(゚д゚)ウマーなAthlon,Opteron オーバークロック動作報告スレ65

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
OC耐性、低電圧耐性、コストパフォーマンス抜群なAthlon、Opteronを語るスレです。
コア指定、ロット指定無し、その時代の(゚д゚)ウマーなモデルを探求しましょう。
現在は祭りとなったSocket939のOpteron144、146の入手が困難となり他のウマーモデルを模索中。
その後Athlon64 3700+やヅアルOpteron170の一部ロットに高耐性なものがあるとの情報に話題が集まっていました。
現在は出荷停止間近と見られるSocket939のAthlon64 X2 3800+、4000+や、SocketAM2のAthlon64 X2 3600+(65W)の話題が中心です。

引き続きAthlon、Opteronの(゚д゚)ウマーな報告をお待ちしております。

前スレ
(゚д゚)ウマーなAthlon,Opteron オーバークロック動作報告スレ64
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1157304983/
2Socket774:2006/10/15(日) 00:26:23 ID:fYW0YkSj
まんちゅ
3Socket774:2006/10/15(日) 00:26:38 ID:uiBnOHzC
動作報告テンプレ
■CPU : (なるべくロットも記入)
■CPUFAN :
■M/B :
■動作クロック :
■FSB :
■倍率 :
■HT :
■vcore :
■メモリ :(規格、メーカー(チップ)、できれば基本的なタイミングとかも)
■Superπ :(基本的に104万桁)
■CPU温度 :
■採集地 :
■購入価格(採集年月日) :

必要に応じて各種ベンチ結果を載せてもよし。
VGA、電源等晒したければ各自で項目追加汁。
4Socket774:2006/10/15(日) 00:27:11 ID:uiBnOHzC
ロットの確認方法例:Socket939のCPUについて

外見はヒートスプレッダに覆われている。刻印に注目。

            ↓

  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 │    ΑΜ D Athlon 64    │
 │    ADA3200DIK4BI      │
 │    CBBHD 0447TPEW.    │
 │    1152417K40397.      │
 │                     │
 │                     │
 │   :.::::...               │
 │   : :... :               │
 │                    │
 │                    │
  \ ASSEMBLED IN MALAYSIA /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ADA3200DIK4BI

AD       ブランド AD=Athlon64、AM=Mobile Athlon64
A        最大消費電力 A=NewCastle ・ Winchester(89W ・ 67W)
3200      モデルナンバー
DIK4BI     後ろ2文字がAS、AWならNewCastle、BIならWinchester
CBBHD    後ろ2文字はFD、HDとIDがある。ステッピングか?
0447TPEW  2004年47週TPEWロット
5Socket774:2006/10/15(日) 01:00:43 ID:RlE7XZQK
>>1
乙!
6Socket774:2006/10/15(日) 01:04:15 ID:/S0mvVev
前スレあと2年くらい持つんじゃね?ww
7Socket774:2006/10/15(日) 01:17:06 ID:CAOJa/6S
【動作報告テンプレ】

■CPU :
■ロット :
■CPUFAN :
■M/B :
■動作クロック :(CPU-Zで計測)
■FSB :(CPU-Zで計測)
■倍率 :
■HT :
■PN! or C'n'Q :
■vcore :(CPU-Zで計測)
■メモリ :(製品名/モジュール名)(DDRクロック倍率)(CL-RCD-RP-RAS)(1Tor2T)(電圧)(CPU-Zで計測した実クロック)
■Superπ :(104万桁)(3355万桁)
■CPU温度 :(π104万桁直後)(π3355万桁直後)
■採集地 :
■購入価格(採集年月日) :
■SS: 必須

AMD系CPUの動作報告スレです。
Athlon64、OpteronのOC報告と、
その周辺の話題でまったり行きましょう。

捏造かどうかの議論で、しばしばスレが荒れるので、
できるだけ情報量の多いSSを貼るように協力おねがいいたします。
8Socket774:2006/10/15(日) 01:22:14 ID:CAOJa/6S
*Athlon64でOCする時の注意点として

1)AGP(PCI-Ex)/PCIがロックされているママンを選ぶ。クロックがロックされない
 オンボードデバイス類はBIOSでDisableにしておく
2)HT速度(CPU⇔チップセット、FSB*HT倍率)がデフォルトの速度以上に
 ならないようにする(Socket754なら800MHz、939なら1GHz)
3)メモリは高耐性の物を選ぶ。選べないなら、FSB:メモリのクロック比を下げる。
 (FSB250時、1:1ならDDR500で動作可能なメモリが必要だが、
 5:4にすればDDR400、3:2ならDDR333、2:1ならDDR200で済む)。
4)冷却はしっかりと。すべては自己責任で。なにがあっても泣かない事。
5)FSB耐性の高いマザーボード(チップセット)を選択する

※あくまでオーバークロックは自己責任が鉄則
9Socket774:2006/10/15(日) 15:26:18 ID:s9d2je5q
× なるべくロットも記入
○ ロットは必ず記入
10前スレ977:2006/10/16(月) 01:19:08 ID:IkIMgQeC
またお前かと怒る人もいるかもしれませんが・・・
このコアは既出の海外BBSでも報告がある様に、低電圧でもOC駆動可能の様です。
http://www.forumdeluxx.de/forum/showthread.php?t=265970
2,75 GHz @ 1,264V * 0628 DPMW * LuKu @ 58°C * mit HS * 12h Dual Prime * MaVeRiCk (AUT) * Link

■CPU :
Athlon64 X2 4200+(s939)
ADA4200DAACD
LCB9E 0634BPMW
■CPUFAN :SI-120
■M/B :ASUS A8NSLi-P
■動作クロック :2.805GHz
■FSB :255
■倍率 :11
■HT :255*4=1020
■vcore :1.232V (CPU-Z読み)
■メモリ :千枚Micron CL3 333設定
■Superπ :32秒
■CPU温度 :平常44℃ 全開53℃ 室温26℃
■採集地 :ツクモ
■購入価格(採集年月日) :税込み20882円

旧SS http://moshimo.mine.nu/upload2/src/mo2m0742.jpg

1.2Vまで行くとWPrimeの片方が落ちました。
11Socket774:2006/10/16(月) 01:33:03 ID:pw2sKTUP
DualcoreなんだからPIは2つ同時に起動しないと意味ない・・
12Socket774:2006/10/16(月) 02:17:24 ID:Ah6bo8h7
OrthosみたいにDualなπをおっπとしてリリースして欲しい今日この頃
13Socket774:2006/10/16(月) 10:52:12 ID:sw4tIGDE
>>10
SS貼るならA64tweakerとかメモリ設定がわかるもの
CPU-Zもいっこ開いてもいい
コアテンプだのスピードファンだのスマートガーディアンだの温度がわかるもの
そういうのもいれておくれ

あと、パイやプライムはWで

このスレはパイ焼きよりも安定常用が好みな人が多いから
プライム長時間画像のほうが好まれる。10時間〜

パイ104万桁の限界を探ってみたら?
そのへんがわかればどのくらいでプライム通るか
電圧上げ下げでどのくらいいくかもおおよその見当はつくから

>>12
同じ事おもった
俺はWでやるときはミリパイと和パイを並べるのが好き
14Socket774:2006/10/16(月) 17:41:14 ID:rnL1GELq
>>前スレ977
君、はっきり言って

工 作 員

だろ?何でそれを買わせようとしてるわけ? まぁいいけどさ。
(それが匿名掲示板の良さでもあるしなw)
15前スレ977:2006/10/16(月) 19:57:42 ID:IkIMgQeC
>>13
帰ってきたらWPrime片方落ちてました。
1.225Vでは落ちる様です。1.250Vで再びWPrime。

>>14
買いたくなりました?
名古屋のツクモで売ってましたよ。
16Socket774:2006/10/16(月) 20:52:08 ID:zkIwSRrL
別に買わせようとしてるようにはみえなかったが
>>15を見てウザくなった
17Socket774:2006/10/16(月) 21:22:35 ID:E8rMJWIU
大当たり引いてはしゃいでるのか?
18前スレ977:2006/10/16(月) 22:32:46 ID:IkIMgQeC
>>16
売ってたところを教えたら誤解も解けるかと・・・
ヤフオク転売ヤーと思われたかな?と思いまして。
>>17
大当たりなんでしょうかね?

腕が初心者並みなのが一番悪いのでしょうが、(今一333設定等の計算の仕方が解らず・・・)
メモリを落としても活入れしても255*11=2805MHz以上に行きません。
1.250Vで駆動するから自分的には大当たりだと思っております。
19Socket774:2006/10/16(月) 22:41:35 ID:IvgwxN0b
>>18
だいたいわかったからもういいよ。ありがと
君が一歩ずつ前進していくのをずっと見守るのは疲れるから
ある程度まとまったらその時にまた来てくれ
20Socket774:2006/10/16(月) 22:55:01 ID:fo825Fu0
>>18
最初は報告ありがたかったが、さすがにウザくなってきたw
21Socket774:2006/10/17(火) 00:30:44 ID:uJzmTdbi
うちでは、VMwarePlayer(Fedora)、WindowsXP簡易ルータ機能+VNCServer、
MP4-AVCへのエンコード、MPEG2キャプチャが12H動作しないと安定とはいえない。
ゲームはやらないけど最悪FF3benchHIが動く事でHTのチェックを行う。
op146はFSB280の時、HTx1でないとFF3benchが動かなかったし。(primeはokなのに)

まぁなんだ。

>18程の当り石なら2805MHz以上いくだろう普通。
22Socket774:2006/10/17(火) 17:09:15 ID:jCY3YARz
140 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/10/17(火) 00:25:18 ID:KAqxEfG3
ToledoのX2 4200+なら低VでOCウマー
23Socket774:2006/10/17(火) 19:31:56 ID:BRIeWUmd
個体差
24Socket774:2006/10/17(火) 19:48:30 ID:drWdobAy
祖父梅田でおp144CABNE530売ってたぞ
12k弱
25Socket774:2006/10/17(火) 19:57:07 ID:IdpDDJDy
>>24
欲しいか?
26Socket774:2006/10/17(火) 20:00:28 ID:J9c/djUc
s939の確保ならL2が1M+1Mな4400+か4800+が欲しい

3800+は安いし10倍だから好きだけどね
11倍な4200+はいまいちかなー奇数キモス
27Socket774:2006/10/17(火) 20:08:36 ID:IdpDDJDy
4600っていまだに不人気でカワイソス

>>26
高倍率の買ってもメモリその他を活かすために
倍率下げすることになるよ
28Socket774:2006/10/17(火) 20:17:08 ID:drWdobAy
いらん
29Socket774:2006/10/17(火) 20:54:48 ID:J9c/djUc
4600+の人気を出す方法
4600+のリテールクーラーだけオパイポ付きにする
30Socket774:2006/10/17(火) 21:03:13 ID:aoTC5bJP
俺もいくら回ろうがいまさらL2キャッシュ1M×2以外買う気にならんな
31Socket774:2006/10/17(火) 21:07:15 ID:AgdIaST0
ここでいう回らないって何GHzくらいなの?
2.6GHzとか行くのは普通なの?
コアによる違いはあると思いますが簡単なガイドライン希望

例(数値はテキトーっす)
3800+X2 目標値 2.5GHz
4200+X2 目標値 2.75GHz
4400+X2 目標値 2.695GHz
4600+X2 目標値 2.88GHz

みたいなのねー
32Socket774:2006/10/17(火) 21:58:40 ID:hz+GX8Pn
>>31
http://www.forumdeluxx.de/forum/showthread.php?t=265970
ここみてみたら?
傾向が判るよ
33Socket774:2006/10/17(火) 21:59:08 ID:0oVogLR6
バルクの4000+購入
いまさらシングルコアだけど
2.8GHz安定動作中で
15kは安い買い物でした
34Socket774:2006/10/17(火) 23:50:01 ID:SD7ez4fW
>>31
俺は3800+X2を2.5GHzで常用してる(939 Manchester)
2.7や2.8でも回ったけど安定しないから俺は2.5GHz辺りが常用限界と見てる。
35Socket774:2006/10/17(火) 23:56:27 ID:rbNIMSxj
939オプ値下げで170も旨味が出てきたかも
36Socket774:2006/10/18(水) 05:42:29 ID:Z8iJVaEU
4600+はおパイポ
37Socket774:2006/10/18(水) 12:44:25 ID:p5B8TVfX
バイブー
38Socket774:2006/10/18(水) 13:31:07 ID:ILngpbGs
本格的に過疎ってきたな
39Socket774:2006/10/18(水) 16:37:30 ID:9A4qcjP5
普通に考えてCP求めるOCする人は E6300/6400 で3G以上にした方がどう考えてもX2でヤルより速いし楽だしな。
強いて言えば939環境に残ってる人が「最後のスカシッペ」としてイッテみるくらいっしょ?
40Socket774:2006/10/18(水) 17:32:28 ID:coi90Jw+
>>39
そうだよ?
DDR2買ったりママン買っても劇的にスペックアップする訳じゃないし。
41Socket774:2006/10/18(水) 17:37:32 ID:m6LBMJrO
X2も安くなってるから
939の最後のアップグレードにはいいんじゃない?
42Socket774:2006/10/18(水) 18:15:16 ID:V5Ifv5tT
>>31
定格電圧で
2400安定常用が限界  ハズレ気味
2500常用  悪くはない
2600常用  なかなか
2700常用  当たり
2800常用  大当たり

上位モデルは当たりロットや当たり個体でもなければ
スペックぎりぎり程度の耐性しかない場合も多いよ

モデルナンバーの違いは倍率の違いみたいなもん
OC目的ならモデルナンバーの上位下位よりもロットが重要
いちはやく良ロット情報を見つけて、すぐ行動して入手すべし
43Socket774:2006/10/18(水) 19:13:46 ID:wM4nqtXL
もうすぐバーゲン
ラスト939が楽しみだ
44Socket774:2006/10/18(水) 19:31:01 ID:O2uj7VCo
うむ・・・・いい味だ。
45Socket774:2006/10/18(水) 21:08:25 ID:khislIqZ
>>42
OP170,175,180にもあてはまる?
170買おうか迷ってる。
46Socket774:2006/10/18(水) 21:28:24 ID:2WQTRZwE
自分で調べる気の無いやつはOCなんてしないほうがいい
47Socket774:2006/10/18(水) 22:05:35 ID:khislIqZ
べ、べつにあんたに見て欲しくて書いてるわけじゃないんだからねっ!
・・・どうしてもって言うなら少しだけ見ていきなさいよ、ばか。
48Socket774:2006/10/18(水) 22:38:42 ID:f2Up/leS
どうしても、なんて思わないので、消えて欲しい。
49Socket774:2006/10/19(木) 13:04:27 ID:KZuvBz3E
>>47
最近のものは報告がほとんどないので買ってみないことには解らない
CCBIEロットなら期待できるかも

2万で買ったCPUが2500常用できたとする
4万で買ったCPUが2600常用できたとする

どっちがいいかなんてわからない。その人の価値観しだいだから

あと、ここはあくまでOC報告スレなので
買ったら>>7を「きっちり」埋めて報告しておくれ
50Socket774:2006/10/19(木) 13:44:18 ID:Hne1GrI3
tp://kakaku.com/akiba/picture/200610/20061019sale_tz_athlon64_01.htm
51Socket774:2006/10/19(木) 14:21:09 ID:YgM1TTc1
とりあえず1.1V縛りの無いオプの値下がりを待っているオレが居る
52Socket774:2006/10/19(木) 23:34:18 ID:9Sx/7tMa
俺もオプ待ちかな
電圧縛りなしと低TDPな1Mが良い
53Socket774:2006/10/20(金) 01:24:38 ID:XqNck+vU
報告したいんですが
買えたうれしさでついついあわてて
写メとか取る前にグリス(よりによって arctic silver) 塗りたくって
ファンつけちゃったw

何とかしてはずさずに見る方法ないですか?

ちなみに現状わかる範囲のデータ

■CPU : X2 4400+ toledo CCBWEとかって書いてあった
■CPUFAN :峰cu
■M/B :A8N-E
■動作クロック :2699 (惜しい数値ですねw)
■FSB :245
■倍率 :11
■HT :4倍 
■vcore :定格(89W版)
■メモリ :サンマの殻付きDDR500 (中身はinfenion) FSBと同期させています 1G×2
■Superπ :41 sec.
■CPU温度 :37℃ (asusprobe にて)
■採集地 :99の黒いビル
■購入価格(採集年月日) :この前の日曜 残りわずか ただ、ゾヌのほうが安くてへこんだ

よくわかんないのが、昨日まで(貧乏故に)
DDR-333 512×2だたんですが、
ベンチのスコアがあんましかわらないことでつ

CPUはまだ限界まで追い込んでません。
まぁまぁなんでしょうか??
54Socket774:2006/10/20(金) 01:33:59 ID:RuwO6MWe
俺最近ADV4400買ったけど報告いる?
それともADVなんか興味無いか?
報告したとこで入手も困難だろうしなー
55Socket774:2006/10/20(金) 01:51:55 ID:SPUQsmmq
Piが41秒って遅すぎないか?
あと、その数値は常用テストに通った結果なの?
56Socket774:2006/10/20(金) 01:57:23 ID:CYOFKn3B
>>53 外せ
>>54 要らん
57Socket774:2006/10/20(金) 02:41:00 ID:9BmeN/Gv
>>56
このスレもいらないかな?
58Socket774:2006/10/20(金) 02:52:20 ID:39SwEgcm
939ユーザーの心の拠り所なんだぜ?
59Socket774:2006/10/20(金) 03:08:43 ID:9BmeN/Gv
携帯で939って押したら
らさら
ラサラたん
60Socket774:2006/10/20(金) 07:00:53 ID:5lNKgevr
>>53
多分Wprimeで落ちると思う
61Socket774:2006/10/20(金) 07:54:00 ID:GGXeCr4s
89W版って245も通らない?
メモリー166に落とせばいけるかな〜
62Socket774:2006/10/20(金) 11:51:03 ID:rb6rl6Z/
>>61
アホ?
63Socket774:2006/10/20(金) 12:38:28 ID:cOQRBqdA
>>62
89W版の4400+って、定格2.2GHzだから、166(=DDR333設定)にすれば約10%upの
245MHzクロックでも185MHz動作になるのでタイミングをDDR200の時と同じにして
おけばメモリの側で余裕ができるかも、っていう意味なんじゃないかね。
漏れのとこではAM2のx2 4000+ を3GHzでテストした時、計算ではDDR2-800の
メモリをDDR2-533設定にすればシステムクロック300MHzでもメモリは800で動作
するからOKだと思ってたんだけど、実際にはDDR2-400設定でないと動かない
ってことがあったよ。
64Socket774:2006/10/20(金) 13:05:48 ID:LqafnuVh
>>61
その方針で行って 最終的には倍率合わせで美味しいところを・・・

>>62
アホ?
65Socket774:2006/10/20(金) 15:11:20 ID:Ami+xSKO
>>64
お前がアホだろ。
66Socket774:2006/10/20(金) 15:31:59 ID:YWWdfL1J
>>65
単発IDでアホアホいうな、このアホ。
67Socket774:2006/10/20(金) 15:41:59 ID:Ami+xSKO
別人だ
68Socket774:2006/10/20(金) 17:38:25 ID:XWbLjlYl
こういっちゃなんだが、ロットを見ないような人の報告は
あんまり期待できたもんじゃない

報告するなら>>3でなく>>7で頼むよ
69Socket774:2006/10/21(土) 00:22:03 ID:VjoSolDf
【クレバリー1号店】

<<「Opteron」お取り寄せ承ります>>
AMD
●Opteron 185(OSA185CDBOX)        ・・・\52,970-(税込\55,618-)
●Opteron 180(OSA180CDBOX)        ・・・\37,970-(税込\39,868-)
●Opteron 175(OSA175CDBOX)        ・・・\29,970-(税込\31,468-)
●Opteron 170(OSA170CDBOX)        ・・・\23,970-(税込\25,168-)
●Opteron 165(OSA165CDBOX)        ・・・\19,970-(税込\20,968-)
●Opteron 154(OSA154BNBOX)        ・・・\34,970-(税込\36,718-)
●Opteron 152(OSA152BNBOX)        ・・・\25,970-(税込\27,268-)
●Opteron 150(OSA150BNBOX)        ・・・\15,970-(税込\16,768-)
●Opteron 148(OSA148BNBOX)        ・・・\13,970-(税込\14,668-)
●Opteron 146(OSA146BNBOX)        ・・・\11,970-(税込\12,568-)
●Opteron 144(OSA144BNBOX)         ・・・\9,980-(税込\10,479-)
http://www.clevery.co.jp/parts/parts_list.php?fname=&fcate1=2010206

クレバリー1号店ではソケット939の「Opteron」お取り寄せにて承ります。
シングルコア版、デュアルコア版ともにラインナップ。
価格も比較的安くサーバー構築、また「遊ぶ」にはうってつけのCPU!
2階レジカウンターにてお申し付けください。
70Socket774:2006/10/21(土) 02:37:03 ID:MQ2LniZB
オプが1.1Vの電圧縛りがないとしたら
安くなった939ママンと合わせて
仕事にも使える低クロックのファンレス
WEBサーフィンマシンが出来そうだな
71Socket774:2006/10/21(土) 02:52:32 ID:hwDOv8fg
>>70
1.075Vで安定使用中だす
72Socket774:2006/10/21(土) 02:53:46 ID:B9WuFwqK
WEBサーフィンか・・・
久しぶりに聞いたな、この恥ずかしい言葉w
73Socket774:2006/10/21(土) 02:58:51 ID:MQ2LniZB
>>71
情報dクス!
OCがダメでも低電圧で楽しめそうだし
中古や新古でWinchesterを探すより良さそうね

>>72
ヽ(`Д')ノ ウワァァン
74Socket774:2006/10/21(土) 07:24:23 ID:rlXx/7z9
ところでみんなコア2が3.6GまでOCできる事実をどう考えてる?
とことんAMD信者で行く派?
75Socket774:2006/10/21(土) 07:37:47 ID:TFXNqf3g
コストパフォーマンス重視でOCしてるから
3.6G行くのは興味深いな
でも消費電力も跳ね上がらんか?
76Socket774:2006/10/21(土) 08:03:24 ID:VjoSolDf
1.1v縛りがないのに気がついたので0.925vまで下げてみました。>[email protected]
静音化&低発熱化にはもってこいですね。
さすがに0.9v以下だとフリーズしてくれます(ToT)
FSBx4とか3にすればもっと下げられるかな・・
77Socket774:2006/10/21(土) 08:19:32 ID:7zHDcvYd
>>68
ロットは転売屋に利用されるから晒したくない。
78Socket774:2006/10/21(土) 09:38:49 ID:s6obQjHw
常用に水冷必須だけどね>コア煮デュオ3.6G
OCであったまり杉
79Socket774:2006/10/21(土) 10:45:45 ID:Dld30mo4
Core2はチョイ上げぐらいが性能/発熱バランスが丁度良いかも
でも、このスレ的には・・・(笑)
80Socket774:2006/10/21(土) 12:47:14 ID:3uRIqIKt
熱いのでここに戻り鯛…
81Socket774:2006/10/21(土) 14:28:45 ID:Z04XNH4h
>>72
おれもよくベッドで
『ネットサーフィンって言え』
と強要する
82Socket774:2006/10/21(土) 15:01:46 ID:9GCB0RHv
>>81
なんでベッドなんだよw
83Socket774:2006/10/21(土) 15:03:25 ID:B9WuFwqK
寝たきりなんじゃね?
84Socket774:2006/10/21(土) 15:15:49 ID:2cpKPz9o
【DOS/V SPECIAL休刊のお知らせ】

DOS/V SPECIALは11年近くにわたって、
皆様にご愛読いただいてきましたが、
2006年9月29日発売のこの号をもって
休刊することになりました。

85Socket774:2006/10/21(土) 15:40:30 ID:TFXNqf3g
自作市場も冬の時代か
86Socket774:2006/10/21(土) 15:41:30 ID:B9WuFwqK
DOS/Vなんてタイトルの雑誌が、よく今まで続いてたもんだ。
87Socket774:2006/10/21(土) 16:08:00 ID:NrrFVkox
今の大学生くらいの連中はDOS/Vなんて言葉知らないってよ。 orz
電源入れたらWindowsが起動する世代なのね。
88Socket774:2006/10/21(土) 16:58:13 ID:lWQsxC8K
大学生でも、MS-DOSからWin3.1を起動することをしっているよ。
DOSからWinて打ち込んでね。



PC-98だけどな。。
89Socket774:2006/10/21(土) 18:31:55 ID:i1JlXEHe
op148 150
64 3700+ 4000+
どれ買ってくれば幸せになれると思う
90Socket774:2006/10/21(土) 18:40:32 ID:Qg+/AXij
>>89
FX-57
91Socket774:2006/10/21(土) 19:35:13 ID:1jHP4TSn
>>88
Windows98使ってるやつだったら厨房でも知ってるはず。
あれにはMS-DOSモードで再起動ってオプションがあったからな・・・。
92Socket774:2006/10/21(土) 20:39:27 ID:5B2jyWli
俺は0.8@1GHZVで使ってる  >♪
最後っ屁的に激廻る爆安939♪が落ちてこないかなあ(´・ω・`)
93Socket774:2006/10/21(土) 23:06:38 ID:BcDIEG8j
>>90
頭弱そうだな
94Socket774:2006/10/21(土) 23:25:04 ID:Qg+/AXij
>>93
おまえはもう死んでいる
95Socket774:2006/10/22(日) 00:24:22 ID:rDuTrFqf
ガキの喧嘩わろたw
96Socket774:2006/10/22(日) 03:18:59 ID:7MAvniig
185だけど[email protected]で余裕。
Primeも3日落ちなかったし。
XP-90吹きつけでCPU温度34℃、シバキで48℃ぐらい。
939環境で戦い続けるなら買いですぜ。
97Socket774:2006/10/22(日) 04:09:46 ID:iyiLalus
うちの170は2.6Gだと定格じゃないとだめだな〜
2.8までは定格安定するけど
98Socket774:2006/10/22(日) 09:23:27 ID:ujdw6oFx
170欲しいけど今売ってるやつも、それぐらい回るのかなあ
99Socket774:2006/10/22(日) 11:06:01 ID:s4NRRrfG
>>96
ママン何使ってるん?
100Socket774:2006/10/22(日) 11:36:29 ID:if6o1QdR
>>98
とりあえず人柱報告待ちかなぁ
ハズレコアで2.4G、普通なら2.6Gぐらいは恐らく行くと思うけど
101Socket774:2006/10/22(日) 11:44:48 ID:ZBzmrBQV
>>96
テンプレ報告ヨロ
2.6G@1.1vっていったら定格電圧では3G級でしょ
CCBIE?

>>97
意味がわからんけど
それじゅうぶんに当たり石だから
大当たりって言っていいほどだよ

>>98
いまどのくらいの石を使ってるか知らないけど
よほど期待できるロットでもなければ買い換えなくていいんじゃない?
102Socket774:2006/10/22(日) 12:19:36 ID:TxVGSxnj
報告したところで185じゃみんな手が出ないだろ
いくら耐性高くても流石にコスパ悪い
103Socket774:2006/10/22(日) 12:37:49 ID:q8YdOB/F
>>98
メモリ煮詰めて定格電圧で2.6G強は普通にいくと思う。
定格電圧で2.8G回れば当たり
私は2.4Gで緩め設定で常用してるけどな
それでも20%UPだし

みな、今は様子見してるんじゃないかな
吉報があれば動き出すんじゃない?春にあった165と170の祭りみたいに
104Socket774:2006/10/22(日) 13:09:07 ID:3Gmu0051
X2(Dual)ってメモリに厳しくないですか?
シングルだと220までは余裕だったのが205程度までしか回らない。

2.8〜3.0GHzで回してる人ってメモリはいくつで回ってます?
105Socket774:2006/10/22(日) 13:17:17 ID:S/luzhVi
166に落としてHTTも*4にしてベースクロック250に
106Socket774:2006/10/22(日) 13:32:39 ID:dgD+WNsc
240で回ってる。
107Socket774:2006/10/22(日) 13:40:15 ID:ZBzmrBQV
>>102
同系統のロットなら期待できるじゃん

かつてのFX57とおなじCABNE0530APMWの144、146とか
FX60と同じCCB2Eの4400とかは当時としては神がかった大当たりだったわけで

よく廻る上位モデルのロット情報って必要かと

>>104
ヅアルでもメモリは普通に廻るよ
108Socket774:2006/10/22(日) 14:00:49 ID:7LvZGx/2
オクにある神ロット(CCB2E,CCBIE)は、使用期間が1ヶ月未満だと
どはずれの可能性大って事でいいのかな。
当たりなら手放さないだろうし。
109Socket774:2006/10/22(日) 14:13:07 ID:ZBzmrBQV
>>108
転売目的で買いしめる奴もいるからわからんよ
その他のロットとくらべてドハズレなんてことはないかと

でも、当たりとかハズレとか関係ないよ
オクは売るところであって買うとこじゃないから
110Socket774:2006/10/22(日) 15:47:47 ID:YhGLYg8f
低電圧だと壊れるって言うのは都市伝説?
怖くて、電圧下げて、定格クロックとか出来ない。
111Socket774:2006/10/22(日) 15:51:05 ID:3Gmu0051
電圧下げてOCしてます
112Socket774:2006/10/22(日) 20:30:27 ID:A81kqRSB
1.2V も 1.1V も 大して温度が変わらない
電圧を下げるのはオナニ
113Socket774:2006/10/22(日) 21:34:01 ID:muNZUMZC
>>111
同じく。
11453:2006/10/23(月) 00:52:10 ID:bbahg0ET
ご指摘のとうり、
prime 2発起動でシバいてみました。
2.7Gだと、1分くらいでエラー吐きましたw

とりあえず30分の
簡易テストだと、
2.5Gチョイがいいところでした
(当方シロウトなので追い込みが足りませんが)

3Dmarkくらいで満足してたなんてアホですた
115Socket774:2006/10/23(月) 00:57:18 ID:z8wCFznb
メモリーを166設定にしてみたら?
それでベースクロック上げても行かないならCPUの耐性が低いんだろね
116Socket774:2006/10/24(火) 02:32:27 ID:KWA/DXsf
保守
117Socket774:2006/10/24(火) 14:32:48 ID:SzANNigP
175辺りで2.8GHz行きたい…。
行けると思ったらお前らGOサインくれないか?
118Socket774:2006/10/24(火) 16:50:42 ID:Q2iJsfp5
行けばわかるさ迷わず行けよ
119Socket774:2006/10/24(火) 17:04:28 ID:mjAo8gJF
ありがと〜!
120Socket774:2006/10/24(火) 19:40:31 ID:roTx7syP
元気ですかー
121Socket774:2006/10/24(火) 19:40:49 ID:4miXr8bZ
>>117
うちのは170でも余裕で行けてる@2.8G
がんばって特攻してこい。









うちの170は0550UPMWだけど。
122Socket774:2006/10/24(火) 19:50:51 ID:Nh6/OLnX
175が3マソで売ってる時代なのか…

取り寄せってなってるけどもう入荷しないなんてないよな?
123Socket774:2006/10/24(火) 20:25:43 ID:fLAHHgGL
>>122
10月30日の価格改定後の価格だからでしょ。
間のセールス価格はやってくれないのかなorz

(´-`).。oO(俺は170注文予定・・・2・6Gで回ってくれるかな
124Socket774:2006/10/24(火) 20:27:23 ID:OGK7Hpol
今がその値下げ価格で30日値上げじゃないの?
125Socket774:2006/10/24(火) 20:38:18 ID:Nh6/OLnX
値上げ!?
知らなかった…ソースキボン
126Socket774:2006/10/24(火) 20:59:32 ID:7yi8AY8N
30日が来れば各店とも売り出すだろうから、競争してもう少し下がる予感がする
127Socket774:2006/10/24(火) 21:11:28 ID:fLAHHgGL
>>125
ソースっちゃーなんだけど
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-272.html

>>124
改めて考えるとそんな感じだね。


正直、X2 4200+と迷っているんだが
2.6G狙うならやっぱOp170かな・・・
128Socket774:2006/10/24(火) 21:49:04 ID:5J90hj8C
>>127
横からだけどソースありがと

その辺で迷ってるならこれをポチッちゃえ
ttp://www.tzone.com/diy/goods.jsp?cat=0%2C1%2C235&goodsSeqno=3436
129Socket774:2006/10/24(火) 22:09:02 ID:bqztCMgH
Opteronって1.1V以下に下がれるんだけど

1.0V切るとほとんど動かないよね
最低の4倍で0.8Vとかも無理、セットしたら即落ちる
130Socket774:2006/10/24(火) 22:16:13 ID:Nh6/OLnX
え?そうなの?

1.1Vの縛りがないから買おうと思ってたんだが。
131Socket774:2006/10/24(火) 22:26:11 ID:EiDPbYIH
>>129
それってCPUクロックがHTより低くなってないか?
HT倍率もx4以下にしないと。
132Socket774:2006/10/24(火) 22:28:10 ID:xOohrAEu
>>128
なんだ?日曜に30限定で出てたのに。まだあんだ。170狩っちまったよ
133129:2006/10/24(火) 22:31:18 ID:bqztCMgH
ごめん1Vを切ると全く動かないみたいにとられたかな
せっかくだからうちの146でどこまで電圧落とせるかテストしてみた

FSB200で栗使用 小負荷で1分操作

CPU倍率

4倍 0.8V 即落ち
4倍 0.85V 動いてる
5倍 0.85V 動いた

というわけで0.8V設定が無理なだけで
あと少し上げると動くみたいです

定格の2GHzだとマージンみて1.1Vくらいで使いたいので
1.1V縛りなくても充分かなって感じはするけどね
134Socket774:2006/10/24(火) 23:22:55 ID:fc7t8jrs
つスレッショルド電圧
135Socket774:2006/10/26(木) 00:33:38 ID:L4KyyoxH
うちの146は1.2V/2.5Gで常用中
各種ベンチやBF2、TMPGEncでも異常なし
136Socket774:2006/10/26(木) 06:23:48 ID:3ggoib13
op170と4600+迷って4600+にいっちまった。人気ないけど12倍やっぱええ。
2.8Gでも可能やけど2.7G+栗で常用。
4倍でアイドル時30℃いくことがない。OP165壊しちゃっての買い替えやけどキャッシュ半分でも
ぜんぜんかわんねーやん。何で人気ないのかわからん。
137Socket774:2006/10/26(木) 09:30:32 ID:SviuC1zj
いや…4600+はキャッシュ1MB*2なんだが…
138Socket774:2006/10/26(木) 09:31:17 ID:SviuC1zj
いや、違う。

何を寝ぼけてんだ俺は…
139Socket774 :2006/10/26(木) 14:01:57 ID:pU7L/sir
>>136
値段に釣られて俺も3700+から4600+
回らなかったら4800+かop170辺りを狩ってサブPCに載せようと考えてたけど
1.3v、250×11で動いてくれたから(゚Д゚)ウマーなアップグレードだったよ
1Mヅアルコア使ってないからキャッシュの差は正直わからんけど十分過ぎるくらいに快適
intle様々だねー
140Socket774:2006/10/26(木) 16:08:52 ID:MJXZxO8+
アイントル?
141Socket774:2006/10/26(木) 16:33:20 ID:fWCTes12
142Socket774:2006/10/26(木) 16:41:02 ID:z54PwV+Q
>>139
939?
143Socket774:2006/10/26(木) 17:51:41 ID:1SUK9+MB
>>139じゃないけど、939で3700+から4600+に載せ変えた。
1,45V 260×10(3700+)→1,375V 217×12(4600+)で常用…

(゚Д゚)ウマーな石が引けませんorz
144Socket774:2006/10/26(木) 17:53:58 ID:DxgnVay1
テンプレ>>7で報告してくれよ
145Socket774:2006/10/26(木) 17:59:07 ID:nR1uBhNL
>>143
コアとかにも拘らないと
146Socket774:2006/10/26(木) 19:28:19 ID:AqDMLwk5
147143:2006/10/26(木) 21:58:01 ID:1SUK9+MB
店頭在庫は自分が買った分だけでした。
(゚Д゚)ウマーなロットは地方に廻ってこないのかな…

■CPU :Athlon 64 X2 4600+
■ロット :CDB3E 0607XPBW
■CPUFAN :XP-120
■M/B :Fatal1ty AN8
■動作クロック :2604MHz
■FSB :217
■倍率 :12
■HT :5
■PN! or C'n'Q :無効(栗で代用)
■vcore :1,375V(BIOS設定)
■メモリ :CORSAIR CMX512-3200XLProx2(1GB)2.0-3-3-5 (1T)@200MHz
■Superπ :36秒
■CPU温度 :アイドル37℃ /シバキ56℃
■採集地 :地方のPC屋
■購入価格(採集年月日) :29280 2006/10/14

ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/1161867089.jpg
148Socket774:2006/10/26(木) 22:19:40 ID:I3CIZoOa
 たとえ0.025Vでも上げたら負けかなと思ってる。(27歳ニート)
149Socket774:2006/10/26(木) 23:03:20 ID:7MIC7vuv
>>147
うはwwwwwwwwwマンチェスターじゃんwwwwwwwww
150Socket774:2006/10/26(木) 23:29:17 ID:AD4s5L4/
    ______,.___, |;:;:.... |
 ゚     。  :     ..:| |l佐| このスレは佐賀県に監視されています
:         。    ..:| |l賀|  
    ゜     : ..:| |l県|
  :       ゚   ..:| |l_|
    ゚   :     ..:|;:;:.... |
      ゜  :  ..:|;:;:.... |
  。           ゚ ..:|;:;:.... |゚д゚ )
   :     :   ..:|;:;:.... | o【◎】 
 ゚  。  :   :  ..:|;:;:.... |   |
  :      :   ..:|;:;:.... | ⌒J
      ,,.,、-‐''"´~ `ー-

151Socket774:2006/10/26(木) 23:46:50 ID:x/Bn6Qg1
いや、違う。
152Socket774:2006/10/26(木) 23:47:23 ID:bnnIzMo1
>>147
フォントが・・・。
153Socket774:2006/10/27(金) 00:10:36 ID:jIWb8ZWt
>147
娘はなにものだ?
CDB3Eって最近のロットかねぇ。それにしてもE4はないよなぁ。
CPU電圧がEVERSTだと1.4VだけどCPUZだと1.3Vなのも謎。
154Socket774:2006/10/27(金) 01:46:49 ID:HG0Nukkh
>>147
これのフォントってなに?
155143:2006/10/27(金) 06:01:27 ID:c/Hfd5Q1
>>153
2k(OSタン)
06年07週物が最近まわってきたようです…
>>152
>>154
ことり文字フォント
156Socket774:2006/10/27(金) 06:07:00 ID:nekxSkJp
0607モノでE4とはしらなかった。。。
ウチのX2発売直後の4200+と大差ないのがなんとも(-人-)

>>154
たぶん、ことり文字フォントの細だと思う。なつかすぃ。
157Socket774@139:2006/10/27(金) 10:49:14 ID:U9SRVzGX
>>143
俺もおんなじManchester、しかもロットまでorz
たまたま当たり引いたのか…
良く分からん拘りを持ってる人もいるけどHT4で試してみた?

