Antec SOLO P150 専用スレ Part1
2 :
Socket774:2006/09/06(水) 03:53:52 ID:vZPVh+Z7
2げと
専用スレイラネ
糸冬
うん、この2つは別に評価するとこないな
SOLOの入荷はまだかね
7 :
Socket774:2006/09/06(水) 18:37:57 ID:hpXx/0Mh
入荷マダー
8 :
Socket774:2006/09/06(水) 19:40:33 ID:p7pP/wpo
HDDをゴムで吊るして使ってる人いる?
どんな感じ?
俺様も愛用しているが
正直Antecスレで十分ではないか?
10 :
Socket774:2006/09/07(木) 18:56:29 ID:sfIG3X2Z
アゲ
11 :
Socket774:2006/09/08(金) 10:46:01 ID:jNwAgA4D
予約済み 入荷待ち age
12 :
Socket774:2006/09/08(金) 11:22:09 ID:RMj+qHB4
>>8 ああ、そういやそうだったなって感じやね。
最初はマジですか…と思ったけど問題ないよ。
>>11 インテルの*965シリーズは要注意だぞage
>>8 振動が激しいHDDだと効果あるんだろな
前の使ってた日立のHDDが振動すごくて、ベイに固定するとケースごと共振した
あまりにもうるさいんで、ケース底に台所用スポンジ置いて、その上にHDD置いてたよ
ケースが安物ペラペラってのもあるが
13は前使ってたケースの話な
P150がペラペラと言ってるわけではないので、いちおう
15 :
Socket774:2006/09/08(金) 14:37:38 ID:jNwAgA4D
>>12 Thx♪ SOLO注文してます、電源はアビーにしますた。
P150買おうと思うんだけど、
38_厚のFAN付けれる?
リアは大丈夫そうだけど、フロントは無理かな?
情報下さい。
フロント用って92mmファンだから38mm厚ってあんまり売ってないんじゃないか?
18 :
Socket774:2006/09/10(日) 10:56:17 ID:ixQvYTx1
P150ってどうよ
19 :
Socket774:2006/09/10(日) 11:07:54 ID:xzVDuIK1
これのmATX版出してくれないかな。
NSK3300みたいな中途半端なのじゃなくて。
21 :
Socket774:2006/09/10(日) 12:47:29 ID:gMX/FE/S
>>20 お前馬鹿だろ。そこ専用スレじゃねーじゃん
電源と鯖ケースの話ばっかりで情報の蓄積も糞もねーだろ、カス。
T-ZONEに展示されてんのデカイ引っかき傷ある。
こするとすぐ塗装ハゲそうだな。
>>21 元スレに情報も投下されないのに専用スレなんか維持できるわけが無い
というかゴムもベゼルも付属電源も狭さも傷の付きやすさも
総合スレででてるだろーがよ
何を見て情報の蓄積がないというのか・・・
てか、このスレで何をしたいわけ?
>>24 まだSOLO買えない奴が
_ ∩
( ゚∀゚)彡
( ⊂彡
| |
し ⌒J
するとか。
ああ、まあそれなら・・・
星野からSOLOに変えたらHDD音が全く出なくなってわらた。
やっぱりもっと調べてからケース選定するべきだったわ
>>27 1個買うと次もコレ選ぶようになるぜ!我が家はP150が3台だ!
できればオールブラックのSOLOがほしい・・・
P150もSOLOもいいケースだと思う。
しかし、サイドパネル開けないと、フロントパネルが開かない。
これだけが納得いかん。
部屋の掃除ついでにフロントファンのフィルターを掃除したい。
なんとかならんかのう。
そこだけなんだよ気になるのは。
とりあえず思いつくとこだけまとめた。付け足してくれ。
【Antec P150/SOLO】
静音性の高いPCケース。同社のP180より小さめ。
P150は白で電源(NeoHE430)、CD/DVD用開閉ベゼルx2つき。
SOLOは黒で電源なし。
不満点
- サイドパネルを開かないとフロントパネルが開けない。
- M/Bをはずさないと、電源の付け外しができない。
- 作業スペースがせまい。
- NeoHE430はよい電源だが、やや癖が強い(起動特性とか)。
>>31 - M/Bをはずさないと、電源の付け外しができない。
コレって一般的、それとも特殊?
>>32 ttp://www.imgup.org/iup259559.jpg この赤く色付けした所が取り外し可能なら楽なんじゃね
俺はAthlonXP2500+のリテールクーラー+TruePower 2.0 480W
の移植なので、ママン先に取り付けてから電源入れたよ。
初自作のアルミケースの時は縦に(補強と電源の尻下がり防止?)取り外し可能で入っていたなぁ。
てか5.25インチドライブベイの方からは入らないのだろうか?
P150の塗装雑すぎ
めちゃくちゃツブツブがあるんだけど
はずれだったんじゃね?
そんなはずれ品出荷スンナよw
出品検査も出来ない会社なんか
39 :
Socket774:2006/09/11(月) 19:35:04 ID:VjcW7BrG
売れまくってるから弾いた物を組み立てて出荷してんじゃね?
そして信用されなくなり某会社みたいに廃れると
みらんねーよ
アドレスでわかるんだが。。。
もっとわかりにくいのよろ
ワンネスとツクモと祖父でSOLO在庫アリみたい
46 :
Socket774:2006/09/12(火) 03:41:19 ID:uHUG48ec
どうみてもP150のがお得です
SOLO 発送メールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!@わんねす
皆様よろしくおながいします。
前面のイヤホンやUSB端子に蓋できるパーツみたいなの売ってない?
すいません。 もし判る方いたら教えていただきたいのですが
soloに電源は静王載せようと思うのですが、干渉とかはないでしょうか?
>>48 その部分 少しでも出っ張るもの挿すと、扉開ける時にぶつかるよ。
フロントドア開ける時は抜くの忘れないように
52 :
Socket774:2006/09/12(火) 19:02:10 ID:Lkua8RHN
SOLOなんですけど、5インチベイ3つあるうち一番上は光学ドライブを乗っけているんですが
余りの二つを吸気口として利用したいんです。正面から見てプラスチックのカバーはしたまま
内部でファンを固定できて全面パネルのサイドの穴から通じて吸気出来るようなそんな素敵な
ファンステイってないですかね
FF-502っていうのがあるのか。。
スマドラをシャドウベイのところに取り付けた場合、FAN付けられますか?
56 :
Socket774:2006/09/13(水) 00:51:33 ID:QMezY6Es
>>56 そうでそうです!これとか↓
ttp://www.ainex.jp/products/ff-502.htm ただ最初はベイ正面はSOLO付属のベイカバーのままで、内部でファンを固定できるようなものを
探していたんです。で、そこで鎌平というのをサイズで発見したんですがこれはベイを3つ消費なので
無理で困っていたんですが、別に正面穴開いててもいいやと思ってきました。ただこれら扱っている
お店少ないし売り切ればかりですね。。高速電脳さんとかあったけど白だし。。AINEXでも無いものはないんだなー
あ〜でも鎌平でも説明書通り正面から付けなくても内部から工夫して下部にずらせて
付けたりしたら残り2ベイでも付くかな。。独りでグダグダ言ってすみません。。
ちょっと鎌平買ってやってみます。旨くできたらお披露目します。すませんでした。
59 :
Socket774:2006/09/13(水) 08:07:56 ID:53zlztJW
SOLOって3.5インチ変換トレイ外せば5インチベイ4つ使えない?
まあFDD使ってるならしょうがないけど。
>>55 スマドラをシャドウベイにどうやって付けるのか?
2.5"HDD用のが発売されたのかと思った
そうでなければあれだ、縦にして突っ込む
トドイタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
確かに工作精度は高いね、感動した。
でも塗装がお粗末すぎ(´・ω・`)
昨日SOLOが届いて組みました。
フロントパネルの端子について質問です。
Intel Front Panel I/O Connectivity Design Guide に準じてると説明書に書いてありますが
Intel G965 DG965WH に接続してヘッドホン挿しても使えません。
どこから原因究明すればいいでしょうか、教えて下さい。
こわれてんじゃね?
スイッチ周りは改善されてる?
急いで組んだので接続ミスってるかもしれませんが、HDDアクセスランプも点灯しないです。
今日帰ったらもう一回チャレンジしてみます。 ('A`)
反対に刺してるに一票
白い線が右側ね。コネクタの文字が内側ね
うちもSOLO届いた。
一瞬ドライブレール足りNEEEEEE!!!!!と思ったらずいぶんふざけたとこに隠れてやがったw
ソフでソロ買ってきたんだが糞重くて死ぬかと思った。 10kgってこんなに重かったのか・・・
変なところに力を入れたので腕の筋痛めてしまった
やっぱり5kg超えたものは通販で買わなきゃ駄目だね
まさか、キャリーカートも使わずに運んだのかい? たまに見かけるが、無謀だと思うねぇ。
>>95 今日買ってきたが前のがどうなのかを知らないから比べようが無い。
>>70 ('A`)人('A`)
腕の他に背中も数日間痛かった。
昔、CRTを箱ごと抱えて持ち帰った猛者には及ぶべくもないが。
>>70 >>73 ('A`)人('A`)
自転車で買いに行ったときにたまたま売ってたの見つけて買っちゃったから
そのまま片手で持って自転車乗って帰ったよ・・・
一応筋力には自信あったけどさすがに30分近く片手持ちはキツかった。
だけど俺の満足度は高いので何ら苦にならんぞなもし。
>>73 それ俺だ('A`)
19インチのCRT買って家に親がいなくて30分かけて持ち帰った('A`)
全面パネルのファンガードに装着する、黒い編み目のフィルター
これ取ったらケース内に送られる風量がかなりあがる。HDも3℃も下がるし
ケース内も。ホコリ防げないけど取ったままにしようかな。。
78 :
Socket774:2006/09/14(木) 20:26:36 ID:HI+a+Kh0
P150かSOLOでブログってる人のサイトあったらおしえてー
自分で探せよばか
P180買えよおまいら
P180はもう旬じゃない
5インチベイの下二つ使うひとはバリの処理とかちゃんとしてるの?
SOLO使いの方、光学ドライブ何お使いで?デザイン的にマッチするのどれかな?
>>83 黒のベゼルであれば問題ないかと思うんだが。
ちなみにプレクスターのPX-716SAの黒ベゼル使ってまつ。
>>83 安いので GSA-H10N BL 入れてます。
Pioneer純正のシルバーだけど違和感ないよ
一緒だ、黒かシルバーなら違和感なくいい感じになると思う
Pioneer箱入りの白だが、ちょっと色が違う・・・
白が一番曲者だな。いろんな白がある割に微妙な違いが目立ちすぎる
>>88 ピュアホワイト、アイボリー、ベージュ、どれも白にカテゴライズされるからな。
やはり黒が無難。
前使っていたケースがベージュ
光学ドライブがプレクスターのPX-716A
白ベゼルの時は色が違った
黒ベゼルちょっと白っぽいが以前より違和感は無い
ただFDDがベージュ・・・
使っていないPCから外せば黒は有るのだが、
今度掃除の時に替えるか・・・替えないだろうなぁ
あっ!!それより
サイドパネルを開けないと、フロントパネルが開けられない件について
フロントパネルの3本の爪、引っかかる角を丸く削れば
サイドパネルを開けなくても開くんじゃね?
人柱になる強者はおらんかねぇ
言いだしっぺの法則
>>91 それやったけど、もう一細工必要
爪の角を引っ張って外れる位の角度に削り落とす
そのままだと滑りが悪いんで、フレーム側の穴にエッジブッシング等を付ける
サイドパネルの干渉する部分を切り落とす
これでサイド開けなくても、フロントのみ引っ張るだけで開けられる
あ、爪の角度について追記
3本の爪を良く見ると、真ん中の爪だけ角が取れてるはず、これはそのまま
他の上下2本を、それと同じ位の形になるように削った
95 :
91:2006/09/16(土) 01:52:22 ID:NBHFzAAt
>>93=94
詳細THX!!
>そのままだと滑りが悪いんで、フレーム側の穴にエッジブッシング等を付ける
>サイドパネルの干渉する部分を切り落とす
簡単にはいかない物ですねぇ
暇見てやってみます
一昨日買ってきたんだがリセットボタンを試しに押したら1回で壊れたw
使う機会はほぼないけど接着剤で止めておくかな
結構個体差あるよなw
俺も壊れやすいと聞いて50回以上押してみたが壊れそうにないw
やっとSOLOに換装が終わりました。
使用感としては大変満足。 パーツひとつひとつがしっかりとしてるし
ただし、HDDの音が全然しない(トレイ使用)ので今度はファンの音が目立つという
静音無限ループに入った模様です。
>>98 俺も俺も(w。
★からSOLOに変えたらHDD音がほとんどなくなったけどケースファンの音がするようになった。
俺クロックアップ耐性が約12%あがったよ
作業の為にSOLOケースを何度も起こしたり寝かしたりしてたら知らぬ間に筋肉痛になってしまった
ケースファンつけないと、HDDが50度超える 薔薇10を四台つけてるせいかもしれないが
今は
上 鎌フロゥ超静音
下 風拾
後 鎌2の風
という定番だが、フロントから耳障りではないが風切り音がする HDDの音はびっくりするくらいしない HDD温度も38度くらいに下がった
104 :
Socket774:2006/09/17(日) 10:18:43 ID:FoUbG0S0
上につける1000回転前後のファンがあればいいんですが。
鎌フロゥ超静音 でも1600回転だからね。
106 :
Socket774:2006/09/17(日) 11:09:02 ID:FoUbG0S0
107 :
Socket774:2006/09/17(日) 12:20:42 ID:e8VHeOUq
ケースをP150にしたら幕の超ガリガリHDDがすげー静かになった
翌日ケースファンの音が気になり始めたので全て芯に交換した。
ついでにファンコンも買った。
CPUファンの音が気になり始めたので峰に交換した。
次はVGAクーラーを買う予定です
>>103 やっぱり風拾と9cmファンは同時につけれるんだよね?
俺もそうしよっと
>>104 いや、風拾だけにしても音はするよ
風切り音という言い方が悪いかな?フォーっていう風の通る音がする
ファンコン+低回転でほぼ無音のファンに換えればいいんだろうけど、今度は風量が不安になってくるかな
>>108 つけられる
HDD二台しか積まないなら、ファンは一つでいいと思う
二台以上積むなら、前面ファン二個は必須
>>107 HDDの音はびっくりするぐらい無くなるよね
前の安物ケースで共振に悩まされてたから本当にうれしい スマドラ系も必要なくなったから投げ捨てたよ
連投でスマン
>>110 >二台以上積むなら、前面ファン二個は必須
は三台の間違い
前面ファン鎌フロゥ9cm超静音にしてるけど結構五月蝿い
やっぱ風拾の超静音しかないかなあ
>>112 おれも全く同じ構成だったが芯に交換したら耳障りなブーンって音がなくなったよ
あとフィルターも風切り音を倍増させてたのではずした。
まあ、サイズのファンってあまり評判よくなかった気がする・・・9cmファンと12cmファンは芯だけど
結構静かだもんな。もう一つのサイズ9cmファンはそこそこ静かだけど耳につく
SOLOみたいな黒&シルバーのケースで
ドライブ類がアイボリー系だと変?
自分で気にならなければいいと思うが普通は変
>>115 それ俺のことだ(ノ∀`)
気にしたら負け。
5インチベイが4つともアイボリーとかなら救いもあるが。
アイボリーと銀でカラフルに。
SOLOだけど、5インチドライブレール5個しか入ってないけど一つ足りないですよね?
くまなく探せば落ちてるかもな
120
ありがとうございます。
見つかりました!しかしなんであんなところに
既出のようでお騒がせしました。
SOLOやP150haパネルが銀だから
ドライブは銀系が良く似合う
123 :
Socket774:2006/09/18(月) 00:00:31 ID:rH/JsjEs
メインがP180にX2の4200。
サブがSOLOにC2Dの6600。
で、思うんだけどP180の方が圧倒的にCPUが良く冷える・・・
これはCPUの差かケースの差か?
利いているのはエアボリュームか電源別フローか?
マザーのせい。
ぶっちゃけキミの頭(ry
125 :
Socket774:2006/09/18(月) 00:10:00 ID:XlHXq+6d
>>123 3500+だがCPUの平均温度は28℃
ケースはP150
4200は戯画というオチだったりな
もうこれ以上は値崩れしなさそうだな
暫くしてから来れば大きく下がるかなって思っていたが
甘かったようだw
150と180の値段が近いから悩むぜ
見た目だけなら150なんだけどなー
前面フィルターってそのままだと目が粗いのであまり防塵効果ないよね?
自分は前のケースで使っていたAinexの高密度ファンフィルターを挟み込んで使ってるけど
余計に音が大きくなっっちゃうのかな
p150ってビープ用のスピーカーってついてないんですか?
説明書にはあるように書いてあるけど、どう探しても見つからない、、、
>>129 スピーカーらしいものはついてなかったような気がするな
大阪近辺でP150の在庫おいてるところはありますか?
P150のオーディオポートを改造してAzalia対応にするってできるんだろうか?
FRONTIERにNSK6000とSOLOのジャンクが1万前後で出てるね
>>134 電源も付いてないケースでジャンクってどういうことなのかね?
単に箱が無いとかかな?
>>135 ※写真は、あくまでイメージです。発送する商品とは多少変更の場合もございます。
落下とかでフロントパネル、サイドパネルの歪み有り一度外したら二度と元には・・・
冗談はさておき
傷有りで返品された物じゃね?
