自作PC初心者にエスパーレスするスレ 23台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
しーもすくりあでけっこうなおるよ!
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ なおるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)

ココでレスをする人たちはエスパーです。
無駄な説明など不要ですので、戦闘民族の本能に則って、
脊髄だけで思いつくままに質問してみてください。

「初めて組んだけど動きません」、「突然、起動しなく
なりました」といったトラブル対処が目的です。おすす
めパーツや構成を相談するところではありません。

前スレ
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 22台目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1155305840/

過去ログ置き場
自作エスパースレの足跡
http://esper.jisaku.googlepages.com/
2ちゃんねるという仮想空間で日夜繰り広げられるサイキックバトル。
次々と現れる自作ど素人の攻撃に懸命に立ち向かうエスパー達。
彼らに安息の時は訪れるのか?
2Socket774:2006/08/18(金) 22:02:42 ID:SOk+PZAH
今だ2げっとぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!!!!
3Socket774:2006/08/18(金) 22:05:12 ID:KQoZWyow
3だろ
4Socket774:2006/08/18(金) 22:06:13 ID:ws01XD49
4サマ
5Socket774:2006/08/18(金) 22:11:01 ID:UDd9Gt4C
>>前スレ955
前スレ942です。ありがとうございます。

日付け設定なおそうとしたところ、年月はなおりましたが、日は1〜12までしか指定できませんでした。
(+-キーで12の次は再び1、文字入力不可)
sat 12/08/206 に設定で試しても結果は同様、セットアップのループになります。
6Socket774:2006/08/18(金) 22:17:25 ID:LDLMnTav
>>5
それ 日/月/年 じゃなく 月/日/年 の順だから
7Socket774:2006/08/18(金) 22:18:21 ID:ETBVxh4s
>>5
月/日/年の順番じゃないかな?

8Socket774:2006/08/18(金) 22:57:53 ID:UDd9Gt4C
>>6 7
5です。
失礼いたしました。日付けの設定は現在フォーマット中の為未確認ですが、おそらく指摘のとおりかと思います。
その横の曜日が数字を変える毎に変動していたので日と勘違いしてしまいました。

トラブルはメモリーを1枚にしてそれぞれ試したところ2枚目の方でインストール画面に進むことができました。
おそらくメモリーの相性だったのかもしれません。

ありがとうございました。&お騒がせいたしました。
9Socket774:2006/08/19(土) 05:46:10 ID:5bjvMXcL
質問があります。
正式名称はわからないのですが、チップセットクーラー等の取り付け用に使われてる
白いプッシュピンは外す時ばどううればいいのですか?
あと、あのプッシュピンはばら売りしていますか?
10Socket774:2006/08/19(土) 05:46:51 ID:5bjvMXcL
質問があります。
正式名称はわからないのですが、チップセットクーラー等の取り付け用に使われてる
白いプッシュピンは外す時ばどうやればいいのですか?
あと、あのプッシュピンはばら売りしていますか?
11Socket774:2006/08/19(土) 08:16:04 ID:Zkna6Uh+
裏に付いてる"カエシ"を指かラジオペンチで狭くして穴を通す。
http://www.ainex.jp/products/ma-049.htm
12Socket774:2006/08/19(土) 08:19:32 ID:6rUrshan
>>9-10
そりゃあお前プッシュっていうんだからよ、押せばいいのよ。
ゴリラのごとく馬鹿力でやってみれ。
>ばら売りしていまつか?
お前そんなもんだけバラで買ってPC店員を困らす気か?
なめてかかってるようだが強いぜ?彼らは。
13Socket774:2006/08/19(土) 09:33:18 ID:Zd4N1jVj
CPUファン外してみたら一緒にCPUがついてきて、CPUのピンが曲がりました。
これを直そうとしたらもう自分ではどうにもならない状態に・・・

ただ同然でヤフオクで売るしかないのかな?
ちなみに1ヶ月前に買った4200+4万円也・・・

これを売って明日にでも6600か6400か迷っていたのに、
自動的に6400確定してしまいました。
14Socket774:2006/08/19(土) 09:39:52 ID:Zkna6Uh+
曲がったCPUのピンは、ボールペンの芯とか精密ドライバーで直すんだが、それも無理か。
こういうのを「スッポン」という。冷えたグリスが固まっておきる。
防ぐには、グリスは薄めにするとか、クーラーをはずす前に通電してCPUを温めておくこと。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1155484852/l50
15Socket774:2006/08/19(土) 11:24:09 ID:3biwWYM5
自作してもらって1年くらいのPCにちょとトラブル発生。
電源つけたらピーとかいう警告音っぽい鳴って、その間にCDドライブがカチャカチャ一生懸命読み込もうとしてるような音。
それがなり続けてる。
で、画面が真っ暗で反応ナシ。でも電源はいってますよのランプはついてる。
さらにCDドライブがあかなくて、引っ張ってあけてもすぐ戻る。
これってやっぱ壊れてるよねぇ。
作ってくれた人がもう近くにいないんだけど、どういうとこに修理にもってけばいいんだろう?
ちなみに今は友達の家から聞いてる。
16Socket774:2006/08/19(土) 11:28:53 ID:vimbSTBx
>>15
板違い
17Socket774:2006/08/19(土) 11:30:54 ID:9fUcMpxc
>>15
他作はカエレ
18Socket774:2006/08/19(土) 13:58:17 ID:lbPbwCTG
友達に作ってもらった自作PCが先日起動しなくなりました。
とりあえず自分で見た限りいつも青い光を発してる電源が光を発してないので電源が壊れたんだと思います。
友達と連絡が取れないので自分で電源を交換したいのですがなにかお勧め電源や安心な電源はないでしょうか?
19Socket774:2006/08/19(土) 14:03:10 ID:VA6mRypM
前スレ914です。
とりあえず最小構成を組み、ダメもとでスイッチを入れてみたのですが
やはり一瞬ファンが回転・LEDが点灯するだけでした。
CMOSクリアも試しましたがだめでした。
どこか故障しているのでしょうか・・・アドバイスお願いします。
20Socket774:2006/08/19(土) 14:13:54 ID:pljtgZdu
>>18

>>15
21Socket774:2006/08/19(土) 14:29:07 ID:9fUcMpxc
>>18
すぐ上のレスくらい読もうな
22Socket774:2006/08/19(土) 15:03:48 ID:U8cSyOGF
質問です。

使用しているパソコンでHな動く静止画みながら
外部性器をシリコンゴムで出来ている模倣女性性器に
粘度の高いローションで上下に動かしたら、なんか白くて臭い液体が勢いよく出たんですが
何かの病気でしょうか?
もしかして白血病ですか?
血が出ただけでも、驚くのに
それが白くて腐ったようなにおいするなんて
俺やばい?
23Socket774:2006/08/19(土) 15:10:30 ID:9HIt6/zP
ツマンネ('A`)
24Socket774:2006/08/19(土) 15:21:14 ID:5O8EM4oH
どうしよう・・・・C2D組むのに貯めてた10万の内5万使っちゃったwwww
25Socket774:2006/08/19(土) 15:33:16 ID:5bjvMXcL
>>24
残りは俺が使ってやるぞwwww
26Socket774:2006/08/19(土) 15:54:47 ID:9fUcMpxc
>>24
代わりに754sempronで組めばいいよ
27Socket774:2006/08/19(土) 15:55:05 ID:NWGoRMVj
>>19
メモリもグラボもHDDも外してどうなるか確認。
それでもビープすら鳴らなかったら、電源、マザボ、CPUのどれかが故障
としか考えられない。
とりあえずは、電源に1カノッサ。


28Socket774:2006/08/19(土) 15:57:17 ID:Zd4N1jVj
>>14

レスありごとうございます。
一応そのような可能性を考えて暖めたのですが足りなかったようです。

自分でピンを直すのはどうしようもなくなったので、ゴミ箱にすてました。
するとすると不思議なものですっきりしました。
どちらかというと1週間で半額になった時の方がショックで後尾を引きました。

気を取り直して結局物欲に負けてでE6600とマザー、ビデオカード、静穏ファン買ってきました。

動作も確認取りBIOSも最新にしてきびきび動いております。
今は再度新規インストール中です。

今後このような失敗を繰り返さないようにします。
29Socket774:2006/08/19(土) 16:20:53 ID:wQlYMXHl
>>28
もったいない、抜いてすぐの状態でショップと相談すれば何とかなったかもしれないのに
あまりに曲がりがひどすぎたらあれだけどね