■CPU :Athlon 64 X2 4600+
■ロット :CDB3E 0607XPBW
■CPUFAN :XP-120
■M/B :LP UT NF4 SLI-DR Expert
■動作クロック :2750MHz
■FSB :250
■倍率 :11
■HT :4
■PN! or C'n'Q :無効(栗で代用)
■vcore :1,300V(BIOS設定)
■メモリ :Team Xtreem DDR500 CL3-3-3-8 2.6v(micron)
■Superπ :32秒
■CPU温度 :アイドル33℃ /シバキ49℃
■採集地 :PCワンズ通販
■購入価格(採集年月日) :28260(?、よく憶えてないw) 2006/9/20


ttp://vegetarianism.o0o0.jp/pochi/src/shichi16562.png.html
DLパス 64

π揉みは厳密にいうと同時計測じゃないです。
ふたつ開いてから手動でポチッポチッってやってます、みんなどうやってんの?
158Socket774@139:2006/10/27(金) 11:12:37 ID:U9SRVzGX
↑ 
>>143>>147ごめ、笠松ってトップ以外に貼れないのかぁ?
かなり劣化するけどこっち

ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/SS_03.jpg
159Socket774:2006/10/27(金) 11:21:22 ID:nIW7qtSZ
>>158
19インチのDualモニターでもしてんの?
160Socket774:2006/10/27(金) 11:33:05 ID:VFJBcj9s
>>157
> みんなどうやってんの?
最後に確認ダイアログ出るでしょ?
あれをぴったり重ねてボタンの上をダブルクリックw
161136:2006/10/27(金) 11:39:07 ID:/AowTL2Q
うちもおんなじManchesterだよ


■CPU :Athlon 64 X2 4600+
■ロット :LDBHE 0601UPMW
■CPUFAN :XP-120
■M/B :LP UT NF4 Ultra-D
■動作クロック :2700MHz
■FSB :225
■倍率 :12
■HT :4
■PN! or C'n'Q :栗
■vcore :auto
■メモリ :G.SKILL PC3200 CL2.5-3-2-5 2.6V 1GX2
■Superπ :35秒
■CPU温度 :アイドル30℃ /シバキ44℃

http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/1161916200.jpg
 
162Socket774:2006/10/27(金) 16:49:53 ID:NZP/infu
オーバークロック関係の話題で良く出るPrimeってのがどれのことだか分からないんだけど
>>146のでいいのかい?
163Socket774:2006/10/27(金) 19:13:29 ID:Fh9C7EWA
ちがうよ。

ぷらいむキュージューゴって奴だよ
164Socket774:2006/10/27(金) 19:17:29 ID:Fh9C7EWA
僕が買ったのは0605VPAWだけどトレドだったよ。
165Socket774:2006/10/27(金) 21:02:26 ID:yQtbdzLA
>>161
パイ遅いけど何かしてる?
166Socket774:2006/10/28(土) 00:12:25 ID:mnRth4/+
>>162
デュルコア対応Prime95
http://sp2004.fre3.com/beta/beta2.htm
167143:2006/10/28(土) 01:00:11 ID:EZUQqWQw
活入れしないと苦しかった
メモリもヘタってきたのか、緩めても伸びないし
リベンジならずといった処でしょうか

■CPU :Athlon 64 X2 4600+
■ロット :CDB3E 0607XPBW
■CPUFAN :XP-120
■M/B :Fatal1ty AN8
■動作クロック :2700MHz
■FSB :225
■倍率 :12
■HT :4
■PN! or C'n'Q :無効(栗で代用)
■vcore :1,35V(BIOS設定)
■メモリ :CORSAIR CMX512-3200XLProx2(1GB)3.0-3-3-8 (1T)@200MHz
■Superπ :35秒
■CPU温度 :アイドル37℃ /シバキ56℃
■採集地 :地方のPC屋
■購入価格(採集年月日) :29280 2006/10/14

(´-`).。oO(>>136氏と同様の少し伸びて詰めれる1Gのメモリが欲しい…)

ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/1161964599.jpg
168Socket774:2006/10/28(土) 06:29:53 ID:Unp4AwxI
いんふぃにゃーんCE5
169Socket774@139:2006/10/28(土) 09:26:23 ID:Z+pEKuJ/
>>159
うん、お金があったら俺もUXGA*2の環境にしたいんだけど…orz

>>160
なるほど、そうやるのか。クロックちょっと上げてやってみたら何故かミリπの方は33秒台

■CPU :Athlon 64 X2 4600+
■ロット :CDB3E 0607XPBW
■CPUFAN :XP-120
■M/B :LP UT NF4 SLI-DR Expert
■動作クロック :2805MHz
■FSB :255
■倍率 :11
■HT :4
■PN! or C'n'Q :無効(栗で代用)
■vcore :1,350V(BIOS設定)
■メモリ :Team Xtreem DDR500 CL3-3-3-8 1T 2.6v(micron)
■Superπ :33秒
■CPU温度 :アイドル33℃ /シバキ49℃
■採集地 :PCワンズ通販
■購入価格(採集年月日) :28260(?、よく憶えてないw) 2006/9/20

ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/SS_2800.jpg

設定した電圧より低く表示されるのはDFIマザーのお約束なのかな?
どうせ回らないと思って試してなかったんだけど、皆に嫌われるほど回らないって事もないんじゃ?
これからWPrime12時間逝ってみる、>>157では以前完走確認してます。
170Socket774:2006/10/28(土) 09:37:12 ID:49og+MKQ
>>169
manchesterの割にはまわるんだな最近のロットは。
512Kで妥協する代わりにクロックは安定するようになったのかね。5000+と同じウェアとか。
それでも最後は1Mキャッシュで憂愁の日をかざりたい。
171Socket774:2006/10/28(土) 10:54:09 ID:N+YoG/+r
同意
どうせ行くなら1M版
172Socket774:2006/10/28(土) 13:24:40 ID:42uOcTd0
|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::
|,ノ   ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_)  ミノ   ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ   ノ●   ● i::::::::::
|{ヽ,__   ) ´ (_●_)`,ミ:::::::
| ヽ   /   ヽノ ,ノ::::::

173Socket774:2006/10/28(土) 19:28:15 ID:iHd3Vq3D
OCしないから1M版トレド
174Socket774:2006/10/29(日) 09:34:34 ID:ICpMS4gi
4200+ほしいがマンチェスタだったらガッカリ砲
多少割高でも4400+行っとくべきか・・。
いやそれなら4600+の方が(ry
175Socket774:2006/10/29(日) 11:18:39 ID:EedVNNh1
>>174
4400+もADVだとクロック伸びないみたいだよね。
ADAだと110wだし、悩みどころだねぇ。
漏れとしてはキャシュよりクロック優先がオススメだけど、レア度追求なら
今となっては確かに1M cacheの方がレア度は高いね(といってもそんなに
レアじゃないとは思うが、Opteron1xxもまだあることだし)。
176Socket774:2006/10/29(日) 12:25:32 ID:wcbtgt7B
939で今売られている4200+や4600+はほとんどマンチェスターだぞ。
トレドは4400+や4800+がとっくに生産中止になったからもう出回らないはず。
177Socket774:2006/10/29(日) 13:31:06 ID:ICpMS4gi
今使ってるシングル3000+が2.4Gで回ってるから買い換えにくいんだよね。
そうかトレドコアはもう無いのかー。939が本格的に無くなるまでに何とかしないと・・・。
178Socket774:2006/10/29(日) 13:43:41 ID:Fxb/7pYd
うちのX2 3800+は[email protected]で常用中。

ハズレでもそのくらいは定格でいくんじゃない?
179Socket774:2006/10/29(日) 13:54:24 ID:CM1MynIH
それは本気のハズレに出会ってないから言える事で・・・
2.3Gすら危うくて多分シバイたら2.2G後半とかいうの買っちゃったこと有るぞ
180Socket774:2006/10/29(日) 13:55:54 ID:Fxb/7pYd
マジか。
ご愁傷様です。
181Socket774:2006/10/29(日) 13:58:56 ID:CM1MynIH
LDBFE 0613RPMWとか言うロット
これにむかついて本気でX2 3800toledo探しした俺
182Socket774:2006/10/29(日) 14:03:13 ID:Fxb/7pYd
今ググってみた。

同ロットの4200+が2.6超で動いてるのがあった。
そんなに違うものなのか?
183Socket774:2006/10/29(日) 14:12:58 ID:UDhN6D+U
以前、ここの報告にFFSB208MHzが限界なのがあったな
x2 3800+だったか
184Socket774:2006/10/29(日) 14:31:22 ID:XUHN6GYy
ウチの3800+は240通らないな。しかも温度が異常に高い。
アイドル状態でもシバいても温度が一緒。常にシバいてるような温度だし・・・
185Socket774:2006/10/29(日) 14:59:23 ID:CM1MynIH
同ロットのモデル違いはなんか別物のように思う
Op170で回る報告あるロットだからと175中古買ったら
(中古でもひどいハズレはないっしょってノリ)
またも2.2G位でしか無理そうな石

CCBWE 0550UPMWですた
186Socket774:2006/10/29(日) 16:36:19 ID:fWGpcgaX
X2 定格電圧常用限界 (W Prime 24時間ノーエラー)

CCBWE 2.20Ghz〜2.50Ghz
CCB2E 2.50Ghz〜2.70Ghz
CCBIE 2.60Ghz〜2.90Ghz

例外的な当たりハズレ個体を除けば、だいたいこんな感じだろうな
OCでの常用を考えているならCCBWEは避けるべきだ

簡単な目安としてX2の場合はシングルπ1Mが通ったクロックからマイナス0.15Ghz〜マイナス0.25Ghz
シングルコアの場合はシングルπ1Mが通ったクロックからマイナス0.05Ghz〜マイナス0.15Ghz

ただし、おp144、146の中にはシングルπ1Mが通ったクロックからマイナス0.35GhzでもPrimeでエラーをはく個体もあった
「π1Mが****Mhzまで通りました」ってだけじゃ常用限界はわからない
187Socket774:2006/10/30(月) 04:07:03 ID:jj0j9nRj
CCBWEのオイラは定格で使おう。
まだ未開封の4400+ですがね。
188Socket774:2006/10/30(月) 04:16:07 ID:/Sgt6v/N
マジか。
ご愁傷様です。
189Socket774:2006/10/30(月) 04:20:41 ID:jj0j9nRj
いえ回らないとの報告を知ってたけど1M+1Mが欲しくて選びました。
OCは常用しない。ゲーム用PCの為89Wの方がいいかな?な理由で買いました。
めんどくさくてCPU交換してないだけです^^
190Socket774:2006/10/30(月) 06:51:01 ID:xZ8YFqlT
前から気になってたんだが
電圧が定格なら多少クロック上げても寿命にはあまり響かない?
191Socket774:2006/10/30(月) 07:30:43 ID:dzlxtoUH
>>190
いろいろな考え方があるけど、消費電力は電圧の2乗にほぼ比例し、またクロックに
ほぼ比例するから、電圧を上げなくてもクロックを上げれば消費電力の増加に直結
するので、製品寿命と密接な関係がある温度上昇とは無関係ではない。
しかし、全ての個体が規格ぎりぎり一杯の消費電力で稼動しているわけではない
だろうし、またその個体が上位モデルの選別余り(選別落ちではなく)であるの
なら上位モデルと同じクロックで稼動させても問題無いかもしれないね。
いずれにしても温度さえきちんと抑制しておけば、電圧さえ定格で利用していれば
それほど大きな問題は発生しないと思う。
ただし、OCは自己責任で。
192136:2006/10/30(月) 11:14:30 ID:ophNoQDy
>165
いろいろ起動してたから。

栗使用でパイだけ焼くと33秒だよ。栗切ってもかわんない。
ちと遅いかな?

C2D E6400でも組んだけど確かに3G常用できるけど体感はなんだか939のほうが早い感じ。
エンコはさすがに早いんだろうけど。
使い勝手もこっちのほうがいいや。今んとこ。
193Socket774:2006/10/30(月) 21:38:08 ID:5R+NqMhr
疑うわけではないが、"体感で早い"は信じられないんだよね。
プラシーボ効果とかあるし。
数値化できれば良いのだが・・・
194Socket774:2006/10/30(月) 21:47:31 ID:HxXcNiqL
>>193
両方買って試してみ。
195Socket774:2006/10/30(月) 22:26:19 ID:TCE1IMPN
もっさりベンチは?
196Socket774:2006/10/31(火) 00:32:39 ID:1eDgNMwi
>>193
フォトショップの起動ベンチ
ttp://www.dosv.jp/feature/0610/img/pop/038.gif
197Socket774:2006/10/31(火) 01:48:53 ID:gaMvBAC1
198Socket774:2006/10/31(火) 04:17:37 ID:+W/fYSf1
よくわからんがメモリコントローラをCPUに積んでるので効いてるんかね
アーキテクチャの違いが効いてるんかね
199Socket774:2006/10/31(火) 05:03:35 ID:qV4xoepF
アーキテクチャ
200Socket774:2006/10/31(火) 12:32:06 ID:qtwfJxih
99本
ウインドウ展示の4400がCCBIE 0610 DPMW
だれかいってみたら?
201Socket774:2006/10/31(火) 22:35:40 ID:rglDvSDR
今日、ちょっとしたドラマがあった。
6万ほど臨時収入があったので、939最後の遊びにDUALを載せてみようと思い、
地元のショップに行ってみた。
1店は3800+(ロット見られず)のみ在庫、もう1店は4200+(LDBFE0619)と4600+(LDBFE0613)の在庫。
 できれば、OP系か4400+または4800+があればよかったが望み薄の予想通り。
どちらも、このスレで上がってたロットだと思うが、当たり石なのか糞石なのか思い出せず、
どっちにするか悩んでるうちに、さっきまで店員にいろいろ聞きながら、
シングルの3800+を選んでた初自作erが、「やっぱり4200+ください」だと・・・
選択肢がなくなっちまった。
で、一か八か4600+に特攻してみた。

思わず( ̄∀ ̄)ニヤリッ だった。

クロック      CPU-Z読み
 2.4GHz       1.152V
 2.6GHz       1.232V
 2.8GHz       1.360V
 2.98GHZ       1.488V (BIOS 1.45V限界)
以上でπ焼き4MとFFベンチ完走。
OPT148からの載せ替えなのだが3GHz付近で頭打ちなのは変わらずなので、
マザボ(A8N-SLI)がボトルネックと判明。
今更、939マザー買い直すのも何だかな・・・

おい!初心者君!君のは廻ったかい?


202Socket774:2006/10/31(火) 22:45:13 ID:3vYjFulC
>>201
>>7は埋められるかな?

パイはあくまで簡単な目安
Orthosを長時間やっておくれ。まぁ、これも目安のひとつでしかないけども

ママンがネックだと言う根拠が見当たらないように思うんだが
203Socket774:2006/10/31(火) 23:31:03 ID:rglDvSDR
>>202
とりあえず
■CPU :Athlon 64 X2 4600+
■ロット :LDBFE 0613RPBW
■CPUFAN :鎌鉾Z
■M/B :A8N-SLI
■動作クロック :2981MHz
■FSB :248
■倍率 :12
■HT :4
■PN! or C'n'Q :無効
■vcore :1,488V(CPU-Z読み)
■メモリ :4000円のPC3200 512MB*2 CL2.5-3-3-6 1T 2.75v (こいつも当たりか)
■Superπ :29秒
■CPU温度 :アイドル30℃ /シバキ46℃
■採集地 :とある工房
■購入価格(採集年月日) :31800(高いの承知で) 本日

http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/1162303885.jpg

マザーの件はスルーしていいよ。

204Socket774:2006/10/31(火) 23:36:04 ID:qtwfJxih
>>203
205Socket774:2006/11/01(水) 00:01:11 ID:eVTEJjnb
>>203
うーん、CPUというよりは、メモリが当たりっぽい感じだね。
206前70:2006/11/01(水) 00:04:07 ID:y2Hb5jwS
CPU :Athlon64 X2 LCB9E 4200+ 0633BPMW
■CPUFAN :インフィニティ
■M/B :乱八RDX200
■動作クロック :2843.9MHz(π限界)
■FSB :258.5
■倍率 :11
■HT :3
■vcore :1.344V
■メモリ :BH-5 autoDDR333設定
■Superπ :34秒
■CPU温度 :アイドル29度?
■採集地 :ドスパラ
■購入価格(採集年月日) :2006/10

上の方で怪しかったが海外で定格2800MHzを見てしまったので購入。
サブまでデュアルに。939はCPU買いすぎた。

207前70:2006/11/01(水) 00:04:45 ID:Yb1sqZyw
208Socket774:2006/11/01(水) 00:37:46 ID:PCGd14wH
>>203
電圧盛りすぎw
209Socket774:2006/11/01(水) 01:07:33 ID:dNgCjAqJ
>>203
CPU温度が信じられない
210Socket774:2006/11/01(水) 01:10:32 ID:BnDDwoZt
>>209
ヒルマン乙。
211Socket774:2006/11/01(水) 01:14:46 ID:y7CWZHGK
うちの4400+@2500は水冷で
アイドル34度シバキ39度なんだなぁ
もちろん電圧定格でだぜ
212Socket774:2006/11/01(水) 01:42:05 ID:Eli9fi/q
最近PrimeのSS張る人いないね。
213Socket774:2006/11/01(水) 03:23:39 ID:QEvFm9io
>>208
あれで定格じゃない?
214Socket774:2006/11/01(水) 08:20:46 ID:2FQeIr+7
>>206
参考までにお聞きしたいのですが、購入されたのはどちらのドスパラでしょう?
昨日最寄りのドスパラ覗いたらちと前から狙ってたToledoなX2 4200+が消えてたので気になっております orz
215Socket774:2006/11/01(水) 08:23:24 ID:2FQeIr+7
>>206
忘れてました、レポ乙であります。
Op 170、X2 4200+(Toledo)、X2 4400+のどれにいくか迷ってましたがX2 4200+にするかなぁ…
捕獲出来ればですがw
216Socket774:2006/11/01(水) 08:33:09 ID:TuUeyZux
>>203
つか、なんでデュアルコアなのにWπ焼きにしないのかと小一時間(ry

>>203,206
それと、BIOSのみでの設定なのかもしれんがCPU-Zのメモリの項目とCoreTempでの温度表示

>>212
最近はそんなのばっかだな
デュアルコアなのにπ焼きも1個だけとか、報告する行為自体は有難いのだが上で言ってるようにもうちょい詳細な情報を出せないものかと
217Socket774:2006/11/01(水) 08:34:22 ID:SfWM4A2Q
>>206
定格以下の1.25Vでも回るんじゃね?
218Socket774:2006/11/01(水) 14:06:34 ID:C+NNRG7c
>>216
デュアルコアなのにπ焼きも1個だけ

確かに意味無いよねえ。
限界の耐性知りたいのに。
少なくともダブルrimeじゃないと信頼性も糞もなくなっちゃうと思うなあ。

おれの4800+も1.35V(CPUZ読みで1.362)@3.0Ghzでシングルπなら余裕だもん。
219Socket774:2006/11/01(水) 14:12:27 ID:2/PDlR8L
Dual PrimeやってればπはWじゃなくても良いよね。
220Socket774:2006/11/01(水) 14:18:41 ID:QEvFm9io
Dual Primeのやり方がわからない
221Socket774:2006/11/01(水) 15:05:20 ID:M/9+la8O
orthos_20060420 は dual core CPUなら起動したら2つ自動的に立ち上がりますよ。
222Socket774:2006/11/01(水) 16:24:28 ID:EObmzfLO
AM2ですが

■CPU :Athlon 64 X2 5200+
■ロット :メモをなくしてしまったものでわからず
■CPUFAN :無限
■M/B :DFI LANPARTY UT NF590 SLI-M2R/G
■動作クロック :3033MHz
■FSB :233
■倍率 :13
■HT :4
■PN! or C'n'Q :無効
■vcore :1,375V(BIOS設定)
■メモリ :OCZ 2SOE800URB2GK (1GBx2)
■Superπ :28秒
■CPU温度 :アイドル38℃ /シバキ52℃
■採集地 :九十九
■購入価格(採集年月日) :2002/10/15

ttp://moshimo.mine.nu/upload2/src/mo2m0796.png

現在は、CPU 252MHz x13
Mem 503MHz 5-5-5-15 で常用中
223Socket774:2006/11/01(水) 18:20:03 ID:OWnt5hkF
>>218
>>203はまぁいいんじゃねぇの?
購入当日らしいし、購入報告の時点であんまり期待できなそうだったし
224Socket774:2006/11/01(水) 21:48:26 ID:dJzOvFrd
939のX2 3800+価格登録店激減したなぁ・・・
買いに走るかな
225Socket774:2006/11/01(水) 23:21:45 ID:4eNaZ2Dj
■CPU : Opteron170
■ロット : CCBBE 0615EPMW
■CPUFAN : SI-120(1000RPM Fan)
■M/B : A8N-SLI Premium
■動作クロック :2506.1MHz
■FSB :250
■倍率 : 10
■HT : 4
■PN! or C'n'Q : CnQ オン
■vcore :アイドル1.104v 負荷1.360v(AUTO)
■メモリ :秋刀魚DDR500 250MHz 1T:3-3-3-8  2.75v  
■Superπ : 36秒(104万桁*2) 
■CPU温度 :アイドル Core#0:26°Core#1:19°シバキ Core#0:46°Core#1:46°(Core Temp読み)
■採集地 : 暮
■購入価格(採集年月日) : 25,168円(先週)

シバキ温度はPrime95*2のCPU使用率が100%になった時の表示
Prime95は1時間しかやっていないし、これ以上のOCも試していないので参考にならないかも
226Socket774:2006/11/01(水) 23:45:17 ID:U6yoE5c6
限界に挑戦してくれ。
227Socket774:2006/11/02(木) 01:58:11 ID:3ymxpKe8
しかし、もう収拾が付かんほどステッピングが氾濫してるな・・・
228136:2006/11/02(木) 08:21:25 ID:1sF+FPal
数値といわれてもなあ。
π焼きは間違いなくC2Dの圧勝やしゲーム系はVIDEOカードがちがうしねえ。(C2Dは7900GS 4600+は7600GS)
とにかくエンコが多い自宅ではC2D、いろいろな作業が多い会社では4600+と使い分けてる。
C2Dはなんか引っかかるところがあるんだよなあ。
まあP650のチップセットが糞なのかも試練が。
PEN4と比べればどっちもだんちで使い勝手がいいんやけどね。
229Socket774:2006/11/02(木) 08:38:13 ID:4Qnw+5U2
>>228
日本語でおk
230Socket774:2006/11/02(木) 10:16:29 ID:dMaKMg4D
>>225
限界探らないのはナゼ?
このスレに来る意味なし
231Socket774:2006/11/02(木) 17:36:17 ID:q75lSzL0
限界をさぐる意味はなんだ?久保っく
232Socket774:2006/11/02(木) 18:39:44 ID:hXizKAfh
■CPU :Athlon 64 X2 4200+
■ロット :不明
■CPUFAN :リテール
■M/B :A8N5X nForce4 939pin
■動作クロック :2970MHz
■FSB :270
■倍率 :11
■HT :3
■PN! or C'n'Q :有効
■vcore :1,38V
■メモリ :Hinix PC3200 1GB
■Superπ :33秒
■CPU温度 :アイドル37℃ /シバキ48℃
■採集地 :九十九
■購入価格(採集年月日) :2006/10/21

メモリをデュアルにすればもっと上がるかも。
メモリ相場高いから、SocketAマシンと一枚ずつ分けてるもので。
233Socket774:2006/11/02(木) 19:03:54 ID:zvPkEEkS
>ロット :不明
それでは報告の意味なし
234Socket774:2006/11/02(木) 19:40:03 ID:q75lSzL0
ロットは書かなくていいんだよ。転売氏に利用されるから
235Socket774:2006/11/02(木) 19:40:25 ID:Gb8wEjec
>>232
ダブルプライム瞬殺。
236Socket774:2006/11/02(木) 19:45:19 ID:4Qnw+5U2
>>234
ロットも書かない、SSも無い報告に何の意味があるんだ?
237Socket774:2006/11/02(木) 19:51:05 ID:q75lSzL0
夢がふくらむ
238Socket774:2006/11/02(木) 20:01:38 ID:H+178uXM
ロット無くても まあ、最近のロットの動向として意味無くは無いが、
π限界なのかWプライム数時間の報告かすらわからんのはまったく
意味ねええ。

基本的にWプライム6時間以上の報告じゃなきゃ参考にもならんよ。
239Socket774:2006/11/02(木) 20:02:09 ID:UoHPnVt7
>>236
だったら無視しとけばいいじゃん
240Socket774:2006/11/02(木) 20:45:04 ID:7Uh3Sj7H
こんにちは。FSB上げたらIDEやSATAのクロックも上がるんですか?
OCが原因でHDDが逝ったってことはよく聞くことなんでしょうか
241Socket774:2006/11/02(木) 20:50:22 ID:fpya0Jsv
>>240
固定する事が可能なママンもあります。

ちなみにここは質問スレではありませんので
242Socket774:2006/11/02(木) 21:00:58 ID:7Uh3Sj7H
でもPCIeは普通に固定できても、IDEやSATAを固定できるマザーってなくないですか
243Socket774:2006/11/02(木) 21:06:03 ID:H+178uXM
>>242
初心者質問スレに行ってくれよ。
自分で調べてもすぐわかるようなことだ。
244Socket774:2006/11/02(木) 21:06:40 ID:E9Y4Uiws
>>242
nf4
245Socket774:2006/11/02(木) 21:57:39 ID:IftV3KHT
■CPU : Opteron170
■ロット : CCBBE 0615EPMW
■CPUFAN :忍者+ 芯2000rpm
■M/B :LANPARTY UT nF4 Ultra-D
■動作クロック :2600MHz
■FSB :260.0MHz
■倍率 :10
■HT :4
■PN! or C'n'Q :オフ
■vcore :1.334v
■メモリ :SanMax Winbond BH-5 2.5-3-3-8 1T 216.7MHz
■Superπ :34秒(104万桁)
■CPU温度 :(π104万桁直後)(π3355万桁直後)
■採集地 :クレバリー(通販)
■購入価格(採集年月日) :\25,693 10月30日
■SS: ttp://alkn.net/gazou2/src/1162471865902.png

メモリがネック?もっと詰めろ?Wprimeはこんなもんでかんべんしてください
246Socket774:2006/11/02(木) 22:00:15 ID:IftV3KHT
うげ!改訂
■CPU : Opteron170
■ロット : CCBBE 0615EPMW
■CPUFAN :忍者+ 芯2000rpm
■M/B :LANPARTY UT nF4 Ultra-D
■動作クロック :2600MHz
■FSB :260.0MHz
■倍率 :10
■HT :4
■PN! or C'n'Q :オフ
■vcore :1.334v
■メモリ :SanMax Winbond BH-5 2.5-3-3-8 1T 216.7MHz
■Superπ :34秒(104万桁)
■CPU温度 :アイドル 31℃ シバキ 41℃
■採集地 :クレバリー(通販)
■購入価格(採集年月日) :\25,693 10月30日
■SS: ttp://alkn.net/gazou2/src/1162471865902.png

メモリがネック?もっと詰めろ?Wprimeはこんなもんでかんべんしてください
247Socket774:2006/11/02(木) 22:04:57 ID:4Qnw+5U2
>>246
BH-5ならメモリ同期で260ぐらいはいけるんじゃないか?
勿論2-2-2-5な
248Socket774:2006/11/03(金) 01:56:51 ID:qyVMR7fZ
Athlon64 4000+が電圧とか全くいじらないのに
FSBを250MHに上げただけで
3Gで常用できてる・・・これって当たり?

249Socket774:2006/11/03(金) 02:05:57 ID:eI5/684y
つWPrime
250Socket774:2006/11/03(金) 02:09:56 ID:wvSy1KzU
>>248
Memtest最低1週とPrime24時間回してノーエラーならね
シングルなら発熱低そうだ
1年前なら♪と張り合ってたかもなあ
251Socket774:2006/11/03(金) 02:15:06 ID:qyVMR7fZ
ふむふむPrimeってソフトが長時間回ればいいわけね
今度ためしてみるよ
今のところはリネージュ2を4〜5時間プレイしても異常ないから
大丈夫かも。
252Socket774:2006/11/03(金) 04:37:48 ID:XEfSciix
3Gで落ちなきゃ当たりでいいでしょ。
しかしシングルコアがどれだけまわろうが、あんまり興味ない。
デュアルコア使うとシングルコアには戻れないな。
253Socket774:2006/11/03(金) 08:26:22 ID:dyS2rypd
>>251
鯖はどこ?おれゴス
254Socket774:2006/11/03(金) 09:48:56 ID:Oo7t47e2
おまいら!!
大ニュースだ!!















スロットいてくる
勝ったらCPUかてくる
じゃな!
255Socket774:2006/11/03(金) 10:44:17 ID:7fqG7CWk
>>253
遅レスだけど、俺はジグだよ
256Socket774:2006/11/03(金) 12:09:24 ID:+6VSYsX9
257Socket774:2006/11/03(金) 14:12:37 ID:pyi6nqUQ
デュアルコアだとシュリンクで一層化してる中もサクサク動く?
258Socket774:2006/11/03(金) 14:48:55 ID:CDNv8Uz4
■CPU:Opteron185
■ロット:LCBBE 0628CPMW
■CPUFAN:刀 Cu(2500rpm)
■M/B:A8N SLI Premium(BIOS:Beta 1302)
■動作クロック :3000MHz
■FSB:231.0MHz
■倍率:13
■HT:4
■Vcore:1.40V
■メモリ:A-DATA DDR500(512M*2) 3-3-3-8 1T
■Superπ:29秒(104万桁)
■CPU温度:アイドル:35℃ ロード:48℃(午後 耐久ベンチ:1H)
■採集地:暮(通販)
■購入価格(採集年月日):\52,970(11月01日)

ttp://och.dnsdojo.net/op185.jpg

漏れの環境では3G辺りが限界っぽい…orz
メモリの設定緩めてもVcore:1.45Vまであげても3.1Gに設定するとOS固まる…。
通常は栗使ってMin:[email protected]、Max:[email protected]の静音モードで運用中。

ところで65nmなRev.Gは今年中に出回るんかな…?
DELLがAMDのCPUを独り占めしてるみたいなんでちょっと心配…。
259Socket774:2006/11/03(金) 16:52:05 ID:eTsHwU5O
>>257
シュリンクはデュアル対応だろ?
260Socket774:2006/11/03(金) 17:21:52 ID:dq63569e
リネージュだのパチスロだのと、お前らは核ミサイルを日本に落とす気なのか
261Socket774:2006/11/03(金) 23:40:39 ID:sKI1zYvs
99exの特価4400って買った香具師いないのか?
262Socket774:2006/11/04(土) 00:06:49 ID:Z9r52aVS
>>258
捏造乙

SS開かないじゃん
263Socket774:2006/11/04(土) 00:15:30 ID:Y1Qr2xF4
SSなんか幾らでも捏造できるんだからそれが無いだけで捏造は言いすぎ。
264Socket774:2006/11/04(土) 00:47:39 ID:QH+UYRkP
>>262
フツーに見えるんだがw
265Socket774:2006/11/04(土) 08:08:10 ID:AN3XggmS
何でWπじゃないのん?
266Socket774:2006/11/04(土) 09:13:57 ID:usJr9Jch
必要ないから。
267Socket774:2006/11/04(土) 10:18:56 ID:89hRFTY5
Wπ揉みの仕方すら知らないでOCしてるんだろうな
ここ最近のはPrimeも廻さないしどうでもいい報告ばかり
268Socket774:2006/11/04(土) 10:36:41 ID:cZ4XoM/4
ぎゃくに報告があがるたびに

「ロットがねイラネ」
「SSが無い捏造」
「Primeまわしたら落ちるんだろ」
「W Prime6時間回せ」
「電圧高い」

こんな煽りばっかりだから報告が減ったんだよな。

最近の転売房は他人に調べさせて買いあさり
2ちゃんで高耐性と有名なロットです〜とか書いてヤフオクに出すんだろ。

実際さ〜テンプレ埋めてまで書くテマから言ってわざわざデマなんか書かないって〜の。
Prime95なんかやらなくても自分の使う範囲での負荷で落ちなきゃOKじゃん

だまってるか、オメデトウって祝福してやるかだけなら報告も増えるんだよ。

このスレになってから急に報告減ったよ。
269Socket774:2006/11/04(土) 10:41:56 ID:0x49HoBa
Core2DuoOCスレのように関係もない話を延々としてだべるヴァカ
こういうのは要らないので報告減っても良いです
こっちのスレはまともな報告上げてくれる人だけで良いです


と言うか今更OC目的ではかわんだろ>ath op
前から普通の冷却だと3G付近で頭打ちなんだし
270Socket774:2006/11/04(土) 11:07:25 ID:LIbNiFBo
そうそう
だから低電圧駆動のデータをもっとくれと
271Socket774:2006/11/04(土) 11:53:55 ID:bQAd45Kp
>>268に同意だな
低電圧のメリットって何?
定格より温度が2℃程度下がるのがそんなにうれしいかね・・・
低電圧でOCするのも本末転倒かと
誰か耐久試験報告スレでも立てればいいんじゃね
と、X2 4600+で「普通に」2.8GHz常用のおいらの意見

■■■■■■■■■■■■■■■◆衝◆撃◆映◆像◆■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


●○【最新衝撃映像・保存推奨】●○米軍がイラクでデモ隊に無差別虐殺&機関銃乱射映像(9MB)
ttp://www.geocities.jp/seiginokotoba/usiraq-2.mpg
機関銃の無差別水平乱射虐殺・・・・
((((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル↑↑

(((((((((((( ;゚Д゚))))))))))ガクガクブルブル↑↑

(((((((((((((((( ;゚Д゚))))))))))))))ガクガクブルブル↑↑

(((((((((((((((((((((((( ;゚Д゚))))))))))))))))))))))ガクガクブルブルガクガクブルブル↑↑

((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((( ;;゚Д゚;)))))))))))))))))))))))))))))))))))))))ガクガクブルブル↑↑ガクガクブルブルガクガクブルブル



【参考】主要国の国際好感度大規模調査
ttp://www.worldpublicopinion.org/pipa/articles/home_page/168.php?nid=&id=&pnt=168&lb=hmpg1

順位は、見てのとおり、英仏など>インド>中国>ロシア>アメリカ>イランだよ。

【結論】:石油強盗殺人鬼=ブッシュアメリカは、世界中で中国より嫌われてます。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
273Socket774:2006/11/04(土) 12:06:17 ID:QH+UYRkP
>>271
定格以下で駆動してれば寿命延びるんじゃね?
274Socket774:2006/11/04(土) 12:13:08 ID:LIbNiFBo
あぁすまん上の方のレスはあまり読まずにテキトーに書いた
どうせそんなに高負荷で常用する訳じゃないから、低電圧で倍率下げたデータがほしかっただけ
275Socket774:2006/11/04(土) 12:47:15 ID:yWwGoTD4
だいたい0.1v下げたら200Mhz下がるかんじだから
テキトーに推測すればいいんじゃね?

