【分解しました】PS3の中身を見てあれこれ言うスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
942Socket774:2006/11/25(土) 02:45:54 ID:gUdpr/It
わかったから、年度内に600万台出荷してダイヤモンドを訴えろよ
943Socket774:2006/11/25(土) 03:37:39 ID:1sMBP2WK
基地外ブロガーがカチ込まれて首くくる方が先だろうな
944Socket774:2006/11/25(土) 11:39:21 ID:WZLAvzSh
ダイヤモンド読むなら他の読むべき経済誌があるよなw
945Socket774:2006/11/25(土) 14:14:09 ID:U84gsxK/
GK発狂中
946Socket774:2006/11/25(土) 14:15:04 ID:m/0Mzx8y
改造しました
http://x23.peps.jp/yt1230
947Socket774:2006/11/25(土) 16:44:45 ID:1/cHWrsu
ID:gUdpr/It

泣きそうw
948Socket774:2006/11/25(土) 21:03:19 ID:HCbRuNCl
誰も言わないけど、PS3のソフトの話が皆無だよね
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1164430984/
949Socket774:2006/11/26(日) 00:04:28 ID:SRcXCGqh
ここはそういうスレじゃないシナ
950Socket774:2006/11/26(日) 00:14:32 ID:hH/i8RcD
>>948
ソフトの話はこっちでやってるようだ

【60fps1080p】GTHDを絶賛するスレ【神クォリティ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1164431966/
951Socket774:2006/11/26(日) 19:30:13 ID:lDLZdcZC
>948
>950

ゲハ豚(゚Д゚)ウゼェェェ 。ここは底辺とはいえ一応PC系板なの。
PS3貶したかったら、技術的に批判しなさい。バカなゲハ厨には無理だろうけど。
お前らにできることは、動画貼り付けて「プギャー。」とか言うだけだもんね。頭の中まで豚だから
952Socket774:2006/11/26(日) 19:37:38 ID:cMYGEMQr
ヲイ!!
早く3Dmark06のDeep-Freezeをループで廻してあぼーん報告汁ww!
953Socket774:2006/11/26(日) 20:24:16 ID:W+/aEKKe
PCならベンチ性能でいいけど
ゲーム機なんだから動画貼り付けたり振動しないコントローラーでプギャーで問題ないんじゃねの
954Socket774:2006/11/26(日) 20:29:06 ID:HllYCCKy
正直、PS3のここまでの惨状は予想できなかった
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1164452882/

高橋名人、「とある雑誌は勘違いをしている。」
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1164522843/
955Socket774:2006/11/26(日) 20:30:28 ID:uE6ZwXwn
>>953
日本人なら日本語で書いてあるスレタイくらいは読めると思うが。
956Socket774:2006/11/26(日) 21:16:13 ID:GF928wTl
>>955
日本人であることを棄てたか
日本人であることを辞めざるを得なかったか
最初から日本人じゃない連中ですよ
957Socket774:2006/11/26(日) 23:39:05 ID:QWNwt7P2
MGS4 PC版でねえかな…
958Socket774:2006/11/27(月) 02:39:54 ID:Yr2f9bWF
unko
959Socket774:2006/11/27(月) 16:47:35 ID:9bn3TxQD
おお、何だかんだでこのスレ1000行きそうだ。
960Socket774:2006/11/27(月) 17:58:25 ID:C4L96ku1
中身の論評はもう完全に収束しているが
ゲハ厨がわざわざ燃料補給してくれるからなw

ハードとして貶す点は存在しないどころか無駄に金使っているレベルだし
ただ、それが有効活用されているかどうかはまた別なのですがw
961Socket774:2006/11/27(月) 18:15:23 ID:CbwA8RG2
自作板も雑音みたいなバカがいる割に一応技術板なんだなと再確認。
LINUX板にしろ、AV板にしろ、技術を語れる板では
ゲハ豚はすぐに撃沈されてるからね。
ゲハ豚も、一生懸命動画URLコピペしてる暇があったら、PS3買って
LINUXのインストールでもすればいいのに。いじり倒せるようになれば
鯖監視人として、無職ニートから脱出できるだろ。
962Socket774:2006/11/27(月) 20:26:01 ID:EuHqdmW8
松本人志 「PS3は期待以上、買ってよかった」
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1164584707/
963Socket774:2006/11/27(月) 20:28:11 ID:koxYBg+V
>>960
ハードとして貶すというか、酷評されてしかるべき点は多いだろ。
褒めるべき点が一つあるとすれば、単にM/Bには金かけたんだね、とかそういうレベル。
964Socket774:2006/11/27(月) 20:39:57 ID:CcNAPbmQ
>>963
無理して書き込まなくてもいいよ。(w
965Socket774:2006/11/27(月) 20:52:46 ID:CbwA8RG2
>963