そんなもれの754センプはスッポンから半年以上たつがちゃんと動いてるよ( ´ー`)y-~~
30Socket774:2006/08/19(土) 16:23:25 ID:UKeqfP6e
バルク品でDDRっていうメモリ買って
2枚差しした日から
1日1回くらいの割合でフリーズするんだけどなんで?
同じ容量でもICの配列とか違うのはダメなの?
31Socket774:2006/08/19(土) 16:28:00 ID:VA6mRypM
>>27
やってみましたが鳴りませんでした・・・
一応パーツを購入した店の方にも問い合わせていたんでこのまま修理直行ですかね・・・
ありがとうございました。
32Socket774:2006/08/19(土) 16:29:43 ID:9HIt6/zP
>>30
とりあえずMemetest一晩やってから出直してきて下さい。
33Socket774:2006/08/19(土) 16:39:29 ID:ZC2HHzeW
>>13
ワラタ
34明日試験だけど。。。 ◆HXMu6ORT9E :2006/08/19(土) 16:56:55 ID:blRQ06/B
>>28

それくれませんか?
送料着払いでいいので。。。
35Socket774:2006/08/19(土) 19:27:19 ID:NsJgeU6K
おれのCPU(Chin-Po Unit)はピン数いくつですが?
彼女が言うには4GHzオーバーらしいです。
36Socket774:2006/08/19(土) 21:01:14 ID:jgQ+Er7u
C2Dの6400狙いでショップを回ったら全部品切れで泣く泣く6300)にしました。6400と6300の違いってやっぱ大きいのかなー。
37Socket774:2006/08/19(土) 21:03:30 ID:8yo08ZIY
買うなら6600だなぁ
38Socket774:2006/08/19(土) 21:08:46 ID:Jtt1SSuN
>>36一般人の意見
>>37金持ちの意見
39Socket774:2006/08/19(土) 21:09:26 ID:9fUcMpxc
そんなのよりAthlon64 3200+あたりが欲しいです
40Socket774:2006/08/19(土) 21:12:16 ID:nts06Itd
>>39
ヤフオク
41Socket774:2006/08/19(土) 22:12:46 ID:7ILl/i3v
初めてビデオカード買おうと思ったら、
ほとんどのパッケージが英語だらけなんですけど。
マニュアルなども英語なんですか?
日本語でいけるメーカーがあったら教えてください。
42Socket774:2006/08/19(土) 22:14:17 ID:9fUcMpxc
>>41
カノープス
43Socket774:2006/08/19(土) 22:15:17 ID:bHZ52GOn
メルコ,I/O,ELSA,カノープスとか
でもこの程度の英語を調べられないなら自作はお勧めしない。

…って自作じゃなくてメーカー製PCなのかっ!?
44Socket774:2006/08/19(土) 22:29:00 ID:XPZxR2EO
SATA2HDをかってしまったんですが、自分のマザーボードではサータHDを認識しないようです。
それで、インターフェースカードをかったら認識できるようになるのかなと思うんですが、
それで考えはあってますか?つまり動きますか?
そして、それは起動ドライブに最初からできますか?
osを入れる前にインターフェースカードさえさしとけば、起動ドライブでもokなのか、
起動ドライブにはならないけど、セカンドにサータHDが認識できるとか、
そういうのこまかいのをおしえてほしいです。
できればお勧めの製品をおしえてください。
45Socket774:2006/08/19(土) 22:40:05 ID:V6hcyk2V
症状として >15 と同じような状況(電源入れたらピー音が出てHDDにアクセスする気配無し)
になりました。筐体をぶっ叩くと思い出したように起動してくれます。

マザーボードだけを今使っている物と異なるメーカーの新しい物にして、HDDだけ載せかえたら
動いてくれるんでしょうか?(マザーボードに合わせてCPUも買い換えますが)
アドバイスお願いします。
46Socket774:2006/08/19(土) 22:42:12 ID:otl9fQne
>>44
SATA端子があるマザーならたいてい、SATAを起動ドライブに指定できます。
マザーの型式を調べ、マニュアルを取り寄せて読んでください。

うちのマザーはドライバCDからFDにコピーしてインスコでF6押すタイプだ。
だからもう1台PCがいるんだよなぁ。悲しい。
47Socket774:2006/08/19(土) 22:47:40 ID:5O8EM4oH
>44お前クロシコスレにも同じ事書くなよ。
てかあのスレにサータとか書くな!
新製品かと思ったじゃねぇか。
お前の中ではパラレルATAはパータなのか?
48Socket774:2006/08/19(土) 22:50:18 ID:+qIyQwhR
なんだ マルチか次の方どうぞ
49Socket774:2006/08/19(土) 22:57:00 ID:XPZxR2EO
>うちのマザーはドライバCDからFDにコピーしてインスコでF6押すタイプだ

僕のもそれなんで、それ知らずに古いマザー買ってしまって。
仕方ないから、インターフェースカード買ってつけたら
なんとかなるんじゃないかと思って質問しました。

それとクロシコスレにはかいたけども、AAだけ張られて
あんたには無理というレスだけでまともに相談にのってくれませんでした。

だからこっちで質問し直した次第です。
5041:2006/08/19(土) 23:00:02 ID:7ILl/i3v
>42>43
ありがとうございます。
その辺りから選んでみます。
ほとんどのパーツは、日本語マニュアル付き使ってる屁たれですぜ。
51Socket774:2006/08/19(土) 23:05:15 ID:yvKLoj9A
不要になったPCケースを捨てようと思うんですが
そのまんま燃えないゴミで出してもOKですか?
52Socket774:2006/08/19(土) 23:07:54 ID:d/snD5Mz
>>50
VGAカードに取説なんて要らないと思うが。

>>51
地域による。役所に問い合わせろ。
53Socket774:2006/08/19(土) 23:10:36 ID:yvKLoj9A
>>52
ありがとございます 問い合わせてみます
54Socket774:2006/08/19(土) 23:23:28 ID:otl9fQne
>>51
PCのリサイクル料は郵便局で払うんだぞ。郵便局に問い合わせろ。マジで。
55Socket774:2006/08/19(土) 23:24:07 ID:9fUcMpxc
>>51
ヤフオクの無料の日に一円で出せばいいじゃん
56前スレ985:2006/08/19(土) 23:39:41 ID:YIUY1SIQ
レスくれた方ありがとうございます。
時間が無くてお礼を言えなかったので。

帰宅したので今からまた色々調べてみようと思います。
また何かありましたら相談させてください。
57Socket774:2006/08/20(日) 00:04:50 ID:ziSTURES
どこで聞けば良いのか分からないのでここで

今256のメモリx2(PC3200)で動かしてるのですが、これを増設するとき、
スロットは2つ開いてるので256を2枚買えばいいと思うのですが、
例えば512を2枚買って挿した場合、デュアルチャンネルでは無くなりますよね?
デュアルでいけるなら512を2つ挿したいのですが・・・。

256x4で1Gにしても、いずれ足りなくなって、また買わないといけなくなるのが心配。
58Socket774:2006/08/20(日) 00:10:56 ID:i5frO/KD
>>57
違います。2枚を同じものにするってのが基本。
256+256の所に512+512刺せばやっぱりDualです。
59Socket774:2006/08/20(日) 00:10:58 ID:06dUD7r+
>>57
デュアルは2枚一組

スロット1とスロット3がペア 256MBのデュアル
だから
スロット2とスロット4に512MBを2個つけたり、
スロット3に1GBをさしても
今の256Mbのデュアルは破壊されない 【256*2】+1GBって形だ
おそらく画面では 1Dual-Channel and 1 SingleChannel と表示される
60Socket774:2006/08/20(日) 00:16:36 ID:ziSTURES
>>58-59
なるほど、2枚一組なんですね。
ありがとうございます。参考にします。
61Socket774:2006/08/20(日) 00:38:43 ID:00jp0YiD
PCケース側は自作し終わったけど、ちゃんと動くか怖くてディスプレイにつなげられません・・・
62Socket774:2006/08/20(日) 00:42:48 ID:u4qx+Vun
>>51
うちの近辺はたまに古いPCとか回収していく業者がいる、無料とか言いつつ物によっては1000円くらい取るけど。
で、PCケースは鉄板使っててそこそこ金になるらしくて、ケースだけでも引き取ってくれたよ。
63Socket774:2006/08/20(日) 00:54:49 ID:8BhYOdLJ
UMAXのメモリ、商品名がLoDDR2-1G-667-R1などとなっていますが

LoDDR2って何でしょう…?なんか普通の規格と違うDDR2があるんでしょうか。
最後のR1はリテールってことですかね?
64Socket774:2006/08/20(日) 01:10:29 ID:i5frO/KD
>>63
多分Lo-fi moduleのDDR2。サーバに使えるように、高さを低くしたメモリモジュール使いましたって事。
65Socket774:2006/08/20(日) 01:14:19 ID:8BhYOdLJ
>>64
ありがとうございます。Lo-fi なんて初めて聞きました。
PCで使うに何か制限(サイズ制限の分、遅い、とか)はありますか?
66Socket774:2006/08/20(日) 01:30:41 ID:PRJMYsCB
P180
Athlon64 3800+(939socket)
GF7600GT
WD3200SD(6個)
DDR PC-3200 1GB(2個)
GbE-PCI


