けて使ってるよ
電動ドリルに自由錐つけてやったんだけど、片刃だからブレたりしてちょいと疲れた
ホールソーのほうがブレないし良かったんだけど、120mmの大口径は高くて買えん
43Socket774:2006/11/18(土) 00:04:53 ID:Sp5gdtLj
前スレでリザーバ自作で書き込みさせて貰ったものです
結局アクリで自作が間に合わずに100均リザーバを先に完成させました。
Thermaltakeのせいでポンプ買い替え、VGA熱で死亡の悲しい出来事がありましたが
とりあえず一月振りにメイン機復活です。VGA水枕買わなきゃな…
http://maidservant.dyndns.org/cgi-bin/watercooling/img-box/img20061105002338.jpg
http://maidservant.dyndns.org/cgi-bin/watercooling/img-box/img20061117235929.jpg
http://maidservant.dyndns.org/cgi-bin/watercooling/img-box/img20061117235940.jpg
ちなみにLaing D-5 DC-Pump の水量はとんでもないね。
最高だと音も目立つのでギリまで絞ってます。
絞ると殆ど気にならないレベルまでになりました。
44Socket774:2006/11/18(土) 00:17:19 ID:iK4G4tyU
>>43乙。
てか>>43って前スレ>>99
前スレ>>100だけど、漏れは未だに完成してない。
とりあえず組めるんだけどラジエターの台を作るのマンドクセ。
アルミも切って後はロウ付けだけなんだけど外は雪降ったし・・・

てかD-5そんなに凄いんだ?
漏れも欲しくなってきた。
万が一GF8800買ったら漏れもD-5買ってみる。
45Socket774:2006/11/18(土) 00:24:45 ID:Sp5gdtLj
そうそう99です。
水流強すぎてラザーバの反対の壁に当たって泡立っちゃうくらいすごい。
なんでアクリVerは奥行きを倍くらいにする予定。
雪か…俺んちも中部の田舎だからもうそろそろ雪降ってもおかしくないや。
そちらもロウ付け頑張って下さい。
46Socket774:2006/11/18(土) 00:28:08 ID:GOSNsBNc
>>43
Laing D-5は凄いね!
漏れは、スピコン3で使用中

http://mata-ri.tk/pic/img/6160.png
47Socket774:2006/11/18(土) 00:34:28 ID:iK4G4tyU
>>45励ましサンクス。
土日で頑張ってみます。
48Socket774:2006/11/18(土) 00:39:42 ID:na84gYdh
>>47
sagero
49Socket774:2006/11/18(土) 00:42:25 ID:iK4G4tyU
>>48
wasureta
5043:2006/11/18(土) 00:59:00 ID:Sp5gdtLj
今の所CPUとノースだけなんでスピコン2でやってます
VGA追加したら3にすると思うけど
ほんと思うのは最初からよく調べて全て別で揃えれば良かったなぁと…
51Socket774:2006/11/18(土) 02:54:04 ID:Ib5L2oIF
ウチもD5っす。ぐわんぐわんすっげぇっす。
http://maidservant.dyndns.org/cgi-bin/watercooling/img-box/img20061118025007.jpg
http://maidservant.dyndns.org/cgi-bin/watercooling/img-box/img20061118025040.jpg
http://maidservant.dyndns.org/cgi-bin/watercooling/img-box/img20061118025055.jpg
ネ申ツールのおかげで3連芯1238Sも600rpmですっげぇ静かっす。
P5Bデラもいっちょ欲しくなったっす。
52Socket774:2006/11/18(土) 10:23:31 ID:iK4G4tyU
水冷ラジエター用ファンのテストしたんで撮ってみました。
ファンは白いKAMAKAZEの風の140mmが2個、92mmが3個。
明るい所で
>>http://p.pita.st/?kunopuea
暗い所で
>> http://p.pita.st/?3vrjkgmj
53Socket774:2006/11/18(土) 10:29:06 ID:jg94Zeb8
そんなにファン回すなら二層のクーラー買えば
ファン減らして同じ放熱になるのに。
54Socket774:2006/11/18(土) 10:35:04 ID:iK4G4tyU
>>53
2層ってかラジエター2枚を一緒に冷やすし放熱面積が30cm×22cmなんで。
55Socket774:2006/11/18(土) 11:01:11 ID:bVKplcje
な、なんか飛びそうだなw
56Socket774:2006/11/18(土) 11:53:12 ID:GOSNsBNc
>>52
Kw級の石冷やすつもりなの?
ポンプはHPPS単発でしょ?

全くアンバランスじゃん、ラジ入って直ぐ水温最下点到達あとは圧損
それに、この容量なら酒瓶リザーバなんて単なるエアチャンバー、
もう何がしたいのがわららんね...
57Socket774:2006/11/18(土) 11:57:08 ID:iK4G4tyU
>>56
30Aのペルチェ2枚冷やす。
2枚で900W位だからラジはこれくらいいる。
58Socket774:2006/11/18(土) 12:09:05 ID:GOSNsBNc
>>57
構成が良くわからんが、450Wペルチェの発熱吸収できる水枕って何?
多段ペルチェなの?
ポンプ単発で?
59Socket774:2006/11/18(土) 12:14:33 ID:+8ak2TLX
静音は完全無視だなw
コンロー4GクラスのOCでもしてるのか?
60Socket774:2006/11/18(土) 12:26:24 ID:GOSNsBNc
MachUGTでガス冷の方が遙かに冷えるし、安全・安定・低消費電力・静音だな
61Socket774:2006/11/18(土) 12:27:26 ID:iK4G4tyU
>>58
ペルチェは2枚重ね。
ヘッドは悩みの種で、一応面で冷やすのここで聞いたらinnovatekって事だったんでこれにした。
ポンプは前の時は600lph×2並列だったけど、HPPSって1000lphオーバーだよね?
大丈夫じゃね?
あまりに温度差あったらもう一個買う。

>>59
普通の8Aペルチェだと4G常用はちょっと厳しいんで、4Gエンコできるの作る予定。
62Socket774:2006/11/18(土) 12:36:35 ID:WMbMbnKg
流路の圧損によって流量が落ちる訳だけれども、
ポンプによって圧損に強いものと弱いものがあるよ

DDC-1は流量は400L/hくらいだけど、水枕を直列に何個も繋いでもリザーバで泡立つほどだったり
63Socket774:2006/11/18(土) 12:38:40 ID:Ib5L2oIF
>>61
今から始めるの?
OC前提でペルチェで氷点下目指すのはほんと効率悪いよ?
64Socket774:2006/11/18(土) 12:45:05 ID:iK4G4tyU
>>60>>63
ガス冷ペルチェが効率いいのはわかるけど、水冷みたいに気軽にラジエター室外に出したり室内に入れたりってできないべ?
夏はベランダにラジエター出さないと地獄だし。
65Socket774:2006/11/18(土) 12:45:50 ID:GOSNsBNc
>>61
漏れはHPPS使った事ないが、ベースはEHEIM 1046だよね
http://www.eheim.jp/1046.html
これ見ると、300L/h・揚程1.2m(あくまでベース仕様)
66Socket774:2006/11/18(土) 12:47:48 ID:GOSNsBNc
>>64
ガス冷ペルチェって?
ガス冷単体でおk、ペルチェに拘る理由が分からん
67Socket774:2006/11/18(土) 12:48:57 ID:gKepKqxb
68Socket774:2006/11/18(土) 12:51:43 ID:iK4G4tyU
>>66ガス冷でどれくらいいく?
昔はアスロン1.33G定格マイナス20度位しかいかなかったよ。
水冷ペルチェ3枚ならマイナス45度いったし。
69Socket774:2006/11/18(土) 13:03:27 ID:jg94Zeb8
25センチだか30センチのファン一発でよくね?
70Socket774:2006/11/18(土) 13:08:05 ID:GOSNsBNc
>>68
>冷却性能:-65℃ at 0W / -30℃ at 200W(室温20℃)
http://www.ocworks.com/cooler/prometia_mach2gt.html
http://wind.ap.teacup.com/picoo/46.html
71Socket774:2006/11/18(土) 13:11:18 ID:GOSNsBNc
やっぱポンプ・水枕がネックだろうね
圧損たーぷりで、HPPSじゃチョロチョロしか流れんし
72Socket774:2006/11/18(土) 13:23:15 ID:WMbMbnKg
なんか否定的だなー
73Socket774:2006/11/18(土) 13:30:42 ID:WoFVD/pq
CoolerMasterの「AQUAGATE Mini R120」ってどうなの?
簡単に済ませたいんだが・・・
 
74Socket774:2006/11/18(土) 13:36:04 ID:8E8u134j
何も水冷スレでガス冷ガス冷言わなくていいのでは。
効率悪くても知ったこっちゃないし、いっそ水冷ペルチェの限界を調べてもらった方が有意義だと思う。
75Socket774:2006/11/18(土) 13:53:03 ID:gKepKqxb
※注 ガス冷only・ペルチェonlyはスレ違いです。
76Socket774:2006/11/18(土) 14:27:35 ID:7+n5S+Cd
>>65
HPPSは360L/h 1.65m

>>73
ポンプが煩い
7713:2006/11/18(土) 14:35:03 ID:VJTNQx6h
テンプレにシロウトは一体型を買え(意訳)とあるので・・・
設置場所の問題でThermalTake Orchestra (CL-W0097)が気に入りました
コレでケンツは冷やせますか?
78Socket774:2006/11/18(土) 14:51:49 ID:WoFVD/pq
>>76
d 煩いのか・・
79Socket774:2006/11/18(土) 15:38:02 ID:gKepKqxb
>>77
強力な冷却能力を期待してるならキット物は勧められない
冷却能力よりも設置場所・扱い易さ・デザイン・静音等を優先するなら話は別だが
80Socket774:2006/11/18(土) 17:59:30 ID:NgRhESbe
>>77
やって見ないとわからない。
PenDと同じ発熱量だから、多分大丈夫だけど。

ああ、CPUだけの回路にしないとな。
GPU+北部艦橋とか水冷ループ入れたらダメだぞ。
81Socket774:2006/11/18(土) 18:11:00 ID:GOSNsBNc
>>77
ThermalTakeのポンプは地雷だから絶対買っちゃいかん
どうせキット品買うな↓らこっちにした方が良いよ
http://www.oliospec.com/wc/h2oset.html
付属ラジ(Black Ice Pro)はMaxキャパ250Wだから、QX可
82Socket774:2006/11/18(土) 18:49:23 ID:uyZcY1en
このスレでも結構故障報告あったからな、ThermalTakeのポンプ。
とりあえずポンプは別に買うのを推奨する。
そしてLaing党に入るのだ!!
83Socket774:2006/11/18(土) 19:25:58 ID:0NbT9tH9
Aquagatemini、そんなにうるさいかな・・・
ファンがうるさいのはわかるけど。
エアがあるのか、しばにくうるさいけど、しばらく
動かしたら気にならなくなるよ。

ただ、冷却性能やら拡張性やら考えたら、大型の空冷のほうがいいよ。
うちは、買っちゃったから使ってるけど・・・
84Socket774:2006/11/18(土) 20:53:27 ID:9txEpBOV
よほど図工が厭じゃなければ、キットでも単品でもどっちでもいいよ。

キットもの買っても、どうせ単品もので作りたくなるし。
85Socket774:2006/11/18(土) 21:20:29 ID:imYEP1xZ
それならはじめから単品パーツを組み合わせたほうがいいじゃん
86Socket774:2006/11/18(土) 21:24:27 ID:H2z6GNP4
初めはキットの方がいいんじゃね?
親切な説明書付いてるし
水冷の基礎は解ると思う




ここで1から教えるのめんどくせぇしwwwwwwww
87Socket774:2006/11/18(土) 21:25:13 ID:BAF6MiW4
H2O Basic Set DCでE6600@3GHz,1.3VとP965ノースを冷やしたいと思っているのですが
最近のInfinityなどのCPUクーラーくらいは冷えてくれますか?
また、少しでも静かにしたいのですがこの商品は比較的駆動音は静かですか?
水冷の勉強がてら安いキットを使ってみたいのとあわよくば今の9cmファンぶん回しなCPUクーラーより
静かになってくれると助かります。
88Socket774:2006/11/18(土) 22:43:03 ID:NgRhESbe
Basic Set のポンプは静かだよ。
しかし、ラジエーターのファンは自分で選ばないといかんよ。
89Socket774:2006/11/18(土) 23:30:26 ID:iK4G4tyU

>>61だけど
>>65>>71
マジだな。
重糞勘違いしてた。
やべぇべや。
HPPS2個目買ってもたいした事なさそうなんで、とりあえずオリオでLaing D-5ポチろうと思うんだけど。
これは1000lph確実だよね?
90Socket774:2006/11/18(土) 23:35:04 ID:GOSNsBNc
>>89
>46のポンプカーブ見てみな、漏れが検証用に作ったやつでcm/Lph表示入れといた。
Max1000L/h出るが、圧損0の時な!
9190:2006/11/18(土) 23:40:26 ID:GOSNsBNc
スマソ ポンプカーブ引いたのも漏れみたいな書き方だった、
漏れはcm/Lph表示入れただけ。

元ネタはこれ
http://www.lainginc.com/pdf/D5_Vario.pdf

他参考サイト
http://www.oliospec.com/wc/d5.html
http://www.lainginc.com/D5_Vario.htm
92Socket774:2006/11/18(土) 23:43:22 ID:iK4G4tyU
>>90サンクス。
圧損0の時でも何でもさ、これくらいの値段でD-5より強力なの無いよね?
93Socket774:2006/11/18(土) 23:53:56 ID:GOSNsBNc
>>92
PC水冷用で国内で簡単に入手可能なのはD-5が最強っぽい
PC水冷に拘らなければ、車用の電動ウォータポンプなんて桁違いの選択肢もある
http://www.nicole-racing.jp/ewp_waterpump.html
94Socket774:2006/11/19(日) 00:02:20 ID:lxD4Rw1R
>>94サンクス。
とりあえずそれは無理っぽい。
高そうだし。
オリオでD-5ポチッてきます。
95Socket774:2006/11/19(日) 00:11:25 ID:lxD4Rw1R
>>93だった・・・・
しかも上げちまった・・・・
96Socket774:2006/11/19(日) 00:20:48 ID:X4ZAeebn
>>94
innovatekの水枕ってたが、innovatekのチューブは内径8mmだろ
圧損稼ぐには内径8mmじゃ不利だから、1/2インチに変える事だな
D-5も1/2インチ直のポッチった方が良いぞ!
97Socket774:2006/11/19(日) 06:06:37 ID:DUGQU6X8
俺はHPPSで
Black Ice GT Stealth 240ーCPU水枕ーノース水枕ーBlack Ice GT Stealth 240ーVGA(Cool-Matic )ーVGA(Cool-Matic )ーポンプーリザーバ
をinnovatekの8/10mmチューブで回してるけどリザーバに泡が立つぐらいの勢いだぞ
HPPSで圧力足りないってのは他に原因あるんじゃないか?
98Socket774:2006/11/19(日) 10:04:35 ID:VoL6pR4j
ThermalTakeのBigWater SEを使っていたらポンプがお漏らしを始めた。
社名を揃える癖があるので同社製のM5買ったんだが失禁するほど爆音&振動なのね…。
地雷って意味、踏んでみて判ったよ。

で、素人質問で申し訳無いのだけどBW SEに付いていたポンプは4P&3P配線で
M5の方は4P&3P(パルスのみ配線)になっているんだけど、これって3P配線して
ファンコンとかで絞っちゃいけないのかな…?

電流系は最初動いても実はマズイ事してる、とかありそうでちょっと怖いので
知っている方居たら教えて頂けると助かります。
99Socket774:2006/11/19(日) 10:23:09 ID:72kaNqiT
圧損稼いでどうする。というのは置いといて、
彼の場合は圧損高くて有名なXX-Flowが2個だし、
大型ラジエーター(バイクの流用?)だから圧損高いと思う。
だからD-5はいい選択だと思うよ。

個人的にはAlphaのS-5に挑戦して欲しいけど。
100Socket774:2006/11/19(日) 11:50:32 ID:lxD4Rw1R
>>96そういう事は5分早く言ってほしかった・・・・
G1/4ポチッちゃった・・・・・orz
もう>>97の言ってる事に期待するしかないな。
>>99ラジエターはRGV250γのです。
101Socket774:2006/11/19(日) 11:53:22 ID:963XBwLc
1/2は取り回しに苦労するぞw
エルボ多用するならいいが。
102Socket774:2006/11/19(日) 12:10:57 ID:72kaNqiT
>>100
まだ諦めるのは早い!
D-5のG1/4仕様はG3/8-G1/4のブッシングを使った物だったはずだ。
103Socket774:2006/11/19(日) 12:17:23 ID:lxD4Rw1R
>>102とりあえず8/10で組んでみるよ。
駄目ならフィッティング総入れ替えだな。
104Socket774:2006/11/19(日) 17:00:35 ID:qVLvePjJ
>98 絞っていいんじゃね? ただ起動時には戻さないと動かないかも
105Socket774:2006/11/19(日) 17:38:07 ID:xcZNbScl
念の為ポンプとファンコンの仕様確認した方がいいよ
ファンコン焦がさないようにね
106Socket774:2006/11/19(日) 18:40:59 ID:+CENzSIQ
>>98
Bigwaterで初水冷
2ヶ月でポンプとチューブとラジ換えて今に至る。ヘッドしか残ってない
107Socket774:2006/11/19(日) 18:55:33 ID:72kaNqiT
>>106
そんなもんだw気にするなw俺も似たようなもんだった。

最初のパーツは一つも残ってないけどな。
108Socket774:2006/11/19(日) 19:22:36 ID:lxD4Rw1R
>>98
Bigwaterで7年ぶり水冷
1ヶ月半でポンプとリザーバとヘッドとチューブとラジ換えて今に至る。
ヘッドのステーしか残ってない
109Socket774:2006/11/19(日) 19:48:34 ID:+CENzSIQ
>>107-108
( ゚д゚ )
110Socket774:2006/11/19(日) 19:56:13 ID:72kaNqiT
こっちみんなw
同志よw
111Socket774:2006/11/19(日) 20:38:08 ID:SlUus5us
一通り水冷パーツは揃ってるけど、組む気力が起きない今日この頃
っていうか笊筒をリザーバー代わりに使う予定なんだけどでかすぎて置場所がない


112Socket774:2006/11/19(日) 20:41:04 ID:lxD4Rw1R
>>111
sageroカスって言われるぞ。

てか「笊筒」ってなんて読むんだ?
113Socket774:2006/11/19(日) 21:00:52 ID:72kaNqiT
笊塔の事ジャネ?

あ、ZALMANのリザレーターの事ね。
114Socket774:2006/11/19(日) 21:10:30 ID:lxD4Rw1R
>>113ああ、なるほど。
ググっちまったよ。
1件出たけど。
てか今日コルセアのドミネーターのメモリファンだけ2980円で売ってたから買ったんだけど。
アンディと当たる。
>>http://p.pita.st/?c6wk4bmb

早く組まないとな・・・・

Laing D-5届くの水曜かぁ・・・
115Socket774:2006/11/19(日) 21:39:13 ID:r20Sk0+M
Ttとかポセのポンプは本当寿命短いから辞めた方が良いよ
しかもついでに漏水したり爆発したりして二次被害起こしやがるし
笊の中身はCompactだから随分マシだけど、これはコンセプトが少し違うからなあ

Laboのセットは面白み無いけど良く出来てると思うよ
116Socket774:2006/11/19(日) 22:28:17 ID:DUGQU6X8
>>114
奇遇だなあ
俺も今日ドミ姉ファン付けた
もちろん水冷なんで無問題w
http://vista.nazo.cc/img/vi6394274078.jpg
117Socket774:2006/11/19(日) 22:57:14 ID:lxD4Rw1R
>>116
ああ、いいなぁ。
とりあえずしEHIEMで組もうと思ったけど未使用の方が高く売れるよね?
HPPSってオク出したらいくらくらいになるんだろ?
5千円位つくかな?
118Socket774:2006/11/19(日) 23:22:46 ID:72kaNqiT
>>116
おーCrossFireも水冷か。
でもなんか板曲がってない?
119Socket774:2006/11/19(日) 23:37:31 ID:DUGQU6X8
>>117
5000円なら俺が買いたいwwwww
今、2台ともHPPSだから予備にw
>>118
一つはベンチ台で>>97の構成なんだけどそっちは平気なんだけどね
結構大きいケースなんだけど流石にX1900CFだと窮屈で段々曲がってきたw
新型のGIGAケースにしようかと考え中
120Socket774:2006/11/20(月) 00:19:07 ID:mkwV0670
なんかチューブが曲がり始めた
すっぽ抜ける前兆だろうか…
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up23160.jpg
121Socket774:2006/11/20(月) 00:19:56 ID:GiiLrM0l
>>117だけど
>>119マジで?

あっ

未使用ってのは水入れてないだけで、70hzのとこショートしたし完璧新品って訳じゃないよ。
ちなみに漏れは北海道だから送料高いし。
それでもいいなら買ってほしい。
122Socket774:2006/11/20(月) 01:59:31 ID:EUJ2W+RI
普通に使えるならもっと高くてもいいから俺も欲しかったな
丁度北海道だし
一応119氏の次点で買い希望です
123119:2006/11/20(月) 08:17:06 ID:XwKiJk2F
>>122
当方予備にと思ってたんでそちら優先で良いよ
同じ北海道なら取引もしやすいだろうし
俺は東京在住なんで
124Socket774:2006/11/20(月) 08:59:35 ID:bHEPhkOn
>>120
ちゃんと締めてあれば余程の無理をしなければ抜けはしない。
それより、PVCは水温で柔らかくなるのでチューブの潰れに注意。
チューブのテンションや重力なんかも考慮して配管するのも
重要なんだが、これは経験から学んだほうがいい。
125Socket774:2006/11/20(月) 16:54:55 ID:HXkYW8NN
テスト
126Socket774:2006/11/20(月) 18:19:09 ID:pdfgADAy
で、ケンツ冷やしてる猛者はおらんのか?
127Socket774:2006/11/20(月) 18:28:52 ID:XwKiJk2F
>>126
今日帰ったらケンツに載せかえるよ
128Socket774:2006/11/20(月) 18:30:59 ID:5OQWCkFh
おお、報告ヨロシコ!
129Socket774:2006/11/20(月) 21:19:14 ID:GiiLrM0l
>>117だけど
じゃあ>>122買う?
木曜休みだから手渡しもできるよ。
130119:2006/11/20(月) 22:18:02 ID:ypLbEgOh
>>129
では、交渉決裂の際にはわたくしにw

只今QX6700定格でTXを4スレッドでぶん回し中
ちなみにアイドルは40度前後(室温23度)

後でSS晒すね
131Socket774:2006/11/20(月) 22:56:33 ID:GiiLrM0l
>>130
スゲェな。
空冷だとアイドル70度ざらだったのに水冷だと40度で行けるんだな。
水冷の構成教えて?
132Socket774:2006/11/20(月) 23:10:31 ID:SDBJpFMB
           ,. -‐―――‐-、
        γ::::::::::::::::妹::::::::::::::ヽ、
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   ヾ\ γ:::::::::_∧_∧_:::::::::::::ヽ  /ノ
   〃 ||(:::::::::/ (((    ((( \::::::::)||  ヽ
   彡/ \:/  <●>  <●>  \ノ \ヾ  !?。
        |    (__人__)     |
        \    ` ⌒´     /
         /          ヽ
        (_ ̄\        ヽ
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\   ∩ ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ω__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
133122:2006/11/20(月) 23:13:54 ID:EUJ2W+RI
そちらの都合に合わせるのが難しそうなので発送してもらって良いですか?
発送可能であればメールください
>>119
譲っていただき感謝です。
134Socket774:2006/11/20(月) 23:14:39 ID:l4Nk+yyQ
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    >>132 ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \
135122:2006/11/20(月) 23:15:06 ID:EUJ2W+RI
アンカー忘れた…
>>129です
136119:2006/11/20(月) 23:17:15 ID:ypLbEgOh
SSはこっちの>>54で見てね
【焜炉】 INTEL Core 2 Duo Part56 【件津】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1163937117/

>>131
構成は
CPU:Alphacool NexXxoS XP Light
ノース:Alphacool NexXxoS NBX-i2 Northbrid
VGA:ZALMAN ZM-GWB3 x2
ラジエータ:Black Ice GT Stealth 240
ポンプ:Innovatek HPPS-Pumpe 12V
リザーバ:Cape Coolplex Pro 25 extern
ホース:Innovatek純正 8/10mm
ケースはGIGABYTE 3DAURORA
ってとこ
137Socket774:2006/11/21(火) 01:05:14 ID:lOWFiJGe
超爆音ポンプTTのAquaBayM5 CL-W0103付属を窓から投げ捨てて
HPSSをポチろうと思っている。
リザーバはCape AGB2 Copper poliertが余ってるんでこいつを使おうか
と思ってるだが、HPPSの給水の位置とCape AGB2の吐出口の高さってどのぐらい
差があるんだろう。ちなみにCape AGB2 Copper poliertは下から3.5cmぐらい
のとこが吐出口の中間です。HPPSお持ちの方教えてもらえませんか?
138Socket774:2006/11/21(火) 01:25:45 ID:4xBX/9CZ
>>137
穴の中心まで37mmだってよ
ttp://www.eheim.jp/1046.html
139Socket774:2006/11/21(火) 01:34:24 ID:SV0k0vjL
>>117だけど
>>133夜遅いんで迷ったけど、とりあえずメールしたよ。


てか漏れの用途には全く合わないけどHPPSって人気あるんだな?
140Socket774:2006/11/21(火) 02:41:00 ID:lOWFiJGe
>>138

おお、ありがとうです。
こころおきなくポチりにいけます。
D-5用にかったんだけど、高さにかなり差があって使えなかったんですわ
141Socket774:2006/11/21(火) 04:44:08 ID:qaNMExTq
今更なんだが、禁止ネタで熱帯漁(ねったいりょう)ってなに?
142Socket774:2006/11/21(火) 07:00:03 ID:YgdTDf5L
CPUは涼しくなったけど
VGAやチップセットが熱い時代
143Socket774:2006/11/21(火) 08:05:14 ID:c8aJyScB
>>139
HPPSに全く合わない用途ってなんだ?
144Socket774:2006/11/21(火) 08:26:39 ID:HDnUnvDZ
>>131
空冷でもアイドル38-42度くらいですよ。1.5Vかけてもアイドル60度
70度って・・・
145Socket774:2006/11/21(火) 09:09:33 ID:YTch1hS5
146Socket774:2006/11/21(火) 09:50:07 ID:ARIR0k8G
>>145
8800の水枕も年末〜年始には出てきそうな感じなのはいいんだが
あのカードを安定してぶん廻せる電源の熱対策考えないとだな・・
高出力で静音謳ってるヤツはやっぱ信頼性に欠けるしな

ウチの電源、7900から8800に換えたら悲鳴上げてマスヨorz
誰か電源水冷化した香具師いませんか? (´・ω・`)
147Socket774:2006/11/21(火) 10:29:18 ID:SV0k0vjL
>>143
合計1KWの冷却。
148Socket774:2006/11/21(火) 10:48:33 ID:c8aJyScB
>>147
うちはQX6700とX1900CFでも大丈夫なんだがそれ以上?
149Socket774:2006/11/21(火) 12:10:35 ID:SV0k0vjL
>>148多分、倍以上。
CPUとノースの勝入れ入れたら1.2kwくらい。
アイロンに水かけて冷やすようなもん。
150Socket774:2006/11/21(火) 13:06:08 ID:c8aJyScB
>>149
Xeon?
それともQX6700と8800GTXのSLI?
151Socket774:2006/11/21(火) 13:58:24 ID:SV0k0vjL
>>150ペルチェ。
152Socket774:2006/11/21(火) 14:13:10 ID:NGKpvUCC
OCZ、水冷/空冷ハイブリッド式のPC2-9200 DDR2メモリ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1121/ocz.htm
153Socket774:2006/11/21(火) 18:42:39 ID:AkbAKQL4
154Socket774:2006/11/21(火) 18:49:42 ID:fPeuEc86
>>153
下はワンクリか?
155Socket774:2006/11/21(火) 19:12:10 ID:HDnUnvDZ
クリックしちまった・・・どうしよぅ
156Socket774:2006/11/21(火) 19:23:36 ID:SV0k0vjL
>>155気にするな。
電子消費者契約及び電子承諾通知に関する民法の特例に関する法律ってのがあるから。
157Socket774:2006/11/21(火) 19:40:25 ID:zLwJpeOp
ワンクリなんて、押してもどうということないけどな。
第一、リモホ掴んだだけで、どうやって請求すんの?
158Socket774:2006/11/21(火) 21:51:39 ID:YFcjmITS
           ,. -‐―――‐-、
        γ::::::::::::::::妹::::::::::::::ヽ、
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   ヾ\ γ:::::::::_∧_∧_:::::::::::::ヽ  /ノ
   〃 ||(:::::::::/ (((    ((( \::::::::)||  ヽ
   彡/ \:/  <●>  <●>  \ノ \ヾ  !?。
        |    (__人__)     |
        \    ` ⌒´     /
         /          ヽ
        (_ ̄\        ヽ
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\   ∩ ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ω__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
15998:2006/11/21(火) 22:37:04 ID:cylwWXSO
レスくれた方々サンクス。
ポンプの消費電力が7.4Wらしいので手元で対応出来る物で接続してみた。
50%駆動ですごく…  振動します orz

