1 :
1 :
2006/08/24(木) 21:43:23 ID:LYMI8HJy
2 :
2 :2006/08/24(木) 21:43:54 ID:LYMI8HJy
3 :
3 :2006/08/24(木) 21:44:24 ID:LYMI8HJy
※質問はこちらのフォームを利用して下さい
A.環境報告用テンプレ
=============
CPU:(OCしている場合は基本クロックとOC後のクロックも)
Mem:(できれば製品名も)
M/B:
Chipset:
VGA:(接続方法も)
VGAドライバ:(バージョンを。「最新」禁止)
モニタ:(種類・接続方法も)
電源:(できれば製品名も)
DirectX:
OS:
常駐アプリ:
その他:( ドライブ類・PCIデバイスetc )
=============
B.不具合相談用テンプレ
(A.と併用して下さい。必ずしもフォームどおりでなくても構いませんので、
なるべく下の5項目を含め、読み手に伝わるように分かり易く書いて下さい。)
=============
症状:(なるべく詳しく)
エラーメッセージ:(青画面、イベントビューア、エラーダイアログボックス等)
考え得る原因:(不具合発生直前の作業とその手順を具体的に)
試した事:(該当しそうなFAQの項目は必ず確認する事)
それによる症状の変化:
=============
※環境確認用システム情報ツール
不具合の切り分け作業や、自分の環境が把握できない場合には、
以下のツールを使用してみて下さい。
Si Software Sandra(日本語版)
http://www.sisoftware.net/ ※評価版 EVEREST Ultimate Edition(日本語表示可能。)
http://www.lavalys.com/products/download.php?pid=3&lang=en ※表示されるデバイスのスペック等は、必ずしも正しいとは言い切れません。
例えばEVERESTは、実際の動作クロック等を検出して表示する部分と、
検出せずにデータベースを参照して表示する部分があります。
このため、DB参照の項目は実際と表示が違う可能性もあります。
4 :
4 :2006/08/24(木) 21:44:55 ID:LYMI8HJy
=============================================================
以上でテンプレは終了です。質問者の方は
>>1 〜ここまでをよく読んだ上でお願いします。
6 :
Socket774 :2006/08/24(木) 21:48:08 ID:TDnTpFzM
前スレの954に答えてくれ
乙です。
>>9 やさしいな。
代わりにありがとうと言っておこう。
Catalyst Control Center(CCC)版、同 Control Panel(CP)版 新旧ドライバ検索 ・ATI公式サイト > サポートセンター(CUSTOMER CARE) > (以下、画面左側のツリーから選択) > Drivers and Software > OS > VGA > Previous Drivers and Software Ver.4.xなど、Ver.5.1以前の古いモノはリストの最後にまとめて隔離されている。 CP版のVer.6.xは、RADEONの方には『置いて』無いのでFireMVの方から(ry Release Notesには必ず目を通し、対応シリーズを確認してから導入すること。
∩____∩
/ \
./ ● ● .',
l ( _●_) l
彡、 |∪| ミ
>>1 乙クマー
i"./ ヽノ ',ヽ
ヽi iノ
', /
ヽ / /
', i! /
(___/ \___)
>>15 Win2Kで自己解凍できない障害が直ってるっぽい。
みなさんはどこのメーカーのビデオカード買ってますか? asusや玄人やgigabyteなどありますが、違いはかなりあったりしますか? 純正のATIがやっぱり一番いいんですかね?
純正は今まで一回もトラブルなかった。 他は何かしら不満があった。
とりあえず無難なのはサファイアだろ。
X1650Proが出るのを待つか、GeForce7600GSをすぐ買うか迷っている。 誰か背中を押して下さい。
>∠二 ゞ
── =≡( ・∀・) ≡ ガッ ∧_∧
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r( )
── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉# つ
─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、
>>21 ── .=≡( ノ =≡ -= し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|
|
| 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
|
遂にネットで1900XTXの398がでてきたね〜
Tzoneか?
>>18 基本的にどこも違いは無い
ただし玄人のはOEM元をしっかりと確認して
そこの該当製品の仕様をきちんと確認しないと
地雷つかまされることも有る
とりあえずおれの買った玄人のX800XLは
ファンが止まって温度90℃超えても壊れなかったタフな一品だ
画質向上機能についてだが、asusのsplendidが動画最強らしいので使ってるんだけど avivoっていうのも他のカードには標準付属らしいけど比べるとどっちがいいのかな? 同じくらいならasusの高いの買わなくて済むんだけどね。
Sapphire Sapphire RADEON X1900GT 256MB PCI-ExpressX16 Bulk \29,800(税込)
ASUSUのsplendidってコントラストいじっただけで動画最強でもなんでも無いと思うんだが
30 :
Socket774 :2006/08/25(金) 13:13:19 ID:osD/1OIg
X1900XTXて、秋葉原行けば5万以下で買える可能性が高いですか?
>>30 Tzoneの通販で39800でうってるぞ
X1900XTX 4万 爆音 灼熱 X1950XTX 6万 静音 爆熱 性能10%UP 来月中旬 んー。
>>31 ホントだ…
AGPからの乗り換えで全交換なので、明日秋葉原に遠征してパーツ揃えてきます!
ゲーム時はともかく、普段はすげー静かだぞ1900XTX。 すげー静かは語弊があるか。でも、爆音を覚悟して買った身としては 肩透かし食った格好だよほんと。
そうなんだ。 俺も今回7900GTを\45,000で買ったことを思い出して衝動的に注文したんだけど、 それならまあいいかな。 二つ下のPCI-EにRAIDカードさしたかったから、あのエアフローで静かなら最高だったんだよね。
個人的に9800Pro以来のRADEONなんでちょい楽しみ。 ところで、X1900XTXってHDCP対応してたっけ?
>32 1950の時期と値段、ホント?
>>37 単純に為替相場で換算するならな
ただしASKや興隆クォリティが入るから+10K〜20Kは覚悟しておいた方が良い
下手したら1950XTXなんて90K台もありうる
1950XTXは\55K〜\60Kとポツっと漏らしてみる
為替相場で換算すると5万2,3千円ってところじゃないの? 中間マージン考慮して58,000-64,000と踏んだんだけど。 ひどくても6万5千は超えない…んじゃないかなあ。
で、1900XTXはHDCP対応してるんですか? パワカラの1900XTXをぐぐってみると、HDCP Readyとか書いてあってあいまいなんだけど。 SupportedとかCapableと書いたページが見当たらず、Ready。 これにはどんな意味が。
43 :
Socket774 :2006/08/25(金) 15:08:24 ID:fs2PPjT2
六万あれば1950XTX買えるってことでFA?
>38 をを、サンクス。 一つ気づいたのが >正確には,「Radeon X1950 CrossFire Edition」も用意されているが,同製品はCrossFireのマスターカードになれる以外,Radeon X1950 XTXとまったく同じ仕様なので,本稿では同じものとして扱うことにする。 X1900はCFがXT相当だったのに、いよいよXTXでCF出来るのか!
45 :
Socket774 :2006/08/25(金) 15:22:13 ID:EsiFv5xv
いま850XTなんだけどー これを1900XTX?っていうのと換えたら すごく速くなるの?
X1900XTX登場時の価格 \82,900/$649=\128/$1だから、 X1950XTXの場合\128*$449=\57,472
>45 2Dエロゲとかはまったく変わらないと思う。
最大のボトルネックは自分の頭
すみません、グラボを換えたとたん不具合がでてしまったのでアドバイスがあればお願いします。 CPU:P4 2G Mem:ノーブランド 512M M/B: 不明です。 Chipset:intel 845 VGA:SAPPHIRE radeon x1600pro VGAドライバ:8.282.0.0 2006/08/02 モニタ:Acer AL2023 電源:不明です DirectX: 9.0c OS: Windows XP 常駐アプリ: Norton internet Security その他: グラフィックボードをRADEON 9600proから現在のX1600proに変更したところWMV9形式の動画のみ再生した時にひどいブロックノイズが出るようになった。 試した事 付属CDのドライバが今年の6月のものだったので現在のもの(最新)に変更。 WMPを9から11ベータ版へ変更。 症状の変化 ドライバとWMPを変更する前はブロックノイズどころか全く画像が見えない状態だったのが、ひどいブロックノイズは出るが画像は見れるようになった。 以上です。
50 :
49 :2006/08/25(金) 17:36:12 ID:nQhPIRfp
追加です。 モニタ接続はデジタルです。
>>49 MBとVGAの相性なんじゃない?
購入店に相談してみればいいと思うよ。
カタリストコントロールセンターからWMVアクセラレーションのONOFFを切り替えてみるぐらいかねえ。 Graphics Settings - Video - All Settingsのとこね。
53 :
Socket774 :2006/08/25(金) 17:50:34 ID:75iZ6QWo
>>49 緑色になってない?
いま出先だから示せないけど、ビデオレンダラで過去記事検索しる。
WMPは10がStableかつ最新だから11よりWMP10の方がいいと思うけどねえ。
55 :
Socket774 :2006/08/25(金) 17:55:16 ID:osD/1OIg
>>49 俺も似たようなことあったなー。カタリストの何かのオプションで直ったと思うが
>>48 9500からX1800XTに変えたのにCS:Sのフラグが全く稼げない俺のことかぁ!!!
orz
X800XTPE登場時は酷かったな (確か)$599が10万超えてたからな しかもASKも興隆どっちもだったし それに比べたらマシ…になるのだろうか
58 :
49 :2006/08/25(金) 18:28:10 ID:nQhPIRfp
WMVアクセラレーションのチェックを外したらノイズがなくなりました。 みなさんありがとうございます。
>>54 WMP10についてくるWMA9.1がカスと聞いてWMP9でがんばってる俺
WMV異常でATIWikiが役に立ったと書いてスレ違い回避
61 :
Socket774 :2006/08/25(金) 22:11:28 ID:5dAlBFDH
サファイアのRadeon X1900 CFEdition を Cata6.8で使ってます。 これって、DDC/CIはないのでしょうか。 それとも、ドライバの問題でしょうか。
E6600 965p-DS3 HDD 2台+USB1台 ドライブ1台 サウンドブラスター この構成なのですが、1900XTを購入した場合、480W(ピーク)550Wの電源で足りますか?
63 :
61です。 :2006/08/25(金) 22:14:25 ID:5dAlBFDH
モニタはRDF191Sで、こちらは問題なさげっぽいです。
>>62 具体的に購入しようとしている電源ピックアップしないと
誰も答えないと思うよ
電源の総出力なんて飾りです。
>>62 いい加減に総ワット数で考えるのやめないか?
重要なのは12Aが2系統合わせて何Aあるかだ
公式では30A以上とアナウンスしている
>>64 ありゃすいません。
買おうと思っているというか、今使っているものなのですが恵安 静か KWIN-480PS+です。
>>65 電源については深く気にしていなかったので申し訳ないです。
一応1系統18Aくらいだったと思うので、、もしくは16Aです(すいません、今手元にないので。
>>67 おっと失敬
12”V”だったよ
すまないことをした
なので解答しておく
>>66 その電源ならCrossFireしない限り大丈夫、だろうと思われる
了解しました。 皆さんありがとうございました
CPU: AMD Athlon X2 3800+ (OC なし定格) Mem: 512MB * 2 (DDR400 CL2.5) M/B: MSI RS482M4-ILD (BIOS はメーカー提供の最新 1.2) Chipset: RS482 + SB450 VGA: MSI RX1800XT-VT2D512E PCI-E (OC なし定格) VGAドライバ: Catalyst 6.8 モニタ: DELL 2007FP DVI 電源: セルサス CS-MC04BK に付属の電源 400W (12V は 16+18) DirectX: 9.0c 2006/08 OS: XP SP2 常駐アプリ: Avast、CCC その他: HDD (SATA) * 1 / DVD Multi * 1 症状: 3D 系処理 (3DMark05 や LineageII で症状を確認) において 数日前から画面中にブロックノイズが走るようになってしまった。 3D 以外では特に今のところ問題は出ていない。 エラーメッセージ: とくになし 考え得る原因: LineageII プレイ中に OS ごと固まり、それを再起動 した後くらいから出るようになった。 試した事: Catalyst 6.7 にダウングレード それによる症状の変化: 特になし CCC で見る限りではアイドル時で60度ほどで以前と変わりはないです。 普通に逝きかけですかね…
>>72 電源変えて試してほしい。12Vの16A,18Aは合わせて34Aになって「ない」かも。
>>72 その12A、コンバイン出力が26〜28Aくらいの可能性もある
2系統あっても両系統共に最高出力を出せる電源は
かなりの高級電源にしか存在しないからね(最低でも2万円前後)
電源の型番調べて仕様確認してみると良いかと
ケース付属の電源と言う時点でアレだな まぁ2万は大げさだと思うが、せめて1万強は払わないとダメだと思う
>>78 いや、2万ってのは2系統の合計出力がそのまま最大出力として出せる電源の事ね
普通に使うだけなら1万前後の電源(Enermaxとか辺り)で事足りるとおれも思うよ
>>79 X1800XTのシングル使用でそこまで追求するか…?
しかもキャプやらRAIDしてるわけでもないし。
みんながどんな電源使ってるか、「X1xxxシリーズ」 スレも見てね! (「合計出力がそのまま最大出力」って、seasonicを思ってました。)
>>80 いや、だからおれはそんな高い電源を使えとは一言も言ってないよ
表示通りの合計出力を出せるような電源は高級電源にしかないから
電源の仕様を確かめたほうがいいよ、とそう言っただけなんだが…
ある程度高い電源の方がまともなの多くなるから あまりケチらない方がいい もちろん高ければいいって訳でもないが
>>82 seasonicで俺も意味が理解できた
すまんこ
85 :
72 :2006/08/26(土) 02:14:36 ID:vAj0G+aW
みなさんありがとうです
ある程度予想はありましたがやはり電源に対する指摘が多いですね。
メーカーサイトで確認はしてみましたが、コンバインでの出力は明記
されていなかったので不明ですが、おそらくは75さんの言われるあたり
なのかなと思い始めてます。
もともと電源は変えないとと思っていたのでよい機会だとは思いました。
たとえばENERMAXのELT500AWT
ttp://www.maxpoint.co.jp/psu_liberty.htm ここの500W版あたりなら大丈夫そうですかね。
いや〜 その前に >CPU: AMD Athlon X2 3800+ 用途がX2必要ないのに質問してる奴ってなんでX2とかデュアルコアなやつが多いん? 意味わかんね それに長く使うならENERMAXはよくないぉ
>>86 わざわざ突っ込むことではなかろう。
趣味で自作しとるんだから何積もうと勝手だろうに。
必要最低限のものしか積んではイカンとか言ったら、大部分のジサカーがPCデチューンしなきゃならんぞ。
ついさっき、長い間愛用していた9700Proが逝った・・・明日予備の9000Proに換えなきゃ 今までありがとう9700Pro orz
>>87 そか
わかってないから、とりあえずデュアルコアにしてみました〜って感じかw
まぁ、X2じゃなくシングルコアにしたって、現状ゲームやる分には、デチューンでもなんでもないがなw
>>86 72 です
なぜ X2 か、ですが私の場合はゲームをするためだけのマシンではなく、
というよりゲームをやっている時間はあまり多くないです。それ以外では
素人レベルで趣味のビデオ編集や仕事でのテスト用に Virtual PC 上で
Linux のバージョンアップテストとか走らせたりしますので、X2 は非常に
便利です。
ENERMAX 長く使うにはよくないのですか…seasonic は当然として、
OWL あたりの評判はどうなのでしょうか、どこが別の板に情報あるの
でしょうか。
>>89 該当ゲームで速度変わらなくたって、性能落ちてるんだからデチューンなんだが。
つか何でそんなツマランことに突っかかるん?貧乏人の妬みか?
>>89 あのな?
マルチコアってのは、負荷時に速度が落ちないってのが売りなのよな?
突発的なBGプロセスが走ることなんてのはよくあることなのよな?
ゲームプレイをムービーに撮りたいとか思い立つこともあるわけなのよな?
っつか何がそんなに気になるのかわからないのよな?
みなさん、はじめまして。 どうしても分からないので、お知恵をお貸しください。 PCでのゲーム画面を録画したく、HISという会社のグラボを購入しました。 なんとかDVDレコーダと接続して、クローンモード(?)を選択しテレビに PCの画面が出るようになったのですが、テレビの方だと画面の端がきれてしまいます。 PCの画面でカーソルを右にもっていくと、テレビの画面が右にずれる。 PCの画面でカーソルを下にもっていくと、テレビの画面が下にずれる。 という感じです。(伝わりますでしょうか・・・) 拡張モードというのを選択したら、PCの画面とテレビの画面とそれぞれ 解像度を設定出来るようになったのですが、テレビの方がPCの画面の 延長のような感じになってしまいました。 私の買ったグラボではテレビに出力する事は出来ないのでしょうか? ドライバ パッケージのバージョン8.205-060104a-029861C-ATI CATALYST® Version06.1 プロバイダATI Technologies Inc. 2D ドライバ バージョン6.14.10.6587 2D ドライバ ファイルのパスSystem\CurrentControlSet\Control\Video\{859D1025-5C35-4132-86C4-F9CB746D35E9}\0000 Direct3D バージョン6.14.10.0362 OpenGL バージョン6.14.10.5529 CATALYST® Control Center Version1.2.2195.38647 グラフィック カードの製造元Powered by ATI グラフィック チップセットRADEON X1600 Series デバイス ID71C2 ベンダー1002 サブシステム ID215C サブシステム ベンダー ID17AF バス タイプAGP 現在のバス設定AGP 8X BIOS バージョン009.012.008.002 BIOS P/N123-0RC2H03-00R BIOS 日付2006/04/13 メモリ サイズ256 MB メモリ タイプDDR2 コア クロック (MHz)500 MHz メモリ クロック (MHz)396 MHz プライマリ ディスプレイはい あと、何か必要な情報があったら教えてください。 すみませんが、宜しくお願いいたします。
>>90 自己補完というかもしかしたら突っ込まれるかと思い先に書いて
おきますが、それほどやらないゲームなのになぜX1800XTなんて
持ってるんだと言われるかもしれません。
これは単にポイントが溜まって使うことができるお店で展示品処分で
X1800XTが29800だったので購入しました。それ以前は1300Proで
ちまちまやっておりました。
>>90 Enermax、長く使えないといっても2〜3年は余裕で動くので問題なし
詳しくはこの板に電源総合スレやら静穏電源総合スレやらが立ってるのでそっちで聞くのが正解だな
なぜ今更と思われるかも知れませんが FPS系ゲームはあまりしないのでMMOや多少3Dを要する競馬育成系GAME をやる程度なので消費電力・発熱・コストを考慮してRADEON9600PRO〜XTに しようと思うのですがVGAに搭載されているメモリーが256MB搭載してある 商品と128MBと比較した場合、3DGAMEにおいての性能の違いは何でしょう? いわゆるクロックダウンした9600の地雷品に256MBが多い様ですが メモリ容量が増えると処理が遅くなる傾向にあるんでしょうかね? 256MBあればこういった側面に強くなるというケースはあるんでしょうか。 中古品を漁るので予算は6000円前後で考えています。
>>93 TV出力は解像度1024*768までだから
メイン画面がそれ以上だとそういう状態になるよ。
>>97 256MB品で少しメモリクロックが下がってても体感ではほとんど変わらない。
128MBより多くVRAMを消費するアプリの場合は当然256MBのほうが有利。
X1600XTのFANが3週間でぶっ壊れた 仕方ないからクーラーを交換したいんだけど 何かオススメってある?
