|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 107

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
             ‐- 、
               ヽ
              ヘ. ヾ、 /::\
            //:.:.:\}:V:.:.∧ ヽ、
        , -‐ア| /:.:.::.:.:.rV:.::ノ:∧  ト- 、
       /  /: | |>'´/ ,'  :',: :.:∧  ::ヽ \
     /  / .: | ,':/ / :|   .|: :l:.:ハ  :::. ',  \
    く    | : | ,':| ,' : i |   |:. :|:.:.'ハ. :::.::|   /
     \  :| : | |:.| |_」」_|  :. |_ 」L,_:.', : :.::|  /
       \:| : | |ィ´|:从ハ :./|ハ从ハ> : :.',/
        | : | |     V    レ'∧ : ::|
       /|: :. | |ト. - -‐''    ''ー -‐/イ : ::|\
     / /|ハ:.: |:|トヘ. :::::  `   :::: /j:∧ : :.:|ヽ \
    /  /: || |:. |:|:| ヽ、 ` ´  / // | : :| ヽ  ',
.   /  /:: || |:. |::|ヘ /:ノiー   イi:.: /"  | : :|  ',.  ',
  /  /:::  ||::ヘ:. |::|__`ノ `ー:r‐'' ∨   i| :.:|   |  |
. /  /―‐- |_,-',:.|: | |   /゚ヽ   「`ー/i|:.:/__|  |
 \__/    /i  ヾ:.:| |  / o.∧  | / /:/\   |_/ 判らないことはお姉ちゃんに、どどーんと
      /  ',  /\ | ./ _/  ',  |ノ /:/ー \     任せなさい。でもエッチな質問はダメだからね、
    /⌒    ∨   | / _ ∧。 ', | /'|/     ゝ、
   /      :|   レ  _./ |。. ∨ / |      \

口やかましい天使よりも、気の良いハゲに祝福を、教えてくんには貧乏神のご加護を。
初心者、上級者関係なく、質問する側、答える側、双方とも気軽に。気楽に。適当に。

ルールなどはありませんが、基本的にまともな答えが返ってくることを期待しないこと。
自作に関係のない質問や、つまらないネタ質はスルーされても当然、
その程度には考えて欲しいです。

前スレ
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 106
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1161099493/

2Socket774:2006/10/28(土) 13:15:14 ID:ybJkMLl/
関連スレ

(・3・)が自作PCの質問に答えるスレ 54
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1159623625/

自作PC初心者にエスパーレスするスレ 29台目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1161439073/

PCが起動しない時に質問するスレ☆4
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1158543537/

BIOS総合質問スレ Part2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1143051780/

【゚∀゚】自作関連の「不」真面目な質問スレ【゚∀゚】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1139933388/

ギコネコ先生の自作PC相談室 その16
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1160150825/

☆えてクン養成マニュアル
http://www.redout.net/data/osietekun.html

3Socket774:2006/10/28(土) 20:02:06 ID:ehTIgTXh
>>1
乙鰈鯖鱒
4Socket774:2006/10/28(土) 21:30:42 ID:XSN/o1+4
                   \ /
                   (・)(・)







        ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
        ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「あたしンち」の母ちゃんがこのスレに興味を示したようです
5Socket774:2006/10/28(土) 23:24:03 ID:crk7VGed
すいません。初歩的なことかもしれませんが教えてください。
マザーボードと電源を新調して組み直したんですが、
電源本体に付いているブレーカーをONにすると
いきなりPCが起動するという症状が起こります。
HDDが回転している音やファンが回っていることは確認しましたが
モニタには何も表示されません(BIOSも立ち上がらず)
原因として何が考えられますでしょうか。

電源を前のものに戻しても同じ症状がでるので
マザーボードが怪しいのではと踏んでます。

新しい電源:KAMARIKIV 400W
古い電源:TORICA SeiU 400W

マザーボード:ASUS A7N8X−XE
6Socket774:2006/10/28(土) 23:33:33 ID:bVaqYJmO
>>5
電源のスイッチの配線がおかしいか。ASUSの仕様。
モニターに何も映らないのは別の原因だろう。

単なる配線ミスとか。配線し忘れとかが濃厚。
7Socket774:2006/10/29(日) 00:07:38 ID:6L+sKSJ9
DDR2のメモリーなんですが、
容量以外のPCxxxxとかクロックとかCASレーテンシーなどのスペックは、
どういう優先順位で重要視したほうが良いんでしょう?
8Socket774:2006/10/29(日) 00:12:17 ID:uu7gyxJL
>>5
ケースのスイッチは壊れてない?

>>7
定格クロックで動かすならレイテンシ優先
OCするならクロック優先
でいいんじゃない?
9Socket774:2006/10/29(日) 00:14:24 ID:ja88Dg2N
>>7
重要視しなくていい。使えるものを使うってのが基本だけど、マザーボードと同時にメモリを
買う限り、無茶に遅いものとかいうものをつかむことはまず無い。

どっちかというと、安物かまともな品かを重視。
10Socket774:2006/10/29(日) 00:52:05 ID:MKyAhb6C
>>5
biosのafter AC PowerLostの設定がOFF以外なんじゃね。
11Socket774:2006/10/29(日) 01:04:22 ID:cNejDT8d
すでに1枚PCIバスにATAPIの増設カード(バッファローのIFC-AT133)を
差しているのですが、さらにもう1枚増設カードを差して使おうとすると
OS上で何か不具合が起きるなど可能性はあるのでしょうか?
シリアルATAが使えなくなってしまったのですが、HDDは増設したくて・・・
12Socket774:2006/10/29(日) 01:15:26 ID:ja88Dg2N
>>11
同一カードを複数増設するのを考慮してない場合も時々ある。
回避方法としては、別のチップの増設カードを買うとか、1枚に4ポート存在する
カードに買い換えるとかだろうね。

ただ、IFC-AT133を2枚って、いったいHDD何台必要なんだ?
無理にやるより、大容量のHDDに買い換えた方がいい場合もあるぞ。
13Socket774:2006/10/29(日) 01:39:52 ID:WbMJMZuB
IDEカードに光学ドライブつないでもOK?
クロシコのBBSでRAID対応のやつがHD専用とかかかれてたけど。
14Socket774:2006/10/29(日) 01:43:53 ID:cNejDT8d
>>12
レスありがとうございます。

>同一カードを複数増設するのを考慮してない場合も時々ある

IFC-AT133は結構古い物なので、たぶん買うなら
違うメーカーのものになると思います。
でもメーカー違ってもチップセットが同じだと駄目なんですかね?
それと、こういう問題ってOSが何かっていうのはあまり問題じゃ
ないんでしょうかね?現在は2000+SP4です
15Socket774:2006/10/29(日) 01:49:47 ID:V6k98EVg
>>13
RAID組まなければOKでね?
16Socket774:2006/10/29(日) 01:50:57 ID:ja88Dg2N
>>14
今時のカードだと、チップのドライバはチップメーカが供給する。
IOとかバッファローってのは、いわゆる組み立てメーカだから、チップとドライバ一式
買ってきて、基盤組み立てて出荷しているのが実情。

組み立てメーカ変えても、チップ同じならドライバ同じ。

しっかし、1枚のカードに4台繋がるのだから、マザーオンボードとあわせても
6〜8台くらいは行けるはずなのだが。HDD10台くらい積むの?
17Socket774:2006/10/29(日) 01:57:00 ID:WbMJMZuB
>>15
だよねぇ。もし光学いけないならつなぎ方の選択肢狭くなって困るから。
とりあえず明日適当に選んで買ってくるわ
18Socket774:2006/10/29(日) 02:01:47 ID:Sjo76mZr
電源切ってもUSBに電気を供給してて
電気を止めたいんだけど、
電源の設定ってBIOSのどこの項目みればいいの?
19Socket774:2006/10/29(日) 02:07:55 ID:ja88Dg2N
>>18
BIOSの場合もあるし、マザー上のジャンパの場合もある。また、どうやっても駄目って場合もある。
ケースバイケースだから、マザーボードのマニュアル読むしかないよ。
20Socket774:2006/10/29(日) 02:12:57 ID:cNejDT8d
>>16
たしかに容量が大きいHDDを買うのが良いんでしょうけど、
データを一度どこかに移すって作業が・・・w
21Socket774:2006/10/29(日) 02:46:03 ID:V6k98EVg
>>20
こういうの使えばいいんでね?
22Socket774:2006/10/29(日) 02:49:26 ID:V6k98EVg
URL抜けた。これでUSBに繋いでデータ移せばいい。
ttp://www.area-powers.jp/product/adapter/powerkit/u2ad-a2.htm
23Socket774:2006/10/29(日) 03:19:44 ID:KdZmbKP1
1.HDDを2個つけて1つはシステム用、もう1つはアプリデータ用として使用する
2.HDDをパーティション分けして1つはシステム用、もう1つはアプリデータ用として使用する
※システム用はOSだけいれて他のデータは一切保存しない

1と2ではどちらのほうがいいのでしょうか?
分かりにくい文章で申し訳ない。
24Socket774:2006/10/29(日) 03:22:46 ID:cD6269JK
レジストリを使用しないアプリなら1の方がいい
25Socket774:2006/10/29(日) 03:24:07 ID:ja88Dg2N
>>23
1がお勧め。アプリデータ一杯になったら、システムそのままでアプリ側のHDD交換するだけだから。
逆にシステムぶっ飛んでも、アプリ側のデータは残る可能性がある。

システムドライブの残り領域が無駄に思えるかもしれないが、MyDocumentが水ぶくれするので、
どのみちC:は足りなくなるのが運命。
26Socket774:2006/10/29(日) 03:29:15 ID:V6k98EVg
3、両方のHDDでRAID 0を組む

これが一番いい。
27Socket774:2006/10/29(日) 03:30:44 ID:KdZmbKP1
>>24-25
レスthxです。
1の構成でいってみようと思います。
ありがとうございました。
28Socket774:2006/10/29(日) 03:34:24 ID:FRS6xfL0
>MyDocumentが水ぶくれ
何を溜め込めばそうなるんだ?
つーか何の為のデータ用HDDなのよ?
29初心者:2006/10/29(日) 08:22:11 ID:TFXjtgrB
前スレの時は解決方ありがとうございました。
電源ユニットを買い換えることにします。
そこでまた質問なんですが、ケースに元々付いてた電源ユニットは単品で購入すること出来ますか?
YOUNG YEARのPSIV-500-2というモデルみたいなんですがAmazonなどで見つかりますかね?
あるならネカフェ行って購入しようと思ってます。
無知ですいませんがレスお願いしますm(_ _)m
30Socket774:2006/10/29(日) 08:31:57 ID:0Nqao8v0
今まで1年半くらいオーバークロックして動かしてたんですけど、昨日くらいからやや動作不
安定になり、今朝ついに勝手に電源が落ちるようになりました。
その後オーバークロックした状態ではほとんど全く立ち上がらず電源が落ち、規定通りの
周波数に戻すと問題なく立ち上がり今のところ普通に使えています(2時間くらいたちました)。

これってやっぱりただ単にCPUがいかれたと考えても良いのでしょうか?
それともCPU以外のパーツがいかれている可能性もあるのでしょうか?


31Socket774:2006/10/29(日) 09:27:45 ID:E89tqKzd
>13
IDEカードは基本、ハードディスクのみ
安定するかどうかは別問題
光学ドライブを動かせるものもないことはない程度
信じられないことにクロシコATA100がプロミスより安定、光学ドライブも動かせて好評なので
オクの中古でも重宝されている
3218:2006/10/29(日) 10:14:59 ID:Sjo76mZr
>>19
ありがとうございます。マニュアル探してみます
33Socket774:2006/10/29(日) 10:49:45 ID:Pj/1V12a
GSA-H10Nの添付ソフトって
Me、2000、XP対応になってるけど
98SEは無理っぽいですか?
34Socket774:2006/10/29(日) 10:54:20 ID:DTsyEJ36
今時98SEは無いだろ・・・
取り合えずインスコ出来るか試してみて駄目なら他のライティングソフト使えばいいじゃない。
35Socket774:2006/10/29(日) 10:56:52 ID:V3jSQ1Ha
>>30
OCは色々なところに影響を及ぼすから一概には言えない。
まぁ、それ込みでOCやってんだから、覚悟の上だろ?

>>33
MEで動くなら98SEでも動くかもしれんが、動作保証外。何かあっても泣かない。
あと、インストーラーがOSのバージョン判断してる可能性もあるので
そもそもインスコできないかもね。
36Socket774:2006/10/29(日) 11:00:00 ID:Pj/1V12a
>>34
メインはXP SP2使ってるよ。
98SEは予備機。

>>33
>そもそもインスコできないかもね
確かになぁ……

回答ありがとうございました。
予備機新しく作るか新メイン作って
今の予備に回すかした方が良いかもしれないなぁ……。
37Socket774:2006/10/29(日) 11:00:06 ID:Ptusn8J5
組み立てキットを購入して組み立てたんですが、
電源を入れると、モニターにシグナルが検出されませんとででくるのですが、
これは、原因は何か教えてもらえませんか?
CPUクーラーは回ってます。
38Socket774:2006/10/29(日) 11:01:26 ID:DTsyEJ36
 >>37
釣り?
39Socket774:2006/10/29(日) 11:02:56 ID:kSQcg6q+
ガンダム系CGIゲーム MST  5会場
オリジナル機体600機追加準備中
http://homepage2.nifty.com/gyakuten/gyakutenhp/gyakumain.html
新規入会者特典キャンペーン中!!
40Socket774:2006/10/29(日) 11:05:52 ID:Ptusn8J5
つりじゃないです
41Socket774:2006/10/29(日) 11:08:10 ID:ixj6GhAd
>>37
たぶん釣りだろうね

それだけの情報じゃ原因は分かりません
買った店に持っていって調べてもらいましょう
費用その他はその店に聞け、以上
42Socket774:2006/10/29(日) 11:11:04 ID:Ptusn8J5
38>
電源を押すと、光ドライブのランプは光ってるんですが、電源のランプは光りません。
そして、CPUファンは回ってるんですが、モニターにシグナルが検出されないと出てくるんです。
43Socket774:2006/10/29(日) 11:14:22 ID:ovmhXD3f
組み立てキットとショップブランドPCの違いを
おしえてくれださい
44Socket774:2006/10/29(日) 11:14:51 ID:DTsyEJ36
メモリーが完全に刺さってないとか田を刺し忘れてるとか。
兎に角見直してみ
45Socket774:2006/10/29(日) 11:15:22 ID:DTsyEJ36
>>43
自分で組み立てるか組み立ててもらうか。
46Socket774:2006/10/29(日) 11:26:16 ID:ixj6GhAd
>>42
ざっとだけど

 電源入っているのにランプ光らないの件
LEDの不良
LEDの配線ミス(極性が逆、別の場所に挿した等)
マザボ基盤の不良
高輝度LEDの場合、マザボからの電気供給不足で光らないことも有る

→LED光らなくてもパソコンの電源が入るならパソコンとしては使えるので調査は後回しで可

 CPUは回っているが・・・の件
ビデオカード等の接触不良(挿しなおしてみる)
ビデオカードやケーブルやマザーボードやCPUの不良
そのマザーボードにCPUが対応していない
配線ミス(田型コネクタつけてないとか)


どれが原因かなんて実際に見ないと分かりません
一回ばらして再組み立てして駄目なら買ったお店にGo!

47Socket774:2006/10/29(日) 12:16:47 ID:KBELrMsE
SeagateのST3250620NSとST3250620ASの違いって何ですか?
48Socket774:2006/10/29(日) 12:35:10 ID:N5uOn9co
容量と使用年数、両方の問題で、HDDを増設しようと思っているんですが、
できれば新しいHDDにOSを載せなおしてしまいたいです。

とはいえデータはそのまま使いたいのですが、古いHDDをOSを入れたままスレーブにしてしまっても、問題はないでしょうか?
増設作業時の注意点があれば教えていただきたいです。

OSはWinXPでHDDの接続はSerial ATA2です。
49Socket774:2006/10/29(日) 12:53:34 ID:dgfVIVuI
>>48
単純にデータを写すだけならスレーブにしても問題はない。
まあいらないデータいっぱい詰まってるから、必要なデータ写したら一度フォーマットかけることを薦めるが。
50Socket774:2006/10/29(日) 12:54:11 ID:ja88Dg2N
>>48
問題ない。但し、OSインストール時には外しておくこと。「以前OSが入っていた」って情報が
悪影響する可能性がある。一度インストールが済めば問題ない。
51Socket774:2006/10/29(日) 13:07:54 ID:nVd9WqGx
>>47
型番が違う。扱いが違う。セグメントが違う。
52Socket774:2006/10/29(日) 13:24:23 ID:U+ZTQseF
マザー:i865PE
CPU:Willamette Celeron1.7GHz
RAM:PC2100 256MB(CL2)

これにPC3200の512MB(CL2.5)のメモリを追加しようと思いますが、動作見込みはありますか?
そのうちNorthwood or Prescott Pen4にするつもりでPC3200にしようと思っています。
53Socket774:2006/10/29(日) 13:30:46 ID:KBELrMsE
>>51
有難う御座います。
54Socket774:2006/10/29(日) 13:35:16 ID:SHHZ/gUL
>>52
見込みがあるか無いかと言えば、ある。
いろいろ言いたいこともあるけど、質問の趣旨ではないのでスルーしとく。
55Socket774:2006/10/29(日) 13:41:12 ID:ja88Dg2N
>>47
Nが付いている方がニアライン対応。要するに24時間連続して電源を入れて、
何らかのアクセスのために待機することを考慮して作られているシリーズ。

負荷がかかると自動的に遅くなるとか、加熱すると暫く低速モードに行くとか、
HDD密集させても大丈夫なように、振動に強いとか、まあ、RAIDで集積したとき
に都合のいい機能が搭載されてる。

ま、単独で使うならあまり意味はないな。
56Socket774:2006/10/29(日) 13:45:12 ID:ja88Dg2N
>>52
動く可能性は割とあると思うが、将来NorthwoodやPrescottにするつもりならお勧めしない。
NorthwoodやPrescottは、2枚1組でメモリ構成すると速度速くなるから、1枚だけのメモリを
使い回したら、またメモリ追加で買う羽目になる。

現状のままでメモリ不足解消を狙うなら、PC2100買っておけ。
それなら、次のマシンの時にメモリ全部捨てる覚悟が出来る。
57Socket774:2006/10/29(日) 14:07:36 ID:N5uOn9co
>>49-50
ありがとうございます。
では、セットアップが終わってから古いHDDをつなげばいいのですね。
58Socket774:2006/10/29(日) 14:27:56 ID:U+ZTQseF
>>52 >>56
ありがとうございます。
PC2100 512MB一枚かPC3200 512MBx2かもう一度迷ってみます。
59Socket774:2006/10/29(日) 14:28:54 ID:U+ZTQseF
アンカーを間違えました。頭の52は>>54さん宛てです。
60Socket774:2006/10/29(日) 14:53:51 ID:QCS9V01w
電源が壊れてしまったのですが、PCの壊れたパーツってどうやって捨てればいいんでしょうか?
61Socket774:2006/10/29(日) 14:59:34 ID:U+ZTQseF
>>60
壊れたパーツでも引き取ってくれるパソコンショップもありますね。
そういう所が無い場合は粗大ゴミかな。
62Socket774:2006/10/29(日) 15:54:56 ID:yvVnNQ/t
Athlon 64 3000+ Socket939 の消費電力って何w?
63Socket774:2006/10/29(日) 16:08:04 ID:M+M7IObF
私はお金が無いので、ヤフオクで買った5000円の中古のPCに
友人がshareで落としたWin2000をインストールしてネットに繋ごうと
思っているんですが、それでも出来るんでしょうか?
2000はSP4
Celeron 1G
メモリ 128MB
HDD 40GB
64Socket774:2006/10/29(日) 16:10:44 ID:DTsyEJ36
通報しますた^^                                                     出来るよ
65Socket774:2006/10/29(日) 16:45:48 ID:QFHJsYfF
PC2700対応のマザーでPC3200とPC2700のメモリを
挿して動かせることはできますか?
66Socket774:2006/10/29(日) 16:48:35 ID:V3jSQ1Ha
>>65
そのマザーがPC3200も対応してればね。
PC2700対応としかうたってない場合、動かないかもしれない。
67Socket774:2006/10/29(日) 16:50:21 ID:DTsyEJ36
>>65
大抵は下位互換で動くけどたまに動かないときもある
68Socket774:2006/10/29(日) 16:50:56 ID:6WCOOKBf
windowsインストールした後ドライバ入れたりソフト入れたりで再起動を求められるけど、
ひとつインストールするごとに再起動したほうが良いの?
全部インストールしてから再起動で良いの?
69Socket774:2006/10/29(日) 17:03:09 ID:V3jSQ1Ha
>>68
自分で切り分けできないなら、言われるがままに再起動しておいた方が吉。
大丈夫だと思うなら、やらなきゃ良い。

もちろん、何が起きても全て自己責任ですよ。
7065:2006/10/29(日) 17:08:42 ID:YCCkZCBl
>>66-67
どうもです。
71Socket774:2006/10/29(日) 17:08:43 ID:FWvjStTC
PC3200の1GBのメモリを買って増設しようと思ってるのですが、

http://www.ark-pc.jp/parts_memory.shtml#32001gbなど安い店と
メーカーの通販サイトなどでは値段に倍くらい開きがあります。
その理由は何なのでしょうか?
72Socket774:2006/10/29(日) 17:14:38 ID:Yz+oh13O
>>71
基盤、チップ、信頼性、保証内容、利益、納品時期等など
7371:2006/10/29(日) 17:21:47 ID:FWvjStTC
具体的にメーカー製PC(この時点で板違いではありますが)に増設するとしたら、
安い品は危険なのでしょうか?
価値観によって代わると思いますが、経験談での判断を仰ぎたく思います
74Socket774:2006/10/29(日) 17:23:37 ID:DTsyEJ36
別に問題ないけどここで聞いてるし、メーカー書いてないノーブランドは避けたほうが良い。
75Socket774:2006/10/29(日) 17:30:24 ID:M+M7IObF
>>64
通報したの?思っているだけでしないかもよ〜。
76Socket774:2006/10/29(日) 17:33:59 ID:Yz+oh13O
>>75
では改めて俺が通報しとく

>>73
相性保証のある店で買うほうが良いかも
メモリ関連のスレ眺めて財布と相談して買いなせ
77Socket774:2006/10/29(日) 17:42:48 ID:WfsuzWoh
Vcoreを0.5V下げただけでもCPU温度だいぶ下がりますか?
78Socket774:2006/10/29(日) 17:47:33 ID:Yz+oh13O
>>77
どのCPUのどのコアのことを言ってるのか判らないけど
0.5v下げたら室温になりゃしないか?
79Socket774:2006/10/29(日) 17:48:58 ID:cD6269JK
エアフローよけりゃ多少は下がるんじゃね?
80Socket774:2006/10/29(日) 17:59:01 ID:Yz+oh13O
多少どころじゃないだろ 0.5vだよ
今時だとCPUが1.5v辺りの電圧を使用してるから
0.5v下げて通常に起動、使用できる当たりコアなら期待しても良いんじゃね

0.05v下げたら〜〜の間違いでしょ?
81Socket774:2006/10/29(日) 18:05:47 ID:8TcTfg4+
>>77
動くならな。
普通そんな大幅に下げるようなマネはしない。
82Socket774:2006/10/29(日) 18:21:13 ID:E89tqKzd
>65
動く可能性はある
DDR400はDDR333にできる使用にはなってるモノも多い
が、DDR400メモリはDDR266を設定できない(サムソン純正の一部など)
ようにしてる場合がある。
83Socket774:2006/10/29(日) 19:19:54 ID:2Nb7u/C9
先日ASUSのM2…VM(すいません型番忘れました)マザーを購入し、くんだのですが、どうやらオンボードのUSBが2.0ではなく1.1で動作してるみたいなのです。
XP上では高速タイプでの認識はどのポートにもないと表示。明らかにデーターのやりとりが遅いので間違いなく1.1で動作してると思います。
BIOS上では2.0の欄がオンになってると思います。この場合考えられる原因及び対処法はどのようにすればよいでしょうか?
ご教授願います
84Socket774:2006/10/29(日) 19:21:57 ID:DTsyEJ36
>>83
とりあえずCMOSクリアして、マザーのジャンパ確認して、駄目なら保障で交換なりでおk
85Socket774:2006/10/29(日) 19:23:46 ID:cD6269JK
>>83
ドライバを入れる
86Socket774:2006/10/29(日) 20:09:11 ID:5a4cDow9
ケースを替えたいのですがXPのプロダクトキーを貼ってしまっています
プロダクトキーを綺麗に剥がすほうほうはありますか?新しいケースに貼りなおそうと思います。
87Socket774:2006/10/29(日) 20:11:28 ID:4jD4CPUp
あるサウンドカードにはドルビーヘッドホンなどの
パススルー機能が備わっていますが、HDSP 9632
のようなオーディオカードの機能の欄には
書かれていません。

パススルー機能が書かれていない場合、
ドルビーヘッドホンは利用出来ないので
しょうか?
88Socket774:2006/10/29(日) 21:07:14 ID:lUxkgWOR
VGAとかCPUとかの温度を実測したいんだけど、
そういった装置を計るのに向いた温度計を
手頃な価格で売ってる通販があったら教えてプリーヅ

デジタル温度計ホームセンターで探したんだけど
6-7kとかしてて、ちょい手が出ないだよね。
89Socket774:2006/10/29(日) 21:34:07 ID:WBmQOn5h
時々pcからカーンという音が鳴ります。音が鳴るタイミングで一瞬全ての動作が止まります。
cpuか何かのfanが弱から強へ変わる時の音っぽいですが、もしかして壊れてますか?
それともこんなものです?
90Socket774:2006/10/29(日) 21:40:55 ID:2Nb7u/C9
USBドライバはどこで落としたらよろしいのですか?
91Socket774:2006/10/29(日) 21:54:09 ID:8TcTfg4+
普通ドライバはCDにでも入れて一緒に箱に梱包されてあるはずだが。※使い物になるかどうかは別として
ま、ダウンロードページにも普通においてあると思うが。
92Socket774:2006/10/29(日) 21:55:11 ID:Lr6F411o
>86
つ テプラ

>90
WindowsUpDate
93Socket774:2006/10/29(日) 21:57:49 ID:uu7gyxJL
>>83
ケースのUSB端子に挿してそういうメッセージが出るなら
ケースのUSB端子が2.0に対応してない。
ケース買い替え。

>>88
これ探しな。
ttp://www.scythe.co.jp/accessories/tm02-wh.html
94Socket774:2006/10/29(日) 22:06:51 ID:9QAicQGs
C2D対応のママンでATA2-HDDを8台繋げられてPCIE16*1,4*1,PCI*3,GB-LAN*2の
ママンって無いでしょうか?
95Socket774:2006/10/29(日) 22:21:51 ID:5a4cDow9
>>92
どのように剥がすのでしょうか?
ご教授願います。
96Socket774:2006/10/29(日) 22:27:22 ID:qlgC/0bM
質問です。
PCの内臓IDEHDDを入れ替えようと思いPS2のHDDを入れようとおもいましたが、
HDDのマウンターがはずれません。特殊なネジでとめてあります。
あのネジはなんていうんですか?ペンチでむりやりとれますか?
97Socket774:2006/10/29(日) 22:29:06 ID:DTsyEJ36
>>96
特殊ドライバーでググると幸せになれる
98Socket774:2006/10/29(日) 22:33:49 ID:JBM492yF
>>95
そのシールは貼った部品と一蓮托生。簡単には剥がせないように作ってある。
暖めたら剥がしやすくなるとか言う噂もあるけどやったこと無いので知らん。

おすすめは貼った部分をケースの金属ごと切り取る方法。
99Socket774:2006/10/29(日) 23:03:27 ID:BpS3Wnfl
AGPのGeForceで
5700(玄人志向256M)、6200A(ELSAファンレス128M)、7600GT(戯画ファンレス256M)
のだいたいの消費電力を教えてください。

電源不足なのか上記の交換中にマザーに損傷を与えたのか
原因の割り出しをしたいのでお願いします。
100Socket774:2006/10/29(日) 23:22:10 ID:R2L8N0RG
今時って
17インチ以上の液晶
CPU 2GHZのL2が512以上
HD200G
メモリ 無し
マザー 適当
グラボ 128
サウンド 無し
をそろえたらいくらぐらい掛かる?むしろ新品のメーカーの奴かった方が良い?
101Socket774:2006/10/29(日) 23:27:59 ID:8TcTfg4+
>>100
うん。
っていうか、それって二、三年前の構成か?
102Socket774:2006/10/29(日) 23:34:25 ID:R2L8N0RG
>>101
今使ってるのがCPU−XP2000 メ1G あとオンボでモニタが傷だらけの19インチCRT
の糞PCなんだが、PS2端子がイカレタし(USBで使用中)、ボードのドライバが無いし。(サイト消失のためXPのみ使用可能。本当は2000使いたい)
新しいの買おうと思ってるが、解凍とかとDVDみるのを同時にしたいなぁって思ってるが、その構成でいけるよね?
俺の構成だとカタカタ。新品は無いだろうし、中古のメーカー製か自作系組み立て済み買うのがいいかな?
103Socket774:2006/10/29(日) 23:35:39 ID:R2L8N0RG
日本語でおkって言われそうな文になったけど、気にしないでw
104Socket774:2006/10/29(日) 23:36:29 ID:kR8hlSD4
いくらくらい出せるのかによって話は変わってくるかと
105Socket774:2006/10/29(日) 23:37:38 ID:dimUsjkA
この板で聞いたからってことで
俺はあくまで自作することを推してみるw
106Socket774:2006/10/29(日) 23:39:42 ID:cD6269JK
>>102
電源とかもヘタってそうだから、4、5万のどっかの安いBTOでも買えば?
107Socket774:2006/10/29(日) 23:42:17 ID:R2L8N0RG
お金?トータル9万程度まで出せるけど、安けりゃ安いほど良い。
秋葉原は行ける環境で、ネットでヤフオクビッダーズできる。クレジットカードもあるから、ショップ系もおk
環境はDVDみたり、解凍、圧縮、CD書き込みとか。ただ、〜しながらやりたい。今のだとブラウザ表示が遅くなってしまってフリーズ状態。
XP+アンチウイルスソフトが重いせいもあると思うけどね。(XPは軽量化してるつもり。BOOTIVXPとか)
108Socket774:2006/10/29(日) 23:50:43 ID:R2L8N0RG
>>106
こういうやつか。ペンティアムDって暖房とか言われてたと思ったんだが、
そこらへんって気にしなくていいのかな。athlon64あたりが一番良いって思ってたが、
そうでもない?
◆CPU intel PentiumD 945 3.4GHz×2(EM64T) Socket775
デュアルコア 64ビット対応 キャッシュ 2x2MB L2  メーカーページ
◆HDD SATAU 250GB/7200rpm 8Mキャッシュ
◆メモリー DDRU PC4200 512MB×2=1GB デュアルチャンネル
◆マザーボード BIOSTAR 製 I945G-M7
◆LAN 10/100 オンボードLAN
◆光学ドライブ LG製 H10N スーパーマルチドライブ
◆標準ケースPCケース CS-116-IW/350W  W180mm×H:410mm×D:475mm
※ケース変更希望の場合はケースオプション参照下さい。
※ケース選択無き場合はこちらで選択させていただきます。
◆電源 350W(24Pin) (400WグレードUP +\3,980)
◆OS 無し(オプション)
◆添付品 ■DVD付属アプリケーションソフトウェアCD-ROM
・NERO Express
・InCD
・PowerProducer3
・PowerDVD6
・マザーボードドライバーCD-ROM

ドライバーCD-ROM・その他添付ソフト・電源ケーブル
注:基本構成以外のオプションパーツは添付していません)


>>105
作成済み買って構成いじる程度じゃだめ?w
109Socket774:2006/10/29(日) 23:54:02 ID:SHHZ/gUL
自作するなら見積もりスレ、そうじゃないなら一般板にでもどうぞ。
作成済みの構成いじるだけじゃ自作とは言わないので板違い。

使えるパソコンが欲しいならBTOなりメーカーモノなりが良いんじゃないか。
自作は作る行為とそれに付随するトラブルまで楽しめなきゃするもんじゃない。
110Socket774:2006/10/29(日) 23:55:53 ID:cD6269JK
>>108
PenDだけはやめとけ
111Socket774:2006/10/30(月) 00:03:20 ID:R2L8N0RG
>>109
では、安い自作PC(パーツ取りジャンク等)をヤフオクで買った上で足りないパーツを補い、安く、性能もある程度保つ。
と言う条件はどの板へ行くべきですか?