助言くれ
67Socket774:2006/08/20(日) 01:33:00 ID:VcMwCFnK
今日はもう寝ろ
68Socket774:2006/08/20(日) 01:52:39 ID:i5frO/KD
>>65
無いです。純粋にサイズの問題。
69Socket774:2006/08/20(日) 01:54:14 ID:PWuA66fL
電源はgouriki 450W
マザーはTForce6100AM2
CPUがAthlon64 3800+(ボックスで買いました。)
メモリは1Gで組んだのですが、
一定時間起動して突然落ちてしまう症状が出ております。
どうしたら改善できるでしょうか?
7066:2006/08/20(日) 01:56:09 ID:PRJMYsCB
おまえらの助言が必要なんだよ
71Socket774:2006/08/20(日) 01:56:13 ID:XpSsd772
メモリが糞
72Socket774:2006/08/20(日) 01:59:34 ID:8BhYOdLJ
>>68
ありがとうございました。バルク以外では異様に安かったところ謎表記で困惑していましたが、
安心して買えます。CL5なのには目をつぶります orz
73Socket774:2006/08/20(日) 02:01:45 ID:i5frO/KD
>>66
いい電源買え。でないとHDD6台支えきれないぞ。

あと、ケースは割といいと思うが、6発そのまま3.5inchベイにつっこむのはどうかなあ。
本当は5inchベイにリムーバブルのケース入れて、ちゃんとFANで冷却させてやる
ほうがいいんだけど。3.5inchベイだと多分隙間ほぼ0になるしなあ。

あとはマザーボード次第かな。
74Socket774:2006/08/20(日) 02:05:04 ID:PRJMYsCB
>>73
電源ってどんなのがお勧め?
75Socket774:2006/08/20(日) 02:12:22 ID:i5frO/KD
>>74
個人的には500W〜600W級買う。多分400でもいけたりするんだろうけどね。

ブランドはわかんねえな。個人的には当日店に行ってえいやっで買うから。
ただ、へんな機能謳うようなやつは回避する。まじめに作ってくれるのがいいから。
あと、静音じゃないやつが個人的におすすめ。売りを静音にすることで無理している
電源も多いし。うるさい?いや、HDD6台の時点で絶対に静かにはならないから大丈夫。
76Socket774:2006/08/20(日) 02:13:48 ID:PRJMYsCB
>>75
マザーボードってどんなのがいいの?
あとIDE足りなくなると思うんだけど何入れたらいい?
77Socket774:2006/08/20(日) 02:20:24 ID:i5frO/KD
>>76
個人的におすすめっていうと、RAID積んでなくて、nVidiaじゃないやつ。市場にはほぼ皆無だな(w
IDERAIDはオンボードのじゃなくて、拡張スロットに刺すやつを買う。3wareとかLSI LogicとかTekramとか。
78Socket774:2006/08/20(日) 02:21:43 ID:s36SQVHJ
>>77
nVidia嫌いなの?
79Socket774:2006/08/20(日) 02:28:18 ID:PRJMYsCB
S-ATAだと1ポートに1つだよね
マザーに足りない分だけIDE買えばいいのか
考えとく
80Socket774:2006/08/20(日) 02:28:53 ID:hRIFecgM
あぁ…IDEドライブ認識しない…
SATAHDDは認識してるし、端子もう一つあるからSATAドライブでいけるかな?
81Socket774:2006/08/20(日) 02:38:29 ID:7bkXmrPy
電源の事なんだけどさ、

例えば平均で200Wくらい必要だとするじゃん?
その場合って300Wの電源の方が、400Wの電源的より電気代がお得だったりするの・・・?
それとも単に最大値が400Wってだけで、どっちにしろ同じ?
82Socket774:2006/08/20(日) 02:41:22 ID:BU0IUo1e

■中国外務省  首相の靖国参拝を関係を損なうものと非難「小泉首相は歴史問題で中国の国民感情を絶えず傷つけた」
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060815-00000760-reu-int
■韓国  大島駐韓大使を呼び直接抗議へ「参拝が日韓関係を悪化させ、北東アジア内の友好関係を破壊したことに厳重抗議する」
    http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3357948.html
■北朝鮮 「日本が再び軍国主義の道を歩むなら、自滅を免れないだろう」
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060816-00000088-mai-int
■ロシア外務省  「過去の日本の行動によって被害を受けた人々の感情と尊厳を傷つけないように、非常に慎重に対応すべきだ」
    http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/mideast/news/20060816k0000m030087000c.html
■ロシア/北朝鮮 「光復節」(朝鮮半島解放記念日)でプーチン大統領と金正日総書記が祝電交換
    http://news.goo.ne.jp/news/nishinippon/kokusai/20060816/20060816_news_012-nnp.html?C=PT
---------------------------
■インドネシア外相
    「参拝はアジア・太平洋地域全体の平和と安定にかかわる」 「日本政府は慎重に対処してほしい」
■シンガポール外務省
    「参拝は中韓や他のアジア地域を強く刺激する。東アジアの関係強化や協力を築くにあたり、何の役にも立たない」
■ベトナム外務省
    「歴史を正しく認識することが日本と近隣諸国が友好・協力関係を発展させるうえで重要だ」
    http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060816AT2M1501N15082006.html
---------------------------
■オーストラリア外相
    「小泉首相には、豪州はA級戦犯が祭られていることを憂慮しているし、地域の人々の居心地を悪くしていると伝えた」
    http://www.asahi.com/international/update/0816/003.html

↑↑日本は鼻ツマミものになりつつあります。
日本の国際好感度は非常に高いわけですが、それは戦後徹底して平和的に国際社会に経済的・技術的に尽くしてきたから
であって、小泉のバカになってからの日本の犯罪国家への回帰に、まず隣人達から気づき始めているという状況ですね(・A・#)
83Socket774:2006/08/20(日) 04:39:38 ID:H/8enqk2
shuttleのマザーボードって良いですか?
スレありますか?
84Socket774:2006/08/20(日) 04:52:39 ID:lyYYOsX3
サブ機用に、ソケットAM2のセンプ3000+で組んでる途中だけど、
1時間格闘してみたが、リテールクーラーがカチッとはまりません。
AMDで組むのは初めてだが、リテールクーラーってこんなに取り付けにくいのかな?

コツがあれば教えてください。
85Socket774:2006/08/20(日) 04:56:31 ID:lPnH/UUr
>>83エスパーして答えると・・・
Shuttleはベアボーンを主に作ってるメーカーだから
一般に販売されてるマザーボードメーカーと比べると品質は落ちる
ベアボーンメーカーの中ではAopenが一番まともなマザー作ってると思う

↓Shuttleのスレはないけどベアボーンスレならある
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1155736679/
86Socket774:2006/08/20(日) 04:57:48 ID:i5ucC7cK
ネット右翼うずぅぇぇ!
チョンよりうぜえ。
87Socket774:2006/08/20(日) 05:03:50 ID:lPnH/UUr
>>84AM2使った事ないからわかんないけど
↓ここが参考になるかも
ttp://rarara.at.webry.info/200606/article_16.html
88Socket774:2006/08/20(日) 05:11:56 ID:lPnH/UUr
89Socket774:2006/08/20(日) 06:46:02 ID:9lASr+MX
すみませーん、ちょっとお伺いしたいのですが。

ギガバイトのp4 Titan 865peなんです。
先日某Jぱらで購入したんですが、購入時に店員に「このマザーはうぃらめっとじゃ動きません」って言われたんです。
動作は確認して購入したので間違いないとは思うんですが、こいつにいままで845peマザーにつんでた2.4G、533、L2が512のP4積んでみたんですが動かないんです。
しょうがないのでセカンドマシンの2.26の(L2失念、533)p4つんでもうんともすんとも言わず。いちおうググッたりしてこれらがうぃらめっとじゃないってことは、、私なりに確認したんですが。
ちなみにそれらのCPUはもとの845にもどして今使ってます。。せっかくデュアルチャンネルしようと思ってDDR266の256Mを同じメーカーでそろえて買ってきたのに
押入れの肥やしと化してます。ウイン上で今稼動してるCPUのコアを調べるほうほうってないんでしょうか?
90Socket774:2006/08/20(日) 06:56:50 ID:dIQdv1cR
XPSP2だったらビッグドライブ関係ないですか?
91Socket774:2006/08/20(日) 07:09:52 ID:vWZ4UpR8
>>89
>>1
自作エスパースレの足跡
http://esper.jisaku.googlepages.com/

