※質問はこちらのフォームを利用して下さい
A.環境報告用テンプレ
=============
CPU:(OCしている場合は基本クロックとOC後のクロックも)
Mem:(できれば製品名も)
M/B:
Chipset:
VGA:(接続方法も)
VGAドライバ:(バージョンを。「最新」禁止)
モニタ:(種類・接続方法も)
電源:(できれば製品名も)
DirectX:
OS:
常駐アプリ:
その他:( ドライブ類・PCIデバイスetc )
=============
B.不具合相談用テンプレ
(A.と併用して下さい。必ずしもフォームどおりでなくても構いませんので、
なるべく下の5項目を含め、読み手に伝わるように分かり易く書いて下さい。)
=============
症状:(なるべく詳しく)
エラーメッセージ:(青画面、イベントビューア、エラーダイアログボックス等)
考え得る原因:(不具合発生直前の作業とその手順を具体的に)
試した事:(該当しそうなFAQの項目は必ず確認する事)
それによる症状の変化:
=============
※環境確認用システム情報ツール
不具合の切り分け作業や、自分の環境が把握できない場合には、
以下のツールを使用してみて下さい。
Si Software Sandra(日本語版)
http://www.sisoftware.net/ ※評価版 EVEREST Ultimate Edition(日本語表示可能。)
http://www.lavalys.com/products/download.php?pid=3&lang=en ※表示されるデバイスのスペック等は、必ずしも正しいとは言い切れません。
例えばEVERESTは、実際の動作クロック等を検出して表示する部分と、
検出せずにデータベースを参照して表示する部分があります。
このため、DB参照の項目は実際と表示が違う可能性もあります。
■Windows Updateでは自動更新されない最新のDirectX 9.0c
DirectX Redist October 2006
DirectX End-User Runtimes
ファイル名 : directx_oct2006_redist.exe
公開された日付 : 2006/10/10
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=013c0f78-3c9b-44dc-b8be-46783bcac3cb&DisplayLang=en ■Catalyst Control Center(CCC)版、同 Control Panel(CP)版 公式ドライバ検索
・AMD公式サイト (
ttp://ati.amd.com/jp/)
> 画面上部の「サポートセンター」を選択 (英 CUSTOMER CARE)
> (以下、画面左側のツリーから選択)
> Drivers and Software
> OS (例 Windows XP)
> VGA (例 RADEON)
> Previous Drivers and Software
Ver.4.xなど、Ver.5.1以前の古いモノはリストの最後にまとめて隔離されている。
CP版のVer.6.xは、RADEONの方には『置いて』無いのでFireMVの方から(ry
Release Notesには必ず目を通し、対応シリーズを確認してから導入すること。
現在はほぼ1月毎に更新されてはいるが月例更新というわけではなく、
Ver.は何年の何回目の更新かを表している。
今日現在の最新版は、CCC 6.10
=============================================================
以上でテンプレは終了です。
質問者の方は
>>1〜ここまでをよく読んだ上でお願いします。
5 :
本日のバカ(爆w:2006/11/01(水) 14:35:51 ID:w2D5TIRY
962 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/11/01(水) 11:30:22 ID:UGINkFPC
>>938 DVIでも違う
同じ出力データのときでも、VRAM内のデータがRADEONとGeForceじゃ違うってのは既出
omegaドライバーには注意しろ!!!
Avivoが使えなくなるぞ!!!
俺は、AVIVO も CCC も必要だと思ったことは一度もないよ。
現に、今もインストールしてないし。
x1950 XTX > x1900 XTX > x1900 XT > x1950 Pro > x1900 GT > x1800 XT >
x1800 XL > x850 XT PE > x850 XT > x800 XT PE > x800 XT > x850 PRO >
x1800 GTO > x800 XL > x800 GTO > x1650 PRO > x1600 XT > x1300 XT >
x1600 PRO > x700 XT > x1300 PRO > x700 Pro > x700 > x1300 ≧ x700LE >
x550XT ≧ x700SE > x600 PRO > x600 > x1300 HM > x550 > x1300Pci128MB(32bit)
テンプレにこれ入れとくの忘れてた・・・orz
諸君らが愛したATIは死んだ!何故だっ!?
坊やでないことは確かだな
Radeon9250以下はCatalyst6.5が最終版となります。
最新のCatalystはRadeon9500以上でご利用ください。
X1950PROってカード長は220mmってところ?
15 :
Socket774:2006/11/01(水) 19:08:47 ID:lx15yzYK
/ _==-ミァ-─‐-、 \
/ , ‐''" \ \
/ / / | \ ヽ
/ / / / / || | i ヽ i
i / / / / / / || || |│ |ノス
|// / /___, -一ァ| /! |ト、|│ | | く」
|,-‐¬  ̄---┘'7 |! ハ! |,、-┼十|! | | |
, -‐ ''" し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
,r/ __ ,イ|リ ヾハ! ヽ! ,ィ⌒ヾミリノ!/リ |
/ ||ヽ -' / ̄ )` __ |ヒノ:} '` ,イ/ | |
,r ' ヾ、 ,-、____ ,イ ̄,r==- ==-' レ' /| |
/ ヽ `ーソ ' | |ト、,ヘ ′"" "" / / || | 童貞諸君、
. / \_ / | ハ ヽ`゙'ヘ ' '__. ィ / / | | |
/ / / | ヽ 川\ ヾ三ニ‐'′//! | | | | 乙であります!
/ / / 八 \川| |`ト- .. __ , イ‐ァヘ | | || |!
/ / / / \ \ 「`ー- 、 / .〉 ト、| ヽ、
,イ /-─=¬ニヘ、_ \ 厂\ 厂ヽ /!| | `ー=ヘ
-‐  ̄ /─ '  ̄ ├- ヽ\ \ノ\ \ 人 ハ!ヽ || |-┤ ヽ
/ /!‐-- | |\ ト、_`ヽ oヽ ト、! || |‐┤- ヽ
// 〉 __ / ├‐- || | 川-‐ | | 厂7! ハ! ├:┤  ̄ヽ
/ / ー ─  ̄ ├‐- リ || ハ!ヘ | | ト┤|/′ ヾ,┤ ゙i_
‐ ' 〉‐- | / /\ .|o | /ヽ/(′ ∨ \
‐--─ ──-r、___-、 /ー_ {( '´>、! /ヽ/ |\ \
|| | |ヽーrイヽ / ! ヾ、 /∨、 / ト、 ヽ \
>>1 乙!
VSスレ覗いてきたらなんか黄昏てきた・・・・
ラデはハイエンドとローエンド、どちらかを選べ!てカンジの非常に漢なメーカー
だったんじゃないかって希ガス。
商売下手、不器用。でも漏れはそんなラデが好きだぜ!
>>8見て思ったんだが、X1300PROってX700PROより上なのな。
低発熱なミドルラデがでるのをX1300PROでのんびり待つよ。
前スレ762です。
知人から別のカードを借りても問題なく動きました。
また問題のカードを別のマザーでテストしてもらったところやはり発生しましたので
お店に持っていったところ、あっさり交換してくれることになりました。
皆様のご意見ありがとうございました。
X1950Proへの対応まだー?
10のDRMパッチは普通にアップデートされるからいらないだろ?
RADEON9550SEの裏面にあるICが壊れてて
(パッケージが一部溶けてる)
自力で交換したいのだけど
検索してもhitしなくて困ってる
誰かメーカ名や型番分からない?
ロゴ:「A」を横長の楕円で囲っていて「A」の真下だけ楕円の線が無い
ロゴの横:4422
2行目:BD5S22
パッケージ:SOP−8pin
>>17 両方持ってるが、全然上じゃない。
そもそも4PS・4ROPでクロックも大して高くないX1300Proが、8パイポなX700Proを超えられるわけがない。
X1600ですらX700系比較で微妙とも言われてるのに。
まあX700SEより速いのは確実だがw
WMP10は10.00.00.4040だな。
カタ6.10ベースのオメガマダー チンチン
昔どこかででRADEON9500PROのOCのしかたの記事を見かけたんだけど、どこだったか忘れてしまった・・
知り合いから9500PROを譲ってもらったんで、OCしてみたかったんだけどなぁ。保存しとけばよかった
ATiもう終るんだから、このスレいらなくね?
釣りじゃなくさ・・・
Atiは終わるけどRADEONは終わらない
残念ながら
で、X1950Proだが…
これ冷却不足じゃね?('A`)
ATTで60度超えたら70%の回転数指定したらゲームの不具合全部消えた…
いくらなんでも高負荷時でも30%はどうかと思うぜ…
AMDスレに統合で良いな
別に話す話題も無いんだし、スレ廃止の方向でもイイっちゃイイが
ラデベースのコプロの話を探すのに、統合しとけば新たにスレが分けられてても
追いやすいというのはあるな
Socket774:2006/11/01(水) 01:20:32 ID:QK++fFap
ファンの径は1メートルくらい無いと静音とは言えない
nVIDIA GPU総合 Part129(116)
:Socket774:2006/11/01(水) 13:56:06 ID:QK++fFap
>>138 裏の安全ピンちゃんと抜けよ
nVIDIA GPU総合 Part129(139)
せめてIDくらい変えろよ
書き込み数が今のペースじゃ統合するのはスレを読み難くするだけ。
>>24 PKGが破損するほどの大電流が流れたのであれば、
そのデバイスだけを交換しても、復活する見込みは・・・・
それに、そのデバイスの異常発熱は別の要因があったりとか。
いいんじゃないの?存続で。
だってRADEONはつづくんでしょや。
GeForceの方こそ機種ごとに乱立してるのを何とかすべきだろ。
そんなことココで訴えられても困る。あっちいってき。
Radeonは終わると思うよ。
>>1オツ
それから,前スレとかで単発IDで色のことグチャグチャいってる喘息の中の人,お疲れ
ATI友の会じゃないし無問題でしょ
それに・・・
>>31と
>>39 Radeonブランドが終わってからでもスレ廃止は遅くないんじゃない?
VoodooとかKYROとかXGIt(ry
AllinWonderRadeonX1900 256MB Boxの未使用品が24980円て買い?
RAGEからRADEONに変わってはや数年。
そろそろブランド名が変わってもおかしくはないな。
ATIならRAが頭に付くんだろうけど、AMD傘下となった今じゃ果たして?
末尾にronが付くんでしょ
raderon
今度こそXAVEON!
結局XAVEONはなんだったんだ?
ガセネタ
社内が一つの意思で統一されてると思ってる奴はいないだろ?
つまりXAVEON命名は少数派になってしまって潰されただけ。
AMD+RADEON=AMDEON
もうイデオンでいいよ
(AMDとの)接触編を経て(コラボ効果w)発動編か!
そしてCPU/GPU業界が無に帰るわけだな!
自作PC界の弥勒菩薩や〜
全方位ミサイルで万全の構え
x1300ceまだー
RADEONOLHTA
ODEN
DION
HYDRAVSIONってデュアルスクリーンの人じゃないと不要のものなのか
頭が一個だけのヒドラって、首の長いトカゲじゃないの
そんな事よりも、cata6.10にしてからイベントログにati2mtagのエラーがぁ
使ってないけど、一つディスプレイだけしかもてなくても
ヒドラは仮想画面で実際よりも広い領域を使えるようになるんじゃなかったっけ
61 :
Socket774:2006/11/02(木) 11:48:23 ID:JtPmVuPb
RADEONはnvidiaに負けて買収されたイメージがあるから
AMDが新しいブランド名をつけるんじゃないのか?
62 :
Socket774:2006/11/02(木) 12:57:24 ID:3G57UmGX
RAMDEON
RATHLON
Nvidiaがまったく買収に値しないと判断されたからだよね。
ゴミは邪魔。
65 :
Socket774:2006/11/02(木) 13:33:31 ID:coIwFsdz
Ideon
ZEON
>>9 Avivoは.NET製CCCでコントロールされているようなので
omegaではAvivoが全く機能しない
omegaでAvivoを捨て軽い環境と安定性を取るか
それとも糞重く、常にメモリーを30M以上消費する.NET製の純正を使うか
なんとも悩ましい選択
純正が.NETなんて使わなきゃいいんだけどな
>>68 Omega+CCCで運用すれば何の問題も無いんじゃ?
>>64 Nvideiaの時価総額ってAMDより上じゃなかったっけ?
どうやって買うの?
Nvideiaってどこの会社?
Nvidiaの誤植です
73 :
Socket774:2006/11/02(木) 18:33:24 ID:JtPmVuPb
Nvidiaの誤植です(笑)
やっぱスレタイにAMDを入れるのは荒れるから良くないと思うのは俺だけ?
75 :
Socket774:2006/11/02(木) 18:44:14 ID:JtPmVuPb
つうかさ、やっぱり2chを荒らしてるのって職業AMD信者なのかな?w
>>74 隔離スレ覗き込んで「くっせーなここ」って言う勘違い君が居るスレはここですか
ところでCPUにGPUが組み込まれたら
PCI-Eカード挿したらクロスファイヤ状態になるのかなぁ?
ヅアルCPUにしたときじゃないかな?
カードだとCPU内蔵の足引っ張りそうだし
79 :
素人です:2006/11/02(木) 19:56:24 ID:7tqC0+j0
今度新しいPCを買うことになり、グラフィックボードをどれにしようか探していました。
ファンレス、2万以下、GDDR3の条件で探したところ以下のものを見つけました。
Extreme AX1600XT SILENT/TVD (PCIExp 256MB)
http://kakaku.com/item/05500413798/ 価格、性能ともに気に入ったのですが、価格.comに「Intel D945GTP」マザーに付けるには注意が必要と書かれていました。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4834725 まだ届いてないですがスペックは以下の通りです
CPU:Core2Duo E6400
Mem:PC4300 1024MB DDR2-SDRAM
M/B: インテルR 945G Express チップセットマザーボード(ASUS製/P5LD2-VM SE
電源:400W
このM/BにExtreme AX1600XT SILENT/TVDを付けるのは控えた方がよいのでしょうか?
わかる方がおりましたら、教えてください。
Extreme AX1600XT SILENT/TVD自体オススメしない
X1950PROがおすすめ
予算ってヤツがあるだろうが
>>80 BF2をSXGAで快適にプレイしたいので3万以下でお勧めの製品教えてくれ、と質問されて
X1950XTXにしとけ、と答えるようなものだ
>ファンレス、2万以下、GDDR3
この条件でお勧め教えてやれよ、2万以下のX1000系でお勧めの製品はない気もするが・・・
AGPのX1950Proが三万か
しぶといな
84 :
Socket774:2006/11/02(木) 20:21:55 ID:og8l/0UB
ミドルレンジ以上カードでファンレスは勧めない
買うならHISの1650Proだな2万ぐらいだし
>>84 それで満足できる人は少ないと思うぞ。
3D捨てるんならX1300でもいいはずだし。
86 :
Socket774:2006/11/02(木) 20:26:29 ID:5g0kLi6o
たった今、ゾネで9600proAGPゲット。8900円。勝組だよな?
中古でいいんじゃね
88 :
Socket774:2006/11/02(木) 20:29:24 ID:og8l/0UB
>>85 そう言われると、あと1万足して1950Proにしろとしか言えなくなる
>>79からここまでの流れにワロタw
おまいら、ひょっとしてわざとやってないか?w
HISの1650Pro使ってるが、それほど悪くないと思うよ。
思ってた以上に静かだし。
92 :
Socket774:2006/11/02(木) 20:34:28 ID:K2zPkOTx
X1600XT買ったが、凄く高性能で満足している。
X1950PRO買ったが、凄く・・・大きい・・・です
予算200万以内で車がほしかったのでヴィッツを買った
ヴィッツかよw
走るだけなら軽トラで十分だろ
どうせならあと200万足してクラウン買えよ
そこまで出すならあと200万足してセルシオ買うだろ
どうせならF1マシンをチームごと買え
うぜぇ人キター・・・・
98 :
Socket774:2006/11/02(木) 20:56:15 ID:og8l/0UB
今1950XTX使ってるから買わねーけど新規で今買うとしたら
1950Pro買うだろうな
たとえがダメすぎだろ。
車好きでもなさそうだし無理すんな。
でも、条件の中でオイシイVGAって、無いんだよな・・・
もっと安ければ7600GSあたりが無難なんだけど。
101 :
Socket774:2006/11/02(木) 21:16:57 ID:0QxXX/bv
1万以下のX1600Pro(1300XT)か、あるいは2万だしてX1950Proじゃない?
RadeonならX1950Proしか選択肢としてはないよ
他を買うのはお金の無駄
画質でゲフォが選択肢から外れるからな・・・
>>99 失敬な、その昔ミゼットUカーゴカスタム(MT、黄色)に乗ってたくらいの車好きだヽ(`Д´)ノ
ガリバーに5万で売ったけど(´・ω・`)
で、X1950Proって2万で買えるの?