>>110
マザボ ソケットA適当
CPU センプロン3000+
メモリ 流用
グラボ 128
サウンド 流用
モニタ 17インチ中古の1万程度の奴

これでおk?
112Socket774:2006/10/30(月) 00:07:17 ID:2Z4U4FYI
>>111
ソケAは今時無いだろw
AM2か775でもCore2にしとけ。
つか、俺が組んで使ってないPC売っても良いけどww
113Socket774:2006/10/30(月) 00:07:28 ID:0m0dpncJ
CPUのOCは危険ですか?
あるFPSがCPUが足引っ張って少し重いです。
VGAはOCしました。7600GS-Zです。

CPUはSocketAM2 Athlon64 3500+です。
114Socket774:2006/10/30(月) 00:09:02 ID:l+U5226H
>>111
ソケ939 Athlon64 3000+

>>113
自己責任でやってください
115Socket774:2006/10/30(月) 00:09:54 ID:2Z4U4FYI
>>113
自己責任で。
OCするならクーラーを良いのにするのは必須
116Socket774:2006/10/30(月) 00:12:06 ID:0m0dpncJ
>>114-115
ありがとうございます。
ファンはリテールなので今回はやめて置きます・・
117Socket774:2006/10/30(月) 00:14:00 ID:wXWvQdhT
>>112 >>114
ソケAの3000だと他の宣布に比べてL2が512あるし、オクで安いし、いいかなぁって思ったのだけれど。
やっぱり、64とぜんぜん違うのか・・・。
うってくれるのはありがたいけど、あんまりお金出したくないから、気分害すかもしれん。
オクでも相場より安くないと買わない主義だし。
118Socket774:2006/10/30(月) 00:17:21 ID:LOeJN+9p
今日、X2 3800+ EEのCPUとGe7300のグラボとM2N-Eのマザボ他を買って、
さぁ〜組み立てるぞって思って家に帰ったところ…

DDR2のメモリを買い忘れていました。
私は今から何すればいいでしょうか?
119Socket774:2006/10/30(月) 00:19:11 ID:xKzZw1eW
>117
Athlon64系(Sempron含)知ってしまうと
SocketAの熱さ、騒音に戻れない・・・・

安ければ何でも良いなら好きにしろ
120Socket774:2006/10/30(月) 00:19:44 ID:2Z4U4FYI
>>117
少しくらいなら安くても良いけどねw

>>118
パーツを眺めながら涎をたらす。or途中まで組む。
121Socket774:2006/10/30(月) 00:20:49 ID:wXWvQdhT
そうか。今の五月蝿いし、ちょっと頑張って出すか。
とりあえず、似た構成で安めの買ってパーツを買って構成してみるよ。
122Socket774:2006/10/30(月) 00:21:28 ID:34PTzuqx
セレロンのBOXについていたファンをプレスコに使っても大丈夫でしょうか
123Socket774:2006/10/30(月) 00:21:34 ID:wXWvQdhT
あぁ、礼をいってなかった。
            
              ありがとうございました。
124Socket774:2006/10/30(月) 00:22:00 ID:NlNQRZdV
>>118
マザボを足踏み健康器にすればいいよ。
コンデンサとかがツボを刺激して肩こり治るって細木数子も言ってたよ。
125Socket774:2006/10/30(月) 00:22:31 ID:2Z4U4FYI
>>122
大丈夫だけど爆音だから注意してねw
126Socket774:2006/10/30(月) 00:23:11 ID:LOeJN+9p
>>120

涎をたらし続けて(家に帰り着いて)早3時間…。
>>120タンがおっしゃる通り、途中まで組むか、
それとも今夜は枕濡らして寝て、明日即、パソコン屋に駆け込んでメモリ買って組むか…

どっちが幸せでしょうか?
12794:2006/10/30(月) 00:27:17 ID:rpuhksLO
すみませんが、どなたかよろしくお願いします。
128Socket774:2006/10/30(月) 00:27:21 ID:O7fiPjBi
iPodをHDDと認識させてWindowsXPをインストールすることは可能でしょうか?
129Socket774:2006/10/30(月) 00:29:56 ID:SZkGbfyX
>126
後はメモリだけ。ってトコまで組んで、
他に足りないものないか確認したほうが良さそう・・・・。
130Socket774:2006/10/30(月) 00:41:02 ID:d+rReMMC
XPでシリアルATAHDDとIDEHDDを併用してシリアルATAのほうをCドライブにして使いたいんだが
IDEがCドライブにしかならない。誰かディスク0の変更を知ってる方、教えてください。

当方MBはPM800-M2です
131Socket774:2006/10/30(月) 00:41:43 ID:Hbth4EK7
OSの再インストールの順序でIEはどのタイミングでいれてますか?

1. OS のクリーンインストール
2. 最新のサービスパックもしくはパッチ
3. INF
4. DirectX
5. グラフィックドライバ
6. その他のデバイスドライバー
132Socket774:2006/10/30(月) 00:43:57 ID:3HO3H85G
>>130
ブート順位をSATAからに変更

>>131
windowsみたいだから1.で入ってる
133Socket774:2006/10/30(月) 00:48:20 ID:Hbth4EK7
>>130
マスターに繋がってるIDEのHDを外す、
BIOSでSATAのポート設定をマニュアルにする。
IDEのマスターにポートを置き換える。
134131:2006/10/30(月) 00:50:36 ID:Hbth4EK7
>>132
2000いれるのでIE6SP1のタイミングが・・
3の前くらいでいいのかな
135Socket774:2006/10/30(月) 00:58:36 ID:ueMkNGn6
>>131
パッチとかSPとかドライバーもまとめて、統合ディスク作るという手もあるぞ
場合によっては、1-6までまとめられるし
136Socket774:2006/10/30(月) 00:59:15 ID:Hbth4EK7
PM800-M2はICH5みたいだから、
IDEチャンネルにCombinedもしくはRemapという設定をBIOSでやるしかないはず。
つまりSATAからのOSブートだとIDEチャンネルひとつ潰すマニュアル設定をする。
137Socket774:2006/10/30(月) 01:04:10 ID:Hbth4EK7
>>135
IE6SP1もできるか調べてみる。
パッチはややこしそう・・
ということはSPの統合CDでインスコ、もしくはSP当てた後にIE6→パッチになるのね
ありがと!
138Socket774:2006/10/30(月) 01:13:45 ID:Nrxr3KcT
5年ほど前に組んだヤツが、電源は入るのだけど
全く起動しなくなってしまって、色々試行錯誤したのだけど駄目で
駄目元で組み直して見るかと、CPU外そうと思ったら
ソケット脇にあるコンデンサ?って言うのかな?
の上部から、液体っぽいのが飛び出て錆てるんだけど、これのせい…?

見回してみると、そのコンデンサ以外にも、同じ様な事になってるのがいくつかありました。
機械的な事はよく分からんくて。
139Socket774:2006/10/30(月) 01:17:47 ID:4qY6yw6C
ちょっとした理由で8年前に自作したPCを起動させようとしたら
OSが起動しなかったので WIN98を再インストールしようとしたら、
フォーマットの所でエラーが出てインストールできませんでした。
FORMAT C: を試したら、無効なメディアとか出たのですが、
これはもうHD死亡ですか? 復旧方法ありますか?
140Socket774:2006/10/30(月) 01:24:11 ID:3HO3H85G
>>138
【膨張】電解コンデンサの大量死 26μF目【液漏】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1161673336/l50
>>139
HDDお亡くなりの可能性が高い
HDD Regeneratorでも試してみるか?
141Socket774:2006/10/30(月) 01:43:04 ID:Nrxr3KcT
>>140
ありがと。コンデンサで間違いないっぽい。
ヤフオクで代わり漁って来ます。
142Socket774:2006/10/30(月) 01:47:32 ID:4qY6yw6C
>>140
ありがとうございます。やはり死亡ですか・・・

HDD Regeneratorとは何でしょう?・・・検索してみました。
こんなことができるのですね。
これのtry版を試してみれば良いのでしょうか?
時間がかかりそうですね。
今度時間のあるときにのんびり試して見ます。
143Socket774:2006/10/30(月) 01:58:38 ID:SZkGbfyX
>139
formatはちゃんと起動FDや生DOSからした?
CDから起動時やインストール中のformatではダメだよ。
あと、CMOSクリアも試してね。

諦めるには、早い気がする・・・・。
144Socket774:2006/10/30(月) 02:04:33 ID:4qY6yw6C
>>143
今日はもう諦めて寝ます。ご指導の内容もチャレンジしてみます。
データは必要でないのと、新しいHDを買うくらいなら捨てるつもりなので、
いろいろ試してみたいと思います。
FORMAT は エラーが出てDOSの命令画面になったので、FORMAT c:と
入力しました。間違いですか?
145Socket774:2006/10/30(月) 02:18:14 ID:SZkGbfyX
内部の動作やプログラムに詳しくないから間違ってるかも知れんけど、
たぶんこんな感じ。

CDから起動して、インストール中にエラー出て終了した場合は、
WinがC:にオレ居るじゃん!って判断してると思う。
だから、自分で自分はformat出来ないって事で、コマンドエラーがでる?

CMOSクリア→BIOSでFD起動設定→FDでDOS起動→format→再インストール
で行ける気がする。
ってか、昨日の俺だけど・・・・・。

判る人詳しくお願い。
146Socket774:2006/10/30(月) 03:59:28 ID:P9ClWpD3
パーツ買い替えに無理があるようなので、新しく買おうと思います。
中古でいいので本体を買おうと思うのですが、この場合ディスプレイは今使用してるタイプでいいんでしょうか?
今使ってるPCはデスクトップですが箱型のものがなく、ディスプレイも本体も一緒になっているタイプです。
いまいち仕組みがわからないのですが、今のものに新しく繋ぐということになるんでしょうか?
でもそうしたらパーツが重複しそうだし…。
どうか教えてください。
147Socket774:2006/10/30(月) 04:05:18 ID:w+X5HnOe
>>146
いやです
他の板へ消えてください
148Socket774:2006/10/30(月) 06:47:46 ID:3Tz2WE03
149Socket774:2006/10/30(月) 07:01:50 ID:Fstdia5w
>>147
一体型は外せません。ディスプレイもご購入ください。
あと貴方に自作は無理ですのでパソコン一般板にでも行きやがれでございます。
15087:2006/10/30(月) 08:19:51 ID:cyvsdelt
ご存知の方がいらっしゃらないようです
ので、もうしばらく待ってみてもだめそ
うならAV板あたりの質問スレで聞いてみる
ことにします。
151Socket774:2006/10/30(月) 08:48:42 ID:yLYke1p+
サウンドカード・オーディオカード総合スレ 65枚目http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1161331988/l50
152Socket774:2006/10/30(月) 08:51:35 ID:yLYke1p+
くっ、やっぱ改行入らなかったか
153Socket774:2006/10/30(月) 09:07:51 ID:xpPMo40+
おはようございます

今朝起動したところBIOS画面でつまづき「F1」でぬけて起動したところ
XPはたちあがってのですが、タスクトレイにポポコと

「RAID コントローラーが・・・(失念)」
「新しいハードウェアが」
「IDEなんたら」

などなど、ドライブ関係をOS上で認識しはじめました
これは壊れる前兆なのでしょうか?
154Socket774:2006/10/30(月) 09:37:47 ID:xpPMo40+
RAIDコントローラーをインストールしようとしてるようです。

デバイスマネージャーをみるとRAIDコントローラーが?マークになっています。
いままでRIADコントローラーなるものを使った事ないのですが・・・

それと音が出なくなりました・・・関係あるのでしょうか?
155Socket774:2006/10/30(月) 10:24:33 ID:CUpfBNUf
>>151
ありがとうございました。そちらで聞いてみます。
156Socket774:2006/10/30(月) 11:34:19 ID:x5tbV+Js
ペリフェラル4ピンコネクタをPCI Express用に変換するアダプタはありますが、逆の製品はありませんか?
昔は+12Vが28AのTrue480 v2を使用していたのですが、壊れたので保証で交換してもらったTP-II480(+12V18A*2)に変えたら
DVDを焼こうとすると再起動することがありました。
Pen4機なので、PCI Expressコネクタを使用できずに電力が足りないのではないかと考えております。
どうかそのような製品をご存知の方がいらっしゃいましたらお願いします。
157Socket774:2006/10/30(月) 12:12:46 ID:3Tz2WE03
+12Vはそれから取れるとして+5Vはどうするんだ?
158156:2006/10/30(月) 12:37:04 ID:x5tbV+Js
!!!!それは気づきませんでした・・・

        `゙`・;`'  モルスァ
         ノ(  )ヽ
         <  >
159Socket774:2006/10/30(月) 13:01:21 ID:dddidMSa
>>153
起動時にBIOSがエラー見つけたからF1押すまで止まってたんでしょ。
そん時CMOSデフォルトがロードされたんだと思うんで
BIOSのRAIDとオンボサウンド設定をみなおしてみそ
160Socket774:2006/10/30(月) 14:49:53 ID:5xLH4yR0
X2 3800+を使用してるのですが、シングルコアに載せ替えた場合そのままでも使用できますか?
161Socket774:2006/10/30(月) 14:53:26 ID:zNA+5Ded
特殊ドライバーを買ってネジにあったが、かたくてネジがとれない。
PS2のマウンターはずしたかたどうやったかおしえてください


96
質問です。
PCの内臓IDEHDDを入れ替えようと思いPS2のHDDを入れようとおもいましたが、
HDDのマウンターがはずれません。特殊なネジでとめてあります。
あのネジはなんていうんですか?ペンチでむりやりとれますか?


97 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/10/29(日) 22:29:06 ID:DTsyEJ36
>>96
特殊ドライバーでググると幸せになれる
162Socket774:2006/10/30(月) 14:55:46 ID:2Z4U4FYI
螺子が取れないなら諦めろ
163Socket774:2006/10/30(月) 15:24:16 ID:7nVAdxH6
マザボとケース繋ぐスペーサーが堅くて外れません
何かお勧めの対処法ってありますか?
164Socket774:2006/10/30(月) 15:47:33 ID:VCGHxUr2
>>163
・窓から投げ捨てる。
165Socket774:2006/10/30(月) 15:56:00 ID:+Lj+Ik1q
>>163
ペンチでつかんで回せば?
166Socket774:2006/10/30(月) 16:58:26 ID:7nVAdxH6
ラジオペンチしかないです(´・ω・)
ラジオペンチじゃ力不足ですか?
167Socket774:2006/10/30(月) 17:02:30 ID:7Gd32ubJ
>>166
力不足かどうか聞く前に実際に回してみろ。
168Socket774:2006/10/30(月) 17:29:47 ID:bSuwX2Sz
SerialATAとSerialATAUは共存できるのでしょうか?
また、共存できた場合それぞれのHDDはベストのパフォーマンスを
発揮できるのでしょうか?
169Socket774:2006/10/30(月) 17:30:55 ID:W6wDJEV7
>>168
出来る
170Socket774:2006/10/30(月) 18:08:47 ID:7nVAdxH6
>>167
無理でした。
ドライバーで回しても上のネジしか回らない…
171Socket774:2006/10/30(月) 18:10:10 ID:l+U5226H
>>170
どんなスペーサなんだ?画像うpできないか?
172Socket774:2006/10/30(月) 18:19:44 ID:/3J5r8oe
>>170
意味が分からん。
もしかしてママ板が留まったままとかいうなよ・・・?
だったらペンチでスペーサを抑えてネジをドライバではずせばいいだろ
173Socket774:2006/10/30(月) 18:33:39 ID:7nVAdxH6
>>171
http://p.pita.st/?m=fpi6k44s
>>172
多分そのまさかです。
174Socket774:2006/10/30(月) 18:42:47 ID:l9fLfRuQ
>>173
六角のソケットかバイスプライヤー使え
175Socket774:2006/10/30(月) 19:04:24 ID:e+7dE4ib
>>173
何でこんな付け方したんだ…
176Socket774:2006/10/30(月) 19:30:49 ID:/3J5r8oe
>>173
  _, ._
(;゚ Д゚) !??!?!???

いったい何をどうとち狂って…え…?
こんな愉快なことを質問してきたのは君が始めてじゃないか・・・?;
177Socket774:2006/10/30(月) 19:31:43 ID:l+U5226H
マザーボードに最初にスペーサ取り付けてケースに付けようとしたのか
178Socket774:2006/10/30(月) 19:32:32 ID:7nVAdxH6
(´・ω・)スペーサーの取り付け方がマジでわかりませんでした
179Socket774:2006/10/30(月) 19:34:55 ID:/3J5r8oe
>>178
次からは説明書読んでから組み立てような…; さすがに。
多分ネジ穴ナメちゃってるだろうから、もうどうにかして引っこ抜くしかないわけだが
ママ板の箔に傷つけたりしたら…南無。
高い勉強代になるかもしれんなぁ。
180Socket774:2006/10/30(月) 19:52:03 ID:SZkGbfyX
な、なんだ?
スペーサー無しで、スペーサー使って、
ママン固定したのか?
181Socket774:2006/10/30(月) 20:02:53 ID:El8TW8FW
>173
スペーサーはマザーとケースの間に挟み空間を取ることによって、基盤のショートを
防ぐ為の物です。
なのでケースのマザーを置く場所にある穴に取り付け、その上にマザーを置いて
紙ワッシャをかませたネジで固定します。

今の状態でスペーサーが回るようならねじ山をナメているのでペンチで垂直方向へ
引っ張るしか手が無い。
回らないなら100均辺りで六角のドライバ買ってきて回す方が安全だな。
182Socket774:2006/10/30(月) 20:10:06 ID:QUrgN0Q2
メモリが壊れたので新しいメモリを買おうかと思っているのですが
買おうとしているメモリにはすべてECCなる物がついているようで・・・
しかしM/Bのマニュアルには非ECCメモリ〜と書いてある。。。
対応していないと使えないものなのでしょうか?
ノーブランドの安物バルクメモリを使っていたが為に
HDDの中身まで逝ってしまったので下手に中古やバルクには手を出したくないんですが・・・。
M/BはASUS P4P800SEを使用しています。

ご教授よろしくお願いいたします。

183Socket774:2006/10/30(月) 20:14:41 ID:7uQt9YGH
>>182
はぁ?

お前は一体世界のどこの国にいるんだ?
184Socket774:2006/10/30(月) 20:53:16 ID:l+U5226H
>>182
バルクなんて保証付きの店で買えばいいじゃん。
ECCメモリは非対応ママンでも大抵普通のメモリとして使える
185Socket774:2006/10/30(月) 20:56:08 ID:GXZC3Ty0
>買おうとしているメモリにはすべてECCなる物がついているようで・・・
どんなメモリ買おうとしてるんだ?
186Socket774:2006/10/30(月) 21:07:52 ID:7uQt9YGH
まさかRegisteredメモリ買おうとしてるんじゃ・・・。
Non-ECCかつRegisteredはほとんど見かけないし。(事実上ないと言っても過言じゃない)

>>184
とういか>>182はN/Bとバルクを混同してるような・・・。
18794:2006/10/30(月) 21:30:36 ID:rpuhksLO
>>148
レスありがとうございます。
検索してみたのですが、売っているところがほとんど無いのと1年ぐらい前の商品なので
今後が不安です。
kakaku.comでは一ヶ所も扱ってないでした。
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?prdkey=05402011993


すみませんが、他にもう少し新しいもので無いでしょうか。
18888:2006/10/30(月) 21:32:22 ID:yo8RZehJ
>>93
dクス、探してみるわ
189Socket774:2006/10/30(月) 21:37:29 ID:7uQt9YGH
>>187
ねーな、多分。
つーか何に使うんだよ。
190Socket774:2006/10/30(月) 21:50:29 ID:zqjVqCQ5
>>187壊れたんじゃなく不良品だったんじゃないのか?MEMTESTはやっとけよ
191Socket774:2006/10/30(月) 22:44:18 ID:lmRVLy95
>>173
ワロタ!


スマソ
192Socket774:2006/10/30(月) 22:45:44 ID:13DCqAp1
BIOSでいろいろな箇所の温度を見るにはどうしたらよいでしょうか。
一度PCの電源を切ってからBIOSの画面を見るのですか?
くだらないしつもんですみませんがどなたか教えて下さい。
193Socket774:2006/10/30(月) 22:47:00 ID:l+U5226H
>>192
どうしてもBIOSで見なきゃいけないのか?win上で見たければEverest使え
194Socket774:2006/10/30(月) 22:59:17 ID:13DCqAp1
>>193
そういえばeverestは入れていました!
見方がわからないのですがどこにCPUその他の温度が載っていますでしょうか。
195Socket774:2006/10/30(月) 23:00:21 ID:1DZCXKgR
見方も何も適当にクリックしてみろ。
196Socket774:2006/10/30(月) 23:00:42 ID:w4Yy0WSm
自作に関係のない質問や、つまらないネタ質はスルーされても当然、
その程度には考えて欲しいです。
197Socket774:2006/10/31(火) 00:10:41 ID:lD9mJqKs
XPを使ってるんですが、例えばEドライブ以下全てのフォルダの種類やファイルの表示方法、並び順などを記憶させておくことってできますか?
もちろん何もしなくてもそうなるんですが、バラバラになった時に一発で戻せるようにしたいのです
198Socket774:2006/10/31(火) 00:13:47 ID:s7jdQTam
フォルダ名の頭に数字でも付けとけ
199Socket774:2006/10/31(火) 00:19:29 ID:w6ygfL8t
>>197
マルチじゃないか?
200Socket774:2006/10/31(火) 00:23:34 ID:Y3T8MEhD
>>197
どこにマルチしてるのか知らんが、その前にソレのドコが自作と関係あるのかと。
201Socket774:2006/10/31(火) 00:23:46 ID:420Am7jY
Win板で聞くべきだと思う。
202Socket774:2006/10/31(火) 00:29:26 ID:aNKZ9l/u
DVDに住所かいて切手はりつけたら送れるかな?
203Socket774:2006/10/31(火) 00:32:54 ID:sTf1dXiL
そんなあなたにライトスクライブってか
204Socket774:2006/10/31(火) 00:33:05 ID:w6ygfL8t
バラバラになってもいいなら試せば?

でも全然自作と関係ないよね?
くだらない、というより、バカバカしい質問だけどさ。
205Socket774:2006/10/31(火) 00:33:06 ID:420Am7jY
スルメイカに住所書いて切手貼っても届くから大丈夫じゃね?
206Socket774:2006/10/31(火) 00:38:00 ID:hayr/EiA
初めてPCを組んでウインドウズを突っ込んで再起動してみたんですが
ウインドウズが自動的に立ち上がらないです。
F1をおすと立ち上がるのですが、どうやったら自動的に立ち上がるのでしょうか?
よろしければご教授くださいませ
207Socket774:2006/10/31(火) 00:40:43 ID:s7jdQTam
起動しないときに表示されているメッセージを読め
208Socket774:2006/10/31(火) 00:43:53 ID:we/F+dH1
くだらない質問なんですが
AMDのアスロンのデュアルコアの読み方は
「えっくすつー」でおkですか?
209Socket774:2006/10/31(火) 00:46:36 ID:gmLRwdPQ
>>208
ばつに
210Socket774:2006/10/31(火) 00:56:25 ID:aNKZ9l/u
DVDって50円切手でいいんかな?
211Socket774:2006/10/31(火) 00:56:58 ID:5crkA/bJ
グラフィックを作画する時の処理の重要度としてはCPU>メモリでしょうか?
それともメモリ>CPUでしょうか?
212Socket774:2006/10/31(火) 00:57:00 ID:s7jdQTam
いいよ
213Socket774:2006/10/31(火) 01:01:38 ID:Iz5O5yLC
>210
自作と関係ないだろw 消えろ!!

50円で送れるのはハガキ(2〜6c)DVDは定形外だ
214Socket774:2006/10/31(火) 01:03:12 ID:420Am7jY
>>211
ソフトによるんじゃないか?
215Socket774:2006/10/31(火) 01:03:24 ID:gmLRwdPQ
>>211
GPU
216Socket774:2006/10/31(火) 01:07:47 ID:4r7I6hxh
パソコンを起動したら突然、
0x054a2b75の命令が0x00001394のメモリを参照しましたが、メモリがreadになりませんでした
と表示され、okをクリックして起動したら、
イーサネットコントローラーのソフトウェアがコンピューター上にみつかりませんでした。
と表示されました。インターネットには接続できません。
ネットワーク接続中のローカルエリア接続も消えていました。

OS winxp
motherbord Aopen MX4gr
です。

イーサネットコントローラーのドライバを探してみましたがわからず、
lanのドライバをaopenのウェブから落としましたがイーサネットドライバとしては認識せず。
前の晩は接続できていて、今日pcをつけたらいきなり接続できなくなっていました。
どうしたらいいでしょうか。
217206:2006/10/31(火) 01:13:57 ID:hayr/EiA
ブートをDVDドライブにしてディスクいれてもPOST画面のまま動かないのは
どこかエラーがあるってことでしょうか?
218Socket774:2006/10/31(火) 01:19:56 ID:cT9GzB95
>>217
M/BのジャンパがCMOSクリア側になってないよな?
219Socket774:2006/10/31(火) 01:20:37 ID:420Am7jY
>>216
マザーのコンデンサが液漏れしたりしてないか?
220206:2006/10/31(火) 01:26:48 ID:hayr/EiA
>>218
ジャンパはCMOSクリア側にはなってないです
221Socket774:2006/10/31(火) 01:34:42 ID:420Am7jY
>>220
一度BIOSに入ってLoad Default Setup呼び出して、各項目再設定して保存して再起動とかは?

なんてメッセージが出て止まるんだ?
メモるか写真でも撮って見せてくれ。
222Socket774:2006/10/31(火) 01:36:39 ID:4r7I6hxh
>>219
していないです。
223206:2006/10/31(火) 01:44:09 ID:hayr/EiA
>>221
再起動してみましたがやはりPOST画面で止まります。
画面の左下にPress F1 to continue,DEL toenter SETUP
とでています
224Socket774:2006/10/31(火) 03:15:14 ID:aNKZ9l/u
宅配についていろいろ教えてくれた人たちありがと('◇')ゞ
225Socket774:2006/10/31(火) 04:46:05 ID:/aLbilvj
C2Dの場合もここに書いてある通りにパッチをあてればよいのですか?
ttp://teamcroud.fc2web.com/athlon64x2f.html
226Socket774:2006/10/31(火) 07:20:54 ID:KeP93T1I
>>223
BIOSで起動をCD優先に汁
22794=187:2006/10/31(火) 08:32:22 ID:SXqDQlKE
>>189
RAID1組んでて4構成あるからどうしてもATAを8ドライブ繋ぎたいのですよ。

ママンで対応してなければVISTA対応のRAIDカードを買わなければならず、
高い&更に待つってことになってしまうので。
228Socket774:2006/10/31(火) 08:37:23 ID:w6ygfL8t
>>227
何のためにRAID1組むのよ。
一般家庭用ならRAID1イラネ(特にM/Bオンボードなら確実にイラネ)。
業務用ならVistaなんてイラネ。もしくはボード買え。
229Socket774:2006/10/31(火) 08:41:29 ID:/dZXgP5R
>>227
やっぱりないと思うよ。諦めるor松orそれ買え。
230Socket774:2006/10/31(火) 08:46:40 ID:GhpGnxpZ
お前ら、
PCデブのこれ
ttp://www.ozzio.jp/
買った香具師いますか?