ただ耳に付くモーター音が消えたので暫くはこれで頑張ってみます。
次があったらメーカーに拘らず性能で選んでみます。

でも公式ノイズレベルがBWSEのポンプより静かってのは詐欺だよなぁ…。
160Socket774:2006/11/21(火) 22:38:39 ID:muZ7eQPJ
エア噛んでね?
161Socket774:2006/11/21(火) 23:17:12 ID:SV0k0vjL
>>159
ThermalTake使ってくなら、漏れみたいに消火器買った方がいいぞ。
162Socket774:2006/11/21(火) 23:21:55 ID:gRaDdMFw
>>159
それってインペラーが偏心してる場合の症状だと思う。
ファンと同じでバランスが取れていないと起こる。
ハズレを引いたのかもね。安いのは安いなりってこと。
ポンプは性能も大事だが、実績があり信頼出来るメーカーのを買ったほうがいい。
EHEIMとかLaingとか。個人的にはLaingがオヌヌメ。
163Socket774:2006/11/21(火) 23:38:47 ID:7mjX8Vqe
Rocketに付いてきたTtポンプ、1年以上もピンピンして稼動中。
異音も全くしないし、これって当たりを引いたんだろうか。
このままあと1、2年くらいは持ちそうな気もするけどDDCとか買っといた方がいいかな?
164Socket774:2006/11/21(火) 23:54:49 ID:YFcjmITS
ThermalTakeのポンプ
静穏性× 流量△ ドキドキ度◎(火を噴く)

Alphacool AGB-Eheim 600 Station II 12V(EHEIM)
静穏性◎ 流量○

Laing DDC-1&D-5 
静穏性○ 流量◎

漏れも実は、ThermalTakeのポンプを2台持っていたが、一度通電チェックしただけで捨てた。
ファンコンで回転数を極限まで絞っても、許容できないレベルの騒音だったからだ。
そこで、Alphacool AGB-Eheim 600 Station II 12VとLaingのどちらを買うか迷った。
オリオに行き、「取り扱い商品中、一番静かなポンプを教えて下さいませ」
と言ったら、AGB-Eheimだと言われたので、それを購入。
「静かなら流量なんかどーでもいいや」、って思って組み込んだところ・・・
音は静かだし、流量も格段に増したのでビビった。
幸せになりました。

構成
ラジ:12cm×3連
ヘッド:CPU、VRM、ノース、サウス、VGA
165Socket774:2006/11/21(火) 23:56:35 ID:XIcOdhQR
初期のThermaltakeは良かったのかもね?
最近のはダメだね、M5のセットなんてあの内容で7000円弱、
ポンプ単体原価幾らよ、って思うよ
http://www.thermaltake.com/japan/products_n/clooer/Liquid/aquabay/m5/CL-W0103.htm
166Socket774:2006/11/22(水) 00:01:11 ID:vAGYjXOq
>>159
俺みたいに急にポンプ止まる事もあるよ。
このスレで報告済みのThermalTakeのポンプでなった症状
1.出火
2.ショート
3.急停止

特に1の出火は画像うpしてくれたのを見たけど洒落になってなかったよ
167Socket774:2006/11/22(水) 00:05:45 ID:N/q+SVS3
そいえば以前ポンプ爆発させた人が居たな・・・
と思って過去ログ見たらEHEIMだった
168Socket774:2006/11/22(水) 00:15:24 ID:o8AuCAWo
TTの水冷は安く手軽にやるのが良い。
手軽にやって火を噴いちゃったりすんのがお茶目なところ。
(実際、火を噴いた人は運河悪い。大多数の人は問題なく使ってるみたいだから)

流量不足で困ったらD-5、五月蝿くって気が狂いそうになったらAGB-Eheim 600 Station II
などに乗り換える事をすすめる。
169Socket774:2006/11/22(水) 00:23:55 ID:0UaXfNXx
>>166
前スレ100だけど、今Bigwater735のポンプがショートしてて抵抗0の画像録ろうとしたら、
洒落にならん衝撃映像撮っちまった!

今ウpするから待っててくれ。
170Socket774:2006/11/22(水) 00:25:29 ID:o8AuCAWo
噴いたっぽいな。
あまりにもタイムリーなんで吹いた。
171Socket774:2006/11/22(水) 00:29:08 ID:K5oH+lKl
>>169
D-5待ちきれずに...逝っちゃった?
172Socket774:2006/11/22(水) 00:35:11 ID:K5oH+lKl
うちのBigwater735ポンプ用ケーブル焼損画像再うp
http://with2ch.net/cgi-bin/up/src/with2chup2936.jpg

こんなの期待するな!>169
173Socket774:2006/11/22(水) 00:42:08 ID:M6G1JZ/S
>>172

うへぇ!まじかよ!
174Socket774:2006/11/22(水) 00:45:42 ID:CZEfXW5Y
>>172
どうしたら、こうなるの?
175Bigwater被害者の会:2006/11/22(水) 00:54:53 ID:0UaXfNXx
>>169だけど
ちょっとびびったけど、消火器常備してるんで安心。


じゃ写うp

【1】
>>http://p.pita.st/?lmkqrsop
【2】
>>http://p.pita.st/?ohns7iif
【3】
>>http://p.pita.st/?13rbcmix
【4】
>>http://p.pita.st/?ehesiu0x
【5】
>>http://p.pita.st/?l5piors3
176Socket774:2006/11/22(水) 00:55:56 ID:K5oH+lKl
>>173-174
ポンプ内部短絡(水の進入なし)で一気にボワっと出火(あっという間の出来事)
電源落ちる前に燃えてた、急いで消火器取りに行ったが、大事には至らなかった。
177Socket774:2006/11/22(水) 00:57:25 ID:vqu/RBGe
( ゚д゚)ポカーン
178Socket774:2006/11/22(水) 00:57:44 ID:KO7ycE3C
撮影してる場合じゃないだろw
179Socket774:2006/11/22(水) 01:03:02 ID:CZEfXW5Y
ショートしてケーブル熱持って全体が溶け燃えたって事か。納得
怖くなったから今からメンテするわ

アリガd
180Socket774:2006/11/22(水) 01:07:20 ID:CZEfXW5Y
>>175
  _, ,_
(;゚Д゚)
181Socket774:2006/11/22(水) 01:08:10 ID:+ivXE6TE
>>175
ちょwwwww
182159:2006/11/22(水) 01:10:59 ID:vAGYjXOq
>>175
消火よりも写真撮る根性に感動w
ポンプが止まっただけの俺はまだマシかな?VGA死んだがなorz
183Socket774:2006/11/22(水) 01:37:05 ID:0UaXfNXx
>>182
共にBigwater被害者の会の活動頑張ろう!

てか、マジ危険だな。
エンコしながら寝たり、24時間営業の奴は火災保険高いの入った方がいいな。
184Socket774:2006/11/22(水) 01:47:10 ID:y2E+Mv+Z
安物買いの銭失いどころか、命まで失いかねないなぁ。
185Socket774:2006/11/22(水) 01:56:31 ID:W/9yNNBr
サーマルワロスwwwwww
186Socket774:2006/11/22(水) 02:42:28 ID:kZsRGBWn
H2O Basic Set DC、NBX-i2、Heattrapで[email protected]、ノース、VRMを冷やそうと考えているのですが
ラジエータを交換しないと低速ファンでの運用は無理そうですか?
187Socket774:2006/11/22(水) 05:56:06 ID:HVAxQjSU
なんで稼動状態じゃない写真なんだ??
188Socket774:2006/11/22(水) 08:13:05 ID:o8AuCAWo
[email protected](1.25V程度)、ノース、VRMだけなら、ラジ交換しなくても、何とかなると思う。
(ラジ設置する場所や、他の環境にも左右されるが、水温は多少は高くなりそうだが)
厳しかったたら、ラジ増設ってのも一手。
俺なら、セットじゃなくてバラで買うね。
フル水冷を視野に入れると、ラジはやっぱ3連だな。
189Socket774:2006/11/22(水) 10:21:39 ID:E2bZhPjy
水冷初心者にアドバイスを。
現在基本構成はだいたい固まってるんですが、フッティングの所で
悩んでおります、ホースバーブかフェルールレスかプラグインか?
それぞれ長所短所は有るのでしょうが、初心者に扱いやすいのは
どの方式でしょうか?
初心者のあさはかな考えでは、安全なのはホースバーブ、組み換え
易さではプラグイン、フェルールレスは中間的な立場と思えるのですが
実際に使ってらっしゃる方のお考えを、お聞かせください。。
190Socket774:2006/11/22(水) 10:31:44 ID:WoGYHPyr
プラグインは練習が要ると思われ。
ツッコミ足りなくて水漏れた。
見た目でちゃんと、はまってるのが判るのがいいよ。
191Socket774:2006/11/22(水) 10:38:39 ID:+ivXE6TE
フェルールレスはねじでしっかりはめた感じがあって気分的に安心
192Socket774:2006/11/22(水) 10:53:18 ID:E2bZhPjy
>>190-191
即レス、サンクス!
初心者に安全なのはフェルールレスってことでFA?
さっそくポチってきます。。ノシ
193Socket774:2006/11/22(水) 11:47:22 ID:gcsLbYOg
俺もフェルールレス派なんだが、少し不満がある。
それは45゚と隔壁エルボ、Y型が無い事。
そこだけ仕方なくプラグインを使ってる。
194Socket774:2006/11/22(水) 13:32:19 ID:0noWcAXk
>>172の最初のうp見てポンプ換えた
ヘッドも換えればよかった、フェルールレスにしたかった
195Socket774:2006/11/22(水) 13:52:17 ID:0UaXfNXx
>>175だけど

昨日の燃えたポンプの線は、燃えた後も61オームで導通あった。
多分ほっといたら、全部燃えるんだろうな。
>>http://p.pita.st/?la2i4jgq
196Socket774:2006/11/22(水) 14:01:31 ID:BOb5rrFp
>>195
ポンプの線って電源?
モーターならそれくらいあってもおかしくないような・・・おかしいような・・・
消火器リアルwwww
197Socket774:2006/11/22(水) 22:16:55 ID:d6IYS37y
フェルールレスってさ?
最後までちゃんと締めようとするとホースがねじれない?
いや、フェルールレス使ってるんだけどもさ。
198Socket774:2006/11/22(水) 22:20:14 ID:OfRlXkOT
お前ら、FANとかポンプにヒューズ入れてないのかよ・・・。
びびるぜ。
199Socket774:2006/11/22(水) 22:46:33 ID:f6xFph7r
>>197
ねじれる量を予測して逆にねじってるが
200Socket774:2006/11/22(水) 23:02:04 ID:txoj6kWh
ラジエータやポンプに良いのを使ったとしてもCPUヘッドが安物だと全然冷却効果は期待できませんか?
201Socket774:2006/11/22(水) 23:58:16 ID:K5oH+lKl
フェルールレスの要は締めトルク、チューブ材質(堅さ)によって変わるし、
あまり締め過ぎるとアクリルトップの水枕だとクラック入る、Wレンチは常識
この辺りが初心者に難しいところかな
202Socket774:2006/11/23(木) 09:33:44 ID:rWIhR4jR
2台のPCを1系統の水冷で冷やしてる方居ます?
できるなら大幅な静音になるなぁと思って
ちなみにPCは縦に積んでます
203Socket774:2006/11/23(木) 10:52:25 ID:lNYzPXyh
>>202
タワー型を縦に2台?ひっくり返りそうだなー。
それはともかく2台とも定格だとしてGTS360以上のラジが必要かな。
2台分の水路通すと圧損が大きいのでポンプは揚程が高い物が必要。
配管も工夫が必要。
204Socket774:2006/11/23(木) 12:02:30 ID:vmEuiZpf
>>202

といっても片方EPIAのSP13000です。二台横に並べてます。
二台の間は1.5メートルほどの8/6mmチューブで繋いでます。

PC1 北森3.06G@3.3G駆動 AQUA COMPUTER CuplexEVO 1.1
   GeForce6800GT  CoolanceのGPUのみ冷却する水枕
   ノース      AQUAのノース用水枕
PC2  EDEN-C3 1.3Ghz  AQUAのビデオチップ用水枕

ラジエータはInnovatekのKonvekt-O-Matic MAXI Red、ケース側面固定、
ポンプはノーマルのEHEIM1046、見栄え用にAQUAの潜水艦リザーバ、冷却水補充用に
もう一個Innoのリザーバつけてます。

両方RO動かしてシバいても室温18度で
 PC1 CPU 38度
    GPU 46度
 PC2 CPU 45度 
SpeedFAN計測でこれでした。今年の夏も特に危なげなく乗り越えられています。

余談 ポンプ止めてもEden大丈夫ダタ…
205Socket774:2006/11/23(木) 12:11:14 ID:rWIhR4jR
>>203
すんません PC設置説明ハショりました
  ┌┐
  || ←PC1 CPU:C2D/E6400 VGA:GF7900GS
┌┴┴┐←ラック
|┌┐|
||||←PC2 CPU:Pen4 2.8G VGA:X800GTO
┴┴┴┴

こんな感じです
ラジを屋外設置する事もできるのですが冷えすぎ結露&錆びが怖いのと
2台を1系統で冷却の例が見当たらなかったので質問してみました
ボーナス次第で突撃してみようかな・・・
206Socket774:2006/11/23(木) 12:17:53 ID:rWIhR4jR
>>204
おお サンクスです!
オレ リロード シヨウネ orz

ひょっとしてファンレスですか!
すごいな・・・
ちなみに配管は直列です?並列です?
207Socket774:2006/11/23(木) 12:46:24 ID:vmEuiZpf
>>202
直列&ファンレスです、TDP考えると二台目の方はうちはおまけみたいなものです。
水路はすごく長いですが、潜水艦リザーバ覗く限りでは以前1台で使用していたときに比べて
明らかに流量が落ちたというようなことは無いです。

自分の経験上、2台を1系統で冷却するのはメンテの手間が更に上がるものの、
さほどハードル高くないと思います。
208Socket774:2006/11/23(木) 13:06:21 ID:lNYzPXyh
>>206
必ず2台とも同時に動かすのかな? そうでなければポンプの電源に一工夫が必要。
配管は直列、並列のどちらでも構わないと思うが、どちらにしろ圧損が大きくなるので
ポンプの選択はよく考えて。
揚程の高いLaing辺りが良いかも。

余談
窓ラジ楽しいぞーw
冬なら雨や雪が直接当たらなければラジ錆びないし
、うるさいファンを付けなくともスゲー冷える。
209Socket774:2006/11/23(木) 13:14:01 ID:dvIr+ryC
おいおい、D-5取り扱い中止かよ
来年の夏あたりポンプ変えようと思ってたのに・・・
210Socket774:2006/11/23(木) 13:26:02 ID:cNJYwB0E
>209
え”〜〜〜っ!
ソースは?
211Socket774:2006/11/23(木) 13:30:20 ID:dvIr+ryC
>>210
coolinglabの「最新ニュース」のトコ
オリの方はどうなるんだろ
212Socket774:2006/11/23(木) 13:41:33 ID:pdcXLLEl
今のうち買うしかないのかな。。。>D-5
213Socket774:2006/11/23(木) 13:44:22 ID:YZ2p0j4w
みんな、もはよう。
宅急便に起こされた。

そして、

さよならinnovatek HPPS

こんにちはLaing D-5

>>http://p.pita.st/?t6zaqrki

これからHPPS宅急便に出して来ます。
214Socket774:2006/11/23(木) 13:51:02 ID:YZ2p0j4w
・・・って
おいおい・・・
D-5取り扱い中止なの?

GF8800の値段がこなれてきたら追加で並列利用しようと思ってたのに・・・
今のうちに買えって事か?

てかD-5の包装ってプチプチ1枚だけか?
説明書はおろか箱すら無いのか?
215松桐坊主:2006/11/23(木) 13:53:34 ID:mDUDJmSs
これからはCSP-Magでシリーズ配管だよ
216Socket774:2006/11/23(木) 14:00:23 ID:lNYzPXyh
CSP-Magってまだあったのか…
使ってる人ってどれぐらいいるんだろ?
217Socket774:2006/11/23(木) 15:04:40 ID:cNJYwB0E
coolinglabに予備のD-5注文入れちゃったよ。
オリの方は今のとこ動き無しみたいだけど
こっそり値上げされそうだな!!
218Socket774:2006/11/23(木) 15:58:31 ID:lNYzPXyh
え? 今日はOLIO休みでないの?

俺も注文した後に気付いたけど。
219Socket774:2006/11/23(木) 16:16:48 ID:YZ2p0j4w
ん?
オリオからメール着たぞ。

>オリオスペックでございます。

お問い合わせありがとうございます。

今後の入荷は、Laing D-4の改良バージョンになる可能性が
ございます。詳細はまだ未定です。

よろしくお願い申し上げます

だってさ。
220Socket774:2006/11/23(木) 16:39:32 ID:Aupql8Tp
Black IceシリーズのMaxキャパが載っているサイトってありますか?
221Socket774:2006/11/23(木) 16:51:30 ID:oRc64uw4
>>220
Cooling Labのフォーラム→PC水冷・情報交換→ラジエター選択の目安
にpdfである、但しダウソにはCooling Labにユーザ登録が必要
http://www.coolinglab.com/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=111&forum=16
222Socket774:2006/11/23(木) 17:33:02 ID:cNJYwB0E
>>220
どのシリーズのキャパが知りたいの?
Proだ120が250W 240が600W 360が900Wだべ。
223Socket774:2006/11/23(木) 18:52:45 ID:v/5xHx/z
>>216
それ買おうかと思ったけど、結局DDCを考えてる漏れ。
Micro-ATXに内蔵したい。
224Socket774:2006/11/23(木) 18:58:18 ID:Aupql8Tp
>>221>>222
わざわざどうもありがとう
意外に余裕あるんですね
C2D,ノース,7600GTだと240でもいけそうですね
ファン超ゆるゆるで使いたい場合は360の方が良いですかね?
225Socket774:2006/11/23(木) 19:25:20 ID:PS1hFwli
137です。

HPPS届いたんで入れ替えてみた。
AquaBayM5のリザーブタンクも位置的にぴったりだったがケースに
はいんなかったのでCape AGB2 Copper poliertを使うことにした。
メインはD-5つかってるんだが、TT比でいえばどちらも静かですね

今度、Zippyの爆音電源の音が気になりはじめて。。
スパイラル突入モードに

レスくれた138に感謝
226Socket774:2006/11/23(木) 19:37:30 ID:2lJhso14
>>175
カーペットがチン毛だらけですやん
227Socket774:2006/11/23(木) 20:01:51 ID:9WTDJj8R
>>224
予算があって、設置場所の制限が無くて、マトモなポンプ(Eheim、Laing等←サーマルを除く)使ってるなら
360+静穏ファンがイイんじゃないか。
ファンコン使ってゆるゆるにまわすと、すげー静かだし。(水温によって回転数を調整)
将来的な拡張も視野に入れると、尚更だな。
いずれにしろ、ギリちょんで使うよりも、1〜2段階余裕を見込んだ方がいい。
(結局買い換えるハメに・・って人も多いしな)
228松桐坊主:2006/11/23(木) 20:10:08 ID:NuCu6Sy7
ゆるく回してもファンの数だけ音が出る
だからファンでラジエタを挟むんだ。
229Socket774:2006/11/23(木) 20:46:43 ID:tdnMUOX7
>>226
マン毛かも・・・
230Socket774:2006/11/23(木) 21:48:13 ID:Z4Hyi7N2
CPSって外れ多いか?
俺3個持ってて、そのうち2個が軸音がうるさい。
エアー抜きして、一週間以上たってもうるさい。
今はもうDDCに変えちゃったけどな。

うるさいの俺だけ?
231Socket774:2006/11/23(木) 22:08:05 ID:YonpXUpm
BigwaterSEのポンプの排水口が壊れたので水が漏れまくり。
ロリエでも間に合わなくなり、遂に強力接着剤にて固定して事なきを得た。

しかしPCは2日間使えず。水冷も壊れると大変だ。
これからの時期、PCは暖房器具だ。
232Socket774:2006/11/23(木) 22:15:30 ID:dIgTOxzG
CSP-750Mk2だけれど、リザーバーの波立ちがいつもより弱くて
PCでモニタしてる回転数も3分の1くらい低下してたんで分解してみたら、
モーターハウジングとフィッティングをつける部分との間のOリングから水漏れしてた。

音、振動、値段、流量的には満足だったんだけどなぁ
233Socket774:2006/11/23(木) 22:36:20 ID:vvoYes5e
水冷にしようと思ったけど火を噴いてる画像を見て迷いだしたorz

他の製品の奴でも燃えるときはあんなに激しく燃えるんですか?


24時間稼働の奴は素直に空冷のがいいのかな( ´・ω・)
234Socket774:2006/11/23(木) 22:44:58 ID:A8p/rt2m
>>233
普通は無い。吊しのセット買うなら
GigabyteとThermaltakeは避けた方が良い。
235Socket774:2006/11/23(木) 23:04:51 ID:4z7Bc0PT
236Socket774:2006/11/23(木) 23:16:22 ID:YZ2p0j4w
>>175だけど
>>233空冷でも危ないぞ。
北極聖霊がThermaltakeだと気付いて

((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル

な、漏れ・・・orz

多分あのThermaltake独特のコードが危険だと思う。
237Socket774:2006/11/23(木) 23:17:56 ID:jQ+0IqCv
>>235
え?自慢?
238Socket774:2006/11/23(木) 23:23:00 ID:+42GdK1V
>>235
ラジ固定してないの?足でも引っ掛けて落ちたらやばくない?
239Socket774:2006/11/23(木) 23:24:01 ID:9WTDJj8R
>>233
オリオかcoolinglabで聞いて買えば?
噴くのが怖いなら、水没式がイイかもな。
とりあえず、ポンプ本体は吹いても水の中だし(笑)
熱帯魚ポンプは24時間稼動だから、Eheimの水没式が安心かしら?

サーマルのおかげで、人によってはポンプ選びの基準が一個増えのかよ。
噴き難く、噴いた時の安心度が高い物・・・。
240Socket774:2006/11/23(木) 23:24:59 ID:E3iRiyCZ
241Socket774:2006/11/23(木) 23:27:30 ID:jQ+0IqCv
>>240
注意!!!
ノートンセンセが怒った
242Socket774:2006/11/23(木) 23:28:37 ID:4z7Bc0PT
>>238
もうすぐ引っ越すからそっちで固定する予定
243Socket774:2006/11/23(木) 23:30:13 ID:vvoYes5e
>>235
同じケース(゚∀゚)
でも水冷にするならデザインにも拘りたい漏れガイル

見てると迷ってきたorz
ネオン灯見たいに水が流れてるようにしたいな('∀`)
244Socket774:2006/11/23(木) 23:35:28 ID:oRc64uw4
馬鹿がzipなんかで画像張るから、>240こんなのが湧く
245Socket774:2006/11/23(木) 23:38:06 ID:ZtOPwZcB
ウイルス貼る奴が一番馬鹿に決まってる
246Socket774:2006/11/23(木) 23:51:09 ID:YZ2p0j4w
>>240ってウィルスなのか?
携帯でも保存できたぞ。
何のウィルス?
247Socket774:2006/11/23(木) 23:55:32 ID:dIgTOxzG
248Socket774:2006/11/23(木) 23:55:50 ID:JwQXxtvu
大激怒
249Socket774:2006/11/24(金) 00:01:02 ID:uBgWrAYy
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1121/ocz.htm

これ見て最近のメモリは水冷しなきゃならんほど熱いってことに驚いた・・・
水枕付きM/Bとかも出てくるのも時間の問題かね?
(ASUSからstriker extreme watercooling editionとか出てこないかな)
250Socket774:2006/11/24(金) 00:03:22 ID:JwQXxtvu
>>249
実際自分の触ってみ?結構熱いよ。
251Socket774:2006/11/24(金) 00:06:30 ID:CSy4bHie
252Socket774:2006/11/24(金) 00:53:02 ID:ilIG+ftS
ヘッドがCPU,VGA,VRM(VGA),ノース,サウス,VRM(マザー)の計6個なんですが
直列だと配管が難しいので

(CPU,ノース,VRM(VGA))
(VGA,サウス,VRM(マザー))

こんな感じにDDC-1一台で並列化しようと思ってるのですが
やっぱり、並列化はやめておいた方がいいのですか?
253Socket774:2006/11/24(金) 01:36:34 ID:ZPbSv8tX
>>252
大元から2系統に分岐?
2系統共に圧損が同じくらいで、流量が確保できていればイケるとは思うが、
その辺のバランスが難しいかもね。
圧損の少ないヘッドは直列の方が良い気がするね。
俺は、
CPU-VRM-ノース
ここまでは圧損が少ないヘッドだから直列にし、その後
分岐−サウスとVGAを並列−合流
としているが、フローメーターはガンガン回ってる。
サウスとVGAを直列にすると、フローメーターの回転は2分の1〜3分の1まで落ち込む。
ちなみに、並列にしているサウスとVGAは、今をときめくサーマルテイク製。
他のヘッドの2〜3倍くらいの圧損な感じ。
254Socket774:2006/11/24(金) 01:40:24 ID:ZPbSv8tX
さすがにヘッドは火を噴かない。
並列にしても冷え冷えだから、このまま使うつもりだ。
(ポンプは捨てて買い換えたが)
255Socket774:2006/11/24(金) 02:20:26 ID:TGcQAh9E
>>250
いや、熱いのは分かるけど、水冷しなきゃならんほど熱くなるのかな?って話
ちょい前のDDR400とかだとヒートシンク無くても全然問題ないしさ

最近のDDR2だと冷却装置必須なのかなって疑問に思っただけ
256うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :2006/11/24(金) 02:35:51 ID:xb8O+5rZ
ポンプが、火を噴くならば、ポンプ水没方式のものが良いのでは。
257Socket774:2006/11/24(金) 02:42:41 ID:CSy4bHie
>>255
そのOCメモリは電圧デフォで2.35V。
メモリクロック見ても熱いって。


てか、上げんな粕!

誰かうさだ回収しろよ。
258Socket774:2006/11/24(金) 03:41:04 ID:KzvSHw1F
お前らメモリ水冷にしてねーのかよwww
水冷失格だ!
259Socket774:2006/11/24(金) 03:45:41 ID:FGV96HTV
至極つまらん質問ですまんが・・・
リザーバー作りたいんだが、記憶にある範囲では出口は底部付近にあるね。
上からチューブ突っ込めば冷却水循環すると思っていたんだけど底部から排出するようにやらないとダメなの?