>>102 80nmのX1650proが出てくるから、それは買う価値あるだろ
ミドルローの存在価値もちゃんとある
1650は無いだろ ('A`)
他ならぬ「Radeon友の会」の皆さんが叩きまくってたじゃん・・・・
109 :
Socket774:2006/11/02(木) 22:16:08 ID:UbEbsJNR
Radeon友の会
>>108 馬鹿が。X1650XTは最高だ。
まさに8800の解禁日にあわせて発売されるATIの最終兵器。
X1950PROと同じトランジスタ数あるのに、安い
叩いてたのなんて低スレからきたゲフォ厨ぐらいだろ
1650のベンチ結果が既に前スレで出てたような・・・・
ま、まあ俺の記憶違いって事だろう・・・ウン、キットソウダ( ´∀`)
>>107 ミツカンネ('A`)
通販で買えるとこおせーてください
X1650XTはミドルクラスの希望
みんなで大事に育てていこうぜ
俺はX1950PRO買うけど
116 :
Socket774:2006/11/02(木) 22:40:01 ID:og8l/0UB
1950XTXあたりからATiはいいカード出してると思う
>111
そのベンチ結果面白い。
発売当初ボロ負けしてたはずのx1800GTOが7600GTに勝ちまくってる。
1650XTのクロックが低いのも気になるし。
結果が先にある創作記事の匂いがぷんぷんするね。
業界を語るいいサンプルだと思う。
たしかに希望の星だな…
年内はおろか、来年以降R600が出るまでもう新チップは出なさそうだし
最後の星だな。
発表だけで未だに発売せず、来週の8800GTの発売にぶつけてくるなんて、
きっとなにかソフトバンク並みの"予想外"があるんだと思う。
まぁ俺はX1800XTでもう少しがんばるけどね。
>>118 >ソフトバンク並みの"予想外"
ネガティブな事しか想像できない例えだなw
>>117 どこも勝ちまくっていないと思うが。
発売当初から言われてた通り実用的な画面サイズSXGA程度までは7600GTとかわらない
むしろどこのグラフをみて1800GTOが勝ちまくってるのか疑問・・・。
だいたい発売当初からボロ負けしてるベンチとか見たことなかったが。
結構買ってたよ。値段も、発熱も余裕で勝ってたけど。
X1600PROをX1600XTに出来ないのかな
X1600XTを1950XTXにできないのかな?
>>122 OCするだけやん
コアはともかくメモリは無理だろうがw
ちなみにX1600XTとX1650XTは全く別物だぞ
>>123 x1650XT→x1950XTXだろうとx1650XT→x1950Pro
1 2 8 b i t と 2 5 6 b i t の 越 え ら れ な い 壁
があるからパイプ復活だけでは無理
買い換えれば出来るじゃん
X1650XTはまだ売ってないから買いかえれないと思う。
というかよく考えたら発売もされてないのにもう過去のカードにされてる
X1650XTが不憫だ…
>>126 ツ・マ・ラ・ナ・イ o(*・∀・)つ☆(.;.;)3`)
そう思うなら買ってやれ
俺は買わないけど
概ねX1800GTOと同じ位のベンチ結果と考えると上々じゃないか?X1650XT。
>>121 あなたでいいので教えてください
1万5千円以下で買えるX1950Pro
MX-REVO買うの我慢して買うから
でも1800GTOて23000円ぐらいで売ってるんだよね。
むしろ1650XTが1800GTOに買ってるのって、発熱と発売時期だけ?
133 :
Socket774:2006/11/02(木) 23:39:32 ID:JtPmVuPb
X1650XTを見てるとペーパーリリースになったX700XTをおもいだすなw
134 :
素人です:2006/11/02(木) 23:39:45 ID:7tqC0+j0
みなさま。
貴重な意見ありがとうございました。
84さんの言うようにファンレスは危ないのでしょうか?
ファンレスでなく、なるべく静かなものも条件に入れて探しなおしてみようと思います。
87さんの言うように中古でも探してみようと思います。
ファンレスはまったくファンが要らないというもんじゃなくて
近くに大型静穏ファン(8〜12cm)を追加するなどして使うもんだよ。
1800GTOならH264のHDサイズもAVIVO再生支援あるけど
1600シリーズじゃそれもないだろうしね
何のために出すんだろう・・・
やっぱりX1950Proのパイプが多数不良チップの在庫処分?
多少マシなチップが選別されてとってあって、X1950GTOが256BITで出てくるかな?
1800GTO自体もうそんなに売ってないでしょ。
1650XTは販売自体は今月中旬辺り見たいだしな…
X1950Proがもうちょっとカード長短かったらなぁ。それだけがネックだ。
やはり先月¥19000でX1800XLを買ったオイラは勝ち組か!
キミは1800XLより高いX1650XTを買うべき
なんでX1650XTみたいな糞が擁護されてんだよwwww
ゴミはゴミってハッキリさせないと、今後の為にもならんぞ
それとも何か、
RADEONって名前がついてりゃ何でも買うつもりか?!
X1950pro買うヤシ以外はスルーが基本だろ
いやいや…擁護とかしてるような振りをして、
このスレ見に来たよくわかってない奴に買ってもらって、
自分は当然スルー。基本でしょ。だれもかさすがにわねーよ
7600GTをスルーした俺たちを嘗めるなよ
X1650XTはRV570系だから、H264のHDサポートがあるような気がする
まあX1650proかX1950proにしとけって感じだな
だよな、7600GTスルーして7600GS-Z買った漏れ達が正解
>>144 現実を見ようぜ・・現実を・・そんな妄想いらないよ・・
X1650XTはRV570系だから36p/256bitだなとは考えないだろ・・・・常識的に考えて・・・
同じRV570使ってるとしても差別化しないと意味無いしな
ふと思ったけどNDA切れる先週まで、144みたいにスペックとかコアで妄想して
そんな筈はない!スペック見てみろよ、ROPも8なんだぜ?糞はええに決まってるだろ
っていってた彼らはどこへ行ったんだろう・・・。
8800シリーズ最終スペック
http://www.nvnews.net/vbulletin/showthread.php?p=1048321#post1048321 24 ROPs
681 Million transistors
140 Watts power
27cm long for GTX (10.3 inch)
100% efficiency
Lumenex Engine - New FSAA and HDR
four new 1GPU (FSAA) modes: 8x, 8xQ, 16x and 16xQ
16xQ at the performance of 4xFSAA
True 128bit HDR
"Application Enhanced" to replaced "Application Controlled"
Angle-independent Aniso Filtering
GTX features two new SLI MIO connectors
HDMI 1.3 support
Cooling is not water/air cooled
GTX recommend price $599/?599/£399
GTS recommend price $399/?399/£299
Performance is CPU Bound
R600が出るまでの辛抱さ
ATiならやってくれる
なんか空気かわったな
140W・・・
予想よりは小さいが、それでもやっぱすごいな・・・
そういえば、X1650XTで「また勝ってしまった」っての聞いてないな
もうゴミすぎてインプレスとかのサイトで扱いが小さすぎて乗ってないだけ?
発表ではまだやってるの?
>>152 それGTXのチップ単体らしいよ。カードは150W超でしょ。まぁ1950XTXと大差ないけど。
むしろ下位の8800GTSが消費電力かなり少なくてX1950XTXより速そう
>>153 1080pのHDMI出力に対応、って意味にしか取れないような
H.264は単に対応ってだけで1080pのサポートは触れて無い表記だ
>>154 X1950XTXより少し熱い、とのお話し
>>155 直訳すると
"1080pのAVIVOによるH.264のデコード、及びHDCPとHDMIをサポートする"
ここの情報正しいって保障は無いがなw
カタ6.10入れてみたけど、日本語版CCCがバグってるな。
3Dの「すべての設定」が怪しい表示に…
>>150 R520が出る前の雰囲気を思い出すな・・・
>157
「すべての妹」になってるwww
R600って本当にでるんだろうか…?
>>154 チップ単体? システムだとどうなっちゃうのさ→140W!
>157 うちのX1300LEでは問題ないがな
スルーしたいが27cmって...
>>162 ケースによっちゃHDDと干渉してささらんワナ
VooDooの悪夢再び、ってとこかな
GeForceFXやRadeonX1800がアレなのは言うまでもないが、どちらも先行するライバルが成功していたという共通点がある
9700や7800の対抗だが、性能では及ばない。だが後発なので勝たなければならない。
なのでクロックを無理に上げた。それが5800UltraやX1800XTだ
GeForce8がアレなのかそうでないのかわからないが、R600に後発であるプレッシャーがかかる。
つい最近、知り合いからPCを貰ったのですが、MOBILITY RADEON 9000の
更新ドライバーなるものは出ているのでしょうか・・・?
公式に飛んでもメディアプレイヤー(?)とかの更新などしか見つけれずじまい
でした;;
もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか??;
HDCPとDual-link DVIに対応しているRadeonって、X1950XTXの全部とX1950Proの一部?
今買うならスレ的にはX1950Proだろうけど、HDCPとDual-link DVIに対応したのって
どこのが良いでしょう?さらに512MB搭載なら言うことなしなんですが。
最新カタリスト入れとけばダイジョーブだろ
HDCPとDual-link DVIに対応だけの話ならx1600系統もだの。条件付だけど。
うち6.10いれたけど、どこも日本語バグってないな
ドライバ入れただけでデスクトップのテーマが
Windows XPに戻されるのが直ってない・・orz
6.8を使い続けるか思い切って乗り換えるか・・・
>>170 コンパネの画面で設定しなおしてあげれば以後問題ない
>>171 いや、設定しなおしても再起動したら殆ど戻されるんだ。
#10回に一回はクラシックで起動する。
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / CF目当てに買う人は
/●) (●> |: :__,=-、: / < いないと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ えむえすあい(台湾)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
176 :
Socket774:2006/11/03(金) 09:05:34 ID:Ti65IpKX
黙れ ここにくるなw
サービスでテーマ切ってしまえばnp
うちは仕方ないから無効にした
>>172 俺もw
デスクトップに画面のプロパティとサウンドのプロパティのショートカットをおいてるよ
画面もそうだが、あのナビゲーションのクリック音が嫌いなんで
>>170 6.8で起きなきゃ6.8使えばいいじゃん。
最新版がいちばん良いとは限らないのは さんざん言われてるだろうに。
ぶっちゃけドライバなんて不具合に遭遇しなかったら変える必要なし。
X1800ってX800のSM3.0対応版なの?
>>179 不具合が無く、速度のでるドライバが欲しい。
6.10オメガマダー
>>180 X1800はX800XTPEより速いよ(SM3.0対応だけでなく)
>182
普通のCP版でいいんじゃない?
omega、omegaっていうけど、昔ほどメリットあるのかな?って思う。
>>184 今までずっとΩだったけど64bitXPにしてからはCCCにせざるを得なかった俺ガイル
>>157,
>>159 今、日本語版入れたけど、すべての妹にならなかった…(´・ω・`)ショボーン
そうそう
omegaなんて今のAtiの唯一のウリであるAvivoを無効にしてしまうからな
かといって速度がでるわけでもない
若干の安定とCLIによるメモリ消費が50Mほど少なくなるくらいか
しかしメモリ1G積んでてもこれは結構大きいな
>>187 > omegaなんて今のAtiの唯一のウリであるAvivoを無効にしてしまうからな
AVIVOの何が無効になるの?
>>187 Omega+CCCじゃいかんのか?
Omegaの利点はCPだけじゃないだろうに
191 :
Socket774:2006/11/03(金) 15:38:10 ID:fxl0EWVp
RADEON全品半額マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>190 Omegaインスコした後にCCCだけDLしてきてインスコすればいいじゃない
193 :
Socket774:2006/11/03(金) 16:00:09 ID:Jl/A++rU
9600XTなのですが最近フォルダ操作をしていると画面がぶっ壊れます。
青地にフォルダアイコンの切れ端みたいなのがズラーっと並んだような感じで
マウスポインタも動かせる範囲が凄く狭くなっています。
こういう現象は他で報告されているのでしょうか?
omega+CCCって。。
そこまでするならリファレンスでいいじゃん。。
>>194 リファレンスで起こる不具合もOmegaで起こらない場合とかあるんだよ
MSIのX800XTPE(AGP)なのですが、DVIをプライマリに出来ないんでしょうか?
最新のカタから?だと、CCCで設定変更や3D系ソフト起動後にEzTune(牛のFPD2185W付属ソフト)で色補正した物が初期値に戻る
CCCの3Dプレビューが表示されない
等‥アドバイスくらさい
いまX850使っているんだけど
3Dゲーム(HL2)で遊んでて室内突入前や部屋に入る前に決まって
少しフレームが飛ぶので(カクカクっと処理オチ)
これはビデオメモリの調子がわるいのかな(中古品なので)と思いました。
そこで、RADEONのビデオメモリの情報もチェックできるツールでおすすめありますか?
HDDにアクセスしているだけの悪寒
>>199 CCCのディスプレイマネージャで
デスクトップ1とか2とかあるほうのモニタアイコンを右クリすると
ディスプレイの交換っつー項目がある
それでプライマリとセカンダリを入れ替えられる。
カタリストが未だに6.2で、ゲーム(ネットゲームのウルティマオンラインです)やってると、
玉にかくかくするんで、ドライバ入れ変えようとしてHP見たんですが、6.2までしかなくないですか?
公式ドライバ使ってます。最新は今幾つですか?6.2なんですか?
>>200 VRAMが故障した場合は画面上に描写エラーが出る
単なる処理落ちは別の原因
ディスプレイの交換機能ってハードのプロファイルは交換されないから、スペックの違うディスプレイだと
気軽に何度も使える機能じゃないな。
特に片方だけ高リフレッシュレートのCRTなんて場合は悲惨。
>>205 ごめんなさい今見ました。けど同じじゃないですか・・・?
4の
・AMD公式サイト (
ttp://ati.amd.com/jp/)
> 画面上部の「サポートセンター」を選択 (英 CUSTOMER CARE)
> (以下、画面左側のツリーから選択)
> Drivers and Software
> OS (例 Windows XP)
> VGA (例 RADEON)
> Previous Drivers and Software
この通り進んでいったんですが、6.2以降が無いです。
XPなら6.10が置いてあるんですが。WIN2kです。
>CP版のVer.6.xは、RADEONの方には『置いて』無いのでFireMVの方から(ry
これかなぁ??偉そうな事言えないけどテンプレで略すのはちょっと辞めたほうがいいとおもった・・・。
Previousとは以前だぞ。
Nowがほしいんじゃないの?
>>207 使っているOSを略すのはちょっと辞めたほうがいいとおもった・・・。
9600XTって130nmなんだな。
現行のは90nmで同じDirectX9なのに、何でこうも消費電力が上がってしまったんだろう。
211 :
208:2006/11/03(金) 21:44:04 ID:x2iSm35T
いや、
>>208撤回。
俺は何を言っているんだ。
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
MSといっしょに2kはサポートきられたのか
>>210 9600XT(130nmプロセス)のトランジスタ数 : 約7000万?(Pixel Oneより)
X1600XT(90nmプロセス)のトランジスタ数 : 1億5,700万
X1650XT(80nmプロセス)のトランジスタ数 : 3億3,000万
>>213 X1650XTのトランジスタ数がすごいのは上位製品とコアが共通だからだろうけど、
高速化以外のところに思いっきりリソース使ってしまっているんだな。
ミドル以下は65nmまでは期待できないかなぁ。
>>214 X1950Proの選別落ちを使えばコスト安く出来るからでしょ
まともにRV560造ってればそれなりに消費電力は落とせるはず
こんばんは、焦っているため文章がおかしいかもしれませんが質問させてください
本日VF900-CUを購入し作業中にチップを破損?させてしまい、ビデオカードが壊れてしまいました
そこで買い替えを予定しているのですが現在X800GTを使っています
あまり消費電力や発熱が上がらないもので予算は最大3万円前後考えているのですが
おすすめはありますでしょうか?
217 :
Socket774:2006/11/03(金) 22:11:46 ID:2I1fpwIc
>>216 低電力、低発熱なら「XIAi XIAiS27JE-DV128」なんかはどう?
少し文章を訂正させてください
出来れば800GTより性能がいいものを探しています
1950proがやはりよいのでしょうか?
発熱と消費があがっても良いのですが爆発的にあがるものは避けようと思っています
>>107 〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < 1万前半で買えるX1950Proまだああああああああああ
`ヽ_つ__つ
今なら1950pro以外ないだろうね
AIWのX1800XLが入るようならもうどんなビデオカードでも刺せるよな?
>>218 1950Proはいいと思うけど、ケースやマザーボードのコネクタ類に干渉しないかを
確認しておいたほうがいいと思う。
それ以外ならGeforce系内での選択になるかと
やはり現在は1950proですか、カードの大きさを測って入るかためしてみます
規格はExpressx16ですよね
ありがとうございました、もう少し調べてきます
1950Pro買ったら思いの他長くてびっくりした
1950Proって値段的にはミドルクラスのような気がするんだがミドルクラスなのか
>>202 ハード的なプライマリ表示です、POSTが表示される様にするには?です
先ほど質問させていただいたものですが
1950proについて色々調べた結果 PowerColorの1950pro 256Mを購入することにしました
同製品ではZAVが入っていますがスロットにも幅的にも余裕があり導入が可能なのですが
横幅だけが分かりません、1900シリーズと同じとのことですが公式にも乗っていなく
もしよろしければどなたか横幅を教えていただけませんでしょうか?