こうやって具体的なことは何もいえないのが任豚の特徴です。
966Socket774:2006/11/27(月) 21:06:57 ID:GUbAJUDQ
>>960
・発熱多すぎ
・金掛けすぎ
・大発熱→冷却系コスト増の駄目ループに陥りすぎ

くらいか、ハード眺めただけで感じるのは
安く売ってくれるんならいくら金かけても構わないけど、まだ高杉
967うさだ萎え:2006/11/27(月) 21:10:24 ID:aeMvMyYL
素直に電源を外に出せば、もっとコスト下がったろうにな
968Socket774:2006/11/27(月) 21:12:43 ID:GUbAJUDQ
ファン無しじゃ最大定格時に冷却しきれません><
969Socket774:2006/11/27(月) 21:35:56 ID:koxYBg+V
>>967
ACアダプタに、ってこと?
無理じゃね?
970Socket774:2006/11/27(月) 21:43:58 ID:hgiRRkAc
逆にコスト高になるとおもうが
971うさだ萎え:2006/11/27(月) 21:49:24 ID:aeMvMyYL
まともに、380Wってんなら無理だろうけど
箱○比べてと、そんなに発熱おおいのかな実際?
972Socket774:2006/11/27(月) 22:39:47 ID:nBXgc9Mt
最大380WってUSB全部接続して、電力供給した場合を想定してなんじゃないか?
973Socket774:2006/11/28(火) 01:00:34 ID:DoYN5W59
GTHDは延期したが…これがある!!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1164615776/

PS3のハイスペックを生かした迫力ある戦闘シーン
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1164638172/
974Socket774:2006/11/28(火) 01:19:55 ID:PbOkzmxe
ゲハ板の連中、いつまでも恥晒してないで帰れよ

本スレ荒らされてる後藤さんがPS3開いてあれこれ本音言ってる
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1128/kai48.htm
975Socket774:2006/11/28(火) 01:26:53 ID:rWBT9AbM
本音じゃねえよ。仕事仕事。
976Socket774:2006/11/28(火) 01:30:06 ID:Dn5v5Wdn
ゴトウのおっさんコラムを読むと
やっぱり買わなきゃダメだな〜って感じは受ける
金出して買って、友人、知人とプレイするのが最強ってことだわな
賢い選択をしようとネットを見ていても自分に合うレビューに遭遇するのは稀だし
買えない憂さを晴らしても、空気に乗って片方を罵倒しても残る物がないってのもきついからなぁ
977Socket774:2006/11/28(火) 01:49:08 ID:DoYN5W59
【ゲーム】 "PS3 vs Wii" 米ではWiiに軍配…「PS3に並ぶ人の多くが転売目的。ばかげている」★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164642961/
978Socket774:2006/11/28(火) 01:53:13 ID:ITyZOsNN
転売出来るんだからこそ、期待されているんじゃマイカw
979Socket774:2006/11/28(火) 02:13:22 ID:vfxby28k
>974
ゲームライターは本職じゃないんだろうが
ファミ通のヒゲなんかよりよほど高級な記事だね。
後藤さんは偉いよ。レジスタンスとガンダムが遊べて
GENJIがクソって言うのも、正しいし。
980Socket774:2006/11/28(火) 02:16:52 ID:vfxby28k
>973
>977

知的弱者はかわいそうだね。そんなことしか出来なくて。
そんなことしたって、この板ではバカにされるだけなのに。
XenosをほめてRSXを貶すとかだったら、相手にしてくれる住人もいるだろうけど。
ゲハ豚は技術の話できないもんねww

981うさだ萎え:2006/11/28(火) 05:23:13 ID:5He8KpbW
ファミ通の浜村なんて、広告収入で食ってる人間の記事は論外。
以前の後藤のインテル記事同様に。
今回の、PS3の記事は多少、ソニー贔屓に見えるけど許容範囲かな。

ガンダムは、ガノタの漏れでも?が付くデキだと思うけどな。
982Socket774:2006/11/28(火) 05:58:58 ID:FNGj8zZd
【GK死亡】PS3でゲームのコピーを動かすことに成功したそうです
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1164635013/
983Socket774:2006/11/28(火) 07:18:34 ID:Z0m18fGT
遊べるゲーム
それはPS3版ガンダム!