ありがちな質問
よくある質問と回答、対処法を追加中です。せめてマザボのマニュアルぐらいは見ておきましょう。

6. エスパーが透視出来なくて困っているようです。
→CPU-Zというソフトウェアで調べてみましょう。
  http://www.cpuid.com/cpuz.php
 左上のDownload Latest versionの下にあるファイルをダウンロードして解凍。
 実行してAboutタブの下にあるRegisters DumpとHTML Reportでファイルが作成出来ます。
 インストールの手間が要らないのでUSBメモリに入れておくと便利です。
 Everestというソフトウェアも便利です。
92Socket774:2006/08/20(日) 07:10:21 ID:0+07RweS
3万円前後の予算でグラフィックボードを買いたいのですが、
すこしスレを読んでみると、近々GeForceの新製品が出るとありました。
特に急いでいるわけではないのですが、どのタイミングでどの製品を買えばよいでしょうか。
静音性・安定性を重視しており、極端なスペックはいりません。

>>89
http://www.lavalys.com/index.php?page=product&view=1
こちらのEVEREST HOMEEDITIONを起動して
マザーボード→CPUで分かると思います。初心者なので間違ってたらすいません。
93Socket774:2006/08/20(日) 07:11:32 ID:vWZ4UpR8
>>92
欲しいと思ったときが買い時、としか
94Socket774:2006/08/20(日) 07:18:38 ID:0+07RweS
>>93
7600GSがいいかなと思うのですが、今買ったら絶対損とかありますか?
ないのであれば今日買いに行こうと思います。
95Socket774:2006/08/20(日) 07:30:03 ID:z5VjEJS1
>>90
関係ない。

>>94
GeForceスレとか、グラボのスレにでも逝け。
96Socket774:2006/08/20(日) 08:35:50 ID:Lh6rS/xx
質問です
HDDを増設したいんですが
SATA_RAID1.2のコネクタは
RAID機能なしで使用出来るんでしょうか?
9769す:2006/08/20(日) 09:01:00 ID:P8eYixrW
その後マザーボード上のCPUはもちろんなのですが、
オンボードでグラフィックが乗っているのでそれも結構熱くなってたので、
早速ファンの風が当たるように調整してみたりしています。

CPUファンの付け直し等もしました

が、結構時間が経ってから再起動しても起動しません。
OSの起動までするのですが、どうしても安定して動き続けてくれません、
何か考えられる故障等ありましたら教えてください。
98Socket774:2006/08/20(日) 09:07:44 ID:yhIy1Y9e
たぶん、電源の故障、マザボの故障、メモリの相性のどれかなんだろうけど、1台だと検証しようがない。
ほかにパーツがあれば、それと交換して再現するかどうか調べていくんだが。

http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/winxp/20041015/109764/
ここの「自動的に再起動する」のチェックを外すと何かわかるかも。

9969す:2006/08/20(日) 09:50:01 ID:P8eYixrW
OSの起動すらしない事もあるので、
おそらく電源、もしくはマザーボードですね・・・
変えの部品が無いからチェックできない・・・困ったなぁ・・・
10069す:2006/08/20(日) 09:50:34 ID:P8eYixrW
ありがとうございます。
他に何かありましたら是非教えてください。
101Socket774:2006/08/20(日) 09:56:10 ID:z5VjEJS1
>>96
多分、問題なく使える。
BIOSでRAID機能を不可にする機能があるはず。取説を熟読シル。
102Socket774:2006/08/20(日) 09:59:34 ID:ryZGiLMR
複数台のDVDドライブをつけてDVDのライティングをする事って可能ですか?
自作のデータを大量に焼いたりする事が多いので、1台だと不便なんです。
PCそのものを増やせば確実なんですが予算もスペースもあまりないので・・・。
10396:2006/08/20(日) 10:08:31 ID:Lh6rS/xx
>>101
レスありがとう!
ちゃんと読んでみます
104Socket774:2006/08/20(日) 10:10:04 ID:yhIy1Y9e
http://www.jm-home.net/diary/0409.html
ここの9/16の書き込み。
105Socket774:2006/08/20(日) 10:11:09 ID:hRIFecgM
エスパーさん80もお願いします。
106Socket774:2006/08/20(日) 10:17:50 ID:yhIy1Y9e
>>80
認識してないというのは、BIOSでも表示されないのか、Windows立ち上げてからマイコンピューターに表示されないのか、どちらかわからんけど。
とりあえず、前者だとすると、
HDDの故障・・・・・・・・ほかのHDDをつなげてみる
ケーブルの故障・・・・・・ほかのケーブルを使ってみる
ケーブルのさし方が逆・・・ひっくり返してつなぐ
電源から電気が来てない・・ほかのHDDをつなぐ
BIOSの設定が悪い・・・・・BIOSをデフォルトに戻す
ジャンパピンの設定が悪い・・1台だけつなぐ
あたりを試せ。
107Socket774:2006/08/20(日) 10:24:15 ID:ryZGiLMR
>>104
ありがとうございます〜。ソフト次第では複数同時に焼けるんですね。
neroは使ったことがないけど今度一緒に買ってこようと思います。
108Socket774:2006/08/20(日) 10:44:48 ID:hRIFecgM
レスthx
BIOSに認識されないと言う事です。
IDE接続の光学ドライブがBIOSにでないのに、FDDとSATAHDDは認識されています。
いちおうケーブルの接続や設定等はやってみましたが認識しないので質問したのです。
109Socket774:2006/08/20(日) 11:04:06 ID:UcDGb280
>>108
965系マザーだとチップセット上にパラレルATAないからオンボードのパラATAは別
チップが担当する。そのチップをBIOSからブート可能にするとか順序変えるとか必
要じゃないのか?

スレの主旨からは外れるが、マザーの型番書いたら正確なアドバイスがつくと思うよ。
110Socket774:2006/08/20(日) 11:05:50 ID:z5VjEJS1
>>108
ジャンパピンか、BIOSの設定でRAIDを殺してないとかじゃないの?
111Socket774:2006/08/20(日) 11:36:44 ID:VQiUvxYz
CeleronDでウイスルバスターとかgoogle earthとかしても重くならない?
メモリは1GBである。
112Socket774:2006/08/20(日) 11:42:06 ID:hRIFecgM
マザーはBIOSTAR Geforce6100AM2です。
113Socket774:2006/08/20(日) 11:53:53 ID:i5ucC7cK
携帯から画像ウp出来るサイト教えて下さい。
114Socket774:2006/08/20(日) 11:55:48 ID:TlBr7w43
>>111
やってみろ
115Socket774:2006/08/20(日) 12:18:14 ID:UcDGb280
>>112
普通につなげば得に問題なさそうなんだけどな。

@BIOSでデフォルト設定をロードしてセーブしてみれ
A光学ドライブのジャンパをCSになっていたらMASTERにしてみれ
B光学ドライブのケーブル(IDE、電源)を確認してみれ

こんなとこかな。
116Socket774:2006/08/20(日) 12:35:27 ID:DazFkxKg
HDDを固定するインチネジはゴムワッシャー付の方が良いですか?
117Socket774:2006/08/20(日) 12:38:41 ID:i5ucC7cK
>116
1台だと誤差程度だけど台数増えるとそれなりに効果あるよ。
勘だけど寿命も長持ちしそう。
118112:2006/08/20(日) 13:40:36 ID:hRIFecgM
いろいろやってみましたが結局だめだったので。
近くのショップに持って行ったらやはり認識せず。
原因はわかりませんでした。
エスパーさんありがとうございましたm(_ _)m
119Socket774:2006/08/20(日) 13:43:50 ID:kZTWqmub
今挿しているメモリ512M*2を2Gにしたいんだけど
1G足して3枚構成って何か問題ある?
やっぱ1G*2のほうがいいんだろうか
120Socket774:2006/08/20(日) 13:48:08 ID:8ZZsunGc
>>116
HDDを固定する際、ネジに求められる性能は強く固定するコト。
シャーシーに強く固定→HDDが発する振動を制振・・の図式だが

現実にはケースバイケース。

ゴム自体に制振効果はあまり求められないが、環境によっては
直止めより制振効果が高い場合もある。

まぁ、イロイロ、試してベストな方法を選択するべし。
121電源:2006/08/20(日) 14:10:37 ID:ahruYtfZ
>>119
マザーの種類による
ヂュアルチャネルマザーだと3枚挿しにするとジュアルチャネル効果がなくなったり
不調をきたすことがある。
基本的にメモリーは同容量同スペックなもの2枚挿しが基本(ヂュアルチャルの場合)
12289:2006/08/20(日) 14:40:37 ID:9lASr+MX
レスありがとうございました!
おかげさまでCPUが何コアなのか確定しました!
どっちもノースウッドのようです。・・・ここでまた新たな疑問が・・購入時の店でちゃんと起動してたのに、
なぜ動かないんでしょうか。。グラボ、メモリも今使ってるマザーから抜き取ってチェックしたのですが・・
123Socket774:2006/08/20(日) 14:48:53 ID:kZTWqmub
>>121
メモリ挿すとこ色違いになってたからデュアルなのかな
1G2枚購入検討してみる
レスありがとう
124Socket774:2006/08/20(日) 15:02:46 ID:pSe3NaEi
Athron 64 X2のリテールファンがマザボ側のつめに引っかからないです。
これって多少グリグリとやるものなんでしょうか?