廻る石は電圧上げても下げても廻るし
廻らない石は廻らないし
276Socket774:2006/11/04(土) 15:16:36 ID:PFwmifs1
LDBFE 0631APMWは、低電圧耐性だけ上々で
上は電圧盛っても伸びない石だった。

低電圧つっても、下限の1.1Vで2200MHzくらいだったけどな
277Socket774:2006/11/04(土) 15:54:02 ID:xs2jxZyy
今日、たまたま手に入ったオプ146をまわしてたんだが、どうがんばってもFSB280あたりでこけやがる
今の手持ちのオプ146もほぼ同じFSB281が限界
石じゃなくて俺のママンの限界がこの辺なのか・・・?@乱パチn4ウルトラD
278Socket774:2006/11/04(土) 15:54:08 ID:lOAubXwu
電圧sageやってる人って、BIOSのCPU電圧をイジってやってる?

ウチ(DFI INFINITY NF4 Ultra+Op146)だけか分からんけど、
BIOSでCPU電圧変更すると省電力機構が働かなくなるのよね。

CPU-Zなんかで見ると、クロックと電圧下がってるように見えても
実際の消費電力が下がって無い。(ワットチェッカーで確認)
279Socket774:2006/11/04(土) 15:55:15 ID:lOAubXwu
>>277
倍率下げて300*8とか試せばどっちが限界なのか分かるじゃん。
280Socket774:2006/11/04(土) 16:07:16 ID:xs2jxZyy
もちろん倍率下げも試してるし、メモリもゆるゆるにしたりしてやった結果が280の壁だった
メインPCでプライム回してて暇だから、サブのオンボロノートでなんとなく書きこんだだけだから気にしないでくれ
281Socket774:2006/11/04(土) 16:12:10 ID:lOAubXwu
>>280
ならママンの限界だろうね。
しかしFSB280が限界って、俺が使ってる
ランパチの廉価版のINFINITYより低いな・・・。
282Socket774:2006/11/04(土) 16:31:16 ID:bQAd45Kp
おいらのA8N-SLIもネックらしい
Opt148で299x10(@166MHz) OKなのに303x9(@133でも)でこける
BIOSで400MHzまで弄れる意味ない
石は廻ろうとしてるのに・・・
それとも、電源との相性なんかもあるのかね?
スレ違いか・・・
283Socket774:2006/11/04(土) 16:47:42 ID:G6W4fZAN
俺のP5W DHもFSB:435に壁があるみたい。
速くまともなマザー出してくれよ・・・DFI
284Socket774:2006/11/04(土) 20:00:57 ID:lfKKilPl
>>278
TForcfe550の場合は、電圧いじるとCnQでの電圧の変化が発生しないね。
クロックだけ変わって電圧は設定値のまま、って感じ。
ASUSのママン(A8N-SLI/SE)もそうだったと思うけど、弟のPCなんで今は確認できないや。
285Socket774:2006/11/05(日) 01:49:42 ID:kBsJ5IAV
LCBWE 0611SPAWな4400+が有ったので買ってみました。
海外サイトで調べたら4800+に同じものがありました。
定格だと2500MHzで一杯w(cpu-z読みで1.36v)

最近出回りはじめたのかな?買う方は気をつけてね。




286Socket774:2006/11/05(日) 04:05:31 ID:inOHFOdb
ADA 4400+ CCBWE 0612を九月末に買った、定格Vで2.4G行かなかった。
287285:2006/11/05(日) 04:23:28 ID:kBsJ5IAV
>>286
お互い寒いですな〜w
288Socket774:2006/11/05(日) 04:46:32 ID:QezCwSZk
OCしすぎで性能落ちてくるとかありますか?
X2 3800+を2.4Gで常用してたんですがOCはじめた当初よりベンチのスコアが全体的に下がりました。
289Socket774:2006/11/05(日) 06:52:27 ID:eLN/n3UB
>>288
どんなベンチによるかとも思いますが、ディスクに全く依存しないベンチならスコアは
変わらないと思いますよ(メモリタイミング等を当初から変更していなければ)。
通常は大なり小なりディスク依存があり、フラグメントの状態等でスコアはだんだん
低下してくと思います。
SuperPIでも、中間解の一部をディスクに格納しているようで、アクセスランプを
見ていると結構一生懸命アクセスしていることがわかります。
290Socket774:2006/11/05(日) 10:41:35 ID:K39sK9fh
>>285>>286
テンプレ>>7報告ヨロ

廻らないんじゃなくて、廻せてないだけ
って可能性もあるから

あと、買ってからロット確認するのと
ロット確認して選んでから買うのとでは当たりを引く確率が違うよ
291Socket774:2006/11/05(日) 12:15:04 ID:kBsJ5IAV
■CPU : Athlon 64 X2 4400+
■ロット : LCBWE 0611SPAW
■CPUFAN : Tower120
■M/B : FOXCONN 6150K8MA-8EKRS
■動作クロック : 2508MHz
■FSB : 228MHz
■倍率 : 11
■HT : 4
■PN! or C'n'Q :計測中は無効
■vcore : 1.36V(AUTO)
■メモリ : A-DATA Vitesta DDR500+ (1G*2) 3-4-4-8 1T 2.8V 250.8MHz
■Superπ : 104万桁 37sec(dual) 35sec(single)
■CPU温度 : ピーク48℃(Prime実行中)アイドル31℃
■採集地 : 地方のツクモ
■購入価格(採集年月日) :24,780円 2006/11/4
■SS: http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=ups1&file=1162695560151o.jpg

Prime8時間回してきました、でもこの後やった大航海ベンチで即落ちましたw
本来の常用可能域は2400位なのかな?60mV昇圧すれば2600でも動きそうだけど怪しいな・・・

LDBFE 0631DPMWなX2 3800+を60mV昇圧して2400で完全常用してましたがあまり変わらない
結果になりそうw
L2 1M*2で満足するとします。



292Socket774:2006/11/05(日) 12:18:15 ID:RTFNXdTD
>>291
>■メモリ : A-DATA Vitesta DDR500+ (1G*2) 3-4-4-8 1T 2.8V 250.8MHz
この時点で信憑性が0
293Socket774:2006/11/05(日) 12:29:28 ID:kBsJ5IAV
>>292
う〜。それはmemtestきっちり回してから出直してこいと言うことですか??
買った当初、チェック兼ねて回したんだけど、240MHzだったけど・・・

294Socket774:2006/11/05(日) 12:40:41 ID:A9nypOS5
>>293
もっと初歩的なことだ
295Socket774:2006/11/05(日) 12:42:27 ID:RTFNXdTD
>>293
Vitestaの1G*2は一応メーカーサイトには載ってるが実際に売ってる店舗サイトが無い&使用報告も一例も無い
なのでOCメモリスレでは1G*2は無いってのが通例
296Socket774:2006/11/05(日) 12:49:39 ID:iVaeAdza
>>295
??通販でノーブランド扱いで先月まで売ってたけど?
自分はそれやめて秋刀魚Infineon CE-5にしたけど
297Socket774:2006/11/05(日) 12:53:10 ID:JVxbcYtT
>>291
メモリ比はどうなってるの?
パイがちょっと遅めだね
298Socket774:2006/11/05(日) 13:03:26 ID:kBsJ5IAV
>>295
これがちゃんとあったんですよ。
札幌のドリームス○ーションにね、今はもう載ってないけど・・・

買ったのは9月でしたね、もう既にDDR2が全盛で、DDR1のオーバークロックメモリと言ったら
オーバー○ロックワークスとかにある高いのしかなくてね。探したら意外に近場に合った訳なんです。

とりあえず証拠貼っておきますね。
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=ups1&file=1162698627232o.jpg

299Socket774:2006/11/05(日) 13:14:57 ID:iVaeAdza
>>298
それだ
買おうか迷ってたんだけど値上げしたからあきらめた奴だ
結局アークで買った秋刀魚ははずれだった

アークの秋刀魚の秋刀魚がconecoでチェックして値付けしてるんじゃないかって位
これと同じ感じで値段上下してたよ
これが在庫無しになったら速攻値上げしてたし
300Socket774:2006/11/05(日) 13:18:15 ID:kBsJ5IAV
>>297
確かに遅いかも?
設定は216にしてます。1:1にしてもあまりタイミング詰められなさそうなんで・・・
昔から166に絞ったりはしてましたが、上げるのは今回が初めてです。
どうせなら定格できっちり使って見たかったのですけど、上げよりもレイテンシ
詰めの方向も探ってみますね。


301Socket774:2006/11/05(日) 13:34:37 ID:RTFNXdTD
>>298
キャッシュで商品見れるから間違いは無さそうだけどまたえらくマイナーな店で扱ってたんだなw
ちなみに幾らで購入?
中身はC-UCCCだろうからタイミングは諦めて同期で廻す方向でいいんじゃないの

それと、倍率11なのにメモリ250でクロック2.5Gってのはおかしいんじゃねーの?
302Socket774:2006/11/05(日) 13:46:19 ID:l21lBo9/
939の逆比率にあんまりいい印象ないな。俺は

2.5GならCPU倍率下げて200設定、250*10にすればHTも*4でちょうど1000
キリがいいよ
303Socket774:2006/11/05(日) 14:47:27 ID:vq7W5Or4
うへ、アークの秋刀魚ハズレかよ、金曜にポチっちまったよ
304Socket774:2006/11/05(日) 15:57:42 ID:iVaeAdza
>>303
いや1枚組の奴ね、2個同時に買った
ロットは0612
デュアルセットは判らない

明らかに選別落ちで3-3-3-8以下に落とせなかった
クロックのほうはいい所220止まりだと思う
レイテンシ緩めて電圧上げると240でπは通るけどOrthos回すと10分位で凍る

まあうまい設定見つけて何とか使えてるからいいけど
305Socket774:2006/11/05(日) 16:16:36 ID:kBsJ5IAV
>>301
もう忘れちゃった・・3万まではしなかったはず

>>302
逆比率あんまり良くないですね。目立った速度向上が見られない感じ・・・
10倍にして2500はやってみたのですがマザーが駄目みたいで初期倍率を変えると安定しなかったです。


結局、定格での安定域はFSB218、2400MHz程度でメモリは240MHz(2400/10)3-3-3-8でした(まだ逆比率w)
なんだか物議をかもし出してすみませんでした。
306Socket774:2006/11/05(日) 16:24:05 ID:iVaeAdza
>>305
8月に再入荷した頃は1個12500、9月に14500位に値上げした
確か6月頃のボーナスシーズンにもかなり安く売っていたけどあっと言う間に在庫切れてたね
307Socket774:2006/11/05(日) 16:34:51 ID:FSMMF8+h
infineon純正を1万以下のとき購入して
高級秋刀魚と同等で使えちゃった俺が
申し訳なさそうに退場
308Socket774:2006/11/05(日) 17:29:43 ID:PMxiS+ku
今日ツートップで見た4400+S939は0635だったな。
309Socket774:2006/11/05(日) 18:46:01 ID:BHX7UCQ3
>>308
突キボンヌ、俺は939 x2 の4400+はこりごりだよ。
310Socket774:2006/11/05(日) 20:16:21 ID:rhEcgfI7
>>309
常用でどのくらい回りましたか?
311Socket774:2006/11/05(日) 21:13:30 ID:BHX7UCQ3
2.35Gが精一杯,,...ズコー
312Socket774:2006/11/05(日) 21:17:41 ID:JVxbcYtT
>>311
テンプレ報告ヨロ
313Socket774 :2006/11/05(日) 22:51:16 ID:d+DBKr/r
トレドなら安心か、と思ったけどそうでもないんだな。
Manchesterでも4600+辺りは2800MHzでまわってる人もいるみたいだし
鬼選別って事なんかな…。
おそらくS939最後のアップグレードになるだろうし何を狩ったら良いのか迷うな。
314Socket774:2006/11/05(日) 22:54:06 ID:JbWhj8X2
それって89W版では?
315Socket774:2006/11/05(日) 23:58:29 ID:u8XvoYiV
■CPU : X2 4600+
■ロット : LDBFE 0613RPDW
■CPUFAN : リテール
■M/B : ELSA QUALIMO ENF4SLI-16AR
■動作クロック :2706
■FSB :246
■倍率 : 11
■HT : 4
■PN! or C'n'Q : C'n'Qオン
■vcore :1.325V (BIOS設定)
■メモリ :DFD Hynix 1GB*2 3-3-3-8 2T@193MHz
■Superπ :35秒
■CPU温度 :アイドル37度/シバキ57度
■採集地 : 99
■購入価格(採集年月日) :¥27kくらい。10月半ば頃購入

WPrimeでシバイてたら、1時間くらいでフリーズしたので常用は無理。
CPUかチップの熱暴走かねぇ。
M/Bもファンレスだし、CPUはリテールファンだし、OCは無理があるか。
メモリはぜんぜん回らんのでゆるゆる設定。
SS取る前に固まったのでSS無いんだが、もう一回やるのは怖い。
定格でマターリ使います。
316Socket774:2006/11/06(月) 00:35:16 ID:11KBvabn
>>311
ソレって89W版なのでは?
ADVで始まるヤツ。
317Socket774:2006/11/06(月) 00:36:40 ID:uoDJvwc+
CPUは2.8Gまで耐えてくれるんだけど、メモリは250が限界
この場合、メモリを同期させてCPUを2.5Gで動かすほうがいいのか、メモリを3:2にしたほうがいいのか、どっちなんだろう
318Socket774:2006/11/06(月) 00:36:55 ID:pOGbMVYw
110Wだよ
319Socket774:2006/11/06(月) 00:39:34 ID:11KBvabn
>>317
それぞれの環境で各種ベンチ回して決めればいいんじゃない?
俺ならCPU2.8GHzで回すかな。
320Socket774:2006/11/06(月) 01:10:51 ID:cHFVvSaS
>>317
メモリ買いなおしたら?
今なら前の下取出せば僅かな追金だし
321Socket774:2006/11/06(月) 06:53:22 ID:FQwtNBkZ
メモリー166設定でベースクロック250でHT*4が好きです。

うちのADVは2.45GHzはいったかな〜定格で使ってますが。
322Socket774:2006/11/06(月) 12:33:48 ID:lVaELn4m
2.8GHz常用中

http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/wload.jpg
πが途中なのは100%負荷の証拠なくなっちゃうため
これでも電圧高すぎっていう人いるんだろうな・・・

■ロット :LDBFE 0613RPBW
π104万桁完走限界 3040MHz(1.488V) 29秒
323Socket774:2006/11/06(月) 13:20:32 ID:b8iIcoKK
StressPrime2004の方が経過時間が一目で見れて良いよ。
OrthosEditionならDual対応だし。
324Socket774:2006/11/06(月) 13:36:20 ID:b8iIcoKK
↑のリンク
http://sp2004.fre3.com/
325Socket774:2006/11/06(月) 14:03:15 ID:lVaELn4m
>>323、324 ありがと
使い方わかったよ
目安として何時間くらいノーエラーなら無難?
まあ、何時間も100%負荷かける作業なんかせんのだが・・・
326Socket774:2006/11/06(月) 18:19:45 ID:XckzQ1x+
>>325
常用基準は人それぞれなんで好きなように

Priorityは9くらいがいいかな

24時間クリアすれば他人からイチャモン付けられることは
ほとんどないと思う
327Socket774:2006/11/06(月) 19:48:52 ID:GVzB3qD+
このスレ的にはダブルPrime10時間以上で
ダブルπ3355万桁クリアじゃなかったっけ?
328Socket774:2006/11/06(月) 20:03:36 ID:skPQucnY
>>327
プライム10時間はともかく
Wパイ3355万だとイチャモン付ける人が出てくると思うな
329Socket774 :2006/11/06(月) 22:06:05 ID:6cqY7/kF
>>322
3000MHz駆動は羨ましいけどVcore1.488って漢やね
同じくManchester4600+だけど定格電圧だと2805MHzで頭打ち(Orthos 12h)
電圧盛って3200+、3700+を半年も経たないで壊したから盛る気がしないんだよな…
俺もヘタレたもんだ
330296:2006/11/07(火) 00:16:59 ID:U3vjUglo
■CPU :Socket939 Athlon64 3800+ LDBFE0631DPMW
■CPUFAN : Freezer64
■M/B : Tforce6100-939(Ver1.0)BIOS CU51M811-BS RH
■動作クロック :2608Mhz
■FSB : 261Mhz
■倍率 : 10
■HT : 4
■vcore :
■メモリ :SANMAX infineon1G*2 SMD-1G48I-D *2
■Superπ :38秒
■CPU温度 :Load45℃ Idle28℃
■採集地 : 暮1
■購入価格(採集年月日) :18980(06.10.27)

静王2がへたってる、1.4V設定なのだが1.36Vまでしか上がっていない
メモリははずれ
石は普通と言った所か
πがやたら遅いがあれこれ入ったまんまなのとHDDがへたれて来てるからかと

ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/OC2.jpg
331Socket774:2006/11/07(火) 07:04:11 ID:QtoTzf4T
E6
332296:2006/11/07(火) 07:16:17 ID:U3vjUglo
、、、失礼しました、確かに記述ミスです
Athlon64 3800+ではなくAthlon64 X2 3800+ですね
>>331指摘d

まあそれでも平凡なスコアなのは変わりませんが
シングルの頃よりメモリにシビアになっていたのは残念でした
当然と言えば当然だけど
333Socket774:2006/11/07(火) 07:20:55 ID:QtoTzf4T
え?
いや指摘とかしてないよ。

カキコ途中でそうしんしちゃっただけです。

E6の4400+な俺は2.3GHzもいかないよ
334Socket774:2006/11/07(火) 07:32:46 ID:soQjI4FE
>>333
レポしてよ
廻らない石、ロットの情報も必要だから

糞環境、糞設定で廻せない人の情報は必要ではないけど
335Socket774:2006/11/07(火) 07:58:33 ID:3URxC3aD
初64で今ちびちびとOC中です。現在2.5G
939のX2 4400です
336Socket774:2006/11/07(火) 08:20:36 ID:XQmoo1ib
4400+の人はADAかADVかもいっしょに書いてくれるとよかったり。
337Socket774:2006/11/07(火) 08:20:45 ID:QtoTzf4T
SS貼るとかprimで何時間もストレスかけるのが
PC数が2台しかない僕にはめんどくさいんですよね。

メモリは千枚のプレでサムCUCCC使ってます。
338Socket774:2006/11/07(火) 08:22:58 ID:QtoTzf4T
ADV 939 89W 4400+
いま寝ようと思ってたので負荷テストしてみます。

試してほしいことありますか?
339Socket774:2006/11/07(火) 08:24:44 ID:U3vjUglo
なんだかなあ、糞環境糞設定っての誰がどう判定するんだか
電源のへたりも今回初めて出た現象だったし

ああ、>>334の鑑定スレなのか、、、
340Socket774:2006/11/07(火) 08:28:59 ID:QtoTzf4T
いま220*11で2424MHzで起動しました。メモリー同期
ここで報告しても意味無いんですよね〜
どんな報告ほしいですか〜
341Socket774 :2006/11/07(火) 08:30:34 ID:nRXdNST2
>>339
いや、そういうことを言ってるんじゃないと思うよ?
ちょっとおちつけよ、な?
342Socket774:2006/11/07(火) 08:37:46 ID:3URxC3aD
FSB228*11 HT*3で止まっちゃいました。書き込んだときはFSB227・・・残念。
メモリ設定を見直して再チャレンジしてみます。メモリの箱より設定項目が多くて悩みますが・・
この4400はADAです
343Socket774:2006/11/07(火) 08:46:42 ID:XQmoo1ib
ADVって、939の x2 4400+ だけ{な|らしい}ので、サンプルが少ないんです。
で、ADAとADVは消費電力の違いだけではなくOC耐性も別物らしいんですよね。
344Socket774:2006/11/07(火) 08:52:16 ID:QtoTzf4T
なんかこの機会に報告方法を覚えたいです。
デュアルプライムの方法を教えてください。
いま24.14を落として回してみましたがこれでいいのかな?
両方のコアが100%の使用率にならないといけないんでしょうかね?
345Socket774:2006/11/07(火) 09:04:19 ID:QtoTzf4T
テンプレから呼んできてorthosなら良さそうなのわかりましたが
ぐぐってもリンクにたどり着けなかったので今日は寝ます。

報告してみたいという意志はあります。
よろしかったらツールのDL先を教えてください。

報告予定の石は
ADV4400DAA6CD
CCBWE0605VPAW
346Socket774 :2006/11/07(火) 09:11:52 ID:nRXdNST2
>>345
>>324-326

>>7のテンプレもお願いします
347Socket774:2006/11/07(火) 19:19:19 ID:JL4p1eEi
ADVのVが何の略か考えようゼー。
348Socket774:2006/11/07(火) 20:21:57 ID:vA/y9kxz
■CPU : 4000+
■ロット : KAB3E 0547GPMW
■CPUFAN : MACS MA-7131-A
■M/B : DFI 乱八
■動作クロック : 3120
■FSB :260
■倍率 : 12
■HT : 4
■PN! or C'n'Q : C'n'Qオフ
■vcore :1.376V (BIOS AUTO設定)
■メモリ :A-DATA DDR600 500MB*2  3-4-4-8 1T
■Superπ :104万桁 28.531sec (3063MHz)
■CPU温度 :アイドル23℃/シバキ30℃
■採集地 : TAKEONE
■購入価格(採集年月日) :? 、7月
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1162898321842.jpg

BTOで買ったパソコンのCPUが良く回ったので、M/B等買い揃えてテストしてみた。
π焼きは3120まで可能だったが、タイムは3063MHzのときが最も速かった。
調子に乗って4800+を買ったが、それは2.6GHzしか回らなかったw
349Socket774:2006/11/07(火) 20:31:04 ID:zM7W4+ec
>>348
時間あったらプライムとかで常用限界探ってみて

それか、目一杯ひやして渇入れして限界アタック
メモリ設定がうまくいってればパイはもっと速くなるはず
350Socket774:2006/11/07(火) 20:59:24 ID:2vt4Sf/z
■CPU : Athlon64 X2 4400+ , ADA4400DAA6CD , CCBIE0610DPMW
■CPUFAN :刀
■M/B :ASRock 939Dual-SATA2
■動作クロック :2.644GHz
■FSB :240
■倍率 :11
■HT :4
■vcore :1.36V(AUTO)
■メモリ :Hynix DDR400 512MB*2 2.5-3-3-7 188MHz
■Superπ :33秒(104万桁)
■CPU温度 :25℃→(104万桁)→32℃ 室温16℃
■採集地 :Tゾン通販
■購入価格(採集年月日) :2006/11

250にしたら青色になりました(;;
351Socket774:2006/11/07(火) 21:07:35 ID:zM7W4+ec
>>350
すくなくとも240*11ならパイ焼きできます
ってこと?

CCBIEって4800+やOPで良報告あるから気になるな
99本のウインドウに入ってたのもそのロットだったっけ
352350:2006/11/07(火) 21:22:20 ID:2vt4Sf/z
104万桁は通りました。
今838万桁をしてみたら、6分23秒、最大37℃で通りました。
これ以上は機会が有れば
353Socket774:2006/11/07(火) 21:35:37 ID:vA/y9kxz
■CPU : 4800+
■ロット : CCB2E 0606MPM
■CPUFAN : リテール
■M/B : DFI 乱八
■動作クロック : 2600
■FSB : 217
■倍率 : 12
■HT : 4 or 5
■PN! or C'n'Q : C'n'Qオフ
■vcore :1.35V (BIOS AUTO設定)
■メモリ :Hynix 1G×2  2.5-2-3-5 1T
■Superπ :104万桁 35sec
■CPU温度 :未測定
■採集地 : OCW
■購入価格(採集年月日) :4万円? 、9月末?
CCB2Eにもハズレがある。。。

>>349 電圧1.375Vでの常用限界は3060ぐらいだった(Prime95、FF3ベンチ、EQ2)
     π焼きを1クロックづつ上げながらやると、タイムが怪しくなる。そこが限界だと思う。
     今日4800+と取替えたので、4000+は寝てる。
     4000+は明後日以降に2ndマシンで使う。多分喝入れはせず、今まで通り3Gで使う。
354Socket774:2006/11/07(火) 22:01:26 ID:2w9O6OaY
ドレミファ果実店


355Socket774:2006/11/07(火) 22:52:26 ID:e3wxp8lQ
>>352
Dual Primeやった?
πは大丈夫でもDualPrimeだとあっさりエラー吐くことが多いから試してみ。
356Socket774:2006/11/08(水) 03:23:30 ID:nHSAQcBA
なあ、ID:RTFNXdTDはどうやって見たことも無いメモリのチップを言い当てたんだ?
肝心のA-DATA Vitesta DDR500+ (1G*2)はヒートスプレッダに覆われているんだが
誰かエロイ人教えて
357Socket774:2006/11/08(水) 06:11:36 ID:cWoCcBxT
>>356

私はここ見てそうかなぁと思いましたよ。
ttp://www.pctuning.cz/index.php?option=com_content&task=view&id=7005&Itemid=28
358Socket774:2006/11/08(水) 07:33:38 ID:Ci15KniC
>>356
DDR500の1Gで3-4-4っていわれたら誰でもUCCを連想するぞ
359Socket774:2006/11/08(水) 07:39:54 ID:Ci15KniC
3-3-3なら高確率でインフィCE5、もしかしたらマイクロン-5BD
OC耐性のあるチップなんてごく限られてるから
360Socket774:2006/11/08(水) 07:53:01 ID:nHSAQcBA
>>357-359
ありがとう。
これ以上はスレ違いになりそうなので、
OCメモリスレで調べてみます。
361350:2006/11/08(水) 20:01:34 ID:9GkPOW68
240でDual Primeは4分で片方が落ちました。;;
少しずつ落としてみます。
362Socket774:2006/11/08(水) 20:10:16 ID:3yEXjjuR
240って何が?
363Socket774:2006/11/08(水) 20:48:41 ID:lx3p1Lg1
たぶんFSBだろ
364350:2006/11/08(水) 21:34:06 ID:9GkPOW68
昨夜はW起動させていませんでした。すいません。
■CPU : Athlon64 X2 4400+ , ADA4400DAA6CD , CCBIE0610DPMW
■CPUFAN :刀
■M/B :ASRock 939Dual-SATA2
■動作クロック :2.535GHz
■FSB :230
■倍率 :11
■HT :4
■PN! or C'n'Q :不使用
■vcore :1.36V(AUTO)
■メモリ :Hynix DDR400 512MB*2 3-3-3-7 188MHz
■Superπ :(104万桁*2)37秒・38秒
■CPU温度 :25℃→(104万桁*2)→36℃ 室温16℃
■採集地 :Tゾン通販
■購入価格(採集年月日) :2006/11

FSB250で青色。
FSB240でπ*2回らず(π*1ならば33秒)、Prime*2は4分で片落。
FSB230
Prime*2が80分経過。
食事前はタスクマネージャのCPU使用率が100%だったのに戻ってみると50%弱になっていました。
ひょっとして、CPUを片方ずつ割り当てて廻さないとダメなのでしょうか。
365Socket774:2006/11/08(水) 22:18:24 ID:D4o5e0Gm
CCBIEも4400+は微妙だなあ
ゾネでCCBIE0619ってのを見かけたけど、スルーしておいて正解だったか。
366Socket774:2006/11/08(水) 22:27:06 ID:T9WpxM0R
湾図
    ┏┓    ┏━━┓                               ┏━┓┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃                              ┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓  ┃  ┃┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃                         ┃  ┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛  ┗━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃                               ┏━┓┏━┓
    ┗┛        ┗┛
367Socket774:2006/11/08(水) 22:42:34 ID:Ci15KniC
>>365
限界まで引き出せてないかもしれない報告が1件あるだけじゃね?
368Socket774:2006/11/09(木) 00:51:43 ID:8W6o0048
海外のだと89Wしかまわらんとか
FXと4800とOPにまわされてもうなしかとウタグりながら
同じのやってみた。

■CPU : Athlon64 X2 4400+ - ADA4400DAA6CD -CCBIE0610DPMW
■CPUFAN :XP-90
■M/B :乱パ
■動作クロック :2.811GHz
■FSB :255
■倍率 :11
■HT :3
■PN! or C'n'Q :不使用
■vcore :1.36V(AUTO)
■メモリ :安モノcorsair DDR400 512MB*2 2.5-3-3-8 2T 5:6
■Superπ :(104万桁*2)35秒
■CPU温度 :37℃→(104万桁*2)→56℃ 室温22℃
■採集地 :inaka
■購入価格(採集年月日) :2006/11

メモリ質、腕ともに度素人なのでパイ遅い。すまs

ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/2006_11_8-2811.PNG
369Socket774:2006/11/09(木) 02:56:00 ID:mjiqeDBB
素組みテストw
ドライブはFDDのみ接続

■CPU : 754 Sempron 3400+ LEBBE 0634 CPBW
■CPUFAN :リテール
■M/B :ASRock K8UPGRADE-NF3
■動作クロック :2.75GHz
■FSB :275
■倍率 : 10
■HTT : x3
■PN! or C'n'Q :不使用
■vcore : 1.5V位(BIOS読み/BIOS設定1.45V)
■メモリ : Vitesta DDR600 256MBx2 3-4-3-8-1T Sync
■Superπ : N/A
□memtest : 8'34s/1周
■CPU温度 :37℃
■採集地 :1's
■購入価格(採集年月日) :\8,850 (2006/10/末)
370Socket774:2006/11/09(木) 11:19:26 ID:gSTyTqR1
すみません。自分もCPUのオーバークロックに挑戦したいのですが、
なかなか良いサイトが見つけられないので、
オーバークロックのやり方を詳しく解説しているサイトを紹介
して下さい。 ちなみに私のCPUはAthlon64 3500+です。
宜しくお願いします。
371Socket774:2006/11/09(木) 11:37:21 ID:RD+K/in7
マザーボードとメモリーも晒さないと
最低限マザーはわからないと教えられない
372370:2006/11/09(木) 12:48:07 ID:gSTyTqR1
>>371
メモリは512MB ( 512MB x 2) デュアルチャンネル DDR2-SDRAMです。
マザーボードは、DELLで購入したパソコンなのですが、E521と言うモデルです。
これじゃ解りませんか?
373Socket774:2006/11/09(木) 13:00:13 ID:cWX5w0pN
DELLじゃ無理。
しかもここは自作PC板だから板違い。
374Socket774:2006/11/09(木) 13:13:46 ID:RD+K/in7
DELLだとOC項目あるのかわからないから答えてあげられない
DELL関連のスレッドを探して聞くのがいいとは思うけど
CPUクーラーも変えれないと熱がヤバイかもね。
3500+ならそのままで使っても速いし困ることないんじゃない?
375Socket774:2006/11/09(木) 13:20:04 ID:nYANsUoK
>>369
ヘイ、YOU!
センプでOCか・・・・。カッコいいなマジで。

376Socket774:2006/11/09(木) 14:17:33 ID:XznnJc7T
377Socket774:2006/11/09(木) 16:52:20 ID:0MPlFJ67
質問なんだが、Socket939 Athlon64 3700+ で、2.93GHzで安定稼動って
どんくらいの当り? それとも外れ?
378Socket774:2006/11/09(木) 17:00:25 ID:G3z5nw1n
まずはテンプレ報告
379377:2006/11/09(木) 17:35:41 ID:0MPlFJ67
>>378
こういう構成なんだが
■CPU : Socket939 Athlon64 3700+
■CPUFAN :リテール
■M/B :ASUS A8R32-MVP-Delux
■動作クロック :2.93GHz
■FSB :293
■倍率 : 10
■HTT : x4
■PN! or C'n'Q :不使用
■vcore : 1.65V位
■メモリ : Hynix DDR400 1024MB*2 3-3-3-7 2T
■Superπ : N/A
■CPU温度 :47℃
380Socket774:2006/11/09(木) 17:36:18 ID:rci3yDCx
>>377
はずれではない
俺のは、どう弄っても2.6GHz廻らなかった糞石
31000円で買ってたった2ヶ月、16000円で売った
今じゃ買い取り7000円しない

381Socket774:2006/11/09(木) 17:40:42 ID:rci3yDCx
そこまで渇入れしてたのか・・・
渇入れ派の俺が見ても電圧かけすぎ・・・
まあ、糞石はいくら電圧かけても廻らん門は廻らんけど
382Socket774:2006/11/09(木) 17:52:12 ID:r+/QXyuM
>>377
当たりじゃないかな
俺のAthlon64 4000+は3Gで回るけど
たまに挙動がおかしくなるので2.8Gで常用してるからね
ちなみに俺の場合いじるのはFSBのみで
電圧はさわってない状態


383Socket774:2006/11/09(木) 17:52:19 ID:r1xjyQXv
取りあえず、ロット晒して、Primeの耐久テスト
π焼きとコア温度がわかるSSが無いとなんとも言えないな。

FSB293×4まで耐久のあるMBもすごいが、同期で293まで
廻るDDR400のメモリもある意味ありえないって思われてしまう。
384Socket774:2006/11/09(木) 18:36:48 ID:rci3yDCx
同期ではなかろう・・・@166MHzじゃねえの?
俺のA8N-SLIも290x4ならOK
385Socket774:2006/11/09(木) 20:17:20 ID:TLsFsRgM
>>377 当たり。
ただ、安定稼動はPrime95とか試したか?
あとHTT4倍だと難しくないか?アスロンは1000縛りあるはずなんだが
そこまで廻すなら3倍じゃないのかなと
386Socket774:2006/11/09(木) 20:58:59 ID:hBjz6Kwp
定格1000なだけで縛りではないだろ

しっかりレポできる人の割合が下がっちゃったよな
387Socket774:2006/11/09(木) 21:16:11 ID:I7BXadsT
質問なんですけど、もしHTが1000超えちゃったらどうなるんですか?マザーが壊れるとか?
1100くらいなら大丈夫とかそういうのありますか?
それとも1000をすこしでも超えるぐらいだったら倍率さげて900のほうがましですか?
388Socket774:2006/11/09(木) 21:18:50 ID:QneZwSzu
1000超えても動くなら問題ないと思うが。

個人的には240×5にしてるのを気が付かなくてそのまま使ってたが特に問題は無かった。
389Socket774:2006/11/09(木) 21:55:48 ID:D8HqCGPC
HT1000超えはマザーに負担掛けるだけだから止めておけ。
せいぜい800も帯域を使わないのだから。
390Socket774:2006/11/09(木) 22:07:27 ID:hBjz6Kwp
>>387
定格1000でそれ以上はOC
どの程度までいけるかは個体しだい

CPUにしろマザーにしろ少なからずマージンを持ってる
ちょっとOCしたくらいですぐに壊れるようなことはないが
そいうのが気になる人はOCしないほうがいい

パフォーマンスに劇的な違いが出るわけじゃないしな
391Socket774:2006/11/09(木) 22:16:34 ID:fYBbWwOj
>>368
(・∀・)イイネ!!
VcoreがAUTO設定1.36Vでそれだけ回るんだよね。

>>369
Vcore1.45Vと指定したらBIOS読みで1.5Vくらいと上のほうにずれるのって珍しくない?