1UP 2/10
http://www.1up.com/do/reviewPage?cId=3155336
「物語はつまらなく、ゲームプレイは最悪、コントロールの反応も悪い。」

IGN 3.2/10
http://ps3.ign.com/articles/746/746536p2.html
「フレームレートが悪く開発中タイトルのように見える。
 背景とエフェクトはPS2同等、あるいは以下」

GameSpot 3.9/10
http://www.gamespot.com/ps3/sim/gundamworld/review.html
「PS3のゲームであると思えない…
 グラフィックスは貧弱、フレームレートは馬鹿らしく遅い、ゲームプレイは原始的、
 オンライン・プレーも無い、このゲームをする理由がない。」

G4 1/5(★☆☆☆☆)
http://www.gamerankings.com/itemrankings/launchreview.asp?reviewid=743660
「二つの法則【ロンチゲーは糞ゲー(Launch titles suck)】【ガンダムゲーは糞ゲー(Gundam games suck)】
 が衝突した重大な事件。
 PS3を買うのならばどんなことをしても避けるべきゲーム。」
984Socket774:2006/11/28(火) 07:22:20 ID:mC9aNT0Y
>>963
>M/Bには金かけたんだね、とかそういうレベル

ここ自作板ではまさにその点がメインだと思うのですが
985Socket774:2006/11/28(火) 08:41:32 ID:LwTE+c+e
>>984
自作板的にはパーツを詰め込みすぎだろう。
でかいFANとかは目を引くが、放熱の効率は悪そうだ。
いいコンデンサを使ってることは褒めたいところだが、
逆に熱に強い高級品じゃないと持たないとも言える。
986Socket774:2006/11/28(火) 08:47:24 ID:5c+iVIt0
>>985
ホントに放熱の効率が悪いならあのでかさじゃもたんだろ。
987Socket774:2006/11/28(火) 08:47:43 ID:qDMtly4z
ゲーム機があまり馬鹿デカくてもな
988Socket774:2006/11/28(火) 09:02:24 ID:oPLf9IZZ
>>974
> 宇宙人・未来人・異世界人・超能力者にしか興味がない

後藤さん、あなたまでハルヒに汚染されてる。
989Socket774:2006/11/28(火) 09:05:14 ID:oPLf9IZZ
>>981
普通はレビューってのはポジティブ視点で書くものだよ。

インプレスがSONYから広告をもらっているとなれば、広告記事でなくたってネガティブ一辺倒は許されない。
そういうヒモ付きという条件でなくても、ポジティブに評価するのが身に染みついているし、
人間ってのはネガティブ一辺倒の文章を読んでも、楽しくならない。
990Socket774:2006/11/28(火) 09:11:13 ID:oPLf9IZZ
>>985
> 自作板的にはパーツを詰め込みすぎだろう。

空気が流れないなら、どんなに空間が余っていても、あんまり意味ないよ。

> でかいFANとかは目を引くが、放熱の効率は悪そうだ。

熱源からフィンまでの距離も短く、ヒートパイプも適切に使われていて、効率良さそうに見えるけど。
自作PC用のCPUクーラーの、ヒートパイプが無駄に長いとか、熱を筐体内にバラまくとか、
そういうのに比べれば、筐体の外からの空気を直接フィンにあてて、そのまま筐体外に出すのは、効率が良い。

> いいコンデンサを使ってることは褒めたいところだが、
> 逆に熱に強い高級品じゃないと持たないとも言える。

電解コンデンサがほとんど使われていないのは、
あの巨大なクーラーがチップの真上にくるので、
部品の高さに制限があるから。
基板の端のほうには、電解コンデンサが使われてるでしょ。
991Socket774
ゴトウもmax380Wとワットチェッカーで調べもせず信じ込んでしまっている
リッジで120-130W程度だったのに…
いや、確かにPC基準ならどんなに低くてもmax時は
最大出力の7割以上は消費すると思うからなあ…

PS3の排熱効率は非常に高いでしょ
あの巨大なfanとヒートパイプで的確に冷やしているからこそあのデザイン
チップとかマザーに風当てるだけじゃ冷えないのは自作ッカーなら分かるでしょ