>>102 ごめん
クールギアは買って失敗してるんだ・・・あれは買っちゃダメ
他に適合するのってないのかなぁ
おりょ、新型クールギア駄目なのか ウチのZAV逝きそうだから交換考えてたのに(´・ω・`)
>>103 人柱乙
そしたら無難なのは扇笊か円笊かな。
パワカラのX1600XTには扇笊は付かないという報告があったが。
107 :
Socket774 :2006/08/26(土) 10:29:09 ID:neF5iCsn
X1900XTXの特価はないかね〜?
>>104 ,105
冷却性能が激しくクソ
別途8cmなり12cmFANでサポートしないとアッチッチになる
ZAVスレやチップクーラースレとかに報告してあるから覗いてみて
>>106 やはり笊になるのかぁ
円笊は使ったことないけど静かなのかな
今朝 1900XTX届いたんで、さっそく取り付けて これでどんなゲームでも最高設定だぜ〜と少し試運転してみたんだけど RivaTunerのモニタみたら最高温度128℃とかでてる?! アイドル状態で55℃〜57℃なんで、そんなにエアフロー悪いとは思わないんだけどなぁ・・・
XIAiX1600XT-DV256 買ったんですが あまりにも煩く、熱いので笊化を考えてます。 VF900の適合は○ですが、VF700の扇形装着されてる方いますか?
1900XTXとママンのノースチプだけ水冷にしてる。 CPUを水冷にしなくていい時代になりました。
>>111 落ち着いて見たら、適合表に書いてありました!
Incompatibleが赤だったので
赤=ATIだと思って一生懸命不適合リスト見てました(恥)
これから買ってきます。ありがとう!
>>98 そんだけの差なら、安くなったX1900XTXでもいいかなとか思ってしまう。
またチョン工作員の笊宣伝かよ
DNA-ATI4.5.6.1 ドライバー使用中なんですが 今日PC起動したらビデオオーバーレイの設定ができなくなっていました。 いつもなら動画再生中にビデオオーバーレイの設定ができるはずなんですが、動画を再生中にかかわらず設定をいじれません。 何か解決策ないでしょうか?
118 :
Socket774 :2006/08/26(土) 15:42:43 ID:oRkd8RaD
玄人志向のX1600PROが9980円だったので買ってきた。 これで年末まで乗り越えようと思う
PCI-Eは安くていいなぁ・・・
DNA公式上書きじゃなくても入るようになってるな
>>119 128MのDDR3の方?
もしそうだったらレビューしてくれないか?
MSI X1600XTにVF900 コンデンサに干渉してしまったのでフィンを何枚か削って装着 アイドル時そんな変わらないけど負荷時はグッと下がったー。
>>118 ダボハゼはけーんw
笊はアカラサマな宣伝が多くてウゼーんだよ
大勢騙されてるからおまいらも気ぃつけろよ
うん、変な奴が居るのを気ぃつける
玄人1600Pro-DDR3(128MB)から1900XTに買い換えたばかりの漏れ様が来ましたよ。 コアはデフォで575MHzだったけど、OCで680MHzまでいけた。 クーラーが実に頼りなさそうだったのでZalmanのVF700AlCuで冷やしてたけどね。 メモリクロックは525MHz程度が精一杯だった。 1900XTにZalmanVF900装着。ファンコン挟まずに常時フル回転。 まず起動時の爆音がなくなりました。フル回転でも全然音しません。 温度は、室温27度で リテール アイドル 55℃ 高負荷 81℃ VF900 アイドル 47℃ 高負荷 69℃ ファンいっぱい付けられるケースだから熱がこもる心配はないので、 いい選択だったと自画自賛。
128 :
127 :2006/08/26(土) 21:53:24 ID:TOCkX7Jc
ごめん、2行目から4行目までは玄人1600Proのことね。
80nmでどれくらい消費電力下がるか期待
80nmのチップはいつ出るんだろう。来年中? X1950も90だったんだよね
>>130 1950proだけは80nmじゃなかったっけ
早くAMDの65nm使わせてくれないもんかな
>>132 AMDって工場の増設したらしいから、いやでも生産計画に組み込まれるんじゃない?
>>133 ただR600まではTSMC、UMC向けに最適化されて設計してるから
次次世代の設計まで基本的に転用できない。
RV600系統なら何とかなるかもしれないけれど。
あとATIは10月から80nm
IntelがPrescottでやっちゃったしなあ 今だと80nmは最先端ってわけでもなし、リーク電流ががが とかはないよね?
流石に3GHzとかでもないしいいんでね。
9600と9550の消費電力と発熱わかります?
思ったほどボッタ栗では無いな しかし苦労徒は頂けない… スッパイルでこれくらいならいいのだが
CPU:Athlon64 X2 4400+(TDP89W) M/B:ASUS A8V Deluxe Rev2.0 Chipset:VIA K8T800 Pro VGA:Sapphire X1600Pro 256MB AGP VGAドライバ:CCC6.7 OS:WindowsXP Home SP2 後は関係ないと思うので省略。 X2値下げ祭りに便乗してCPUのみ換装しました。 (元はWinchesterコアの3200+です) 初めてEverest Ultimate Edition2006(Ver3.01.652)を入れてみたところ、 コンピュータ → センサー 画面にGPU温度が表示されました。 今までCCCやATI Toolでは温度が表示されたことがなかったので、このボード にはセンサーがないものと思っていました。 そこで教えていただきたいのですが。 ・結局このボードは温度センサーがあるのか? ・センサーがあるならば、CCCにGPU温度を出すには特別な設定が必要か? ・センサーがないならば、Everestの出してくる温度データの正体は何か? 以上についてご教示下さい。よろしくお願いします。
手抜きコピペでもしないとこんな誤植は出来ないはずだぞ…
ほとんど7950GX2のコピペだな…。
>>140 自分も同じビデオカードですが、ATITool(0.25 Beta 11)で温度が表示されます
(アイドル時、室温31℃で「FAN39%、GPU73℃、チップ55℃」程度)
負荷に合わせて変化しているようなので、センサーは有ると思います
CCC6.8では同じく温度は表示されません
SapphireのX1900XTXを買ったのですが、まれに画面が乱れる症状が出ています。 ============= CPU:Intel Core 2 Duo E6600 Mem:Corsair 1Gx2(TWIN2X2048-6400) M/B:Intel DG965WH Chipset:Intel P965 + ICH8DH VGA:Sapphire RADEON X1900XTX PCIe バルク VGAドライバ:Catalyst 6.8 モニタ:NEC LCD2190UXi(DVI) + MITSUBISHI RDT184H(DVI) 電源:480W(Antec TruePower480) DirectX:9.0c OS:Windows XP SP2 常駐アプリ:SetPoint/SB X-Fiの常駐系/NOD32 その他:HDDx2(S-ATA)/HDD(P-ATA S-ATA変換)/DVD-ROM/DVD-Multi/SB X-Fi DA/SCSI ============= 症状:使用中に一瞬画面が乱れることがある。 (メールとブラウザだけ程度でも発生) プライマリ・セカンダリ問わず、どちらかにまれに発生。 エラーメッセージ:なし 考え得る原因:最初からなので不明 試した事:Catalyst 6.5にダウングレード 代替えDVI動作モードのチェックをOFF 高解像度ディスプレイにはDVI周波数を減らすON それによる症状の変化:なし ============= 買って4日目くらいです。 3DMark06とかはエラーなしで普通に動作します。 GPUの温度はCCCで65度前後です(アイドル時)。 北森2.8C+X800Pro(AGP)のころは起きていなかったので気になっています。 電源容量不足か熱かGPU故障(初期不良?)あたりでしょうか? それとも、こういう仕様でしょうか? ご教示お願いいたします。
標準のドライバー設定そのまま使用しているならそれで正常 嫌なら自分で設定をかえればOK 設定場所は自分で探してね 以上
>>147 了解しました。探してみます。
ご教示ありがとうございました。
そんな状態が正常だなんて有り得ないと俺は思うけど?
>>147 146でないけど、おまけにDVIモニタ使ってないけど、何が原因か知りたいです。
>>146 プライマリとセカンダリで違う解像度で使っているとき(19インチSXGAと20.1インチUXGA) に、(同じ現象かどうかわからないけど)なったな。
両方とも20.1インチUXGAに変えたらおきなくなった
サファイアの9600XTが芯だ 画面が市松模様みたいになって、再起動したら一切表示されなくなった サポートに電話かー
>>149 同意。
>>146 マザーが新しいからなあ。
インテルはよく知らんが、BIOS更新やチップセットドライバ更新出てないんかな。
どこで聞いてもRadeonスレ逝けって言われそうだから、
ここで聞くのはある意味正解ではあるんだが・・・
オレも以前原因不明の症状で悩んだあげく、カードの問題ではないと思い、
マザーの方のスレで思い切って質問したら、
結局チップセットドライバを逆に古いのに変えたら治ったことあるんだよな。
G965ってのは俺も気になった チプセトドライバを更新してみたら?
155 :
146 :2006/08/27(日) 23:29:50 ID:YlMcMJM+
皆さん、回答ありがとうございます。 BIOSは最新のようです。 付属CDより新しいドライバをIntelよりダウンロードし入れてみました。 ・チップセットソフトウェア ・Intel Management Engine Interface Driver ・Intel PRO Network Connections あと、当て忘れていたXP用のデュアルコアパッチ(KB896256)を当ててみました。 現在様子見中です。 まだ再現するようでしたら、解像度を同じにしたりシングルディスプレイにしたり してみることにします。
156 :
140 :2006/08/28(月) 00:14:03 ID:d4cqbonr
>>145 ATI ToolはLatest stable versionの方しか確認していませんでした。
早速ベータ版(0.25 Beta14)をDLして入れてみたところ、確かに温度表示がありますね。
GPU温度、チップ温度ともEverestの表示と一致しているようです。
CCCで温度が出ない理由がわかりませんが、とりあえずこのグラフィックボードは
温度センサー内蔵で、ATI ToolまたはEverestはセンサー出力に対応していると
いうことでFAと考えたいと思います。
ありがとうございました。
157 :
Socket774 :2006/08/28(月) 00:44:10 ID:6EthROup
ドライバを6.7から6.8にしたんですが CCC詳細でグラフィックソフトフェアでカタリストのバージョンを をみると6.7になっています なにかおかしいのでしょうか?
とりあえず質問しといて後でスレをゆっくり読むって奴多すぎ
1950が出たりして、1900に値頃感を感じてRADEONに戻りたいと思っているのですが、 今使用の液晶がDELLの2407で、UXGAだと強制的にワイド表示されてしまいます。 Forcewareみたいにアスペクト比固定は出来ますか?
2407なら液晶側でアス固定できます むしろGeForce側でやるとボケたりするので液晶側でアス固定した方が良いでしょう
>163 何故かUXGAだとアス固定が出来ないんですよ。それ以下の解像度だと可能なんですがね。 それで9600を手放してGeForceに流れたんです。
2407なんかを使ってるからです・・・。
2407って…DELLのアレか さいきん、安物買いの銭失いを実感できる事例が多いのう
2405だと何の問題も無いのに
X1950の発表のおかげでX1900XTXやCFが値下がりしたので
X1900CFをポチッったんだけど、CrossFire組んでる人ってどんな電源使ってる?
今使ってるのが↓コレ(剛力550WSLI)なんだが
http://www.scythe.co.jp/power/gouriki.html 一応PCIe用の電源コネクタが2つついてる。いまはXTXで一つ使ってるだけだけど
一応CrossFire見越してこれを買ったんだが、ブログとかあさってると850Wとかの
鬼のような電源つかってる人が多くて不安になってきた。
実際の所どーなん?
>>168 俺の友人はZippy-600GE Type-Rを使ってた
x800無印って性能的に7300GTよりは上かな?
>>169 うぁ・・・やっぱかなりの電源だなぁ。ありがとう参考になるよ。
>>170 公式にそんな情報あったのね。教えてくれてありがとです。
ってことはさ、12V系統でMax456W(12Vx38A)の電源を探さなきゃならないわけだなぁ。
CPUはプレスコではないけど
[email protected] なんでそれなりに電気も食うだろうしなぁ。
ちょっといろいろ探してみます。
予算的には3万円以下だったら許容できるので良い電源あったら教えてください。騒音は気にしませんから。
あんま話題にならないけどSeventeamの電源いいよ。
製造元の仕様書もきっちりしてるし。
現行の600W超製品は12V4系統だから配線はしっかり考える必要があるけどね。
恵安(型番KSTから始まるやつ)とZAWARDから出てるはず。
あんま参考にならないかもしれないけど、うちの構成
電源 Seventeam ST-550EAG
VGA X1800XT
CPU
[email protected] MEM DDR500 1GB*2
MB nForce4SLI (DFI nF4-SLI DR Expert)
HDD 320GB*3
光学 2基
去年の12月からこの構成で特に問題なし。
TZONEの1900XTX買えなかった。 実店舗でいいので、39800で売ってる店ってまだない?
175 :
Socket774 :2006/08/28(月) 12:38:28 ID:PMh5rfkc
39800のやつってXTXじゃなくてXTだったりしない?
昨日ならゾネにスッパの並行輸入があった
ゲームが不安定で困ってます・・・何かアドバイス頂けたら助かります CPU: X2 4400+@定格 Mem: DDR400 1GBx2 (hynix純正) M/B: ASUS A8V-E SE Chipset: K8T890 VGA: BUFFALO X700PRO (128MB) PCI-E VGAドライバ: OMEGA 3.8.273 モニタ: 日立 19インチCRT D-Sub 電源: Seasonic 430W DirectX: 9.0c OS: Windows2000 SP4 常駐アプリ: ノートン2005 その他: DVDx1 HDD(IDE)x1 Audigy4DA 症状:3Dゲーム中に高確率でフリーズや再起動が起こります。 最初はメモリ不良かな思いMemtest86+で調べましたが、10周ノーエラーでした。 ドライバは純正カタからOMEGAに変更したところ幾分症状は軽減しましたが、 やはりFPSをしばらく遊んでるとフリーズor再起動してしまいます。 CoD1: 正常 CoD1EX: 特定の場所でフリーズ CoD2: 数十分ほど遊ぶとフリーズ F.E.A.R.マルチデモ: 突然再起動
熱暴走じゃね?
>>177 ケース解放&横から扇風機でもフリーズする?
フリーズする時に音がループするようだったらサウンドカードの熱暴走。
183 :
162 :2006/08/28(月) 15:50:07 ID:0lSdTPEi
>167 知人宅では2405使っていたのを見せてもらって、その後継機だからと安易に考えていました。 >165 166 安い時に買ったので、それについては二言もないですが。 UXGAの強制ワイド表示という、変な仕様は想定外です。 ゲーム時の最終出力の綺麗さは7900より1900の方が綺麗なので、戻りたいのです。 フロントポーチ、バックポーチの設定っていじれますか?
184 :
Socket774 :2006/08/28(月) 15:55:14 ID:D0bi/esx
Radeon X1900XTXのファンについてですが、GALAXYのGeForce 7600GTよかも五月蠅いですか? あとGeForce 7600GTでは70度(たぶん)を超えたらVGA上のブザーが鳴りましたがRadeon X1900XTXでもそのくらいの温度でブザーが鳴るような仕様なのでしょうか?
185 :
Socket774 :2006/08/28(月) 15:58:06 ID:PMh5rfkc
>>177 すでに皆言ってるけどVGAの熱暴走に1票
クロックダウンして安定するようなら確実だな
メモリチップにヒートシンク貼り付ける、ケースファンを横から当てるとかで改善するんじゃない
>>178 GPU温度は現在アイドル45℃。@室温25〜26度
高負荷時で+10〜12℃くらいです。
>>179 ゲーム以外は安定しています。
(エンコ、動画鑑賞、画像編集)
>>180 やっぱりこれなんでしょうか・・・
>>181 扇風機直当てはまだ試してません。
フリーズ時に音はループしてません。
画面がブラックアウトしたまま音はそのまま流れ続けてます。
>>182 特にいじってはいませんが、INT線のバッティングはしてません。
>>186 元ショップ店員の俺が思うに故障品だと思う。
>>185 熱暴走ですか・・・。
メモリチップにはデフォでヒートシンクが付いてます。
VGA周りのエアフローは確かに弱いかもしれません。
CPU36℃、システム33℃、HDD37℃と、他のパーツはそんなに熱くないので。
ケースはオウルの612-SLTを使ってます。
>>183 ゲームの解像度をWUXGAにするのは?