いたらリポート汁
23194=187:2006/10/31(火) 09:28:51 ID:SXqDQlKE
>>228
大事なデータだからバックアップが目的。
いざとなったらママンを買い換えるけど、もちろん念のために外部HDDにもバックアップしてるけどね。
Vista対応のボードを買うとなると、Vista発売後半年は待って少しは枯れないと
こういう目的だと怖くて使えないでしょ。
なんで、オンボードで使えるのが無いかと思って。
なしてそこまでオンボードを否定するの?

>>229
やっぱり各社の松になるんですかねえ。。。
232Socket774:2006/10/31(火) 09:40:12 ID:XDtlivvZ
>>230
これってどれよ?
233Socket774:2006/10/31(火) 09:55:49 ID:nU9TCvki
AMDのCPUに関して「月末の価格改定」というレスを良く見かけるのですが、
これの事でよいのでしょうか?
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1023/amd.htm

ここ数日で良く見かけるようになったので、別の話っぽい気がしてしまい…。
来月末なんですかね。
234Socket774:2006/10/31(火) 10:20:24 ID:8gczYZOW
>>231
いや、オンボードのRAID機能も大差ないぞ。Vista出てから暫くは待たないと
危なっかしくて使えたものじゃない。

だから、オンボードだろうと外付けだろうと、WindowsXPからVistaの切り替えは
しばらく待った方がいい。そりゃリスク負ってもいいってんなら即座に移行だけど。
235Socket774:2006/10/31(火) 11:03:04 ID:iHcYfhKK
ちょっと古い話なんだが、Global Circuit Technology の BIOS が落とせるサイト
誰か知らない?メーカが潰れたらしくサイトごと無くなってる orz
236Socket774:2006/10/31(火) 11:12:26 ID:VOqRYdPq
スレ違いかもしれませんが…ウィニーしながら寝てたら、翌朝起動しなくなりました(;_;)エラーメッセージでBIOS画面後システムディスクなんたらってでるのですが、ウィルスかなんかでブートファイルが飛んだんでしょうか?
237Socket774:2006/10/31(火) 11:15:05 ID:+PzHiFRj
なんたらが一番重要なんだが・・
238Socket774:2006/10/31(火) 11:35:07 ID:WHp+37iR
http://f47.aaa.livedoor.jp/~amdintel/cgi-bin/img-box/img20061031113253.jpg
このネジなんですがなんていう工具を使えばよいのでしょうか。
特殊ネジで検索してみましたが分かりませんでした。
物はドイツ製の
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/07/10/644889-000.html
のケースです。
239Socket774:2006/10/31(火) 11:44:26 ID:+v3OCyh0
俺は、スナップリングプライヤーで代用してる。
240Socket774:2006/10/31(火) 11:50:28 ID:MyafxVov
pc関係の雑誌のベンチマークが提灯云々広告云々といわれますが
実際雑誌の検証で出たベンチマークに近いの結果は出るんですか?
241Socket774:2006/10/31(火) 12:12:11 ID:8gczYZOW
>>240
出ることは出る。結果をPhotoshopで書き換えているなんて事はまずない。
ただ、ベンチマーク条件変えればいくらでも結果変るから、そっちで細工されたりもする。

だから、どういう環境でベンチマーク取ったかってのが重要だし、出てきた結果から
どういう事が解釈出来るかってのが重要。その辺をきっちりしている記事は間違いは
比較的少ない場合が多い。

あとグラフの書き方で細工が入る場合もあるな。グラフの下の方を省略して、見かけ上
何倍も差があるように見せかけて、省略した部分を含めると実は数%の差とか。
この辺はpc関係だけじゃなくて、一般の統計でもありがちだし。
242Socket774:2006/10/31(火) 12:45:05 ID:qv+YI9uM
よろしくお願いします。
インテル865PERLですが
メモリ4Gまで物理的に積めるようですが
実際に4Gまで認識してくれるのでしょうか。
243Socket774:2006/10/31(火) 12:46:16 ID:tNVCT+MZ
ttp://aopen.jp/products/mb/ax3spro-u.html

これに対応しててなるべくハイスペックなビデオカードを探してるんですが
x8のものでもいいのか規格がイマイチわからないので
2、3推奨できそうなのがあれば教えてください
244Socket774:2006/10/31(火) 12:48:39 ID:qv+YI9uM
245Socket774:2006/10/31(火) 12:57:04 ID:80pcn2F4
>>243
ハイスペックなのを積んだところで他がボトルネックになるのは目に見えてるが
246Socket774:2006/10/31(火) 12:58:43 ID:CY8hxhJS
Core2Duoで組もうと思ってるんですが
LGA775だったらどのマザーボードでもいいですよね?
247Socket774:2006/10/31(火) 13:00:59 ID:78fZ9Qk9
>>242
WinXPだったら64bit版じゃないと認識されない。
32bit版なら2.5〜3GBちょっと。

>>246
C2Dに対応して無いと無理。
248233:2006/10/31(火) 13:01:28 ID:nU9TCvki
失礼、30日のが来たみたいですね。質問取り下げます。
249Socket774:2006/10/31(火) 13:05:39 ID:CY8hxhJS
>>247
ありがとうございます。
250242:2006/10/31(火) 13:10:19 ID:qv+YI9uM
>>247
ありがとうございました。

私のはXP 16Bitなので4G無理ですね。
251Socket774:2006/10/31(火) 15:53:55 ID:LmuEUhl3
何度起動しても突然電源が落ちてしまうので調べてみたところ電源ファンが回ってないのですがこれってやっぱり寿命ってことですよね?
電源を取り替えたことが無いのですが、電源を選ぶときに注意すべき点は何でしょう?
お勧めのもの等ありましたら教えてください。
252Socket774:2006/10/31(火) 15:56:21 ID:6uBPBNfk
つ剛力プラグイン
253Socket774:2006/10/31(火) 16:30:57 ID:D9Si6NKu
電源ボタンを一回押して起動できめ時もあるんですけど
2回、3回押さないと起動しない時もあるんです
これってボタンが原因ですか?それともマザボ?
254Socket774:2006/10/31(火) 16:36:12 ID:6uBPBNfk
ケース起動ボタンの配線マザボから抜いて、ピンを直接ショートさせて
みれば?それで一発起動ならケース側の不具合じゃない?
255Socket774:2006/10/31(火) 16:43:34 ID:D9Si6NKu
>>254
ケースには入れてあるんだけどボタンはむき出しの状態っす
256170:2006/10/31(火) 16:54:29 ID:wHRocz38
>>174
バイスプライヤー買いましたが出来ません。
5mmの六角買えばいいんですか?
257Socket774:2006/10/31(火) 16:57:14 ID:6uBPBNfk
マザボのパワーSWの線抜いて剥き出しのピンをカッター等で
ショートさせてみる   おk?
258Socket774:2006/10/31(火) 17:21:05 ID:8gczYZOW
>>256
余ったスペーサーを持って、店に買いに行け。現物合わせが一番確実。
写真で見ただけでサイズ分かるわけ無いしな。
259Socket774:2006/10/31(火) 17:33:23 ID:xts0Xble
最近マザボが逝ったのでどうせならと思い、CPUごと買い換える事を考えています。
celelonDかPen4に変えようと思っていますがこの二つに致命的な欠点やクセみたいなのぱあるでしょうか?ご教示下さい
260Socket774:2006/10/31(火) 17:36:50 ID:7RNbHiSn
>>259
熱い、遅い
CPUに2万以上出せるのならCore2Duo池。
261Socket774:2006/10/31(火) 17:47:02 ID:xts0Xble
>>260
core2の存在を完全に失念してました…
予算が三万ほどしか無いため少々キツいですが検討してみます。
ありがとうございました
262Socket774:2006/10/31(火) 17:51:43 ID:+PzHiFRj
>>261
つCore 2 Duo E6300 (1.86GHz , 2M, FSB1066) \23,260
  変態775Dual-VSTA \7,570

メモリ、VGAは使いまわしでしのぐ
263Socket774:2006/10/31(火) 18:54:32 ID:jqVzLreE
所要でwindowsMeかwindows98SEが欲しいのですが、古いのでなかなか売っていません
こられを売っているネットショップってないですか?
自分でも探したのですがXPやvistaの予約しか見つかりません
264Socket774:2006/10/31(火) 18:55:53 ID:w6ygfL8t
PCパーツショップを練り歩いて見つからなかったら諦めろ。
MSDNとかなら今でも手に入るのかな。10万程度するけど。
265Socket774:2006/10/31(火) 19:02:17 ID:8gczYZOW
>>264
無理。全部削除されました。
java入っているOS削除食らいましたので、ほとんど残っちゃいません。2000ですら無い。

http://www.microsoft.com/japan/msdn/subscriptions/MSJVM/

つう事で、後はOS付属の中古でも探して、それを使うしかない。
266Socket774:2006/10/31(火) 19:06:40 ID:gmLRwdPQ
>>263
オクでもいいんじゃね?
267Socket774:2006/10/31(火) 19:08:10 ID:hbHyk69S
>>263
グレー(てか真っ黒?)だが、秋葉の路地裏での路上販売
268Socket774:2006/10/31(火) 19:09:44 ID:D9Si6NKu
>>257
なるほど
・・ってよく読んだら254も同じ事言ってたわけか。。申し訳ないorz
アドバイスありがとうございましたー
269263:2006/10/31(火) 19:13:30 ID:jqVzLreE
>>264-267
サンクス
地理的環境からPCショップを周るのは困難です
なので、ヤフオクで購入することにしました
ライセンスが怪しいですが、信用性の高い人から落札するつもりです
270Socket774:2006/10/31(火) 19:52:32 ID:jOa1HKZG
Intel Desktop UtilitiesでCPU温度の数値が-33を示しています。
これは33℃でよろしいのでしょうか?それともある数値から引くのでしょうか?
271Socket774:2006/10/31(火) 20:12:33 ID:Iz5O5yLC
>263
OEMなら1'sとかで買えるし、秋葉でも普通に売ってるw

値段的には割高だと思うが・・・・
272Socket774:2006/10/31(火) 20:29:47 ID:FSJIKBD0
メモリを増設したんですが認識してくれません

http://computers.yahoo.co.jp/shop?d=HDPC&id=200364
PCはこれで

メモリはこれです
http://shop.transcend.co.jp/product/ItemDetail.asp?exid=1&ItemID=TS256MFJ256UB

PCの型番で調べたので対応はしていると思うんですが・・・
273Socket774:2006/10/31(火) 20:33:01 ID:gmLRwdPQ
>>272
富士通に聞くか、パソコン一般板の富士通スレに逝ってください
274Socket774:2006/10/31(火) 20:54:33 ID:vhgvHwH0
すんません。
素朴な疑問なんですが
グラボっつーかビデオカードっていうんですかね7600GTとか。
なんであれ専用で別ユニットとしての専用ケースが存在しないんでしょうか?
電源とか熱問題も別ユニットにすれば万事解決できるしオサレなキューブタイプとか省スペースのスリムPCとかって
今の形だと取り付けられないじゃないないですか。
なんで作んないんでしょう?
需要は十分ありそうな希ガスんですけど。


ちなみに初心者もいいとこですのでお手柔らかにお願いします。
275Socket774:2006/10/31(火) 21:15:24 ID:LdVkj8QB
>>274
パソコンの仕組みを勉強すればわかると思うよ
276Socket774:2006/10/31(火) 21:26:59 ID:TKchs54c
|| 童貞卒業予定者発表   ||      。         。
|| 004 012 014 031 040 || ゜       〜
|| 056 078 101 109 121 ||   。         。
|| 138 144 166 164 167 ||
|| 169 175 187 199 243 ||        。   ∧_∧
||______________.||          。 (・∀・  )漏れのレス番号は入ってるかな…。
||                 .||   
277Socket774:2006/10/31(火) 21:36:16 ID:sQJ9ZWSg
>>274
実用、市販に至るかはわからんが、
PCI-Eでは外付けを試作してるところがあった気がした。
278Socket774:2006/10/31(火) 22:17:21 ID:prYDje6l
AMD CPUドライバってAMDのサイトにあるどれを入れればいいんですか?
入れなくてもとりあえず動いているんですけど、入れた方がいいんでしょうか。
SocketAからの移行なのでその辺ついていけてないですorz

ちなみにAthlon64 3000+(939)、W2KProです。
279Socket774:2006/10/31(火) 22:20:15 ID:XDtlivvZ
>>278
http://www.amd.com/jp-ja/Processors/TechnicalResources/0,,30_182_871_9706,00.html
AMD Athlon? 64 Processor Cool'n'Quiet Software for Windows ME and Windows 2000, Version 1.0.8.1
280Socket774:2006/10/31(火) 22:24:37 ID:prYDje6l
>>278さん
早速ありがdです。
Cool'n'QuietSoftWareとその上の方にあるProcessor Driverとは
一緒のモノだったんですね。
これで多い日も安心して眠れます。ありがとうございました。
281278:2006/10/31(火) 22:25:18 ID:prYDje6l
>>278×
>>279

すませんorz
282Socket774:2006/10/31(火) 22:33:13 ID:kTivHYLW
>>274

http://www.nvidia.com/page/quadroplex.html

これ買うとイイヨ!
君の用件を満たしてくれるハズだ!

>>275
>>パソコンの仕組みを勉強すればわかると思うよ

そうだね。
283170:2006/10/31(火) 23:21:52 ID:TM8fJTQC
無事使えるようになりました。トチ狂った行動にも
的確なアドバイスを本当にありがとうございました。
284Socket774:2006/10/31(火) 23:28:47 ID:cUofU2kC
>>283
おめw
285Socket774:2006/10/31(火) 23:33:08 ID:gzed6TwH
MSIのM/B K7N2 Delta2-LSRの説明書にIEEE1394 Bracketは別売りと書いてありますが
何処でどれ買うんですか?
286Socket774:2006/10/31(火) 23:33:10 ID:o/G1ymsg
コンドームにキンタマ入れたりすんなよ
287Socket774:2006/10/31(火) 23:42:18 ID:gzed6TwH
288Socket774:2006/10/31(火) 23:43:51 ID:7KFWA/8e
>>259
「致命的な欠陥」とやらをを溶かして固めて2個くっつけてCPUの形にしたらPentiumDになるわけだが、
Celeronは意図した糞CPUなので、性能の割に高くて熱いという欠点以外は特になし。

>>264-
スレ違いに答えをやるな。ていうか自己満足でスレを汚すな。

>>272
ふじつうのツルシマシンをかじっている程度の人間に、
チップセットとかJEDECとかVmemとかバンクとか2.5-3-3-8とか,、
基本的な用語を並べても、それさえ理解できずに無駄だろうから答えない。

>>274
VAIOのセパレート型デスクトップで、リピータICをつかってPCI-Expressを延長している製品がある。
これを16個横に並べて配線を16本用意すれば、ビデオカードも何とかなるんじゃねえの?
肝心の速度は何分の一になるかも知れんけどな
289Socket774:2006/10/31(火) 23:47:17 ID:Y3T8MEhD
>>285
マザーの説明書にヘッダピンのこと書いてないか?
それに合うブラケットをパーツショップで買ってこい。
290Socket774:2006/10/31(火) 23:47:44 ID:7KFWA/8e
>>287
高かろうが安かろうが、必要なら買うしかないと思うのだが。
個人的には、「必要なもの」が20万円以下なら特に考えずに買うけどな。
暇な実家に帰るたびに現地でノートPC買ってるし。

291Socket774:2006/10/31(火) 23:48:24 ID:Jx3PhqVo
>>285
http://www.msi.com.tw/program/products/mainboard/mbd/pro_mbd_detail.php?UID=613
を買う。


てか、1394は空きパターンしかねーだろ。
292Socket774:2006/10/31(火) 23:58:23 ID:QIsDXm8W
KL133 そけAのDuron1.0Gを使ってるんですが、これにAthlonXP2500+とかはめてもおkなんですかね?
そけAマザーならそけA CPUはなんでもいいと思ったんですが
293Socket774:2006/11/01(水) 00:01:48 ID:lw8LChf1
>>292
FSB
294Socket774:2006/11/01(水) 00:21:38 ID:yepIzwmz
>292
ソケットは合うがBIOSやFSBが対応してないとX

ママン名はっきりしないと断言できんが
チップセットがKL133なら無理w
295Socket774:2006/11/01(水) 00:29:27 ID:oxFPQchd
>>283
亀だがおめー
次からは取り付け方の分からない部品はめんどくさくても説明書読んでからつけような
296170:2006/11/01(水) 00:34:43 ID:o8rcfnmp
>>284
>>295
ありがとうございました。
学校に置いてあったPen4時代の自作の組み方ガイドは
一応読んだつもりでしたが、所詮「つもり」だったようです。
本当に、そのまま使えて良かった・・・
297Socket774:2006/11/01(水) 01:40:54 ID:J2EKcoyO
シーケンシャルアクセスが得意なHDDや、ランダムアクセスが得意なHDDが有りますが
ランダムが早い場合の効能は、ゲームで細かいファイルを大量に読む等、まあ感覚的に分かるとして
シーケンシャルが必要となる場合は、良く言われる大サイズのムービーファイル等を
扱う場合以外で何か特筆すべき点はありますか?

考えてみた限りでは、圧縮、解凍がシーケンシャルな動作を必要としそうな感じですが…
298Socket774:2006/11/01(水) 02:11:08 ID:+HkhmvRa
>>297
まず今売ってる世代のHDDを買ってそんな特筆するほどの個体差が出る事はほぼないけどねぇ
シーケンシャルアクセスが早いって事は単純に回転数が高いHDDという事だねぇ
ディスクの回転より早くシーケンシャルアクセスする事はできないからね
そしてそういった製品はランダムアクセスも当然高速に行うので、
シーケンシャルが得意なHDDだとどうなるという話自体が仮定として不自然だと思うな

まあシーケンシャルアクセスが高速だと、おっしゃる通り連続した大きなファイルを高速にアクセスできると思いますよ
299Socket774:2006/11/01(水) 02:17:47 ID:dHKwc+Hc
くだらない質問ですが、ここってネタスレですか?
300Socket774:2006/11/01(水) 02:20:15 ID:3rNaf4fx
いいえ、とてもくだらないかなり真面目なスレです
301Socket774:2006/11/01(水) 02:24:37 ID:/YDlqjwX
古いケースを使ってるんですが,電源だけ新しいのを買ってきました。
取り付けると,ファンが上向きに向いてしまい,ケース天井に風があたるようになってしまいますが,
これでも大丈夫ですか?
CPU側に風がいくように反対向きにすると,ねじの位置が合わなくて固定できません。
302Socket774:2006/11/01(水) 02:28:03 ID:3rNaf4fx
>>301
ファン側が平らでケースと密着してしまうなら熱で電源がやられる。
新しいケース買ってきてください
303Socket774:2006/11/01(水) 04:17:17 ID:LywXfljo
秋刀魚や馬クソ、千枚など
2ch特有の略称でわけわかりません

まとめがあるなら教えてください
304Socket774:2006/11/01(水) 04:54:33 ID:dtj4MqBI
Lian-li のアルミケース、秋葉で今日はじめてみて感動した。
まるでかつての日本製品みたいに丁寧によくできている。
もう日本は終わったんだなーって改めて実感した。

305Socket774:2006/11/01(水) 07:57:40 ID:yJyV1z81
CPUに貼付するグリスって必ず要るものですか?
306Socket774:2006/11/01(水) 07:59:05 ID:lw8LChf1
>>299
質問側は必死だけど、回答側にとってはくだらない質問ばかりです。
307Socket774:2006/11/01(水) 08:01:22 ID:lw8LChf1
>>303
検索すれば問題ない

>>304
終わったらなんなの?
308Socket774:2006/11/01(水) 08:03:37 ID:Vf6ydbm/
>>305
必ずはいらない。
でも確実に冷えなくなる。
309Socket774:2006/11/01(水) 08:07:28 ID:yJyV1z81
追加の質問です。
水冷の冷却水って、防錆液と不凍防止液と精製水を
混合したものを使えばいいのですか?

それとも、手間を省くならキット物の冷却水を買えばいいのでしょうか?
310Socket774:2006/11/01(水) 08:20:34 ID:mhzymn7P
>>309
不凍を防止してどうする。不凍液じゃね?あるいは凍結防止液とか。

面倒くさがり屋は精製水だけ入れてるナ。面倒でないなら水冷スレをROMれ。
311Socket774:2006/11/01(水) 08:25:01 ID:yJyV1z81
皆さん、ありがとうです。
とりあえず、半年ほどROMってみます。
312Socket774:2006/11/01(水) 08:29:19 ID:lw8LChf1
半日で十分だと思うよ。
きょうび水冷なんてそんな奥が深いもんでもないし。
313Socket774:2006/11/01(水) 09:14:49 ID:bCssOjIn
>>312
そら、浅く見りゃなんでも浅いわさ。
314Socket774:2006/11/01(水) 11:27:00 ID:jNhsht6P
すみません、自作初心者なんですけど教えて下さい。

仕事で使ってる自作PCの調子が最近悪くて、
症状は朝一電源入れると通電はするけど、「ピポ」の音が鳴らなくて
画面にも何も表示されずに起動しない。
その後、電源入れなおすと起動してたんですけど

今日何度電源入れなおしても起動しなくなりました。「ピポ」が鳴りません。
配線もチェックしcomosもクリアしてみたんですけど駄目でした。

CPUはPenDを使ってて、見てみたらグリスが溶けてほとんど無い状態でした。
ファンは回ってるんですけど、HDDランプが点灯のままです。

3週間前くらいに、CPUの発熱が高すぎて使用中に落ちた事が1度あったので
これはCPUが逝ってしまったのでしょうか?

それと、これを機にCPUとマザーを買い換えると、今まで使ってたHDD・OSはつないですぐ
使えるんでしょうか? RAID0で使用していました。

ご教授宜しくお願い致します。
315Socket774:2006/11/01(水) 11:38:52 ID:IGOIMV4i
>>314
>「ピポ」が鳴りません
マザーが逝ってるぽい。

>グリスが溶けてほとんど無い状態でした
CPUも逝ってるぽい。

>CPUとマザーを買い換えると、今まで使ってたHDD・OSはつないですぐ 使えるんでしょうか?
まあ無理だな。OSをインストールし直さないと。
316Socket774:2006/11/01(水) 11:48:09 ID:oywFmEya
自作初心者なのに、仕事用PCに自作PC使っているところがネタだのw
317Socket774:2006/11/01(水) 11:49:02 ID:FdOpXJgL
初心者が仕事でそんだけリスクの高いマシンを使っていることに驚く。
なんでRAID0? データのバックアップは? 不調時に最初にやる作業でしょ。
318Socket774:2006/11/01(水) 11:56:16 ID:CXHbAqNm
仕事内容エロゲだな
319314:2006/11/01(水) 12:04:59 ID:jNhsht6P
ありがとうございました!!

エロゲ制作じゃないです・・・。イラレとフォトショプ使って
色々デザインしてるんですけど、フォトショップで重い処理をするので
性能良くしないと、保存したり処理したりするのに時間が掛かりすぎて・・・。

最近のパチ屋のチラシとかは、バカみたいにフォトショップでバリバリ作らないといけなくて。

作業中だったデータはなくなるけど、終わった仕事のデータはネットワークHDDに移してあります。

さっそくこれからCPU・マザー買ってきます。


320Socket774:2006/11/01(水) 12:08:26 ID:5o1aBE7b
ついでに電源もう交換した方がよさそうだよ
321Socket774:2006/11/01(水) 12:08:26 ID:RV5JfXka
メモリーどの位積んでるんだろう
322Socket774:2006/11/01(水) 12:10:53 ID:CnGggfiU
DriverCleanerのPlatinumをレジストしたのですが、PayPalからの支払い済メールは来ましたが、
肝心のソフトがまだ手に入りません。

これは、DriverHeavenの方から連絡が来るものなのでしょうか?
323Socket774:2006/11/01(水) 12:20:43 ID:0mhKpg61
HDの質問です。

現在サーバーケースに、IDE方式のHDをマスターとスレイブの2台、USBで4台
(モバイルラックUSB:滅茶苦茶安いやつ)同時に使用していますが、

これをSATA方式のHD6台に置き換え同時に使用する事は可能でしょうか?
もし可能であれば具体的な方法を教えていただけないでしょうか?

よろしくお願いします。
324Socket774:2006/11/01(水) 12:49:32 ID:LdqSNNq4
変換ケーブルがなかった?
325Socket774:2006/11/01(水) 12:54:13 ID:FdOpXJgL
eSATAとポートマルチプライヤがキーワードだ。
326Socket774:2006/11/01(水) 13:09:20 ID:Y7EZ01Vz
マザーボード、CPU、メモリを予算4万円で買おうと思ってるのですが
ゲーム用で一番ベストな組み合わせってどういった組み合わせがあるでしょうか?
グラボは7600GTです。
327Socket774:2006/11/01(水) 13:13:05 ID:4nHr0t3T
見積もりスレで聞けよ
328Socket774:2006/11/01(水) 13:15:55 ID:Y7EZ01Vz
すみません。そっちで聞いてみます。
329Socket774:2006/11/01(水) 13:17:21 ID:aQ/VF9QR
939の64の3800+ぐらいしか買えないねそれじゃ
330Socket774:2006/11/01(水) 14:05:11 ID:ZBrswwQG
>>292
マザーによるだろうがKL133でもPalominoコアのXPなら一応動く
足らないFSBによる低クロックはブリッジ加工&倍率変更で誤魔化す
さすれば定格〜ちょっぴりオーバークロックの状態で使える。

が、Barton(2500+)は無理だと思うよw
331Socket774:2006/11/01(水) 14:07:26 ID:6aK1PNVe
今まで160G(152G認識)のHDDまでしか使ったこと無くて
今回320GのHDDをWin2kに入れたんですが(128超レジストリ追加)
298Gまでしか認識できてません。
このくらいの大容量HDDってこんなにもロスがあるんですか?
ちなみにSeagate Barracuda7200.10です
332Socket774:2006/11/01(水) 14:09:07 ID:4nHr0t3T
それで正常。
333Socket774:2006/11/01(水) 14:16:25 ID:N3BE8vJ0
CPU(Athlon64 X2)とリテールクーラーをマザボに取り付けた後、訳あって外してしまいました
グリスは益多潤というのを買って来るつもりですが
熱伝導シートで汚れたCPU表面とクーラーをきれいにするにはどうしたらいいでんしょうか?!
334331:2006/11/01(水) 14:19:02 ID:6aK1PNVe
>>332
ありがと〜わかりました。
335Socket774:2006/11/01(水) 14:20:02 ID:0YkMSN2r
>>333
安くあげたいならジッポオイル

専用とうたってるものならこの辺
ttp://www.ainex.jp/products/as-cln.htm
336Socket774:2006/11/01(水) 14:20:07 ID:LdqSNNq4
>>331
一般に、実際の容量が2進数計算(1GB=1024MB)に対し、
250GBだとか320GBとかの広告などの時の容量は10進数(1GB=1000MB)
なので、当然実際の容量は表記よりも少なくなる。
一言で言えば、仕様。
337Socket774:2006/11/01(水) 14:20:42 ID:ZBrswwQG
>>333
うすめ液(模型用)で拭く。
338Socket774:2006/11/01(水) 14:28:37 ID:FdOpXJgL
>>333
ブレーキクリーナーなら、カーショップ,ホームセンターなどで\298くらい。
339Socket774:2006/11/01(水) 14:35:21 ID:N3BE8vJ0
>>335>>337>>338
サンクスです〜
うすめ液・ブレーキクリーナー・ジッポオイルどれでもいいんですね。
ダイソーとかにあるマニキュア用うすめ液でもいけるのかな・・・・?(当方男です)
成分表を確認しますが「これが必要!」という成分は何ですか?
340Socket774:2006/11/01(水) 14:50:57 ID:IGOIMV4i
>>339
特に「これが必要!」というわけではないが、脂溶性の溶剤である必要がある。
つまり水ではイカン。
ホームセンターなどで手に入る工業用アルコールにしても、無水アルコールでな。
341Socket774:2006/11/01(水) 15:00:57 ID:aXDgtcQn
>>339
完全に揮発する有機溶剤なら何でも可
342Socket774:2006/11/01(水) 15:19:30 ID:N3BE8vJ0
>>340-341ありがと〜
ブレーキクリーナーのほうが無難そうですね
ジッポオイルもホムセンにありそうなので覗いて見ます
343153:2006/11/01(水) 16:51:04 ID:MOv7BJFA
>>159
ありがとうございます
BIOSの最新版を入れたところ直りました。
オンボがAutoになってのでDisableにしたら音でました。