SOLO全面9センチFAN2個のオススメってありますか?
138 :
Socket774:2006/09/19(火) 19:38:37 ID:Tsb+7o3p
九十九のP150値上がりしてしまった。買おうと思ったが一歩遅かったよ。
そのうちまた会員特価やるよね。・・・・・ね?
ファンコン付きでかなりお買い得だしな いい選択だろうな
>>139 俺もそれと風拾だよ
というか愛機晒しスレの88氏が凄過ぎる
同じSOLO使いとして正直感動もの
>>141 ケース内ってあんなにすっきりするもんなんだな。
そしてHDDのしまい方がすげぇ
P150/SOLOのカタログ値まとめ
◆デフォルト・リア12cmケースファン (TriCool。フロントは付属無し)
High 2000rom 79CFM 0.24A 30dBA
Medium 1600rpm 56CFM 0.20A 28dBA
Low 1200rpm 39CFM 0.13A 25dBA
ttp://sanady1.iobb.net/neohe430.html より
◆P150のみ付属する電源、NeoHE 430のファン(ADDA製 8cm角ファン)
最大 回転数2440rpm、風量31.4CFM、騒音値28.3dBA
最小 騒音値18.0dBA以下
◆フロント9cmファン
・Scythe
・風拾 超静音 (下段にのみ装着可能で10cm相当 スリーブベアリング)
回転数1000rpm±10%、風量28.20CFM、ノイズ14.0dBA
・鎌風2の風92(ファンコン付き 流体軸受けベアリング[HYPRO])
回転数1000〜3800rpm±10%、風量18.0〜73.6CFM、ノイズ14.0〜46.0dBA
◆リア12cmファン
・Scythe
・S-FLEX (流体軸受けベアリング[S・FDB])
回転数 800rpm、風量33.5CFM、ノイズ8.7dBA
回転数1200rpm、風量49.0CFM、ノイズ20.1dBA
・XINRUILIAN (5V/7V化かファンコン併用推奨)
・RDL1225B-L
回転数1200rpm、風量49.10CFM、ノイズ21.06dBA、2ボールベアリング
・RDL1225SL
回転数1200rpm、風量49.93CFM、ノイズ21.21dbA、スリーブベアリング、静圧
・RDL1225SN
回転数1700rpm、風量72.19CFM、ノイズ27.91dbA、スリーブベアリング
◆番外編:CPUクーラー
・Scythe
・峰COOLER Rev.B
回転数1500rpm±10%、風量42.69CFM、ノイズ22.0dBA、スリーブベアリング
なんとなくまとめてみる
誰か訂正、追加情報頼む
特にフロント9cmファンで芯のおすすめを…
それ、1週間でカタカタ言いだしたwwww
交換に行くだけ電車代の無駄だからベランダから放った
ソニー製品どうのこうの言っている奴は何か買うときは常に
店頭で筐体空けてソニー部品があるかチェックしてから買ってるのか?
147 :
Socket774:2006/09/20(水) 20:52:25 ID:3e2gNxzV
は?
はは
>>143 つか、それ俺とほとんど同じ構成じゃん・・・
151 :
Socket774:2006/09/21(木) 11:48:50 ID:hoirsOCD
solo届いた〜。次回入荷待ちで10月に来ると思ってたら、
注文して4日でキタ、ラッキー!でもパーツがまだ何も無いよorz
ガッチリして黒光りしててカッコイイ、いつの間にか指紋付着しまくりw
疑問が一つ。HDDをトレイに乗せたまま使う場合、下から(シリコン通して)ネジで止めるんですか?
>>151 そだよ
シリコンを通すための専用のビスが付属しているよ。
今までずっとサイドのねじ穴に刺してたからSOLOの下面に刺す構造はかなり新鮮だった
下差しの静音性能にはびっくり
155 :
Socket774:2006/09/21(木) 12:49:36 ID:hoirsOCD
>>152 どうもです!横から止めるタイプしか知らなかったので。
ゴムバンド止めもやってみたいんですが、落ちないか心配で・・・
何よりパーツ早くほすぃ
発送メール北!!!!
明日の夜、ついにオレのところにP150がっっっ!!!
_ _ _ _
+ + | | | | | | | | +
| | Π| | | | Π| | +
/ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄l +
/ ̄ ̄ ̄ ̄ /三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i、 ̄ ̄ ̄ i、
/ ̄ ̄ ̄ ̄ _/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄', ̄ ̄ ̄ ̄l
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄',三二二ニl +
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
近未来都市ワクテカ (A.D.2006年)
今年じゃないか。
solo買ってきた 重すぎ・・
パーツは明日届くが・・表面綺麗すぎ。
ペタペタさわって(*´д`)ハァハァしてます
SOLOで唯一不満なのは、
HDDアクセスランプが左側エアーフィルター部に付いていること
アクセスランプ配線をイチイチ外さなきゃならないのはちょっと
デザイン的なメリットもそう無さそうなので
スイッチの配線と一緒に右側にまとめられなかったものかと・・・
Solo不満いっぱいある。HDマウントするフレームが脱着じゃないとか
全面パネル、サイドじゃなく前面に通気孔開けてほしかったとか
電源の下側を支えるフレームほしかったとかボタンが糞とか。
スピーカー付属してないとか。
でも、よく冷えるしコード収納しやすいしHD静かだからいいけど
電源下部のフレーム欲しいね。使わない電源ケーブルが邪魔でしょうがない。
今は5インチベイのところにつっこんでるけど。着脱式の電源にかえよかな
着脱式の電源ってどうなの? コネクタ部からノイズが入るどうのこうのって良く聞くけど
>>163 電源スレで話出てたけど、半分都市伝説みたいなもんみたい。
あるHPが発信地らしいが、情報が古い上に、デムパコラムも載せてるサイト。
なによりこれだけ使用者がいるのに、そのたぐいの不具合聞いたこと無い
そもそもSOLOの前身のP150が着脱式電源つきだったから
使わないケーブルを収入する場所なんてのは設計上必要なかったのだろう
>>163 非着脱式の電源で、コードぐりぐり束ねて使われないコネクタってどうなの?
と、俺は問いたい
別にそんなけんか腰というか、対抗意識燃やさなくても良いと思うけど
>>163はあくまでノイズの噂があるからどうなのかなって聞いてるだけであってさぁ・・・
>>167 正直スマンかった、今は反省中
マジレスすると、あれって空きコネクタから電磁波どうのノイズどうのって話でしょ
コネクタ全部使い切る構成ならどっちでもいい訳だし、
逆に余っちゃう構成なら、着脱式のほうが空きコネクタは少なくなるでしょ
途中に接点が増える分、通電ロスとか接触不良の可能性って話なら分かるけど
169 :
161:2006/09/22(金) 00:41:58 ID:FByMT54u
いや、僕も反省中・・・よく読めば別にそんなにけんか腰でもなんでもないレスだったね・・・orz
僕も
>>163と一緒でそのノイズ問題を気にしてヘタレに剛力買ったんだよね。。
>>164のレス見てたら
着脱式の良いの買えばよかった。
>>162といっしょでいらないの丸めて5インチベイにつっこんでる。
激しく汚い・・・orz
まあ仲直りってことやな
おっちゃん帰るけど仲良くあそぶんやで
おっちゃ〜〜ん 駅そっちちゃうで〜!!
質問
ケース後ろのI/Oパネルの外し方を教えてください
ネジもつまみっぽいものも無さげなんだけど・・
外から内へ、Power of Powerで
>>172 ケースの外側から、外周を堅くて平らな物で押して
外したよ。
>>158 アルミの所か?
あんまり塩分ついた手で触ると変色するぞ
177 :
Socket774:2006/09/22(金) 15:30:18 ID:ZgfVnyeK
先日届いたSOLOを今、開封しました
マニュアルの日本語が変です
中に入れるパーツを今から買ってきます
初の自作です
疑問ができたらここで質問していいでしょうか
よろしくお願いします
やっとOSインストールまで終了
ハァハァ(*´д`*)もうすげぇよ!
今まで5000円ぐらいのケースを何も考えず使ってたから、他の中級ケースと比べることが出来ないから
良いケーススレあたりで語ることは出来ないけど、
よく言われてる質感のある塗装、静音、冷却、メンテナンス容易なフィルター、工作精度が高いとかはまぁ置いておいて
@3.5inchベイが見せかけのインチキじゃない
安ケースでシャドーベイ4とかだと、熱死が怖くてせいぜい2台しか積めないが、
Soloは間隔が広めで、9cm×2がダイレクトに当たるのでうたい文句通り4台いけそう(少なくともゴム吊り3台は確実)
A5inchベイも3.5inchベイも仕切りを完全に取り外すことが出来る。
このおかげで広いスペースを利用して柔軟に内部を構成することが出来きる
B小さい仕掛けが満載
要らないコード、長すぎるコードを巻き付けることでスッキリさせる引っかけフックや、5inchベイ最下段にコードを通す為と
思われる2cm程の穴など、簡単にエアフローを改善できる仕掛けがいっぱい
特にAとBのおかげで、アイデア練ってから、日曜日にもう一度バラバラにして組み直してみようという気にさせてくれる。
いや楽しい。5000円程度の安ケースですまそうとしてる人がいたら、是非あと7K投資して買って見ることを勧めたい
俺もSOLOに似た安いケース使ってるが、
>>179の書き込み見たら欲しくなってきたわ。
181 :
177:2006/09/22(金) 21:04:37 ID:ZgfVnyeK
秋葉原から帰ってきました
さっそく組み立てはじめましたがいきなり質問です
ケース付属のファンの回転数を切り替えるコードは
ケース内にたらしたままで大丈夫なのでしょうか
それとも、うまくケース外に引き出せるのでしょうか
みなさんはどうしてますか
>>181 漏れは結束バンドでステーに固定しているよ。
ファンに巻き込まれたらイヤだからね
183 :
177:2006/09/22(金) 21:38:27 ID:ZgfVnyeK
182さん ありがとうございます
自分もそうします
>>179 俺はP180からSOLOに乗り換え組だけど、Antecのケースは細かいとこ凝ってるよね〜
完成度が高い為に、不満点が目立つかもしれんがw
一番の不満は、フロントパネルはワンタッチで開けられるようにして欲しかった・・・フィルター掃除時メンドクセ(´・ω・`)
185 :
177:2006/09/22(金) 21:46:00 ID:ZgfVnyeK
さらに質問させてください
スペーサにマザーボードをとめるネジは
インチネジの短いやつで正解でしょうか
ネジの個数とサイズで選択肢はないはずだが・・・
>>184 たしかにフロントパネルを簡単に開けられるようになってたら最高だったね
光学ドライブもあまり使わないから奥側に付けて前面は全て閉じた状態にしている
でもやっぱり偶に使う時やフィルター掃除の際に面倒・・・
>>93-94 この方のを参考に今度工作してレポしてみまつ
189 :
177:2006/09/22(金) 22:23:54 ID:ZgfVnyeK
186さんありがとうございます
すみません、ちょっと意味がわからないのですが
入っていたネジは
スペーサ 13コ ミリネジ 26コ
短いインチネジ 20コ 長いインチネジ 4コ
ネジ山が先端だけのネジ 16コ でした
はい
>>185 スペーサーに嵌めてみれば、どっちが正解か分かるだろうに。
まず4個のはありえないだろう
残る26個、20個、16個
スペーサーにかませて見れば否が応でもどれか答え出るよ
>>181-182 鍵を付けるための穴がファンの下にあるだろう?
デフォルトだと白いファン回転数切り替えコードはそこまで持ってこれないから、
その穴に一番コードが近くなるように、ファンを一旦外して90°回転させて設置する。
すると、サイド空けることなくファン回転数いじれて(゚д゚)ウマーっていう。
HDD固定の特殊なネジあるじゃん?あれって四つのドライブ用に4個で16個付属してたっけ・・・?
やべぇ既存の三個にドライブ一個増設したらネジが見あたらない。。。
しょうがないので三個のドライブから一個づつ抜いて応急処置してる。。あああんどこやったかなぁああ
俺は、FDベイにFDドライブを取り付けると、
フロントカバーを開けたときにFDドライブのベゼルが
フロントカバーと一緒に外れる。
ちょっとだけ困る。
今までメインでP150使ってたが、セカンド用にSOLOが加わりました。
まるでふしぎ星のふたご(ry
>>197 がむばってFDDを上下左右調整。
あるいはケースのフロントカバーをいったん外して、180゜回転させて再装着させると上手くいくことあり。
180°回転させるときはx軸、y軸、z軸のどれを使えばいいんだ?
元に戻った!!
P150やSOLOもフロントパネルやベゼル単品売りしてくれないかなー
>>198 俺と同じこと考えてる>SOLOとP150
でも収めるべき内容物がない。
今日届いたSOLOのリセットボタンがもう壊れた。
スイッチ周りってこんなしょぼいのか?・・・
SOLOの騒音より外付けHDDの騒音のほうが大きいわ
>>206 既出
>>207 そうだな。白と黒っつったらそっちだよな
久々の自作にあたりSOLOをとりあえず買った。
電源はantecのTrio TP3-430を予定。
ちなみにフロントファン2つ付けるんですが、1600回転を2個だと
五月蝿いですかね?
>>210 大丈夫
それよりリアの12cmファンがうるさいから
交換したほうがいいかも
213 :
177:2006/09/23(土) 23:25:17 ID:vo4FcB+z
>>177です
いろいろアドバイスくれた方ありがとうございました
とりあえずwindowsのインストールまで終わってこれは
ニューマシーンで書いています
soloに乗せ換えたらMBの歪みでネジ穴が微妙にずれてショートしてしまい電源が入らず
最初、やっと買って来たのにいきなりケースのスイッチが不良なんかと思って焦った。
>>203 150のフロントパネルは
リンクスにあった気がす
見つからない。
あるけど6千円近いぞ、高すぎな気もするがな・・・
2つでSOLOが買える
それもそうだな
P150使いだけど、途端にSOLOが欲しくなってきたw
でも色は150のがいいよな
ピアノ調ブラックは本当にいい
部屋に置いてあってもPCケースっぽくない
ちゃちさを感じさせない
ただし、傷をつけたらかなり目立つだろうけど
P150の電源無しモデルが出ればなぁ・・・。
222 :
Socket774:2006/09/24(日) 19:42:23 ID:zJXT8PbV
SOLOじゃねえかアホ
色が違うだろドアホ
でも色は150のがいいよな
P150のフロントパネル買ってSOLOに取り付ければP150とSOLO両方楽しめる
フロントパネルだけP150でもなあ
227 :
179:2006/09/24(日) 21:14:55 ID:mcRFCkBB
100円ショップでいろんな種類の結束バンド、スパイラルチューブを買ってきて組み直し
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1158056739/88 を参考に、コードの細かいのは全部スペーサーとM/Bの間を通す。
ついでにスペーサーも増設してM/Bを補強。
>>193さんのアイデアをいただいてブラブラしてたファンコンスイッチも外に出せてウマー
HDDもお尻を前に向けて前ドアの中を通って5インチベイの開いてるスペースで接続
ずいぶんスッキリしてきたけど、最大の懸案はDS3のIDEポートが右下という最悪の場所についているので
そこからDVDドライブに接続する方法。
IDEケーブルはマザーボードの裏を通せないしなぁ・・
わかったこと
・ドライブはSATA接続の方がいい(プレクが出してたような・・)
IDE→SATA変換パーツは光学ドライブでは難しいみたいだし。
・電源コードは着脱式がいい SS600HTで余ったケーブルを結線して5インチベイに突っ込んでるけど
将来的に5inchベイにHDDを増設したりするときは困りそう。
・一番うるさいのがリアの12cmファン
・E6300のファンはほとんど止まりっぱなし(室温26℃)。それぐらいsoloのエアフローは優れている
なんか完全に自作の楽しさに取り込まれ始めた^^;
よかったね
>>227 前面ファン未装着の悪寒!!!
あれが一番悩ましいんだよな・・・
232 :
179:2006/09/24(日) 21:45:53 ID:mcRFCkBB
>>228 ありがとう!
>>229 デジカメ無いぽ
>>230 9cm1600回転(1000円程度)を金曜日に間違えて吸い出しで設置
今日吸い込みに付け替えました
そのうちうるさく感じるようになるのかなぁ・・
>>231 メモリを付けようとしたり、CPUクーラー付けようとしたりしたときマザーがしなってビクビクしたから、
とりあえずバックプレートとマザーボードに穴が両方開いてるところは全部スペーサーで埋め尽くしましたw
まずかったかな・・
>>232 いや、それなら正しい、スマソorz
増設って言うからMBに穴開いてない所まで付けたかと思った
っつか、今まで全部入れてなかったのかよw
オレが買ったサイズのケースは固定スペーサーが6個しかなくて
超不安定!
235 :
179:2006/09/24(日) 22:08:14 ID:mcRFCkBB
>>233 出荷状態の最初に付いてたやつだけで(ry ・・・orzそりゃしなるわね
236 :
Socket774:2006/09/24(日) 23:18:49 ID:Ei0KSM6B
こんなこと書いたら叩かれるんだろうけど、SOLOのエアフローって何がどう優れてるんだろ?
P180の後にSOLOを購入したけどそんなに特別に優れている部分が見つからん気がする・・・
あ、バンド止めはなかなか面白かったと思う。
移動時に怖いんで今はネジ止めにしているけど。
バンド止め使ってる奴なんかいるんか?