Athlon64 x2 4200 LDBFE 0620WPMW
今、これでOC中なんだけど、(´・ω・`)ショボーンですよ。
UBCDで起動してその中のmprimeでどんなもんかとやっているのですが。
200x11 2200Mhz 1.30V self-test 1024K pass 1.25V self-test 1024K pass
230x10 2300Mhz 1.25V X 1.275V X 1.30V X
メモリも133Mhz設定だし、HTも落としているし。

M/BがK8N NEO4-FXだから乱八みたいにOC仕様のものではないけれど、、、
392Socket774:2006/11/09(木) 23:16:54 ID:7Q/aMvuk
>>391
それってToledpコア?
393Socket774:2006/11/09(木) 23:36:11 ID:38ACVR6h
394Socket774:2006/11/10(金) 06:49:57 ID:PUSZzQbh
うちのADVは220*11のメモリー同期はOK
225*11のメモリー同期はこけました
230*11でメモリー166設定はOS起動したけど
240*11でメモリー166設定は青画面

この場合は220*11の同期で負荷テストして報告するべき?
それともメモリー非同期の230*11で報告したほうがいい?

2.4GHz や 2.5GHz なんてしょぼい報告いらない?

HTはぜんぶ4倍です。
395Socket774:2006/11/10(金) 07:08:53 ID:JRV5dzRj
>>394
クロックの高い低いは問題じゃない
>>7をきっちりと埋められるなら報告してほしい
396Socket774:2006/11/10(金) 07:26:39 ID:JRV5dzRj
詳細不明の報告で当たりだ外れだ言われても信用できないというか
わからないし参考にならないから
397Socket774:2006/11/10(金) 07:32:04 ID:PUSZzQbh
わかりました。まず今日は同期で負荷かけてみます。
明日にでも貼ります。
398Socket774:2006/11/10(金) 07:32:16 ID:JRV5dzRj
連続ですまん

>>394
CPU倍率下げるかなんかしてメモリの耐性を測っといたらいいよ
399Socket774:2006/11/10(金) 07:55:50 ID:PUSZzQbh
CPUの倍率変更が出来ないマザーなんです。
3000+時代は250*9で回ったメモリーですセンマイ8層CUCC
400Socket774:2006/11/10(金) 08:08:54 ID:JRV5dzRj
ん。すごいメモリだな

CPUの耐性とは別のとこに原因があってOCがうまくいかないことは多いわけだが
しっかり報告してくれればそのへんも推測できるしな

頑張ってくれ
401Socket774:2006/11/10(金) 09:32:36 ID:PUSZzQbh
やっぱADVは駄目ぽいです。
230*11でメモリーは166設定にしたら本日は立ち上がらず
POST後に青画面 225まで下げても駄目でした。

220*11でメモリー同期でORTHOS中
2420MHz 
このまま10時間回ったところでショボイよね・・・。
では寝ます
402Socket774:2006/11/10(金) 10:41:13 ID:JRV5dzRj
>>401
テンプレ>>7をきっちりうめられる程度の知識はしめしておかないと

「おまえがヘタレだから回せないんだろ。石のせいにするな」

ってなるよ。俺は別にかまわないけど

当たりじゃないとやる気でないかもしれないけど
外れ報告やイマイチ報告も価値あるんだし、やるならしっかりやっとくれ
403Socket774:2006/11/10(金) 10:59:25 ID:VH5/M8T6
昨年のOp祭り以来のレポなので緊張しておりますw
よろしくお願いします。

■CPU : Athlon64 3700+ BNバルク(Socket939) KAB1E 0631GPAW
■CPUFAN : Gigabyte GH-PDU21-SC + XINRUILIAN RDM9025B
■M/B : ASUS A8R32-MVP DELUXE
■動作クロック : 3036.51MHz
■FSB : 276.05
■倍率 : ×11
■HT : ×3
■vcore : 1.35V/1.392V(BIOS設定値/CPU-Z読み)
■メモリ : Patriot 3200+XBLK 256MB×2 200MHz設定 2.5-3-3-8 1T
■Superπ : 29.046s
■CPU温度 : 31℃/43℃(アイドル時/Prime95実行時)
■採集地 : PC One's(大阪日本橋)
■購入価格(採集年月日) : ¥9,980(11/9)

ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/1163123772.png

あまり話題になってない感がありますが実は¥1マソ切ってる3700+、逝ってみました。
ググっても全くヒットしないロットで不安でしたが期待以上に回ってくれました。
(1年前に廻したOp 146 CABYE 0540FPMWより廻ってます)
ただクロックの割にパイ焼きが遅い気が…
恐らくメモリの設定でしょうが、かなり浦島状態なんでリハビリがてらボチボチ詰めて行こうと思っとります。

個人的にはXP 2500+ 0409を彷彿させる安ウマ度でした。
404Socket774:2006/11/10(金) 11:13:09 ID:PUSZzQbh
>>402
なんかあんたいちいちカチンとくる書き方するよね〜
いまはまだ2時間しか回ってないからまっててよ。
テンプレくらいかきますよ。
途中経過書いただけでそんなレス書くやつばかりだからここの報告減ったのに気が付かないのか?
405377:2006/11/10(金) 12:07:54 ID:YylixqKv
>>402
煽るわけじゃないが、7のテンプレを書いた上で、途中経過書けって事じゃないかな。俺も昨日怒られた口だが。
402自身の行動は他人はわからない訳だから、2時間しか回してないとか途中経過だから
ってのは、言い訳に聞こえると思う。
でも、そういうレスが多いから報告減ったってのは同意。
406Socket774:2006/11/10(金) 12:41:24 ID:h2B+Z7Ma
途中経過なんて誰も聞きたくないやろ
407Socket774:2006/11/10(金) 12:49:21 ID:JRV5dzRj
釣りだったら悪いけど、2チャンなんだからネチネチ言われたぐらいでいちいち怒っちゃダメ

かんじ悪いレスしてる自覚はあるけどな
詳細不明のまま、石の耐性かどうかもわからないまま

やっぱりダメ、ショボイですね、報告いらないですか?

とかいわれてもさ
408Socket774:2006/11/10(金) 12:53:20 ID:JjCg8pGj
407の言う通り
401報告イラネ
409Socket774:2006/11/10(金) 12:56:25 ID:mKkmCBeI
じゃ、アボーンしとけ無能どもの他力本願野郎どもは
410Socket774:2006/11/10(金) 13:15:43 ID:Zmlk7tDp
>>403
世の中デュアルばやりで、見落とされてるけど、
なかなかいいかんじ、てかっ1年前なら祭りになってる
くらいの当りじゃね?オメデト〜〜〜。。

πに関しては、限界まで廻すよりクロック少し落としたほうが
早くなる場合もあるみたいよ。
411403:2006/11/10(金) 16:02:50 ID:VH5/M8T6
すんません、テンプレの>>7の方埋めてなかったんで改めて報告。

■CPU : Athlon64 3700+ BNバルク(Socket939)
■ロット : KAB1E 0631GPAW
■CPUFAN : Gigabyte GH-PDU21-SC + XINRUILIAN RDM9025B
■M/B : ASUS A8R32-MVP DELUXE
■動作クロック : 3036.9 MHz
■FSB : 276.1 MHz
■倍率 : x 11.0
■HT : x 3
■PN! or C'n'Q : Off
■vcore : 1.392 v
■メモリ : Patriot 3200+XBLK 256MB x 2 (CPU/11)(2.5-3-3-8)(1T)(2.6 v)(276.1 MHz)
■Superπ : 29.046s(3355万桁)
■CPU温度 : 38.0℃(π3355万桁直後)
■採集地 : PC One's(大阪日本橋)
■購入価格(採集年月日) : ¥9,980(11/9)
■SS : ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/1163123772.png

π3355万桁に関してはちと時間が無いんで今回はご勘弁を。
代わりに266.6×11=2932 MHzでPrime95実行中のSS置いときます。
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/1163141267.png
2.9 GHz前後での常用は可能ですかね?

>>410
レスサンクスです。
>πに関しては、限界まで廻すよりクロック少し落としたほうが
>早くなる場合もあるみたい
いや、何かClockGenでクロック上げ→π焼き繰り返してる途中から違和感あったんですよねぇ。
29秒台に突入してくるクロックが結構上だったり。
まぁいずれにせよクロックsageも含めてもう少しいじってみます。
412Socket774:2006/11/10(金) 16:51:13 ID:GBbFrDjI
FSB250にしてて、HTはx3の750だけどようど!
413Socket774:2006/11/10(金) 17:52:00 ID:YRRAZdl+
>>411
今はそんな安いんだ

用途や常用基準は人それぞれだけど
Primeが長時間ノーエラーならたいがい問題なしだと思う

実用というより好みというか遊びとかになるかもしれないけど
電圧下げOCなんてのもあるよ。2500@1.1vとか

限界クロック付近だとパイが遅くなりはじめたりとか
挙動不審になったりするのはよくあると思う
512*2なら同条件でも28秒台いってそ
414Socket774:2006/11/10(金) 17:58:11 ID:YRRAZdl+
2500@1.1はちょっときついか
2400@1.1ならいけるな。きっと
415Socket774:2006/11/10(金) 19:56:58 ID:PUSZzQbh
>>407
おまえのレス読んでるとこいつちゃんと文章読んでないなと感じるの

ショボイの部分に目がいってて 
220*11でメモリー同期でORTHOS中の部分見てないのかと。

おまえがいると報告者減るし
オマエのカキコになんの有益な情報も無いし
なんか知識も乏しそうだからもうROMしてていいよ
416Socket774:2006/11/10(金) 19:58:27 ID:w87pPBi+
ここはテンプレ報告じゃないと
バカにされるんだなぁ〜
ある程度の基準は必要だろうけど
偉そうにPrime6時間回せとか
たかだかオーバークロック程度で偉そうにすんなよ
417Socket774:2006/11/10(金) 20:04:43 ID:UT7UTPIo
ここは
バカが耐えて成長するか
NHKの若手記者みたいに壊れちゃうか
人間の成長が見られる面白いインターネットですね
418Socket774:2006/11/10(金) 20:05:58 ID:w87pPBi+
ここで成長って・・・・・w
419Socket774:2006/11/10(金) 20:06:38 ID:RTagnbK/
>>416
ん〜でもまあホットロッド見たいなオーバークロックもありだと思うけど、
常用限界見る上じゃ悪いとは思わないけどな。>WPrime
その方が本人にとってもいいと思うし。

ただもう少し言い方はあるんじゃないかなあとかはあるけど。
420Socket774:2006/11/10(金) 20:11:00 ID:w87pPBi+
俺が言いたいのは
ちゃんとした報告は、それで有用だろうし
ただOCしたよ〜って報告もあっていいのではってこと
誰でも書ける匿名掲示板で
参考にならないのなら無視すればいいだけのこと
そんなことも出来ないのかと思っただけさ
421Socket774:2006/11/10(金) 20:22:47 ID:sFHUcFRv
最低ロットを書いていてくれれば、πやPrime95の時間は報告者に任せる。
422Socket774:2006/11/10(金) 20:31:25 ID:PUSZzQbh
ごめん目が覚めて最初にここに書いてたんだが10時間のとこでフリーズしてた(デジカメ撮影はした)
SS撮影したのは2時間半までですは。

■CPU :Athlon64X2 4400+(89w) ADV4400DAA6CD
■ロット :CCBWE0605VPAW
■CPUFAN :3000+のリテール
■M/B :K8NGM2H-FID
■動作クロック :2424.2MHz(CPU-Zで計測)
■FSB :220.4MHz(CPU-Zで計測)
■倍率 :11
■HT :4
■PN! or C'n'Q :off
■vcore :1.352(CPU-Zで計測)
■メモリ :千枚プレ サムスンDDR400 1GB 3-3-3-8 1T 2.55v
■Superπ :36秒(104万桁)
■CPU温度 :42度(π104万桁直後)
■採集地 :TwoTop
■購入価格(採集年月日) :2006年9月
■SS: ttp://up2.viploader.net/bg/src/vlbg6931.jpg

フリーズしてた時間
ttp://up2.viploader.net/bg/src/vlbg6932.jpg
423Socket774:2006/11/10(金) 20:34:17 ID:sFHUcFRv
ADVでOC耐性期待しても…。
424Socket774:2006/11/10(金) 21:30:10 ID:vWBi7BrN
SSにこだわってもロットが自己申告なんだしね。
どんな報告も受け入れてあげたら良いと思うよ。
425Socket774:2006/11/10(金) 21:33:53 ID:Ef1X9lRP
ちょい前なら受け入れてくれたと思うぜ
中途半端な報告はスルーという受け入れ方だが
426Socket774:2006/11/10(金) 21:34:26 ID:89JcfC8f
>>422
リテールクーラーならまぁええんじゃないかと。
427350:2006/11/10(金) 22:24:19 ID:MxUneeEg
チキンな報告で申し訳ないのですが…

■CPU :Athlon64 X2 4400+ , ADA4400DAA6CD , CCBIE0
■ロット :ADA4400DAA6CD , CCBIE0
■CPUFAN :刀
■M/B :ASRock 939Dual-SATA2
■動作クロック :2.644GHz(CPU-Zで計測)
■FSB :240MHz(CPU-Zで計測)
■倍率 :11
■HT :4
■PN! or C'n'Q :不使用
■vcore :1.40v(CPU-Zで計測)(MB限界)
■メモリ :Hynix DDR400 512MB*2 2.5-3-3-7 1T 188MHz
■Superπ :35秒・35秒(104万桁*2)、34分21秒34分25秒(3355万桁)
■CPU温度 :32℃→42℃(π104万桁直後)、→51℃(π3355万桁直後)
■採集地 :Tゾン通販
■購入価格(採集年月日) :2006/11
■SS: ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/11.JPG
     ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/22.JPG

prime*2を始めて4分ほどでコア温度が55℃になり怖くなったので中止しました。
寒波の日に廻してみます。
428Socket774:2006/11/10(金) 22:25:31 ID:WoFrVe3T
55℃55℃55℃
429Socket774:2006/11/10(金) 22:51:35 ID:vWBi7BrN
温度が上がり続けるなら中断したほうがいいけど
CPUはある程度の温度で落ち着くと思うよ。
4分で55度なら続けても58度から60度くらいでフラフラとかさー
盲点になるのはNBの温度かもしれない。ファンレスだと少しづつ上がっていくからねー
もちろん他のパーツも発熱はしていくしさー
10時間でフリーズってのも熱じゃないか?
俺はいつも6時間程度でやめてたから10時間やったらうちのも落ちるのかもなーorz
430Socket774:2006/11/10(金) 23:57:12 ID:89JcfC8f
>>427
939Dual-SATA2 だとVcoreのMax設定ってどんなもんですか?

ORTHOS PRIME x2起動とはやりますね。
431Socket774:2006/11/11(土) 00:27:12 ID:WVVC+ZvE
今何とか買えてOC耐性よさげな物といえば
939ではOpteron 170ぐらいですかね?
432Socket774:2006/11/11(土) 04:25:52 ID:mrs9H5QJ
4400、ADVだけど、1.425VでFSB250MHzでもprime、12時間回しても
エラーは出ないのだけど、こんなに電圧上げて常用はまずい…?

クーラー無限で、高負荷で47℃位だけど。
433Socket774:2006/11/11(土) 04:26:59 ID:hMoyCKhu
自己責任
434Socket774:2006/11/11(土) 05:14:24 ID:HBX+nf68
カツ入れ有りの報告も良いんじゃないですか?
最後のS939として1M*2キャッシュが気になってる人もいるだろうし、
回らないなら4600+か4800+って思ってる人もいると思うから、
報告は役に立つと思いますよ。
435Socket774:2006/11/11(土) 05:39:30 ID:09W0Li8C
436Socket774:2006/11/11(土) 06:34:17 ID:Xm83xteX
このスレ的には壊れるまで上げてもらって結構です。
437Socket774:2006/11/11(土) 07:15:18 ID:C1N+YX3a
>>427
ORTHOSなら自動的に両方のコアに負荷かけてくれるから一個でいいと思う
438Socket774:2006/11/11(土) 08:44:15 ID:FrdPuZK/
Biosでvcoreを上げたあとC'n'Q使用時に電圧が下がらなくなったんですけど、それってそういうもんですか?
電圧がAUTOでないとC'n'Qは正常に動作しないってあります?
439Socket774 :2006/11/11(土) 08:48:58 ID:HrgfriGU
>>438
M/Bによって問題が出るのと出ないのがあるっぽい
440Socket774:2006/11/11(土) 10:48:46 ID:zUSzbV00
不安定なゴミをさらに不安定化。

OCしてもE6600にすらかなわん。
441Socket774:2006/11/11(土) 11:13:50 ID:WPAf7Ksb
アンカーおいしいです^^
442Socket774:2006/11/11(土) 11:26:59 ID:AAT6QRZ3
>>432
ここの人たち(っていうか日本人は?)定格電圧大好きで
渇入れしたがらない人が多いけど、海外フォーラムとか見ると渇入れもけっこう多い
定格+0.1vならぜんぜん高電圧じゃないし
だけど

大丈夫かな?不具合でないかな?壊れないかな?

って心配になっちゃうタイプの人なら定格で使うほうがいいと思うよ
443Socket774:2006/11/11(土) 12:20:48 ID:PMeZSO9h
昨夜まであった1'sの3700+、今朝見たら無くなってる、おまいら現金すぎw
444350:2006/11/11(土) 13:30:41 ID:s5zhrQUh
>>430
BIOSの限界でx2だと1.40のようです。
ひょっとすると改造BIOSにすると更に昇圧出来るかもしれませんが流石に恐ろしいです。;;
ttp://sv1.magik.sagasi.jp/pukiwiki/index.php?%5B%5B939Dual-SATA2%5D%5D#content_1_7

>>437
1個で良いのですか!?
だとすると随分と楽になるかもです!!
頑張ってみます。(出来るだけ寒波の日にw)
445Socket774:2006/11/11(土) 13:45:36 ID:iwk+1IkQ
>>350
CPUの温度はなんで見てる?
できればCore Tempで計測してもらえると
ありがたいのですが。。。
446Socket774:2006/11/11(土) 15:57:53 ID:zdGTGbf2
■CPU :FX-60
■ロット : CCB2E
■CPUFAN : SI-120
■M/B : A8N-Premium
■動作クロック :2815.9
■FSB :256(Bios上では255)
■倍率 :11
■HT :×4
■PN! or C'n'Q :off
■vcore :1.328v(Bios上では定格)
■メモリ :(TeamXtreem DDR500 SE 1G×2)(512)(2.5-3-3-7)(1T)(2.65V)(256)
■Superπ :(104万桁 30秒)(3355万桁 28分48秒)※後ろでprime回してます 室温24度程度
■CPU温度 :(54度)(54度) ※後ろでprime回してます 室温24度程度
■採集地 : 確か九十九
■購入価格(採集年月日) :発売日当日
■SS:http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/FX60.jpg

購入当初は無理くり3G狙ってたけど
ここ数ヶ月は260×10の定格電圧で動かしてました
ビデオカード入れ替えたついでに当たりロットとの比較が出来ればと思って載せてみます
少し昇圧すれば2.9Gあたりでも使えますが、CPU温度がやたら上がるのでこの辺で使おうかなと思ってます

260×11や270×10、280×10はprime通ったり通らなかったりなので
マザーかメモリの限界かな、CPU自体は2.85G超えると昇圧無しでは不安定です
以上

447Socket774:2006/11/11(土) 16:11:28 ID:zdGTGbf2
ロット補足
0536UPMW
448Socket774:2006/11/11(土) 19:22:10 ID:AAT6QRZ3
>>447
初回分は0536も0547もほとんどそんなかんじだよね
定格電圧近辺だと2800常用いけるかどうかくらい
パイ104万の限界アタックで3200ちょっと超えるかくらい
449Socket774:2006/11/11(土) 23:41:30 ID:CLw6GbqG
値下げ後のOp165や170に特攻した猛者はいないのか?
450Socket774:2006/11/12(日) 03:23:33 ID:ESkn7pOi
ADVの低電圧調査しようと思います。
マザーで電圧いじれないのですが
栗とかで固定して負荷テストという方法を検討してます。
もっと良い技ありますか?
451353:2006/11/12(日) 08:23:39 ID:J7A+W+ie
■CPU : 4800+
■ロット : CCB2E 0606MPM
■CPUFAN : MACS MA-7131-A
■M/B : DFI 乱八
■動作クロック : 3015
■FSB : 251
■倍率 : 12
■HT : 4
■PN! or C'n'Q : C'n'Qオフ
■vcore :1.48V
■メモリ :Hynix 1G×2  3-3-3-7 1T
■Superπ :104万桁 32.782sec 、32秒(3006)
■CPU温度 :未測定
■採集地 : OCW
■購入価格(採集年月日) :4万円? 、9月末?
■SS: ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1163285889682.jpg
すまそ。353は忘れてくれ。買ったときに試したときは確かに2600しか回らなかった。
今日、試しに1.6V喝入れをやってみたら2900回った。
ダブルπでは、熱で落ちた(55℃↑)ので、電圧を下げテストした。
1.37V 2960、 1.47V 3006、 1.48V 3015
この3日間が慣らし運転になったのか、1.6V喝入れが原因かは知らないが回るようになった。
1.52V以上で3Gダブルπ焼きを完走するには冷却不足っぽい。
テスト時はメモリに足を引っ張られるの嫌さでメモリ電圧2.87Vにした。
結論:CCB2Eは結構いい。
452Socket774:2006/11/12(日) 11:57:25 ID:IFcZ/nfv
>>450
栗だと1.1縛り回避できんのかな?使わないからわかんないや
定格ではどんなもん?だいたい±0.1vで±200Mhzくらいだよ
たとえば[email protected]なら1.25で2300前後、1.15で2100前後と推測
電圧特性も多少はあるんだろうけど廻る石は上げても下げても廻るし、廻らない石は廻らないんだよね

>>451
結論っていうか確認だね
CCB2E0606MPM以前から良報告多数のロットだし、初期のFX60と一緒のCCB2E全般も良報告多数
4800でそれ以上となるとCCBIE0613XPMWくらいのもんか
453Socket774:2006/11/12(日) 12:02:16 ID:IFcZ/nfv
訂正

× 0606以前から
○ 0606は以前から
454446:2006/11/12(日) 12:05:22 ID:YqMLAqew
>>451

コア電圧1.48で3Gだと、空冷で長時間持ちます?
うちの環境でprimeすると熱押さえ込めないんだよなあ

ウマースレ久しぶりに覗いてるので、446環境で260×11、
コア電圧微上げ(1.37v程度)、メモリ電圧微上げでprimeまわして見てます
数日持つようならまた結果書き込みます

古いロットなのであんまウマーではないかもしれないけど、
細かく追い込んで無かったので自己満足でまた報告します
455Socket774:2006/11/12(日) 13:27:47 ID:IFcZ/nfv
>>451
ん、Wパイ32秒って2.6G程度のタイムだぞ

>>454
>>451はパイ104万アタックであって常用ではないんじゃない?
456Socket774:2006/11/12(日) 13:30:04 ID:J7A+W+ie
>>454 ファンのMACS MA-7131-Aはペルチェ素子組み込みのクーラーっす。
    よく冷えるのですが、4800+の1.5Vダブルπ焼きとかでは長時間持たないようです。    
     現在1.37Vで2900MHz π焼き3355万桁 33分35秒、32M 31分44秒
    このぐらいで慣らしておいて、また真冬にでも再チャレンジします。
457Socket774:2006/11/12(日) 13:33:07 ID:IFcZ/nfv
ネックにならないやうに比率も下げてるってことか
458Socket774:2006/11/12(日) 13:46:35 ID:J7A+W+ie
>>455 この間回らないって報告してしまったので、訂正のためにどこまで回るか見ただけ。
     廻すの優先でメモリ詰めてないし、OC用メモリは現在2NDマシンの中。
     すまんね。
459450:2006/11/12(日) 17:04:44 ID:csrxygdf
栗で1.2v にして200*11にしたらなにも負荷かけるまえに落ちました。
1.25はFFベンチで落ちちゃった。
もうADVは定格でいいや〜と思いました。
460Socket774:2006/11/13(月) 00:58:59 ID:AwBYdScT
なんかこのスレ見てるとADAぼ4400+より4600+マンチェスターの方がずっと耐性あるみたいだな。
同価格帯で迷ってたが、踏ん切りがついたよ。
461Socket774:2006/11/13(月) 01:10:15 ID:xf2xaKzx
俺もそう思っていたが、近所でADAの4400+が2万ポッキリだったから買ってしまった。
回らない0612だったが、価格にやられた。
462Socket774:2006/11/13(月) 02:17:43 ID:TLYVeKIu
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)    4400+が2万は安すぎだろ…
. |     (__人__)    常識的に考えて…
  |     ` ⌒´ノ   
.  |         }     
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
463Socket774:2006/11/13(月) 03:06:54 ID:aTqupBaO
きっと中古だべ。
464Socket774:2006/11/13(月) 05:34:39 ID:xBpVSJT9
じゃんぱらの中古は値下げ前の価格なのか新品より高いな。
4400+って2万くらいじゃないの?
2ヶ月前でも24000円くらいだったけど
465Socket774:2006/11/13(月) 10:49:00 ID:veHRckUF
3週間前に買ったX2 4600+ 
素性わかったから、二束三文にならないうちに今日売ってくる
こいつだけはどういう訳か、ある店で買い取り価格 (゚д゚)ウマー
おいらの用途ではOpt148で十分だし

466Socket774:2006/11/13(月) 11:27:38 ID:gumiVaaX
3700+の高耐性報告がアレ以来ないね。
在庫処分の工作だったのかな?
467Socket774:2006/11/13(月) 11:41:37 ID:uv5MPljg
いくら安いとはいえ、あえて今シングルコアに特攻する意味が無い希ガス。
ここの住民ならOp146とか持ってそうだし、そうなると新しく買う意味が…
468Socket774:2006/11/13(月) 11:45:05 ID:gumiVaaX
>>467 結構売れたみたいに書いてたから、、
今更買うのはここの住民くらいなもんだろって思ったもんで。
469403:2006/11/13(月) 11:45:50 ID:NRdIUTbG
>>466
こ、工作員認定されかけとる(;´д` )
単に皆シングルコアに興味無いだけじゃないっすか?

ちなみに例の石は現在295×[email protected] vでPrime95廻し中。
π焼き遅い件は倍率が11倍だったのが原因でした。10倍にするとほぼ記憶通りのタイムに。
305.1×10=3051 MHzで28.406sが定格電圧でのπ104万桁完走限界でした。

今後はPrimeで常用限界探ってから最終レポしたいと思っとります。
470403:2006/11/13(月) 11:50:23 ID:NRdIUTbG
>>468
あと湾図は今は在庫復活してます。
(一時消えてたのは確かみたいだけど)
471Socket774:2006/11/13(月) 11:57:05 ID:QaCM59OX
>>469 そんなに疑ってるわけじゃないよ。
ただ地方在住(大阪)でシングルOp祭りの時に魚竿して結局逃した漢(俺みたいなの)
ですんなりさらっと買って鬱憤を晴らしたい気分になってる人もけっこういるんじゃないか
と思ったんで。
年中高耐性ロット探してあちこち探すほどコアでもないもんで。
472Socket774:2006/11/13(月) 11:57:08 ID:xf2xaKzx
>>463
新品だよ。
473Socket774:2006/11/13(月) 12:05:16 ID:QBYO24Dn
>>470
素直にオメ
でもシングルのクロックがいくら高くても
体感でデュアルに負けるのも事実
もうシングルには戻れない体に
474Socket774:2006/11/13(月) 21:51:27 ID:lN+Tyl//
Fatal1ty AN9 32XでHTの倍率ってどうやって変えたらいい?
なんかそれっぽい項目が見つけられないorz
475Socket774:2006/11/13(月) 23:03:15 ID:DJ6YZ7Mk
476Socket774:2006/11/14(火) 14:02:33 ID:kIOU+ak2
ロットごとのOC報告まとめたようなサイトってないの
477Socket774:2006/11/14(火) 15:04:47 ID:o3UozLFN
>10
478Socket774:2006/11/14(火) 15:21:29 ID:5cVaVuyV
>>476
939もピーク時(1年前くらい)なら報告も多かったし
エクセルでまとめたものをウプする人もときどきいたよ
簡易なまとめがこのスレのテンプレに入ってた時期もある
当時のものでいいならにくちゃんねるあたりで探すといいかも

今現在新品でふつうに入手できるもののまとめはないだろうな
479Socket774:2006/11/14(火) 19:52:27 ID:kHeZX98u
>>476
基本的には自分で調べるしかないんだよね
ロット情報が手に入ったとして、そのロットを入手できるかが問題
信用できそうな報告が揃ってくる頃には入手が困難だし
当たりロットだと判明してからの入手はさらに困難

データだけでいいんならいいけども
480Socket774:2006/11/14(火) 22:46:50 ID:p8nHJXgK
転売の補助はしたくないから
ロットは嘘を書いて何回か報告してますよ
SSじゃロットまでわからんでしょ
481Socket774:2006/11/14(火) 22:56:06 ID:5cVaVuyV
別にいいじゃん
オクで買う奴がアホなんだから
って思うけどね

転売ヤーに利用されたくないってレスを何度か見てるけど、全部同じ人?
482Socket774:2006/11/14(火) 22:59:54 ID:Xt34aWj+
子豚祭りのころは気楽だったよな
買値-中古買い取り値がそんなに大きくなかったから外したらすぐ売ればいいやと思えたし。
0409子豚の報告が二つ上がった時点でアキバに走ったけどあれ以来衝動買いしてない。
483Socket774:2006/11/14(火) 23:04:19 ID:2H2MqnpL
>>480
氏ね
484Socket774:2006/11/14(火) 23:10:25 ID:hkLZ1wAu
>>480
それが嘘だろうと、転売erと買い手が信じてしまえば同じことなわけで・・・
485Socket774:2006/11/14(火) 23:14:17 ID:hR5s1nen
だから転売してるやつは旬逃したくないから海外サイト情報を(ry
486Socket774:2006/11/14(火) 23:16:59 ID:0Vv4JcuO
>>480
迷惑なだけだからもう報告しないでいいよ。
487Socket774:2006/11/15(水) 00:15:08 ID:44BkfCKv
>>480は結局品物が売れた店と転売屋が儲かって
だまされた素人の一人負けという構図を作り出してたわけだ・・・
488Socket774:2006/11/15(水) 01:35:12 ID:IXEFVB5M
>>480はどっかの店員じゃね?
不人気なロットを捌くための工作。
489Socket774:2006/11/15(水) 09:57:15 ID:WvFbkYp5
>>480
 二度とくるな。
 氏ね。
490Socket774:2006/11/15(水) 10:08:05 ID:T6Er7o0y
>>489 気にすんな。 オクで買うのか間違い。
コンロに押されて在庫抱えてるAMDは新しいロットなら概ね回るだろ。
それ考えるとAM2のが良いのかもしれないが。
491Socket774:2006/11/15(水) 12:33:11 ID:kqMw3S0S
市場経済
492Socket774:2006/11/15(水) 12:40:35 ID:wGgDh8Ml
オクの売り買いで誰が儲けようが騙されようが俺には関係ないが

高耐性報告は転売屋、在庫抱えショップによる捏造
低耐性報告は使用者の環境や設定が原因
それに加えて>>480

信用できる報告が減るのは残念だ
493Socket774:2006/11/15(水) 12:55:57 ID:WsbapnSu
これからはコアのロットも写真うpにするとか…面倒だな
そんな俺は人柱と言わんばかりに特攻した物が今日届く予定。
仕事が忙しくて手を付けられないので報告は金曜か土曜になると思う。
前の170のOP以来の報告だな、ちょっと楽しみ。
494Socket774:2006/11/15(水) 12:55:58 ID:RqMCksLP
■━⊂(`Д´) 彡 ガッ☆`Д´)ノ ←>>480
495Socket774:2006/11/15(水) 18:44:22 ID:WsbapnSu
肝心なCPUだけが届かないorz
在庫切れならメールくれると書いてあるのに来ない…
焦らしプレイとはそりゃないぜ!っとちょっと店にメール送ってみる
俺的に急いでる訳ではないが焦らされてる感が辛抱たまらん!
よって報告がもっと遅れるかも
496Socket774:2006/11/15(水) 18:48:13 ID:uNaXYHqX
>>495
お前こそ焦らしプレイか?
何に特攻したのか書けよ
よっぽどすごいのに逝ったんだろうな?
497495:2006/11/15(水) 19:29:01 ID:zJV5dnkF
いやナニを買ったか言うとつまんなくなるかなぁと思って
とりあえずCPU以外の素組みでもするかな
ヒントとしては今まで報告が無い物でどこの店も品薄か取寄せの物だ
498Socket774:2006/11/15(水) 20:15:53 ID:UBtka/Ph
ロットめもるの忘れたりメモなくしたりするんで
キャプチャしてる俺
499403:2006/11/15(水) 21:34:01 ID:vHfUHfGg
9,980円のAthron64 3700+最終報告です。
まずは定格電圧版。

■CPU : Athlon64 3700+ BNバルク(Socket939)
■ロット : KAB1E 0631GPAW
■CPUFAN : Gigabyte GH-PDU21-SC + XINRUILIAN RDM9025B
■M/B : ASUS A8R32-MVP DELUXE
■動作クロック : 3055.1/3007.4/2950.8 MHz (π1M限界/π32M限界/Prime95完走限界)
■FSB : 305.5/300.7/295.1 MHz (π1M限界/π32M限界/Prime95完走限界)
■倍率 : x 10.0
■HT : x 3
■C'n'Q : Off
■vcore : 1.392 v (BIOS設定値 1.35 v)
■メモリ : Patriot 3200+XBLK 256MB x 2 CPU/10 2.5-4-4-8 1T 2.7v 305.5/300.7/295.1MHz
■Superπ : 28.406s/35m 39.407s (104万桁/3355万桁)
■CPU温度 : 37.0℃/38.0℃
■採集地 : PCワンズ(大阪日本橋)
■購入価格(採集年月日) : ¥9,980(11/9)
■SS :
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/1163584480.png
Superπ104万桁
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/1163584554.png
Superπ3355万桁
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/1163584618.png
Prime95 1Pass

…続きます。
500403:2006/11/15(水) 21:36:24 ID:vHfUHfGg
続いてチョイ活入れ版。
BIOS設定1.40V、CPU-Z読み1.402V〜1.440Vです。

■CPU : Athlon64 3700+ BNバルク(Socket939)
■ロット : KAB1E 0631GPAW
■CPUFAN : Gigabyte GH-PDU21-SC + XINRUILIAN RDM9025B
■M/B : ASUS A8R32-MVP DELUXE
■動作クロック : 3089.1/3045.3/3001.8 MHz (π1M限界/π32M限界/Prime95完走限界)
■FSB : 280.8/276.8/272.9 MHz (π1M限界/π32M限界/Prime95完走限界)
■倍率 : x 11.0
■HT : x 3
■C'n'Q : Off
■vcore : 1.440 v (BIOS設定値 1.40 v)
■メモリ : Patriot 3200+XBLK 256MB x 2 CPU/10 2.5-3-3-7 1T 2.7v 280.8/276.8/272.9MHz
■Superπ : 28.140s/35m 42.531s (104万桁/3355万桁)
■CPU温度 : 37.0℃/38.0℃
■採集地 : PCワンズ(大阪日本橋)
■購入価格(採集年月日) : ¥9,980(11/9)
■SS :
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/1163584709.png
Superπ104万桁
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/1163592398.png
Superπ3355万桁
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/1163584768.png
Prime95 1Pass

定格電圧/3GHzでのπ3355万桁完走、チョイ活/3GHzでのPrime一周完走したんでとりあえずお腹一杯ですw
常用はメモリを秋刀魚Infに換えてMem 200MHz設定での255×11=2805MHzあたりを考えてます。