アドバイスありがとうございました。
344Socket774:2006/11/01(水) 17:33:34 ID:JEmjIegf
>>339
実は普通の消しゴムでこすっても綺麗にとれるって
言っていいのだろうか‥
345Socket774:2006/11/01(水) 17:42:57 ID:QXmHgmSY
インテル865チップセットって、メモリーは同規格のもの2個ずつ必要ですか?
速度度外視でとりあえず起動できればいいのですが……
346Socket774:2006/11/01(水) 17:44:37 ID:3rNaf4fx
>>345
1枚(シングルチャンネル)でも動くよ
347Socket774:2006/11/01(水) 17:46:05 ID:jsCQatNJ BE:81061362-2BP(103)
日立HGSTの2.5インチ40GB 5500円
東芝の2.5インチ40GB 5900円
あなたならどちらを買いますか?
348Socket774:2006/11/01(水) 17:47:38 ID:jsCQatNJ BE:60796433-2BP(103)
すいません、質問というには不適切ですね・・・
日立か東芝どちらがいいか迷っています。プラス400円で東芝製を買う価値はありますか?
349Socket774:2006/11/01(水) 17:50:16 ID:WafoYViS
>>347-348
結局それも大差ないが。
好きなメーカーの買え。
350Socket774:2006/11/01(水) 17:51:07 ID:Br9WOd2F
質問です。
自分のマザーのグラフィックボードを刺す部分が、
ExpressかAGPか知りたいのですが、どうすれば分かりますか?
ちなみに箱はありません。
351Socket774:2006/11/01(水) 17:52:10 ID:4EBh6J+x
>>347-348 お薦めスレかハードディスクのスレに移動してください。
352Socket774:2006/11/01(水) 17:52:32 ID:3rNaf4fx
>>350
メーカーに聞く
353Socket774:2006/11/01(水) 17:54:03 ID:jsCQatNJ BE:283714676-2BP(103)
>>351-352
ありがとうございます。
354Socket774:2006/11/01(水) 17:54:52 ID:jsCQatNJ BE:121591692-2BP(103)
>>549
ありがとうございますぅ。
355Socket774:2006/11/01(水) 17:55:14 ID:mhzymn7P
>>350
見りゃ分かるだろ。
356Socket774:2006/11/01(水) 17:56:07 ID:uztceHWb
>>350
PCI-EのM/Bしか見たことないけど、見たのは全部PCI-ExpressX16ってどっかに書いてた
357323:2006/11/01(水) 17:56:51 ID:ITXhA3Og
>>324>>325

ありがとうございます。
358Socket774:2006/11/01(水) 17:59:14 ID:QXmHgmSY
>>350
型番でググって、片っ端から開いてみると、割と早く(10個めくる前に)
製造元か輸入代理店のスペック表に辿り着かないかい?
型番はボードに割かし大きな字で印刷されてたりプリンターコネクタに
シール貼ってあったりするよ
359Socket774:2006/11/01(水) 17:59:17 ID:ONnZ+tVJ
>>350
自分のPCの規格について何もかもわからないような奴はEVERESTってツールをググって入れておけ
360Socket774:2006/11/01(水) 18:00:38 ID:QXmHgmSY
>>359
今から組み立てようとしているけれど、ビデオカードが未調達で、オンボードビデオも
無いからいざ買出しというときには、Everestは無力だよ。
361初カキコミ!:2006/11/01(水) 18:01:49 ID:vnjSBfck
す〜〜〜ごく教えていただきたいんですが!!
リとアが入る三文字の小説でちょっと萌え系の小説のタイトルわかる人教えて下さい!!お願いしますっ!!
362Socket774:2006/11/01(水) 18:05:06 ID:mrPOlQ0T
リビア
363Socket774:2006/11/01(水) 18:05:23 ID:uztceHWb
リア厨
364Socket774:2006/11/01(水) 18:05:47 ID:ONnZ+tVJ
>>360
規格すら解らない奴が、箱も無いパーツから組み立てるような事は稀だろ
365Socket774:2006/11/01(水) 18:06:18 ID:4EBh6J+x
>>350
どちらも付いている場合があるのでなんとも言えない。
http://www.asrock.com/mb/photo/775Dual-VSTA(Enlarge).jpg
上の画像の茶色のスロットがAGP、紫のスロットがPCI-Expressです。
ピン(接点)数をググって調べ、お手持ちのマザーのスロットの接点数を数えれば
判別できるかもしれませんね。
366Socket774:2006/11/01(水) 18:09:01 ID:QXmHgmSY
>>364
ダチョウ・アルゴリズム(稀だから考えない・無いものとする、っていような考え方)は
それこそ自作erらしくないだろ
367Socket774:2006/11/01(水) 18:10:07 ID:IGOIMV4i
>>350
PCI-Express×1のスロットというのは判る?
本来PCIスロット(長さ80mmくらい)が並んでいた位置に、PCIスロットのいくつかに替わり、
格段に短いスロット(長さ30mmくらい)が植えられているか否か。

短いスロットがあれば、グラフィックはまずPCI-Express×16だろう。
PCI-Express×16なら、PCI-Express×1や×4などと同じ「マザーボードの端からの距離」に植えられている。

PCIスロットが、ATXなら5本、Micro-ATXなら3本並んでいるようなら、グラフィックはAGPである可能性が高い。
ただし、とても古いマザーにはAGPも無い場合もある。
AGPなら、PCIよりもかなり「マザーボードの端から奥まった距離」に植えられている。

以上の手掛かりは、変態マザーではない場合にしか当てはめることができないことにも留意してくれ。
368Socket774:2006/11/01(水) 18:21:12 ID:QXmHgmSY
こんどは、CNRやANRをPCI-Express×1と誤認しそうな勢いだったり
369Socket774:2006/11/01(水) 19:27:26 ID:bCssOjIn
>>368
疲れた頭で日本橋に行って「いまどきCNR!しかも3つ!変体マザーだ!!」と驚いたてふがいまつ。
370225:2006/11/01(水) 19:53:27 ID:bh4kKBMq
どなたか教えて貰えませんか…?
371Socket774:2006/11/01(水) 20:06:32 ID:WafoYViS
>>370
athlon64用のドライバパッチを当ててどうする。
372322:2006/11/01(水) 22:09:59 ID:CnGggfiU
>>322のDriverCleaner Platinumの件ですが、数時間後にメールが来ました。
手作業なのか?
373Socket774:2006/11/01(水) 22:52:30 ID:O7pibHK6
ゲフォ系のチップセットならば、やっぱりゲフォのビデオカードを差した方が
パフォーマンス良くなるんでしょうか?ほとんど変わらないだろうなぁとも思うのですが。
374Socket774:2006/11/01(水) 23:07:41 ID:I4bu4FH8
>>373
もはや誰もおぼえちゃいないが、GeForce590SLI+GeForce7900GTXの組み合わせで、LinkBoostがかかる。
それ以外は特にnVIDIA同士であるメリットは無い。
375Socket774:2006/11/01(水) 23:08:17 ID:I4bu4FH8
nForce590SLI+GeForce7900GTXの間違い。
376Socket774:2006/11/01(水) 23:10:55 ID:O7pibHK6
>>374
ははぁ、125%アップですか。レア情報ありがとうござます。
他、言い切って貰えて安心しました。気にせず良さそうなマザー漁ってみます。
377Socket774:2006/11/01(水) 23:24:44 ID:sVRdXbbh
シングルCPUでOpteronにする旨味って何ですか?
378Socket774:2006/11/01(水) 23:29:21 ID:dZCQwPTt
このスレでいいかわからないのですが、質問します。
写真(画像)を趣味としておりまして、現在RAWやjpeg、
フォトショップデータ、aviなど、自分で撮影したデータが約700GBくらいあります。
これらのデータをバックアップをとりたいと思っているのですが、
サイズがでかい事、また過去のものを見ることが頻繁にあり困っています。
で、マザーボードの機能を利用してRAID5を導入しようかと思っているのですが
妥当でしょうか?また注意点等あればご教授いただけないでしょうか?
また、他によい方法があるなら教えてください。
現在のPCの構成
【CPU】 Athlon64 *2 4400+
【メモリ】 2GB
【M/B】 ギガバイト GA-K8NXP-SLI
【HDD】 Maxtor 6L250S0 3台 
    Maxtor 6V250F0 1台 他多数在庫あり
【OS】 WinXP Pro 

スレ違いでしたら該当スレに誘導していただけるとたすかります。
379Socket774:2006/11/01(水) 23:29:36 ID:vADQvHTM
自己満足
380Socket774:2006/11/01(水) 23:31:20 ID:vADQvHTM
>>378
チップセットが違うマザーに交換したらHDDの内容が読めなくなる覚悟があるならやれば?
381Socket774:2006/11/01(水) 23:38:28 ID:I4bu4FH8
>>378
RAIDなんてどんなに多重化しようとも、操作ミスやウィルスでデータを失うのに変わりは無い。
たった700GBなんだから、HDD2〜3台で済むだろうに。
382Socket774:2006/11/01(水) 23:45:52 ID:IgjIYv37
CPU(X2 3800+)の温度が60度っておかしい?
383Socket774:2006/11/01(水) 23:57:23 ID:WbGXaCkg
うんおかしいっぽ
384Socket774:2006/11/01(水) 23:59:37 ID:IgjIYv37
何度くらいが正常?
385Socket774:2006/11/02(木) 00:06:18 ID:z4fZC72B
一概には言えない。
まぁ51,2℃以内くらいに考えればいいかと。
386Socket774:2006/11/02(木) 00:19:37 ID:4kdJNvbQ
サンクス
CrystalCPUIDで電圧1.100Vまで落としたら44度になったよ
387Socket774:2006/11/02(木) 00:26:26 ID:xJ7rikU0
>>378
M/BのRAID機能は勧められない。特にRAID5は最低。
4万出してRAIDボード買うか、こつこつ真面目にバックアップ取るか汁。
まぁ、RAIDはバックアップ代わりにはならないんだけどね。
388Socket774:2006/11/02(木) 01:30:51 ID:Xj4rOY9C
ソフトraid5も以前組んだけど遅いし何かあったときのメンテナンスもめんどくさい。
raid1を2セット組む方がいろんな意味で楽だと思う。
389Socket774:2006/11/02(木) 03:56:26 ID:pRHWfdKd
本日パーツが届き新しく組んだのですが、ケースの中に小さな長方形の四角い金属が落ちていました。。
名称を知らないのですが、おそらくMBの基盤に大小様々にいっぱい付いている長方形の金属だと思うのです。
もしかしたら組み立てる最中にドライバーが当たり取れたのかもしれません。ですが、今OSを入れている最中
なのですが、普通に起動はして動いています。これって動くと言う事はMBの物では無かったと言うことでしょうか?
それとも一個ぐらいは取れても何とか動いてる状態なのでしょうか?よろしくお願いします。。
390Socket774:2006/11/02(木) 04:03:03 ID:WkeXrwmP
>389
その部品の、
画像うp出来ない?
391Socket774:2006/11/02(木) 04:05:35 ID:pRHWfdKd
ちょっとお待ちください。ありがとうございます。
392Socket774:2006/11/02(木) 04:10:02 ID:pRHWfdKd
>>390
お待たせしました。携帯で画質悪くてすいません。

http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/CAFIYHV7.jpg


これなんですが、こういうの一個取れたらまず起動はしないと考えて
起動するという事はまず問題無いと考えて良いですかね??甘いでしょうか。
393Socket774:2006/11/02(木) 04:15:43 ID:u9S2YgXI
>>389
構成詳しく
画像見るとコンデンサみたい…いや知らんけど
大きさはどれくらい?
394Socket774:2006/11/02(木) 04:21:02 ID:WkeXrwmP
>392
乙!
チップコンデサかぁ、微妙だなぁ。
取れた所が、起動に関わる回路でなければ普通に起動は出来る。
そのままでも大丈夫な場合もあるし、経年劣化が早まる事も、
特定の作業した場合に不都合でる事も、
特に決まった症状でもなくなんとなく不安定なんて場合もある。

時間と技があるなら、M/B外してどこの部品か特定して、
半田付けかコンダクティブペンで接着する事を勧める。
395Socket774:2006/11/02(木) 04:28:14 ID:pRHWfdKd
大きさは1mm*3mmといったところでしょうか、米粒よりも一回り小さな
大きさです。動くけど不安定や品質劣化はあり得ると言うことなんですね。。
どうしよう。。該当箇所見つけること出来るかな。。。

こんな夜中にありがとうございました。
396Socket774:2006/11/02(木) 05:57:19 ID:pj6Ukyue
電源の置き方について質問ズラ

電源に書かれている文字とかラベルからして、電源にも上下あると思うんだけど
上下を逆にしちゃっても、大丈夫なのかね?(排気スペースは十分にあるとの仮定で)

例えば、デフォが↑だとして、↓とか→や←の方向にしちゃうこと
397Socket774:2006/11/02(木) 06:00:21 ID:guFRrg5x
上下はどうかしらんが縦横は大丈夫だと思う
398Socket774:2006/11/02(木) 06:22:53 ID:u9S2YgXI
いまHDD買うならやっぱ300〜320Gがコスパよさげ?
399Socket774:2006/11/02(木) 06:26:30 ID:DwVK37vc
コスパ?
ttp://www.cospa.com/
400Socket774:2006/11/02(木) 06:35:41 ID:mxdV1PgX
>>398
YES
容量が欲しいなら1つ前の型のキャッシュ8MBのタイプが安い
401Socket774:2006/11/02(木) 07:03:48 ID:u9S2YgXI
>>399
ちょw
>>400
ありがとうございます。

402Socket774:2006/11/02(木) 08:14:29 ID:OOUZkxU/
>>392
色と形状から、セラコンかフェライトビーズかバリスタだと思われる。
セラコンの場合、基本的には電源平滑化のためにに多数使われるので、1個ぐらい取れてもまあ大丈夫。
バリスタの場合、静電気やサージから回路を保護するためのものなので、取れても保護が無くなるだけで回路機能上は全く影響は無い。
フェライトビーズの場合、回路に直列に入ってるため、もし取れると関係機能が正常動作しなくなる。
403Socket774:2006/11/02(木) 10:30:44 ID:SsU71nbx
CPUを取り付ける時にスッポンに注意といいますが
スッポンて何ですか?
404Socket774:2006/11/02(木) 10:37:22 ID:/bZy2yto
>>403
ロックしたままCPUを抜いちゃうこと
405Socket774:2006/11/02(木) 10:55:36 ID:SsU71nbx
>>404
取り付ける時じゃなくて、クーラーを取り外す時なんですね。ありがトン
406Socket774:2006/11/02(木) 10:57:11 ID:1EaXhJmJ
>>403
CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 8匹目
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1159879753/
407Socket774:2006/11/02(木) 12:03:37 ID:SsU71nbx
>>406
アリガトー
408Socket774:2006/11/02(木) 12:20:22 ID:nhS+RQFt
1年程前にショップで購入したPCに手を入れようかかと悩んでいます。
主な使用目的はゲーム・・・BF2、FEなど 映画鑑賞など

現在の構成
OS:WINDOWS XP HOME SP2
CPU:Athron64 3500+
MB:NFORCE4-A939
VGA:リドテクWinFast PX6600GT TDH (PCIExp 128MB)
メモリ:512MB*4 ノーブランド
モニタ:10年前に買ったDELL製品の使いまわし17インチCRT

VGAを7900GS辺りに変えることが値段と効果を考えると適当かと思ってますが、
6600GT⇒7900GSへの換装は、ゲームなどにおいて描画速度向上等、効果は高いでしょうか?
それと、CRTから液晶に変えることで受けれる恩恵なんかはあるものなのでしょうか?

突っ込み所満載かもしれませんが、ご助言をお願いします。
409Socket774:2006/11/02(木) 12:22:04 ID:w0q1QZQB
>1年程前にショップで購入したPC
板違い
410Socket774:2006/11/02(木) 12:33:34 ID:Wn9++zyF
構成だけみると、ショップ物に見えないねぇ。
効果が高いかは個人差によるのでわからんが、3Dゲームはより快適になるかな。
CRTと液晶、画像が綺麗なのはCRTだね。
液晶の利点は・・・場所をとらない事かなぁ。
411Socket774:2006/11/02(木) 12:44:06 ID:nai7p3rj
>>409
BTOは構成把握してるなら自作板の範疇だよ
412Socket774:2006/11/02(木) 12:50:40 ID:nhS+RQFt
>>409
すみませんでした。

>>410
言葉足らずでもうしわけないです。
とあるショップのBTOで購入したもので、後からメモリを増設しております。

VGA換装はそれなりの効果はありそうなのですね。
使用しているVGAが爆熱な上に、最近のものと比較すると性能の割りに消費電力が高い?
という点も少し気になっていたので、換装の方向で行こうと思います。

CRTは場所を取らない事くらいですか。好みの問題になって来るのですねぇ。
モニタについては、19インチも安くなってきてるようですが、もう少し検討しようと思います。

ありがとうございました。
413Socket774:2006/11/02(木) 13:53:18 ID:GxTcJ5OJ
Athlon64X2 3800+にはメーカー製PCに貼ってあるようなCPUのシールは付いていますか?
414Socket774:2006/11/02(木) 14:00:10 ID:K1dsMtjO
>>408
液晶においては、下記行って色々調べたほうがいいぞ
ハードウェア
http://pc8.2ch.net/hard/

>>411
把握している分には良いんだけど、BTOとか購入したとか言っちゃうと駄目だろ

>>413
リテールなら付いてるが、バルクは無いぞ
415Socket774:2006/11/02(木) 14:09:07 ID:GxTcJ5OJ
>>414
ありがとうございます。リテール品買う予定です。
416Socket774:2006/11/02(木) 14:31:24 ID:hQTPfO7v
i-RAMを起動ドライブとして使うことの欠点で致命的なものはありますか?
417Socket774:2006/11/02(木) 14:49:27 ID:hd0OLWOw
安定しない事
かな
418Socket774:2006/11/02(木) 14:57:13 ID:mxdV1PgX
飛ぶごとに再インストールを繰り返す必要があること
419Socket774:2006/11/02(木) 15:16:52 ID:SsU71nbx
400Wの電源か500Wの電源かで迷っています(価格差1000円)

最大でも300Wしか消費しない構成なんですが
500W電源を使った場合は400Wを使った場合より消費電力(電気代)が高くなってしまうんでしょうか?
420Socket774:2006/11/02(木) 15:18:46 ID:nai7p3rj
>>419
ほとんど変わらん。
消費電力は接続される機器に比例する
421Socket774:2006/11/02(木) 15:39:15 ID:SsU71nbx
>>420
ありがd!必要なくても500W買います
422Socket774:2006/11/02(木) 15:42:58 ID:xJ7rikU0
そもそも電気代なんぞ、炭だろうが焜炉だろうが大して変わらん。
423Socket774:2006/11/02(木) 15:48:30 ID:guFRrg5x
D-SubのCRTでそのままVGAのD-Subに接続するのと
D-Sub→DVI-I変換器噛ましてDVI-Iに接続するのとでは画質等何か違いとかある?
424Socket774:2006/11/02(木) 16:01:17 ID:DM46w7Ds
例えば Gyaoを見るのにWin95+800MHzぐらいのCPUと
WinXP+INTEL Core 2 Duo 2GHzなんかと
結局どこがどれくらい違うンダヨ?ン?
425Socket774:2006/11/02(木) 16:04:46 ID:xJ7rikU0
>>423
DVI出力でそのまま入力するならともかく、途中を変換することに何の意味があるのかと。

>>424
回線次第。と言っても、前者じゃ明らかに力不足だとは思うけど。
426Socket774:2006/11/02(木) 16:08:02 ID:guFRrg5x
>>425
意味ないですか。判りましたd
427Socket774:2006/11/02(木) 16:08:39 ID:mxdV1PgX
Win95だとインターネット閲覧だけでもいろいろ不都合だぞー
OSもガシガシ落ちるしな
428Socket774:2006/11/02(木) 16:55:45 ID:8QUQjzo9
2.4CからC2Dにしたら気持ちよくなれますか?
429Socket774:2006/11/02(木) 17:06:34 ID:guFRrg5x
>>428
ゲームやエンコなら幸せになれると思うよ
430Socket774:2006/11/02(木) 17:15:36 ID:8QUQjzo9
>>429
ゲームもエンコもしないのでやめときます。
431Socket774:2006/11/02(木) 18:16:54 ID:W9zoX2sB
>>428
                 ハ_ハ
               ('(゚∀゚∩ モサからシャキッになるよ
                ヽ  〈
                 ヽヽ_)
432Socket774:2006/11/02(木) 22:24:51 ID:BwqYyBf2
勢いで自作パソコンもらったのですが邪魔で処分しようと思ってます
もらった人には了解を得ました
ペン3の800でDVD・CD-R・CD・FDD・MOと各種ドライブが付いていてメモリーは125
サウンドブラスターやナビデアなど付いてる自作パソコン
箱や備品は一切ない状態で売るとしたらヤフオク以外で何処に行けばいいですか?
433Socket774:2006/11/02(木) 22:35:49 ID:DBrKzt0G
434Socket774:2006/11/02(木) 22:45:11 ID:/iJto7qT
>>411
やっこさん、あんまり把握してないじゃん。
よって板違い

>>413
リテールなら付いてる。
店で売ってることもある。

>>432
じゃんぱら
でも全部合わせて1000円にもならないと思うけど。
435Socket774:2006/11/02(木) 23:17:34 ID:oBD0XMtZ
>>433
MOだけはとっておけば?
将来得するかもよ
436Socket774:2006/11/03(金) 00:42:11 ID:aa5s4T5V
MSIのRS482M4-ILDを使っています
正常ならば起動時にピって鳴るらしいです
組んだ直後はピっと鳴っていたんですが
現在ピッポッピっと3回鳴ります
使用において特に不都合はないんですが非常に気になります
初期と異なる環境といえば
CPU切り替え機に接続、キャプチャーボードの取り付け、光学ドライブの増設
PS/2マウスからUSBマウスに変更
windowsXP SP1からSP2へアップデート
内臓カードリーダーの取り付け
です。
437Socket774:2006/11/03(金) 00:44:56 ID:cNUX4TcC
>>436
USB機器を認識してる音だろ。問題ない。
USBマウスにしたこととカードリーダ取り付けたのが原因。
438Socket774:2006/11/03(金) 00:54:45 ID:aa5s4T5V
>>437
そうでしたか
本当にありがとうございました
439Socket774:2006/11/03(金) 01:53:46 ID:Eu5AlCZS
バルク品と非バルクの違いって何?
プチプチに包まれただけのメモリ買ったんだけど、これはバルクですよね
440Socket774:2006/11/03(金) 01:59:28 ID:QiWeDSH5
非バルク:最初から個人への販売が目的の商品。 箱入りで、説明書その他が付いてる。
バルク:本来はメーカーへの卸売り品。 簡易包装で、パーツそのもの以外何も付いてこない。
(わかってるとは思うけど、"バルク"と"ノーブランド"は違うってことに注意。)

貴方が買ったプチプチメモリは バルクと言えます。
441Socket774:2006/11/03(金) 02:19:32 ID:Eu5AlCZS
丁寧にありがとう
442Socket774:2006/11/03(金) 03:03:15 ID:lqdqtKTn
ドライブ2台にそれぞれシステムとアプリを入れてる人がいるみたいなのですが、パーティション区切って入れるのと比べてそんなに体感できるほど違うものなのですか?
443Socket774:2006/11/03(金) 03:21:57 ID:5yLk2Crx
多少変わる
444Socket774:2006/11/03(金) 03:25:26 ID:z0Eh/AH6
>>442
複数作業したときに段違いの性能
まあ普通はしないのかもしれないけどな
445Socket774:2006/11/03(金) 04:47:49 ID:10/Y9spX
ソフトの起動が遅いのって、
CPUアップグレードや、RAID構築で、
ある程度、何とかなるもんなの?

どっちかなら、どっちをやった方がいい?
446Socket774:2006/11/03(金) 05:07:44 ID:QiWeDSH5
前後の環境とかの情報ないし、一概には言えない。


俺の脳内ソースによると、恩恵が高い順に

i-RAM化
ラプタン使用
CPU換装(Pen4→Athlon64 , シングルコア→デュアルコア , PenD→C2D等)
RAID構築(0か10)
CPU換装(E6600→X6800等)

のようです
447Socket774:2006/11/03(金) 05:36:31 ID:rK7GZE3H
今のメモリの容量次第じゃ、メモリ増やすのもありだぞ。
448Socket774:2006/11/03(金) 09:07:23 ID:DyJ1XK+0
>>445
予想以上に金のかかる可能性があるCPU換装やら、
なぜか神聖視されるRAID構成やらにするよりは、
メモリを増やしたり、HDDを物理的に分割して運用すれば体感はかなり変わる。

つーか。RAIDなんてものは"RAID"って単語だけで惹かれる素人か、
"なぜRAIDするのか"を理解してる人間しかやらんだろう。
449Socket774:2006/11/03(金) 10:19:25 ID:Hh8fUvuI
すいません。ちょっと教えてください。
メモリのデュアルメモリ化する場合なんですが
同種・同容量のメモリを取り付けることと自作PC本には書かれてるんですけど
同種はわかるんですが同容量じゃないとやっぱりダメなんですか?
例えば256Mのメモリと512Mのメモリを同じマザボには挿せないということなのでしょうか?
私のデスクトップPCには現在256Mのメモリが挿してあってメモリの増設をしようと考えてるんですが
この場合、256Mをもう1枚挿すか既存の256Mを外して512Mのメモリと交換するかという選択肢になるのでしょうか?
ノートPCのメモリ増設の時は128Mと256Mのメモリを同時に挿せていたような気がしてたんですが・・・・これはただの勘違いなのでしょうか?

よろしくお願いします。

450Socket774:2006/11/03(金) 10:24:05 ID:wX7qHAId
>>449
また、マルチか氏ね
451Socket774:2006/11/03(金) 10:28:47 ID:3tKHMZ5L
マルチは急がば回れのいい教訓だな
デュアルについては自作エスパスレの過去ログ置き場に行けば同じ質問と回答がごまんとある筈
452Socket774:2006/11/03(金) 10:28:55 ID:Hh8fUvuI
他のスレには書いてませんけど?
453Socket774:2006/11/03(金) 10:36:36 ID:Hh8fUvuI
>>451
そちらのスレで検索かけたら答えがありました。
ありがとうございます。
454Socket774:2006/11/03(金) 10:36:45 ID:1OTt33Ov
>>449
挿すぐらいならできるし、768MB-UMA分を認識するのは確かだけど、それとデュアルチャネルとは別。
異種サイズでデュアルチャネルできるかどうか、できたとしてパフォーマンスがきちんと出るかはメモリコントローラに依存する。
とはいえ、256×2+512では可能性があるとしても、カタワ構成は無理だろ。
455Socket774:2006/11/03(金) 10:46:13 ID:DA3zPlnu
こんにちは自作初心者です。
今年新卒で記念に初めて自作をしようと思っているのですが
俺の尻の穴に貴方の野太いちんぽぶち込んでくれませんでしょうか?
今が旬のオススメのCPUなんかを教えて欲しいです。
よろしくお願いいたします。
456Socket774:2006/11/03(金) 10:48:10 ID:ICRGecJQ
>>455
Core2Duo E6600 or E6300
457Socket774:2006/11/03(金) 10:49:47 ID:Hh8fUvuI
>>454
どうも私はデュアルチャネルについて理解が足りなかったようでただのメモリの増設と同じだと勘違いしていました。
そもそもまずマザボがデュアルチャネルに対応してるかどうか調べないとダメだったんですねこれ。。。OTL
ありがとうございました。
458Socket774:2006/11/03(金) 11:23:15 ID:iptGDdM0
>>451

釣られてるなw

450は最近流行しはじめた荒らし。
手口はこれ、あんまり成功してないみたいだがなw

★効果的な質問スレの潰し方★

まず、新規質問がきたら
すかさず、「また、マルチか氏ね」と書きこむ。

わざわざマルチかどうか確認するやつはいない。
だから回答者はそれを鵜呑みにしてまともな回答がされなくなる。

質問者がマルチをしてなくて抗議しても、スレ住人はマルチ犯の悪あがきとして、叩きまくる。

あとは、それを眺めながら、時々煽ってやればいい。
下火になってきたら、質問者の発言番号を名前欄に入れて、痛いカキコをして煽ればいい。

後はスレ住人が勝手に踊ってくれる(笑)

これを繰り返せば、まともな質問も回答も無くなりスレは事実上壊滅する。

1行書くだけで、効果は絶大だ。

459Socket774:2006/11/03(金) 11:39:46 ID:2x5eXyEI
PC自体初心者です。最近新しくPCを買った所
拡張性が悪いのでPCのケースを移し替えようと
思っているんですが、BTXからATXのケースに
替えることは可能ですか?マザーボードとか
も換えなければいけないのかすらも判りませんが、
機械類をいじったりするヤル気だけはあります。
PCの知識自体無いですが宜しく御回答の方お願いします。
460Socket774:2006/11/03(金) 11:46:00 ID:+b3MUMk3
>>459
BTXが規定しているのはマザーボードとケースなので、最低この2つは変えてください。
461Socket774:2006/11/03(金) 11:51:14 ID:2x5eXyEI
>>460 即レス有り難う御座います。残りのパーツ類とかは
   そのまま移し換えられますか?細かいネジ類は別として
   新しく固定する為のステーとか必要でしょうか?
462Socket774:2006/11/03(金) 11:58:22 ID:I/0hfX/U
中古でマザー買ったりしてI/Oパネルがない場合、どうしてる?
ぴったり合うやつがないんだが。
463Socket774:2006/11/03(金) 12:00:26 ID:+6VSYsX9
464Socket774:2006/11/03(金) 12:23:22 ID:fd0cqoJy
500W電源5V┬─────┬─────┐
     12cmファン    DVD    12cmファン
        │                 │
       FDD             12cmファン
                         │
                        HDD

12cmファンはケーブルが♂♀付いてて機器との間に挟めるけど
こんなつなぎ方してもOKなの?
あとDVDのところをさらに二又にしてHDDとかつないで大丈夫?
465Socket774:2006/11/03(金) 12:29:28 ID:HWiY2csb
この電源、外形寸法140x150x86ってなってるんですが、どれがDなんでしょうか?
http://www.everg.co.jp/?contents=evergreen/powersupply/silent_king_4
466Socket774:2006/11/03(金) 12:33:36 ID:+b3MUMk3
>>461
PCI/PCI Express/AGPカードは規格同じ。
CPUクーラーはBTX専用品だったら移し替えられるかどうかは微妙。規格上がというより、
寸法の問題なので、入れば大丈夫な場合もある。まあ、自作BTXマシンならそんなにひどい
こともないだろ。

ステーが何を言っているのかは知らんが、マザーボード取り付けるスペーサーは
ケースに依存するので普通ケース付属品。BTXでCPUクーラーが金具でケースに
固定されているというのなら、自作ATXじゃそんなのはまず無い。
467Socket774:2006/11/03(金) 12:56:26 ID:rSGq8cJT
SLIってチップセットはnForce4でないとできないのですか?
468Socket774:2006/11/03(金) 13:09:40 ID:1OTt33Ov
>>467
nForce5でもできる
469Socket774:2006/11/03(金) 13:10:12 ID:hHjqD0JN
それ以外でもできる。
470467:2006/11/03(金) 13:11:33 ID:rSGq8cJT
Intel P965でもできますか?
471Socket774:2006/11/03(金) 13:18:23 ID:mScL5WzL
>>470
店で店員に聞け
472Socket774:2006/11/03(金) 13:19:01 ID:1OTt33Ov
>>470
クラックドライバを使えば、一応SLI動作はする。速度はともかく。
473Socket774:2006/11/03(金) 13:19:28 ID:hHjqD0JN
>>470
43 :Socket774 [sage] :2006/11/03(金) 13:00:03 ID:rSGq8cJT
GA-965P-DQ6でSLIはできますか?