>>229 AIW X1900は10インチ(約25.4cm)だった。
返信ありがとうございます
本当に長いですね…1950がそれ以上の大きさでないことを祈りながら購入したいと思います
ありがとうございました
質問です。
今AGP9600XTと同程度か少し上って、PCI-Eだとどの辺りになるのでしょうか?
(性能、低消費電力で)
core2duoへ移行したいんだけどPCI-Eになっちゃうから・・・
ゲームはしないけどDVIが必要だからカードが要ります。
X600がほぼ同等
後はX1300LEかな
>>233 どうもです。
その辺りから消費電力も参考にして選びます。
ファンレスがいいな
1600pro9kか
1300proの存在って一体
X1950proがプッシュされてる中、
何故かX1950XTを買ってきたおいらが来ましたよヽ( ・∀・)ノ キャッキャッ
X1800XLでBF2142やってるんだがX1950Pろ大プッシュだから気になりすぎてきてる俺がいるぜ
1950proをお使いの皆さんはドライバは付属CDのものを使用しているのでしょうか?
どこかでカタ最新ではサポートされてないと書いてありましたが
>>238 サポートはされていませんが、問題なく動きますよ。
240 :
200:2006/11/04(土) 03:36:31 ID:eOZtS5Z/
>>201,204レスありがとう。
そっか性能的な問題か。
VRAMがやばいときはまさに
>>193みたいな現象が起こるのね。
フッ
消費電力は1950XTXの圧勝のようだな
・・・・・・・゚・(つД`)・゚・
ちょっとお聞きしたいのですが
カタリストって.NET Framework 2.0でも動きますか?
Power Consumption
Watts Radeon X1950 XTX GeForce 8800GTX
Idle 184 229
Load 308 321
あれ、消費電力も負けてね?
どうせR600で盛り返すだろうけど。
消費電力の低さは勝った。ってことでは。
性能はかなり離されたけど。R600の出る頃には向こうが消費電力の減った
バージョンが出て、爆熱と呼ばれる…と。
つかピーク時13W差しかないのに・・・
この・・・・HL2 4xAA/16xAF 1600x1200の負けっぷりは何なんだろう・・・
1950XTX 60fps、8800 117fpsって・・・。
・・・・1950XTXをCFしても、8800には勝てないのか・・。
>>246 設計の思想が違うんだから致し方あるまい
あっちは画質なんてボケボケでも何でもいいからとりあえずベンチ重視
ラデは画質重視でベンチの値はそこそこ、でも実アプリ体感だとゲフォとほとんど変わらず
ゲームの速さを競うハイエンドのカードでその考えはすごいな
まさに信者の鑑だな俺はついていけないが
ゲーム、動画ようにTN糞液晶のGPとX1900XTXな俺とは無縁な世界だ
ぶっちゃけ俺、色合い以外は7900もボケボケとは思わなかったし
もうそうやって思って使ってないとやってられないぐらいの差だね
R600はいつでるんだっけ?
oblivionだと、体感差は変わらないだろうな。
馬で走ると、カクカクになるのは間違い無い…w
もうFF路線と同じで行くしかないな。
ゲフォなんてゲームすればカクカク糞画質。
アイドル爆熱、ベンチ専用。
これなら論破されまい…。
といいつつこのXTを…じゃんぱらへ…
X1300とかX300とゲフォでいい気が最近…少し…w
G80予約したけど、AVIVOとフォントのAA品質の所為で入れ替えは悩むところだな・・・
XTまでいらないような、無駄に高いし
むしろPCIの1300無印とG80でいい気もする
CFママンのPCIEに1300とG80さしたらいいんじゃないか
2Dテキスト動画専用1300+IPS液晶とTV
3Dゲーム用ゲフォ+TN液晶orCRT
>>248 AFの品質の差について言ってるんじゃまいか
AAの品質も4x同士だとラデが誉められてた気がする
7900はそうだったけどね
G80で速度に余裕ができてマトモになってるかも
でもアイドル時爆熱杉
と言うかあの長さがまずダメだろ
並のATXケースだとHDDにガッツリぶつかって入らないのは論外
257 :
Socket774:2006/11/04(土) 13:31:09 ID:k1GT33vw
>>247 >ラデは画質重視でベンチの値はそこそこ
Futuremark 3DMark06
X1950 XTX 7026
8800GTX 11200
>でも実アプリ体感だとゲフォとほとんど変わらず
Half Life 2 4xAA/16xAF 1600x1200
X1950 XTX 60.74
8800GTX 116.93
Quake 4 4xAA 1600x1200
X1950 XTX 34.23
8800GTX 65.93
ダブルスコアだなw
( ゚д゚)ポカーン
>>257 新世代と現世代を比べてどうするw 負けるに決まってるだろ
俺は水冷の1950XTXを買うぜぇ!
8800GTSでも俺のX1900XTより大分速いんだな
1900XTおわた…つか1950XTX速かったんだな。1900XTで時代が止まってたよ
3DMark 06
8800GTS - 8840 Marks
7950GX2 - 8424 Marks
X1950XTX - 6790 Marks
X1900XT - 5846 Marks
PREY - 1600 x 1200 - Max Settings
8800GTS - 84.3FPS
7950GX2 - 85.4FPS
X1950XTX - 71.7FPS
X1900XT - 40.7FPS
FEAR - 1600 x 1200 - Max Settings - Min/Avg
8800GTS - 64/101
7950GX2 - 72/114
X1950XTX - 41/86
X1900XT - 36/73
しかもカードもGTSは短いな…1650XTぐらいか?
http://www.hardspell.com/news/showcont.asp?news_id=30701&pageid=13500
ただ、消費電力が問題だ。
>>261 普通に7900GTX、X1900並にありそうだけど
つかカードサイズ全然違ったわ。X1650XTすごい短いんだな。
1900系と同じ23センチとかのあたりか。
>>262 GTSなら外部電源コネクタ1個になってるし、1950XTXより少ないかと。
ただidleは爆熱な悪寒
X1950ProでATT入れたら、メモリクロック1GHzに落とされた悪寒・・・
X1900:性能高いが、消費電力でかいのでゴミ。
G80:消費電力はX19以上だが、性能が高いので無問題。カード長もしょうがない。
NVIDIAの爆熱はきれいな爆熱?
>>265 俺もそれなるけど、悪いけどDDR読みだと2GHzなんだ、それ
さっさと「Default Clock」押すなりして700に戻さないと大変な事になるよ
たぶん
>>266 「nVidiaの○○は綺麗な○○」
これは伝統
綺麗な爆熱ではないだろうが、
どの時期に、どれだけの3D処理能力のVGAを提供できるか
という点では評価できる
>>261 >リファンレンスのカードサイズは“GeForce 8800 GTX”で280(D)x126(L)mm、
>“GeForce 8800 GTS”で241(D)x126(L)mmとなるようだ。
>>267 それが、ATT入れたままCCCからクロックを見ると
要求
699MHz
現在のメモリクロック
524MHz ←
となってしまう有様で(´・ω・)
勝手に高クロック設定になって即死するよりはマシですが。
>>270 2D時だからクロックが下がってるんでしょ。
3D時になれば要求クロックまで上がる
>>270 ATT入ってるならMonitoring GraphでGPU ClocksとMemory Clocksを表示させながらゲームやってみれ。
ゲーム終了後にグラフ見れば正規のクロックで動いてるかどうか分かる。
>>272 X1950Proのドライバなんて付属CDのしかないじゃん
ドライバによる最適化が進んでいる他製品とは違うだろ
あとX1950ProはCF制御チプ積んでる分、消費電力は不得手
後は7600GT対抗のX1800GTOと比べられても、ってお話し
ATTの使い方がわからなければ使わないほうがいい
X1900出してからかなり経つし、ATIもさすがに何か動いてるんじゃない?
確認しました。
ATT1.2.6.940でX1950proのクロックを580/700に設定したら350x2になったらしく、各種ベンチのスコアが見事に落っこちました。
どうやらX1950Proは最初からDDR表記でcurrent memの値を返してくるようです。
ところがATTのオーバークロック設定は従来どおりとして見ているようで、
クロックを元に戻そうとしてもATTの初期設定のままでは1053MHzが上限になり(゚д゚)マズーです。
tools&options → general options → advancedでuse overclock limitsをチェックしてoverclock limitsを100%にすると、とりあえず定格まで戻せるようになるようです。
もちろん、失敗しても責任取りません(゚д゚)
1枚で450W・・
カタ6.10CCC入れたら 画面のプロパティでディスクトップのタグをクリックすると
プロパティのウィンドが消えて設定変更する事が出来ない・・・・。
ディスプレィドライバ+WDMだけなら問題ないんだけどなぁ。
頻繁に壁紙変える訳じゃないけど なんか嫌だ。(;´Д`)
ハイエンドカード買うようなやつが450W以下の電源積んでるわけない
と思うのはX300ユーザーで430W電源な俺の思い込み?
Yonah/Meromなら430Wの電源でハイエンドカードいけるぜ
>>282 まぁ、カードの長さ以外は大してかわらんし、R600の時になんか
これを笑えなくなる機構になるかもしれんからな…すなおに笑ってられん
ハイエンドのGPUは爆熱になるのが確実みたいだ。
>>283 …意外と、見直さずに起動できねぇと喚きながらショップにいらっしゃる人もいるみたいよ。
普通に800Wとか1000Wとか積んでるんだろうね
と思う9800Proユーザーで600W電源な俺
そろそろ変えたいが、OS代を先に捻出せねばorz
>>283 それはMSI 945GT speedsterにX1900XT載せて380Wな俺に対する挑戦か?
まあ総合出力なんて目安にしかならんけどな
>>286 御客様がお探しの品は
『Windows Vista Ultimate』ですね。
DirectX10やAeroなど、先進のテクノロジーを採用した
次世代OSが、今なら何と
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜51,240円゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
と、大変お安くなっております。
この機会に是非、ご検討くださいヽ(゚∀゚)ノ
この板では実際にHome PremiumとかBusinessよりも
Ultimateが売れそうな気がするから不思議だ
ハイエンドLOVEが多いからな
>>281 ウチでは画面のプロパティでデスクトップのタブをクリックしても問題ないが…
9600Pro + CCC6.10
>>289 そんなの買えるくらいなら、X1950Pro買うってw
XP-MCE2005(OEM)クーポン付に決まってるだろうwwww
PCパーツなんぞ、現行機種買ったこと無いぜ
型落ちバンザイ(つд`)
294 :
Socket774:2006/11/04(土) 19:31:58 ID:k1GT33vw
295 :
Socket774:2006/11/04(土) 19:37:37 ID:t0M0anh8
阿修羅閃空
そういや、CCCの3D設定に、画面効果?とか言うのが有ったと思ったんだが、いつの間に無くなったんだろ…
セピアとか白黒になるやつか
>>297 そう、それ。
モーションブラーみたいなのも出来たんだよなw
誰かPowerStripを持ってたらうpして下さい。
本家のwebサイトは繋がらないし。
なかったことにするのはATIならよくある話じゃねーか。
そんな細かいこときにすんなよ。
スレ流れのぶった斬るようで悪いが、AMDに買収された影響で
ATiの製品紹介ページまで緑になってしまったけど、RubyもEmeraldかなんかに
名前が変わって髪の色や瞳の色、服の色も緑になるんだろうか。
基板の色もベンダー問わず緑に統一されたりして。
>>301 Intel(プレスコ)とATIの組みあわせだった俺は微妙なんだよね
いや俺だけじゃないはず
なんだかピュアにATIに肩入れする気持ちが褪せたよ
気にすんなよ。
Intel(プレスコ)とATIの組みあわせしてたなんて正直だれにも言えない
恥ずかしい馬鹿丸出しな構成じゃねーか。
それ以上に恥ずかしいのなんていまはないし、きにすることないじゃん
>>303 >恥ずかしい馬鹿丸出しな構成
ん?君はいわゆるスペック厨という奴か?
もっとスケーラビリティを楽しむ心を持ったほうがいいぞ
つまり、AMD+nVidiaが誇れる環境だと?
そうでっか、そうでっか。
PenDは恥ずかしい気がする。なんとなく。
>>恥ずかしい馬鹿丸出しな構成
>ん?君はいわゆるスペック厨という奴か?
>もっとスケーラビリティを楽しむ心を持ったほうがいいぞ
無職ニート君には分からない楽しみがあるのだよ。
1950XTXで同じ値段だしても半分の性能しか出ないなんて
僕以外のだれも買わないだろう、こんなゴミ。
そうして楽しむのがツウなんだよ
>>304 スペック以外は良かったとでも思ってそうだなw
まあさ、熱とか電力とかを鬼の首とったように叩きたい年頃は誰にでもあるからね
よかったよ。
ドライバはゲフォ
とがって色々でなかったし、ほぼ月1のドライバで
ゴミ仕様が直ってなかったら仕様で諦められた。w
>>309 まさにその通り!!!!w
PenDとかX1000とか熱とか電力度外視して、無駄に高電圧高クロックで
がんばった製品はC2Dや8800、R600にぶち抜かれて終わるよね。
R600っていつでるんだっけ?
sapphireの1950Pro買ったヤシいたら
ファンは静かなのか教えてくださいな。
起動時以外は超静か
>>294 画質まで負けてる・・・
Atiおわた
Ati信者が唯一げふぉに勝ってると思っていた画質がこれとは・・・
orz=3
>>314 AVIVOスレで解決方法があったような。
残像、残像っていうけど、ウチの環境じゃ出ないんだよね。
X1300でもX1650でも出ない。
同じソースでみたけど、発生してない。
気づかないって話もあるだろうけど、残像がでると言われるソースを2つほど見たけど出なかった。
これほどみんなが言うんだから、普通気付くんだろうが。
有ったとしても恐らく微々たるもので、サンプルの画像ほど露骨ではないと思われる。
動きの激しいところがサンプルとして出される傾向がある。
鳩が飛び上がるシーンなどは、とても残像など気に出きる物ではない。
(それがアニメーションによる動きなのか、残像なのかを見ていて区別できる人はいないだろう。)
動きがカクカクというような残像であればみんな気付くと思うけど、実際はキャプチャしてやっと気付く程度なのだろう。
静止画ではその差が露骨に思われる。
ATIを担ぐ訳ではないし、実際に皆が言うのだから残像現象はあるのだろう。
ただ、微々たる物のはず。
世の中の情報には全て発信する者のベクトルというフィルターがかかっている。
客観視する能力を身に着けたいものだ。
完璧なデバイスなんてそうそうあるもんじゃないから、好きなのを使おう。
なんかインタレ解除方法を間違ったようなSSだよなぁ(笑
トップフィールドとボトムフィールドの選択を間違った感じだな
バッチエンコードさせて終わった後に気づいて('A`)
319 :
Socket774:2006/11/04(土) 23:55:43 ID:k1GT33vw
すまん、AVIVOスレの住人だよ。
レジストリで消すのはとっくに知ってる。
向こうのスレでも、発生する人としない人がいたはず。
発症する人・・・画質の違いがわかるヲタ
発症しない人・・・画質の違いがわからないor古い残像液晶を使用
どっちかだと思う。
ゲフォでもオーバーレイ問題を指摘されたとき
違いがわからんと言い張ってた人がいたぐらいだしw
現実を受け入れるのには時間がかかるんだよ。
AVIVOの残像は1フレームとか生易しいものじゃないよ
レジストリいじれば解決するんだろ?
何を大騒ぎしてんだ?
なんつーかジサカーとは思えないレスする奴が増えたよな…
なぜそんな偉そうなんだw
偉そうにしてるようには全然見えんよ。単に切れかかってるだけだろ。
オタが勝手に切れてるだけってことね
↓場を和ませるギャグ
nvidiaがATIを買収すればよかったのになー
うちのラデにはAVIVO付いてなくてよかった(´∀`)=3
うちのAVIVOは綺麗なAVIVO
あびびょ。舌噛んだ
AVIVOでパソコン検定
AVIVOに特化したキャプチャリングソフト知らない?
探しているんだけど、何故か寄り道してVirtualDubとか
AVIUtiしか使ってない。
3Dmark06のスコアがどの位違うと実際のゲームでの体感が変わってくるのかな
スコアが400、500違うと体感できるもの?
今使っているのが1800XT(670/820)でスコアが大体
【SM2.0】1950
【HDR/SM3.0】 1950
1900XT256M、1950PROへの乗換えを検討しているんだけど意味あるのだろうか・・・
1800XT買っちゃったんならR600まで待てばいいじゃない
R600って半年後出るか出ないかってアレでそ
しかも、某社が「ベンチ結果が思うように出ない」との理由で見送った
Unified-Shader採用モデル。
GPUの進むべき道を先取りしたモノではあるけれど、
ベンチ結果での苦戦は免れまいよ
その次の世代では、某社もUnified-Shader使ってくるだろうから
その時には先駆者の利を生かして有利に事を運べるだろう。
G80もユニファイドシェーダーじゃなかったか?
>G80もユニファイドシェーダーじゃなかったか?