最近のゲームならショートカットで指定すればできるはずだけど。
純正ツールでデュアルモニタの壁紙を別々に設定できませんよね? nvidiaからRADEONに変えたんですが、ドライバ入れ直しても何故か当初の別々設定が 引き継がれていますが、変更できないのでそれはそれで不便ですね。
>>184 ATITOOL使用しているからブザーが鳴るのかどうかもしらないけど
ゲーム中一時的に90度いくのは普通(ATITOOL読み)
>189 新しいゲームばかりじゃないので… 4:3が基本なゲームも多く、ワイド対応があってもただ横に間延びしているのも少なくないのです。 2407自体は安かったので、一時凌ぎな面もあるのですが。
193 :
Socket774 :2006/08/28(月) 17:48:45 ID:DwwmrLtV
>184 ミドルクラスとハイエンドを比べるのがそもそもの間違いじゃないのかい!? 全てを満たすグラボなんかはつばいされてねーよ! トンチンカンな質問は観ているほうもゲンナリだぜ!
>>184 起動時は最強に煩い
制御が掛かって低回転状態になると予想以上に静か。
ブザーなんて載ってないし、そもそもハイエンドで70度超えなんてザラにある
うちのXTXはアイドル時68度だ。
熱いのが嫌ならひどくお勧めしかねる
>>192 そもそもUXGA以外の解像度では比率固定できてる?
モニタ側の機能で比率固定する場合でも、ラデのドライバでその機能を有効にする必要があった稀ガス。
196 :
Socket774 :2006/08/28(月) 18:30:49 ID:5GO0hcsu
なんてったってアイドルは68度 映画化決定。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
198 :
Socket774 :2006/08/28(月) 18:45:24 ID:DwwmrLtV
オレもX1900XTX、つかってるけど、ATI-TOOLって必要なのか? 買ってからずっと入れたこと、ないんだけど・・
ATIToolはOCとファン制御しかできないから微妙。 細かい設定弄れるATiTrayToolsの方が便利。
安価だったから、PCI-Eに移行する際に7600GSにしたがやっぱダメだなぁ 文字とか変に滲んだり、2DゲームのMMORPGでチャットとかする際に文字が消えたりするし RV600マダー?
201 :
Socket774 :2006/08/28(月) 19:32:37 ID:UFu5kHs+
先日英語版のX1900XTXを買ったのですが ATIツールで見ると カタログのスペックと違って心配なので教えてください 環境はCPUE6600、電源500W、メモリ667で2G、ドライバーかた6.8 3Dマーク06スコア6009です 以下ATIツールよりコピペ Clock Information BIOS VPU 500.00 Current VPU 499.50 BIOS MEM 600.00 Current MEM 594.00 Hardware Information Installed memory 512 Mb Memory Type GDDR3 Memory Width 256 bit Active Rendering Pipelines 16 メモリークロックが1.2GHZで パイプラインが48本だったような気がするので これは設定がおかしいのでしょうか? 教えてください
ATI Toolが古いんだろ
203 :
Socket774 :2006/08/28(月) 19:45:12 ID:UFu5kHs+
>>202 カタリストコントロールセンター(6.8付属)
これで見ても
コア500、メモリ594とでるのです・・
BIOSとかが設定異常なんでしょうか?
助けて下さい
久々に勉強不足な奴が出たな
こんなやつでもX1900XTX買うんだからやってられねーな
ATIToolでクロック、ファン、電圧制御と2D、3D、および特定ソフトで プロファイル作成できるからそれで十分なんだけど 199はどのように設定しているの?
1900XTX安くなったからねぇ
>>203 あれだ、3D動かしてみればわかる
208 :
Socket774 :2006/08/28(月) 20:04:07 ID:UFu5kHs+
みなさんありがとうございます 3Dマーク06で約6000のスコアが出るとこを見ると動作はしてるようです 3DのゲームではBF2というのを全部高設定でFPS60-90くらい出てます しかし、ATIツールで500/594という値がでるのが不思議でならないのです 説明書も英語版なので解読できないし・・ 本当なら650/1200ですよね?あとパイプラインは48本
DDRでググレカス ATITool新しいやつ入れろカス
210 :
Socket774 :2006/08/28(月) 20:32:15 ID:UFu5kHs+
今最新のATITOOLを入れました0.25ベーターというのです しかし、表示は同じでした・・ DDRはぐぐったけどメモリーの説明だけでした
>>201 さげろカス
英語くらい読めカス
そして死ねカス
Double Data Rate SDRAM 通常の倍の転送速度が実現される 通常の倍の転送速度が実現される 通常の倍の転送速度が実現される
>>190 つかデュアルモニタの壁紙って別々に設定できたりするの?
補足 クロックは可変。可変させるには、他、しらべてください。
CPU PenM755(定格2G) Mem バルク512x2 M/B AOPEN i915GmM VGA サファイアRadeonX1300pro(PCI-Express) VGAドライバ 8.282.0.0(日付2006/08/02) モニタ ナナオS170 電源 Seasonic 400HB/S DirectX 9 OS WinXPsp2 TVキャプ i-odata GXW 症状 オンボのVGAでテレビを見ていましたが、 画面があまりにもorzなので、X1300Proを1週間ほど前につけました。 テレビの予約をして、朝起きてみると、ブルー画面になります。 エラーメッセージ 「ドライバ ati2dvag は無制限ループでスタックしました」 でブルー画面orz 夜の録画ができる確率は5回中1回くらいです。 まとめサイトのこれが近いかとも思いました。 >Q. P4G8X(等E7205チップ搭載M/B)で 『デバイスのエラーを検出しましたが回復しました。すべての機能を回復するには再起動をして下さい。』 『display デバイス \Device\Video0 のドライバati2dvagは無制限ループでスタックしました。』 等のエラーメッセージが出ます。解決方法は? >A. E7205チップには、 >1.AGPシグナルがAGP 3.0の仕様を満たさない可能性 >2.AGPプリフェッチキャッシュ有効時にシステムがハングアップする >という2つのエラッタが有り、今後修正予定はありません。 >対策は、ATiコンパネのSmart Gartから以下のように設定して下さい。 >1.Fast Writeを無効にする。 >2.AGP8Xのカードなら、4Xに設定する。 >また、併せてこの方法も試してみましょう。 >3.BIOSでVideo Memory Cache Modeという項目を[UC(Uncacheable)]に設定する。 チップが違いますし、PCI-Expressなので上記の3を設定しましたが、 スリープの最中にブルー画面になるようです。 BIOSでS3→S1→S1&S3と、変更してみましたが、毎朝ブルー画面と出会っています。 (M/B上のVGA付近にあるジャンパはマニュアル通り外しています。) ググってもAGPではありましたが、PCI-Expressでは似た症状がありませんでした。 次の一手を御指南ください。
熱暴走
217 :
Socket774 :2006/08/28(月) 20:58:49 ID:/6Fjzuxj
>>215 新規インストールおよびDVD再生ソフトを入れない
以上で解決
英語のマニュアルを読め
219 :
162 :2006/08/28(月) 21:01:01 ID:0lSdTPEi
>195 UXGA以外の解像度でのアス固定は出来ます。 現状次のモニターまで7900GTXで我慢します。
180と217が当たりだったらすごいな。
うるせーばか
>>221 私のことですかね?
GXWが影響してると思うのでまずそれを解決してから考えるのが良いと思うけど
224 :
215 :2006/08/28(月) 21:28:58 ID:+vH4Hw4z
>>216 Everest では、GPU:59℃、GPU周囲:50℃になっています。
それほど高いとは思えませんが、いかがでしょう?
>>217 =
>>223 PCIスロットは一番離してあります。
GXWは1年以上使っています。
どんな影響でしょうか、熱ですかね?
>>218 サファイアのサイトでFAQを探したのですが、マニュアルらしきものはなかったと思いますが、探してみます。
(でも、読めないorz
俺もGXWとの相性くさいと思うけど GXWのドライバとかユーティリティを更新してみるとか DTV板のスレで聞いてみたら?
>>224 GXWはソフトの相性多数有り
こちらでもGXW 1300PRO 使用でかなり苦労してるので
まずオンボから1300に変更した時点で再インストールが必要だと思うよ
英語のマニュアル読めないとか。もう止めにしない? 義務教育と高校で習ってるし、翻訳サイトでテキストなら 翻訳できるだろ。 PC自作できるなら、わからない単語くらい調べるのは簡単だろ? それを最初から、「英語が読めないのが前提」みたいにして質問するなよ。
X1800XT と GXW 使っているけど問題なしです。 やっぱりクリーンインストールでしょうね。
>>177 今ごろだけど、SBは共有じゃなくて、独立IRQ割り当てないと微妙に不安定なので、それじゃまいか。
マニュアル見て、IRQを他のデバイスと共有してないスロットに刺す必要がある。
>>229 IRQよりもむしろINT線ジャマイカ?
231 :
Socket774 :2006/08/28(月) 22:21:50 ID:w7BQkgiO
232 :
215 :2006/08/28(月) 22:34:27 ID:+vH4Hw4z
レスdです。 Wiki FAQの「ドライバのクリーンインストール」をみて、 ATIドライバの再インスコをしてみます。 これでだめだったら、 OSのインスコしようと思います。 ATIドライバ→GXWの順でインスコします。 ありがとうございました。
何故横着しようとするのだろうか? 理解できない
やな感じ。寝る。
48 pixelshaderunits 16 pixelpipelines 16 ROPs
>>233 問題の切り分けとして横着してみるのも大事
困ったらOS再インストールとかすぐ出てくるのは思考停止じゃね?
R580からpixelpipelinesは消えたんだっつの
それ珍Qじゃん…
貼ってみたりするからはったり・・寝るわw
>>240 あんまりINQの記事鵜呑みにしない方がいいよ。
どこぞの掲示板の噂話を記事にしたり、
BIOSで解決できる(既に解決した)エラッタを記事にしたりするレベルだし…。
>>241 >Pixel Shader UnitとTexture Unitが一緒になってるやつがPixel Pipeline
確かそれであってたような。
nVIDIAの製品にはまだPixel Pipelineの表記があるし。
ってことはR520からPixel Pipelineは無くなっていたのか?
玄人志向のX850PROを使っているのですが、BF2をやる上で動作が軽いドライバってどれでしょうか?
244 :
146 :2006/08/29(火) 00:30:44 ID:Y2bSPKfc
146の件について、その後の経過です。 ドライバを最新にしても画面が一瞬乱れる症状は改善されませんでした。 SXGA+SXGAに解像度を変更して少し様子を見たところ、症状が発生しませんでした。 UXGA+SXGAに戻すと症状が再現することから、151氏の症状と同じようです。 改善方法はまだ不明のままです。
以前まで必ずといっていいほど点プレに書いてあった カードの能力を「> = ≒ >> 」 で表していたやつ無いかな? X700がどの程度なのか知りたい。 とはいってもAGP版なので更にしりたい
248 :
Socket774 :2006/08/29(火) 06:57:44 ID:bllvluey
>>244 だからそれで正常だって
ATIのフォーラム行って読んできなよ
>>247 Radeon X1950 Pro 256MB
(80nm RV570:12 pipelines/36 pixel shaders:コア600 MHz / メモリ1.4 GHz 256-bit)
in October / single slot cooler / faster than the 7900GT
Radeon X1650XT 256MB
(80nm RV560:8 pipelines/24 pixel shaders:コア? MHz / メモリ? GHz 128-bit)
later in September / gainst GeForce 7900GS
251 :
146 :2006/08/29(火) 09:11:55 ID:Y2bSPKfc
252 :
Socket774 :2006/08/29(火) 09:41:24 ID:F+/yVEBZ
>198だけど>199、遅レスになってしまったけど、 アリガd!TRAY-TOOLはXTX買って間もない頃に入れていた んだけど、ワケ解らなくなって断念したんだよね。 CATA-CCとディスプレイドライバさえ入っていれば一応カタログ並の スコア出たからそのまま、ずっとつかっている。 今のトコロ調子が良いからヘタにイジらないようにしている。 初心者はこれでいいよね?
RADEON9250なんだけど。 VistaのBeta2入れて、XP向け6.5を解凍してから手動で当てたんだけど、 やっぱり3Dは調子は悪い。もちろんAeroは無いけど、そこそこサクサク動いてる。 OCツールが動かないから(´・ω・`)
>>213 MultiWallpaper使うか両方の画面用の壁紙を連結した画像を自作して適用すればおk
>>245 過去スレ見つかれば良いけどね
昔自分で取ったデータがあったので貼っとくよ
X700はLEなんだけど、必要なければスルーしてくれ
CPUとかはチョロチョロ変わってたけど参考になれば
X800XL:3dmk03=10068 3dmk05=4955
X700LE:3dmk03=4935 3dmk05=2343
9600XT:3dmk03=4181 3dmk05=1632
9550: .3dmk03=2307 3dmk05=896
以下カード仕様
Sapphire X800XL 256MB AGP
Sapphire X700 256MB AGP
Radeon X700LE core398MHz mem500MHz
128bit 8pipelines
玄人志向 RD96XT-A128C/HP 128MB
core500MHz mem700MHz
Asus R9550GE 128MB 128bit AGP
T-ZONEのX1900XT 39800円消えたと思ってたら戻って来てるね。 思わずポチッしてしまった・・・・作戦か・・・・・
>>258 ああ,またあるね
ところでゾネのページを開くとadobe〜とかいう会社のActiveXがウザイんだけど
入れるとスパイ活動みたいなことするし
>>259 Firefox常用なので気が付かなかった((;゚Д゚)ガクガク
>>260 ソフトはadobe flash player9と言う奴なんだけど
会社はあのAdobeだから,スパイはオーバーか・・でも昨日入れたらwindowsから警告もらったよ
削除する時も一瞬DOS窓でたし
なんかイヤーな感じ・・・でも自動では入らないと思うよ
スレ違いスマソ
ああ,あれ?
マクロメディアは買収されてたのね・・・
じゃあ俺のPCの場合は・・・Super●様のソフトがホール開いてたカナ?
マスマススレ血g
>>261 上から順に入っても在庫あるみたいよ
266 :
258 :2006/08/29(火) 13:31:37 ID:lEx86v4V
>>261 リストから行っても、直で行っても現在は購入出来る模様。
ああ、XTか。 39,980のXTX見た後じゃ買えないな・・・
XTXなんじゃあしょうがないね
269 :
Socket774 :2006/08/29(火) 13:55:58 ID:KOa3sjPb
買ってみた X550も X600も PCI-e x8で動かない… x8で正常稼動したって報告あがったVGAってある? 二画面出したいのよ。。。
>258 もしかしてXTとXTXと間違えてポチった? ================================================= Sapphire Radeon X1900XT 512MB PCI-Expressx16 並行輸入品 バルク3ヶ月保証 \39,800(税込) Radeon X1900XT 512M PCI Expressの並行輸入商品です。 ---------------------------------------- ※※※ ご注意 ※※※ バルク扱い並行輸入商品3ヶ月保証となります。 日本語マニュアル,相性保証,サポート等は一切 ありませんのでご注意ください。
271 :
Socket774 :2006/08/29(火) 14:07:26 ID:vZtJ/CAL
201です 昨日は様々なアドバイスをいただき誠にありがとうございました ATIツールを最新にするようにいわれ インストール後いじっていたら、なんかおかしくなり 3Dマーク06をすると以前6000だったスコアが4800になってしまい 正直ボードが壊れたのかとあせりましたが 今、Atiツールをアンインストールしたら直りました6007でました 学んだことは純正の状態をいじらないほうがいいことと DDRは転送速度が二倍だから表示値の2倍が実行値であること それと、クロックは可変だから、500と表示されても実際は 負荷時に650まであがってることです
いい加減sage覚えような
>>272 できました、ありがとう
3Dマークのスコアが回復して、うれしすぎてあげてしまいました
反省してます
274 :
168 :2006/08/29(火) 14:21:50 ID:6kOkamub
X1900CrossFire届いたので組み込んでみた。
■基礎構成(CF前)
CPU:
[email protected] zOC(Vcore1.45)
クーラー:INFINITY+鎌風
Mem:DDR2-1000-1GBx2(DDR2-800駆動:2.3V:タイミング4-4-4-11)
M/B:ASUS P5W DH Deluxe(BIOS1201)
HDD:Raptor150GB x 2
DVD:PLEXTOR 716SA
電源:剛力550W(こいつがダメで交換した。↓参照)
VGA:RADEON X1900XTX
→3Dmark06走らせるとピークロード時で335W(コンセントワットメーター読み)
ワットメーターでいけるかな〜って感じてそのままVGA1をCFにしてセカンダリへXTX設置。
Windowsは起動するけど3Dmark06実行を何度かやると画面が乱れる。このときのピークロードは
487Wだった。
やっぱり給電が足りていないので不安定なのだろうなぁと考えて電源交換へ。
んでショップ行って電源を購入。↑のほうで教えてもらったけどお店に在庫がなかったのでSeasonicの
SS-650HTってのを購入。こいつは12Vレーン合計で52A(624W)までイケるので問題なさそうだった
ので購入してきた。ちなみに20,800円。
ピークロードは電源の効率が良いからか?476Wまで下がった。
今度は問題なく稼働してる。3Dmark06でもスコアが10000超えになったので大満足。
たぶんCore2Duoもオーバークロックしなければ剛力みたいな電源でも良いんだろうけど、
オーバークロックするとかなり電気食うのはP4と似たようなもんかなぁ。以前が酷かったから
多少はマシって感じだけど。
※余談・・・
CrossFireうるさい。うるさすぎる。CatalystA.IをOFFるとゲーム中は爆音x2以上に感じる。
とりあえずAIをオンにしてやればかなり改善される。
275 :
258 :2006/08/29(火) 14:36:57 ID:lEx86v4V
>>270 X1900XTなのは分かってたけど、何となく押しちゃった・・・
>>275 いまならまだ間に合うはずだからキャンセルしる。
各店で余ってる旧XTXの投げ売りセールはこれからいくらでもあるからアワテンナ
無責任なこと言うな。XTXの398は投げ売り価格だから 再販をアテに出来る性質のもんじゃない。
ここでパワカラのXTXとGTを間違えて購入した俺がやって来ましたよと。 だって値段も39800だったしパッケージも文字以外同じなんだもん。 疲れてたんだな俺…orz...
39,800 X1900XT X1900GT 39,980 X1900XTX
34980円でx1900xtx(σ´Д`)σゲッツ!!