なんだマルチか。氏ね。
474Socket774:2006/11/03(金) 14:03:12 ID:KkaCTP4Q
Core2Duoの購入を考えてるんですが自分のマザボに合うのかどうかわかりません
説明書にはSocket478と書いてるんですが無理でしょうか
475Socket774:2006/11/03(金) 14:04:25 ID:hHjqD0JN
無理です。
476Socket774:2006/11/03(金) 14:10:39 ID:buAOJJJg
>>474
お前さん側の状況を説明する文に問題がある。

>説明書にはSocket478と
今現在お前さんが持っているマザボの規格が478ということか?
一体「何の説明書」かと。

まあ、お前さんのマザボが478という前提で話を進めると、
このままではC2Dは無理。
マザボによっては下駄を履かすことでC2Dを使える仕様があるが、
型番も示せないようでは、やらん方がいい。
477Socket774:2006/11/03(金) 14:12:40 ID:KkaCTP4Q
>>475
>>476
ありがとうございます
説明不足でした。マザボの説明書です
素直に諦めます
478Socket774:2006/11/03(金) 14:27:55 ID:/NhaxjmH
昨日買ってきたHDDがもうすでにSMARTでエラー出してるんですけど初期不良になるのでしょうか?
479Socket774:2006/11/03(金) 14:35:54 ID:1OTt33Ov
>>478
店員に「昨日買ったHDDがもうすでにSMARTでエラー出してるんですけど」と告げれば、
すぐに交換してくれると思うけど。
480Socket774:2006/11/03(金) 14:37:24 ID:/NhaxjmH
>>479
わかりました行ってきます。
481Socket774:2006/11/03(金) 14:40:26 ID:PjI4SDsN
知人自慢のPCをいじることになって蓋を開けたのはいいのですが、
電源にEAGLEという文字が見えました。どうすればいいでしょうか。
482464:2006/11/03(金) 14:40:41 ID:fd0cqoJy
用は5V電源をタコ足配線していいかどうか聞きたいんだけど
よろしくお願いします
483Socket774:2006/11/03(金) 14:44:15 ID:ICRGecJQ
>>481
コソーリ換えてやれ
484Socket774:2006/11/03(金) 14:44:46 ID:1OTt33Ov
>>482
俺ならHDDとファンの経路は別にするな。
ファンはスパイクノイズの元凶だからな。
485Socket774:2006/11/03(金) 14:46:43 ID:1OTt33Ov
>>481
逆に考えるんだ。
EAGLEでも不安の無い神環境が自慢なんだろう。
バックアップ体制とか、消火設備とか。
486Socket774:2006/11/03(金) 14:47:38 ID:UCN1e8XR
WindowsXPを入れるときに領域の確保のところで20GBの領域が欲しい場合は
20×1000MBで入力すればいいのか20×1024で入力するのかどっちなんでしょうか?
487Socket774:2006/11/03(金) 14:52:46 ID:2CFNBYdN
知人のPCを増設することになったんですが
規格に合うグラフィックカードが中々見つかりません。
PCI規格 (幅107mm、奥行150mm以下) でGeForce5800以上か
RadeonX1800以上のグラボ教えろや何卒よろしくお願いします。
488Socket774:2006/11/03(金) 14:57:45 ID:1OTt33Ov
>>486
知ってるけど板違いなので答えない

>>487
PCIかー
5500や9200までしか知らない。無いんじゃね?

489Socket774:2006/11/03(金) 14:59:10 ID:guZmJ0xz
マスターに工学ドライブつないでる場合、スレーブにHDD付けちゃマズイの?
新規にケーブルを買わずに済ませたいんだが
490Socket774:2006/11/03(金) 15:07:04 ID:+b3MUMk3
>>489
問題ない。
491Socket774:2006/11/03(金) 15:07:18 ID:2CFNBYdN
>>488
レスd

やっぱ
時代遅れのマザボ使ってんじゃねーよバーローwwww
みたいなアドバイスして差し上げようと思います。
492Socket774:2006/11/03(金) 15:08:50 ID:gNcOMm3F
マザーボード(A8N-VM CSM)のオンボードサウンド出力からヘッドフォンで音を聴くと
ノイズがすごいんですが,電源との相性でしょうか?
それともこのマザーのオンボード端子の品質でしょうか?
(ノートPCではヘッドフォン出力でもノイズは気にならないレベルだったので・・・)
493Socket774:2006/11/03(金) 15:09:07 ID:1OTt33Ov
>>489
逆のほうがいいな
494Socket774:2006/11/03(金) 15:12:46 ID:1OTt33Ov
>>492
マザボのオーディオ回路はおまけ。鳴ればいいとかその程度を求める大多数のユーザにとって最低限の品質でしかない。
だから、ノイズが気になる人用に、わざわざ数千円以上のサウンドカードが売られているのさ。
495Socket774:2006/11/03(金) 15:13:24 ID:guZmJ0xz
>>490
d

>>493
マジで?
何か理由でもあるんですか?
496Socket774:2006/11/03(金) 15:14:01 ID:ICRGecJQ
>>492
ママンが地雷っぽい。BIOSうpで直る可能性もあるけど
ママンスレでも見てみたら?
497Socket774:2006/11/03(金) 15:24:21 ID:gNcOMm3F
>>494 >>496
友の会というスレみたら,やはりノイズがすごいという書き込みがありました。
素直にサウンドカード刺すことにします。
498Socket774:2006/11/03(金) 15:30:58 ID:+b3MUMk3
>>495
大昔のIDE規格だと、マスターデバイスがバスの権限を持って、スレーブデバイスは
その下に付いていたりした。

この時にはマスター側がスレーブデバイスをサポートしてないと動かないし、サポート
していても、マスターの速度で頭打ちしたりした。なので、通常CD-ROMがスレーブ
ってのがお約束だった。

あと、BIOSの起動で、プライマリマスターに存在するHDDしか考慮してない時代が
割と長く続いた。


まあその頃の名残だな。今はどっちでも関係ないよ。

参考資料
ttp://www.yaroespage.com/?cn=nazo&fn=nazo020
499Socket774:2006/11/03(金) 15:43:25 ID:guZmJ0xz
>>498
ご丁寧にどうもです
500Socket774:2006/11/03(金) 16:03:42 ID:01YZHp0E
動作周波数が133×8MHzのCPUにPC100のRAM使っても意味ないの?
100×8MHzの性能しかでない?
501Socket774:2006/11/03(金) 16:10:48 ID:ZGnhZpo0
>>492
端子に直ヘッドホンはノイズが乗りやすい
アンプ内蔵のスピーカーをつけてそのヘッドホン端子からしてみて、
フィルター回路を通すからノイズはかなり減るとオモウよ

ノイズの原因はドライバ、オンボード回路、外部からなど多岐であるから
完全にクリアできるとはいえないけど。

すくなくともそこそこのサウンドカードをつけると幸せになる
502Socket774:2006/11/03(金) 16:11:50 ID:PjI4SDsN
>>491
旧規格AGPなんてPCI以下の扱いですよwwwww;w;
503Socket774:2006/11/03(金) 16:12:41 ID:Eu5AlCZS
スペーサーってなんですかね?
504Socket774:2006/11/03(金) 16:16:08 ID:iiBZPDUn
宇宙人の事です
505Socket774:2006/11/03(金) 16:54:58 ID:/nx2R3Rz
あれ、うちのCSMはノイズ乗らないよ。むしろ音質的にもましなほう。
間にアンプ入れてるけどな。
506Socket774:2006/11/03(金) 17:19:51 ID:LRpI5A2a
アキバのソゥト屋のチラシをみたのですが、
イラレの最新版よりもひとつまえのverの方が3000円安いので迷っています。
最新版とひとつ前の版って違うものなのでしょうか?教えてください
507Socket774:2006/11/03(金) 17:43:05 ID:ICRGecJQ
>>506
板違い
508Socket774:2006/11/03(金) 17:51:11 ID:IMUtJUuL
>>506
機能が違う
509Socket774:2006/11/03(金) 17:55:45 ID:IMUtJUuL
買って来たケースの付属ファンが4ピンのオス/メスで
マザーに刺す3ピンではなかったのですがこの2つは
それぞれどこに繋げれば良いのでしょうか?
510Socket774:2006/11/03(金) 17:58:44 ID:8RutURv+
>>509
電源から出てる4ピンのケーブルにそのまま繋げばおk
511Socket774:2006/11/03(金) 18:13:00 ID:IMUtJUuL
>>510
そうは思ったのですが、メス部しか電源から繋げないし
ファンは回りませんでした。1000円位出して3ピンのファンを
買った方がいいですか?
512Socket774:2006/11/03(金) 18:34:18 ID:UZbxwWZD
>>486
20480と入れるとw2kだとCドライブはマイ・コンピュータから見ると
19.9Gだった気ガス。
513Socket774:2006/11/03(金) 19:07:01 ID:LRpI5A2a
DDR400でまわせるマザーボードにDDR400でまわせるメモリを挿したのですが、
何故かDDR266と認識されてしまいます。
どうしてでしょうか?プンプン
514Socket774:2006/11/03(金) 19:15:11 ID:6MzuuO2O
>>513
メモリが266だから
515Socket774:2006/11/03(金) 19:26:17 ID:RsRMbcy8

たまにデータ用として使っているHDDが認識されなくなります。
BIOS上でも認識されておらず、電源を切ってケーブルを差しなおす→BIOSで確認を
繰り返すと再び認識されましたが、
その間ケーブルを差す位置を変えても認識されないのは変わりませんでした。
これはHDDが寿命に近づいているということなんでしょうか?
HDDlifeで確認したところ正常と出たのですが…
516Socket774:2006/11/03(金) 19:27:52 ID:OgJSRa0I
HDDについて質問があるのですが
PCを買い換えようと思うのですが
今使っているHDDのデータは買い換えたPCに繋ぐ場合新たにフォーマットはしなくてはいけないのでしょうか?

一応2台HDDがあって1台は起動用
もう1台はデータ保存用なのですが
2台ともフォーマット必須でしょうか?
517Socket774:2006/11/03(金) 19:35:34 ID:mvJaMd5D
>>515
ケーブルかソケットの方が怪しいかも。
後は電源がへたってきて起動できない可能性もある。諦めないで確かめるべし。

>>516
フォーマットはしなくても良いよ。IDEの場合、ジャンパ設定に気をつけてね。

但し、新規のPCをセットアップし終わるまで繋がない。セットアップ後に繋ぐこと。
518業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/11/03(金) 19:36:20 ID:ci+BaTWe
 |  | ∧
 |_|Д゚) 別にフォーマットせんでも使える。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
519Socket774:2006/11/03(金) 19:39:03 ID:V3+nLMop
質問です
DSP版のXPで数回再インストールしたらライセンスの認証が出来なくなりました
認証できる回数って決まっているのでしょうか?

また、パッケージ版の物でもライセンス回数決まっていますか?

よろしくです。
520Socket774:2006/11/03(金) 19:42:16 ID:aYsq74Bu
>>515
で、ママンは何?その認識しないHDDの機種は?何で書かないの?
電源は足りてる?

>>516
そのまま繋いでOK
521Socket774:2006/11/03(金) 19:55:56 ID:RsRMbcy8
>>517
ケーブルやソケットは代えてみたんですけどね・・・
電源はまだ買って半年くらいです

>>520
すみません、マザーはGAK8NSLI、HDDはseagateの160Gで、品番はST3160812ASです
522515:2006/11/03(金) 19:57:26 ID:RsRMbcy8
書き忘れです、電源はseasonicのSS500HTです
523Socket774:2006/11/03(金) 19:58:12 ID:6MzuuO2O
オーバークロックして部品を使うと、寿命が縮むといいますが
具体的にどの程度やるとどれくらい縮みますか?
524Socket774:2006/11/03(金) 19:59:53 ID:+0sUqsDQ
>>523
タバコを吸うと寿命がちぢむと言われてますが、
どのぐらい吸うとどのぐらい縮みますか?
525Socket774:2006/11/03(金) 20:01:32 ID:ICRGecJQ
>>523
OCの程度、環境によりけり
526Socket774:2006/11/03(金) 20:08:41 ID:6MzuuO2O
>>525
ありがとうございます。
527Socket774:2006/11/03(金) 20:30:58 ID:Sv7VC3Cc
ケースのファンがうるさいので速度落としたいんですけど、落とす方法ないですか?
ファン仕様のグラフィックボードのファン止めちゃったんですけど、どのくらい寿命減りますか?
528Socket774:2006/11/03(金) 20:40:28 ID:EWbpm3I9
>>527
前者。ファンコン。ただし単純に落としただけだと寿命は縮まる。
静音ファンに載せ替えたり、可能な範囲で低発熱化した上で絞るならいいけどね。

後者。動いてるのが不思議。
529うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2006/11/03(金) 20:47:07 ID:chobBDCj
ゲームしなけりゃファンを止めても落ちることもあるまいw

安物ならなおさらwww
530Socket774:2006/11/03(金) 20:50:51 ID:BzhEGO7F
シリアルATAHDDのマザボ買ったのですが 接続する場所四カ所ありました。
全部につないで 全部認識するのでしょうか また 認識させるにはどこか
いじらないと いけないのでしょうか?
ご教授よろしくお願いします
531Socket774:2006/11/03(金) 20:59:40 ID:HrnXYsbs
マザーボードの対応RAMのDDRは533/667と書いてあるのに、CPUのFSBが800Mhzのものを搭載できるのはなぜですか?
RAM側のをOCしてるってことですか?教えてください。
532Socket774:2006/11/03(金) 21:15:16 ID:EWbpm3I9
>>531
1:1で対応してるわけじゃないから。

>>530
試してから訊けと。
533Socket774:2006/11/03(金) 21:25:43 ID:1eeiyNg7
FSBとメモリバスの違いがわからない人がいるのはここですか?
534Socket774:2006/11/03(金) 21:27:29 ID:x2iSm35T
>>531
メモリデバイダで検索してみ
535Socket774:2006/11/03(金) 21:27:49 ID:HrnXYsbs
>>532-533
ご回答ありがとうございました。
536コンバット越前:2006/11/03(金) 21:37:02 ID:MIFnBKCP
ASUSのマザーボード<P5LD2-SE>を購入して
新しくPCを組んでみたんですが、電源を入れると

A671 RV530 DDR3 256M BIOS BR#21454

と表示され、次にASUSのロゴが表示されます
この時「Delete」を押しても「Tab」を押しても、何も押さなくても
下のPOST画面が表示されます。

AMIBIOS(C)2005 American Megatrends, Inc.
ASUS P5LD2-SE ACPI BIOS Revision 0213
CPU : Intel(R) Pentium(R) D CPU 2.66GHz
Speed : 2.66 GHz Count : 2

Press F8 for BBS POPUP
PC2-4300 Dual Channel Interleaved
Checking NVRAM..
Initializing USB Controllers . . Done.
2048MB OK

Auto-detecting USB Mass Storage Devices . .
00 USB mass storage devices found and configured.

CMOS Checksum Bad
USB Device Over Current Status Detected !!
System Will Shut Down After 15 Seconds.
537Socket774:2006/11/03(金) 21:38:41 ID:B0sEsnQo
すいません
ゲームをやっていったら突然電源が落ちて、それ以降電源ボタン押しても
モニタに出力されなくなりました。
それで他のビデオカードを付けて電源押したら出力されました。
これは前者のビデオカードが壊れてしまったのでしょうか?電源入れたときファンは回っています。

M/B 939Dual-sata
CPU athlon64 3700+
VGA GeForoce7800GTX256 (出力されない方です。)
GeForce5900XT (出力される方です。)
モニタ AF715B
よろしくお願いします
538コンバット越前:2006/11/03(金) 21:40:01 ID:MIFnBKCP
この後に電源が落ちてしまいます。
[pause]で止めることは出来ます。

電源LEDや内蔵スピーカーは正常に動作しています。

「Delete」や「F2」を押してもBIOS画面には入りません。
色々ファンクションキーを押してみますが反応ありません。

「Alt+F2」で「ASUS EZ Flash」の画面には入れます。
CDからP5LD2-SE.ROMを読み込みはしましたが、

Reading file "P5LD2-SE.ROM" . Completed .

と表示され反応がありません。

CMOSクリアをしても

CMOS Setting wrong

と表示され、再起動すると

CMOS Checksum Bad

と表示され、効果ありません。USBについての表示も同じです。
リチウム電池を交換したり、メモリを差し替えたりしてみましたが同様です。

CPU、メモリ、ビデオカード、MBの最小構成で起動してみましたがダメです。

使用環境は以下の通りです。

<マザーボード> P5LD2-SE
<電源> OEC-R3-450W14F
<CPU> Pentium D 805
<メモリ> 512MB PC-2 4200 DDR2 240pin DIMM ADR4200k-512×4で2GB
<HDD> ST3250823A
<ビデオ> RX1650PRO-E256HW
<ドライブ> DVR-110D
<OS> windows xp pro sp2

どうすれば起動するようになるのでしょうか?
539537:2006/11/03(金) 21:40:22 ID:B0sEsnQo
すいません
5900XTはAGPです
540コンバット越前:2006/11/03(金) 21:40:33 ID:MIFnBKCP
USBには何も繋いでません
PS2にキーボードを繋いでます。

USB Device Over Current Status Detected !!
なぜOver Current Protection が作動するのか全然わかりません、、、
とにかくBIOSにすら入れない、、、

CPUとメモリ(今回新しく購入)以外の各パーツは
今まで正常に動いてました
541Socket774:2006/11/03(金) 21:45:55 ID:jQGpO13P
>>540
焼きビーフンでも食ってろ
542(´・ゝ・`)三○てふてふ ◆1xsES22i66 :2006/11/03(金) 21:47:11 ID:JIU7cq17
>>541
はっ!貧乏人め!
てふてふは焼きビーフでつよ。けっけっけ。
543Socket774:2006/11/03(金) 21:47:46 ID:8RutURv+
>>537
>>539
PCI-Eの他のVGAを挿して動けば7800GTXが逝ってる。
もしかするとマザーのPCI-Eが逝った可能性もあるね。
もし他のVGAが無いなら他のマザーに繋げて動かしてみては?
544Socket774:2006/11/03(金) 22:08:46 ID:YhyH3FYD
現在VH7PCを使っているんですが、こういったアンプとスピーカーに分かれているシステムの場合、
サウンドカードからスピーカーに接続してアンプなしで音を鳴らすというのは可能なんでしょうか?
アンプの調子が最近悪いので、もし可能ならSE-90を使ってみたいと思っています。
545537:2006/11/03(金) 22:47:35 ID:B0sEsnQo
>>543
遅くなりまして すいません
レスありがとうございます。

今CMOSをやってDVD、HDDを外した状態で電源いれても出力されませんでした。
あとPCI-EのマザーボードはこのDUAL-SATA2しかないんです。
マザーのPCI-Eが壊れた可能性もあるんですか〜
どっちも確か保証期間内なのですが、マザー修理だとちょっときついですね・・
546537:2006/11/03(金) 22:53:12 ID:B0sEsnQo
明日、買った店に電話してビデオカードが出力できるかやってもらって
できたらマザーボードが原因というわけですね。
そういえば7800GTX買って付けたときも最初出力されなかったんでした・・
2週間前も急にされなくなって、ファンを掃除したらされたんですけどね・・
547Socket774:2006/11/03(金) 22:55:51 ID:Bja9BUhZ
今日ケースからCPUから一通りの部品そろえて、さっそく組み立てました。
ところがメモリ買い忘れに気づき、明日買いに行きますが、
その前に、静音仕様にしたPCの音だけでも聞きたくて、メモリささってない
PCに電源入れたところ、ウンともスンとも言いません。
メモリ刺さってなければ、こんな状態になるんでしたっけ?
ちなみにミスしがちなスイッチの接続は何回も確認してまちがいはないんですが...
548Socket774:2006/11/03(金) 22:58:02 ID:LRpI5A2a
死にたい
549537:2006/11/03(金) 23:04:50 ID:B0sEsnQo
何度もすいません
AGPに変えた途端、今度はフリーズするようになりました
マザーボードが壊れてるのですかね・・
起動して4,5分するとフリーズしてVGAのファンが止まります
550Socket774:2006/11/03(金) 23:06:51 ID:99uSttfI
今日・・・というかこれ書き終わる頃には昨日になってるんだろけれども、今日、GALAXY製Gf7900GSのOC版買ってきたんです。

取り付けは問題なく出来たんですが、インストールで完了後再起動する時にOSから立ち上がらず、
Biosを復旧させてくださいみたいな警告が出る状態に。

ちなみにドライバ入れる前は解像度が初期化されてはいましたが正常に起動・描画されてました。

Biosコマンドなぞわからない自分は最後の手段で元のMSI製Gf6600に戻したらOSは通常起動。



これってメーカードライバーが原因なんでしょうか?
551Socket774:2006/11/03(金) 23:08:08 ID:JIU7cq17
>>550
残念。まだ今日だ。
552Socket774:2006/11/03(金) 23:08:17 ID:f1Kxtdmq
久々に一から新しいPCを組もうとして、
マザーボードをケースにぶつけて、傷をつけてしまいました。

被害状況は、配線2本が被覆がとれて、1本が凹みor断線??
それとネジ穴の周りの銀紙にも傷が…全て目視で確認しました。
また、最小構成(ドライブ類非接続)で電源を入れたところ
BIOSは起動しました。

ググッて調べてみると
1、断線しているとBIOSは起動しない。
2、被覆に関しては、透明マニキュアを塗ればいい

ということが出てきました。
なので、断線はなく凹みであり、対処としては、透明マニキュアを塗る
で良いのでしょうか?この方法より良い対処法はあるでしょうか?
また、対処した後マザーボードに何か影響は出るでしょうか?(寿命等)
553Socket774:2006/11/03(金) 23:12:08 ID:Crc0zuJC
7900GSなんですがDXVAを切ることは出来ませんか?
dxva_sig.txtが作られたりWMVのシーク時2秒くらい早送りに
なる不具合があるのでDXVA自体を無効にしたいのです。
554Socket774:2006/11/03(金) 23:18:15 ID:99uSttfI
>>551
すみません、寝ぼけてたみたいです
555Socket774:2006/11/03(金) 23:22:32 ID:+NHw0/m+
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。
一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。
俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。
探してもいない。
泣きたくなった。





このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。


556Socket774:2006/11/03(金) 23:22:58 ID:JIU7cq17
>>552
コンダクティブペン。
店員にAthlonの倍率変更をしたいのですが。って言ったら出してもらえる。
557552:2006/11/04(土) 00:07:14 ID:ivWe22dG
>>556
レスありがとうございます。
コンダクティブペンを被害のあった3本に塗れば、
被覆に関してもOK!って事でしょうか?

質問ばかりで、すいません。
こういった事態は初めてなんで(汗
558Socket774:2006/11/04(土) 00:13:38 ID:Dz50XxA+
CPUのクロックはそのままで電圧だけ落とすのはまずいですか?
CPUがやたら加熱するので0.1V落としてみたのですが
559Socket774:2006/11/04(土) 00:26:25 ID:1UU+IPym
>CPUがやたら加熱

むしろこの問題を解決した方が早いと思うぞ
560Socket774:2006/11/04(土) 00:36:09 ID:Dz50XxA+
>>382でも質問した者なんですけど、何もいじらずに動かすとどうしても60度になるし、
ケースのファン付してもグリス塗り直してもほとんど変わらない状況で
CPUクーラーは鎌鉾を使ってるんだけど、X2 3800+ならもっと冷却性能の良いクーラーが必要ですか?
561Socket774:2006/11/04(土) 00:39:40 ID:jSx+NsKE
>>560
まずリテールかぶせろや。
562Socket774:2006/11/04(土) 00:42:35 ID:nKmC+81+
>X2 3800+ならもっと冷却性能の良いクーラーが必要ですか?

むしろ、他の要因も検証した方がイイ
例えば、エアフローの悪いケース使ってないか
とか
他に多い発熱源かかえてる
とか
細かいコトだと、グリスの素材
とか
563Socket774:2006/11/04(土) 01:33:37 ID:1UU+IPym
ダクトついてない箱だったりして
564Socket774:2006/11/04(土) 02:25:39 ID:AN3XggmS
鎌鉾Zじゃなくて只の鎌鉾だったらX2用リテール以下じゃないか?
565Socket774:2006/11/04(土) 04:22:59 ID:RViFkR0/
300GbyteのHDで低発熱狙いならどこがいいでしょう?
566Socket774:2006/11/04(土) 10:11:24 ID:4FtaBrtm
X25000とC2DE6600は価格が同じくらいですが
新規で組むのはどちらがいいですか?
567560:2006/11/04(土) 10:13:02 ID:Dz50XxA+
LANが繋がらなくなりましてレスが遅くなりました
皆さんありがとうございます

ケースにダクトは付いてます
エアーフロー改善のために余計なものを全部外してからやってみましたが、温度はあまり変わりませんでした

>>564
確かに只の鎌鉾でした
リテールでやってみます
568Socket774:2006/11/04(土) 10:17:15 ID:2PFjHYSW
>>566
場合による。
569Socket774:2006/11/04(土) 11:05:46 ID:AitUaKH7
すいません、ちょっと質問です。
私は現在地方都市に住んでいて、この地域では野鳥の会の勢力が甚大なのです。
例えば、休日に公園に行くと必ず野鳥の会のメンバーがいて、それはそれで結構なことなのですが
公園の利用方法について細かな注文をつけてきます。
道は左側を歩けとか、歩きながら飲み食いするなとか道徳的なことから始まり果てには
香水は駄目だとかどこの新聞を読んでるかと言ったプライバシーに関することまで踏み込んできます。
よりよい住居環境を守るために私たちに何が出来るのでしょうか?
570(´・ゝ・`)三○てふてふ ◆1xsES22i66 :2006/11/04(土) 11:06:48 ID:jSx+NsKE
>>569
綿流し。
571Socket774:2006/11/04(土) 11:12:22 ID:2PFjHYSW
>>569
猟友会に入れば桶
572Socket774:2006/11/04(土) 11:19:24 ID:YRtc4z0K
すいません、
水冷でGPUを冷やしてましたが、今回CPUも水枕を取り付けたところ
いままでやっていたゲームがカクカクになってしまい温度などをチェックしてみたら
GPUの温度が15度増加し、3D関係のベンチスコアが平均2割くらい下がっていました

もしスコアが下がったのが温度によるものでしたら元の環境に戻そうかと思ってるのですが
温度によってこんなにもGPUの性能が下がってしまうのでしょうか?