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
・・・・・後藤タンの嘘つき_| ̄|○
>>339 まてまて
担当者の話を聞いてあくまでそう予想していただけであって
うそつき呼ばわりされるほどひどい記事じゃなかったぞww
まさかはみ出るとは…
ながっ
マザーはみ出てるし
ATXマザーって横が24cmだから大体26cmぐらいありそう
アホみたいにでかいな・・・
とても正気とは思えんなw
このでかさにセックスアピールを感じるのも確かだw
まともに活用できないと分かっていても、
つい買いたくなるw
何か自重でボッキリ逝きそうで怖いな
今日PowerColorの1950proが届いたのですが、CCCのみを入れてる場合でも
メインクロック 594Mhz メモリ 695Mhzとなってますが、定格には程遠い状態となってます
>>265さんのような状態になってます、ATTはなしでこの状態です
クロックはまだしもメモリが半減になっているのは、やはり2D時だからなのでしょうか?
気にしなくてもかまわないのですかね・・・?
だからメモリは二倍して考えろと何度
>>343 (゚Д゚≡゚Д゚) どっちがマザーなんだ???
ちょっと安いのが出ると、必ず
>>351の様なのが沸いてくる。
そんなことは、DDRメモリを積んだモデルが出た時から話されてるのに。
これが、\35,000のラインを越えるだけでガクンと減るんだけどね。
-─-、 そや、逆転ホームラン
/ リハ ヽ
| |(0 0) | ママンにビデオカードを挿すんじゃなくて
| | ヮ.ノ |
W W ビデオカードにママンを挿せばええんや(゚д゚)
IDLEで229・・・ゴクリ
初めてのVGA差し替えで急にグレードを上げたもので焦ってました
いいドライバが出ないかワクワクしながら待っています
ありがとうございました
>>337 >しかも、某社が「ベンチ結果が思うように出ない」との理由で見送った
単にベンチマーク数値至上主義とも取れるし単に技術が無かったとも取れるし
いくらでも解釈のしようはあるからあんまキニスンナ
>>いいドライバが出ないかワクワクしながら待っています
これはひどいだろ、常識的に考えて・・・
Idle 84.7 229
Load 215.2 321
さりげなく捏造ゴクリ・・・
>>339 元々はG80も固定シェーダーの予定だったはず(インタビューかなんかでそう答えてたような)
ただDirectX10がユニファイドの方が有利になる仕様だったから
nVidiaもユニファイド化を急遽前倒しにしたんじゃなかったっけ?
>>362 発熱量も三倍あるんだから、スコアで倍離されてても仕様が無いような
むしろ電力効率から言えば2/3なわけで
トップスコアが取れなくても、少ない電力でそれなりの性能を叩き出すラデの方が
ハードの性能としては高いよな
とうとう我慢しきれなくなって、近所のPCデポで1950Pro買ってしまった・・・
しかし、このスコアの伸びっぷりの満足度はすごいな。値段分の価値はある・・・
>>365 元記事だとこうだけど…
Watts Radeon X1950 XTX GeForce 8800GTX
Idle 184 229
Load 308 321
>>362 >>363 も指摘してる。Radeon X1950 XTXとロード時は13Wしか変わらんよ。
>>365 ATIの方が発熱量が高くて性能が高くなったら
発熱が高くてもATIの方が性能が高いって言い出すのか?
>>362 捏造のカキコミみてまじめに考えちゃうのはどうかと…
8800GTXと1950XTXで負荷時は消費電力15W程度の差、
ゲームベンチ、ベンチスコアは物によってはダブルスコア
8800GTSと比べられてしまうと、消費電力は1950XTXの方が多く
スコアも下で、キミの理論でいくと少ない電力でそれなりの性能を
叩き出すゲフォの方がハードの性能としては高いという事に。
むしろその理屈でいくとX1000シリーズの立場が…
発熱量も3倍あるんだから、スコアで倍離されてても仕様が無いような
むしろ電力効率から言えば2/3なわけで トップスコアが取れなくても、
少ない電力でそれなりの性能を叩き出す7900GTの方がハードの性能としては高いよな
ラデの部分を、7900GTに入れ替えたらなんか非常に納得できる文章に
なってしまった・・。
7900GT50Wぐらい、1950XTXが140Wぐらいだよね
あそこまでデカイと後々ネタにされそうでヤダ ><
VooDoo5500のことかー!
アーーーーーーーーーッ
そこ、Higher is Betterなのな
グラフは単純にW数を表してるだけみたいなのにわけわからんね。
378 :
Socket774:2006/11/05(日) 19:10:46 ID:nDMfeVfi
今秋葉なんだけど、X1950XT256MBが39800円なんだけどやすい?
X1950proとX1900の256MB悩み中…
>>378 USER'S SIDEでX1900XT 512Mを41,790円で買うってのはどう?
安いな、8800が出るからかな。
漏れだったら迷わず1950XTだけど。
512Mと256Mってとこで 1950XTと1950Proで迷うのか?
381 :
378:2006/11/05(日) 19:29:51 ID:nDMfeVfi
あぶねぇ…さんくす!今日のとこはエアダスターで我慢しとこう。
いまどき256MBで4万円はねーよな…
X850XTPEを持ってるのに、X1650Proをポチってしまったぜ。
どっちが速いかな。あとで報告する。
800番台から1600番台への移行は微妙すぎる。
5900番台から7600番台に移行した
性能が上がった
漏れ天才
>335
ベンチの種類にもよるけど、自分の経験では体感で
「おー、速くなったなぁ」と感じるには1.5倍〜2倍。
それ以下だと「言われてみれば…?」とかそんなレベルになる。
ゲームだと他の方に観察眼が奪われたりするからかなり体感は鈍くなるよ。
9000番台からいきなり800番台に移行した時は鼻血噴いた
こんばんは
PowerColor製1950proについているZAV2は取り外し可能なのでしょうか?
ねじをはずし引っ張ったところはずれなく力で引っ張るのが恐くZAVのままです
どなた取り外した方はいらっしゃいませんか?
>>391 そのまま力いっぱい行っちゃってOK
不安ならコンロとかでちょっと炙るとイイよ
1950proスッポンwktk
>>393 コアだけじゃなくてメモリも剥がれそうw
実際結構な力で引っ張ってもメモリ部分とシンクが完全にくっついてたんですよね
VF900持ってたのでリテール買えばよかったと後悔してます orz
>>395 接着剤ということはないだろうから
しばらくベンチでも廻して暖めてから
クーラーを廻すように捻りながらすれば外れると思うよ
アドバイスありがとうございます
はずれるとよいのですが…
元々あったビデオカードもクーラー取替えで破損させてしまったので
恐くてしかたない \(^o^)/
X1650XTが発売されたらしいのでスレ覗きに来たけど
全然話題になってないのね…カナシスw
「レクサスを待っていたらヒュンダイが来た」状態。
>>397さん、ありがとうございます
危うくはずすところでした
うーZAVも付けてみたかったのでPowerColor買ったのに、まさか取り外せないとは…
静かなのはよいのですが冷却性能を上げたいのでVF900に換装予定が
アイドル時で42度ですし、これで我慢しろということですね
ありがとうございました m(__)m
一時は話題になってたぞ。
あまりのガッカリ具合に・・・
>>400 不具合の代名詞のレクサスと、韓国資本だからって良質の低価格車を出してるヒュンダイを取り違えてる気がするな
>>401 PowerColorno のヤツって Accelero だろ。
こんなのも外せない様なら、交換しようなんて考えない方がイイと思う。
ビスを外せば、後はシートが少々取れ難いってだけのことだから。
スッポン!!(・∀・∀・)コアカケ!!
実際にはずしてる方がいらっしゃったら安心できるのですが
VF900に変えてサイドにファンを付けたいのですが
今回壊したらさすがに再起不能なので、しばらく様子みておきます…
ですが、ですがって orz 素直にリテール買ってればよかったと後悔
つか、パワカラX1950Proのクーラーてよく冷えて静かなんじゃ?
確かに2000回転固定の割にはVFの最大より小さく感じますし
アイドル時42度ー45度程度で済むのですが排気がマザーボード側で
更にカードより大きく出ていて、サイドにファンを付けることが出来ないので
VF900+サイドファンのほうが冷えるのではないかと思いまして
884 名前:Socket774[] 投稿日:2006/10/31(火) 20:45:12 ID:Yx4/gN9o
ケースに入るんなら1950Proがいい
関係ないかもしれないが1950XTXにZALMANのVF900-Cu付けて
ATitoolかけても温度が60度台ぐらいにしかならないので
安心してゲーム始めたら数分で100度越えそうになり警告が出た
ベンチやゲームの種類でGPUの負荷が違うのか?
X800番台が、今なお引けをとらないところを聞くと、
SM3.0って、本当にトランジスタ食いなんだなと思う今日この頃。
1950proでアイドルが40度って低いのですか?
800番台を使っていたのでアイドルは30台をキープしていたのですが
>>414 十分低いだろ、うちのX800XLはアイドル時のコア温度平均40度だぞ
まぁファン速度思いっきり絞ってるというのもあるけどな
VF900は押入れに突っ込んで、このままですごしていくのがベストかもしれませんね
ぎりぎり1スロットに何か入りそうなので、PCIにさせるファン購入して少しでも接続部分の熱奪います
ひょっとしてパワカラのシンク、貼り付けてるグリスって・・くいつくタイプ?
だから、アレだけ温度 低いの?
ひょっとしてパワカラのシンク、貼り付けてるグリスって・・くいつくタイプ?
だから、アレだけ温度 低いの?
419 :
Socket774:2006/11/06(月) 01:17:52 ID:EWN8Z+3H
ひょっとしてパワカラのシンク、貼り付けてるグリスって・・くいつくタイプ?
だから、アレだけ温度 低いの?
ひょっとしてパワカラのシンク、貼り付けてるグリスって・・くいつくタイプ?
だから、アレだけ温度 低いの?
パワカラ つけてる グリスって・・くいつくタイプなの!?
>>385 AGPだから選択肢はX1650かX1300くらいしかないんだよ。
1950proでるのに
>>417-421はオレ・・・このスレのひと、スマン!
どうもブラウザの表示がおかしかった...orz
あぁ、キャベツを食べるべきだ
ブラウザの表示だとかはどうでもいい
キャベツを食べるんだ
428 :
424:2006/11/06(月) 01:50:56 ID:eaowGCwU
キャベツってなに?
X1950ProのAGP版が出るの?どこに書いてあった?
出るなら買うぞ。
ほう・・・・キャベツか
なるほどな。あれなら、あるいは・・・・
ググったらいろいろ出て来た。
くそ、X1650Proはヤフオク行きだな。
だから、キャベツってナニ?
2ちゃん検索してもいまいちよくわからないんだけど・・。w
_,,,,,--―--x,
,,,,-‐'"゛_,,,,,,,,,、 .゙li、
_,-'"゛,,―''゙二,、、、゙'! .i_
.,/`,,/,,,,ッメ''>.,,/,-゜ ,,‐` │
_/ ,‐゙,/.ヘrニニ‐'゙ン'′,,/ |
,,i´ |、 ゙''''''゙゙_,,,-‐'" _,,-'" .l゙
.|, `^'''"゙゙` ._,,,-'''″ ,l゙
`≒------‐''"゛ 丿
\ ,,i´
`ヽ、 ,,/
`''-、,,,_.∩ _,,,,,-∩´
//゙゙゙゙″ | |
//Λ_Λ | |
| |( ´Д`)// < うるせぇ、キャベツぶつけんぞ
\ |
| /
/ /
__ | | __
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
なんとなく・・わかってきた・・w・・・消えるよ・・。w
AGPに今さら金かけても無駄
>>436 なぁ、下のヤツ、切った謎の物体が端のほうから消滅してるように見えるんだが…
ファイルの尺の都合でそう見えてるだけだ
実物見てないけどそうに決まってる…
キャベツすげぇ・・・
あ、X1950XT512MB出せよAMD!
と思ったら海外で出てたか。
このスレにキャベツネタを這った意図はわからんが、ひと言言っておく
AVIVOを使ってもそのキャベツの質は改善しないんだぞ。勿論PureVideoでもな!
>>444 例えるなら左がゲフォの画像、右がラデの画像だな
ベンチの数字気にする香具師は、一度この図を見てから判断するべきだ
>>445 左がgeforceとRadeon。右がMATROXの間違いだろ
GTXなげーw
しかも電源コネクタ2個いるのな
しかしはええなー…
ベンチで1.5倍ゲームで2倍近い速さか
GTSだと電源コネクタ一個で、カード長も1950XTXあたりと一緒なんだよなぁ…
対決スレでやれ
ATI Tray Tools v1.2.6.955 6 Ноября, 2006
ATiよ、このまま指をくわえたままか
最低でもVista前には出さんと
気合入れろ!
R600はかなり前から来年初頭のアナウンスでている
だから65nmのプロセスでいくんでしょ
R600は最近2月下旬のリリースすら危ういと情報でている
だから65nmのプロセスでいくんでしょ
ATT1.2.6.955日本語対応したぽ。
うちの環境だとインスコ時の言語選択はEnglishで入れて、
後でアプリのオプションからJPを選択しないと起動しなかったので
一応報告。
統合シェーダ先に完成させたのに
製品化に後れをとるATi・・・
>>455 日本語対応したのなら使ってみようかな
以前入れてみた時は、わけわかんなくて
使いこなせなかった・・・w
最近nVidiaとATiの新製品のタイミングが意図的にずらされてる感じがするのは気のせいだろうか
R600ってAMDのFab使うの?
>>458 実質2社しかいないから、談合すれば何でもアリだな。
>>459 ATIはファブレスだが、今まで生産を発注してた工場との付き合いがあるからな
買収されたから次の日にさよならなんてことは無いと思う
しかし経営統合が進んでCPUの最新プロセスでGPUも作るようになったら
プロセス世代でnvidiaに大きく差をつけることになるな
もっともそれまでにAMD-ATIが倒産しなければの話だがね
AMDは工場を拡張するべく増設中だが、ラインを動かすために物を探していた。
そこでATiに目をつけたのであった。
>>458 TSMCの数少ない80nm製造ラインの今年の予約分がRV535〜570だけで一杯なんじゃない?
NVIDIAや他社も使うだろうし奪い合いなんだろう。
>>459 AMDのFabは45nm世代になっても使わないってどっかでみた気がする
実際あればあるだけクアッドコアのAthlon作るだけでラインに余裕無いだろうし
R600で勝てるよ。主に長さで。
>>464 R600の発熱で水冷で湯を沸かせば
家庭用のコジェネみたいな給湯設備として売れると思うんだ
エコキュートITとかいって
>>459 R600まではTSMCでそれ以降は全てAMDのFabになる、という話はどこかで聞いた覚えがある
妄想乙
470 :
439:2006/11/06(月) 22:20:29 ID:T8+FPlyy
"それ以降"ってあるのかな。CPUやチップセットと統合された
メーカPC向けだったりして・・・
>>466 ラデのVGAでその画像を見ている俺にとっては、
どっちもラデ
>>466 比較にアイマスもってくんなwwwwwww
電気を大切にね。
対決スレで殺れ
パワカラのX1950ProのZAVなら普通に外せたけどな。
うちのケースだと、高さがギリギリ足りなかったんで、笊に付け替えたよ。
ネジ外せば、くっついてるのってグリスだけだよ。
478 :
Socket774:2006/11/07(火) 00:11:01 ID:26LKTatJ
あなたはageて書き込んで、叩かれたりsageを強要されたことはありませんか?
sageはマナー。sageるのが2chのため。 そんな間違ったsage派の洗脳行為が、今2chで横行しています。
「ageると荒らしが来るからsageろ!」
確かに「トップのスレッドにだけ手当たり次第に書き込んでくる悪質な荒らしがいる」という板状況の場合は
暫定的な荒らし対策としてsageを示し合わせるのは有効かもしれません。
ですが実際にsageが強要されているスレッドの板では、そんな荒らしは存在しない例の方が遥かに多いようです。
sageると荒らしに目を付けられる可能性は減りますが、それと同時にスレッドに訪れる人自体が少なくなるため、
書き込むのは同じ面子ばかりで、スレッドの情報や内容は狭い世界になりがちです。
自分で「内容なんか要らないから荒らしの目に付かないように」とsageるのは勝手ですが、 新しい情報を求めてる人もいる以上
それが他の人にsageを強要する理由にはなりません。
「郷に入っては郷に従え!sageろ!」
彼らが言う「郷」とは、一体どこのことを指しているのでしょう?
2ちゃんねる?2chの利用規定その他にはsageについて、一切厳守はおろか推奨さえされていません。
2ch「使用上のお約束」では、 「書き込みをしてトップまで持ってくるのも一興。下がったまま内緒話をするのもまた一興。。。」
とも記述されています。あくまでage・sageは自由というのが2chのスタンスです。
それを捻じ曲げてsageを強要している人たちこそ、郷に入って郷に従っていないと言えるでしょう。
ハイエンドの話で盛り上がっているところ恐縮ですが、
X1650XT=\19000
X800XL=\15000(カノプ処分品?)
だったら、どちらがお薦めですか?
性能&消費電力的に・・。
AVIVOが欲しければ1650、そうでないなら800XLだと思う。
俺なら迷わず800XL。
SM3.0が必要であればX1650XT、SM2.0でよければX800XLというのもある
482 :
Socket774:2006/11/07(火) 00:24:58 ID:9kTMuI9F
いや
18000円でX850XTだな
X1650ProとX850XTPEを買ってしまった。
どっちを使う方がいいかな?