いま買いたければ99で44800で買ってこい
>>245 今更だが、低価格ビデオカードスレのテンプレ。
ゆめりあベンチだが、比較がある。
MSI RX700PRO 256MB(PCI-E)で8731程度だった。
3 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/08/28(月) 05:50:46 ID:Jau4SKJY
【PSUスレ ビデオカード性能ランキングVer5.5】
[Aクラス]ハイエンド----------------------------------------------------------------------
上位:RADEON X1900シリーズ GeForce7900シリーズ,7950GX2,7800GTX/GT
中位:RADEON X1800XT/XL,X850XTPE GeForce7800GS,7600GT,6800Ult/GT
下位:RADEON X850XT/Pro,X800XTPE/XT GeForce6800/GTO/GS
[Bクラス]メイン、ミドルレンジ---------------------------------------------------------------
上位:RADEON X800XL/Pro/GTO2/GTO GeForce6800XT/LE,6600GT,7600GS
中位:RADEON X1600XT/Pro,X800/GT,X700XT/Pro,9800XT GeForceFX5900,5950Ult,7300GT
下位:RADEON X1600Pro,X700,9700/9800Pro GeForce6600,FX5800Ult,FX/PCX5900 ChromeS27
[Cクラス]バリュー------------------------------------------------------------------------
上位:RADEON X1300/Pro,X600XT/Pro,9600XT,9700/9800 GeForceFX5900XT,5800,5700Ult,7300GS/LE ChromeS25
中位:RADEON X550/Pro,9800SE、9600/Pro,9500Pro GeForceFX5700,5600Ult,Ti4x00,6600LE G-ChromeS18Pro V-DuoV8
下位:RADEON X300/HM/SE,9550,9500,9000Pro GeForce6200/A/TC,6500,FX5600,5700LE D-ChromeS8/XE/Pro VolariV8
[D級]ローエンド(動作可能)-----------------------------------------------------------------
RADEON8500〜9200,X200 GeForce4MX,FX5200,5500,6100/6150 GMA9x0
[E級]実用的ではない、起動しないと思われる物。もしくは不向き-------------------------------------
上に挙がっていないもの、その他オンボードVGA、Parhelia等Matrox社製カード
>>245 今更だが
SapphireのX1800XLなんですけど室温33℃でアイドル70℃、負荷77℃は正常なんでしょうか。 ケースは開放して扇風機で風送り込んでる状態なのですが。 グリス塗りなおしたら少しは低くなりますかね。
286 :
Socket774 :2006/08/29(火) 17:28:34 ID:r/5DTrIh
277 毎回ハイエンド刷新すると1ヵ月間の投げ売りタイム突入があるのになんで未だに学べない? しかもハーフ世代更新は絶好のタイミングなのに。 あ、漏れと同じで出だしに高値買いしたクチだろ?(ノ∀`) 悔しいよな〜いまから1900XTXかうやつテラウラマヤシス
>>282 ゆめりあベンチってのやってみた
E6600、P5B無印、メモリ2G、X1900XTX(すべて定格)
105381だったw
一応ゆめりあは基本XGAの最高のスコアをいう
安売りするまでのそのカードと過ごした時間を買ったと思え。 つかそうでも思ってないとなんも買えんわな。
>>288 なんか680X480しか選べなかったけど、それでいいのかな?
しかしXTとかXTXとかXが兎に角多いな 謎にしてウニャ無ニャにしようという魂胆かしら
292 :
282 :2006/08/29(火) 17:45:28 ID:jqCdNBH8
>>287 設定言うの忘れてたがさすがに笑った
540J、MSI 915P Combo、DDR400 512MB*2、RX700PRO256MB
1024x768、最高で8731だった。
640x480、それなりで41983
>>286 >>247 の通りなら、X1900XTXは生産終了
投げ売りとは言うが、ようはチキンレースだ
タイミングを逃すとモノ自体が無くなる
無くなるほど人気かはまた別の問題だが…4万なら問答無用で欲しいぞな
295 :
277 :2006/08/29(火) 18:21:14 ID:ECiIa+js
>>286 俺はTOWTOPの39800をゲットした。アレ見て即ポチできないヤツはダメ。
その後顔で37800の特売もあったけど後悔はしてない。
>>293 が正しい。
元々熱いだの煩いだの消費電力高いだの高価いだので評判良くなかったし
ゲフォの7800〜7900が大人気の時期だから店も大量在庫抱えてるとは
とても思えない。ドスパラの特売コーナーみたいな1枚2枚の投げ売りなら
期待できるけど、そんなの手に入れられる確率低いからアテに出来ない。
X800シリーズの長期大量投げ売りは、X1800のリリースの遅れと大失敗が
重なってメーカー主導で行ったカナリ特殊な事例だと思うよ?
296 :
Socket774 :2006/08/29(火) 18:33:30 ID:HkPo6Rjl
教えてください。 ギカバイト GA-667PRO っていうマザーボードに装備できるラデオンのハイスペックモデルの型番を教えてください。 あと、数値の前後にあるアルファベットでのグレード表記の意味も教えて頂けたら幸いです。 よろしくお願い致します。
>>296 GIGAのHPに見当たらないんだけど
そのマザー何?
299 :
Socket774 :2006/08/29(火) 18:44:31 ID:HkPo6Rjl
教えてください。 ギカバイト GA-667PRO っていうマザーボードに装備できるラデオンのハイスペックモデルの型番を教えてください。 あと、数値の前後にあるアルファベット(グレード?)の意味も教えて頂けたら幸いです。 よろしくお願い致します。
300 :
Socket774 :2006/08/29(火) 18:53:23 ID:a07cylCV
HIS のIceQ 1900XTX安くならないかなぁ〜 ところで、恵安でIceQ付 1900CF在庫ありになってるけど、 売ってる所ないね!
>>294 あれX1600XTは7600GSに勝ってたんだっけ…?
最初からこの値段でだせよクソが、って所か
Video playback検証でmpeg2とdivxはラデの方が負荷低いのは面白いな
H264は同等なんだな
制限が無いX1900系だったらもっと低いんだろうか
同じリンク先にCATA6.8の検証があったが
3Dはあまり変わらず、OGLは遅くなってるみたいだな
OGLのバグが取りしてることに価値がある、って結論なのかね?
どうせなら7900GTの登場を待つ
>>296-267 GA-8GE667 Proだろ
AGP最速ってRADEON X850 XTだっけ?
日本語のページで、色々うざいものをカットしたドライバのパッケージを紹介、あるいは 配布しているところをブックマークしてたんですが、ハードディスクがクラッシュして、記録が 全部消えてしまいました。「自己責任で」とか書いてあったと思います。 このスレのテンプレにurlが書いてあるんじゃないかなと見当をつけ、wikiやurlを探してみましたが、 見つけられませんでした。 このコマンドライン版BitDefenderのような、改造ドライバのパッケージをDLできる、あるいは 紹介している日本語urlを教えてください。 wikiでは、正規とomegaとdnaしか見つけられませんでした。
質問 X1950XTXは、X1900XTXよりも速いの?
306 :
296 :2006/08/29(火) 19:25:21 ID:HkPo6Rjl
レスありがとうございます。 ミスって二回投稿してしまいました。 スミマセン。 また、型番も間違って記載していたようです。 にもかかわらず、お答え頂きありがとうございます。 GA-8GE667proです。 303さんの型番が最速でしょうか?
307 :
305 :2006/08/29(火) 19:26:05 ID:Z6huhQK3
すいません 釣りでした><
310 :
308 :2006/08/29(火) 19:36:02 ID:Z6huhQK3
あ、やっぱ自己解決しました スレ汚しスミマセン><
>>303 XTPEかな。
でもX850系のAGPってもう市場に残ってない気がする。
価格サイトではAIW X800XTが結構残ってたけど。
>>308 スレ検索もしない奴に言われたくねー
ID:Z6huhQK3 てめぇは俺を怒らせた
313 :
305 :2006/08/29(火) 19:49:10 ID:Z6huhQK3
( ゚д゚)…… お前をせっかくフォローしてやろうとしたのに… ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ここまで僕の自演ですた!! 漫画の台詞を言いたくて自作自演やってますた!!
怒ったじょ〜
315 :
304 :2006/08/29(火) 19:54:14 ID:N/eslx5g
>>309 そのページです。どうもありがとうございました。
1900XTXを39800円で売れた店は、その価格で売れるパワカラのXTXを ASKから仕入れたので39800円で売れた。 39800売りが出てきた、前からあるXTXの在庫仕切りは当然4万Overとか5万とかなので ショップは39800円で出すと数千〜数万円の赤字。 これを期に昔の仕切りで仕入れたXTX(4〜5万〜6??)を、赤(39800円)で出す店はマジで勇者。 しかも、ハイエンドのVGAってちょっと高くても、お金に糸目つけない客が ひょっこり来て「ゲームやるんだけど一番早いVGAある?」って感じの人が さくっと買っていく場合がある。そういう人を見込んで在庫が残り一個とかだったら 値下げしないで置いておく店もある。(あまり賢くないけど) さらにそれでも売れない場合は、店員が4万前半〜39800円とかで買う。 店員が買うのは個人の意思だが、そこまで在庫が腐ってると、それまでの店頭売価は 4万前半までは落ちてるはずだから、結構一般消費者にとってもおいしい。しかし そういう腐れ在庫は数個レベルなのでわざわざ、お店のWEBとかに掲載せず 店頭だけの値段になってる場合がある。 ちなみにXTXは生産終わってるかどうかは、エルミの情報だけでは定かではないが 1900XTX自体の生産量が過去のATIハイエンドカードで一番多かったので 世界中の流通在庫は残っていると思われる。 過去の経験からいくと、ASKは一度39800などの処分価格を出した後 一時的に品切れになり、もう終わりか?と思われた1ヵ月後とかに また再入荷して店頭39800円で売れる仕切りで出してくれたりする。 これは次ハイエンド(1950XTX)が発売になった後にもチラホラ特価が出てくる場合がある。 なので、狙っている人は首を長くして待つのが良い。 ちなみにGeforce系も同じような状況が稀にあるが、特価だして本当にそれが 最終だったことは何回かある。(ATI系は結構何回も特価出てた。
今39,800で手に入らないんじゃ意味ないんだよなあ。 7900GT使っていて、1950XTXが出るまでの繋ぎに1900XTXがほしかっただけだから。
>>317 無駄な買い物になるから止めておいたほうが良い
後2−3週間だから
X1950XTXがマジで、55K〜60K辺りだと買いだよな!! X800XT PEから乗り換える(・∀・)イイ!!機会だよ!! ATIマンセーの俺には有難い
俺はジョシコーセーから上しか興味が沸かないんだけど
>>318 無駄にはならんべな。
3rd, 4thマシンに回すだけだし。
323 :
Socket774 :2006/08/29(火) 21:37:28 ID:frTjJqYk
X1600XT使ってますがcatalyst6.7のメニュー見るとX1300シリーズって出るけどこれは異常でしょうか?
X1900XTXを使ってるのですが質問させて下さい どうやら映像の入力ができるようなのですが ビデオ端子に映像機器からのケーブルをつないで PCで録画とかできるのでしょうか? それと、その場合どのどのような設定をしたらいいんでしょうか?
出来ます やり方はマニュアルに書いてあったけど?
せめて取説や公式ヘルプくらい読んでから他人を頼ろうぜ?
328 :
Socket774 :2006/08/29(火) 21:51:35 ID:HkPo6Rjl
何度もスミマセン。 9800PROと9800SEではどちらが性能良いですか?
>>328 XTX,XTPE>XT>XL,GTO,Pro>無印>SE,LE
331 :
305 :2006/08/29(火) 21:54:53 ID:Z6huhQK3
>>328 PROの方が良いよ
atiのグレードの基本法則 XTX,XTPE>XT>XL,GTO,Pro>無印>SE,LE てな感じですよ
332 :
305 :2006/08/29(火) 21:55:24 ID:Z6huhQK3
>>325-327 大卒なのですが、英語が苦手で内容を理解するには至りません
それと日本のATIのサイトにはX1800シリーズまでしかでてなくて
1900のことがわからないのです
どうかご指導ご鞭撻をお願い申し上げます
>>333 大卒は関係ないと思うぞ
やる気のもんだいでしょう
>>333 世の中には翻訳サイトっていう便利なもんがあるんだぜ
>>333 鞭撻だけならしてあげられます
「お前はやれば出来る子。頑張りなさい。」
>>334-337 みなさんありがとぉ
翻訳サイトで訳してみます
それでもわからなかったらまたきますので
その節はよろしくお願いいたします
┐(´ー`)┌
340 :
Socket774 :2006/08/29(火) 22:19:52 ID:a07cylCV
1900XTXから1950XTXへ変えてもあまり体感変わらないかな? ベンチマークの差も誤差程度だし!
>>177 まだ見ているでしょうか。
ドライバが新しすぎかもしれないですよ。
こないだまで、同じような現象がうちでも起きていて、
調べていたら、Catalyst 6.1と6.2の間に壁があると
どっかのブログに書いてあるのをみつけました。
何が違うのか良くわからないけど、6.1ベースのΩ
(3.8.205)にしてから安定してます。
うちのはX850XTだけど、試してみては。
世代にあったドライバを使えってことですかね。
342 :
Socket774 :2006/08/29(火) 22:29:04 ID:C9QxVUjV
多分お手頃に入手できるであろうGeForce7950GTとRadeon X1900XTXならどちらが買いなのか…
>>342 ここはタイトル見れば(ry
7950 GT って550/1400MHz だっけ?
Radeon X1900XTXは 650MHz 1550MHz だっけ?
これしか覚えてない
>>342 7950は対応マザーを選ぶから、1900のほうがお勧め
しかも1900のほうが安いし
>>274 (168)
情報thx!
出来ましたらseasonicスレにも、お願いします。
>>325 Avivo Video Converterのマニュアル?
VIVO用のドライバいれないといかんよ
VIVO用のドライバ+Dscalerで視聴したことがあって、 録画もこれで出来るのかなと思ってたんだけど、 Avivo Video Converterはよく知らない。
>>347-349 貴重な情報ありがとうございます
それについて必死に具具って調べます
おやすみなさい
ゲフォ7950はゲフォ7900二枚重ねなんてゲテモノ仕様だから 1950xtxの方が困らないと思うけど、 そうなった頃はもっと良いのが手頃な価格で手に入るような気もする。
>>354 海外で出尽くしたX1950XTXのレビューに比べて国内のレビューってみんなおかしいんだよな何か
海外のスコアも多少の違いはあるがほぼ同じ傾向をしめすのだけど 日本のスコアは海外とかけ離れるんだよねぇ 海外では高負荷で1950CFが7900GTXSLIに負けるのは nVdia最適化ゲームだけなんだけど なぜか4亀はやたらと低いスコアがでてるなあ
絶対日本の出版社って 自分トコの雑誌の売り上げ落ちてる原因分かってないだろうな。
とりあえずおかしい原因としてはCPUとマザーしか考えられんな。 おそらくドライバはCataは同じもののはず。
360 :
Socket774 :2006/08/30(水) 01:30:43 ID:r3Y1wvci
安価になってきたのでRadeon X1900XTXが欲しいのですが、とどまっています。 まず新しいVGAが近日発売を控えていること、熱が気になること(X1900XTXはすごく熱いようですがX1950XTXではファンの変更で改善される?)、電源(GOURIKI-550A)が対応しているか?ってことです。 X1950XTXとX1900XTXのベンチやゲーム等での体感差や熱問題などが明らかならX1950XTXの発売まで待ちたいのですが、どうなんでしょうか? ぶっちゃけX1900XTX、今は買いでしょうか?
極論言ったら海外レビューの翻訳だけやってろと言いたくもなるよ。
>>360 現物が日本に来てないからよくわからンと思う、みんな。
とりあえず
性能自体はあまり変化なし、でも騒音は軽減されてる。
ってトコみたい。
海外のレビューサイトとか見る限り、スコアとかも言うほどの差はないなぁ こうなると安定性、消費電力、発熱、色彩の勝負か 早く店頭で見てみたい
>>360 X1950XTXの初物価格と性能考えたら、今の特価X1900XTX買った方が賢いと思うけどな
性能差はそれなりにあるがそこまで求めないなら問題ないし
冷却に関してはVF900-CuかV1Ultraに換装すればいい
間違ってもクールギアとかのZAV系に手を出してはダメだ
>>360 近々でる1950XTXと1900XTXだと
熱:メモリがDDR4になっていて若干熱が下がっているが、コアのプロセスルールは変わってないので
全体的な熱の下がり具合は5度くらいじゃないかと。
ただし、クーリングファンも新しくなりのファン制御自体を変えてるいるようなので
若干静かになっている程度。機構自体は同じなので大幅な静穏化にはなっていないと思う。
俺は水1900XTXを水冷にしてる
電源:CFしないで単発で使うならGOURIKI-550A)でもいける。
CFで使う場合とか、単発でもHDD8機とか変態PCじゃなければ大丈夫。
俺が使ってるのはGUP550W
性能:これについては1900と1950は数%の差がないと各ベンチサイトで言われている。
プロセス世代が同じなので数%の差は納得がいく。
なので数%の性能差を体感するのは、まず難しいと思われ。
購入時期:あなたのVGAの交換サイクルによる。おそらく1950を出した後に
もしかしたらクリスマス商戦前に次世代ハイエンドをまた出すかも(可能性的低い。現実的だと年明けか?)
今X800世代とかさらに以前のVGAからの大幅アップグレードで久々にお金貯めて
1950を買うなら良いと思われ。
X1800世代1900GTとか派生を使っていて1950を大枚はたいて買うようであればお勧めしない。
X1900XTXを39800で買うのがお勧め。
今回の1950はあくまでもマイナーバージョンアップなので本当のバージョンアップは
この次のが本命であり、その際には大幅なパフォーマンスアップが期待できる。
X1800世代1900GTとか派生を使っている人で6〜8万を資金として備えている人はそれまで待つ。
X1950は初回店頭はクロシコが6万前後だとしてSapphireやパワカラは初回69800〜79800で来るだろう。
だが、パワカラの1900XTXは39800で処分されてる。
差額3万、それに数%の性能差に3万を払うかどうか?