俺俺
PCケースぽくないのが嫌なんだけど…
どうしろってんだw
今SOLO組んでる最中で気付いたんだが、
前面ファン*2個って前カバー閉じてると風量が半分以下になるな。
防塵フィルターつけない前提の話だが、HDDの後ろに手をかざしてみると
前カバー空けてるときと閉じた時に来る風が段違い。
さてどうしたものか。。開けるとNMBファンがうるさいし・・・。
そうなんだよね、全く同じ事俺もして同じ事思った。
とりあえず防塵フィルターについてるプラスチックのライフルのスコープみたいな形状してる奴は
ニッパーで切り落とした。意味あったかどうかわからんけど。。
P150で一台組もうかと思ってる者ですが。
やっぱりASUS P5Bは動かないんですかね?
>>242 防塵フィルター自身がかなり吸気を遮ってる。俺はもうフィルターは付けないな。
俺はホームセンターで売ってる
工業用?のフィルタロールを両面テープで貼って使ってるよ。
目は粗いけど厚みは5mmくらいあって埃が多い日も安心。
>>156 どっかのCPUクーラーか、それ?
ヒートパイプも見えるな
SOLOのリセットボタンカチカチして遊んでたらバキっとなってボタンが外れてしまった。
オレもP150のリセットボタン壊れた。
通販で届く
↓
箱から出す
↓
ボタン押してみる
↓
バキッ
憧れのP150を手に入れて約3分。
あまりの悲しさにそのまま昼寝ました。
読んで知ってたから、買ってから一度もリセットボタン押してない
252 :
Socket774:2006/09/25(月) 18:12:33 ID:0rVvljfU
買ってきたらマジでやたらめったらリセットはあんまり押すなよ!!
感覚が何かね、変なんだよ。クニャっていうか。ついつい押してしまうんだが。
押す前に必ずフロント開けてから、仕組みがどうなってるか見てから押せ!
ついでに言わせてもらうと電源も同じ仕組みだから変な角度・変な力で押すと棒が折れるぞ。
byリセットも電源ONもパネル開けねえとできなくなったヤツより。
フツーに垂直に押せばそうは壊れんだろ
いや、リセットは壊れる
電源ボタンより、小さい分バネ部分が短いから、溶接部に力が掛かるんだと思う
最初に溶接部を補強しとくが吉
俺のは壊れてないが、
こうそういう報告が多いと明日壊れるのかもしれないw
個体差があるのかもしれんな
リセットボタンの代用になるボタンって無いのかな。
ちょうどサイズが合うやつがあればいいんだけどね…。
ちょっと触るだけで機能するようにすればよい。
ということでボタン先にある棒の穴に丁度良い長さの爪楊枝さしておけばおk
P150 安売りに飛びつかなかったのは正解だったか。
リセットってそんなに頻繁に使う?
Meの頃は3時間ごとに押してたけどXPにしてから押した記憶がない
リセットボタンの配線をPower SWに刺してる俺はよく使う
261 :
Socket774:2006/09/25(月) 22:43:13 ID:MZCIF75l
>>258 P150買おうかと思ってるんだが色々探してみると
今18500円ぐらいだよね。
安売りって、どこでいくらぐらいだったの?参考に。
Solo+剛力あたりでもいいかな。。。
P150使ってるんだが、
フロントファンは芯9cm2000rpm×2
リアファンはケース付属ファン低速。
これでもリアのメッシュ部分が吸気している。
メッシュ部分から排気するためには、どのくらいのFANをフロントに乗っければいいんだ?
できれば皆さんのFAN状況を教えてください。
264 :
249:2006/09/26(火) 13:02:12 ID:JKV+IR+C
壊れたボタンをゲル状のアロンアルファーでくっつけました。
ついでにボタンが壊れ防止にボタン裏の突起に小さく切ったゴム板を貼ってみました。
案外いいかも?
>>262 ツクモで17980円
だが送料525が別だからワンネスが一番安い
ケースに取り付けるファンでも買えばおk
268 :
Socket774:2006/09/26(火) 18:44:00 ID:QYWjIz/t
確かにボタン類の質はどうかと思う。
ボタンについてはP180と同じ奴を使ってほしかった・・・
P5B無印だけど、吹き付けタイプでお勧めのCPUクーラーあったら教えて下さいませんか。
SOLO買ったんだけどマニュアル入っていないんだけどありますか?箱のどの辺に入ってます?
どのへんっておまえ、幼稚園児じゃねえんだからよ。
普通に見て無きゃねーよ。残念だったと諦めろ。
あるかないか教えてよ。ただの欠品なのかもともとないのか知りたいから
あるよー
機器の取り付け方や接続に関しても書いてある
交換してもらったほうがいいね
275 :
Socket774:2006/09/26(火) 20:53:33 ID:FjVdJSGB
ワンネスも送料かかりますが?
ツクモは¥19,980でござんす。
>262
ツクモのケース王国で送料無料 \17,980 だった。
ある程度の長期間にわたってやっていたものの中では最安値だった。
このたび埃対策として、SOLOの前面FANを増設してみた。
(OwltechのOWL-FY0925Lx2)
安物で心配だったけど、静かで風量もそれなり。
増設してよかった。
ただ、1個ハズレつかまされたので、
ファン3つ分の出費。
説明書は上にあるよ
漏れ2台買ったんだが1つは説明書と薄い紙が重ねられて入ってて
もう一台は説明書に薄い紙が挟んであった。
みんなはどっちだった?
つーか、説明書なんかいらんだろ
取り付け方もなんもねーべ
風捨って前面だと上側にはつけられないのでしょうか?
>>273 アホ。入ってねえよ。俺もこないだ届いたが入ってなかった。
しかしAntecのHPに行けば手に入る。それで十分だろ。正直紙ものはいらない。
たぶんここにいるやつらは説明書自体必要としないだろうけどな。
こんなスレがいつの間にか出来てたんだ
けど情報の分散化って利用者にとって不利益ね。
P150系の情報はもういくつも前のスレから出尽くしてるし。
285 :
Socket774:2006/09/27(水) 01:26:48 ID:7sB9AF/w
>>273 取説ないと不安なら自作やめたほうがいい
282
つきませんよー。下だけで取り付け可。
Soloのリアファンのとこの細かい穴って
デカイ穴開けても音に関しては変わらないんですかね。
風量は増すだろうけど、音はどうなんだろ
CPUファンの音とか漏れまくりですかね
いや、愛機晒すスレのSoloのリアが穴開いてたんで気になる・・・
>>284 別に分散してねーし
てめーの言ってるP150の情報つーのは電源の事だろ。
電源の話は本スレでしろや馬鹿
組んでから一週間くらいだが今日温度読んだら急に4℃程上昇してた。
取りあえずケース開けてみたら早速フィルターが目詰まり起こしていた模様。
そういえばPC起動した状態で部屋の掃除したから舞い散った埃を吸い込んだのかも。
フィルターがちゃんと機能している証拠ではあるけど、なんらかの対策を立てないといけないな。
>>288 なにきれてるの?本スレで何かあったんですか?
ここに出てるネタってほとんど本スレで既出ですよ。
>>291 お前何しにこのスレ来てんだ?
ああ、ただの荒らしかアボーンしとくわ
>>291 私も本スレの住人でSOLOユーザーだけど既にこちらのが情報多いと思うよ
本スレってantecの製品全て対象だからSOLOの話してもスルーされるんでカナシス(´・ω・`)
294 :
Socket774:2006/09/27(水) 13:01:41 ID:gR43YISd
SOLOはMicro ATXのマザーはダメなんでしょうか?
NSK6000とNSK4000は大丈夫みたいです。
295 :
Socket774:2006/09/27(水) 13:03:33 ID:wxGmZLfx
>>294 ATXはM-ATXの上位互換
あとはわかるな。
>>424 オレは
フロントが芯9cm、2000rpm、2個。
リアが 芯12cm、2000rpm
ST-35で絞ってる
誤爆しますた。
P150を店で見て気に入ったけど、電源無しのSOLOは黒しか無いのね・・・
白と銀の品のいい配色が気に入ったのに〜。
黒見ると、造りは同じものなんだろうけどえらくチープに見える。
SOLOを検討しているのですが、エアフローが気になっています。
最近のケースだと、サイドに吸気のダクトやファンがあって、
熱源ごとに吸気を独立して効果的に排熱しているようですが、
このケースのサイドは静音性能を優先していますよね。
SOLOのエアフローの性能はどんな具合でしょう。
エアフロー重視ならP180
サイドにFANやダクトがあるのは吹き付け用
サイドフロータイプなら逆にSOLOとかの方が流れが良い。
>>300 たしかに
>>301 サイドフローのクーラーは気づきませんでした。
これも考えてみようかな。
>>298 SOLOも実物見たの?
実物見ないと判らないピアノブラックの光沢は白には無い重厚感があってなかなかいいけどねえ
まあ人それぞれの主観の問題だからこればっかりは他人がどうこう言っても始まらないけど
SOLOの購入考えてます。
そこでちょいと教えてもらいたいのですが、PCIスロットからドライブケージまでってどれぐらいの距離ですか?
使用予定のVGAカードがちょいとでかい物で取り付くか心配なのです。
>>304 27.5センチくらいかな?
27cmと見ておいて間違いなさそうだ。
ケース買い替えを検討してる俺が、自作経験が豊富な皆様に尋ねたいんだけどさ、
P180とSOLOだったら前者のが静かだよな?
だってSOLOは9mmファン使ってるし
307 :
Socket774:2006/09/28(木) 18:55:01 ID:SIXHyjjR
↑てめえにゃダンボール箱で十分だよコジキ
歯茎むき出しにして何言うかと思ったらコレだよww
歯茎むき出しにして〜っていう文句は初めて聞いたな
↑ちんこ剥き出しにして何言ってんだ
ちんこは剥き出しにしないと臭うぞ
>>306 9mmファンじゃ何百個付ければ冷えるようになるかな?
>>311 おっ!!そこでP150注文しようかな!?
>>313 買うんならサイコムがおすすめかな
Antec商品の回転が速そうだよ
午前中入金・夕方には発送・手際がいいよ
>>315 速レスすまん
P180なら昨日まであった。瞬殺するからこまめにのぞいてみ
317 :
313:2006/09/29(金) 00:01:55 ID:LIZ1kHhq
>>314-
>>315 あっ!!ごめん
SOLO使いなのですが白バージョン待ってるのですよw
中身入れ替えするので、電源は要らない
ここならP150 の電源無し購入出来るみたいなので・・・
>>317 電源なしにしても安くない希ガス
99とかで普通にP150を買った方が安いんじゃないか?
SOLOでも箱から出せば、最近涼しいしすっごく冷えるな〜。
CPU-3℃、MB-7℃になる。 これを箱に入れても保つ方法はないものか。。
SOLO付属のリア12cmファンって公称スペックよりもしかして五月蝿い?
今交換を考えてるんだけど、お勧めとかあれば教えて頂きたい。
>320
TriCoolFan?
スイッチで回転数Lowにすれば結構静かだと思うが
それでもうるさいと思うならファンコンで絞るか芯あたりのファンをファンコンで絞るしかないかなぁ
322 :
Socket774:2006/09/29(金) 12:00:00 ID:8eSHn4kC
通販だったらサクセスがいいよ
悪く書かれてるけど、即納だった時、2日で届いたよ
SOLO、昨日近所のショップで購入¥12800だった。
日本語マニュアル無し、言われてるリセットスイッチは数回押してみたけど壊れそうな
感じでは無かった..改良されたのかなー
ショップのスペック表示ではリア12CMファン、前面8CMファン2個搭載可能って書いて
たんで、静穏8CMファンを2個買ったけど、9CMファンだったってのはココ読んで
から知った......ORZ
SOLOを使ってるみなさんに質問です。
グラボ(GeForce7900GTX)に、VF-900cu をつけてSOLOに載せようと
思っています。SOLOはまだ買ってません。
SOLOでVF-900cuみたいな「全方位に風がいく」タイプのクーラーを
使っても、熱が変にこもったりはしないでしょうか?
ホントはZAV02シリーズを付けたかったのですが、7900GTXは対応
してないっぽいので・・・。
SOLO+VF-900cuな方、感想でもいいのでありましたらお願いします。
1週間ぐらい前に買ったけど、俺のは日本語マニュアル入ってた
つうか多国籍マニュアル?全42Pの小冊子でP33〜P38が日本語。
他には
・保証書+修理申込書(日本語)
・USBの説明ペラ1枚
・IEEE1394の説明ペラ1枚
・買ってくれてありがとうみたいな紙ペラ1枚
・antecは3年保証!みたいな紙、ペラ1枚
こんな感じ。
前面の防塵フィルター外したらHDDが温度2度下がったわ。
いったじゃないか。防塵フィルターは吸気を遮り過ぎるってな。
まともに吸気できれば、前面ファンは9cm/1000rpmでも十分すぎるほど冷えるはず。
それよりリアファンが1600rpmでうるさいのが納得いかない。
単体で回したS-FLEX1600rpmは結構静かだったからTricoolファンも静かだよな。
蜂の巣メッシュがいけないのか。
ホント蜂の巣メッシュ切るとどうなるのか知りたいな
風量増して、音も変わらんようなら切るんだが。
逆じゃないか?風量そのままで音が静かに。
リアファンメッシュの中では蜂の巣メッシュはかなりよくできてて
排気をさえぎることはあまりない気がする。むしろ風が当たることによる音では?
回転速度をMID、HIにしたときの音は風切り音のような気が。軸音じゃないよな。
330 :
328:2006/09/30(土) 01:11:35 ID:I26heibs
なるほど、風切り音がなくなるってことか
じゃ、うちのぶーん音は軸音ってことでいいのかな
初めてのデスクなんで音の種類がよくわからんのよ
ってか、音が静かになるんなら、フロントのメッシュを切るとどうなるんだろ
背面FANは鎌風2の風で決まりだろ
>>331 P150買って以来ずっと愛用してるんだが、音聞きながら
回転数調整してると、いつも1000rpm前後にしかならない俺ガイル
333 :
Socket774:2006/09/30(土) 03:57:13 ID:+G1EVDZN
SOLOってふつうのPCケースにしか見えないのですが
静音的な設計は、遮音シートと、シリコングロメットだけですか?
これなら、安いケースかってそれらで改造すればいいと思うのですが
SOLOの構造自体も遮音設計になってるのですか?
>>333 遮音シートの効果については疑問視するレスを読んだことある
あとはフロントのドア。これを開けるとずいぶん音漏れが違う。
他には穴がサイドやトップにないこと、HDDの共振が無いなど・・
でもこれらは全部自分でやろうと思えば出来るので、
腕があるなら買う必要は無いかもね
自作始めたばかりでケースのこと詳しくなかったからBCN受賞してるしOwlあたりのにしようかと思っていたんだけど
2chでお勧めのケースを聞いたらSOLOが良いと言われてその言葉を信じてSOLOにして良かった
便所の落書きも捨てたもんじゃない
3.5インチベイでふつうに固定するとHDD同士の隙間ってどれぐらいあるの?
32mmってとこだな
なるほどーやっぱりキチキチに詰まってるわけじゃないんですね
参考になりました!
キチキチではないねぇ。少なくともこの間にもう一台HDが入れるぐらいのスペースは空いてる
340 :
Socket774:2006/10/01(日) 00:19:22 ID:WI+hikfQ
>>334-335 ありがとうございました。
3.5のHDDが3つあるのですがSOLOではどうなんでしょうか?
また、SOLO、P150、P180以外で、話題になる静音ケースがあれば
教えてください。
よろしくお願いいたします<(_ _)>
いやいや、側面がツルンとしたケース、久々に見ると新鮮ですな。
>>342 はずれケースm9(^Д^)プギャーーーッ
と思ったら俺のにもあったorz
>>340 >3台
問題なし ゴム吊りでちょうどよく風当たりまくり
>>340 ネジ止めでのシャドウ4つも結構余裕を持たしているからフロントファン付けるならまず問題無いと思うよ。
>また、SOLO、P150、P180以外で、話題になる静音ケースがあれば
>教えてください。
残念だが、もうスレ違いだ。
>>333 そうしても良いんだろうけど、小物買ったり加工とかすると結構高く付くよ。100円ショップ利用してもね。
鉄板の厚さはどうしようもないし。
SOLOっぽい外見のケースがぞろぞろ出てきたね。
ソロの最大の利点は側面に穴を開けてないおかげでケーブルを整理すれば
ものすごい効率よくサイドフローできることだと思う
んだけど実際おんどどう?