よろしくお願いします。

Athlon X2 4200+(s939)
MSI Geforce7900GTO ver92.91
アイドル時グラボドライバ読み 45度→60度
573Socket774:2006/11/04(土) 11:20:46 ID:q7YPfitb
CPUからは外した方がいいね
574Socket774:2006/11/04(土) 11:21:27 ID:jSx+NsKE
>>572
事実下がっている。
575Socket774:2006/11/04(土) 11:26:28 ID:68MmHxVu
ケースのマザーボードを付けるところに突起が有ります
この場合は突起の部分を普通にねじどめ、突起のない部分にスペーサーを付けてねじどめすればいいのでしょうか
576Socket774:2006/11/04(土) 11:35:19 ID:YRtc4z0K
>>573-574
せっかく買ったのに残念ですが外すことにします。
アドバイスありがとうございました。
577Socket774:2006/11/04(土) 11:38:04 ID:YY9ikWFO
>>573
突起の種類による。

最終的に突起があろうと無かろうと、マザーボードとケースを離して、
同じ高さにするのがスペーサーの目的なので、例えば背面の板を
曲げただけみたいな突起には普通にねじ止めはしてはいけないけど、
プラスチックの突起で、ねじ止めしなくてもマザーを固定できるような
ものなら、そのまま普通につける。

やってはいけないこと=ケースとマザーボードの直接接触
を考慮して考えてみろ。
578577:2006/11/04(土) 11:39:07 ID:YY9ikWFO
アンカーミス >>573じゃなくて>>575です。
579Socket774:2006/11/04(土) 11:59:17 ID:zP7byd8s
>>572
アイドル時とピーク時の電力が2倍違ってれば、+15度ってのも2倍変わってくるからな。100度超えてたら無理も無い。
でも俺ならその前にCPUの温度を疑うな。水温が50度超えたらたぶんCPUは65度超えてアウト。

>>566
消費電力を考えると、新規で65W品でもないX2-5000を選ぶ理由は無し。

>>558,560
OC扱いになるけど、電圧だけ落として電力を下げるってのは比較的メジャーな操作だな。
エアフローはしっかりしてると自負して譲らないなら、センサの表示が+15度ぐらい大きく出てるんじゃないの?
(よくある)

>>553
スレ違いになるが、WMPのオプション

>>552
レジストの剥がれは放置してもOK。凹みはグレー。断線はアウト。
BIOSが起動するしないは、断線した配線の種類に依存するから、一概に判定には使えない。
例えばオーディオ線の断線なら、BIOSは構わず立ち上がる。
コンダクティブペンで3本一気に塗りつぶしたら本気で死亡なので、>>556のアドバイスの意味を間違えないようにな。

>>550
BIOS設定の意味を覚えて、AGP Fast Write や、X2,4,8 の設定をいろいろいじくって様子を見る。
解像度を変えるとおかしくなるというのであれば、VGAの電源周り(含不足)かビデオメモリが逝かれている可能性がある。

>>537,549
電源足りてる?その構成(SATA2+3700+7800GTX256)はうちと全く同じだけど、400Wじゃ全然足りなかったぞ。

>>531
ハブアーキテクチャ(i810以降)では、チップセットがデータアクセスタイミングの主導権を握るため、
メモリ⇔チップセットのアクセスタイミングはチップセットの思うがままであり、CPUによる拘束は受けない。
580Socket774:2006/11/04(土) 12:01:38 ID:zP7byd8s
>>575
逆に考えるんだ。
突起のてっぺんが規格上のベースレベルで、他の部分が奥に沈んでいると考えるんだ。
581Socket774:2006/11/04(土) 12:31:25 ID:d+BZs664
>>575
スペーサー無しでマザーを固定してみてバックパネルと位置があえばスペーサー不要。
位置が合わなければスペーサー必要。
582Socket774:2006/11/04(土) 12:45:44 ID:hOJTOxtE
自作PC用の(・∀・)イイ!!マニュアルがあったら
教えて下さい。
583Socket774:2006/11/04(土) 12:55:14 ID:d+BZs664
584Socket774:2006/11/04(土) 13:03:15 ID:hOJTOxtE
>>583 ググルくらいならここで聞かないっしょ?
585Socket774:2006/11/04(土) 13:06:02 ID:yPOa06eG
C2DでEISTが有効になってるかどうかはどこで分かりますか?
586Socket774:2006/11/04(土) 13:13:26 ID:qC0pq1qw
>>582
>>583がそこまで考えてるかは知らんが、ググって、他人の苦労話を読むのは立派な「教本」だよ。

雑誌の記事なんかじゃ絶対見えてこない苦労話だって山のようにある。
この質問スレ自体、そうした「体験談」の山、宝の山だろうが。それが見えないヤツにはどんなマニュアルも意味がない。

どうしてもマニュアルが欲しいなら、本屋へ行って、部品揃えて一から組んでる雑誌記事でも捜して読め。
587Socket774:2006/11/04(土) 13:21:14 ID:qZ8KKgfv
リムーバブルケースがハードオフのジャンクで
ケース500円トレイ300円で売ってたのですが
買いですかね?


これってあたりはずれってあるのですか?
高速ドライブに対応してないとかいろいろ
とりあえず2.5インチ用でないのは確認してきます
588Socket774:2006/11/04(土) 13:25:15 ID:jSx+NsKE
>>587
やめとけ。
589Socket774:2006/11/04(土) 13:44:05 ID:zP7byd8s
>>587
リムーバブルケースの出来は重要。接触不良でデータ吹っ飛ぶってのは3回やった。
あと廃熱不足で物理破壊という例もあるだろう。とにかく予想以上にシビア。
590Socket774:2006/11/04(土) 13:50:14 ID:HVnORmnm
591Socket774:2006/11/04(土) 13:53:48 ID:zP7byd8s
最近質問風荒らしが不調で空回りだな。
592Socket774:2006/11/04(土) 14:31:10 ID:7V24sBQD
起動についての質問なんですけど
電源入れると、一回目は起動してくれなくて
http://vista.jeez.jp/img/vi6261781922.jpg 画面上にこんなのが表示されてフリーズします。

で、一回電源落として2〜3分以内にまた電源入れると普通に起動してくれるんです
一回目の起動の時でもBIOSは起動するので見てみるとHDDが認識してないんです
だから多分認識してなくて上の画像みたくなるんだと思うんですが
一回目は駄目だけど二回目は起動いる意味がわかりません。誰か、お願いします

MB ASUS A8S-X
HDD Maxtor SATA250G

HDDは初期不良だと思って交換してもらったんですけど同じ症状なのでHDDでは無いと思います
593Socket774:2006/11/04(土) 14:34:31 ID:zP7byd8s
>>592
いやあHDD認識しないぐらいで、こんなことにはならんと思うよ。
BIOS更新してみたらどう?とどめさすことになるかもしれないけど、
どうせ投売りされてる地雷マザーだし。
594Socket774:2006/11/04(土) 15:31:18 ID:pFhTk53G
IDE-USBの変換アダプタでHDDを繋いだ場合に、
HDDをそのまま直置きするのはあまり良くないと思うのですが、
みなさんはどういう風に固定なりしてるですか?
595Socket774:2006/11/04(土) 15:34:18 ID:jSx+NsKE
>>594
裸族の服
596Socket774:2006/11/04(土) 15:34:28 ID:0fIVEz/1
>>594
直置きの俺は…。
まあ、上から送風してはいるけど。
597Socket774:2006/11/04(土) 15:35:46 ID:Fziar2eR
OS:win2k sp4

SerialATA1のHDDを増設したのですが、転送速度がUSB1.1程度しかありません。
他のHDDからでもそうですし、内部のコピーも1Gbのコピーが30分掛かったりします。
ビッグドライブには対応したので、OS側の認識問題だと思うのですが。
空きも100Gb程残っていて断片化のせいもでなさそうです。
解決方法を教えてください。

なお、別のPCに接続した場合は、問題なく高速で内部コピーやファイル転送が出来ました。
599Socket774:2006/11/04(土) 15:57:56 ID:68MmHxVu
>>581
ケースのスレの過去ログを見たところ、どうやら突起部分にはそのままネジ止めして(6箇所)
他の3箇所はスペーサーを取り付けて固定しているようです

>>577
>背面の板を
>曲げただけみたいな突起には普通にねじ止めはしてはいけないけど

いや、今のパソコンはこれで固定して問題ないから^^;
無知のくせに回答するとかどうにかならんもんかね
600Socket774:2006/11/04(土) 15:59:32 ID:68MmHxVu
>>599
上段追記

勿論マザーボードの種類によって違いますがね
601Socket774:2006/11/04(土) 16:06:18 ID:zP7byd8s
>>594,596
自分自身の振動を制止できないので、直置きは絶対禁止とHGSTの人は告げている。
602Socket774:2006/11/04(土) 16:11:11 ID:zP7byd8s
>>無知のくせに回答するとかどうにかならんもんかね

>>591

603Socket774:2006/11/04(土) 16:12:32 ID:zP7byd8s
>>597
S.M.A.R.T監視ソフトや、HDD温度測定ソフトが悪さをしていることがあった。
604Socket774:2006/11/04(土) 16:24:27 ID:z8+ae96a
質問です。

OS windows2000Pro
VGA RadeonX800

AMDのHPより、x800のドライバを落とそうと思うのですが
どれをDLしたらよいかが分かりません

ttps://support.ati.com/ics/support/default.asp?deptID=894&task=knowledge&folderID=27

にあるどれかだとは思うのですが、どれをDLするのが
よいのでしょうか?
605Socket774:2006/11/04(土) 16:28:47 ID:2l0F/fFU
>>604
2000→radeon→Catalyst 6.2 Windows 2000 - Driver Download
のMicrosoft .NET Framework

Catalyst Control Center Package
606Socket774:2006/11/04(土) 16:48:45 ID:z8+ae96a
>>605
返信ありがとうございます。その2つでokなんですね^^
早速落として入れています。
DLが長いけどマニキュア塗ってる間に終わるかなぁ・・・
ADSL1.5Mしか出てない;;
607Socket774:2006/11/04(土) 16:51:48 ID:zP7byd8s
しつもーん。
質問とは全然関係ないのに、唐突に女を匂わせる書き込みの意味はなんでしょうか。

608Socket774:2006/11/04(土) 16:54:07 ID:z8+ae96a
申し訳ありません、雑談とかは禁止なんですね
失礼しました!
609Socket774:2006/11/04(土) 17:03:06 ID:zP7byd8s
ああ世間話に以降したかったのね。
他のBBSなら有りだけど、2chではあまりそういう習慣は無いので、ごめんなさいね。
610Socket774:2006/11/04(土) 17:39:22 ID:ZXcXa3ky
検索してみたけど雑談系スレって少ないな、まあ当然といえば当然か

AMDに買収されたってことで雑談するならここもありかも

Athlon総合 マモナク(・∀・)5周年!! AMD雑談スレ350個
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1162621274/

まあ関係ない話題の方が多いけどw

あおられても泣かないきれないぐらいの心があるならどぞー
611Socket774:2006/11/04(土) 17:48:18 ID:r0WKsJqS
612Socket774:2006/11/04(土) 18:10:40 ID:zP7byd8s
>>611
プジョー厨が宣告します。死ね。
613Socket774:2006/11/04(土) 18:18:59 ID:pm4tHI9k
質問です。
中古のマザボを購入しました。
CPUはAthXPの2600+を使用しているのですが、PCを立ち上げると「Duron 1.0GHz」と認識されてしまいます。
どうすれば2600+と認識してくれるようになるでしょうか。
ご教授お願いします。
614Socket774:2006/11/04(土) 18:20:42 ID:2l0F/fFU
>>613
ママンがそのCPUに対応してるか、ジャンパ、BIOSが正しく設定できてるか確認
615613:2006/11/04(土) 18:24:29 ID:pm4tHI9k
>>614さん、レスありがとうございます。
ママンは対応確認済みです。
ジャンパとBIOSのほう確認してみます。
616Socket774:2006/11/04(土) 18:26:03 ID:jSx+NsKE
AthlonXP用のCPUIDがない。
FSBが遅い。

でFA。BIOSアップデートでだめならあきらめよう。
617Socket774:2006/11/04(土) 18:30:09 ID:9hF1sIWV
アンケートは禁止なんだよボケ
618(´・ゝ・`)三○てふてふ ◆1xsES22i66 :2006/11/04(土) 18:31:11 ID:jSx+NsKE
>>617
テンプレにそんなこと書いてあるか?お前がルールブックなのか?
619Socket774:2006/11/04(土) 18:31:35 ID:zP7byd8s
>>613
FSBにしては計算が合わねえな。
グリスがコア部分から溢れてブリッジがショートしてたりして。

620Socket774:2006/11/04(土) 18:42:50 ID:wC+HiG/y
オークションで落としたデルのXP HOME使ってるんですが、メモリを1Gに1G増設した所、
再びライセンス認証を求められました。
で、デルのOSではもうライセンス認証の限度を超えてると表示されてしまいます。
困ってます。ちゃんとしたOS買わないとだめなんでしょうか?
621Socket774:2006/11/04(土) 18:44:42 ID:6fAFRUQY
オークションw
622Socket774:2006/11/04(土) 18:44:54 ID:zP7byd8s
>>620
ここは自作PC板です。
ちゃんとしたCPUとマザーとVGAとメモリと電源とOSを買いましょう。
他は使いまわせ。
623Socket774:2006/11/04(土) 18:45:08 ID:YY9ikWFO
>>620
DELLにしか分からないので、DELLにご相談ください。
まあ、そういう仕様なのでしょう。
624(´・ゝ・`)三○てふてふ ◆1xsES22i66 :2006/11/04(土) 18:45:23 ID:jSx+NsKE
DELL版OEMを他社のPCに入れちゃダメでつ。
625Socket774:2006/11/04(土) 18:55:40 ID:7V24sBQD
>>593
>BIOS更新
そんな事したくらいで直るわけが・・・が・・
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!!!

ありがうございましたw
626Socket774:2006/11/04(土) 19:02:00 ID:O2YlbCSk
5,6年ぶりに自作するつもりですが今のケース事情がわかりません。
昔の定番TQ-700とかCS-588Proに相当するのをおしえて下さい。
アルミよりはスチールのほうがいいです。
627Socket774:2006/11/04(土) 19:08:44 ID:GMm7hX4b
test
628Socket774:2006/11/04(土) 19:15:02 ID:RH0X08N2
>>629
店へ行って適当に好きなの観て選べ
629Socket774:2006/11/04(土) 19:15:06 ID:t1xlwaQl
>>626
最近は、AntecのP180、SOLO、P150、NSK6000あたりが定番みたいです。
Antec -- Enclosures Products
http://www.antec.com/world/jp/pro_en_performance1.html
Antec - Products
http://www.antec.com/world/jp/productDetails.php?ProdID=18500
630604:2006/11/04(土) 19:19:48 ID:F4CQWhO6
ルータたちあげなおしたりOS入れなおしでID変わってるかも。

落としたドライバを使ってOS入れなおしたら無事きれいに
映るようになりました、ありがとうございました^^
雑談とかは他のとこをうろうろしますね、本当にごめんなさい
631Socket774:2006/11/04(土) 19:41:23 ID:O2YlbCSk
>>628
明らかな立て付け不良ケースは少なくなったってことなのかな。安物でなければ。
>>629
へぇー進化を感じさせる構造ですねP180なんか。SOLOが自分にはよさそうです。

ありがとうございました。
632Socket774:2006/11/04(土) 20:37:10 ID:YhyKr++p
コストパフォーマンスのが一番いいCPUってなんですか?
633Socket774:2006/11/04(土) 20:38:37 ID:2l0F/fFU
>>632
用途や予算によって変わりますよ
634Socket774:2006/11/04(土) 20:48:03 ID:VyUd9T4t
パーティションサイズを変更したいのですがPC起動時に何を
すればサイズを変更できるか忘れてしまったので
どなたか教えて欲しいのですが・・
635Socket774:2006/11/04(土) 21:33:50 ID:jSx+NsKE
>>634
幻聴とか幻覚とか、そっち系です。
636Socket774:2006/11/04(土) 23:22:50 ID:zP7byd8s
>>632
お金が大事なら、パチョコンあそびなんてくだらないことをやめるのが一番だと思うですよ。
637Socket774:2006/11/05(日) 00:27:42 ID:UySYzfpu
ウインドウズメディアプレイヤー10をインストールしようとしても
途中でインストールが止まってしまいます。
でも10がインストールされたことになっており、ファイルを再生しようとすると
内部アプリケーションエラーと出ます。
アンインストールしてもう一度やり直しても同じです。
どうすれば使えるようになりますか?
638Socket774:2006/11/05(日) 00:29:21 ID:/c/M6J7R
>>637
自作とこれっぽっちも関係ないやんけ。
ソフ板いってこい
639Socket774:2006/11/05(日) 00:48:45 ID:EP4TYsuC
なんかPCから猫の鳴き声が聞こえる。
にゃーって言い返しちゃった(・∀・)
カワイイけどどうしたんだろう。。
640Socket774:2006/11/05(日) 00:50:44 ID:rUc6JG0K
>>639
HDDが鳴いてるんだよ
641Socket774:2006/11/05(日) 01:02:39 ID:+iR+MlQa
>>639
次はラップ音と低い声のうめき声だな
そして近いうちにお亡くなりに・・・
642Socket774:2006/11/05(日) 02:24:50 ID:/CMXfKkE
975X搭載マザーならなんでもECCメモリ使えるんですかね
643Socket774:2006/11/05(日) 03:45:14 ID:WXvTkwIb
サイズのベイドリームというマザー倒立ケース使ってますが
今どきのオパイポで冷却なマザーは使えないですか?
644Socket774:2006/11/05(日) 03:47:34 ID:6YjvCMK2
radeonとgeforceとmatroxでアナログ画質が一番いいカードをおしえて
645Socket774:2006/11/05(日) 07:55:51 ID:YlvRfx5U
>>644
アナログ画質なの? 2Dor3Dじゃなくて?

アナログはケーブルとモニタ込みなので一概には言えない。ある種、趣味の問題じゃネ?
646572:2006/11/05(日) 10:17:49 ID:KsQuGKI9
すいません、昨日お世話になった>>572ですが
GPUのみ水冷に戻しても温度は戻りましたが、グラボの性能が戻りませんでした。

CPUの水枕をつけた時にM/Bを一回外したり、OS再インスコしたりしたので
「こんなことしなかった?」とか「こんなん忘れてない?」みたいなものがありましたら教えていただけませんでしょうか

ForceWareは同じものを使用してますし、6pinのPCI-X電源ケーブルも挿し忘れてないです。
また、GTASAのfpsやCrystalMarkのスコアは下がってるのですが、なぜかFFベンチのスコアは下がってませんでした。

GTASA 70fps>30fps
CrystalMark"OGL" 25000>20800
FFベンチ3"L" 9000>9000

よろしくお願いします。
647Socket774:2006/11/05(日) 10:22:21 ID:Q5Ys6voh
>>646
FFベンチはGPUめいっぱい回さないベンチだから(CPUの方が重要)
648Socket774:2006/11/05(日) 10:26:37 ID:PvTQxzY6
3.5インチIDEは40ピン、UltraATA66以上なら80ピン。
2.5インチIDEは44ピン、UltraATA66以上だと何ピン?
ていうかありますか?
649 ◆lCMXXv19P6 :2006/11/05(日) 10:30:44 ID:i6rI6hts
ISAスロットを使いたくBIOSTARのM6VLQを入手したのですが、ISAボードを認識しません。
ボードは壊れていないはずなので、WinXPからISAを動かせないのでしょうか?

ちなみにこのボードを使用していた先代のマシンはFMV-5133Dで、Win95が入っていました。
ISAボードは実験機器と通信するための特殊なもので、LANカードの類だと思います。
650Socket774:2006/11/05(日) 11:01:56 ID:Diq7c00R
いやはや、今更ISAボードですか。使っている人居ないって。

WindowsXPが対応しているか知らないけど、一般的な話で
ISAボードはボード付属のツールで、IRQとIOポートを設定し
ないと認識せんかったと思うぞ。
651Socket774:2006/11/05(日) 11:19:19 ID:jAl4//OI
>>649
ISA-PnPに対応してないんじゃない?
その前にWinXP用ドライバがあるかな?
652552:2006/11/05(日) 11:24:07 ID:ipIrg6O3
>>579
遅くなりました。すみません。
レスありがとうございました。
手始めにコンダクティブペン入手して、凹みor断線のところから
やっていくようにします。
653Socket774:2006/11/05(日) 11:25:52 ID:R2lUugT7
RAIDがうるさいんですけど
654Socket774:2006/11/05(日) 11:36:19 ID:D0ry/w0Z
>>653
SeagateのNL35シリーズとかなら、ある程度対策はしてくれるけど、
普通のドライブ使うなら諦めろ。そんなもんだ。
655Socket774:2006/11/05(日) 11:36:27 ID:Y2a5AccN
AOpenのマザーnCK804Ua-LFSのBIOSを、R1.03a BetaにしたらWindowsXPが起動しなくなってしまいました。
再インストールを試みるも途中で固まるか再起動してしまいます。
BIOSをR1.02に戻したいのですがBIOS更新用のFDの作り方がわかりません。
誰か教えてください。

656655:2006/11/05(日) 11:45:42 ID:Y2a5AccN
ををっとやり方見つかりました。
スレ汚しスマソ
657Socket774:2006/11/05(日) 11:54:41 ID:XgRxj3j/
>>649
WinXPはISA非対応だった気がするんだが。
658649:2006/11/05(日) 12:40:47 ID:i6rI6hts
>>650,651,649
レスありがとうございます。古い話題で申し訳ないです。
MSのにて、いちおうXPが対応してるというページを発見しました。

試しにFMV-5133Dで別HDDにWin95をインストしてみたところ認識しました。
ドライバディスク(for Win95)もあるので、I/Oポート・IRQ・メモリアドレスの設定をして正常動作させることができました。
しかしながらM6VLQにWin95を入れてもボードを検出しません。

やはりM6VLQではPnPに問題あるようです。
もしかしてPnPのON/OFFをBIOSで設定することもありますか?
当然のことを質問していたらお恥ずかしいですが、ベテランの方々お助け下さい。
659649:2006/11/05(日) 12:55:16 ID:i6rI6hts


ISA-PnPについて調べてみました。
このISAボードにはたくさんスイッチが付いているので、ISA-PnPには対応してないのかもしれません。
660Socket774:2006/11/05(日) 13:27:39 ID:tg5Q9u5i
>>659
じゃあDIPスイッチでIRQとI/Oポートアドレスを決めうちし、
挿す前にBIOSとOSでそれを予約して、ドライバのプロパティできちんと指定して、
それからボードを装着すればいけると思うんだけど。
661646:2006/11/05(日) 14:32:54 ID:KsQuGKI9
>>647
そうなんですか、ではソフト次第ではなくグラボ自体がなんらかのせいで性能が下がってるようですね。

前使ってた6800ultra程度にカクカクになってしまい困ってます。
どなたか思い当たることありませんでしょうか
662Socket774:2006/11/05(日) 15:21:21 ID:oDfsTKqu
CPUをceleronからpen4に買えようと思うのだけど
FANは、変えなくても大丈夫?
663Socket774:2006/11/05(日) 15:23:53 ID:rUc6JG0K
リテールは一緒だから使えるけど、よく冷えるクーラーにしたほうがいい
664Socket774:2006/11/05(日) 15:25:27 ID:oDfsTKqu
早いレスありがと
お金たまったら買い替えてみるよ
665Socket774:2006/11/05(日) 15:27:38 ID:ZpZQ+Jlo
AthlonXP 2500+
AK77-400N
PC3200 512MB(Hynix)
Xiai RADEON9600Pro

少し負荷がかかるとブラックアウトしたり、フリーズするのですが、
原因は何でしょうか?
メモリはノーエラー物です。

VGAのドライバ関係でしょうか。
それとも相性?
666Socket774:2006/11/05(日) 15:33:38 ID:6+2wBs2t
メモリ挿しにくいんだけどコツとか無いの?マザーボードが歪んじゃうなり
あとIDEの電源ケーブル素手じゃ抜けないんだけどw
SATAのは抜けやすすぎIDEは硬すぎw ねえねえねえねえ作った奴が馬鹿なの?w
あとPCI−E ってさ、1とか何のためにあるのwww普通の店で1のカード売ってるの見たこと無いんだけどwwww
ほかにもいろいろあるらしいけどさ
 1 6 が 一 番 早 い ん だ か ら 1  6 だ け で いw いw だw ろw w w w w wwww

あとマザーボードってさ、名前的にもう俺はなれちゃったからいいんだけどさ
初めて名前聞く人からするとキモイらしいんだよ。何とかならねーの、もうちょっとかっこいい名称に
しかもなんでマザーなの?お父さんいなかったら丘ああsんもいねーよwww
もし「ふぁざーぼおど」とか出てきたらキレてもいいんですよね?

余談として。 シ ス タ ー ボ ー ド だ っ た ら 買 っ て も い い
   ちょっと小さめな感じでさ、基盤がうす緑とか薄いピンクのコラボレーションなのつくてよ 見た目もきれいな感じでよろしく
667Socket774:2006/11/05(日) 15:36:25 ID:XgRxj3j/
>>665
マザーのコンデンサの頭が膨らんだり液漏れしてない?
668Socket774:2006/11/05(日) 15:37:03 ID:eYrkKxkP
>>665
ケースのエアフロー大丈夫?
熱暴走の可能性が強い。
669Socket774:2006/11/05(日) 16:22:37 ID:/c/M6J7R
申し訳ないですが質問させてください。
少々古いPCで、マザーがMSI社のMS7005、AGPx4スロットなので
x4対応のビデオカードを探しているんですが、
さすがに古い&中途半端物のせいか、私の検索のへたくそさも手伝ってこれといったものが見つかりませんorz
中古で5k以下のものはそこそこ出てくるのですが…
x4対応でゲフォ6600↑程度のものはあるのでしょうか?
670Socket774:2006/11/05(日) 16:32:08 ID:yyrwJwrD
DDR2-800のメモリって800MHzで動くわけじゃないんですか?いま400MHzで動いてるんですよ。正常?
671Socket774:2006/11/05(日) 16:33:00 ID:eYrkKxkP
>>670
400Mhz=DDR2-800
672Socket774:2006/11/05(日) 16:37:28 ID:91Lcu7oC
>>667
コンデンサは問題ないです。
ほかのVGAでは問題ありません。

>>665
触っても熱くないので、エアフローは問題ないかと。

起動直後に起こったりなど・・
DVI出力しないから壊れたのかな。orz

昨日セカンドマシンCPU付け替えのとき、チップコンデンサにドライバー直撃。
アラームがむなしくなっております。
673Socket774:2006/11/05(日) 17:07:11 ID:tg5Q9u5i
>>665
電源じゃねえ?
負荷ってのが3Dゲームとか3Dベンチとかなら濃厚。
ただしメモリの可能性もあるけどな。
(memtest86はバスマスタ無しでのCPU単体のテストです)
674Socket774:2006/11/05(日) 17:16:52 ID:M/xFeDiQ
ある日電源がつかなくなった。
電源ユニットを新品に取り替えたんだけど症状は変わらず。
通電して電源ボタンを押すと、
一瞬だけ電源ファンとマザーボードの通電ランプがオンになるけどすぐに止まる。
二回目以降は何度押してもなしのつぶて。

コンデンサは破裂したり液漏れしていたりというのはないのだけど。
何か対策のしようはあるかな?
675Socket774:2006/11/05(日) 17:36:37 ID:U1oF//3Q
質問なのですが、ゲームに向かないCPU(celeron系)で、CPUを交換せずにゲームを快適に動かすには何をカスタムしたら良いですか?
グラフィックボードは安いマザーのオンボードなのですが
676Socket774:2006/11/05(日) 17:38:16 ID:tg5Q9u5i
>>674
短絡してるな。
AC100V抜いてケースから全パーツ取り出して、M/B、電源、CPU、ファン、ブザーだけ取り付けて
ピンヘッダをドライバーでショートさせて起動して「メモリが無いエラー」が出るかチェック。
メモリとVGAとHDDを後から追加して原因を特定だこんちくしょう。

677Socket774:2006/11/05(日) 17:38:39 ID:y7JyWP6F
>>675
グラボ買え、メモリ増設しろ
678Socket774:2006/11/05(日) 17:39:30 ID:tg5Q9u5i
>>675
当然ビデオカード追加。
ビデオカードさえまともならCeleronでもそこそこいけるが、オンボードVGAだとCore2Extremeでもダメ。
679Socket774:2006/11/05(日) 17:40:21 ID:fOQW3cwu
>>675
んなもん第一はグラフィックボードに決まってるじゃん。
680Socket774:2006/11/05(日) 17:40:41 ID:rUc6JG0K
>>675
CPUが足引っ張るからCPUをまず変える
681Socket774:2006/11/05(日) 17:42:05 ID:U1oF//3Q
安物マザーのオンボードはさすがにだめでつか
682Socket774:2006/11/05(日) 17:43:02 ID:fOQW3cwu
>>680
その前にグラボだろ。
CPU変えてグラボがオンボードじゃ何も意味ないじゃん。
683Socket774:2006/11/05(日) 17:44:29 ID:U1oF//3Q
グラボもやっぱ高いの買ったほうがいいですかね
684674:2006/11/05(日) 17:44:31 ID:M/xFeDiQ
>>676
てめえみてえなおせっかいは俺の愛でも食らってろ
685Socket774:2006/11/05(日) 17:47:37 ID:rUc6JG0K
>>683
なんのゲームやんの?それによる
686Socket774:2006/11/05(日) 17:47:45 ID:tg5Q9u5i
>>681
最新のオンボードビデオ(例:intel G965)でも、
3Dゲームができる最低ラインの廉価ビデオカード(例:GeForce6600GT)の
1/10以下の性能だが。
687Socket774:2006/11/05(日) 17:49:22 ID:U1oF//3Q
NFSのモスト・ウォンテッドです。
今の性能じゃ最低画質でも赫赫・・・
688Socket774:2006/11/05(日) 17:51:09 ID:tg5Q9u5i
>>683
やっぱりコストパフォーマンス的には、7600の辺りがいいんじゃねえか?
ここのうわさで判断 ttp://www.gdm.or.jp/voices.html
689Socket774:2006/11/05(日) 17:55:24 ID:fOQW3cwu
>>687
それ結構重いよ。
1280x1024の最高画質で快適にやるんならGeForce7600GTくらいかな。
690Socket774:2006/11/05(日) 17:57:12 ID:rUc6JG0K
>>687
メモリ1GB、AGPだと7600GSか奮発して7600GTぐらい
691Socket774:2006/11/05(日) 17:57:53 ID:fOQW3cwu
あとはそのCeleronがどれくらいの性能かだな。
CeleronDの高クロックならそこそこいける。
そうじゃないならCPU変えたほうがいい。
692Socket774:2006/11/05(日) 17:59:25 ID:y7JyWP6F
CeleronMのYonahなら・・・
693Socket774:2006/11/05(日) 18:00:28 ID:tg5Q9u5i
背伸びして7950GX2にして、それに耐えられる電源とケースにするのもまた一興だけど、CPUがCeleronのままなのが泣ける。
それもCore2とかに変えるとなれば、下手すればマザーとメモリも交換か。

694Socket774:2006/11/05(日) 18:01:09 ID:U1oF//3Q
celeronD のクロックは2.93です
695Socket774:2006/11/05(日) 18:04:17 ID:tg5Q9u5i
>>694
それだけあれば7600GTに釣り合うなよし決定。

696Socket774:2006/11/05(日) 18:04:27 ID:fOQW3cwu
>>694
なら7600GTくらいのやつでかなり快適になると思うよ。
697Socket774:2006/11/05(日) 18:10:43 ID:tg5Q9u5i
ああっとRadeonという選択肢も忘れちゃいけない。
釣り合うとすればX1600ぐらいか。
698Socket774:2006/11/05(日) 18:11:19 ID:U1oF//3Q
メモリは512つんでますがやっぱ1ギガあったほうがいいっすか
699Socket774:2006/11/05(日) 18:14:02 ID:Han/Vhe/
1Gは最低ラインだな。
BF2142やると2Gでも足りないときあるしw
700Socket774:2006/11/05(日) 18:15:39 ID:tg5Q9u5i
>>698
この板では4GBがデフォルト。そして相変わらず「3GBしか認識しないよー」という質問が後を絶たないわけだ。
701Socket774:2006/11/05(日) 18:21:41 ID:w1BoHjnB
すみません、ちょっとお聞きします。
少し前にVLSystemのL.I.S2 Premiumを購入したのですが、付属のソフトウェア
Multimedia Control Center(MCC)をインストールするとOS(2k)がシャットダウン
出来なくなるという症状に見舞われました。VLSystemから最新版をダウンロード
しインスコする事で症状が出なくなりましたが、今度はなぜかPC起動時にMCCが
多重起動するという症状に悩んでます。

普通にインスコすると、2つ起動して来ます。窓の手で自動実行からMCCを削除し、
手動でスタートアップにショートカットを置くと、今度は3つも起動して来ます。
今の所、仕方なく手動で後から起動した2つを終了させていますが、場合によっては
プロセスから終了しないとならない時もあり、非常に面倒です。
普通にPC起動時に1つだけMCCを常駐する様にするには、どうしたらいいのでしょーか?
702Socket774:2006/11/05(日) 18:27:02 ID:tg5Q9u5i
>>701
ソフトウェアでお困りならお引取りください。
703Socket774:2006/11/05(日) 18:54:14 ID:rjdpRWYU
PCI Express×1のTVキャプチャで、
ATi Theater 550/650以外のモノ知らない?