366 :
Socket774 :2006/08/30(水) 02:01:11 ID:r3Y1wvci
ベンチでもさほど差がないなら、あとはもう価格次第ですね。 60000円前後するなら確実にRadeon X1900XTXに突撃します。 あと、サファイアのRadeon X1900XTXバルクとか純正Radeon X1900XTXの英語BOXだったりとまちまちですが、どれも変わらないものだと思っていいのでしょうか? あとバルクだと…だ、みたいなことありますでしょうか?
367 :
365 :2006/08/30(水) 02:08:46 ID:A/zV9Xb2
>>366 9700とか9800時代とX800、X700とかあとミドルエンドではメーカーによって性能差があったが
ハイエンドに関しては全てSapphireの工場で作られてそこから各メーカーにカード単体で出荷。(←Sapphire工場で箱詰めしてるかも)
クーラーのステッカー、箱、付属品をメーカーでパッキングして代理店へ出荷。
なので、品質に差は無いといって良い。
ただし、ちゃんと代理店保証が受けられるものを買ったほうが良い。
箱なし、銀袋or茶箱でショップ保証しかないものはショップの保証内容をしっかり確認してから買うように。
※ただし今39800で出回ってる1900XTXはパワカラのリテールでASK物しかないと思われ。
ミドルレンジって書かないといつものようにツッコミレス多くなるから注意
369 :
365 :2006/08/30(水) 02:14:48 ID:A/zV9Xb2
>>368 指摘サンクス
勢いで使ってしまった。
ミドルエンド→×
ミドルレンジ→○
で、脳内訂正してください。
というかR600になるとDX10に合わせて中身大幅に作り変えるから 下手するとDX9世代以前のは性能悪化するんじゃないかって言われてる 消費電力も増えるしね X1950XTX買ってR600はしばらく見送った方がいいかもしれない
371 :
Socket774 :2006/08/30(水) 02:17:28 ID:r3Y1wvci
情報ありがとうございます。 なくならないよう近いうちにX1900XTXに突撃させていただきます。 買って疑問点などありましたらまた書き込みに参ります。 ありがとうございました。
X1900XTXがメインボードで 今後X1950CFが出るとしたら 1900CFより1950CFでCF組んだ方がやっぱいいんかいね?
お盆特価で X1900XTX を買ったけど、6画面出力用にもう1枚 X1900XTX 欲しいな。
そういやR600が消費電力150Wになるってうわさがあったけど あれほんとになるのかね 正直150Wとか一枚だけでも怖いのに そんなのでクロスファイアしたらどうなるんだよ・・・
XTXやCFやXTの叩き売りについてマジレスするとだな、 XTXはタマ数すくないからショップもメーカーも在庫はあんまし持ってない。 かといって1950シリーズ出るまでにはけるほどの数量でもない。ってのが一般的な予想だろ? 違うんだよ。最近パワカラの叩き売りがいくつかのショップであったのは、代理店から それらの在庫が安く放出されたから。 でもまだ在庫潤沢みたいなんで追加注文したらほぼ即納なんだよ。 あのクラスのVGAは追加発注すると代理店がわかんないデスってぬかしやがるんだが 今回は納期の返事がすぐくる。しかも2〜3日中に入ってくる。 どうも話を聞いてると7900が売れたあおりでXTXの在庫はまだあるみたいで、その上ここに来て 1950XTXまで出るもんだから代理店があわてて処分しだしたってのが真相みたいだわ。 感触的には9月入荷分で追加値下げありそうだよ現行XTX。 それとなーく「これ以上(仕入れ)下がんないよね?」っていったらさ 「9月は決算もあるし1950も出ますから、がんばらせてもらいます」 だとさ。 だから今週の追加発注やめた。 信じる信じないはおまいらに任せた。 俺の予想だとたぶん9月初旬にXTXは店頭で34,800円で在庫処分。 1950登場後も売れ残りそうだからそうなったら29800円もありうる。 XTはそれより-3kぐらいだな。 CFは入ってこないからわかんね。さすがにこれは在庫なさそう。 以上。寝る。おまいらに一言。 『あわてる乞食はもらいがすくない』 って昔からいうよな。この意味をちゃんとかみ締めてお買い物どうぞ。
PCI-Eに移行すっかなぁ 1900シリーズほしい
>>375 バイヤーさんご苦労様です。
大変ですよね。低粗利の業界は。
がんばってくださいね。
たとえ298で利益出る価格で仕入れられても、 俺なら絶対298では出さないけどね。 X800の時と違って現役最高性能だよ? それを298なんて販売力のないショボ店でも 有り得ないよ。 この現状認識力の低さはただのゲフォ厨だろ。
>>374 デマ
プロセスルールが変わるので消費電力は軽減される
現行のプロセスでR600を作った場合のかなりてきとーな計算だと当然上がる
>>379 そうなんですよ。そういうお店ばかりなら嬉しいですが
一部の馬鹿店舗が一度298で出してしまうと
まわりの競合店も対抗せざるを得なくなるんですよ。
とくに緑熊は死んでよいと思いますよ。
7900GTXのこの惨状でこれ以上1900XTXの値段を下げる必要がない 実際週末で4万以下は全て売り切れるのに もう少し現状をきちんと把握しましょう
X1950XTXで性能そのほか劇的に向上/改善するわけじゃねーし…
まぁ、
>>381 はわかる
限定特価とはいえ一度40k以下を見ちゃったから、50kじゃ買う気にならん
大人って汚いんだね・・・・
おちんちんびろーん
それは私のおいなりさんだ。
>370 GF4Ti→FXの時みたいな事がおこりうるな。 あの時とは逆にATiはフル実装をしそうだし、 Nvは反対になんちゃって対応みたいし。
つか好い加減ATiのハイエンドご祝儀価格制度やめないともう販売店の方が匙投げちゃうぞ
>>380 現行プロセスで作った場合200W弱、だけど80nmだか65nmになるために150W程度に
抑えれる予定、と言われてたはず。ダイも大きくなるし、よくてX1900XTXと同等、
悪けりゃ200W近いんじゃないかな
>>388 とはいっても販売店もご祝儀価格に一端を
になって乗じて利益大目に乗せてるしいいんじゃないの?
日本なら売れるんだからやすくしなくても、って所?
期待してみたけどX1900XTXから アイドルで1W、負荷時7W消費電力減っただけなんだね。 静かになった、っていうけどアイドル時のGPU温度8度も上がってるし ファンの回転落としただけ?負荷時もあまり変わらないし。 R600までネタ切れだし、サムがDDR4のメモリ出したから 乗せてみましたよー、ってとこかのぅ
>>392 一番電気食うコアが全く同じなんだからほとんど変わるわけがない。
温度と騒音は海外レビューと全然違うんでワケワカメ
コア同じ、メモリクロック 1.5G>2Gと強烈にクロックが上がったのに 大して速くなってないのはなぜ?
メモリクロック増加は高解像度とかじゃないと大して差がでないし GDDR3→GDDR4でレイテンシが増えたから同クロック当たりじゃ性能下がってる あと自分の持ってるグラフィックカードをメモリだけOCしてみ? コアのOCに比べてほどんどスコア上がらないの分かるから
へぇ・・・ じゃDDR2からDDR3にしてクロックあげたら格段に速くなった7300や7600は珍しいんだね RADEONじゃ意味ないかにX1600もX1300もDDR3メモリのカード出なかったんだ
1.5GHz→2.0GHzは500MHzアップと強烈に見えるが、 割合で見ればメモリのみが3割増しになった程度なわけで 大してパフォーマンスが上がらないのは当然。
>>396 GFはコアクロックだって上がってるだろ?
そっかー。 じゃX1950は<やっぱり大してかわってなくてメモリがDDR4になった程度 型番も50増えた程度だし、まぁそれぐらい、ってことなんだね X1600XTもクロック上がって、X1650Proになったし、その程度のもんかな X1900XTX3万円台ないかなー・・。X1950XTXでテ、ゲフォもあたらしいの来月でれば 投売り処分セールまたあるかな?
7300や7600はメモリがボトルネックになってる X1600とかはコアがむしろボトルネックな状態
X1600なんて4ROPしかないしな。 メモリなんて速くしようが、コア少し速くしようが無駄だね。 X1900もそれと同じ事。500Mhzも上がって殆ど速くなってないし コアがボトルネックでしょ。むしろ目玉はDDR4化による消費電力低減
>>399 GFの新型はハイエンドローからメインストリームハイに投入されるから
X1900XTXの価格に大した影響ないと思う
7950GT、7900GSの投入はX1900XT、X1900GT辺りだし
あとは未だに残ってるX1800XT/XL/GTOの一掃セールか
0.5Ghzもメモリクロック上がったのにゲームのフレームレートやベンチ結果では10%どころか、 よくて5%、基本的には誤差程度?1%程度は速い?みたいな感じでしか速くなってないし<やっぱりコアの限界なんだろうな
>>350 負荷時のシステム全体の消費電力で7900GTXより150Wも消費量が高い点はなんとかならんのか。
たった150Wしか高くないと思えばおk
ガタガタ文句言わずに、150W分働けばいいと思うよ
>>350 >市場的には手遅れかもしれないが,Radeon X1800 XTやRadeon X1900 XTXは
>さまざまな理由でさすがに手が出なかったという“ATI派”には,魅力的な製品
…
GDDR2はDDR2 GDDR3はDDR2 GDDR4はDDR3
じゃあ後2年くらい待つのか・・・それまで暴熱と格闘かorz
>>404 1950XTXの消費電力はサイトにもよるが5-13w程低下
そして1900XTXの消費電力は120w
1950XTXは107-115wあたり
7900GTXの消費電力は失念してるのであとで調べておく
ところでその150wってどこからよ?
グラフ12では51wだが?
1950XTXだと44wだった
アイドル時なのか高負荷時なのかわからん
1900XTXが発売された当時はMAXで175h消費 される、と伝えられていて、今の今迄オレも信じてたんだけど・・
>>414 それは80nmでR600作ったときの消費電力
「最初はこんなもんかね」 (8/29) -----某ショップ店員談 先日発表されたRADEON X1950 XTXだが、今のところ正確な発売日は未定(9月第2週?)。 価格はSapphire製で約\67,000程度の予定。
これでradeon売れねーとかほざくんだろ?
ボッタクリ商店きたな
> 約\67,000 こんなにするなら普通にXBox360買うなぁ。向こうは地球防衛軍も出るし。
>>419 MS社員乙。アップスケーリングの720P(笑)でがんばってください。
乗ってるのはラデチップだったりするがな
9600proを使っているのですが、最近stop0x0000000Aとかのエラーでブルースクリンが多発するようになりました。 BIOS等のアップデートをしようと思って開始したのですが、チップセット(?)みたいなやつの アップデートのファイルが公式でGV-R96P128D等、モデルにいくつかの種類があってどれだか分からない状態です。 自分がどのモデルなのかはどこで確認できるでしょうか?
>>422 >>3 型番はカードの入ってた箱か基盤の裏のシールに書いてあるはず。
>>423 どうもです。
箱ないから本体空けなきゃならないのか(´・ω・)
消費電力が高い=性能が高い と思い込んで 迷う事無くX1900XTXを買ったボクは、おりこうさん ですか?
概ね正解じゃん
>>422 CatalystのVer変えてみたら?6.6,9800Proで不調。。。
MS8月パッチもできが悪いようなので、そっちかもしれないんだけど。。。
わーーーい!ボク、おりこうさんだそうでつV(∩o∩)V 馬力のある車がガソリンばか喰いするのとおんなしで 消費電力高いのはハイエンドGPUにとっては勲章に等しい 誉めコトバでつねwwゲフォ厨がバク熱、電気喰いをよく 馬鹿にするけど、なんらコタえないし、ゲフォ厨がカワイソウ にさえ思えてくるでつ wwバク熱低性能とワラえるのは 熱湯婆酢都にしか当てはまらないでつよ!w
DNA 3.5.4.12以降いいドライバ出た?
431 :
Socket774 :2006/08/30(水) 16:06:36 ID:DiV7pKys
432 :
Socket774 :2006/08/30(水) 16:22:33 ID:qF220j/V
>431はX1950XTXが欲しくて欲しくてタマラナイ(>∧<) 哀れなGeForce7800GTユーザーでつか!?値段調べたりと ポコチ・・、もといポチる気マンマンですな!www
431違うよ きっと7900GTXが旅立たれてしまった可哀想な人なんだよ
訂正 431違うよ ↓ 432違うよ、431は
435 :
Socket774 :2006/08/30(水) 16:42:47 ID:DiV7pKys
ID:4VYQD5nPマジ発狂w
すんません。流れをぶった切るようで恐縮ですが、質問です。 動画の編集をしたいなぁと思って、グラボ選んでるところなんですけど、 SD編集用のパソコンにも立派なのをつけた方がいいんでしょうか? ※ゲームしません。
>>431 都合の悪いベンチ結果を意図的に無視してるID:DiV7pKys、ハゲワロスwww
>>436 ビデオカードのランク=3D性能のランク。
>>438 おー、素早いご回答ありがとうございます。
さらに質問を重ねますが、HDもSDでも関係ないですか?
DTV板行けと言われてしまいそうですが、
一応ラデ信者なので・・・
今でもゲフォよりもラデの方が発色が良く綺麗だと信じています。
HDやるなら「予定」ではあるけどエンコ支援があるX1xxxシリーズでも ある程度のパワーがある1900GT位じゃない? VRAM256は欲しいだろうし SDなら1300でもいいような気がする
441 :
437 :2006/08/30(水) 17:38:04 ID:2S62q4XW
>>440 了解しました。
では、X1950 XTXを待つことにします。
ありがとうございました。
動画編集しかやらないのなら、オンボでもいいが、 その動画を再生するなら、X1xx選んでおけ
AIW1900が熱いって言われてるんだけど デフォルトファンで温度どれくらい?
動画の再生はもうRADEON Xpress 1250搭載マザーで十分じゃね?
最近9600XT挿して不安定になったんだけど、FAQの 「Q. VGA換装後に、マシンの挙動が不安定になりました。」の 5:x8→x4の設定で問題無く動くように。 MBもx8対応してる筈なんだけど、何故こういう設定じゃないと駄目なんだ… 誰かざっと理由を教えてくれ。
対応してるだけな糞ママン
むぅ… RV570で妥協するか それとも65nmで留まらずSOIモドキを投入するR600まで待つか… 悩む
>>447 ママンとの相性
動くだけ(・∀・)イイ!と思え。
ウチは9600XT諦めて9600np使ってる。チップリビジョンが違うんだろうか。
RADEON 9500/9700以降対応のDivXの再生支援機能使ってる方居ますか? DivX stage6見てるんですが、非常に重いのでオフロードが有効に機能するなら X1xxx系のGPUが載ったVGAを購入したいです
>>447 昔は電圧絡みじゃないかと思ったが、結論は「4xで動けばどうでもいい」だった。
454 :
447 :2006/08/30(水) 20:40:30 ID:bqCSy/6f
レスくれた方感謝。 なるほど、今まで使ってたGF5600がx8で動いてた筈?だから、 結局はMBとの相性か。 最初貧弱な電源(220W)の問題かと思ったから、電源まで 入れ替えちまってたよorz
>>453 40パーセントほどしかCPUパワー使ってないから
普通にさくさく
458 :
Socket774 :2006/08/30(水) 20:56:35 ID:U/NzgENb
>>453 CPU:Athlon64 X2 3800+
VGA:RADEON 9800PRO
SXGAで全画面化して再生したがガクガクしないぞ
459 :
305 :2006/08/30(水) 20:58:12 ID:Mkw15gjK
>>453 グラボがバリュー中最下位だからじゃね?
>>453 PenD 3G、オンボードのマシンだけど普通に再生できる。
何かしながらでも余裕。
CPU:E6600 M/B:ASUS P5B Deluxe VGA:Sapphire X1600Pro Driver:カタ6.8 OS:XP CCCをアンインストールしたらネットに繋がらなくなってしまいました ルータの設定画面まではアクセスできますので、LAN自体は生きてますが どういうわけかゲートウェイから外が駄目のようです またCCCをインストールすると直りますが、 起動時に実行されるATICC(CLIStart.exe)を実行しないようにすると 繋がらなくなります、また起動した後に手動で実行しても繋がるようにはなりませんでした なんでVGAツールでこんな現象が・・・OS最インスコですかねorz
もうちょっとアチがんばってくれないと、ヌビが新しいの出してくんないじゃん。
いや、頑張ってることは頑張ってるが最上位モデルの価格がねえ、いつもねえ
>>453 DivX web playerはCPU食うみたいだね
Athlon2500+ 9600XTAGP な環境で
DivX WebPlayer CPU50%
Winamp(DIV4WA)+Divx6.3 CPU30%
Winamp(DIV4WA)+ffdshow CPU20%
みたいな感じだった。
ゼーガパインOPは…
DivX WebPlayer CPU95~100% 絵も音も断続的に途切れてみれたもんじゃない
Winamp(DIV4WA)+Divx6.3 CPU95~100% 要所で絵と音が途切れるが↑よりマシ
Winamp(DIV4WA)+ffdshow CPU90~100% 二箇所ほど絵が止まるが音は正常
RADEON系のほうがDivXの再生負荷が低いとはいえ、
たとえ変えてもCPUが足りないってことになりそう
重いのはDLして見れば多少はマシになると思われ
軽さならtcpmp
>>455-460 >>465 アドバイスありがとうございます
DLして見ても引っかかる感じなので、やはり限界ちうことですね…
CPUがコンテンツの要求するパワーに耐えられないということで、メイン機を乗換えます
リンク先の負荷低下は見ものでしたが、タスクマネージャではほぼ100%に張り付いてしまうので
10%程度のマージンではやはり心もとないです
使いはじめじゃじゃ馬でしたがBIOSとドライバが安定しだしてから
良かったんですが…nF3 250Gb&6200A
X2の載ってる実験機の方をメインに回して
Xpress 1250マザーが出たらさらに乗り換えたいです
皆さんどもありがとうございました
Q&AのVGA換装後に、マシンの挙動が不安定になりました。 のところいじろうと思ってるのですが、BIOSの設定はどこからやればいいんですか? (つД`)無知でごめんよ
突然ですが、ドライバの参考に。 CPU AthlonXP 2.133GHz M/B A7S333 FSB266MHz MEM DDR400@333MHz 1.5GB VGA 9600XT 515/650MHz CAT6.6 6.8 3DMARK03 3479 3998 3DMARK05 1417 1966 古いカードほど延命できるのでウレシス
長生きだねぇ、96XT
リネIIとかじゃなきゃそこらのMMOでも余裕だしね>9600XT
9600XTとNorthwoodの愛され方は似ている
>>472 どっちかってーと鱈の方が似てるイメージ
北森・・・X800 プレスコ・・・X1xxx R600は焜炉になれるかねぇ
PenDになったりして
>>474 低リーケッジ(漏れ電流)のためのBack-Bias回路設計技術を全面的に採用
らしいからね。
でもコレのお陰で歩留りは期待できねぇだろうなぁ('A`)
>>453 CeleronM1.4G、9550
ダウソしてMPCで再生でもコマ落ちしまくり。fpsは半分もでてない感じ。
音は途切れずちゃんと出る。
ローエンド環境のサンプルってことで。
>>453 64 3000+、XPRESS200オンボ
初めの女シュワー、鳩、中間の魚のとこコマ落ち気味
DL後GOMプレイヤー再生だとおそらくフルでてる
BF2の1600*1200 低で9600XTがんばってもらってます(´∀`)
どなたかアドバイスよろしくお願いします 症状:6-8_xp-2k_dd_ccc_wdm_enu_35179がインストールできません エラーメッセージ:not found VGA driverと表示されます どうすればよろしいでしょうか?
vga driverを入れて再起動してから入れる
すみません 453の動画の種類というか解像度というかなんていうやつなんですか? あんな解像度の高い動画みたのはじめてでカルチャーショック・・・
>>482 テレビ東京でやってたアニメのキャプじゃない?DVDから直でキャプだろうけど
Vistaは結局どのDirectX10に必須になるって言う話どうなんだろうなぁ すぐ導入なんてしないつもりだけど・・・とりあえずx1950proを待つかな(´・ω・)・・・ 貧乏人だからビデオカードぽんぽん買えないぜ! じゃあでかけてくるノシ
ごめん どのは脳内変換で消しといて・・・ Orz
別にDX10必須ではないぞ DX9にHWで対応してれば完璧に動く ただVistaでしかDX10が提供されないだけ
Vista、DX10が出る頃にはR600もでて、うにふぁいどシェーダとやらで、 X2600 512MB 15000円、X2300Pro 256MB 8000円とか 出るんだろうし、そのときかえばいんちゃう? まだ余裕で半年以上あるし
1月が半年後とはいつの人ですか?
