(゚д゚)ウマーなAthlon,Opteron オーバークロック動作報告スレ66
3200+からの乗り換え記念
■CPU : opteron 170
■ロット : CCBBE 0615EPMW
■CPUFAN : XP-120 RDL1225S
■M/B : A8N-SLI
■動作クロック :2921.9MHz
■FSB :292.2MHz
■倍率 : 10倍
■HT : 3倍
■vcore :1.344
■メモリ :PC3200 512M*2 非同期 sanmax hynixチップ
■Superπ :104万桁 32秒
■SS:
ttp://www.imgup.org/iup323920.jpg.html
FSB :292.2MHz
こんな細かいFBS設定出来るの?うちのA8N-Eじゃ無理な気が
>>953 W32秒は2.6Gでも出せるタイムだな
秋刀魚灰195MHzじゃそんなもんなのかな
>>954 ■FSB :(CPU-Zで計測)
流石に2.9Gともなると30〜28秒は出したいところだな
Opteron256で31秒
>955
メモリは3-3-3-8 1Tの緩々設定だもんで。
近いうちにOCメモリを買って試してみます。
165お金振り込んだのに、>輸入メーカー在庫が無くなり販売終了となりましたとさ
ちょっと詐欺だな、、
最初から 顔で買えばよかったヨ。
明日にでも 届きますので、報告いたします
つか、32秒ならOp185なら定格でも叩き出してるな
X2 3800+を2.8GまでOCしても32秒出た
電圧いくつ?
1.4か、俺の3800+はその電圧じゃ2.6GHzまでしか回らんなΨ|┐´Д`┌|Ψ
967 :
963:2007/01/30(火) 00:25:07 ID:WmKNFCSi
ID変わってた
当たり前だけどORTHOSは即死でした
あ〜よかったね
何でお前ら
>>953に素直におめ!って言えないの?
1.35Vで約3GHzなら当たりじゃないの?
953も1.4Vで3.1GHzとか1.5Vで3.2GHzとか見せてやりなよ
って、A8N-SLIか・・・305MHzがいいとこか・・・
x10の辛さだな
>>969 最近の石はカツ入れしても3.1Gは厳しいんじゃないか?
それにあまりカツ入れし過ぎると発熱に耐え切れんでシャットダウンするか、それを防ぐのに爆音化になるかになってしまう
A8N-SLIで3Gで動かすとMBが鳴き始めるよ。2.9Gでも耳障り。
2枚試したから固体差じゃないと思うが。
レギュレータ周りが耐え切れないんだろうけど3Gで
負荷テストしてたら1枚壊れた。939が早めに終ったのもうなずけるよ。
クロック上げるならAM2でしょ。
>>973 どう考えてもマザボが地雷です。ありがとうございました。
975 :
Socket774:2007/01/30(火) 03:00:14 ID:OlqhUIpe
誰も報告しないので65nm
■CPU :Athlon64 X2 4000+
■ロット : CAAFG 0653UPAW
■CPUFAN : AC Freezer64
■M/B : M2N32-SLI D
■動作クロック :2900MHz
■FSB :290MHz
■倍率 : 10倍
■HT : 3倍
■vcore :1.392 (cpu-z) (BIOS 1.35V テスタでも1.344V)
■メモリ :Corsair 6400C4 1.9V 483.3MHz 5-5-5-16-2T
■Superπ :104万桁 たしか30秒だった気がする
■SS: あとで。
とりあえず、Orthosを90分まわして問題なし。
なんかもうK8の設計の限界を感じる。65nmの恩恵はあんまりないね。
定格でも3Gで普通に起動するけど、Primeが持たない
気づいたことは違う570マザーだと耐性が100MHz以上落ちたりして、電源の品質にうるさい予感。
>>975 初の65nm報告乙!