アンダー¥1マソでここまで遊べて非常にイイ買い物でした。
あとはヅアルコアが消える前に何とか当たり石を確保したいなぁ…
501Socket774:2006/11/15(水) 21:47:40 ID:T0vV/GBo
スレ違い質問かもしれないけど、今3700+を3GHz程で常用してるのだけど
回らないとされてるっぽい、X2 4400+にしたら幸せになれる?
502Socket774:2006/11/15(水) 21:51:04 ID:wwXpSVGg
>>501
用途による。
常時裏で何か動かしてる環境だとか、nProtectがかかってるようなゲームするなら快適になるかもしれん。
タスクマネージャ起動させておいてみて、CPU使用率が100%に張り付かない使い方ならあんまり恩恵無いと思う。
503Socket774:2006/11/15(水) 21:52:00 ID:kbYWg+3X
なぜに4400?
悪いこと言わないから4600にしろ
504Socket774:2006/11/15(水) 21:56:17 ID:T0vV/GBo
>>502-503
さんくす。色々と同時に起動したりはしないな。
意味かな。

>>503
いぁ、キャッシュ1Mのが偉いかなと思ってw
買うなら4600+がいいんですか。
505Socket774:2006/11/15(水) 21:59:03 ID:T0vV/GBo
上げちゃった…ごめん。
506Socket774:2006/11/15(水) 22:04:05 ID:kbYWg+3X
キャッシュの効果はあんまりなくて4200とまったくといっていいほど
変らないことか多い一方+200MHzの効果は確かにある
それにToledoよりManchesterのがまわるっぽい
税込:26,743円@Clevery
507Socket774:2006/11/15(水) 22:07:52 ID:3fWc2orc
>>506
>ToledoよりManchesterのがまわるっぽい

まじで?漏れは3800マンチェだけど、確かに回るね。
できればトレド3800欲しかったんだけれど。
508Socket774:2006/11/15(水) 22:13:44 ID:NVNbCirb
>>506
Q4とかだと結構佐賀アルト思うけど?
509Socket774:2006/11/15(水) 22:23:27 ID:IO5g6ccf
Toledoの4200+だけど
1.25Vで2.8GHzだけどな〜
510Socket774:2006/11/15(水) 22:27:19 ID:F/FuvR/S
オラのサンディエゴが最強だゾ
511Socket774:2006/11/15(水) 23:22:02 ID:J5QnUk+/
windsorの俺に出番はあるのか
512Socket774:2006/11/16(木) 00:30:09 ID:ewSGue8y
OCがしにくいのは1MBのじゃない?
Toledoでも4400より4200の方が回ってる報告も見るし
というか4400からは悲鳴か。
513Socket774:2006/11/16(木) 00:33:02 ID:nq+ARkVO
4800+のCCBIEは最高によく回るし それの4400+も悪くない。

基本的に当たりロットのみよく回るだけだが。
514Socket774:2006/11/16(木) 00:45:32 ID:55FZoi1M
CCBIE見つからなかったので4600にした俺様が来ましたよ
515Socket774:2006/11/16(木) 08:53:59 ID:rudGmfPC
暮れで買ったOp180
3Gいかんかった
orz
516Socket774:2006/11/16(木) 10:13:09 ID:+lkLHuTH
>>515
値下げ後?
ロット希望
517Socket774:2006/11/16(木) 17:14:14 ID:y+AaTFOp
同じロットでもハジッコのほうと真ん中では耐性違うのね。
牛タンとかも先の方は硬いし
518Socket774:2006/11/16(木) 17:17:31 ID:67Q/ziwW
真ん中と端で耐性違うのはレンズの屈折率がどーのこーのって話だっけか
519Socket774:2006/11/16(木) 17:21:55 ID:1o4DYI7N
今さっき祖父でFX60売ってきた
939が初自作で3000+2個、3700+
175、144、146、FX60ときたがメロンに乗り換えたから
もうお別れだ。このスレにも世話になったな
いや、逆に世話してやったと言えなくもない
発売初日に買って当日中に報告したのもいくつかあるし

ついでにDDRメモリも売った
秋刀魚BH5、インフィBE5、高級秋刀魚、M&S0513TTAD
そのうち祖父系列のどっかの店に出てくるはず
Winbondのは複数買いして選別したからまずまず回るよ

みんな元気でな
520Socket774:2006/11/16(木) 18:05:48 ID:7H+cyMIf
>>515
限界どれぐらい?
521Socket774:2006/11/16(木) 18:12:55 ID:y+AaTFOp
>>519
本物の自作erはパーツは全て売らずに保管するのだよ。
522Socket774:2006/11/16(木) 20:54:44 ID:4F2gItTd
じゃあ俺偽者
523Socket774:2006/11/16(木) 21:33:50 ID:tjPYkJkx
>>519
×本当の自作er
○自作病患者
524Socket774:2006/11/16(木) 22:13:02 ID:/UwLe35E
中古屋に持ち込むくらいなら余ったパーツで組むかなー
電源とかHDDが余剰が無い事多いけどねー
知り合いにあげちゃう事も多いなー
525Socket774:2006/11/16(木) 22:33:07 ID:bS5MCx/G
余ったパーツでセカンドマシンを組むけど、
セカンドマシンを組んでも余るパーツは売ることが多いな。
打ってもたいした値が付かないものは、そのままお蔵入り。
526Socket774:2006/11/16(木) 23:21:34 ID:+ZCmaxu9
>>519
お疲れ様。
あっちでも元気でね(´・ω・)ノ~~
527Socket774:2006/11/17(金) 00:05:17 ID:Wm7H9GAE
何かしら予備があるからママンとCPUさえあれば余ったパーツで2台は逝けるorz
組んで知り合いに譲渡でも良いが大事にしてくれない可能性が高いのでうちの嫁はやれん!
528Socket774:2006/11/17(金) 00:18:38 ID:VYQAjlVh
CPUとFDDと電源だけつないだmemtest専用マシン
でもDDRは非対応
529Socket774:2006/11/17(金) 00:26:06 ID:ciiS0EEQ
その案いいな
530Socket774:2006/11/17(金) 00:37:18 ID:j6Hw8lr3
んーっと、常用するのと異なるマザーでmemtestしても
無意味とまで言うと失礼ですけど
スレ的に考えれば全くの無意味だ!バーカっ!!
531Socket774:2006/11/17(金) 06:12:17 ID:JIEhhCPe
はなしかわるけど、なんかみんな上位モデル買うようになったよな
値下がりしたのがおおきいんだろうけど
532Socket774:2006/11/17(金) 07:23:13 ID:eDW3dza9
カキコんでるのが939ユーザーだからじゃない?
AM2なら安いの買うよ
533Socket774:2006/11/17(金) 07:41:21 ID:0KymhqcW
939歳後にって思うのも良いが、CPU単体の価格を考えたら
C2Dにしてまうなぁ・・・
534Socket774:2006/11/17(金) 07:51:02 ID:eDW3dza9
インテルは売ることしか考えて無いよね。
自分とこの商品にプライドとかこだわりが無いと思う。
ケンツが現れたけどまたC2Dを二つ張り合わせたみたいな状態ですよね
P4二つ張り合わせたスミスフィールドをボロクソに叩かれたの忘れたのかな?
そういう点で見るとAMDの設計は美しい。先を見越してきちっと作ってる。
商売人が作ってるCPUがIntel
技術者が作ってるCPUがAMD
というイメージが僕は強いですね。

C2Dは結果速いしから速いの欲しい人にはいいんじゃない?
535Socket774:2006/11/17(金) 12:49:18 ID:JIEhhCPe
そういやAM2なんてのもあったな
まぁ、現状では939残留かC2D移行かだろうな
536Socket774:2006/11/17(金) 16:23:02 ID:FkvYI4aJ
939,C2D両方使ってるけど
939の環境捨ててC2Dへ移行は愚行
ベンチ伸ばしたいだけならC2D行ってもいいかもな

ところで最近のデュアルコアOPの耐性どう?
537Socket774:2006/11/17(金) 16:45:17 ID:9+a/j/4s
>>536
C2D迷ってる最中なんで、もう少し詳しくお願い
538495:2006/11/17(金) 17:19:37 ID:5A6eFklA
特攻したおっぱい1218(AM2)が届きました
しかし仕事で帰れるかがわからんのと、
ぷらいむとかいろいろ走らせたりなどで報告が遅れるかも
しばし待たれよ!
一応予定では定格より±0.1v区間を試すつもり
使い道が仕事用なので壊れない程度には試してみるかな

>>536
やっぱC2Dと939を比べるとC2Dはベンチは早いけど体感はもっさり?
以前自分はP4の2.4C使ってるとき、もっさり感があったのでAMD(939おp)に乗り換えた
539Socket774:2006/11/17(金) 18:13:36 ID:TqD+aInH
>>500 報告乙。
もっと電圧上げて(1.6vとか)で冷やし込めば3.2G位逝きそうかな?
だったら欲しいんだけどな。
低電圧(定格付近)派が多いから、その手の報告無いんだよね。
個人的には定格付近の耐性よりカリカリの最高クロックが興味あるんだけどな。
(液体窒素とかドライアイス、ガス冷は抜きにして)
540Socket774:2006/11/17(金) 18:43:06 ID:UhJfHiWX
>>538
気長に報告まっとるよ

俺はC2Dも使ってるけど実使用でのもっさりとかは感じないな
良くも悪くもベンチマーク以外で違いがわからん。俺は、ね

>>539
特殊冷却なし1.392でギリギリ3G越えってことだから
空冷だと目一杯冷やして3200行くかどうか、
高耐性BH5で25秒台行くかどうかだろうね
電圧の入りがいい個体なら冷やしがうまくいけばもtっといくかもね

でも、ベンチマーク用途ではC2Dに完敗だから
今となってはあんまり意味ないんじゃない?
541Socket774:2006/11/17(金) 18:48:25 ID:TqD+aInH
>>537 別人だが、939のOCして速い奴とDDR1 高クロック低レイテンシメモリの組み合わせは
レスポンスが凄いよ。
最高速でははC2Dの足元にも及ばないけど、キャッシュが効かない、プリフェッチ
が効かない、とにかく遅くなる状況での落ち込みの少なさはまだまだいける。
DDR2の速いメモリ持ってるなら迷わずC2Dだと思うけどね。
DDR1高速、低レンシメモリ持ってるなら939で延命するのもアリだと思うよ。
542Socket774:2006/11/17(金) 18:48:48 ID:sGMHErY2
x2 4200+
543Socket774:2006/11/17(金) 18:52:31 ID:TqD+aInH
訂正

>DDR2の速いメモリ持ってるなら

>DDR2のメモリ持っててDDR1 高クロック低レイテンシメモリ持ってないなら
544Socket774:2006/11/17(金) 22:33:02 ID:4+l1uHF3
■CPU :Athlon 64 X2 4400+
■ロット :見忘れた
■CPUFAN :無限
■M/B :A8N-SLI
■動作クロック :2398MHz
■FSB :218
■倍率 :11
■HT :5
■PN! or C'n'Q :無効
■vcore :1,35V(BIOS設定)
■メモリ :KINGMAX PC3200 512*2 CPU同期
■Superπ :40秒
■CPU温度 :アイドル37-℃ /シバキ50℃
■採集地 :札幌九十九
■購入価格(採集年月日) :06/11/16

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1163770229808.jpg
噂道理、全然回らなかった。
メモリ同期で通らなくなるトコまでFSB上げた所で
メモリ333に落として、HTも*4にしてみたけど、どの道Primeはエラー吐いた。
なんかπが凄く遅いような…なんで?
545Socket774:2006/11/17(金) 22:41:43 ID:JIEhhCPe
>>544
廻らないんじゃなくて、廻せてないだけって可能性はあるから
もうちょっといぢってみたら?
546Socket774:2006/11/17(金) 22:56:34 ID:VYQAjlVh
ADVはいろいろ頑張っても駄目だったなー
電圧フラつかない?
あのフラつき止まれば安定しそうなんだけどな
547Socket774:2006/11/17(金) 23:32:50 ID:6GiINBuF
>>544
89W版と110W版のどっち?
548Socket774:2006/11/17(金) 23:49:05 ID:4+l1uHF3
>>547
書き忘れました。89Wの方です。110Wの方ってまだ売ってるの?
549Socket774:2006/11/18(土) 01:32:11 ID:OkIgtPay
A8N-SLI の何なのか
非常に重要
Premiumだとは思うけど
550Socket774:2006/11/18(土) 03:28:29 ID:VVjJdaPk
>>544
定格だからしょうがないべ。
でも、本音では定格でももうちょい回って欲しいところ。
温度のほうも定格アイドルがちょいと高い気もしますが問題なさそうですし。
551Socket774:2006/11/18(土) 03:35:49 ID:ynMb0ozI
>>548
売っている。ただし、ハズレの0612だろう。
552Socket774:2006/11/18(土) 07:39:57 ID:+K7tXz4L
89w版がイマイチなのは想像つつけど
ロットもみない、定格よりパイ遅いで外れ認定されてもなぁ
553Socket774:2006/11/18(土) 08:30:25 ID:PbccTLyN
HT*5の時点でどう見ても使用者の腕の問題だと気づけよw
554Socket774:2006/11/18(土) 08:59:02 ID:OkIgtPay
ママンが妙に気になって見落としてた俺
いやまぁそのとおりだな
555Socket774:2006/11/18(土) 09:04:24 ID:Pg2V16P+
でもHTも10%くらいのOCなら平気だと思うがなぁ、というか、漏れのとこでは
939(A8N-SLI/SE)でも AM2(TForce550)でも10%は平気だったけどね。
>>544
ひょっとしてメモリのコマンドレートが2Tになってるとかじゃなくて?
たまに2Tだと安定しないけど1Tだとちゃんと動くっている変なメモリはあるよ。
3-3-3-8 だとダメだけど、2.5-3-3-8 なら良いとか(K8U-939がそうだった)。
556Socket774:2006/11/18(土) 09:09:45 ID:GI9S43Mf
最近、Athlonに移行して来た素人ですが↑のテンプレに書いてあるように
OCする場合はHT*5動作はまずいんですか?
Athlon64 X2 4200+(Manchester)を230*11 HT*5で常用・・・
一度、メモリ設定を絞ったり(DDR400→DDR333)HT*4にしてみたりもしたもののこれが
全然回らず235*11で限界だったので結局HT*5の230*11で使ってるわけなんだがorz
ちなみに電圧はCPU-Z読みで1,344V アイドル時は30℃ 負荷時は38℃という感じで
superπ三千万桁、memtest15周無事クリアしてます
で、何となく3ヶ月程この環境で常用しているわけ・・と
557Socket774:2006/11/18(土) 09:14:06 ID:M7tPf7jc
別にまずかないよ。
特別いいこともないと思うけど。
558Socket774:2006/11/18(土) 09:19:18 ID:GI9S43Mf
そうですか・・
でも、なぜかHT*4にしてもさほど変わらないんだよなぁ
使用メモリは、Samsung DDR400 1G*2 M368L2923CUN-CCC CL3-3-3-8 1Tと言う状況
230*11でHT*5だから1150Mhzか…
他スレでもHT値はOCして1050前後が限界っぽいみたいな事が書かれているし
確かに行き過ぎな感も
このまま使い続けてもいいのものやら
559Socket774:2006/11/18(土) 10:18:16 ID:SUW781GW
HTから先のデバイスに負荷がかかるからやめれ。
オンボの機能を壊したい+不具合まみれにしたいならそのまま使えばいいんジャマイカ
560169:2006/11/18(土) 10:25:20 ID:7Ftq/aQc
■CPU :Athlon 64 X2 4600+
■ロット :CDB3E 0607XPBW
■CPUFAN :XP-120
■M/B :LP UT NF4 SLI-DR Expert
■動作クロック :2805MHz
■FSB :255
■倍率 :11
■HT :4
■PN! or C'n'Q :無効(栗で代用)
■vcore :1,350V(BIOS設定)
■メモリ :Team Xtreem DDR500 CL3-3-3-8 1T 2.6v(micron)
■Superπ :32秒
■CPU温度 :アイドル31℃ /シバキ48℃
■採集地 :PCワンズ通販
■購入価格(採集年月日) :28260(?、よく憶えてないw) 2006/9/20

ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/SS_2805-with-Orthos.jpg

>>544
OC常用を視野に入れてるなら(゚Д゚)ウマー度は下がるけど
上位クロックモデルを買うのが無難って事かもねぇ…
悪名高いManchesterでも4600+は報告見る限り2800MHzくらい廻ってるようだし。
1Mキャッシュ*2にちょっと惹かれるからop170辺りに特攻しようか悩むなぁ…
561Socket774:2006/11/18(土) 10:38:06 ID:VVjJdaPk
>>560
電源はどこのをお使いですか?

うちの回らんやつも電源交換したらいいのかなぁ。。。
562169:2006/11/18(土) 11:36:20 ID:7Ftq/aQc
>>561
電源ですか?糞って言われてるから晒すのは気が引ける…orz
今載ってるのは

TOP-650P3
KMRK-550A

SLIを考えてたんで2基載ってるけど
結局メイン(M/B_VGA)、サブ(ドライブetc)って構成で使ってます。
電電は拘らなければいけないパーツのひとつだと思うけど
俺は1万ちょっとの電源を1年未満で交換するって感じですよ。
無論めっちゃ地雷って製品は避けるようにしてますけど。
563Socket774:2006/11/18(土) 12:27:25 ID:+K7tXz4L
>>560
そのメモリどのくらい廻る?
バリの当たり個体だと2-2-2-5@200とか3-3-3-8@300とかの報告あるからそいつも気になる
564563:2006/11/18(土) 12:31:42 ID:+K7tXz4L
ってもう入手できないかもしれないか
565Socket774:2006/11/18(土) 12:41:39 ID:b+ShO+Ot
君はK7でいいんよw
566Socket774:2006/11/18(土) 13:01:13 ID:CFi7e79F
4800+ CCBIE を載せていた939マザー(VIAチップ)が逝った。
心惜しいけど、サブ機の変態マザーに丸々移行。
Bartonの時はヌフォでコンデンサが爆発したし、俺の移行契機はマザー死亡時です。
移行後の感想は・・・。
発熱量はE6600が低いけど、きびきび感は4800+。
ベンチでわからない部分でも、体感って重要なもんだな。
567Socket774:2006/11/18(土) 13:35:30 ID:b+ShO+Ot
ケースは?ケース内温度が高いんじゃない?
568169:2006/11/18(土) 13:37:53 ID:7Ftq/aQc
>>563-564
3-3-3-8 1T 2.66v@268まででした(memtest 8pass)
3.0v以上掛けても277MHzで4passすらできなかったから当たりとは程遠いっす。
タイミングも2.5-3-2-7 1T @200以下には詰められなかったです。
3-4-4-10とか試してないけど、メーカースペックは満たしてるし「まぁ良いや」って事で…
569Socket774:2006/11/18(土) 14:03:35 ID:6D2hj6JL
>>559
HTとオンボードデバイスが何の関係があるの?
ここでいうHTってCPUとチップセットを繋いでる
バスのことだと思うんだけど。
570Socket774:2006/11/18(土) 14:36:28 ID:b+ShO+Ot
オンボードデバイスはHTの周波数を基準にして動くんでしょ
571Socket774:2006/11/18(土) 14:46:02 ID:6D2hj6JL
>>570
>オンボードデバイスはHTの周波数を基準にして動く

それはHTじゃなくてベースクロックでは・・・?
572Socket774:2006/11/18(土) 14:48:09 ID:b+ShO+Ot
まじか〜
じゃ〜OCしたら他のパーツに負担かかりまくるね
573Socket774:2006/11/18(土) 16:55:50 ID:1PDShR2s
>>549
Premiumでした。
>>550
活入れも試してみた。
電圧1.475vまで上げたら、FSB250MHzで立ち上がったけど
OS起動でブルースクリーン。1.525vまで上げたら起動はしたけど
超不安定。1.6vまで上げたら、何とか落ちないけど、流石に上げすぎ?
>>552
なんでπ焼き遅いんだろ?3DMRAKなんかのベンチだと
同等のCPUと同スコア位なんだが。3Dオプティマイザーだの色々入れてるんだがそのせい?
>>553
記載したのはHT*5だけど、当然*4でも試してる。変わらず。スクリーンショット撮った時がたまたま*5だった。
色々と試してみたんだよ。
>>555
ありがとう。アドバイス道理ちょっといじって見たけど、俺の環境だと駄目でした。

活入れすれば、まぁまぁ行けるかな?でも、流石に+0.2Vとかになると大丈夫なのかと…。
574Socket774:2006/11/18(土) 17:46:39 ID:Jh3m+JVd
>>573
買ってすぐOCしてすぐ報告に来るくらいなのに
89版、ロット見てない、っていうのはなんかアンバランスなかんじ

マザーやメモリの限界は探ってみた?
CPU倍率下げてFSB上げていけばメモリの、
CPU倍率下げてメモリ比も下げてFSB上げていけばマザーの、
限界値もおおよそ見当がつくはず

なかには同期だと回るが非同期だとOSが起ち上がらないとかで
うまく検証できないこともあるけどね
575Socket774:2006/11/18(土) 17:46:42 ID:XM88YpWK
>>573

π焼きはメモリタイミングも重要だしな。
BH-5の2-2-2-5&2400MHzで32秒後半でたよ。
576Socket774:2006/11/18(土) 17:54:22 ID:XM88YpWK
それと、A8N-SLIはBIOSでCPU電圧AUTO選択しとけば
FSB上げた時、勝手に渇入れしてくれてOC上手くいくから>>573は試してみれ。
577495:2006/11/19(日) 00:03:06 ID:GLz+5Eoj
特攻したおっぱい1218なんだが報告いる?
先に言うが遊べるという品物では無さそうなんだが…
578Socket774:2006/11/19(日) 00:42:41 ID:GLz+5Eoj
誰もいない?っと思いこっそり長いの投下
読みづらいな…ご了承下さいませ

■CPU :OSA1218IAA6CS(AM2の103W)
■ロット :CCBYF 0630UPMW
■CPUFAN :忍者+(FANを38mmに取替えたりちょっとゴニョゴニョした)
■M/B :TForcfe550
■動作クロック :3002MHz
■FSB :230.9(BIOS設定は231)
■倍率 :13
■HT :4
■PN! or C'n'Q :都合上ON
■vcore :1.472v(BIOS設定は1.45v)
■メモリ :Team Xtreem PC2-8000 5-5-5-15 2T 1GB×2
■Superπ :計測する前にブルースクリーン
■CPU温度 :SS参照(アイドル時は32℃)
■採集地 :99
■購入価格(採集年月日) :2006/11/16 \55,142-
■SS: ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/op1218.png

とりあえず3000MHz回してみたくてちょこっと頑張ってみた。
SSは不安定ながらにキャプったので?なところが満載だなw
キャプってから30秒位でブルースクリーン発生よ。
1.35vだと2900MHzの時点でブルースクリーンが出始めた。
1.30vの定格だと2860MHzの時点でブルースクリーンの出始め。
あと、何故かわからんがBIOSで倍率弄るとOS立ち上がる瞬間にフリーズ。
C'n'Qでの倍率変化は問題ないんだが、(その為SSではC'n'QをONでTripcode Explorerで負荷を掛けた)
C'n'Qではなく栗で弄ってみたがやっぱ倍率変更してしばらく経つとフリーズ。
ただ、ママンを取替えたところでCPUの限界が見えてるので余り変わらなさそう。
使い道が仕事用なので定格での安定を目指していたので弄る目的なら別のママンが良いのかな?
メモリ自体は余裕がある感じなんだがなぁ…倍率が弄れないのはかなり痛いなぁ…
ORTHOSを回すかどうか迷うところだなぁ、多分1.30vだと2800MHzが通るか通らないかだろうし。
正直これで回っても旨味は無いよな。
ちなみにSSとは別起動時に計測したらSuperπ(ダブルな)は32秒だったり34秒だったりと不安定だった。
余談だがこのママン付属のオーバークロックユーティリティで電圧弄ると大変なことになる件。
メモリ1つ動かしただけで1.30v→1.575vに変わって即ダウンした…正直ビビッた
579Socket774:2006/11/19(日) 00:53:54 ID:UEozQC9K
なるほど。
詳細報告乙。
定格では10%OCも厳しいってところか。
しかし俺も使ってるがメーラーをEdmax使ってるのに反応してしまったw
580350:2006/11/19(日) 02:51:07 ID:B9DsVv+6
冷え込んだので廻してみました。
ORTHOS七時間です。

■CPU : Athlon64 X2 4400+
■ロット :ADA4400DAA6CD , CCBIE0610DPMW
■CPUFAN :刀
■M/B :ASRock 939Dual-SATA2
■動作クロック :2.655GHz(CPU-Zで計測)
■FSB :241.5MHz(CPU-Zで計測、設定241)
■倍率 :11
■HT :4
■PN! or C'n'Q :不使用
■vcore :1.40v(CPU-Zで計測)(MB限界)
■メモリ :Hynix DDR400 512MB*2 3-3-3-8 2T 189MHz
■Superπ :33秒・34秒(104万桁*2)
■CPU温度 :アイドル28℃、シバキ56℃
■採集地 :Tゾン通販
■購入価格(採集年月日) :2006/11
■SS:ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/226-0.JPG
    ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/226-1.JPG

FSB260、2.867Ghz 起動しましたがπ通りませんでした。
FSB250、2.755Ghz π:37秒・37秒(104万桁*2)、ORTHOS:23秒で止まりました。
電圧をもう少し上げられれば更に廻りそうなのですがMB設定の限界なので、
自分の環境ではここまでのようです。
581350:2006/11/19(日) 03:06:44 ID:B9DsVv+6
訂正です
■Superπ :38秒・38秒(104万桁*2)
2Tにしたためか遅いです。
582Socket774:2006/11/19(日) 06:12:23 ID:1iwJraN3
俺の4200+(939 manchester)は大はずれだったな・・
どんなに頑張っても2,2Ghz→2,585Ghz
HTをx3にしようがメモリクロック下げようが同じ事
っていうか、CPU/mem1:1で1Tで安定動作しているメモリの方がよっぽど耐性があるw
583Socket774:2006/11/19(日) 12:22:38 ID:oD3Y9Fdd
>>544
パイ40秒とかうちの3000+ウィンチェスター@2250よりおせーじゃねーか
設定ミスだろ
584Socket774:2006/11/19(日) 12:43:05 ID:mHZnFhrf
>>582
レポしてよ
最近アタリ報告もある4200のハズレ報告って
すっごい価値あるんだから

>>583
亀レスしてまで遅い遅い言うほどではないよ
2.2Gの標準タイムjは37〜8秒、W焼きで+1秒程度
512*2の218MHzで2T、和パイ、他アプリ起動中
そんなもんじゃないの
585Socket774:2006/11/19(日) 13:34:09 ID:LSOsjXLm
3700+のCFってなんなの
586Socket774:2006/11/19(日) 20:07:35 ID:jHmfWHrs
4600+の情報が少なく感じるのは気のせい?
■CPU : Athlon 64 X2 4600+
■CPUFAN : リテール
■M/B : ECS RS480-M(1.2C)
■動作クロック : 2940Mhz
■FSB : 245
■倍率 : 12
■HT : 5
■vcore : 1.40
■メモリ
DIMM1: Corsair VS512MB400C3512 MB PC3200 DDR SDRAM
DIMM2: Apacer Tech.512 MB PC3200 DDR SDRAM
Dualchannelのくせにメーカーもタイミングも違うヤツ・・・
同期の問題なのか133の2.5TでしかDualchannel成功しない
■Superπ : 33秒
■CPU温度 : アイドル38℃ シバキ50℃
■採集地 : 99
■購入価格(採集年月日) :\26,933 (18/11/12)
3000+から乗り換え、相変わらずメモリは133でしか動かないDual PC2700 DDRとエベレスト表記するし
今度メモリ買い換えようかと思ってる。
テンプレ読まずにたたかれたので今度はテンプレ読んでみた。
587Socket774:2006/11/19(日) 20:13:46 ID:K24Nbu/T
>>584
ロット番とかメモってないし今更まんどくさいから遠慮しとく
>>586
HT倍率高いっすね^^;
588586:2006/11/19(日) 20:18:17 ID:jHmfWHrs
>>587
RS480-MってHT変更できないみたい。
あとFSB250以上あがる設定もないし、Dualchannelを解除することも出来ない。
2枚さすとデフォでDual扱いになるっぽい。
ロットは見る前に取り付けてしまった。箱に書いてあるADA4600BVBOXぐらいしかわからん
589Socket774:2006/11/19(日) 20:36:07 ID:P2WnDJ3A
ロットは買う前に確認しようぜ
当たりを引く確率違ってくるよ
590Socket774:2006/11/19(日) 23:30:01 ID:y7bn5JJY
>>586
LDT がHT のことですよ、可変なはず。
591Socket774:2006/11/20(月) 00:22:46 ID:uWl/qmUk
>>589
転売野郎うぜーんだよ
592Socket774:2006/11/20(月) 00:56:11 ID:PhbWYtDi
ハァ?
593Socket774:2006/11/20(月) 01:26:19 ID:BDGcsF+W
>>586
HTの名前はママンによっては違うのもあるよ
俺の939SLI32-eSATA2だとCPU-NB Link Speedだしな
HT下げれば動作クロックが延びる可能性もあるだろうし
それだと実HTクロックが1225だろうからメモリが悲鳴を上げてそう…
594586:2006/11/20(月) 01:31:38 ID:QsY2ZWTn
>>590
サンクス下がった。
でも下がったところで意味がないので戻した・・・
1225MhzでいつものようにTmpgenc快調

そういえば
HT速度(CPU⇔チップセット、FSB*HT倍率)がデフォルトの速度以上に
 ならないようにする(Socket754なら800MHz、939なら1GHz)
っていわれてるけど何かあるんですかね?
3000+の時代から1200Mhz越えして使ってるから実感がわかないんだけど・・・
595Socket774:2006/11/20(月) 01:34:03 ID:KFu7Wpl5
定格が1000(石しだいでは800)
なのでOCしてることになる上、OCの意味があまり無い
596586:2006/11/20(月) 01:34:22 ID:QsY2ZWTn
>>593
ありがとう、そういうことか
これ以上FSBあげようがないし(250までのヤツで245だから。。。)
597Socket774:2006/11/20(月) 02:00:17 ID:gFui3kUQ
ちょっと質問よろしいでしょうか。

>>8
 3)メモリは高耐性の物を選ぶ。選べないなら、FSB:メモリのクロック比を下げる。
  (FSB250時、1:1ならDDR500で動作可能なメモリが必要だが、
  5:4にすればDDR400、3:2ならDDR333、2:1ならDDR200で済む)。
この比率がよく分かりません・・・・


メモリは Corsair TWINX1024-3200C2PT を使ってデュアルチャネルで動作させているのですが
CPU-Zで確認したところ
 BIOS設定400MHz → Frequency 220MHz , FSB:DRAM CPU/10
 BIOS設定333MHz → Frequency 200MHz , FSB:DRAM CPU/12
 BIOS設定266MHz → Frequency 166MHz , FSB:DRAM CPU/15
となっていました。

この FSB:DRAM CPU/xx の項目が>>8の『FSB:メモリのクロック比』でよろしいのでしょうか。
CPU値を10とするとそれっぽい比率に見えるのですが自信がなかったので・・・・


質問だけだと何なので、一応動作報告も挙げておきます。
■CPU : Athlon64 3200+
■CPUFAN : XP-120 + その辺の120mmファン
■M/B : A8N-SLI Premium
■動作クロック : 2.5GHz
■FSB : 250
■倍率 : 10
■HT : 4
■vcore : 1.472〜1.488
■メモリ : Corsair TWINX1024-3200C2PT
■CPU温度 : アイドル時30℃(エベレストで計測)
■採集地 : PCワンズ
■購入価格(採集年月日) : 税込み24000円ぐらいだったかと(去年の7月)
598Socket774:2006/11/20(月) 02:22:06 ID:CrurcmdL
>>594
HTが1100超えてくると無意味な上にメモリの寿命が確実に縮むよ
システムも微妙に不安定になりがち
599Socket774:2006/11/20(月) 03:38:19 ID:CrurcmdL
ところで皆は妥当な常用OC値の目安はどうしてる?
俺は、

superπ3355万桁3周クリア→3dMark05のCPUTESTのみ(何気にタイミングが06
やπよりきつい)→午後ベンチ15分〜30分稼動(とりあえず、最低15分回して温度的に問題なくフリーズしなければ
実用上はまぁ問題なし)

こんな感じなんだが
後は気が向いた時にmemtestも10周程度やってる
600Socket774:2006/11/20(月) 03:54:21 ID:V06SjbtL
>>559
Memtest86一晩ノーエラー、
Prime95をコアの数分走らせて一晩ノーエラー
CPU温度が室温+30度以内で平衡する
これが俺の基準。
実時間の10倍時間が掛かるエンコとかするので、エンコ途中に落ちると困るので。
601Socket774:2006/11/20(月) 03:54:52 ID:V06SjbtL
なんという安価ミス\(^o^)/
>>600>>599宛ね。
602Socket774:2006/11/20(月) 04:02:49 ID:CrurcmdL
>>600
うはw
中々、本格的だね
でも、memtestは負荷が軽過ぎるから微妙なんだよなぁ
余程の事がない限り例え3日放置してもノーエラーだし
あくまで糞メモリ判別用途向きでCPU関係はあまり効果が薄い気がする
Prime95はよく聞くしよさそうだけど時間がかかりすぎるのはなぁ・・
結局、午後ベンチ(GogoWinBench)辺りで妥協してしまってる
単純なCPU負荷においてはかなりのもの
試しに2時間くらい試してみなよ
空調がしっかりしてないとCPUが悲鳴上げるからw

>CPU温度が室温+30度以内で平衡する

これは激しく同意
っていうか、Athlon64というCPUの特性上
これ以上の温度での常用は普通にリスクを伴うよね

603586:2006/11/20(月) 04:06:58 ID:QsY2ZWTn
>>597
個人的にそこ見てもわからんと思う。
私のはCPU/18になってるし
>>599
Tmpgencで動画エンコ2時間やってフリーズなしなら常用できると思ってる
スーパーπぐらいだと完走しても他で落ちるんだよね(247x12で普通に完走)
memtestはさらに駄目で250x12が余裕で動く。
その状態でXP起動しようとすると切り替わる直前で落ちる。
memoryerrorが原因だと思うのでメモリをすべて使うようなアプリ+シバキが出来るソフトがちょうどいい気がする
604Socket774:2006/11/20(月) 04:17:03 ID:CrurcmdL
>>603
良かったらCPU温度スレでおなじみの午後ベンチも長時間試して欲しいw
cnqとかもちろんOFFで
チップセットがnf4とかだと長時間動作(耐久モード)はボディブローのように後から効いてくる
個人的にはCPUとメモリは別にした方がいいかな
俺はメモリがどうしても気になる場合はmemtest3日放置wで
その間、サブマシンのノートで代用している徹底振り
でも、CPUに関してはmemtestは全くの役立たず

午後ベンチ(1,28推奨)
ttp://ww1.tiki.ne.jp/~hino/index.html#gogo
605597:2006/11/20(月) 09:36:40 ID:gFui3kUQ
>>603
あまり気にしなくてもいいということですかね。
BIOSのどこを見てもFSBとメモリのクロック比の設定が見当たらなかったので・・・・

メモリの設定をAutoにすると勝手に266MHzにされるんですが
手動で333MHzに固定しても動作したので現在それで様子を見ています。

400MHzだとOS起動まで行きませんでした('A`)
(CPU-Zで調べた際には2.2GHzに落としていました)
606Socket774:2006/11/20(月) 13:24:17 ID:yuEaWnaJ
>>597
悪いことは言わん、マニュアルの4-30開いて
Overclok ProfileをManualにして、その内容が
理解できないようならOCなんてやめとけ。
607Socket774:2006/11/20(月) 13:59:49 ID:ppKVpTeA
まあ一度痛い目にあうのもいいかもよ
608Socket774:2006/11/20(月) 16:31:44 ID:3XYnH5oM
>>597

えと何:何っての一回忘れて読んでね俺理論なのでツッコミも無しで。

まずベースクロックを200から250に上げたとします。
200の1.25倍が250となります。
このOC率1.25ってのがメモリーにもかかる感じで
メモリーを400(200)設定にした場合は200*1.25でベースクロックと同じ250となります。
333に設定した場合は167*1.25で208.75MHz(DDR416相当)
266設定なら133*1.25で166.25MHz(DDR334相当)