知ってたら、ヒントだけでも良いので、
教えてくだされ。
704Socket774:2006/11/05(日) 19:29:28 ID:EnD3gGwe
質問です
IDEケーブルに光学ドライブとHDDを混在させると速度が遅くなる以外に弊害は生じますか?
なお、Maxtorの120GBのHDDとPlextorのDVDマルチドライブを混在しようと検討しています。
705Socket774:2006/11/05(日) 19:31:31 ID:iwR7H8G/
http://maniakou.s7.xrea.com/cgi-bin/upload/img/img20061105192849.jpg
よろしくお願いします。
この緑色の点々はノイズでしょうか。
どのような条件でこのような症状が出るのか不明です。
ドライバ入れなおしても変化無し。
DVI接続です。
706Socket774:2006/11/05(日) 19:33:24 ID:LbFOg0Am
動画編集などの作業用S-ATAIIハードディスクを新たに増設したんですが、ドライブを認識させるために
「新しいパーティション」の作成でプライマリパーティションと拡張パーティションのどちらを選べばよいかわかりません。
既にOSが入っているドライブがCドライブとDドライブに区切ったプライマリパーティションだと思うのですが、
増設したドライブもプライマリパーティションで作成してしまっても問題ないんでしょうか?
707Socket774:2006/11/05(日) 19:35:13 ID:Han/Vhe/
>>706
問題ない
708Socket774:2006/11/05(日) 20:04:57 ID:LbFOg0Am
ありがとうございます
709Socket774:2006/11/05(日) 20:31:51 ID:oDfsTKqu
マニュアル見るとmotherbordがPC2100とPC1600対応になってるのだけど
PC3200のメモリをつけても動きますか?
710Socket774:2006/11/05(日) 21:13:52 ID:941469cU
ちょっと気になる人がいて、きっかけが欲しくて軽めにジャブ入れたら
みぞおちに入ったらしく、彼は「ご、ごめんなさい」と謝りながらその場で崩れてしまいました。
どうやってきっかけを作ったらいいでしょうか?
711Socket774:2006/11/05(日) 21:15:07 ID:rUc6JG0K
>>709
動く可能性はある
712Socket774:2006/11/05(日) 21:24:00 ID:Q5Ys6voh
>710
胸倉を掴んで持ち上げながら「アタシの男になりな!」と言いましょう。
おそらく確実にオチます。
713Socket774:2006/11/05(日) 21:58:49 ID:WNi8QAdX
前のがイカれたためマザボ(A8V)、CPU(Athron64)、電源(剛力450W)を購入
しかしOS起動中に何故かエラーが出てしまいます。

STOP:0x0000007F
UNEXPECTED KERNEL MODE TRAP

If this is the first time you've seen this stop error screen,
restart your computer. IF this screen appears again, follow
these steps:

Run a system diagnostic utility supplied by your hardware manufacturer.
In particular, run a memory check, and check for faulty or mismatiched
memory. Try changing video adapters.(以下略)

主な原因は何だと考えられるでしょうか?
714Socket774:2006/11/05(日) 22:01:56 ID:rUc6JG0K
OS再インスコ
715Socket774:2006/11/05(日) 22:13:55 ID:CjMZvKyj
>>713
ママンが違うが漏れの場合、
OSインスコの後、VGAのドライバ入れるとそうなって、
原因はママンのコンデンサ妊娠だった。
716674:2006/11/05(日) 22:16:44 ID:M/xFeDiQ
家に帰って確認したらM/B上に小さく焼き切れているところがあった。多分これが原因なんだろう。
あす買い換えてこようと思うけど、AXPPalomino対応のM/Bってまだ中古屋にあるのかな?
717Socket774:2006/11/05(日) 22:22:26 ID:zRAuSmPr
>>716
アキバに行けるなら、アークにMSIの新品バルクM-ATXがまだあった気がする。
718Socket774:2006/11/05(日) 22:24:49 ID:Db/Ip0GQ
>716
ネットショップでもソケAのママンは新品で売ってるw
719Socket774:2006/11/05(日) 22:28:17 ID:JuigclV5
OSをインスト時にHDDをフォーマットしたのですが、
320GB中80GBだけしました。
残りをフォーマットしたいのですがどうすればいいのでしょうか?
先生方お願いします。
720Socket774:2006/11/05(日) 22:30:41 ID:WNi8QAdX
>>714
うい。バックアップ取った後に一発やってきます
721Socket774:2006/11/05(日) 22:32:03 ID:fEFoztK/
>>719
コントロールパネル→パフォーマンスとメンテナンス→管理ツール→コンピュータの管理→ディスクの管理
後は分かるよね
722Socket774:2006/11/05(日) 22:32:25 ID:tg5Q9u5i
>>713
チップセット変わってるのにOSをそのまま使用したこと

>>719
本国で聞けばいいのに。
管理ツール−ディスクの管理
723Socket774:2006/11/05(日) 22:33:15 ID:fOQW3cwu
>>719
OSはなんだ?XPか?
それならマイコンピュータ右クリック->管理->ディスクの管理
724719:2006/11/05(日) 22:33:47 ID:JuigclV5
721さん、722さんありがとうございます。
725Socket774:2006/11/05(日) 22:33:57 ID:gZkvZ+aR
http://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/gladiac_573_128mb/index.html
この最大解像度1920x1200サポートというのは、モニタ一枚当たりの表示可能解像度なのですか?
1600x1200の液晶をデュアルで3200x1200のビッグデスクトップとして
表示したいのですができるのでしょうか?
7260930:2006/11/05(日) 22:40:02 ID:M7s6aHmZ
申し訳ないですが質問があります。
外付HDDの中のデータのWINXPは起動できますか?
727Socket774:2006/11/05(日) 22:40:38 ID:tg5Q9u5i
>>725
赤子の手をひねって握っている綿埃を取り上げるようなもんだ。
728Socket774:2006/11/05(日) 22:41:26 ID:tg5Q9u5i
>>726
接続に依存する。eSATAとか?
729Socket774:2006/11/05(日) 22:46:15 ID:V12zklCQ
CPU : Pentium4 3Ghz HT
MEM : 512MBx2 デュアル
G/B : NVIDIA GeForce7600GT

メモリ足すなら「256MB×2」と「512MB×2」どっちがいいでしょうか?
2GBもあったら、余り過ぎてて意味がないんてことはあるのですか?
用途は、FPSゲームです。
730725:2006/11/05(日) 22:48:21 ID:gZkvZ+aR
>>727
簡単にできるという意味ですか。ありがとうございました。
731Socket774:2006/11/05(日) 22:49:06 ID:RqBG7nYG
■LGA775 (Intel)
ASUS P5NSLI
※LGA775 / nForce570 SLI / DDR2対応

■Intel PentiumD
Intel PentiumD 925 BOX (LGA775/3.0GHz/2x2MB) 3.0GHz

■OS (Windows)
Microsoft Windows XP Home Edition 日本語版(OEM)

■DDR2(ノーブランド)
ノーブランド DDR2 SDRAM 1GB (PC5300) PC5300

■PCI Expressビデオカード
ASUS EN7600GS SILENT/HTD/512M

VAIOが壊れたんでlドスパラでこれらを買って組もうと思うんだけど問題無いかな?
ケースと電源は近所で買ってきた安いのを使う予定
光学ドライブは半年くらい前に買ったIOデータのを使う予定
HDDはIDEのを今のVAIOから移植
今まで自作とかまったく未経験だけどいけるかな?
732Socket774:2006/11/05(日) 22:49:22 ID:fEFoztK/
FPSなら512x2の方が間違えなく良い
7330930:2006/11/05(日) 22:49:35 ID:M7s6aHmZ
USBです。アウトすか?
734Socket774:2006/11/05(日) 22:49:41 ID:rUc6JG0K
>>729
512MBx2。最近では2Gでも足りないゲームもあるよ
735Socket774:2006/11/05(日) 22:51:44 ID:rUc6JG0K
>>731
PenD・・・、安物電源・・・
736Socket774:2006/11/05(日) 22:51:48 ID:fOQW3cwu
737Socket774:2006/11/05(日) 22:52:19 ID:fEFoztK/
>>731
故障の原因がVAIOのHDDの可能性もあるし、メーカーのHDDはサムスンとか多いから新しいの買った方が良い。
メモリは512Mのデュアルの方が良い。
CPUはCore2Duo E6300の方が良い。
基本的に初めてなら本を買って先に勉強しておく方が良い。
738737:2006/11/05(日) 22:53:05 ID:fEFoztK/
512M2本のデュアルね。
739Socket774:2006/11/05(日) 22:53:23 ID:XfAKIzkr
>>729
バトルフィールド2142なら推奨1.5G以上だから2Gにしておいたほうがいい
ってかその構成じゃきついかも
740Socket774:2006/11/05(日) 22:57:32 ID:RqBG7nYG
どうもありがとうございます。
いやー金無い貧乏人なんでもう少し勉強してみます。
741Socket774:2006/11/05(日) 22:59:09 ID:U1oF//3Q
グラボとメモリを一緒に増設しようと思うのですが、今メモリが512M積んでるんですが
512Mをもうひとつ付けて1Gにしようか1Gを付けて1.5Gにしようか迷ってます。
ちなみに>>687をやろうと思ってます。てかやります
7420930:2006/11/05(日) 23:03:49 ID:M7s6aHmZ
ありがとございます。
743Socket774:2006/11/05(日) 23:04:34 ID:fOQW3cwu
>>741
そりゃ金があるなら多い方がいいに決まってる。
でも512足して1Gあれば十分だよ。
744Socket774:2006/11/05(日) 23:08:42 ID:tg5Q9u5i
>>729
1GB以上捨てることになるが、FPSなら4GB積んでおけ。

>>731
問題あり。
IntelプラットフォームなのにnForce(w
遅くて熱いし今となっては安くも無い925(w
Vistaが出る直前に、あと2年でゴミと化すWinXPHome(w
メモリにノーブランドを(w
7600GSは良い

>>741
けちくせえな。1GB×4しかねえだろ。
745729:2006/11/05(日) 23:16:09 ID:V12zklCQ
>>732
>>734
>>739
ありがとうございます
とりあえず2GBにします。
メモリあっても、CPUがしょぼいのが・・。
7460930:2006/11/06(月) 00:21:51 ID:/k7jdN+y
たびたびすんません。
eSATAなら外付HDDの中のデータのWINXPは起動できますか?
747Socket774:2006/11/06(月) 00:23:33 ID:dGWOE8z8
>>746
できる
748Socket774:2006/11/06(月) 00:32:56 ID:zvtmNb5k
>>731
激しく失敗しそうなので
ショップブランドのBTO買った方が幸せ

どのパーツが壊れているか確認できている?
HDDはP-ATAとS-ATAのどっち?
モニタ、もしかして独自タイプになってない?

どうしたもやりたいなら>>737の言うとおり
勉強してからやった方がよろし
749Socket774:2006/11/06(月) 00:45:48 ID:q4Ht8CrX
先日ノートのHDが死亡したので30G→100Gに交換したんだけど
メモリが256のままが原因なのか交換前と比べて明らかに
処理スピードが遅くなってしまいました。
増設はできるので、低メモリが原因なのか、増設するなら
256×2or256+512が良いか教えていただけますか?
750Socket774:2006/11/06(月) 01:13:11 ID:iv16r2+7
>>746
起動できるけど、繋いでるPCの環境が変わると再アクチ必要になる可能性もあるから注意。

>>749
ここは自作PC板ですよ?
751Socket774:2006/11/06(月) 01:16:58 ID:sWMXyQCG
>>750
ベアノートで自作ノートという可能性も無きにしも非ず
752Socket774:2006/11/06(月) 01:23:07 ID:q4Ht8CrX
>>750
困ってたもんでつい書き込んでしまいました
スイマセン

>>751
いえ750さんのご指摘のとおりです。
もらいもののノートが死亡、メインは健在なのですが

753Socket774:2006/11/06(月) 01:24:50 ID:sWMXyQCG
ノートはデュアル動作しないものが多いから256+512でいいと思うよ。
まぁこれ以上はノート板で
754Socket774:2006/11/06(月) 01:27:58 ID:q4Ht8CrX
>>753
ありがとうございました
これ以上はスレ違いなのでノート板で聞いてみます
755Socket774:2006/11/06(月) 11:55:18 ID:WvuIAWcG
PCがめちゃくちゃうるさくなりました。

PCからキーンと高いノイズが出るます。
クリックとかすると微妙にキーン音が変わります。 
756Socket774:2006/11/06(月) 12:02:01 ID:KqApGu0z
アラレちゃんが走り回っているんだな
757Socket774:2006/11/06(月) 12:03:35 ID:9jbzEmK5
CPU: PenEX (Pentium(R) D CPU 3.46GHz)

メモリ:DDR2 SDRAM 1G×2 (PC2-5300か6400)

ビデオカード: ATI RADEON X1900XTX

回線:光

マザボ: ASUSTeK P5WD2-E Premium

の構成でつくったんだけど、あまり快適にゲームとかできないんだ。(FEとか

FFのベンチマークでもそこそこしかでないし。
なんでだろ? BIOS設定もちゃんとしたんだけどなー。

758Socket774:2006/11/06(月) 12:09:34 ID:0e9CM/u4
デュアルコアのCPUというのは、負荷の高いアプリを複数、立ち上げる事が
ほとんどない俺でも、恩恵があるんでしょうか?
それとも、単にマルチスレッドを使用というだけのアプリでも効果あるのでしょうか。

ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20050615305.html
ここ読むとシングルの3800+辺りで良いかなという気になってきまして。ちなみに939です。
759758:2006/11/06(月) 12:12:45 ID:0e9CM/u4
×「それとも」
○「つまり」

別々に推敲しながら書いてたら文が変になってしまった。すんません。
760Socket774:2006/11/06(月) 12:23:26 ID:Rb804bL4
静音設計のケースってやっぱり重いハイエンドタイプしか選択肢はない?
もしくは電源によっても騒音の度合いって変わる?
761Socket774:2006/11/06(月) 12:24:51 ID:9jbzEmK5
ふむ〜。 やっぱりそうなのか・・・この記事よむと。
762Socket774:2006/11/06(月) 13:17:02 ID:Nm60HO3f
>>760
自作PCの基本:安物は所詮安物
763Socket774:2006/11/06(月) 13:22:12 ID:Ua3Ud7Ef
最近、突然CPUの使用率が跳ね上がるようになりました。
今までは10〜20%くらいだったとおもうのですが、HDDにアクセスすると
25%くらい、アプリケーション起動で30%くらい・・
昨日は常に100%みたいな状態でウィルスチェックしたらやはり
2ちゃんのログでトロイがあったみたいなんですが・・消したら100%にはならなく
なったんですけど、やっぱり使用率は昔よりあがってます。どうしたらいいのですか?

アスロン64x2 3800 メモリ1G HDD250G です
764Socket774:2006/11/06(月) 13:33:15 ID:5pm24Q0n
>>763
chkdsk
765Socket774:2006/11/06(月) 15:41:52 ID:NsvttAhm
PCIポートに挿すビデオボードで安くてお勧めなやつあります?
ロープロ、ノーマル共に・・・
766Socket774:2006/11/06(月) 15:44:13 ID:uapYfRZN
>>765
☆PCIのグラフィックカード☆15枚目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1161006148/
767Socket774:2006/11/06(月) 15:56:16 ID:NsvttAhm
>>766
すんません行ってきます
768Socket774:2006/11/06(月) 17:18:47 ID:i7r+Olov
Dドライブにあるフォルダにファイルをたくさん保存してまして、(30Gくらい)昨日CドライブをフォーマットしてXPを入れ直したのですが、そのフォルダを開こうとしたら、アクセスを拒否されましたというエラメがでて、開けなくなってしまいました。
フォルダのプロパティをみると中身が0バイトって表示されてます。ドライブのプロパティでは使用領域にきっちり計算されてるのですが…
ちなみに同じDドライブのほかのファイルは開けます。もう復活は難しいでしょうか?みなさまご教授ねがいます
769Socket774:2006/11/06(月) 17:26:49 ID:e/iYmQiA
>>768
C:フォーマットするときパーティション弄った?なら駄目かも
770Socket774:2006/11/06(月) 17:55:16 ID:p1MtyolH
古いPCのHDDがあるんだけど、パソコンにUSB接続できるようなアダプタとかって
ないですかね???
771Socket774:2006/11/06(月) 17:57:16 ID:Nm60HO3f
あるよ。何年前からのタイムトリッパー?
772Socket774:2006/11/06(月) 17:57:26 ID:CDDhR75y
>>770
何を聞きたいかすらわからん。
USBポートのないPCにUSBをつかって他のPCを接続したいのか?
773770:2006/11/06(月) 17:59:23 ID:p1MtyolH
>>772
よく読め。
古いむき出しのHDDを今のPCにUSB接続できないか、あるならどのような機器を使えばいいのか聞いている。
774Socket774:2006/11/06(月) 18:01:08 ID:Nm60HO3f
>>773
( ´,_ゝ`)

>あるならどのような機器を使えばいいのか

そんなこと>>770には一言も書いてない。
775Socket774:2006/11/06(月) 18:02:21 ID:CDDhR75y
>>773
だからお前の書き方は意味不明だと言っている。
モバイルラックでも使えよと
776770:2006/11/06(月) 18:03:47 ID:p1MtyolH
>>774
カタワは黙ってろ

>USB接続できるようなアダプタとか
はっきり書いてあるが。

どなたかご存知ありませんか?
777Socket774:2006/11/06(月) 18:06:22 ID:uapYfRZN
スルーでおk
778Socket774:2006/11/06(月) 18:07:56 ID:Nm60HO3f
>>776
( ´,_ゝ`)

日本語の不自由な三国人は本国へ帰れ。
>>USB接続できるようなアダプタとか
だから、
>あるよ。
って答えてやったんだろ。
どんな機器が必要かなんて、>>770には書いてない。

ほら、ご存じだから答えてやった。感謝しろ(・∀・)
779770:2006/11/06(月) 18:09:00 ID:p1MtyolH
ちょっと感情的になりすぎました。
すいませんでした。
780770:2006/11/06(月) 18:14:44 ID:p1MtyolH
お勧めの商品などありましたらお教え願えませんか・・?
781770:2006/11/06(月) 18:21:19 ID:p1MtyolH
要するに答えられないからいちゃもんつけてたわけか。
読解力のない低学歴どもが。事故にあって横転した車から飛び出てトラックに踏まれて死ね。
ウジ虫どもが。
782Socket774:2006/11/06(月) 18:24:14 ID:tFIBtXWJ
>>781
USB接続の外付けHDDケースを買うといいよ。
783Socket774:2006/11/06(月) 18:27:27 ID:y0ZkGnCY
>>781
通報しました
2,3日中にはポリスメンが迎えにきますお
784Socket774:2006/11/06(月) 18:28:45 ID:2GOlndWI
愉快なキチガイのいるスレと聞いて飛んできました
785770:2006/11/06(月) 18:29:02 ID:p1MtyolH
>>782さん、ありがとうございます。
探してみます。

>>783
お前の母ちゃんブスだな
786Socket774:2006/11/06(月) 18:34:25 ID:FGvXaVGT
カルシュウムが足りない人がいるのはこのスレですか?
787Socket774:2006/11/06(月) 18:37:52 ID:y0ZkGnCY
>>785
アホか
俺は父親だ
788Socket774:2006/11/06(月) 18:40:25 ID:dn4KIxbh
孫だろ・。
789Socket774:2006/11/06(月) 18:53:57 ID:VdeBUyIw
こんなに煽るほどの質問かなぁ〜

>>770
上でも書いてあるけど、HDD外付け用ケースを買うといいよ
こんなのでいいんじゃないかな?
http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=194
790Socket774:2006/11/06(月) 18:57:39 ID:0e9CM/u4
p1MtyolHもあれだけど、まぁ確かに>>772は無いなぁ
791Socket774:2006/11/06(月) 19:15:05 ID:OOT3nJoz
今日から突然、どのヘッドホンを使ってもどの端子に繋いでもガサガサとノイズがするようになったんですけど、オンボードのサウンドカードが壊れたんでしょうか?スクリーンについているスピーカーだけノイズがしないのですけど。
792Socket774:2006/11/06(月) 20:22:53 ID:eUnBDPEg
メモリ256MB。HDD40G
もし貴方の自作機がこの低スペックでどちらかしかスペックアップできないとしたらどっちをアップしますか
793Socket774:2006/11/06(月) 20:25:16 ID:dGWOE8z8
んなもん用途による。
794Socket774:2006/11/06(月) 20:41:42 ID:Xi05x9+4
>>792
わたすの用途ではメモリだす。
795Socket774:2006/11/06(月) 20:54:48 ID:fGZfVpqX
>>791
ヘッドホンとスピーカに同じジャックを使って、ヘッドホンだけにノイズが乗るの?

>>770関連
バカじゃねえの?

>>768
BigDrive未対応BIOSでXPをインストールしちゃったか、ダイナミックディスク絡みじゃないの?
前者ならどうしょうもない。後者に心当たりがあればWin板で聞けばいいよ。

>>765
お勧めは無いなあ。糞みたいな性能で1万円超えとかするし。

>>763
ウィルスが一つ見つかれば、その30倍は感染してるから。

796Socket774:2006/11/06(月) 20:57:08 ID:fGZfVpqX
>>792
ギブアップ。無理。
797Socket774:2006/11/06(月) 21:13:11 ID:pzferhMM
>>792
WindowsXPならメモリ。512Mか1Gにする。
Windows2000ならHDD。好きなだけ増やす。
798Socket774:2006/11/06(月) 21:17:10 ID:BOErmE6P
>>792
貯金する。
799Socket774:2006/11/06(月) 21:59:18 ID:9H6pzuOn
>ID:p1MtyolH

何ですかこの痛々しい小学生は。
800Socket774:2006/11/06(月) 22:07:17 ID:fGZfVpqX
わーまたyournetが規制されそうだ。
801Socket774:2006/11/06(月) 22:15:34 ID:9H6pzuOn
そもそもIDEをUSBにする変換アダプタなんて、
PCパーツ関連の通販サイト行けばいくらでもあるのに。
そこで買わずとも自分で調べる位の事、ここで粘着してる時間が
あれば十分調べられたハズ。
802Socket774:2006/11/06(月) 22:38:58 ID:eUnBDPEg
なんて検索すればいいのかわからないんじゃないか?
803Socket774:2006/11/06(月) 22:46:27 ID:dGWOE8z8
770にある単語
HDD USB 接続
で検索しても一番上に出てくるが。
804Socket774:2006/11/06(月) 22:49:44 ID:KdspK4YF
http://www.amo.co.jp/case/syousai/air_9023/9023.html
のような、温度モニタが付いているケースを購入しようと思っているのですが
マザーボードに特殊なコネクタが必要なのでしょうか?
それともソフトウェアで温度を測り液晶に表示させるのでしょうか?
805Socket774:2006/11/06(月) 22:52:19 ID:HRgIwG44
>>804
フツーは内部で接触型温度計になってて、好きなところに貼り付けて温度を測る。

ってか、この液晶を装備した5インチベイのファンコン使ってるわ。
液晶のバックライトがいかれて、ちょっとしょんぼり中。
806Socket774:2006/11/06(月) 22:53:56 ID:eUnBDPEg
いま新たに自作しようとおもってるんだけど幾らくらいかかるんだろうな
807Socket774:2006/11/06(月) 22:55:27 ID:HRgIwG44
>>804
たぶんこれが内蔵されてるんだと思われ。
ショップで現物見せてもらうのもいいかもね。
ttp://www.scythe.co.jp/accessories/20050810-194133.html
808Socket774:2006/11/06(月) 22:56:56 ID:KdspK4YF
>>805
迅速な回答ありがとうございました。
809Socket774:2006/11/06(月) 23:00:31 ID:KdspK4YF
>>807
URLを張っていただき、大変解りやすかったです。
ショップは近くに無いので、PCケースの購入は保留することにしました。
ありがとうございました。
810Socket774:2006/11/06(月) 23:03:14 ID:8Vf8rJDp
今AGPのグラボが1枚挿さっていて、PCIのグラボを付けたとする。
両方のグラボからちゃんと出力されるでしょうか?

AGP→モニタ1
PCI→モニタ2

どっちかのグラボが無効になってかたっぽだけしか生きないかな?
もしかしてこういうのができるマザボとできないマザボとあったりします?
811Socket774:2006/11/06(月) 23:09:27 ID:rTn1/k9J
最近PCを新調したのですが、マザーボード(P5B無印)に
IDE×1とS-ATA×4が搭載されていて、ここに以前使っていた
IDEのHDD×2とDVD-Rドライブ×1を取付けようとしたのですが、
IDEが一つしか無いのでマスタとスレイブの2台しか
空きがありません。

ここに何とか3台付けることは出来るのでしょうか?
PC事情に疎いので言葉が間違っていたらごめんなさい。
812Socket774:2006/11/06(月) 23:11:14 ID:SplmXd7/
>>811
「IDE→S-ATA」の変換器を買え
813Socket774:2006/11/06(月) 23:11:33 ID:IGwlqIMx
>>810
モニタ2台だけならデュアル出力対応のAGPカード買った方が良くね?
814Socket774:2006/11/06(月) 23:11:38 ID:hnfYkfWt
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=049C9DBE-3B8E-4F30-8245-9E368D3CDB5A
上のサイトの
IT プロフェッショナルおよび開発者用 Windows XP Service Pack 2
ネットワーク インストール パッケージ
というのを家庭用のwin xp pro sp1にインストールしても何か問題が起こったりしませんか?
815Socket774:2006/11/06(月) 23:13:51 ID:IGwlqIMx
>>811
PCIに挿すATAカードでも買えば?

>>814
無問題
だけど自作PC板で聞く内容じゃない。
816Socket774:2006/11/06(月) 23:14:15 ID:hnfYkfWt
>>815
ありがとうございました。
817Socket774:2006/11/06(月) 23:15:25 ID:8Vf8rJDp
>>813
たしかにそうなんですが、ウンコモニタとウンコPCIグラボがタダで手に入りそうで
PCI空いてるし出来るかなーって。
AGPにグラボさすとオンボードビデオが死んだから出来ないような気がしてます
818Socket774:2006/11/06(月) 23:16:37 ID:SplmXd7/
>>817
させば
819Socket774:2006/11/06(月) 23:17:25 ID:dGWOE8z8
>>817
できるよ。
オンボードとAGPは排他だからできないけど(できるのも一部あるけど)
AGPとPCIならできる。
820Socket774:2006/11/06(月) 23:19:46 ID:YzoHSvg9
>>695
高くて買えんとです。。。
821Socket774:2006/11/06(月) 23:22:04 ID:8Vf8rJDp
>>819
おお!可能なんだ!ありがとう。AGPとPCIならいけるっていう理屈が
よくわからなくて恥ずかしいです。変態なことするとはて?ってのが
増えて勉強になります。>>818さんもサンクス。手に入りしだい速攻で。
822Socket774:2006/11/06(月) 23:56:47 ID:I8iDb5/1
Pentium4 640のBOXを買いにいったら、長方形で少々大きい箱と、
正方形の小さい箱の2種類があったんですけど、何が違うんでしょーか?

箱詰め時期の差ですかね?
823Socket774:2006/11/06(月) 23:59:41 ID:IGwlqIMx
その場で店員に聞けよ。
824Socket774:2006/11/07(火) 00:00:23 ID:3kpJ3WXt
>>822
どうだろ? 新しいほうがいいよ。sSpec Numberを確認しましょう。
同じ番号でも消費電力が全然ちがったりするよ。
825Socket774:2006/11/07(火) 00:04:39 ID:BFBMUo9o
>>822
どうせATX版とBTX版じゃないのか?
でも正方形だっけか???
826Socket774:2006/11/07(火) 00:21:08 ID:2Y5GRejj
くらだないのでここで質問させていただきます.