>>490 Vistaは来年の第一四半期中だろうが、DX10/WGF2.0は、まだまだその先なわけで。
VistaってDX10とセットなんでしょ?
>>468 BIOS画面に入ることはできるのですか?
Vistaが出る頃にはまだR600も出ずに、現行のX1000しかないの?
視覚効果のやつはDX9だべ?よくわかんないけど
>>495 VistaはDX9で描画、ランタイムはDX10が搭載だと思うんだけど
VistaRC1以降向けSDKも出てるわけだし
ちょっと教えてくれ。 既にX1900XTX(サファイア)もってて某店でX1900CF(パワカラ)がたたき売りしてたんで ゲッツしてきたんだが、2枚差し1枚差し共にCF刺すと動かない。 ■マシン環境 MB:ASUS P5W DH Deluxe(BIOS1101) CPU:Core2Duo E6700(定格2.66GHz動作) Mem:コルセア DDR2-667 OS:WinXP Pro SP2 電源:Seasonic SS-650HT ↑この構成で最初にサファイアのX1900XTXだけで使ってたときは全く問題なし。 CroosFireしたくて電源もPCIEが2個かつ12V系で52A使えるこれにした。 んで 1.CFだけを装着 2.CF+XTXを装着 3.XTXだけ装着 って試したんだが3のみ(つまり元の環境)では普通に起動できるんだが、 1,2では ・電源は入る ・BIOS画面が表示されない ・BIOS起動音(ピッ)ってやつがしない のでPOSTにすら行けないんだが、やっぱ買ってきたカードが壊れてるかね? 本日定休日でショップでのチェックが出来ないんで知恵かしてくり。 とりあえず 【PCIEの外部電源はきちんとつないだ】 【PCIE電源ケーブルの故障を疑って2つあるのを入れ替えてみたけどXTXではどっちもOKだった】 ってのは何度も確認した。
500 :
499 :2006/08/31(木) 11:30:33 ID:vb/Mv16m
追加 CrossFireは初めてだけど、MBのマニュアルに写真付きで記載があったので 1.マザーのCPU寄りのスロットにCF刺す→電源忘れずにつなぐ 2.もう一つの方にXTX刺す→電源忘れずにつなぐ 3.CFの特殊コネクタはめる 4.DVIオス端子をXTXにつなぐ 5.DVIメスとモニタつなぐ という手順で組み込んだ。たぶんこれで合ってるというかこれ以外じゃ 組み込めないので間違いようがない部分れす
BIOSでCFをONにしてから二枚挿さないといけないとか
>>501 BIOSには設定なしです。ジャンパもなし。マニュアルにもそのまま挿せとかいてあるんですよ・・・
そもそもCF単体でも動作しない時点でアウツっぽいですかね・・・
P5Wだから
505 :
Socket774 :2006/08/31(木) 12:30:49 ID:tHgxajMZ
今度ガス冷却導入してあぼーん覚悟のX6800+X1900XTX +X1900CFEで3DMarK06にチャレンジしたいんだけど、GF7900 GTXみたいにコアクロック1GHz駆動とかできるのだろうか? できるとしたらGPUのBIOSを書き替える方法だとおもうけど どういうふうに作業するのかを詳しい人に教えてもらいたい! オネガイシマスm(_ _)m
506 :
Socket774 :2006/08/31(木) 12:38:09 ID:A2XXfmzh
玄人思考のX1300の64びっとってかなり地雷かな? 7600GSぬっこわれて、もう安いのでいいやってなったんだけど TVパソコンとかたまに3Dとかなんだけど
64ビットって書いてある段階で「この先地雷原につき注意」だろ。 てかsageれ。
>503 P5WはP975XなのでCrossFireReadyです。 他の方もつかってるので問題ないはずなんですが・・・ >504 いまBIOSを1201に上げて試してみましたが結果は同じでした・・・
>>505 とりあえずATIToolでも使えば?1.575Vまではかけられる
あと水冷で750辺りで使用している人はいる
ガス冷での常用は知らん
X1300の64bitは大体、GF6500よりちょっと速いくらいかな。
>509 ガス冷却は、記録狙いのために導入しようとしてるので、 常用する考えはないんだわw結局7900GTXより格下扱い されるのは、全てこの3Dマークの上位スコアラーに1900ユーザーが いないワケだから、ちょっと一発かましてやろうと思ったのさ! ATI-TOOL使えってアドバイスは参考にさせてもらうよ。 アリガd ノシ
512 :
Socket774 :2006/08/31(木) 14:17:58 ID:9eh/rp5v
7900GTXより格下扱いされてんのは1900がデブだからじゃね? 少ないトランジスタ数でスマートなイケメン、 頭がよくてもトランジスタ食いすぎ、消費電力馬鹿食いのデブ野郎じゃ 勝負にならない(爆笑)
それでも俺はデンドロビウムが好きだ
弾薬無駄使いの燃料馬鹿食いは漢の浪漫だ
んで、欠陥7900GTXを抹殺できる秘策は・・・? 教えて!トレパン饅(∩。∩)ノシ
とりあえずデフォルトCFEで勝てそうなスコア出てからOCしるw そいえばR520のOC記録って960MHzくらいだったっけ? R580はさらにデカイのでもっと回らない予感
518 :
Socket774 :2006/08/31(木) 15:06:19 ID:9eh/rp5v
↑キモヲタが必死になってしまいました>< ピザでも(ry
ageだし、明らかに釣りなんだからスルーしろよ。
>516 R580ってどれくらいまわるんだろう?せめて 900GHzぐらいまわってくれたら勝ち目ありそうだけどなぁ。 あとママンだけど、ASUSはなんか頭打ちな希ガスんで 戯画かMSIの975Xにしようかとおもうんだけど、どうなんだべ?
×900GGz 〇900MHz・・ORZ″
>>520 戯画の975XだとCore 2 Duo乗らないじゃんw
MSI の 975X は、BIOS が糞。
>522 新しいリビジョンなら対応させてくるんジャマイカ!?まぁ希望的憶測だけど・・
インテルの次期ハイエンドチプセト出る頃じゃね!?ん・・!? そうか!・・待つのも一つの手カモ!?
GA-975X-DS5 戯画の975Xだと、これが日本でも販売されるのを待つしかないなw
現在のVGAのメモリー使用率とかわかるソフトないかな?
つ VideoGrab
ATITrayTools
WindowsXPのロゴが出たあと モニターがプチと言ってうまく画面に映るときと 映らなくて真っ黒なまま(モニターに信号が入ってないとメッセージが出るときもある)な時があるんだけど これって電源が悪いのかな?それともRadeon? Ati Wiki読んでクリーンにしてからドライバインストールしたんだけど…。 それでも直らない。 ヤフオクで買ったのが失敗だったかな…?
モニターもしくはケーブル
>>531 cata6.6 or 6.7ぐらいからかな?
環境によるだろうけど、うちもそうなる。
ドライバのせいと思っています。
534 :
531 :2006/08/31(木) 21:20:56 ID:wJobsRu/
>>532 他のPCに繋いだら正常なので
モニターとケーブルは問題ないと思います。
>>533 試したのは公式の6.8と6.7ベースのオメガドライバーです。
どっちでやっても直りませんでした。
6.5を入れ直した方がいいのかな?
535 :
Socket774 :2006/08/31(木) 21:31:02 ID:I9Q3QiS1
>>531 まさかとは思うがメーカー製PC搭載のRadeonじゃないよね?
ビデオ搭載メモリの256MB/512MBの差についての評価は既に固まっていましたっけ? Radeon Xシリーズの検討しているんだけどこのメモリ容量も重要なポイントになるような 気がするんで聞いてみました
>>531 一度cata6.5に戻したけど、結局やめました。
一月以上問題ないのでそのうち直るでしょ、
と気にしないことにしてます。
スマン。531を読み直した。 うちは起動時、一旦信号きれるがそれは一瞬。 その後、通常通り起動する。
ウチの環境だとCCCとかCP入れると OS起動後に一瞬信号が切れるな ドライバだけだと切れない X800XLにCata6.8の組み合わせ
俺もずっと気になってた cata6.7、6.8共に日本語版CCC入れるとOS起動直後映像信号が一瞬切れる 英語版なら問題なかったと思うけど
>>531 X1900XTXだけどカタ6.8で問題ないけど?
液晶はサムソン
んと、パワカラだけど1900XTXを\37,800で買った自分は勝ち組かな? お盆休みに秋葉遠征したときにFaithで特売やってたのみかけた後、 我に返ったらPCの中身がほとんど入れ替わってて、財布の中身が ごっそりと消えてたんだけど(^_^;
>469を参考に4.9から6.8まで一気に上げてみた。 CPU Athlon64 3000+ 2.0GHz M/B GAK8NPRO FSB200MHz MEM PC3200 400Mhz 1.5GB VGA 9500PRO 277/270MHz CAT4.9 6.8 3DMARK05 1708 1989 コア/メモリクロックが遅いせいか469みたいに4割近い向上とはいかなかった。
9500proならomegaドライバとかで8pipe化したほうが効果あるだろーに
548 :
Socket774 :2006/09/01(金) 00:01:40 ID:cdrNlhRF
9500PRO とは、また懐かしいな。何年前だっけな?使ってたの。
9500鏝入れ9700まだ使ってる・・・
9600xtから9800proに変えたのはいいのだけど、発熱が凄いんですがそんなもんですか? 不安でPCケースの外面外して風通り良くして内部ファン追加させてるんですが ものっそい爆音マシンになってしもたーよ(T_T
3年前に巻き戻ったスレはここですか?
ATIToolで300/256までクロック落とすことにしますた。ベンチがxtとあんまりかわんなくなったー\(^o^)/
それ熱は96XTのほうが絶対少ないなw
追記しとこ。 CPUクーラーの取り付けガタついてたwwwwwwwwwwww どおりでAMDリテールCPUファンが5000RPM超えてブンブン逝ってると思った・・ Cool'n'効かせたら物凄い音が小さくなったからこりゃCPUの熱が上手く逝って無かったなと判断→ 取り付けなおしたら静穏をとりもどすた(´ー`) ごめんよ98pro君の所為じゃなかったよごめんよ
先週末、2年間世話になった9800proとサヨナラしてきた。 1900XTXの性能に納得はしてるがなぜか寂しいこの気持ちは何だろう
557 :
Socket774 :2006/09/01(金) 03:33:44 ID:wTCZeTdt
>>556 俺の9800XTは@3年は戦うつもりだが?
しかしあれだよね。九十九でクロシコのXTX特売してたあたりから ここのところの398ボムの流れで、俺も含めX1900XTXの所有者って カナリ増えたんじゃないかな?通常の特売でも5マソ前後のはチラホラ 見かけるようになったしね。みんな意外と静かで驚いてんじゃない? 熱いのは熱いけどね。
ゲフォ派だったんでラデ系の情報集めてなかったんで特売スルーしちまった。('A`) Oblivionと相性良かった事知ったのはそのあと、 再度店頭に行くも時すでに遅く完売。 コンチクショー('A`)
catalyst6.8と.NET2.0の組み合わせって評判悪い? こいつらが原因か分からないけど挙動がおかしい時が幾らかあるので。
561 :
531 :2006/09/01(金) 06:47:56 ID:rGLEZLju
>>535 ヤフオクで買ったので出所はどこか分かりません…。
>>538 iiyamaです
>>539 >>540 >>541 うちの場合は一瞬どころか
数十分待とうが信号が入りません(TT。
6.5英語版をインストールしましたが症状は同じです…。
M/BにはX800XTしか指してないのでM/Bとの相性かもしれません。
>ヤフオクで買ったので出所はどこか分かりません…。 それじゃあきらめな。
>>561 うちもつい先日D850GB、RADEON DDR64MB VIVOでWinNT4.0serverを
インストールちゅう同じ症状で悩んだ。
試しにWin2Kproをいれたらその症状は出なくなった
変更したのは、ドライバ、1st Boot Device、OSだが
検証してないから原因不明w
サファイアのX800GTO(新品・無改造・メモリにシンクなし)を使っているんだが 定格で使ってるとAtiTool読みで70℃手前辺りになると赤や青のノイズがチラチラ出始め 程なくVPURecoverが発動するかフリーズして困っっている。 クロック下げて60℃くらいに抑えてればノイズが出たりしない。 使ってる人、何度くらいで常用可能ですか? あと、定格で70℃行くのは高すぎ?エアフロー足りてない?
>>565 俺のX800XTの温度
アイドル時57℃、シバキ時65℃以上行くから普通だと思う
>X800GTO 1スロットタイプのヤツかな・・? その前提で話すけどうちもそれつかってて3Dげー数時間してたらフリーズ Atitool読みで85度とかいってた 標準で使ってフリーズするのでしょうがなく店に返金対応してもらって他のカードかったよ シンクの作りが悪いっぽい
!質問! オクでRadeon X1900 512mb CrossFire Editionってのが安く売ってるんだけど これって普通のPCIeグラボとして単体で使えるんっすか? それとも2枚揃えて、ママンもCrossFire対応のを買ってこなきゃダメっすか?
中古で買ってもいいパーツってサウンドカードくらいじゃね?
NICも結構大丈夫
どうしようもないアホな質問だけどログイン祭りを1時間しないで潜り抜けて 気分がいいので答えよう CFEは単体での使用に問題はない
昨日、顔に4万切1900xtxあったよ。1枚だけ。 800xtは2万切ってた。クレのキーボードの店。
なぁCrossFireって同じちっぷじゃねぇとだめぽだっけか? たとえばX1900CF+X1800みたいな組み合わせとか もっと言えばX1900CF+X850PEとか(さすがに無理ぽいw)
世代が一緒ならできるのかな? 最初の頃、グレードが違ってもできると言われていたような
世代が一緒で、ちょいずれなら大丈夫じゃなかったっけ? X800とX850とか。
>>577 無理('A`)
頼むから変なこと吹き込まないでくれ('A`)
無知な馬鹿が増えるから
それはコアが同じだったからできたんじゃなかったか?
今更そんなゴミ買ってどうするよ
自分でも調べてみたが4gamerのcrossfireの記事みたら X850CF+X800XLでは出来なかったって書いてあった。 追試で800XT相当にしたら使えたけどスコアアップしてないという レポだったので、やっぱむりなのかねぇ? なんか1950CFは安いみたいだから、いまたたき売りしてる1900XTX と今度出るX1950CFで組み合わせできるなら面白いかとおもったんだが ATIサポにメールして聞いてみようかな
X1900とX1950で動くかね… コアはメモリインターフェース以外はそのままって噂(?)だからいけそうな感じ?
もうマスタカードスレーブカードとかやめてくれよほんと なんでこんなどんくさい設計のままなんだろ、あの野暮ったい接続ケーブルといい
585 :
Socket774 :2006/09/01(金) 13:29:30 ID:lZJ2SAGo
X1950Proは同じカードでCFできるようになるんじゃなかったっけ?
今週末あたりまた、X1900XTXの叩き売りありませんかね、hehe
熊本アプライド 展示機使用の、中古サファイアX1900XTX 7万5千円・・・・ さすが地方クオリティ・・・
まだ慌てる時間じゃない
>>584 X1300/1600/1950Pro、それとR600からはSLIと同じように使える
でR600っていつ出るんだっけ
フッ・・。みんな値下がり狙っていたのかよ・・・。 熱いだの電気喰いだの喚いていたのは羨望の顕れだったんだろうな・・・。 X1900XTX・・・\70.000_ 同じ店でXTXが\63.000になってたときに買った1900CFE・・・\70.000_ 熱と戦いながらも安定稼働を成し遂げた達成感と悪戦苦闘しながらも充実してた日々・・・Priceless! 安く買うことが全てじゃないさ、と自分を慰めて いる漏れガイル(寂笑)
>>590 発表は年末までにあるんじゃね?
モノは年明けまで出てこない。
>>591 そういうのは初物に特攻した人のみが言える台詞だ
X1800XTに特攻したヤツが一番悲惨だ
>>594 > 一番悲惨だ
とかいうのはやめとけ、年寄りの昔話、不幸自慢が相次ぐ。
596 :
珍獣 :2006/09/01(金) 16:19:43 ID:FZgL1Ltr
>>594 投売り品を数千円でゲトできたから幸せ
>>594 ぜひお詳しくお願いします。
犠牲者のお方の率直なご感想は是非聞きたい。
>>598 別に何とも思わない
PCパーツなんて所詮水物だから・・・
テレビとかディスプレイは大事にするくせに VGAとかCPUは簡単に次に乗り換える俺ガイル。 金額的にはあんま変わらんのに、愛着が違うんかね
601 :
531 :2006/09/01(金) 18:22:24 ID:rGLEZLju
初歩的なミスを発見しました。 HDDとDVD-ROMドライブのMASTERとSLAVEがジャンパピンとケーブルが逆に なってたんですがこれって関係ありますか? あのロゴが消えたあと画面が真っ黒になったときはHDDの読み込みもされてないみたいなので これが原因かもしれませんが…。 今、きちんと設定しましたが直りません。 この状態でOSインストールしたほうがいいでしょうか?
602 :
Socket774 :2006/09/01(金) 18:28:51 ID:Vb8gXMUK
ソープに行くときは6万ポンと出すくせにVGAカードに6万出すときはめちゃくちゃ悩む俺ガイル。
>>602 人としてはどうか知らんが、男としては間違ってないような気がする。
いま、GF5200を使ってるんだけど、RADEON9600に買い換えると 幸せになれるかな?別にゲームとかはやらないんだけど。 何となく買い換えたくてムズムズソワソワしています。
607 :
604 :2006/09/01(金) 18:48:40 ID:8Qigxazj
買い替えは見送ります。ありがとう('A`)
>>604 正直9600XTなら有ってもいいと思うがね
609 :
Socket774 :2006/09/01(金) 18:55:13 ID:xpGFU3/d
時々604みたいに物の価値分からずに買い換えたいとか
ほざくバカわくよなwwwww
>>604 オンボでも十分だろ
「買い換えたくてムズムズソワソワ」は判らないでもないけどな
でもな、9600って熱くならないし、そこそこの設定なら3Dゲーも普通に動いたりする。 5200じゃそれも無理なんで買っても良い希ガス ただ、ホントにゲームを一切やらないなら差は分からないと思うよ。
612 :
Socket774 :2006/09/01(金) 19:26:17 ID:xSF2jwdg
>>604 悪いことはいわんX1900XTXいっとけ
今なら安い、チミなら10年は使えるはずだ
613 :
Socket774 :2006/09/01(金) 19:28:21 ID:xSF2jwdg
というか、先日ATIのX1900XTXでビデオ入力の質問をしたものですが 進められたとおりATIエンコードツールというのをDLしました しかし、録画できません 1900XTXでSビデオ端子につないでPCで録画するには どうしたらいいのですが AVIVOとかいうのは、探してもないです 助けてください
612 名前:Socket774[] 投稿日:2006/09/01(金) 19:26:17 ID:xSF2jwdg
>>604 悪いことはいわんX1900XTXいっとけ
今なら安い、チミなら10年は使えるはずだ
613 名前:Socket774[] 投稿日:2006/09/01(金) 19:28:21 ID:xSF2jwdg
というか、先日ATIのX1900XTXでビデオ入力の質問をしたものですが
進められたとおりATIエンコードツールというのをDLしました
しかし、録画できません
1900XTXでSビデオ端子につないでPCで録画するには
どうしたらいいのですが
AVIVOとかいうのは、探してもないです
助けてください
同じ人物とは思えません
>>614 ワロタ。俺はID:xSF2jwdgみたいなヤツは好きだw
9600買おうかって言ってる人にPCI-EのVGAを勧めるのかよw
>>617 下駄はかせればいいじゃん
それに、せっかく買うならハイエンド買ったほうが
後々安くつくし、その辺の判断ができてこそベテランだと思いますよ
好きだと言いつつ、なんの助言もしない>616もなかなかのモンだと思うが・・・w
>>613 とりあえず製品に付属しているはずの
ブレイクアウトボックスなりケーブルなりを探すんだ。
そいつでS端子を繋げて
MediaPlayerClassicなんかでキャプるんだ。
>>619 うほーぁりがとぉ
英語版だけど、ケーブルははいってます
いまからSケーブルとDVDプレイヤーを接続してやってみます
録画できたらまぢ神だぉ
お礼にこないだ外したプレス子あげよっかな
>>618 その下駄はどこに売ってるんだ? 是非欲しい。
>>622 同意。俺も欲しい。それがあれば今すぐ環境移行するよ。
ATOPだったか? でもあれはAGPに変換だったかも しかもLOWだけだったような
PCI Express x16に変換でいいのか
あの下駄ってまだ売ってるのか? スペース的にかなりきつくなるのと、発売メーカー以外のVGAだと相性がかなりきつかったはずだが?
ATOPはATiの板じゃ使えないよね
引っ込みが付かなくなった馬鹿な618
酸っぱいビリー・ミリガンですね
思い切ってSapphire X1900XTX買ってきた。地方価格で56,000円、まあこんなもんか。 まだ組み込んでないんだけど箱眺めつつニタニタしてます。 来月中には1950XTXでるんだろうけど、欲しい時が買いどきさ。出たらまた考えるさ。
下駄は履物屋で売ってるだろうが、馬鹿か?
3時間も考えた割りに面白くないね(´・ω・`)
634 :
Socket774 :2006/09/01(金) 23:08:36 ID:xSF2jwdg
612 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:2006/09/01(金) 19:26:17 xSF2jwdg
>>604 悪いことはいわんX1900XTXいっとけ
今なら安い、チミなら10年は使えるはずだ
613 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:2006/09/01(金) 19:28:21 xSF2jwdg
というか、先日ATIのX1900XTXでビデオ入力の質問をしたものですが
進められたとおりATIエンコードツールというのをDLしました
しかし、録画できません
1900XTXでSビデオ端子につないでPCで録画するには
どうしたらいいのですが
AVIVOとかいうのは、探してもないです
助けてください
615 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:2006/09/01(金) 19:33:51 xSF2jwdg
>>614 どうかお力添えをお願い致します
618 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:2006/09/01(金) 19:58:26 xSF2jwdg
>>617 下駄はかせればいいじゃん
それに、せっかく買うならハイエンド買ったほうが
後々安くつくし、その辺の判断ができてこそベテランだと思いますよ
621 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:2006/09/01(金) 20:21:28 xSF2jwdg
>>619 うほーぁりがとぉ
英語版だけど、ケーブルははいってます
いまからSケーブルとDVDプレイヤーを接続してやってみます
録画できたらまぢ神だぉ
お礼にこないだ外したプレス子あげよっかな
632 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:2006/09/01(金) 22:59:23 xSF2jwdg
下駄は履物屋で売ってるだろうが、馬鹿か?
634 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:2006/09/01(金) 23:08:36 xSF2jwdg
>>633 ううせー
いきがってんじゃねーぞ
636 :
604 :2006/09/01(金) 23:16:31 ID:F1a7lIcI
私のために喧嘩をしないでください<>
omegaの6.8版っていつ頃でるのかな
>>635 ID: xSF2jwdg
良識ある人。
欲しい情報があるときは丁寧。
ネタ&ネタ返しは空気を読んで乱暴な言葉になるときもある。
こんなとこじゃね?
引っ込みが付かなくなった馬鹿な618
>>601 テンプレを無視する限り、まともなレスは付かないと思われ
642 :
Socket774 :2006/09/01(金) 23:36:40 ID:xSF2jwdg
てか普通にアキバで売ってたぞ、変換ゲタ 4000円位だった
牛丼サンボを出て左に50mくらいでオレンジ色の看板が出てる店 名前は忘れた、1階と2階がその店だった どうもその店オリジナルのようで、白箱入りで PCI-Ex16>AGP変換ゲタとフダがはってあり 見本がマザーに7600と一緒にささった状態で置いてあった 先週の話だし、まだあると思う
726 名前:Socket774[] 投稿日:2006/09/01(金) 23:01:29 ID:xSF2jwdg
X1900XTXですが、AVIVOいれたのに
プログラムのメニューにでてません
どこから起動すればいいの?
727 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/09/01(金) 23:39:40 ID:xSF2jwdg
誰か
>>726 に答えてやれよ・・・
困ってるみたいだぜ
RAEDON9250いれたんですけど、win起動してデスクトップアイコンも全部表示し終わった後に 一瞬画面が消えます。(モニタのランプも緑からオレンジに変わっています) その後は何も支障はないのですが、なんか嫌なので対処方法教えてください あと常駐のATIのアイコンを押したときにも消えます。 ドライバはCD付属のものだけです。
>>647 ディスプレイのプロパティのオプションタブで
"ATIタスクバー アイコンのアプリケーションを有効にする"
のチェックを外して再起動してみて。
>>587 俺もそれっぽいの見たよ
1900XTXがアイドル時67度…
なんか熱すぎる気がするんだが
>>642 モノがあるかどうか以前に正常動作を期待できないモノ薦めるなよ
アルバのAGP>PCI-E変換カードだろう? 基板にゲフォの変換チップがのってるだけだからラデでは使えんだろ。 ゲフォでもFXと6x00の一部でしか使えない筈。
NVIDIA以外じゃ使えないってレビューに出てた>ATOP
ってPCI-E>AGPか。 そっちは初耳だ。
>>618 あのね、ゲームもしない香具師がハイエンドVGA買ったって得にならないどころか、
発熱増大によるエアフロー不足・熱暴走、電力不足による電源交換、騒音増加・・・
デメリットだらけなんだよ。
しかも有りもしない下駄を有ると勘違いしてるし。
どうにもならんな。
すみません、質問です。 Radeon9250のドライバをダウンロードしようとしたのですが、 Catalyst 6.8はNot Supportedになってました。 英語がよく分からないのですが、どれをダウンロードすればよいのでしょうか?
>>656 申し訳ないです、アホなオッサンです。orz
訳すと余計判りません。
サポート終了で古いバージョンのカタリストしか対応してないと言うことでしょうか?
そうです。
Catalyst 6.5 Windows XP - Driver Download なんとなく解りました。 Catalyst 6.5までは対応してる で合ってますか? これをインストールしようと思います。
とりあえず ためしてみれば いいじゃない みつを
夜中にご親切にありがとうございました。 仕事中にビデオカードが壊れたので切羽詰まってました。 助かりました。
ASUS P5B軍団 IIIスレでも暴れてたのか ID:xSF2jwdgで検索すると面白いかも分からんね 834 :Socket774[sage]:2006/09/01(金) 19:44:45 ID:xSF2jwdg いいからさっさと教えろっつてんだよ 御託並べて、結局誰もわかんないだけじゃないの? 知ってるんだったら、教えてみろよ
最初の方は謙虚だったのにだんだんファビョってきてるんだなw
案外確信犯かも知れん。 騒がれたいんだろう。 もしかすると >663 = xSF2jwdg かも知れん。
それはあまりにも金田一すぎる
犯人はヤス
まだクリアしてないのに!
これは酷い
>>670 1950待ちだったのにあまりに安いのでついカッとなって
「国内には入荷済みみたいだよ」 (9/1) -----某ショップ店員談 今のところRADEON X1950 XTX搭載VGAの発売日は9/14(木)となっているようだ。
>>671 いや、こーゆー特殊なのはすぐ値段落ちるから貴重でもなんでもない。
汎用的なモノじゃないとトラブル時に困る
Ω6.8(・∀・)マダー?
>>671 12万で買った奴カワイソス
買って電気代コワス
灼熱に焦がされる周りのPCパーツ(´・ω・`)カワイソス
1900CFセットより電気代低いんだろうから余計なことは言わないほうがいいぞ
FANレスが欲しくてきのうASKのRADEON9250SEを3280円で買ってきて すごく静かになってよろこんでたんだけど前にビデオカードが原因で solarisのインストに失敗したHDDに付け替えてもう一度solarisの インストールやってみようとしたら立ち上がりの最初から画面の表示がでて こなくて元のXPの入ってるHDDに戻しても画面表示まったくでなくなって しまいました。前のビデオカードに戻したらあっさり画面表示でました。 こんなに簡単に壊れてしまうもんなのか・・・
句読点を適切に使用して、読みやすい文章を心がけましょう。 よくいるよね、だらだらと繋げて文章書く奴。 まだ夏休み?
冬休みが始まるまで夏休み。 春休みが始まるまで冬休み。 夏休みが始まるまで春休み。(以降繰り返し) な人かも
682 :
Socket774 :2006/09/02(土) 13:04:20 ID:M2tT/RcQ
分かる分かる。そういうのを低脳って言うんですよ
はいはいageんな X1950proマダー
やっぱゲフォだよな! HDRAA有効に出来ないビデオチップはゴミwww
俺も X1950Proマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン しとく
X1950XTX買えw貧乏人w
実際のゲームにおけるパフォーマンスって9800PROとX1600XTのどっちが高い?
R600マダー?
スッパイル X800GTO粳米ファンレスがR480ってことに気づいてorz なんでR430じゃないんだ・・・ 勢いでX800XL注文しちまった
>>688 軽いゲーム:9800PRO ≧ X1600XT
重いゲーム:9800PRO > X1600XT
ピクセルシェーダー命:9800PRO << X1600XT
9800Pro:コア380MHz*8=3040MPixel/s,メモリ340MHz*2*256bit/8=21760MB/s
X1600XT:コア590MHz*4=2360MPixel/s,メモリ690MHz*2*128bit/8=22080MB/s
9800ProをX1600に換算するとコア760MHz、メモリ680MHz(DDR1360)
参考としてX700無印をX1600に換算するとコア800MHz、メモリ350MHz(DDR700)
X1600XTはコアクロックを高くして4ROPsを補っているけど不十分。メモリクロックは高い。
X700系はコア性能は高いがメモリが激しくボトルネック。
>>680 当人じゃないけど
携帯とかPDAからだと普通だとおもうが?
>>693 そう?
俺は携帯からだと改行すらしないぞ
携帯からだからこそ改行に気を遣え。 それが真っ当な大人ってもんだ。
いつからここは真っ当に振る舞わなきゃならない場所になったんですか?
697 :
Socket774 :2006/09/02(土) 15:18:31 ID:/WfxcBtq
>>694 携帯で改行の仕方しらないんだ…
知ってるなら使ってください(>_<)
携帯からカキコ
全部が ID:xSF2jwdg の自演に見える・・・
「読んで貰う」っつー気持ちを少しは持てよ
702 :
Socket774 :2006/09/02(土) 16:51:08 ID:DQF9Xb4J
1650XTマダァ〜。
704 :
Socket774 :2006/09/02(土) 16:57:27 ID:ykSKnaX2
9600xtから卒業できない・・ だって不満がないんだもん。
705 :
Socket774 :2006/09/02(土) 16:58:01 ID:0aPizNfq
携帯で改行されたら読みにくくてしょうがないだろが?
じゃあそのままでいいじゃん よくわからん
707 :
565 :2006/09/02(土) 16:58:55 ID:Rj6xo8dE
色々弄ってみた結果、栗でCPUの電圧下げてるのが問題だったようだ… CPUの電圧を定格に戻した結果、X800GTOも定格で問題無し。 AtiTool読みで75℃/65℃まで行ってもノイズ出ない。 CPUの電圧下げる事とVGAが70℃付近でノイズが出始める関連がイマイチ思いつかないが とりあえず自己解決です
VGAに負荷が掛かってる時、CPUはただ黙って静観してると思ってるのか? つまりそういうことだ
画面の端でのみ 改行する人がい るスレはここです か
>>705 PCで改行してないと読みにくくてしょうがないだろうが?
711 :
Socket774 :2006/09/02(土) 17:10:37 ID:hsH7Q99e
power coloerのx1800XTを買ったのですが最初起動時にだけでる爆音 がとても気になります。消す方法はないのでしょうか? よろしくお願いします。
違うんじゃない?
>>711 解決法でないが、
元気な印、かつ、埃を吹き飛ばす
と良いほうに解釈してます。
色々弄ってみた結果、栗でCPUの電圧下げてるのが問題だったようだ… CPUの電圧を定格に戻した結果、X800GTOも定格で問題無し。 AtiTool読みで75℃/65℃まで行ってもノイズ出ない。 CPUの電圧下げる事とVGAが70℃付近でノイズが出始める関連がイマイチ思 いつかないが とりあえず自己解決です
携帯厨は携帯の事しか理解出来ない精神異常者。
>>711 どのシリーズからだったか失念したけど、最近のRadeはそんな感じ
起動時にのみ100%の回転数で動くという仕様
718 :
Socket774 :2006/09/02(土) 17:42:52 ID:0aPizNfq
>>716 立場が違うのに押し付けるのは無理
きみは携帯での書き込み経験が無いのでは?
漏れは携帯から書き込むときも改行を適度に入れるが。 藻前こそ自分の都合押しつけてるだけじゃないのか?
Cat6.8のOblivion向けのChuckPatchなんだけど、突然HDR+AAが利かなくなった。 Oblivionのゲーム中にOptionからvideoでパラメータいじって再起動したらHDR+AA がどーやっても使えない。 ドライバアンインスコ(クリーナーも使った)で再インストールしてもだめだし、 Oblivion.ini削除してもダメ。ゲームの再インストールするしかないのかな・・・? ついでの質問であれなんだけど、昔からOmegaDriverはあって画質重視なのは 知ってるんだけど、もしかしてOmegaDriverだったら普通にHDR+AAが使えたりするのかなぁ。 DNAドライバってのは使ったこと無いから知らないんだけど、Omegaみたく画質重視のやつなの?
721 :
Socket774 :2006/09/02(土) 18:02:51 ID:0aPizNfq
>>719 押し付けてはいないよ
俺は改行はしないと書いた人に同意しただけ
改行文は読みにくいから止めてもらいたいと思っている
>>721 > 改行文は読みにくいから止めてもらいたいと思っている
他の人に、肩の上に首と脳味噌載せるのやめてもらえば行けるんじゃね?
723 :
Socket774 :2006/09/02(土) 18:09:04 ID:0aPizNfq
詰まらんからもう良いよ
もしかして >携帯で(スレを見る場合)改行されたら読みにくくてしょうがないだろが? て意味だったのか?
携帯厨はこれだから。 そもそも閲覧できるようになってるだけでもありがたいと思え。 大多数がパソコンで書くんだから郷に入らば郷に従え。
726 :
既婚クボッカー大箸だけど、なんか文句ある!? :2006/09/02(土) 18:43:35 ID:+MfZ77+C
>>262 TV映りいいだろww
オレってwww!
ここは「自作PC」板だぞ。 ~~~
漏れはエロゲやる時は全画面派だからPCではレスした事ほとんど無いな つまりPC起動=エロゲw
いつまで夏休みつづくんだよぉ・・・ いつもRADEON友の会はまともだってのに夏厨いいかげんに学校逝けよ
金曜は始業式だけで、土日は休みだから 明日までは実質夏休みなんじゃね? 明後日になるまでの我慢だ。
731 :
680 :2006/09/02(土) 19:26:08 ID:EQKHMmPv
なんかご指名のようなんで通りますよ。
>>692 携帯からの書き込みは考慮してなかった。すまない。
ただ、改行はまだしも”句読点を適切に”ってのは譲れんな。
679を改変してみるので読み比べてみてくれ。添削は勘弁な。
FANレスが欲しくて昨日ASKのRADEON9250SEを3280円で買ってきました。
すごく静かになって喜んでたんだけど、前にビデオカードが原因でsolarisのインストールに
失敗したHDDがあったのを思い出して、HDDを付け替えてもう一度インストールすることに。
ところが立ち上がりの最初から画面の表示が出てこなくて、元のXPの入っているHDDに
戻しても画面表示が全く出来なくなってしまいました。
前のビデオカードに戻したら、あっさり画面表示ができました。
こんなに簡単に壊れてしまうもんなのか・・・
>>699 も書いてるが、読んで貰うことを考えて読みやすい文章にするのが
普通なんでないかい?改行がなされてなくても、改変したのならじゅうぶん読めると
思うんだがどうね?
おい、頼むから
>>727 の一言で終わりにしてくれ。
それが、全てだろ。
携帯野郎は無視の方向で
>>733 顔以外の店頭でも3万以下で見かけたな
まぁ500/960ってのは少々微妙だがな
736 :
Socket774 :2006/09/02(土) 20:13:18 ID:uCbQj/nT
>>731 問題無い
何故ならここは2チャンネルだから
見てごらん、阿呆の姿だよ
739 :
565 :2006/09/02(土) 22:50:41 ID:Rj6xo8dE
>>708 70℃近くになるまでは影響見えないけど
70℃超えると明らかにノイズが見えて
クロック落として冷えてくるとノイズ見えなくなる。
温度がトリガになってると思えるけどCPUとの関係は?
>>565 情報後出し乙
さて、Vista RC1も来たことだし、そろそろDirectX10正式対応チップ携帯 の情報が出てきてもいいころだと思うんだが携帯 携帯 現状のチップ使ってエミュレートしてお茶を濁してる感じが携帯 まあ、これはヌフォとラデ双方に言える事なんだがな。携帯 携帯 やっぱり、携帯で改行はやめとけwwwww
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 次で溶けて.!!! | |________| ∧∧ || ( ゚д゚)|| / づΦ
___,,,,,..... -一ァ / ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -──--、,! . /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/ ,! . /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i 断 だ ,! /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i る が ,! . /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ ,! . /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,! /-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,! /'ヽ、ヾi ゙´.: /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,! . /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',! /::::;;;;;/ ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,! . /;:::::/ ::. ::.,,\_ゞ;'> 〈;,! /i!:::::iヾ-'、::.. '';~ ,;:'/,! . /;;;i!fi´l_、,.` .: ,;:' ,! /;;;;;i' ('ー、ヽ ..: ,;:'' ,! ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、 ,..:'.:'" .: ,! ``ヽ.、_ ¨` ,:' (_r:,! ``ヽ.、.. ノr;ソ~,! ``ヾ、 / 7,! ``ヽ,!
みんなごめんね 742の代わりに謝罪するよ
745 :
Socket774 :2006/09/03(日) 00:22:04 ID:jfDUaXrx
Radeon? X1800と、Radeon? 9200の性能差は何倍くらいでしょうか?
746 :
305 :2006/09/03(日) 00:28:56 ID:LidUe7L/
参考までに 3DMark05 9250:1300前後 X1800XT:9000前後 CPUによっても前後するがまぁこれくらいかと思われ
同じスペックのPCで、GPUだけ付け替えての比較を想定しているのですが、凄い性能差ですね。買い換えるときが楽しみです。
参考までに 9200:AGPのみ X1800シリーズ:PCI_Expressのみ 丸ごと買い替え必要なのでよろしく
どちらにせよ今1800を買うのはどうかと思う
>>733 TOWTOP通販でも8月末からずっとそんな値段だな。
TOWTOP通販では売れなくてFaithに回したか?
>>740 ・改行位置がおかしい
・携帯の文字がウザイ
携帯で改行関係茄子
と携帯から書いてみる。
ウザイ!携帯厨は、ガッコ池。
つか携帯で改行分からないなんて、ここ来る前に携帯板か説明書でも読むべきだろう
ATIwikiの地雷の欄に玄人志向RD955-A128Cが現在は128bitと表記されている〜 とありますが、公式を見てみると64bitなのです。 これはどちらが正しいのでしょうか?
実物を見せて貰おう
>>691 具体的に数字で書き出すと、9800PROはすごいんだな
発熱もめちゃくちゃすごいが…
440BXのM/Bに9800Pro乗せたいけど中古でも物がないんだよなぁ・・・
なんでそんな無駄なことをw
>>759 7600スレ見ると、9800Pro→7600GT乗り換え組が結構いるから
中古が結構出回るかもよ
>>758 9800Proは大して熱くないよ
CPUと同じで、クーラーのが進化しただけ
未だにThunderbirdやAthlonXPを爆熱といっている人が多いけど、
実は最近のCPUのほうが消費電力はずっと大きい。
もちろんそれはGPUも同じだよ。
消費電力面では 9800PRO > X1600XT だったはずだが あと論理的なフィルレートがそのまま出るとは思わないほうがいんでない?
>>763 最近のCPUって、今は低発熱低消費電力でマルチコアがセールスポイントになる時代だぞ。
爆熱なのは一昔前の糞アーキテクチャNetBurstまでだ。
X1950XTXいつから予約始まるんだ
>>765 アプリによってフィルレートがより要求されるのとメモリ帯域が要求されるのと
シェーダー性能が要求されるのとあるからアプリによって得意不得意が出るのは間違いないだろう。
DX8世代までのゲームはほぼフィルレート通りと思っていい。
>>766 単に180nm〜150nmは普通にアツアツで130nmはそこそこ、90nmはリーク電流でアツアツといったところだろう。
もちろんクロックやトランジスタ数によって消費電力は変わるからな。C2Dだってクロック上げればアツアツだし。
>>766 AthlonXPの最上位モデルでも最大消費電力が75W程度しかないんだよ
Woodcrest 40(LV)/65/80W
C2E 75W
C2E 65W
最近の省電力プロセッサは、一昔前の爆熱プロセッサ並の電気を喰らうわけだ。
>>766 悪い事言わねぇ
何でCPUがアツアツになるのかもう一回勉強して来い
NetBurstだのThunderbirdだの以前の問題だ
>>769 消費電力は同程度かもしらんけど
1ワットあたりの性能は比べ物にならない。
Radeはx1xxx以前はそうでもなかったゲフォも6800とか7800などのハイエンドに類するものでなければ クリティカルなものではない。 ただ、AthlonXPは熱かった。これは紛れもない事実 CPUファンがしょぼかったのもあるが・・・3000円のファンに交換して10度下がるとかw
AthlonXPはHALTが効かないからアイドル時の温度が下がらないだけ。
シバキ時は大したことはない。
つかクーラーのせいって
>>775 が自分から書いてるじゃん
>>775 一口にまとめないように
VIAチップだと豚はHALTでIDLE温度下がる
ゲフォチップだとどうだったかまでは知らないが。
まあクーラーのせいだろ
固定しづらかったしな
Windows Vista pre-RC1 で ATiサイトから落としたドライバが普通にインストール出来るようになってました。しかも日本語で。 いや、beta2 だと、インストールできなかったんです。_| ̄|〇
>>767 予約しなくても当日アキバなら買えるだろ?
教えてください。 X1600XTを使用しています。 今回Core2Duoで再インストールしていましたが、Catalyst(6.8)がうまく動きません。 CCCを立ち上げると 問題が発生したため、CLI Applicationを終了します。 とでます。 .NET等は最新です。
781 :
Socket774 :2006/09/03(日) 22:29:13 ID:86T/wwzT BE:381240555-2BP(2)
で、どうして欲しいん?
>>781 >>780 はCore2Duoを再インストールして
X1600XTのカタリスト6.8がうまく動かないんだよ。
.NETが最新で問題が発生したからCLIApplicationが終了されたってわけだ。
理解できたか?
780=分からない 782=全然分からない
Radeonの観察日記でもつけてんじゃねーの?
>>781 どうすればカタ6・8のCCCが正常に立ち上がるようになるのか
教えてあげてくれないか?
使ってる人の頭は最新じゃないんだねw
はじめてらでおん買ってみて、カタ6.8一通り入れてみたら プロセスにCLI.exeってのが三つもあるんだけどこれ普通なの?
790 :
Socket774 :2006/09/03(日) 23:05:42 ID:eDpF+HG6
解説すると
>780は症状を訴えているがそれだけで質問ではない
>781は好意的に解釈するとやさしくトラブルを解決してあげたい立場か
質問なんだろうけど和歌かって手あえて>780の不手際に対していやみを言ってる
>782はおつむが弱いかとても博愛的な方です。>780が困ってるのをわかってる上に
>>781 へアドバイスしている。しかし>781の真意を見抜いていってるわけでなければ
>>780 を代弁しているに過ぎず
>>780 決定である。
もしくは>781が素で疑問形だと思い込んでいる幸せな方です。
>783さんは頭が弱い上にギークな子なので救いようがないです
>784さんはとてもいい発想です。そのまま>780さん観察しましょう
>785さんはID表示がなければ>780=>782と勘違いされるかもしれないですが
とても優しい方です。でも、教えるのを人に頼むのはよくないので調べてあげましょう
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1155238128/820-829 以下は私が書いたもの
.NET⇒CCCインスコ失敗時で考えろよ・・・
.NETのバージョンは間違ってないか?
ver1.1⇒2.0の順に入れたか?
nLITEでいじくりすぎたOS入れているんじゃないよな?
あと、カタ入れるときCCC日本語版入れたくて分割DLしたものを
インスコするときにちゃんと再起動はいちいちやってるよな?
ドライバーはDriver Cleanerで掃除してから入れてるよな?
クリーンインスコ時VGA以外のPCIデバイスは外しているよな?
てかここでも参考にしろ
ttp://ff11bench.web.fc2.com/ 0. SP+メーカーでServicePack、HotFix適用済OSセットアップISOファイルを作成
nLiteでデバイスドライバを削り、CD-Rに焼けるサイズへダイエットしたり設定を微調整したり。
1. LANケーブルを抜いて、接続不能にしておきます。
(インストール時にウィルスやワームの感染を防ぐための処置です。)
2. OSをクリーンインストール。
3. チップセットドライバをインストール。
4. DirectXをインストール。
5. VGAドライバをインストール。
6. その他デバイスドライバのインストール。
7. LANケーブルを接続し、すばやくWindows Updateでその他パッチを適用。
インストール手順が間違っていると大幅なパフォーマンスダウンに繋がることがあります。
!チップセットドライバのインストールは忘れずに!
ということで役に立てるならいいのだが
793 :
783 :2006/09/03(日) 23:10:34 ID:KfB5Cb8y
>ver1.1⇒2.0の順に入れたか? は賛成できない。
>>790 は頭はいいけど空気が読めないんです。許してあげてください
カタ6.8のCCC、.NET2.0だけで普通に使えてるけどな
2.0だけで独立して動くのもあるけど.NETアプリの開発環境については
知識がないがいくつの.NETアプリでは.NET1.1+1.1パッチ+2.0迄要求して
くるものがあって一概に言えないと思われる。代表例だとnLITEがそうだった。
一応念のためという程度かなぁ
CLI Applicationの挙動は前からかなり怪しい。ネットへログインするたびに
どこかに接続している。その割にverupの通知もしてこない・・・WGA並みの
スパイウェアだったりだったりしてな
構成書いてくれなければ正直わからないというのが現状でスレ違いかもしれないな
まさかASROKというオチは無しだろうね
>>780 さん
はぁ。
まあ,だんまりじゃぁ話にならんな
801 :
780 :2006/09/03(日) 23:55:50 ID:Za393ptP
いろいろありがとうございます。
どうしたら回復できるか聞きたかったのですが、日記のようになってしまいすいませんでした。
現状ですが、
CLIのエラーに関しては .Net のVer1.1を追加で入れることによりエラーが出なくなりました。
が、ATIのドライバを入れた所からブルースクリーンが連発するので再インストールをしている所です。
>>792 を参考にもう一度トライしてみます。
ありがとうございました。
レス遅れてすいません。またよろしくお願いします。
改 行 よ み に く い
結局780さんのXPが.NETすらまともに入ってなかったのが主原因だね ある程度は読みがあたっていたみたいだね。 とりあえず、VGAドライバ完全消去はしておいたほうが良いね まあ、こういうことがままあるんで私の場合はOSインスコ直後で 別パーティションにCドライブ丸ごとバックアップしておくけどね そうすればシステム復旧10分もかからんよ ただしHDDの寿命も短くなるし、場合によってはHDDの動きが怪しくなるから システムドライブはいつでも壊れて良いように対策採ることをお勧めするよ アプリ/OSが壊れても復旧できるけどデータは復旧できないから データドライブは別に用意するのも大切、特にメタデータは メディアに写しておくこと
>>802 1280*720で専用ブラウザでフルスクリーンだけど
む し ろ み や す い が な に か ?
最近見なくなった室温スレの住人かいな?
1行おきに空行はさむのが鬱陶しくてたまらん
俺は今も昔もRADEON一筋だ
あと三年すればGPUの性能は10倍くらい進歩するのかな?
訳の分からんベンチが重いという状況は変わらんだろうな
10倍の性能になるより消費電力が5分の1になったほうがうれしいな
>>811 DirectX 10 用の 3Dmark07 とかでるんでしょうね。
きっと 06のスコア、半分ぐらいになってショボーン
ちゃんとしたハイビジョン再生支援機能が付いたら嬉しい でもデュアルコア必須とかやめて
Xillion統合した次のAVIVOからGPUオンリーでフルデコード出来るらしい
ATiのいうことはアテにならんから ほんとにフルデコードできるのは2年後と読むオレ
817 :
Socket774 :2006/09/04(月) 09:14:53 ID:jCkWTfE+
価格.comで調べてRadeon X1900XTXを49800でポチッたんですがこれは買いだったんですかね? 通販だとどこも四万切ったの見つからなくて。 ちなみにATI純正のボックスです。
>>798 1300XTが出たら買おうと思ってスレをROMってたんだけど、そのCLIってのが気になる。
FWソフトで何処に接続してるのか見れないかな?
(Outpostとか、SSM使ってCLIが何処に繋いで何をしてるか分かるような気がするんだけど)
誰か追いかけた人いますか?
純正ならそんなもん
>>818 そんなに気になるならCCC入れなければいい。
OMEGAでもATTでもご自由に。
なんか気になったから見て見たら Ati2evxx.exeが2個、cli.exeが3個も有るんだけどみんなそうなの?
超既出
CLIが通信してるって話は聞いたことないな。ここ30スレぐらいでも 誰もその話を出さないってことはしてないんじゃねーの? ただのcommand line interfaceだし・・・ つか、ドライバだけ入れればいいんじゃね?CCCいらないし
Common Language Infrastructure
>>824 > ただのcommand line interfaceだし・・・
はぁ?
オクでX800買ってきたんでGeForceから入れ替えなんだが、DVD再生するときに ハードウェアアクセラレーションをONにしているとインタレ素材の再生で緑色の画面になる。 プログレなら問題ないし、ハードウェアアクセラレーションをOFFにしても大丈夫。 これってドライバーのデインターレースのバグ?
ttp://mypage.odn.ne.jp/www/k/8/k8_hammer_trans/files/Hammer-Info.html >ATI グラフィックカードベンダーを整理へ動く? (Tech Report)
>ATI Radeonグラフィックカードベンダーとしては世界最大のSapphire Technology社のマーケティング担当幹部氏がインタビューで、
>ATIがAMDに買収されたことはSapphireにとっては好都合である。
>16社あるカードベンダーは5社程度あれば十分で、小規模の所はやめていくことになるだろう、と語った。
>同幹部氏は、買収とベンダーの整理がどう結びつくのか説明していないが、x-bit labsでは、近年ボードメーカの統合が進んでいることを指摘している。
>なお、そのx-bit labsの記事によると、同幹部氏は、今後nVIDIAカードを出す可能性を否定しなかったようだ。
>ATI GPGPU (Beyond 3D)
>ATIのLinux driverには、"FireStream 2U (R580 724E), FireStream 2U (R580 724F)"という記載がある。
>これは、R580とは別物で、3Dグラフィックのアクセレーション以外の用途もあるようだ。
>general purpose GPU computing (GPGPU)だろう。
XenosはeDRAMとデュアルコアだから、実質デュアルx1800級だしな。
>>822 デバイスマネージャで見るとビデオカード2枚扱いになってない?
ATI2evxxとCLIが二つ有るのはそのせいだろな。
CLIの3つ有る場合はタスクトレイ常駐時。
833 :
Socket774 :
2006/09/04(月) 13:18:56 ID:dfsP9fNk >>831 preyの劣化具合をみるに・・・
現実は6600GTレベルじゃね?w