ベースクロックが240だとOC率が1.2倍
メモリーを333設定にすると167*1.2で200.4MHzでだいたいDDR400になる。

まぁこんな感じで認識してます。
609Socket774:2006/11/20(月) 16:39:04 ID:3XYnH5oM
608で書き忘れたけど

単純にDDR333設定とかにするとタイミングが7-3-3-2.5など速くなるので
DDR400相応のタイミング8-3-3-3とかに手動で合わせたほうがいいかも。
610597:2006/11/20(月) 20:06:57 ID:gFui3kUQ
>>606
流石にその辺りはしっかり理解しています。
・・・・つもりです。
電圧関係は上げ幅がまだつかめていないのでAutoに頼ってますけど。


>>608 >>609
なるほど、凄く分かりやすいです。
ありがとうございます。

ベースクロック250だとメモリの負担がかなり増えそうですね・・・・
具体的な例まで示していただいてとても参考になりました。
早速240にしてみます。

DDRでもまだ自分にはメモリは高いので大事にしますorz
611608:2006/11/20(月) 20:25:56 ID:3XYnH5oM
一応設定後に自分でCPUZなどで確認してくださいね。
OCは自己責任ですので。
612597:2006/11/20(月) 20:32:46 ID:gFui3kUQ
>>611
了解です。
色々と親切にしていただき本当にありがとうございます。
613Socket774:2006/11/20(月) 22:03:02 ID:WfL/P26Y
そいや、K8マザーのBIOSにあるFSBって項目は
昔(K7以前)の名残?で、K8自体にはFSBって存在
しないよね?
614Socket774:2006/11/20(月) 22:06:02 ID:Ey0vAcJz
うん。
そういえばどっかで「HToffにできないんですか?」というのを見たな。
615Socket774:2006/11/20(月) 22:06:37 ID:i89fNSqJ
system base clock って言うのが多分正しいんだろうなぁ。
616Socket774:2006/11/20(月) 22:07:56 ID:i89fNSqJ
あ、ごめ、クロックじゃなくてFSBそのものか。
FSBは無いね。
全部HT経由だし。
617Socket774:2006/11/20(月) 22:21:15 ID:dx+t2X0I
意味は同じでしょ。
例えたらマザボとHDDの接続はIDEかSATAか、みたいな。
パラレルとシリアルの違いは従来のFSBと今のHTの違いみたいなものであって
マザボとHDDの接続という役割としては同じこと。
(メモリアクセスとか細かいこと言うと違うけどさ)
618Socket774:2006/11/21(火) 04:39:59 ID:jxA1So8h
>>617
そういう言い方すればそうだね。
ただ、HTはシステムバスというよりはI/Oバスだしなぁ(というよりも、バスと
いいう言い方がおかしいな、チャネルか)。
NUMAマシンを作ったらHTがコードフェッチの経路になるので、純粋にI/Oという
わけでもないが。
619Socket774:2006/11/21(火) 07:07:36 ID:ttUu3j2G
WPrimeってどこでダウンロードできますか?
ググったけど、95か2004しか見つかりませんでした。
620Socket774:2006/11/21(火) 09:16:26 ID:UBqL2wKm
>>619
>>166
ログ調べよう
621Socket774:2006/11/21(火) 09:56:13 ID:bgp5sQCQ
>>619
つ orthos_exe_20060420 だよ
WPrime = orthos_exe_20060420

どっかから引用↓
Stress Prime 2004.
メモリ周りに負荷をかけるためTXと同時に一個廻してあげましょう。
ttp://www.softpedia.com/get/System/Benchmarks/Stress-Prime.shtml
マルチスレッド対応のベータ版
ttp://sp2004.fre3.com/beta/beta2.htm
622Socket774:2006/11/21(火) 10:15:12 ID:BLLhe+jI
>>620>>619

ありがとう
623Socket774:2006/11/21(火) 16:48:00 ID:pjUn4jrV
>>598
> HTが1100超えてくると無意味な上にメモリの寿命が確実に縮むよ
> システムも微妙に不安定になりがち

2行目は解るけど、メモリの寿命が「確実に縮む」ってのが理解できない
詳しく教えてくれ
624Socket774:2006/11/21(火) 17:39:56 ID:BKMqgOKY
メモリーはCPU直結だからなー
直結なのにBIOSでいじくりまわせるけど
625Socket774:2006/11/21(火) 17:55:04 ID:/Q4sXLRa
>>622
まあ、何でも詰めれば寿命が早まる可能性があるよな。
そんくらいのレベルじゃあないのか?実際は。
確実にとか言ってるけど、確実性なんて無いよ。

つうか定格使用でも死ぬときは死ぬし。
寿命とか気にしてもその前に製品としての寿命がくるから。
安定してんなら気にしないで使うと良いよ。
626Socket774:2006/11/21(火) 19:05:12 ID:BKMqgOKY
俺はOCしてベンチのスコア伸びたとこで
体感は出来なかったから定格に戻してるな
627586:2006/11/21(火) 20:21:15 ID:ZzKo6I/R
まーOCしてる時点で寿命とかいうのもおかしい気がする
どうせ1年ぐらいで新しいの買い換えだろうし、
あとHT倍率下げたら恐ろしくメモリ速度が落ちた。
X4でメモリ速度が2割下がった。
X3じゃさらに2割

Vcore1.4V以上にしても1.4Vまでに戻ってしまうのはM/Bの仕様なのかな〜
628Socket774:2006/11/21(火) 20:25:42 ID:SeUyOAqy
いや、俺はガチガチにOCしてるが後
最低、4年は今のPCを使い続ける予定w
vistaも気に入らないし
って、これじゃ自作板住人失格か
629Socket774:2006/11/21(火) 21:08:02 ID:O1at4Lpo
安寧でもいいじゃない
630Socket774:2006/11/21(火) 21:08:22 ID:u3qCXkNT
>>627
マジで?俺は、ここでHT1000超えると良くないって言うから
下げてみたんだけど、π焼き1秒速くなった。
631Socket774:2006/11/21(火) 21:17:53 ID:SeUyOAqy
HT*4だけどメモリの速度は全く変わってないよw
わざわざ*5にして比較した
まぁ、試したのは昔懐かしいHDbenchとeverest UEのメモリベンチマーク(むしろ*4の方が若干速くなったような・・)だが
πも全く変わらない
むしろ、10回連続104万桁をやってみたがHT*4の方が安定してる
632Socket774:2006/11/21(火) 21:21:13 ID:SHbiEC+R
こういっちゃなんだが>>586
OCやベンチマークへの意識が高い人には見えない
633Socket774:2006/11/21(火) 21:24:20 ID:SeUyOAqy
確かに構成や扱いなども適当過ぎる節はあるね
とりあえず、適当にやって動けばそれでいいやって感じがする
634Socket774:2006/11/21(火) 21:53:18 ID:bXncu1sI
別に良いのでは?
人それぞれだよ
635Socket774:2006/11/21(火) 22:21:30 ID:BNr1tatb
65nmは12/5発表だっけ?
OC耐性とか上がるのかなぁ?
636Socket774:2006/11/21(火) 22:29:38 ID:nYX+sxia
AMDはシュリンクした直後はクロック伸びない印象があるが…
皿の時の印象が強いだけかな。
637623:2006/11/22(水) 01:14:06 ID:pv/JdtkZ
>>625
サンクス
定格外動作だから寿命が早まる「可能性」があるってことだね
「確実に」ってとこが引っかかったので聞いてみた
電圧を大幅に上げて、かつ相応の冷却なしで運用するって話なら解るんだけどね

ところで、HT倍率4Xと3Xでorthos実行時のシステム消費電力を計測してみたけど
電力的には変わらなかったよ
638Socket774:2006/11/22(水) 02:08:29 ID:rbFQRG2/
>>636
そうですね。
AMDは、2回毎に苦労していますからね。
65NMへの移行がスムーズにいけばいいんですけど。
639Socket774:2006/11/22(水) 05:36:29 ID:cGZnsQPk
出始めの下位モデルは良いよ
中身は上位の石の選別落ちって感じだろうから
640Socket774:2006/11/22(水) 07:51:21 ID:SSWVqD2U
選別落ちというより、合否判定基準がひとつ上のランクになってる感じだよね。
641Socket774 :2006/11/22(水) 11:07:03 ID:DOrfOzSz
>>186
ソケ939最後の花道を飾ろうかと思って呉の4800+ポチッったらCCBWE 0602BPMWだった。
4600+が定格電圧で2805まわってるし、このままじゃんぱらに逝ってこようかな…orz
642Socket774:2006/11/22(水) 12:00:08 ID:cGZnsQPk
愛がね〜な〜大事にしてやれよ。
回らない石だ〜売っちゃおう〜って考えは良くない。
ポチるまえのワクワクした気持ちを忘れたのか?
あんまり早く大人にならないで
643641:2006/11/22(水) 13:27:39 ID:DOrfOzSz
気を取り直して試してみたけど、これはやばい>CCBWE 0602BPMW

■CPU :Athlon 64 X2 4800+
■ロット :CCBWE 0602BPMW
■CPUFAN :XP-120
■M/B :LP UT NF4 SLI-DR Expert
■動作クロック :2625MHz
■FSB :250
■倍率 :10.5
■HT :4
■PN! or C'n'Q :無効(栗で代用)
■vcore :1,400V(BIOS設定)
■メモリ :Team Xtreem DDR500 CL3-3-3-8 1T 2.6v(micron)
■Superπ :-
■CPU温度 :アイドル31℃ /シバキ -
■採集地 :クレバリー通販
■購入価格(採集年月日) :38818 2006/11/22

250*10.5でSP2004_Orthos
Vcore1.350 0m_23secで死亡
Vcore1.375 1m_04secで死亡
Vcore1.400 5m_06sesで死亡

■SS http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/CCBWE.jpg
いいとこ2500MHzって感じ、限界を探るのもマンドクセ('A`)
ミリπ1M*2ですら片方は落ちる、>>186の鑑定通りOC常用を考えてるなら
面倒でもロットは確認して狩った方が無難だね、流通してるか微妙だけど。
憧れのToledoだっただけに残念。

>>642
いや、すまん
4600+に戻してこいつはサブ機に入れて余生を過ごさせる事にするよorz
644Socket774:2006/11/22(水) 13:44:12 ID:E2bZhPjy
>>643
うちのCCBWE0607も215×12がいっぱいいっぱい ('A`)
定額だと安定してるんで、C'n'Q ONでマターリ使ってます。。orz
645Socket774:2006/11/22(水) 14:03:18 ID:cGZnsQPk
オイラ4400+持ちなんですが、やっぱイマイチだった。
L2*2は期待しちゃ駄目ですな〜
低電圧も駄目だったから定格で使ってます。
646Socket774:2006/11/22(水) 14:03:50 ID:cGZnsQPk
L2 1M*2の間違いでした。
647Socket774:2006/11/22(水) 16:58:13 ID:3F6NM/qm
素直に4600+買っとけってことだな
648Socket774:2006/11/22(水) 16:59:16 ID:s8sPTgGn
どこまで上げたいかによるとは思うけど、以前(9月頃か)に報告させてもらった
AM2の x2 4000+ は、TForce550で定格(1.35)で 280*10、ちょい喝入れ(1.4V)で
300*10 いったけどなぁ(でも、運用は240*10だが)。
ADV x2 4400+だけじゃなくてx2 4800+も伸びないのってあるんか。
649Socket774:2006/11/22(水) 17:33:17 ID:zbFtNkat
CCBWEなんだから察しろよ。
CCBWEで2.5G行きゃぁいいほうだよ。
650Socket774:2006/11/22(水) 17:35:31 ID:OSHgWJGH
AM2と939はOC耐性が全然違うから一緒に考えない方が良い。
上がるロットが少ないのは939の話。
651Socket774:2006/11/22(水) 17:37:32 ID:s8sPTgGn
うーむ、そうだったのか、スマソ。
だとすれば、最近安売り始めてる939Opteronのが良いかもしれないね。
まぁ全部が全部高耐性じゃないとは思うけど。
652Socket774:2006/11/22(水) 17:45:22 ID:pCukvUOL
939で生き延びようと思うなら年内に買わないとマズいよなぁ・・。
来年になるとほとんど選択肢無くなってそう。
OCも期待できそうにないし。寂しいねぇ。
653641:2006/11/22(水) 18:00:30 ID:DOrfOzSz
>>651
値段にそれ程差が無かったからOp180にしようか迷ったんだけどねー

とりあえすサブ機(nforce3+バリDDR400 2-2-2-5 512MB*2)
に入れて定格電圧での限界を探ってる途中だけど
ミリπ32M*2が通ったのが216*12、今SP2004_Orthos中 2時間経過
完走するかな…?
>>644
同じくらいだね、4400+ですか?
モデルナンバーに係わらずCCBWEはこの辺りに壁があるっぽいね('A`)
654Socket774:2006/11/22(水) 18:45:50 ID:QOp3U2mO
今皿w

■CPU : Athlon64 X2 4600+
■ロット : LDBFE 0613RPBW
■CPUFAN : SI-120 Qfan設定 :51℃
■M/B : A8N-SLI Premium
■動作クロック :2640MHz
■FSB :220
■倍率 : 12
■HT : 4
■PN! or C'n'Q : 栗1.3V設定
■vcore :1.296V (CPU-Z)
■メモリ :Hynix純正PC3200 512*2 @DDR365 2-3-3-6 1T 2.6V
■Superπ :(104万桁)36秒 (3355万桁)32分44秒
■CPU温度 :(π104万桁直後) 46℃ (π3355万桁直後)  46℃ Prime小1時間で51℃
■採集地 : 双頭通販
■購入価格(採集年月日) :9月16 29k

常用設定。定格やとシバキで900rpm回ってうるさい_| ̄|○
DDR400超えるとなぜかS3から復帰できなくなるので333設定_| ̄|○

ちなみに石の限界は1.375V-2808MHzでした。ごく普通の石のようです。
655Socket774:2006/11/22(水) 19:19:24 ID:VDYAYR1W
>>651
x2もOPも中位〜上位モデルは定格動作が精一杯
なんていうのも珍しくないよ

あちこち探し回って大当たりロットを選んで買ってるならまた別だけど
656Socket774:2006/11/22(水) 21:23:59 ID:SSWVqD2U
最近のK8は、コアそのものの最初の壁が2.8GHzあたりにあるっぽいね。
だいぶ前は2.6Gくらいだったと思うが。
今年夏頃(つまり高くなってから)買ったOpteron146は、それでも定格電圧で
2.8GHzでは動いてくれたので、まぁ良いかなぁって思ってた。
最近はかなーり寂しいことになってるんだねぇ。
657Socket774:2006/11/22(水) 21:40:46 ID:OPi7QKBD
寂しいすぎる。2.8Gなんて+20%のマージンもないんだもん。
658Socket774:2006/11/22(水) 21:53:31 ID:26t/boq5
>>656


シングルとの単純比較はできないが
最近はむしろ当たり報告ばかりじゃないか?
わざわざ廻らないモデル、廻らないロットを選んで買った人以外は
659Socket774:2006/11/22(水) 21:55:29 ID:26t/boq5
>>657
オプテロン、いやっ、おっぱいだな
660Socket774:2006/11/22(水) 23:47:46 ID:mKkSesuf
939のCPUはオクでも中古でも溢れてるから困らない
それよりママンをたくさん確保しておきたい
661Socket774:2006/11/22(水) 23:52:46 ID:Hm1x3KTF
数年後には間違いなくゴミになってると思うが
662Socket774:2006/11/22(水) 23:59:54 ID:mKkSesuf

たしかに昔のPCは一年過ぎたらただの箱なんていわれてましたが
今のスペックなら5年10年平気だよ
自作ヲタですら構成まるっと変えるの2年ごとになってる
しかもメイン退いた後にサブとしてさらに2年生きる

PCの平均寿命は4年かなー
663Socket774:2006/11/23(木) 00:01:27 ID:7WVeJqui
>>661
それは939に限らずほかのやつにもいえることだな
664Socket774:2006/11/23(木) 00:17:45 ID:urFJOQK/
10年はちょっと行き過ぎでは・・・
使いようでは行けるかもしれないけど。
CPUのメニィコア化は間違いないだろうし、まだ進化の歩みどまりなときではないと思う。
つまりは>>663のとおりですな。
なんと寿命の短いことで。
665Socket774:2006/11/23(木) 02:46:21 ID:9rdUne8a
オイラのweb用PCはAthlon4の1GHzだけどXPで問題無く動いてる
5歳です。でも最近はキツイかなー動画とか見るの少し重い気もする
10年は言いすぎたよ。ごめんなさい
666Socket774:2006/11/23(木) 06:16:49 ID:NRM1mnNM
俺2年前までk6がメインマシンだったよw
667Socket774:2006/11/23(木) 06:21:07 ID:uBsJUDmM
3月まで河童550MHzだった。
668Socket774:2006/11/23(木) 10:23:49 ID:CSCjEgTN
>>664
安心汁。漏れの会社のPC PENPROだぞ。
化石に95の地獄絵図。USBなんて使えなし。
一部上場でこれでいいのか?

今のスペックでファイル鯖なら10年くらい頑張れるかも試練。
インタフェース変更で死亡だが

exで2週間前に買ったOP170 0615だったと思うが定格で2.9GダブルPrime48時間OK。
たぶん4400買うよりいいと思う。
669Socket774:2006/11/23(木) 11:45:39 ID:opFgMe1a
>>668
俺もPenPro@NTだぜ
入社して7年、入社時に支給された、今はなきCOMPAQのPCでがんばってる
ていうかSEがこんなPCつかってていいのか?www

で、OP170はいくらで買ったんですの?
そろそろ棒茄子シーズンなので、3600+から乗り換えたい…気がする
670Socket774:2006/11/23(木) 13:40:35 ID:UjLjPgwk
>>660みたいな書き込みを何度か見たことあるけど
いったいどんな用途、どんな趣旨でそんなにたくさん予備のマザーが必要になるんだ?
671Socket774:2006/11/23(木) 14:30:39 ID:SbEp57X5
>>670
単純にソケ929マシンの台数が多いんじゃない?
672Socket774:2006/11/23(木) 14:37:14 ID:/6UCL+Km
ソケ929?
673Socket774:2006/11/23(木) 15:36:40 ID:5uZEGkYB
>>670
よく使いもしないのに
集める奴いるじゃん
674Socket774:2006/11/23(木) 16:26:31 ID:+JbsKME6
雷対策の予備じゃね?俺は流石にママンの予備は無いがLANボードの予備とかならある
一度、コンセントから雷から電話回線に流れた微電流が全てのLANコネクター部分を、
駄目にされたことがある…モデム→ルーター→PCな。
今は光だしUPSも導入したから問題ないけどな。
コンデンサーの妊娠や流産程度なら自分で付け替えれば良いが流石に雷は防ぎ様が無い、
ましてはお出掛け中に雷が発生した場合はな。
675Socket774:2006/11/23(木) 16:50:25 ID:cNJYwB0E
このスレ的には活入れOCで石やMBが突然死することも
あるだろうから、予備の石やMB持ってるのが普通かと
思ってたが、俺が異常なのか?・・・・orz

箱にはいってるMB×2 石×3
メイン+サブのサブ+サブのサブのサブ+エンコ専用機+そのサブ

スマン、病気スレに行ってくる。
676Socket774:2006/11/23(木) 17:18:56 ID:2vHgu2MC
経年劣化も怖いね
石はそう簡単には死なないけど板は消耗していくからね

まぁ、板が逝っちゃう頃にはプラットフォーム自体が終わってることもあるけど
677Socket774:2006/11/23(木) 18:58:50 ID:4tqSjY6W
>>675
てか同じ環境長く使う人なの?
俺は新しいのにすぐに変えちゃう人だから理解不能
678Socket774:2006/11/23(木) 19:04:24 ID:WDlEheKX
>>675
しょぼい環境だけど一応、サブパーツは俺も持ってるw
MBx1、CPUx1、メモリ計1,5G(DDR400無印)
あくまで緊急時における一時しのぎようにね
基本的にOCしてる癖に長く使うタイプだから
679Socket774:2006/11/23(木) 19:40:04 ID:cNJYwB0E
>>677
675のブツはここ2年で揃えた939環境の遺産みたいなもの
今はC2Dで遊んでるから939は徐々に減っていくと思うけど・・
替わりにintel系が増えてるから総量はあんまり変わんない。。

・・・やっぱ病気スレにいどうします。。。orz
680Socket774:2006/11/23(木) 20:03:47 ID:9+o3x5LS
CPUって壊れにくいじゃん。でもマザーは壊れやすいからじゃないの?
681Socket774:2006/11/23(木) 22:48:09 ID:9rdUne8a
Athlon64x2は優秀だから5年は戦える。
マザー確保は939が消え始めた後期もののマザー欲しいからだよ
nf4使ってる人なら6150のママンとか確保するとかね
682Socket774:2006/11/23(木) 22:53:57 ID:WzZ4J50e
2年後には絶対買い換えてるか、サブ機になってる
683Socket774:2006/11/24(金) 00:18:21 ID:jYEaRgzF
今まではそうだよね。

でもこれからも
パーツ買わせる為にソフトがわざと重くされていくから
買い換えざるえないだよね
684Socket774:2006/11/24(金) 00:56:07 ID:UuP+VaIL
>パーツ買わせる為にソフトがわざと重くされていくから

言い方が悪いな。
ソフトがより高度な性能を求めるから新しいパーツが売れる。か
パーツが高機能になるからソフトがより高度な処理をすることができる。
〜まぁどっちにせよ両方が両立してこそ意味があるからの。
685Socket774:2006/11/24(金) 01:04:40 ID:qJY15Q7L
変なところにこだわるね。業界の人かな?

実際には開発言語の抽象化みたいな部分ですっごく性能食われてるのが現在の姿。
独占企業さん達が主導で湯水のごとく浪費してる。
特にメモリは悲惨で、メインメモリ1GBとか正気じゃ考えられない使い方をする。
Windows95のシステムどころか、アプリインストール済HDDがそのまま丸ごと入る容量だ。

わざとじゃなきゃ甘えてることになる。いずれにせよ関係技術者は恥ずべきだよ。
686Socket774:2006/11/24(金) 01:32:53 ID:UuP+VaIL
すまんな業界の人であったならもうちっとイイこと言えたかもしれんがorz。。。
vistaみたいなクソ重いもののおかげでハードがより進化するなら
俺はそれでもいいと思っている。
687Socket774:2006/11/24(金) 02:28:15 ID:lbQebfaT
業界人クソワロタww
688Socket774:2006/11/24(金) 02:30:33 ID:pONtoTUe
>>685
巣(価格com)にカエレ
689Socket774:2006/11/24(金) 03:56:06 ID:jYEaRgzF
例えば事務用途のソフトならもっと軽く作れるはずだよね
ヘルプで3Dなイルカなんか飛び出す必要まるでないわけだしさ。
ソフト開発者は最適化して綺麗で簡潔なコードを書いていけば
いまより軽く出来るはずなんだけどね。
たとえばWindowsだって余計な機能を削った軽い動作のバージョンを安価で出してもいいと思う。
再来年あたりは市役所やら公立校の職員がVistaなPCを配給されて仕事するのかねー
税金の無駄だよなー
でもセキュリティ上の理由とかで予算おりるんだよね
690Socket774:2006/11/24(金) 08:30:55 ID:hhqeoiKo
昔みたいにメインフレーム使ってコンソールからアクセスすればいいじゃん。
所詮役所の人間の仕事量なんてすずめの涙。
691Socket774:2006/11/24(金) 08:48:11 ID:FSKaAJ02
役所で多いのは文書管理なんだよね。
それと最近ではグループウェアを使っているところが多いみたい。
グループウェアもNotesとかじゃなくて国産の(H,F,N等)やつね。
692Socket774:2006/11/24(金) 12:02:38 ID:oZFUyTDV
だってさ〜情報流出騒動ってあったじゃん。
winnyで漏らしたくせにウィルスのせいにしたり
勝手に私物PCに仕事のデーター入れて持ち帰った奴ら名前すら出ない
個人情報や軍事機密ばらまいておいてだぜ〜

処分されるどころか職員一人に1台PCを与えましょう〜って流れ
陸自がDELLから20万台PC購入したよな〜
外国から買うなよ〜日本にウィルスまけばPC売れるって勘違いされちゃうよw

まぁなにがいいたいかと言うと俺にも税金でPC買ってくれだ
693Socket774:2006/11/24(金) 12:27:10 ID:RHAi3Oas
まぁセキュリティってのは技術というよりは思想だからなぁ。
ポリシーが無いところにセキュリティは存在しないし、技術だけでなんとか
しようとしてもどうなるものでも無い。
また、ポリシーは徹底しなければ意味が無いけど、実業務に支障が発生する
ようなポリシーを押し付けると、それまで黙認されていた作業(例えば
データの持ち出しや個人PCのネットワークへの接続等)が見えないところに
潜行して、問題の発見をより困難にしたりすることがあるからね。
スレ違いスマソ。
694Socket774:2006/11/24(金) 12:41:45 ID:oZFUyTDV
役所業務ならWIN98SEで十分だし安全だぜ。

それより中国から日本にアクセス出来ないように国家でなんとかしてくれ
695Socket774:2006/11/24(金) 13:09:10 ID:QudeqhNL
あと韓国と香港からのアクセスを遮断したらほとんどのアタックが無くなるね
696Socket774:2006/11/24(金) 13:30:37 ID:uxq3L84T
Linuxの都合はわからんが、役所仕事だったらLinuxで十分じゃね?
確かどっかの市役所が全PCをLinuxにしているところがあったはず
用途が用途なので慣れればシンプルで使いやすいという評価があった気がする。
697Socket774:2006/11/24(金) 13:46:03 ID:RHAi3Oas
システムとしてはほとんどターンキーシステムだし、今は公式文書はほとんどが
PDFになってるみたいだからOSに依存しないシステムを構築することは可能だよね。
ExcelとかWordとか言うからWindowsでなきゃ、って話になるんだよなぁ。
まぁこの話はスレ違いだし、このへんにしておきましょう。
698Socket774:2006/11/24(金) 17:53:57 ID:1sfPUIyD
役所なんてWIN3.1でいいじゃんwwww
あいつらなんにも仕事してないしwwwww
699Socket774:2006/11/24(金) 18:05:23 ID:qtWIl8jo
マスゴミに踊らされているバカがまた一人…
700Socket774:2006/11/24(金) 18:48:10 ID:z1kUAbK8
まぁ、テレビじゃ極一部のトンデモDQNしか放映されないから
公務員はそんなもんだと思うんだろう。
701Socket774:2006/11/24(金) 18:50:39 ID:fIlAAoVL
マスゴミは本当にどうしようもないからなぁ
公務員も確かにあまりよくないけど
702Socket774:2006/11/24(金) 20:40:06 ID:FSKaAJ02
>>698 は Win3.1 ってどれくらい不安定だったか知らないのかな。
そんなもんで住民サービスやられたら住民の方がたまらん。
Windowsは少なくとも NT4WS(だっけか)まではセキュリティとか何とか以前に
不安定で使いものにならなかった。
703Socket774:2006/11/24(金) 20:41:00 ID:FSKaAJ02
ごめ、3.11WFWは別ね、あれはすごく安定だったな。
704Socket774:2006/11/24(金) 21:59:57 ID:jYEaRgzF
デスクトップでいいはずなのにノートを買う学校や役所
だから数年おきに全部買い換え
モニターやキーボードならそのまま使えるだろ
705Socket774:2006/11/24(金) 22:04:11 ID:vEeazXGs
>>702
役所に3.1が導入されたのって何処よ?
706Socket774:2006/11/24(金) 23:27:37 ID:nJOI5dr6
新手の荒らしか・・・・市ね
707668:2006/11/24(金) 23:40:30 ID:se/VaJJQ
>>669
おお同志。亀レススマソ。25000円ややした回る位です。
708Socket774:2006/11/25(土) 09:22:23 ID:VFnBvbiq
最近のはうまくないでおk?
709Socket774:2006/11/25(土) 09:37:42 ID:m0Vdu3gg
バター醤油で試したけどカオリは良いけど冷えが甘かった
710Socket774:2006/11/25(土) 12:08:37 ID:ihXZ/NBZ
>>707
OP170で25000円ってえっらい安いな
711Socket774:2006/11/25(土) 13:00:34 ID:VsE3FjWv
どこの田舎の方?
712Socket774:2006/11/25(土) 19:35:21 ID:42FH0S0v
AM2のシングル3500+で3GH超えって神?
713Socket774:2006/11/25(土) 19:51:02 ID:LuWhyMwI
>>712
今時AM2やシングルを使いたがる人は少ないのでなんとも言えない
ちょっと前の939感覚だと、定格電圧で3G安定常用できるならたいしたもん
714Socket774:2006/11/25(土) 21:29:26 ID:zQNYy46D
prim95が8時間も動けば
エンコに使っても大丈夫

かも

10時間で固まる事もあるけどね
715Socket774:2006/11/26(日) 23:15:44 ID:scQXzYy3
AM2の報告が少ないようなので。

■CPU : Athlon 64 X2 5000+ BOX(AM2,89W)
■CPUFAN :Scythe MINE COOLER Revision B
■M/B :MSI K9VGM-V
■動作クロック :2.93Ghz
■FSB :225Mhz
■倍率 :x13
■HT :5(x4設定した筈が、CPU-Z読みだと何故か反映されず)
■vcore :1.325(CrystalCPUIDにて昇圧)
■メモリ :PC2-6400 DDR2-800 1G CL5 NANYA × 2(M/Bにタイミング設定項目無しの為、Default)
■Superπ : 31.297sec
■CPU温度 :60℃/Core1 45℃/Core2 46℃(StressPrime2004@7hシバキ)
■採集地 :秋葉原 T-ZONE
■購入価格(採集年月日) : \39,690-(2006.11.14)

SS http://moshimo.mine.nu/upload2/src/mo2m0068.jpg

元々OCするつもりなかったんだけど、稼動テスト中にリファレンスクーラーのFANを
壊してしまい、そこから

 1.急遽CPUクーラーを買いに走る
 2.思いの外冷えるね
 3.いっちょOCでもしてみっか!

という流れから出来た物なので、突込みどころ満載でしょうが笑い流してくださいな。
昇圧設定可能なM/Bなら3Ghz以上も狙えたと思われるのが、ちょっと残念。
716Socket774:2006/11/27(月) 08:19:23 ID:B8QLQmyV
わははは・・・・
717Socket774:2006/11/27(月) 09:53:22 ID:gPalf6ev
なるほど。C2Dが人気出るわけだ。
718Socket774:2006/11/27(月) 11:06:59 ID:4ZpoFEkQ
>>715


だけどももうちょっと詳細にはできんかの?
719Socket774:2006/11/27(月) 12:19:43 ID:hXPenUCj
十分だろ。
720Socket774:2006/11/27(月) 12:46:44 ID:SCiJg/9E
ロットやメモリ設定を見たいって意味じゃない?

モニタ解像度低いな。用途によってはじゅうぶんだけど
721Socket774:2006/11/27(月) 17:50:37 ID:QC+8nk5/
>>715を見たら今Athlon 64 X2を買わないでC2D買った方が良さそうだな・・・
722Socket774:2006/11/27(月) 17:53:43 ID:SCiJg/9E
>>721
>>715は石の限界じゃない可能性あると思う

って今のAM2が買いじゃないのは解りきってること
早く巻き返してこないかな
723Socket774:2006/11/27(月) 17:54:23 ID:B8QLQmyV
栗使ってるSSうpされてもなぁ
724Socket774:2006/11/27(月) 18:12:40 ID:YfT6m62D
報告あるたびに文句言う奴らうぜーんだよ。
そんなに不満なら見るな。もしくは自分で特攻して納得いく報告あげろやグズども
725Socket774:2006/11/27(月) 18:17:45 ID:SCiJg/9E
OC好きの人は今の時期にAMDは買わないだろうから
もの足りないかんじの報告が多いのはしょうがないかもね
726Socket774:2006/11/27(月) 18:19:02 ID:B8QLQmyV
>>724
栗が動いてるOCに意味あるのか?
栗が動いてるπに意味あるのか?

お前こそ納得いく報告したらどうだ
727Socket774:2006/11/27(月) 18:43:51 ID:YfT6m62D
>>726
おめーにとって意味ねーんだったらスルーしろやハゲ
いちいち他人の報告に文句たれるお前みたいなヤツが居るから報告が減ったんだよ

もういちどいうぞ?

グズ!!
728Socket774:2006/11/27(月) 19:12:59 ID:G8bBhliQ
>>727
なんでそんなに必死なの?
君も文句言う人をスルーしたらいいじゃん
729Socket774:2006/11/27(月) 19:44:44 ID:jxOexUZI
>>728
君も必死なやつをスルーしたらいいじゃん
730Socket774:2006/11/27(月) 20:07:01 ID:b/J7x/Me
>>729
君も文句言う人をスルーできない人にレスする人にレスするのをスルーしたらいいじゃん
731Socket774:2006/11/27(月) 20:13:19 ID:PQ0H4OGF
栗使わなくても安定するなら普段栗使っても全然良いと思うが。
むしろcnqや栗使わない意味が分からん、常識的に考えて。
732Socket774:2006/11/27(月) 20:26:37 ID:B8QLQmyV
あのSSからなにも読み取ってないんだな
SSから読み取れるもの書いてやるぞ

栗が動いている
orthosがIDLE状態
CPU-Zと上のモニタリングソフトの電圧が違う

わかった?
733Socket774:2006/11/27(月) 20:33:17 ID:B8QLQmyV
ああ、それと俺の
723 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:2006/11/27(月) 17:54:23 B8QLQmyV
栗使ってるSSうpされてもなぁ
わかってないようだから
このレスがなに言いたいかも教えてやるよ

栗動いてない状態のSSうpして欲しいって事だ
わかったかな?
消防には理解できないか
734Socket774:2006/11/27(月) 20:37:08 ID:mqYE6LsL
でもそのクロックで31秒ってのはあまりにも遅すぎ
735Socket774:2006/11/27(月) 20:38:52 ID:YfT6m62D
>>732
で?グズはそれでご不満と?
あの報告でも有益と思うヤツも居ることを覚えておけグズ
>>733
超能力をもってない市民には、お前のその文章では、とても読み取れない

わかったかな?
グズには理解できないか
736Socket774:2006/11/27(月) 20:41:11 ID:sq8Z6WhP
ケンカは他所でやれ。
737Socket774:2006/11/27(月) 20:46:16 ID:K/jdRxS7
蝸牛角上の争い
738Socket774:2006/11/27(月) 20:47:27 ID:PQ0H4OGF
>>732
おまえ人が料理作ってくれても素直に美味いとか言わないだろ
739Socket774:2006/11/27(月) 20:54:46 ID:B8QLQmyV
美味いものには美味いと言うし
不味いものには不味いと言うと
はっきり言うぞ
お前が言ってないんじゃねーのか
740Socket774:2006/11/27(月) 21:04:45 ID:PQ0H4OGF
善意で作ってくれた物に不味いとは言わん
空気読めよー
741Socket774:2006/11/27(月) 21:08:51 ID:Sz9XF5fX
踊る阿呆に見る阿呆
742Socket774:2006/11/27(月) 21:09:52 ID:Sz9XF5fX
踊る阿呆に見る阿呆
743Socket774:2006/11/27(月) 21:53:49 ID:TLxLZSRv
一年ぶり位に覗いたが
なんだかひでーありさまのスレになっちまったな
744Socket774:2006/11/27(月) 21:58:40 ID:YnVoo/0+
なぜか率直に栗使ってない状態でSSうpしてということを言えないバカと
それに反応するバカと俺で提供してまいります。
745Socket774:2006/11/27(月) 22:08:07 ID:/YnxeNWC
・・・なんか荒れる元になっちゃったみたいでゴメン。
用事済ませた後でCrystalCPUID使ってないSSもアップしますので、少々お待ち下さいな。

あと、π焼きが遅いとか、ロットがないとか、メモリタイミングだとか諸々は、
元々OC目的で買ったんじゃない(BOXだし)って事で、ご勘弁下さいませ。
746Socket774:2006/11/27(月) 22:31:54 ID:mqYE6LsL
>>745
BOXだしの意味がよくわからん(BOXの方がよく回ると思われる)
747Socket774:2006/11/27(月) 22:41:44 ID:ORZ6o/A0
>>746
>BOXだしの意味がよくわからん
BOXは本来OCするとせっかくの保証が無くなってしまうので、その辺の事が言いたいんジャマイカ?
748Socket774:2006/11/27(月) 22:54:27 ID:mwzvPxki
OCして寿命縮んだってわかるのかな?
749Socket774:2006/11/27(月) 22:57:55 ID:G8bBhliQ
>>745
栗を使わずに検証してみて違いが出るか試してみればいいんじゃね?
栗使ってないだけの同設定SSならなくてもいい気がする

ついでに倍率下げとか喝入れとかでマザーやメモリの耐性もみておいたらいいと思う
石の耐性以外がネックになってOCがうまくいかないことも多いからね
750Socket774:2006/11/27(月) 22:59:02 ID:twNvmRR1
きょう祖父の中古でCCBIE 0613XPMWな4800+を見つけて迷ってる。
ロット的にはウマーなんだけど、中古ということは耐性なくて手放したのかなとか勘ぐってみたりする。
[email protected]で不満はないんだけど、試したくてウズウズしてる。
誰かオレを背中を思いっきり蹴ってくれ。
751Socket774:2006/11/27(月) 23:03:43 ID:cfBp5BKj
やめとけw
752Socket774:2006/11/27(月) 23:05:02 ID:plz6sUkF
俺も同じく逆方向に蹴っておく
中古の良ロット≒OC済み

たまにはそうじゃないのもあるかもだが
753Socket774:2006/11/27(月) 23:05:47 ID:G8bBhliQ
>>750
今よりダウンすることはないでしょ。L2もあるし

まだ売ってるかな?
なくなっちゃうよ
754Socket774:2006/11/27(月) 23:27:32 ID:lxZmYpVM
今の時期の豚の中古は回る当たりロット多いけどなw
結構良い値段する上にさんざん酷使されてきただろうから遊び用以外スルーするけど。

>>750
俺が明日朝一で確保するから買わなくておk
755Socket774:2006/11/27(月) 23:27:50 ID:twNvmRR1
東京湾に思いっきり蹴ってくれると思ったけど逆方向でつか。
確かに中古の良ロット≒OC済みとも取れるし、今よりダウンすることもないとも思う。
朝起きた気分で決めてみる。
買ったらレポするんでよろしく。
756745:2006/11/27(月) 23:30:17 ID:/YnxeNWC
CrystalCPUID未使用のSS
http://moshimo.mine.nu/upload2/src/mo2m0073.jpg

・・・だけじゃアレなんで、PC Wizard読みのメモリタイミングも一緒に。
ただ、この状態ではかなり不安定で、StressPrimeが2分ともちません。
CrystalCPUIDで1.3V→1.325Vへ昇圧して初めて常用可能。

あと上に関しては、とりあえずFSB229Mhz設定まではBIOS起動を確認しました。
なのでBIOSレベルで昇圧設定が可能なM/Bなら、3Ghz越えも狙えるんじゃないかな。
下に関しては、これからおいおい探っていこうと思います。
757Socket774:2006/11/27(月) 23:32:48 ID:plz6sUkF
+0.5〜0.75位しねぇと常用可能ってレベルじゃねえぞ!