俺みたいなのは即製品買った方がよいのかなあ・・・
260Socket774:2006/11/24(金) 06:29:57 ID:0gzAcfNH
うさだ回収に参りました。
   ∧∧      ∧∧
  <   >     <   > 手間掛けさせるなっつってんだろっ
  (==\(`Д´)テ==) 禿げ散らかしやがってっ
   >λ )(   ) | i 丿
   ○ ( ) O人O ( )
       ∫ ∫
      ∫ ∫ズルズル
261Socket774:2006/11/24(金) 08:28:55 ID:fR+HKHit
>>259
ここで質問するようなヤツは製品を買っとけ
262Socket774:2006/11/24(金) 09:45:48 ID:EOXYABQ6
つーか、火噴く事自体パーツメーカーとしてのノウハウ疑うべし
ポンプで悩んでる香具師はとりあえずエーハイムかHPPS買っとけ

で、俺はD-5ポチるか悩み中
263Socket774:2006/11/24(金) 10:11:44 ID:LsBdKdRs
Cooling Labは残り2コだったYO。→D-5


264Socket774:2006/11/24(金) 12:26:27 ID:EVCfveiS
製造中止って訳では無いんだね。DDCシリーズも値上げかー。
D-5なら15K位出しても惜しくはないんだけどな。
それだけの仕事はするし。とても残念だ。
265Socket774:2006/11/24(金) 12:46:06 ID:CSy4bHie
D-5の後継のD-4改ってどんなのだ?
誰か教えてくれ?
266Socket774:2006/11/24(金) 12:56:32 ID:LsBdKdRs
D−4 Basicの外観やサイズはD−5と全く同じで
D−5の流量調整ダイアルが無いタイプと考えていただければ結構です
名前はD−4とつきますが以前有ったD−4の様に激しく五月蝿い物では無く
D−5と同じレベルになった改良型になりますので音量の心配は無用です。
また流量自体はD−5の最高流量と同じ、電圧による流量の調整は出来ませんので
常に全開で廻るタイプです。

Cooling Labより転記。スマソ
267Socket774:2006/11/24(金) 14:16:49 ID:BSzV0zF3
>>266
D-5、取りあえず買っておいて正解か。
268Socket774:2006/11/24(金) 14:19:35 ID:VuFrdmHM
Laing D4 Pump 12V

Specifications:
Dimensions: (WxLxH) 90x90x90mm (without connections)
Motor type: ellectronically commuted ball motor
Rated voltage: 12 V DC direct current
Power input: 17 W
Admissible voltage area: 6 to 13,2 V
Delivery height: at 12V: 3,4m
max. Flow rate: 1400L/h
Delivery media: water, water-/glycol compounds
Max. System temperature: 60° C
Medium-affecting parts: stainless steel 1.4571, PPS-GF40, EPDM O-ring sealings,
Aluminium oxide, hard carbon
Connections: 2x 1/2" outside thread

-------------------------------------------
Laing D5-Pump 12V

Specifications:
Dimensions: (WxLxH) 90x90x90mm (without connections)
Motor type: ellectronically commuted ball motor
Rated voltage: 12 V DC direct current
Power input: 23 W
Admissible voltage area: 8 to 24 V
Delivery height: at 12V: 3,7m
max. Flow rate: 1500L/h
Delivery media: water, water-/glycol compounds
Max. System temperature: 60° C
Medium-affecting parts: stainless steel 1.4571, PPS-GF40, EPDM O-ring sealings,
Aluminium oxide, hard carbon
Connections: 2x 1/2" outside thread
269Socket774:2006/11/24(金) 15:01:55 ID:VuFrdmHM
Cooling Lab売り切れた
270Socket774:2006/11/24(金) 15:04:10 ID:VuFrdmHM
あれ?オリもD5無くなってる
271Socket774:2006/11/24(金) 15:44:49 ID:aO3i7/5b
オリで火曜日に買ったけど 何も言ってなかったなぁ
272Socket774:2006/11/24(金) 16:27:22 ID:EOXYABQ6
渇入れ無しで12Vのまま使うならD-4でもよくね?
流量大きすぎた場合絞れないのはちょっとイタイが
ファンコンとかでなんとかなるような気がs
273Socket774:2006/11/24(金) 16:27:50 ID:2sLRPiAq
韓国メーカーにノウハウなんて無いだろ
ただの他社製品の見よう見まねのパクリ
274Socket774:2006/11/24(金) 16:49:18 ID:Rx6MQodG
どこの誤爆だ?
275Socket774:2006/11/24(金) 17:40:41 ID:nRLsdKzF
うへぇ D-5で見繕ってたのに・・・
D-4Bだと調整デキナス・・・
276Socket774:2006/11/24(金) 17:56:04 ID:gScTNNm7
バイパス回路+バルブで流量調整でいいんじゃね
ファンコンだと容量的に怖いかも
277Socket774:2006/11/24(金) 18:26:51 ID:EVCfveiS
流量大杉で困るってのは中々無いと思うが。
逆に少な過ぎで困るって事は有ると思う。
まあD-4で大杉って人はDDC-PlusかDDC-1買えって事でない?
普通なら大体DDCシリーズで事足りるし。
どうしてもD-4がいいならMiniNG使えばイインジャネ?
278Socket774:2006/11/24(金) 19:51:10 ID:CSy4bHie
>>265だけど
>>266>>268サンクス

最高流量がD-5と同じなら安心だな。
D-5を最高にしてD-4と並列利用できるって事だよね?
絞るのは普通に無線屋で1〜200円で売ってる、100Kオームくらいの可変抵抗(ボリューム)でいくね?
279Socket774:2006/11/24(金) 21:18:54 ID:eUDHrK6Y
100KオームのVR使うなら
ttp://www.img5.net/src/up0372.jpg
こんな感じじゃね?
280Socket774:2006/11/24(金) 21:33:57 ID:+3cdnY9v
安いからこれにしようかと思ったのですが
CPU、ノースを冷やすのにこれで流量等間に合うでしょうか?
また品質的にはどうなのでしょうか?
http://www.eheim.jp/1000.html
281Socket774:2006/11/24(金) 21:34:13 ID:CSy4bHie
>>279
やりすぎ。
電源効率はよさ気だけど、24W程度のモーターだから普通に直列で十分だよ。

パワーMOSFET買うなら、ACアダプタにリレーとスイッチ並列にかましてボリューム直列に付けた方がメンテとか楽だからいいと思うよ。
282Socket774:2006/11/24(金) 22:09:13 ID:eUDHrK6Y
よくわからんけどこんな感じ?
ttp://up.img5.net/src/up0841.jpg
283Socket774:2006/11/24(金) 22:28:18 ID:CSy4bHie
>>282スマン。
よく考えたら24V通す訳じゃないからリレーなんかいらないな。
普通にACアダプタ+スイッチとPCの電源並列にしてその先にボリューム付ければいいだけだな。
284Socket774:2006/11/24(金) 23:17:48 ID:EVCfveiS
やり過ぎでもイインジャネ?いかにも自作っぽくてさ。
俺なんて自作のファンコンにLM338T使ってるぜ?総計1Aちょいだってのに。
しかも2個。手持ちのLM317Tが無かったてのは内緒だが。
285Socket774:2006/11/24(金) 23:18:51 ID:ZPbSv8tX
>>280
その手の質問してる時点で水冷初心者っぽいけど、それは電源がACだし、
水没タイプだけどOKなの?

普通に、
Alphacool AGB-Eheim 600 Station II 12V (DC駆動)
こっちの方が簡単で良いと思うけど。
俺もこれ使ってるけど、
CPU、ノース、サウス、VRM、VGA、12×36cmラジを繋げてるぜ。
流量は無問題。
半分くらいに絞って丁度良いくらいにも感じる程。
286Socket774:2006/11/24(金) 23:36:26 ID:CSy4bHie
>>284
も前・・・
今は亡きDOS/V Specialの読者だろ?
338って60Wのやつだろ?
287Socket774:2006/11/24(金) 23:42:01 ID:Rx6MQodG
流量が多いと起こる問題ってあるの?
基本多ければ多いほど単位時間当たりの水枕に水が通る量が多くなるからよく冷えるのでは?
288Socket774:2006/11/24(金) 23:45:29 ID:CSy4bHie
>>287
圧高いからチューブ外れやすくなる。
特にプラグイン。
289Socket774:2006/11/24(金) 23:46:53 ID:ElNRugZE
>>288
なぜプラグインが?
290Socket774:2006/11/25(土) 00:01:16 ID:ZPbSv8tX
そりゃぁ、流量無さ杉は問題だが、一定量を満たしていれば、
それ以上流れても、あんま意味無いって事さ。少なくとも、俺のシステムではね。
「チョロチョロでも流れてれば無問題」って書き込みを良く見るけど、
さすがにそこまで極端な感覚は持ってないけどね。

チョロチョロしか流れないとか、Danger Denみたいな流量勝負の水枕でかためてるような場合は、
その[一定量]が大幅に増す事になる訳だが。
そんな時こそ、D-5の出番ですよ。
291Socket774:2006/11/25(土) 00:05:07 ID:Ao9tGFa+
>>288
プラグインってナナメカットとかいろいろ危うい取り付けが結構あるから
低い圧なら問題なくても高い圧だと漏れたりする。
292Socket774:2006/11/25(土) 00:07:00 ID:Ao9tGFa+
安価ミスった・・・
>>289でした・・・・・・・・orz
293Socket774:2006/11/25(土) 00:09:03 ID://nIP1tl
つかプラグインでホースカッター使ってない奴っているのか?
294Socket774:2006/11/25(土) 00:15:35 ID:Ao9tGFa+
>>293
初心者とか結構いるよ。
ナナメカットだけじゃなく押し込み不足とかPVCそのまま突っ込むのとか。
このスレにも時々いるじゃん。
295Socket774:2006/11/25(土) 00:16:54 ID:DSzWX+Yv
>>291
取り付け方をミスればどんなものでも駄目でしょー、そりゃ
296Socket774:2006/11/25(土) 00:19:42 ID:uYuTL18p
>>285
ACってパソコンと連動しない以外に困ることありますか?
水没でも大丈夫です
297Socket774:2006/11/25(土) 00:22:21 ID:Ao9tGFa+
>>295
そりゃそうなんだけど・・・・

フェルールレスってそういうミスって少ないし、実質プラグインの方が漏れるの多くない?
298Socket774:2006/11/25(土) 00:27:14 ID:DSzWX+Yv
多いか少ないかなんて俺には判断できね
水漏れの現場なんて自分のところでしか見たことないし
299Socket774:2006/11/25(土) 00:28:09 ID:6gEGSCGx
その道の者として、俺もプラグインはあんま信用できんな

元々多少の漏れは許容できる圧縮空気用の継手だし、
計装用に簡易的な使用はするが、漏れたらやばい流体には絶対使わない。
300Socket774:2006/11/25(土) 00:42:09 ID://nIP1tl
>>298が真理だよな。
プラグインだけど漏れたことないもの。
301Socket774:2006/11/25(土) 01:18:01 ID:ZZZHnFWc
>>296
それを承知してるなら無問題だ。
あと、Alphacool AGB-Eheim 600 Station II 12V
https://ssl.coolinglab.co.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=267
みたいな感じで水没させると思うが、丁度良いリザーバは既に所持してんのか?
302Socket774:2006/11/25(土) 03:32:34 ID:I9CLYOEj
結局、取り付けスキルと知識だ
色々使ってきたが、俺は配管から水漏れした事は一度も無い

リザーバにチューブ繋ぐの忘れてそのまま注水したけどな(´A`)
303Socket774:2006/11/25(土) 03:50:15 ID:WOJ50K8c
誰か12cmファン*3用のBlack Iceラジ余らせてる人いない?もしいたら売って欲しい
304Socket774:2006/11/25(土) 03:53:05 ID:5qCWmZGM
漏れなくて当たり前だ。
夏休みの自由研究レベルなんだから。
305Socket774:2006/11/25(土) 09:37:41 ID:Dg1zVblW
発熱量の計算とかして水冷組んでるやついる?
306Socket774:2006/11/25(土) 09:53:52 ID:qmDyJkaK
そんなことするのは目標温度を設定して設計してるヤツくらいだ。

俺なんかとにかく音が聞こえないくらいファンの回転数を絞って無問題だからっていう理由だけで水冷にしてるし。
307Socket774:2006/11/25(土) 10:05:15 ID:Ao9tGFa+
>>305うん。
だいたい何ワットか計算してるよ。
今は水枕がネックになってるけどな。
308Socket774:2006/11/25(土) 14:04:46 ID:HQ/0lD8C
グリスを塗り直したいがヘッドからチューブ外す時に水事故起こしそうだ
309Socket774:2006/11/25(土) 14:06:00 ID:8FM7mURE
ママンからヘッドごと外せばいいんじゃまいか。
310Socket774:2006/11/25(土) 14:08:22 ID:HQ/0lD8C
CPUヘッドとノースヘッドの間のチューブにゆとりがないから無理、と書きかけたところでヘッド両方をチューブごと外せばいいと気付いた
ありがとう
311Socket774:2006/11/25(土) 22:32:30 ID:TPlr8PHe
水中ポンプ使ってAC100Vで動かすなら、リザーバは無理にPCの中に入れる必要も無い。
自由な大きさでリザーバ作って適当なコンセントから電源取るだけだし。
どーせ高い効果を求めたらラジエーターはPC外に出す事になるんだし、タンクも一緒に出すだけ。
PCを24時間稼動させてるような人ならPCと電源連動する必要もあまりない。
312Socket774:2006/11/25(土) 23:28:13 ID:Hp5Cn1m4
ところで、ケンタッキーバーボンのベンチマークでリザーバータンク作成しようとしてる人、
まだいる? 瓶の中身の味の感想を聞きたいんだけど。
313Socket774:2006/11/25(土) 23:32:03 ID://nIP1tl
314Socket774:2006/11/26(日) 11:13:23 ID:FUntiq3S
>>33だけど
>>313サンクス。

>>312たいして美味くはないけど、特別まずい訳じゃないから買ってもいいかも。
1500円以下だし。
315Socket774:2006/11/26(日) 14:17:27 ID:XZg+vDJA
316Socket774:2006/11/26(日) 14:25:40 ID:PwqKalYX
静音めざしてここきてみたんだけど結局水冷でもファンつかうんだな
317Socket774:2006/11/26(日) 14:25:42 ID:xmjY1Ufk
>>315
これって…油冷?
温度どう?てか温度上昇が早そうだ…
ファンはどうしてるん?
318Socket774:2006/11/26(日) 14:29:00 ID:PwqKalYX
>>315
おおーこれなら音がなさそうだ
kwsk
319Socket774:2006/11/26(日) 15:16:04 ID:QWgX9lja
>>316
evo1800とか巨大ラジ使うのなら、ファンレスに出来るんじゃね?w
320Socket774:2006/11/26(日) 15:21:29 ID:7oo8tq4p
もうすぐ引越しだ、水冷機の移動が悩みの種…
321Socket774:2006/11/26(日) 15:24:31 ID:xmjY1Ufk
水抜いただけで大丈夫じゃね?
と思う俺は水冷失格?
322Socket774:2006/11/26(日) 15:33:31 ID:FUntiq3S
>>320漏れはカップリング買ったぞ。
隔壁取り付けタイプじゃないからぷらぷらが悩みの種だけど・・・・
323Socket774:2006/11/26(日) 15:36:12 ID:7oo8tq4p
>>321-322
抜かないで自分で運ぼうと考えてる
32473:2006/11/26(日) 19:09:45 ID:vBsn8lja
>>313,314 thx!
ファイティングコック好きなんで、ちょっと楽しみでもあります。
早速ポチってきました。
325312:2006/11/26(日) 19:11:37 ID:vBsn8lja
>>324の主は>>312です…
326Socket774:2006/11/26(日) 19:41:02 ID:16krKU1T
>>323
全部ばらせとは言わないが水だけは抜いたほうがいいよ。
それだけでも確実にPC軽くなるし、なにより水の心配が要らなくなる。
327Socket774:2006/11/26(日) 20:09:14 ID:7oo8tq4p
>>326
当たり前だけどその方がいいよねやっぱ…
チューブ手で抜けるかな( ´∀`)・・・・
328Socket774:2006/11/26(日) 20:37:15 ID:TfPsi5g5
笊塔で完全ファンレスにしようかと思ったんだけど、
今見たらどこも水冷電源の取り扱いやめてるのね・・・

つか、日本の代理店が扱いやめたとかならともかく、
前は結構品揃えが豊富だったAlphacool本家とかも
止めてるんだけど、水冷電源ってなんか致命的な
欠陥とかあったの?
329Socket774:2006/11/26(日) 20:44:23 ID:rMSWmaJE
売れなかったんじゃね?
330Socket774:2006/11/26(日) 20:50:09 ID:UweIHOkl
SLI出来るくらいの容量の水冷電源ならなあ。
どいつもこいつも中途半端な容量で食指が動かなかった。
331Socket774:2006/11/26(日) 21:59:38 ID:Nsjxda68
>>328
ポンプの故障で即発火だからじゃない?
メーカーとしてはリスクが大き過ぎるんだと思う
332Socket774:2006/11/26(日) 22:41:25 ID:Vz4smERH
ラジエータを掃除するためにファンを外そうとしたら、
プッシュプルにしてる4つのファンのうち、プッシュ側の1つのファンを逆に付けてたのを、
前回掃除して数ヶ月経った今日気付いた。
333Socket774:2006/11/26(日) 23:54:26 ID:16krKU1T
>>327
全部外す必要は無いんだよ?
1.リザーバーを1番水路の1番低い所に置き中の水を抜く。
2.水路の1番高い所のフィッティングを緩める。するとそこから空気が入る。
3.リザーバーに水が貯まるのでそれを抜く。以下繰り返し。
フィッティングを完全に抜かないで少しづつ空気を入れるのがコツ。
一気にやるとリザーバーから溢れ出る。
こうすると外す所は一箇所で済む。
ダブルタップがあれば楽勝なんだけどね。
334Socket774:2006/11/27(月) 00:04:12 ID:/kRbJK6j
あ、1番が多かった。
それと天板近くにラジが有り尚且つ口が下側の場合はその次に高い所、
恐らくCPU辺りでやるといいよ。
335Socket774:2006/11/27(月) 00:05:21 ID:GDZizI3j
>>333-334
ありがd、一箇所外してやってみるお
336Socket774:2006/11/27(月) 01:08:04 ID:/s85fuX/
>>332よかったね。
こんなもんって思ってたラジが実は以外な実力を秘めてたなんて得した気分じゃね?
337Socket774:2006/11/27(月) 13:16:24 ID:/S2LuaJ3
冷却水交換作業でティッシュ大量に使った後
そのままゴミ箱に丸めて捨てておいたら家族に勘違いされt
338Socket774:2006/11/27(月) 13:17:32 ID:l3wVKOCT
Thermaltake の純正クーラントっていかくさいよね
339Socket774:2006/11/27(月) 13:19:58 ID:f1kynQD+
163です。

05年7月から稼動していたTtのポンプが今朝、逝かれましたorz
自分は当たり組だと高をくくっていたら、だんだん流音が大きくなり、
エア噛んだかとチューブをプニュプニュしてたら遂に止まっちゃいました。

このスレの人が色々な事例を挙げてくれたというのに自分の甘さに立腹。
素直に新ポンプ買ってきま、あ、ビーってパソの警告なって
340Socket774:2006/11/27(月) 15:13:02 ID:t9/1DQ+C
>>328
別に水冷電源にしなくても普通にファンレス電源売ってるからじゃねえの?
341Socket774:2006/11/27(月) 15:47:17 ID:/kRbJK6j
>>339
だからみんな警告してたのに。
ポンプは水冷の心臓部。ラジや水枕が貧弱でもポンプさえ動いていればなんとかなる。
心臓部ケチっていい事なんて何も無いよ。みんなが奨めるポンプだって良い物だから奨める訳で。
342Socket774:2006/11/27(月) 15:58:27 ID:fk9bcL4p
一年以上動いてたんだから十分に元が取れてるんじゃね?
死に際にほかのパーツ巻き添えにしてないならアタリだったと言えるかと。

オレなんてTtのポンプ1ヶ月持たなかったぞ。
343Socket774:2006/11/27(月) 15:59:52 ID:/s85fuX/
>>339まあ何事も無くてよかったな。

↓こうなったら最悪火事だからな。
>>http://p.pita.st/?lmkqrsop
>>http://p.pita.st/?ohns7iif
>>http://p.pita.st/?13rbcmix
>>http://p.pita.st/?ehesiu0x
>>http://p.pita.st/?l5piors3
344Socket774:2006/11/27(月) 17:25:58 ID:j0zG1Oxi
3ヶ月ぶりに水足そうとしたら青くなってるんだが大丈夫?

初水冷 赤着色→2ヵ月後PVCが色素吸い取って水透明→3ヵ月後水が青くなってる
345Socket774:2006/11/27(月) 17:57:45 ID:/S2LuaJ3
水冷電源に関してはここの住人で作る香具師が出るの待つしかないかもな
昔どっかのブログで自作水冷電源作ってたの見たけどURL忘れちまっt

市販品に関してはコストの割りに需要が少ないから作らないだけとか、あとは大きさかな?
700Wオーバークラスとかになると、躯体がデカイから
取り付けスペースの関係でファンが爆音の1個とかだし
そこに更に水枕取り付けるとなると更にry

いい部品使って発熱抑えるとコスト跳ね上がっちまうしな
つーか、それだと水冷にする意味無いし

>>340
ファンレス電源で間に合うシステムをわざわざ水冷にする奴は少ないだろw
346Socket774:2006/11/27(月) 18:04:37 ID:T033b3au
>>344
前スレより甜菜

500 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/11/02(木) 01:26:42 ID:nnmZkYG6
青い水について
http://www.bekkoame.ne.jp/~fujiict/copperalloys.html
347Socket774:2006/11/27(月) 18:20:27 ID:FmFKZbni
>>345
鉄人に続け!!
ttp://www.ne.jp/asahi/gf2m/itu/
のとこの
静穏化>パーツ改造>ATX電源の水冷化
のとこかな?
違ってたら、スマソ
348Socket774:2006/11/27(月) 18:36:31 ID:/S2LuaJ3
>>347
そそ、これだこれ
レスサンクス

やってる事は単純なんだがいざ自分でってなるとちょっと怖いんだよなぁ
349Socket774:2006/11/27(月) 19:38:07 ID:y15ZVZWC
https://www.dangerdenstore.com/product.php?productid=257&cat=0&page=1

DDの8800枕、さっき発売開始になったぞ。
日本からも買えるようになってる。
届いたらレポするよ。
350Socket774:2006/11/27(月) 20:26:41 ID:j0zG1Oxi
>>346
サンクス
で、やはりマズイのか?他の人は青くならないの?
351Socket774:2006/11/27(月) 20:36:57 ID:/kRbJK6j
俺の元から青だから青水化しててもワカラナスwww
352Socket774:2006/11/27(月) 20:44:22 ID:kaYPZ1+G
いわゆる「青水」になってるなら心配はいらんと思う

うちでは青水ってなったこと無いな
フィッティング以外は全部銅でも防蝕剤とかLLC入れてるからか
353Socket774:2006/11/27(月) 21:16:14 ID:nEt7Wqzd
俺もクーラント青なので判らないが言われてみると
こころなしか青が濃くなった希ガス
354Socket774:2006/11/27(月) 21:38:53 ID:/s85fuX/
Thermaltakeの黄色いLLCが緑になったな。
わずか2ヶ月で。
355Socket774:2006/11/27(月) 21:40:04 ID:daM4hMY+
前スレにも出したけど、俺は水入れるとすぐ青くなります。

>>349
DDの水枕かっこいいよな。
レポよろしく〜。
356Socket774:2006/11/27(月) 21:50:42 ID:j0zG1Oxi
allサンクス
青くなるのはデフォということであまり気にしなくてよいのか。
357Socket774:2006/11/27(月) 22:49:16 ID:9jQpI/U/
デフォじゃねーけどな
358Socket774:2006/11/27(月) 23:07:51 ID:id/zzQav
うちは青いクーラントの色が薄くなっていって約半年で薄い緑になった
359Socket774:2006/11/27(月) 23:09:50 ID:maowPm7o
漏れも激しく青。
でも動いてるからいいや(゚∀゚)アヒャ
360Socket774:2006/11/28(火) 00:11:18 ID:/8dQnJk+
そういえば札幌九十九のデモ機のLLC、元が黄色なんて考えられないありえない色になってるな。
銅剥き出しはLLCの色は青がいいな。
361Socket774:2006/11/28(火) 00:16:23 ID:mfROllFh
>>349
売り切れてる・・・?
362Socket774:2006/11/28(火) 00:25:30 ID:KkIrwu8b
363Socket774:2006/11/28(火) 10:54:38 ID:63+LIrcW
>>360
そんなにすごいのか…?
うpキボンヌ
364Socket774:2006/11/28(火) 16:41:23 ID:WZJG/aml
道民が多いからちょっと聞いてみる。

水冷じゃないけども真冬に水道の水でるの?
マイナス20度とかで水が出るなんて考えにくいんだけど、
北海道の水道水ってクーラントでも入ってる??w
365Socket774:2006/11/28(火) 16:50:37 ID:KsDU+Hst
これはひどい
366Socket774:2006/11/28(火) 17:23:27 ID:j7bESLER
>>364の処置について
1) 普通にスルー

2) 寒冷地の水道管について詳しく説明する

3) 道民がマジ切れする前に回収

4) 現地で水道工事のアルバイトをさせる
367Socket774:2006/11/28(火) 17:31:18 ID:3BgJkeq9
368Socket774:2006/11/28(火) 17:34:29 ID:iT3Iywa2
>364
北海道ってロシア領なんだぜw
369Socket774:2006/11/28(火) 17:55:10 ID:DaJfikF+
華麗にスルー
370Socket774:2006/11/28(火) 18:42:14 ID:YFuLzkuh
>>364
道民の漏れが華麗に回答してやる
水道屋じゃないので詳しいこと言えないが本管も分岐されている細い配管
も一定以上の深さに埋まっているので凍ったってのは聞いた事無い。
問題は配管が地中から家屋に入ってから、古い家とかは水落しとかしないと
普通に凍るw禿げしく寒い夜はTVで水道管凍結注意のCMが流れる。
もうヤバイくらい暗くて深刻なCM、東京から来た友達が本気でビビってたww
高気密高断熱住宅とかいくら寒くても水道管凍る事無いが水落し栓は標準装備

>>368
そうだよww
371Socket774:2006/11/28(火) 18:50:33 ID:YFuLzkuh
ちなみに北海道のリーマンは冬のボーナスの時に燃料手当ってのが貰えるんだぜ?
372Socket774:2006/11/28(火) 18:56:09 ID:DaJfikF+
そんなの与えたら、本州の香具師等が「真夏の冷房手当てよこせ!」って怒るよな。
373Socket774:2006/11/28(火) 19:20:29 ID:j95ur45j
なんかの番組で、ロシアではバイクに熱湯を掛けないと動かないってのを見たな
374Socket774:2006/11/28(火) 19:29:48 ID:A2oVxyIl
結論として>>364はクーラント一気飲みでOK?
375Socket774:2006/11/28(火) 19:48:32 ID:/8dQnJk+
とりあえず>>364>>368はぬっ殺す!

>>371石炭手当ては会社によってボーナスと一緒に出たり11月頃出たりばらばら。
その年によって違うけど、うちの会社は灯油200Liter換算でボーナスとはべつに何故か手渡しで出る。
376Socket774:2006/11/28(火) 20:31:17 ID:61fhWD96
>>372
外資系企業は東京勤務になると
熱帯地域勤務手当みたいなのがでるらしいぞ。
377Socket774:2006/11/28(火) 20:35:01 ID:g4loK2pr
オリオの通販でD-5買ったんだが、こんなに黒くてデカいとは思わなかったぜ。
378Socket774:2006/11/28(火) 20:54:31 ID:CuinipSV
黒いんだけどミニマムですが何か?
379Socket774:2006/11/28(火) 21:28:00 ID:ChT4FIyI
>>377
俺も今日届いて同じ感想
380Socket774:2006/11/28(火) 21:29:10 ID:/8dQnJk+
>>377そっかぁ、じゃあ漏れが1万円で買ってあげる。
381Socket774:2006/11/28(火) 21:29:43 ID:G6jGsPyM
D-5はでかいだけじゃなく取り回しの融通が利かなくて困る
382Socket774:2006/11/28(火) 21:30:36 ID:/8dQnJk+
じゃあ>>379も1万円で買ってあげる。
383Socket774:2006/11/28(火) 21:32:43 ID:llL0WfB4
D-5を使って初水冷システムを組んだ俺としては、D-5が規格外の大きさと聞いてちょっとビックリしたぜ。
384Socket774:2006/11/28(火) 21:38:10 ID:P8m9Bofr
俺も慌ててD-5買ったが時間が無くてしばらく放置になりそう・・・
385Socket774:2006/11/28(火) 22:28:39 ID:/8dQnJk+
も前ら漏れひD-5売れ!
とりあえず売ってみよう。




てか売ったら?
386Socket774:2006/11/28(火) 23:56:25 ID:4xJ4xgBp
innovatekのEHEIM 1046が動かなくなったんで代わりを買ってからバラしてみたら
制御用の基盤らしきモノのコンデンサがふくらんでた。
ひょっとしてコンセントから100Vを直接供給すれば動くような気がしないでもない。
387Socket774:2006/11/29(水) 00:44:48 ID:PPJ68DYG
>>386
無理じゃね?
ざっとググったら230V/50Hz、220V/50Hzとかあるし
普通ドイツメーカーが日本使用100Vつかわんだろ
388Socket774:2006/11/29(水) 01:22:41 ID:N8rjmxeP
>>386
普通にコンデンサだけ変えれば?
それに東日本ならhzだから明らかにパワーダウン。
389Socket774:2006/11/29(水) 01:47:39 ID:x22OHoZr
エハは日本向け100V仕様もだしてるけどね。
390Socket774:2006/11/29(水) 09:09:09 ID:wAadx+Ei
HPPSの基盤なら猪のwebshopで普通に売ってたはずだが
391Socket774:2006/11/29(水) 12:46:52 ID:jxzlZJRY
デカイに驚嘆するなら分かるけど、こんなに黒いってのは・・
いや、もういい
392Socket774:2006/11/29(水) 15:04:26 ID:wAadx+Ei
ウホいいポンプ、とでも言っておけ
393Socket774:2006/11/29(水) 23:43:22 ID:YcDPlxs2
>>392

(笑
394Socket774:2006/11/29(水) 23:47:42 ID:lZQCTF+C
やらないか?
395Socket774:2006/11/30(木) 00:05:39 ID:xS0Va/oz
も前ら、メモリ水冷にしてる?