ニンジャとか無限とか使ってる人の温度が知りたいんだが
その辺の情報無いかな
350 :
Socket774:2006/10/01(日) 07:14:49 ID:qZL6SRq8
SOLO買いました。
静音以前に筐体の作りがすごくいいです。
サイドパネル開けるのも力いらないし。大満足
本当は光沢がいやだからNSK6000探してたんだけど。
SOLOは小さめなんで作業制良くないよな。クーラーいろいろ付け替えたりとか内部を常にいじくり回す人達には向かないと思う
白狼突っ込んだんだけどケーブルが硬くてうまくまとまらない
ちょっと失敗だったな
>>351 マザボも電源も付けたまま峰クーラ取り付けたぜ
今日店頭で実機を初めて見たんだが結構安っぽいな^^;
スイッチが頼りないし塗装もうんこ。静音性が高そうでケーブルまとめ易い所は良さげなだけにおしい。
静音性が高くてケーブルまとめ易いから大人気なだけだよ
>>354 安っぽいって 安いもんw 贅沢なヤツだな
>>349 P150に無限使ってるよ。
P5W DH C2D6700@3.2Ghz Idle35℃
P5B寺 C2D6400@2.8Ghz Idle37℃
共に1000rpm以下のファンに交換済みでCoretemp読み室温25℃での温度
普通に良く冷えると思う、P150のリアファンは共にlow
358 :
Socket774:2006/10/01(日) 20:30:51 ID:xxrKtdGa
>>357 ままん、ぐらぼの温度、それと吸気ファンの数も教えて。
>>358 P5W DH MB温度48℃ 7900GTX@定格 Idle40℃
P5B寺 MB温度45℃ X800@扇笊800rpm Idle50℃
ファンは共に光鎌*2、NBは4センチFANを追加(3000rpm程)
PCI
P5W MTVX2004とX-Fi
寺 MTV2000とAudigy2
どうでもいいけどさ、Core2みたいな高性能なCPUをわざわざリスク犯してOCする理由がわからない。
体感なんて変わらないレベルのものなのに
どうでもいいなら人のことはほっとけばいい。
別にOCしてでの、何か不具合を書いてるわけじゃあるまいし。
>>360 その疑問については、ジョージ・マロリーが世界に残る名言で回答している
「そこに石があるから」
何か目的があるからOCをするのではなく、OCする事自体が目的なんだよ。
自作自体が目的。
ラインホルトメスナーもこう言っている
雪男?写真に収めたぞ今度見せてやる
酸素って大切だね
明日メモリとVGAが届くんだけど、もう電源は取り付けちゃってかまわないよね?
>>31 >M/Bをはずさないと、電源の付け外しができない。
とあるので気になったんだけど…
366 :
Socket774:2006/10/02(月) 00:10:46 ID:obabVVBE
>>359 レポ産休。
俺も無限で行くかな。
ママンとグラボの温度が心配どころ。
やっぱり、どっちもファンまわしてるね。
俺はさっき計ったらこんな感じかな。
【CPU 】Core 2 Duo E6600(定格)
温度→アイドル34℃ シバキ42℃ 室温24℃
【クーラー】INFINITY+芯RDL1225BM(1500rpm)
【M/B 】ASUS P5B DELUXE
温度→32℃
【Mem 】CenturyMicro(マイクロン)1GB*2
【VGA 】ASUS EN7600GS SILENT(定格)
【リアファン】Tricoolファン_Low1200rpm
【前ファン】芯RDL9025S(1600rpm)+風拾(1100rpm)
【ケース内】風拾(1100rpm)←GPU、ノース・サウス用
【電源】 ENERMAX LIBERTY ELT500AWT
【計測】EVEREST
>>367 いいな〜低くて(´д`)漏れこんな感じだ
【CPU 】Core 2 Duo E6300(定格)
温度→アイドル45℃ FFベンチ後55〜59度
【クーラー】リテール(1400rpm)
【M/B 】ASUS P5B 無印
温度→45℃(FFベンチ直後)
【Mem 】pc4200 512MB*2
【VGA 】ASUS X1600XT SILENT(定格)
【リアファン】Tricoolファン_Low1200rpm
【前ファン】光る鎌風の風92x2(最低速)
【電源】 Abee ZU-500W→音無しぃSP500に交換予定
【計測】ASUS Ai-Suit(マザボについてくるツール)
ケース内ファンってどんな風にとりつけてる?こんな奴使ってるの?(´д`)
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0502/17/news079.html
>>369 なるほどな・・(´д`)漏れもいっちょやってみるか。ありがとう
〉365
先につけた方がいいよ。
まぁ、ママンにそうとう背の高いヒートシンクが付いてるんじゃないなら
電源外すのも余裕だろうけど。
俺はCPUファン外すだけで電源交換してる。
あぁ、ファンだけじゃなくヒートシンクごと。SI-128。
裏から螺子止めするやつはママン外さなきゃ駄目ね。
373 :
Socket774:2006/10/02(月) 16:19:47 ID:1tmPD0l/
電源の音が小さくなる設計ってどんなんだ?
つーか電源のFANを静かなのに交換すれば1000円程で済むじゃん
あー電源自体がキーンとか鳴ってるなら、鳴ってる所をホットボンドで固めるか
もしくは吸音材でも貼るか?
一応SOLOにも遮音シート貼られてるけど気休めにしかならないと思う。
ところで、リアに大量にある微妙なハニカム穴は塞ぐと何か問題ある?
防振ゴムブッシュ使ってる人いますか? 多少は効果あるんでしょうか?
このケースの場合、吸気9cm*2、排気12cm+8cmor12cm。面積的に排気>吸気
さらに、吸気側にはフィルターが要るが、排気側には不要。
吸気ファンは耳に近いから回転数も下げたい。
だから実用上、負圧になる。
このギャップを埋めるために、PCIスロット横の穴は自然通気のために開いている。
単純にをふさぐと、排気ファンを無駄に空回りしている事なり、つまり無駄にうるさい事につながる。
さらに、ふさいだ穴の変わりに、コネクタやらCDドライブやら、困る場所に集中的に埃を吸い込み始める。
本スレのほうでも何度か出た話題。
某会社のアルミケースと違って妄想エアフロー(笑)じゃなくてちゃんと流体力学的に考えてるんですね
PCI横の穴にもテープでフィルターくっつけた
381 :
Socket774:2006/10/02(月) 22:49:33 ID:PMSBECPz
一番効き目のあるフィルターは、ティッシュを1枚にはがした奴。
試してみ?
先週SOLO購入。
グラボがアスースの7600GSのサイレントでファン無しの大型ヒートシンクで冷却するタイプ
なんですがエベレスト計測で60度超えてるんですが、仕様ですかね?
箱のファンは前92ミリ1200回転のを2枚、後リテール物の120ミリ1枚です。
マザボは40度、CPUも50度以上いった事ないのですしエアフローは悪くはないですよね
気になるならノース冷却のついでにファンステイでも付ければどうかね
市場から消えた星野金属のようなボッタクリ見てくれだけのアルミケースから、
SOLOのような手軽に買い換えできるスチール製のケースが見直されて
良い傾向だと思っている。フロントのボタンがもっとリジットな作りになっていれば
いいんだけどネ・・・。
もっと綺麗に塗装してくれ
フロントのイヤホン端子周りが塗装ムラで傷みたいになってる
所詮1万ちょっとのケースなんだから・・・
387 :
Socket774:2006/10/03(火) 20:33:26 ID:N313gS8H
25kくらいでいいからもう少し塗装とボタン類どうにかしてくれんかな。
贅沢ゆうなうんち
なんか塗装がどうのこうのって意見あるけど
あたりはずれあるのか??
俺買ったSOLOむちゃくちゃ塗装きれだったんだが
>>382 俺もまったく同じグラボ使っているが同じく60℃近辺だ。
12cmファン1200rpmをを下から直接吹き付けてようやく57℃くらい。
温度気にするならファンレス止めた方がよくね?
>>390ピアノブラックが好きか嫌いかの違いだと思う。
>>393 ゲームはしないのでクロック等の性能は若干落ちてもいい。
しかし冷却と静音は両立したい場合、ファンレス大きめヒートシンクに
9〜12cmファンでゆるく風を当てたほうがいいという俺なりの結論に至ったのさ。
ついでにNorthシンクとSouthシンクにも風当たるし。
俺も塗装は綺麗組
スイッチ改善、前面ドアサイドそのまま開閉、リアファン静音仕様のver1.1マーダー?
個人的にはバックパネル側にあと3mmの余裕、フロントUSB2×4、eSATAが欲しい
それと天板取り外し可能、前面に風拾*2取り付け可能も加えたい。
あとシリコングロメットをもう少し厚くすればHDDの下に通る風量が増える。
贅沢すぎだ
もうそりゃVer1.1レベルじゃなくて、P170マダーって感じだw
>>394 俺もP150で同じように8cmファンでゆるく風当ててるんだけど、
フロントからの風とPCIスロット側からの風が衝突する場所に
ちょうどサウスのひーシンクがあって、結構アツアツなんだけど、
風が衝突して相殺されてのかな・・・と心配になってる。
はやく何とかしないと冬になってしまってモチベーションが下がってしまう。
399 :
Socket774:2006/10/03(火) 22:08:56 ID:JmJEYyIP
PCIスロットの吸気口にも防塵フィルター付けてくれ
PCケースになんか別のものを求めてるんだよ
必要以上な綺麗さとかコンマ1oの立付け精度とか
裏側もピカピカに塗れとか言い出すんじゃないそのうち
鏡面っぽい塗装のケースってキショイけどなーわたし的には
>>398 サウスが熱いのか。俺はサウスはそれほどでもなくノースが熱い。
PCI側から風を当てるとエアフローの向きが逆になるから難しいんじゃないか?
たぶん風が届いていないと思う。
ちなみに俺は
>>369。前から風を当ててる。
SOLOはしらんがP150の塗装は雑
>>401 ノースも熱かったんで、PCI側面ファンで冷やしてます。
で、今度はサウスも熱いのに気づいたというわけでして。
現在、側面ファンを8cm->12cmにすることを思案中。
(そのうち側面オープン扇風機になったりして)
このケースってBTX規格のマザーは積めますか?
無理、ってかATXとBTXは非互換
>>401=369
それマネしようと思ったんですが、
SATAコネクタが干渉して断念しました・・・
自作ケース(パーツ)って、買った時から油っぽくてみすぼらしく見えるから
一度綺麗に拭いて脱脂するだけで印象変わるよ
>>402 そうか?
漏れの目には綺麗に見えるけどなぁ
>>410 なによこのタイミングの良さw
今日ホームセンターで資材買ってきたところなのに。
・・・買わせていただきます。
情報ありがとうございます。
>>411 低速で23dbは実用範囲内だね
俺もレポ楽しみにしてるよ
これでせめて10cmファンだったら間違いなく買ってた
soloはモッコリしますか?
415 :
Socket774:2006/10/04(水) 21:58:23 ID:hvglEW9/
しない
風拾ってあんまし置いてるところ無いんだけど需要少ないのかねえ
ネットでも取り寄せとかだったりするし
10センチFANなんて一般的じゃないから仕方ないんじゃない?
cpuクーラーを峰にすれば風拾付いてくるじゃん。
どうせ峰のファンは12cmに交換するし
P150のNeoHE430、なんか高周波出てない?
耳をすますと『キーン』っていう音が聞こえる。
ある日気がついて、それからすげぇ気になるようになった。
FAN変えたら直るだろうか?
,-.:‐::::::::::::::::::::::::::::::::::|ノノ
_ _ ,フ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ_
/::::::::::::`´::::::ヽ {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
/::::::::/:イ:/、::::::::::ヽ _i:::::::::::::::_;: =::::イ::::ィ::ィ:::::ヽ 好
/::::::::イ r__ /:::::::::::::! ,, - '"r' ~}、:iレ -,= 、 ノ://、/:i''レヽ、 き
//::::::::::lr_ ' l:}` "'i'亅::::|./ / {、 、.! ´{:ノ` , ィ:}`/, ' " l な
レ:::::::::ヽリ` ! ノ:/-、 i | ヽォ . ! /'i i ! 人
レ;;:::::::::l , _ /'/ ヽ |_ \ ヽ _ _ / / // で が
"'-;;ヽ__,/ : i/" !  ̄ ヽ\. \____/ / // き
_,.>-:、: ノ ̄ ̄ ''' l \__/-、 / / / ま
/: : :/ | "~ `´ / ' > し
{: :/ = 、 ! /_ -‐<-, た
/` { ニ\ /、 ヽ- // {
/i : _ヽ_, -'" ̄ ` ´} _ _,-‐-=ゥ‐- イ > r '  ̄ ト
/ : i / <_ _,, ィコ  ̄ 、 -ノ_, / \/\ l,-、,,-、_
/ : \ _ヽ_ ヶ、'~ \,_, -,‐_T`‐--イ/ 、 _,, - +‐ti;;;;,、 ヽ , `、
l : : : : ̄: :`''t‐t\ r ' ' i >;}~ )ニ-i─ t'", -─| |-'┴/_l_/ノ
\ : ヽ: : _ : ||/::::::::`{;;;i i i__i__/''ヽ |:: ̄:l ̄l~:::ヽ |_ ===--、__
_...-.、..-..、ヽ.`:ヽ
,-.:‐::::::::::::::::::::::::::::::::::|ノノ
_ _ ,フ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ_
/::::::::::::`´::::::ヽ {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ ゴ
/::::::::/:イ:/、::::::::::ヽ _i:::::::::::::::_;: =::::イ::::ィ::ィ:::::ヽ ミ 好
/::::::::イ r__ /:::::::::::::! ,, - '"r' ~}、:iレ.ィ>、、 /:i''レヽ、 の き
//::::::::::lr_ ' l:}` "'i'亅::::|./ / {、 、.! `‐-‐"^{"^ヾノ/, l よ な
レ:::::::::ヽリ` ! J ノ:/-、 i | ヽォ ,.,li`~~i i ! う 人
レ;;:::::::::l , _ /'/ ヽ |_ \ ヽ ・=-_、, / // で が
"'-;;ヽ__,/ : i/" !  ̄ ヽ\. \____/ / // し
_,.>-:、: ノ ̄ ̄ ''' l \__/-、 / / / た
/: : :/ | "~ `´ / ' >
{: :/ = 、 ! /_ -‐<-,
/` { ニ\ /、 ヽ- // {
/i : _ヽ_, -'" ̄ ` ´} _ _,-‐-=ゥ‐- イ > r '  ̄ ト
/ : i / <_ _,, ィコ  ̄ 、 -ノ_, / \/\ l,-、,,-、_
/ : \ _ヽ_ ヶ、'~ \,_, -,‐_T`‐--イ/ 、 _,, - +‐ti;;;;,、 ヽ , `、
l : : : : ̄: :`''t‐t\ r ' ' i >;}~ )ニ-i─ t'", -─| |-'┴/_l_/ノ
\ : ヽ: : _ : ||/::::::::`{;;;i i i__i__/''ヽ |:: ̄:l ̄l~:::ヽ |_ ===--、__
422 :
Socket774:2006/10/05(木) 23:28:42 ID:g1W/oIDv
とりあえず、このケース重い!
それは良い事じゃないか
いや軽い部類だろう。板もペラペラだし。
にもかかわらず、ほとんど共振しないってのは素晴らしいね。
やっぱあの固定されたHDDベイと分厚いシリコンのおかげかな?
HDDの静かさにはマジで感動した。
前のケースが糞すぎただけかもしれないけど。
あとはカラーリングだけだね、お兄ちゃん。
>>424 そうなのか?じゃあどんなのがある?
俺は重いほうだと思う。
アイボリーなsoloないのかな〜
光学ドライブとかは黒いの買えばいいんだけど
ファンコンST-35の黒が売ってないんだもん
確かにP150は電源はずして売って欲しい
430 :
Socket774:2006/10/06(金) 01:34:17 ID:KMgUqPPy
数ないけどシステムテクノロジーで直販やってる。黒にシルバーのつまみのもあるな
俺は高速で買ったけどASK表示だったけどすぐ来たよ
>431>433
ありがとん!探し方甘かったと反省
銀つまみのカコイイ。
>>430 それ何度見ても、まず下の板に目が行ってしまうw 板浮きすぎ
>>427 chieftecのとか。昔7,8千円くらいで買って、値段の割に頑丈で糞重くて良いケースだと思ったらさ、
HDD3台積んだらブーン…ブーン…。SOLO買って粗大ゴミになったよ。
今じゃラプター1台に日立3台でも共振しないし、ホントこれでもっと奥行きあったら最高なんだけどなぁ。
>>438 たしかにでかいビデオカード積むのにはHDDと干渉
しやすくてきついよなぁ。
奥行きあと5cmくらい長くなるだけで結構楽になるんだが。
440 :
427:2006/10/06(金) 15:05:11 ID:/cZoLOz+
chieftecのDH-01Wは今でも現役でうちにあるけど150、SOLOはこれより重いよ
確かに鋼材はchieftecのに比べると薄いかもしれないけど数多あるケースに比べて
けっして薄いほうではないと思う。バックプレートはやわいけど。
内側に貼り付けてある遮音材がかなり重い。
ホームセンターで建築に使う0,5mm厚の黒い遮音材を買ってケースに貼り付けたりしてるけど
それでもかなり重くなる(効果は気持ち篭る程度)
HDDの音に関しては二昔も前の設計のものと比べるのは酷
あのシリコンのグロメットの効果は絶大
ゴム吊りは伸びきって切れるから危険と言う報告がだいぶ前に本スレで写真と共に
報告がありました。グロメット式でも音しないからあえて吊るのは無意味
と言うかブラブラHDDはいかれやすいそうです。これも本スレで話題になった。
あとリアのケースファングリルが影響する音の話題だけど切り取った人が
音質が変わっただけで大きさは変わらなかったっと報告ありました。
電源無しのSOLOが出て再燃の感のあるこのシリーズだけど
本質150と同じなので本スレではもう話題的に終わっちゃってるのが残念です。
わたしのようにこういうこと知ってる人が本スレ住人には居るはずなのに
ここを知らないのかどうか分からないけど、それにこのスレ作った人はなぜ
本スレにリンク張らないのか不思議
損じゃないかな?それ
長文失礼しました。
本スレ?
>>440 オカモトのスキンは薄いからグロスで買っとけ まで読んだ
>>440 このスレな本スレと聞くと思わず脊椎反射するキチガイが居るのよ
作ったやつも同じだろたぶん。
本スレで何かあったんだろうな、
>>1で本スレにリンク貼ってないのもわざとだろ
上のログ見てみ時折顔出してる、面白いぜ
まあそんな感じだからわざわざ親切に本スレ情報出すやつも居ないんじゃネ?