>>755
まぁガンガレ
758Socket774:2006/11/28(火) 00:32:43 ID:stZML4jr
まあ、あまりOCには興味がないんだろうけど
何かイライラする報告だね、SSも肝心なところを微妙にはずしてるし
みんなが知りたいとこはそこじゃねーだろって感じ
759Socket774:2006/11/28(火) 01:07:54 ID:wzDb/8Eb
>>745
報告乙
マザー変更する気ないのかな?
760745:2006/11/28(火) 01:20:16 ID:x4wRZL7F
追加SS(CrystalCPUIDなしベンチ結果)
http://moshimo.mine.nu/upload2/src/mo2m0075.jpg

ちょっとタイム縮まったけど、StressPrimeがやっぱり2分もちません。

> 759
これ以上の出費は相方の許可が下りませぬ・・・。
モニタも換えたいんだけどorz
761Socket774:2006/11/28(火) 01:21:14 ID:HIConmxk
AMD好きな俺でもはっきりいってAM2なんてどうでもいい
AM2買うやつがアホにしか見えない
762Socket774:2006/11/28(火) 01:23:08 ID:HIConmxk
例えるならIntel好きなやつでもプレスコ買うのは流石にって思うだろ
それと一緒
763Socket774:2006/11/28(火) 01:34:46 ID:U2jU+dXd
最近はソケットがころころ変わるからな。ソケットが同じでもチップセットがびみょーに変わったりね。
交換しても昔みたいに大して速くならないのに製品寿命が短い罠。
764Socket774:2006/11/28(火) 02:12:42 ID:8txny8K4
まぁ、文句が多いスレだな。
765Socket774:2006/11/28(火) 02:35:43 ID:55+AdiSV
だが、それがいい
766Socket774:2006/11/28(火) 09:27:40 ID:lLtRZcKd
AM2の報告全然ないけどいいマザーがないのかな・・・
1210とか値ごろな感じするんだがメモリ流用できないとかでみんな二の足踏んでる感じなのかな?
767Socket774:2006/11/28(火) 10:30:10 ID:BznNc2nA
■CPU : Athlon64 3500 AM2
■CPUFAN : Freezer 64 Pro
■M/B : ASUS M2N-E
■動作クロック : 2427Mhz
■FSB : 220
■倍率 : 11
■HT : 4
■vcore : 定格
■メモリ :DDR2-533
■Superπ :38秒
■CPU温度 : 52度(高負荷時)

OC初心者ですが、いきなり壁にぶちあたってます。というのはFSBが220以上になると再起動時にエラーメッセージがでます。
メモリの周波数を下げてもだめですね。BIOSでしょうか。。。
768Socket774:2006/11/28(火) 10:32:41 ID:0g77TOcB
>>767
PCI-EやPCIを非同期にしているか?
769Socket774:2006/11/28(火) 10:34:01 ID:BznNc2nA
>>768
PCIEは100Mhzで固定してます。
770Socket774:2006/11/28(火) 10:51:03 ID:+JGki4pu
>>767
BIOSはデフォのヤツけ?デフォのはオーバークロックするとダメダメ仕様
0402を入れてみるよろし
771Socket774:2006/11/28(火) 10:56:04 ID:BznNc2nA
0402ってベータのやつですよね?やってみます。
772Socket774:2006/11/28(火) 11:07:05 ID:+JGki4pu
>>771
そうβのヤツ、たぶん改善されると思う(俺はバッチリ改善された)
773Socket774:2006/11/28(火) 11:22:20 ID:BznNc2nA
FSB240でうまくいきました!今のところ問題なさそうな感じです。
Primeってのでテストしてみます。
774Socket774:2006/11/28(火) 12:24:29 ID:mU96zFiX
>>766
ママン、メモリも買い替えとなると C2D > AM2 だからじゃない?
現状ではAM2を選ぶ理由があんまりないと思う
775Socket774:2006/11/28(火) 21:17:31 ID:OaRVxyhq
AM2はSandraのメモリ帯域ベンチでは939と比べ物にならないぐらい速いよ
776Socket774:2006/11/28(火) 22:49:47 ID:771s7zUV
メモリ帯域は優秀でも、それを活かせるだけのCPUパワーがあるのかな?
アスロンには。

777Socket774:2006/11/28(火) 23:13:54 ID:psSBObJp
■CPU :Athlon64X2 4200+ (65W
■CPUFAN :リテール
■M/B :Fatal1ty AN9 32X
■動作クロック :2530MHz
■FSB :230
■倍率 :11
■HT :4
■vcore :1.35v
■メモリ :DDR2 800 512MB*2 全部定格
■CPU温度 :40度 uGuru読み
■採集地 :PCワンズ通販
■購入価格(採集年月日) :8月くらい

新しく買ったHDDが前のマザボと相性問題を起こし使えなかったので思い切って全部組み替えた
ところがどっこいあんまりOCできないのね・・・
778別スレの704:2006/11/28(火) 23:49:05 ID:1pWJ9nsF
■CPU : Opteron185(CCBBE 0613RPMW)
■CPUFAN : SI-120+Minebea119*25mm
■M/B : A8N-SLI Premium
■動作クロック : 3079.57MHz
■FSB : 236.89
■倍率 : 13
■HT : 4
■vcore : 1.280-1.296v
■メモリ : 高級秋刀魚DDR500 1G*2(3-3-3-8 1T)
■Superπ :28秒(104万桁)
■CPU温度 : アイドル36℃/orthos52℃/π40℃
■採集地 : 糞
■購入価格(採集年月日) : 55590円(2006/11/11)

誘導されてきました。
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/opteron185-01.JPG
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/opteron185-02.JPG
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/opteron185-03.JPG
779Socket774:2006/11/29(水) 00:15:24 ID:RsxIor84
>>778
電圧がそれならそんなもんだと思う
1.35にすればもうちょい上行くと思うが常用ならそのままの電圧にするかな
安全マージン考えて3000MHz位に調整してORTHOS走らせて10時間位動けば問題ないかと
ORTHOSでメモリに負荷かけて同時にTripcode Explorerでさらに負荷をかけて通ればさらに問題なし
あとSuperπを回すときは2個同時な
780Socket774:2006/11/29(水) 08:10:41 ID:tuWVO2Ey
>>778 ORTHOS52℃って・・・・・・
CoreTempでCPUコアの温度確認してみて!、多分65℃近くまで
上がってると思う。
OPにしてはアイドル36℃ってのもチョット高すぎな気がする。
室温が何度かわからないけど、冷却をもっとしっかりやれば
かなりいいと思うんだけど。

あと、高級秋刀魚でFSB225くらいだったら
2-3-2-5 1T位は平気だと思う

781Socket774:2006/11/29(水) 11:59:29 ID:8MVG/Flq
>>780
初期のCE5だとCL2@225は無理だと思う
中期〜はCL2@230報告とか出始めたけど

俺はCL2.5でクロックあげるほうがいいと思うな
782Socket774:2006/11/29(水) 13:46:12 ID:z+idb1Pq
>>777
65W版はOC前提なら地雷
783Socket774:2006/11/29(水) 14:12:03 ID:F2c1Lwyq
>>782
そ、そうだったのか・・・やっぱりちゃんと調べておくべきだったorz
784Socket774:2006/11/29(水) 15:57:40 ID:jH69zeTO
>>783
なんとなく買ってなんとなくOCする人と
OCを意識して事前にいろいろ調べてから買う人とでは差がついてあたりまえ
と言ってもいい

製品ごとにOC向き、不向きはあるし、同製品でもロットによって当たり外れの傾向がある
ロットは買う前に見せてもらうこともできるし
通販でも確認可能な場合がある

やるだけやっても外れを引くことはあるけどね
785Socket774:2006/11/29(水) 16:28:00 ID:0ynRl4EU
定格でORTHOS 4分もたないのは、マザー or メモリが糞ですか?
786Socket774:2006/11/29(水) 16:33:03 ID:8MVG/Flq
>>785
詳細を晒さないことには

使用者が糞

としか言えない
787Socket774:2006/11/29(水) 17:20:57 ID:hl16GQLa
185の当たりロットか
電圧1.3V以下で3G超えてたら
4800の当たりロットよりさらに上いける感じだな
個体差だと思うけど
788Socket774:2006/11/29(水) 17:35:12 ID:pilG8sMF
OPなんて今更の今更だなあ。
X2のが回らなくても全然魅力的だな俺には。
789Socket774:2006/11/29(水) 18:32:28 ID:rBAAliOO
ここはOCスレ。
漏れは定格派だが
790767:2006/11/29(水) 18:44:24 ID:fn4AfvkR
767ですがBIOSアップデート後も2,6Gが限界みたいですね。メモリーゆるめてもだめでした。
これってハズレといえますかね。。。定格電圧ならこんなもんですか?
791Socket774:2006/11/29(水) 18:50:45 ID:nJsS9Dkq
ハズレも当たりも無いよ
当たりが出たらもう一つもらえるわけでもないのに。
ましてや他人に聞くもんじゃないだろ
自分で満足なら当たりなんだよ。
価格改訂で格安で買えたなら定格しか駄目そうな奴でも当たりだ
792785:2006/11/29(水) 19:21:31 ID:0ynRl4EU
>>789
プライムについてはOCスレの人が詳しいかと思って、
こっちに書き込みました。

>>786
こんなんです。
■CPU :X2 4400+  
■M/B :DFi nF3 Ultra-D
■動作クロック :2.2GHz
■FSB :200
■倍率 :11
■HT :4
■vcore :1.32V
■メモリ :バルクDDR400 5X2 4200+ 12MB 4枚(3-3-3-8 2T)
■CPU温度 :44度くらい

各電圧は正常にでてます。
マザボのチップはどの温度みたら良いのかよくわからんですが、speedfanで見て、
HDD以外で50度くらいの温度はありました。

wプライム以外では、パイ104万桁、cinebench、hdbenchでは固まりません。
793785:2006/11/29(水) 19:23:04 ID:0ynRl4EU
>>792
あ、訂正
■メモリ :バルクDDR400 512MB 4枚(3-3-3-8 2T)
794503です ◆7idzB6JMx. :2006/11/29(水) 19:24:43 ID:WdDc0tpa
795Socket774:2006/11/29(水) 19:31:34 ID:Schv+Rss
>■メモリ :バルクDDR400 512MB 4枚(3-3-3-8 2T

使用者が糞、確定
796Socket774:2006/11/29(水) 19:39:45 ID:EXePY49E
ハズレも当たりも無いよ


自分で満足なら当たりなんだよ。

( ゚д゚)・・・

( ゚д゚ )
797Socket774:2006/11/29(水) 19:51:50 ID:wGbTWS76
今日暮で、opteron185売ってたよ。
オレは、昨日ポチッたからスルーしてきたけど・・
タイミング悪いなあw
798Socket774:2006/11/29(水) 20:44:14 ID:N2RDs92c
都会は良いッすね・・・。
('A`)
799Socket774:2006/11/29(水) 22:05:26 ID:AiUA8Heq
x2はメモリに厳しいよ、両面メモリ4枚挿しなら
DDR333設定の2Tでないと立ち上がらないとかエラー出る場合が多いんじゃない。
800Socket774:2006/11/29(水) 22:13:13 ID:/8vXGHuA
>>792
メモリ設定最低にしてみなはれ。それか2枚のみにしてprimeでもOrthosでも回してみなはれ。
ほんならCPUが悪くないことが分かると思います。
801Socket774:2006/11/29(水) 22:17:43 ID:nJsS9Dkq
Athlon64のデーターシートを読むと
Athlon64のメモリーコントローラーは
6バンク越えた場合はDDR333になるっぽい事が異国の言葉で書いてた
メモリー4枚全部が両面ならDDR333設定にすればいいと思う
バルクメモリーでチップすらバラバラなら
デュアル動作すら困難なのは当たり前ズラ
802Socket774:2006/11/29(水) 22:23:58 ID:Gnj2n+d7
俺も4枚刺し。
最後のアップグレードに1GB*2にするか迷ってる。
Primeは7時間ほどまでしかやってないけど特に何の問題も無い。

■CPU :Athlon64 X2 3800+ (89W 939 Manchester)
■M/B :DFI Lanparty nF4 SLI-D
■動作クロック :2.5GHz
■FSB :250
■倍率 :10
■HT :4
■vcore :1.30V
■メモリ :サムチョン DDR400 512MB*4 (DDR333設定 3-4-4-8 2T)
■Superπ :36-7秒
■CPU温度 :38-45度 (峰B)
803792:2006/11/29(水) 22:40:57 ID:0ynRl4EU
>>800>>801>>802
とりあえず、DDR333で4分超えました。
やはりメモリなんですね。
さんくすです。
804Socket774:2006/11/29(水) 22:59:46 ID:D7+1PDiA
てかmemtestぐらいやらないのか
805Socket774:2006/11/29(水) 23:08:58 ID:AiUA8Heq
 俺はOp165でDDR566 512MB/2rank x4 をDDR333設定2Tで
使ってたんですが何とかDDR400設定(同期)で使おうと思って内2本を
抜き、代わりに同ブランドの256MB/1rank x2 をぶっ挿したんだけど
やはりDDR333設定2Tじゃないとまともに動かなかった。

しかもバンクインターリーブがらみのせいかどうか知らないがπも遅くなって(´・ω・`)ショボーン。
806Socket774:2006/11/29(水) 23:59:40 ID:hJ/WofnA
しかしいくらオーバークロックしても、すでに
周波数の技術的限界が見えてるって悲しいよな。
部屋の中で高飛びの練習してるようなものだ。
1GHzの頃は良かった・・・
807Socket774:2006/11/30(木) 00:51:35 ID:dQFDkw5k
ちょっとスレ違いかもしれないけど質問
以下の状態でcore temp 0,94b(基本的にcore2duo向けな温度計測ソフト X2にも暫定対応)でコア温度
を計測してみたんだが・・

■CPU :Athlon64 X2 4200+ (110W 939 Manchester 使用期間 7ヶ月以上)
■M/B :DFI Lanparty nF4 SLI-D
■動作クロック :2.5GHz
■FSB :240
■倍率 :11
■HT :4
■vcore :1.35V(定格)
■メモリ :Samsung DDR400 1G*2 dual(DDR400設定 3-3-3-8 1T memtest8時間異常なし むしろ、CPU側が限界)

core temp 0,94(cnq-off)

TCase Max値(俗に言うCPU限界温度) 65℃

Core 0(基本的にeverest UEのコア値とほぼ同じ) アイドル時 41℃ シバキ後(午後ベンチ耐久モード)→5分くらいでTCase Max値
を超えて強制電源OFFw→仕方ないのでeverestに切り替え再シバキ→午後ベンチ30分でMAX68℃(どう見ても危険値です 本当にありry・・)

Core 1(同上) アイドル時 39℃→途中で落ちる(core temp起動中はリミッターを超えるとあぼん)→everestに切り替え30分シバキ
→MAX66℃(やはり、危険値) 

・電圧を1.25vまで下げて定格に戻して再挑戦するもやはり、コア部がMAX63度程度まであがってしまう・・ ファンの装着は全く問題ないのだが

everestやspeedfanの通常のCPU温度

アイドル時 32℃ シバキ時(午後ベンチ30分) 45℃

ってな感じに
これはどう判断したらいいんだろう??
正直、温度についてはあまり気にしてこなかったが今の時期でこれだからかなりやばいのかな・・
っていうか、今までspeedファンとかで計測して来たCPU温度は一体何だったんだw?
X2のTcasemax(限界温度)は一応知ってたがてっきりこれの事かと思ってたのにorz
808Socket774:2006/11/30(木) 00:52:27 ID:dQFDkw5k
補足

■動作クロック :2.64GHz
809Socket774:2006/11/30(木) 01:29:01 ID:fIXr7wy0
>>807
FANの装着を確認したならCPUの設置は確認してあるのかな?
グリスが厚化粧気味でも効果は悪くなるぞ
足りないかな?と思うくらいで十分だったりするからな
報告じゃリテールかどうなのかわからんがリテールなら峰か忍者辺りに変えて見れば?
室温がどれくらいでちゃんとケース内の空気の吸排気とか考えているのかとか
他にも詳細が欲しいところなんだが
多分だがDFI Lanparty nF4 SLI-Dのwiki辺りに詳細が載ってそうな気がするんだが調べた?
ママンが温度を検地する場所によってはSpeedFanでは…だと思うんだがDFIの都合はわからんが

…にしてもそりゃ温度が高いな!

810Socket774:2006/11/30(木) 02:51:04 ID:q/VZ82MQ
>>802
同じく4枚挿し。
不安定なんで最後のアップグレードにDDR500を買うか迷ってる。
デュアルコアで2.5GHzぐらいあればまだまだいけるだろうか。
811Socket774:2006/11/30(木) 03:10:24 ID:dQFDkw5k
>>809
レス感謝!!
CPUの設置も問題ないです(既に長期間、問題なく使ってきてますしw)
グリスはむしろ、やや控え目だった感じかと
FANは、一応変えてますよ
GIGABYTE G−PoweのGH-PDU21-SC(約1700と2000+-10%の2段階)↓
ttp://www.gigabyte.co.jp/nippon/pdu21-mf/pdu21-mfsc-i.html

っていうか、情報を小出しにしてしまい申し訳ない・・
それでケース内の吸排気ですが
フロント部にサイズの鎌平+SFLEX静音(1200rpm→1000rpm固定 12cm)、同じくサイズの
鎌フロゥ超静音(8cm 1500rpm→1000rpm制御でHDD用に稼動中)で
背面部分はまたもや鎌フロゥ超静音(8cm 1500rpm フル回転)とやや貧弱な構成といった感じ
ちなみにチップセットファンはデフォルトの物を使用中(フル回転だとかなりの騒音なのでMAX4800rpmまで制御)
室温は、PC周辺部で平均約23℃といったところ
以上です

思いあたる節と言えば、やや静音重視なCPUファンの回転数設定(700〜1500rpm半自動制御) 
と3980円で購入した中身が密着しがちな無印しょぼアルミケースくらいですかね・・

まとめ(大幅に変わらないので以下は全てOC環境時のデータ)
・Everest Ultimate Edition2006                        ・SpeefFan

アイドル時 CPU        32℃    シバキ30分→45℃ アイドル時 CPU  32℃(やはり同じ)→シバキ30分→45℃
アイドル時 CPU#1 core #1 39℃前後        →68℃        N/A
アイドル時 CPU#2 core #2 41℃前後        →65℃ N/A

・core temp 0,94b

アイドル時 Core#0 40℃前後 シバキ→TCasemaxが65℃と低めに設定されているので起動してると途中で電源強制OFF・・ 
アイドル時 Core#1 40℃前後 シバキ→同上

一体、どうしたもんだか・・
見なかった事にして使い続けようかなorz




812Socket774:2006/11/30(木) 03:56:20 ID:KL2h154a
PDU21はファン換えると静穏化できて冷却能力もそこそこな
OCよりむしろ低電圧静穏化に向いてる感じのクーラーで、シバクときつい。

OCしててその冷却能力に不安があるなら無限とか大台風とかでしっかり
冷却した方がいい、精神的にね。
俺もPDU21使ってたんだけど、シバクとグングン温度上がっちゃうのが不安で
無限に換えた。
813Socket774:2006/11/30(木) 04:23:58 ID:UBA5gSCN
>>811
ケースの側面外したらどんな感じですか?
814Socket774:2006/11/30(木) 06:56:42 ID:RlkYMa2x
>>811
参考までに、うちのPCのを測ってみた。室温は18℃くらい(サブ!!
シバキはORTHOSを1時間くらい廻した状態で計測。
Core温度はCoreTempで計測。
■ [email protected]
■ ケースP-180+Ultra120+芯25_@1500rpm
■ Core温度 #0-43℃ #1-44℃ 
■ TCasemax-57℃
■ Everest計測 CPU-29℃ #0-42℃ #1-42℃

■ [email protected]
■ Tai-chi 水冷CPU&チップ
■ Core温度 #0-35℃ #1-37℃
■ TCasemax-53℃
■ Everest計測 CPU-28℃ #0-38℃ #1-39℃

■ [email protected]
■ 冷却水冷CPU&チップ
■ Core温度#0-48℃ #1-48℃
■ TCasemax-85℃
■ Everest計測 CPU-35℃ #0-47℃ #1-47℃

CoreTempの温度を、見なかったことにするかどうかは
自己責任ってことで。。
815Socket774:2006/11/30(木) 07:14:24 ID:UG/kwkcD
>>806
Athlon64x2の場合はそんな風なことを実感できますね。

>>807,811
一度クロック定格にしてみてはどうですか?

アイドル時のCoretemp温度がすでに高いような気がする。
それくらいのVcoreならアイドル時のCoretempで30℃前後じゃないのかな。
816Socket774:2006/11/30(木) 07:33:46 ID:dQFDkw5k
>>813
そりゃ、冬場だしCPU温度同様
coreも同じように下がると思いますよ
>>814
確かに自己責任w
まぁ、知らずに夏を無事?越してたようなのでしばらく様子(対策を練りながら)を見る事にしますよ
いっその事、Antecの電源とケースに変えようかな。。。
>>815
定格(1,25V)でもやはりCPU温度と比べて高いですね

CPU27℃前後に対して coreは36℃前後

定格(電圧低)時の動作状態は>>807↓で言った通り・・

>・電圧を1.25vまで下げて定格に戻して再挑戦するもやはり、コア部がMAX63度程度まであがってしまう・・ ファンの装着は全く問題ないのだが


DFI友の会wikiなどで特に有益な情報は得られなかったがcore温度はマザーによってはCPU温度より+10℃程度高く検知されてしまう
事例があるとの事
それと適当にぐぐっていたら同じCPUでやはり、60℃を余裕で超えてる&アイドル時のcore温度が高い人が何人か発見
確かに重負荷時の温度の上昇具合はしょぼケースとCPUファン&ヒートシンクが役不足という事もあるだろうが
それを踏まえてもあれは異常
だけど、仮にcoreの実温度がー10℃と考えると・・・ MAX68℃→58℃=しょぼケース&ファンがryという脳内変換で納得できない事もないかな
それと、core2duoの例も考慮するとcore tempのTCasemax値より3〜5度程まだわずかに余裕がある事も言える(TjunctionMax)
やばい事には変わりないけどねw
どちらにしてもしばらく様子を見ますよ
少なくともCPU、ファンの取り付けに不備はないですし
同じマザーを使ってる人がいてcore値が正常なら落ち込むけどorz


817814:2006/11/30(木) 07:43:58 ID:RlkYMa2x
>816
うちのマザー
X-2 4800+がDFI-Expert
OP-170がVenus、チップは同じnF4 SLIだから・・・
ケース換えたほうがいいと思う。。
818Socket774:2006/11/30(木) 21:41:11 ID:H5zLNKd8
温度報告

■ Athlon64 X2 3800+ @2.6G
■ MACS MA-7131-A(ペルチェ付きクーラー)
■ Vcore :BIOS設定 1.35V  CPU-Z 1.376V(シバキ時)
■ Tripcode Explorer 温度が一定になった時点
■ 室温たぶん18度 Core温度 #0-47℃ #1-53℃
■ TCasemax-63℃

  ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up23457.jpg
819Socket774:2006/12/01(金) 02:01:25 ID:SvtxDLbQ
>>CPU,ファンの装着うんぬんの前にケース側面はずして
 CPU温度見ればどんな状態なのかわかるんじゃない?
820Socket774:2006/12/01(金) 16:46:56 ID:Nd/2WKXY
今更ですがP4 1.6Aから3800+にしたので報告です

■CPU : Ahtlon64 3800+ BOX (Socket939)
■ロット : LEBCE 0633CAA
■CPUFAN : 忍者+ Rev.B
■M/B : ASUS A8N-SLI Premium
■動作クロック : 2640.9MHz
■FSB : 220
■倍率 : 12.0
■HT : 4
■PN! or C'n'Q : Off
■vcore : 1.392-1.408v (BIOS設定値 1.45v)
■メモリ : SanMAX infineon 1GB*2 3-3-3-8 2T DDR400設定 220.1MHz
■Superπ : 35秒(104万桁)43分46秒(3355万桁)
■CPU温度 : 37.0℃/41.0℃
■採集地 : TWO TOP
■購入価格(採集年月日) : \13,280(11/19)
■SS:
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/1164959083.jpg
画像の温度全般が低いのは今朝SSを撮ったため
Primeは13時間回して、エラー0、CPU温度のMAXは44.0℃(室温27℃)
2700MHz(FSB/225 Vcore/1.45V メモリ/333設定)まで上げるとPrimeこけました
821Socket774:2006/12/01(金) 18:10:38 ID:3CFbw2C/
夏辺りから話題になってるcore温度報告なしだとどうも微妙だと感じるのは俺だけか?
Everestの旧バージョンならまだspeedfanの最新版の方がマシな希ガス
っていうか、デュアルCPUならcore tempも試せ
Everest使うならUltimate Editionの最新β版使わないと


822Socket774:2006/12/01(金) 18:17:08 ID:PyN6Kg2v
>>820
しょぼーんな結果だな。
2.7Gいけないとは・・・
823Socket774:2006/12/01(金) 18:20:46 ID:WL4/AI1/
>>820
シングルなんだね。なんか見たことないロットだな。CAA
メモリはもうちょっと詰めてみたら?
とりあえず1Tで。2600MHzなら104万32秒とか出るよ
HT4倍?

>>821
今の時期OC好きな人はAMDを買わないと思う
もの足りないかんじの報告でもしょうがないかと
824Socket774:2006/12/01(金) 18:27:40 ID:3CFbw2C/
>>820はよく見るとシングルだな
正直、本当にすまんかったorz
デュアルが当たり前な流れだから勝手に思い込んでたよ
吊ってくる・・・
そりゃ、シングルならそれくらいの報告でいい感じだよな
825Socket774:2006/12/01(金) 18:29:55 ID:WL4/AI1/
>>824
一般的にはクロックの期待値は シングル>ヅアル だと思うが
826Socket774:2006/12/01(金) 18:39:15 ID:3CFbw2C/
>>825
いや、>>823も言ってるように

>今の時期OC好きな人はAMDを買わないと思う

つまり、そういう事
今時、廃れがちなAthlonのシングルをOC目的で買う人は少ないし
用途的にも中途半端(シングルCPU全体がやや時代遅れ的になってきてる)
少なくともしばらく静観した方が賢明
X2が主流なのはOC目的ではなくCore2Duoにスペック面で負けてるとは言え
まだまだ安価でコストパフォーマンスが高いから


今度こそ吊ってくるorz


827Socket774:2006/12/01(金) 18:51:51 ID:WL4/AI1/
>>826
>>825=>>823ですぞ
828Socket774:2006/12/01(金) 19:02:24 ID:UbTbNg1L
>>820のSanMAX infineon 1GってDDR400だろ?

と書いて、改めて見直すと、2.7Gの時は333設定だった
オレは同じマザーでX2-3800が3.6Gで常用できてたんで

>>820 カワイソス (´・ω・`)
829Socket774:2006/12/01(金) 19:12:38 ID:WL4/AI1/
3.6Gと比べたら誰でもなんでもカワイソス

3.6Gならね
830Socket774:2006/12/01(金) 19:19:30 ID:UbTbNg1L
・・・・・('A`)
2.6Gでした・・・orz


>>826と並んで・・・・・吊ってくるorz
831Socket774:2006/12/01(金) 19:20:08 ID:WL4/AI1/
↓見つけた
http://gold.ap.teacup.com/maz01/
>>403も含めてあのへんのロットはよく廻るみたいね
1万きってるようだし。
まぁ、今更シングルはイラネって人も多いかもしれんが
832Socket774:2006/12/01(金) 22:01:04 ID:WCgutwMv
820です
いろいろ意見ありがとです
参考になります

>>823
2604MHz(217x12 DDR400設定) 2.5 3 3 7 3 1T で33秒は出ました
HTは4倍に設定したのですが、画像にあるように稀に x3 の表示になってしまいます

vcore1.45v 倍率11 DDR266 の設定で、FSB235から265まで5刻みでBIOSおk
winこけ→HDDあぼーんが怖いのでwinは立ち上げてないです
BIOSだけでも限界値を見てみたいですが、vcoreはあまりあげたくないからこのぐらいでいいかな
今更なシングルコアでスマソ
833Socket774:2006/12/01(金) 23:17:50 ID:pda7ahpK
今更だけど・・・
マザー改造してコア電圧上げてみた

廻らぬなら無理やり廻せOpteronってことで
http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/1164982392.jpg

834Socket774:2006/12/01(金) 23:53:13 ID:VOAMlBGZ
1.584V・・・ガクガクブルブル
835Socket774:2006/12/02(土) 00:10:29 ID:McOYMLiS
常用ならともかく、ベンチマーク用途なら1.6vくらい普通だろ
冷却が追い付かなくて電圧下げたほうが廻るってのはあるが
836Socket774:2006/12/02(土) 00:33:24 ID:gDHv6APq
(゚д゚)
837833:2006/12/02(土) 00:34:28 ID:a+Dh4qE/
実は1.584VってのはBIOSで1.55V設定でも印加できる電圧
しかしながら、クロック設定の都度再起動するの面倒だから
BIOSでは1.35Vに固定してパネルスイッチで0.2Vアップできるようにした。
clock genとの併用で常用時は1.35V、ベンチ時はBIOS値+0.2Vで動作させてる
普通な空冷だが温度は、さほど心配ない
838Socket774:2006/12/02(土) 01:09:56 ID:11pz+Low
Opteronで電圧0.2v上げた程度だとあまり温度差出なかったなぁ
同クロックなら0.1v+につきシバいて1度上昇する程度
クロックの方は上げれば上げただけリニアに温度上昇する
おまいらも実験してみ?
839Socket774:2006/12/02(土) 01:54:51 ID:SldOL0jS
リニアに温度上昇とともに電力消費も((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
840Socket774:2006/12/02(土) 02:30:35 ID:S6Hoaxhg
リテールクーラーでOCして3355万桁πを
回したら一気に15度近くあがった。
次の給料で忍者でも買ってOCにチャレンジする予定。
841Socket774:2006/12/02(土) 06:54:30 ID:1bN287O9
>>831
リンク先ちょっと覗いたけど。

>触手が動かずE6600はお預けということに...。('A`)

日本語もまともに話せない奴の言うことなんて・・・
誰か教えてやれよ。
842Socket774:2006/12/02(土) 07:12:01 ID:McOYMLiS
OCerは宇宙人だからいいんだよ
843833:2006/12/02(土) 08:51:06 ID:a+Dh4qE/
>>838
検証してみた
さすがに3.1GHzでは通らんので3GHzでストレステスト実施
http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/loadtemp.jpg
約5分で温度のピークになる。
電圧上げずに2.73GHzでは7℃の上昇
1.59Vの3GHzで17、8℃上昇
アイドル時は電圧上げただけでは2℃も変わらんよ
ちなみに室温は15℃(ちょい寒)
クーラー(鎌鉾Z)とグリスの相性が良く、アイドル時はマザー、HDD,CPUとも
everest読みですべて18、9℃(サイドパネルオープン)
夏場はアイドル33℃、シバキ時50℃とか出てたから誤差は少ないと思う
844Socket774:2006/12/02(土) 08:55:30 ID:pZvIg0e1
P4がなぜ爆熱だったかも解るな
845Socket774:2006/12/02(土) 17:42:36 ID:gDHv6APq
この時期にしてはCPU&チップセットファン回し過ぎてるな>>843
騒音レベル高そうだw
846Socket774:2006/12/02(土) 18:15:33 ID:Pkk2Lqh2
Vcore電圧の安定度もあるんじゃないの
電源が糞いと高負荷時にフラつき幅がでかくなり
平均電圧が下がって結局発熱も減ると

カツ入れ → マイナス方向へのふらつきがでやすい
定格 → 安定
847Socket774:2006/12/02(土) 18:17:43 ID:GU9deFuh
>>843
ベンチ用の改造なの?
メモリ差し換え、渇入れ、チップ渇入れとかしなくていいの?
848833:2006/12/02(土) 19:10:29 ID:a+Dh4qE/
>>845
OC時に騒音(ってほどじゃないが)気にしてられんよ
通常は静かだよ
>>846
>カツ入れ → マイナス方向へのふらつきがでやすい
確かにそのとおり
それを見越した設定電圧だし、これ以上上げてもCPUが限界っぽいので無意味
いざとなれば1.8Vまで上がる(やらんが)
>>847
メモリはBIOSで3Vまで設定できるがメモリ自体が2.9Vで252MHzで限界なのを把握してるので必要なし
チップも電圧上げ改造してみたが何らメリットが無かったのでデフォのまま

Opt148、 A8N-SLI、 ノンブラメモリの安物構成で十分遊べるよ
849Socket774:2006/12/02(土) 19:56:35 ID:clTN3mhv
>>833
今のこのスレには、君のやってることを理解できるやつは
ほとんど居ないよ。
OP祭りの時みたいに盛り上がることは、もうないのかね?