空冷と比べてどうなん?

何使ってるかも教えて?
396Socket774:2006/11/30(木) 00:42:46 ID:7OR0t7X7
397Socket774:2006/11/30(木) 00:54:20 ID:xS0Va/oz
>>396サンクス。
で、冷えはどうなん?
OC耐性変わるくらい違う?
398Socket774:2006/11/30(木) 01:00:18 ID:7OR0t7X7
>>397
電圧上げて使ってたから触れないほど熱かったんだけど
コレ付けたらかなり下がったから安心してる。

耐性も上がってるだろうけど、そこまで無茶はしてないからわかんない。
熱いから付けたのであって、さらなるクロックアップは狙ってないw
399Socket774:2006/11/30(木) 01:11:38 ID:xS0Va/oz
>>398サンクス
そっかぁ冷えるかぁ。
冷えたって事はさらに電圧&クロック上げれるな。
てかこれって、最初からヒートスプレッダ付いてるメモリでも大丈夫なん?
400Socket774:2006/11/30(木) 01:18:20 ID:7OR0t7X7
>>399
大丈夫だと思うけど外した方が効率いいんじゃね?
厚みは結構自由度が高い。
セットの中に二種類か三種類(忘れた)の熱伝シート入ってた
401Socket774:2006/11/30(木) 01:27:15 ID:xS0Va/oz
>>400
ヒートスプレッダは最初から付いてたやつだから外す勇気ない・・・・
チップ取れた事あるし・・・・・・orz


でもシート何種類かあるなら大丈夫そうだね。
402Socket774:2006/11/30(木) 01:32:55 ID:7OR0t7X7
>>401
ちなみにコレは内径かなり小さいから
デュアルチャネルなら並列で二個冷やした方がよさそう
403sage:2006/11/30(木) 01:53:31 ID:xS0Va/oz
サンクス
じゃポチッてみるよ。
404Socket774:2006/11/30(木) 02:58:57 ID:43S9IGrQ
>>402
並列で2個でも、圧損がハンパじゃなかった。
早い話、システム全体の流量が、かなり犠牲になる。
サーマルテイクのポンプだと、流量が半分以下になる気がする。
俺の場合、ポンプはエーハイムだが、流量を犠牲にしたくなかったのでパイプをひっこ抜いて、
普通にヒートスプレッダとして使ってる。
普通のスプレッダとは違い、厚さもあるしヒートシンクっぽい形状になってるから、かなり冷える。
風が当たってれば冷えひえ。

結論
・水冷ヘッドとして使用するなら、並列にしても圧損が大きい事を覚悟!(流量大幅減)
・パイプを外せば、高性能ヒートスプレッダとしても使用可能(一般的なOCメモリスプレッダより数倍冷える)
405Socket774:2006/11/30(木) 03:04:32 ID:7OR0t7X7
同じ内径のパイプを追加して3分岐くらいにしたらいいかもね。
ってか2分岐で十分だと思うけど・・・
確か内径5ミリくらいだったな??
406Socket774:2006/11/30(木) 03:14:51 ID:u6irFHmL
>>404
引っこ抜いたパイプの断面画像うp
407Socket774:2006/11/30(木) 20:47:23 ID:43S9IGrQ
>>406
↓を見てくれ。
http://www.thermaltake.com/product/Liguid/Upgrade/cl-w0102/cl-w0102.asp#

引っこ抜くという表現は不適切だったよ。
上のサイトで見るとわかると思うが、メモリーとパイプを挟み込んで、ネジ締めして固定するだけの構造。
要するに、ネジを外せばメモリもパイプも外れる。
パイプに関しては、ネジを外さなくても、シリコングリースで滑りがよくなってる為、
引っ張るだけで抜ける。
この細い内径のパイプと構造的に、パイプに水を流しても気休めくらいにしか冷えないと感じた。

サーマルの場合、パイプを抜いても高性能ヒートシンクとして使える気がする。
1.8〜2.0V FSB400(800)程度なら、サーマルのパイプ抜き使用でイイ感じかも。
本格的にメモリーの水冷をしたい(高電圧、高FSB使用等による熱がハンパじゃない)場合は、
http://www.koolance.com/shop/product_info.php?cPath=29_56&products_id=251
こっちの方が100倍良いと思った。
408Socket774:2006/11/30(木) 20:56:56 ID:43S9IGrQ
>>405
連レススマン
パイプの内径を鉄定規で測った。

内径 3.8〜3.9mm(4mm ??)くらい
外形 6mmくらい

・・・そりゃぁ圧損高い筈だわ・・・
俺は3/8チューブ使用だけど、使いモンにならんかった。
1/2チューブで組んでる人は尚更使えないと思う。

使うとしたら、405のやり方で4分岐くらいさせちゃうとか、バイパス通した方がイイかも。
409Socket774:2006/11/30(木) 21:22:49 ID:u6irFHmL
>>407
ここのスレの住民なら水冷バッグは地雷だと知ってる筈だが?
しかもそれ、不評だよw

計算するとニ分岐で内径6ミリチューブと同等、4分岐で内径8ミリと同等
※分岐の抵抗は計算外

結論として、2分岐ならそこまで気にする必要ない。
410Socket774:2006/11/30(木) 21:34:41 ID:6AM4xDRn
うちクーランスのRAM、今年の1月から使ってるけど今の所は無事に使えてるよ
個人的に気に入ってる
411Socket774:2006/11/30(木) 22:15:51 ID:H2Kx/mzS
412Socket774:2006/11/30(木) 22:50:09 ID:GBIapy7s
うちはメインの1/2配管に1/4配管を並列させてクーランスのRAMヘッド使ってるよ
413Socket774:2006/11/30(木) 23:44:16 ID:xS0Va/oz
クーランスのRAMヘッドってデュアルチャンネルだと2個買わないとダメだよね?
高いな。
414Socket774:2006/12/01(金) 00:57:15 ID:XCchAsop
aqua gate mini R120か90使ってる方に聞きたいんですけど
ポンプの音はどの程度でしょうか
ケース外に音が漏れるくらいうるさいですか?
415Socket774:2006/12/01(金) 03:59:40 ID:afuOa01C
>>414 ポンプ自体は低いモーター音でケースに耳を近づけないと判らない程度
問題はファンがうるさいって、ここで何度も出てます。
416Socket774:2006/12/01(金) 04:31:11 ID:8TV2rBLW
うちもクーランスのRAMヘッド使ってる
2個で4枚冷やしてる

ちなみにHDDヘッド3個でHDD6基も冷やしてる
417414:2006/12/01(金) 19:08:13 ID:XCchAsop
415さんありがとう
418Socket774:2006/12/01(金) 22:06:10 ID:8DI6jrp0
パソコン落ちたので、CPUクーラー掃除したらなおた
ケースのファンうるさいので止めてるのでほこりが溜まってこげてた

419Socket774:2006/12/01(金) 22:26:44 ID:LanlkpWH
こわ・・・
420Socket774:2006/12/01(金) 23:21:42 ID:DH3CWu44
>>418
  _, ,_
(;゚Д゚)
421Socket774:2006/12/02(土) 05:28:24 ID:VO59Da+I
>>418
  _, ,_
(;゚Д゚)
422Socket774:2006/12/02(土) 07:55:31 ID:0jasp4/H
>>418!
  _, ,_
(;゚Д゚)
423Socket774:2006/12/02(土) 09:06:32 ID:2VHiR4yT
>>418
    _, ,_
   ( ゚Д゚ )
424Socket774:2006/12/02(土) 10:03:07 ID:VO59Da+I
>>418
  _, ,_
 (゚Д゚;)
425Socket774:2006/12/02(土) 10:08:12 ID:bkOftDCj
>>418
(´,_ゝ`)
426Socket774:2006/12/02(土) 10:13:22 ID:j6YCiAlE
>>418
( ゚∀゚)<プップー
427Socket774:2006/12/02(土) 10:29:43 ID:BJvijZTp
>>424
こっち見んなwww
428Socket774:2006/12/02(土) 10:44:07 ID:VO59Da+I
>>427そっち見てねぇ。
>>423だろ?
429Socket774:2006/12/02(土) 11:22:28 ID:y+766lRq
>>420-426
(゚∀( * )
430Socket774:2006/12/02(土) 11:47:25 ID:cmZfzIHD
アーッ!!
431Socket774:2006/12/02(土) 12:13:43 ID:1IUE6NDI
×:アーッ
○:アッー
432Socket774:2006/12/02(土) 12:26:24 ID:cmZfzIHD
その後、一緒に冒険に出かけ、友人になった。
433Socket774:2006/12/02(土) 14:31:16 ID:bkOftDCj
ちゃんちゃん
434Socket774:2006/12/02(土) 16:19:21 ID:66ayU5nD
DDの水枕が到着した。
発送から3日で届くとは早いな。

http://p.pita.st/?m=g0apvw6y
http://p.pita.st/?m=mqmyloii

設置面は完全に銅製で、黒い部分はアクリルっぽい。
1/4で頼んだから、1/4のフィッティングが付いてた。
カードにつけると真上を向いてしまう向きだから、L字のフィッティングに付け替え済み。
今までのどの水枕よりも巨大で重い。
相当冷えそう。
435Socket774:2006/12/02(土) 16:34:43 ID:VO59Da+I
うぉっ!
>>434裏すげぇな。
早く組んでレポキボンヌ。
それにしてもカード曲がらない?
436Socket774:2006/12/02(土) 18:35:28 ID:KhHiHrc/
>>434
Danger Denのオンラインストアかな?
いいなぁ。俺も買いたかったが在庫切れになってるし。
フィッティングのネジは、G1/4でした?
437Socket774:2006/12/02(土) 19:29:53 ID:66ayU5nD
取り付けに手間取ったが何とかいけた。
オリオのネジ径1/4のフィッティングを取り付けてテストしたら、
パッキンが小さかったらしくて、ちょっと漏れてた。
DDから来たフィッティングについてたパッキンをはずして、
オリオのフィッティングに取り付けたら漏れなくなったよ。

室温27度での計測

アイドル:51度
高負荷時(3dmark06):57度

アイドル時の温度が、空冷とそれほど大差がないあたり、
デフォルトのファンはかなり優秀っぽい。
いくら負荷かけても57度以上にはならず。
空冷のときは83度まで行ってたから、水冷はかなりの効果がある。
爆音も完全になくなってかなり快適になった。

>>435
重量はかなりのもだが、カードが曲がるほどではない。
巨大ファンがなくなっただけでもスッキリした。

>>436
DDの本家で買ったよ。
販売が始まってすぐに注文したが、
ここにURL張ったらすでに売り切れてた。
フィッティングネジ径は1/4
438Socket774:2006/12/02(土) 20:50:24 ID:VO59Da+I
>>437乙様。
室温27度って道民か?
てかアイドル変わらないのにシバきずいぶん違うな。
空冷のシンクの放熱限界が60度前後なんじゃね?
できればPC内部うpキボンヌ。
439Socket774:2006/12/02(土) 21:03:47 ID:ALUGh8vs
北海道はもうお腹いっぱい
440Socket774:2006/12/02(土) 21:12:50 ID:OFNC4CXB
軽自動車のラジエターをただで貰ってきた
441Socket774:2006/12/03(日) 00:33:32 ID:D4jEkpcz
携帯画像でごめん。
SilentStarの奥行きが意外にも長くてケースに入れにくかったんで
こんなの作ってみた〜。

http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/200612022240.jpg

プログラマの俺が日曜大工で作るにはキツかった〜
これから夜なべで換装作業。
わくわく!
442Socket774:2006/12/03(日) 01:02:22 ID:oSdDCnna
CGにしか見えないw
443Socket774:2006/12/03(日) 01:27:20 ID:CoSflTYW
>>441

あっ、CGだw
444Socket774:2006/12/03(日) 01:35:24 ID:YoFfCwoS
でもそれが、PS3なんだよね。
445Socket774:2006/12/03(日) 01:46:56 ID:+kHLatLi
技術の発達って凄いな・・・
446Socket774:2006/12/03(日) 10:32:08 ID:5z+5NeYe
>>437
デフォのファンでそんなに温度高くなるのか?60度を超えたこと無いぜ

室温:20度
高負荷時(3Dmark06とUD同時4時間放置):57度
447Socket774:2006/12/03(日) 10:32:53 ID:n1Ir0nS6
TXだけで65度行く…
448Socket774:2006/12/03(日) 10:45:28 ID:ngukZA+H
なんか話ぐちゃぐちゃになってね?
GF8800GTXだとシバき80度Overって普通じゃね?
専スレでもそんなもんだったよ。
449Socket774:2006/12/03(日) 10:48:59 ID:n1Ir0nS6
皆VGAの話してたのか、適当にレスするもんじゃないや…
450441:2006/12/03(日) 12:53:05 ID:uM8t/uGj
換装した・・・
むきー!
先日ICHつかったRAIDにしたの忘れてた!
せっかく作ったのに温度変化がわかんねーーーー!
451Socket774:2006/12/03(日) 14:05:03 ID:ngukZA+H
>>450何を?
HDDクーラー?
何から何へ?
452441:2006/12/03(日) 14:22:09 ID:j/bdVCeK
>>451
SilentStar Dual > 441のやつへ。
453Socket774:2006/12/03(日) 14:26:28 ID:ngukZA+H
ID違うからわかんねって。
てか>>441ってCGじゃなかったのか?



水路の折り返しのところどうなってるの?
上からドリル&ロウ付け?
454441:2006/12/03(日) 15:06:19 ID:NPD3hZmX
>>453

CGじゃないよ。(笑

>水路の折り返しのところどうなってるの?
>上からドリル&ロウ付け?

うん、そのとおり。
おかげでSilentStarより短くできたし、水路もコの字型で
水に触れる面積が増えたと思う。
455Socket774:2006/12/03(日) 15:44:03 ID:+kHLatLi
HDD冷やすなら裏面のスピンドル部分だけ冷やすのが一番だよ
あそこが発熱の原因だから。

一般的なHDD水枕見たいな両側から挟むタイプは
ヒートシンクの先端に水枕付けてるのと同じ。

チップセット水枕みたいに小さな物をスピンドルの金属部分に
厚めの熱伝シートで密着させてバネとステーで押さえる。
456Socket774:2006/12/03(日) 17:53:40 ID:vvwUgNks
>>455
ってことはチップセット用とかの水枕をそこにくっつければおkってことか?
457Socket774:2006/12/03(日) 19:05:11 ID:+kHLatLi
>>456
そうそう。
裏面全て覆われてるタイプならできない。
発熱部分で放熱しちゃうから物凄く冷えるよ
458Socket774:2006/12/03(日) 19:41:01 ID:bbMmuKDs
スピンドル部分の冷却タイプな。
ここが一番発熱するからねぇ〜。
HDDメーカーによってはチップの熱をダイカスト部分に逃がしてる
やつもあるから、どう冷やすかは自分の環境に合わすのが一番だな。
459Socket774:2006/12/03(日) 19:46:12 ID:bbMmuKDs
460Socket774:2006/12/04(月) 07:55:20 ID:aLZw8AtE
HDD水冷か〜
俺は静音化重視だからHDD水冷は食指が動かないな。

あれだよな?HDD水冷するのはクラッシュリスクの低減だよね?

俺は1年に1回くらいHDD買い換えてOSも綺麗に入れなおすから
今までクラッシュしたこと無いな・・・
おかげで1年たったまだ使えるHDDがゴロゴロしとる。
461Socket774:2006/12/04(月) 10:53:15 ID:0wAQId3P
HDD温度が40度から50度になると故障率が倍ぐらいになるんだっけ?
どっかで図を見たけど詳細は忘れちまった
462Socket774:2006/12/04(月) 13:50:15 ID:2k6KEPtb
いつの間にかDDC-1Plusも売切れになってる。DDC-1も残り少ないし。
今有るのが売切れたら値上げかな。物は良いだけに残念。
一つくらい確保しとけば良かった。
463Socket774:2006/12/04(月) 18:50:48 ID:jjultyx6
しまったぁー D-5使っているけど ケースがミドルで置き場所が
難しいからDDC−1Plusに換えようと思ってたのに出遅れたぁ!
464Socket774:2006/12/04(月) 19:07:46 ID:zlBxRlg8
だからおっきくて黒いとあれほど・・・・・
465Socket774:2006/12/04(月) 19:22:31 ID:AuzO30vC
>>463漏れがD-5買ってあげるから餅つけ。
466Socket774:2006/12/04(月) 20:01:14 ID:2k6KEPtb
確かに出遅れたが買えなくなる訳では無い。
しばし入荷を待てと言う事だ。





順次値上げされると思うけど。
467Socket774:2006/12/04(月) 22:00:35 ID:mp9POGum
>>458
ほとんどの3.5inch HDDはダイカスト部分に熱が伝わってるんじゃないかな?
(熱源のモータの固定方法がダイカストに直固定ってのが普通だし)

側面冷却のSilentStarHDでラプターやら熱々時代の幕HDDやらを8発くらい
運用してるけど、夏場のMAXでも45℃くらいで収まってるから、側面でも
十分実用レベルで冷えるんじゃないかと
468Socket774:2006/12/04(月) 22:16:32 ID:KUXGzyQ8
えーと、まさかポンプはこれからエーハ一択の時代がくるんでつか?
469Socket774:2006/12/04(月) 22:24:41 ID:7rqxt1Cl
エーハイム600のなんとかステーションって奴突然死してしまったぜ・・・
きづかんかったらやヴぁかったぜ・・・・6800GSが80度こえてたし・・・
TAP-MG37REMっていう連動タップで使用してたのがまずかったんだろうか・・・・
それとも水冷ブロック6個もつなげてたのがまずかったんだろうか・・・
470458:2006/12/04(月) 23:07:57 ID:CT6jn7x6
>467
俺もラプたんと7Yシリーズだ〜!
455の例は極端すぎる例えだと思うけど、ラプたんはSilentStarDualの
サンドイッチ構造で十分冷えてると思ってます。

ただ7Yシリーズみたいなチップが爆熱になるのは、チップセット
冷やせる底面冷却もありだと思う。
471Socket774:2006/12/04(月) 23:31:21 ID:lslpPNzb
>>469
水温が常時40℃近くだったとか?

そのポンプ水温35℃以上だと寿命が極端に短くなるらしいけど
472Socket774:2006/12/04(月) 23:59:05 ID:2k6KEPtb
>>468
EHEIM一択ってことは無いと思うよ。
高くなると言うだけでLAINGの販売が無くなる訳じゃないから。
少々高くても重装備な冷却システムには必要になるし。
473Socket774:2006/12/05(火) 12:01:07 ID:HhASkTVr
HDDクーラーはサーマルテイクのチップ側に熱伝導材をシンクで挟み込むやつがなかなか冷えていいよ。
Ttということで不安はあったがこれは良いものだと思う。
ポンプとかは怖いけどね〜。
474Socket774:2006/12/05(火) 12:10:25 ID:i4pgTtJK
そういえばThermaltakeの餃子みたいなフローメーターってもう売ってないのか?
オリオから消えてない?
475Socket774:2006/12/05(火) 12:31:48 ID:JunUEsYS
CPUを液体窒素で極限まで冷却する 「インテル凍ってる」
ttp://kirinmen.blog58.fc2.com/blog-entry-580.html
476Socket774:2006/12/05(火) 15:27:03 ID:pWeyk0Xj
>475
またバカが来るからこの手のネタは貼るなよ。
しかもこの手法も5年前からあるだろ。
477Socket774:2006/12/05(火) 16:09:33 ID:z+AkwOVl
バカがくるんじゃなくて既に来てr
478Socket774:2006/12/05(火) 16:39:11 ID:4cvM2hbj
>>7
8.液体窒素、ドライアイスネタ

これも追加してもらうか
479Socket774:2006/12/05(火) 17:26:29 ID:i4pgTtJK
>>478御意
480Socket774:2006/12/05(火) 20:18:00 ID:aZuDKWaM
お前らバカだな・・・
アフィだよ。
481Socket774:2006/12/05(火) 23:59:36 ID:kQDE9/0p
燃料注入に来ました。

250:12/05(火) 22:07 7UIOOQQP [sage]
VRMですら40度越える御時世に局所冷却な水冷なんて駄目じゃん
水冷に夢みるなってーの
ラジエーターが室内にあるんだから室温以下にはならないわけで
空冷と大差ないからな

>>http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1164275578/250
482Socket774:2006/12/06(水) 00:00:40 ID:49/y41b2
>>472
DDC-1とかいつ入荷されるのか不安でのう。
エーハで水没仕様にするとMicroATXに入れるの困る…
小型ポンプならCSP-Magいっちまうかーw
483Socket774:2006/12/06(水) 01:24:07 ID:DRYys94+
水冷の魅力は熱の効率的な移動だな。
ラジエータファンを遅く回転させて、
ポンプも静かなら静音効果もある。
それに若干の空冷と組み合わせると
バランスの良いPCになる。

それよりもマザーボードのメーカーが、
ボード専用の水枕設置台をヒートパイプその他で作ってくれれば。
484Socket774:2006/12/06(水) 01:27:42 ID:sRUCwFUP
ヒートパイプの両端切って水路にすればいいんじゃね?
485Socket774:2006/12/06(水) 07:19:18 ID:HV2e41o0
うちのビデオカード(GF7900GTX)はGPUだけ水冷だな。
メモリやVRMのヒートシンクはつけたままで、
別で用意した8cmファンをゆるゆるとまわして風当ててる。
3Dゲームやりまくりだがコレで夏は越えられたし、
もともと付いてた静音をうたう冷却機構と違って音はほとんど無音だし、十分満足。

なんでもかんでもすべて水冷にすると、逆にその水を冷やすのが大変になるし、
ケース内のファンをすべて無くすわけにもいかないし、
何を水冷にして何を空冷で対処させるかを上手くバランスさせるのが良いんじゃないかと思ってる。
486Socket774:2006/12/06(水) 09:28:15 ID:JjgHb6Bi
>>485
>なんでもかんでもすべて水冷にすると、逆にその水を冷やすのが大変になるし
その水を水で冷やせばよくね?
487Socket774:2006/12/06(水) 10:02:39 ID:UvnauZap
天才現る
488Socket774:2006/12/06(水) 10:10:27 ID:gdGU3D0Z
>>486
その水は何で冷やすん?
489Socket774:2006/12/06(水) 10:11:58 ID:r6RY5QFc
もちろん水で冷やすよ
490Socket774:2006/12/06(水) 10:51:58 ID:BpKQHx5D
またかよ?
一応聞くが>>489その水は何で冷やすの?
491Socket774:2006/12/06(水) 10:55:18 ID:MAed6uwC
スクリプトでいいんじゃね?
492Socket774:2006/12/06(水) 10:55:34 ID:pBvmQ9k7
そろそろ北海道が現れる悪寒
493Socket774:2006/12/06(水) 10:58:42 ID:UvnauZap
>>490
そこまできてはじめてガスを検討。
494Socket774:2006/12/06(水) 11:00:34 ID:JjgHb6Bi
>>493
スレ違い
495Socket774:2006/12/06(水) 12:10:54 ID:zT+KVDV1
もちろん、暖められた水は、水で冷却するんだけどさ。

ここの住人ってさ、俺もそうだけど
全部水冷にしてケース内から完全ファン撤去って趣旨じゃないよな。
局所を水冷にしてその他から出る熱はファンを低回転で回して
落ち着くスレだろ?
496Socket774:2006/12/06(水) 12:11:42 ID:JJuG33Fw
そりゃ人によるさ
497Socket774:2006/12/06(水) 12:26:00 ID:BpKQHx5D
静音安定系とOCerじゃ構成かなり変わるしな。
498Socket774:2006/12/06(水) 12:26:04 ID:pBvmQ9k7
>>495
電源以外はファンレス
499Socket774:2006/12/06(水) 13:50:11 ID:MAed6uwC
電源もファンレス
500Socket774:2006/12/06(水) 14:30:49 ID:Afyf4uJs
電源だけは空冷でいいや。ステルスパワーをP180に入れて満足している。
501Socket774:2006/12/06(水) 20:49:20 ID:gSXQnG4H
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0919/cebita.htm
これのヒートシンクを巨大な水枕に交換してみたい。
502Socket774:2006/12/06(水) 21:05:19 ID:gdGU3D0Z
503Socket774:2006/12/06(水) 21:15:47 ID:e67ZudWX
パソコン冷蔵庫なんてのは意味ないよな
504Socket774:2006/12/06(水) 22:29:00 ID:gSXQnG4H
505Socket774:2006/12/06(水) 23:21:21 ID:BpKQHx5D
506Socket774:2006/12/06(水) 23:23:51 ID:YEtm53FU
507Socket774:2006/12/07(木) 00:41:32 ID:wOfOUYHR
おまえらw
508Socket774:2006/12/07(木) 03:29:20 ID:d41OvEOq
>>495
総合スレだからなんでもアリだろ
静音派もいればOC派も居るし、高い独製パーツマンセーなヤシも居れば、
ポセやらTtやらの安いキットでウマーなヤシも居るわけで

下手に一つの派閥を持ち上げると、くだらん論争を招くからヤメレ
509Socket774:2006/12/07(木) 10:52:19 ID:IHlD6evH
>>508
いやここは水冷派のスレですヨ。
510Socket774:2006/12/07(木) 12:50:31 ID:MOxIOc1a
確かに。水で冷やしてりゃ構成なんかどうでもいい。
GPUだけとかチップセットだけとかそんなんでも別に構わないと思う。
まあ、チップセットだけとかいう奴はいないと思うけど。
511Socket774:2006/12/07(木) 17:01:29 ID:wCG/o0oa
どうせやるなら電源まで全て水冷にしたいよな
512Socket774:2006/12/07(木) 17:43:04 ID:7hDX8AnE
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1207/ocz.htm
OCZの水冷パーツいくつか
513Socket774:2006/12/07(木) 18:20:42 ID:MOxIOc1a
>>512
OC向けってことで目の付け所はいいけど冷えなさそうなデザインだな。
猪のほうがよっぽど冷えそう。オマケに裏の仕上がり汚い。
514Socket774:2006/12/07(木) 19:09:00 ID:TeVeRmQu
裏面のフライス跡ワロタw
違う材質埋め込んでるから仕方無いっちゃあ仕方ない
515Socket774:2006/12/07(木) 19:47:41 ID:NcMtsm2/
銀柱から水への熱伝導がよくなさげだな
516Socket774:2006/12/07(木) 19:50:09 ID:MOxIOc1a
仕方ないとは言えな。
日本のALPHAの技術を見習わせたい。
銅-アルミ接合で綺麗に削ってあったからなー。
PALとかPEPとか凄いと思ったもんだ。
517Socket774:2006/12/07(木) 20:35:40 ID:ff4zazts
>>516
PEPナツカシス。
ALPHAの技術で省スペース高効率の水冷塔できねぇかな。
518Socket774:2006/12/07(木) 20:43:50 ID:xihs8mO0
Wikipediaより

[編集] 一般的な材料の室温付近での熱伝導率
銀 420 W*m-1*K-1
銅 390
金 320
アルミニウム 236
鉄 84
白金 70
水晶 8
ガラス 1
水 0.6
羊毛 0.05
発泡ポリスチレン("Styrofoam") 0.03
シリコン 168
[編集] 熱伝導率測定
レーザーフラッシュ法


>>7で金銀ヘッド出た理由がわかるな。
519Socket774:2006/12/08(金) 07:46:22 ID:3GyyeEe8
まあ、実際に銀使ってヘッド作っても、性能は銅と変わらないか、
誤差程度にしか冷えないんだけどな

せっかく先人(DD、aqua)が失敗して教訓残してくれてるのに、それを活かそうとしない
ところは、所詮キワモノパーツメーカーというところか・・・
520Socket774:2006/12/08(金) 10:24:00 ID:Vs/8UwXX
ま、水冷に関してはまだこれからって感じだな

ノウハウも無しに他所のパクってゴミ量産してるチョンよかマシ
521Socket774:2006/12/08(金) 18:08:57 ID:8IZ3sAuZ
いっそのこと、AMDやINTELとのコラボでヒートスプレッダが直接水枕……