あまり伸びないねぇ。
>>971 たしかに、今も939使ってればだな・・・
このスレ残りわずかだから、置き土産しとくな
■CPU :E4300
■ロット:Q640A489
■CPUFAN :涼水2
■電源1:剛力550W
■M/B :ASUS P5N32-E SLI
■BIOS :0602
■動作クロック :3.4GHz
■FSB :378MHz
■倍率 :x9
■Vcore :1.38V (CPU-Zは誤表示 PC proveU表示値)
■Vdimm :1.95V
■メモリ :samsungDDR2-800 512M*2
■DRAM Frequency :378MHz
■DRAM Timing : 5-5-5-18-1T
■VGA:7900GT
■HDD:HGST 80G SATAU
■DVD:GSA-4167B
■負荷テスト:ORTHOS12時間
■室温 SS取り込み時 17℃でした 日中は21℃あったとのこと
ORTHOS終了後アイドル温度Core0 22℃ Core1 21℃
http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/orthos.jpg この電圧でπ限界は3.59GHzだよ
今、マザーにVcore1.4V固定騒ぎってのがあって、これ以上あげられん
更に渇入れできるようになれば、限界は4GHz近くいけるだろうよ
Opt165とほぼいっしょの値段でこんな幸せが得られたよ
今更、嫉妬するわけねえよ
裏切り者を大いに罵ってくれ
>>975 65nm報告乙!
1.35Vで2.9Gなら、939だったら祭りになるくらいの当りじゃね?
AM2の板使ったこと無いんでよく解んないけど、HT Linkの限界って1000のままなの?
電源の品質にうるさいと書いてあるけど何使ってるのかしらん。。
あと、できれば渇入れで伸びるか気になるところですが・・・
温度もきになるな・・・って、気が付いたら質問バッカ
とにかくSS付きの渇入れ限界報告wktkして待ってまつ。
>>977 報告乙!
貧乏人が精一杯背伸びしたパーツ構成に
正直胸が痛んだ
>>977 俺は定格で3.2Gで動くE6600から上の
>>975にもどったチキンですよ。
もっさり感と、PCI-Eのレーン数のすくなさを嘆いて。
>>978 電源の品質ってのはマザーのVRMのことです。
HTは1000のままですが、590SLIなので意外と4xでもOKかもしれませんが、
その辺はまだ未検証です。(今大学のテスト期間、レポートラッシュなので・・・
とりあえず、1.5Vぐらいまでが安全圏だと思いながら作業しようかと。
もしかしたらもう一個4000 65nm買うかも。安いし、よっぽど90nm品よりは回るので。
>>977 ワットチェッカーで定格とOC状態で消費電力の計測よろ
984 :
953:2007/01/30(火) 16:46:55 ID:EXr78DFR
>973
>A8N-SLIで3Gで動かすとMBが鳴き始めるよ
そうなんですか,カツ入れは止めておきます。
定格W3355桁の完走は2.9Gまで確認。
2.8Gで暫く使ってみます。
日曜にワンズで注文した939の4200+が届いた。
ロットはADA4200DAA5CDでE6のトレド。
とりあえず、250*11の2.75GHzを1.2vにして
ORTHOS回してる。
ワットチェッカーで測ってみて分かったんだが
クロック2.75GHz、電圧定格1.35vとsageの1.2v
のときでそれぞれORTHOS実行中で消費電力が
30w違うのな。
986 :
Socket774:2007/01/30(火) 19:57:38 ID:oTTi41Wb
本日 ワンズに行って購入してきました
64X2 4200+ 21980円でした
ロットはAADA4200DAA5CD
LCB9E 0633APMW
当分回せないけど ちょっと期待
便乗して今ワンズでX2 4200+をぽちってきた。
週末届いたら報告します。
自演は詰まらん
そだねw
ume
umeume
umeumeume
umaaaaaaa
umeumeumeume
umaumaumaumauma
umakunaiumakunaiumakunai
次へ
999なら939でもK8Lが出る。
1001 :
1001: