INTEL純正マザーボード Part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
INTEL純正マザーボードを語るスレ

INTEL司令部
ttp://www.intel.co.jp/
マザーボード・トップページ
ttp://support.intel.co.jp/jp/support/motherboards/desktop/
ドライバのインストール手順
ttp://www.intel.com/jp/support/motherboards/desktop/inffirst.htm

前スレ
intel純正マザーボードをかたろ Part17
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1157039543/
2Socket774:2006/09/23(土) 13:48:28 ID:2GtiT5vO
◆マザーボードの命名規則
 各マザーボードの名前は
  D(デスクトップボード)875P(チップセット名)BZ(コードネームから2文字)
 以上の規則で命名されます。さらに、各マザーボードのバリエーションである
 プロダクト・コードは
  BOX(箱入、BLKはバルク、LAはOEM)D875PBZ(名前)LK(GbE、LならLAN)
 以上の規則で命名されます。

◆Intel Active Monitor FAQ
1.SystemZone1と2の計測場所
 ・ProccessorZone
  プロセッサのダイ上に温度センサーがあり、その情報を表示します
 ・SystemZone1
  下記URLよりB位置を表示メモリ周りと筐体内部の温度を表示します
 ・SystemZone2
  下記URLよりC位置を表示プロセッサ付近の温度を表示します

  詳細な位置に関しましては英語情報のみとなりますが下記URL
  ttp://developer.intel.com/design/motherbd/??/??_prdoc.htm
  (??は各マザーボードのコードネーム)
  からたどれるテクニカル・プロダクト・スペシフィケーションを
  確認してください。

2.常駐を解除するには
  Windows9x/XP
  ファイル名を指定して実行から
  msconfig→スタートアップ→imontrayのチェックをはずす

  Windows2000
  ファイル名を指定して実行からregedit
  HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run の
  「IMONTRAY」をWクリックして値のデータ(C:\Prog〜)の先頭に;(セミコロン)を付けて無効にする
3Socket774:2006/09/23(土) 13:48:51 ID:2GtiT5vO
◆FAQ
 Q.マニュアルしょぼすぎない?
 A.intelから落とせるテクニカル・プロダクト・スペシフィケーションに詳細が載っています

 Q.POWER LEDが2ピンなんだけど・・・
 A.ALT PWR LEDが3ピンですので、ここに差してください

 Q.起動ロゴがうざいんだけど・・・
 A.BIOSのBootメニューの「Quiet Boot」をDisabledにしてください

 Q.起動ロゴじっくり見せれ
 A.BIOSのAdvanced→IDE Configurationの「Hard Disk Pre-Delay」を
  6 Seconds等にして、起動を遅らせてください

 Q.INT線とか教えれ
 A.intelから落とせるテクニカル・プロダクト・スペシフィケーションに載っています

 Q.BIOSリカバリーできるって聞いたけど?
 A.BIOS CONFIGジャンパを「Recovery」に設定し、
  BIOS更新フロッピーを挿入して起動すると、自動で書き換えられ、復旧するはずです

 Q.マザーボードのコードネームが知りたい
 A.Everest Home Editionを起動してMotherboard→Motherboard→Motherboard Nameで見られます
4Socket774:2006/09/23(土) 14:04:46 ID:e7ivtOwB
おせーよクズ
5Socket774:2006/09/23(土) 17:36:39 ID:No/IG4jv
CrystalCPUID

これで低電圧してみたんだけどちゃんと下がってる? CPU-Zだと下がってるんだけどどうなんだろ
6Socket774:2006/09/23(土) 18:19:48 ID:5LEHpMS5
下がってるんなら、下がってるんじゃないかな・・・。
7Socket774:2006/09/23(土) 18:46:48 ID:No/IG4jv
今テストしたら エンコ時の温度がCore Temp読みで下がってるから低電圧で動いてるみたい
倍率も下げもDTMソフトで試したら周波数下がってた 
8Socket774:2006/09/23(土) 18:51:48 ID:x1mLRx+V
自作初なんだけどBIOS更新ってどういうときに失敗するのかな?
Windows上だとしやすい? ISOなら大丈夫かな。
9Socket774:2006/09/23(土) 19:00:46 ID:ci3VSgAq
>>8
Windows上であれば更新中にフリーズした時とか。
俺はWindows上で更新はしたことないからよくわからんけど。
10Socket774:2006/09/23(土) 19:33:34 ID:ZulTYUk8
更新中に電源落ちるとか
win上でなら更新中に固まったりしたら失敗するかな

あとBIOSアップデートしたらCMOSのクリアを忘れずに。
11Socket774:2006/09/23(土) 19:40:21 ID:1NNZ1XLr
>あとBIOSアップデートしたらCMOSのクリアを忘れずに
そんなことしたことないが、ヤバイのか?
12Socket774:2006/09/23(土) 20:00:03 ID:jF8eDktj
>>前スレ981
> R-DVI-ADD2 って G965 でも使えるのか。

DG965RYで動くことは確認済みだ。

D915GAVで動かないことも確認済みだが。
13Socket774:2006/09/23(土) 20:44:10 ID:U3yGSys9
>>1
14Socket774:2006/09/23(土) 20:48:25 ID:oU1gNm6S
>>11
BIOSの変更内容が反映されないはず
最近のは、されるようになってるのかな?
15Socket774:2006/09/23(土) 20:53:44 ID:465wRS2p
>>11
設定項目が増えている場合、適切な値が入らない(かどうかは知らないが、そうなりそうで
怖い)から必ず Load なんちゃら Defaults みたいなのは実行するようにしてる。
16Socket774:2006/09/23(土) 21:10:01 ID:DzfI9hrq
BIOSの設定をデフォルトに戻すだけじゃダメなの?
CMOSクリアめんどくせ
17Socket774:2006/09/23(土) 21:11:20 ID:kwEXTIEU
Load Defaultsだけでいいと思うが?
18Socket774:2006/09/23(土) 21:27:49 ID:AUSjVPLb
オンボードのintel desktop audioだけど
Ccleanerみたいなファイル削除系のアプリで削除できたので
アンインストールデータはあるみたい
後、midi再生できないと言ってたけどffdshowのバグだったらしいので一安心
しかしシステムの復元まで使っちゃったのでほかのデータが変になってしまった・・・
明日つかってのんびり復元するよ
19Socket774:2006/09/23(土) 21:40:24 ID:vFZAwDD9
CMOSクリアなんて必要なし。
必要ならそういう指示があるはず。
20Socket774:2006/09/23(土) 21:49:25 ID:uHYVXLFh
>>12
ASUSのR-DVI-ADD2って、PCI-Ex16スロットの信号ピンが標準のADD2とは逆に
並んでる奴じゃなかったっけ? (標準は背面パネル寄り、R-はフロント寄り)

実は同じ信号線が対称位置で出てるんかね。
21Socket774:2006/09/23(土) 21:59:10 ID:uHYVXLFh
22Socket774:2006/09/23(土) 22:12:46 ID:jF8eDktj
> ASUSのR-DVI-ADD2って、PCI-Ex16スロットの信号ピンが標準のADD2とは逆に
> 並んでる奴じゃなかったっけ? (標準は背面パネル寄り、R-はフロント寄り)

それは知らん。だが、現に目の前で動いてるんだ。
裏側にシールが貼ってあり、R-DVI-ADD2<GREEN>と書かれているから間違いないだろう。
23Socket774:2006/09/23(土) 22:19:48 ID:jF8eDktj
表も見てやったぞ。
www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060527/image/stadd21.html
これで間違いない。
24Socket774:2006/09/23(土) 23:10:43 ID:vo4FcB+z
【CPU】Core 2Duo E6600
【M/B】DP965LT
上の構成でCPU温度を知りたいのですが
Intel Active Monitorがインストールできません
同じ構成でCPU温度の表示ができている方がいたら
教えてほしいのですが
よろしくお願いします
25Socket774:2006/09/23(土) 23:21:21 ID:rhH8y/yJ
Intel(R) Desktop Utilitiesのこと?
2624:2006/09/23(土) 23:35:02 ID:vo4FcB+z
Intel(R) Desktop Utilitiesは入ってます
これでCPU温度がわかるのでしょうか
自分のではちょっと見当たらないのですが
27Socket774:2006/09/23(土) 23:40:59 ID:uB+BmZOl
>26
IDUで表示できます
前スレ参照
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1157039543/767
28Socket774:2006/09/23(土) 23:48:07 ID:1g5WIH6p
お前らちょっと力を貸してくれorz

DP956LT+E6300でOSクリーンインストールして、IntelDesktopUtility を入れたんだが、
環境が整うまでやっぱり邪魔と思って、レジストリ内の
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run
で、IDUに相当しそうなのをいくつか消したのよ

そしていざ環境整ってIDUを復活させようと思ったら、文字列が思い出せないorz
誰か、アフォな自分に、IDU関連の文字列を教えてくれまいか
Intel Management Interface Driver のやつも関わってるらしくで、IDUと、同ド
ライバを再インストールしても、起動時に Service is not なんちゃら で起動できナス

わかってる、こまめなレジストリバックアップだよな。わかってたんだ・・・・orz
29Socket774:2006/09/23(土) 23:53:01 ID:CEvr3VtY
>>28
セミコロンで無効になる
覚えておくといい

IDU?
知らね
30Socket774:2006/09/23(土) 23:55:14 ID:uB+BmZOl
http://support.intel.com/design/motherbd/active.htm
Intel Active Monitor does not support Intel desktop boards based on 915G, 915P, 925X, and future chipsets.
For hardware monitoring on these boards, use Intel Desktop Utilities
31Socket774:2006/09/24(日) 00:19:54 ID:jzv4kAYR
Xeon対応のマザーボードならXeon2個付けれるんですか?
3224:2006/09/24(日) 00:32:31 ID:T7fB5DN5
>26さん 30さんありがとうございます
一度アンインストールしてインストールしたら見れました
しかし −30と表示されていますなぜでしょう
33Socket774:2006/09/24(日) 00:37:22 ID:I0OqQRwh
なんか微妙な作りなんだよな。2,3回再起動すると直ったりするかも。
34Socket774:2006/09/24(日) 00:42:07 ID:pSD9tT5S
>>32
BIOSアップデート
3524:2006/09/24(日) 01:17:30 ID:T7fB5DN5
>33 5回再起動してダメでした

>34 やってみます

CORE TEMP というソフトでもCPU温度が見れるようですが
ググってもダウンロードできるところがでませんでした
ご存知の方がいたら教えてください
36Socket774:2006/09/24(日) 02:10:51 ID:zZGhTDPE
しねょ
37Socket774:2006/09/24(日) 03:54:14 ID:JBRQNm7R
>>35
しねってさ
38Socket774:2006/09/24(日) 09:36:12 ID:jYiusk9V
>>35
イ`
39Socket774:2006/09/24(日) 09:58:16 ID:KyeN6uVz
40Socket774:2006/09/24(日) 13:00:07 ID:pUUXe0b5
>>9,10 その他の人たち

ありがとー。がんばってみるー
41Socket774:2006/09/24(日) 15:07:53 ID:mFeWiUk2
G965最新ドライバまだー?
945Gより遅いってDirectX10対応の名が泣くぞ
俺も泣きそうだが
42Socket774:2006/09/24(日) 15:24:21 ID:ZWiLpwLd
DX10がでるころには本気モードに。
いやDX10導入で振り出しに戻る?
43Socket774:2006/09/24(日) 15:31:36 ID:HWVTTIoa
VistaとDX10の組み合わせがG965の他のオンボードVGAとは
比べ物にならないポテンシャルを呼び覚ます。
G965の前にはNVIDIAもATIもひれ伏すのみ。
44Socket774:2006/09/24(日) 15:35:19 ID:I0OqQRwh
DX10対応GPUはまだどこからも発売されていない。(対応の意味にもよるけど)
もちろんG965はDX10対応GPUではない。
45Socket774:2006/09/24(日) 16:48:17 ID:Jh5OPEVI
元々対応するみたいだったが、途中から対応しないことになったな。
DX10の仕様が変わって対応できなくなったらしい。
46Socket774:2006/09/24(日) 17:07:01 ID:1Tah0VlE
Intelの政治力がMSの前では糞でしかなかったということだ
47Socket774:2006/09/24(日) 17:25:37 ID:dkf5PFuO
>>43
>G965の前にはNVIDIAもATIもひれ伏すのみ。
それはあり得ない・・・

>>46
そりゃそうだw
逆にx64採用させられた位だからね
48Socket774:2006/09/24(日) 17:31:32 ID:mFeWiUk2
>>45
まじかよw
10対応って記事読んで信じ込んでた
出費がかさむがビデオカード買うか・・・
49Socket774:2006/09/24(日) 17:41:15 ID:I0OqQRwh
>>47

MS 「2つもOS作っとれんよ。おまえんとこもAMD64を採用しろ。」
Intel 「ええー、勘弁してくださいよ。だいたいAMD64なんて名前じゃ出せないっすよ。」
MS 「じゃ、名前はx64にでも変えてやる。そのかわり中身は同じもん作れよ。」

ってな感じか。w
50Socket774:2006/09/24(日) 18:07:09 ID:l3bfAX07
IA64はどこいったんだ...
51Socket774:2006/09/24(日) 18:22:18 ID:I0OqQRwh
>>48
10対応アプリもすぐには出ないから大丈夫だよ。w
52Socket774:2006/09/24(日) 18:53:30 ID:1Tah0VlE

Intel純正M/Bって耐久性というかキャパシティある?

3Dゲームがんがんやりたいんでハイエンドビデオカード刺してメモリも1GB4枚刺して
HDDも2台RAIDO0組んで700W電源使うとかいったようなヘビーな環境で破綻しない?
不安定になるとかだと困るなあ
一応Intelの965M/Bを検討してCPU・メモリとかのOCはしないつもりです

こういった用途の情報ってあんまし話題にならないんですよね
53Socket774:2006/09/24(日) 18:57:59 ID:I0OqQRwh
>>52
HDDもハイエンドビデオカードも電源直結だから、あまりマザボは関係ないと思う
OCしないなら何も問題ないんじゃないかな
54Socket774:2006/09/24(日) 18:58:37 ID:+K2bH7+6
>>52
まったく無問題。ただし、エアフローはしっかりしないと。
つーか、それほどヘビーな環境とも思えんが。
55Socket774:2006/09/24(日) 20:50:04 ID:NT0GvRbc
DP965LTCKて、チップセット温度みんな
どのくらいでつか?

まだ仮組み状態だけど、C2D E6600で、
IDUでざっと見たところ、

CPU温度   33 (38)度C
CPUファン  1220 (1220) RPM
M/B 温度 41 (43)度C
ICH 温度 63 (63)度C
MCH温度 63 (63)度C
入り口ファン 955 (943) RPM
出口ファン 738 (738) RPM

数字は、アイドルと、括弧中が super-pi 3分後。

CPU ファン: Infinity
ケース: OWL-603AT(B)/N
FST-80介してCF-80SからNorthに風あてるようにしてる。
HDD:  HDS72505KLA360 3個
Video: PX7600GS TDH 256MB Extreme
56Socket774:2006/09/24(日) 21:03:46 ID:lmzKCCTa
>>55

C2D E6600で

CPU温度   43 度C
CPUファン  1398 RPM
M/B 温度 41 度C
ICH 温度 63 度C
MCH温度 46 度C
入り口ファン 1042 RPM
入り口ファン2 816RPM(出口用につないでいる)
出口ファン 1160 RPM(ビデオカード用?につないでいる

CPU ファン: XFire(Aerocool製)
ケース: Antec SOLO


無限やっぱり冷えるな・・・峰から変えたらCPUが3度くらい上がったけどマザーの温度が5度くらい下がったからこれでよかったと思う
5755:2006/09/24(日) 21:11:17 ID:NT0GvRbc
>>56 ども。ICHが60度超えるのは、そんなもんで良い
んですかね。そちらのMCHまともな温度じゃないすか。

実はInfinity注文したあと、チップセット熱の話きいて、しまったと
思って大台風に乗り換えようとしたんだが、もうInfinity が届いち
まったんでしょうがない、と。で、あわてて、ファンステーと80mm
ファン追加してM/Bに風あててるわけっす。
58Socket774:2006/09/24(日) 21:15:24 ID:I0OqQRwh
63度って出てるセンサは生きてないんじゃないかな。
うちもICH温度は常に63度と出るよ。
5955:2006/09/24(日) 21:22:03 ID:NT0GvRbc

  ( ゚д゚)      ・・・・・ >>58
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
60Socket774:2006/09/24(日) 21:26:49 ID:lmzKCCTa
>>55
ICHはたぶんバグでしょ。BIOSのうぷまちかと。
MCHは問題ないはずなのでそちらの63度はやばいかと思います。
XFireに変えたら同じく5度くらい下がったし
61Socket774:2006/09/24(日) 21:30:13 ID:tmuAnZbF
IDU読み

C2D E6700

CPU温度   33 度C
CPUファン  ----
M/B 温度 35 度C
ICH 温度 63 度C
MCH温度 46 度C

上段吸気fan 1200 RPM
中段吸気fan 1200 RPM
下段吸気fan 1200 RPM

背面排気fan 1000 RPM
上面排気fan 1000 RPM

CPU クーラー: Infinity
ケース: Antec P180

ICH温度読めてないくさいぞ。
上段吸気fanナシだと触れないくらい熱かった北チップのシンクが
fan追加したら触ってもぬるいくらい。
IDU上では変化なし。
6255:2006/09/24(日) 21:31:46 ID:NT0GvRbc
>>60
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
6355:2006/09/24(日) 21:39:43 ID:NT0GvRbc
でもなんかおかしいな。触ると北も南もほんのり暖かいくらいで、
60度超えとはちょっと思えないす。40-50度て感じで。
もしかして、うちじゃ両方ともちゃんと読めてない、てことなら
温度的には良いわけすよね、ね、ね。ちなみに、BIOS は
Express BIOS Update [MQ96510J.86A.1176.EB.EXE] から。
64Socket774:2006/09/24(日) 21:55:38 ID:W/gxSDhd
うちの環境でも
ICH 温度 63度C
MCH温度 63度C
だったんだけどBIOSうpしたらMCH温度が55Cくらいでに変動するようになった

65Socket774:2006/09/24(日) 22:05:05 ID:lmzKCCTa
>>55
BIOS最新版にした?今の最新は06/09/06だよ?
06/09/01から(温度とか確認できるようになったやつ)数日で更新されてるから致命的なバグがあったのかと思えるのだが・・・
6655:2006/09/24(日) 22:07:43 ID:NT0GvRbc
67Socket774:2006/09/24(日) 22:17:25 ID:4JuNaKNQ
C2D対応のMB、そろそろ鉄板とかありますか?
68Socket774:2006/09/24(日) 22:21:09 ID:I0OqQRwh
常に63度で数値がぴくりとも変わらないなら、やはりセンサの異常だと思う。
原因はよくわからんけど。
6955:2006/09/24(日) 22:28:14 ID:NT0GvRbc
いま、現物の場所から離れたとこに
きちゃったんで、明日またいろいろ
試すことにします。皆様ありがとさん
ですた。
70Socket774:2006/09/24(日) 23:33:54 ID:hY1Czy/w
うちも63℃だ…
ちなみにDG965SS、BIOS日付は2006/09/06
71Socket774:2006/09/25(月) 01:38:50 ID:ycIJpyzP
DG965WH オンボードVGAで、一昔前のFPSのsinを遊んだら、悲しいくらいにカクカク動作だった。
こんなもん? 5年位前のnVidia RIVA TNTよりダメなのはちょっとショック。
72Socket774:2006/09/25(月) 04:52:29 ID:Ag9u+RPX
どこで見ても965WHは
ICH63℃
MCH46℃
のようだ。センサーを読んでいない?ようだネ。
7355:2006/09/25(月) 07:22:17 ID:fCBf8nT8
うちの965LTですけど、IDUで
なくて、BIOS(9/6/2006版)から
もういちど確認したら、
ICH63℃
MCH63℃
に張り付いて動いてません。
センサの読まなさ加減がボードに
よって微妙に違う?今から仕事なんで
あとは夜。
74Socket774:2006/09/25(月) 07:54:55 ID:ZsgFMeoS
しかしIntel純正965のBIOSが全部共用って呆れるよな
多少違いはあるはずなのにこの違いもちゃんと調整できてんのかね?
75Socket774:2006/09/25(月) 09:17:37 ID:KBKpcSxu
965RYに付属のSATAケーブル(に巻いてある紙)に
FOXCONNて書いてあった。

わかってはいたけど、はっきり見せられると、
微妙。
76Socket774:2006/09/25(月) 09:37:17 ID:mV8VIuas
>>71
そんなもん
3D系はめっぽう弱い
チップのヒートシンクがばかでかいから
PCI-Eのビデオカード増設するにも
カードによっては干渉してささらないから大変

でもWH買っただけでもよかったよ
Windows2000でSATAのHDDが動くんだから
それに比べてRYは…
77Socket774:2006/09/25(月) 09:52:24 ID:JNU+hzXU
うちの965LTもICHはいつも63℃、MCHは63℃か46℃のどちらかwで固定、BIOSは1176。
CPUはアイドル40℃近辺、ファン回転数は負荷掛けても1000回転いかない
78Socket774:2006/09/25(月) 10:16:58 ID:udQpKEgW
DP965LTCK
C2D E6600
IDU読み 室温27度起動後20分全く触らずの状態

CPU温度   43度C
CPUファン  950 RPM
M/B 温度 46度C
ICH 温度 63 度C
MCH温度 57 度C
ケースファン 620 RPM

cpuクラー リテール
case GIGA poseidon
79Socket774:2006/09/25(月) 11:15:12 ID:o6m+y809
製造はそこでも、設計がintel、というところが良いんジャマイカ。
あと安さ、なw
80Socket774:2006/09/25(月) 11:52:25 ID:udQpKEgW
フォックスってそんなに糞なのか?
俺の中でフォックスと言えば北斗の拳に出演していたジャッカルの片腕という
印象しかないのだが
81Socket774:2006/09/25(月) 12:35:37 ID:GVv3sqrE
流れをぶったぎって質問させてください。

この土日にDP965LTで組んだんですが、頻繁にネットワーク接続が落ちる現象が
起きているのですが、同じような現象報告とかってありますか?2スレ前くらいか
らROMってて、LANポートは良いという話なのですがこういう話は出てきてないな
と思いまして。
20〜30分おきに落ちて、1〜2分くらいで復旧します。
ちなみにドライバは最新のものを使用、ノートPCで同様の環境を作っても現象は
出なかったのでLANポートがおかしいとおもうのですが
82Socket774:2006/09/25(月) 12:36:12 ID:Nsg4n146
狐は海外のPCパーツメーカーではメジャー
サポートは海外拠点なのでわからんが、作りはASUSとトントンだと聞く
83Socket774:2006/09/25(月) 15:19:29 ID:I2lAlnJs
>>81
俺も土曜にG965RYCKで組んだBTOパソが届いたんだが、同じような現象だね。
こっちは1〜2分じゃなくて数分かかったりするけど。
多分、コンパネ→ネットワーク接続で
ローカルエリア接続(Intel 82566DC Gigabit Network)を無効→有効にしたら復旧すると思う。
どうもipconfigとネットワーク接続で修復やって様子見るとIPアドレス絡みでなんかあるっぽい。
ちなみにウチはケーブルモデム−ルーター−分岐PC3台という構成だけど、
当然最初はそこ疑ってルーターの電源落としたりモデムの電源落としたりしたんだが
直らん……
84Socket774:2006/09/25(月) 15:42:55 ID:ZI4f51af
>>81
おれはLANドライバだけ付属のCDからいれてる。最新のはいれてない
超安定してる。
85Socket774:2006/09/25(月) 16:17:42 ID:v9f1/Nqz
俺はG965RYCKと最新ドライバで安定してる。
86Socket774:2006/09/25(月) 20:21:34 ID:g/m4akxX
82566はJumbo Frameに対応してないけど
結構安定してると思う。
82573とは雲泥の差。
まずはケーブル、接続を確認しる、
古いCAT5ケーブルだったら交換してみるとか。
87Socket774:2006/09/25(月) 20:43:59 ID:Ncr0zBM2
G965 マザーを買ったんだが、資金の都合により CPU は PenD 820 を流用している。
来年、E4300 が出たら CPU のアップグレードをする予定だが、内蔵ビデオの性能を最大限に生かすため、
メモリを DDR2-800 に交換しようかと考えている。
88Socket774:2006/09/25(月) 20:44:09 ID:LCqE27l7
>>86
82566はPHYのみのチップなのでJumbo Frame非対応はICH8側の問題だと思う
89Socket774:2006/09/25(月) 21:02:11 ID:xDJbWlhn
>>87
そんな金あったら素直に安いVGA買ったほうが幸せだよ
90Socket774:2006/09/25(月) 21:05:13 ID:ZsgFMeoS
>>86
82573ってオンボードチップの?どのメインボードに搭載ですか?
どんな問題が出ました?
9181:2006/09/25(月) 21:45:06 ID:j1LYTsI/
ID変わってますが81です

>>83
やってみましたけど相変わらずですね・・・
ちなみにNW構成はLE○-NET回線('A`) − ハブ − ルータ − PCです
OS側の問題なんですかね・・・?

>>84
付属CDのドライバいれてこの現象出たので最新のを入れても相変わらず・・・
という状態です

>>86
新しいケーブルがCat5eしかなかったのでこれで試しましたが相変わらず。
ルータとハブをリブートするも変わらず。
ノートPCでは行けてるんですよね・・・


現象を確認するまでにちょっと時間がかかるのがなんだかもどかしい・・・
92Socket774:2006/09/25(月) 22:42:38 ID:BaJbKYOm
うわっ 俺も81と同じ減少でルーターやADSL疑ってたんだけどやっぱLANポートがおかしいんだよな
ちょっとドライバー古いのにしてみよ この現象になりだしたのが台風後だから回線ばっかり疑ってた
93Socket774:2006/09/25(月) 22:45:47 ID:ZsgFMeoS
LANケーブルのコネクタの接触不良の可能性は検証した?
かなりシビアというか余剰性がないみたい
94Socket774:2006/09/25(月) 23:00:26 ID:+kfxuT/Z
クロスケーブルかクロス変換コネクタつかって接続してみ
そうしたら問題が解決したと言う例を聞いたことがある
95Socket774:2006/09/25(月) 23:50:14 ID:IFnPK9Mx
>>94
クロスになっちゃうじゃん
96Socket774:2006/09/25(月) 23:56:43 ID:LCqE27l7
>>95
最近はみんな自動判定だから(本来なら)どっちでも動くはずでしょ
その辺が誤動作したりしてると、クロス使えば直るということもあるのでは?
9781:2006/09/26(火) 00:19:02 ID:puNLDIG4
検証報告です

結果としてマザボのLANポート不良の可能性が低くなりましたorz

・帰宅後通常使用していると現象が発生

・新たにノートPCを追加して、それぞれでLE○-NETのGWに ping -t コマンド

・しばらくしても現象が発生しないので問題PCをルータから出してハブにて接続

・同様にそれぞれでping -tコマンドをやるも現象がでないので問題PCを再起動

・再起動に連動してルータからpingを打っていたノートPCにてpingがfailする
(終了と同時にfailし始め、起動と同時に復旧) ↑この時点でLANポートの可能性低下

・問題PCをルータ下に戻して、それぞれでpingを打つも現象発生せず

そして現在に至ります。
外部にping飛ばそうとしたらLE○-NETのF/Wで止められてる様子。
LE○-NETですとろ〜いヽ(`д´)ノ

昨日はノートPCで現象が出なかったのに今日は出ることによりルータが怪しいことが
判明・・・
もうちょっといろいろ検証してみたいと思います。お騒がせして申し訳ありませんでした。orz
それでは名無しに戻りますλ。。。
98Socket774:2006/09/26(火) 03:56:27 ID:YlAQPcwi
>>97
 LANのチップが熱暴走してんじゃないの?
 かなり熱くなるよ。
 今日は、涼しいので現象が出ない。
99Socket774:2006/09/26(火) 07:49:28 ID:XSpPdDT+
S3000AHLX マダー
100Socket774:2006/09/26(火) 08:02:36 ID:ODhlfsoc
>>97
ルーターのファームウェアばーじょんうp
101Socket774:2006/09/26(火) 12:35:33 ID:HVD/Y4HB
975XBX REV302 でC2D動きますか?
102Socket774:2006/09/26(火) 16:02:00 ID:5Z7ZWWGv
>101
人柱となってここで報告するんだ!
103Socket774:2006/09/26(火) 17:00:36 ID:qc8EJzH0
>>101
304からでおます。昨日見た何件かは、みな305だった。
104Socket774:2006/09/26(火) 17:21:57 ID:alLAr/am
304から動くが正式対応は305から
303でも動くと言ううわさもある
105Socket774:2006/09/26(火) 20:04:12 ID:tXgYoPmt
>>104
> 304から動くが正式対応は305から
正式対応も304から
ttp://developer.intel.com/design/motherbd/bx/bx_proc.htm

つーかPCBリビジョン変わったのは304で305では付属BIOSが
変更になっただけ
BIOSが対応してないということなら、305でもCore 2未対応だし
ttp://developer.intel.com/design/pcn/MTHRBRD/D1060560.pdf
ttp://intel.pcnalert.com/content/eolpcn/PCN106391-00.pdf
106Socket774:2006/09/26(火) 22:42:11 ID:2//4UaOY
オーバーレイはー?
107大場怜:2006/09/26(火) 22:44:11 ID:CWUjDmhZ
>>106
私に何か御用でもおありですの?
108Socket774:2006/09/26(火) 22:49:19 ID:2//4UaOY
>>107
おおばさとし には用はないですわ。
109Socket774:2006/09/26(火) 23:25:43 ID:3RlCKKcU
インテルM/Bのファン端子で4pinのは、PWMてこと?
110Socket774:2006/09/27(水) 01:12:18 ID:OADpoUEE
111Socket774:2006/09/27(水) 03:44:08 ID:f7KJxVGq
>>110
マジ?
やったぁ!!値段お手ごろぉお!!
はよ、祖父通販で受け付けないかな・・・
ポイントしか手持ちないのよorz
112Socket774:2006/09/27(水) 13:29:02 ID:Qchi5Mg3
BIOS更新・ドライバ更新・ツール更新のいずれも止まっている・・・・・・
放置プレイすんじゃねえよ!
113Socket774:2006/09/27(水) 13:43:21 ID:cYg5GrQF
>>110-111
日本橋の店に何件か聞いてみたけど、まだこっちの方は入荷してないなー。
114Socket774:2006/09/27(水) 14:11:46 ID:CJbt4bZv
Intel Desktop Control Centerの965対応版まだー? 
115Socket774:2006/09/27(水) 21:14:11 ID:wvw8ebbd
(゚д゚)
116Socket774:2006/09/27(水) 21:27:26 ID:IILIG0YC
BeleniX最新の0.5を 975 Rev. 304に入れたら今度は e1000g 認識するようになった。
前スレになっちゃったけど、BeleniX 0.44は駄目だったからね
117Socket774:2006/09/27(水) 23:23:43 ID:nc5+4bJ9
DP965LTで安定したBIOSやチップセットってどれですかね…
今使ってるのは、購入時のなんですけど…
118Socket774:2006/09/27(水) 23:36:08 ID:O//vedPl
>>117
最新版でいいよ どれも安定してる
119Socket774:2006/09/27(水) 23:43:19 ID:I+5phcL0
DP965LTのBIOS1176なんだがさっきみたらSATAのモードのおとこにIDEとAHCIとあった。
ICH8でAHCI使えてる人いる?
120Socket774:2006/09/27(水) 23:44:12 ID:I+5phcL0
モードのおとこに
じゃなくてモードのとこにな。
当方♀中学生です。
121Socket774:2006/09/27(水) 23:47:17 ID:nc5+4bJ9
>>118
そうですか…最新版トライしてみます…
>>119
AHCIって、確かICH8じゃサポートされてないよね…
122Socket774:2006/09/27(水) 23:53:23 ID:STF0Piq+
>>119
AHCIを選ぶとブート時にえらい待たされて結局ハードディスクが検出できない。
ICH8Rじゃないから使えないと解釈している。
123Socket774:2006/09/27(水) 23:55:48 ID:3FvwxKXf
ICH8のAHCIはVistaからのサポートです
XPで使えなくも無いですが・・保証はないです
124Socket774:2006/09/27(水) 23:56:51 ID:I+5phcL0
そうかサンクス。
ICH8R/DHのとかと共通BIOSの弊害かもしれんね。
125Socket774:2006/09/27(水) 23:57:14 ID:STF0Piq+
>>123
BIOSがディスク認識する前だからそういう問題ではないと思う
126Socket774:2006/09/28(木) 00:11:29 ID:19SXhiNw
む そうですか私のところではBiosで認識してますし
XPの読み込みまでいきますが、バーが流れるところで止まります
127Socket774:2006/09/28(木) 01:14:40 ID:RxH2mcK9
>>126 に同じ。
OSインストール時にRAIDドライバ入れて無くて、インストール後にRAID1にしようとして
BIOS設定だけRAID1に変えたら、BIOSでは認識するのにOSが起動しない、という
お馴染みの現象。

これ、IntelがICH8でAHCI使えるXPのドライバ出しさえすれば、解決するんじゃね。
まあOSは再インストールになるわけですが。
128Socket774:2006/09/28(木) 01:19:15 ID:iOU/jkdl
>>126-127
確認するけど、DP965LTの話だよね?
俺のは>>122 >>125の症状だなぁ・・・
129Socket774:2006/09/28(木) 02:32:19 ID:RxH2mcK9
>>128
そう。DP965LT。
130Socket774:2006/09/28(木) 06:36:42 ID:bt1+VKBG
>>97
っルータ再起
131Socket774:2006/09/28(木) 13:40:42 ID:De7rBt40
うちでは、DP965LTでAHCI使えてる。
F6ドライバディスクは、
http://kakaku.aol.co.jp/aol/bbs.asp?PrdKey=05405312155&ParentID=5296410&Page=
これ参考にしたら認識された。

ハードディスクはMaxtorの古い(2年ぐらい前)のは認識されなかったからはずした。

ベンチマークしてないから、速くなったかどうかと聞かれるとわからんが・・
132Socket774:2006/09/28(木) 14:58:26 ID:iOU/jkdl
うーむ、ロットによって ICH6 が載ってたり ICH6R が載ってたりするのかなぁ・・・orz
133Socket774:2006/09/28(木) 20:08:00 ID:jiYbr2XA
HDDはSATAIIのドライブ使ってるんだろ?
134Socket774:2006/09/28(木) 20:09:56 ID:jiYbr2XA
>>126
ドライバー入れてないからだろ。
135Socket774:2006/09/28(木) 20:11:00 ID:jiYbr2XA
なんだかレベルがかなり低いスレになってるな
136126:2006/09/28(木) 20:37:59 ID:19SXhiNw
もちろんドライバいれてない状態です
いれてなくてもそこまではいけますよと言いたかった・・
137121:2006/09/28(木) 20:45:09 ID:MF1oUwSk
BIOS、マネジメントエンジンドライバ、
LANドライバ、オーディオドライバを更新してみました。
更新する前に気づいたんだけど、
>>97氏のようにネットワークが頻繁に切れてたみたい。
ストリーミング形式のネットラジオが頻繁にバッファしてたんで、
おかしいことに気づいたんだけどね。
切れるのが一瞬だから、タスクと例にアイコンが出るとか、
そういったエラー扱いっぽい表示は無かったんだけどね。
で、LANドライバをバージョン12にアップデートしたら治った。
>>97氏も見てたらアップデートしてみては。
138Socket774:2006/09/28(木) 23:45:12 ID:87DD5iAO
11.1が最新なんですけど
13983:2006/09/28(木) 23:57:23 ID:nD2DUK2t
ドライバ関係は全部最新の入れて見たが相変わらず駄目だorz 
ルータのファームウェアverUPも何故か完了できず。
(古すぎてverUPツールが2000までしかサポートされてないという有様)

ドライバについてた診断機能使ってみたんだが、接続切られてる時は
・DHCPサーバからIPアドレスは取得できる
・ルータにping:不合格
・モデムにping:不合格
・WINSサーバ無し(?)

後はirvineのログ見てるとTCPIPエラー出てるな。ケーブルは問題なし。
いつの間にやらルータがIP取得できてないのを示すLED点滅も無くなってるし。
ルータとLANポート、どちらが悪いのやら……
140Socket774:2006/09/28(木) 23:58:43 ID:GQboEGgv
あれ?12.0消えてるな なんか不具合あったか?
141Socket774:2006/09/29(金) 01:04:35 ID:5f/85FAf
>>138
あれ、12が有ったはずなんです・・・
今見たら消えてますね・・・
なんだろう・・・
142Socket774:2006/09/29(金) 10:18:34 ID:FAhCzD+g
Intel D975XBX2 (Bad Axe 2) Board Features
ttp://www.vr-zone.com/?i=4072

1. Kentsfield Support
> Conroe/XE Support ECO壇 in BX WW13 (AA# -304)
> New Heceta to support PECI
> Layout and stack-up changes/tuning that gain margin for both default and over-clocked operation
2. SATA II Controller
> Marvell 4-port SATA2 PCIe controller
3. Sigmatel Audio Upgrade (for Vista compliance)
4. CK-505 Clock
5. Physical switch for Power On/Off
6. Enhanced voltage tweaking options for non CPU related circuits
7. BIOS Enhancements
> Improved User interface/OC steppings
143Socket774:2006/09/29(金) 10:22:10 ID:gsPKlMbv
純正なのにOC対応?
144Socket774:2006/09/29(金) 12:04:04 ID:qinXwRPu
145Socket774:2006/09/29(金) 14:07:05 ID:/AMJaExE
Core 2 Extreme QX6700
これいくらすんの?10万以上?
146Socket774:2006/09/29(金) 14:22:45 ID:Uuet6RH3
あとからVGAを増設しようとBOXDG965RYCKを買ったのですが、増設した場合はBIOSの設定を変えるとか、オンボードVGAのドライバをアンインストールするとかのお約束ごとはありますか?
前使ってたNECの水冷機は特になにもしなくて良かったもので。
147Socket774:2006/09/29(金) 14:24:53 ID:gsPKlMbv
俺もそれ買って後からVGA(GeForce6800GS)増設したけど、特に設定を変える必要は無いよ。
オンボードVGAは別のVGA付けたら自動でOFFになるんじゃなかったかな。
148Socket774:2006/09/29(金) 14:32:06 ID:Uuet6RH3
>>147

ありがとですー。明日届く7600GTをワクテカしながら待ってます。
149Socket774:2006/09/29(金) 17:14:03 ID:/AMJaExE
オンボードVGAドライバ削除、BIOSでオンボードVGAオフ。
150Socket774:2006/09/29(金) 17:21:03 ID:/AMJaExE
そして新しいVGAを挿入。んでNVIDIAのドライバつっこむ。
151Socket774:2006/09/29(金) 18:39:33 ID:TI4/INYa
OT ワンズ 確保 オーティーオーティーアハハ
152Socket774:2006/09/29(金) 18:44:31 ID:yLPYGRp8
>>151
もう店頭で売ってたの?
153Socket774:2006/09/29(金) 19:03:13 ID:yLPYGRp8
>>151
情報さんくす!俺も確保したで〜。
昨日その店を含めて、他の店も何件か回ってみたけど、
まだ置いてなかったのよ・・・。
154Socket774:2006/09/29(金) 21:42:19 ID:LbUF2x/z
>151
ワンズ、大阪のお店・・・東京とかどうなんだろ・・
155Socket774:2006/09/29(金) 23:05:44 ID:qinXwRPu
156Socket774:2006/09/30(土) 01:55:30 ID:JCckcZya
DG965WH買って、C2Dで一台組んでみたんですけど
電源を入れると、一端切れて、数秒後また起動するという
不気味な入り方します。これってこのインテル系ボードのデフォですか?

それとも電源(SS-600HM)がおかしいのかな・・・・起動した後は安定して動いてますけど
157Socket774:2006/09/30(土) 05:26:41 ID:eeP9VCer
デフォの分けねえだろ
158Socket774:2006/09/30(土) 05:40:57 ID:hLTBpLFY
>>156
BIOSを更新すると直ると・・・思う。 うちのは直った。

最新BIOSは、1176 [MQ96510J.86A] (1060KB) 2006/09/06付。

http://downloadfinder.intel.com/scripts-df-external/
filter_results.aspx?strTypes=all&ProductID=2375&OSFullName=
Windows*+XP+Home+Edition&lang=jpn&strOSs=45&submit=Go%21
159Socket774:2006/09/30(土) 06:30:26 ID:mJApCTNc
流行と同じで、同じ質問がちょっと置いて、繰り返されるね。
160Socket774:2006/09/30(土) 06:48:57 ID:hLTBpLFY
>>159
激しく同意です。
こちらは、1940年代の生まれですが、昔は何につけても情報が少なく、
手探りで情報を集め、その上で"オソル恐る"他の方に聞いたりしたものですが(笑
そうすることにより、得た情報が身に付くと思っています。
現在は"とにかく先ず他人に聞く"風潮なのでしょうか。
161Socket774:2006/09/30(土) 06:55:23 ID:B75GyN3Y
はいはいワロスワロス
162Socket774:2006/09/30(土) 08:49:54 ID:TLhXbbvv
みんなおはよう( ´∀`)
今日もさやわかな朝ですね
163Socket774:2006/09/30(土) 09:46:26 ID:w5BJVng3
>>160 昔も今も大してかわらんと思いますよ。
164Socket774:2006/09/30(土) 11:23:44 ID:ayJi89cY
テンプレに電源病のことも書いといたほうが良いかもね
165Socket774:2006/09/30(土) 12:57:30 ID:VDfpwNbj
現在D975XBXLKRをつかっているのですが再起動が出来ません。
OSインストールしたときは電源も切れなくて標準PCになっていたので
電源オプションのAPMを有効にして対処しました。
でも再起動してみるとログオフした後にブラックアウトしたまま電源ファンなどは
動いている状態で起動しません。
BIOSは最新でOSはXPProです。宜しくお願い致します。
166Socket774:2006/09/30(土) 14:27:03 ID:GHhaG6z7
wake up neo
167Socket774:2006/09/30(土) 14:55:33 ID:zxQ0jOqo
DG965RYにsony製のFDドライブを今さっき入れて認識してるんですけど
ディスク入れても反応がなく”A:ドライブにディスクを挿入してください”ってでて反応しません
回ってる気配もないです これって初期不良ですかね? ドライバとか必要ないですよね?

ちなみにディスクが8年位前の2HDです  エスパーお願いします
168Socket774:2006/09/30(土) 15:22:28 ID:TLhXbbvv
DP965LTなんですが、CDブートしません。
ドライブはプレクのPX712A(ATAPI)です。
BIOS設定画面を見ると、ドライブ名は表示されています。
ジャンパーはプライマリで、BIOSにも"P"と表示されています。
CD-ROMはWin XP Home(SPなし)、同SP2(SPなしから作ったもの)、Win2000Pro
で試してみましたが、全滅でした。

前スレで、しょぼい電源だと光学ドライブが不安定になるってありましたが、
それが原因でしょうか?
電源はSeasonicの430なんですが、これで使えてる人いますか?
ちなみに、ドライブに指す電源ケーブルは、電源から出ているものすべてを
試しましたが、ダメでした。
169Socket774:2006/09/30(土) 15:32:54 ID:iTHRbG3h
>>167
俺もなったがなんか色々再起動やら適当にやってる内に治った。ようするにドライブは認識されてるのに
ディスクが認識しないって奴でしょ?
170Socket774:2006/09/30(土) 15:38:19 ID:zxQ0jOqo
>>169
それです ディスク入れても反応せづ 
BIOSで認識 設定はAuto ,ケーブル類も再チェックづみ

ディスクが古いんで新品買ってきますわ それで再起動させたりいじって駄目なら初期不良って事に
171Socket774:2006/09/30(土) 15:39:58 ID:zxQ0jOqo
最近のFDって回ってる時のシークオ音ってカチカチ言わないんですか?
なんか読んでるかよくわからんなー 
172_:2006/09/30(土) 15:41:38 ID:vjr6vfvK
ウチのPCのFDDも「シークオ、シークオ」って音がしますね。
とても変な音で不気味です。
173Socket774:2006/09/30(土) 15:49:27 ID:zxQ0jOqo
2007年にもなろうとしてるときにFD買った俺が馬鹿だった
174168:2006/09/30(土) 15:58:47 ID:TLhXbbvv
>>173
そうですか?
私の場合、CDブートができず、OSもセットアップできなくて困ってるので
FDDがないことの不便さを痛感しています。

何も起動しないから、新しいBIOSも焼けやしない。
175Socket774:2006/09/30(土) 16:45:06 ID:w5BJVng3
>>168 BIOSのブートメニューにATAPI CDROMが
設定してあっても駄目なの?
176168:2006/09/30(土) 16:52:25 ID:TLhXbbvv
>>175
ダメなんですよ。
CD-ROMブートはEnableになってますし、
ブートの順番も光学ドライブ→FDD→HDDになってます。

PX712Aも、直前まで845で使えてたので問題ないと思うんですが…
SATAのドライブ買って来た方がいいんでしょうか?
177175:2006/09/30(土) 17:00:09 ID:w5BJVng3
ついこないだDP965LTで組んで問題なくCD bootできたよ。
ただ、いま、その機材から離れたところに居るんで、あれ
なんだが。FDD付けてないなら、BIOS boot 設定からFDDを
削除してもいっかいやってみ。あと、念のため、CDの電源ランプ
は点灯するのね?残るは、IDEケーブルの確認して、
それでも駄目なら電源交換かなぁ。SATAのCDドライブは、
買わないで逝けるはず。
178168:2006/09/30(土) 17:28:45 ID:TLhXbbvv
>>177
ありがとうございます。一通りやってみました。

・Removable Disk Bootを無効→変わらず
・CD電源ランプ点灯→OK、一応CDが回ってる音がする
・IDEケーブル→3本でやってみたけど変わらず
・ついでにドライブをケーブルセレクトにしてみたけど変わらず

でした。あとは電源ですか…。過去ログに動いた報告のある電源があったと
思うので、ちょっと調べてみます。ありがとうございました。
179175:2006/09/30(土) 17:43:09 ID:w5BJVng3
>>168 430W電源がきついのか
ちょっと分からんですが、見積もり
スレみれば6600のとき推奨されてる
電源の感じはわかるはず。
うちはSS-600HMです。
180Socket774:2006/09/30(土) 18:05:38 ID:JyDTW7+l
相性だな
181Socket774:2006/09/30(土) 18:18:58 ID:Kn8fyEr3
電源の相性はあるよ
手持ちの古いタイプの電源で動かないのがあったし
ファンが一瞬回って止まってまた一瞬廻ってを間欠泉のごとく繰り返してBIOSすら拝めない
182Socket774:2006/09/30(土) 18:21:26 ID:JCckcZya
>>158
BIOSを最新版に更新したら直りました
珍しい症状だったのでBIOSは疑うの忘れてた
ありがとうでした
183Socket774:2006/09/30(土) 19:40:09 ID:xOB5+Bbr
>>168
私もD845EBG2でPX708Aを使っていてDP965LTに流用しようとしたら
CDブート出来ませんでした。
Intelのサポに相談して、ほぼドライブの問題だろうという結論に達し、
DVSM-XL516FBというドライブを\6kで買ってきたら問題解決でしたよ。
965のIDEはおまけみたいなものなので、相性と思ってスパッと諦めるのも肝心かと。
184Socket774:2006/09/30(土) 20:36:21 ID:g+puOe5J
しかしSATAのDVDドライブがあんまりない罠・・・
185168:2006/09/30(土) 21:20:42 ID:TLhXbbvv
>>183
そうなんですか。
DP965のIDEコントローラとプレクの光学ドライブは相性悪いんですかね。
DVSM-XL516FBは問題なしですか。動作実績ありとは心強い。
明日おんなじの買ってきます。

ありがとうございました。
186Socket774:2006/09/30(土) 21:24:06 ID:ISH68ubw
ここで聞くのが正解なのかわからないのですが、
DG965SSを買おうかとINTELのHPの仕様を読んでいると、
4つのS-ATA対応とありますが、HDDを繋げる場合S-ATAとS-ATAUでは
対応の可否が異なるのですか?
今一般的にはS-ATAUと記載されたHDDばかりなようですが、問題なし?
187Socket774:2006/09/30(土) 21:28:05 ID:y7HTVx7Y
>>186
問題梨
188Socket774:2006/09/30(土) 22:31:44 ID:AS7HXqhn
>>185
俺はパイオニアのA11使ってます
189Socket774:2006/09/30(土) 22:58:29 ID:+3gKgAXM
>>168
ウチの場合はDP965LTにNECのND-3520と
RICOHのMP5240Aの2ドライブ体制なんだけど、
当初、RICOHをマスター、NECをスレーブにしたところ
Windows上ではNECしか認識されなかったな。
でもなぜかXPインストール時にはRICOH側からCDを入れ、
ブートできてました・・・
(ちなみに両ドライブともBIOS上からは認識していました)
結局RICOHをスレーブ、NECをマスターにしたところ
あっさり解決。何だったんだろ?
ちなみに電源はケース付属の安物400Wですが
今のところ問題なく動いていますよ。
190Socket774:2006/10/01(日) 01:08:02 ID:pAhLMLto
>>168
DG965RYなんですが私の場合もIDEのマスターにPX-716A、
スレーブに初代のPremiumをつないでブートしませんでした。
幸いにもUSB2外付けのLG 4040Bがありましたのでそちらへ
WindowsXPのCDを入れると無事ブートしました。

しかし、その後ウィンドウズ、インスト後の再起動で
なかなかXPのロゴが表示されず、数10分かかりました。

立ち上げ後、コントロールパネルのデバイスマネージャーでIDE ATA/ATAPIコントローラの
プライマリIDEチャンネル、プロパティの詳細設定をみるとDMAになっていたのですが
一度削除して再起動するとすんなり立ちあがりました。
もう一度プライマリIDEチャンネルのプロパティをみるとPIOになってました^.^;

もう一度、DMAに設定し直し、再起動するとやはり立ち上げに時間がかかります。
試しにその状態でCDを入れてみると読めなく、止まってしまいます。

PIOに設定し直すと問題なく読めます。

ひょっとしてケーブルの不良か接続不良かもしれないと思い、ケーブルを
変えてみたところ、マスターにつないでいるPX-716Aは、DMAでも問題なくなったのですが
スレーブのPremiumは、同じ症状のままです。
駄目なケーブルはスマートケーブルの安物。
大丈夫だったのは、少し高いスマートケーブル、付属のIDEケーブル、
以前使っていたASUSのマザーボードに付属のIDEケーブルでした。

まあPremium自体あまり使っていないのでPIOモードでも問題ないので
そのままにしてますがどうも965のIDEは、不安定です。


191Socket774:2006/10/01(日) 03:23:35 ID:MV3ZKHrc
というかプレクスターが
192168:2006/10/01(日) 09:39:49 ID:WPQ0QXCg
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"    >>190
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - やっぱりプレクとは相性悪いんですかね〜
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +      ということで昨日勧めてもらった
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _-  DVSM-XL516FBを買って来ます!
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
193Socket774:2006/10/01(日) 11:23:40 ID:GxbIAgnX
      、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
          . ’      ’、   ′ ’   . ・
       、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
            ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
       ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
         ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
      、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
           、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ; ;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ  -‐,[]
           ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`_,,..・ヽ/´
   ′‘: ;゜+° ′、:::::. :::    ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ‐''"..,,_     
            `:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ,. r ''" `''‐,,._ X
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_ ...::ノ  '' "
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _-
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
194Socket774:2006/10/01(日) 11:56:13 ID:X4LSg4fw
離陸失敗かよ(゜∀。)
195Socket774:2006/10/01(日) 12:17:07 ID:7S11yPRa
電源二回病はBIOSの仕業だったのね。淫照ママン初めてだったから仕様だと思ってた。
不具合が起きない限りBIOS更新しな主義だけど、さっそく理由ができた。ありがと。
196168:2006/10/01(日) 13:36:40 ID:WPQ0QXCg
DVSM-XL516FB買いにビックに逝って来ました。
売り場を見ると、プレクのシリアルATAが1台も置いてなかったので
店員さんに聞いてみたら、あちこち電話してPX-760SAを探して持ってきて
くれちゃいました。
さすがに「じゃ、こっちのバッファローのください」とは言えなくて、仕方なくPX-760SAを
買ってしまいました。
ドキドキでしたが、帰って組んでみたところ問題なくCDブートしてくれました。
助言してくださった方々、ありがとうございました。
197Socket774:2006/10/01(日) 22:41:13 ID:332QpVrG
DP965LT購入しました。すみませんが質問させてください。

OSにFedora core 5 を使いたいと思ってるんですけど、説明書を読むと対応OSは
windows2000とXPしか載っていません。
この場合はやはりFedora core 5は使えないということになるんですか?
198Socket774:2006/10/01(日) 22:44:18 ID:lAidgiOw
買う前に調べれば良いのに・・・。
つか、ドライバ類とかのメーカーによる動作保証がW2KとXPのみってこと。
それ以外のOSを動かす場合DIYで。
199Socket774:2006/10/01(日) 22:48:08 ID:mquXqzWO
つか、買ったなら試せばいいじゃん。w
試して言っているなら具体的なトラブルを書いたほうがアドバイスが受けられやすいだろう。
200Socket774:2006/10/01(日) 22:55:55 ID:8GJV8koK
>>197 いろいろあるらしいので、
気をつけて達者でがんがって呉。
ttp://kerneltrap.org/node/7020
201197:2006/10/01(日) 23:02:56 ID:332QpVrG
>>198
即レスありがとうございます。DIYですか。たしかに僕の調査不足だったようです。

>>199
すいません、実はチップセットドライバのインストールが思うようにいかなかったのでこのような質問をしました。
でもこれも僕の知識不足が原因のように思えるので、もう少し一人で粘ってみようと思います。レスありがとうございました。
202Socket774:2006/10/01(日) 23:13:43 ID:332QpVrG
>>200
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄

203200:2006/10/01(日) 23:35:30 ID:8GJV8koK
>>197 いや、だから、Intel(R) PRO/1000 GbEを入れて、
IDEのところでPIIXn chipsets supportをいれて、あと
AHCI と Intel PIIX/ICH SATA supportもいれて、んで
kernel 2.6.18をビルドすれば一応走る、とあるわけだ。
204Socket774:2006/10/02(月) 00:33:22 ID:wnKIGDrF
誰かDG965OT買ってないの?
205Socket774:2006/10/02(月) 00:37:21 ID:RXQMPVY4
なんでViiV対応マザーってMicroATXとかBTXしかないんだ。ATXで出してくれATXで。
206Socket774:2006/10/02(月) 00:56:06 ID:REc1RwW+
つD975XBX
207Socket774:2006/10/02(月) 00:57:07 ID:RXQMPVY4
すまん、自己レス。
DG965WHMKRもATXだね。
208Socket774:2006/10/02(月) 10:12:04 ID:m5zNLqUV
>>204
土曜に買ったよ。今日組む。
209Socket774:2006/10/02(月) 11:11:59 ID:wnKIGDrF
>>208
報告よろしく
俺も買う予定のショップに入荷したら
間違いなく買うつもり
210Socket774:2006/10/02(月) 14:19:32 ID:fIGk/7OU

イサキは?
イサキはとれたの?
211Socket774:2006/10/02(月) 15:56:56 ID:RXQMPVY4
昨日喰った。旨かった。最近は回転寿司も侮れんな。
212Socket774:2006/10/02(月) 21:38:29 ID:8VvXYatk
965WHを使っているのですが、Windowsの再起動や電源を切ることができません。
3種類のBIOS全て試しましたが、0816が再起動のみできたのを除いて全てだめでした。
HDDはAHCIモードで、OSはXPsp2です。宜しくお願いします。
213Socket774:2006/10/02(月) 21:44:21 ID:I2Zt+nUC
>>212

メーカー製PCをお勧めします
214Socket774:2006/10/02(月) 22:07:29 ID:nouw3uzu
Intel Management Engine Interface って何するものなの?
別に入れなくても認識に問題なかったから入れてないんだけど。。。
215Socket774:2006/10/02(月) 22:13:21 ID:I2Zt+nUC
>>214
Intelのサイトに書いてある。
ダウンロードサイトで確認してちょうだい。
216Socket774:2006/10/02(月) 22:20:00 ID:W/len1ta
おれはよくわかんないけど入れてるwww
217Socket774:2006/10/02(月) 22:34:13 ID:Zlw6xTRj
965WH使ってるんだけど、
BIOS画面出すのにF2連打しないといけないのね。
前に865GBFL使ってたときは押しっぱなしでよかったのにめんどくさいな。

それにしてもBIOS評判ワリーから全然アップデートしてねぇ。
INTELの人、もっとガンガレ。
218Socket774:2006/10/02(月) 22:35:15 ID:uPcR623v
おれも
219Socket774:2006/10/02(月) 22:38:16 ID:hw/wyYOt
>>214
デバマネで変なマーク出てて気になったから俺はいれた
220Socket774:2006/10/02(月) 23:16:02 ID:UkYvS3Bq
前スレでもG965WHで再起動できないって人いたな
環境にもよるがたぶん原因はチップセットのユーティリティだと思う
とりあえずウチはWindows修復セットアップで直ったので報告
221Socket774:2006/10/02(月) 23:16:44 ID:xdPMlW7/
いや〜実は朝から痒くてたまんないんだよね。。。
明日皮膚科に行こうかと思ってるんだが場所が場所だからなぁ...orz
222Socket774:2006/10/03(火) 01:28:38 ID:AgqmBmCN
DG965WH

PCI Latency TimerいじってるうちにMTV1000がHW-MPEGモードで動いた。
223Socket774:2006/10/03(火) 06:55:49 ID:kvml+2B8
>>222
いくつにしました?
224Socket774:2006/10/03(火) 16:21:45 ID:qOyZw8OX
>>223
当方、女子大生(35)ですが?
225Socket774:2006/10/03(火) 16:53:26 ID:jkwO/KW3
DG965OT買った
組んで二日目だけど調子よさげ
同封のBIOSが古かったので、9/6版のものに変更

全て定格で、アイドル時CPU37℃、M/B45-48℃
ICHは85℃で変化無いので恐らく読めてない、MCHも46℃から変化なし

一番困ったのがIDEがボード最下部についていた事、ケーブルの取り回しに
苦労した。SATAのDVD買っておけばよかったのかと、少し後悔
226Socket774:2006/10/03(火) 18:38:46 ID:1/yiEhn/
DP965LT用の新BIOS来てるね。
227Socket774:2006/10/03(火) 18:48:07 ID:1/yiEhn/
ICH、MCHの温度が48度から動かない
228Socket774:2006/10/03(火) 18:51:09 ID:3Tm9Qyze
また固定かお
229Socket774:2006/10/03(火) 19:20:30 ID:qoLbw/Mc
>>226
BIOSからWin旗までが速くなって快適(・∀・)イイ!!
230Socket774:2006/10/03(火) 19:29:32 ID:kvml+2B8
これから更新する人はUP前とUP後の時間を報告してね
私も報告するけど今パーツ交換中なので数時間後になっちゃう
231Socket774:2006/10/03(火) 19:42:48 ID:1/yiEhn/
>>229
起動速度の変化はわからんかった。
232Socket774:2006/10/03(火) 20:05:28 ID:0knGmBd1
DG965RYだけど1233にしたら再起動できないな・・・シャットダウンできん
233Socket774:2006/10/03(火) 20:12:12 ID:Rf04kByc
965WH BIOS 1233→
・Sil3132-2枚挿し環境で3132BIOSで高確率停止は据え置き.
・起動時においてAHCI BIOSのHDDスキャンが終わったタイミングで
画面が虹色に崩れまつ.
234Socket774:2006/10/03(火) 20:13:09 ID:unSxsHyj
新BIOSですか・・・ワクテカ
明日、幕のHDDを増設するんで、
そのタイミングで更新してみますかね。
235Socket774:2006/10/03(火) 21:08:41 ID:G6T/M3Od
>>226
今回は結構修繕箇所が多いな
236Socket774:2006/10/03(火) 21:53:29 ID:UtCao1Wa
>>225
報告乙です
237Socket774:2006/10/03(火) 21:54:15 ID:Lb0wZ5QA
>>225

CPUの温度ってリテールクーラーっすか?
温度計はCoreTemp? Intel Desktop Utility?
オイラ、一昨日組み上げたんだけど

室温27度 BIOSは最新
【CPU】   IDU 42℃前後、CoreTemp 50℃前後
【ママン】 IDU読みで上から46℃、45℃、41℃
【ICH】 63℃
【MCH】  49℃

システム自体は今のとこ快調&安定だけどCPUの温度が奇妙で気になる。
LGA775のリテールクーラーは取り付けたつもりでも実際適切に装着されて
ないことが多々あるとは聞いてるが、ママンが反り返るくらいに圧着してるしなぁ
どうなんだろ?

ソケAからの乗り換えなもんで何もかも真新しくてよくわからん・・・
それにしてもオンボサウンドの音質向上には驚いた。M-AUDIOのサウンドカードと大して変わらんわ
238Socket774:2006/10/03(火) 21:58:12 ID:+I+Xjf3S
DP965LT BIOS 1233
IDU読みで
CPU 40℃(881rpm)
MB 46℃ 43℃ ICH 66℃ MCH 51℃
In518rpm out805rpm
です
239Socket774:2006/10/03(火) 22:33:45 ID:bkbu1aPs
DG965RYCKとDVR-A11-Jは相性悪いの?
240Socket774:2006/10/03(火) 22:43:59 ID:kyngmuZY
うちはDG965MQだけど、
・ACHI BIOSスキャンの時間が延びた
>>233と同じく起動画面が虹色に崩れる。しかしその後のOSロード中のバー表示移行が早くなった。

トータルではOS起動完了の体感はさほど変わらず。

それ以外は問題なし・・・
ITKで起動画面書き換えちゃおうかな・・・
241Socket774:2006/10/03(火) 22:50:08 ID:AWlWEJyP
>>233,240
相変わらずICHは63℃?
242Socket774:2006/10/03(火) 22:50:49 ID:AgqmBmCN
>>223
64。

・・・ドライバもFether G.Specのやつにしたけど・・・。
243212:2006/10/03(火) 23:00:53 ID:HebC0YKN
事後報告です。
BIOSのAfter power failureとWake on LANを有効にしたら
シャットダウンだけはできるようになりました。
再起動は相変わらずできませんが、再起動を使わないようにすれば
普通に使えるのでこれでいきます。
ありがとうございました。
244240:2006/10/03(火) 23:02:51 ID:kyngmuZY
IDU読みで、ICHは48℃で不動。
MCHなど他のセンサーはちょこちょこ変わる。
うちのはBTXだからちょっとATXとは違うかも。
245Socket774:2006/10/03(火) 23:23:07 ID:Lb0wZ5QA
>>238
参考になりますた
IDU読みだと特にオイラのが異常な数値ってわけでもなさそうね

あ、それとちょいと聞きたんスけど
背面のIOパネルって化粧プリントなしで金属むき出しのままがデフォなの?
前のヤツはちゃんと化粧プリントが貼ってあったんだけどもしかして貼り忘れ?
246Socket774:2006/10/03(火) 23:30:26 ID:rNgzAm5+
>>233
・Sil3132-2枚挿し環境で3132BIOSで高確率停止は据え置き.

1枚だと問題ない?
苦労戸のeSTAつける予定なんで気になります
247Socket774:2006/10/03(火) 23:38:41 ID:fM+HKc1H
DP965LTとWindows XP、今セットアップ終わった
Windowsから温度見られるツールってなくなったのね。
248Socket774:2006/10/03(火) 23:42:03 ID:/UV5u5Nq
>>244
やはりか orz
WHだが、ICHもMCHも48固定のようだ
不具合増えとるがな
249Socket774:2006/10/03(火) 23:48:12 ID:qoLbw/Mc
250Socket774:2006/10/04(水) 00:20:53 ID:yJ60O4tQ
俺のWHもBIOS1233で起動画面が虹になる。
G965内蔵VGAでなく、7950GTを刺しているからかな?
あと、虹になっているときにF2押してBIOS SETUPに
入ろうとすると勝手にリブートすることがある。
MCHの温度は48度で固定。
このBIOSは駄目かもしれんね。
251Socket774:2006/10/04(水) 01:09:51 ID:uVGF9Fcb
WH

起動画面虹
ACHI BIOSスキャンの時間が延びた (前のでは一瞬)


これだめぽ
25255:2006/10/04(水) 09:30:56 ID:oLFDPEOc
>>55どえす。DP965LTCKで、BIOSを9/6から9/28に
更新してみますた。

腕時計で見るかぎり、起動時間はほとんど変わりません。

WinFastのメモリチェックからIntelの画面まで:8-9秒(旧)、7-8秒(新)
Intel画面からWindows XP旗まで:8-9秒(旧)、8-10秒(新)
Windows XP旗からようこそ、まで:22秒(旧)、23秒(新))

ほいで、ICH/MCHの温度は9/6版だと両方とも63度張り付き
だったのが9/28版だと48度張り付き。どっちみちまじめに読んで
なさげなところは同じ。0x3Fが0x30になっただけぽ。
253Socket774:2006/10/04(水) 10:08:12 ID:WLUcTruN
同じく感想 DG965WH新BIOS充てての雑感
常駐ソフト全て切り、LANを抜いて実施。
見た目に変わった点は、立ち上げのWindowsロゴの場面でのプログレスバー
が2回ほど早くなった。(これまで9回 今回7回)
BIOS設定は変更していない、AHCIは効果不明のため使っていない。
3回再起動させたが特に不都合なし。

参考にIDU値 千葉県の東京に近いところ 現在気温24.3℃
<TEMPRETURE>
Processor 35 C
MB Temp 41 C
々二行目   34 C
I/O(ICH) 48 C (旧 63 C)  今回も固定のようだ?
Mem Ctr (MCH) 48 C (旧 46 C) 々      ?

<Fan Speed>
Processo     921rpm
Chassie In 1829rpm
Chassie Out 1125rpm
Auxitiary 4370rpm(ICH用)

CPU:E6400(クーラー:峰 Fanは12cmに換装)
MEM:1G*2/VGA:GeForce7900GS(ASUS)
HDD2個(いずれもFan付 温度は31度と34度)
ICHとMCHにも4cmFan付けている→組立て時の触感が865の場合より、
相当熱かったので→したがって、他の方より温度は低いと思う。

長文スマン・・・
254Socket774:2006/10/04(水) 10:13:05 ID:WLUcTruN
253です。
UNICODEにしなかったためズレタ スマン (泣
255Socket774:2006/10/04(水) 12:03:46 ID:cnwFYAEG
古いマザーボードを廃棄したいんだけど、不燃ゴミで出しても大丈夫?
256Socket774:2006/10/04(水) 12:32:09 ID:3SNCMmeX
インテルの社長宛に差出人本人・送料着払いで送ればいいと思うよ
257Socket774:2006/10/04(水) 12:32:58 ID:QfduTHD8
>>255
居住している自治体へご相談ください
258Socket774:2006/10/04(水) 14:06:25 ID:xuEQ8JY+
当方RY

965ってマザーのセンサー3つなかったっけ?
新バイオスにしてから2つしか項目がないのだが。。。
BIOSでは3つあるけどIDUでは2つしかない。
259Socket774:2006/10/04(水) 17:48:30 ID:HZS8kFxT
三個あるぜ
260Socket774:2006/10/04(水) 19:57:04 ID:6OykZcSs
>24
一枚目でも5割ぐらい固まるんで,ダメっぽいのでは.
あと,コールドスタート時にWindowsログイン画面までたどり着いたとしても
PS/2キーボードを認識してない・・・・うがぁー
261238:2006/10/04(水) 21:36:29 ID:5qEM9JFt
エンコ中の数字
DP965LT BIOS 1233 室温25.5℃
IDU読みで
CPU 50℃(885rpm)
MB 53℃ 45℃ ICH 48℃ MCH 57℃
In516rpm out827rpm

今日は他の方と同じく、ICH48固定です
IDUのThresholdを下げてみても,Alarmが出るだけでFanの回転は
上がらないのですね

262Socket774:2006/10/04(水) 22:31:03 ID:yJ60O4tQ
1233のリリースノートにDG965WHが書かれていないな
1つ前のBIOSでもそうだったけど、WHではデバッグしてなさそうだ
だから虹が発生するのにリリースしてしまうんだろう
263Socket774:2006/10/04(水) 22:50:40 ID:9m4iGLUn
や、対応してないBIOS入れたらダメだろ
264Socket774:2006/10/04(水) 22:52:08 ID:A/sKPNCG
>>262
いや今回のVerだけでなく以前のVerにも対応型番にWHが含まれていないので関係ない
265Socket774:2006/10/04(水) 23:03:37 ID:yJ60O4tQ
インテルにとってDG965WHはいらない子なんだな
266Socket774:2006/10/04(水) 23:22:31 ID:9m4iGLUn
普通にViiv対応がネックだろな
今までの修正がViiv準拠に抵触してるかどーかは知らないがね
規格立ち上げた手前ほいほい変更するわけにはいかないだろな
267Socket774:2006/10/04(水) 23:50:51 ID:WLUcTruN
965WHが対象にないのは、単なる入れ忘れ。

そうでなければリリースノートの下のほうにある初期のBIOSも
対象外となり、入れるBIOSが無くなっちまう。
268Socket774:2006/10/04(水) 23:52:51 ID:QfduTHD8
変な制約付くくらいならバイブなんて要らないんだけどなぁ・・・
269Socket774:2006/10/05(木) 00:05:56 ID:D+FXgGBg
入れ忘れって・・
初期BIOSも対象外なら何使って動いてんのさ
他社も巻き込んだ規格だから手前勝手な修正が出来ないだけ
てか>>263
270Socket774:2006/10/05(木) 00:07:32 ID:P6wk97OE
おいおい、俺今日WH注文しちったよ・・・。
271Socket774:2006/10/05(木) 00:09:13 ID:58wJij9Z
DVR-A11-JとDG965RYの組み合わせで動作させられた人いますか?
272Socket774:2006/10/05(木) 00:11:29 ID:+uC4XDj/
DG965WHなら動作してますが何か?
273Socket774:2006/10/05(木) 00:12:46 ID:IJWTC/Gt
DG965RYとDVR-A10-Jでは問題なく動いてる。
274Socket774:2006/10/05(木) 00:13:26 ID:FSBFwRn3
>271
DVR-111とDP965LTでは、問題なく動いていますが
275Socket774:2006/10/05(木) 00:17:01 ID:onmWk8ek
Viiv対応のOTが載ってるんだから、WHは書き忘れでしょ。
276Socket774:2006/10/05(木) 00:27:35 ID:HeGYo/my
>>271
まったくその組み合わせだけど問題なく動いてるよ
277Socket774:2006/10/05(木) 00:45:07 ID:58wJij9Z
あら、じゃあ動いてないの俺だけか・・・
278Socket774:2006/10/05(木) 00:45:57 ID:P6wk97OE
ケーブル変えてみたら?
279Socket774:2006/10/05(木) 00:48:37 ID:2hymcn5B
DVR-109&DP965LTで問題ナッシン
AHCIはやらずデフォのままだけど
280Socket774:2006/10/05(木) 05:03:09 ID:lrE+wmLS
>>271
11とdp965で問題なす
281Socket774:2006/10/05(木) 06:19:59 ID:+fEAcIN1
WHだが、最新BISOのMCHの温度は固定じゃなかった…
前FAN止めてたら60℃まで上がったよ
282Socket774:2006/10/05(木) 06:41:08 ID:sFeg2S+J
INTELマザーにASUSのQ-FANみたいなCPUファンのコントロール機能は付いてるの?
283Socket774:2006/10/05(木) 07:25:08 ID:P2AS8Bvs
>>270
ノンプロブレムですよ。
最新BIOS1233で快調に動いています。

OS:XP Pro SP2/CPU:E6400/Mem:Bulk 1G*2(PC4200)/VGA:GeForce7900GS
HDD:SATA*2/電源:2年前に買ったEverGreenの怪しい550W(12ボルトが一応
18A二本付いている)
284Socket774:2006/10/05(木) 07:34:49 ID:P2AS8Bvs
>>282
2
83(965WH)ですが、ソフト的なものは付属していませんが
オンボードでFanコネクタが四ヶ所あり、そのうち2個はPWM(4ピン)、
すべてオートコントロールであり重宝、そのためうちではFanコンをはずしました。
回転数などは付属のソフトのIntel Desktop Utilityでモニターできます。
285Socket774:2006/10/05(木) 07:50:45 ID:oS26vu0b
WHのオンボードファン電源使うとファンのコイル鳴きが激しい
CPUは問題無いんだが、3PのケースFANはカタカタ音がする
IDUで見る限り、回転数もかなり少ない
だもんでケースファンは電源から取ってる(コイル鳴き無し)

ファンのせいな気もする
286Socket774:2006/10/05(木) 08:07:46 ID:P2AS8Bvs
>>285
283・284です。
そうですか、うちはFanがCPU含め6個、電源も2Fanなので騒音にまぎれて気が
付かなかったのかなー。

IDUの読みは
CPU:35℃→916rpm/44℃→1146rpm(芯RDL1225S-PWM 12p 800-1700rpm)
と変化し、IN・OUTに接続のものも変化しているので良しとしています。
287Socket774:2006/10/05(木) 09:39:58 ID:9djjzTsC
DG965WH
BIOS Update 1233 [MQ96510J.86A]  (Express BIOS Update使用)

LANカード 増設すると再起動がうまくいかない

初期BIOS 0816 [MQ96510J.86A]では問題なし

LANカード(Intel PRO 1000 MT)を増設
オンボードGigabitLAN(intel 82566DC)とLANをDualにすると

LANカード(Intel PRO 1000 MT)でWindowsからネットワーク接続を有効(接続)
オンボードGigabitLAN(intel 82566DC)でWindowsからネットワーク接続を無効
再起動エラー
CPUファン&ファンは、回っている。
HDDは電源が切れている
ビデオカードのBIOSも表示されず ケースのPWRのLEDだけ点灯。
リセットボタンでビデオカードBIOS表示 問題なく起動

再起動成功 
LANカード(Intel PRO 1000 MT)でWindowsからネットワーク接続を無効
オンボードGigabitLAN(intel 82566DC)でWindowsからネットワーク接続を有効(接続)
では、問題がない

今回のバージョンアップでも不具合解決せず
Intel サポート報告済み(Intelでも現象を確認済みとの事)
AHCIのポート番号が変も報告済み(Intelでも現象を確認済みとの事)

1233 [MQ96510J.86A] 特有問題
起動画面 虹色&ACHI BIOSスキャンの時間長くなった
288Socket774:2006/10/05(木) 09:56:52 ID:WjycKiM3
>>258
うちもRYで新BIOSにアップデートしたところ
マザーボードの温度の項目が2個になりました…
289Socket774:2006/10/05(木) 10:31:54 ID:G6Y7iKwA
自分に不具合?のようなものが出るとすぐに一般化したがるなあ。
おれWH使ってるが、Viivがどうとか関係ないと思うが・・・。OSがXP ProだからViivではないけど。
リリースノートはお粗末な書き忘れ、記載漏れだろう。WHは後に出たし。誰か米インテルに電話してやれ。
だいたいインテルのは同じ世代はBIOS共通だと思う。975,955とか上位クラスは除いて。
久しぶりに除いたらでも965で人口急増してるのな。945のときはひっそり1日1レスくらいな感じだったか。
290Socket774:2006/10/05(木) 12:16:48 ID:AlLub3rT
>>289
OCできないが安定してる
んでもって値段安いってのを欲してる人が多いんでしょ
自作の敷居も低くなったし、ほどほどにいじる人には純正は良い選択肢だと思う
291Socket774:2006/10/05(木) 12:21:44 ID:Q7M4c8TK
BIOSよりビデオドライバを更新してください
G965遅すぎです(´・ω・`)
292Socket774:2006/10/05(木) 12:32:03 ID:Nlp3/FEi
インテルマザボの最大の利点はユーティリティがケバケバ中華色の子供向けデザインじゃ
ないことだ。他社も見習って欲しいよ。
293Socket774:2006/10/05(木) 12:37:17 ID:Lr4SKTr0
オンボードのグラフィックに何期待してんだ
294Socket774:2006/10/05(木) 14:09:41 ID:U1IPiMKK
Nvidia shares surge amid takeover speculation
http://today.reuters.com/news/articlenews.aspx?type=technologyNews&storyid=2006-10-04T192407Z_01_N04413247_RTRUKOC_0_US-NVIDIA-STOCKS.xml
Intelがこの水曜日突然nVidia株を全体の8%まで買い増しした。
このためIntelがnVidiaを買収を考えているのでは無いかという憶測が飛んでいる。


やはり、nVidiaもATIもIntelの前に跪くのだ。
295Socket774:2006/10/05(木) 14:52:43 ID:1rr+3NHu
Intelに買収されるnVidiaは勝ち組み。
296Socket774:2006/10/05(木) 15:24:55 ID:iNaI4j8Q
AMD ATI 負け犬連合
Intel nVIDIA 勝ち組連合
297Socket774:2006/10/05(木) 20:58:19 ID:vIZtrGN+
逆だったら良かったと思うけどな

AMD+nvidia
Intel+ATi

AMDがnvidiaを買収しなかったことは致命的な結果に繋がりかねない?
298Socket774:2006/10/05(木) 22:33:19 ID:wyySGZu0
AMDにはATiがお似合い
299Socket774:2006/10/05(木) 22:34:21 ID:P6wk97OE
あむダチvs淫靡でぃあの対決になるわけだな。
300Socket774:2006/10/06(金) 00:09:35 ID:cM/0T7dp
>>278
変えてみたけどだめだった
301Socket774:2006/10/06(金) 12:50:04 ID:lTOxrZw9
DP965+E6600
BIOS1233
XP ProSP2
IntelR Management Engine Interface Driver
IntelR Desktop Utilities

BIOSで温度は見えるのですがDesktop Utilitiesで
温度メーターのようなもの?が見えません

ハードウェアモニター -> Power クリックしても真っ白な表示のままです
何か追加で設定しないといけないのん?

302Socket774:2006/10/06(金) 13:03:00 ID:rKToS3Nb
>>301

761 名前:socket774[sage] 投稿日:2006/09/16(土) 04:42:57 ID:kwnLiCVb
DP965LTに入れてみました。
私も同じく1度目は回転数、温度ともに表示されませんでした。
アンインストール後、再度インストールして無事見れるようになりました。
303Socket774:2006/10/06(金) 13:20:39 ID:Trwoyfac
そういえば俺は再起動2回でやっと出るようになったな。
再インストールはやってないが。
304271:2006/10/06(金) 13:48:51 ID:NUBqW4Kj
>>276
俺は動かないんだが

・・・ひょっとして俺は不良品つかまされたのか?
305Socket774:2006/10/06(金) 15:25:31 ID:Y0pcXqV7
たぶん使ってる人が不良品
306301:2006/10/06(金) 15:56:01 ID:lTOxrZw9
サンクシ
入れ直し、リブートしても効果なかったんだけど
いっしょに入るサービス
Admin Works Agent X8
を停止して、スタートさせたらタコメーターでるようになりました。
307301:2006/10/06(金) 16:45:40 ID:lTOxrZw9
付属の日本語マヌアルにBurnInModeあるけど
出てこないね
biosのリリースノートにもbuen in mode supportてなってるしー
308Socket774:2006/10/06(金) 18:29:57 ID:xrr5q0AY
>>287
インテルの純正マザーは何にもしないほうがいいぜ。
不具合が増えるからな。BIOSがおかしいのは事実。
買わないのが一番だな
309Socket774:2006/10/06(金) 18:31:59 ID:dnwcCVqH
>>287
1233ではなく一つ前のBIOSはどうでした?
310Socket774:2006/10/06(金) 19:12:09 ID:0vQ2tCTw
DG965WHダウンロードページ
BIOS1176が「過去にリリースされた・・・」から復活。

やはり1233に不具合あり?
311Socket774:2006/10/06(金) 20:10:13 ID:0F7Ohx4i
DQ965GFですがBIOSアップすると起動時虹色になりまつ。
312Socket774:2006/10/06(金) 21:42:25 ID:Dk1zzlUA
純正安定重視で高い金出して、不具合だらけ ワロスw
313Socket774:2006/10/06(金) 21:48:47 ID:jTiJUj02
>>285
やっぱりそうか。何個かFANをつけてみたけどすべてファン回転が一定にならない!
回転が強弱を繰り返してる感じでうるさい。
314288:2006/10/06(金) 22:07:09 ID:geKcv/9p
1176が復活したとのことなので入れなおしたところ
やはり1176ではマザーボードの温度が3つ表示されました
これからは過去のBIOSうpでーとのexeを保存しておくことを誓いました
315Socket774:2006/10/06(金) 22:31:07 ID:AGOjT3Ge
>>312
どこが高いの?
俺のdpは絶好調ですが
316Socket774:2006/10/06(金) 23:13:30 ID:AHuj24lM
>>285
>>313
DP965LTだけど、ウチのもFANをマザボで制御させると強、弱とウネル。
コイル泣きも一部アリ。(サイズの静音と超静音。BIOS最新)
電源から直に繋げば問題ないが・・・
317Socket774:2006/10/06(金) 23:24:35 ID:Lqem+WLu
他スレで、DP965LTにメモリ1GB積んでる時memtest+すると
メモリの容量が1005MBとか1006MBになるって人が居て、俺のも確認したらそうなってた。
BIOSでは1GB認識されてるからメモリの不良って訳じゃないようだけど、
他にもメモリ1GB積んでるのに少なく表示されてる人っているかい?
318Socket774:2006/10/06(金) 23:33:18 ID:+ZcyHXDd
それってmemtest+のバグじゃなかった?
319Socket774:2006/10/07(土) 00:00:18 ID:UXLESknM
やっぱ1176が安定してるな 再起動もできるようになったし
965RYは1176でよさげ
320Socket774:2006/10/07(土) 06:44:09 ID:KtqBLQxP
Intel G965向けのHDMI端子搭載ADD2+カード PV-CH7315 は出荷されているのか?
ネットでも販売しているショップがみつからない。
ttp://www.prolink.com.tw/english/products/vga/PCX/ADD2%20Card.htm

先月DG965SSを購入したが、このカードの存在を知ってから、システム組むのを中断している。
販売元のPxelViewにメール(がんばって英語で)してみたものの、なしのつぶて・・・
321Socket774:2006/10/07(土) 07:08:44 ID:VIdJHAjT
試作止まりでよよくある
展示会で展示したけど製品化しなかったというよくあるパターン
322Socket774:2006/10/07(土) 07:50:34 ID:es7MbrXT
HDMI のライセンスが高価なので、出てきたとしても \99-149 くらいになる罠。
323Socket774:2006/10/07(土) 07:56:11 ID:auO7WGR1
安くないか?
324Socket774:2006/10/07(土) 08:56:45 ID:es7MbrXT
安いな。
$99-$149だな。
HDA Link Header を生かせるのは今のところこいつだけか。
あと、製品として存在していても OEM 向けにしか出荷していないということが大いにある。
325Socket774:2006/10/07(土) 09:38:51 ID:8GmaEeEU
FANのうねりって4pinFAN付けてるとならない?
純正クーラーとか
326Socket774:2006/10/07(土) 10:54:53 ID:g5zn9cgY
アグレッシブにしてるからじゃないの
327Socket774:2006/10/07(土) 12:50:13 ID:cgQVVmUH
D875PBZの鉄板ぶりがうそのような
迷走ぶりだな965チップは・・・
結局安定性で元の北森+D875PBZに戻してしまった
328Socket774:2006/10/07(土) 13:00:00 ID:H1+VczaI
>>327
こらこら、北森+D875PBZしか持ってないくせにw

329Socket774:2006/10/07(土) 14:11:39 ID:kxv4tXsd
北森からCore2Duoに変えてみて思ったこと。
北森は糞
330Socket774:2006/10/07(土) 15:07:20 ID:ndMc4GsZ
そりゃお前2世代も前なんだから。
331Socket774:2006/10/07(土) 15:19:48 ID:auO7WGR1
まあ2年もしないうちに焜炉は糞って言われてるだろな。。
332Socket774:2006/10/07(土) 15:21:05 ID:KAdEuXIR
糞というか今更とは言われそうだな。

今で言うところのAthlon64 winchesterコアってところか。
333Socket774:2006/10/07(土) 15:24:49 ID:GQqZP93U
>329
○○は糞ジェネレータ登場の予感
334Socket774:2006/10/07(土) 15:46:40 ID:v3DLyqes
>>329
俺はすぐに気がついてPen3に戻したぜw
335Socket774:2006/10/07(土) 16:12:00 ID:ChRC9F8W
初歩的な質問なんで恐縮ですが、biosでメモリの種類の設定をマニュアルで行い
間違った設定をしたためbiosさえが起動しなくなりました。
電源コネクターと電池を外し30分、cmosクリアしたつもりですが、起動しません。
ビープ3回のメモリ異常をしめしています。
どうしたら設定をデフォルトにもどすことが出来るのでしょうか。
945gczなんですがbiosコンフィギュレーションジャンパピンが説明書とは違い
パターンは有りますが半田付けされていません。
336Socket774:2006/10/07(土) 17:18:36 ID:C2B7Yf+6
1233公式から消えてないか?
337Socket774:2006/10/07(土) 17:38:50 ID:nBrtFduU
1233消えたね。
午前中にみたときはあったから今日消えたんだな。
まあ、WHの虹とかあれじゃ消えるだろ。
338Socket774:2006/10/07(土) 19:48:15 ID:4EjAJU69
うちじゃ調子良いんだけどな、
起動が10秒ほど早くなったし。
339Socket774:2006/10/07(土) 20:01:25 ID:/8fAzr3q
975X なんだが、BIOSをアップデートしたら、起動時にSilicon ImageのRAID
のセットアップメッセージ(Control+SかF4を押せ)が出るようになてしもた。

これウザいので消したいんだが、BIOSのどこを設定すれば良いのしょう?
340339:2006/10/07(土) 20:40:05 ID:/8fAzr3q
自己解決しました。 スレ汚しごめんなさい。

#Secondary SATA とかを Disable でした
#BIOS Express Updateで設定値が飛んだのは初めてかも
341Socket774:2006/10/07(土) 20:59:59 ID:v3DLyqes
>>337
やややw
うちのDP965LTは1233で元気に動いてるが、戻すかどうか悩むなぁ・・・
342Socket774:2006/10/07(土) 21:02:01 ID:OQ6xYgOu
>>341
私はDP965の1233で虹とかでてなかったけどなんとなくキモイから元に戻した
343Socket774:2006/10/07(土) 21:12:47 ID:ol1NN3uu
1233つかってたらいきなり落ちて
再起動しても全然BIOSの画面までいかなくなったんだが
まさかこのうpデートが原因じゃあるまいな?
344Socket774:2006/10/07(土) 21:38:44 ID:YmNk8FhG
>>337
えー?せっかく1233に書き換えて、起動が速くなったような気がして喜んでたのに
345Socket774:2006/10/07(土) 22:24:17 ID:jzPAfbg6
起動画面でCPUのロゴが「INTEL」ロゴになっちゃったのも直してほしいなぁ

右上「INTEL」で右下に手抜き「INTEL」はやだー
Pentium DでもCore 2 Duoでも一緒だからBIOSデータにないんだろーなー
346Socket774:2006/10/07(土) 22:40:59 ID:Nwau0NDG
BIOS引っ込めたのか・・・LanドライバもV12引っ込めてるし、
Intelってリリースしてから引っ込めるのがデフォなの?
リリース前に検証とかしないのかな・・・
347Socket774:2006/10/07(土) 22:59:19 ID:e007y+Pn
>>346
つ[オープンβ]
348Socket774:2006/10/07(土) 23:26:33 ID:DbkEAI/z
かっては半年に一度も更新が無いくらいで、それでも問題なくて、
それ故の鉄板の評価だったのにな
純正のBIOSがリリース時点でまともじゃないってダメ杉る

あ、1176に戻したんだが、MCH63℃固定だと思っていたら
シバキ入れたら突然変動するようになった
ICHは変わらず
349Socket774:2006/10/08(日) 02:18:04 ID:Z3pDftH/
LANドライバv12もってる俺は勝ち組ってことか
350339:2006/10/08(日) 08:12:51 ID:Tf5JzjoE
>>349
それってとってもバギーちゃんな運転手…
351Socket774:2006/10/08(日) 09:54:49 ID:bnjIfqP3
俺はBIOSもLANドライバもそれぞれ1176, 11.1に戻したよ。
偶にハングアップ程度まだなら許せるんだけど、
知らないうちにデータ化けが起きたら嫌だから。
352Socket774:2006/10/08(日) 11:40:53 ID:JQOjXZSx
あら1233消えてるのね
温度の項目が減ったのとICH固定が48℃になっただけで
他には大きな問題点無いんだけどね
353Socket774:2006/10/08(日) 13:07:39 ID:pgddeu2o
C2Dで自作したいけど面倒は嫌なので
インテルマザーと思ってこのスレ覗いたら不安になりました。
...鉄板じゃないの?
354Socket774:2006/10/08(日) 13:51:00 ID:L+q0iIUB
>>309
前のスレッド(intel純正マザーボードをかたろ Part17)の650で書いてるよ
内容 BIOS Update 1176 [MQ96510J.86A]  結果はダメ。


355Socket774:2006/10/08(日) 15:07:55 ID:+1d90dmT
言ってる間に新BIOSキタね。
まだファイルはないみたい。
356Socket774:2006/10/08(日) 15:14:16 ID:Hbyg7IyA
>353
鉄板が出来上がるまでに2〜3ヶ月を要するのがここ数年のパターンかと.
例年最初はこんな感じですね.
357Socket774:2006/10/08(日) 15:37:04 ID:c18TBbGH
BIOS Update 1250 [MQ96510J.86A] (1052KB) 1250 2006/10/05
358Socket774:2006/10/08(日) 15:45:55 ID:Q7fxLRnA
>>357
見つかりませんが?
359Socket774:2006/10/08(日) 16:09:01 ID:0jsJBaOa
ダウソできないね・・・
360Socket774:2006/10/08(日) 16:12:12 ID:Nzw0H/77
昼寝するからダウソできるようになったら起こしてくれ
361Socket774:2006/10/08(日) 16:21:56 ID:pgddeu2o
>>356
ありがとう。ちょっと待ってみるよ。
362(; д;)つロ○あらあらうふふ ◆1xsES22i66 :2006/10/08(日) 17:10:17 ID:mMlWoplF
SATAをIDEにすると虹色収まりまつた。

DG965RY
363Socket774:2006/10/08(日) 17:43:08 ID:4hl04s+0
また変なコテが湧いた。
364Socket774:2006/10/08(日) 17:44:02 ID:6CsHuBnD
1250書き換え完了。しかし何回BIOS変われば気が済むんだ・・・・・。短期間に5、6回も書き換えしたのは
初めてだ。
365Socket774:2006/10/08(日) 17:56:52 ID:eoyy88DY
回数は覚えてないけど、865のときも
何回も更新したよ。
366Socket774:2006/10/08(日) 17:59:21 ID:Q7fxLRnA
IDUの表示
L2 cache が 4096KB X2 になってるな
by E6600
367Socket774:2006/10/08(日) 18:18:38 ID:awvY99MV
>>364
最新のマザボを買った直後には、何度も出る。
安定してくると、ずーっと出なくなってしょぼーんっていうのもある
368Socket774:2006/10/08(日) 19:30:14 ID:4hl04s+0
俺にとって重要なのはD945GTPの65W版羊歯対応BIOSだべさ。
まさか(´・ω・`)ショボーンはないよな。。。
369Socket774:2006/10/08(日) 19:42:45 ID:d1gcfaQZ
965RY 1250入れたら再起動できない病再発・・・1176に戻しました(´・ω・`)
370Socket774:2006/10/08(日) 19:50:00 ID:8q8rPHDQ
G965のドライバも止まっているし糞未満だな
371Socket774:2006/10/08(日) 21:13:35 ID:x8tNTdYF
1250安定してそうだね。よーし入れちゃおう。
372Socket774:2006/10/08(日) 21:16:04 ID:Ah2IQ311
Intelのせいではないかもしれんけど、一応報告。

E6600+DP965LTに1GB×4積むと、WinXPの動作がとてつもなく遅くなる*ことがある*という
症状が発生。
遅くならないこともあるし、そもそも一切イベントビューアにそれらしいエラーも出ないので、
最初は気づかなかったんだけど(ノートン先生のいつもの不具合かと思ってた)。

いろいろ試してみたら、WinXPのディスクキャッシュ周りに不具合がおこるっぽい。
1GB×2に戻すと見事に解消。

メモリコントローラがまだきのってないのかもしれんね。
373Socket774:2006/10/08(日) 21:20:17 ID:x8tNTdYF
1250入れた。なんだかブート時に画面が乱れるようになったな。
それに何だか肩がこってきた。
374Socket774:2006/10/08(日) 22:36:21 ID:PsVbhj2i
p965LTでBIOSのインテルフルスクリーンをやめる方法ってないのでしょうか?
375Socket774:2006/10/09(月) 00:26:43 ID:cR9muybR
新BIOSでも相変わらず下の二つの温度が固定だね。
376Socket774:2006/10/09(月) 00:32:05 ID:910e26Cs
何故かICHの温度が48℃に下がってるな
377Socket774:2006/10/09(月) 00:37:28 ID:bEE7voCu
965系は鉄板にならないと予想。
なんかもうひどすぎじゃね?
378Socket774:2006/10/09(月) 00:40:47 ID:yveEsPPp
つーかお前らパソコンをパソコンとして利用していないだろ?
379Socket774:2006/10/09(月) 00:42:05 ID:SfbKhjvv
前回の1233はこのスレを見ずに入れてひどい目にあったので
1250は入れるのやめとこう
380Socket774:2006/10/09(月) 00:58:20 ID:SfPj2Baq
975買えばおk
381Socket774:2006/10/09(月) 01:20:14 ID:iWFwyqMx
WHの虹画面は解消した。
AHCIの1176に対する遅延はそのまま。つまり遅い。
BIOSでICHは48度に張り付き。それ以外は変動している。
382Socket774:2006/10/09(月) 01:24:48 ID:iWFwyqMx
あ、電源切れなくなってる。
もう面倒だからINTEL以外の975を買うよ。
383Socket774:2006/10/09(月) 02:02:55 ID:7z8pIXdx
つか1162でいいんじゃねの
384Socket774:2006/10/09(月) 03:02:35 ID:Kng2WlpD
>>378
ヲタってのは、そういうもんじゃないかな。
385Socket774:2006/10/09(月) 03:33:32 ID:Aoahn9FT
DG965SSCKなのですが、
Intel® Management Engine Interface Driver
というのは、入れないといけないのでしょうか。
何のためのドライバか、よく分からないのでけど。
入れるならば、インストールする順番とかも指定ありますか?
386Socket774:2006/10/09(月) 03:44:11 ID:nmBZpSWB
>>378
曖昧なレスですね。「パソコンとして利用」の意味を定義してください。
387Socket774:2006/10/09(月) 05:45:13 ID:ZSH5tNHw
電源関係は該当項目を全部offにすれば普通に動くんだが
388Socket774:2006/10/09(月) 05:57:20 ID:C25dOWF0
>>387
該当ってどこじゃ?

ちなみにうちの電源は12vが11.76vしかでてないらしい
安物400w E6600 7600GT HDDx4
389Socket774:2006/10/09(月) 07:45:05 ID:rGgBZvS1
>>374は誰もわかる人いませんか?
390Socket774:2006/10/09(月) 08:02:54 ID:UCyog/Kl
ITKでsplash screenをカスタマイズすることは
できますが、splash screen 自体の表示をやめさす
ことはできなげですな。
391Socket774:2006/10/09(月) 08:06:01 ID:bBW5i6xg
>>3
392Socket774:2006/10/09(月) 08:07:39 ID:bBW5i6xg
間違えた
393Socket774:2006/10/09(月) 09:22:43 ID:0+w+cNmW
>>389
P965LT購入者が少ないのでは・・・
394Socket774:2006/10/09(月) 09:37:20 ID:rGgBZvS1
>>393
そういうことかな。
>>3のみてもBIOSがちがうのかわからないし。
うーん 引き続きよろしくです
395Socket774:2006/10/09(月) 09:42:22 ID:dn2xUDby
>>394 >>389
>>390が見えないのか?
396Socket774:2006/10/09(月) 10:46:36 ID:nEyhx1kC
DP965LT BIOS 1250 導入完了。
1176ではマザボの温度はMCH、ICHこみで5個だったのが4こになった。

ICH、MCHともに63℃(BIOSアップ前)
→ICH48℃MCH64℃(BIOSアップ後)

ところで自分の環境では午後ベンチでシバイて
CPUFanが2800rpm位になったところでMCHの温度が下がり始める。
温度はIDUで以下
CPU48℃→61℃
CPUFan 1000rpm→2889rpm
MBT 54℃→53℃
MBT 48℃→49℃
ICH 48℃→48℃
MCH 63℃→54℃
Chassis Outlet Fan 500rpm→2000rpm

少なくともMCHの温度は正しい気がする。
ちなみにBIOSアップしたらシバキ中のFan速度が1800rpmから2884rpmにあがった。
397Socket774:2006/10/09(月) 11:35:05 ID:WPhoLNIn
>>386
そんなに怒らないでよ(苦笑)。

温度表示が異常だろうが虹になろうが、OSが起動して
インターネットなりゲームなり使えるならいいんじゃない?って事だよ。
他意はないし噛み付く事でもないよ。

不具合がないのにBIOS更新して不具合が出るだなんて本末転倒。
あ、元々不具合があった人はスルーして下さいね。
398Socket774:2006/10/09(月) 11:41:03 ID:iWFwyqMx
不具合が無いと断言できないからBIOS更新するんだよ。
虹とか実害が見える不具合なら良いが、見えない不具合、
例えばデータ化けとかしてたら大変だろ?


399Socket774:2006/10/09(月) 11:42:13 ID:NflEKkb4
>>398
判断できないならどっちでも一緒でしょう。訳の分からん屁理屈を。

箱の中の核物質と猫の話、知らんか?
400Socket774:2006/10/09(月) 11:44:52 ID:iWFwyqMx
あ、釣られちまったか。
401Socket774:2006/10/09(月) 11:47:01 ID:NflEKkb4
ドッチかというと俺があなたに釣られた形。
402Socket774:2006/10/09(月) 11:47:05 ID:WPhoLNIn
>>398
貴重なデータを扱っているそんな貴方には、自作機なんかより
頼性のあるワークステーションをお勧めします。


と釣られておきますね。
403Socket774:2006/10/09(月) 11:48:03 ID:WPhoLNIn
頼性→信頼性

抜けたスマン
404Socket774:2006/10/09(月) 12:55:22 ID:BzyZdNw0
まあ完璧を求めていきたいっていう気持ちの表れだよ。
405Socket774:2006/10/09(月) 12:59:50 ID:WvboLWTk
まあ、あと1ヶ月もしたら落ち着いてくんじゃね?
406Socket774:2006/10/09(月) 13:46:18 ID:nmBZpSWB
画面に虹が出てへっちゃらという感性は理解できんな。
別の障害の結果である可能性もあるわけだし、障害を取り除きたいと思うのが普通。
BIOS更新程度で直る可能性があるなら試すのがこの板の人間としては一般的。

>>397
別に怒ってないよ。w
不具合が出たならまた戻せばいいだけじゃん。君の噛みつきっぷりのほうが理解不能。
407Socket774:2006/10/09(月) 13:49:05 ID:NflEKkb4
>>406
手前の感性を一般だの普通だのに昇華するのはあまりに烏滸がましいと思うがどうか。
408Socket774:2006/10/09(月) 13:57:40 ID:nmBZpSWB
>>407
どうかと言われてもどうも思わない。一般的だと思うから一般的だと書いただけ。
くだらないメタ議論はやめてくれ。
409Socket774:2006/10/09(月) 13:59:59 ID:ZxwHFBoz
975XBXの9.11BIOSも撤去された。
なんだかなあ。
410Socket774:2006/10/09(月) 14:04:36 ID:NflEKkb4
>くだらないメタ議論はやめてくれ。

画面が乱れる不具合があった。
なので他の箇所にも不具合がある。

これもかなりメタなんですが・・・。
せめてソフトウェアの構造とかが分かってから言わないとなんの論拠も無いわけでさ。

私もS/W作ってますが、他に全く影響のしようのないしょうもない不具合を見つけて全箇所チェックせよとか言うお客さんって、正直アホだと思います。

見えないからこその不安なんだろうけれど。
411Socket774:2006/10/09(月) 14:10:48 ID:nmBZpSWB
>>410
「他の箇所にも不具合がある」なんて断言してないじゃん。
可能性の問題として気持ち悪いから、新しいBIOSを試してみる。
これのどこがおかしいんだ?????

後半は意味不明。君にチェックしろなんて言ってないし、君のお客さんがアホかどうか
なんて誰も興味を持ってないと思うよ。www
412Socket774:2006/10/09(月) 14:17:20 ID:NKtU3BID
で、結局どこのOEMなのさ。インテルのM/Bは。
413Socket774:2006/10/09(月) 14:19:20 ID:WvboLWTk
FOXCONN
414Socket774:2006/10/09(月) 14:20:32 ID:WPhoLNIn
>>406
いやいや、貴方こそ私に劣らず結構な嫌味でっせ



> 曖昧なレスですね。「パソコンとして利用」の意味を定義してください。
415Socket774:2006/10/09(月) 14:22:27 ID:nmBZpSWB
>>414
ま、嫌味だったのは認める。w
あまりに馬鹿っぽいレスだったので、大人気ない反応をしてしまった。
416Socket774:2006/10/09(月) 14:25:44 ID:ToRljRgI
1250もママンのM/B Tempが3から2に減ってるな
どっちが正しいんだろう?
Technical Product Specification見る限りはRemote thermal sensorてのが
ボタン電池側に1個あるだけなんだが
それらしきチップが別の場所にもう一つあるのは見つけたが、
本当にセンサーかどうか分からん

ICHは48から動かない
MCHはシバくと変わる
417Socket774:2006/10/09(月) 14:25:54 ID:WPhoLNIn
多分思うに、貴方のような方はPen4のマシンを買おうとする奴に
「P4はパイプラインが乱れた場合のペナルティが大きいから云々」って
言うんだろうなぁ。


動きゃいいんだよ動きゃ。

んで>>397に戻る
418Socket774:2006/10/09(月) 14:26:12 ID:VTREALQd
何か基地外が2人いるな。
419Socket774:2006/10/09(月) 14:26:57 ID:WPhoLNIn
はい、私がその一です。
420Socket774:2006/10/09(月) 14:27:45 ID:WPhoLNIn
あと4分で休憩が終わるので勘弁してね
421Socket774:2006/10/09(月) 14:29:36 ID:71a3mR0E
WPhoLNIn
NflEKkb4
だな。
422Socket774:2006/10/09(月) 14:32:27 ID:bEE7voCu
死ねばいいのに
423Socket774:2006/10/09(月) 14:37:48 ID:eHco1o50
急にnmBZpSWB応援隊が増えました。


不思議ですねぇ〜(笑)
424Socket774:2006/10/09(月) 14:37:56 ID:YdMoSbWa
DG965WHなんだけど、1250とりあえず問題はなさそう。
BIOS更新直後の1回だけ電源落ちなかったけど、
それ以降は何故かちゃんと落ちる。
1176ではブート時にビープ音がなってハングすることが
あったから、それが直っていると良いが、
再現度が低いから見極めが難しい。
425Socket774:2006/10/09(月) 14:42:20 ID:wEJFXAit
BIOS更新で今のところ不具合全くなくてツマンネ。何この安定感
426Socket774:2006/10/09(月) 14:44:43 ID:YdMoSbWa
マゾかよw
これくらいの安定度は当たり前だと思うけどな、俺は。
画面虹とかをリリースしちゃ駄目だろ。
427Socket774:2006/10/09(月) 14:50:31 ID:rGgBZvS1
1250で2回再起動できなかった
DP965LT
428Socket774:2006/10/09(月) 14:50:43 ID:wEJFXAit
>>426
虹ってなんだよwそんなの全く出てないしな。64システムを使ってた時はスタンバイはこけるはフリーズするわで
イライラはしたがさすがIntelだな伊達にメーカーに卸してるだけのことはある。
429Socket774:2006/10/09(月) 14:54:44 ID:YdMoSbWa
画面虹は1233でBIOSのスプラッシュスクリーンが化けることね。
RAIDかAHCI選択時に発生してたみたいだけど、1250では直ったよ。
430Socket774:2006/10/09(月) 14:55:09 ID:eHco1o50
本当に虹が出るのなら、それはこ洒落た演出じゃないですか。
見てみたいものです@965WH
431Socket774:2006/10/09(月) 15:37:19 ID:nF1a+pCi
BIOSうpしたら、load default setupみたいのしてる?
432Socket774:2006/10/09(月) 16:24:32 ID:UWdV+khn
>>428
てめーの環境ででねーだけだろw
433Socket774:2006/10/09(月) 17:03:31 ID:VhWoyvVA
1250にしたところ、起動時に頻繁にキーボードを認識しなくなる症状が出たので
1176に戻した
因みにキーボードはPS/2
434Socket774:2006/10/09(月) 17:09:41 ID:U8is1bUS
俺もBIOSでキーボードがフリーズする症状が出た。
USBだけど。
435Socket774:2006/10/09(月) 17:18:18 ID:YdMoSbWa
>>431
してる。

>>433
俺の965WH環境だと東プレの89 PS/2が駄目だった。
同じ東プレでも106 PS/2や89 USBでは問題なし。

この89 PS/2は955XBKでも同じ症状が出ていたんだけど、
ASUSとか他社M/Bでは全然問題ないので、不良品って
わけでもなくて、INTEL製M/Bとだけ相性悪いんだよね。
436Socket774:2006/10/09(月) 17:25:09 ID:acDUtSlg
同じく東プレの101 PS/2で認識しない症状が
437Socket774:2006/10/09(月) 17:36:36 ID:ZSH5tNHw
>>387
亀レスですまん。
DP965LTだが電源病はこの設定で
再起動OK、スタンバイOK、電源OFFでファンもOFFの状態になってる。
http://www.uploda.org/uporg542715.jpg.html
438Socket774:2006/10/09(月) 17:38:09 ID:ZSH5tNHw
後虹になるってのは俺も発生してないんで興味あるな。
出来るんなら画像うpしてくれよ。
439Socket774:2006/10/09(月) 17:46:38 ID:YdMoSbWa
>>436
PS/2 -> USB変換器で回避できるけど、東プレって変換器との相性悪いらしいし。
そう考えると、インテルより東プレに問題あるのかも。
俺は結局、東プレ離れが出来なくて89USBを買ってしまった。
440Socket774:2006/10/09(月) 17:48:58 ID:YdMoSbWa
>>438
BIOS 1250のリリースノートによると、
BIOS 1233で且つRAID or AHCIを選択時に発生したみたいだから、
発生しない人はIDEになっていたのではないかと推測する。

今更引っ込められた1233にするのは怖いから画像は勘弁ね。
441Socket774:2006/10/09(月) 18:04:46 ID:acDUtSlg
>>439
二つ前のBiosまでOKだったのに・・残念
ちなみに一度再起動すれば認識します。なぜか・・
442Socket774:2006/10/09(月) 18:57:36 ID:xTR964j6
LANドライバうpデートまだー?チンチンω
443Socket774:2006/10/09(月) 22:27:49 ID:Ct6LTqKR
DG965SS、E6600 + R-DVI-ADD2/LPで組んでみました。モニタはDVI-D-HDMIケーブルで
HDTVにつないでいます。

で、一つ苦労した点があったので報告します。
モニタに使っているのは Toshiba REGZA 32HC1000なのですが、これを前述のケーブルで
接続すると、Intel GMA ドライバのユーティリティは、すんなりモニタをDegital Televisionと
して認識します・・・が、解像度が 640x480 か 720x480 の2つ以外に選べません。

いろいろやってみて見つけた回避策は、デバイスマネージャーでモニタのドライバを
プラグアンドプレイ Digital Flat Panel 1280x1024にマニュアルで変更することにより、
Intel GMA ドライバのユーティリティで、1280x720や1280x768が選べるようになりました。

家のREGZAでは、ドットバイドット表示は1280x720が限界であったことも併せて報告します。
444Socket774:2006/10/09(月) 23:59:36 ID:tFoSSvCM
>>435
DP965LT+東プレ91 PS/2問題なし
445Socket774:2006/10/10(火) 00:53:14 ID:eBNJMFz+
BIOS1250にしたら、使えてたUSBなキーボードが急に見失われた
再起動してからは問題なし 以降発生しない 様子見中
DG965WH+FILCO Majestouch Linear
446Socket774:2006/10/10(火) 01:08:08 ID:NfAtWeCb
965WH BIOS1250にてコールドスタート時に東プレ106PS/2認識せず.
急遽106USB手配したけど,445さんの報告もあるし・・・
にしても,過去になく盛況だなこの板.
447Socket774:2006/10/10(火) 01:21:41 ID:VFwXX711
82566DC遅いなあ
448Socket774:2006/10/10(火) 02:49:50 ID:mnJjQxp6
>>445
うちは、FILCOエクセリオだけど、問題ないなあ・・・
449Socket774:2006/10/10(火) 03:00:50 ID:9G9Y4CcD
うちはマイクロソフト製のキーボードだけど、特に問題なし。
マザーはDG965WHです。
450Socket774:2006/10/10(火) 04:05:50 ID:meyJB6XQ
再質問でもうし訳ありません。

DG965SSCKなのですが、INTELのサイトにある
Intel® Management Engine Interface Driver
というのは、入れないといけないのでしょうか。
何のためのドライバか、よく分からないのでけど。
入れるならば、インストールする順番とかも指定ありますか?
451Socket774:2006/10/10(火) 04:11:17 ID:pisc4twv
>>450
>>214あたりに戻ると、よくわからないけど入れてる、という意見が多いようだな。
ちなみに俺もそうだ。w
よくわかる人がいたら解説よろ。
452Socket774:2006/10/10(火) 04:45:01 ID:qdXtauDE
スレ違いと思いますがSHUTTLEのFX41ってオンボードのビデオドライバオフにする
設定ありますか?
453Socket774:2006/10/10(火) 04:59:19 ID:J0lMg/Bq
454Socket774:2006/10/10(火) 09:36:14 ID:KX9h+nex
4pinファンの制御でないかと勝手に推測
455Socket774:2006/10/10(火) 09:49:23 ID:9G9Y4CcD
iAMTとか関係ありそう。
456Socket774:2006/10/10(火) 09:53:16 ID:aL/R9EJL
インテルR デスクトップ・ボードに対して、サーマル・マネジメントを提供します。
(WHQL 認定済み) インテルR マネジメント・エンジン・インターフェイス (インテルR ME インターフェイス) は、インテルR マネジメント・エンジンのファームウェアと、ホストとのインターフェイスです。
ホスト・インターフェイスを通じてインテルR マネジメント・エンジンとやりとりしたいファームウェア・ホスト上のドライバーおよびアプリケーションが、インテルR ME インターフェイス・ホスト・ウィンドウズ・ドライバーを使用します。

わけわからんw
457Socket774:2006/10/10(火) 12:44:05 ID:LaHhGzXo
>>450
どうも温度測定に関係するドライバらしい
俺の記憶ではこれ入れないと
温度測定ソフトが正常に動かないとの報告が前スレにあった
458Socket774:2006/10/10(火) 13:34:18 ID:qErBns/S
D875PBZLK、P4 2.8C ですが、
これから乗り換えるとしたらどのマザーがいいですか?
459Socket774:2006/10/10(火) 13:38:28 ID:Rzxl7fTD
Intelの一番高い奴でよかろう(^ω^)
460Socket774:2006/10/10(火) 16:43:14 ID:+HEHsZzx
>>459
こんなやつ死ねばいいのに。
461Socket774:2006/10/10(火) 17:43:04 ID:bRYxKRrt
>>458
質問はもっと具体的に言わないとアドバイスの仕様が無いですわ。
462Socket774:2006/10/10(火) 20:07:44 ID:AxXskW8j
>>458
975kaeba
463Socket774:2006/10/10(火) 20:57:04 ID:CPQN3Vzn
965ママンが枯れるのはいつですか?
464Socket774:2006/10/10(火) 23:29:08 ID:+4fddKmg
2007年第2四半期くらい
465Socket774:2006/10/11(水) 00:24:35 ID:hN1Orhkj
すみません。
DP965LTでPCを組み立てているのですが、
CDとマザーボードを接続するケーブルのための
端子がボード上に見あたらないのですが、
接続しなくても大丈夫なのでしょうか?
466Socket774:2006/10/11(水) 00:26:12 ID:CfTo8FWY
>>465
CD使わないならおk
467Socket774:2006/10/11(水) 00:26:58 ID:UO90EurH
>>465
CD使うんでもおk
468Socket774:2006/10/11(水) 07:37:09 ID:H2JYYSC9
Quad Core って、現行MBにも載るの?
469Socket774:2006/10/11(水) 08:35:31 ID:+uOGVv3W
金無しの君はノセラレナイ
470Socket774:2006/10/11(水) 09:27:53 ID:u1LxIUoa
DG965WH
BIOS Update 1250 [MQ96510J.86A] (Express BIOS Update使用)

LANカード 増設すると再起動がうまくいかない

初期BIOS 0816 [MQ96510J.86A]では問題なし

LANカード(Intel PRO 1000 MT)を増設
オンボードGigabitLAN(intel 82566DC)とLANをDualにすると

LANカード(Intel PRO 1000 MT)でWindowsからネットワーク接続を有効(接続)
オンボードGigabitLAN(intel 82566DC)でWindowsからネットワーク接続を無効
再起動エラー
CPUファン&ファンは、回っている。
HDDは電源が切れている
ビデオカードのBIOSも表示されず ケースのPWRのLEDだけ点灯。
リセットボタンでビデオカードBIOS表示 問題なく起動

再起動成功 
LANカード(Intel PRO 1000 MT)でWindowsからネットワーク接続を無効
オンボードGigabitLAN(intel 82566DC)でWindowsからネットワーク接続を有効(接続)
では、問題がない

今回のバージョンアップでも不具合解決せず
Intel サポート報告済み(Intelでも現象を確認済みとの事)
AHCIのポート番号が変も報告済み(Intelでも現象を確認済みとの事)

1233 [MQ96510J.86A] 特有問題
起動画面 虹色&ACHI BIOSスキャンの時間長くなった

1250 [MQ96510J.86A]
起動画面 虹色は解消 AHCI BIOS スキャンは遅いまま
PS/2 接続の IBM Space Saver Keyboard 2 は認識 問題なし。
471Socket774:2006/10/11(水) 11:16:43 ID:HpBEiPYY
1000MTのEPROM殺してみたら?
472Socket774:2006/10/11(水) 13:59:19 ID:UO90EurH
>>468
未来のことは誰にもわからない。w
技術的にはできそうだけど、BIOSとか対応するかどうかは政治的判断(?)なのかな。
473Socket774:2006/10/11(水) 14:39:43 ID:G4UHH78Q
Athlon64 X2対応とか言ってた癖に、発売後しばらく経って
対応できないとか言い出したK8T890のケースもあるしなぁ。
474Socket774:2006/10/11(水) 21:29:07 ID:zdJaB/8Q
前スレで不具合報告があったカノプMTVXについてなんだけど

MTVX2004HF+Feather2006で動作確認しますた。
[MB] DG965OT(BIOS1250) 
[CPU] E6400 
[VGA] オンボ

ちなみにMTVX2004HFとFeather2004との組み合わせではアプリ立ち
上げと同時にWindowsがハングしてまったく使い物にならんかったです。



475Socket774:2006/10/12(木) 00:31:08 ID:61+FvjZ2
WinRARで圧縮中に急に落ちるなあ
476Socket774:2006/10/12(木) 00:41:37 ID:YBhxAaMq
Core 2 Quadが発売される頃には965ママン安定してるのかな
477Socket774:2006/10/12(木) 00:53:24 ID:AGH1KczF
WinRAR3.60使ってるなら落ちる。
478Socket774:2006/10/12(木) 01:03:54 ID:61+FvjZ2
とおもって3.61にしてみたんだが落ちた。E6600@DG965WH
画面真っ暗になって操作不能。
再起動後に「深刻なエラーから復帰しました」のメッセージボックス。
3回くらい再現させてたらBIOSから壊れてリカバリする羽目に。
479Socket774:2006/10/12(木) 07:32:47 ID:61+FvjZ2
v300のbeta7使ってるけど問題ないよ
480Socket774:2006/10/12(木) 10:35:29 ID:J2uYto54
古いIBMのメカニカル使ってるけど、やはり1250だと2回に1回は入力できなくなる
当然PS/2接続
次のアップデートは月末辺りか

あとマザーにつないだファンが回転数調整されてるのは確認できたが、
これってCPU温度に連動なんだろうか
シバキかけたらいきなりブン回り始めて驚いた
481477:2006/10/12(木) 16:26:02 ID:vsmH/Mtl
>>478
BIOSリカバリまでさせてスマンかった。

オレはDG965RY使ってるんだがグラボ挿してるとエクスプレスBIOSアップデートだと
UP中に画面が映らなくなるので、USBブータブルでDOSからBIOSアップデートしてる。
グラボ外せば当然普通にエクスプレスアップデート出来るけどメンドい。
482Socket774:2006/10/12(木) 17:19:05 ID:D9NlGHRu
教えて下さい。

DQ963FXを購入。組むのは土日に行なう予定。
(本当はDG965WHを買う予定だったけど在庫がなかったの。買ってからPCI-Ex16
 のスロットが無いことに気がついたorz)

で、質問です。

Q1:SATAIIのHDDを使う予定だけど、インスコ時にドライバを読み込む必要あり?
  ありの場合、どのファイルをFDDにコピーすればいいか教えて下さい。

Q2:オンボVGAはメインメモリどのくらい食いますか?
  メモリは1GB購入する予定だけど、VGAである程度食われるなら2GB必要?
  3D/2D含めてゲームはしません。DVD再生とフョトショでの静止画編集が
  メインです。

Q3:USB接続のFDDはBIOSで参照可能?
  USBのメモリカードリーダとFDDが一体になったものと、USBじゃないFDDだけの
ドライブとで迷ってます。

Q4:その他、INTELのボードは初めてなんですが、これだけは注意!ってなポイント
  があったら教えてくだされ。

すみませんがよろしくお願いします。
483Socket774:2006/10/12(木) 18:34:58 ID:AeLSny3e
こちらこそよろしくお願いします
484Socket774:2006/10/12(木) 18:43:19 ID:NMbFXTcQ
それじゃ、後は若いお二人だけで…
485Socket774:2006/10/12(木) 18:56:56 ID:THLJTIMv
>>483
>>484
ひでーなw
よし、ここは俺が
1.ドライバイラネ。2000sp4以前だと134GBの壁アリ。・・・つかOS何入れるんだよ。
2.オンボは糞なんでグラボ買え
3.可能
4.PCI-EX16スロットが無いことに注意
486485:2006/10/12(木) 18:59:29 ID:THLJTIMv
ごめ。
×2000sp4以前
○2000sp4以外

まぁ、買い直せ。
487Socket774:2006/10/12(木) 19:14:00 ID:sksDWzKH
975XBX2が出る話しはどこ逝ったんだっけ??
488482:2006/10/12(木) 19:28:35 ID:D9NlGHRu
>>485
レスdクスです。

情報不足ですまんです。
OSはXPのDSP版を購入予定なので、BigDrive対応は桶でしょう。

オンボ糞ですか。。。とりあえずどんだけ糞か試してみます。
PCI-Ex1のVGAも探しつつ。。

>>483
ご趣味は?休日はどう過ごしていらっしゃいますか?
489Socket774:2006/10/12(木) 23:06:49 ID:FJqMTZ2v
       .,,,,,,,,iiiiiiiiiiilllllllllliiiiiiiiii,,,,,,、  
    ..,,,,iilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliiii,,,_ 
   ..,,iiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,,:
  ..,,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,,、
 .,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli、
..,illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,:
:,lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!゙゙llllllllllllllllllllllllllllllli、
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!゙°: ゙!lllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllll!!!!!゙゙゙゙゙゙゙”””” ̄:  : : : : : ゙゙!llllllllllllllllllllllll|
'llllllllll!゙゙゜: : :             : : : ゙゙!!lllllllllllllllll:
.'lllllll:  :    : ,: : :       : : : :    : : .゙゙゙llllllllll゜
: ゙llll|   : ,: :,,iillllii,: :     : : .,iiiiiii,,:    .'lllllll!°
 .゙!!:   : : : :llllli,iilll: :     : .illli,,llllli、: :   ,lll!l°
  : :    : : :'゙!!!!!゙゜:      : ::゙!!!!!!!°  ::” 
  : :    : : :     :      : : : :   : : :
   : :       : : : 、、、: :      : :  
    : : .     : ;;;;;;;;;;;;;;;;;:     : : :  
  : : : ;:  : : : :    : : : : : :    : .: : : : : : :::::   
  : : : :     : : : : : : : : : : : : : : :   
490Socket774:2006/10/13(金) 20:54:58 ID:HFUcDlZ9
D975XBXのOC DEBUGがなくなったのはrev305っぽいな
491Socket774:2006/10/13(金) 22:03:44 ID:S9ekGMkl
BOXDP965LTCKのステッピング変更版出さない気なのか。
492Socket774:2006/10/13(金) 22:49:16 ID:YUWPnvND
>>491
まさか、売れ残りが大量に・・・orz
493Socket774:2006/10/14(土) 00:12:53 ID:nvw/b7RH
494Socket774:2006/10/14(土) 01:00:14 ID:CIaKyU7L
http://downloadmirror.intel.com/df-support/11913/ENG/relnotes_2k_xp_gfx.htm

とりあえず、PV14.25キタっぽいので、ちょっと試してくる。
ダウンロードはG965チップセットの汎用ドライバの方から。
495Socket774:2006/10/14(土) 01:00:31 ID:VU7HXH/3
どうみてもリテールです。ほ(ry
496Socket774:2006/10/14(土) 03:28:31 ID:v2rU2m5y
システム コンポーネントをインストールしたり構成するには、コントロール パネルを使ってください。

何これ。
497494:2006/10/14(土) 03:40:44 ID:CIaKyU7L
>>496
インストーラが怪しいみたい・・・

で、それがでてる間にテンポラリフォルダからファイルを抜き出して、
デバイスマネージャからドライバをインストールすればいい模様。
498Socket774:2006/10/14(土) 11:27:13 ID:dumKIVxJ
BTXマダー
499Socket774:2006/10/14(土) 12:52:45 ID:74erjtY5
BTXって本当に需要あるの?
500Socket774:2006/10/14(土) 12:54:33 ID:vhyyvB3E
数年後にDELLなんですけど・・・とマザー交換希望者が殺到。
501Socket774:2006/10/14(土) 14:41:30 ID:QUcrugO/
D975XBXのSiIのBIOSをRAIDじゃなくてただの
SATA用のBIOSに入れ替える術ってないのでしょうか。
502Socket774:2006/10/14(土) 15:11:39 ID:pOB9/WRg
当方E6600+DP965LTCKなんですけど、
OSが立ち上がる前に突然再起動するのを改善する方法ってあるのでしょうか?いろいろ調べましたが解決策が見当たりませんでした。
BIOSは1250で最新だと思います。
よろしくお願いします。

503Socket774:2006/10/14(土) 15:12:12 ID:O9rnDL9U
DG965OTで最新のBIOS入れてるんだけど、
IDU読みでICHが92℃…ってほんまかいな
504Socket774:2006/10/14(土) 15:25:29 ID:dumKIVxJ
>>503
玉子焼きを作ろうぜ
505Socket774:2006/10/14(土) 16:22:19 ID:trFK9+7t
>>503
ただの野次馬だが、起動直後は室温?
506Socket774:2006/10/14(土) 16:26:24 ID:JqW9XGlZ
>>503
抜群の安定度を誇る、インテルママンに誤報などありえない
507Socket774:2006/10/14(土) 17:30:26 ID:O9rnDL9U
あ〜、実際に触ってみたらかなり熱くなっていた
92℃ってのは言いすぎな気がしたが…
その後使い続けていたら突然シャットダウン
おそらく保護機能が働いたんだろう

システムドライブでRAID0やっているから、これが原因かも…
何だかなぁ〜
508Socket774:2006/10/14(土) 19:11:59 ID:amSqUCn0
AC97のケースフロントコネクタをHD Audio側に繋いだら、異常発熱して
シャットダウンしたことはあったなぁ。
全然関係ないだろうけど。マザーからちょっと嫌な匂いがしたけど元気に生きてます。
509Socket774:2006/10/14(土) 20:25:58 ID:trFK9+7t
マザーがこの体たらくじゃ、
C2Dもかなり焦って出したのかな...
510Socket774:2006/10/14(土) 20:40:58 ID:0EzNJPEz
DP965LTのファン用端子にVF700繋げてるんだけど、回転数検知のみで回転絞ったりは出来ないの?
511Socket774:2006/10/14(土) 21:15:22 ID:FAj9P9Wo
>>502
電源病で過去ログ漁りなさい
512Socket774:2006/10/14(土) 21:52:58 ID:7x7EjzRt
>>511
>>502の症状はこのスレで話題だった電源病じゃないよ。
513Socket775:2006/10/14(土) 22:26:13 ID:zUeQwesh
>>502
電源足りてますか?、田コネクタさしてますか?
HDD1台なら400W、HDD2台なら450Wいる気がする。

という自分はHDD8台で550W
514507:2006/10/14(土) 23:07:41 ID:O9rnDL9U
色々検討してみたが、やはりDG965OTのICHは相当熱くなるみたいだ
多少ゲタはいた値のように感じるけど。
ストレステスト掛けてみると、
HDD1騎で74℃、
HDD4機(RAID0&RAID1)で80℃程度に落ち着く。
ケースのサイドパネルから直接風を当ててやっているのにこの温度だから、結構厳しい。

>>225 も85℃だったみたいだし。
ICHの温度センサは変動が少ないので、読めなてないと勘違いしているみたいだけど…。
515Socket774:2006/10/14(土) 23:13:46 ID:ZPTt5Jj/
実際にセンサーつなげて温度測ってみれば?
516Socket774:2006/10/14(土) 23:48:05 ID:Epy9dbYZ
ど安定が未開封であったのか!ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h44876935
さっき終わったのにこいつかわいそう!ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n42777559
517Socket774:2006/10/15(日) 09:47:06 ID:4JtKruVc
>>516
知らぬが仏って言葉をご存知ですか。
518Socket774:2006/10/15(日) 09:48:40 ID:toJO/eiy
(´・ω・`) 知らんがな
519Socket774:2006/10/15(日) 10:31:31 ID:whQd3bwo
516 さんのとは関係ないですが、先日 D875PBZLK をネットで注文しました。
(ちなみに $70)
D845PESV からマザボだけを交換したいのですが、パフォーマンスは上がりますでしょうか?
(家族がネットブラウザーを使うぐらいですが)
ちなみに CPU は Celeron 2.8GHz です。
何となく AGP 4X → 8X と、デュアルチャネルに期待といったところですが…。
520Socket774:2006/10/15(日) 11:00:12 ID:w0aivVbt
>>519
多少はあがると思うけど、まあ多少かなとw
521Socket774:2006/10/15(日) 11:05:00 ID:ADOcdw4d
Pen4に乗せ変えたほうが間違いなく上がるな
発熱と消費電力も増加するけど
522Socket774:2006/10/15(日) 12:16:27 ID:whQd3bwo
>>520,521
ありがとうございます。とりあえず着いたら試してみたいと思います。
523Socket774:2006/10/15(日) 13:26:49 ID:TlhUIXtC
>>519
実際に動くかどうか知らないけど、
D875PBZってCeleronは非対応だよ。 確か。。。
524Socket774:2006/10/15(日) 16:49:00 ID:+4KdRMCh
>>514

うちのDG965OTのICHは48℃のまんまだよ
HDDは3台
525Socket774:2006/10/15(日) 19:44:23 ID:TGmdyUxw
526519:2006/10/15(日) 23:00:33 ID:whQd3bwo
>>525
実はこれ知っていたのですが、売っている側が「Celeron にも対応」と謳っていたので、
今メールにて聞いている途中です。
別マシンに P4 2.60C があるので、だめならこっちをのせる予定です。
どうもありがとうございます。
527Socket774:2006/10/15(日) 23:50:29 ID:cr67RHFh
Intelが公式にP4とP4EEしか認めてない以上、Celeronが動かなくても文句は言えない。
どうしてもCeleronを使いたいなら865系のメインボードにすればいい。
528514:2006/10/15(日) 23:53:17 ID:EziXZ6BU
>>524
それ、当たり(良品)だよ…

結局、初期不良扱いで店に交換依頼した。
何をどうやろうと、ICHが熱暴走してシャットダウンすることが分かったんで。

intelのマザーは安くなって機能的にも良くなった思うけど、
品質の面ではどうかなぁ〜って感じになってるよなぁ。
今回買った奴も、関係無い部品が入ってたり、
チラシが折れ曲がりまくりだったりと、粗雑に扱われてる感が酷かった…。
529Socket774:2006/10/16(月) 00:25:04 ID:J1CYQwhz
返品されたやつだったりして・・・
530Socket774:2006/10/16(月) 00:48:10 ID:8sUtyoUF
最近のボードICHの熱さは、将来の耐久性に問題があると思う。
たしかに体感速度は速いが、総消費電力も言うほど下がってないしね。
昔から使っている、D875PBZが一番信頼できる。もうすぐ3年間ノートラブルでサーバにしてるから
ほとんど年中電源入れっぱなしだし、2.8Cでの運用がベストバランス。
3年間で20回くらいしか、電源切ってない。1週間旅行に行ってても安心できる。
昔は、最高だったのにね。
531Socket774:2006/10/16(月) 00:52:30 ID:n8cfl/Rr
IntelはハイエンドマザーだとCeleron非対応にするのは珍しくないぞ。
850系のマザーだとそもそも起動時のBIOSチェックで弾いてしまうし。
画面にこのCPU はサポートしてませんってメッセージが出る。

532Socket774:2006/10/16(月) 22:10:14 ID:9a0Wx6j2
NVIDIA、ゲーマー向けIntel用チップセット「nForce 680i SLI」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1016/nvidia.htm
533Socket774:2006/10/16(月) 22:21:42 ID:1jcSWK3G
ICHだけどP965LTでHDD 2台だと45℃いかない感じだけど3台だと70℃オーバー。
ちなみにCPUはPentium D 3.6GHzにMA-7131-Iで35℃ぐらい。CPUが一番低い。
534Socket774:2006/10/16(月) 23:20:17 ID:gyqqd+Va
MA-7131-Iってベルチェかい、スゴ
535Socket774:2006/10/16(月) 23:26:46 ID:gyqqd+Va
ベルチェは消費電力高いって聞いてたけど、
MA-7131-Iは、
消費電力:60W(ピーク時)
ってあるね。

結露防止システムってのがあるようだから、
水冷は不安だって人向きなのかな。
536Socket774:2006/10/16(月) 23:58:49 ID:LQSXPR6E
ベルチェw
537Socket774:2006/10/17(火) 00:30:18 ID:JwqSn8mw
Core 2 Quadの冷却にヨサゲだなペルチェ
538Socket774:2006/10/17(火) 00:36:07 ID:HbKBvZxZ
OCなどで室温付近またはそれ以下に冷やす必要がある場合を除けばペルチェなんて
メリット無いよ。トータルの発熱は増えるわけだからペルチェの反対側を冷やすのが大変
になるだけ。結果的に水冷などを併用したりする羽目になる。
539Socket774:2006/10/17(火) 01:38:19 ID:knBro6ku
G965チップ搭載の画質ってどうなの?
540Socket774:2006/10/17(火) 01:40:13 ID:KKJzL5Q4
普通
541Socket774:2006/10/17(火) 02:15:18 ID:SSz57PjA
>>533
KWSK

自分の場合C2Dで、ICHにはHDD3台つないでいるが48℃固定だ。

下を埋めてみてくれ。
ちなみに自分の状態を記録してみた。

温度のモニタの仕方: Intel Desktop Utility 3.0
BIOSバージョン: 10/05/2006 (CPU-Zで確認できる)
ボードリビジョン:C1 (CPU-Zで確認できる)
CPUクーラー:リテール
MCHクーラー:標準
ICHクーラー:標準

542Socket774:2006/10/17(火) 02:51:32 ID:91Ym7Fq5
情報不足で、ベルチェって自作するしかないかと思ってた。
結露防止な完成品出てたんだねw
543Socket774:2006/10/17(火) 03:02:30 ID:6Xv+7+dt
Peltier device
544Socket774:2006/10/17(火) 13:33:49 ID:dy/4MREN
FFベンチスレによると、サウンドカードささないとスコアが100〜200落ちるそうだ。
蟹じゃないからいいけど、もうちょっといいサウンドチップを頼む。
LANはそのままインテルでw
545Socket774:2006/10/17(火) 14:13:59 ID:eAJP2dfn
975XBX2が出る話しはどこ逝ったんだっけ??
546Socket774:2006/10/17(火) 14:28:24 ID:dy/4MREN
>>545
マザボのリビジョンだけで終了だったりしてw(わからないけど)
547Socket774:2006/10/17(火) 14:30:05 ID:84w1ocfn
quad coreになると電源、特に突入電流の問題とかあるんじゃね。
で、新M/Bで電源周り更新とかないかな
548Socket774:2006/10/17(火) 15:08:50 ID:DNjOp5ia
>>545
http://www.vr-zone.com/?i=4111

XBX1との比較みたいなのがあるよ
549Socket774:2006/10/17(火) 15:47:05 ID:5zDuYg6Y
overclockはともかく、この報告だと現行D975でもcore 2 quad使えるんだね
550Socket774:2006/10/18(水) 00:06:21 ID:Ut5ZGJF7
DG965WHは、IEEE1394のチップはどこのメーカーのものでしょうか?
551Socket774:2006/10/18(水) 01:02:59 ID:ui8ZoPzX
D865PERLKを使っているのですが、WOLの設定わかる方がいれば教えていただけませんか?
NICはオンボードのものを使っています。
BIOS上の設定をいろいろためしてみましたが、どうやってもうまくいかない。
ルータ(WZR-RS-G54)に付属しているWOLツールを使っているのですが、これとの相性が悪いのかな?
552Socket774:2006/10/18(水) 01:08:43 ID:8Br7OK+L
>>550
TI
553Socket774:2006/10/18(水) 01:09:19 ID:ldWRZzgf
>>550
ti
554Socket774:2006/10/18(水) 01:28:24 ID:lLYJN+kQ
>>550
555Socket774:2006/10/18(水) 02:01:35 ID:asR7RbyB
>>550
テキサス・インスツルメンツ
556Socket774:2006/10/18(水) 02:05:11 ID:Ut5ZGJF7
550です。レスどうも。
サウンドは、INTELで正しいでしょうか?
他のメーカーはなんでチップ内蔵のHDを使わないのでしょうか?
CPU負荷が高いとか、金額が高いとか理由があるのでしょうか?
557Socket774:2006/10/18(水) 10:34:16 ID:J1eZXJgv
>>556
SigmaTel High Definition Audio CODEC
558Socket774:2006/10/18(水) 12:57:03 ID:Ut5ZGJF7
550です。
重ねて、お礼申し上げます。どもども。
559Socket774:2006/10/18(水) 13:47:14 ID:8JVbvHsq
560Socket774:2006/10/18(水) 20:40:42 ID:aE+Np54e
オンボードグラフィックの新ドライバ上がってるぞ
561Socket774:2006/10/18(水) 22:42:45 ID:LJ3JfThd
ビオスは?
562Socket774:2006/10/19(木) 01:16:56 ID:ROCX8vM3
漏れのDP965LTなんだがちょっと聞いてくれ。
電源入れると一発目はグラボの出力がされないことがるんだ。
電源は入っているんだがな。それが毎回ではないから悩ましいんだ。

ググッてもそれらしい情報はないんだ。

リセットするとそのままきちんと出力されるんだ。

グラボは戯画のRadeonX600XTのやつでこのママンに変えるまでは
ちゃんと動いていたからこれは大丈夫だと思うんだ。
下の1−3を今回入れ替えて新しくした部分

悪いのはどれ?

1.DP965LT(Rev.C1 BIOS 10/5バージョン)
2.Core2DuoE6600
3.UMAX DDR2 800 1GB のメモリのどっちか
4.電源(流用500W)
5.戯画のグラボ
6.俺の頭
7.液晶(流用)


ていうか、祖父に電凸すればいいのか?
ほかに漏れとおんなじ香具師いる?
563Socket774:2006/10/19(木) 01:25:14 ID:LEfwNJrY
電源に一票
564Socket774:2006/10/19(木) 01:30:31 ID:CaJk6DuH
グラボ出力が出ないだけで、OSとか正常にブートしてるっぽいなら5.
そうでなければ4.が怪しいと思う
とりあえず6.でないことを祈るw
565Socket774:2006/10/19(木) 02:10:47 ID:6R8TVqRM
>>562
BIOSをデフォに戻して試してみた?
566562:2006/10/19(木) 02:34:22 ID:cbbBQ7/V
書き忘れたから書いておく。

電源入れた後、HDDはガリガリいって動いているっぽい。
CPUFan、は回っている。
FDを読みにいく。CDも読みにいく。

ただ、グラボが出力されていないことには、
OSがロードされているかなかなかわからん。

そうか、ノートからリモートデスクトップでつないでつないでみればいいのか。
今度現象が出たら試してみる。
OSはXPProですから。

供養地蔵スレにも書いたが、2週間前に死んだ8I915P-Pro Duoといい、ほんとに戯画は、、
567Socket774:2006/10/19(木) 02:47:35 ID:/bZx9DQN
音を出せるなら、絵が無くてもWindowsの起動音で判断できね?
568562:2006/10/19(木) 03:05:04 ID:tVBjBuDG
>563-567
モマイラTHX。
いずれにせよこんど現象が出たらOSが立ち上がっているのか試してみるよ。

というわけで引き続き同類募集しながら寝落ち
明日も仕事あるからそろそろ寝ないと。
明日には同類が集まっているかな?
569Socket774:2006/10/19(木) 05:45:29 ID:ofOLL/aO
>>562
同じ症状か解らないが、うちの
DG965WH+E6400+sanmax-Infineon512*2に電源はグロウアップジャパンの500w、モニターEIZOのL797
にmatroxのParhelia APVeさして使うと数(〜5)回に1回はwindowsロゴ画面ののちモニターブラックアウト
モニターのスイッチいじっても写らない・・・再起動するしか方法なくなる(再起動も失敗のときあり
(メモリが少なめなのは予算の都合)

その時のブートログは↓の項目だけ書かれてる
Loaded driver \SystemRoot\system32\drivers\kmixer.sys
Loaded driver \SystemRoot\system32\drivers\kmixer.sys

正常起動のときは
Service Pack 2 日付 2006 起動を始める時間
Loaded driver \WINDOWS\system32\ntkrnlpa.exe
 以下いろんなのが読み込まれていく


Parhelia APVeは他のママンで使っても普通に起動
570Socket774:2006/10/19(木) 05:53:19 ID:ofOLL/aO
予算ぎりぎりで組んだから
ママン変えるか、グラボ変えるか思案中・・・
571Socket774:2006/10/19(木) 10:11:26 ID:PieqGeRs
>>562
うちも同じ。
先月頃から気温が下がって連日発生

SR-1450A
D865PERLK
ASUS:N7600GS


うちの場合、電源後ろのメインPスイッチをonにしたあと
PCのPボタンを押すようにすると回避できるようだ
572Socket774:2006/10/19(木) 10:57:13 ID:Icg3wLzc
起動すると一瞬電源つくだろ?
そのあと5秒待って電源押してみて直ったり?
573Socket774:2006/10/19(木) 15:22:55 ID:4AevJGuK
ダウンロードからBIOSが消えた
更新来るか?
574Socket774:2006/10/19(木) 15:27:51 ID:OKl1IeW8
Intel純正のCore2対応マザーって975/965/963搭載品だけなのかな。
945のやつでBIOS更新やリビジョンアップで対応したのはありませんかね?
575Socket774:2006/10/19(木) 17:49:00 ID:xrrNePmi
きみはほんとうにばかだなぁ
576Socket774:2006/10/19(木) 18:13:37 ID:OKl1IeW8
ちと調べた。今のところ↑の975/965/963のほかD946GZ系の2枚がCore2対応っぽいが、
これはこれで半端だねえ。100baseだしDIMM2本までだし。まあ安くていいけど。
このスレでも>>155以外で話題にあがってないっぽいのかな。

http://www.intel.com/cd/channel/reseller/ijkk/jpn/products/desktop/bdb/d946gzis/feature/index.htm
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/09/29/664899-000.html
577Socket774:2006/10/19(木) 18:17:09 ID:0IKn+Sp6
>>574
なにをいまさら
578Socket774:2006/10/19(木) 18:24:18 ID:R2An/+0j
内蔵グラフィックチップドライバーきたね。
579Socket774:2006/10/19(木) 20:43:53 ID:vYG6X9VI
580Socket774:2006/10/19(木) 23:12:28 ID:+cWtJhvI
>>562
うちは同じ症状が出て電源交換したらなおったよ。
581Socket774:2006/10/19(木) 23:45:39 ID:aUrVHcio
Intelサイト。
DP965LT
BIOSファイルのリンクが消えた。
もうすぐ新BIOS来る?
582Socket774:2006/10/19(木) 23:48:40 ID:73sgwjZO
>>562
ウチも同じく電源交換で直った。
583562:2006/10/20(金) 00:50:08 ID:CcNm0Rdy
何に交換したか書けやカスども。
584562:2006/10/20(金) 01:00:24 ID:2SCxwG/m
本物です。

さて、今仕事が終わって、帰ってきたわけだが。
晩飯を食いながら2chを見ていると、
漏れの偽者が!!

漏れも有名人。


さて本題。

わしの電源はAbeeのER2520Aなわけで、571とはAbeeナカーマなわけですな。
というわけで電源が怪しいという580、582は確かに信憑性がありそう。

たしか鎌力400Wが押入れに突っ込んであるはずだから暇なときにでも引っ張り出してみる。

それまでは確かBIOSの設定にHDD Delayかなんかの設定があったと思うから、
それで突入電流を分散させてみる。

書いてなかったけど漏れHDD7発入り。
585Socket774:2006/10/20(金) 15:16:50 ID:dNCrePI2
新BIOSキター
のに落ちてコネー orz
586Socket774:2006/10/20(金) 15:49:19 ID:yD+ejlLq
>書いてなかったけど漏れHDD7発入り。

最初に書けyo

ちなみに中には何入れてるの?
587562:2006/10/20(金) 15:54:49 ID:V/8VJ8/n
>>586
中身はエロビデオがメインです。計2.5T位になってます。
588Socket774:2006/10/20(金) 16:11:51 ID:CfXEgZHq
>>585
同じく中身マダー?チンチン(AA略
589Socket774:2006/10/20(金) 17:48:47 ID:8avaSNj5
>>588
きてるよ。
590Socket774:2006/10/20(金) 18:20:22 ID:qS5GG2vc
>>587
同じく同じく中身マダー?チンチン(AA略
591Socket774:2006/10/20(金) 19:40:54 ID:4VZT3tLE
久々にOSのクリーンインストールをやろうと思い、
D875PBZのドライバを落とそうとしたんだけど、
なぜかLANドライバがリストに出てこない。
なぜだろう?配布停止になった?
ttp://downloadfinder.intel.com/scripts-df-external/Product_Filter.aspx?ProductID=951&lang=jpn
592Socket774:2006/10/20(金) 19:53:24 ID:2FACjet5
DG965OTは人気無いのかな…
MicroATXだけど機能てんこもり、価格も安いのに
593Socket774:2006/10/20(金) 20:08:26 ID:hiF/gSAO
594Socket774:2006/10/20(金) 20:59:36 ID:P/rtAQsW
DG965WH 1458
PS/2 東プレ問題は相変わらず. USBの方はいかがでしょうか?
595Socket774:2006/10/20(金) 21:20:15 ID:d2t/twy5
>>592
俺も好きだぞ、microATX+G965+ICH8DHだから。
いかんせん登場時期が遅かったw 待っていたけど出なかったからWH買ったって人が多そうw
596Socket774:2006/10/20(金) 21:59:18 ID:AveKtDRC
DP965
FILCO まじぇすてぃっくりにあ PS2
最初認識しなかったけどいろいろやってるうちに
使えるようになった
今は切り替え器経由で問題なし

>594
切り替え器使えばいけるかもしれないよ? 東プレ PS2/2
597Socket774:2006/10/20(金) 22:08:00 ID:AveKtDRC
ついでにDP965
BIOS1458
ICH,MCHは48,46度で固定なのは変わらず
598Socket774:2006/10/20(金) 22:20:31 ID:mVYU6/e2
インテルはICH,MCH温度なおすき無さそうだねw
599Socket774:2006/10/20(金) 22:57:03 ID:/S9sw3vo
>>594
955XBKやら965WHで東プレ89PS/2が認識せずに東プレ89USB買った者です。
1458にしたけど、USBは特に問題ないですよ。
まあ元々USBでは問題なかったので参考にならないかもしれないけど。
認識しない東プレ89PS/2が1458で認識するか否かは明日辺り試してみます。

USB版で認識しないって人はもしかしてBIOSでUSB Legacy=Disableにしてたりしないかな?
これだとDOSとかBIOSでは認識しなかった気がします。

あと、ICHが48度固定だったり、BIOS更新直後の1回だけ電源が切れなかったりするのは
相変わらず。
600Socket774:2006/10/20(金) 23:24:04 ID:onNdraut
>>598 んだ茄子。なんだかな〜。
601Socket774:2006/10/20(金) 23:24:09 ID:P7nXf4GQ
>562です。

帰ってきまスタ。
今日は金曜だからさすがに疲れた。

今週の残業時間
土曜 7時間休日出勤
日曜 8時間休日出勤
月曜 5時間
火曜 5時間
水曜 6時間
木曜 5時間
金曜 4時間

週45時間残業かorz
残業代は月30時間しか出ないがな。

このペースで3ヶ月働いたら死ねるな。
一日5時間睡眠ばっか。
チラ裏スマソ


で、電源を入れてみたら、今日は症状現れた。

で早速リモートデスクトップでノートからつないでみた。
OSはしっかり立ち上がった。

というわけで電源か、グラボかまだわからないか。

祖父コムにメール発射したが帰ってこないな。

どーすっかな。
来月になったら少しは時間ができるだろうから、鎌力つけてみるよ。

ところで実際、>580, 582はもとの電源は何で何に変えたんですか?

興味持っている人がいるみたいだから7台のなかみサラシ

C.システム&アプリ(160G)
D.普段のデータ整理場所(160G)
E.エンコするときの作業場所(80G)
F.RAID5 HDD-DVDレコーダからコピーしたMPGをAVIに変換して溜め込んでいる場所200G暗い埋まっている(250Gx4)

別にny厨ではない。

買ったDVDすらろくに見てないのにorz
AX300で録画しても見る暇がないからPCに移して圧縮して保存しておいているだけ。
602Socket774:2006/10/20(金) 23:48:34 ID:Hps1q+x9
>>601
イキロ(`・ω・´)
603Socket774:2006/10/21(土) 00:07:55 ID:HMbttyHs
こんなやつ死ねばいいのに。
604Socket774:2006/10/21(土) 00:40:55 ID:2xwr1PqM
>>470
DG965WH
BIOS Update 1458 [MQ96510J.86A] にて再起動エラー 解決した
605Socket774:2006/10/21(土) 00:48:10 ID:5hM3ro7Y
>>601
つ 人生もPCもクリーンインストール
606Socket774:2006/10/21(土) 01:09:15 ID:Y498Ymx5
DG965RY
BIOS 1458にアップデート

ICH 48固定
MCH 可変(ちょっとシバいてみると54℃)

メモリをAUTOに設定してるけどSPD5-5-5-15が
4-5-5-13になってた。秋刀魚のマイクロンチップ

607Socket774:2006/10/21(土) 01:18:23 ID:Vs+a5LJt
>>601
ビデオカードを変えて皆、間違いなく治るから(w
608Socket774:2006/10/21(土) 01:33:08 ID:8jiYO7bY
1176からBIOSうpデートするとマザーの温度が2つになるのはそれで問題ないの?
609Socket774:2006/10/21(土) 03:35:18 ID:fSR2Kz9V
>>601
剛力→エナ
で、なおりました。
ちなみにそれぞれ550W・500W
610Socket774:2006/10/21(土) 03:45:59 ID:UGQ8lGuR
だからさ、
チップアチチ言う奴はな?
チップの上に乗ってるヒートシンクの上にグリス塗って、
さらにその上に別売のヒートシンクを載せればいいんだよ。

接着はワイヤーで縛り付ければ、
めちゃ安定するんだってば。
611Socket774:2006/10/21(土) 07:47:48 ID:UAGua5sW
Intel純正でSPDIFからアンプとかDACに音出してる人いる?
どんな感じか知りたいな
612591:2006/10/21(土) 13:09:04 ID:jnaL8wrK
>>593
どうも、ありがとう。
でも、何でこんな場所に移動したんだろう。
875PチップセットカテゴリでLANカードドライバしか出てこないのも変だし。
613Socket774:2006/10/21(土) 15:01:06 ID:mL+wa6Jd
俺も1458でキーボード不具合出た
古いIBMのPS/2
614Socket774:2006/10/21(土) 17:23:21 ID:0BFif3SN
ICH8RのRAIDコントローラ用ICってかなり熱くなるね…
RAID0を一組使ってるけど、熱伝対で計ったら60℃弱ぐらい。
俺の感覚だと、商品化できるギリギリレベルだな、こりゃ。
615Socket774:2006/10/21(土) 17:37:19 ID:q2i0HCwQ
RAIDコントローラ用ICなんて乗ってたっけ?
616Socket774:2006/10/21(土) 17:53:22 ID:E33CjizU
ICH8R自身のことでしょ
617Socket774:2006/10/21(土) 20:51:07 ID:EzKN/+Qx
外付けキャプチャ KWORLD VS-USB2800D 買ったんだけど965チプセトでは動かない
ドライバインスコしてキャプチャ開始するとInterface not supportedと出る
945チプセト、nForce2 MCPとかでは問題なし
外付けUSBキャプチャ使ってる人ちゃんと動かせてる人いますか〜
機種教えてほし
618Socket774:2006/10/21(土) 22:41:28 ID:gc83HxP6
>>613
> 俺も1458でキーボード不具合出た
> 古いIBMのPS/2

そのキーボードの詳細きぼんぬ
619Socket774:2006/10/22(日) 00:32:54 ID:Ami4M1UY
>>609
情報どうも。エナも安定重視ならいいよね。
祖父からメールが打ち返されてこないのでInрノも
メール発射してみた。
祖父とどっちが先に帰ってくることやら。

620613:2006/10/22(日) 08:24:12 ID:gJfu/Nvp
>>618
41G3576
と言えば分かってくれる人な気がする

症状が出ても一度リセットすると認識するようなので、
取り敢えず最新BIOSを使い続けることにした
621Socket774:2006/10/22(日) 12:17:55 ID:GUmF/M7S
うちの42H1292は平気だな
622Socket774:2006/10/22(日) 15:02:32 ID:M/BrJq0W
>>611
DG965OTでSPDIFからアンプに繋いでるけど、特に不満なし。
古いPCの時はONKYOのSE-90PCIから繋いでいたけど、差は感じない。
623Socket774:2006/10/22(日) 17:52:25 ID:sJ8MOx1W
>>620
それならわかる
どんな不都合になるの?お詳しくどうぞ
624Socket774:2006/10/23(月) 12:13:01 ID:ho635Dt6
>>623
OS起動時にキーボードからの入力を受け付けなくなる
マウス使って再起動すると治る
憶測だが、BIOSからの受け渡しのタイミングが上手くいってないのかも
キーボード上のランプとかは点灯してるから通電系は問題ないし
625Socket774:2006/10/23(月) 14:59:28 ID:R39L56/q
RYが時折休止状態から復活してくれないのですが… 特に問題ありません
626Socket774:2006/10/23(月) 17:49:24 ID:1BSxbTaP
と思わずに、電源ユニットくらいチェックすれば?
627Socket774:2006/10/23(月) 17:53:29 ID:R39L56/q
>>626
んー スイッチ押しても回復しないんじゃなくて
スイッチ押してWindowsを再開していますって表示から一向に進まないから
電源は疑いにくいんだけどなぁ むしろ設定をもう少しいじってみます
628Socket774:2006/10/24(火) 19:10:51 ID:FCHhjMfo
笑うぐらい話題ナス
629Socket774:2006/10/24(火) 19:58:48 ID:OdMytos7
630Socket774:2006/10/24(火) 22:36:50 ID:7ZouPuA8
DQ965GF、3週間目に電源は付くけど画面全く写らなくなった。。
BIOS画面さえ写らないから何も対処できず。。
修理に出しました。
631Socket774:2006/10/25(水) 01:38:35 ID:iHnrC+BU
DG965WH、1GB4枚挿しで問題なく動くかな?
うちのDP965LT (C1ステップ品)、4枚挿しするとどうにも挙動不審になるので、
仕方なく3枚挿しで動かしてるんだが。
632Socket774:2006/10/25(水) 05:05:23 ID:EKNnTAeA
DG965WHを注文した
東プレのをPS/2接続で使うからちと不安。
633Socket774:2006/10/25(水) 07:40:10 ID:60jxOPRG
>>631
DP965LT
1Gx4挿してるのが3台あるけど問題なく動いてるよ
634Socket774:2006/10/25(水) 09:08:04 ID:1RY/fAy4
>>633
OS何を使ってます?
XP(32bit)はNGですよね?
635Socket774:2006/10/25(水) 10:01:22 ID:60jxOPRG
>>634
Windows2003ServerR2 32Bit x86
636Socket774:2006/10/25(水) 10:04:30 ID:xR9hOeFA
>>632
別に東プレ関係ないと思うけど。
マジェ使ってるけどなぜかFPS中にのみチャタってすごく困る。 ほかのキーボでも発生したからマザーが不良なじゃないかな。
637Socket774:2006/10/25(水) 12:39:24 ID:FzHgPVl6
E6600+DP965LTなんだがBIOS最新にしてもちょくちょく電源落ちる…

あとたまにウインドウが4つ以上開けなくなる(OS再インストールしても)
これは仕様なの?
638Socket774:2006/10/25(水) 13:04:20 ID:5NW8YFuD
ano
みうs
みす
あの
構成書こうね
639Socket774:2006/10/25(水) 14:14:00 ID:lGhaZClM
>>634
意味分からん
640Socket774:2006/10/25(水) 14:49:04 ID:OhMlg8OC
報告例の少ないBTXマザー DG965MQでっす。
CPU E6600+Termaltake CL-P0191
MEM SMD-2G48C1P-6E-D(DDR2 667 1Gx2)
HDD HGLT HDT725025VLA380x2(RAID0)+HDT725025DLA380
VGA ASUSTeK EN7600GS

IDU読みでICHは48℃固定なのですが、MCHは起動後46℃から「上に参ります」状態で
95℃まで上昇(この間CL-P0191は350RPM±5)します。
CL-P0191はこの温度になってやっと仕事を開始して、
350RPM->900RPMでMCHは66℃近辺に収まります。

来年の夏が心配なのでTermalight HR-05を購入したのは良いのですが、
取り付け用のクリップが反対側の対角線仕様でした。orz
641Socket774:2006/10/25(水) 16:43:23 ID:klBYa/wV
CL-P0191は静かだけど風量がなさ過ぎるよね・・・
642637:2006/10/25(水) 18:33:39 ID:FzHgPVl6
>>638
CPU: E6600
CPU-FAN: CoolerMaster Hyper L3 [LGA775 PentiumD対応]
MOTHER: Intel BOXDP965LTCK
MEMORY: 2048MB DDR2-SDRAM PC5300
FDD: FA404MX
HDD: Seagate ST3320620AS [320GB 7200rpm 16MB S-ATA2 ]
Drive:Pioneer DVR-A11-JBK
VGA:nVidia GeForce7600GT 256MB(MSI製)静音仕様
SOUND: Creative Sound Blaster X-Fi Digital Audio
CASE: Antec SOLO
電源:ENERMAX ELT500AWT[500W]
OS: WindowsXP Professional

こんな感じなんだが…、ウインドウが開かなくなるのはなんでなんだろうか
643Socket774:2006/10/25(水) 18:45:17 ID:PUmW1NqI
ウィンドウは4個までなのは、仕様だから問題ないよ
644Socket774:2006/10/25(水) 18:57:58 ID:flUUIxLr
>>642
BIOSの設定を変えてみるとか。
あとは>>470とか、過去ログにあったLANからの起動をオフにするだとかを
試してみるといいんじゃないか?探すのまんどくさい

>>643
じゃあオマエだけウィンドウ4個以上開いたらだめねw 一生w
俺はいっぱい開いているがw
645637:2006/10/25(水) 19:20:06 ID:f3ZEG05O
起動直後とかはぜんぜん開けるんだが、数時間起動してると急に開かなくなる(いつも4つまでに制限される)
やっぱり熱関係かな〜・・・
646Socket774:2006/10/25(水) 19:27:32 ID:XgoZBOBj
ぼくwin板の初心者スレいったほうがいいよ
647637:2006/10/25(水) 19:35:00 ID:f3ZEG05O
>>646
初心者スレで質問したら「ウイルスかXPがぶっ壊れてる」って回答されたから
XPを再インスコしてみたが直らず・・
初心者スレへ行けと言うほど常識的な簡単なことなら直す方法を教えてくれまいか
648Socket774:2006/10/25(水) 19:56:27 ID:R22NjQf6
>>647
リテールクーラーに変更
バリデーション済みのメモリに変更
バリデーション済みのシャーシに変更
バリデーション済みの電源に変更
649634:2006/10/25(水) 20:41:02 ID:1RY/fAy4
>>635
ありがとです。
うちのはDG965RY 1GB*4でXP(64bit)なんだけど、微妙に不安定です。

かといって、さすがにserverまで買う気は起きないのでvista(64)に期待。
でもRC1は動作がかなり重たかったので、ちょっと不安…。

>>639
メモリ4GB以上載っけてると、ってお話しです。
650Socket774:2006/10/25(水) 20:55:15 ID:Pcjtta8J
XP(32bit) でも 3GB 強は使える
651Socket774:2006/10/25(水) 20:55:23 ID:IslVFmxc
>>639
XP(32bit)で4GBのメモリを載せても、4GB全部認識しないからってことでしょ?
そうだよね? >>634

ちなみに俺もDG965OTで4GBを載せてるけど、3.24GBしか認識されない。
そのうち64bitへ移行するつもりで、4GB載せたんだけどねー。
652Socket774:2006/10/25(水) 21:46:46 ID:XgoZBOBj
ぼくスレどころか板違いウザいから他で騒いでてくれ
653Socket774:2006/10/25(水) 22:50:22 ID:60jxOPRG
つーか機材一式送ってくれたら検証してあげるよ
ういんどう4個って・・・
>651
正解
654631:2006/10/25(水) 23:32:13 ID:MGUfu/8w
>>633
正確に言うと、1GB×4 on DP965LT WinXP(32)だと、動くことは動くんだが異様に
重くなる。C1ステッピングに加え、シリアルNo.627xxxxx (2006年第27週生産品?)
とゆー相当初期のモノなので、そのへんの事情もあるのかも。ウチのが挙動不審な理由。
ちなみに1GB×3ならめちゃ安定して動いている。

最近出回っている rev.205のやつは No.635xxxxx〜No.638xxxxx が多いようだけど、
この辺のやつなら問題ないのかな。
気が向いたら、ちゃんと動いてるDP965LTのシリアルNo.頭3桁教えてくれるとうれしい。
655634:2006/10/26(木) 09:56:42 ID:FTXUIGnt
荒れ気味になってしまい、すんません。

>>651
載せたメモリ全部認識するか、の問題もあるのですが
後述の挙動が怪しいというのもあります。

>>654
うちのRY(発売直後購入)も4GB載せて32bitのXPを動かすと不安定です。
重たくなるか、フリーズして使い物になりません。
ちなみに1GBを2枚では安定。3GBでは試してないです。
656Socket774:2006/10/26(木) 10:06:28 ID:2OOmR2Oj
Vista x64RC1試したときは安定度はどうだったのさ。
657Socket774:2006/10/26(木) 19:45:21 ID:hK+BjHE2
なんか過疎ってね?
658Socket774:2006/10/26(木) 20:36:34 ID:S0qA8v4O
何も問題無いからね。
659Socket774:2006/10/26(木) 21:32:56 ID:nXYqOudE
んじゃ話題を
DG965RYにて最新BIOSにしたところ
BIOS設定におけるMotherBord温度が前は3つだったのが2つになったんだが
それは異常なんだろうか?
660Socket774:2006/10/26(木) 21:35:56 ID:M2iryOFS
>>659
既出
661Socket774:2006/10/26(木) 21:46:21 ID:nXYqOudE
既出なんだけど結局答えがわからなかったので…
問題なしでおkですか?
662Socket774:2006/10/26(木) 23:35:26 ID:BqgWnrNS
>>655
1GB×4病の仲間ハケーン

RYということは、C2ステッピングか。C1固有の問題というわけでもないのね。
663Socket774:2006/10/26(木) 23:45:41 ID:NmHQhKpS
>>655>>662が使っているメモリを詳しく書いてください
664662:2006/10/26(木) 23:57:20 ID:BqgWnrNS
>>663
SanMax SMD-2G48NAP-6E-D (PC2-5300 1GB CL5 2枚組) を2セット。
665Socket774:2006/10/27(金) 00:41:27 ID:lC6EnPxF
D975XBX2発売まだ?
待ってるんだkrど
666519:2006/10/27(金) 02:37:41 ID:BMiSGHu3
>>519
おそらくどうでもいいと思いますが、一応報告。
D875PBZLK + Celeron 2.8GHz 一応動いています。
D845PESV -> D875PBZLK で、それなりに体感速度(Firefox 使うぐらい)は上がりました。
(特に Windows XP でアプリの立上りが速くなりました。結構驚き)
前は D865PERLL + P4 2.60C よりちょっと遅いなあという感じが、まあ同じぐらいまでになりました。
667Socket774:2006/10/27(金) 13:42:59 ID:P6/yBTr9
質問させてください
Intel(R)Desktop Board DG965RYを使っているのですが
メモリがデュアルチャンネルで作動しているかどうかを確認するにはどうしたらいいのでしょうか
668Socket774:2006/10/27(金) 14:09:38 ID:OmYVLb4M
cpu-zとか。
669Socket774:2006/10/27(金) 14:23:42 ID:bjhbnt3N
ハイディフィニション・オーディオ・リンクヘッダの使い道ってなんなんでしょうか?
何かあれに繋ぐ用の外部機器があるんですか?
670Socket774:2006/10/27(金) 14:27:25 ID:vI1DzG01
>>667
普通にF2キーでBIOS Setup Menuに入れば
Memory Mode Dual Channelと表示されるはず。
671Socket774:2006/10/27(金) 14:51:12 ID:P6/yBTr9
>>670
確認できました
ありがとうございました
672Socket774:2006/10/27(金) 21:24:29 ID:I5gnpBcr
S3000AHキター
で組んでみたけどPCIが3.3V仕様、、、オレのPCI資産オワタ。
673Socket774:2006/10/27(金) 22:30:23 ID:OyNxrF3W
公式に D975XBX2 の情報キター
674Socket774:2006/10/28(土) 06:36:21 ID:DfkgUcEG
G965と追加ビデオカード(2出力)で3画面出力って出来ないんだっけ?
675Socket774:2006/10/28(土) 09:21:09 ID:5eTlOG2N
できない
676Socket774:2006/10/28(土) 12:32:39 ID:kPgLCRPT
>>673
SATAは6ポートじゃなんだ。イラネ
677Socket774:2006/10/28(土) 14:41:25 ID:2ysfsb9e
>>676
ということは、まだICH7Rなんだ。
ICH8はやばいのか?
というかMCHにつながらないんだろうな
678Socket774:2006/10/28(土) 14:50:02 ID:nzGPwK05
まだ875PBZ+3.4C使いなんだが、コンロに乗り換えたらどのくらい体感あがるもんかな
679Socket774:2006/10/28(土) 14:50:04 ID:7LiJ8o10
D975XBX2どこが変わったんだ?
誰か詳しい人、教えてくれ。
680Socket774:2006/10/28(土) 14:59:47 ID:q14sW049
>>677
Technical Product Specificationにゃ、ICH7RまたはICH7DHってかいてあるねえ。
アドオンのSATAはMarvell 88SE6145 SATA RAID controllerだそーな。

・975XとICH8、理屈上はつながるはずだが、バリデーションめんどくせえ。
・ICH8にするとPATAコントローラのせなきゃだから板の設計書き換えないと。めんどくせえ。
・ICH7から変わってる部分を直すのもめんどくせえ。
・だいたいICH7と8って機能的にそんなに違わないじゃん。SATAポートの数?
 追加のSATAコントローラ乗せてるからいいよー

‥まあこんなところかな。
681Socket774:2006/10/28(土) 15:15:59 ID:NIQbvBmv
つーか8系より7Rのほうが安定してる気がするっす。
682Socket774:2006/10/28(土) 15:16:58 ID:q14sW049
>>680
Technical Product Specificationを比較してみた。
リテール向けだとオプショナルの部分もあるので注意。

・QuadコアのCore2サポート
・DDR2 800サポート
・iAMTサポート(オプショナル)
・PECIサポート(Core2でサポートされた熱管理ソリューション)
・SATA RAIDがMarvell 88SE6145に変わった
・8チャネルオーディオの場合のcodecがSigmatel8274Dに変わった。
・MCHのとなりに「MCH Fan Header」が追加。(オプショナル)
・CD-ROMからのオーディオ入力ピンの位置が変わった。(バックパネル側)
683679:2006/10/28(土) 15:19:53 ID:7LiJ8o10
ありがd。
SLI対応してくれれば、めっちゃありがたかったんだが。
まあまあの変更と思われ。
684Socket774:2006/10/28(土) 15:20:06 ID:PfQ7z0cB
>8チャネルオーディオの場合のcodecがSigmatel8274Dに変わった。
Vista Home Premium 以上では結構重要らしい。

あと、eSATA がサポートされたが、ブラケット経由。
685679:2006/10/28(土) 15:25:09 ID:7LiJ8o10
待った甲斐が有ったのかも。
色は緑の方が好きなんだが、まあ仕方ないか。
686Socket774:2006/10/28(土) 17:08:29 ID:kIytQsrU
D875PBZからCORE2に乗り換えた人、感想教えて。
どないだ?
687Socket774:2006/10/28(土) 17:24:52 ID:PfQ7z0cB
>686
D875PBZ はマザーボードで、 Core 2 は CPU だが。

D875PBZ + Pen4 3.2GHz + 9800Pro + DDR400 2GB で3年間がんばったが、さすがに時代はデュアルコア。
D975XBX + Core 2 Duo E6700 + X1950XTX + DDR2-667 3GB に乗り換えた。まさに隔世の感だ。

と答えればいいか?
688Socket774:2006/10/28(土) 17:58:18 ID:yUVuVTbQ
D975XBX2にはちょっと期待してたんだけど、最上級クラスなのに FireWire 削ったとか、
PCIの数少ないとか、そういうところでナッカリ。スルー決定。

FireWire乗っているだけましな、特売してた D975XBX rev.304 でも検討するか・・・。
689Socket774:2006/10/28(土) 18:00:09 ID:NIQbvBmv
特売ドコー?
690Socket774:2006/10/28(土) 18:05:25 ID:PfQ7z0cB
>688
BOXD975XBX2 には IEEE1394a が2ポートあるようだが。
http://www.intel.com/design/motherbd/bx2/bx2_available.htm
691Socket774:2006/10/28(土) 18:06:18 ID:PfQ7z0cB
PCI は D975XBX も D975XBX2 も2スロットで、一緒だが。
692Socket774:2006/10/28(土) 18:11:51 ID:NIQbvBmv
LKRのほうだとTPMチップ載ってんのか。無改造のMacOSXx86動きそうだな。
693Socket774:2006/10/28(土) 19:32:34 ID:MvRe5smo
DG965WH買ったんだけど、

・電源の入り方が、一度入ってすぐ切れるというおかしい挙動
・オンボードの4pin(3pinも)の電気の流れがヘン
 (ファンが速くなったり遅くなったりする)
・Optical Out が使えない

ここ見てると…仕様?
694Socket774:2006/10/28(土) 19:55:37 ID:3todKSz6
それが最近のIntelクオリティ
695Socket774:2006/10/28(土) 19:56:04 ID:yUVuVTbQ
>>690
スマン、そこまで見てなかった。

SATAポートも BOX版なら 8ポートあるのねこれ。Marvell だけど。
696Socket774:2006/10/28(土) 20:19:01 ID:QxUI+yrG
>>693
BIOSを最新にしろ
話はそれからだ



大丈夫、最新にしても話すこといっぱいあるから orz
697Socket774:2006/10/28(土) 20:21:25 ID:MvRe5smo
>>696
速攻で最新に上げましたが何か?
あと、WD740ADFDをシステムドライブにすると、AHCI使えねー…
698Socket774:2006/10/28(土) 21:18:52 ID:mrnPAI5J
>>693 >>697
まあ、そういう言い方だと誰もAしてくれないよ。

とりあえず最新BIOSは↓だよな
BIOS:MQ96510J.86A.1458.2006.1017.1151
DATE:2006/10/17
あとは、電源のチェック。ファンがおかしいのであればテスターで端子電圧計る
こと位か。最初の立ち上げのときintelのMBは賢いから電圧のチェックをしている
模様。
過去ログ読むと1-2回落ちる場合があるらしいがそのままにしておくと自動で再立ち上げと
なるようだ。AHCIはOSインスト時にF6でドライバインストが必須とマニュアルシートに
書いてあったと思うがどれだけプラスになるのか分からぬためワイは使ってない。
699Socket774:2006/10/28(土) 22:06:39 ID:uPQI6NNs
WHだが、最新BIOSで電源の挙動に異常なし
ただし電源装置に元スイッチが付いているタイプで、そっちをオンにした時に一瞬電源が入る
オンボードのファン電源はPMW制御なのでファンとの組み合わせ次第で発症する
つーかそれは異常じゃない
Optical OutはIntel Audio Studioでデジタル出力フォーマットをアクティブにする
HDDはRAIDなので分からん
700Socket774:2006/10/28(土) 22:12:52 ID:MvRe5smo
>>698
ゴメソ(´・ω・`)
BIOSは MQ96510J.86A.1458.2006.1017.1151 にしてます。
テスターは持ってないんだけど、OSインスコ、通常稼動時も常にファンの回転がヘンだったから、
確実になんかおかしいかな・・・。CPUファンはMBのコネクタに繋ぐ気になれない程に。
AHCIドライバは、他のドライブだと正常にインストールして使えてました。
WD740ADFDだと、FD読みでもCDに組み込んでもダメポ。
ここまでの不具合は現状、大したことじゃないんだけど、
Optical Out使うつもりで買ったからこれが痛いッス。
他の人は使えてます?
701Socket774:2006/10/28(土) 22:14:03 ID:MvRe5smo
と、>>699さんが答えてクレテター
どうもありがとうです。
702Socket774:2006/10/28(土) 22:39:06 ID:79vC4InA
日記

本日、DG965WHを店頭で購入。16.8K也。
皆も買うように。

他に500W電源とケース、スーパーマルチDVDを購入。
今月の軍資金は尽きたので、残りのパーツは来月以降。

意味なくマザボ/コネクタレイアウトのシールうp
ttp://with2ch.net/cgi-bin/up/src/with2chup2753.jpg
703Socket774:2006/10/28(土) 23:11:35 ID:3todKSz6
そして来月ママンのリビジョンが上がったものが出回る と。
704Socket774:2006/10/28(土) 23:25:32 ID:yk12ILvq
古いマザーに関することなのですが、
D845GRGLというマザーは、HDDの容量として137GB以上のものでも
BIOS上、正常に認識して使用することが出来るのでしょうか。

80GのHDDで使用されていたのですが、HDDが調子悪くなったため、
換装しようとしたところ、160GのHDDを買ってきたのですが、
OS(WIN2k SPなしのDISK)のインストール時にHDDから起動の段階で
フリーズしてしまうものですから。

ご存知の方、ご教授お願いします。
705Socket774:2006/10/28(土) 23:31:25 ID:xGxXimRK
>>704
OSの問題じゃない? 2kは対応してなかったと思う
706Socket774:2006/10/28(土) 23:32:08 ID:NIQbvBmv
Win2Kの137GB以上対応はSP4からじゃなかったっけ。
707Socket774:2006/10/28(土) 23:39:20 ID:6jdAlHCf
>>704
このスレの>>1の テンプレ(古い) を参照すれ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1160498631/
708Socket774:2006/10/29(日) 00:01:47 ID:mrnPAI5J
>>704

「Win FAQ」http://winfaq.jp/wxp/の↓ここか(XP無印までか?)
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/device.html#343

マイクロソフトの↓ここには2000_SP2以前の分について
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;305098
いわゆるBigLBについての説明があるよ
709Socket774:2006/10/29(日) 00:57:54 ID:0+s6qkv3
>>701
そちらは、MB付属でなくIntelのダウンロードから落としてインストする最新版の
「IDU(INTEL DISKTOP UTILITY)」はインストールしましたか?
うちのは室温25度の時
<TEMP>
CPU 37度/MB1 40度/MB2 37度/ICH4 8度/MCH 46度で、ICHとMCHの温度はシバいても
変化しないため、他の方も書いているように固定(少しおかしい)のようです。

ボード上の4箇所のファンコネクタはすべて使っていますが、うちではinletだけ
低めであと3箇所は普通に使えています。CPUクーラーのファンは芯(シンルイリアン)の
12cmPWMで4ピンのもの。CPU 875rpm/INLET 794〃/OUTLET 1800〃/AUX(4ピン) 1893rpm
もし、上記のIDUをモニターしCPU用が不安定でフラフラするようであれば他の3ピンに
CPUファンを挿し、CPU用の4ピンにはケースファンなどのコネクタを挿して様子を見ては
いかが・・ CPU用の4ピンコネクタに3ピンのファンコネクタを挿す事はOK、ただしファン
コントロールは効かないので常に全回転になると思われます。
念のためですが「電源」はOKですよネ?。
710Socket774:2006/10/29(日) 05:11:52 ID:Glq7q3dv
>>684
ブラケット経由って事は、中のSATAコネクタを引き出すケーブル&ブラケットが付属すると言うことか。
大量にある付属品がさらに増えるのか‥

>>686
1)D875PBZ + Penium4 2.8CGHz + GF5900XT + DDR400 1GB
     ↓
2)D955XBK + Penium4 3.2GHz(Prescott) + GF6600GT + DDR2-533 1GB(ECC)
     ↓
3)D975XBX + Core 2 Duo E6600 + GF6600GT + DDR2-533 1GB(ECC)

の経路をたどったが‥

2)にアップグレードしたとき
 アップグレードしたのか?‥したんだよな、なんかビデオカード以外、変わったような気があんまりしない‥
 というかCPUがすごくあついんですが!これで「発熱を低減したリビジョン」なんて嘘だろ!
 Shogun使ってアイドル50度以上って何だよ!ケースの廃熱を考えなおさないと‥

3)にアップグレードしたとき
 む、これは‥XPの操作のレスポンスがなんか小気味いい。IEのレンダリング表示も早くなってる。
 XP-128+アイドル時+CPUファンレス、ケースと電源ファンのみで動かして、45度以下って‥
711Socket774:2006/10/29(日) 07:40:04 ID:af7+lNQV
>>702
そのシール、 Power LED と HDD LED の+−が逆になってるんだよなあ。
(間隔が開いてる方の Power LED は大丈夫)
最初アクセスランプがつかなくて焦ったよ。
712Socket774:2006/10/29(日) 08:37:46 ID:J4QKMxHx
>>711
マザボの表記と逆だからマザボの表記どおりつないだ俺が勝ち組。
713Socket774:2006/10/29(日) 11:00:25 ID:KKfowptQ
>>700
DG965WH 初期BIOSバージョンからAHCI 環境のWD740ADFD 問題なし
WD740ADFDのファーム 20,07P20

714Socket774:2006/10/29(日) 13:59:54 ID:o3Au1Tuu
>>711
WHでもそうなのか… こっち(DG965RY)も逆になっててあせった
715Socket774:2006/10/29(日) 23:45:28 ID:e1ylX8B5
質問ですがDP965LTってAHCI使えないですか?
716Socket774:2006/10/30(月) 01:25:23 ID:mHqZ9SXc
>>715
基本的にはVista以降での対応。
中にはドライバを書き換えてXPで使用している人もいるけど
万人向きじゃないしねぇ・・・
717Socket774:2006/10/30(月) 01:34:09 ID:sdjJXp4c
>>716
了解した
718Socket774:2006/10/30(月) 01:34:26 ID:oj80QUs+
@intelのホームからF6用のフロッピー作成ツールをDLする。
AF6用のフロッピーを作る。
Biaahci.infとTXTSETUP.OEMにICH8のPCIデバイスIDを追加。
 (PCIデバイスIDはhttp://developer.intel.com/design/chipsets/specupdt/313057.htm を参考にしてください)
CBIOS設定を変えてOSをインストール(F6でドライバーを入れる)

Bが分からん
719Socket774:2006/10/30(月) 01:44:09 ID:aIHpf0FX
D975XBX2楽しみー^^
720Socket774:2006/10/30(月) 06:33:08 ID:O3nirSyV
英語が読めないバカって大変だよね
721Socket774:2006/10/30(月) 06:41:26 ID:LW+GNdeL
質問させてください
DP965LTCKって、S5状態からキーボード(またはマウス)で起動させることができますか?
722Socket774:2006/10/30(月) 11:31:16 ID:Bsf45Ofw
OS立ち上がる前にいったん電源が切れて再起動する症状で気付いたんですけど、
これってハードウェアのドライバをインストールした後に
再起動するとなるっぽい(確実になるかはわからない)んですけど、みなさんどうですか?