と考えたけど、無理だな。 技術革新が日進月歩でめまぐるしく変わるご時世に、
水枕を交換できないCPUはいらないよな。
522Socket774:2006/12/08(金) 18:29:40 ID:HEO+rn9b
>>521
そういうニッチをついてんのがC7だろう。
さらに水冷になるとニッチすぎて商業的に無理ポ。
523Socket774:2006/12/08(金) 19:46:34 ID:LXtiD6An
>>521
前スレか上になかったか?
発売はされてないけど開発の記事のリンクあったぞ。
524Socket774:2006/12/08(金) 22:09:11 ID:3GyyeEe8
>>521
水枕の技術進歩よりCPUの技術進歩の方が遙かに早いから問題ない希ガス
水枕が陳腐化する頃には、そのCPU自体はゴミになってるだろうし

問題は水冷でメンテフリーを謳うのは非常に難しいために、
自作市場・PCベンダ市場共に、水冷を希望するユーザが
ほとんど存在しないことかと
525Socket774:2006/12/09(土) 01:53:52 ID:G+4/G93L
オメガの新型はまだ?
年内って話だったから、そろそろ情報が出てきても良い頃だと思うんだが。
今度の水枕は、唯一の欠点?らしき圧損が小さくなり、
通常で2〜3度冷えるように冷却性能も向上させてあるとかって話なんで楽しみにしてるぜ。
526Socket774:2006/12/09(土) 02:17:58 ID:yInAOSbt
クリスマス発売→年末到着→寝正月→仕事へ
527Socket774:2006/12/09(土) 09:47:04 ID:zS85B5hc
あぁこんなとこにも現実が・・
528Socket774:2006/12/09(土) 13:34:02 ID:2NAvS3yw
(´・ω・`)
今日と明日で久しぶりに水冷復活させるお。
その前に空冷のπ焼き限界やってみたお。
【  .CPU.  】E6600
FSB420×9 @3.78G
【   Mem   】crucial Ballirtix DDR800CL4 512MB×2
【  M/B  】GA-965P-DQ6 BIOS F7
【 クーラー 】 ANDY
【  VGA   】クロシコGF7600GT-E256HWS
【  HDD   】6V250F0×4台RAID0 6L250R0eSATA
【   OS    】Vista RC-2
【1M】14.343

>>http://p.pita.st/?aitec4bu
石は普通よりちょっとハズレっぽいからどこまで延びるか楽しみだお。
529Socket774:2006/12/09(土) 17:06:40 ID:q2X4ZphW
EPoXの9DA、9NPAシリーズを水冷化したい人に情報。
AlphacoolのNBX系にGP-Aコンバージョンキットを規定とは裏返しに使うとピッタリに付く。
猪のGraph-O-Matic(ストレート)にも使える。その場合本体とプレートの間に1mm程度の
ワッシャーを挟み、ネジを締める。
以上、数少なくなったEPoXユーザーより。
530529:2006/12/09(土) 21:16:19 ID:q2X4ZphW
訂正。
×9DA
○9NDA

尚、9NPA+SLiでSLIを使いたい場合はNBX-Silverを選べば
2番目のx16スロットとほぼ干渉しない。
531Socket774:2006/12/09(土) 22:42:46 ID:xmBsZ1i/
静音化に向けていろいろいじってたんだが。結局HPPSが最大の騒音源に
なってしまったよ。
★野のケースがあかんのか、グオン・グオンと低音で共振してやがります。

ウザースでこんなやつあるみたいなんだが、HPPSで使えるかな?
HCL-AQC-FMJ1046 EHEIM1046専用 防音シールド FMJ1046 (防音マウント付属)
532Socket774:2006/12/09(土) 23:34:06 ID:q2X4ZphW
ソルボセイン使ってみたら如何かな?
かなり効果有るよ。粘着力も結構あるので固定にも使える。
533Socket774:2006/12/09(土) 23:36:29 ID:i7u3s45E
俺もポンプが1番の騒音元になってしまった。
DDC-1なんだけど、振動は抑えられてると思うから、
単純なモーター部の音だと思う。

みんなポンプの消音どうしてる?
今より静かなポンプ教えてクレイ。
534Socket774:2006/12/09(土) 23:38:34 ID:nldx2ZBJ
>>531
hppsには合わないよ
535 株価【320】 :2006/12/09(土) 23:39:37 ID:mbXFqYwN 株主優待
ポンプの下にダイソーとかで売ってる
地震対策のブニョブニョした板挟むと静かになるよ
536Socket774:2006/12/09(土) 23:43:39 ID:pPGeXBQ+
でかいポンプをゆっくり回す、そこでD-5
もう国内ショップには在庫なさげだけど、
スピコン絞れば、全く無音
537Socket774:2006/12/09(土) 23:48:32 ID:nldx2ZBJ
HPPSにウザーズで売ってる「ポンプ固定アルミベース」と
ケース底面に鉛シート貼りでケースは共振してないよ
538Socket774:2006/12/09(土) 23:50:17 ID:ETPh/Q9w
ハンズで「イギリス(仮)で特許申請!」とかいうブニョブニョを買ってきた。(国は忘れた)
他のと違うかはわからんが、とりあえず耳近づけても無音だお。
539Socket774:2006/12/09(土) 23:52:54 ID:xmBsZ1i/
>>534
情報ありがとうです。HPPSには無理ですか

>>536
メインPCのポンプはD-5です。ダイヤル調整でほぼ無音になるのとLIAN LI
のケースが出来がよいみたいで、MAXにしても気にならないぐらいですね。

ソルボセイン試してみるかな
540Socket774:2006/12/09(土) 23:55:42 ID:q2X4ZphW
>>533
俺もDDC-1使ってる。しかも初期の固定用の耳が無いタイプ。
そんで固定を兼ねてソルボセインを使ってみたら大当りだった。
かなりピッタリ固定できるし、音も静かになった。これはオススメ。
541Socket774:2006/12/10(日) 00:25:54 ID:AwAxhKry
D-5ってそんなにいいのか・・・
こちとら必死にポンプの振動をPCケースに伝わらないように苦労してるのに(´・ω・`)
542Socket774:2006/12/10(日) 01:16:12 ID:18XLk0tn
>>541
現在のPC水冷ポンプで最強だと思う
元は床暖房用の工業用ポンプみたいだし、パドルを振り回すアクアリューム用と違って
本格的なインペラ構造、バランスも良さげでアンバランス・ベーンパスの振動も小さいね
更に、スピコンで300L/h〜1000L/hまで無段階の調製も可能。

スピコン無しのD-4に置き換わる?のが非常に残念
543Socket774:2006/12/10(日) 01:49:40 ID:advpdV5W
多少高くなってもD5は売れると思うんだが…
544Socket774:2006/12/10(日) 03:36:15 ID:SJPwCSqA
オリオで売ってる粘着マジックテープを4等分にして

DDC-1
マジックテープ
ソルボセイン
マジックテープ
ケース

ってな感じに貼り付けて使ってる。
マジックテープだけで固定してるときよりDDC-1の振動音がかなり減ったよ。
545Socket774:2006/12/10(日) 14:59:58 ID:gs/8RYWy
一連の書き込み見ると、殆どがクッションを下に入れた振動消しだと
思うんだ。
俺も耐震粘着マットをポンプの下においてるから、振動による
音は消せてると思うんだ。ポンプを手で持ち上げても音が
変わらないからね。

ポンプのモーター動作音はやっぱり回転数を絞るしかないんだろうか?
後は上で張られてる防音カバー?
546Socket774:2006/12/10(日) 15:01:01 ID:76yrXQVm
>>544
DDC-1ってソルボセインはさんでも無音にならないんだ・・・
買おうかと思ってたけど、やめた方がいいのかな

ちなみに、ソルボセインは何mmにした?
547Socket774:2006/12/10(日) 15:22:16 ID:76yrXQVm
漏れの場合での、ポンプが無音になるまでの防振対策を書いてみるテスト

Hydor L20: ソルボセイン15mmを下に敷く
AP900: ソルボセイン20mmを下に敷く
HPPS: ウザの防振ゴム付きアルミベースの下にソルボセイン5mmを敷く
D-4 初期型: 振動音だけじゃなく駆動音がするので無音化不可
         (駆動音はHDDのアイドル音よりデカイ音がする)

※ソルボセインは厚さを×1.5くらいにしたエアキャップシートにしてもOKっぽい
 ただ、エアキャップシートだと3ヶ月くらいで中の空気抜けるから交換しないと
 ダメだけど・・・


他に無音・静音に気を使ってるヤシがいたら、ポンプの駆動音のありなしとか、
やってる防振対策とか書いてくれると嬉しいかも

どれくらい静かなポンプかってカタログスペックにないから分からないだよね
548Socket774:2006/12/10(日) 15:35:31 ID:qMyEoUB0
ポンプを無音にするには水没タイプが手っ取り早いと思う。
ただ、水没タイプにはDDC並のパワーの有るやつは少ない。
あっても加工は自分で、というのが多い。というか殆ど。
549Socket774:2006/12/10(日) 15:38:18 ID:x3yO6fV/
漏れもαゲル。
双頭で1m980円。
550Socket774:2006/12/10(日) 15:42:01 ID:Xm3uuQLb
D-5を釣り糸で吊って無音で使ってる
俺みたいなやつは・・・・いねーよな!

551Socket774:2006/12/10(日) 15:55:03 ID:3KRPDvhT
DDC-1で無音って可能?
可能ならパワーありそうだし欲しいんだけど
552Socket774:2006/12/10(日) 16:10:14 ID:SJPwCSqA
>>546
電源ファンを下限まで絞って他は全部止めてもDDC-1の音は余り感じない。低音が多少残ってはいるけど。
HDDをスマドラとかに入れない限りDDC-1の音は気にならないと思うよ。
ソルボセインは3mmの硬めの奴。
結構効果あるからやってみるといいよ。
553Socket774:2006/12/10(日) 17:49:31 ID:76yrXQVm
>>552
thx!! 3mmでそれなら20mm敷けばほぼ無音にできるかも

>>548
水没にしても、防振加工しとかないとリザーバが共振しない?
どうせ防振加工するならどっちでもいいやってことで、
漏れはDC外付け型に切り替えたけど
554Socket774:2006/12/10(日) 18:15:31 ID:4N9M/0va
AP500は静かだぞ







出力弱いけど・・・・・・
555Socket774:2006/12/10(日) 19:31:36 ID:7I13RLYL
>>531
うザで全部揃えるのが、最高の自作er

>>538
とりあえず、特許申請は、明細書と金があって、弁理士先生がいれば
誰でも出来る。特許出願と特許の間には大きな差がある
556Socket774:2006/12/10(日) 20:45:01 ID:0M4fXpaS
何か新しい冷却システムは考えられんかな?

ケース内の気圧をぐーんと上げるとか。
557 株価【320】 :2006/12/10(日) 20:58:33 ID:3LtZJjPN
>>556
吸気ファン多くつければ気圧は上がるだろ・・・
558Socket774:2006/12/11(月) 00:57:41 ID:NQ0WxFyg
そういえば、あれどうなった?
エタノールかなんかを冷却水に使ってヘッドで気化させるやつ。
ほぼ市販品ばっかりだったから期待してたんだけど。
ヘッド1個にラジ1個ってのは御愛嬌だったけど・・・・
559 株価【320】 :2006/12/11(月) 02:37:25 ID:PMSJNPBJ 株主優待
それがどんなのか知らないけど
気化させてまた冷却して液化せせるんでしょ?
まさか大気開放じゃないと思うし。。。

そうなると、液化させるための冷却が必要になるし
あんまり効果ないんじゃないかなぁ
かなり強力に冷却しなきゃ気化しやすい気圧に落ちないだろうし。
560Socket774:2006/12/11(月) 02:43:28 ID:PJ7rzrSL
561Socket774:2006/12/11(月) 04:18:24 ID:OaOkFgU1
>>560 のリンクって何? PayPalとかのリンクで金払えとかいってるけど。
562Socket774:2006/12/11(月) 04:26:09 ID:WwV0q3ie
>>561
たぶんエロ。気にするな
563Socket774:2006/12/11(月) 04:56:19 ID:WwV0q3ie
あ、あと>>349の8800の水枕ついさっき販売再開してるのでお早めに。。
俺はゲトした・・・まだ8800買ってないけど
https://www.dangerdenstore.com/product.php?productid=257&cat=0&page=1
564Socket774:2006/12/11(月) 05:03:36 ID:WwV0q3ie
連投スマソ 価格はvisaで
Subtotal: $134.99
Shipping cost: $27.56
Total: $162.55  な感じです
あと、ついでにDanger Den DD12V-D5 Pump 買っておけば?
日本じゃ買えないし、今なら6%安いらしい
565Socket774:2006/12/11(月) 05:07:06 ID:PeaLT0VU
EXOSほとんど24時間連続稼動で3年目に突入
いまだ壊れる気配なし
566Socket774:2006/12/11(月) 16:28:04 ID:4LmbgCrW
>>563
Out of stock

チクショウ・・・orz
567Socket774:2006/12/11(月) 16:42:48 ID:dWjvlw9K
>>564
送料っていくらくらいかかるの?
568Socket774:2006/12/11(月) 16:44:58 ID:y/K8b1sw
ヒント:shipping cost
569Socket774:2006/12/11(月) 20:18:22 ID:cfjnzJwb
8800GTX用水枕売ってたら8800GTXと共に買っちゃおと意気込んでオリオに行った・・・・・



今日は月曜でした・・・・・
570Socket774:2006/12/11(月) 20:21:33 ID:5jO84qbd
年内無理かもって言ってた>8800水枕
571Socket774:2006/12/11(月) 20:25:25 ID:cfjnzJwb
>>570
そなの?
8800GTX、T-ZONEで76000円で売ってたんだよなぁ

空冷じゃ使いたくないし・・・・
572Socket774:2006/12/11(月) 22:02:10 ID:02a6puM0
オリオにSilenX 8800GTX WaterCooler入荷聞いたら
年内無理、価格未定だってよ
573Socket774:2006/12/11(月) 22:04:48 ID:DPI5npxt
来年の2月中に買おうと思っているのだがそれまでにでてるかねぇ。
574Socket774:2006/12/11(月) 22:29:18 ID:klp6IqvL
2月ならG80のシュリンク版だか高速版が出るみたいだから、それに合わせて買うのも有りなんじゃない?
575Socket774:2006/12/11(月) 22:44:24 ID:cfjnzJwb
2月になるとR600が・・・
    ↓
水枕は3月以降
    ↓
3月には8900GTXが・・・
    ↓
水枕は(ry


いつ買えるんだよwwwwwwww
576Socket774:2006/12/11(月) 22:56:24 ID:lph0fxme
とりあえず買えばいいじゃん。おれは買ったよ。
GTXは意外に静かなので水冷にしようか迷ってるくらい。
熱はすごいけどね。
577Socket774:2006/12/11(月) 23:03:36 ID:LCNMSvED
水冷にはまった時点で最新ビデオカードは諦めた
そのうち水枕が出たときに買うさー
578Socket774:2006/12/11(月) 23:12:04 ID:cfjnzJwb
>>576
今はX1900XTCrossfireの水冷だからねぇ
空冷GTXなら現状の方がいいかと
水冷なら一気にGTXSLIとかw
579Socket774:2006/12/11(月) 23:13:03 ID:lph0fxme
それって手段と目的が逆では....。
ま、趣味の世界だからなんだってありだけども。
580Socket774:2006/12/11(月) 23:24:29 ID:02a6puM0
早くSilenX 8800GTX WaterCooler買いたい方は
ttp://chb-compware.de/で帰ると思う
英語おk、複数購入はダメ(送料計算できないらしい、又は〜10kg送料)
支払いは銀行振込のみ
119,90+33,05 EUR〜
日本円手数料込み約28000〜
581Socket774:2006/12/11(月) 23:35:03 ID:cfjnzJwb
>>579
GTXはあくまでもベンチの為だけねw
ゲームとかならX1900一枚で十分www
最近GTX連中にことごとく負けるんでむかついてGTXSLIにしたろうかと思ったwwwww
582Socket774:2006/12/12(火) 00:25:46 ID:raTicDTk
仙泉を使い始めて早半年・・・デフォルトのファンで動作させていたのが、今やCoolerMaster TLF-S12-EBを3連装と変わり果てた姿に・・・まぁ冷えてるから良いっちゃ良いけど
583Socket774:2006/12/12(火) 00:38:03 ID:XJ14BmuB
ユーロが高止まりしてるからドイツから輸入はきっついなぁ
584Socket774:2006/12/12(火) 03:31:18 ID:5stoAVkE
>>ID:66ayU5nD
Danger DenからAuthorization Form.doc届いた?
585Socket774:2006/12/12(火) 09:36:36 ID:OoTNrq30
>>584
届いたよ。
カードの同意書書いて、免許証とクレカ一部数字伏せてのスキャン画像を送ればおk
送ってから1日で発送、3日目で到着。
586Socket774:2006/12/12(火) 12:18:47 ID:6+69nub9
シンフォニーで2台のPC冷やそうと考えてるのですが、可能ですか?
一台目
CPU Core2 E6300 水冷

2代目
CPU Core2 E6600
VGA R600?

で考えています。
直列で2台をつないで、シンフォニーのラジでいけるでしょうか。
圧損が大きい場合はポンプ交換したいと思っています。
1台目が常時稼動マシンで2台目がゲームマシンにして必要時のみ起動にしたいと思っています。
なんか意見ありましたらよろしくお願いします…
587Socket774:2006/12/12(火) 12:37:20 ID:O8hfTiSG
もうすぐ引っ越し
あんなにきっちりセットしたチューブ外して水抜くのテラ憂欝ス
588Socket774:2006/12/12(火) 13:17:24 ID:/8fmEQqh
>>586
2台目だけでもつらい気がする
ゲームマシンは特にしっかりと冷却考えんと
ましてやVGAがR600じゃ相当な物が必要になるんじゃね?
589Socket774:2006/12/12(火) 13:40:00 ID:sK8Pga0e
CPU (E6600) だけならAQUAGATE Mini R120だけで十分ですか?
590Socket774:2006/12/12(火) 13:46:15 ID:9lBztITu
>>585
サンクス!!
同意書は手書きで書くのか?それともWordで書いた?
あと、.doc内のSecurity number:って何書くんだ?
メルで質問しても返信来ないし、、
教えて君でスマン
591586:2006/12/12(火) 14:37:41 ID:6+69nub9
>>588
サンクス
やっぱシンフォニーはゲームマシン専用にしようかなぁ。
CPUだけならメインを小型水冷って手もあるなぁ。
592Socket774:2006/12/12(火) 14:54:31 ID:OoTNrq30
>>590
添付されてきたdocに追記するだけ。
Security numberはカードにある3桁の番号を記入。
カード番号は末尾6桁を記入&スキャン画像(同様に末尾6桁以外消す)
同意書2行目のPlease Signに自分の名前を記入。
Name and Phone Number of Credit Card Institution にカード発行会社と電話番号を記入。
合計金額には送料を足した金額をしっかり記入すること。

これでおk
593Socket774:2006/12/12(火) 17:36:51 ID:9lBztITu
>>592
マジありがと
おかげで、手続き完了したよ
スキャナ引っ張り出すの面倒だったけどw
さて。8800買ってくるか
594Socket774:2006/12/12(火) 22:15:35 ID:xZKa0Jsf
8800の水枕なんだけどさ?
数ある中で唯一SilenXだけがメモリとVRMのところまで水路が
通してあるじゃない?
けど銅とアルミのハイブリット。

今はまだ選択の余地はないけどさ?
どれがいいと思う?
見た目はDDが1番カッコエエな。
595Socket774:2006/12/13(水) 23:17:10 ID:dfWy6hJi
>>594
自分がコレダッ!と思ったのでイインジャネ?
恐らくハイブリッドでの電触(食?)が気になるんだろうけど、
アルマイト加工ぐらいしてるだろうしそんなに気にする事はないと思う。
俺は気にしてない。というかフィッティングが異種の金属の時点で
電触(食?)という観点ではアウトだろうし。
そんなの気にしてたら何も使えなくなる。
596Socket774:2006/12/13(水) 23:22:46 ID:6oYiwDBh
仙泉改造して使ってたが、5ヶ月目の朝ポンプが回らなくなりました。
寿命短!
修理依頼のメール出したが1台だけでは修理に応じてくれないらしいw
何台要るのかと・・・
597Socket774:2006/12/13(水) 23:59:02 ID:dOq1sVt9
>>594
8800を買うつもりは無いが、もし買ったとしたら、DDを装着するね。
DDの水枕は、CPU用だろうがチップセット用だろうが圧損が少ないからね。
水枕2〜3個なら、あんまり気にしないけど、5個以上ともなると、流量確保に有利な気もするし。
自分の場合、エーハのポンプなんで流量は並程度だから、最も冷やしたいCPUだけはΩにして、
ノース、サウス、VRM、VGAはある程度冷えてればいいやっ、って考えでDDの水枕使ってるよ。
ポンプにD-5みたいな強力なモンを使ってるならば、1/2ホースにDD水枕の組み合わせならば冷え冷え?
じゃなかろうか?
598Socket774:2006/12/14(木) 00:00:00 ID:QgBO/dfI
アルマイト加工なんて全然関係ないじゃん・・・
599531:2006/12/14(木) 00:23:50 ID:JnROIv4v
ソルボセイン通販で今日届いたので試してみた。

マジックテープ->5mゴム板->ソルボセイン(5m)->
5mゴム板->マジックテープ->HPPS
で固定してみた。

共振はなくなったが、やはりモータ音が低音だけど耳につくなぁ

アドバイス頂いた方、本当にありがとうでした。

でも、DDのオンラインショップでD5をポチった・・
600Socket774:2006/12/14(木) 00:25:42 ID:AIxOYM+V
えらい分厚いなw
601Socket774:2006/12/14(木) 00:26:24 ID:BjPBypIa
bか。
602Socket774:2006/12/14(木) 00:31:07 ID:pYPbP/LO
これくらいあれば震度7の大地震にも耐えられそうだな
603Socket774:2006/12/14(木) 00:40:43 ID:AIxOYM+V
倒壊の恐れあり。
604Socket774:2006/12/14(木) 01:12:04 ID:WZSmIdhB
15mって何階位だ?

それより8800ってメモリとGPUの高さってどれくらい違うの?
605599:2006/12/14(木) 01:46:37 ID:JnROIv4v
ミリだ
素でまちがえたよ
606Socket774:2006/12/14(木) 08:08:14 ID:htMblbdb
>>599
それモータ音じゃなくてまだ残ってる共振音な希ガス

うちのHPPSは数cmの厚さに重ねたプチプチシート+ウザのアルミベースで
使ってるけど無音だよ
(フル水冷、ファンは600rpm、HDDはSilentStar入り、静音電源、な環境だから、
 ポンプが鳴ってたら聞こえないってことはないと思うんだけど)
607Socket774:2006/12/14(木) 08:28:10 ID:b31eBVxL
>>599
間違いなくケースが原因と思うんだが・・・
いや、俺も昔★野で静音スパイラルにはまったんでな
あそこのケースでD-5なんか使うと躯体が崩壊するような気が・・・w
608Socket774:2006/12/14(木) 08:35:13 ID:wdi6OF1X
>>604
3階くらいかな
609Socket774:2006/12/14(木) 08:44:10 ID:PJGUIVBj
>>599
>>606と同じような使い方だし、609に同意だな
うちのHPPSも無音だよ(エア抜き時の様に電源、ポンプのみの使用だと)
まだHDDは何もやってないんで、一番の音源だな、、、

ハズレ引いたのか?静穏スパイラルに嵌って余程の神経質になってるか・・・
それとD5届いたら両方比べた感想聞かせてね〜
610Socket774:2006/12/14(木) 16:22:17 ID:w5TcnhXS
>>606
フル水冷でHPPSだけで足りますか?
静かという意見が多いので購入を検討しているのですが
611Socket774:2006/12/15(金) 01:18:36 ID:JoK/H5vA
>>610
そこそこ水は循環してて、空冷並には冷えてるかな

ただ、DangerDenとかの圧損低そうなヘッドばっかで組んでるから
他メーカーの圧損高いヘッドだとどうかは分からない
612Socket774:2006/12/15(金) 01:23:51 ID:ZaiqHfaT
>>610
圧損高いXX-flow rev 2.0でも問題ない。よく冷える
613Socket774:2006/12/15(金) 02:53:09 ID:W7nROOCL
>>610
参考までに

システム:X6800+X1950XTX マザーはP5B寺

CPU:Ω
チプセット、VRAM:アルファ
VGA:猪
ラジエタ:BlackIceGTX360(12aファン/600rpm×3)ケース内臓
ポンプ:HPPS
フッティング:10_プラグイン(エルボ多用)
VGAとCPUはY字使って並列化

定格使用でアイドルが、CPU33℃ 水温26℃
3DベンチやFPS中で、CPU40〜45℃ 水温29〜32℃
室温は図ってないがおそらく15〜18℃くらい

流量は見た目たぶん大丈夫なんだが仮にVGA追加とかで
水枕やラジ増設するとおそらくダメくさい。ギリギリかなこれで
ちなみに夏場だとファンの回転を上げないと水温がかなり上がっちまう
室温30℃近くになるとファンの回転を900まで上げても水温が35℃位から下がらない

ま、音は散々既出だが静かだよこのポンプ
614Socket774:2006/12/15(金) 09:10:30 ID:3B2SPZmG
水冷組んでみたい初心者ですまん
ケースとの組み合わせ奨励品ってことで
ギガバイトのGH-WIU01をケースとセットで購入してみようと考えてるんだがどうだろう?
それとも水冷は水冷に実績があるメーカーの製品つかったほうがいいのかな?
615Socket774:2006/12/15(金) 09:18:30 ID:CZgcXrms
>>614
CPUだけ冷やすならそれでもいいいかもしれんが安物買いの銭失いになるかも。
どうせ他にも冷やしたくなるだろうし、ここやお店に聞いて
それぞれ単体を買って組む事をお勧めするよ。
最初に投資した方が後が楽だしね。
616Socket774:2006/12/15(金) 09:30:27 ID:8Of2DCK7
>>614
ポンプだけは有名所のいいもの買っとけ。
ポンプは水冷システムの心臓部。けちっていい事は無い。
617Socket774:2006/12/15(金) 09:42:24 ID:vaTEa7T2
>>615
>>616
俺も最近始めたけど、もっと早く言ってほしかった、ってくらいに激しく同意。

>>614
無駄になるってとこまではどうかとしても、
初期投資は作業的に楽になる。
後でどうにかすると、あれとっかえたりこれとっかえたり、とかなり大変。
618614:2006/12/15(金) 09:53:03 ID:2687O6M4
回答サンクス
餅は餅屋ってことですな
秋葉原に冷却特化の店があるそうなので土日にでも足運んでみる
619Socket774:2006/12/15(金) 10:26:00 ID:FMFJLmda
東京だとそういう店が多くていいよな〜
地方だとパソパーツ屋はあっても、水冷のすの字もないorz
620Socket774:2006/12/15(金) 10:41:46 ID:V59gvarF
>>614
ここの住人は色々苦労してドブに金捨ててる奴多いからな
好みはあるが言ってることは大体同じだから参考になると思うよ

そしてキミも水冷スパイラルry
621Socket774:2006/12/15(金) 10:50:03 ID:vaTEa7T2
>>619
でもネットで十分買えるし、違いと言えば現物見れるかどうかくらいぢゃね?
店員に聞くよりここの話の方が参考になるし。w
622Socket774:2006/12/15(金) 10:53:28 ID:vaTEa7T2
>>618
あと、餅屋と言ってもこの場合はホームセンター・配管屋・熱帯魚屋も餅屋だよ。
秋葉で調達は各種水枕・ラジエター(とファン)・タンク?くらいぢゃね?
623Socket774:2006/12/15(金) 11:27:12 ID:0CK38wLf
初心者のうちは、っていうかオレが初めて水冷を導入した時に
訳わからなかったのが、フィティングの種類とホースの材質やサイズの違い。

秋葉原に足を運べるのなら、そこで聞くのが一番
九州在住のオレは、使わなくなったパーツで1台組める状態  orz

624Socket774:2006/12/15(金) 11:31:32 ID:8Of2DCK7
とうとうCoolingLabのDDCシリーズ全滅したな。
後はOLIOの在庫のみか…
次の入荷から値上げなんだろうな…
俺的には価格上がってもいいからD-5の入荷もキボンヌ
625Socket774:2006/12/15(金) 11:55:21 ID:8Of2DCK7
>>623
まだまだ水冷スパイラルの入口だな。
以前は関東在住だったが今は北海道在住。
3台分ぐらいにパーツが膨れ上がったorz
フィッティングに至ってはパーツに全部取り付けても余る。
626Socket774:2006/12/15(金) 12:18:57 ID:W+pWsHhu
>>625
後のエスキモーである。
627Socket774:2006/12/15(金) 12:32:23 ID:nJUumAda
>>525ただでくれよ。
一、二個減ってもたいしたことないだろ?
628Socket774:2006/12/15(金) 12:47:49 ID:8Of2DCK7
新型Ωを無料でよこせとは。
なんて奴だ。
629627sage:2006/12/15(金) 19:37:57 ID:nJUumAda
何言ってるかと思ったらアンカー間違ってるのか。
正しくは>>625です。
630Socket774:2006/12/15(金) 20:04:57 ID:JoK/H5vA
>>614
どういう目的で水冷するかを明確にして、最初からそれに合わせたパーツを揃えた方が
無駄が少なくていいかも