プレイするゲームはパンヤとエロゲです。
その買い方は何ともいただけん
>>485 Yes
あす両方届くんだよね。
とりあえず3DMark06を走らせて結果を見てみるわ。
487 :
Socket774:2006/11/07(火) 01:02:26 ID:VTnm8CSL
ログに目を通し情報を探そうにもその情報よりおまいらの
意味の無いレスに目が疲れる
昔のにちゃんは良い情報発信・収集源でした
レスは簡潔且つ情報を求めている者には意味のあるレスばかりで
それはもう専門書の様なスレッドもありました
今はご覧の通り、これがにちゃんねるです
〜発狂〜
なぜいまさら?と思いますでしょうが人生落ち着いて来たので
9年ぶりに3Dゲームをしようと代表的な2社のスレを見たわけですが
この有様でしたので年寄りには辛いものを感じた次第であります
489 :
Socket774:2006/11/07(火) 01:12:46 ID:VTnm8CSL
>>480 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:2006/11/07(火) 00:15:08 IJkGx0aC
>AVIVOが欲しければ1650、そうでないなら800XLだと思う。
>俺なら迷わず800XL。
おや、480氏が自身満々に800XLというグラボをお勧めしている
さて800XL及びこの方へのレスが気になりますね↓
>>481 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:2006/11/07(火) 00:17:26 H/LkBd0P
>SM3.0が必要であればX1650XT、SM2.0でよければX800XLというのもある
なるほど、SM2.0までの対応でよければX800XLですか しかし最新のシェーダーを
堪能したいのなら800XLは選択肢から外すのですね むむこのお二方のレスは
私にとってとても「意味のある」「情報」ありがたや
>>482 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:2006/11/07(火) 00:24:58 9kTMuI9F
>いや 18000円でX850XTだな
おやおや、又自身満々に別のモデルであろうX850XTを勧める厨が現れましたね
んむ、X850XT及びこの方へのレスが気になりますね↓
>>483 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:2006/11/07(火) 00:25:29 Y3MzQw8q
>X1650ProとX850XTPEを買ってしまった。 どっちを使う方がいいかな?
>プレイするゲームはパンヤとエロゲです。
おっと…心臓が止まるかと思う程の怒りを覚えた訳で
ちょっとストレス発散に
Smartgart項目の「PCI Write/Read」の項目の意味って何?
AGPのボード使ってるんだが、この項目をオフにするとDirectXのアクセラレーションが
無効となって、それに依存するゲームとか起動しなくなるんだが…
491 :
479:2006/11/07(火) 01:19:27 ID:ZLRXV94n
レス有難うございます。
どちらかと言うと256bitなX800XLにちょっと惹かれます(^^;(現在X700PROです)
お熱の面でも扱いやすそう・・・?
あともう一つ教えてください。
AMDのサイトを見ると、WIN2K用のドライバはカタ6.2で止まっているのですが、6.10
などは2Kに入りませんか?
492 :
Socket774:2006/11/07(火) 01:21:39 ID:VTnm8CSL
>>490 「PCI Write/Read」の意味
Peripheral Component Interconnect 書き/読み
ドライバ落としたら
6-10_xp-2k_dd_ccc_wdm_enu_36790.exe
~~~~~
の部分が眼に入らないか?
>>489 > おっと…心臓が止まるかと思う程の怒りを覚えた訳で
そのまま死ねば?
495 :
Socket774:2006/11/07(火) 01:28:43 ID:VTnm8CSL
>>489人が何言おうがニコニコしてようよ^^
人生暗くなっちゃうぞ^^;
ニコニコ^^ ニコニコ^^
ニコニコ^^
^^ ニコニコ^^ ニコニコ^^
ニコニコ^^ ニコニコ^^
ニコニコ^^ ^^ ニコニコ^^
496 :
479:2006/11/07(火) 01:29:24 ID:ZLRXV94n
>>493 落としていませんでした・・。
失礼しました。
AVIVOスレが落ちたか
結構有用な情報が出てたから重宝してたけど、次スレがいるかどうかというと微妙だな
Catalyst6.10入れてみたんだけど結構いいな
6.9まではWindowsのログオン時とかCCCで設定変更した時に
フリーズしたかと思うほどOSが長時間固まることがあったけど、今回は
そういうのがほとんど無くなった。CCC自体が重いのは変わらんけど
今後も最低限このくらいのクオリティは維持してほしいな
常駐重すぎるからオメ香にしたらメモリ占有領域かなり減って良い感じになった
もっと早く使っておけばいかったよ
501 :
Socket774:2006/11/07(火) 13:49:21 ID:b2z9ELt0
6.10CP版でいいじゃないか
カタリストの公式1950Pro対応はまだか
exeダブルクリックで入れられるようにしておくれよ
RADEONX1300Proで3Dゲームって
快適にプレイできますかね?PCにあまり詳しく無い
ので出来れば教えてください。。。
十分快適です。但し5年以上前のゲームに限ります。
>>506 厳しいね 何の3Dゲームか書いてくれないから断定は出来ないが
3D性能はX1600Proの焼き直しのX1300XTでもまずまずだからX1300Proじゃキツイと思う
正直X1300Proは動画用低発熱&低消費電力カードでしょう
>>508 3Dゲームの名前はバトルフィールド2です。
CPUが3000+程度あってメモリが1Gあれば640*480にして
設定ALL低にすれば余裕でゲームできるとおもうよ。
800x600でも多少我慢すれば兵器。まぁ液晶でこんなサイズでやるとボケボケか
画面小さくなっちゃうけどね。
漏れはX1600XTでやってたけど、設定低でXGA。だけど正直かなり重たかった
CPUは3800ぐらいでメモリ1Gなので
800×600で少しの間頑張ります。
X850XTPEとX1650(どちらもAGP)の比較。CPU 北森P4 3.4EE GHz、RAM 3GB
3DMark05しかやってないけど、
X850XTPE 4916
X1650 4077
X1650もけっこう善戦してるな。
>>491 この間X1650Proが壊れたのでサファイアのX800XLに変えました
X800XLの方がゲームパフォーマンスいいですよ
>>512 X1600、X1650は3Dmark05だけ突出してスコアがいいからね
実使用じゃ全く当てにならないよ
ニート
もといチート
516 :
491:2006/11/07(火) 17:52:12 ID:ZLRXV94n
>>513 無くなる前にポチります(^^;>800XL
有難うございました。
>>516 X1650ProとX1650XTは別物な
まあX800XL優位なのは変わらんと思うが
さすがにX1650XT>800XLだろ
800XL < X1650XT < X1650Pro < 9800XT
こうですか? わかりません><;
そこまで行かないかと。
解像度あがるとX1650XTは所詮128bitだし知れてるんじゃないかな
よくて同じ程度?
>>519 ゲーム速度 左に行くほど速い
800XL≧X1650XT>X1650Pro>9800XT
消費電力 左ほど多い
X1650XT>9800XT>X800XL≧X1650Pro
X800系が型落ちになってお得感があるのか
X1600系がちと失敗作気味なのか微妙だな
>>520 X800XL≧X1650XT>9800XT>X1650Pro
こうだろ
7600GT>>>X800XL≧X1650XT>9800XT>X1650Pro
X800XL≧7600GT=X1650XT>9800XT>X1650Pro
アチ厨の脳内願望
あーちー、ちー、あーちー、燃えてるんだろうか〜
燃えてるのは確実にゲフォの方だwww
まぁ綺麗な燃え方してるから誇っておけwww
買い取り価格は9800XT結構高いね
AGPだからだろか
7600GT=X1650XT > X800XL > X1650Pro(X1600XT) ≧ 9800XT
>>516 正確な数字じゃないけど使ってみた感じね
俺の場合、CMR2005しかしないんだけど以前使ってた9600XT、X700Proも含めて
9600XT→起動せず
X700Pro→走ってると再起動 画面設定関係なしで再起動
X1650Pro→解像度1280*1024 設定FSAAナシその他HIGIでカクカク テクスチャミドルでなんとか
X800XL→解像度1280*1024 設定ALLHIGH+FSAA*2でもヌルヌル FSAA*4でちょとキビシイ
正直ベンチの数字ってあてにならんなぁと思いました
本当はX1950Proが欲しいんですけどね
うまく伝わらなくてスマン
9800Pro/XTはメモリが焼死するのが難
128bitと256bitの間には大きな溝があるよ。
>>530 中途半端なビデオカードばかり持ってるな。
手持ちのビデオカード全部オクで処分すればX1950PRO買えるんじゃ?
>>530 起動できないとか再起動するとかは性能と全く関係ないだろ
性能には違いあるまい.
CMR2005は動作環境にDX9.0cとあるから、
9600XTは除外になるが。
>>532 俺もそう思っていた時期がありました……
GF76GTのスコア見て128bitって知ってショックだったぜ
537 :
Socket774:2006/11/07(火) 21:39:21 ID:H/LkBd0P
>>535 DX9.0cなら4つともドライバレベルではサポートしてるんじゃない?
ハードウェアレベルになると4つのなかでは唯一SM3.0対応のX1650Proだけだけど。
>536
そうだよな。中途半端な256bitでは勝てない。
ってことで128bitでも結構やれるんじゃない?
> Radeon X1650 XTがあと半年早く登場していれば,歴史は変わっていたのではないだろうか。
・・・これ、褒めてるセリフか?
比較相手は3月に発売しているんだから、指摘したくもなるんだろうが・・・
ミドルクラスで有力な選択肢が増えた事を、今は素直に喜びたいね。
消費電力高いな〜
80nmプロセスにはなったけど、トランジスタ数はX1600の倍だからね。
(X1950Pro : R570と同じ)
>>542 いっそ1950proを・・・と思う人は多そうだw
>>540 それは褒めてるんじゃなくて、
半年前に出していれば、ATIの売上up、そしてATIの株価up
結果としてAMDに買収される事は無かったのではないか、という事なんじゃね?
珍しく褒められてる、と思ったけど冷静に見ると・・・・
7900GSが・・。発熱多くて売れなさそうだから値下げ投売りに期待って感じかな
半年前にこの値段で出てればねー、っていっても半年前にもう
7600GTもあったし、7600GSのDDR3も出てたし、特に歴史なんて変わらないよね
買収されちゃったATIへの最後の花向け?
結局HDR+AAも売りにならなかったわけだが
むしろ…
>一言でまとめるなら,消費電力はRadeon X1950 Pro並みということになるだろう
>GeForce 7600 GTの低い消費電力にはまったく及ばない
>アイドル時にすら80nmプロセスのメリットがあまり感じられない
失敗作なのがありありと…
どうせコアは1950Proのダメコアなんだから、256bitメモリそのままつけて
1950GTOみたいな仕様にしてX1650XTって名前で出せばよかったのに。
つかライバルは出始めに23000円台で出てた7900GSじゃ・・・。
ライバル不在で全く値下がりしないでむしろ値上がりしたけど。
>>540 つまりげふぉのレベルと半年もの差があるということか
日進月歩のこの世界で半年もの差をつけられたあちー
Core2Duoに移行しようと思っています。
電源は350Wでケースの仕様上変更はできません。
DVD-ROMとメモリー1M×2とハードディスクぐらいの装備にしようと思っています。
グラフィックボードはどのぐらいの製品ぐらいまでが許容できるのでしょうか?
350Wなのでかなり高性能なものは無理だとしても
できるだけいいものを乗せたいなと思っています。
>>551 消費電力あたりの効率重視ならゲフォスレ行った方がいいよ
>>552 ありがとうございます。そちらのスレにいって質問してみます。
1950Proの512M版出ないなぁ…
556 :
Socket774:2006/11/07(火) 23:34:01 ID:almHLFuF
x200ってどーおなんですか?
俺は玄人志向の512Mに期待してる。
そのSIMを使うM/Bなら、PowerWindow968が一番じゃ・・・。
>>557 いや、まだ市場に出てこないな、ってこと
狙ってるのはもちろん
>>558と同じでクロシコのやつね
>>532 その溝をコアクロックアップで簡単に埋めちゃうけどな
4gameのレビューってライターの主張が多すぎね〜か?
データだけ提示して読者の判断を仰ぐっていう謙虚さが欲しい
だが それがいい。
レビューは記事じゃなくって感想文だと思ってるんだろ。
>>562 いい加減なアキバPCよりよっぽどマシ。
まとめサイトにTVOUT含め3画面出力可能って書いてあるけど本当?
セカンダリのクローンでも出せるなら、DVDMax時にTVOutしてウマーとか
思うんだけど。やってるエロイ人いない?
>>562 4亀はずっとそういうスタイルでやってきてるんだから
イヤなら海外サイトでも見ればいいんじゃね。
568 :
Socket774:2006/11/08(水) 00:41:59 ID:UIRi6RgC
だからラデはHIGHかLOWのニ択だと何度言ったら(ry
1950PRO以外はゴミだろ
常識的に考えて
ワットあたりの性能とか、値段あたりの性能で見ちゃうと
勝てるのは現行品てマジでX1950Proだけ・・・?だったりする?
まあ半年前に作ろうとすると80nmじゃ無理だし、さらに爆熱爆音になってただろうな
やれ「電源が、熱が、価格が・・・」
これは皆、敗者の戯言に過ぎん
X1950proの512MB版待ってる人ってどんなゲームに使うんだろう・・・
BF2142をUXGAでAAかけて楽しむ、とか
>>539 >アイドル時にも動作クロックが下がらないため
これってドライバ関連?
それともRadeonは全部2D/3Dのクロック自動切り替え無いんですかね?
ATTの新しいの来てた。
Translationの募集してたのは知っていたのだけど、ヤラレタ方乙です。
ちなみにSetupの段階でJapanese選ぶとエラーに遭遇。
English選択してインスコした後でOptionから変更したらOK。
しかしビミョーなアイコンになったなぁ…w
ドライバ関連っていうか、
>>今回入手したTul製のRadeon X1650 XT搭載グラフィックスカード
>>「PowerColor X1650 XT」は,プレス向けのサンプル
いつもの、いわゆる"プレスエディション"でBIOSかなんかで高クロックになるように固定
されてるんじゃないか?
発表では、X1650 XT :575/1350MHzだけど、このカードは 600/1400に固定されてる、見たいな感じ。
ベンチで7600きかと僅差だし、少しでもスコアよくなるようにそうしてプレスに配ってるのかと。
6.10入れたんだが、RadeonX1900CF+XTXでcrossfireを有効にしたら何の前兆もなしに再起動する。
起動は普通にするんだが、ログインして画面が2回ブラックアウト(これは正常)するはずのところで
一回ブラックアウトしてそのまま再起動。6.9に戻したら直ったけど.....orz
OblivionでHDR+AAやりてぇよ!
6.9ならパッチなかったっけ?
>>574 3DのMMORPGとかも結構VRAM食うとか聞いたことが…
MMOで50キャラぐらいでレイドやったりバザーゾーン入ったら512MBでも足りないよ
>>547 最近そのサイトよく貼られるよね
いろんなとこでさ〜
外人のおおざっぱな検証を鵜呑みにするのも
さすがベンチ房だな〜って感じ
>573
oblivion
Vista の エアロ で 3Dピンボール じゃないかな
>>583 でも大体このベンチどおりなんだよねえ。
どこのサイトでもそうだし。
むしろベンチ以外の体感でいったら128bitのX1600の方が圧倒的に劣る場面
ありそうだよねぇ
>>583 1種の指標としてみれないくらい考えが歪んでるな
3Dmarkだけ速かったX1600XTが、そのベンチで負けてるのに、
実使用ではやいわけがないし。
4Ropsに128bitだし、ベンチも、ゲームベンチも買った人の声も
フレームレートも信じれずに、この人はなにを信じているんだろう?
製品としての新しさとか、消費電力が多さ?
あのサイトだけでは判断出来ないという意味で書いたんですよ。
使用者の声も4亀のレビュも参考にしてる
まぁ買うときは財布と相談だけどな
まぁあそこのサイトいろいろ出てて比較しやすいし
大体アノ通りだからよく出されてるんでわ
まぁ俺も買うときはその時の財布具合と相談だけどね
X1950XT512やすくなんねーかなー
592 :
うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :2006/11/08(水) 03:24:10 ID:SqiVvLWC
今日、日本橋フェイスで、玄人志向、X800GTOの、256MBっが、1万2980円。256M、256Bit。
っで、同じ、玄人志向、X800GTO、128MB、っが、1万7千円。128MBっで、256Bit。っが。
なんっでだ?これ?なにか、差が有るのか?ハゲっが。
うさだ回収に参りました。
∧∧ ∧∧
< > < > 手間掛けさせるなっつってんだろ
(==\(`Д´)テ==)
>λ )( ) | i 丿
○ ( ) O人O ( )
∫ ∫
∫ ∫ズルズル
上はX800proの焼き直し
下はX800無印の焼き直し
595 :
Socket774:2006/11/08(水) 04:07:56 ID:aNgSn72W
596 :
うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :2006/11/08(水) 04:11:45 ID:SqiVvLWC
.ni 7 .M
l^l | | l ,/) | i| _/\/\/\/\_
', U ! レ' / / ̄ ̄ ヽ, \ /
/ 〈 / ', .n < バーカ! >
ヽっ{゚} /¨`ヽ {゚}, l^l.| | /) / \
/´ ̄ ̄ .l ヽ._.イl ', | U レ'//)  ̄|/\/\/\/\/ ̄
/ ィ-r--ノ ヘ_/ノ ', ノ /
,/ |! | ヽ rニ |
丿' W ヽ、 `ヽ l
. !/ ヽ、 | |
で、9600XTから安心して乗り換えられるカードはいつ出るんだ?