使ってるマザボはASUSのM2NPV-VM(microATXのやつ)です
125Socket774:2006/08/20(日) 15:26:47 ID:SmMH1ZcH BE:37840853-2BP(10)
大丈夫なの?ねぇこれ大丈夫なの?
って感じに力入れないとはまらない
126Socket774:2006/08/20(日) 16:07:00 ID:0AWKDE0D
光学ドライブ用のスリムケーブルが欲しいんですけど
ATA133対応のHDDに使ったケーブルと同じモノでいいんでしょうか?
127Socket774:2006/08/20(日) 16:22:09 ID:z5VjEJS1
>>126
別に問題ない。
128Socket774:2006/08/20(日) 16:55:13 ID:/h9vUOeq
チップセットP965でビデオカードを装着しないときは
インターネットさえもできないのでしょうか?
129Socket774:2006/08/20(日) 17:02:49 ID:z5VjEJS1
>>128
というか、インスコすらできないと思うが?
130Socket774:2006/08/20(日) 17:17:38 ID:ddB6qLbi
電源ケーブル挿す面の垂直の面にでっかいファンがついてる電源がありますけど、
あれってでっかいファンの面は上に向けるの?下に向けるの?
131Socket774:2006/08/20(日) 17:26:06 ID:Ig4oK4uW
マザー T Force 550
CPU Athlon64 3500+
メモリ DDR2 PC4300-1GB(DDR533)
グラボ GALAXY GF7600GS
HDD HDS721616PLA380
ケース 3R R700-450BK

これではじめて組んでみたんですけど電源入れても全く動かないんですけど何が原因でしょうか?
コンセントさして後ろの電源をオンにするとネットの線さすところが一瞬光るんで
一応線はちゃんとささってると思います
132Socket774:2006/08/20(日) 17:26:42 ID:ppzAlvAw
>>130どう考えても自作じゃないので板違い
133Socket774:2006/08/20(日) 17:33:46 ID:CGOD3uJl
>>124
同じママン使ってるけど、そんなに難儀した記憶は無い。

リテールのフックは真ん中でシーソーみたいになってる構造だから
そのフックを上下にぐりぐりずらすような感じでやれば、スポッとはまる
ポイントが見つけられると思うよ。
134Socket774:2006/08/20(日) 17:35:17 ID:Q/jppWRq
電源入れるとブラックバックがでて、OSのロードミスって表示になるんだが、先へ進にはどうしたらいい?
OSを入れ直しても構わないからなんとかしたい。
135Socket774:2006/08/20(日) 17:41:52 ID:SjPBt4+i
>>134
一般的に電源が弱ってるとスピンアップ失敗し易い。

セーフモードもダメ?
136Socket774:2006/08/20(日) 17:44:46 ID:Q/jppWRq
>>135
ごめん、初心者なんでセーフモードとか言われても…。
光学2個しか積んでないから、450wもあれば問題はないはず。最近買ったケースとセットの電源だけど…。
137Socket774:2006/08/20(日) 17:45:54 ID:jsa2naKz
DivX6.25入れています。
DivXプレイヤーならDivX動画再生できるのですが、

WMPやMPCやDVだと音声しか出ません。
どうすれば良いですか
WMPもMPCもDVもすべて最新です。
XPSP2です。教えてください。
138Socket774:2006/08/20(日) 17:58:00 ID:ppzAlvAw
>>136セーフモードでググると幸せになれるよ

>>137↓で聞け
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1153106612/
139Socket774:2006/08/20(日) 17:59:17 ID:Q/jppWRq
>>135
一応バイオスのメーカーのタイトルロゴまでは表示される
140Socket774:2006/08/20(日) 18:00:04 ID:S0ZyASyT
カタカナってのも新鮮だな。
141Socket774:2006/08/20(日) 18:05:45 ID:SjPBt4+i
>>139
起動後、delキー連打でbios設定に入る。
そしてlogo表示を切って、F10で抜けて勝手に再起動。
止まった時の最後のメッセージを教えてくれ。


で、セーフモードだけど、F8連打すれば表示されるから、
セーフモード選択で起動する。
142Socket774:2006/08/20(日) 18:07:19 ID:SjPBt4+i
>>139
それと、電源付属のしょぼ電源なんてアテにするな。
ワット数なんて、なんの指標にもならんしな。
143Socket774:2006/08/20(日) 18:07:49 ID:SjPBt4+i
電源付属ってなんなのさorz
144Socket774:2006/08/20(日) 18:09:06 ID:Q/jppWRq
>>138
バイオスメーカーのロゴが出て、ググった通りF8押したけど無理だった。ブートセレクト画面に飛んじゃう。
ちなみに表示内容は、ブラックバックに白字でError loading operating syrtem
>>140
ケータイからだったから、文字変換めんどくて
145Socket774:2006/08/20(日) 18:15:36 ID:B+1icaVT
>>141がんばれ。応援するぞ。
146Socket774:2006/08/20(日) 18:18:52 ID:46iJyGhN
質問です
BIOSは何の問題も無く立ち上がるんですがWindowsが立ち上がりません
BOOTの優先順位を入れ替えてみてもWindowsが立ち上がる前にカーソルが点滅した状態になってとまってしまいます
そこで電源を切って再起動するとBIOS→Windowsと正常に立ち上がるんですが・・

なぜ初回はうまく立ち上がらないのでしょうか
147Socket774:2006/08/20(日) 18:20:13 ID:Q/jppWRq
>>141
ブラックバックに白字でError loading operating syrtemだよ。
F8押すとセーフモードの替わりにbootセレクトが表示されちゃう
148Socket774:2006/08/20(日) 18:21:06 ID:/dDW5TNw
>>131
そのマザー、ご丁寧にも最下部のPCIスロットの下にエラー表示用のLEDが
2個付いてる。
マニュアルを参考にどう点灯してるかチェック。
149Socket774:2006/08/20(日) 18:21:14 ID:SjPBt4+i
>>144
ブートセクターが壊れている。

”MBR 修復”でググれ、きっと解決できる


>>145
('A`)
150Socket774:2006/08/20(日) 18:22:18 ID:46iJyGhN
あげちゃったすみません
151Socket774:2006/08/20(日) 18:29:51 ID:SjPBt4+i
>>150
”コールドブート 失敗 windows”でググるよろし

電源相性とか電圧足りないとかマザーのコンデンサ不良とかが主な原因。
152Socket774:2006/08/20(日) 18:34:34 ID:46iJyGhN
>>151
ありがとうございます
ぐぐってみます
153Socket774:2006/08/20(日) 18:42:55 ID:46iJyGhN
>>151
とりあえずマザーボードの電池交換してみます
154Socket774:2006/08/20(日) 18:45:07 ID:Q/jppWRq
>>149
ググってみた。

ググった先を参考にして、OSのディスクが入った状態で電源オン

バイオスセットアップの画面でブート(boot device priority)の1st boot deviceをCDに変更して画面終了

その後F8を押したらplease select boot deviceって画面が表示されたんで、CDを選択

ブラックバックで白字画面が表示され、press any key to boot from cd…error loading operating systemって文字が…。


困った…。
155Socket774:2006/08/20(日) 18:50:12 ID:G/wIu6y9
>>154
ん?CDじゃなくてハードディスクからWindows立ち上げるんじゃないのか?
156Socket774:2006/08/20(日) 18:59:01 ID:Q/jppWRq
>>149,155
なんとか無事セットアップ画面まで到着!
とりあえずOSを入れ直したいんだけど、先にインストール済みのOS(MBR?)を修復するのが先かな?
157Socket774:2006/08/20(日) 19:08:28 ID:SjPBt4+i
>>156
再インスコじゃなくて