よくわからんが・・今の水準だとSOLO、P150は重いだけの糞ケースと言いたいんだな。
次買うときは参考にしよう
445 :
Socket774:2006/10/06(金) 20:22:39 ID:xrr5q0AY
>>430 カッコわりーな
しかもエンブレムが寒い
よく人に見せられたもんだなww
エンブレム?
448 :
440:2006/10/06(金) 23:50:27 ID:/cZoLOz+
>>443 ふむぅ、そうなんですか。そゆことですか。
アンチガノタってとこか
450 :
Socket774:2006/10/08(日) 17:47:37 ID:j0si5yyL
これ使ってる人に質問。
SOLOのサイドパネルと前フェイスってどんな構造をしてるのか教えれ。
P180は アルミ−プラッチック−アルミ な構造だけど
SOLO、P150は アルミ(塗装)−プラッチック?
それとも 鉄チン(塗装)−プラッチック?
あと厚みはP180と同じくらいでしょうか?
その辺のバラした画像とか詳細がわかるサイトとか、あんま見かけないんで・・・
田舎なんで見に行く事もできず orz
お願いしま。
451 :
Socket774:2006/10/08(日) 18:23:12 ID:e1pxCy/n
>>450 んとね(´д`)
サイドは鉄かな。
フロントはプラスチックだけど、表面に薄いアルミの板がはっつけて
ある感じ(soloで言うと銀色の部分)
ま、P180のようないいつくりじゃないよ。ボタンの作りも含めて
でも、全体的には満足(´д`)
P180の後継機P190が発売前に早くも撃沈した模様
solo後継機でるかな?
ワクテカ
P190はP180の後継機ではないよ。
只のパフォーマンスワンシリーズの新製品。
454 :
Socket774:2006/10/08(日) 21:42:58 ID:juz9weaY
本日SOLOを組み立てて大変満足しています。
ただ、以前使っていた、FDD・リムーバルなど全てアイボリー色なので
色を塗ろうかと思っているのだが、何かおすすめは?
エアブラッシ等は持っていないので、タミヤのスプレー辺りを考え中です。
おすすめの色や塗るときの注意点など教えてもらいたいのだが
色の為に買い直す金はないので
>>454 ・均一に吹き付ける
・1回で終了ではなく1回吹いて
乾いたらまた吹く。を最低3セット
・同じ方向に吹き付ける。(に横塗ったら次は縦)
・最後にテカリスプレーを吹く
くらいじゃね??
塗装前に軽く目の細かい紙ヤスリがけした方が塗装が喰い付きやすいよ。
あんまり目が粗いと目立つ傷になっちゃうから注意。
458 :
Socket774:2006/10/08(日) 23:27:53 ID:juz9weaY
色は何色ですかね。
・ブラック
・マットブラック
・メタリックブラック
・セミグロス ブラック
・NATOブラック
何が合いますか?
FDDのランプの部分はテープなど貼って、
上から均等に吹き付けようと思いますが、
パーツがなかなか外せなく、FDDを出すボタン?の部分は、
外せそうにないので、そのまま吹き付けるしかないですかねー。
薄いアルミの板買ってきて
四角に切り出しいろ塗って
FDDに接着剤で取り付けでいいんじゃない?
別にアルミじゃなくてもいいけど
無理に塗って隙間に入ったらボタン動かなくなるよ
メタリックブラックはやめといた方がいい気がする
てかできたらUPするんだろね?
正直、色まで指定させるような細かい人が
素人スプレー塗装で満足するとは思えないがな。
塗装の基礎知識なくても簡単簡単
けっこう綺麗にぬれるもんだよ
油性マジックでおk
前面ファンのメッシュを切って大穴にしてみた。
http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/TS310015.JPG 以前ミネベア92mmの1400rpmがうるさいと書いたが、
パネルから外して単体で手に持ってみるとそんなにうるさくない。
当たり前かもしれないがパネルに装着すると音が大きくなるようだ。
そこでメッシュをきってみたところ音が幾分小さくなったので満足。
今もってる92mm単体では、音量順で並べると
鎌フロウ(1600rpm)<芯(スリーブ1600rpm))<ミネベア(1400rpm)
となって以外にも鎌フロウが一番静かだった。
>>463 solo前面用鎌フロとミネベアどっち買おうか悩んでたとこだった。
参考になったよ。あとは芯はどうなんだろう。使ってる方いますか?
>>465 普通のニッパーだよ。蜂の巣メッシュ自体網が細いから簡単に切れる。
俺自身排気ならともかく吸気で音が大きくなるとは思わなかったから今回は予想外だった。
リアファンのメッシュも切ってしまおうか。ひょっとしたらHighにしてもうるさくないかもなんて。
>>466 THX!
うちもミネの1400rpmつかってるけど結構音が気になっていたので、今度フィルター掃除する時にでもついでに試してみようかな。
あの穴っつーのは、一応全開放にしないで防塵するためなんだよね?
どっちにしろ埃は入るから、つけるにしてもフィルターだけでいいと思う。
>>466 実際リアファンのメッシュ切ったら静か+風量UPって人いなかったっけ?
>>469 いたかも知れない。とにかく切ってみるか。
買って間もないからもったいない気がするけど今更悩むところじゃないな。
>>469 鉄の網は電磁波防止のため。
電磁波ってのは穴の直径で漏れる量がまったく違ってくる。
だから最大限風力を落とさないでかつ、電磁波も漏らさないとすれば、
細い網のハニカム形状になる。
だから幅0.1ミリの穴でも長さが数十センチあれば空気穴としては小さいけど
電磁波的には超ダダ漏れ。なのでPCケース側板には定間隔で板バネで押さえつけて
電磁波ダダ漏れを防いでいる。
電磁波は穴の面積ではなく穴の直径が大きいのがやばい。
電磁波じゃ死なないよっていう人もいるけど、まあ死なない。
発がん性物質食べてもすぐには死なないし
タバコガンガン吸っても今日明日死ぬわけじゃないしね。気にしない人は気にしないでいいと思う。
で、前面メッシュ切って、フィルター付けた場合
風量はどうなん?
>>463 音は小さくなったが、風量は変わらないのかね
風量が増えるなら俺もやろうかな
フィルターを外すって手もあるが、やっぱ埃吸うのがなぁ・・・
474 :
Socket774:2006/10/09(月) 09:00:33 ID:MX05GNnv
>>473 これから電源ぶっこ抜いて黒く塗ったのが次のSOLOか・・・
(´д`)・・・ずいぶんイメチェンだな
1年以上前の製品だぁよ
そうなんか(´д`)
結局なにが言いたいのかと言うと
P190が発表されてP180オワタ言う人がいるが
P160はP150の後継機ではないし、P190はP180の後継機ではないということだ。
只のAntecのパフォーマンスワンシリーズという製品の1つに過ぎない
1年以上前の、それもスレとは関係無いのを貼った意味を知りたい
しくった・・・・・・orz
なるほど
ソルダムのケースは穴のハニカム構造無くて完全にでかい穴が開いていてファンガードがあるからな(w
別に穴をニッパーとかで切っていいと思う
ファン前後のメッシュを除去すれば静音化&風量UPに効果あるのは定説なのだが
まあ取り去るべきかどうかを決める指標はわざわざ実際に試さなくても
ある程度ファンガードの開口率見れば想像つくけどね。
アンテックのは開口率トップレベルだから、以前の切り取りレポであまり騒音変わらなかったという感想が出るのも自然なこと。
同じハニカムでもソルダムだと仕切りが太いからハニカムの恩恵ぜんぜん利いてなくて開口率がめっちゃ低い。
だから風切り音が大きい。設計で何も考えてないんだろうな。
>>482 設計屋は仕切りが太い方が加工が簡単で安く済むって考えたのかもw
仕切りの太さと風切り音の大きさは関係するのだろうか?
485 :
Socket774:2006/10/09(月) 12:23:05 ID:l+J/a0hZ
P150で1台作ろうと思っているのだが、光学ドライブにパイオニア
のDVR-A11-Jはサイズ的に大丈夫だろうか?
>>485 SOLOでDVR-A11-J使ってるけど問題ない。
488 :
Socket774:2006/10/09(月) 12:41:13 ID:l+J/a0hZ
>>486 DVR-A11-Jのデザインが気に入ったのですが、ベゼルが特殊と聞いて
心配だったが大丈夫なら早速購入します!!
P150のマニュアル通りに付けたらダメ。
ベゼルが引っかかって開かない。
あの5インチベイのフタを取って、ベゼルが直接外に出るようにネジを調整。
soloは問題はなかろう・・・当然だ
492 :
Socket774:2006/10/09(月) 15:17:21 ID:qnQkQ9tM
そうですか
965のノースとファンレスVGAに風を当てるために
ファンステー(ainexの)と鎌風の風12cmを買ってきてつけた(´д`)
これでとりあえず一通り終わったかな・・・
微妙にビビリ音がする気がするがまあいいだろう。
本当に静かになったな・・・
494 :
Socket774:2006/10/09(月) 20:13:36 ID:JvrGssPC
>>494 うん(´д`)問題なくついたよ
CPUファンはリテール
VGAはASUSのEAX1600XT-SILENT(ファンレス)
497 :
Socket774:2006/10/09(月) 20:50:40 ID:JvrGssPC
>>496 ケースはなんですか?
P150だと、PCIスロットのネジ止め部分より、VGAのほうが高いんですよね。
うまく付ける方法ないかな。
>>497 ケースはsolo(´д`)だからp150と同じ。
いけるはずだよ。ちなみにファンステ+鎌風12cmで2k円だった。@ドスパラ
499 :
Socket774:2006/10/09(月) 21:08:02 ID:JvrGssPC
>>498 ではでは特攻してみます。アドバイスありがとね。
>>496 コレ重すぎない?
使ってるうちにPCIスロットのフレームがゆがんできそう。
取説に、取り付けたままケースを動かさないでくださいって書いてあるし。
501 :
463:2006/10/09(月) 21:43:48 ID:Nn78Nm2+
502 :
Socket774:2006/10/09(月) 21:56:32 ID:O8nq3Rum
>>501 メッシュを除去したぶん風量が増えただろうから
ファンの回転数を落としたらいいんじゃないの
今日店で見てきたんだが、
soloの標準後面排気ファンって2pinっぽかったんだけど、
回転数モニター不可?
>>505 おおサンクス!
明日、ケースと一緒に後ろ12cmも一緒に購入してくる!
507 :
Socket774:2006/10/10(火) 07:27:57 ID:kCk81i9X
昨日、実際にSOLOを見たんですが
あのシリコングロメットで
どのくらいHDDを静音化できるのやら・・・
あまり共振しないということは想像できるんですが
シーク音なんかが軽減するのかは疑問ですな。
結局、スマドラなんかを使ったほうがいいのかなぁ。
シーク音はケース内の反響で響くから、遮音シートで幾分ましになってるんじゃね?
あのシリコングロメットはうまいよなぁ。別売りであれ使った増設ベイとか3.5インチ変換マウンタとか作ってくれないかねぇ。
さすがにファンをHighにすると、すっげえうるせー
>>507 raptorの漢らしい音が好きならこのケースはオススメできない。
どの程度音が消える?
514 :
507:2006/10/10(火) 20:31:12 ID:kCk81i9X
HDDをクッション性のある場所に固定することで
シリコングロメットで固定したときに似た条件を作り
音の増減を確認してみました。
とはいってもぷちぷちシートでHDDを床置きしてみただけですけど。
ケースが振動しないのでケースの振動音が減るのはもちろんですけど
実はシーク音が少し減りますね。
驚きました。
>>508 確かに私のスチール製ケースではシーク音が少し響いていました。
ところで実際のSOLOの遮音シートはかなり薄かったのですが
効果について特にあまり論議されていないということは
一応、期待してもよいということでしょうか。
>>512 それなら、大丈夫そうですw
Maxtor 6Y160P0を静音動作させてます。
d。
他のHDDと比べて大差なかったりする?
前使ってたケースの1500ADFD>ガラガラランガラガララン
SOLOに入れた1500ADFD>前面FAN停止でようやくカラカランと聞こえるレベル。
ちなみに新しく買った日立の500G、生きてんだか死んでんだか分かりゃしねぇw
迷わず買えよ買えばわかるさ。
買う前から勝手な妄想で非難する馬鹿は買わなくていいよ
海門使ってるバカがガリガリうるせーって言ってたら指差して笑ってやるけどな。
二度とつかえねーよあのHDD
>>517 ふむ…どうしようかな。
とりあえず先立つものがないとな…orz
海門のバラ10を四台積んでるが、シーク音すら聞こえない
フロントFANのほうが気になる
風拾はともかく、鎌フロ超静音は駄目だ
ミネベア9センチの新しいのがいいらしい
524 :
Socket774:2006/10/11(水) 01:04:29 ID:0BFmYV1X
シーゲート3台積んでる(´д`)1台は今つないでないけど
つないでた時もカリカリ音はよっぽど耳近づけないと聞こえなかったな
超低速のファンが低く唸ってるのが聞こえるだけ。
ノート(VAIO-SZ)よりもPS2(HDD内蔵)よりもHDDレコよりも静かだ・・・
ノートより静かってのはさすがに言い過ぎ
526 :
Socket774:2006/10/11(水) 01:31:25 ID:0BFmYV1X
まあ、ノートは手元において使ってるからね(´д`)
ラッコスタイルもするし
でも、ほんと静かなんよ。温度は高めだけどね…
冷却は仕方ない。サイド穴ないくせに前面フィルター付きだし、フロントドア閉めると結構風量落ちるし。
だが、それがいい。この手のは他に選択肢ないから貴重。
海のどれ使ってるかも書かずにうるさいだのうるさく無いだの
はいはいクマクマと
とりあえず容量が250Gなら海の1枚プラッタはは静かで温度もかなり低い
↑じゃあお前何使ってんの?書けよ
. ∩____∩゜.:+___∩: :.+ |
ワク. | ノ ヽノ ヽ+.: |
:.ワク/ ● ● | ● ● | クマ |
ミ '' ( _●_)''ミ'' ( _●_)''ミ クマ J
. / ._ |_/__ノヽ__ |_/__ノヽ
-(___.)─(__)__.)─(__)─
海の250Gプラッタっつったらあれしかないだろ アホかwwwwwwwwwwwwwww
ナイスなHDDをterchしてくれるスレはここですか?
海門が静かとは笑わせてくれるぜ
バカく.comで適当に人気のやつ買ったバカだろ?
あんなのいくらでも操作できんだよ アホ通り越して池沼かwwwwwwwwwwww
. ∩____∩゜.:+___∩: :.+ |
ワク. | ノ ヽノ ヽ+.: |
:.ワク/ ● ● | ● ● | クマ |
ミ '' ( _●_)''ミ'' ( _●_)''ミ クマ J
. / ._ |_/__ノヽ__ |_/__ノヽ
-(___.)─(__)__.)─(__)─
SOLOに
SG ST3250824AS 250GB 7200 SerialATA2
使ってるが音は聞こえない。
だが、電源選びに失敗した。
Zippyの600GEはめちゃ喧しい。静音?なにそれ?って感じ。
あと、CPUクーラーも
MA-7131-Aはよく冷えていいが、負荷の少ないときにファンが間欠運転する。
いっそ回り続けているほうが耳が慣れるんだけどなぁ。
パーツも揃ったし、そろそろSoloを買いに行こうかな
HDD うるさいって感じたら
ネジ締め付けすぎてるんじゃない??
俺最初やっちゃたよ
ガチガチに締めてた。知らんかった
いまユルユル。
ユルユルすぎてケース横に倒したら
ガンッ!!って音がした。HDD見事に落下
何を云いたいのよ・・・。
グロメット分のスペースが専用ネジには作ってあるので閉めすぎとかそんなの関係ない
せっかくゴムで吊れるのに・・・
4台装備じゃしょうがねーけどさ
吊ってるヤツなんていねーだろ
ゴムはP150で切れた報告が1,2件あったような・・・
SOLO使いのみなさんは、モニタや鍵盤も黒ですか?
モニタもキーボードもマウスも黒だ。
P150使いだが。
P150とSOLOのゴムって違うよね。
SOLOのHDゴムは利用しないならエアフローの邪魔になるので外した方が良いよな
>>543 モニタ、キーボード、マウス、スピーカー、LANケーブル、ファンガード全て黒
おそらくTeachかと
あんまり黒尽くめだと子供っぽいよ
551 :
Socket774:2006/10/12(木) 00:33:49 ID:hM7drajw
>>532 ヘッドホンスレからわざわざご苦労な事で。
>>551 明らかにteachだと気づいていたが
こんなのが出るとはww
このネタかなり古いぞ。ヘッドホンスレでは結構みる。
555 :
Socket774:2006/10/12(木) 01:29:58 ID:2Yzku20a
>>535 漏れの場合、最初電源をZU-500にした(´д`)
知らずにターボスイッチオンにして使っててうるさいなーと思ってた。
何日かして気づいてオフにしたらそこそこ静かに。
でも、負荷かけ続けるとやっぱり音が気になるように…
そんで静音で定評のあるサイズのステルスパワーに変えた。
今はほぼ無音だけど、排熱が良くない…(´д`)
FFプレイしてる間Coretempでログ取ってたら63℃まで上がってた。
ノースは多分マイナス10度で53℃くらい行ったのかな。
ノースの冷却とCPUファンをリテールから交換するかどうかが今の悩みだ・・・
正直ゴムの使い方がわからん。
二本あるゴムの間に入れるだけ?