忘れて眠れ
永眠してもよさそうな気がする
X16シリーズも消費電力が今の半分だったら評価高かっただろうなぁ、と思わずにはいられない。
9600SEの俺が組むわけだがお勧めは…ミドルの上からハイの真ん中くらいまででコストパフォーマンスに優れた奴を…。
おーばーひーと
>605
えっ!けどあんまスペック要求しないゲーム時に出るんですけど
ちなみにpes6
埃つまったんですかね。とりあえず日本語cccDLしてきます
>>607 こんな簡単な英語も理解できない奴がいることに驚いた・・・
>>608 すいません。英語苦手なんで^^;
なんてかいてあるんですか?
英語苦手でも翻訳サイト使うとかあるだろ・・・常識的に考えて・・・
グラフィックカードが安全な温度を超えてるよ
安全なクロック速度まで引き下げとくから
システムFANとか見直してね チュッ
>>603 まだAGPをひっぱるなら、今度出るX1950PROのAGP版じゃね?
>609
とりあえずtemperature(温度)だけ理解出来れば熱関係だろうというのは
瞬時に想像がつきそうなもんだが……
「苦手」以前の問題。
ここにいる奴らも大差ねーだろw
分かり易く言うと
冷却が追い付かなくなって
炉心溶融が起こりそうになったから
緊急停止しますよと
とりあえず
>>604が被爆してようがどっちでもイイが
第二のチェルノブイリが防げたのは僥倖である
あっすいません。大体はわかってたんですけど、
スペック要求しないゲームで出たんで、他の理由が書かれてるんじゃないかと
思いまして、、、
ゲームとの相性が悪いのか、、、埃なのか、、
>>616 埃じゃねーか言うんなら、まずバラして水洗いしてみたらどうか
ホコリはコンプレッサー持ってると楽に掃除できるよ
>>617 すいませんエアダスター持ってますw
埃じゃないにしろ、以前掃除したら温度10程も下がったんで、どっちにしろした方がいいですね
けど水洗いも危険性あるけど、まんざらでもないらしいですね。一度やってみたい、、
水洗いしても問題ない
完全に乾かして通電させれば・・・たぶん
つ「純水」
SUGEEEEEEEEEEEEEEEE
無水アルコールもおk?
メモリパクらてるのワラタw
だよね、その筋の人じゃないけど、電気さえ気をつければいけそうな気がするもんね
他の原因だとわかってれば問題外だけど、
一度やってみたい
>>609 しっかりサーマルプロテクションワーニングってでてるやん…
628 :
Socket774:2006/11/08(水) 15:03:28 ID:YP08sI8h
>>619 VPUリカバーだかのチェック外せばいいんだよ
あいつ自分に甘いから
>>612 今のだと電源がいっぱいいっぱいだからPCI-Eでよかです
ATIのHPでアップしてるカタ6.10と
各メーカーでアップしてるカタ6.10って中身違うのん?
まぁ別に6.10だけじゃなくてもなんだけどね
CCCで使ってる.NET Frameworkって1?それとも2?
両方入れなくちゃいかんのかな?
R600だかR620になるのか知らないが詳細が見えてこねぇなぁ
まぁ80nmが確定なら65nmまでスルー決定だな
せっかAMDになったんだからSOIでも使えねぇのかねぇ
やっぱTSMCを切らないとダメだろうな
>>591 もう解決したかもしれないけど、
GeneralOption>Disable low level color correctionのチェック外せばOKだと思うよ。
なんか違和感あって英語に戻してしまった…w
635 :
391:2006/11/08(水) 21:28:18 ID:a4n8dup6
以前こちらでPowerColorの1950proの付属クーラーZAV2をはずせないかたずねた物ですが
やはり排気の方向が気に食わず、びびりつつはずす事にしました
コア部分はグリス、メモリ部分はつながってくっつくタイプの両面テープがしっかり8個張ってありました
ベンチさせた後間にマイナスドライバーを入れつつ回したところ外れました
大したことではありませんが外れましたのでご報告いたします
>>633 AMDのFabを使えるようになっても、TSMCと手を切ったら
それこそ終わりだと思うよ。
どう終わるのか教えてくれ
>>636 俺もどう終わるのか、知りたいな
90nmでは開発費を搾り取られ、Fab拡張の手伝いをさせられた
で、TSMCはそれを堂々と自前の技術としてnvidiaを中心に売る
ファンダリはTMSCだけじゃないし、そろそろ手を切っても何ら問題無いと思うぞ
>>634 俺も英語に戻してしまった。
メモリタイミングのlatencyをリテンシってのとかちょっとなw
640 :
Socket774:2006/11/08(水) 21:57:53 ID:uQZnaWEh
>>637-638 俺はAMDのFabを使うなとも、TSMCと現状の契約のままでいろとも書いてないじゃないか。
先の事を考えるのなら、過去に問題があったのならなおさらだと思うけどね。
きちんと運営していた会社だから言える事だけど。
理由といえば、二つあった選択肢が一つに減る。
>>640 最初の3行、意味わからねー
どう終わるのかを聞いてるのに、方向違いの事言ってるし
結論は
>二つあった選択肢が一つに減る。
とあるが、あまり良くない選択肢が減っても特に問題ない
そんな理由で >それこそ終わり というのなら、
オマエの思考回路が、 >それこそ終わりだと思うよ。
ATiはPC向けチップセットとGPUだけでなく、携帯機器向けのチップとかかなりのラインナップが
あるからAMDがそれらを切ってしまうのでない限り、ファウンダリとの関係は切れないんで無いか。
Fabなんてどうでもいいよ。
それよりINTELやNVIDIAのアーキテクチャより優れたものをつくらなきゃ!!!!w
じゃあ合併後の最初の成果物として45nmのR600を年内にリリースしないとな
646 :
Socket774:2006/11/08(水) 22:42:44 ID:quisnb3/
早くAMDにカスタマイズしたドライバ出してください;;
ことし初めに出る予定だった、統合チップセットのRS690もそろそろ出してほしいな
>>641 答えが決まっている学生さん?
もしくは、レールにどっぷりつかっているマイルール会社?
そうなら、この案件の答えはこれです、と100年後も同じレポートを提出してるといいよ。
649 :
Socket774:2006/11/08(水) 22:50:19 ID:1V/2GmZe
初歩的な質問いいですか?
X800のCFのマスターVGAカードですが、単品でも動きますか?
>>645 無理だろ。AMDのFabで生産可能になるのが2年後だもんw
2年後AMDが存在している保証は何処にもないがなw
RADEON積んでるマシンにリモートデスクトップでログインすると、
そのあとマシンが不安定になる。
X800pro使っていた頃(6.7あたり)はOverdriveでクロック落ちっぱなしになった
(または、クロックの値が拾えなくなっていた)し、
X1650pro使っている今(6.10)は、ati〜がどうこうというメッセージが不意に出て
画面真っ黒。俺んとこだけ?
>>648 意味のない罵倒はやめたらいいと思うよ
喘息スレにもいない類の方ですねぇ
合併しても最初の1年は実質動けないので、2年後に何らかの成果が出始めると思うけど。
(技術と人の交流・異動も1年後には始まるだろうし)
DX10.1以降か
2年後には単体VGA部門縮小の予感
660 :
キャベツ:2006/11/09(木) 02:10:46 ID:VKws9KVD
>>635 レポ乙! りゃん面テープだったのか・・。漏れもハズス時 気をつけるよ!
その前に三万円を用意しないと・・! 今は x1600proな漏れ・・。
ツクモにクロシコ1950Proの256M版が入荷したみたいだね
512M版が出るまであと少しかな…
>>662 R600が出ても、スレ違いのライバル製品との比較があった場合は話題に出すのやめような。
661のどこが比較なんだ
みどりいろ(笑)
今までの糞重い表示に比べたら全然マシになったな
>>666 先月末くらいに切り替わった。
ダウンロードページどころかアドレスもトップページも全部AMD色じゃん。
nVIDIAチックっていうか昔に戻っただけ。
以前はATiもこんな感じだった。
>>673 レスありがとう
そのスレ自分には意味不明なのでSiSの本スレってとこに行ってみます
燃える漢のぉ〜
赤いビデオカード
それが俺のラデ〜
ガンダム的に見ると
隊長機から量産機に格下げって事だな
だが それがイイ。
>>675も そのうち お嬢色に染まるだろう。
680 :
666:2006/11/09(木) 07:53:19 ID:2dDXpbsR
GeForce 8800 GTXリファレンスカード
EN8800GTS/HTDP/640M
http://www.4gamer.net/review/geforce_8800/geforce_8800.shtml 8800GTXは性能はモンスター級で圧倒的で完全な別次元。
消費電力はアイドル時はX1950XTXより40W近く高くピーク時も20W高い。
8800GTSは消費電力でアイドル時はX1950XTXとほぼ同じ。ピーク時は
20W以上下がる。性能は既にX1950XTXを持つ人には恩恵は無い程度の上昇。
性能面では8800GTXの後塵を拝すが、カード長も考えるとX1950XTX以外
旧世代のGPUからのステップアップにふさわしいレベルで、お奨めできる。
-まぁX1950XTXを持ってる人は8800GTX以外は生暖かく見守っていられるかも。
-8800GTSは性能も消費電力もX1950XTXより改善するけど、価格が違うので…
-R600で覆せるのだろうか?既に向こうは2月に更なる派生版と、下位も用意する模様
>673
久しぶりに見たらSISスレずいぶん進化してるなw
別の方向でクオリティタカスw
擬人化で鳴らした私たち萌えチップセットは、本スレを脱出し萌えスレに潜った。
しかし、萌えスレでくすぶってるような私たちじゃあない。
バリデーションさえ通ればマザーベンダー次第でなんでもやってのける命知らず、
不可能を可能にし、不具合は萌えでカバーする、私たちチップセット野郎AAチーム!
,ィ'^i^ト、
《y'´⌒ヾ 私は、リーダーSilicon Integrated Systems。通称お嬢さん。
i[》《]iノノ))〉 excite翻訳とPIO病の名人。私のように出荷を遅らせなければ
|!|( ゚ ヮ゚ノ! 変態紳士なSiSユーザーたちの相手は務まりません。
.  ̄ヽALiヽ
/-─-ヽ. 私はALi Corporation。通称ALi(ULi)。
<i..iノリノ)))> 自慢の低価格に、ユーザーはみんなイチコロさ。
ノl !゚ ヮ゚ノl! MAGiKかまして、ローエンドからミドルレンジまでなら、何でも揃えてみせるよ。
〃 ⌒ ヽ
[ATi]」」 L! …お待ちどう。私こそATI Technologies Inc。通称ATi。
l (l_| ゚ -゚ノ| 内蔵グラフィックの性能は天下一品。品薄?Ruby?だから何。
ァ'´ ̄ ヽ nVIDIA。通称nForce。
i ノリノ)))〉 ベンチマークの天才だ。ゆめりあベンチでもブン回してみせるよ。
j从!゚ ヮ゚ノリ でも発熱だけはかんべんね。
私たちは、Intelのはびこる世の中に敢えて挑戦するが、
よそのスレにAA貼ったら怒られちゃう、チップセット野郎AAチーム!
萌えたい時は、いつでも言って下さい!
このスレに貼っても怒られちゃうと思うぜ?
最後まで読む前に貼ってみた。もう貼らない許して
おれも消えるからさ。なっなっいいだろなっちょっとだけだからなっ
SIS嬢の胸元が気になって眠れない。(何故ALi?)
>>687 下のALiの帽子の先っぽが被ってるだけじゃ
寝る時間じゃないだろ。
>(略)パッケージに推奨電源容量を記す製品も少なくなく、
>XFXのGeForce 8800 GTX搭載カード「PV-T80F-SHF9」のパッケージでは
>1枚使用時で625W以上、SLI(2枚)使用時で800W以上が必要とされている。
電源買い換えるところから?!
R600もこんなになっちゃうのかな・・・
>>690 R600はX1900XTXの1/2程度の消費電力
電源は買い換える必要は無い
X1950ProのAGP版はいくらで出るんだろう?
3万円未満だったら買うぞ。
つまり買わないってことですね
今のとこ出る予定なのはパワカラとクロシコだけか。
糞メーカばっか。イラネ。
何この自己完結
秘密の13分間にハァハァ
クロシコがどこ製を採用するかもうわかったの?
わからないうちから
>>694は糞認定?
今は見れた
>>690 凄ぇな……常時電子レンジフル回転みたいなもんか
100でじりじりと減っていく
そんな難易度が好きだ
ごめん誤爆
704 :
Socket774:2006/11/09(木) 15:10:43 ID:CzEn/r4p
Radeonは終わっちゃったのかな。。。
春までには出るでしょ
SAPPHIREは早くX1950Pro AGP版を出せ。
9600XTにDNA-ATi_3.7.5.2-LITEで今までやってきました
で、OS再インスコついでに久しぶりにドライバ見に行ったら随分変わってるんですが
9600XTだと最近のドライバはあまり意味ないですか?
9600XTなら過去のこのバージョン使っておけってのがあるんでしょうか?
708 :
Socket774:2006/11/09(木) 16:21:29 ID:Aug/Ql5O
すいません。
RADEON9800を使っているのですが、PCを起動させていると数分で、画面がブラックアウトする、
ぐちゃぐちゃになる、などの症状が起こり、普通に使えない状態になっています。
VPU RecoverをOFF、AGP4x、Fastwrite OFF、ドライバを過去の物に戻すなど
行なってみても一行に変化しませんが、
画面のプロパティでアクセラレータをOFFにしたら、安定して動いています。
どのように対処したらよろしいでしょうか?
709 :
Socket774:2006/11/09(木) 16:32:02 ID:hBIgx0ff
8800が復活したって本当でしょうか?
>>706 いい加減AGPマザーなんか捨ててしまえ
新しい物にしか感心のない「脳みそ」なんてまるこめ味噌.と入れ替えちまえ
AGPマザボを捨てたい…が、思い切って散財する勇気がない
1950欲しがるような性能馬鹿が、なんでAGP使うのかがそもそも謎。
AGPならエントリーモデル出せ!ってのがスジだろ?
なぜスジとカタカナで表記するのかね?
エロイ人だから
ここは筋が切れるインターネッツですね
みどりのATIw
髪が緑の女の子は人気が出ないというジンクス
旧ATI(笑)
原作ファンだった俺はアニメ版の緑色の髪は嫌いだった。
つまり、トラ縞を加えればAMD-ATIは大成功するということですね!
HMX-12は緑色の髪d
>>707 マザーとアプリによると思うが、うちでは9600系は、
カタ6.xはパフォーマンス悪く、過去のドライバがヨカッタよ。
>708
ファン逝ってないかい?
X800XLをボード単品で入手したのですが、TVOUTが正常に表示されなくて困ってます
添付のケーブルがあったらよかったのですが、残念ながらなかったので手持ちのGeForce
添付品だった4pinS端子→コンポーネント変換を使って見たのですが正常に表示されず・・・
色々ぐぐったりしてみた結果地域のオプション設定に適した設定だったのを直接M/NTSCに
指定してやったところ、白黒表示ではあるもののシアターモード含めて正常に表示できました
後はこれがカラーになれば完璧なのですが・・・
Radeonは7pinを使ってるようなのでやはり4pinでは足りなくてこうなってしまうのでしょうか?
4pinでも表示できるのであれば普通に売ってる4pin変換コネクタを買って試してみる事も
できるのですが・・・
環境です
=============
CPU:Athlon 64 3000+
Mem:512*4
M/B:Biostar NF4UL-A9
Chipset:nForce4
VGA:X800XL(PCI-e RGB接続)
VGAドライバ:Catalyst 6.10
モニタ:IBMのブラウン管
電源:400W
DirectX:9.0c
OS:XP SP2
常駐アプリ:特になし
=============
>>729 ヤフオクあたりで安いRADEONのカードを買って、VIVOケーブルを流用する。
>>730 やはり最終手段としてはそれしかないですね
>>731 つまり足りない分は出力にあんまし関係ないって事ですね・・・
市販されてる4pinコネクタ買って試してみます
カタリスト、入れなおしてみたんですけど、
今までと同じ画面出してて、やや重くなったので
タスクマネージャー見てみたら『ati2evxx.exe』ってのが2個常駐してるんだけど
正常?
X850XTからX1950Proに乗り換えようか激しく迷うな。
こんなに発熱するVGAなのに、まさかこんなに長持ちするとは思わなかった。
>>734 鬱陶しければサービスのATiHotKeyPollerってのを無効にしたら消えると思うよ
wiki見て順番通りにアンインストールしてから
Catalyst 6.10 Catalyst Control Center Package
ってのインストールしたんだけどこれで終わり?