回復コンソールに入ってAdministraitorの管理者権限のpassでログイン。
pass設定してなければ、そのままenterでログインできる。
その後、”fixboot”と入力enter、”fixmbr”と入力enter。
んで成功しましたよ、ってメッセージ出たら、exit、enterで再起動。
windowsが起動したら成功。ダメなら再インスコ。
158Socket774:2006/08/20(日) 19:25:20 ID:Q/jppWRq
>>157
修復を選択すると先に進んでブラックバック画面はでる。ちなみにブラックバックの画面で、


microsoft windows xp(tm)回復コンソール。
回復コンソールはシステムの修復と回復機能を提供します。
exitと入力すると回復コンソールを終了しコンピュータを再起動します。
c:¥〉


って表示がでる。そのままenter押しても、
c:¥〉
がもう一つ表示されるだけなんだけど…。
159Socket774:2006/08/20(日) 19:30:46 ID:/dDW5TNw
>>158
だから、そこでfixbootとfixmbrを実行。
160Socket774:2006/08/20(日) 19:36:25 ID:Q/jppWRq
>>159
了解。

やりおわって抜けたら、


a dirk read error occurred
press ctrl+alt+del to restart


って表示が出たんで、いわれた通りキーボ押したけど反応ないです。
161Socket774:2006/08/20(日) 19:42:07 ID:SjPBt4+i
>>160
fixmbrと打って、enter押した後、どんなメッセージ出たの?
162Socket774:2006/08/20(日) 19:46:28 ID:Q/jppWRq
>>161
入れてからは特に…

c:¥〉

がまた表示されただけなんだよね…なんで、そこでexitと入れて終了させた。
163Socket774:2006/08/20(日) 19:53:02 ID:SjPBt4+i
では、もう一度、windowsのCD-ROMから立ち上げて
回復コンソールに入ってみて。fixmbrの入力後にメッセージが
無いなんて異常だな。
164Socket774:2006/08/20(日) 20:10:47 ID:Q/jppWRq
>>163
さっきみたいにF8を押してplease select boot deviceって画面CDを選択したんだけど、今度はブラックバック画面で止まって先に進まなくなった。
fixmbrって入力してenter押した時に、確認画面みたいなのが出て、アクセス出来なくなるとかって表示されてたんだけど、あれが悪かった?
165Socket774:2006/08/20(日) 20:14:16 ID:Z9obM16E
>>164
横レススマソ。
多分システムが完全に壊れていて、修復不可能だったかも?
HDDを別マシンに繋げてバックアップ取って再インスコいってらです。
166Socket774:2006/08/20(日) 20:18:21 ID:Q/jppWRq
>>165
俺もそれを考えてた。別に残したいデータはなかったんで。
小スペースパソコンならあるんだけど、USB使わないとHDDの増設無理っぽいよね?友達のにつないた方が無難かな…。
167Socket774:2006/08/20(日) 20:25:02 ID:SjPBt4+i
>>164
違う、CD-ROMからbootし

”press any key boot from cd-rom”って出たらキーボードの
なんでもいいから押す。するとwindows setupの青い画面になるので
暫く待ち、”セットアップへようこそ”の画面で、”R”ボタンを押して、
”修復ステップ”に入り、”全角/半角”キーを押し”Y”を押してenter
暫くすると”Windows 2000(XP) 修復オプション”で”C”を押すと
回復コンソールに入れる。そして>>157を実行してくれ


>確認画面みたいなのが出て、アクセス出来なくなるとかって
すげーまずい


あー時間がなくなった、後の人よろしく。
168Socket774:2006/08/20(日) 20:43:52 ID:aeJwJZ/W
自作PCだとFDDって、やはり取り付けたほうがいいんでしょうか?
自分はFDを使うことがないので出来れば取り付けたくないと思っています。
しかしBIOSの復旧とか何やらに使う場合があるとのことですので
あった方がいいとは思うのですが、CDとかで代用することは出来ないのでしょうか?
169Socket774:2006/08/20(日) 20:49:57 ID:i5ucC7cK
>168
VistaからはブートドライバのインスコはCDで出来る。
それからドライバ統合インスコCDorDVD作ればF6でブートドライバ入れなくても済む。
BIOSは各メーカー違うけどクアッドBIOSとか言ってるDQ6ですら読み込みはFDDから。
だからあると便利、無くてもなんとかなる。
170Socket774:2006/08/20(日) 20:50:12 ID:06dUD7r+
>>168
CDやUSBメモリで代用できる
FDいらないという奴にはいらない

俺はFDからBIOS更新する作業が好きだし、OS流用も出来るし、
アンティークの意味で付けている。
とりあえず、俺のFDの存在価値はそんなところ
171Socket774:2006/08/20(日) 20:55:11 ID:2R/476+c
>>168
代用できるか?と言われると代用できるが答え。だから、FDDは無くてもいい。

但し、CD-RでFDイメージを焼く必要があるので、それをWindowsが
入ってすらいないPCで実現するのはつらい。その辺をどうとらえるかだな。
172>167の続き:2006/08/20(日) 20:58:06 ID:i5ucC7cK
回復コンソールに入ったら、BOOTCFGかFIXBOOT。
ブートコンフィグの場合メニューがあるからそれ見てそのつど入力。
フィックスブートはマスターブートレコード書き換えて回復するんでマルチブートの人はOS洗濯画面が消えるんで注意。
マルチ部分じゃなければFIXBOOTが1番簡単で確実。
173Socket774:2006/08/20(日) 21:27:27 ID:eG4kp4uv
>>168
要らないって言う人がいるけど
どうせ安いんだし、付けとけばいいと思うよ。
FDDはあって困ることはないが、無くて困ることはある。
Aドライブがあることを前提とした作りのユーティリティーソフト
なんかもたまにあるしな。
ショップのやってない夜中にそんなことになったら馬鹿らしいだろ。
174Socket774:2006/08/20(日) 21:27:29 ID:Q/jppWRq
>>172
OSのディスク入った状態で電源いれても、

press any key to boot from cd…
a disk read error occurred
press ctrl+alt+del to restart

って表示でるだけ。適当にキーボ押したけどやっぱり反応なかった。
175Socket774:2006/08/20(日) 21:54:21 ID:aeJwJZ/W
>169、170、171、173
悩みましたが1000円位足すことで便利になるのであれば
付けといたほうがよさそうですね。取り付けスペースも無いわけではないので
取り付けてみようと思います。困るのは嫌ですし、OSの流用にも興味が沸きましたので。
参考になるご意見どうもありがとうござました!
176Socket774:2006/08/20(日) 21:57:08 ID:aeJwJZ/W
訂正※参考になるご意見どうもありがとうござました
          ↓
   参考になるご意見どうもありがとうございました
177Socket774:2006/08/20(日) 21:59:47 ID:Q/jppWRq
>>172
とりあえずこれから知り合いのパソコンにつないでHDDフォーマットしてみる
178Socket774:2006/08/20(日) 22:07:02 ID:i5ucC7cK
>177
HDDじゃなくてIDEのDVDドライブがちゃんと認識されてないかメディアが壊れてるかじゃない?
179Socket774:2006/08/20(日) 22:17:43 ID:Q/jppWRq
>>178
パソコンの動きはおかしくなってもそっちはずっと動いてたから多分それはないと思う。違うマシンに載せて動かしてはいないから、保証は出来ないけど…。
180Socket774:2006/08/20(日) 22:21:40 ID:Rh2642fR
最小構成+VGA+HDDでは正しく認識されるのですが、
キーボードをリアパネルに挿すとメモリすら認識されなくなってしまいます。
一体どこを間違えているのでしょうか?
181Socket774:2006/08/20(日) 22:24:21 ID:vWZ4UpR8
>>180
1、マウス挿すところに繋いでる
2、キーボードが壊れている
3、PS/2接続のキーボードは、繋いだ状態から電源ONしないと認識しない


3は関係ないか。
182Socket774:2006/08/20(日) 22:28:07 ID:s36SQVHJ
>>181
俺のマザーボードは後から繋いでも認識するよ?
183Socket774:2006/08/20(日) 22:36:06 ID:0DTipMOn
電源ON状態でPS/2繋ぐと、最悪マザーが死ぬんじゃなかった?
184Socket774:2006/08/20(日) 22:50:19 ID:WDSNpYKd
ホットプラグに対応してないから死ぬ可能性あるね。
185Socket774:2006/08/20(日) 22:54:53 ID:Dc1a2fz6
CPUとかの温度ってどう見るんですか?
186Socket774:2006/08/20(日) 22:56:58 ID:OU70Ne2h
Core 2 Duo E6600 ¥43,980
Athlon 64 X2 5000+(Socket AM2,89W)BOX ¥38,640

どっちが性能いいですか?
187Socket774:2006/08/20(日) 22:57:24 ID:Rh2642fR
前面のUSBパネルのほうだと認識されるんですけどね・・どうしてだろう
あと他にもいくつかわからないところが。
1、FDDからでている4ピンのGNDとか書いてある線の繋ぎ先。
2、電源からでているFUN用の線はどっちにさせばよろしいので?
3、電源コネクタはさしているはずなのにリアはまわっているけど
フロントのFUNがまわっていない。
どなたかわかるかた居ましたらお願いします。