説明書はついてないやつも出回ってるけどな。
まぁ、Webで見れるんだからそれを見ろって話に変わるだけだが。
FDの取り付けがなんかむずいねSOLO。全面パネルに出っ張らないよう
位置を決めようと思うと入れては出しての調整を繰り返さないといけない。
俺がカードリーダー一体型の奴使ってるからかな。
560 :
555:2006/10/13(金) 10:27:46 ID:g7cLMNJO
Asus-QFANをOptimalからPerformanceにしたら
負荷中60度になった
しかしリテールがうるさい
こりや冷えるのに変えるか・・・インフィニティあたりに
ツクモケース王国で17980だって〜 @メルマガ
>>562 そうそう!型違うけどオウルテックの奴。苦労するよねこれ・・・
564 :
Socket774:2006/10/13(金) 19:23:49 ID:hkI0LXwe
crystalcpuidでvcoreを1.13Vに抑え込んだ
負荷かけてみたら10度ほど下がったっぽい。
これならリテールでoptimal設定でもいけるかな。
ある意味オーバークロックw
565 :
Socket774:2006/10/13(金) 20:02:32 ID:aQPNF1lj
>>562 おれもやっと位置合わせした。みんな同じだなw
スーパーホワイトだと、P150の化粧パネルとほぼ色が同じなので、まあ良しとしよう。
566 :
Socket774:2006/10/13(金) 22:24:27 ID:SmCRDP3h
購入検討しています。そこでSOLOにHDD4台積みしてる人に質問です。
静音性能が高いのはよくわかりましたが、HDD温度はどうでしょうか?
目標は、Maxtor4台積み・前ファン2台稼動で全て35℃以内に収めたいです。
皆様の前ファン回転数・HDDメーカー・温度の参考値を教えてください。
前FAN 芯1000rpmx2 室温24.5℃ SMART読み
起動8時間くらいのアイドル状態で上段から
WD1500ADFD 32℃
HDT725050VLA 36℃
HDT722525DLA 33℃
HDT722525DLA 33℃
568 :
566:2006/10/13(金) 23:34:04 ID:SmCRDP3h
ギョエー
1000回転×2でそこまでいけますか!
レポありがとうございます。ほかにもお待ちしております。
なに、マクってこの季節でも40℃以上とかいっちゃうウンコなの?
HDDを捨てたほうが早くね?w
鎌フロ1200rpmx2 室温26.5度
wd360adfd 36℃
st3320620as 37℃
st3320620as 36℃
st3320620as 37℃
6L250R0 40℃
おまいら、そんなにHDD積んでるのか。
スピンアップのオーケストラや〜
SOLOにアビーのER-2530A積んでる人いますか?
ケーブルのとりまわしにくさ加減と、動作音の漏れ具合が知りたいです
いまのケース(6AU6)だとケーブルを詰め込むのにちょっと心が折れそうになることがあるし
音も気になります。
素直に静音電源に買い換えるべきかとも思うのですが。
ER-2520A ですが動作音は静かです。
ケースファンの音のほうが大きいので、気になることはまずないと思います。
ケーブルの取り回しも特に問題ないです。
私の場合はメインのケーブルを5インチベイの左外側へ逃がして使用してます。
(蓋もちゃんと閉まります。)
確かにケーブルは硬いのですが、先に曲げたい方向に曲げておけばスムーズにいくと思います。
574 :
Socket774:2006/10/14(土) 19:22:03 ID:9SXEu7dI
9センチファンの静かでよさげなのなに?鎌不老超静音イマイチなんで。
風拾オヌヌメ
576 :
Socket774:2006/10/14(土) 19:51:52 ID:9SXEu7dI
風拾は下段のみだね
芯の9センチ×2をainexの二股ケーブルでつないでファンコンで絞ってる
579 :
Socket774:2006/10/14(土) 21:03:27 ID:9SXEu7dI
ファンコン使うのめんどいけど、しかたないのかなぁ。
AINEX FC-03Uおすすめ
soloで使ってます。
>>579 俺みたいに冷えれば冷えるほど嬉しいが、真夏以外は静かにもしたい
という面倒な人じゃなければ、別に芯1600rpmx2 でイクネ?
今日、SOLOがゾヌで週末特価&タイムセールで12kで売ってたから、思わず買ってしまった。
在庫はまだまだいっぱいあるかんじだった。
583 :
581:2006/10/14(土) 21:25:55 ID:JqW9XGlZ
環境書き忘れた。 HGST HDD3個 320G+250G+250G
フロント 芯 BB 2500rpmx2 (ST-35で1800rpm以下に絞り使用)
リア 芯 BB 1700rpm (ST-35で1200rpm以下に絞り使用)
室温 21℃ HDDは低負荷時で28℃
フロントは2000rpmの芯で十分だったぞな・・・
584 :
566:2006/10/14(土) 22:09:10 ID:4KrPwWca
皆さんとても参考になりました。
>>582 結局今日T-ZONEで買っちゃった者の一人ですw
配送予定が月曜なので現物見れないのですが、
フロントファンは38ミリ厚は入りますでしょうか?
幕4台はやはり手ごわそうなので爆音上等で行こうと思います。。。
ついでながら情報まで。
T-ZONEでSOLO在庫はあと3台でした。P180はまだまだ豊富にありましたよ。
586 :
581:2006/10/14(土) 22:13:27 ID:JqW9XGlZ
9cmFANで38mm厚なんてあんのか?w
588 :
581:2006/10/14(土) 22:21:16 ID:JqW9XGlZ
>>587 あ、それは知らなかった・・・ゴメソ ヤマヨーは高いから未チェックですた。
いくらマク4発でも、芯2500rpmフル回転なら十分冷えると思うよ。
俺的には、ものすげうるせーけど
589 :
581:2006/10/14(土) 22:32:31 ID:JqW9XGlZ
つか1種しか探せなかったけど、山洋9cm 38mm厚 1個3500円もするぞ?
ほんとに入るなら買う気なのか?w 芯大好きな俺はすでに50個以上購入し、
FANの在庫持つほど買ってるけど
2個で7,000円は笑えないな・・・
さすがにオーバースペックでしょうかね?(値段もですが…)
2500回転で探すとやっぱり芯かなあ。
>>590 マジ2500?2000rpmで十分じゃない?
俺的9cmの騒音許容範囲は1600rpmだけど・・・
m-ATXのママンはつけられますか??
HDD冷却を考えれば前面は1600rpmで十分過ぎるほど冷える。
HDD温度20℃とか狙ってるわけじゃないだろ?
俺は鎌フロウ1600rpm+風拾1100rpmだが、現在中段2段に積んでるHDDは
Seagate ST3250620AS28 ーC (82 ーF)
Seagate ST3250620AS25 ーC (82 ーF)
となっている。室温22℃
595 :
592:2006/10/15(日) 00:38:08 ID:KiupzmbM
ありがとう
板で仕切られてるし、結構スペース空くから何台積んでも同じかと。
598 :
572:2006/10/15(日) 15:07:03 ID:0j5omWwW
>>573 メインケーブルの取り回し方、それでふたが閉まるとは。
空きベイにねじ込むのはもううんざりしてたころなので
やってみたいと思います。ありがとう。
SOLOだと、正面からの音漏れは少なくなる?
今使ってるケース、側面は対策して音漏れがかなり
減ったけど、正面はファン取り付けのメッシュなどもあって
それなりに音漏れがする。
これが解決するならSOLOにしたいんだけど。。。
>>599 前面扉を開けた状態と、閉めた状態ではかなり違う
でも、それできみが満足するかどうかは不明
前面パネルの裏にも遮音シート貼ったら、さらに静かになるかな。
僕の肛門も遮音シート貼られそうです!
フロントに38ミリは無理だった気がする。
普通のでギリギリだったような。
606 :
566:2006/10/16(月) 15:32:08 ID:bnAo8zYA
以下チラ裏です。
今日は会社が休みなので朝っぱらからサブマシンのMBを移設して組みあげました。
ちょっと配線スペースに工夫が要りましたが、つくづくいいケースだと実感しました。
MBがASUSのA8N-VM CSM、メモリ2GB、Athlon64X2 4600+の定格&オンボードVGAです。
フロントファンは芯の2500rpm×2をザルマンのファンコンで60%程度まで絞り
リアは、CPUクーラーがファンレスなので、SilenXの38mm厚1400rpmを定格駆動で。
とりあえず予想通り爆音は爆音ですねw 個人的には耐えられますが…
肝心の幕4台積みですが、とりあえずバックアップ用の1台はリムーバブル運用で外し、
起動ドライブ+データ用の計3台を積みました。
SMART値ですが起動からアイドル3時間時点で
6V080E0 30℃
7H500F0 33℃
7H500F0 34℃
となりました。まあ、非負荷環境なので何とも言えませんが灼熱のMaxline Proにしては
この温度内で収まっているのが嬉しい限りです。
今後メイン機のMBとGCを移設しますのでまた変わってくるとは思います。
皆さんアドバイス感謝です。
ついでに晒します。M-ATXだとスカスカですな。
http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/solo.JPG
青いケーブルがカコイイ
>>606 antecのシャドーベイがいかに正しい余裕をもって設計されてるかよくわかるな
つうか、他のメーカーいい加減にしろよな。
シャドーにHDD積んだら、HDD間の隙間が2mmとかさ。
611 :
566:2006/10/16(月) 17:18:20 ID:bnAo8zYA
電源&SATAケーブルは「晒しスレの88氏」をパク(ry
…インスパイヤされてフロントマスク側から裏に通してあります。
88氏は裏側も完璧でしたが、私は絶対に見せられませんw
その構成で爆音なのか・・・
私もCSM使いなので大変参考になりました。
同じく。
>>606 38mmFANをフロントに入れるとか言ってたくせに、
25mm厚の芯2500rpmだとー?なおかつ絞るとは何事だ!!!( ゚Д゚)ゴルァ!!w
仮組?乙。 HDD冷えて良かったね。アンテックはよく考えられてるからね。
ギチギチ星野とは違うぜ。
このケース、上から3番目のスロットに7900GTXのような2スロット占有タイプのVGAを付けようとすると
3番目と4番目のスロットにある小さな出っ張りが干渉して取り付けられないな。
しゃあないから、ハンマーで叩いてなんとか取り付けたけど、微妙に歪んじゃうし隙間も出来てしまう。
後継ケースには修正してもらいたいもんだ。
>>615 すいません、ヘタレましたw お蔭様で今のところ良く冷えてます。
私も昔は★野を使ったこともありましたが、このケースと比べると「紙みたい」ですね。
上から3番目のスロットに7900GTX?
SLI?
>>618 いや、シングルなんだけど、一部の変態マザボだとレイアウトの都合で上から三番目がPCI-Eになるんだよね。
>>606 これで爆音とすると、CPUをファンレスにする
意味がないんじゃあ。。。?
SOLOやP150のフロントファンって90mm×2になっているけど、120mm×1って無理でしょうか?
鋸とかドリル使って加工すれば付くんじゃね?
加工は厳しいですorz
SOLOかCool Builders CB101 っていうので迷ってるんですよね。
9cmのファンを持ってなくて、芯のも8cmと12cmと違って9cmのは評価が悪いようなので。
どんなFAN評論家の意見聞いたんだろ・・・
ファンスレのテンプレからじゃない?
いまいちぱっとしない→評価が悪い
HDD多くつむならP180のほうがいい気がするが。
SOLOって忍者プラスリビジョンB入ります?
SOLO,P150 ともに、サイドフロー型のクーラーのほうが効果的なのかな?
アウトサイドフローが良い
新PCのケース何にするか迷ってたんですが
スレ住人の皆様のケースとパーツに対する
何かがオイラの背中を押してくれました
どっかでsoloゲットしてきますんで
その際には末席にお邪魔させてください
>>632 よろしく
期待を裏切らないケースだと思うよ。
ただ静音な分、窒息ケースなんでエアフロー気をつけて。
今週もTzoneでセールやるかなぁ?
SOLO欲しいけど9cmじゃなくて8cmファン使いたい
背面下部のPCI側に通気孔があるけど皆はフィルターとか付けている?
若干、吸気になっているから100均のエアコンフィルターを付けているけど
軽く埃を取ってくれているんだよね
ただ、内側だけど場所が狭いので見栄えが悪いのがちょっと・・・
俺は排気になってるから付けてない。
>>638 どんなFAN使ったら排気になる?
構成を教えてほしい
>>640 フロントに鎌フロゥ2000rpmx2、リアははTriCoolをLowに。
これで排気になったよ。
こまめに掃除しない、ものぐさにオススメ
一昨日ポチったX1950XTXが昨日届いた。代引だと滅茶苦茶早いw
SOLOだと、やはりHDDと1950XTXの6ピンコネクタの線が干渉する。
(電線を90度に曲げれば、ぎりぎり取り付けられるが、せめてあと20ミリ奥行きがほしいw)
【ケース】SOLO 後部Fan Low、前Fan 90ミリ1500RPM2個
【電源】Zippy 600GE TypeR
【CPU】 Athlon64 4000+
【Mem】 hynix 1G*2
【M/B】 DFI LANParty UT nF4 SLI-DR Ex
【VGA】 サファイアX1950XTX
【driver】 VGA付属の
【DirectX】 9.0c
【Sound】 オンボード
【OS】 XP MCE
【CPUクーラー】MA-7131-A
測定条件 CPU 3GHz、 VGA定格(648/999)
室温27℃
アイドル状態
CPU 22℃、 チップセット47℃、 VGA 69℃ VGAファン38% ケース開
CPU 22℃、 チップセット47℃、 VGA 69℃ VGAファン38% ケース閉
シバキ状態(ATITool、CPU100%)
CPU 37℃、 チップセット47℃、 VGA 80℃ VGAファン56% ケース開
CPU 37℃、 チップセット48℃、 VGA 85℃ VGAファン56% ケース閉
HDってコネクタ側をMB側に向けるのが通常だろうけど
前面パネル側に向けて、コード類工夫してやれば凄くスマートに
収まりそうな気がするな。既にやってる人いる?
げ、まじで、早速長めのSATAコード買い直してくるか。。。
>>646 やってみたがその分M/B側に突き出すので、長いビデオカードだと干渉する。
結局、普通につけた。SOLOは奥行きがもう少しあれば完璧って気がする。
>>648 いいねえ。俺のはCPUファンもぎりぎりでHDD上1段目だめ。
2段目がビデオカードでアウト。HDDは下2段だけだ。
風の通りが良くなってVGA冷却には良さそうだが。
775につくSOLOに向いてるクーラーでおすすめのものはありますか?
忍者かAndyでいいんじゃない?俺はX-Fire使ってるけど
>>650 うーむ、それはきついですね。。何とかHDを奥にやる方法あればいいですね。
>>653 取り回し気にしなければ全て30cmでいけると思います。
取り回しというのは裏面でケーブル類巻き付けるプラスチックのやつポンポン
外しちゃって構わなければその穴から取り回しが出来るので30cmでいけると思います。
僕の場合はケーブル巻き付けたいので、それとは別にケース下の方にプラスチックで塞がれた
穴を発見しまして、(ちょうど写真で言うとIntelCPUのシール直下にある小さな長方形の穴と同一の穴)
そこから綺麗に収まるようにしたんです。結果、上から40〜45cm 中二段は30cm 一番下は25cmで
無駄なく収まるようになりました。
>>653 >>606で晒した者です。
私の場合SATAケーブル長は30センチで届くには届きましたがギリギリになり、
いまにも自然に外れてしまいそうでした。余裕を見て50センチにしました。
参考まで。
あ〜、そっかー。
>>656さんの言うとおり30cmだと外れる可能性は否めないです。
僕クリップ付きの買ったから気にしてなかった。。
ケーブルも40cmや45cmみたいなのないんですよね。結局買ったのは50cm*2と30cm*2です。
658 :
653:2006/10/22(日) 22:24:10 ID:muNZUMZC
皆さんdです。
暇があったらやってみようっと。ゴチャゴチャなのが気になってたし。
ケーブルとファンって当たり気味になっちゃわない?
安易な取り回ししてるとその可能性あるなとギリギリの長さで納めたんですが
上段HDDの余ったケーブルはサイドのなんとか逃がして回避しました。
ファンガード付けようかと思いましたけど、風量の関係からフィルター取っ払ってるし
その効果の意味が無くなるかと思い辞めました。結構高いしね。w
後これによって、サウス、青笊からHR-05に出来そうだな〜。
>> 559
>> 559
>> 565
150ですがカードリーダーの下側にある穴を使えばピッタリ納まります。
3.5インチのブラケットにも下に穴が開いてます。
SOLOは持ってないので確認して下さい。
>>649 はママンの色でゴチャゴチャして見えて損してるよな
実物を生で見たら、すごく整理されてそうだ
>>663 ほんとだ、そう言われて見ると綺麗に整理されてる。デジカメの写りもちょっと弱いかも。
何か変更あったら次はもっと大きくても良いから高解像の写真で頼む。
667 :
Socket774:2006/10/24(火) 09:41:51 ID:IpRUz/MM
P180とP150の静音性ってどうなのよ。P150のほうが良いって聞いたけど。
両方使ってるけど使うパーツによるとしか言いようがないなぁ
DVDドライブの音とかは扉があるP180のが有利だね
どっちも静かで満足してるよ
>>664 了解です。HR-05 SLIが出たらノース・サウスにHR-05など
付けてみようと思っているのでそのときまた評価お願いします!