全部ハードウェアを使える状態になると安定して起動してくれるようになるから
あんまし問題になっていないのかなと思いまして。
書き込ませ頂きました。
よろしくお願いします。
723Socket774:2006/10/30(月) 12:26:36 ID:jMj0u2Oc
いえいえ、こちらこそお願いします<m(__)m>
724Socket774:2006/10/30(月) 12:36:29 ID:LW+GNdeL
intel(R)DG965RY
◆FAQ
 Q.CPUの温度感知で、時々マザボが鳴くんだけど?
 A.仕様です。変更できません

マジかよ!
725Socket774:2006/10/30(月) 16:20:27 ID:4yuDKTw6
WH使いだが、無停電電源用にシリアルポートが必要で困ってた
ボード上にピンはあるんだが、ブラケットが別売り
しかもサードパーティ製のブラケットも長期欠品中で今のところ再販の予定もなし
結局ソケットとかケーブルとか買ってきて自作したよ
Intelが最初から付けてくれていれば、こんな苦労はしなかったのにという愚痴
726Socket774:2006/10/30(月) 17:39:29 ID:v/i1p7y/
USB→シリアル変換じゃダメなの?
727Socket774:2006/10/30(月) 17:56:47 ID:VC09yLPU
マザボが鳴くってどゆこと?ニャーとかピーとか?
728Socket774:2006/10/30(月) 18:34:41 ID:jz/rAvUW
    ∧_∧     >>727
   ( ・∀∧∧   これでもくらえー! ネコマシンガン!
  〜(つ ̄ (,,゚Д゚)    
   UU丁と)U
   (__)_)


    ∧_∧    ドルルルルル…
   ( ・∀∧∧, '
  〜(つ ̄ (,,゚Д゚) ミャ ミャ ミャ ミャ ミャ ミャ ミャ ミャ
   UU ̄と)U `
    し'^ヽ__)
729Socket774:2006/10/30(月) 19:17:26 ID:4pyGW7/I
975XBX新BIOSキタ
書き換えたが特に無問題。
730Socket774:2006/10/30(月) 19:42:34 ID:PF9Pufql
DG965WH
上の方の人達と別人だけど、週末に組んで1458にしたら電源病?治ったよ
PS/2接続のキーボードも見失わない。
電源ON時のファンフル回転も一瞬で終わるようになった。
731Socket774:2006/10/30(月) 20:37:20 ID:CmMQFZiq
>725
俺もタブレットがまだシリアルなのでどうしてもブラケット欲しかったので通販した。
が、シリアルのケーブルが短すぎてブラケットがケースに取り付けられなかったよorz

仕方なく、変換ケーブル当ってみたが、普通にタブレットを認識してくれて助かった。
余計なドライバをいつまでも積んでおくのは精神衛生上良くないので、
長いケーブルのついたブラケットがあれば手に入れたい。
732Socket774:2006/10/30(月) 21:07:46 ID:3yMylEnc
975XBX BIOS1441 漏れも無問題。
てか、965から乗り換えて天国安定。
鉄板ですな。
733Socket774:2006/10/30(月) 21:42:30 ID:KVtBW4jS
そういや
うちのDP965
電源ON時ファンフル回転にならないのだけど
こんなもん?
734Socket774:2006/10/30(月) 21:49:49 ID:SVVVeMku
D975XBX安定してるんだが
唯一S3スタンバイにならない。S1になっちまうさ
新BIOSでFixされたって書いてるんだけどなー
休止はいけるんだが
735Socket774:2006/10/30(月) 22:56:48 ID:ndd8b3D3
>>731
俺も。DP965だけど位置悪すぎ。
長いやつってあるのかな。
736Socket774:2006/10/30(月) 23:07:10 ID:tprjTj87
部材在庫完全処分につき、旧モデルの大処分セールを開催中!

   完売続出!! 本日、新たな処分品を販売いたします!

           ┌─┬─┬─┬─┐
           │第│3│弾│!│
           └─┴─┴─┴─┘

   << 10月30日★23:00 販売開始! >>
737Socket774:2006/10/31(火) 00:42:47 ID:pYD0pea/
隣の住民の部屋からアンアン聞こえてくる…orz
738Socket774:2006/10/31(火) 00:45:18 ID:8e/uisuq
>>737
ゴメン、すぐ終わるから
739725:2006/10/31(火) 01:02:36 ID:oDiVwS+D
相手が緊急時に使うデバイスだったので、USB変換したくなかった
旧軍の都都逸に曰く
 一度要るとき手元に無けりゃ 二度と要らない落下傘

そうか、市販品はケーブルが短かったのか…
パーツ買ってくるときにケーブルは1m単位でしか売ってくれなかったから、
丁度良い寸法で作れた
怪我の功名だった
740Socket774:2006/10/31(火) 20:45:26 ID:gZbj7oDa
945GNTを使っています。サウンドデバイスが Sigmatel High Definition Audio Codec というものなのですが
音声入出力を使用するアプリ(Skype等)を起動すると必ず再起動してしまいます。

コントロールパネルから音声入力のテストをしても再起動し、再起動後の診断メッセージでは
「このデバイスは入力と出力を同時に行うことができません」と出ます。

これはサウンドチップの仕様なんでしょうか?
741Socket774:2006/10/31(火) 20:50:22 ID:fgQWj2kg
OSは?
742740:2006/10/31(火) 21:09:18 ID:gZbj7oDa
>>741
XP Proです。
743Socket774:2006/10/31(火) 22:37:55 ID:i57mIkkw
いま875PBZで、975XBX2 を次の安住の地に
しようかと思うんだけど、いつ頃出るの?年内には出る?
744Socket774:2006/10/31(火) 23:49:48 ID:hmcoSbK2
>743
もうポチれるところもあるみたいよ。
すぐ来るかはわからないけどねw
745Socket774:2006/10/31(火) 23:54:47 ID:pYD0pea/
>>738
ギシアン中にレスくれるとは律儀な人だね
746Socket774:2006/11/01(水) 04:25:26 ID:wueJW92b
Quadが11日らしいから合わせて出てくんじゃないのかな。
747Socket774:2006/11/01(水) 04:59:04 ID:dpy/RhPw
なるへそ、じゃそれまで待ちます><
748Socket774:2006/11/01(水) 09:17:25 ID:CYTmoVsF
D975XBXの最新BIOSでmemtest86+使うとエラーが出るの自分だけ?
4枚のメモリを1枚ずつテストすると、4枚とも同じアドレスでエラーが出る
メモリスロット変えても変わらず、4枚ともまったく同じ症状なのが気になった
Windows Memory Diagnosticではエラーは検出されず、故障なのかな…
749Socket774:2006/11/01(水) 10:04:36 ID:+jJjrQk/
USBきった?
750Socket774:2006/11/01(水) 10:04:55 ID:jzpQydw6
>>748
USB LegacyをOFFればよろし。
751Socket774:2006/11/01(水) 10:24:16 ID:ML6jBpWO
>>750
でも切ったらUSBキーボードでWindowsのブートメニューを操作できなくなっちゃうけど
752名無しさん:2006/11/01(水) 14:10:02 ID:maODQLbt
>>751
USBキーボードを使わなければいいのでは?
753Socket774:2006/11/01(水) 14:42:12 ID:Iw+0o17B
使いたいキーボードがUSBの場合、マザボを替えなきゃって話になるわけだw
754Socket774:2006/11/01(水) 15:02:43 ID:oPfqEniT
@購入検討中の横槍スマン
P965LTなんだけどOC不可ってことはメモリのタイミング弄るのも無理ってことでおk?
755Socket774:2006/11/01(水) 17:51:00 ID:lBqLEvev
メモリのタイミングは弄れるが、電圧はダメ。
756Socket774:2006/11/01(水) 19:45:15 ID:PTc97FFh
>>753
インテルママンに相性なんてありません!!!
757Socket774:2006/11/01(水) 20:22:37 ID:DBohDpkX
初めて BAD_POOL_HEADER ってので青画面になった。゚(ノд`)゚。゚
メモリかなぁ
758Socket774:2006/11/01(水) 20:23:12 ID:49HErb48
G965SS使ってるんですけど、もしかしてコレって
FDDからのブートはできない仕様?BIOSの
ブートメニューにもF10にも「FDD」という項目がないよママン
759Socket774:2006/11/01(水) 20:57:25 ID:8Z3l+4DS
まさかそんなわけないだろう
760Socket774:2006/11/01(水) 21:05:45 ID:49HErb48
そうだよねぇ・・・こんなの初めて・・・。
761Socket774:2006/11/01(水) 22:34:53 ID:TpikxxKq
>>748
チェックの対象アドレスに、いわゆるBIOS ROM空間を含まないようにやるという手もある。
762740:2006/11/02(木) 00:31:45 ID:N7JFF2di
今日、PCIのサウンドボード買ってきてオンボードサウンドを無効化したら問題は生じなくなりました。
同じショップブランドでほとんど同じ構成のBTOマシンが仕事場にもあるんですが、それだとオンボードで問題無いです。
USBキーボードとPS2キーボードの違いくらいしかないんですが。
問題解決したからどうでもいいですけど。
763Socket774:2006/11/02(木) 07:28:36 ID:fi1y9mKw
DG964WHのich8Rで
システム領域:1台
編集領域:2台RAID
書き出し領域:2台RAID
素材作成:1台
こんな風に、複雑なRAID環境は作成できますか?
764Socket774:2006/11/02(木) 09:32:53 ID:GA9OKa11
ICHにファンつけたら68℃から48℃になった。
20℃も下がることはありえないので何段階かの固定温度なんだろうね。
765Socket774:2006/11/02(木) 18:33:23 ID:cEJSJ4mu
ファンレスからファン付きにしたならそれくらい下がるっしょ

いくら何でも固定温度とかいい加減な事はしないだろ
766Socket774:2006/11/02(木) 18:50:25 ID:P2dG9lw1
>>764がどのマザーでどのBIOS使ってるのか分からんが、
WH最新BIOSだとICHは48から動かんがMCHは微妙に上がったり下がったりする
電圧の変動が原因なのかも知れないけどな
767Socket774:2006/11/02(木) 23:06:06 ID:Qe53HHrp
P965LTでちょっと関係ないけどBIOS上で取得する温度と電圧の
取得に失敗することがあったよ。
グラボ交換して直った。
GeForce系のグラボで電源投入時、まずグラボのメモリーチェック画面(?)
が出てからマザーのインテルロゴ画面に行くんだけど
その間マザー側のBIOSで電圧と温度取得に失敗するのではないかと推測して、
Radeon系の(メモリーチェック画面が出ないでいきなりインテルロゴが出るものに)
に交換したところ症状は改善されました。
ホントにそういった理由かどうかは不明ですが。
768Socket774:2006/11/03(金) 03:48:59 ID:gytdWHl2
今、DP965LTとP5LD2 SE R2.0で悩んでいるのですけど
この二つに大きな違いはありますでしょうか?
769Socket774:2006/11/03(金) 05:21:46 ID:WHufCH5v
>>768
ブランド
安心感
770Socket774:2006/11/03(金) 09:36:13 ID:EWbpm3I9
>>768
いや、同じところを探す方が難しくないか?
とりあえずSocketTだな。
771Socket774:2006/11/03(金) 10:03:06 ID:ruyf5LH2
>>768さん
P5LD2 SE R2.0は945PでCore 2 Duoを動かすようにした、やや変則MBだよね。
キチンと動けばASUSのMBはオーバークロックなど遊べる所がINTEL MBとの
違いかな。INTELだと全く遊べない(当方のスキル不足もあるが・・・)
うちのセカンドPCもASUS P5P800 SEで865チップでLGA775を使えるようにした
やや変則ものだが安定している。
772Socket774:2006/11/03(金) 17:21:04 ID:AftrFpiS
グレードの高いマザーを買えばOC設定もあるが。
どうせ一番安いクラシック・シリーズとか買ってんだろ。
773Socket774:2006/11/03(金) 18:12:41 ID:Tuwpopgt
>>767
P5LD2 SE
・チップセットが945P
・メモリはDDR2-667まで(最大4GB)
・IEEE1394が無い
・RAIDも無い
・I/Oポートにシリアル×1、S/P DIFアウト(同軸)×1を持ってる
・自動オーバークロック機能は省かれ、手動で対応
・ファン制御はQ-Fanで対応
・コンデンサはすべてケミコン?

DP965LT
・チップセットがP965
・メモリはDDR2-800まで(最大8GB)
・IEEE1394aを搭載
・RAIDは無い
・I/OポートにシリアルやS/P DIFを持っていない
・オーバークロック機能は無いに等しい
・ファン制御はICH8で対応
・コンデンサはCPU周りのみソリッド

とりあえず大きな違いといえばこんなところ?
気がついたところだけピックアップしたので
間違いがあったらスマソ
774Socket774:2006/11/03(金) 18:15:06 ID:rFvBfO9b
まずレス番が間違っている
775>>773:2006/11/03(金) 18:18:54 ID:Tuwpopgt
よく見たらP5LD2 SE、スロット6本しかないや、
まあ、PCI Express x1なんで不便することは無いと思うけど。

P5LD2 SE
・PCI Express x16×1、PCI Express x1×2、PCI×3

DP965LT
・PCI Express x16×1、PCI Express x1×3、PCI×3
776>>774:2006/11/03(金) 18:22:48 ID:Tuwpopgt
>>774

. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
777Socket774:2006/11/03(金) 18:55:57 ID:1P8FkDfq
10/3付けのIntelR Management Engine Interface Driverがきてるが、
何故か2.0.9.1122。以前は2.0.18.1118。で、インストールすると
2.0.18.1118と表示・・・・ファイル名はHECI_2.0.9.1122_ALLOS_VISTA_PV.EXE
なのでVISTA対応か?でも対応OSは
OS:Windows* 2000, Windows* XP Home Edition, Windows* XP Media Center Edition,
Windows* XP Professional, Windows* XP Professional x64 Edition
778Socket774:2006/11/03(金) 23:44:24 ID:CFc2n+KK
そろそろオマイらのC2D鉄板構成聞かせてもらおうじゃまいか
【    CPU   】
【   M/B   】
【   メモリ  】
【   HDD   】
【  VGA  】
【  電源   】
【 クーラー 】
【 BIOS  】
【 その他 】


779Socket774:2006/11/04(土) 00:03:45 ID:d1n0yck4
そんな不揃いなテンプレートじゃ嫌だ
780Socket774:2006/11/04(土) 00:07:29 ID:kLpKAfQ/
>>778
素直に見積もりスレ行きな
781Socket774:2006/11/04(土) 01:39:11 ID:4j4BR08G
D865PERLLのコンデンサが妊娠してしまったのですが、
修理はきくのでしょうか?
782Socket774:2006/11/04(土) 01:43:17 ID:+IV9AQxT
>>781
サポートに連絡すれば無償“交換”になると思います
783Socket774:2006/11/04(土) 02:45:23 ID:4j4BR08G
無償交換してくれるの?それはいいな。
月曜になったら早速サポートに電話しよう。
784Socket774:2006/11/04(土) 05:15:52 ID:5c1U/1Rd
レシート持ってるか?
785Socket774:2006/11/04(土) 06:10:18 ID:ZDpqrskQ
歯みがいたか?
786Socket774:2006/11/04(土) 08:21:28 ID:WjzPNQN2
風呂はいったか?
787Socket774:2006/11/04(土) 08:45:27 ID:WYYS3Ymj
宿題やったか?
788Socket774:2006/11/04(土) 09:34:15 ID:Aq8qmjjN
>>784-787
ドリフかよ
789Socket774:2006/11/04(土) 11:40:04 ID:+we1lYL3
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1102/tawada88.htm



Conroe対応のD975XBXと、今回のD975XBX2で大きく変わった点は拡張スロット周りのコンデンサである。
D975XBX2では、このコンデンサが大幅に増やされているのが目に留まるが、
CPUソケット周りのVRM部には大きな手が加えられていない。
この製品はクアッドコアへの対応を1つの目的としたマザーボードとなるが、
拡張スロットへの電力供給を安定させることで、結果としてCPUの電圧も安定させるというアプローチなのかも知れない。

790Socket774:2006/11/04(土) 17:08:16 ID:L6GqtAOR
宿題やってないときにあれ言われるとドキドキしたな。
791Socket774:2006/11/04(土) 18:11:58 ID:ZBU5TJve
宿題はさぼるためにある
792Socket774:2006/11/04(土) 18:19:38 ID:d1n0yck4
宿題やるよりも、やらないで怒られたほうが楽だからあまりやらなかったなぁ・・・
793Socket774:2006/11/04(土) 19:33:22 ID:tV0tm0dt
965のBIOS更新来ているぞ>1545
Management Engine Interface Driverも
794Socket774:2006/11/04(土) 20:13:31 ID:b+pHpgnK
未来へのロングパス
795Socket774:2006/11/04(土) 20:49:50 ID:5Y0p5WmT
Management Engine Interface Driver
これまだ>777が書いてるとおり中身は前のと同じだ。
intel仕事汁。
796Socket774:2006/11/04(土) 20:58:43 ID:ljpeimnJ
相変わらずICHの温度は48℃で固定だな。
797Socket774:2006/11/04(土) 21:16:19 ID:xctWINMZ
識者の皆様、
D975XBX2が鉄板板(候補)と考えて宜しいでしょうか?
798Socket774:2006/11/04(土) 21:33:39 ID:LJ2XC5hj
宜しい。
799Socket774:2006/11/04(土) 22:12:01 ID:d1n0yck4
>>796
せめて変化しない(死んでる)センサは表示しないようにしてほしいものだ。>インテル
800Socket774:2006/11/04(土) 22:25:35 ID:ZDpqrskQ
BIOS 1545 いれてみた
問題なし
変化なし
鉄板
801Socket774:2006/11/04(土) 23:17:48 ID:fjRM6jyp
>>797
よろしいw
れぽよろw
802Socket774:2006/11/05(日) 00:01:50 ID:9rHcGu+O
>>800
PS2キーボードは正常に認識してます?
この問題のせいで1176以降更新してない...。
803Socket774:2006/11/05(日) 00:12:15 ID:DeyndKjQ
>>802
切り替え器(ATEN)経由で安物のメンブレンとFILCO使ってるけど問題なし
804Socket774:2006/11/05(日) 00:25:48 ID:GnQ9mifV
DG965WHってまだ鉄板とは呼べないの?
805Socket774:2006/11/05(日) 00:28:02 ID:WREoDlfS
DG965RY
1514入れたらDMAモードが5になった。
1458に戻したら6に戻った。
806Socket774:2006/11/05(日) 00:30:06 ID:VeJXRvsu
DG965WHって、 G965 ATX マザーでは best recommendation だろ。
807494:2006/11/05(日) 01:02:49 ID:nhn6W2kc
>>805
何となくそれは喜ばしいことのような気がする。
主にWin2000で。

#HGSTのSATA HDDはHDD側の転送モード切替でDMA動作になったし。
808Socket774:2006/11/05(日) 01:09:31 ID:xDWFTdNh
BIOS 1545をDG965WHに入れた。
ExpressでBIOSアップデートしただけだと、
MTVX2004HFのオーバーレイがおかしくなって、画面が映らなくなる現象は相変わらず。

電源、コンセントを抜いた状態で、BIOSのジャンパをメインテナンスモードが立ち上がる側に刺して、
それからノーマル側に戻すと、ちゃんと画面が映るようになる。

なんだか意味不明で、気持ち悪いけど、それで直るのでまあいいか?

809Socket774:2006/11/05(日) 01:17:46 ID:z3eL5U1D
インテルママンに不具合など一切ありません
810Socket774:2006/11/05(日) 02:48:03 ID:jct3bvzP
新BIOSで1GB×4病は治りそうですか?
ICHのSATAのDMAまわりのfixが入ったそうで、ちょうどそれが1GB×4病の主症状だったので、
ちょっと期待しているのですが。
811Socket774:2006/11/05(日) 17:14:15 ID:s2R2xHk7
デスクトップコントロールセンターが落ちると嫌な気分になるなあ
812Socket774:2006/11/05(日) 17:20:24 ID:81Xltqm3
>>802
PS/2病は治ってない
相変わらず起動時に入力を受け付けなくなる
リセットすると直るのも一緒
813Socket774:2006/11/05(日) 17:38:23 ID:Na1DMvpO
24時間稼動してるPCでIntelUtilityの画面を常時出してて
今ふとメモリー使用量を見たらIntelMain.EXEってのがが1Gも食ってた・・・。
メモリーリークしまくり。
IntelUtilityを終わらせたらこのプロセスも消えて
また起動してみたら12Mに落ち着いたよ。
常時起動は危険だね。
814Socket774:2006/11/05(日) 17:58:49 ID:0tOjS67c
biosリカバリーってジャンパ外して
*.bioファイルを入れたフロッピー挿して電源入れるだけ?
15分待っても画面には何も映らないし、FDDのアクセスランプは消えないし
いつ終わるの?
815Socket774:2006/11/05(日) 18:01:38 ID:z3eL5U1D
インテルママンに不具合など一切ありません
816Socket774:2006/11/05(日) 21:24:02 ID:uQ1iVdDa
>>814
FDDケーブルが逆挿しだった、とかいうオチは無しでな?

あれ逆挿しでもささるし、アクセスランプもつくからすぐにはわからんのよね。
アクセスランプつきっぱなしなのを見て、初めて逆挿しとわかったこと今までに数回アリ。
817Socket774:2006/11/05(日) 22:46:37 ID:BJ4jcUfM
ソレダ!
818Socket774:2006/11/05(日) 22:53:35 ID:Yy7QJ5H/
インテルママンに鉄板など一切ありません


819Socket774:2006/11/06(月) 02:59:27 ID:75AtrgsJ
鉄板じゃなくてガラエポだよな?
820Socket774:2006/11/06(月) 07:08:42 ID:XmC2d/xO
>>813
家の915Gのも似たような状態になってるな(1GB中500MB程度消費)
原因はそれか。INTEL系みたいだからウィルスorユーティリティーだとは思っていたんだが
821Socket774:2006/11/06(月) 18:34:40 ID:oyxuGsdM
インテルは鉄板って言うより無難って感じだよね。
「純正」だから相性は少ないかも…程度で。
822Socket774:2006/11/06(月) 18:35:48 ID:UANR9xjv
相性は多い少ないというものではありません
823Socket774:2006/11/06(月) 18:38:23 ID:dn4KIxbh
と、思うでしょ?
824Socket774:2006/11/06(月) 20:19:09 ID:Ggwj9CEg
相性は良し悪し
825Socket774:2006/11/06(月) 21:25:29 ID:KNXLQZy+
日本語は正しく使おう
826Socket774:2006/11/06(月) 21:55:35 ID:rS10NFCI
778さんの書き込みに誰も反応しなかったところから見て
全部地雷ですよーーーーーーーーーーーー
827Socket774:2006/11/06(月) 21:58:54 ID:UANR9xjv
反応はあったと思うが
828Socket774:2006/11/07(火) 00:06:56 ID:xH0F/gnV
829Socket774:2006/11/07(火) 00:23:33 ID:Y3MzQw8q
相性問題はあると思うよ。
俺はD865PERLLを使ってるけど、ノーブランドのDIMMだとしょっちゅうハングしたり、
MEMTEST86でエラーが出たりしてた。
SanMaxのメモリに換えたら嘘のように安定したよ。
そしてノーブランドのDIMMは知り合いのPCでトラブルもなく安定して動いてる。
830Socket774:2006/11/07(火) 00:24:51 ID:BFBMUo9o
>>829
相性の意味分かってる?

単にそりゃ品質が悪いだけなんじゃねぇのかと小一時間(ry
831Socket774:2006/11/07(火) 00:52:52 ID:Y3MzQw8q
>>830
おまえバカぁ?
俺のPCで動かなかったメモリが他のPCでは動く。
どう見ても相性問題だろうが。
832Socket774:2006/11/07(火) 00:57:50 ID:VR9bc/JM
>>831
こやつめ、ハハハ
833Socket774:2006/11/07(火) 00:58:05 ID:pczFHwZj
>>831
あほかwメモリがエラーはいてる時点で>>830の言ってる品質問題じゃねぇか
知り合いのPCでMemtest86してエラーなかったなら相性問題だろうがそういう記述は>>829には一切ないぞ
834Socket774:2006/11/07(火) 00:58:31 ID:Fm/jy6J5
理由がわからない人にとっては相性問題なんだろうな
835Socket774:2006/11/07(火) 01:00:05 ID:4W852YKq
正直どうでもいい
836Socket774:2006/11/07(火) 01:02:41 ID:AYDRfMjs
INTELのMBは各種デバイスにとってのリファレンスというかゴールデンデバイスになるだろうから、
INTELのMBに相性問題はない(各種試験はINTEL製MBで行う)ともいえるわけで。

というか昔そういってメモリを交換してもらいました。
837Socket774:2006/11/07(火) 06:24:49 ID:rvtqp3JR
AdaptecのSCSIカードみたいなもんだなw
838Socket774:2006/11/07(火) 07:13:11 ID:VnYhJBwn
>>831
ズバリ品質の問題だね。断じて相性問題ではないよ。
839Socket774:2006/11/07(火) 08:02:20 ID:SaDrotF2
ICHの温度とPS/2キーボードの認識問題さえ解決されれば、
俺的には現状で既に鉄板なんだがな;ぁ
次のBIOSに期待
840Socket774:2006/11/07(火) 08:18:07 ID:gTisV0v3
DG965RYとE6300買ったんだけど、どうもCPUを認識しない。
手持ちのPenDをDG965RYにつけたら認識した。
E6300をP5Bにつけたら認識した。
でもDG965RYとE6300は電源入ったきり画面映らない。
BIOSも最新にしてみたけど効果なし。

あと、CMOSクリアってどこでやるの?それらしきものが見つからないんだけど。
841Socket774:2006/11/07(火) 08:51:20 ID:ZvF+vCDW
>>840
INFとか入れてるかい?

マニュアルをインテルで落してくればいいよ。日本語のマニュアルだからね。

それと、構成ぐらい書いて質問するもんだ。

ギコネコ先生で質問して下さい。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1142698498/
842Socket774:2006/11/07(火) 10:18:32 ID:gTisV0v3
>>841
ドライバのINF?
POSTさえ通ってないからOSさえ入ってないよ。

メモリはサムチョンDDR2-667 512MB x2
HDDと光学はまだつけてない
(BIOS更新のため光学はとりあえず一時的に付けたのみ)
CPUはE6300
マザー DG965RY
電源 剛力プラグイン550W

動作状況は840の通り
メモリは1枚でも2枚挿してても同じく変わらず。
マザーの初期不良なんかなぁ。
843Socket774:2006/11/07(火) 17:13:21 ID:P8oreiON
1545入れてるときBIOSアップグレード画面が真っ黒なままで焦った。
問題なくアップグレードできてるみたいだが他の方はどうですか?
844Socket774:2006/11/07(火) 17:44:03 ID:kL4JrbXD
剛力プラグインが何か臭う・・・
845Socket774:2006/11/07(火) 19:40:11 ID:OBuBDyMS
>>843
いつも真っ黒でアップデートですよ私なんてw
気にしない気にしない。
846Socket774:2006/11/07(火) 20:02:17 ID:LuThXliH
>>840
PenDとE6300ではFSBが違うのでメモリ設定がおかしいのかも。
CMOSクリアやってみてだめならConfigモードにジャンパをセットして
起動させてみたらどうだろう。
847Socket774:2006/11/07(火) 20:03:58 ID:LuThXliH
ってマルチポストじゃんかよw
848Socket774:2006/11/07(火) 20:30:25 ID:P8oreiON
>>846
なんと・・(;´Д`)
以前でてたからなんとなく不安に・・・・変えたものといえばHDDかなぁ・・
849Socket774:2006/11/07(火) 20:31:55 ID:CZFQGMP+
XBX2発売まだかしら ハァハァ
850Socket774:2006/11/07(火) 20:32:44 ID:KWjIwlHu
the yellow monkeys というのを
ザ・イエローモンキーズというのが未だに違和感を感じるとかそういうのはある。
ジ、だろ、ジ。
the endを ザ・エンドなんて読んだら、小学生だって笑われそうな予感する。
他にも母音の前のtheをザって読んでるのいっぱいあるけどね。
俺は雰囲気(ふんいき)をふいんきと言う人には違和感を感じる。そういうタイプ。
ウザがられそうだから、実際に口には出さないけどねw
851Socket774:2006/11/07(火) 20:51:55 ID:BZ+Wfudm
the yellow monkeys は「ザ」で正しい
辞書ひけ
852Socket774:2006/11/07(火) 21:28:44 ID:BFBMUo9o
yel・low/jelou,((米+))j?l-/
―【形】(-er型)

the/((弱))d (子音の前),di (母音の前);((強))di/
《◆((米))では/j/の前では((弱))/di/も用いられる》〔1の意が原義;【副】は格変化によって生じたもの.「定冠詞(definite article)」と呼ばれる〕

以上。
853Socket774:2006/11/07(火) 21:31:02 ID:BFBMUo9o
あーごめん。コピペミスった。
ジーニアスの英和辞典なんだけど、コピー&ペーストしただけじゃ音声記号がおかしくなるね。
854Socket774:2006/11/07(火) 22:04:03 ID:NkWGodwN
>>849
PCワンズでは
D975XBX2KR 11/07発売ってあったぞ
855Socket774:2006/11/07(火) 23:07:50 ID:Hp5+5oo0
DG965WHに銀河の7600GS-Zで組んだんだけど、
「ようこそ」画面になるまでノイズがかなり出る
ドライバ入れるまではwindows上でもずっとノイズが出てて、入れた後にこうなった

原因がわかりません
856Socket774:2006/11/07(火) 23:09:30 ID:XVumJv0k
“Kentsfield”対応リビジョンのインテル純正“i975X”搭載
マザーボード「D975XBX2KR」が発売開始!
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/11/07/665689-000.html
857Socket774:2006/11/07(火) 23:51:02 ID:7f2zzFRW
>>856
よっしゃ買うぜー!!
858Socket774:2006/11/07(火) 23:56:20 ID:845MDzIr
IDUでfanが認識されてない。と思ったら電源も認識されていない。
これって電源の問題? ICH8が電源を認識していないってことですか?
一応認識しているのはプロセッサ、メモリ、HDD
スペックは
慶安 静か KWIN - 480PS+ / BKが電源
DP965LTの上にCore2Duo 6600ですよ
859Socket774:2006/11/08(水) 00:03:59 ID:acKpcsPe
>>850-852
別にジじゃなきゃ駄目とか、ザじゃなきゃ駄目とかそんな規則はない。
大まかな規則は確かにあるけど絶対的なものじゃない。
ジといったりザといったりいろいろ。強調するためにわざと逆の方で
言ったり。
860Socket774:2006/11/08(水) 00:20:33 ID:Vo6PI6eI
ザ・エンド
861Socket774:2006/11/08(水) 00:29:04 ID:hFWKnE5t
>>855
笊のヒートシンクがどっかに接触してるとかない?