しかし三冊も自作入門みたいな本買ったのに
これっぽっちも詰まるところの情報が載ってないとはこれ如何に・・・
188Socket774:2006/08/20(日) 23:01:45 ID:2R/476+c
>>187
ここでよく出る質問だな。「自作に最適な一冊教えてください」ってやつ。

ええ、そんなのありませんから。これだけはどうしようもないです。むしろ、マザー添付の
マニュアルを全部読む方が意味ある。

あと、自作系の雑誌を片っ端から買いまくる。それも月に数冊から10冊
って規模を半年続けると効果あるんだけど、あんまり信じてもらえなかったり。
189Socket774:2006/08/20(日) 23:06:28 ID:AkNzgUp3
電源を入れても起動時のビープ音がしなくなり、ディスプレイに何も表示されなくなりました。
CPUファンは回っています。VGAのコンデンサが一個根元で取れていたので直しましたが症状は改善しません。
これはM/Bの故障なんですか?
190Socket774:2006/08/20(日) 23:09:18 ID:z5VjEJS1
>>187
だから一番最初はBTOが良いんだよ。とにかく動くわけだから。
それで、パーツを少しずつ交換していく形で把握していけば、そのまま勉強になる。

雑誌一冊買うより、生きてる教科書。
191Socket774:2006/08/20(日) 23:10:10 ID:VcMwCFnK
>>189
そう 買い直すしかないな
192Socket774:2006/08/20(日) 23:23:58 ID:ppzAlvAw
>>185CPU 温度 でググれ

>>186本スレ見て自分で判断しろ

>>187パソコン 自作 初心者 でググれば幸せになれるよ
あと本はよく立ち読みして、必要な情報が載ってる本だけ買ったほうがいいよ
193Socket774:2006/08/20(日) 23:30:19 ID:/dDW5TNw
>>189
VGA外して起動してもビープが鳴らないなら、マザー故障の可能性高し。
194Socket774:2006/08/20(日) 23:36:03 ID:/dDW5TNw
>>187
1、FDDからでている4ピンのGNDとか書いてある線の繋ぎ先。
→カードリーダ付きのやつだろうから、マザー上のUSBに挿す。

2、電源からでているFUN用の線はどっちにさせばよろしいので?
→特に挿さなくても問題ないが、マザー上のFANコネクタが余ってたら挿しとく。
BIOS等で電源ユニットのFANの回転数が見れる。

3、電源コネクタはさしているはずなのにリアはまわっているけど
フロントのFUNがまわっていない。
→抜けてるか、FANがいかれてるとしか思えない。
195Socket774:2006/08/21(月) 01:52:05 ID:5HFuTSM6
3.5インチ外部ベイというのは、HDDの取り外しがケースを閉じたまま簡単に出来ますか?
196Socket774:2006/08/21(月) 01:58:59 ID:rxEjp1IJ
ネジで固定しなければできるかもな。
普通はそんな使い方しなけど。
5インチベイにリムーバブルケース入れるのが普通。
197Socket774:2006/08/21(月) 02:48:09 ID:iPKQs1zg
キューブパソでも静かなもの作れます?
ネット観覧ができればいい程度のものです、欲を言えば2Dのネトゲがしたいですが。
198Socket774:2006/08/21(月) 02:59:24 ID:5zz+yhNm
>>197人によって感じ方が違うからなんともいえないけど
キューブで静かなパソコンを作るのは基本的に無理
大きなファンは付かないし、強度の関係でケースにスリットもあまり入ってない

キューブを買うんなら電源の容量が少ない、拡張性があまりない、熱い
これを理解した上で買ったほうがいい
199Socket774:2006/08/21(月) 03:01:33 ID:jDF/QLd1
ミドルクラスのマザーボでcore2duoのEシリーズのみ対応で、
x6800には対応してないのは、どういうわけでありますか?
200Socket774:2006/08/21(月) 03:17:06 ID:5zz+yhNm
>>199メーカーに聞けよ
そもそも対応してないのってIntel製のG965マザーだけだべ
201901:2006/08/21(月) 03:36:15 ID:ikXJQmfO
パソコンが起動しなくなって、BIOS画面?でも時計がリセットされてるって
ボタン電池が無いからですか?
色々試しましたが全てだめでした。
電池が無いから起動しないって事はありますか?
202Socket774:2006/08/21(月) 03:38:45 ID:sSL6QdNC
コンビニで買ってきて交換してみたらどうだい?
203Socket774:2006/08/21(月) 03:47:29 ID:jDF/QLd1
>>200エスパー様
P5BはOKで、P965 Neo-FはNGなようで
この差に何か有るのかなと思いまして
(マザー物色中)
204Socket774:2006/08/21(月) 05:35:27 ID:SNN2sSlj
>>188
禿同。
自作に限らずいろんな分野でもそうだね。
10冊はキツいけど、二・三冊でも半年読めばおぼろげながらも見えてくるもの
ってのが必ずある。
205Socket774:2006/08/21(月) 09:49:37 ID:L/2ycpk8
PC組み立てオワタんだけど、電源ケーブルの使わないのとかがあったりして立ち上げて言いのかなぁって思う。
これっていいの?
206Socket774:2006/08/21(月) 09:59:13 ID:5ayTU66X BE:181224645-2BP(0)
いいの
207Socket774:2006/08/21(月) 10:14:58 ID:RSHl9JCT
>>197
頑張れば出来る。

ウチはコレ↓のプラ部分を削って無理矢理入れて、
ttp://www.gigabyte.co.jp/nippon/pdu21-mf/pdu21-mfsc-i.html
ケース電源の8cmファンを外して外側に8cm→12cmの変換かませて12cm可変速ファン付けた。

今はCPUも発熱少ないので今ならこんなに強引なコトしなくても良かったと思う。
つーか、最初から静音仕様のキューブがあるんじゃないか?
208Socket774:2006/08/21(月) 10:18:20 ID:rxEjp1IJ
キューブの場合最終的には電源の音が気になるだろうから、
ACアダプタ駆動できるくらいの省エネ構成にしないとな。
209Socket774:2006/08/21(月) 10:24:09 ID:raYz4KVB
パソコン作るのに必要な物ってなんですか?
210Socket774:2006/08/21(月) 10:27:24 ID:5ayTU66X
>>209
彼女
211Socket774:2006/08/21(月) 10:31:35 ID:RSHl9JCT
>>209
金と知識。
前者は労働で、後者は本やネットで仕入れればOK。結構簡単だよ。
あと、できればショップの店員とお話しする程度の人並みの社会性は欲しい。
212Socket774:2006/08/21(月) 10:39:37 ID:cfsBHwyG
>>203
P965 Neo-FはX6800挿しても起動するには起動する

倍率変更が不可とかそのへんの違いで非対応にしているだけ
実際のところP5Bでも今のところは12倍以上は選択できないはずだが

まっ、12〜13マソするCPU買うんだから、マザーもちゃんと対応している975X
とかのマザー買っておけば間違いない
213Socket774:2006/08/21(月) 10:46:15 ID:89RENhJU
>>211
+時間
214Socket774:2006/08/21(月) 11:10:33 ID:L/2ycpk8
>>211
店員とのお話ってどういう話?
215Socket774:2006/08/21(月) 11:12:41 ID:89RENhJU
>>214
値切り交渉
216Socket774:2006/08/21(月) 11:20:22 ID:L/2ycpk8
>>215
そうなのか、すっかり商品であるパーツについて話でもするのかとおもったよ
217Socket774:2006/08/21(月) 12:50:25 ID:SSTwD/gm
マザーボードについて質問させてください。

Core 2 Duo(LGA775)を使って自作を考えています。
使用用途は事務処理ですが、来年発売されるOS、Vistaを
見越して組もうと考えています。自作は初めてです。
マザーボードの選定に悩んでいますのでご指導願います。
<購入条件>
・値段は1.5万円前後、2.5万円までなら考えます。
・日本語説明書あり(存在しないなら無しでも可)
・VGAオンボード(アナログD-Sub15ピンでマルチ接続は不要。ゲームもしません)
・メモリースロット4個(DDR2 800対応)
・HDDはS-ATA
・USB2.0は4個以上(出来れば6個)
・LAN(ギガビット)は1個あればいいです
<可能なら以下も>
・IEEE1394×1
・ICH8以降

スレ違いの場合は誘導してください。
よろしくお願いします。
218Socket774:2006/08/21(月) 12:57:57 ID:bezasbmc
>>217
適当に選んでも大体は条件満たすから悩まなくていいよ。えいやっで買ってくださいな。
間違いなくこれ、他は駄目って製品は存在しないから。そんなの存在したら、他のメーカ
全部つぶれるしな。