>>740 次のクエストはどこで受けるのか聞いてるんだから答えてやれよ
>>737 それも考えては居たのですがとりあえず普通の4pin買って来ました
>>730,731,737
普通に市販されてる4pinS端子コンポーネントケーブルしかなかったのでとりあえず
それを買ってきてつけて見たところ正常にカラー出力されました
何故かBIOS起動画面は一切映らなくなりましたがまぁ必要としてないので問題無しです
ありがとうございました
X1300XTとEAX1600XT Fanlessが同じ値段なんだがどっち買うべき?
なんかFanレスには抵抗がなぁ
1600XTはいい話聞かないし
ケースのエアフローに自信があるならX1600XTじゃない?
まぁ漏れだったらX1600XTのファンレス買って12センチファンでも当てるかな?
>>747 なるほど
性能的には断然X1600のほうだが、
ファンとか買って設置するまでもないしX1300で我慢するかな
7600GSなら
X1600XT以上の性能で
X1300XT以下の発熱なんだけどなw
ATi縛りは本当に地獄だぜ
>>749 ゲフォの見栄えは好きになれんのな、どうも
>>739 これから全国大会そして世界大会へ
向かう途中で謎の組織に襲われて裏世界大会へ
息をつくまもなく、異世界も含めた大バトルへ突入
もうちょっとつづくんじゃといいつつ
打ち切り
X1650ProのデフォルトのTV出力がPALなのはなんとかならないものかね。
最初TVに正常に映らなくて焦った。
>>752 あの〜、どうやって変更するんでしょうか?
>>753 うちのは基板上にジャンパが付いてますた。
やはり初期設定はPAL側になってますた。
>>754 朝早くから、ありがとうございました。
優しい人が、見てくれていてよかったです。
変態も見てたよイヒヒ
VGA BIOS更新失敗
二度と写らなくなった・
ユーティリティーなんて使うんじゃなかった
やっぱりBIOS更新はDOSだなDOS・・・orz
プ
そんな時のためにPCIのカードを捨てずにとってある
てか、VGAのBIOSって更新する物なのか?
必要性が…。
新しいのがうpされててなんとなくやった。
今は反省している・・・
>>761 PCIEXのカードなら直ぐに修復できるだろ?
他のPCでflash手順をautoexec.batへ仕込んだFDでも作ればいけるんじゃね。
ナムコ
ケムコ
X1300でMITSUBISHI RDT176SにDVIで表示できないという現象にあったんだけど、
最近のATIのDVIは品質が悪いのかね?
X300、X800XTPE,X850XTPE、7800GSでは表示できる。
表示できないっていうのはBIOS画面さえ出ないっていう意味よ。
>>767 単なる相性だと思うよ
高い液晶買って映らなかったら怖いな…
>>768 相性は相性なんだろうけど、今までのRADEONで無問題だったわけで、
これってX1全シリーズで映らないんじゃないかと思うわけよ。
つまりX1950XTXを買うことはありえないということになる。
あと動作確認機種として9800Pro、9800XTを追加しとく。
チップで全てが決まるのか?
>>767 逝ったんじゃね。
おれんとこは、PowerColor X1300 PRO BRAVO Editionで、
DVI X2 に、RDT1711S&RDT1713Sで、問題なし。
デュアルモニタのことなんだけど、
今まで、D-subとDVIの組み合わせしかやったことなかったんだけど、
(9600XT、X1600pro等)
そのときは、BIOS画面というかOS起動までは両方に表示されて、
OS起動後にシングル設定ならば片方消えるという感じだった。
デュアルDVI(X800XT PCI-E)にしてみたところ、
片方がBIOS上?のプライマリに固定されているのか?
向かって左の端子(スロット側)に繋いだ場合しか
BIOSやPOST画面が表示されない。
これはカードによるのかな?
それともそういうものなのかな?
いや、不都合はないんだけど、そういうものかなあ・・・と思って・・・
PCIのビデオカードを一時的につないで
PCIexのビデオカードBIOSを復旧させるのってこうかな?
1.PCIとPCIexのビデオカードをマザボに挿す
2.DOS起動ディスクにflashロムとflashユーティリティを入れてドライブに突っ込んどく
3.マザボの起動順をフロッピー、VGA起動順を"PCI"にする
4.DOSが起動したら、ユーティリティコマンド入力でフラッシュ
5.マシン再起動でマザボの起動順を元に戻す
6.電源OFF→PCIカード外し→VGAコードをPCIexカードに戻す
7.マシンON→起動確認
----------------------------------------------------------------------
ふと疑問
BIOSが飛んだPCIexカードってマザボで認識できるものなのだろうか?
>>771 何が逝ったと思う?
それ以外は、その試し以降も出力できてるよ。
>>772 そういうものだと思って納得して使ってクレ!
>>772 ウチはBIOS画面が両方のモニタに出てるけど…
ちなみにX1950Pro
777 :
772:2006/11/11(土) 13:24:15 ID:FnVzLiKt
>>776 あら、やっぱカードによるのか、うちのカードがおかしいのか?
ビデオBIOSにその辺の設定があるんかなあ・・・。
そもそもどうやって見るのかもワカランので、
上のBIOSに関する一連のレス見てたんだが、
DOS起動から見られるものなのかな??
>>760 ATIとnVidiaの寡占状態になる前、
初めて買ったドイツ・メーカー独自のカードは
一ヶ月ごと位にドライバとBIOSの更新があって、
専用の更新ユーティリティーも用意されていたので
それが当たり前だと思ってた。
それがドイツクオリティ
>>773 昔、RADEON9100でBIOS飛ばした事ある。
その時使ってたマザーにはオンボードのチップも載ってなかったし、
PCI用のビデオカードも無かったから、
モニター表示無しのまま、ビープ音と勘を頼りにコマンド打ち込んで書き戻したよw
結果、見事書き戻しに成功。
AGPの時代の話だからあてにならないかもしれないけれど、
一応認識はしてたって事になるよね。
今更ながらにAGPのX800XTPEなんだけど
おすすめのドライバを教えてくれないか?
最近のドライバって、このクラスの改善は行われてないんでしょ?
5.8オススメ
即レスありがと
それにする
X1900XT(CF)が\35000なんだけど、これって安いかな?
1950proの512版と迷っているのだが。
性能・発熱
1900XT>1950pro
という認識でOK?
>785
ありがと。
CFしないと思うけどぽちってくる。
[ATi R600 Card Re-Design In Progress]
http://sg.vr-zone.com/?i=4293 現在R600搭載カードはよりカード長を短く、より冷やせるように改善中である。
オリジナルのR600搭載カードは12inch(約30.5cm!)もあり、少なくとも8800GTXよりは
短いデザインにするように試行中。
The Inquirerは既に伝えるところでは、オリジナルよりも低いクロックのR600搭載カードを
ゲームデベロッパに送り、デバッキング中ということだ。R600搭載カードは、225/300Wを
供給できる、新たなnew PCI-SIG graphics specに準拠するのではないかと見ている。
そのため補助電源として6pinのコネクタではなく、2x4pinのコネクタを装備するようになる。
R600搭載カードはnew PCI-SIG graphics spec(PCI-E2.0準拠?)のものになるのだろうか?
さらに高消費電力、性能up?
30cmか
定規が要らなくなるな
60cmぐらいあっても、低消費電力で高性能ならそれでイイ
どうやらガイジンの皆様は消費電力なんてどうでもいいみたいだな
まぁ日本の電気代は異常に高いみたいだけど
電気代はどうでもいいが
それがダイレクトに熱量となるから、結局は消費電力を気にしてしまう。
>>767 X1300LEとRDT1712だが、ンな問題起こったことさえねー
>>792 もう一枚X1300を買ってみるのも手か。
で、また相性です。で片付けられると。
金も時間も返ってこない罠
消費電力が上がる=発熱が上がる=ファン構造体が肥大
水冷はめんどくさいし・・・
結局消費電力があがればPCがうるさくなるよなー
>>797 X1900XTXのファンでもそこまで煩くないと思った俺は爆音PCユーザー…
もしかしてラデって全画面表示で原寸表示できない?
余裕でできるよ
>>798 どんなにうるさくても、足元に置いたり離して無線キーボード・マウスと
モニタのケーブルに頑張ってもらったら
騒音なんてほとんど気にならないはず。
騒音を物理的に隔離するのオススメ。
あと、ノイズキャンセリングヘッドホン使うとか
>>801 デジタルパネルプロパティ>属性>イメージスケーリング
で、「タイミングマークの〜」でいいんだよね?
それやっても原寸表示にならない・・・
ディスプレイ側の問題じゃないの?
安物DELLだから駄目なんだろうか・・・
ごめん、モニタの設定であったわ・・・
がっ!
809 :
773:2006/11/12(日) 03:50:50 ID:R/9tPBLH
>>780 おお、直ったよw
多謝
換装前PCIexカードでコマンド打ち練習
画面映らないだけでマザボ上は認識してた。
でっDOS起動したであろうところで恐る恐るシャドウ打ち。
フロッピー読み込んでフラッシュ終わったであろうところで
ctrl+alt+delで再起動。
ほどなくしていつもの画面登場
いやあ、皆さんもVGA BIOS更新する時は面倒でもDOSでやった方がいいかも(汗
今日店にいったら、8800の発売に合わせて1650XTが細々と密かに並んでた。
全く人気なさそうだったけど。
買収されたしいよいよ終わりかなぁ、と思ったけどなんかそろそろほんとに
そんな感じだね。8800でたけど、いつもみたいなハッタリ大本営発表も最近ないし。
漏れはRADEONの文字の見易さが好きだから、細々とでもいいから
それなりに省電力なカード作っていってほしいなー。
>>810 AMD自体、もうGPUの個別売りには興味持ってないから。
このまま適当な所で開発切り上げて終了でしょ?
碌な技術も持ってないくせにGeForceと張り合おうとするから・・・
まるで末期のソビエト連邦みたいだなww
そしてアメリカの正義が世界標準になるわけだ。
813 :
孟宗:2006/11/12(日) 08:47:26 ID:A62OK6Kp
Torrenzaを推し進める限り外付けGPUもなくならんと思うが。
GPUはまだまだ進歩するんだし。
競争のおかげでGeForceが安くなったんだからやっぱりATIには感謝すべき
>>814 でも、役割が終わったから潰れたんだろ。
>Ati
いい加減現実を受け入れろって。
世の中にとって、Radeonなんて、もういらない存在なんだよ。
まだだ!まだ終わらんよ!
貴様は道を誤ったのだよ
貴様のようなニュータイプのなりそこないh
>>815 まあまあ。 世の中とわけの判らない事を言わずに、
個人名で言ってくれまいか。
RADEONには頑張ってもらわんと困る
Core2Duoが出てきた途端、Athlon64x2が半額になったように
競争は必要だよ。
既成PCやライトジサカーはオンボードで十分だろ?
で、わざわざVGAボード買うヤシなんて、nViDIAの一択なのはシェアを見れば一目瞭然。
最早誰もRadeonなんて眼中ないじゃん。
有難がってる阿呆は、お前らみたいな時代に取り残されたロートルだけだよww
>>819 型番のパクリやチートやら提灯記事で、むやみにユーザーが混乱するだけじゃん。
それだったら、時代遅れの糞メーカーなんていない方がマシ。
nViDIA単独体制になれば、今よりずっと健全な市場になるだろうよ。
対決スレでどうぞ
8800がケースに入らないので憂さ晴らしですか?
競争あっての今の価格だっての。
NVIDIAをマイクロソフトにしたいのかよ
GPUの進化を軽視するなんて、
あれだけ野心的な8800を開発したNVIDIAが聞いたら泣くよ
ロートルは、一匹も掛けたら30匹は隠れてるっていうからな。
社会のゴミは、バルサン焚いてとっとと駆除しないとナー
>>824 あんなボッタクリ会社とnViDIAを一緒にするなよww
下らん宣伝合戦しない分だけ、ユーザーへの負担は確実に減るよ。
nVidiaも全体に占めるシェアはそんなに大きくないんだけどね。
今回のG80はノート向けどうするんだろうね…?
というかノート向けシェアがPCIE接続になってからATIのシェアが落ちなかったのは
あの当時の雰囲気からいっても予想外だった。
結局ソケット式ってのはBTOマシン以外でそう受け入れられるようなものじゃ無かったってことか。
>>827 他人の心配してる場合じゃねーだろ?
モバイルX1xxxxチップの供給ストップしてる現実を、なぜラデ厨は認めないの?
X800XLで満足してる漏れはマターリ
俺はNVIDIAはMS以上に油断ならないと思うけどね。
彼らの目的は競争に勝つことのみで、そのためなら
スゴい性能のGPUも作るしダンピングもするし
開発期間も繰り上げるけど、競争しなくても売れる
ようになったらシェアを維持する目的以外には
何の努力もしなくなるタイプだと思う。
ATITool0.25β16PRE7で1650PROの温度対応みたい
持ってる人突撃plz
なにこのゴキブリみたいに沸いて出てきたnVidia工作員はwww
>>828 NVIDIA、2007年度第3四半期は過去最高の売上高
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1110/nvidia.htm >同四半期で、ノート向けを含む単体GPUのシェアは55%に達し、最大の単体GPUサプライヤーとなった。
>特にノート向けもGeForce Goが牽引し、ノート向け単体GPUとしては52%のシェアを獲得
>(数値はMercury Research調べ)。
>また、チップセットnForceも直前期と比較して収入が35%増となり、ともに昨年通期比で2倍以上の売上高
>を達成したとしている。
はっきりとノート向け単体もnVidiaが上回ったからなぁ。AMDのFusionとかに人員割くようになったら余計きつい
筈だが…実際AMDの首脳陣にATI製品のほとんどはコントロールできないとか、ナスダックとかでも
言われてたしな。
nVIDIA一極支配になったらサウンドカード市場と
同じになるのは目に見えてるわけだが。
いつまで経ってもでない新製品に値下がりしない
既存製品。
ま、せいぜいAMD株買い支えてやるこった
普通のユーザは欲しい時に自分のニーズ合ったモノを買うだけ。
いちいちヨソの製品に対して無くなれなんて思わないよ。
ま、ガンバレとかも思わんがな。
まだ半分近く握ってるシェアを捨てるつもりなんかね?
このままじゃATiはともかく、AMDは嫌いになりそうだ。
>>837 いまだにシェア半分確保と思い込んでるロートルラデ厨哀れwww
nViDIAの1/8しか売れてないのに・・・
>>835 nViDIAは潰れたAtiよりず〜〜〜〜〜っと健全な社風の会社だってwww
チートやったり称号パクッたり、ひたすら市場を混乱させるだけのAtiが万が一独占したなら…
たしかに、Atiなら栗みたいなボッタクリ商売やりそうだがな。
そんなチャンスは永遠に潰えた訳だがwwっうぇええwwwwwwwwwwwww
>>830 あら奇遇
俺もですよ
いいカードですよね
雑草だらけだな
これがnVIDIA FanBoyってヤツか?
釣りじゃないとしたら哀れだな。
まだnVidia様に敵視されてるなんて
ある意味光栄だな。
844 :
Socket774:2006/11/12(日) 16:19:10 ID:OOeVQRLH
ATiとNvidiaを比較するのが間違い
せいぜいライバルはMatroxだろ
ノート向けのx16→x1電圧切り替える機能つけろ
どうでもいい。 その時点で俺が使ってるソフトに適したVGAを出してくれるなら。
FPS用途だが、今のところ、X1950XTXで十分満足してる。 だが一年後はどうだろ。
id:N8bxzqMyは屑だな
簡単に釣られすぎ
1950Proの512M版が未だに店頭に並ばない
店員に聞いても入荷が何時になるのか全く不明といわれるし
なんだか512M版の製造そのものがキャンセルされたんじゃないかと思いたくなってきた今日この頃…
Radeonでは良くあること
ペーパーなんちゃらって言うんだっけ
nVidiaのチートは綺麗なチートなんですよ、知らないのですか^^;;;;;;
ATiのチートは汚いんですから一緒にしないでね^^;;;;;;;;;;;
852 :
491:2006/11/12(日) 17:55:46 ID:S5SVDKDi
=============
CPU:Athlon64x2 4600+
Mem:1Gx2(SanMaxSMD-1G48I-D x2)
M/B:A8V-E SE
Chipset:VIA K8T890
VGA:X800XL(CANOPUS MTVGA X800XL
VGAドライバ:カタ6.2
モニタ:DELL 2005FPW DVI
電源:エナEG465P-VE 24P
DirectX:9.0c
OS:WINDOWS2000 SP4
常駐アプリ:
その他:HDDx3,光学ドライブx2
=============
症状:
電源投入時ビープ音(ピピー・ピピピが2回)放置するとBIOS出るが画面ぐちゃぐちゃ
ビープ無しで起動することも有るが、画面ぐちゃぐちゃは変わらず。
試したこと:
カード抜き差し・電源コネクタ抜き差し(数回)
旧カード(X700Pro)に戻すと正常。
=============
X800XLの初期不良と考えていいでしょうか?
一応販売店には連絡済み
教えて君です。エロイ人教えてw
AMD.ATIのホームページに有った、X1950Proのドライバーが消えたみたいw
ダウンロードしたいんですが、どこから出来るか教えてくださいm(__)m
英語ばっかりなんでよく解らんwww
>>853 Optional Downloads のところをクリックしろい。ただそれだけで分かることだ。
VSスレに行けないチキンがこっちで暴れてるな。
何にせよ、一強独占はよくない。
ファンコンも目ぼしいライバルがいないせいか
ST-35が長い間、何の進歩もなく、価格も高止まり。
>852
ビープ音の意味マニュアルに載ってない?
>>852 大丈夫だとは思うのだが・・・
補助電源コネクタに4ピンコネクタ挿してるよな?
>>854 ありがd
トロイんで、オプションダウンロードの場所がわからなかったw
1950シリーズのところをイロイロ開けてたら、CDインストールがあったんで
それをダウンロードしましたw
>>856 独占はよくないが、物には品質とそれにともなう適正な価格ってのがあるわけで。
>>860 適正価格なんて企業側が決めるものです^^;;;;
糞なモノでも「品質管理」を謳えばなんでも「適正」ですよ^^;;;;
納得できるのは信者だけです^^;;;;;;
862 :
Socket774:2006/11/12(日) 19:52:09 ID:dTF0bp/m
独占云々の前にRADEONは適正価格を考え直すべきだと思うんだ
RADEON全品半額マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>862 アホか
これ以上安くしたら企業として立ち行かなくなるだろ
望むところです。
866 :
491:2006/11/12(日) 20:22:48 ID:S5SVDKDi
レス有難うございます。
>>857 マニュアルには載ってなくて、ググったら
VRAM不良「ピー・ピピピ」
っぽいです。
「ピピー・ピピピ」に聞こえるんですが・・・。
>>858 電源コネクタは、色々試しましたがどれも状況変わらずでした。
何も繋がっていない奴とか、途中にドライブがある奴とか。
電源或いはチップセットとの相性なんてことは無いでしょうか?
867 :
Socket774:2006/11/12(日) 21:02:13 ID:yT/EJn9w
GeForceからRADEONに差し替えたら液晶のグレードが一段上がった。
3DしなけりゃATIがキレイだってのは本当だった。
ゲームなんか興味ない俺にはGeForceこそ糞だわさ。
いや・・・擁護になってないッス
ATiを援護する為に、みんなでゲフォはボケボケ糞画質だと広めようぜ。
871 :
Socket774:2006/11/12(日) 22:30:20 ID:5GRnH/ZP
そんな事言いつつ
自分はちゃっかりGefore買ってる
>>870は
最低だと思うのであります
ええい、サッサとATI(AMD)など潰れろ!
一社独占万歳!!
>>867の言うとおりなら、VGA買ったのに何故か液晶のグレードが上がるなんて
ATI最強じゃね?
プレスコットではインテル潰れろ連呼しておいて
今度はAthlon64で散々お世話になったAMD潰れろですか^^;;;;;
なんともまた調子の良い皆様ですね^^;;;;;;
875 :
Socket774:2006/11/12(日) 22:57:51 ID:5GRnH/ZP
プレスコット=X1xxx
ATi潰れろ・・・って,もう既に潰れたっけw
AMD潰れろ
>>835 それは分かるが、AurealだとかYAMAHAだとかCrystalだとか
ESSだとかPhilipsだとかに突っ込んでも結局無駄に終わったからな。
栗の軍門に下る、オーディオカードに特攻する、オンボードでいいやと開き直りを見せる
およそこの三択なわけで、グラフィックもこの流れになるのはどうしようもないだろ。
ATiはENVYみたいにしばらくは戦ってくれるだろうけど親会社の胸三寸だし、
S3やMatroxを買い支えたところで先細りは見えてるというかどうせ死ぬんだろう。
オンボードが勝つわ。
「NVIDIA調子に乗りすぎ。フツーこんな値段つけねぇだろ」
「貧乏人は9300GSでも使ってろよwwww」
ってレスが飛び交うようになるんですね・・・
ノートの分野では善戦しているから、撤退はしばらく後だろうけど。
貧乏人なんで9300GS使ってますけど何か・・・
すいません。ノートパソコンを買ったら、ATI Mobility Radeon X1400というのが乗ってたんですが、
これはどのくらいの性能なんですか?
VISTAのエアロは問題なく動きますか?
鼬害
すいません。ノートパソコンを買ったら、ATI Mobility Radeon X1600というのが乗ってたんですが、
これはどのくらいの性能なんですか?
Mac OS Xの10.4のQuartz 2D Extremeは問題なく動きますか?
>>881 板違いでしたか すいません さようなら
コネコネット見ててクロシコの1950 proの即納が出たら買おうと思ってたけど、
こんなマイナーな商品、普通は在庫持たないよな・・・・
やられたぜ畜生・・・
SAPPHIREのX1950Pro買ったんだが、ゆめりあベンチで解像度が640x480の「それなり」しか選べない・・・
付属のドライバはCata6.9だったんだが、ドライバ待ちなのかWin2Kなのがダメなのか・・・むぅ
ゆめりあスレ読んで来ればいいと思うよ
もう最初にでる、っていってから1年たつRS690はやっぱりポシャったの?
オンボVGAに期待してまってたんだけどなぁ・・・
>>886 現行ゆめりあベンチスレのスレタイよく読め
X1600
X1300
X800
画質発色だけで判断するとして、どれがお薦めなりか?
予算は1まん程度で。
RAGE 3Dとか
MAX IMPACTとか
1万じゃX1300しかないんじゃね?
最近はX1600が9千弱で売られてるし、X800も半年前にそのくらいで売られてたっけな
>>891 希望の目的では、どう考えてもX1600
予算が足りなければX1300
実ゲームでの3D性能を求めるならX800
>880
今、Gf88の登場でココにまで湧いてるんだ。
気を悪くしないでくれ。
しばらくしたら居なくなると思う。
>>885 256Mで良いならTZONE通販で25980円で売ってたような
>>898 1950Proをどうして1マソ以下で転売しなきゃならんの?
>>891 今の3DやるならX1600の256MBより
X800の512MBを勧める
X1300は動画再生用と割り切ったほうが良いよ
RADEON系 X800XT X1300pro X1600XT X1800XT
上記の4枚持っているが一番良かったと思うのはX800XT
1800は起動するときにとんでもない騒音出すので
一週間で外して今はX1600のファンレス
よく考えたらそんなに3Dゲームやらないのに
何でこんなにとっかえたのかなと・・・
だけどX800もCPUやメモリ周りにボトルネックがあると
性能発揮出来ないんだよなぁ
フルスペックHD(1080p)の
H264動画AVIVO再生支援は、
X1800XL以上でしか働かない。
(X1650XTは不明)
動画再生用こそX1800XL以上を使え。
903 :
Socket774:2006/11/13(月) 16:04:28 ID:hl1aMzAg
>>876 Matroxは倒産寸前にNvidiaに買収される。
そして栗のEmuみたいにNvidiaのプロ向けブランド(ry
QuadroNVSがあるから、Matroxなんぞいらんだろ。
905 :
Socket774:2006/11/13(月) 16:14:07 ID:RDFQmv9i
げふぉっげふぉっ
風邪かな?
弾幕薄いよ何やってんの!
ATi存亡の危機に我々ATiユーザーが立ち上がらなくてどうする!!
皆で徹底的にゲフォを貶めるんだ!!!
ATiの未来は我々にかかっている!!!!
そういうのはVSスレか低価格スレでやってね。
>>906 スレの弾幕よりも現物の弾幕を厚くしてくれ、特に1950Proの512M版の弾幕をな
909 :
Socket774:2006/11/13(月) 16:53:36 ID:hl1aMzAg
>>904 そうか・・・
じゃあMATROXの色調整してる社員を一人引き抜くだけで十分かw
>>866 うちはATIのチプセトで問題なしだけどなぁ
ショップに相談してみては?
>>902 デュアルコアCPUが一般化しつつあるのに
再生支援にこだわる必要があるの?
>>911 軽減できるものは軽減しておきたいだろ?
動画見ながら他のことも出来るし
>>911 プラシーボだよ。
実際、デュアルコアで動画観れば、1.5コア分は余ってるから支援なんて大して
意味ないとは思うよ。
まあ、俺は CoreAVC を使ってるので、AVIVO は入れてないけど。
914 :
Socket774:2006/11/13(月) 19:48:22 ID:AP3QAzrC
>>863 しかし既存のハイエンドラデを安く沢山買い占めて
動体視力がオッつかなくなるまでマターリFPSやっていたい
漏れガイルw!
>>913 まぁ1080pなH264を再生してから言って味噌
DualCoreじゃ再生できてもどっかしらでコマ落ちしてるから
それなんてPenD?
確かにx264でエンコした解像度でかいブツはいくらCPUよくっても再生支援ほしくなる
ただ、まずその解像度のブツをx264でエンコする気力がありません
| | ∧
|_|Д゚) モニタがUXGAなので。
|文|⊂) 今んとこ720pでいいや・・・
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>915 いや、だから俺は支援(CoreAVC)を使ってるって。
「AVIVOは入れていない」っていう書き方が笑える
きっとAvivoとそれのエンコーダとを混同してるんだろうな。
923 :
Socket774:2006/11/13(月) 20:37:20 ID:ydqG07Lx
もうコンデンサは古い。PS3にも使われているこれ↓使ってくれくれ。音質画質にきくんじゃないか。
製品情報>製品一覧>プロードライザ>プロードライザとは
http://www.nec-tokin.com/product/cap/proadlizer/about01.html 高速動作化は高性能と引き換えに深刻なノイズ問題をもたらし、現在、デジタル機器開発の大きな障害になりつつあります。
NECトーキンのプロードライザは、このような高周波ノイズの問題を解決する画期的なデバイスとして誕生しました。
kHzからGHzに至るまでの広い周波数帯域にわたり、すぐれたノイズ吸収性を発揮するとともに、電源ラインを安定。
これまでのエネルギーデバイスの概念を超えた性能を発揮します。
ギガヘルツまでの広範囲な周波数帯域で従来コンデンサの組み合わせよりはるかに低インピーダンス。
これまでのデカップリングデバイスは、「高速付加応答」と「ノイズ抑制」というニーズに、
それぞれの機能に適した複数のコンデンサを組み合わせ設置する必要がありました。
したがってCPUの高速化にともない、コンデンサの点数も増え、回路設計が複雑化していく一方でした。
しかしプロードライザなら、GHz帯域までの周波数帯域をカバーでき、
しかも現在あるどんなデバイスよりも、低フラットなインピーダンス特性を実現。
つまり、これ1種類だけで、デカップリンク対策が完結します。
2月よりサンプル出荷を始め,量産は4月から行う。サンプル価格は300円。
>>918 業物タソもこのスレ来るんだね。
いつもお世話になっとります。(*´ω`)アザース
>>887,889
ごめんアリガトウアリガトウ
これですっきりしました。
>>923 Impressの分解記事を見たところRSX直下に使ってあったよね
うまく使えばかなり有効だけどパターン設計とかが難しいんだとさ。
| | ∧
|_|Д゚) X1300ユーザなのれす。
|文|⊂) 今週末くらいまで
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | ∧
|_|Д゚) 昨日うっかり7300をポチりますた。
|文|⊂) DualDVIでファンレスが欲しかったから・・・
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>920 だから、CCC も入れてないっていうことを分かりやすく書きたかっただけだよ。
AVIVOコンバータを入れない
AVIVOを入れない
北森3.06GHzに9700pro使ってるんだけど、そろそろPC全体を新しくしたいです。
もうハイエンドのGPUは要らないんですが、9700proより性能が下がるのは避けたいです。
いつが買い時だと思います?
Vista+DirectX10のR600まで待つのか?
R600が出たらDirectX10.1とかPCIExpress2.0とか待つのか?
日進月歩なんだから買いたい時・買える時が買い時。
欲しいと思った時が買い時。
>>933 今や投げ売りのX700Proでも9700Proよりは性能上だと思うが。
1000円2000円足してX800系に行くかどうかは自由。
>>933 >そろそろPC全体を新しくしたいです。
そういう漠然とした動機ってのは答えるほうの身にもなってほしい。
何が目当てなのかはっきりしてもらえないと。
938 :
933:2006/11/14(火) 00:37:25 ID:YHoi3e24
今のPCが爆熱なのとちょっと遅いかなって思ってて、
あとメモリを2GB以上にしたくて(今RDRAMだから)。
あとPCIにSATAのRAIDボードやGbEのNICさしてるんですが思うようにスピードが出ず
いろいろと限界かな、と。
Core2Duo出たんでそろそろ全部(マザーから)つくろうかなと思いました。
9700Proは(発熱は良く分かりませんが)非常に満足してますが、
PCIExpressになるので買い替え必須でして・・・
Radeon買うなら今は買うな、時期が悪い
コストパフォーマンスと発熱考えたら7600GS辺りが無難だろうけど
このスレでは叩かれそうだがw
何かするためというより自作するための自作だな。
>>938 >.939が言うように今は時期が悪い。
どこまでの構成を考えるかにもよるがグラフィック内蔵のG965チップセットのマザボでひとまずやり過ごす方法もある。
俺も大して意味無く、北森2.8とX800XLから組み替えたくなってるんだよね
CPUはC2D E6600でFAしたけど、VGAは迷う
944 :
933:2006/11/14(火) 01:04:24 ID:YHoi3e24
>>941 さすがにオンボじゃ激しく遅いですよね。。。
>>936のとおり、今はX700・・・と思ったけど
まだ1万円近辺なんですね。X1300あたり買ってひとまずやり過ごしますかね。
もしかしたらX1300で満足してしまうかもしれませんが
1万出せばアキバならX1600XT〜X850XT辺りが狙えそうな気がする
でもPCI急行だけよ
947 :
933:2006/11/14(火) 01:22:17 ID:YHoi3e24
>>945-946 マジですか?やっぱ家で調べるだけじゃなくて現場に行かなきゃだめですねえ。
中古は盲点。PCIExpressでいい、というかグラボはPCIExpressになるから
仕方なく買い換えるって感じです。
まあ1万っていうのは目安なんできっと店で迷うとは思いますが。
とりあえず秋葉原行って見ます。
いろいろサンクス。
中古はやめとけ
とりあえすみんなRADEON使うべき。
俺はまぁつかわないけど、このままじゃRADEONゴミすぎていなくなるし
みんなかってあげてよ
てかAMD(ATIってゴミだよね
妄さんみたいなコテつけてるヲタな人はもっとRADEON買って上げるべきだと思う。
このままじゃなくなりそうだし、コテつけるぐらいならほんとかんばって100枚ぐらい
かって欲しいと思う
このスレは買ってあげてる人の集まりなわけですがw
君も買ってくれよ
ごめん
僕モバラデPCIと7600GSでなんか満足しちゃってるんだよね
僕底辺だから、そういうことは収入多い人に任せるよ。。。
1950Proバカにすっと埋めるぞおら
1950Proって、電気代気にならない
パラサイトニートがかうもだよね
爆熱だし・・
まぁ1950ProかうぐらいならXT買うわな
底辺にラデはたしかに無理だろうな
まぁお前らはオンボ使ってろ、とw
X800とかX850ってまだアキバ行けばバルクあんの?
俺なんかDELLのに付いてたX800XTですっかりファンになって
この激動の一年で新・中併せて
・9600LowProfie
・X700Pro
・X800無印
・X800地雷
・X800XL
・X800XL
・X800XT
・X1900XTX
と買いまくったぞ!あんま儲けさせる値段じゃないけど。
てか、書いてて気付いた。ばかだ俺。
X800はまだ少量残ってると思う。
X850は全滅。
俺、速さとかにだまされてゲフォ買っちゃうんだけど
結局画質が・・・
(動画とか、特にキャプチャーカードでテレビ見るときなど
VMRとかでごまかしては見るんですが)
気になってしょうがないのでラデに戻ってきちゃうんだよね
ゲームあんまりしないし
メインPC
・AthlonXP 2500+@3200+ & 9800pro@XT
サブPC
・Opteron146@3Ghz & 7800GTX@500 1350
結論としては何が一番いいわけよ?
X800?X1650?
貧乏な漏れでも買えるやつおせーてよ(つあ`)
貴方がその性能を3Dゲームに費やすならX800
コーヒーを沸かすのに使うならX1650
X800の在庫があるんだったらな。
>>964 ジャンクのボードから、使えそうなチップだけ回収してボード自作すればOK
壊れてるのは大抵コアよりメモリだし、メモリは業販で今でも入手可能だと桃割れ
X800ならGTO、X850ならXTがわらわら売ってる
1万じゃ買えんがな
X1800 XT 使ってるんだけど、ダウンクロックって消費電力とか熱の観点で効果ある?
電圧下げ&ダウンクロックが一番
AGP版1600Proを使っているのですが
先日よりマルチディスプレーのセカンドが正常に写らなくなってしまいました、、
BIOS画面とwindowsのロゴまでは出るんですが
パソが立ち上がるとブラックアウトしてしまい
なにも表示しなくなってしまいます、、、
試したことは
最新の公式ドライバーの導入
CCCの削除と再インストール
Avivoの削除と再インストール
です。どれも解決はしませんでした、、、
なにか解決のヒントをいただけないでしょうか
よろしくお願いいたします。
970 :
Socket774:2006/11/14(火) 13:02:58 ID:/a1bDl5l
修理に出せ
>>969 テンプレ嫁
お前のようなクズに誰が教えてくれると思っているんだ?ww