せめてAM2が4Gオーバーしてくれればと思ってたが・・・・
65ナノ に期待したい。
850Socket774:2006/12/02(土) 20:02:39 ID:GU9deFuh
なんかOCの意欲があるのか無いのかわからん人だな

楽しんでるってのはすばらしいことだが
851Socket774:2006/12/04(月) 13:21:56 ID:0SZL8A0U
AM2も微妙なんだね…。PenM祭り->Op祭り->CoreDuo祭り->?
次のAMD祭りを楽しみにしてますよ…orz
852Socket774:2006/12/04(月) 18:13:08 ID:ly6Cw+PA
OP146 3.2G起動確認
これから煮詰めて安定クロック調べます
853Socket774:2006/12/04(月) 21:25:59 ID:toDnHVxs
オイラの2.4Gしか廻らないOP146と交換してくれ
倍率変えようが電圧弄ろうが・・・(泣
854Socket774:2006/12/04(月) 21:50:10 ID:zH+CACHH
>>853
君はどの石でも回らないのでは?
855Socket774:2006/12/04(月) 21:58:32 ID:IoZyLNhy
>>853
やったことはその二つだけ?
856Socket774:2006/12/04(月) 22:28:27 ID:KLtUHZDE
>>853
まずは>>7をしっかり埋めてみようぜ
857853:2006/12/05(火) 00:17:35 ID:pPrwzDso
【動作報告テンプレ】

■CPU : おぷ146
■ロット : CAB2E 0546FAPW
■CPUFAN : SI-120
■M/B : 駅
■動作クロック :2.4G
■FSB :240
■倍率 : 10倍
■HT : ×4
■PN! or C'n'Q :OFF
■vcore :1.4V
■メモリ :FTCC 2.8V 2.5-4-4-8 1T
■Superπ :忘れた
■CPU温度 :忘れた
■採集地 : 忘れた
■購入価格(採集年月日) :泣き
■SS: -

3200かと思った・・
プライムが辛うじて通るのが2.4Gですた
858Socket774:2006/12/05(火) 00:21:21 ID:wWekNDKO
F-TCCCかF-TCCDかどっち?
859853:2006/12/05(火) 00:30:59 ID:pPrwzDso
すんません F-TCCCです。
BIOSは数種類試しましたがたいして変わらずでした。
860Socket774:2006/12/05(火) 02:30:06 ID:MUPnBOxA

http://nueda.main.jp/blog/archives/002417.html
AM2が価格改定か・・。
まぁ939使ってる俺は関係ない罠('д`)
861Socket774:2006/12/05(火) 08:42:33 ID:7GW4Qr4g
>>857
やっぱり回せてないだけか
862Socket774:2006/12/05(火) 11:30:41 ID:eC8dZMNZ
石の耐性はまだわからないが、使用者がよろしくないというのはあらためて確認できたな
863Socket774:2006/12/05(火) 11:52:20 ID:vEzYdPaJ
煽るばっかじゃなくて、ちゃんと指摘してやれよ。

メモリがクソッ!
864Socket774:2006/12/05(火) 12:46:30 ID:5qrdxTzY
最近は煽り目的でヘタレユーザーが来るのを待ってるようなもんだ
865Socket774:2006/12/05(火) 13:16:12 ID:xPUEBWtt
>>852
の報告でもワクテカして待つとするか!
866Socket774:2006/12/05(火) 15:23:36 ID:oFe8sQqh
つか手軽に回せるようにつくれよな
いちいちメモりがどうーだとか
タイミングだとかさ
んなお宅な事やってられねーよ
おまえらはそういう人種かもしれんけど
俺はそうこまでピザでもデブでもねーからさ
867Socket774:2006/12/05(火) 15:58:40 ID:aE1iUOxq
>>866
回す腕が無いなら大人しく定格で使ってなよ、素人さん。
868Socket774:2006/12/05(火) 16:07:05 ID:oFe8sQqh
>>967
ここ見てる時点でみんな素人だろw
ただパクって合わせてるだけじゃん
違うかい?
869Socket774:2006/12/05(火) 16:08:04 ID:xPUEBWtt
>>866
>俺はそうこまで
ageてまで煽るなら、日本語くらいちゃんと書けよ、
てか、867が書いてる通り、面倒なら定格で使えばいいだけで
わざわざ試行錯誤しながらOCする必要は無いと思うが!
870Socket774:2006/12/05(火) 16:52:43 ID:+w6EHWoo
TCCDっていいメモリなんじゃないんですっけ?UCCCより回った気が…。
まあメモリが原因なら非同期にして試せばいいだけのことっですね。

変態ボードにOp12xx載せてOCしてる人いませんか?どのくらい回りますか?
871Socket774:2006/12/05(火) 17:05:24 ID:/SYlgpr4
>>870
高耐性なのはTCCD。
TCCCはごく普通のメモリ。

この二つを混同してるようでは…
872Socket774:2006/12/05(火) 17:06:27 ID:Q78VJc/x
>>870
多分それ以前の問題かと
873871:2006/12/05(火) 17:08:12 ID:/SYlgpr4
あ、>>870=>>853かと思ってレスしちゃったけど違うのかな?
もし違ったら無視してちょ。
874Socket774:2006/12/05(火) 17:26:42 ID:+w6EHWoo
ああ、>>853はF-TCCしか書いてないもんな。TCCCだったら無理だな。
まさかOCスレにTCCCで「2.4Gしか回らね」とか言う奴がいるとは思わなかったから、TCCDだと思い込んでた。
875Socket774:2006/12/05(火) 17:34:02 ID:/SYlgpr4
>>874

>>859

>まさかOCスレにTCCCで「2.4Gしか回らね」とか言う奴がいるとは思わなかった
まさにこういう奴が現れた訳で。
876Socket774:2006/12/05(火) 17:38:25 ID:Q78VJc/x
TCC俺のは270まで回るけど
877Socket774:2006/12/05(火) 18:48:03 ID:Fe7Vzg8S
お前ら嬉しそうだなw
878Socket774:2006/12/05(火) 18:51:21 ID:5qrdxTzY
だって>>864だもん

全角でFTCCって以前もどっかで見た記憶あるんだよな
どこだっけか
879Socket774:2006/12/05(火) 18:55:47 ID:5qrdxTzY
煽りが目的だから、ヘタレユーザーが来ないかと待ってるようなもん
880Socket774:2006/12/05(火) 20:27:55 ID:8PUHwLWs
報告減るわけだな
881Socket774:2006/12/05(火) 20:38:01 ID:kLOEL/aP
882Socket774:2006/12/05(火) 21:14:55 ID:eC8dZMNZ
初心者とか素人とかじゃなくて
ろくにテンプレも埋められないのに石がハズレと決め付けて
愚痴ってるから煽られるんだろう
883Socket774:2006/12/05(火) 21:19:37 ID:5qrdxTzY
>>881
彼がココに来れば盛り上がるな

もう来てる?
884Socket774:2006/12/05(火) 21:42:48 ID:v22Kskvm
CPUのOC耐性見るときってメモリ超ゆるゆるにするのが普通じゃねーの?
885Socket774:2006/12/05(火) 22:12:22 ID:wmhXrb30
CPUシバキ時
58度
は熱すぎですか?
886Socket774:2006/12/05(火) 22:32:48 ID:Nj/XFQps
今の時期それは…
887Socket774:2006/12/05(火) 22:40:38 ID:W0dhqVKF
我が家の146はしばいても24度アイドル時は18度
まぁシングルだし・・・
888885:2006/12/05(火) 22:41:11 ID:wmhXrb30
Athlon 3500を2,58Gで動作させてるのですが・・・
889Socket774:2006/12/05(火) 22:41:24 ID:YZY7Vl7A
室温何度よ?
890Socket774:2006/12/05(火) 22:42:23 ID:wmhXrb30
22度です。ちなみにASUSのマザーについてた計測ソフトです。
891Socket774:2006/12/05(火) 22:48:20 ID:W0dhqVKF
今室温14度だ・・・寒いよママン
これから寝るから布団の中はぬくぬくだがな

ちなみに2.8GHzで使ってる
892Socket774:2006/12/05(火) 23:02:07 ID:YZY7Vl7A
    ∧∧
    (,,゚Д゚)    ヨイショ....
   / つ〜⌒ヽ
   ( (';; _, ...,,)
   ∪,)....´;;;,,,..(ヽ
    (::::::ノ⌒)_ヽ)
      ̄
   ∩⌒>⌒ヽ ゴソゴソ
  /(';; _, ...,,)
  ( ,)...´;;;,,,..(ヽ
  U(::::::ノ⌒)_ヽ)

   ∧∧
  /(*゚Д゚) フトンサイコー
  /  У~ヽ
 (__ノ、__)

  _  カタカタカタ
 .//|:|   /'∧
 | |..|.|  (Д゚,ノ⌒ヽ フトンサイコー
  ̄ll ]-、と/~ ノ )
  ̄ ̄ ̄|(_ (  ,_)
893Socket774:2006/12/05(火) 23:22:21 ID:XU0EOR2s
>>892
うん、そんな感じw
明日も朝早いのでもう寝るよ
894Socket774:2006/12/06(水) 00:31:17 ID:7sJ7O97O
平和だなぁ
895890:2006/12/06(水) 08:35:09 ID:adjg4rqC
890ですけど、今Core Temp使ってCPU温度測ったら、45度でした。でもASUSのソフトでは60度となってます。
あまりにも差が大きいのでどっちを信用したらいいのか全然わからない・・・

VcoreもASUSによると1,46VなのがCPU-Zだと1,280vになってる。。。

ASUSのマザーで同じ経験がある人いますか?
896Socket774:2006/12/06(水) 08:45:40 ID:40zvKn4d
気にする必要は無いから気にするな
897Socket774:2006/12/06(水) 11:32:19 ID:vAYOB7QT
■CPU : Opteron 170 (939)
■ロット : CCBBE 0615DPMW
■CPUFAN : Infinity
■M/B : ASUS A8V Deluxe rev.2.0 (K8T800 PRO)
■動作クロック :2750.5 MHz
■FSB :275.0 MHz
■倍率 : 10
■HT : 800(×4)設定→1100.2 MHz
■PN! or C'n'Q : CrystalCPUID ON
■vcore :1.360V(CPU-Z)
■メモリ :A-DATA Vitesta DDR566(TCCD) 512MBx2
 3:2(166?)設定 3-3-3-7 1T 電圧2.6V
■WPrime(ORTHOS) :10時間
■CPU温度 WPrime中:48度 アイドル時:34度
■採集地 : 暮1号店
■購入価格(採集年月日) : ¥25168(2006.12.4)
■SS: http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/061206Opteron170OC.jpg

このロットは、このスレではまだ報告がないようですが、
海外でも良ロットとして上がっていたので、
http://wiki.extremeoverclocking.com/wiki/Opteron
試してみました。
上記のFSB275は、マザーボードの安定運用限界で、
これ以上は試していませんが、
この値段でこの結果はとても満足です。
日ごろの皆様の貴重な情報に心より感謝いたします。
898Socket774:2006/12/06(水) 11:33:12 ID:aEgGRkr6
>>890
つBIOS読み。
899Socket774:2006/12/06(水) 12:33:54 ID:9W8EPBl8
>>897
K8T800 Proでも275MHzで回るのねん。
Vcoreそのままで回るなんて、、、Orz

うちの4200+は+0.3Vくらいしないと2.7GHzでPrimeなんてすぐ落ちる。
900Socket774:2006/12/06(水) 13:03:26 ID:dVc7gYZ/
>>897
電圧下げ可能なら試してみたら?

>>899
+0.3vでプライム通るって逆にすごいよ
901Socket774:2006/12/06(水) 13:32:56 ID:rCowWkH5
>>900
0.03じゃなくて0.3だぞ?w
902Socket774:2006/12/06(水) 15:20:02 ID:dVc7gYZ/
1.65もかけたら通るもんも通らなくなるんじゃね?
ってこと
個体差や冷却にもよるけど、上げすぎると熱がきつくて限界は下がるくらいでしょ


耐性が低いってことを強調しただけかなって気はするけど
903Socket774:2006/12/06(水) 18:51:45 ID:VFTbXjGI
新型の報告まだ〜
904Socket774:2006/12/06(水) 20:00:07 ID:f4N+ifh/
Op185(S939
購入
明日朝にまわしてみる。
905Socket774:2006/12/06(水) 20:09:00 ID:Pc4ehgis
いつも罵るだけで悪いとこの指摘をしてあげない奴いるけど
カキコの特徴みると同じ奴だろうね。

語録としては
*回らないんじゃなくて回せてない
*腕がない

など普通の人が使わない言葉
906Socket774:2006/12/06(水) 20:10:02 ID:VFTbXjGI
>>905
同意。そいつのおかげで報告がめっきり減った・・・・かも
907Socket774:2006/12/06(水) 20:12:01 ID:DIw7Onhv
>>905
まぁくやしい気持ちはわからないでもないが
テンプレ埋めるなどの最低限のことができていれば
それ以外のレスがつくと思うよ
908Socket774:2006/12/06(水) 20:16:07 ID:VFTbXjGI
報告する物への感謝がないよ
909Socket774:2006/12/06(水) 20:23:36 ID:Mp3GlFL+
>>897
報告乙っす。
170でそんだけ廻れば御の字だね。
現状CPで言えば170がベストかな…湾図でポチるかのぅ。

あとメモリは2.5-3-3-5(or7)で1:1通るんじゃね?
TCCDはCL2.5の方が得意だった希ガス。
910Socket774:2006/12/06(水) 20:47:20 ID:xeyWl7tJ
>>906
単にOC目的で購入する人が居ない(少ない)ってだけじゃないかな…
俺4600+、4800+と飼ったけど将来性ゼロで限界も見えてるS939にこれ以上お金を使う気はしない
かといってAM2で一式購入するならC2Dの方が遊べるし(゚Д゚)ウマー度も高い
このスレの過疎っぷりを見るても終わったんだなーと思うよ
次の65nmにに期待、巻き返しが図れるかってところじゃないかなぁ?
   ↓
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0612/06/news067.html
911Socket774:2006/12/06(水) 21:58:25 ID:aRxQ3nu1
必要以上にからんでくる奴がいるのは確かだが
お前のせいで報告減った、とか言ってるのも特定少数もしくは同一人物だろ
ヘタレ認定されたのがくやしかったとか
912Socket774:2006/12/06(水) 22:10:22 ID:JLUc7RFW
939->C2Dに必要な物も939->AM2に必要な物も、CPU、M/B、メモリで同一だからね。
俺は、今のnForce4 M/Bがキャプボと相性悪いので、939->変態939化(M/B・ドータカードだけ購入)で様子を見るつもり。
今のところ、939->AM2移行にそれほどメリットを感じないので。
913Socket774:2006/12/06(水) 22:15:23 ID:Pc4ehgis
ヘタレ認定するのが速すぎな奴が居るんだよ。
なんの助言もしない奴がね。
まぁこのスレは次は無いだろ
914Socket774:2006/12/06(水) 22:35:31 ID:aRxQ3nu1
>>913
ハズレ認定するのが早すぎる奴も少なくないだろ?
>>907の人もいうようにそれなりの報告をすればそれなりのレスがつくだろう
915Socket774:2006/12/06(水) 22:48:31 ID:Pc4ehgis
まともなテンプレにそった報告はスルー気味でしたよ。
とくにこのスレではね。

なんとなくあら探ししてつついて楽しんでる奴がいて
それで荒れたんだよ

同じ意味の事を書くにしても言葉の選び方で相手に与える印象は違うんだけどね。

丁寧なレスがつくとその流れが続くし
罵るようなレスが付くと似たような罵倒が続く

だからろくに助言もなくオマエの腕が悪い
回らないじゃなく回せてない
を書いてる奴が居なくなると昔みたいなスレに戻ると思う。

腕ってなんだろね。知識の事だとは思うけどさw
まるでクボックみたいな表現使う奴だよな。
916Socket774:2006/12/06(水) 23:08:25 ID:A/SR3gKE
お前ジャン
917Socket774:2006/12/06(水) 23:08:58 ID:dVc7gYZ/
AMDが巻き返してくればまた活気が出るさ
918Socket774:2006/12/06(水) 23:18:30 ID:Pc4ehgis
メモリーが糞プギャーって書くのと

メモリーゆるゆる設定や非同期でも回りませんか?

と書くのじゃ印象が違うし、
前者のようなレスじゃ後の報告無いけど
後者のようなレスがつけば試して再報告もあるでしょ。

じっさいに報告するのって手間が多いんだから
罵倒するカキコしちゃ駄目だよ。
負荷テスト10時間とか大変なんだからさ
919897:2006/12/06(水) 23:26:10 ID:OLKqGc4E
>>900
ありがとうございます。電圧下げも時間ができたら試してみます。

>>909
アドバイスに感謝します。
メモリの2.5-3-3-5(or7)は時間ができたら試してみたいと思います。
このマザーボードは特殊で1:1だとFSB230くらいまでしか通らないのです。
載せ替える前のCPUは、Opteron146 CABNE 0530APMWでしたが、
その時も同じメモリで1:1はダメでした。
別に持っているDFIのnforce3のマザーボードでは、
TCCDで1:1で300以上行くので、マザーボードの仕様のようです。

920Socket774:2006/12/06(水) 23:37:35 ID:r9haJpHk
>>918
そんな基本中の基本を丁寧に問うてあげるとは、こりゃまたホスピタリティーに溢れたひとですね。
そーやって未熟ものに甘くすることは優しさとはいわない。
自分でがんばって得なければ本当の知識にはならない。

馴れ合っても、OCという規格外の遊びの敷居を低くするだけ。
921Socket774:2006/12/07(木) 00:00:00 ID:7osrC4in
>>919
>このマザーボードは特殊で1:1だとFSB230くらいまでしか通らないのです
「多分」なんだが、これってASUS/ASRockの一部マザーが持つ
「両面モジュール使用時1T動作が非常に厳しい」という持病のせいだと思う。
いっぺん2T試してみなよ。多分1:1でも上まで通るようになるかと。

1:1で2.5-3-3-5 2T、もしくは3:2で2-2-2-5 1Tがベストな悪寒。
922Socket774:2006/12/07(木) 00:36:09 ID:Zepv0omT
なにやら盛り上がってるな。
今まで何度か報告に対するレスに関しての話題はあったが、似たような流れだ。
報告自体が重要だとするものと、完全にCPUの限界を探っていないような
中途半端な報告はイラネってのに意見が分かれてる感じか。
スレ的には「オーバークロック動作報告」だから、動作限界を報告して欲しいところ。
もっとも、なにをもって限界とするかは微妙だが…。
俺は報告主の実力限界もOC限界で良いとは思う。

関係ないが>>921
狙ってもその時間にレスをつけるのは難しいなw
923Socket774:2006/12/07(木) 00:58:43 ID:3TWrS2e2
そうでもない
924Socket774:2006/12/07(木) 01:02:47 ID:6ikZDf7R
スジャたん
925890:2006/12/07(木) 01:32:07 ID:sPo9TKtf
■CPU : Athlon64 3500 AM2
■CPUFAN : Freezer 64 Pro
■M/B : ASUS M2N-E
■動作クロック : 2600Mhz
■FSB : 260
■倍率 : 10
■HT : 43
■vcore : 1.312v(cpu-z)(少しカツイレ)
■メモリ :DDR2-533 512M*2 Dual 3-3-3-8 1T 260mhz
■Superπ :35秒
■CPU温度 : 47度(高負荷時) ( Core Temp)

大体こんな感じで落ち着きました。Prime10時間も通ったし。2,6超えてくると落ちちゃったりしますね・・・
メモリーゆるめてもダメだったんでマザーかCPUの限界でしょうか。もっと電圧あげたらいけそうだけど、温度が心配です。

926Socket774:2006/12/07(木) 01:40:28 ID:T4nHsFYP
ちょっと低すぎる気がするが…
HT倍率変えた?
927Socket774:2006/12/07(木) 01:41:50 ID:UH3rYQVi
確かにHTの項目が意味不明だな。
928Socket774:2006/12/07(木) 01:51:12 ID:sPo9TKtf
すいません、HTは3です。
なにが低すぎますか?
929Socket774:2006/12/07(木) 02:47:41 ID:iIvxVXt4
■CPU : Athlon64×2 3800(939)
■CPUFAN : 純正(非ヒートパイプ)
■M/B : GIGABYTE GA-K8N
■動作クロック : 2650Mhz
■FSB : 265
■倍率 : 10
■HT : 3
■vcore : 1.35v
■メモリ :DDR-400 256M*4 Dual 198
■CPU温度 : 50度(高負荷時) ( Core Temp)

CPU負荷100%で1週間ほど放置しているけど(BOINC)
問題なし

ちなみに かな〜〜〜り前に購入したCPUです。
930Socket774:2006/12/07(木) 02:49:34 ID:iIvxVXt4
追加
先ほど 2700にセットしてみましたが
問題なく動作しています。
5200+相当ですね。

良いクーラー買ってきて 5400や5600に挑戦してみようかな
931Socket774:2006/12/07(木) 02:56:35 ID:dLODMA+V
いいなぁ・・・俺の3800+はFSB235が限界orz
932Socket774:2006/12/07(木) 04:20:21 ID:BdsRPnjk
Opteron185 CCBBE 0613RPMW購入。
>>778氏と同じものっぽいですね

なんとなく220*13 2860で動かしてみるも問題なく起動、これから3DMARKその他一通り予定
933Socket774:2006/12/07(木) 07:23:16 ID:AyaTtQTd
>>932
そのクロックだと
core temp でアイドルでどのくらいの温度になりますか?
934Socket774:2006/12/07(木) 13:44:13 ID:ve6Bs/z1
core temp って信頼できるの?
Opt148なんだけど、CPU-ZではコアVenusなのに、core temp ではSanDiegoって認識するんだけど・・・
935Socket774:2006/12/07(木) 15:43:10 ID:qemHa7y6
>>934
C2Dあたりだと他のツールよりもそれらしい温度を計測できるから最近の主流になってるんだと思う
主流≠正確だけど、他の人と同じツール、バージョン、マザー、石、
条件を揃えると比較しやすい
936Socket774:2006/12/07(木) 16:39:50 ID:ve6Bs/z1
おいらの環境には合わんらしい
室温16℃でeverestで20℃の時、core tempでは 12℃ ありえん・・・
コアっていうからVGAとかチップ温度も計測できると思ったらできんし
937Socket774:2006/12/07(木) 16:58:57 ID:ve6Bs/z1
そうそう、シバいた時はcore tempの方が高かったりする
リニアリティ悪そうだす
以上、スレ違いなのでここまで
アンインストします
938Socket774:2006/12/07(木) 16:59:33 ID:vBc1Uw7Q

うちの環境X2-4800 DFI LP ExpertだとEverestと同じコア温度だけど、

なぜかEverest表示がCPU温度28℃コア1-20℃コア2-25℃って・・・ダメジャン('A`)
939Socket774:2006/12/07(木) 17:15:12 ID:qgfHUep+
VER古いのでは?
940Socket774:2006/12/07(木) 18:21:49 ID:rg7eKEqV
>>931
2350MHzが限界って意味?
倍率下げようが電圧上げようがFSBが235までしか上がらないって意味?
941Socket774:2006/12/07(木) 18:52:06 ID:rg7eKEqV
っと、大事なこと忘れた

>>931
テンプレ報告ヨロ
ハズレの人って報告したがらない傾向があるから
情報少ないんだよね
942Socket774:2006/12/07(木) 22:11:12 ID:d6SmGnqL
■CPU : Opteron180 LCBBE 0626DRMW
■CPUFAN : サイズ庵出異
■M/B : A8N-SLI Premium BIOS1302
■動作クロック : 3000
■FSB : 250
■倍率 : 12
■HT : 4
■vcore : BIOS1.35V (CPU-Z読みピーク1.408V)
■メモリ :高級秋刀魚DDR500 3-3-3-8 1T 2.7V
■Superπ :104万桁 28秒
■CPU温度 : アイドル32℃
■採集地 : 暮通販
■購入価格(採集年月日) : 送料込¥40000 今日

FFベンチ3完走
限界はまだ見てないけど3Dベンチ落ちなくて3Ghz回れば充分かな
943Socket774:2006/12/07(木) 22:20:53 ID:BewtBIWG
>>942
だいたい俺と同じだ
あと栗で下 x4.5 0.95で無問題で動いてくれてるから
ラスト939にOP180買ってよかった
944Socket774:2006/12/07(木) 22:37:09 ID:7osrC4in
>>942
LCBBEウラヤマシス。
LCBBEはやっぱ上位だけなのかな〜?
170で出て来てくれると嬉しいけど無理かな〜。

まぁいずれにせよ>>943も含めて当たりオメ。
二人とも更なるレポ希望っす。
945Socket774:2006/12/07(木) 23:31:28 ID:d6SmGnqL
>>944
サンクス
op180て上位なのかな?って思ったけど
そういやリテールクーラーの豪華さに思わず使ってみたくなった
946Socket774:2006/12/07(木) 23:33:07 ID:W9fEY6sy
>>945
つop165
947Socket774:2006/12/07(木) 23:44:03 ID:d6SmGnqL
まぁ939で見れば上位かも知れんな
でもAM2までひっくるめて比較すれば
今¥40000で買える180ってミドルクラスかなと

とにかく前の3700+定格電圧で2.75Ghz回らなかったのと
比べればソケ939の最後に満足できるもの買えて良かったよ
948Socket774:2006/12/08(金) 00:10:48 ID:09Jo8JRo
■CPU :Athlon64 X2 4200+ (AM2 65W BOX)
■CPUFAN :リテール
■M/B :ASUS M2N-E
■動作クロック :2420MHz
■FSB :220
■倍率 :11.0
■HT :4
■PN! or C'n'Q :無
■vcore :1.325V(BIOS設定) 1.152V(CPU-Z) 1.33V(ASUS PC Probe)
■メモリ :UMAX Castor LoDDR2-1G-800(PC2-6400-1GB) 403MHz(CPU/6) 5.0-5-5-16-21-2T
■Superπ :38秒(104万桁x2)
■CPU温度 :42℃(ORTHOS)
■採集地 :Sofmap通販
■購入価格(採集年月日) :\24,799(10月)

OC目的で買ったんじゃないし、
(゚д゚)ウマーじゃないけど一応報告
949Socket774:2006/12/08(金) 00:53:02 ID:SDPu6+Ku
>>948
x2 3800と他は全く同じ構成で組もうとしてるんだけど、
2420MHzとはまたショボイね。2.6は行って欲しかったなぁ。
950Socket774:2006/12/08(金) 02:23:30 ID:rA0yFUKW
TDP低いのは回らないんだろ
S939のADVみたいな感じでさ
951Socket774:2006/12/08(金) 02:59:46 ID:Se87lLpS
■CPU :Athlon64 X2 4400+ (939 110W BOX)
■CPUFAN :リテール
■M/B :ASUS A8N-SLI DX
■動作クロック :2640MHz
■FSB :240
■倍率 :11.0
■HT :4
■PN! or C'n'Q :普段はON
■vcore :1.35V(BIOS設定)1.36〜1.376(CPUZ読み)
■メモリ :ITCの青い箱の奴、512MBx4 2.5-3-3-6 2.6V
■Superπ :36秒(104万桁x2)
■CPU温度 :アイドル31℃ Prime95x2シバキ48℃(CoreTemp)
■採集地 :九十九通販
■購入価格(採集年月日) :\24,800(先々週)

250x11でπ焼き1M確認、上記でPrimex2一晩走らせた後常用中。
メモリ糞だわ、512MBx4だわで全然期待してなかったが3200+(Winchester)から大幅パワーアップで満足。
250x10.5の方がメモリもHTもキリがいいんだが、CnQ使うと勝手に倍率x11にされちゃうのな。
952Socket774:2006/12/08(金) 03:24:05 ID:aC+VgX/F
ロットの記載のない報告が多くて困る
953Socket774:2006/12/08(金) 03:39:53 ID:rA0yFUKW
最近ロットによる耐性の違い無いからいいじゃん
954Socket774:2006/12/08(金) 07:25:42 ID:2BIeBzuz
次スレの報告テンプレは>>3じゃなくて>>7でたのむよ


ロットを見てない、書いてないってのも報告の精度をはかる手がかりに・・・ならんこともない
955Socket774:2006/12/08(金) 07:30:27 ID:awjmCtIC
誤>最近ロットによる耐性の違い無いからいいじゃん

正>最近ちゃんとした報告が少ないから、ロットによる耐性の違いが
 >あるのかすら解からない。
956897:2006/12/08(金) 10:40:24 ID:hXtz36w0
■CPU : Opteron 170 (939)
■ロット : CCBBE 0615DPMW
■CPUFAN : Infinity
■M/B : ASUS A8V Deluxe rev.2.0 (K8T800 PRO)
■動作クロック :2800.2 MHz
■FSB :280.0 MHz
■倍率 : 10
■HT : 800(×4)設定→1120.1 MHz
■PN! or C'n'Q : CrystalCPUID ON
■vcore :1.360V(CPU-Z)
■メモリ :A-DATA Vitesta DDR566(TCCD) 512MBx2
 3:2(166?)設定 3-3-3-7 1T 電圧2.6V
■WPrime(ORTHOS) :30時間
■CPU温度 WPrime中:50度 アイドル時:34度
■採集地 : 暮1号店
■購入価格(採集年月日) : ¥25168(2006.12.4)
■SS: http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/061208Opteron170OC.jpg

897で報告したものです。
これまで、CPU耐性十分なOpteron146 CABNE 0530APMWで試していた際、
FSB275がマザーボードの安定運用限界と思っていましたが
FSB280を試したところ、WPrimeを30時間クリアしました。
やはり、OCというのは、いろいろ試してみるものですね。

CPUクロックは、これで満足ですので、
今後は、詳しい>>921の方のアドバイスに従い、
メモリタイミングを詰められるか試してみたいと思います。
【ASUS/ASRockの一部マザーが持つ
「両面モジュール使用時1T動作が非常に厳しい」という持病】
は知りませんでした。勉強になりました。どうもありがとうございます。
957Socket774:2006/12/08(金) 12:42:43 ID:2BIeBzuz
アスロック変態は両面1Tダメなんだっけ?

寒UCCCは片面のあったね。今も流通してるかはわかんないけど
インフィBE5、CE5とかは片面の見たことないけど、あんのかな?
958Socket774:2006/12/08(金) 12:59:26 ID:MbcY6n4v
>>957
>アスロック変態は両面1Tダメなんだっけ?
両面1TでDDR400通るのは非常に稀だったハズ。

>インフィBE5、CE5とかは片面の見たことないけど、あんのかな?
Inf純正と秋刀魚でCE-5の512MB片面があった。
両方ともArkから姿消しちゃったから入手は絶望的かと。

959Socket774:2006/12/08(金) 15:44:36 ID:4Rc2LMlD
>>956
漏れの持ってる伝説?の0550と同じ耐性じゃないか
今年の初めなら大当たりでさわいでたよ
960Socket774:2006/12/08(金) 19:12:01 ID:9Xk9rHuM
テンプレ7にこだわるアイツが現れたね
961Socket774:2006/12/08(金) 19:19:29 ID:3QN0Lzyt
>>960
転売屋だろ
962Socket774:2006/12/08(金) 19:38:11 ID:sd3rNEVD
無駄にスレをageるアゲ厨に言われてもな・・。

ロットが不明だとどれが(゚д゚)ウマーだか解からんから
このスレの存在意義がなくなると思うが。

ネタにマジレスになるが、1個捌いて、たいした儲けにも
ならんようなこと、普通やらんだろう。
963Socket774:2006/12/08(金) 21:41:51 ID:tz+2RtFI
特に下げ進行のスレじゃないから問題なかろう
964Socket774:2006/12/08(金) 22:33:39 ID:Qoyc8s0c
スレたててきました

(゚д゚)ウマーなAthlon,Opteron オーバークロック動作報告スレ66
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1165584578/l50
965Socket774:2006/12/08(金) 23:00:43 ID:rA0yFUKW
だからもうこのスレは意味が無いんだよ。
ウマーなロットを知りたがる人は知ってどうするの?
バルクCPUのあった時代と違って
今はロットにこだわる意味わからない。
966Socket774:2006/12/08(金) 23:26:44 ID:TVeVwpMB
リテールでも箱の窓からロット確認できるし。
967Socket774:2006/12/08(金) 23:42:27 ID:Pvk2V8Rv
>>962
おれもそう思う。
50個、100個捌くんならまだしも。
まぁ、簡単なロット紹介もいいと思う。
あんまり回らんときにホッとできる。
968Socket774:2006/12/09(土) 00:41:31 ID:XWFZdltE
ロットを書かないと騒がれるという流れ見てると
ロットメモし忘れた人は報告が出来なくなるんだよね。
はじめから報告目的な人以外にロットをメモはしないでしょ。
最近はロットの差は感じないから
何w番の何千+か書いてればそれでいいよ
CPUZのキャプあればコアが何かもわかるしね。
あまりロットがロットが騒ぐと報告が減るだけじゃん
969Socket774:2006/12/09(土) 00:48:10 ID:MhJjPx/q
ロット気になる奴は、ロット無し報告無視すればいいじゃん
970Socket774:2006/12/09(土) 02:59:19 ID:QijaceEN
>>965
店員にロット確認すらできないカスですか?
971Socket774:2006/12/09(土) 03:03:06 ID:XWFZdltE
ロットにこだわる派の意見を聞きたい。
ウマーなロットが報告されたら買いに走るのか?
972Socket774:2006/12/09(土) 03:07:01 ID:XAfSxj7v
苺皿・子豚の頃は値段も安かったし、信頼に足るだけの報告があれば買いに走った。
0310苺と0409子豚は報告が2,3件上がった時点で買いに行ったよ。
最近はそう簡単に買える値段じゃなくなったんで様子見してるうちに該当ロット入手不能に\(^o^)/
973Socket774:2006/12/09(土) 03:34:17 ID:ty++SPru
ウマーなロットとマズーなロットが店の棚に隣同士で並んでたら、
ウマーなロットの方買うよな。
974Socket774:2006/12/09(土) 03:41:22 ID:d2jJmfP7
ロッドは嘘報告連発あったからな
たしかx2 4400+だったかな
3G報告が2回ほど上がってた。

2週間後くらいに嘘報告をしてると暴露する奴が光臨

その前後に恐らく、ウマースレ見てた奴らが売り払ったと思われるように、
アキバの中古ショップに同じロッドの4400が各店舗に3,4個以上はあった(苦笑)
一日で同じロッドを中古ショップで20個近く見たよ

この事件からスレは機能しなくなったんじゃねーの

だからオレはロッド報告は信用もしないし、強要もしない。

強要する奴は自分で買って試せよ。
975Socket774:2006/12/09(土) 03:45:11 ID:ty++SPru
どうしても気になったので・・・Rod(ロッド)じゃなくてLot(ロット)でしょ?
976Socket774:2006/12/09(土) 04:29:31 ID:qtYEoqyB
64 3000+祭り?あたりから転売房が増えたからだろ。
良ロット報告→秋葉各店から消える→オク(ry
誰の為にロット報告するのかって考えたらアホくさ過ぎる。
977Socket774:2006/12/09(土) 04:38:13 ID:vzFaxeie
世知辛い世の中になりましたな
978Socket774:2006/12/09(土) 04:39:33 ID:XWFZdltE
某匿名掲示板でOC耐性が高いとされてるロットです〜って奴な
このスレに居たロット房もたぶん転売ヤローだろね。
普通の奴ならロットまで知らなくても良いと思う。
89w版の4400+です。回りませんでしたーとかでイイよ。
何故製造週まで知りたいのか小一時間問い詰めたいよ。
採取地なんてのもいらん。
何w版かとかは書いて欲しいかなー
普通の購入者への参考になるからね。
979Socket774:2006/12/09(土) 05:15:58 ID:qH5gZGZr
もうこのスレも終わりだな
980Socket774:2006/12/09(土) 05:51:17 ID:QijaceEN
ロット報告イラネと言っているヤツ
ロット報告なしでおkとした場合の、このスレの存在意義って何?

馴れ合い雑談なら他でやれよヴォケ
ロット報告求めているここの住人は、「回る石を手に入れたい」という欲求の満足のためにOCしているだけ。
別に転売厨がいくら儲けようがどうでもいーんだよ。そんなことは眼中にない。
981Socket774:2006/12/09(土) 05:53:50 ID:z247bVE0
と他人頼みの寄生虫が申しております
982Socket774:2006/12/09(土) 05:55:16 ID:Hy8fvMsN
ロットなかったらOCに向いてるマザーメモリ他報告スレじゃねぇか
それか単なる自慢スレ
983Socket774
転売厨が居ついてるのは確かなんだろうが
Opteron祭りの時は参考にさせてもらったけどな
それこそ2chの嘘を嘘とってやつだ