入門キットとか見てると、まずは12cmFan*1サイズのラジエタから始めましょうって感じが
するけど、実際、CPU以外も冷やすなら12cmFan*2〜3サイズのラジエタが必要になるし、
静音目的ならファンレスのReserator買った方がいいだろうしね


>>625
みんな同じような事してるんだなぁw
うちも余ったパーツで友人達のPC2台を水冷にしたっけ
631Socket774:2006/12/15(金) 21:57:15 ID:8Of2DCK7
>>629
知っていてやった。
だが反省はしてない。


なんてなwww
こういうのは自分で買って良し悪しを確かめてくれw
632Socket774:2006/12/15(金) 21:57:30 ID:GaqUhCHK
うちも最初CPUとノースだけ水冷にする予定が気がついたらVGAもサウスも水冷にしてた。
ラジエータも12*1サイズひとつだったのが、12*1サイズを増設→12*3サイズに変更したよ。
しまいにゃケースに穴を開けるためにわざわざ工具まで買ってしまった。

途中でああでもないこうでもないって悩み始めたらズルズルいくと思うw
633Socket774:2006/12/16(土) 00:30:40 ID:ysefgw7f
そのうち使いもしないパーツをポチるようになるんだよ・・・
634Socket774:2006/12/16(土) 00:39:43 ID:vF/2PD3j
あるあるw こういうのあってもいいなでポチるんだよな
で、そのまま使わないw
635Socket774:2006/12/16(土) 01:44:52 ID:/FZaWPQA
OWL-612-SLT/WCがあまりに安いから気になってるんだけど、
SAN ACE MC Liquidってどう?
636Socket774:2006/12/16(土) 02:02:13 ID:n1FsXLG6
誰かBlack Ice 12cm*3連とかDDC-1が余ってたら売ってくれない?
637Socket774:2006/12/16(土) 02:09:27 ID:bq7Vs2Ey
猪のX800AGP用水枕なら余ってるよ
638Socket774:2006/12/16(土) 02:14:22 ID:y1NKbWXw
いつか使う・・・と思ってて売るも捨てるも出来ない貧乏くささ('A`)
PCパーツと違って時代遅れになることもないのでますます捨てられない・・・
639Socket774:2006/12/16(土) 04:37:38 ID:O/HcI47+
俺サーマルの735使ってるんだがolioのddc-1買ってきた。多分残り一個だと思う。
ddc-1のplusにしようと思っていたがなかったのでしょうがなく…

というかサーマル735のポンプがしょぼすぎ orz

本当につけた時心配になった。あれはまずいだろ

>624
自分も本当はそれほしかったんでolioに聞いたら改良版のDC-4というのが
ちかじか入ってくるみたい。値段はdc-5と変わらんみたい。
スペックはそのままで音とか静かになるみたい。
640Socket774:2006/12/16(土) 12:42:56 ID:HW7ABtoF
>>639
色々言いたいけど、とりあえずスレ全部読んでみたら?
641Socket774:2006/12/16(土) 13:02:54 ID:n1FsXLG6
>>637
7600GTだからそれは使えなさそう
声かけてくれてありがとう
642Socket774:2006/12/17(日) 00:09:06 ID:7uAW1EYL
このスレ的にサーマルテイクの神田LCSのラジエターって評判どうなんでしょう?
12cmファン3つつきますが


ポンプには期待してませんw
643Socket774:2006/12/17(日) 00:20:10 ID:ciaNCypl
Swiftech MCP355+MCRES1000-02を買ってきて取り付けた。
うるしゃい…orz。
回転数あげると周波数が高く…回転数を下げると周波数が低く…
音量は一定…。振動音ではなくポンプ自体の軸音か?
静音マットのたぐいで消せるかな?
とりあえずケースを閉めると半減するから試すか…
644Socket774:2006/12/17(日) 04:53:48 ID:fJdWeytE
増改築しようと思っても一度組んだシステムをバラす気力が湧かない…
メンテナンス性なんて全く考慮してなかったからなぁ…
1/2インチマジ取り回しし辛ぇ
645Socket774:2006/12/17(日) 10:21:23 ID:9kP0W6TT
1/2は確かにきついな… 現状ではバーブしかフィッティング無いしな。
素直にG1/4&10/8mmにしておけば性能は多少落ちるが選択広がったのに。
646Socket774:2006/12/17(日) 16:25:33 ID:g4HqxUG1
海外のサイトで
Fitting size 3/8" OD Fittings,1/2" OD Fittings
というのを見かけました。
日本のサイトではG1/4,G1/8などと書いてあるのですが上記のものは日本でいうと
どのサイズにあたるのでしょうか?
647Socket774:2006/12/17(日) 16:59:55 ID:9kP0W6TT
>>646
それって対応するチューブのサイズの事で締め込むネジのサイズではないと思うよ。
G1/4とかってのはその締め込むネジのサイズの事。
ちなみにODはチューブの外径、IDは内径ね。
648Socket774:2006/12/17(日) 17:50:56 ID:LXJs4/Ci
>>646
> 3/8" OD Fittings,1/2" OD Fittings
そのヘッドには、内径 3/8inch(9.53mm) ・ 1/2inch(12.7mm) のチューブにはまる
フィッティングが付いているということ
(チューブ外径を指定していないので、おそらくホースバーブ)

> G1/4,G1/8
そのヘッドには、平行ネジ 1/4 ・ 平行ネジ 1/8の規格で作られたフィッティング
が取り付け可能ということ
使うフィッティングによってチューブの内径は自由自在


おそらく、前者は米国メーカー製だと思うけど、そのヘッドと日本で多い欧州メーカー製
ヘッドを組み合わせるつもりなら、とりあえず3/8"にしておくのが良さげ
(3/8"なら欧州系の主流である内径8mmのチューブにも無理矢理突っ込めば
 刺さるし、なんなら口径変換フィッティング使えばいいし)
649Socket774:2006/12/17(日) 18:00:38 ID:g4HqxUG1
>>647>>648
非常にわかりやすい解説ありがとうございました

誰かDanger Den MAG II - LEって奴使ってる人いませんか?
いたらレポをお願いしたいのですが…
650Socket774:2006/12/17(日) 18:56:54 ID:9kP0W6TT
日本にはまだいないんジャネ?
DDのポンプってLaingくらいしか見た事ないし。
651Socket774:2006/12/17(日) 21:06:49 ID:LXJs4/Ci
海外reviewをググってみた
http://www.planetx64.com/index.php?option=com_content&task=view&id=346&Itemid=14
http://techgage.com/print/danger_den_tdx_block_mag_pump_dd_mag_ii_amp_maze_4_gpu_block

どのレビューも安くて小型な割に、静かでそれなりに流量が出るポンプと言ってる

特に前者はD5並の出力を持つD4と比較してるけど、アイドル時でほぼ同じ、高負荷時も
1℃程度しか差がなかったと言っているので、必要十分な流量は出るってことなのかも
ただ、負荷の低いDDヘッドの話なので、Alphacoolのヘッド使ったら話は違うかもね
652Socket774:2006/12/18(月) 00:13:42 ID:14or2go9
>>642
ラジの性能は、サーマルにしては驚くほど良かった。付属CPU水枕も普通に使える。
但し、付属ポンプは煩いし燃えるしパワーが無いので使い物にならない。
それと、付属ファンは凄くうるさいので、静穏重視の人では耐えられないだろう。
ちなみに俺は、ポンプもファンも全て交換した。
俺のシステムは、[email protected]、P5B Deluxe、Geforce7900GSだが、
CPU,ママンのVRM2箇所、ノース、サウス、7900GSの6箇所を水冷にしている。
水温はシステムに負荷をかけ続けても室温+4度程度にしかならない。
ラジの大きさを見ただけでわかる事だが、同社ビッグウォーターなんかとは比較にならない冷却性能。
ここまで冷えると、Black Ice等に買い換える必要性は感じない。
ポンプは静穏重視でAlphacool AGB-Eheim 600 Station IIに交換したが、
VRM2個を並列、サウスとVGAを並列にしているので流量は多すぎるほどで、
フローメーターはガンガン回っている。
(サーマルポンプの2〜3倍のパワーがある感じ=サーマルのカタログスペックは信じちゃ駄目)
全直列にする場合、ラジの圧損がネックになって流量が大きく落ち込むので、
D-5級のポンプが必要になるだろう。


結論
手軽にやる人や初水冷の人には、ポンプ交換前提で考えると良いかもしんない。
フル水冷まで考えているなら、ラジの高圧損を考慮して、ポンプと水枕を選ぶ必要があるので面倒。
個人的には、
CPU オメガ
チップセット、VGA Danger Den(フル水冷じゃなければ、圧損を気にせずにAlphacool)
VRM Alphacool
ポンプ LaingかEheim
ラジ Black Ice
653Socket774:2006/12/18(月) 00:35:56 ID:dKY7YTRQ
>>652
出来れば写真うpしていただきたい。
同じくP5B寺使っててCPU以外も水冷にしたいからな〜
654Socket774:2006/12/18(月) 23:06:06 ID:LG6YpnhU
ゼンマイで水冷できないかな?
655Socket774:2006/12/18(月) 23:27:13 ID:0jN/G+p4
5分に一回くらいネジ巻くの?
656Socket774:2006/12/19(火) 03:06:15 ID:oP5dV7DN
>>653
写真か〜、めんどせーな。
気が向いたらな。
657 株価【260】 :2006/12/19(火) 03:29:38 ID:hf9+hmfs 株主優待
なんだ・・・脳内か
658Socket774:2006/12/19(火) 13:23:04 ID:P4LPJVtx
そうですね
659Socket774:2006/12/19(火) 21:33:55 ID:HC+L4JfL
米の店でAlphacool MB Heattrap RegCooler Universal G1/4を売ってるところない?
ぐぐってもユーロ圏しかみあたらない
660Socket774:2006/12/20(水) 01:04:02 ID:d942QCRZ
>>659
なぜ、日本で買わないのか
661Socket774:2006/12/20(水) 03:17:34 ID:nh7aM6t4
>>660
だって俺、パツ金のアメリカ人やもん。
アメリカのが安いっぺよ。
662Socket774:2006/12/20(水) 09:01:43 ID:zZTl6aUJ
ふにゃチンですか?
663Socket774:2006/12/20(水) 16:19:08 ID:4ug6T9zR
>>661
美人の妹を紹介しろ
まずはソレからだ!!
664Socket774:2006/12/20(水) 20:52:20 ID:xMA4VGzz
665Socket774:2006/12/20(水) 21:32:39 ID:nh7aM6t4
>>663
米国でAlphacool買える店を教えろってゆうとるやんかぃ
話はそれからでごわす

じゃけん、今日はシバレルのぉ
666Socket774:2006/12/20(水) 22:52:29 ID:JuLdKM/e
667Socket774:2006/12/20(水) 23:26:24 ID:UpJarFth
検索もできねぇ奴わざわざ相手にすることねえよ
668Socket774:2006/12/21(木) 00:24:28 ID:78OaFASA
>>664
さりげに置いてあるがこりゃなんだ・・・
669599:2006/12/21(木) 20:30:42 ID:GKEuZvcj
遅くなったが
結局、ホムセンで10mm*10mm厚さ25mmのウレタン素材を買ってきて
その上にHPPSを置いたら、なんとか共振が止んだ。

★野のケースは2台目なんだが、なんだかなぁ・・窓から投げ捨てたいが
なんせでかいから

DDでオーダしたD5なんだが、10日ぐらいたつけどなしのつぶてだ
休みになったら、メイン機のD5とHPPSを交換して原因切り分けてみるよ
670Socket774:2006/12/21(木) 21:30:27 ID:GNf8f/1z
ちょっと質問なんだが

リザーバにドレンコックorボルト付けてる人っている?
671Socket774:2006/12/21(木) 22:47:39 ID:R10AeIIl
これいいな
はじめっから水枕仕様の8800GTX
http://www.bfgtech.com/8800GTX_768_PCIe_wc.html
672Socket774:2006/12/21(木) 23:21:51 ID:lXmjrPDD
はじめっから水枕仕様のMBはないのか?
673Socket774:2006/12/21(木) 23:24:39 ID:IaOPWH6O
>>672
そういう話をすると「ヒートスプレッダが水枕のCPUないのか?」という
話に発展する恐れがあるので、メルヘンはそのへんにしておいてね。
674Socket774:2006/12/21(木) 23:26:27 ID:JB4AHlbV
ASUSのハイエンドみたいなヒートパイプばかりなのは困る
DFI早くランパチ出してくれー
675Socket774:2006/12/22(金) 01:42:55 ID:j+IYB+fu
>>666
パツ金のアメリカ人っす
サンキュっ
ひゃっほ〜〜〜ぃぃぃぃ!!!
676Socket774:2006/12/22(金) 09:14:36 ID:mAZn1cbo
innovaのG80ヘッドって、ここじゃ話題にならんけど
人気ないん?
677Socket774:2006/12/22(金) 11:39:31 ID:0qiXOK+u
つーか8800GTX(S)のユーザー自体が少ないんジャネ?
8800GTX(S)自体高価だから皆が皆ホイホイ買える訳じゃないし。
678Socket774:2006/12/22(金) 12:29:25 ID:xmlsg3/m
価格なんかより長すぎるせいじゃない?俺はケースに納まりそうにないので1950XTX買った。
補助電源とHDDのコネクタの隙間2_だよOTL
679Socket774:2006/12/22(金) 13:03:22 ID:N8xnSvhI
8800GTXユーザーだけど、水冷化は躊躇してる。
まだ寒い時期だし良いかな?と自分を誤魔化してみたり。
680Socket774:2006/12/22(金) 16:31:42 ID:NTeBFO0Y
以下クーリングラブHPより引用

たいへん長らくお待たせを致しました
Laing DDCポンプが本日入荷致しました
明日23日より販売を再開させていただきます

D4も明日から販売なのかな・・・
681Socket774:2006/12/22(金) 16:42:53 ID:dOKG3mPl
下の一式買ってくれる人いません?
詳細をお教えしますので興味がある人はメールください。
値段は交渉するつもりです。

http://www.geocities.jp/deaitai20062001/VFSH0057.JPG
http://www.geocities.jp/deaitai20062001/VFSH0058.JPG
http://www.geocities.jp/deaitai20062001/VFSH0059.JPG
http://www.geocities.jp/deaitai20062001/VFSH0060.JPG
682Socket774:2006/12/22(金) 16:48:12 ID:dOKG3mPl
ごめん、直リンじゃみれないみたい。
URL貼り付けて見てください。
683Socket774:2006/12/22(金) 16:49:57 ID:gAlvPbMZ
>>681
一番上のモザイク越しでみて脳みそグロかと思った
684Socket774:2006/12/22(金) 17:26:12 ID:1h/94QdJ
>>681
なに、この高級品の数々

>>683
自分もグロかとおもた^^;
685Socket774:2006/12/22(金) 18:28:34 ID:Axd9y3h6
>>681
バラ売りは無理ですか?
686676:2006/12/22(金) 18:33:51 ID:mAZn1cbo
まぁー長さや価格がネックなのは仕方ないやね。
ユーロも高ぇーし。
俺は国内に入ってくるの待てずにOnline shopで買っちゃったけど
国際送金ってマンドクセェーのな。
クレカ使いたかったのに。
687Socket774:2006/12/22(金) 19:08:18 ID:vigOrDzB
バラ売りいいですよ。
688Socket774:2006/12/22(金) 19:44:27 ID:Axd9y3h6
>>687
了解です。メールしました
689Socket774:2006/12/23(土) 05:41:23 ID:8p3bvXb5
ども、パツ金のアメリカ人(バリバリの)っす。
オメガの新型水枕はまだですかいぃ?
出たら速攻で買っちゃうつもりっす(パリパリに)
690Socket774:2006/12/23(土) 12:38:27 ID:yrklshDM
>>687
まだ残ってる?
何残ってるか教えて?
691Socket774:2006/12/23(土) 12:45:28 ID:KTyIKbek
メルアド晒してるんだからやりとりはメールでやれよ…
692Socket774:2006/12/23(土) 17:12:40 ID:ZikMQ883
すべて残ってる(;ω;)
693Socket774:2006/12/23(土) 17:14:37 ID:6R+8gSgD
>>692
先ずは希望額出してみたら?
694Socket774:2006/12/23(土) 17:47:56 ID:yrklshDM
詳細も希望。
スレ違いって言われそうだから売買スレに。
695681:2006/12/23(土) 18:27:08 ID:ZikMQ883
売買スレでは需要がないのでここで許して。
基本的にaquacomputerです。

CPU枕 HCL-AQC-21506 cuplex XT (Socket 754/939/940用,PlugnCool)

チップセット枕 HCL-AQC-24111 twinplex Rev1.2 Chipset
(ネジ固定部にゆがみあり)

GPU枕 HCL-AQC-23379 twinplex pro 6800/7800/X1800 の2個セット
(1つは補修ありなのでおまけで考えてください)

ラジエーター HCL-AQC-31022 airplex evo 120(ファングリル付き)が2個

ポンプ 1046とコンパクト600

ポンプシールド HCL-AQC-FMJ1046 EHEIM1046専用 防音シールド FMJ1046

タンク HCL-AQC-34001 aquatube Silver rev1.1

タンクマウント HCL-AQC-AQUABAYKIT aquabay

センサー HCL-AQC-53025 aquaero専用PlugnCoolサーミスタ

HDDクーラー Alphacool Silentstar HD-Single


フィッティング 
HCL-AQC-63012 PlugnCool エルボコネクタ
HCL-AQC-63002 PlugnCool エルボコネクタ
HCL-AQC-90004 Plug&Cool エルボフィッティング G 1/8
HCL-AQC-63003 PlugnCool T字コネクタ など
画像で判断していただけるとありがたいです。
てか、もう自分でも判断できないですww


チューブ 外径8mm内径6mmの新品3メートル
チューブカッター
自作センサー(大抵のファンコンに付きます)
連動リレー(ポンプとPCの電源を連動できます)

http://www.users-side.co.jp/shopping/syouhin_page.php?gid=18&cid=80&mk=aqua%20computer
http://www.oliospec.com/wc/suirei.html
をみていただけると大抵載ってます。
値段は中古ですし上記の値段の半額程度でどうでしょうか?
ご連絡お待ちしております。

696Socket774:2006/12/24(日) 00:49:50 ID:D8g4ABHl
697Socket774:2006/12/24(日) 00:57:12 ID:4tF6zR1S
>>696
カッケー!
698Socket774:2006/12/24(日) 01:12:33 ID:/ESOrPTj
>>696
一番最後の画像、32.2度で水が入って、33.2度で水が出てきてないか?
実は外付けラジエーターじゃなくて、加熱機?
699Socket774:2006/12/24(日) 01:14:55 ID:X7KbqoO2
>>696
見た目気に入った
独語読めないのが悔やまれる
いつ頃発売?
700Socket774:2006/12/24(日) 01:22:35 ID:D8g4ABHl
本家ショップで販売してるけど日本からは買えなかった!?
ttp://88.198.22.230/shop-index.htm

まだ販売してないけど日本から買える
ttp://www.aqua-pcs.co.uk/index.asp
に期待
701Socket774:2006/12/24(日) 07:47:05 ID:ILutSQFm
ガワだけ欲しいな・・・
702Socket774:2006/12/24(日) 10:35:38 ID:ifpEpRgi
>>695
メール送ったけどもう無いかな?
703695:2006/12/24(日) 14:54:58 ID:XLstAqhY
ありがとうございます、完売しました!
704Socket774:2006/12/25(月) 08:46:38 ID:EdasjC4/
>>703よかったな。
ちなみにいくらになった?
705695:2006/12/25(月) 19:33:52 ID:VNEs4Xdl
タンスの肥しになるぐらいなら
活用できる人へ格安で提供。
それくらいのお金になった、気持ち気持ち。
706/lesscount:2006/12/26(火) 11:41:19 ID:r7yh3vRM
オマイ、いい奴だな。
707Socket774:2006/12/27(水) 01:56:54 ID:Tm+Qruar
POSEIDON WCL-04ってどうですか?
年末年始に久しぶりにE6600で自作しようと思っているのですが、
オールインワンで値段が手頃なので導入を検討しています。
708Socket774:2006/12/27(水) 02:16:37 ID:+oGOPIT8
>>707
>>614から623くらいまで読んでみるが良いよ
709Socket774:2006/12/27(水) 06:30:24 ID:mVkgG3Fm
>>707
釣合いがとれてないな
710Socket774:2006/12/27(水) 08:07:30 ID:zU4/qPyc
>707
あまり拡張性を期待しない & プラスチックの安っぽい筐体でもおk
ってなら買って遊んでみるのも悪くないと思うけど・・・

ただ、まともなのを期待してるなら、EXOS-2にしといたほうがいい希ガス
(外付け横置きに拘らないならAlphacoolのbasic kitかReady2Goに
 しといたほうがよさげ。koolance製品は代理店の関係でどこも高いし)
711Socket774:2006/12/27(水) 10:56:15 ID:zMb2lrZz
koolanceのExos使って3年目だけど今の所いい感じだな
2回ぐらい藻類沸いちゃったので分解大掃除してホースも交換したりして使ってる
これ一応ポンプ停止を監視してて止まってると警告鳴らすしその辺はいいかも
ただ本体やパーツ類がどれも高いのとファンとか交換しないとうるさいのが難点
712Socket774:2006/12/27(水) 21:33:17 ID:ZUaxCS8y
あれだ。
鍋で簡単に溶解できて、その上バフも掛けられるヤツ。
あれがアルミ程度の熱伝導率あれば、簡単に鋳物作れるな。
たしか180度ぐらいで解けてバフOKのやつがあったろ?
つんつんつのだっぽい名前の。
713Socket774:2006/12/27(水) 22:33:53 ID:pjrl2W0v
>>712誤爆乙
ここは自作ケーススレじゃないぞ。
714Socket774:2006/12/27(水) 22:39:21 ID:YZzKyDSe
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20061228/2006_igai.html
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20061228/image/ksurig1.jpg
>あとはThermalTakeのKandalf LCS。発売当初、在庫は持っていなかったんですが、徐々に本店のほうから売れ出して、
>それからうちでも売れるようになって、そのうち在庫も持つようになった……という製品です。
>ただ、この製品は使っているうちに前面扉の裏側のラジエーターから出ているケーブルがすり切れてくるみたいなんで……。
>そこはちょっと残念です。

擦れてる・・・
715Socket774:2006/12/27(水) 23:42:07 ID:8aXWRhsc
>>713
ぐはっ!
今気がついた(笑
スマン、逝ってくる。
716Socket774:2006/12/28(木) 04:15:01 ID:DcQUNRPU
>>711
自分もEXOS(一番古いやつ)使っているのですが、やはりファンがうるさいです。
参考までに、どんなファンを使っているのですか?
717Socket774:2006/12/28(木) 04:17:09 ID:vzj0031d
ヤフオクにマザーVRM水枕が中々出品されない
待ち疲れた
718Socket774:2006/12/28(木) 11:48:59 ID:+BqoEhQh
そんなに数が出てる物でも無いし出て来なくて当たり前だとオモ
買った方が早い希ガス
719 株価【240】 :2006/12/28(木) 12:17:11 ID:v7umXWOT 株主優待
水枕は使いまわすから出品少ないだろうな。

まぁ俺ならどれだけ安かろうが中古はいらね
720Socket774:2006/12/28(木) 19:30:32 ID:T3chsye8
漏れは中古に抵抗無いから
も前らのLaing D-5買ってやる。
誰か売らないか?
721Socket774:2006/12/28(木) 20:17:54 ID:vi0+3wT1
その前に・・・
や ら な い か ?
722Socket774:2006/12/28(木) 21:13:32 ID:enuUjDg5
うほっ
723Socket774:2006/12/29(金) 00:01:52 ID:JSr2eAVw
年末東京行くからオリオ行こうと思ったら休業とか糞ワロス('A`)
724Socket774:2006/12/29(金) 00:13:50 ID:7pum5W3x
>>723
('A`)人('A`)ナカーマ
主目的が有明だったらケコーンだな。
725Socket774:2006/12/30(土) 18:11:14 ID:uBqFOP+o
Ωrev.3アップデートのみきたね。
726Socket774:2006/12/31(日) 02:47:55 ID:zs8Gq0iU
>725

ぶっちゃけアップデートでも結構するのね。
今回は本体買おうと思っているんだが値段が心配…
727Socket774:2006/12/31(日) 13:09:56 ID:MPUsZqWq
Alphacoolのフィルタつき流量計ヒビ入って水漏れした・・
728Socket774:2006/12/31(日) 14:41:50 ID:whTfNFJ5
>>727
ご愁傷様だが、今年の破損は今年のうちにって言うし

新年早々壊れるよりは良かったって事にしよう。
729Socket774:2006/12/31(日) 14:51:29 ID:QsI+4Gg7
流量計はよくひび割れする?
蒼筒でおれもやった
730Socket774:2006/12/31(日) 15:44:19 ID:s308GwtA
樹脂製だから締め過ぎちゃうんじゃない?
力加減が微妙な所。
731Socket774:2006/12/31(日) 18:20:09 ID:5BUMwGVy
Alphacoolのやつはねじの所と筒のところが別体で接着剤でとめてる
で、ねじの近くの筒のところが割れてた

フィルターにはそこそこ汚れが付いていて役に立ってたと思う
特にAlphacoolのヘッドはゴミがよく詰まるからね

732sage:2006/12/31(日) 21:13:41 ID:whTfNFJ5
ペルチェ用電源の水枕作ってみた。
余った材料なんで実質千円位。
高アンペア電源なんで漏れるの怖いからエポキシ塗りまくった。



汚くなった・・・・・・・orz

次は市販品買うと決めた年の瀬だった。
>>http://moech.sakura.ne.jp/php/up/data/6805.jpeg
733Socket774:2006/12/31(日) 21:30:21 ID:dH3PmXM5
オメガキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
734Socket774:2006/12/31(日) 22:27:27 ID:zs8Gq0iU
>733

つーか値段が…水枕としては最強かもしれないが
値段も最強だな…
735Socket774:2006/12/31(日) 23:17:13 ID:W/26GJ06
Alphacool NexXxoS XPに比べて値段分の性能アップはあるのか?という
気がしないでもないけど・・・
まあ、趣味の世界だからいいかw
736Socket774:2007/01/01(月) 01:15:08 ID:3xitUzWV
オメガRev.3 Chromeつけました。Rev.2より圧損が少なく戻りが良い感じです。
直列でD5→オメガ→VGA→NB→VRM→HDD→SB オメガ以外は
すべてアルファクールの水枕 現在室温18度でCPU E6600 3.2GHzで
26度 エベレスト読み M/B32度 GPU29度 HDD28度。
D5は5段階中3番目で使用 ラジはBlack IceのGTS240
Rev.2の時はHDD水枕無しで30度切るのは朝一くらいだった。
737Socket774:2007/01/01(月) 02:06:15 ID:kUZxPkQj
>>732それって、フィッティングまで接着しちゃったの?
738Socket774:2007/01/01(月) 02:14:04 ID:+Reai5d2
>>732
セメント抵抗萌え
739 【だん吉】 【1059円】 :2007/01/01(月) 08:47:32 ID:v/JXvNDp
完成の暁にはぜひペルチェスレにも寄ってくだされ。
740 【中吉】   【228円】 :2007/01/01(月) 10:46:58 ID:8CqQa6Ai
オメガRev.3の画像とってないですか?