それまでにデジカメの腕も上げておきます。
>>670 ガンバレ!
写真さえもうちょっと良くなれば
愛機の中晒しスレで晒しても
間違いなく高評価を得られるぞ。
念願のSOLOゲットしたんだけど、組換え中に
立てかけていた側面パネルが倒れ全面パネルに衝突。
パネルの銀部分が剥げ、さっそくキズモノになりました・・ orz
静穏、作りは満足。聞いていたとおり前面ファン無しだと窒息気味なので
HDD3台で忍者だとHDDが50度突破。よさげな9cmファンを探さないと
まずリセットボタンを殴打。間違いなくとれます。
次に販売店へメールおよび電話をします。
「リセットボタンを一回押下しただけでボタンがはれました。交換してください。」
前面パネルだけ送るよう指示があるので従う。2、3日すると新品の前面パネルが届く。
マジお勧め。
クボックは死ね
冗談が通じない奴らだなww
677 :
672:2006/10/25(水) 19:14:28 ID:Bb4onoZH
>>673は実行しないので大丈夫ですよ。
自業自得だし、俺の扱い方じゃ遅かれ早かれキズモノだと思う。
冗談でも犯罪を誘発する様な事を言うな、木瓜
分かったか犯罪者
やってもないのに犯罪者呼ばわり、おっさん何でそんな必死なん〜?
あの取れやすいリセットボタンこそが犯罪級
安易に死ね死ね、犯罪者決めつけてる奴らの方が
人間的に問題ありそうだなw
ID:8hjzNyedの方が明らかに厨な件について
>>680 ぶっちゃけマジでその中に俺の書き込みじゃない同一IDが数個混じってる。
まぁ信じてはもらえないだろうがw 実況板でも以前あったがまさか自作板でもあるとは。
>>684 俺もたまに必死チェッカー使って自分の一日の
レス確認したりするが、よくあるぞ。
687 :
Socket774:2006/10/25(水) 20:28:21 ID:SYuH5wxe
必死にIDチェックまでして気持ち悪い
気持ち悪いなんて言い出したら・・・
2ちゃんの それも自作機のケースの板見てるだけで
気持ち悪いんだよ バーカ
//
/ / パカ
//⌒)∩__∩
/.| .| ノ ヽ
/ | | ● ● | うるせえぞハエ共
/ | 彡 ( _●_) ミ
/ | ヽ |∪| /_
// │ ヽノ \/
" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ
しゃぶれよ
黙って俺について来い!!
>>695 隊長!隊長の進む先は底なし沼に見えるのであります!
何このスレ
おまいら仲いいな
>>699 そのリムーバブルはアチチにならないですか?
>>699 こんなにリムーバルがシックリきてる、否、可愛く見えた写真は初めてよ。
704 :
Socket774:2006/10/27(金) 00:44:17 ID:+eThZAOC
>>702 P150だからantecのHE430(だっけ?)じゃあないの
>>704 NeoHEはこういうデザインじゃないから
P150に I-O DATAのDVR-ABM16Cを入れてみたら
化粧板にひっかかってトレイが出きらなかった(´・ω・)
蓋があるからと思ってベゼル色なんてまったく考えてなかったんでちょっとしょぼんぬ
なにか加工を施せば使えるようになるのでしょうか?
>>707 これってHDDむき出しのリムーバブルだよね?
その温度マジ?
>>710 マジです。
排気ファンをミドルにしてるから少しうるさいけど
よく冷えてます。
>>711 そのリムーバブルって、ちょっと前に出て来た
SATAのHDDをそのまま入れ替えできる奴?
>>662 Soloですが、裏側にある穴はネジ穴ではないので
ネジ巻けないのと巻けたとしても前に出すぎて合わないみたいです。
>>713 662です
Soloと150だと違うのかな??
オウルテックのFD一体式のカードリーダーは一緒ですよね?
たしかインチねじで止められると思いました。
Soloと150だと5インチベイFD用カバーの出方が違うのかもしれませんね
失礼しました。
,、、、----‐‐‐‐‐--、,
/ :ヽ
/ :\
./ ,,,,;;::''''' ヽ
/ ,,,,;;::::::::::::::: __ ヽ
| . __ '<'●, |
|. '"-ゞ,●> .:: |
| ::: :⌒ 、 |
ヽ. ;ゝ( ,-、 ,:‐、) |
l.. | | |
| __,-'ニ| |ヽ_ |
ヽ: ヾニ| |ン" /__
.ヽ: | l, へ ::::ヽ,
l.:`. / / , \ /ヽ ::\
`、::::: |  ̄ ̄\/ ノ :::ヽ
|:::::: | ー‐/ / ::::\
,、、、----‐‐‐‐‐--、,
/ :ヽ
/ :\
./ ,,,,;;::''''' ヽ
/ ,,,,;;::::::::::::::: __ ヽ
| . __ '<'●, |
|. '"-ゞ,●> .:: |
| ::: :⌒ 、 |
ヽ. ;ゝ( ,-、 ,:‐、) |
l.. | | |
| __,-'ニ| |ヽ_ |
ヽ: ヾニ| |ン" /__
.ヽ: | l, へ ::::ヽ,
l.:`. / / , \ /ヽ ::\
`、::::: |  ̄ ̄\/ ノ :::ヽ
|:::::: | ー‐/ / ::::\
716 :
649:2006/10/28(土) 01:34:22 ID:Fo1nRG8Q
>>716 同じパソコンとは思えないジャマイカ
マザー光ってるし!
>>716 相変わらすGJだなー
このケースの中身見ながらここどうしたの?
とか聞きながら酒飲み交わしたいよw
>>716 ノース、サウス共にファンレスで無問題?
>>649 L型ケーブル必須? できれば配線側の画像見たいすー
>>720 649では無いけど、やってみたら配線側結構HDDが引っ込んでしまうので
Lだとすぐ90度曲げが入ってしまいます。
両方ストレートがよさげ
722 :
720:2006/10/28(土) 08:21:26 ID:gfCvPQW0
>>721 そーなんですか。情報ありがdです。
L型じゃないとフロントFANにぶつかるとか考えてしまいました。
723 :
649:2006/10/28(土) 11:44:04 ID:Fo1nRG8Q
皆さんレスどうもです。
>>717 ASUSのロゴが何故か光る使用になってるんですよね^^;
>>718 是非是非w
>>719 無問題ですね。さすがHR05 SLIって感じです。ケース内エアフローだけで十分冷えてます。
ファンレスにもかかわらずシステム温度は以前のものより4度も下がりました。触ってもぬるいです。
>>720 >>721さんのおっしゃる通りですー。
>>723 >ASUSのロゴが何故か光る使用
電源行ってるか確認用だっけ?
色微妙ww
SOLO使ってるBTOってユーザースサイド以外にあります?
ケース選べるBTOショップなんて探せばあると思うが
良し悪しは別でハーキュリーズとかタケオネとか可能だった気がする
>>454のように5インチドライブがアイボリー一色だったので色を揃えたかったけど
ドライブに色を塗る度胸がなかったのでCoolerMasterのAFP-U02をつけてみたけどなかなかいいね。
ちょっと飛び出てるのが気にならないこともないんだけどね。
>>725 今度サイコムでSOLOのケースのPCを買うつもり。
SOLOは結構人気のようで、ちょっと前まで品切れ状態だった。
いくらSOLOでもRaptor2台積んだらうるさい?
1台でもそこそこうるさい。でもラプ以外のHDDは死んでるかのよう(w
>>732 WD360とWD740各2台積んでるけど微かに聞こえるぐらい
キーン音が消えて、むしろRaptorのコリコリッというシーク音が心地よい
結構オススメ
Raptorのアイドル時の音さえ静かになってくれれば良いから買ってみようかな
Raptor4台でもそれなりに静かっていうのが良いな
Raptorほしいけど金がなぁ…
738 :
Socket774:2006/10/29(日) 14:07:44 ID:xnmOKV6n
Raptorのゴリゴリゴリってケースに響く音がなくなるね
思ったんだが…
HDDから異音がしても気づかないんじゃないか?
いいじゃん、別に
ケースはSOLOにしようと思ってるんですが、このケースはサイドフローが向いていると聞きました。
しかし、最近は周辺冷却も考えないと行けないという事で、トップにした方がいいのかと迷っています。
みなさんはどうしてますか。
>>742 すんません
2ヶ月ROMります(´・ω・`)
HDD逆装着はデフォなのか?
もはや、このスレではデフォ化しつつあるかと??
振動を相殺できそうなので、HDD上下裏返しにしたいけど、下のネジで留めるから無理か。
フローティング式ならともかく。
P150を最近買ったのですが思った以上に白くて
部屋がなんだか明るくなったのでよかった
しかしベゼルマスクの加工に失敗してしまいますた(切らなくてよいところを切ってしまった)
単品で売ってないんでしょうか
>>747 ねじ止めしたのを上下逆に入れてるけどそのままレールに入ったよ
上下逆&前後逆がイイかと
>>751 これ異様に高いよな
送料込みでこの値段ならわかるが・・
パネル前面とサイド両側買うと新品の方が安いからな。
しかも新品にはNeoHe430まで付いてる。
どんな値段の付け方してるんだよ
DSみたいに分解してオクに出す奴がいれば…
パーツ単体だとそんなに需要があるわけでもないから
価格設定高めなんだと思う
俺のP150、リセットボタン壊れたらいっそSOLO買っちゃうぜ
2ヶ月で壊れた俺が来ましたよ。
気に入ってるから買おうかな…
ただぶっちゃけ、壊れたままでも注意すればリセット使える。
SOLOは保守パーツないの?
P150 サイドパネル両側
これ買って白にできるのかな?
天板が黒なのを気にしなければ可能だ。
パンダにするくらいならあと5千円出してSOLO新品買ったほうがいいと思うが。
まぁそのへんは個人の自由だから好きにしたらいいと思うよ。
P150買ってきたけど、怖くてリセットボタン奥まで押せない。
裏の構造見たら、電源ボタンと同じストロークなのに、
押した時の変形部分が小さいから、相当無理が掛かる。
買った店に問い合わせて、破損部分のみの取り寄せ頼んでみたら?
Antecのサイトにもそういう風なこと書いてた気がする。
ボタンの先端に5mm厚のゴム板を両面テープで張ってみた。
押し心地は若干変だが壊れるよりははるかにいいと思う。
763 :
758:2006/10/30(月) 20:52:15 ID:OvuY/awH
ごめん、今週末到着するから今のはなしじゃないんだよ。
今日ぽちっとしたので。
リセットボタンは気をつけるようにしないとやヴぁそうだね。
ケースって補償ないの?
3年保証
でも何を3年保証するんだろうな
リセットスイッチやHDD吊るしのゴム切れなんかは無料で修理してくれるんかいな?
766 :
Socket774:2006/10/31(火) 19:21:05 ID:ZA/9KMNF
>>765 無償で修理するので送料発払いでアメリカまで送ってね☆
soloの後継出ないかな〜。
黒一色で。
どこも在庫切れてるからそろそろかなと思ったら、
サイコムもケーマニも在庫潤沢ね。
こりゃあポチるしかねえか。
SOLO買ったらMTV2000がきつきつなので、MTVX2005も買ってしまった・・・
2000がいんだけどサイズでかすぎ。
電源ボタンもなんだか硬くてこわいのであまり押したくないなあと思っている
こっちはリセットボタンみたいには壊れないんだよね?
電源ボタン極意
・クリック感がある所までは絶対に押し込まない。フニャっと押して電源を入れる。
リセットボタン極意
・基本的に押さない。押さざるを得ない時は秒速0.1mm位のストロークでじんわりと
電源なんて足の親指で押してる
なるほど。どちらもがちっ!と押すとよくないのだね
やぱりなるべく押さないようにしようっと
リセットスイッチの件
ここまで話題になるんだから
そろそろ改良版でないかな
どうしてかウチのSOLOはリセットスイッチを購入以来押しまくっているが
壊れる気配がない
特別加工しているわけでもないんだがなんでだろうね
776 :
Socket774:2006/11/01(水) 09:18:08 ID:IK2wisxm
>>775 漏れのは組み上げ後激安定してるからリセット押したことないな(´д`)
さすがに電源ボタンは毎日押してるが
リセットしたいときは、電源ボタン長押しして電源を落とせってことだな。
電源ボタンを押したく無ければ、
キーボードで電源を入れればいいじゃない
買ってしまいそうw
いいな〜これ。
これは便利じゃないかマジで。PCを離れた場所におけるし。
連休中に組みたくて今頃になってsoloを代引注文してしまった。
楽しみだな〜。
>>787 色にもよるがカッティングシートなら数百円で出来るだろ
かっこ悪w
手間賃考えればこんなもんでないの
手作りらしいし
今まで普通の固定方式だとブーンってのがあって、ゴム吊してたけど
>>247-750あたりを見て上下逆にしてみた。
見事にブーンなくなったぜ!!ゴム吊はちゃんと固定しないから、なんとなく不安要素あって騙し騙し使ってたが、これですっきりした。ありがとう。
793 :
Socket774:2006/11/02(木) 22:25:48 ID:GEsqy7Ck
>>795 正直デスクトップの周りにごちゃごちゃと置きたくないけど
実際に鍵を回すキースイッチはちょっと惹かれる。
キースイッチだけのないかなー
798 :
785:2006/11/04(土) 00:05:12 ID:TZs/3z0U
今日届いたので早速組んでみました。
もっと早く買えばよかった orz
なんか心配するくらい静かだわ。
>>798 オメ
俺も詳細不明のウンコケースから乗り換えたときビビッた
俺も今日組んだんだが
>なんか心配するくらい静かだわ
同意。動いてるか不安になったw
ツクモの6周年セールいいなぁ・・・
Antec ケース 限定数 各日5
P150 価格¥14,980 (税込)
静音にこだわりたい人必須のATXミドルケース(スーパーホワイト)。同社製430W電源搭載(NEO-HE430)
いつも店頭onlyで地方人は蚊帳の外 orz
通販価格も合わせろや!
誰か代行購入してくれない? って難しいか・・・
>>798 初自作でP150にした。
将来他のケース導入したらうるせー!!ってなるのか。
初自作からP150→SOLOときた俺が颯爽と就寝
俺はまだ起きてるぜ!!
明日は7時起きでオールだから寝ないとヤバいんだが…
3時に起きて今日単位試験
そして明日の朝までSOLOカラオケでオール
>>803 とりあえずantecの他の筐体いっとけばいいんじゃない。
HTPCタイプもフルタワーみたいなのもキューブもあるし。
あとはその時の自作板での評判を見て他社のケースも選んでけばOK。
そもそもSOLOで今回漏れが組んだのも自作板で評判がよかったからだし・・・
先人達にお尋ねします。
antec SOLO購入検討中です。
側面に穴が無いようなので、必然的に前面吸気2基(ミネベア)と背面排気(標準)と想定。
そうすると、CPUクーラーはサイドフローにするとして、気になるのがビデオカード。
購入する予定のものは7600GSか7600GT。
ファンからGPUに当たってケース前方に逃げる風が滞留しないか心配してます。
ケース側方に流れて背面への風に乗っていくのでしょうか?
エアフロー「だけ」を考えればファンレスの方が良さそうに思えたものの、
ファンレスはファンレスで心配はありますので、支障なければファン付を考えてます。
おれだったら7600GSか7600GTにこだわらず
2スロ仕様の外排気型を選ぶ
810 :
Socket774:2006/11/04(土) 15:20:00 ID:ce9cJF5m
SOLOの良さって静かさと思うわけですよ
当然ここの人達も静かさを追及してSOLOにたどり着いたと思うんだけど
ビデオカードも静かなファンレスの人が多いんじゃね
ファンレスでどうにか巧くエアフロー工夫した方がいいのでは
ファン付って・・・・うるせーだろ
静かなSOLOがだいなしじゃん馬鹿じゃねーの
SOLOは音ださねーよ
うるさいものを少しでも静かに。っていう考え方もあるよね
確かにVGA辺りの熱は逃げにくいかもね。
ゲーマーはサイド穴あるケースにしたほうが無難だと思う。
ぶっちゃけファンレスならどんなケースでも静かだろ
ファンレスじゃ限界があるから遮音性をあげてんだろう
実際ファンレス7500でも発熱はかなりなもんだぞ
これからの時期なら何やっても良いだろうが夏は(ry
ああ、まちがい7600な
SOLOにしたら驚くほど静かになった→
電源がうるさくなってきて静かなのに変えた→
CPUファンがうるさくなってきて静かなのに変えた→
VGAがうるさくなってきてファンレスに変えた→
あれ!?まだうるさいよ!一番うるさいのは・・・
∧||∧
( ⌒ ヽ そうか俺自身がうるさかったのか・・・
∪ ノ ブラーン
∪∪
ツクモのP150確保してきた。
朝一で店頭に並んだよ。
でも10kgオーバーは骨身にしみた。
並んでなかった
>>819 このケースに並んでいる人は居なかったよ。
開店と同時に入店すれば余裕で買えると思うよ。
822 :
808:2006/11/04(土) 18:16:26 ID:IASlSlsF
ああ、そんなの探してた。今はカバー取り外してる。
でもそれ通気性悪そうね。もうちょっと大きな穴で作れなかったのかな。
>>824 これなぁ。
初めて実物みたとき、あまりの見た目の安っぽさにビックリ。
でもメーカーはZAWARD。
どこのパクリメーカーかと思ったよ。
826 :
808:2006/11/05(日) 00:01:47 ID:1b7pMxKM
>>823 確かにちょっと穴が小さいんですよね。
カバー外し+フィルタ切り貼りの方が良いかも。
>>824 純正部品を外すのはちょっと怖いですが…ちょっとときめきを感じました。
これなら滞留無いですよね。
クールギアは冷却性能 評判悪いけどな。
828 :
809:2006/11/05(日) 01:14:21 ID:bF94qDEr
>>822 HISは良いですよPCI ExpressのX1600XTとAGPのX1600PRO使ってますが
このクラスで外排気なのはいまのところHISぐらいじゃないかな。
音も気にならないし能力も7600となら変わらないと思う
じつはHISにするまではasusの7600GT SILENT使ってた。
>>814も言ってるけどかなり熱い。
しかもasusのはご丁寧にオパイポで上のシンクまで熱を運んでいるし。
今でもP150にはasus7800 TOP SILENT使ってるけど正直これも変えたいです。
はっきりいってファンレスグラカードはサイド穴ケースで使ったほうがいいよ。
頭の悪い奴増えたね
これも人気の証?
今日の暑さでHDDが39℃になった。
夏場だと40℃超えそうだなあ。
鎌フロゥ超静音では力不足なのか。
833 :
Socket774:2006/11/05(日) 14:15:19 ID:xYSYV4JC
前スレにも話題になったような気もするが、前面ファンのフィルターどうしてます?
俺は、ついてくるプラスチックの的ははずして、100均で買ったエアコン用のフィルターを切って貼り付けてる。
ほとんど影響ないかなとおもったけど、付けたときとはずしたときの風量がだいぶ違うんだよね。
ホコリを防いで、できるだけ風量に影響しないのないかな。
どー考えても純正より通り悪くなる気がスル
835 :
Socket774:2006/11/05(日) 14:28:57 ID:xYSYV4JC
純正のやつも、結構影響あったんだよね。だから変えてみたわけ。
>>833 定期的に洗えば目詰まりせずにちゃんとなると思うんだが
837 :
Socket774:2006/11/05(日) 14:53:26 ID:xYSYV4JC
みんな純正のままってのが多いのかな?
そりゃ大半はそうだろ
839 :
Socket774:2006/11/05(日) 15:39:12 ID:xYSYV4JC
今試してみたんだが、純正のままでふた閉めるとほとんど風が来ない。
エアコンフィルターの方が多少ましのようだから、他に良い方法が見つかるまで、これで逝くよ。
そろそろC2Dで1台組もうかと思ったのですが、
ケースをSoloとNSK6500で禿しく迷ってます。
流用するGF7800GTとSB X-Fiが爆熱なのですが、
サイドに穴が無いSoloでも大丈夫なものでしょうか?
静かなのに越した事は無いので、可能ならSoloにしたいのですが・・・
ファンステイとかSpotCoolとかPCIに取り付けてVGAを直接冷やすファン付きのアクセサリとかを考えてみては?
まぁ、夏を考えるとサイドがあった方がよさそうだけど
俺は純正フィルターのメッシュを剥がして的みたいなプラスチックも全部切って
枠だけにしたあと網戸の網を貼ってみたがやはり風量が格段に落ちる。
で、色々見たところ問題はメッシュの目の細かさ以外にあのフィルターの厚さが
影響してそうな気がする。もともとほとんど前面までの隙間がないのに余計に狭くしている。
たった7mmほどの差だが吸気への影響は大きい。
それならファンの後ろにフィルターを付ければいいんじゃね?
>>843 吸気側につけるより排気側に付ける方が風量は格段に減る。
これ以上減ったらファンの意味がなくなってしまう。
普通に考えて窒息気味のケースではあると思う
本当に風通しのこと考えるならAtlasのがいいな。
純正から換気扇の使い捨てフィルタに変えて
風量が落ちたとか言ってる人は、風を手で当てて風が落ちてるとか言ってないか?
もしくは交換後が通気性の悪いフィルタだったか。
うちだと、純正網フィルタ剥がして換気扇のフィルタを挟み込むと
アイドル時HDDの温度1度下がったよ。
一年中きっかり室温+10°だったのが室温+9度で張り付いたように動かないから誤差ではない。
純正より細かいホコリも取れるようになって、通気性もUPしたよ。
電気屋に行って1番目の荒いフィルタ(それでも純正よりは十分目が細かい)を買ってくるといいよ、
もしく山洋電機の洗えるファンフィルタの9cm用を二枚買って使うといい、
あれはファンメーカが売ってるだけあって通気性と集塵性のバランスがいい。
後、フィルタを付ける黒いプラ枠の厚みは通風には有意な差はないと言って差し支えない。
網無しプラ枠設置と無しの比較でHDDその他ケース内パーツ温度に全く差はなかったから。
このケースでRadeon X1950Proって取り付けれられる?
見た感じぎりぎりっぽいのだけれど、無理かなあ。
848 :
Socket774:2006/11/06(月) 00:58:57 ID:t/t2y+2z
>>769 げ、マジで?きつきつってどのくらいきつきつですか?
HDDとぶつかりそう?HDDは順置き?逆置き?
便乗質問です。
6800GTのような長いカードはHDDのコネクタと干渉せずに取り付けられますか?
正直結構無理があるように見えるのですが。
>>847 HDD逆置きだと干渉する
順置きなら無問題、気になるならL字コネクタ使っとけ
>>850 ありがと。
これで心置きなく買ってこれるわ
昨日到着。
スレを読んでたから気をつけてリセットボタンを押しました。
見事に裏側の5mmくらいのリングみたいな部品が取れました。
ありがとうございます。
アロンアルファ最強説
先にあらかじめアロンアルファで固めておくと取れないよね
コレやってようやく安心してリセットボタン押せる
1月に買って、未だに壊れる気配もない俺には全くわからない話題だ
個体差が激しいのか
856 :
Socket774:2006/11/06(月) 13:55:43 ID:gSeao7bu
激しく素人な質問だが、
リセット押すってどんな時?
いや、全然使わないんで。
家に届いて嬉しくてといあえず触ってみたいときだよ!!
チクショウ!
>>857 俺もまさにそのときにリセットボタン壊れたわ('A`)rz
青画面の時
おれもおれもw
届いてスレで話題のリセットをどんなもんかと押したらパチッって。
アロンα買って来るか。
・・・
SOLOね。
P150が髪留めゴムで、SOLOがパンツゴムということ?
オレP150買ったけどパンツゴムだったぜ
どうせ使わないからどっちでもいいよ
俺は後者。
リセットボタン何回押しても大丈夫だわ。
先週買ったやつだけど少しは気にして作ってるのかな?
俺も何度か押してるけど問題ないな。
まあ、ここの話を知っていたので、
押すときは慎重に押してるけど。
>>861 俺もパンツゴムだったぜ?大して変わらないと思うよ。
逆に洋裁店でも替えのゴムが買えるじゃないかと気づいた。
まあ、使わないけどね。
869 :
Socket774:2006/11/06(月) 23:21:48 ID:zthGNQrR
そういやあれだな(´д`)
USER'S-SIDEにおかれてるP150だかSOLOだったか、
リセットボタンが見事に取れてるな(´д`)壁際のやつ
展示品のリセットを何度も押してみました。
びくともしません。
ぜったい補強してるな。今度あけてみてみよ。
872 :
Socket774:2006/11/07(火) 00:11:19 ID:PWeOwmmi
>>870 誰がやねん(´д`)
きれいに取れてるよ。穴があいてた
あーゆーのって自分の壊した奴が補修用にかっぱらって行くのかねぇ?
パンツゴムが当たり、ゴムゴムがハズレ。
熱とかでVer1ゴム切れたりしたから全部パンツゴムになった。
壊れたってよりも取れたって感じだな。
固定の仕組みが甘いというか。
接着剤であっさり解決できるしな。
そうなんだ。割れたりしないんだ。
ちょっと安心した。
九十九の特価品は並ばなくても買えたのか?
878 :
Socket774:2006/11/07(火) 03:43:41 ID:K2+6bY2T
最近買ったおれのP150のNeoHE430が
しばらく電源入れておくと
カタカタカタカタ・・・・カタカタ
みたいな音が微かにしてる
周りが静かじゃないとわからん位だけど
俺のも鳴ってた。
速攻窓から投げ捨てて新しい電源買ってきた。
DVDドライブとそれと同じリムバブルを綺麗に同色に塗ってる奴をだいぶ前に本スレで見たな。
882 :
Socket774:2006/11/07(火) 18:03:44 ID:+AL7OnFD
>>833 いっそのことファンのところにはフィルターを置かず
前面パネル側面部の通気口にエアコンか換気扇のフィルタを貼り付けてみたらどうだろうか
他にでかい隙間があったら無意味だが
バリバリ光るがな。配線逆にしてんな?
電源ランプがついてないケースなんて見たことないよ
ミッキーのようなガンバ大阪のマスコットのような…
>>888 電源ボタンっぽい端子はあったけど、なぜか3ピンではまらなかったんだけど・・・
俺って何か勘違いしてる??
>>485,
>>490にあるように
P150のドライブにDVR-A11-Jを買おうと思っているんですが、
これはケース前面にはみ出たり、段差ができたりしてしまうんでしょうか。
使用している方、いかがでしょう。(SOLOではない方で)
うまくやれば大丈夫。
>>896 ありがとうございます。
思い切って買ってみます!
>>897 端子入れ替えってどゆこと?
引っこ抜いて真ん中のとこにさせばいいの?
>>894 うん、かなりしてる
スイッチは2ピン端子、LEDは3ピン端子(中央は抜けてる実質2ピン)
配線逆ってのはまずい言い方だったね、スマソ
>>856 ctrl+alt+delすら効かなくなったとき
起動時のトラブルとか、終了時のトラブルとか
電源長尾氏で回避できるから使わないようにすることはできるわな。
リセットのほうが簡単でいいけど・・・
俺はひもつき君を買う予定。
リセットに自爆ボタンをつけたいんだけど、アレって簡単につけられる?
マニュアルとかついてるのかな
あれはUSB接続のはずだから、フリーズとかPOSTでこけてる時は使えないと思うよ。
つまり、使いたいときには使えないと。
このスレの住人に触発されて左サイドパネルはずして配線美化にチャレンジしてたら
倒れて塗装が禿げた orz orz orz
SOLOがBOLOになった・・・
いっそのことサーモンピンクに全塗してTOLOにするか
アクリルパネル加工で左サイドをスケルトン仕様にしてMOLOにするかで悩んでいる・・・
いつか実現したらupしてやろうと考えている。
山田君座布団全部持っていきなさい
正直MOLOはちょっとw
窓から投げ捨ててSOTOにしなさい
TOLOワロタ
リセットボタンを突起物にしてHOMOにしちゃえよ
↑寒い
どこの塗装がはがれたんだ?
とりあえず100円ショップい行って修正液か白色マジックを買って来い!
塗りなおすより安いはず
SOLOの話じゃね?
じゃあマッキーで
ピアノ調だから余計に目立たねえ?
ラッカーのつや有りブラックだな。
ちゃんとマスキングしろよ
しかし側板立てかけといて倒して傷つくる奴多いな
クッションかベッドの上にでもおいておけばいいのに
ベッドの上に置いてたらヌコが爪とぎをして中の静音シート?が
ボロボロになりました。
外側じゃなかったのが不幸中の幸い。
俺んちもヌコいるけど、如何にして奴らの抜け毛と飛び乗り攻撃からPCを守るかが当面の課題
猫を殺せば解決
このケースにGF8800GTXは入りますか?
カードの長さ27cmらしいのですけど
>>924 SOLOより大きいP180でもぎりぎりって話だから厳しいと思う。
殺すのは忍びないのでsoloの中で飼えば解決(´д`)
三味線
そういえばケースにヌコが入ってる画像があったな。
>>931 それはヌコにケースが入っている画像だ。
そう言うとグロ画像みたいじゃねえか!w
p150に電源なしのないかな
SOLOもっとでっかくならんかね
シャドウベイをニッパでぶった切ればどうにかなるんでね?
>937
吹いたw
これ以上はでかくできないなw
SOLOだとしたら銀色の物体はないわな。
>>941 単に適当な物を上に乗せて
「映り込むぐらい塗装がキレイですよ」という
アピールをしているだけなんじゃないか?
SOLOのベイらしきものが見えるな
側板外してケースの横に置いてる状態だな。
941の想像力の無さにも驚くが
944と945の洞察力にも目を見張るものがある
SOLO買ってみたけど静音的に結構がっかり。
気軽に内部をいじろうという気に全くさせない最悪のメンテナンス性はあきらめた。
HDDを底面固定したけど共振音には効果薄いんだね。
2台中1台逆さにしてみたけど意味なかったし。
静音的に少し妥協すれば良い物だとは思った。
調べもせずに買うからだよ
単に買うケースを間違えていただけではないのか
内部パーツがうるさけりゃどんな静音ケース使っても無駄じゃね
共振ならゴム吊りで解消されるだろ
静音効果分は静かになるから無駄ではない
というかそもそもそういうもの
うるさいパーツ音をどこまで押さえ込むかが静音ケースの役目
実は俺も
>>941の写真がどの部分なのかずっとわからなかった。
実際に購入し嘗め回すように見てみてもわからない。
洞察力のすごい
>>946よ。わかるなら教えてくれ。
パネルをはずす吸盤みたいなもの、と理解してたが・・・。
>>941の下の黒いのはSOLOのサイドパネルだろうな
その証拠は
>>944>>955で言ってる通りSOLOの中が映りこんでる
問題は銀色の奴だがサッパリわからん
>>943の言うとおり適当なもので映り込み具合を見せたかっただけか
>>955の吸盤説か・・吸盤ならパネル外すときの転倒防止ってことかな?
何となくだけど俺もただ単に光沢とか映り込み具合を見せたかっただけと思う
SOLOかP150を購入検討をしているのですが、
エアフローのことで教えてください。
サイドにダクトがありませんが、
CPUの冷却はリテールのファンで良いのでしょうか?
そうね。
好きにするがいいわ。
>>958 タイトなOCしない限りリテールで問題もない
>>958 リテールでも何の問題もないけど、なにかしら買った方が精神的にはいいかもね。
ちなみに俺の場合、E6300に峰クーラー使って室温22℃でアイドル時40℃、エンコ時52℃。
>>961 定格だったら高すぎないか?
たかが、エンコで12℃も上がるか?
取り付け確認汁
coretemp測りだからこんなもんでしょ。
エンコはDVD5枚ぶっ続けでの計測だから。あがったのはcore1のみだし。
>>962が言いたいのは数字そのものじゃなくてアイドルとシバキ時の温度差のことだと思うよ。
排熱がしっかり出来てないんじゃない?
空気通りの良いケースではないから気をつけないとね
参考にならないかもしれないが。
P4-2.6C 1.3v、リテールfanを5v駆動でアイドル時24℃、エンコ時33℃
VGAが戯画6800ファンレスでアイドル時51℃
>>963 じゃぁ、core2は全く温度上がらなかったの?
パイ焼きすれば分かると思うけど、片coreしか使って無くても
両方温度上がって、温度差は数度程だよ。
967 :
Socket774:2006/11/11(土) 18:36:24 ID:ZUJf1ffO
GeForce 8800 GTXが入る
大型化したSOLOがほしい。
邪魔な部分を金鋸で切り落とせば良いよ。
>>961 8月頃、知り合いに頼まれてE6300で組んだが、coretempでアイドル28℃、シバキ33℃ぐらいで
AMD厨の俺は相当ビビッた記憶があるが・・・
なんか間違えたんだろうか・・・
ま、いいや忘れよう
shop.tsukumo.co.jp/special.php?id=061109a
solo(P150)にもあればちょっと嬉しいかな。
>>961 室温不明(都内でエアコン等付けてなし)で
E6600で峰使ってるけどcoretempでアイドル時30度くらいなんだが
その温度はなんか高すぎる希ガス
グリス塗り直しとかケース内を見直した方がいいかもしれんよ
973 :
Socket774:2006/11/12(日) 05:47:35 ID:y6l3yi0G
>>969 現在室温21℃でCPUは33℃、37℃
E6400 EIST使用アイドル時 CPUクーラーはANDY
SOLOだとサイドフローのほうがいいのかもしれんが…
それにしても付属のリアファンうるせーな
>>973 同意。
これより静かなファンってあるのかな?
回転しぼってもうるさいかな。
俺、前のと比べ物にならないほどの静かさに感動してるくらいなのに。
今日店頭でSOLOとP150触ってみたが、たしかにあのリセットボタンは脆そうだ。
なんかふにゃって感じでどこまで力加えていいものかわからん。
リセットボタンの裏側にアロンアルファをつけたらリセットボタンが動かなくなった
使わないからいいけど
P150ぽちってきました。
非常に楽しみ。
俺ボーナスでたらC2Dで組むんだ。
ボーナス無しフラグでね
乙
埋め
梅
鵜も
P150の電源の評価はどうなんですか?教えてください
相性が酷いと聞いたことがあるかな。
電圧が弱ってるところで檄不安定になるとも聞いたことがある
Antecスレの過去ログ嫁。
(´゚'ω゚`)
本体を持ち上げるとき前面の最上部を持って上げるが
重いので割ってしまいそうだ。(solo)
993 :
Socket774:
>>975 回転を絞れば許容範囲には収まる。
中高速にすると変な音を発しはじめて無理。他が静かなだけに。
ということは来年の夏にはどうなるか分からんなあ。
暑くなるまでに中程度の速度でも静かなファンを
探しておいたほうがいいかも、と思った。のんびりと。