ある日,CPUのヒートシンクをとろうとしたら片側CPUのソケットの爪がボリって折れてしまいました.
こんな状態でヒートシンクを固定する方法,何かないでしょうか.
熱伝導シールとかいうものが有るようですが,これ粘着力がどれほどなのか知っている人いたらヨロです.

CPUのソケットはソケットAになります
827Socket774:2006/11/07(火) 00:25:53 ID:3kpJ3WXt
>>826
ソケットAの爪?
ソケットAってクーラ乗っけって
ソケットの脇のでっぱりにクーラのばねをひっかけて固定じゃなかったけ?
828Socket774:2006/11/07(火) 00:27:32 ID:0w1hw3dz
>>826
難しいな。実物を見ないことには何とも
可能なら接着する。無理そうなら金具自作で固定か…?
829Socket774:2006/11/07(火) 00:30:24 ID:3kpJ3WXt
接着は無理じゃね? ソケAならシンクも結構重量あるよ。

830Socket774:2006/11/07(火) 00:33:17 ID:0w1hw3dz
>>829
あ、紛らわしかったわ。ごめん
折れた爪の接着のことです

流石にヒートシンク含めての接着はヤバス
831Socket774:2006/11/07(火) 00:38:48 ID:3kpJ3WXt
熱伝導シールの類似品に熱伝導接着剤てのがあってね、
これはほんとに貼るために使う。(チップセットにシンクはったりする)
熱伝導シールは粘着力を期待するものではないです。
ゲル状のシリコングリスが扱いにくいので
相当する熱伝導物質をシート状にしたものですよ。
832Socket774:2006/11/07(火) 00:40:43 ID:IIh0TTRW
ソケAは、モノによってはソケット脇に
穴が開いてるモノもあるぞー
833Socket774:2006/11/07(火) 00:54:52 ID:4S/ve0hT
>>830
あの爪にかかる荷重を固定できる接着剤は、とりあえず地上には存在しない。
むしろ爪の接着は諦めて、金具とソケットの土台をホットボンドで止める方が頑丈だと思う。

>>826
熱伝導シートの粘着なんてサロンパス程度なので、とても接着というレベルじゃない。

>>821
AGPはバスじゃないので、1対1接続が原則。
AGPチップセット内蔵のビデオ機能は内部でAGP接続。
これでわかる?

>>806
仮にノートラブルで同機能のメーカーPCの1.0倍から1.5倍程度。
トラブル解決費用を計上すると、同機能のメーカーPCの2倍から4倍程度。
金が惜しければメーカーPCを買いましょう。

834Socket774:2006/11/07(火) 01:09:47 ID:3kpJ3WXt
あれかい、そのモノが違うソケAってのは市販のクーラーが付かない代物?
どうも想像付かんけど。ソケAって台のとこに3つ並んだブロックみたいな
でっぱりがでてんじゃないの?で、そこにクーラー固定用のばねの金具を引っかけると。
478ソケならリテンションに爪ひっかけるとこあるけどね。
835爪が欠けた人:2006/11/07(火) 01:40:49 ID:2Y5GRejj
皆様レスどうもありがとうございました.
接着剤ってのが気になるところですが,やはりむずかしそうですね.
使っているCPUがGeodeと発熱が少ないため巨大なクーラーでなくても良いのが幸いなのですが・・・

あと,これはCPUソケットに爪がなくてもファンが乗っているもののようですが,こういうクーラーは
市販品ででてましたっけ?
ttp://ascii24.com/news/i/hard/article/2000/09/22/imageview/images625308.jpg.html
836Socket774:2006/11/07(火) 01:51:31 ID:3kpJ3WXt
>>835
それってPC98用アドインCPUみたいだね。
ttp://ascii24.com/news/i/hard/article/2000/09/22/618279-000.html

ソケAはこれだが、爪が折れたってのはあのでっぱりがとれたってこと?
http://www.techpowerup.com/cpudb/images/socketA.jpg
837Socket774:2006/11/07(火) 01:52:43 ID:zoUGnE9u
真ん中だけが折れたとかだったら、爪を3つ使って固定するタイプのクーラーに換えればいいんだけどな。
838爪が欠けた人:2006/11/07(火) 01:59:49 ID:2Y5GRejj
爪は3カ所同時に全部ボリっっって欠けました・・・出っ張りすらないです.
ソケット7と370とAは同じサイズのようなので上記のクーラーが使えるのではないかと

マザー買い換えかクーラー自作かを検討してみます.
839Socket774:2006/11/07(火) 02:06:27 ID:dTXpdDoS
自作PCってよく、自分の求めるスペックのPCが簡単に作れる!って聞きますが、市販のPCの限界ってなんですか??
普通のタワー型のPCって事でお願いします。
840Socket774:2006/11/07(火) 02:07:41 ID:dTXpdDoS
>>839
すみません、改良する際です、すみません
841Socket774:2006/11/07(火) 02:07:43 ID:0yFjfloL
とりあえずマザーが糞
842Socket774:2006/11/07(火) 02:09:18 ID:dTXpdDoS
>>841
マザーボードですか??
変えられ無いんですか?
843Socket774:2006/11/07(火) 02:14:03 ID:3kpJ3WXt
引っかかればいいんだから、ビスでも打ち込んでなんとかならんかな。
Genodeだとマザボ選ぶし、在庫も少ないし大変だね。
健闘を祈る。
844Socket774:2006/11/07(火) 02:16:32 ID:0yFjfloL
>>842
変えたら既にメーカー製である理由無くなるがな・・・
845Socket774:2006/11/07(火) 02:18:24 ID:egGy312r
>>841に一票。
ハイエンドモデルでないと
PCI Express x16すら付いて無いしな
846Socket774:2006/11/07(火) 02:19:04 ID:dTXpdDoS
>>844
色々と他に機能ついてるじゃないですか
フェリカポートとか、テレビがすぐ付くインスタントモードとか。
847Socket774:2006/11/07(火) 02:19:13 ID:3kpJ3WXt
>>839
市販PCといっても幅広いのでなんともいえんですね。
また自分の求めるスペックってのがなんなのかにもよります。
市販のPCでもショップブランドPCなんかはショップがパーツセレクトした
ほとんど自作PCみたいなもんですし。
逆にいえば最初から自分がパーツセレクトできる=すなわち自分が求めるスペック
これが自作PCです。
848Socket774:2006/11/07(火) 02:26:59 ID:I6ZlkcEz
ショップで頼むのも自作パソコンってわけか
849Socket774:2006/11/07(火) 02:28:03 ID:dTXpdDoS
>>845>>847
どうもレスありがとうございます。
なんかよく分からないので、PCの事勉強したいのですが、どんな本読めばいいでしょうか??
850Socket774:2006/11/07(火) 02:33:50 ID:0yFjfloL
>>849
とりあえず本屋行って
はじめての自作みたいな本見てみたら?
パーツの事知るだけでもかなり大きいぞ
851Socket774:2006/11/07(火) 02:35:17 ID:qo8/ZyOu
>>850
DOS/V magazineとかのPCハードの雑誌かな
近くの図書館の雑誌コーナーにあるいいねぇ
最新刊は新しすぎて役に立たないだろうから
1-2年前位のバックナンバーが読めるとなお良し。
852Socket774:2006/11/07(火) 02:42:42 ID:3kpJ3WXt
>>849
パーツショップのお薦め組み立てキットみたいなので
とりあえず一台くんじまうのが一番だと思いますが。

人それぞれなのでなんともいえんですが
個人的に書籍での学習はお薦めしません。
3ヶ月ごとに新製品がでて、6ヶ月たてば完全に旧製品になり
1年たてば規格があうかも怪しく、すでに思い出話の域になる
移り変わりの激しすぎる世界なので、書籍になって
出版されている情報はたいがい時代後れで役に立たないぐらいに
考えたほうがいいです。
853Socket774:2006/11/07(火) 03:24:51 ID:962U+niO
ちょいと質問よろしいでしょうか?

先ほど、バイトの後輩から購入した256Mのメモリ(×2)を
増設して、起動したのはいいのですが、
BIOSの画面が出た後に「XPが正常起動できませんでした」と言う
メッセージが表示されました。

何か画面上でセーフモードで起動する等々、4つ程起動方法を
選択できたのですが、どれを試しても
再起動→上記の画面の繰り返しです。

この状態から正常に起動するやり方ってのはないものでしょうか?
ちなみに増設したメモリを外したら通常通り起動できました。

マシン構成はこんな感じで、

【OS】 WindowsXP Professional SP2
【CPU】 Intel Pentium4 3.00GHz
【M/B】 GIGABYTE GA-8IPE1000 Pro2
【RAM】 D2PC400CL3-512G(DDR-SDRAM) 
【VGA】 ELSA GLADIAC 525 64MB AGP(GeForce4 Ti4200)
【HDD1】 SEAGATE ST3120023A(80G)
【HDD2】 SEAGATE ST340016A(120G)
【HDD3】 SEAGATE ST380011A(40G)
【HDD4】 BUFFALO DUB2-B160G(外付け160G)
【HDD5】 BUFFALO HD-H250U2(外付け250G)
【Drive1】 NEC DVD_RW ND-3570A
【電源】KEIAN KST-420BKV

増設したメモリはPC3200U-30330 256M×2です。
854Socket774:2006/11/07(火) 03:30:12 ID:zoUGnE9u
糞メモリ買わされたんじゃないの?
とりあえずMemtestやってから出直してきてね。
855Socket774:2006/11/07(火) 03:33:26 ID:zbMTE5Iw
>>853
酷い後輩も居るモンだ・・・
上に同じくmemtestやってエラー出まくりだったら金返してもらうべき
856853:2006/11/07(火) 04:24:18 ID:962U+niO
今、サブマシンの方に繋げてみたんですが、
二枚とも正常に認識&起動できました。

…って事は刺した場所に問題があったんでしょうか?
とりあえずもう一回試してみます。
857Socket774:2006/11/07(火) 04:32:23 ID:sno+0seA
memtestやれっつってんだろうがカスが
858Socket774:2006/11/07(火) 04:58:59 ID:zoUGnE9u
アドバイス聞く気がないならもう来るなよ。
859Socket774:2006/11/07(火) 06:58:02 ID:xjGCYhwq
プレステ2のエミュって、どのくらいのスペックのPCだったら大丈夫ですか?
860Socket774:2006/11/07(火) 07:26:05 ID:zoUGnE9u
プレステ2買った方が安いよ。
861Socket774:2006/11/07(火) 08:14:05 ID:4S/ve0hT
>>859
まだ無理。数年後にちゃんと動作するようになったとしても、スペックアップに数万円はかかるから、実機のほうが安い。
862Socket774:2006/11/07(火) 09:51:03 ID:eNFgRbS7
マザーの電源コネクタが24ピンの所に20ピンの電源刺したらどういう不具合が予想されますか?
863Socket774:2006/11/07(火) 09:52:24 ID:n+wXD+8D
スペックというかプログラムの洗練度の問題じゃね?
もっと洗練されれば今のスペックでも動くだろう。
実際、動くゲームは実機並に動くし。
まあ動かないゲームがほとんどだけど。
864Socket774:2006/11/07(火) 10:35:09 ID:xWrxbCpw
>>862
1)立ち上がらない
2)電気食いすぎで電源壊れる
3)そのまま立ち上がる

どれになるかはマザーボード次第。
865Socket774:2006/11/07(火) 10:53:18 ID:eNFgRbS7
>>864
ふむ
ついでに、コネクタ関係なく電源容量が足りなかったらどうなる?
新しく組んだのが変なタイミングで電源落ちるんだよねぇ…
OS起動中とかCD入れて電源入れたらBIOS終わった直後とか…
866Socket774:2006/11/07(火) 11:20:49 ID:+Nn6typF
電力が足りなくなったとたんに再起動がかかる
867822:2006/11/07(火) 12:57:47 ID:n6eVVVnF
恐れ巣ですが、ありがとうございました。
868Socket774:2006/11/07(火) 13:53:03 ID:k2ZVPk/K
お前らの自作PCある部屋見せろやスレなんでないの?
869Socket774:2006/11/07(火) 13:54:10 ID:B2kgCjZN
>>868
お前等の自作機のある部屋見せろよ191
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1162093421/
870Socket774:2006/11/07(火) 13:55:46 ID:k2ZVPk/K
>>869
すみませんあったんですね。ありがとう。
871Socket774:2006/11/07(火) 14:31:46 ID:LFnlhyor
誰かMSI533のマニュアルとか持ってませんか?
CPUファン交換したくてマザーを取り出したのはいいけど
スイッチ系の配線をそのまま抜いてしまって、どう接続して
いたかわからなくなっています。どなたかお願いします
872Socket774:2006/11/07(火) 15:05:14 ID:B2kgCjZN
>>871
MSIのサイト逝けば
873Socket774:2006/11/07(火) 15:13:35 ID:xWrxbCpw
>>871
くそう、エスパースレなら盛り上がったろうになあ。

つうわけで、MSI533なんてのは検索してもありません。多分
http://kakaku.com/item/05406010893/
ではないかと思うのですが、写真見た感じどうでしょう。このマザーボードと言うことなら
MSIで探せます。
874Socket774:2006/11/07(火) 15:21:43 ID:LFnlhyor
>>872>>873
ありがとうございます。この写真のやつでまちがいないです。
いまからサイトいってがんばってみます。
875Socket774:2006/11/07(火) 15:48:10 ID:IrDtdYhM
あのスイッチ周りの配線はなんでバラバラなんだろな。
規格で配置が決まってるんじゃないの?
876Socket774:2006/11/07(火) 16:17:55 ID:6i5CEAwe
CRTで、ちょっとした時間でも使わないときはこまめにモニタOFFと
長時間未使用時以外はつけっぱなし、だと
どちらが長持ちするのでしょうか?
877Socket774:2006/11/07(火) 16:35:03 ID:xWrxbCpw
>>876
程度問題だろうな。こまめにOFFって言っても1分間に30回ON/OFFしたらつけっぱなしより
寿命伸びるとも思えないし、かといって、つけっぱなしすると電子銃とかは消耗する。

普段の作業で気にならない時間でモニタの電源を自動的に落とすように設定ってのが
一番確実じゃないかな?もっとも、定量的に何パーセント伸びるんですか?と聞かれても
答えようがないけど。
878Socket774:2006/11/07(火) 16:42:56 ID:sKo6tECD
俺は30分使わなかったら切れるようにしている
879874:2006/11/07(火) 16:55:54 ID:LFnlhyor
今なんとか配線頑張ってみて、PCに電源入るまでいきました。
まじ感激です。ほんとにありがとうございました。
880Socket774:2006/11/07(火) 17:05:14 ID:WR10X7sI
OS:Windows XP Media Center Edition 2005 Update Rollup 2
CPU:Athlon64 X2 3800+
M/B:MSI K8N SLI Platinum
メモリ:SANMAX PC3200 1G*2
ビデオ:MSI NX6600GT TD128
HDD:HGST HDT722525DLA380
電源:Silent King4 450
マウス:Microsoft IntelliMouse Explorer
キーボード:Microsoft Digital Media Pro Keyboard

上記の構成で、マウスとキーボードのプロパティで「電源の管理」タブが無くなりました。
その為、サスペンドからマウスorキーボードで復帰させたいんですが出来ません。
OSを再インストールしてみましたが同じでした。以前はあったんですが・・・
BIOSを確認してもUSBマウス・キーボードはEnableになってます。
これはマザーボードの故障でしょうか?
それか、プロパティから以外で電源の管理を設定できるんでしょうか?
881Socket774:2006/11/07(火) 17:51:38 ID:ST2SwzqX
で、UDって何ですか ?
882Socket774:2006/11/07(火) 18:16:37 ID:sk4iDlE/
>>853
中途半端に賢いBIOSだと、基幹部品の構成が変わると、パラメーターが初期値に
戻されてしまうような作りになっている。
メモリーを足したことで、初期値を読み込んで、BOOT PRIORITY が変わって
しまったんだろう。
883Socket774:2006/11/07(火) 18:42:15 ID:igzXYdtd
今PentiumII 400MHz,MEM128MBのPCが1台余ってるんですが、これをDVDプレーヤー代わりに使おうかなと思っています。
グラフィクスボードをしっかりしたのを入れれば大丈夫ですかね?
またDivXはキツいですか?

OSは98SEあたりを考えています
884Socket774:2006/11/07(火) 18:49:56 ID:ZLhvW4AI
ついに私のが出来ましたぁ
皆遊びに来てねぇ
http://x24.peps.jp/ketuekiame/
885Socket774:2006/11/07(火) 18:56:23 ID:kLElXvIS
886Socket774:2006/11/07(火) 19:11:14 ID:B3MFGr+p
core2duoが使えるマザーボードって何を基準に見分ければいいですか?(スロットがLGA775なだけでは駄目ですか?)
887Socket774:2006/11/07(火) 19:15:09 ID:n+wXD+8D
メーカーHPのCPU対応表を見る
888Socket774:2006/11/07(火) 19:18:43 ID:ld2/HGyj
>>886
Intelチップなら965以上。
945、865も対応しているのがある。
889Socket774:2006/11/07(火) 19:45:04 ID:F87H7nvF
パーティーションを新たに再構築して
現在5Gしかないシステムディスクの容量を広げたいと思っているのですが
具体的にどういう手順を踏めばいいのか分かりません。
どなたかアドバイスをお願いします。
(OSはXPSP2、物理ドライブ容量は60Gです)
890Socket774:2006/11/07(火) 19:48:05 ID:ld2/HGyj
>>889
今OSが入ってる5Gのパティエーションをデータそのままで60G丸々にしたいって事?
891Socket774:2006/11/07(火) 19:49:22 ID:B2kgCjZN
892Socket774:2006/11/07(火) 20:04:18 ID:o7admwm0
ビデオカード関係でいくつかあるんですが

Geforce????やRadeonX????の部分の数字ってなにかの法則に従ってつけているんでしょうか?
Geforce8が8800から発売との事で、これ以上のものを作ったら8900や8950くらいしかつけられないのではと余計な心配をしているんですが。

GeforceシリーズのGTX GT GS TDHとはなにかの略なのでしょうか?

よろしくお願いします。
893Socket774:2006/11/07(火) 20:08:56 ID:n+wXD+8D
GeForce7だって7800から始まってそれ以上は7900と7950しかないじゃん。
いつもどおりだろ。
894Socket774:2006/11/07(火) 20:09:14 ID:6uNTn2wo
>>892
昔はDirecXのどこまで対応とかの意味もあったんだけど、最近は適当だな。
とりあえず、同じ8000番台なら、末尾の数字が大きいほど性能上という意味しかない。
そのほかの記号も、調べないと上下関係は分からないのが実情。
895889:2006/11/07(火) 20:12:09 ID:F87H7nvF
>>890
うーんそうですね。
出来ればシステムディスクを20G、
残りを40Gって感じで切り分けたいです。
OSを残したままの状態での再構築が一番望ましいのですが…
やっぱり無理ですかね?

>>891
ありです。
ちょいと覗いてみます。
896Socket774:2006/11/07(火) 20:13:27 ID:KN8jRT4r
OS起動前の画面下のほうに

IDE channel 0 no 80 conductor cable installed

と出てたんですが、これはどういう意味ですか?起動が少し遅くなったぽいんですが
897Socket774:2006/11/07(火) 20:16:51 ID:n+wXD+8D
IDEチャンネル0が80芯ケーブルじゃないよ。

これぐらい読めんの?
898Socket774:2006/11/07(火) 20:18:22 ID:o7admwm0
>>893-894
どうもありがとうございました。
899Socket774:2006/11/07(火) 20:33:00 ID:KN8jRT4r
>>897 なるほど、ありがとうございました。80芯ケーブルとは普通のケーブルと違うんですか?
900Socket774:2006/11/07(火) 20:33:38 ID:ld2/HGyj
>>895
ならパティエーションマジックとか使うといいよ
901Socket774:2006/11/07(火) 20:40:30 ID:jm/1TqAA
>>899
それを自分で調べられないようじゃ、自作PCは厳しいと思います。
普通のケーブルですね。
902Socket774:2006/11/07(火) 21:03:29 ID:1IcpeTRe
パティエーションマジック
903Socket774:2006/11/07(火) 21:05:23 ID:TcmgSGsh
(・∀・)パティエーション!
904Socket774:2006/11/07(火) 21:14:03 ID:H4dzzilW
パティシエーションマジック
905Socket774:2006/11/07(火) 21:15:19 ID:vCrJ2N3J
(・∀・)パンティー・マジック!ハァハァ
906Socket774:2006/11/07(火) 23:00:34 ID:0yFjfloL
AOpenのケースって糞?
俺のそれなんだけど
907Socket774:2006/11/07(火) 23:03:36 ID:ld2/HGyj
ピンからキリまで
良いのが多いけどね
908Socket774:2006/11/07(火) 23:04:48 ID:MASCulGs
糞って言われるケースメーカーなんて
星野金属ぐらいしか聞かないな
909Socket774:2006/11/07(火) 23:05:04 ID:0yFjfloL
あ、すんません
聞きたかったのは搭載電源の事だった
ケース付属の電源
電源あわせて1万もしなかったから
やっぱダメダメ電源かなぁ?
910Socket774:2006/11/07(火) 23:07:50 ID:B2kgCjZN
>>909
エスパーすると糞
911Socket774:2006/11/07(火) 23:13:16 ID:0yFjfloL
あ、型番も書かずに失礼しました
どーやら糞っぽいみたいですね
ありがとやんしたー
912Socket774:2006/11/07(火) 23:15:01 ID:wpOIpNBb
ネットオークションで購入した、自分で作ってない自作パソコンについてお聞きしたいのですが、

フリーズしたため電源長押しで強制終了をした所、
Windows起動画面が出た後、アカウントを選択する前に再起動してしまいます。
セーフモードで復元ポイントまで戻しても直らなかったのですが、どうしたらよいかご教授願いますorz
913Socket774:2006/11/07(火) 23:16:19 ID:B2kgCjZN
>>912
出品者に聞いてください
914Socket774:2006/11/07(火) 23:18:54 ID:zoUGnE9u
>>912
それは他作パソコンです。
915Socket774:2006/11/07(火) 23:19:47 ID:I6ZlkcEz
俺にくれればいいよ
916Socket774:2006/11/07(火) 23:26:52 ID:Xv4eEJ4v
>>912
クリーンインストールが一番確実。
917Socket774:2006/11/07(火) 23:50:47 ID:7N/cBjH/
>>912一度バラせばいいんじゃね?そうすりゃとりあえず自作と認めてやろう
918Socket774:2006/11/07(火) 23:53:24 ID:ap3WANO4
僕がカキコするとレスが急減してしまってるようなきがします。
なぜでしょうか?
919Socket774:2006/11/07(火) 23:58:15 ID:TVYPAL/a
>>918
漏れもそう・・。
920Socket774:2006/11/08(水) 00:01:51 ID:3aLyHTn0
やっぱり止まっちゃった?
921Socket774:2006/11/08(水) 00:20:07 ID:f5I8rEA5
質問なんですが、USBメモリとは
USBに刺せる小型HDDという認識で良いんでしょうか?
USBメモリにデータを記録する事で、CD-Rに焼くより手軽になるものだという認識なんですが。

あとUSBフラッシュメモリとの違いを教えてください
922Socket774:2006/11/08(水) 00:31:20 ID:w24GiATk
ABIT KN8 SLi
Athlon64 X2 4200+
DDR400 512M CL3 両面実装*2

上記に同じ規格のメモリを2枚追加したら、外部クロックが勝手に上がって困ってます。
200MHz->253MHzで固定されちまってます。すごいオーバークロック状態。
一応見かけ上安定しててwindowsも動いてますが、怖くて長時間起動させて置けません。
元の構成に戻しても、CMOSクリアしても直らず。

誰か助けてください・・・。
923Socket774:2006/11/08(水) 00:41:29 ID:aCI6NwRg
>>921
USBメモリはUSBフラッシュメモリのことです
HDDとは構造が違います
924Socket774:2006/11/08(水) 00:42:10 ID:xW6YOvyr
>>921
一般的には
USBメモリ=USBフラッシュメモリ
だと思うんだが。

>>922
BIOS上で手動でクロック設定してみたら?
925Socket774:2006/11/08(水) 01:28:54 ID:a4n8dup6
びっくりするほど初歩的な事をお尋ねしてしまうのですが
プライマリIDEのケーブルをDVDドライブとHDDに接続しているのですが
この際にHDDを増設したい場合はSATAケーブルだけの接続でよいのでしょうか?
セカンダリIDEケーブルも必要なのですか?
926Socket774:2006/11/08(水) 01:30:23 ID:x2N28LHi
>>925
自作したやつの質問とは思えん。
増設するHDDにあわせろ。
927Socket774:2006/11/08(水) 01:37:05 ID:a4n8dup6
自作もどきなんですよね…パーツを選んで出来る方にこれでよいか聞いて組んだもので
もう少し調べてみます、ありがとうございました
928Socket774:2006/11/08(水) 01:44:11 ID:f/mhW+Lt
プライマリIDEにDVDドライブとHDDって時点で、
出来る方のスキルを疑う。
929Socket774:2006/11/08(水) 01:47:33 ID:a4n8dup6
申し訳ありません、ごっちゃになってました…
プライマリIDEにはDVDドライブのみ、SATA接続でHDDとなってました
1本のIDEにHDDと光学ドライブを付けるのは良くないとの事なのですが
この際IDE接続のHDDを増やそうとした場合セカンダリIDEにHDDを増設すれば問題ないでしょうか?
930Socket774:2006/11/08(水) 01:52:53 ID:Rc4p2yt/
マウスの接続方法でUSBとPS/2ではどちらのほうが負荷が軽いのでしょうか?
調べてみた感じでは両方の意見があり混乱してしまったのですが
931Socket774:2006/11/08(水) 01:54:43 ID:xsVCr4Ou
最初はオーダーメイドPCを買って、
そこから必要に応じてカスタムしようと思ってるんですが、
注意すべきところはありますか?

マザーボードやチップセットが重要だというのは調べたんですが、
HDDやメモリなどと違って、何をもって高性能とするのかがよくわかりません
オススメのものがあれば教えてください
932Socket774:2006/11/08(水) 01:55:35 ID:f/mhW+Lt
問題ないよ。

一本のIDEに光学とHDDの同居でも問題はない。
ただ、多少動きが悪くなるから避けたいだけ。
例えば、(厳密な話は超省くから語弊があったら済まぬ)
DVDからデータ取り込んで、HDDに書き込む時、
DVDから読み込んだデータと、HDDへ行くデータが、CPUやメモリを経由して、
一本のケーブルに同時に流れる、ソコでロスが出る気がするから避ける。
933Socket774:2006/11/08(水) 01:59:32 ID:a4n8dup6
そうなのですか、SATA接続の場合はジャンパを気にしなくていいという利点があるみたいなのですが
IDEでは設定をしないといけませんよね?
夜遅くに、質問ばかりで申し訳ありません
934Socket774:2006/11/08(水) 02:02:26 ID:QtMfp8rL
>>931
>何をもって高性能とするのかがよくわかりません
>オススメのものがあれば教えてください
それを自分で調べたり、ググったりする能力がまず必要。

>>933
ググる

935Socket774:2006/11/08(水) 02:03:52 ID:a4n8dup6
ぐぐってみますー
なんとか昔のパソコンのHDDデータを手に入れたいので復帰させてみます
本当にありがとうございました
936Socket774:2006/11/08(水) 03:14:48 ID:ufaiLZ+C
鬼のようなジサラーならソケッツ775のファンとかシンクとかソケッツ370とかに使用可能ですか?
その逆もそうだし、そんな可能性まで広げられますか?
937Socket774:2006/11/08(水) 03:18:46 ID:JP2XB8jp
>>936
簡単には出来ない。取り付け方法ないし、CPUとクーラーの間隔も違うし。
そりゃヒートシンク自分で削って、取り付け金具自作してとかやれば別だけど。

まあでも昔はそういう人いたけどね。銅でスペーサ作ったり、取り付けをクリップから
ボルト締めにしたり。オーバークロックで冷却追求する人の必須スキルだったから。
938Socket774:2006/11/08(水) 03:46:20 ID:ufaiLZ+C
>>937
それはなかなか凄いですね。まさに自作って感じ。
マウスやキボードのケーブルを自作するなんて話はまたに目にしますが
AGPやPCIを自作ケーブルで延長したとします。
ケーブルの先端にPCIやAGPの先を(カセット部分)と同じものを取り付け
ケーブルの延長先にメスになるPCIやAGPの普通の差込を取り付ける。
要するに唯の延長ケーブルなんですがこれなら普通に使用できますよね?
そのケーブルを分岐して2台のPCに接続すれば同時使用は無理でも片方のPCだけを動かせば
唯延長されているだけなので立ち上げるPCを変えればどっちも高性能カードで使用が可能ですよね?
ケーブルだけでそのような事ができるならジサラーならしてる人も多いのではないでしょうか?
そういう勉強をさせて下さい。どこかにそんなHPありますか?
939Socket774:2006/11/08(水) 04:02:10 ID:xW6YOvyr
ノイズが載るから無理だし、間違えて両方の電源入れたらあぼ〜ん。
940Socket774:2006/11/08(水) 04:05:39 ID:ufaiLZ+C
え?それはないかな。
941Socket774:2006/11/08(水) 04:58:41 ID:ufaiLZ+C
メモリーも延長分岐で二台分!!画期的な発想だけについてこれないのかショボジサラーw
942Socket774:2006/11/08(水) 05:01:16 ID:cIcSlK6v
釣りは人が居る時間帯にやれよ
943Socket774:2006/11/08(水) 05:02:50 ID:xW6YOvyr
で、ジサラーって何だ?
944Socket774
>>943
スレ違い
ググレカス!!