Alphacool NexXxoS XP Silver 買ったところなのでしばらく導入できそうもないな
それにフィッティングも制限あるみたいだし・・・

あけおめ
741 【凶】 【1304円】 :2007/01/01(月) 11:06:08 ID:v/JXvNDp
俺もΩrev.3の画像うpキボンヌ
内部がどう変わったか知りたい
742Socket774:2007/01/01(月) 11:46:33 ID:3xitUzWV
すんまそん 既に組んでしまったので内部を写す事が出来ません。

IN側直下がえぐれて広くなって その下の穴が円形に配置されてます。
外見上はRev.2と変わりありません。

えぐれている分 厚みが減ったのでフィッティング制限があるそうです。
幸いなことに手持ちのフィッティングはLegrisなので 問題なしです。

うまく伝わればいいんですが・・・・
743Socket774:2007/01/01(月) 13:17:24 ID:qX19Obre
フィッティングのネジ部分が短くないといけないというのだから内部の変更箇所は
おおよそ想像がつくけど、そんなに値上がるような変更なのかなぁと思う
744Socket774:2007/01/01(月) 13:52:35 ID:oVXQ/VWD
ちなみにオメガのVer2っていくらだったの?
レグリス以外はフィッティング加工が必要だったら
個人的にはオメガVer2がほしい。
745Socket774:2007/01/01(月) 13:55:28 ID:BlmqbsGT
>>744
7480円
746Socket774:2007/01/01(月) 14:14:52 ID:oVXQ/VWD
>745

トンクス。
そう考えるとなぁ…この差は…
747732:2007/01/01(月) 15:55:36 ID:nigYiOdA
>>737一応PS1/4でネジ切ったんですが、不安なんで接着しちゃいました。
>>738酸化被膜でもいいかなって思ったけど一応。
748Socket774:2007/01/01(月) 19:03:03 ID:BM9yQ7Iv
>747
GってPSじゃなくてPFだけど、大丈夫?
下穴径が違うから(PFのほうが大きい)無理にねじ込むと
割れたりするかも
749Socket774:2007/01/01(月) 19:41:50 ID:nigYiOdA
>>748エポキシ塗ったんで、手絞めで軽くしか絞めてないんで大丈夫。
ホーマックじゃPTとPSしか売ってなかったからしょうがないし。
750Socket774:2007/01/01(月) 20:37:10 ID:oVXQ/VWD
そういえばインプレスでやっていたオリオスペックの
ペルチェ水冷の商品名と値段ってわかる人いないかな?

自分も水冷で組んでいるんだがなんかあれが水冷での最終形のような気がしてきた。
冷やす、静音と意味でも
圧損とかあーだこうだ考えずにあっちにしたほうが
なにも考えずにすみそうな気がする。

電気は食いそうだが

水冷組んで気に障った人がいたら謝る
751Socket774:2007/01/01(月) 21:04:39 ID:nigYiOdA
>>750
あの程度なら今使ってる水枕とCPUの間にペルチェ貼ればすぐ出来るよ。
マイナス5度程度なら結露対策も配管用の断熱材挟んどけばOK。
752Socket774:2007/01/01(月) 21:14:22 ID:qpcB5tFH
ttp://impress.tv/host/pj/tan/
ここのオリオスペックの取材のやつか?
ちゃんとムービー中に型番出てるけど、それでググって出てきたのがこれ。
ttp://www.sidewindercomputers.com/swmc7.html
ペルチェ用別電源。
ttp://www.swiftnets.com/products/S320-12KIT.asp

ちなみに単体ペルチェ。(とりあえず秋月電子と千石電商から。)
ttp://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=peltier
ttp://www.sengoku.co.jp/CategoryIndex/PELTIERindex.htm
753Socket774:2007/01/01(月) 21:30:55 ID:oVXQ/VWD
>751
>752
情報ありがとうです。
自分は工作とかあまり得意ではないので製品の中ではこれがいいなぁと。
値段も結構するんだなぁ。

今度行ったら聞いてみたいと思います。
754Socket774:2007/01/01(月) 21:57:35 ID:EmTOU9n3
>>753
排熱をきちんとしないと大変だよ。
温度をセンサして、コントロールしないと
いけないと思います。
755Socket774:2007/01/02(火) 01:12:43 ID:2E6n/vUJ
>>753
オリオで使ってたのはMCW-5002と専用電源。なんか入荷未定になっちゃったね。
お手軽に市販品でいきたいならApogee改をお勧めする。
やり方は簡単。ApogeeとMCW60-Tを買って来る。
それぞれのトップカバーをねじごと交換する。終了。
ちと高くつくがペルチェの容量も大きめでなかなか良い。
注意点としては結露対策とヘッドの固定。後ペルチェの電源は12Vが1番効率がよかった。
Swiftechも12Vを奨めてるみたいだし。
俺もApogee改を使ってるんだが、電源にはサブデンを改造したものを使ってる。長々とスマンカッタ
756Socket774:2007/01/02(火) 01:20:09 ID:2E6n/vUJ
書き忘れ。
交換した後のMCW60のほうもATI用の穴が塞がるが使用は可能。
どうしてもATI用の穴が使いたければベースのほうを削れば使用可能。
てか俺はそうやって使ってる。
757Socket774:2007/01/02(火) 01:28:55 ID:2E6n/vUJ
連レススマン
訂正。交換するのはトップカバーのみだった。
ねじはそのままね。
758Socket774:2007/01/02(火) 01:55:18 ID:oBIsW1zC
>757

情報ありがとです。
その手がありましたか。自分も一部swiftechのものを使ってるの
で考えてみたいと思います。

でも何で入荷未定になったんだろ?
不良でもあったのかな。
759Socket774 :2007/01/02(火) 01:57:01 ID:xOwKd0GN
>>755
へぇ〜 スレ見て興味が湧いてオリオ見てみたけど売ってないんだぁってちょっと
ガッカリしていたんだよね
VGAのほうはあったしなんとかなるのか?なんてしばし妄想に耽っていたのに
実際にやってる御方がいるとは流石、勉強になります
760Socket774:2007/01/02(火) 09:33:40 ID:2E6n/vUJ
実は俺もオリオ見てて閃いたんだ。
Apogee1-UとMCW60のトップカバーって同じジャネ?
だったらApogeeとMCW60-Tのトップカバーも交換可能なハズ! と。
んで実際やってみたら出来た。ってのがApogee-T仕様が出来た経緯。
\26K位かかるけど水枕2個と100Wオーバーのペルチェと銅バッファ、
あと加工の手間を考えると妥当なお値段かと思う。
761Socket774:2007/01/02(火) 12:11:55 ID:rQZIejcf
皆工作スキルたけえな

俺なんかIOブラケットはずしてラジエーターと利ざーバー外に出して配管するのが
精一杯 
ケースに穴あけ加工なんて・・
762761:2007/01/02(火) 12:13:36 ID:rQZIejcf

一回ケースをベランダでドリルしたら隣近所からクレームがw
おまけに加工失敗したけどorz
763Socket774:2007/01/02(火) 12:14:13 ID:UufZlNwM
スキルじゃないよ
やろうと思うか思わないかだよ
764Socket774:2007/01/02(火) 14:42:29 ID:smbTdu1m
>>732だけど
>>763そんな事ないと思うぞ。
漏れみたいにやってみたら失敗だったって事もあるし


・・・・orz
765Socket774:2007/01/02(火) 16:42:29 ID:2E6n/vUJ
失敗してもめげてないで、なんで失敗したか考える。
んで次の手を考える。これが大事。失敗してもこれは実験だと考えるんだ!
766Socket774:2007/01/02(火) 19:43:18 ID:8eVFFORW
アパート住まいだがどこでケース加工しようか悩む
767Socket774:2007/01/02(火) 19:45:59 ID:dIfROKEp
>>766
風呂場
768Socket774:2007/01/02(火) 19:58:29 ID:i2RI0z62
部屋で新聞紙何枚か重ねて広げてその上でやるとか
769Socket774:2007/01/02(火) 19:58:34 ID:AdsIuHEE
風呂梨四畳半アルヨ...
770Socket774:2007/01/02(火) 19:59:23 ID:oBIsW1zC
>769

近くに公園とかないの?
771Socket774:2007/01/02(火) 20:00:52 ID:BnsdBiBB
実家で加工
772Socket774:2007/01/02(火) 20:59:20 ID:oBIsW1zC
以外にオメガのレスないな…
あんまり使っている奴いないのか?
性能的にどうなのかいろいろ聞きたいのだが…
あの値段に見合うのかすごい気になるのだが…
773Socket774:2007/01/02(火) 21:07:46 ID:8dec/czq
そりゃまだ使ってる人少ないでしょ
774Socket774:2007/01/02(火) 21:35:47 ID:dIfROKEp
まだ5個しか売れてないし
775Socket774:2007/01/02(火) 21:39:43 ID:UufZlNwM
モンゴメリー中将?
776Socket774:2007/01/02(火) 21:40:16 ID:UufZlNwM
誤爆した、申し訳ない
777Socket774:2007/01/02(火) 22:34:51 ID:c2wYQsMu
オメガrev.3組み付けた。
CPUは939のAthlon64X2 4600+、ヘッドはNexXxoS XP Lightからの交換。
室温21℃、アイドル時でCPU温度speedfan読みで25〜26℃から25℃に。
Superπ×2で負荷かけた時は両方とも35℃で変化なし。
他にアクアのHDD用ヘッドが二つにアルファのチップセット用とVRM用、
X1900XTXにクーランスのヘッドを付けてるけど、HDDとビデオカードの温度も変化なし。

多分、うちはラジエーターがBlackIceGTS360とGTS360 Xflowの二台を並べて使ってるだとか、
D5を全力でぶん回してて流量が十分にあっただとか、そのあたりが原因じゃないかって気がする。
上でレポしてる人は、ラジエータはGTS240、ポンプはD5を3に絞って使ってる場合で
ちゃんと効果が出てるみたいだし。
778Socket774:2007/01/02(火) 23:24:58 ID:smbTdu1m
>>777乙。
システム全体がちゃんとしてればあんまり変わらないんだな。
779Socket774:2007/01/02(火) 23:25:45 ID:XVtBAosA
オリオのペルチェ水冷のデモ機
M/Bはラッカースプレーで全部コーティングしてるしCPU周辺は絶縁グリスてんこ盛りだし
とても実用できるとは・・・・・
780Socket774:2007/01/02(火) 23:32:09 ID:oBIsW1zC
>777

情報サンクス
結局水を冷却するラジエターがきちんとしていればあんまり変わらないんだなぁ
と感じた。

781Socket774:2007/01/02(火) 23:34:33 ID:oBIsW1zC
すまん>777に聞きたいのだが
値段に見合う物でしたか?
今NexXxoS XPつかっててすごい悩んでいるんだが…
値段が値段なだけに
782Socket774:2007/01/02(火) 23:54:06 ID:2E6n/vUJ
とりあえずsageヨロ
783Socket774:2007/01/03(水) 00:11:08 ID:PYe16oOi
>>781
報告を見れば自ずと答えが出ると思うんだが
784Socket774:2007/01/03(水) 00:36:24 ID:4+OIZ+uB
>783
すまない。自分でもわかっていたのだがあの値段で
そんな変わらないとなるとなんかショックでな。
785Socket774:2007/01/03(水) 00:53:13 ID:of74gMq5
>>779
昔からハヤコート&発泡ウレタンが実用デフォ。
786Socket774:2007/01/03(水) 00:58:43 ID:QIxKAosN
加工屋からすればRev3の値段はえらく良心的に見えるけど
他の製品と比べたらやっぱり高く見えてしまうもんねぇ・・・
787Socket774:2007/01/03(水) 01:02:11 ID:PYe16oOi
>>785
実用ってレベルじゃねーぞwwwwww
788Socket774:2007/01/03(水) 01:07:59 ID:of74gMq5
>>787
実用してるって。
ハヤコートはいいぞ。
水冷の水漏れにも威力発揮するし。
発泡ウレタンは呉666吹いた後に吹くとママンにくっつかないし。
789Socket774:2007/01/03(水) 01:11:08 ID:hC2gTQIL
ここは結露対策不要な水冷スレ、他逝ってやれ
790Socket774:2007/01/03(水) 01:11:42 ID:4+OIZ+uB
>786

え?そうなの?アルファの2倍と考えると何かなぁ。
まあ少数ロットで作ってるからそれなりにかかっているんだろうなとは思うけど。
やっぱりほかと比べるとね…
Ver2の値段が値段なだけに買うのに悩んでしまう。
791Socket774:2007/01/03(水) 01:15:09 ID:of74gMq5
>>789
※注 ガス冷only・ペルチェonlyはスレ違いです。
´ω`)つ液体との混合話題なら一応OK!!
792Socket774:2007/01/03(水) 01:22:40 ID:PYe16oOi
>>788
俺的にはベンチ台で銅升立ててるぐらいの感覚だなwww
793Socket774:2007/01/03(水) 01:33:28 ID:of74gMq5
>>792
液体窒素と違って一回吹いちゃえば何年もそのままで使えるよ。
漏れとしてはフィッティングに少量のシーリング塗るのと互角だな。
フィッティングは何箇所もあるけどハヤコートと発泡ウレタンは1〜2箇所だし。
794Socket774:2007/01/03(水) 01:41:21 ID:PYe16oOi
>>793
おまいペルチェ君か?
だったら一生話平行線になるwwwww
795Socket774:2007/01/03(水) 01:44:18 ID:Rh9SGxFp
>>790
買わずに悩み続けるより買って後悔した方が精神衛生上よろしいんじゃないの?
ひょっとして満足できるかもしれないし

倒れるときも前のめりに倒れる、そんな人生でありたい
796Socket774:2007/01/03(水) 01:44:33 ID:hC2gTQIL
こんなヤシ居るから、ペルチェ 水冷ハイブリッドもここの禁止ネタにしね?
797Socket774:2007/01/03(水) 01:47:42 ID:of74gMq5
>>794
ペルチェ君って何だよ?
まあ確かにOCerとそうじゃない人が話ても平行線だわな。
798Socket774:2007/01/03(水) 01:49:48 ID:hC2gTQIL
>>797
ファビョらなくても、いいべ?
799Socket774:2007/01/03(水) 01:52:18 ID:of74gMq5
>>798テンプレ引用が悔しかったのか?
800Socket774:2007/01/03(水) 01:53:45 ID:hC2gTQIL
>>799
結露対策ネタ禁止でいいよな?
801Socket774:2007/01/03(水) 01:55:06 ID:PYe16oOi
>>797
つーか2つの異なるスレで話すのもなんだなwwwww
802Socket774:2007/01/03(水) 01:58:04 ID:of74gMq5
>>800
結露対策なんか昔からある話だぞ。
オリオがあんな結露対策したのが話の始まりだし。
803Socket774:2007/01/03(水) 01:58:54 ID:hC2gTQIL
結露対策ネタ→荒れるので禁止でFA

どうせ、ペルチェ水冷ったら、ウイスキー樽の道人だろ?
804Socket774:2007/01/03(水) 02:03:08 ID:4+OIZ+uB
>795
今月の給料来て残ってたら買うことにする。
その前にDDCからD-4に換えたい。
まだかなぁ。1月中旬予定みたいだけど。
805Socket774:2007/01/03(水) 02:04:23 ID:PYe16oOi
>>803
D-5好きの彼か?w

前もOCスレで俺に突っかかってきてみんなに怒られてたじゃねぇかwwwww
OCしないならあっち来んなよwwwwww
806Socket774:2007/01/03(水) 02:05:31 ID:of74gMq5
>>801おもいっきりOCerじゃねぇか。
>>803も前がペルチェ嫌いなだけじゃねぇか。
807Socket774:2007/01/03(水) 02:09:44 ID:hC2gTQIL
>>805
多分彼だろうね?
C2D OCスレでもBigwater話ししてるし

>>806
ペルチェ嫌いじゃねーぞ、もう卒業したが

で、その後ウイスキー樽どうなった?
何で茶色瓶選んだの?
銘柄がベンチマークってのは良いが、水冷で水の状態が見えないのって壊滅的じゃね?
808Socket774:2007/01/03(水) 02:10:46 ID:PYe16oOi
>>806
最近このスレが暇なのはわかる
だからってスレ違いはやめとけ
809Socket774:2007/01/03(水) 02:17:16 ID:PYe16oOi
なんならOC挑戦すればいいのに
いくらでもアドバイスするぜ
810Socket774:2007/01/03(水) 02:17:36 ID:of74gMq5
>>807誰だよそれ?
誰と勘違いしてる?
>>808上の方でもペルチェの話出てるぞ。
製品はいいのか?
811Socket774:2007/01/03(水) 02:20:17 ID:PYe16oOi
>>810
OCスレの件だ
812Socket774:2007/01/03(水) 02:21:49 ID:hC2gTQIL
>>810
違ったか、スマソ

ペルチェなら専スレ逝けって事だ、結露対策もな
813Socket774:2007/01/03(水) 02:23:40 ID:of74gMq5
>>811冷えなくて回らないのかハズレなのかわからんかったし。
814Socket774:2007/01/03(水) 02:26:07 ID:of74gMq5
>>812
自発的にペルチェの話したんじゃなくレス返しただけなんだ。
まあ荒れるからここらで止めよ。
815Socket774:2007/01/03(水) 02:26:19 ID:PYe16oOi
644 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/12/07(木) 23:48:37 ID:xihs8mO0
>>643ラジエターの冷却能力は流速早くても遅くても変わらないよ。
てか放熱しきれないようならそのうち沸騰するし。
対してヘッドの冷却能力は流速に左右される。
流速によってヘッドの温度がCPU側に近いか水温側に近いか決まる。

645 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/12/07(木) 23:54:48 ID:H55iwtoT
>>644
いい加減スレ違いだろ
その前に君は、早く自分のシステム立ち上げな!
ウイスキー瓶リザーバ注水まだか?

以降、水冷スレ逝ってやれ

646 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/12/07(木) 23:55:02 ID:3f071ZsA
>>644
これ以上はスレ違いなんで専用スレで論議しましょう


まさに今ここに居る3人だろwwwwwwww
816Socket774:2007/01/03(水) 02:29:50 ID:PYe16oOi
>>813
そういうのはOCやってる人が答えるし
もし冷却ならこっちに誘導するから
817Socket774:2007/01/03(水) 02:32:22 ID:hC2gTQIL
>>815
ピンポーン 正解!

ID:of74gMq5は、ウイスキー樽じゃないの?
アンカーに改行入れずに書く書きっぷりはそのものだと思ったが
818Socket774:2007/01/03(水) 02:36:53 ID:of74gMq5
>>816ああそうかスマン。
>>817ウィスキー樽って何だよ?
安価改行は長くなる時は入れるな。
819Socket774:2007/01/03(水) 02:36:54 ID:ZeeHyVsN
スレが伸びてると思ったら




















┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・
820Socket774:2007/01/03(水) 02:37:39 ID:PYe16oOi
明日もアキバの初売りで忙しいから寝るw

まあ今年も水冷スレをみんなで盛り上げましょうwww
821Socket774:2007/01/03(水) 02:38:36 ID:of74gMq5
>>819たまの連休だし許しておくれ。
822Socket774:2007/01/03(水) 02:39:03 ID:PYe16oOi
>>819












悪いねw
823Socket774:2007/01/03(水) 02:40:30 ID:hC2gTQIL
>>818
人違い、スマンかったな

ただ、ウイスキー瓶(樽って書いてたな)リザーバ知らなかったら、
ここじゃモグリだぞ
824Socket774:2007/01/03(水) 02:42:05 ID:hC2gTQIL
いや、待て
樽は違うが、瓶ならって事か?
825Socket774:2007/01/03(水) 02:44:26 ID:of74gMq5
>>823
普段はゲームしてるかエンコしてるかであんまり来ないからな。
モグリか・・・・
826Socket774:2007/01/03(水) 02:49:14 ID:ZeeHyVsN
ほどほどにな。

後でオメガrev.3買ったからレポするよ
今の水枕はXX-flow rev 2.0(笑
さすがに変わるよな・・・たぶん
827Socket774:2007/01/03(水) 03:48:35 ID:nFysDjyi
新しく出るD-4改って無音化できないのかな
できるなら出たら買い換えようかな
828Socket774:2007/01/03(水) 05:11:35 ID:vRSbP+XO
http://maidservant.dyndns.org/cgi-bin/watercooling/img-box/img20070103050639.jpg
たぶん昨日の夜の8時ぐらいからやってた・・・
マジ無事動作してよかった・・・
あまり冷えてない以外は問題無し・・・
HDDブロック×3→チプセト→VGA→CPU→ラジ→ポンプ
ブロックつなげすぎか・・・
829Socket774:2007/01/03(水) 08:00:55 ID:XFdgVZz0
みんなANTECH好きだな!w

一瞬パイプと電源ケーブルが見分けられなかったぜ。
830Socket774:2007/01/03(水) 08:40:14 ID:4+OIZ+uB
>828

P180で水冷か。
大変でない?
素直に大き目のケースでやればよいのに…
831760:2007/01/03(水) 08:55:12 ID:lt1NcA0w
なんかスレが伸びてると思ったら…
スマンかったな、ID追ってくれればわかるかもしれんが、
俺はただ水冷ペルチェやってみたいって人にこんなのがいいよ、
と教えただけのつもりだったんだが…
あんまり伸びるようだったらペルチェスレに誘導するつもりだったが、
話題変わったみたいだし寝ちゃったw
832 株価【250】 :2007/01/03(水) 09:57:29 ID:STiXKZAO 株主優待
おまいら熱いなw
833Socket774:2007/01/03(水) 11:12:39 ID:PYe16oOi
>>831
いやいや
ペルチェと言うよりはOCスレで水冷を熱く語りはじめたから
しかもOCはしないらしいしw
俺はペルチェ水冷は肯定派だよ
直貼りはあんま興味ないけどラジに貼ればある程度水温コントロール出来るし

さて、アキバで物色してくるか
834Socket774:2007/01/03(水) 13:30:55 ID:xixsgynF
つーか、ペルチェNGってのは昔うさだがファンレスペルチェ最強!って
暴れたからそうなったんじゃなかったけ?

基本的には総合スレなんで、水冷ペルチェOCerも水冷OCerも静音erも
高級品志向erもお手軽キットerも居るって前提で、みんな仲良くやりましょう
ってのが暗黙の了解だった希ガス
835Socket774:2007/01/03(水) 13:38:36 ID:xixsgynF
そういやペルチェで思い出したけど、
http://journal.mycom.co.jp/column/jisakuparts/027/
↑のクーラーに付属してるヤシみたいな、結露防止用の電源制御ボードって、
単体で売ってるのってある?
836Socket774:2007/01/03(水) 15:07:37 ID:Sg1PL8Qf
秋月電気でパーツ買って自作しる
837Socket774:2007/01/03(水) 16:29:51 ID:lt1NcA0w
>>835
ペルコンはペルチェスレの範囲に入ると思うので
ペルチェスレで聞いた方がいいとオモ。
838Socket774:2007/01/04(木) 23:38:59 ID:ByokT6nZ
839Socket774:2007/01/04(木) 23:49:17 ID:e/3e5aFE
さっきまでACポンプの電源を入れるのを忘れてPCを5時間くらい使っていた。
CPUが70度になっていた・・・。
ポンプの電源を入れたらすぐに30度になったけど、70度でもシャットダウンしないんだな。
ちなみにCPUはOpteron175です。
840Socket774:2007/01/05(金) 00:12:06 ID:+AtODSNS
それくらいで済んでよかったジャマイカ。
以前水冷ペルチェでポンプのコネクタだけ挿し忘れて、
ヘッドの中で冷却水が沸騰してたことがあるぞ。
あれは背筋が凍るような体験だった。
841Socket774:2007/01/05(金) 00:19:54 ID:EbrnrGSn
>840

それCPU大丈夫だたのか?
沸騰って100℃近くまでいったらやばいだろ
842Socket774:2007/01/05(金) 00:27:47 ID:2j3biLxA
それはC2Qに言ってるんですか!?
843Socket774:2007/01/05(金) 00:38:04 ID:PgFxsRMJ
Omega Rev.3 BR すごい在庫数だな
4〜5年はバージョンアップ無しで売るつもりだな
844707:2007/01/05(金) 00:55:46 ID:frRB+DoA
710さんのアドバイスに従ってEXOS2を購入しました。VGAヘッドとメモリーブロックは同じKOOLANCE製を一緒に購入したのですが、
CPUヘッドもKOOLANCE製にするか、それともNexXxoS XP Silverのような他社製で評判の良さそうなものにするか迷っています。
皆さんならEXOS2にどのCPUヘッドを組み合わせますか?
845Socket774:2007/01/05(金) 00:59:20 ID:+AtODSNS
>>841
ペルチェのおかげでなんとか死なずに済んでだ。
ペルチェのせいで沸騰してたんだけどね。
チューブからポコポコ音してたからスゲーびびったよ。
846Socket774:2007/01/05(金) 01:01:51 ID:H5xjkGsF
>>839
リレーを使ってPC電源とポンプを連動させれば?
リレーは自作しても良いけどカーショップなんかで
も売られてるから買ってきて配線さえすれば即使える
エーモン工業の4極リレー¥977円 なんか定格DC12Vだし使い易いんじゃまいかなぁ
http://www.amon.co.jp/good/cgi-ssi/shop/shop_index.cgi
847Socket774:2007/01/05(金) 01:31:56 ID:kT6WK7uY
>>846

>>839はACポンプって言ってるから、一応AC対応の方がいいんじゃね?
普通のリレーなら無線屋で3〜6円位だし。
こんなの
>>http://moech.sakura.ne.jp/php/up/data/6932.jpeg
848Socket774:2007/01/05(金) 01:33:55 ID:kT6WK7uY
3〜6円→×
3〜600円→〇
849Socket774:2007/01/05(金) 02:32:24 ID:EbrnrGSn
>843

というか値段のせいだと思う。
アルファが2個買える位の値段だし、2個分の性能かと思うとどうかだし。
もしver2と変わらなければもっと売れていたと思うよ。
アルファの固定方法が嫌いな人はあっちの方がいいしね。
850Socket774:2007/01/05(金) 02:56:50 ID:6R4UStdD
>>844
KOOLANCE製の方がお手軽でいいんじゃない?
他社製にするとフィッティングがホースバーブになるから、
チューブの取り付け・取り外しが大変だし・・・

あと、ノーマルのEXOS2だとEHEIM Compact 600くらいしかポンプ出力がないから
NexXxoS XP Silverみたいなヘッド使ってもあんま性能出ないしね
851Socket774:2007/01/05(金) 02:59:33 ID:6R4UStdD
ちなみに、日本で扱ってる店が無いから個人輸入になるけど、
本家には↓みたいなアップグレードキットがあって、これ積むと
ポンプがlungのDDC-1になるよ
http://www.koolance.com/shop/product_info.php?cPath=37_57&products_id=297
852Socket774:2007/01/05(金) 23:30:55 ID:MbFDR5dH
過去ログ見れないので 既出ならスマソ

D5の回転数のコントロールしている人は何を使ってますか?
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?p=1&q=%22K-00073%22
↑これとか 使えますか?電気系弱いもんでよろしくお願いします。
それとT-Balancerはどうですか?
853Socket774:2007/01/06(土) 00:21:46 ID:3KGLhbgB
>>852
◆入力電圧:DC約9〜35V(出力させる電圧+約3V以上が必要です)
                                ↑
                               ココ注目
854Socket774:2007/01/06(土) 00:24:34 ID:M4uAcMRO
>>852
D-5は裏の赤いスピコンで無段階に流調できるから、
電圧は基本的に12Vでおk
855Socket774:2007/01/06(土) 00:28:49 ID:9ELhNVsg
>>853
ぜんぜん目に入りませんでした
+3V以上ってことは D5が12Vだから15V以上無いと
駄目って事で使えないですね
ありがとうございました。違う手探してみます。
856Socket774:2007/01/06(土) 00:37:18 ID:M4uAcMRO
>>855
結局何がしたいの?
入力電圧12V一定でスピコンで流調じゃだめなのかな?
水温に依って入力電圧可変したいとか?
857Socket774:2007/01/06(土) 00:44:59 ID:M4uAcMRO
久方でD-5ポンプカーブうpしとくかな
http://www.uploda.org/uporg643743.png

・横軸が流量、縦軸が揚程
・実線が流量・揚程、破線が消費電力
・P1-P5がスピコンの目盛
※入力電圧は12V固定
858Socket774:2007/01/06(土) 00:48:49 ID:9ELhNVsg
>>856
D5をケース内に収めているので 流量調節する際
いちいちケースを開けなくてはいけないので
ファンコンのように外から調節できるようにしたいんです。
859Socket774:2007/01/06(土) 00:51:51 ID:AKq3CQ9C
D-5じゃなくてD-4なんじゃないの?
860Socket774:2007/01/06(土) 00:57:39 ID:M4uAcMRO
>>858
了解