>>858
IDUを一度アンインストールで再度インスコでどうかな。
862Socket774:2006/11/08(水) 01:59:52 ID:HfeKB9E2
>>858
>>767 みたいな事かと思うんだけど
仕様だと思う
863855:2006/11/08(水) 08:10:10 ID:rjcp+Ul3
>>861
何も接触してなかったですorz
864Socket774:2006/11/08(水) 09:43:24 ID:yQhxnq9q
超初心者的な質問なんですがINTELのマザーボード例えばDG965RYだとドライバはどこから落とすんでしょうか?
INTELのホームページ見ても見当たらないし
もしかしてINFアップデートユーテリティーってのを落とせばいいんでしょうか?
できれば詳しく教えてください、お願いします
865Socket774:2006/11/08(水) 09:47:04 ID:B5faAqCI
いえいえ、こちらこそお願いします<(_ _)>
866Socket774:2006/11/08(水) 09:54:34 ID:OxZEDODT
今日はお日柄もよろしいようで
867Socket774:2006/11/08(水) 10:02:34 ID:GDP0XuzQ
>>864
超初心者は、自作に手を出さない方がいい。店員や、サポセンが泣いてる。

下のURLは、見たんだろうね?
http://downloadfinder.intel.com/scripts-df-external/Support_Intel.aspx?lang=jpn
868Socket774:2006/11/08(水) 10:09:34 ID:yQhxnq9q
>>867
すいませんでした、そのページで検索したらでてきました
本当にありがとうございました
869Socket774:2006/11/08(水) 13:11:38 ID:3DUk7508
失敗しながら自作を繰り返さないと永遠に超初心者なわけで
870Socket774:2006/11/08(水) 14:49:19 ID:hwCzGA4e
今P965LT使ってるんだが、これって
BIOSの更新だけではケンツには対応しないのかな?
ASUSとかGIGAはいけるみたいなんで気になって・・・
HPでどっかにアナウンスされてるページない?
871Socket774:2006/11/08(水) 15:20:20 ID:U8EmWWjF
初期ものはどうも気が進まないんだけど
クアドが出たときではD975XBX2KRがなかなか手に入らないような気がしたので
ポチリました
872Socket774:2006/11/08(水) 15:27:29 ID:HVH5NyWn
ID:yQhxnq9qは「超初心者的な質問」をしているだけで、実は超ベテランというトリック
873Socket774:2006/11/08(水) 15:59:46 ID:1XFJEUC/
intelのサイトは肝心の物が見つけにくい
874Socket774:2006/11/08(水) 16:19:24 ID:pP6/SnWk
元々965はCPU廻りに余裕もたせているようでもないようだ?
全部NGになるような予感がする
875Socket774:2006/11/08(水) 16:19:35 ID:KqQMuZ38
ICH8Rを使用しているマザボ知りたいんだけど
サイトのどこにでてるのかな?
876Socket774:2006/11/08(水) 16:41:23 ID:hW2tW2yL
1'sの通販とかの方がずっと見やすい、ってのは禁句?
877Socket774:2006/11/08(水) 16:49:12 ID:VxxyO3OV
ワンズ・・・アレ以下って相当だぞ(苦笑
878Socket774:2006/11/08(水) 21:54:13 ID:EWFS5UJy
DP965LT使ってるんだけど、最近たまに電源を入れた時に鳴るようなカチっとリレー作動音みたいなのが
PC使用中に鳴るんだけどなんなんだろ?
動作に問題はないけど。
879Socket774:2006/11/08(水) 22:48:01 ID:Jz6knATf
>>870
どうせ買わないだろ
880Socket774:2006/11/08(水) 23:15:12 ID:ocKsr7hs
>>878

エスパーレス
つ「音の正体はHDDのカコン! ドライブがもうすぐご臨終」
881Socket774:2006/11/08(水) 23:50:35 ID:IbXhgLQT
G965RYの日本語マニュアルPDFの 54ページ みると
メイン電源の端子(24ピン)がATX20ピンの電源と下位互換があるようなんですが、
実際に20ピン(+ペンティアム4用の12Vの4ピン)の電源で動かしている方はみえますか?
882Socket774:2006/11/08(水) 23:55:24 ID:s9Lzglyd
素直に20ピン→24ピン変換コネクタ買えば良いと思うよ。
883Socket774:2006/11/09(木) 00:15:03 ID:PuQincPO
>>861
>>862
うーん 使用ならお手上げですよ
電源LIBERTY に変えて、グラボ人から借りていろいろ試してみます
いかんせん金かかるな〜
884D975XBX2KR:2006/11/09(木) 00:26:09 ID:CuBrLILu
よお、待たせたな、坊やたち。
あとはこの俺にまかせてくれ。
885Socket774:2006/11/09(木) 00:58:14 ID:JT2/rQrn
DP965LTのLANの最新ドライバ入れてるんだが
ネットがブチブチ切れる・・・

新ドライバまだぁ?
886Socket774:2006/11/09(木) 01:03:00 ID:OrDpvlQz
>>884
コンデンサは大丈夫かね、アニキ
887Socket774:2006/11/09(木) 02:19:18 ID:hVBnvUrm
>>884
PCIスロット付近のコンデンサ群
もっとスッキリできませんか?
888Socket774:2006/11/09(木) 03:42:53 ID:sE9UQqjN
>>887
すっきりより、高品質のを使ってくれたほうがありがたーい
889Socket774:2006/11/09(木) 04:50:30 ID:eGP47Sps
初心者は来んなよ。
890Socket774:2006/11/09(木) 13:57:46 ID:oB4zH4yv
教えて下さい
DG965RYにリドテクの7600GS挿したんだけどメインメモリ(1G×2)から18取られてます
BIOSも見たけどINTELボードかまうトコない
オンボードのドライバは入れてないし、他のカードもダメでした
891Socket774:2006/11/09(木) 14:13:54 ID:s1G9INH/
>>890
親でもなければ兄弟でもなく親戚でもなく、ましてやエスパーでもないので、君の言う
>・・・から18取られてます
の意味がまったく分からないのだけど
892Socket774:2006/11/09(木) 14:21:34 ID:sllCySUN
18………mg?
893Socket774:2006/11/09(木) 14:24:40 ID:RNdk/DEw
こういう事じゃないの、メモリが本来2048MBのはずが18MBばかり少ないって事?
894890:2006/11/09(木) 14:41:31 ID:Hrvqn9Ge
言葉が足りなくてスイマセン。
2048MBのはずが2030MBになってるって事です。
895Socket774:2006/11/09(木) 15:01:42 ID:t0YW3fh2
>>890
その構成でIDUちゃんと動いてる?
関係なくてスマソ
896Socket774:2006/11/09(木) 15:05:33 ID:M6InpOFg
メインメモリ(640KB+シャドウ384KB)として1MB引かれる。→DOS時代の亡霊
オンボードVGAのワークエリアとして16MB引かれる。
残りの1MBは知らんが、だいたいそんなとこじゃね?
BIOSでオンボードVGAの割り当て(or無効)変えられなかったっけ?
GMA系って動的割り当てだったっけか?

家に戻ればDG965WHあるから確認できるんだが。
それにしても言葉足りなすぎだろう。せめて単位つけようぜ(苦笑)
897870:2006/11/09(木) 15:36:39 ID:lxHwWKbP
やっぱ厳しいっぽいのかな?
ほんとインテルのHP欲しい情報とか探しにくいよな・・・

>>879
QX6700は高いんで俺はスルーだが、年明けにはその下がラインナップに加わるだろ。
それを検討できる可能性があるかなと思って、今はE6300で我慢しているんだ。
898Socket774:2006/11/09(木) 16:32:00 ID:hf2jGuUX
>>890
今どっちのVGAから出力してるんだ?

まぁそれはともかく、オンボードVGA殺せ。
899Socket774:2006/11/09(木) 17:34:25 ID:HP9RtjOv
>>890
グラボ抜いてオンボVGAのドライバーも入れておいたほうがいい。
BIOSでPCI-Eオンリー設定してもメモリは1.98GBのままなんで気にしない。
もちろんグラボのドライバーいれなくても1.98GBですよん。

あ、ちなみにオレのはグラボのメモリは256MBです。
ギガバイトの7600GSで笊仕様のショボいボードです。
900890:2006/11/09(木) 18:18:23 ID:gaav9iIa
皆さんレス有難うございます
情報小出しみたいになっちゃってスイマセン

899さんの言ってる事が私の知りたい事なんです
BIOSでPCI-Eのみにしても1.98GBなんです
ちなみに試してるVGAはPX7600GS ClassicEditionとPX6600TD128です
どっちも同じ現象でした
901Socket774:2006/11/09(木) 18:22:25 ID:sbatuVOo
D865PERLをヤフオクに出すぞ。
欲しい人は入札してくれ。
902Socket774:2006/11/09(木) 18:32:52 ID:at2ISLV4
まかせろ
903Socket774:2006/11/09(木) 21:02:10 ID:41XIwi7/
『975X搭載のD975XBX2が2007年でも続くことになります。
つまりハイエンドのチップセット更新は当面ないということで、
これの意味するところはデスクトップ用のハイエンドは
今後サードパーティに任せるのか、それとも975X+CrossFireで
ハイエンドは十分と考えているのかは分かりませんが、
久しぶりに息の長いデスクトップ用チップセットになりそうです。』

875PBZ以来の鉄板になりそうだな。いよいよ俺は買い換えるぞ。止めるなよ。
904Socket774:2006/11/09(木) 22:20:55 ID:OrDpvlQz
古女房の875PBZを捨てるのかよ
うちではまだ当分現役だぜw
905Socket774:2006/11/09(木) 23:20:28 ID:8vyXE1qx
>>903
『』のソースはどこから?
906Socket774:2006/11/10(金) 00:03:29 ID:Se+pwkGG
907Socket774:2006/11/10(金) 00:46:44 ID:q0o3DvaE
今日、やっと以下の構成でそろえました

【CPU】 Core2Duo E6300定格
【MEM】 DDR2-667 512x2
【M/B】 intel DP965LT
【HDD】ラプタン36G
【OS】 XPhome SP2
【VGA】 リドテク7950gt
【電源】 Zippy500GE

ラプタンはSATAなので、そのままママンのSATA端子に刺したんですが
以前から使っていたIDEの海門HDDも使いたいのだが、
ママンのIDE端子に接続するとOSが上がらない(認識しない?)
マスタ・スレーブとかいじってもぜんぜんダメ

これってどうやれば、IDEのHDDを動かすことができますか?
908Socket774:2006/11/10(金) 01:09:53 ID:qyKjjw8t
BIOSでハードディスクの起動順位の変更
909Socket774:2006/11/10(金) 01:18:20 ID:UbU7oLl+
ドライバやら新しいの来たぞ
910Socket774:2006/11/10(金) 01:25:27 ID:z59amcoB
>>909
とりあえずぶち込んだ
寝るので確認はまた明日
911Socket774:2006/11/10(金) 01:32:03 ID:jNKm4P+a
LANはまだか。
12引っ込めたのが気になってるんで早く12.1でいいから出してほすぃ。
912Socket774:2006/11/10(金) 01:45:14 ID:hazHU4tB
おまえら金持ちなんだな…。
D975XBX2 高くて買えないよ。
913Socket774:2006/11/10(金) 01:46:28 ID:TYNQoU4C
いまだに、LANドライバはv12を引っ込めた理由が分からんね…
今入れてるのがv12だから、どこがどう問題だったのか教えてほしい…
914初心者:2006/11/10(金) 08:54:18 ID:0zURWOz0
DG965RYのオーバークロックってどうやるのですか?
915Socket774:2006/11/10(金) 09:00:51 ID:40DbxS5Q
西日本に持ってくればクロックが自動的に上がるよ。
916Socket774:2006/11/10(金) 09:15:57 ID:CnYgMIGB
>>914
一応訊くが、釣りだよな?
917Socket774:2006/11/10(金) 12:34:04 ID:4/csuA9g
DG965OTMKR買ったんだが、相性でメモリが128MBずつしか認識しないorz
MSI 915GM Speedsterだとちゃんと認識してたのにorz
メモリは Aeneon DDR2 PC4200 512MB * 2('A`)

DDR2 533 か 667 の 512MB で、コレならきっと大丈夫っていうメモリないですか?('A`)
918Socket774:2006/11/10(金) 12:35:53 ID:CnYgMIGB
CFDより上のモジュールならとくに問題ないっしょ。
しかしすげぇ現象だな。
919Socket774:2006/11/10(金) 12:40:31 ID:4/csuA9g
ほんとびっくりですよ('A`)

CFDより上ですか。ちょっと探してきますね('A`)ノ
920初心者:2006/11/10(金) 14:00:48 ID:0zURWOz0
>>916
本当に解らないんです。教えてください。
921Socket774:2006/11/10(金) 14:38:35 ID:kemyPL8G
分からないくらいなら、やらない方がいいよ。



実際、出来ないに等しいんたけどね。
922Socket774:2006/11/10(金) 14:49:16 ID:2ZJ6Te35
>>919
Umax
923Socket774:2006/11/10(金) 15:12:05 ID:WKvz0om0
D975XBX2誰か買えよ
924Socket774:2006/11/10(金) 15:21:00 ID:8vYn4cOH
で結局G965のオンボVGAはDX10には対応しなくなったの?
ていうかあれでVistaのエアロ動くんか?ほんとに・・・
925Socket774:2006/11/10(金) 15:27:51 ID:878B1Pj6
DG965OTで初自作しようと考えているのですが、
AHCIドライバを入れるときUSB接続のFDDでも大丈夫ですか?
926Socket774:2006/11/10(金) 15:30:21 ID:Zk67Nrys
大丈夫だけど、不安ならnLiteでドライバ統合したインストールディスク作るのが吉。
927Socket774:2006/11/10(金) 16:10:28 ID:M5gVN+NK
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20061111/ni_i_ml.html#xbx2kr

Intel D975XBX2KR に関してAkiba PC Hotlineで、

搭載デバイスは8chサウンド、1000Base-T LAN、IEEE 1394などで、拡張スロットは
PCI Express x16×3(x16動作×1、x8動作×1、x4動作×1)、PCI×3など。

って書いてあるけど、これってどう見てもPCIスロットは2個だよね?
キャプボとか色々積みたくて普通のPCIスロットは3個欲しいのだけど・・・
928Socket774:2006/11/10(金) 16:32:59 ID:SdRZ+CJq
日本はともかく海外はいまだにWin95とかISAとか使ってる人がゴロゴロ
いるのにPCIやIDE切り捨てて大丈夫なのか
929Socket774:2006/11/10(金) 16:35:51 ID:3LDUGqrN
なにを今更
そんな人たちは、ずっと今のを使い続ける
930Socket774:2006/11/10(金) 16:38:52 ID:fFeLJ7o1
>>928
IDEはともかく、ISAの新商品が出ないから問題なし。
931Socket774:2006/11/10(金) 17:03:40 ID:878B1Pj6
>>926
助言ありがとう。
ディスクを作ってみることにします
932Socket774:2006/11/10(金) 17:57:00 ID:X5Ucwv+M
  史上最強のALCADIA ”EVOLUTION”にセカンドインパクト!

     WiNDyカラーラインアップに遂に”ブルー”が復活です!

 ┌───────────────────────────────────
 ☆ ”EVOLUTION”に青い衝撃!
 ●              11月10(金)18:00より販売開始!
 └───────────────────────────────────
           ★ 完 全 限 定 生 産 !★

           WiNDyの至宝 ALCADIA
             史上最強の特別モデル!
933Socket774:2006/11/10(金) 17:57:22 ID:XXruGbNq
>>924
エアログラスなんて945でも動くんだから大丈夫だろ
俺はP965だから確かめられんけど
934878:2006/11/10(金) 19:30:28 ID:PgO7JQkW
>>880
これが噂のカッコンなの?確かにカッコンと言ってる。。。その後キュイーンと何かが回る音がしてるけど。
935Socket774:2006/11/10(金) 19:30:37 ID:iuzgEQOt
オンボードのグラフィックドライバーの調子はどう?
936Socket774:2006/11/10(金) 20:49:34 ID:GmdmIPo0
937Socket774:2006/11/10(金) 21:58:32 ID:uWSRoQc8
>>924
ベータドライバで動いてます エアロ
938871:2006/11/11(土) 00:10:49 ID:R67fFUQe
>>923
いや、もう買ったけど・・・昨日(木曜)来たよ
クアドと組み合わせるつもりだから使うのはまだ先だけど
とりあえずチップのクーラーグリスを
熱伝導のいい物(ど〜やモンド)に交換してしまってある。
939Socket774:2006/11/11(土) 00:24:28 ID:f1t50qpJ
知っている人がいたら教えてほしい。

D925XCVを使ってRAID1の構成。
昨日PC使っていたらPCがフリーズ
→再起動したら片方のHDDがDegradedの表示
→もう一回再起動したら両方のHDDがOffline表示

この状態からOS入れなおしたりせずにWindowsを正常起動したりできる?
せめて中のデータだけでも復活させたいのだけど・・・。
940Socket774:2006/11/11(土) 00:57:21 ID:q5hf1py7
昨日出た新ドライバ入れてみたんだが、何が変わったのかサパーリ
とりあえず良くも悪くもならんようだ
941Socket774:2006/11/11(土) 02:34:55 ID:JrfJ/Mqy
>>940
INFドライバはリリースノート見てみたら965チップに対応での修正みたいね
BIOSも目立った変更部分はないみたい
相性だののなぞの不具合が改善って程度だと思うので安定してる人にはわからない
942Socket774:2006/11/11(土) 03:03:12 ID:S74RWzIO
初心者は来るなよ。
943Socket774:2006/11/11(土) 03:06:32 ID:P4SbDf4B
945GNTなんだけどBIOSアップデートしたら動かなくなっちゃったorz
リカバリBIOS落としたけどコピーしても説明にある「いくつかファイルが作成」なんてされてない…

スレ違いだったらごめんなさい
かなり必死です…
944Socket774:2006/11/11(土) 03:14:49 ID:lW+7BDdv
>>943
まずは落ち着け

ISO で落として「ISO で焼く」んだ
945Socket774:2006/11/11(土) 03:34:01 ID:P4SbDf4B
すまん…サブPCだからISO焼けないの
フロッピーからの作業なんだけどフロッピーディスク自体読んでくれない

明日にはマザー叩き割るか…
946Socket774:2006/11/11(土) 03:37:41 ID:ueUyGzrt
なんとなくエスパーレスを要求されているような気がするんだが。
ともあれ落ち着けよ。
947Socket774:2006/11/11(土) 03:38:15 ID:AsPcM4jb
>>939

強引に片方ONLINEにはできない?
出来たらそこから、もどせるが・・・・
948Socket774:2006/11/11(土) 03:45:25 ID:P4SbDf4B
とりあえずCMOSクリアの為電池抜いたまま寝てみます
いきなりテンパってお騒がせしました
949Socket774:2006/11/11(土) 03:53:06 ID:lW+7BDdv
>>945
じゃあこっちで
http://www.intel.com/design/motherbd/software/itk/
頑張って flash ツール付きのフロッピーを作る

あと
945 はどうか知らんけど
多分ジャンパを差し替えんとフロッピー読みにいかんと思うよ
950Socket774:2006/11/11(土) 05:49:17 ID:fua2Xfyn
INTEL純正マザーボード Part19
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1163191696/
951Socket774:2006/11/11(土) 05:51:00 ID:fua2Xfyn
INTEL純正マザーボード Part19
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1163191696/
952Socket774:2006/11/11(土) 08:24:12 ID:6pqWwKWC
>>917
俺もOT使っているけど、無問題だったけど。
ちなみに寒損のDDR2 533の1G×2。
最近買ったんdが、なんかメモリが高くなったような。
953Socket774:2006/11/11(土) 08:26:47 ID:6pqWwKWC
>>924
VistaもDirectX10は諦めて、DirectX9に対応にしたみたいだ。
G965使っているが、RC1でエアロ使えているよ。
やっぱ画面綺麗だ。気に入りました。
954943:2006/11/11(土) 13:09:22 ID:P4SbDf4B
おはようございます
寝たら落ち着きました
フロッピー読まなかったのはケーブル変えたら読みました
そして無事にリカバリできました

本当にお騒がせしました
955Socket774:2006/11/11(土) 14:19:00 ID:o+mIm4Sa
落ち着くのは大事だと言う証明みたいな話だぬ。
956Socket774:2006/11/11(土) 14:30:37 ID:BQ7nw3te
いや寝るのは大事だという証明のような話だ。
957Socket774:2006/11/11(土) 14:32:00 ID:lW+7BDdv
>>956
あるある
958Socket774:2006/11/11(土) 14:35:06 ID:KYPFaslO
さっき買ったばっかの肝心のパーツがねぇ〜〜っ!
って大騒ぎして家中探しても無くて、仕方なく
再度買ってきて組み立てようとしたら目の前の
机の上の隅にあったみたいな感じだな。
959Socket774:2006/11/11(土) 15:05:11 ID:qhY67vsO
ようするにFDDケーブル逆につけてたんだろが。
960Socket774:2006/11/11(土) 15:41:16 ID:mj1X4U3/
PCIスロットって、下から使っていくのがいいんでしょうか?
D875PBZです。サウンドカードを一枚差そうと思っています。
961Socket774:2006/11/11(土) 16:34:40 ID:Gs/LOULL
別にどこからでも変わらんけど…
962Socket774:2006/11/11(土) 16:36:27 ID:HUzO4CDi
今までなんともなかったのに突然PS2病になった・・・
MSのワイヤレスキーボード&マウスで起動時に反応しなくなってリセット繰り返すと認識する
電池も交換しても同じ
何なんだぁぁぁぁぁ (ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
963Socket774:2006/11/11(土) 17:18:45 ID:zbH8piTN
Audio: Sigmatel 92XX [5.10.5208_XP32_XP64_MCE_2K] (10882KB) 5.10.5208 2006/11/08
Integrated audio driver for IntelR Desktop Boards with Sigmatel 9220, 9221, 9221D, 9223, 9227 or 9274D.

DL出来んな。


964Socket774:2006/11/11(土) 18:22:31 ID:4yMXMXGb
D975XBX2KR売ってた。Rev.502に混じって、もうRev.503が出ていた。
購入予定の人はもう少し待って、Rev.が落ち着いてから買ったほうが良いかもよ。
965Socket774:2006/11/11(土) 19:41:05 ID:DIfg+QaS
>>964
good info!
966Socket774:2006/11/11(土) 22:26:17 ID:PzBXiy7P
どうせすぐに504とか505が出るに決まっている
967Socket774:2006/11/11(土) 23:09:49 ID:GHU+6pes
人柱の屍の上に鉄板板は出来上がる
968Socket774:2006/11/11(土) 23:14:59 ID:XLuhp6SG
どっかのレビューだと303だったのにもう503かよ
400台はどうした!
969939:2006/11/12(日) 08:52:41 ID:30zAsrdf
>>947
遅レスだけど、無理みたい・・・
BIOSでRAID機能を無効にすればディスク自体は読めるみたいなので、
これから外付けHDD買ってきてデータは復旧できそう。
970Socket774:2006/11/12(日) 09:13:31 ID:xfGpQAu4
G965RY+7900GSで組んだ。
ソフトは付属品のみ使用。
転用したIDEのDVDドライブが認識せず
古いCDドライブでインストール。
またPCI用のSCSIボード(SC-UPCI)をつけると
ハードディスクが立ち上がらなくなった。
他は問題なし。
後でドライバをアップデートしてみる。

971Socket774:2006/11/12(日) 13:50:45 ID:DtO0/RBV
>>963
これDL出来るの4つあるんですけど、どれDLすればいいんでしょう?
972Socket774:2006/11/12(日) 14:02:09 ID:LcVHDu9r
>>971
全部
973Socket774:2006/11/12(日) 14:13:37 ID:t15ceiUA
974Socket774:2006/11/12(日) 16:04:35 ID:DtO0/RBV
自分はどのドライバーが適してるかわからないや。
ちなみにRYでXPホームです。
975Socket774:2006/11/12(日) 17:42:03 ID:/B1F7Nmd
intelのHPで公開している、
Go Proショートストーリー面白いな
976Socket774:2006/11/12(日) 19:03:38 ID:8kCDT6gI
D965SSをMicroATXのAltiumX10に組み込んでいます。

CPU:E6600(ファンはリテール)
メモリ:1GB×2
HDD:WD WD3200KS×2
GC:Galaxy GeForce6600GTS

ってな環境なんですが、CPU温度はEVERESTで51〜54度。それはまあいいとしても、
マザーボードの温度が48度ってのは正しいんでしょうか。いままでPentiumMやら
CoreDuoやら使ってきたので、久しぶりのデスクトッププラットフォームに耐性が
ないってコトもありますけど(笑)、こりゃちょっと温度高すぎのような気がします。

ちなみにHDD温度は40度くらいで動きません。
977Socket774:2006/11/12(日) 19:16:05 ID:vyQgLF9f
窒息ケース
978Socket774:2006/11/12(日) 19:16:58 ID:U9X1dXps
ウチのはマザーボード温度が53℃と44度だ
そんなもんだろ
979Socket774:2006/11/12(日) 21:35:00 ID:0ofjVdGQ
新オーディオドライバー、どれ落とせばいいのかさっぱり分からん…
みんな4つのうち、どれ落としてるの?
980Socket774:2006/11/12(日) 22:15:18 ID:LcVHDu9r
>>979
全部落としてみて、自分に一番合ったのを使うといいよ。
981Socket774:2006/11/13(月) 00:29:12 ID:gJKbcub0
>>975
やっぱ一流は違うよね。
982Socket774:2006/11/13(月) 19:37:54 ID:Un/KyiW+
( ゚д゚)
983Socket774:2006/11/13(月) 22:48:28 ID:YqBxPqKC
純正マザーのくせに、意外と次のCPUのこと考えてないよな。
975自体はケンツも大丈夫なのに。
984Socket774:2006/11/13(月) 22:49:39 ID:6nS1+hnZ
>>976

全体的にちと温度が高くないかい?

オイラはAlutiumX-MB 使ってるが、リテール&Everest読みで
CPUはアイドル38度、しばき54度、MBは40度、HDは3基搭載で
平均32度くらいだよ

室温は20度
CPU:E6400
MB:DG965OT

ちなみに数日前Andyに乗せ変えたら上記と同じ環境下で

CPU:30度(しばき38度)
MB:31度

まで下がった
985Socket774:2006/11/13(月) 23:12:59 ID:cZC8z2r/
>意外と次のCPUのこと考えてないよな

考えてはいるだろ、だた次期CPUをサポートしたらママンのリプレス需要がなくなっちゃうじゃないか
986Socket774:2006/11/13(月) 23:42:55 ID:gJKbcub0
温度は測れるけど、湿度ってどのくらい?
987976:2006/11/13(月) 23:53:32 ID:7oIJ3pU3
>>984
どうもです。こういった環境のコメントを待ってました。

ただ、そのマッスルブラックはATXですよね。うちのAltiumはMicroATX
なので、そのくらい差があるのは仕方がないかな、とは考えています。

あと、
>室温は20度
これはちょっとムリなので(笑)。

で、ファンの風をチェックすると、ちょっとばかし弱い気もする。原因は
これかもしれない。夏が怖いなあ。
988Socket774:2006/11/14(火) 03:03:06 ID:rzYNfuCp
>>987
AltiumX MATXならプロントとかサイドのパネル外して試してみたら。
ウチのはサイドパネルに吸気口が無いモデルだったけど、
フロントパネル外すだけで、内部温度が5℃下がった。
989Socket774:2006/11/14(火) 03:15:41 ID:5xZpQNVx
ん〜?このスレだけ更新ないのに定期更新チェックに引っかかるのは何でだろ
990Socket774:2006/11/14(火) 05:06:38 ID:Ml2mKfHh
一回ログ削除して、再読み込みすれば?ってかスレ違いだ。
あとはアンチウイルスソフトがどうだかしてるとか。
991989
>>990
あぼーんがあったっぽいね。
と、AipEdgeから書き込もうと思ったらPrinアクセス制限…orz
ちなみに>>989は、家から書き込んだ
スレ違いスマソ