ただ、流調する機会ってそれ程多いかな?
ポンプ回転数調整するにしても、DDCみたいにフィードバックがないと不安じゃない?
ケース内蔵だと特に、外出しフローメータ外見てやるの?
861Socket774:2007/01/06(土) 01:20:55 ID:AKq3CQ9C
>>858
じゃあ定番のLM317だな。
240Ωの抵抗と2〜3KΩのボリュームあれば簡単に出来る。
862Socket774:2007/01/06(土) 02:31:05 ID:a2MbXPbe
なんか前スレでもD4ネタでこんな流れがあったような…
863Socket774:2007/01/06(土) 03:27:08 ID:ON/z+3JS
ここにはCompact 1000なんて使っている人はいないのかな
もしいたら静音性について教えてほしいです
864Socket774:2007/01/06(土) 15:16:04 ID:AKq3CQ9C
>>862
そういえばあったな。
D-5発売中止の時。
結局、1A程度なら間にボリューム入れるだけでいいで終わったんだっけ?
865Socket774:2007/01/06(土) 15:16:55 ID:LbxrpZur
サイレントウォーターが7980円でうってるんだが買い?
866Socket774:2007/01/06(土) 15:16:58 ID:nKzFS6eH
水冷のクリーニングしようと思うんですがPC稼働させてあたためつつ循環させたほうが良いですかね?
薬剤のラベルがドイツっぽくて説明よくわからんOTL
867Socket774:2007/01/06(土) 18:23:01 ID:qE+Q+Z/b
普通に循環させるだけでイインジャネ?
わざわざ暖める必要は無いとオモ。
868Socket774:2007/01/06(土) 18:44:31 ID:ATwjHiYP
イノバのEHIEM型ポンプがぶっこわれた('A`)
焼けたようなにおいがしたからバラしてみたら、
DC-ACコンバータについてるチップヒューズみたいなのが焼けてやがる
869Socket774:2007/01/06(土) 19:11:24 ID:AKq3CQ9C
>>868
正月早々ご愁傷様。

参考の為に写うp希望。



決して野次馬根性じゃないよ。

参考の為ね、参考の。
870松桐坊主:2007/01/06(土) 20:52:36 ID:Mh76Zah3
それならAC直結でまだ使えるな
871Socket774:2007/01/06(土) 23:03:03 ID:PhBlDPpe
>>870
いや、それ100Vで動くのか?
872Socket774:2007/01/06(土) 23:07:44 ID:nKzFS6eH
>>867ありがとう。初クリーニングで安全策とりすぎて面倒なことになりそうだったw
水枕までバラせる所は全てバラしてしまったからOTL
873Socket774:2007/01/06(土) 23:20:12 ID:qE+Q+Z/b
>>872
それはそれでアリじゃない? パッキンの傷みも確認出来るし。
配管も以前とは違う取回し方も発見出来るかも。
874松桐坊主:2007/01/07(日) 05:35:13 ID:tteoJGfO
HPPSはポンプ自体は1046だからコンパータ損傷だけなら
AC配線で起動するはず
875Socket774:2007/01/07(日) 09:16:19 ID:KVJ2xaaW
OLIOにもΩrev.3きたね。
アップデートは無いみたい。
876868:2007/01/07(日) 15:25:12 ID:M70yBztv
>>874
試しにコンバータ基板の焼けたヒューズを取り除いてショートさせてみた。
オシロで出力を見ると、0V〜13Vで55Hzくらいの矩形波が出てた。まあ正常?
でもポンプにつないで見ると、スイッチ入れたときと切った時しかインペラが回らなかった。
おそらくポンプそのものがおかしいのかと思った。
ちなみにポンプには、12V50Hzと書いてあった。

写真うpしようと思ったらデジカメ貸してたんだった・・・
877Socket774:2007/01/07(日) 17:06:04 ID:shFPCLtL
>>876
乙。
まあショートするにはなんか原因があるからポンプ自体駄目なのかもね。
それにしてもHPPSってThermaltakeの次に故障報告多くない?
たんに人気あるから台数多いだけなのかな?
878Socket774:2007/01/07(日) 19:21:13 ID:2Qy9yGLb
そんなに多かったっけ?
個人的にはEHIEM compact系と同じくらいに思うけど
879Socket774:2007/01/08(月) 14:28:43 ID:0+zH78oG
決めた、Bigwaterのヘッド窓から投げ捨てる。10度低くなるはずだっ
880Socket774:2007/01/08(月) 17:38:02 ID:l/8HPMLh
ポセイドンのヘッドに変えたら水温10℃下がるかもねw


とまぁ冗談はここまでにしといて、ヘッドを変えるのは水冷スパイラルの入口だ。
良い水枕にする→水温上がる→ラジエーター変える→圧損高くなる→ポンプ変える
→スゲー流量w→ソウダ!もっとスゲー水枕使えるカモ!or他の所も冷やせるカモ!→最初に戻る
途中でペルチェが絡んできたりするともう大変。
元のキットの部品なぞ一つも残らない。
事実、俺は一つも残ってないwww
オマケにマシンにおける水冷関係の費用の割合がかなり大きい。
水冷って楽しいwww
881Socket774:2007/01/08(月) 21:02:11 ID:2vArIXfa
>>880
Bigwaterのパーツで残ってるのがあとは水枕だけなのよ
882Socket774:2007/01/08(月) 21:49:37 ID:l/8HPMLh
おめでとうw
君はがっちり水冷スパイラルにハマってるw
883Socket774:2007/01/08(月) 21:52:21 ID:0a5qO+0a
>>881
ヘッド留めるバックプレートは何かと使えるから残しといたら?
884Socket774:2007/01/08(月) 22:01:34 ID:Lx13Zboy
>>880
俺はその過程でアルミ、銅、金メッキが混在して電触
クーラント使ってても駄目だった

今はALL銅でCPUのみになってしまったw
885Socket774:2007/01/08(月) 22:41:12 ID:l/8HPMLh
思えば俺が水冷にハマったのはドスパラで買ったStormCool1のせいだったなー。
オールインワンで安い割りに[email protected]を夏でも余裕で冷やせた。
それで水冷スゲーとなって今に至る。

よくnF4や最近のGPUは爆熱と言うけど、買って組み付けの時点で既に水冷なので
俺にはどれくらい熱いのかさっぱりワカランという弊害(?)まで出てきてるw
886Socket774:2007/01/08(月) 22:50:48 ID:2vArIXfa
(´Д`)ついでにフェルールレス星人になりたいです
887Socket774:2007/01/08(月) 22:59:52 ID:evjDiKWb
>>880
やっすいPC使ってるんだなwww
888Socket774:2007/01/08(月) 23:06:01 ID:l/8HPMLh
>>887
やっすい水冷しか知らんのですねw
889Socket774:2007/01/08(月) 23:08:50 ID:evjDiKWb
>>888
うちのはPC本体が40万ぐらいで水冷が8万ぐらいしかかかってないからなw
890Socket774:2007/01/08(月) 23:19:57 ID:l/8HPMLh
>>888
…それってパーツ代の中ではかなりの割合だと思うんだが。
891Socket774:2007/01/08(月) 23:20:14 ID:0a5qO+0a
ミリオネアか?
DELLは水冷にしないのか?
892Socket774:2007/01/08(月) 23:25:01 ID:evjDiKWb
>>891
あんなゴミといっしょにすんな
>>890
たぶん俺宛だろうが
CPU一個にも満たねぇよwww
893Socket774:2007/01/08(月) 23:26:40 ID:UMemV94H
ビデオカードが8万×2なご時世だからなあ・・・
うちも水冷は10万弱くらいかかってる
894Socket774:2007/01/08(月) 23:33:30 ID:C8nAHmZv
>>891
ミリオネじゃないんじゃね?

あの馬鹿、8cmラジ5発をダクトに入れてラジダクト作ろうとして失敗
水冷断念したって言ってたしwwwアホだ
895Socket774:2007/01/08(月) 23:36:57 ID:l/8HPMLh
値段ではなく割合と言ってるのに…
896Socket774:2007/01/08(月) 23:39:05 ID:evjDiKWb
つーか40万のPCなんて普通じゃねぇか
んな奴いくらでも居る
897Socket774:2007/01/08(月) 23:41:09 ID:UMemV94H
イヤ、たいしたこと無い割合だと言ってるんでしょ。
水冷パーツ全部かき集めても
CPUの一つすら超えないものなのだから。
898Socket774:2007/01/08(月) 23:41:24 ID:evjDiKWb
>>895
40万:8万
20万:4万
10万:2万

大したことなくね?
899Socket774:2007/01/08(月) 23:45:30 ID:r39/8gN/
うちは40:7くらいだな
900Socket774:2007/01/08(月) 23:47:41 ID:evjDiKWb
ここの住人で水冷に8万なんて普通かそれ以下だろ
901Socket774:2007/01/08(月) 23:57:43 ID:2bFnznLD
まぁ値段なんていいじゃないか。
どうせ俺もお前らもPCにかけた総額なんか考えたくもないだろw

それよりSilentWaterのポンプがクソうるさい上にぜんぜん冷えずに
すぐにお蔵入りさせた俺を慰めてくれよ。
初水冷がこれとは・・・
902Socket774:2007/01/09(火) 00:01:04 ID:Z0n51wdn
>>901
キット物はそんなもの
その後のパーツチョイスが勝負だ
ガンガレ
903Socket774:2007/01/09(火) 00:21:54 ID:akRlbR8H
正直自分のPCがいくらなのか計算した事ないな。
なんだかんだ流用が多いからよくわからん。
水冷もなんだかんだ流用するしな。
904Socket774:2007/01/09(火) 00:54:38 ID:oVSKPbE3
>901
DDC-1いいよ。この前買ってみたけど文句ない

>903
だよなー 本体・水冷問わず途中で数万するパーツを組み替えたりするし
累計いくらかんて考えたくもない
905Socket774:2007/01/09(火) 00:56:48 ID:PcII6rQj
おとなの趣味はカネかかって困る
906Socket774:2007/01/09(火) 00:59:05 ID:4k0rCCe6
へえ〜趣味なんだ 暗っ
907Socket774:2007/01/09(火) 01:05:36 ID:ZBRMW95J
では、アウトドア自作なんてどうだろう
908Socket774:2007/01/09(火) 01:07:53 ID:akRlbR8H
>>901
慰めます。

うるさくて変えたくらい気にするな。
こんなふうに燃えなくてよかったね。

>>http://p.pita.st/?lmkqrsop
>>http://p.pita.st/?ohns7iif
>>http://p.pita.st/?13rbcmix
>>http://p.pita.st/?ehesiu0x
>>http://p.pita.st/?l5piors3
909Socket774:2007/01/09(火) 02:22:07 ID:7xkgojF8
うう、水冷一式掃除の為に分解してたら
ノース用水枕をぶつけてノースがコア欠けしちゃった。
動くかどうか確かめるにも全て組み終わらなきゃいけないし。
そういえばチップセットってコアむき出しなんだよな。
忘れてたよ!

しくしく。
みんなこ〜ゆ〜時ど〜するよ?
910Socket774:2007/01/09(火) 02:50:46 ID:KgG7RO+d
祈る。
911Socket774:2007/01/09(火) 03:07:15 ID:RTsl3fGb
OLIOで水枕選んでるんだけど似たようなのばっかで何が違うかよう分からん
912Socket774:2007/01/09(火) 04:49:52 ID:ryTabKO0
どの水枕が7600GTで使えるかわからないのですが7600GTを水冷化してる人がいたら何を使っているか教えてもらえませんか?
913Socket774:2007/01/09(火) 12:18:38 ID:crvxty3o
>>911
金があるならΩ
そうでなけりゃアルファあたりが無難じゃね?
914Socket774:2007/01/09(火) 12:32:48 ID:qK6Enu3w
>>873CFしたかったけど配管邪魔で無理だったから結果オーライて事ですね
最初組んだ時ケースにすべて収めようとしたのが悪かったんですにw
915Socket774:2007/01/09(火) 13:50:41 ID:kVPs2QxF
>>909
四隅ともばっちり欠けてるけど何の問題もなく動作してる
916Socket774:2007/01/09(火) 15:25:32 ID:/Vsrb462
クーリングラボにDDの8800用ヘッド来たね
917Socket774:2007/01/09(火) 17:31:48 ID:gUXUcEVx
>>916
thx
注文した
918Socket774:2007/01/09(火) 19:23:19 ID:9SKQXn/J
>>913
なるほど、言われるがままに買ってみようと思う、ありがとう
919Socket774:2007/01/10(水) 01:06:46 ID:dNeUARaT
サーマルテイクのなんか買わずにアルファのH2Oキット買えばよかったとおもったが、
よく見たらポンプが35度までしか耐えられないのな。
エアコンなんざな俺の部屋、夏場は38度くらいまで上がるから無理か・・・

PCと同じでBTOより自分で全部パーツ買いしたほうがいいみたいだ。
920Socket774:2007/01/10(水) 02:51:34 ID:mq6w6TDE
>>912
漏れも7600GT使ってるけど、凡庸しか見た事無い。
921Socket774:2007/01/10(水) 05:17:00 ID:G6loq/k0
>>920
すみませんが、具体的にどれを使用しているか教えていただけませんか?
922松桐坊主:2007/01/10(水) 08:14:28 ID:5v+Dv6VZ
>>919
24時間稼働とかじゃなければ平気だよ
923Socket774:2007/01/10(水) 08:36:02 ID:4DvHD5oA
パーツ交換する時くらいしか電源落とさない
24時間×何週間もずっと稼動しっぱなしだけど大丈夫?
924Socket774:2007/01/10(水) 09:50:12 ID:OYQXPtkt
925Socket774:2007/01/10(水) 10:40:51 ID:wL/3iD9/
>>923俺もだ
926Socket774:2007/01/10(水) 20:38:01 ID:h0sRbeG6
>>919
高温で使っても、突然止まるとかなるわけじゃないから大丈夫だと思うよ
高温で使うと比較的早くインペラが摩耗するってだけの話だから

インペラが摩耗しても軸ブレが起こってポンプの振動・騒音が大きくなるだけで、
水は循環するし、インペラを交換すればすぐに直るし

(交換用のインペラは1000円くらい、交換までの時期は、同種のポンプ使ってて
 水温が高温になりがちな笊塔を例にすると、短い人で半年、長い人だと2年
 使っても大丈夫という人も居るらしい)
927Socket774:2007/01/10(水) 22:01:27 ID:RcnqL3JS
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0110/dell1_2.jpg
これ、DDC-1の兄弟っぽいな
928Socket774:2007/01/10(水) 22:47:08 ID:/xMlTbto
水冷ペルチェか?
929Socket774:2007/01/10(水) 22:59:39 ID:5BVmJED4
930Socket774:2007/01/10(水) 23:23:42 ID:iiEqnVwn
DELL頑張ってるな。
でもCPU以外は空冷?
931Socket774:2007/01/11(木) 00:37:55 ID:01WDAtFg
38万出して7900GSじゃな。
8800GTX+DD水枕なら買うけど。
932Socket774:2007/01/11(木) 01:07:36 ID:TNucD+1a
Ωってのがそんなにいいのか、と思ってこのスレ検索かけると
(´・ω・`)←こいつばっかり引っかかる
933Socket774:2007/01/11(木) 01:08:24 ID:r9dS2H/u
鼻www
934Socket774:2007/01/11(木) 01:42:06 ID:TNucD+1a
と、その前にリザーバ買わなきゃ
今リザーバ無しなんだけどパーツ変更時とか水抜くのに無いと困るよね?
935Socket774:2007/01/11(木) 07:24:28 ID:DhXWvT/f
>>934
水抜くだけならY字かT字のディバイダー2個使って
吸気口と排水口作ればいいんじゃない?
(両方とも普段は栓をしておいて、水抜くときだけ栓を抜くってかんじで)

ただリザーバ無いと中の水減ったときに大変なことになる気がする
936Socket774:2007/01/11(木) 10:31:59 ID:0okCdXJz
937Socket774:2007/01/11(木) 11:20:35 ID:2nQ7HIUA
>935

swiftechのやつなら場所あんまりとらなくていいよ。
938Socket774:2007/01/11(木) 11:59:47 ID:TNucD+1a
よし、水枕探しの旅に出ます
帰宅した時にはチューブとフィッティングも全部取り替えるような話になっちまってる気がする
939Socket774:2007/01/11(木) 12:27:32 ID:r9dS2H/u
>>936
取り付け例みたらラジエータをケース内の空きスロットに設置してた・・・
940Socket774:2007/01/11(木) 12:36:59 ID:KHggiNAO
>>936
うん、去年の9月あたりに
941Socket774:2007/01/11(木) 18:48:56 ID:xwuQd13E
知らぬ間にポンプが止まっててVGAが死んじまっただ。

おまけにAlphaのGP2Xが変形して水漏れしてNO-PCIの上に水が溜まってたw
942Socket774:2007/01/11(木) 19:12:30 ID:01WDAtFg
>>941
ポンプはどこのやつ?








まま




まさか?


Thermalta・・・・
943Socket774:2007/01/11(木) 19:17:26 ID:eYKdGcVn
>>941
ご愁傷様。ガンガッテイ`
傷をえぐる様で申し訳無いが、変形ってプレキシの部分だよね?
それとポンプは何を使用してたの?
944Socket774:2007/01/11(木) 19:36:09 ID:gcZKjPyd
ポンプには何の責任もありません。
全てはファンコン経由で使っていた俺が悪いのです。
無理をさせてファンコンが壊れただけです。
何の弁明の余地もありません。
どんな処分も受けるつもりでいました。

んなわけでポンプは関係ないけどDDC-1。
アクリルの部分が溶けて、
形が変わった隙間から水が漏れた感じかな。

固定していたはずのヘッドもゆるゆるになってたから、
コアから離れてヒートシンクレスになっちゃってたと思う。
あと、アクリルが癒着しててなかなか取れなくなってた。

一応あとで画像上げようと思うけど・・・
まあ数ミリの変形だから絵的にはたいしたものではないね。
945Socket774:2007/01/11(木) 19:53:31 ID:eYKdGcVn
>>944
ファンコン経由でDDC-1か。と言う事はDDC-1は死んで無いって事か。
DDCってなにげに電気喰うからね。ま、一つ勉強になったと言う事で。
高い授業料だったみたいだけどね。
946Socket774:2007/01/11(木) 19:58:07 ID:01WDAtFg
アクリルヘッドの思わぬ弊害だな。
VGAって115度でも平気で動いてるから
シャットダウン温度をアクリルヘッドに合わさないと駄目だな。
漏れも気をつけよう。


今、とりあえず85度に設定したよ。

>>944報告サンクス。
947Socket774:2007/01/11(木) 22:09:21 ID:v1t4RTX6
CPU(C2D E6600)とノースとサウス冷やすだけならBlackIce120でヨユー?
948Socket774:2007/01/11(木) 22:21:05 ID:D5PPBRrW
余裕ってレベルじゃねーぞ!

まあなんとかいけんじゃね?
949Socket774:2007/01/11(木) 22:31:55 ID:HxWn4Ovb
>>947
Black Ice Pro120:Maxキャパ250Wから逆算
下手な使い方しなきゃおk
950Socket774:2007/01/11(木) 22:43:11 ID:01WDAtFg
MAXキャパってファンは轟音でだよな?
951Socket774:2007/01/11(木) 22:51:34 ID:2nQ7HIUA
>947
ステルスかエクストリームなら大丈夫じゃないかな
952Socket774:2007/01/11(木) 22:54:01 ID:HxWn4Ovb
953Socket774:2007/01/12(金) 00:00:05 ID:NcfSe1/x
誰か媒体にオイルを使ってる奴は居ないのか?
954Socket774:2007/01/12(金) 00:24:46 ID:nGiAqDE9
またオイルネタ浮上の予感
955Socket774:2007/01/12(金) 00:31:07 ID:ZGk9Bqy3
>>952
MB以外も水冷にしたくなったときに難しいって感じか。
ファンはぎりぎりまで落として使いたいし240使えばいいんだろうが、
内臓することを考えると120しか使えないんだよな・・・
240が背面排気として内臓できるケースってのがあればいい話なんだがな。
956Socket774:2007/01/12(金) 00:41:30 ID:uVIQtipg
>>955
240なら、ケース加工次第でサイドパネルorトップって選択肢もある

この辺なら、無加工で背面(ケース外)設置が可能かも
http://www.gigabyte.co.jp/nippon/aurora570/aurora570-i.html
957Socket774:2007/01/12(金) 00:46:05 ID:j/P66a+L
>955

神田LCSだったら240であれば5インチベイに内蔵できるんじゃない
orioに5インチベイマウントキットも売っているし
958Socket774:2007/01/12(金) 00:46:22 ID:0Yt16j+B
959Socket774:2007/01/12(金) 00:55:41 ID:HbHYUvOe
やる気になれば360だってネジ4本とスペーサーで付けられる。というか付けた。強引に排気ファンのネジ穴利用して。
960Socket774:2007/01/12(金) 01:13:41 ID:18KYZcFD
こういう感じでよければ可能といえば可能だよ
http://maidservant.dyndns.org/cgi-bin/watercooling/img-box/img20070107044954.jpg
961Socket774:2007/01/12(金) 01:25:09 ID:j4wUq4oB

8800GTX用DD水枕取り付け完了。

無負荷時 47度
負荷時(3DMark06/4週) 54度
※約20度下がりました。

EXOS2で、CPU/ノース/サウス/メモリ2枚/ビデオカードと
フルに水冷にしている。 
962Socket774:2007/01/12(金) 02:09:02 ID:CZiCeNDd
>>960
実にスマートな取り付け方だ
取り付け方解説希望
963Socket774:2007/01/12(金) 05:53:03 ID:D14Cx2c1
使ってないファン2個壊してつけてます。
ファンフレームってけっこう頑丈だから360でもいけると思う
http://feiticeira.jp/jisaku/img/5379.jpg
964Socket774:2007/01/12(金) 07:31:09 ID:mCSdlRLW
>>963
漏れも同じ事やっててワロタ

漏れはM3の棒ネジ適当にぶった切って使ったから
ファンフレームは使ってないけど
965Socket774:2007/01/12(金) 07:39:40 ID:F1QR5YeC
俺なんかケースの上に置いてるだけだ、ラジ
966Socket774:2007/01/12(金) 09:28:48 ID:KdNepxu5
967Socket774:2007/01/12(金) 09:36:00 ID:M0tZkcXr
漏れも上置き。
スタッカーはちょうどケース上面に8cmファン用穴があるので
そこからチューブを通してる。
968Socket774:2007/01/12(金) 09:40:19 ID:o5y/FHR2
リレー使う場合は50Hzと60Hzどっちのポンプでも良いのですか?
969Socket774:2007/01/12(金) 09:42:21 ID:AzzSmVwd
ケースの横に100均で買ったマグネットつきのプラケースで
上下はさんで設置してる 12cm*2
970Socket774:2007/01/12(金) 12:20:35 ID:0Yt16j+B
>>968
いきなりどうした?
ACポンプの話しか?
東日本は50Hz、西日本は60Hz。
ところでリレーの使い方ってわかるのか?
971Socket774:2007/01/12(金) 12:24:32 ID:xQZiZJta
リレーの役割を理解できてない予感
972Socket774:2007/01/12(金) 16:53:48 ID:y60iKuEX
ZALMANのRESERATOR2(オイルヒーターみたいなやつ)が
早ければ今月末、遅くとも2月中旬頃発売予定
初回100台位、現段階では価格未定
973Socket774:2007/01/12(金) 20:34:04 ID:T6CKJ6W6
>>966
ラジが斜めなのは何でなの?
974Socket774:2007/01/12(金) 20:47:43 ID:sL7H81Rr
おいおまいらこんな記事が出てるぞ。
2chが閉鎖なんてことになったらry
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0701/12/news046.html
975Socket774:2007/01/12(金) 21:46:50 ID:PXkOX3Sk
>>968
http://www.omron.co.jp/ecb/products/pry/ry_tech/b.html
を見ればリレーの構造が理解できると思います。

リレーとは電磁石を使って電気回路をオンオフするスイッチのことで
オンオフする電磁石(電磁石に電流が流れれば磁化してスイッチが入る
)に流す電流はそのリレーで決められた種類の電流を流す(電圧を印加する)
必要があります(通常はPCの電源から出力されるDC12Vを利用してPCの電源が
ONの時に電磁石を働かせ電気回路をONさせることになると思いますが・・・)が、

電磁石にON,OFFされる回路にはどんな周波数の電流を流そうが、直流を流そうが
交流を流そうが当然関係ありません。
(もちろんリレーの回路の許容以上の大電流は流せませんので、リレーの定格電流は
確認しておく必要があります。)
976Socket774:2007/01/12(金) 22:14:57 ID:ZGk9Bqy3
よし、決めた、水冷にするぞ。
6月のボーナス出たら・・・
977Socket774:2007/01/12(金) 22:17:55 ID:0Yt16j+B
>>968
家に転がってたリレー。
>>http://moech.sakura.ne.jp/php/up/data/7088.jpeg
左が基盤に直接付けるリレー
125ボルトの交流だと使用機器の消費電流は0.6アンペアって表示。
30ボルトの直流だと2アンペアまで大丈夫だけど
110ボルトの直流だと0.6アンペアまでしか使えないので注意してね。
右はソケットに入れたりして使う高耐圧高電流のリレー。
高さはさらに2倍位あるのでかなり場所を取る。

でもACポンプってせいぜい10〜24ワット位だからちっちゃい方で大丈夫だと思うよ。
978Socket774:2007/01/12(金) 22:42:23 ID:0Yt16j+B
てか、そろそろ次スレ立てようぜ。

↓次の人よろしくね(;゚Д゚)
979960:2007/01/12(金) 22:43:08 ID:lRZLVn7l
>>962
お褒めくださりthx。

以下、解説下手で失礼ですが、

なんかのCPUクーラーに使う7センチくらいの長いネジと
スプリングと六角スペーサー4個くらいをつなげたもので
ケース内のファンから全部貫通して固定している感じだけど、
ケースの外側の部分は
六角スペーサーをつなげるだけでも5,6センチなら強度は問題ないかな。

インサートリングに通せば見栄えも良くなるし。
8/6mmのインサートリングだとジャストでいい感じだけど、
10/8mmでも問題ないと思う。

こっちのほうが多少見やすいかな
http://maidservant.dyndns.org/cgi-bin/watercooling/img-box/img20070107045446.jpg

更にファンの一番上とかにチューブを切ったもので支えを入れたりするだけで、
安定性はぐっと増すね。
980Socket774:2007/01/12(金) 22:44:29 ID:UCvopfv0
2chが消える前に次スレ!
981960:2007/01/12(金) 22:56:01 ID:lRZLVn7l
液体冷却【水冷】クーラー総合スレ-29Kh目
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1168609649/
982Socket774:2007/01/13(土) 07:39:18 ID:fOpJBl8F
>>981
乙。

じゃ埋めネタ。

もうちょっとで完成。
>>http://moech.sakura.ne.jp/php/up/data/7100.jpeg

↓コメントどうぞ。
983Socket774:2007/01/13(土) 08:48:37 ID:APKE7orD
ビンの口はラジエーターの上端より高くするほうがいいと思う
984Socket774:2007/01/13(土) 09:04:45 ID:otAef+W1
>>973
ラジの角度は可変になってる
状況に応じて角度変えてる
985Socket774:2007/01/13(土) 12:11:08 ID:fOpJBl8F
>>893
そのこころは?
986Socket774:2007/01/13(土) 14:20:24 ID:D5uRjw0U
水枕買ってきたはいいが
PCバラすのが面倒で始める気になれない…
987Socket774:2007/01/13(土) 14:35:23 ID:fOpJBl8F
>>986
凄くよくわかる。
漏れも全然やる気出ないからいつまでたっても完成しない。
988Socket774:2007/01/13(土) 15:12:15 ID:5Isu089x
       ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)
・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)
・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)
・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)
・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)
・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)
・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)
・PlayStation3(60GB)・ノリ ・壊れたMB
989Socket774:2007/01/13(土) 16:01:03 ID:Cqg7ugww
水冷めんどくさくなって、やめた。
空冷は楽しいよ。エアフロー研究が。
990Socket774:2007/01/13(土) 16:03:53 ID:K2xnt+Jg
そうか。
俺はそのめんどくささが楽しいと思うけどな。
エアフローの考慮は水冷にした後も続けてるし。
991Socket774:2007/01/13(土) 16:24:23 ID:Lep7Hijm
だよな。
水冷である程度熱い所は冷やせてもその他は残るし。
992Socket774:2007/01/13(土) 16:47:30 ID:usacSrMW
ケースの上に置いてるラジからP180天板の穴を通って背面ファンで排気させてる
993Socket774:2007/01/13(土) 17:05:00 ID:fOpJBl8F
>>992


  _, ,_
(;゚Д゚)
994Socket774:2007/01/13(土) 17:12:29 ID:usacSrMW
いいんだよ。いいんだよ…
995Socket774:2007/01/13(土) 17:47:19 ID:ReQY/M58
グリーンダヨ
996Socket774:2007/01/13(土) 17:51:31 ID:Cqg7ugww
ツーチャンも終わりだしね……
997Socket774:2007/01/13(土) 19:31:39 ID:Lep7Hijm
998Socket774:2007/01/13(土) 19:33:48 ID:Lep7Hijm
999Socket774:2007/01/13(土) 19:34:36 ID:Lep7Hijm
1000Socket774:2007/01/13(土) 19:36:43 ID:Lep7Hijm
1000ならΩが五千円
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/