あえて言うなら、Vistaを見越して買いたいならVista発売されてから買え。
219Socket774:2006/08/21(月) 13:15:19 ID:5xwAyZ+m
vistaが大きな目的で4年ぶりくらいの自作するんだけどvista発売されてから何買うか考えたほうがいい?
220Socket774:2006/08/21(月) 13:24:21 ID:3WtPHzmL
PCのハードウェアについてほとんど知識が無いのですが、
ウェブサイトなどを見ただけで自作できますか?
っていうのは、ぶあつい本を読んだり、授業に通ったりしなくても
作れるのかな。。
221Socket774:2006/08/21(月) 13:26:01 ID:fUR3jvZr
>>219
その前にvistaにしなきゃならないのかどうか考えたほうがいい
222Socket774:2006/08/21(月) 13:27:58 ID:kIT2BJxX
先日 初自作機のマザーボードとCPUを入れ替えたんですが、OSをクリーンインストールしようとしたところ、
 そのまま前のOSが起動してしまい、あせりながらWINからシャットダウンしました、BIOSキーを確認してからもう一度起動
 しかしファンなどは回り始めたんですが、画面に何も映りません、中を見てみるとHDDが回っていませんでした、
 HDDが壊れたのかと思いHDDをUSBでこのノートパソに繋いで見るとちゃんと回ります、フォーマットをしてからもう一度パソコン
 繋いでみてもやっぱり回りません、しかしIDEを抜いて電源ケーブルだけだと回りだします、 マザーボードのIDEに繋ぐ時だけまったく回りません、
 CMOSクリアもしましたし、一応HDDも変えてみましたが同じ症状でした、IDEドライブを繋ぎ変えても、ケーブルを変えても、ダメでした
  ここからどうしたらBIOS起動までたどり着けるでしょうか?       HDDはマスターONにだけしています。

winXP
939S56-M
アスロン3000 939
メモリ 256x2
VGA 7600GS
アンテック TURE330W 
HDD シーゲート 80G  MAXTOR 20G    
パイオニア DVR104
223Socket774:2006/08/21(月) 13:29:51 ID:5xwAyZ+m
>>221
aeroかっこいいしmeiryoかっこいいから欲しいのー
224Socket774:2006/08/21(月) 13:34:12 ID:fUR3jvZr
>アンテック TURE330W 
自分が釣っているのに「釣れ」とはこれ如何に?
225Socket774:2006/08/21(月) 13:35:37 ID:89RENhJU
>>223
少なくともDirectX10対応のグラボが出てからにした方が良いと思う
226Socket774:2006/08/21(月) 13:39:01 ID:fUR3jvZr
>>223
>>225に同意
227Socket774:2006/08/21(月) 13:40:02 ID:kIT2BJxX
電源は500Wのも使って見ましたけどダメでした
228Socket774:2006/08/21(月) 13:41:53 ID:5xwAyZ+m
>>225
ちょっとdirectx10をぐぐってみてた
そうします
229Socket774:2006/08/21(月) 13:44:10 ID:bezasbmc
>>220
組み立てだけなら出来るけど、トラブルシューティングが難しい。
なので、個人的にはベアボーンキットあたりから入るのがお勧め。丁寧な製品だと、日本語の
組み立て説明書付きだから。有る程度構成が最初から決まっているので、パーツ選択で
ミスする可能性も低い。

単純なやつだと、CPU取り付けて、メモリ、HDD、CD-R繋げば大体終わる。
もちろん後からパーツ交換も出来る。
230Socket774:2006/08/21(月) 13:58:25 ID:Ich0jo3z
>>222
HDD回転の確認ってケースに装着してるときは音くらいだろ?
手に持つと振動が伝わるから判るけど。書き込み時じゃなくリードだけだと振動も音も微弱なので
HDDの回転は判りにくいよ。

それとBIOSの件だがHDDを装着しなくてもBIOS表示は出来るから外しても見えないなら
HDDが原因じゃない。画面が真っ暗ってのは白文字もなにも全然見えてこないって事?
先にモニタとVGAの装着辺り再確認した方が良いんじゃないかな
231Socket774:2006/08/21(月) 14:01:21 ID:kIT2BJxX
白文字も何もでない
232Socket774:2006/08/21(月) 14:14:43 ID:kIT2BJxX
>HDD回転の確認ってケースに装着してるときは音くらいだろ?
 ケースを開けたままで触ってみたけど振動はしていませんでした。

233Socket774:2006/08/21(月) 14:22:57 ID:rxEjp1IJ
>>222
マルチ乙
234Socket774:2006/08/21(月) 14:23:46 ID:Ich0jo3z
>>232
いや、だから固定してる時はリードだけだと指で触っても判りにくいんだってば。
HDDのLEDコードをMBに繋げてるなら確認できそうだけどな。

でもってもう一回書くけどHDD外してもBIOS見えないならHDD関係ない。
メモリ一枚、DVDもHDDも外して起動確認。
235Socket774:2006/08/21(月) 14:23:51 ID:yW0SXEFp
BIOSアップデートに必要な物って何ですか?
それとやり方を教えてください
236Socket774:2006/08/21(月) 14:25:58 ID:bezasbmc
>>235
最近だとWindowsXPとインターネット接続環境。
マザーボードのサイトに行って、BIOSアップデートプログラムダウンロードして実行するだけ。
237Socket774:2006/08/21(月) 14:29:57 ID:yW0SXEFp
>>236
そのアップデートファイルは何に保存できますか
238Socket774:2006/08/21(月) 14:37:10 ID:fUR3jvZr
ID:yW0SXEFp=ID:kIT2BJxXのような気がする
239Socket774:2006/08/21(月) 14:37:26 ID:bezasbmc
>>237
何にって…単なる実行プログラムだから、CD-RでもHDDでもUSBメモリでもお好きなように。
240Socket774:2006/08/21(月) 14:39:08 ID:yW0SXEFp
>>239
わかりました
レスありがとうございました
241Socket774:2006/08/21(月) 14:39:14 ID:kIT2BJxX
でもってもう一回書くけどHDD外してもBIOS見えないならHDD関係ない。
メモリ一枚、DVDもHDDも外して起動確認。

やっても、白文字も出ませんでした、故障はマザーボードということになりますか?
242Socket774:2006/08/21(月) 14:45:04 ID:Ich0jo3z
>>241
メモリはもう一枚の方に交換して試した?
LANと念のためマウス、キーボードも外して最小構成で試してみて
駄目だったら使ってるMBとCPUとメモリ持ってMB買った店にチェックして貰った方が良い

VGAの可能性もあるけど。
しかし、強制シャットダウンでMB逝かれるって聞いたこと無いなぁ
243Socket774:2006/08/21(月) 14:51:29 ID:kIT2BJxX
ファンは回るんですけど、何も映りません
244Socket774:2006/08/21(月) 14:52:12 ID:kIT2BJxX
ビープー音も鳴っていません
245Socket774:2006/08/21(月) 15:25:42 ID:+w1C6WQq
A8N-VM CSMとアスロン64 3500+を手に入れたので、
OSにWin2000をセットアップしようとしたら、
フォーマット後のセットアップ中に下記の1枚目のようなエラーが出てしまい、
エラーが出なくてもスタートアップ等のセットアップ中に
フリーズしてしまうことが多くなってしまいました。

気になったので、今回はじめてmemtest86を使いテストしてみましが、
2枚目のような表示になることがあるのですが、これはどういう状態なのでしょうか・・
1週目はクリアできても2週目に2枚目のような状態で止まることがあります。
メモリ容量が447MなのはオンボードVGAに64Mとられているためです。


http://www.imgup.org/iup250172.jpg
http://www.imgup.org/iup250169.jpg


メモリはPC3200でメーカー名は特に明記されてなく、ノンブランドだと思います。
以前使っていたPCでは問題なく使えていたのでそのまま流用したのですが・・・


とりあえず、OSのセットアップすらできないのはかなり凹みます・・
この状況を打開するにはBIOSのアップデートで改善できますかね・・?
246Socket774:2006/08/21(月) 15:41:12 ID:sSL6QdNC
相性問題かなあ
247Socket774:2006/08/21(月) 17:18:47 ID:Kxn/2BNY
>>245
メモリーが不安定な状態でBIOSアップデートは死ぬほど怖い。
ノンブラメモリーなんか使うなよ、箱物でも安いんだから。
248Socket774:2006/08/21(月) 17:31:55 ID:+f/d/6Gk
nForce3 250Gb
M1689

どっちのチップセットの方が性能がいいですか?
249自作ぱそ:2006/08/21(月) 18:19:54 ID:ikXJQmfO
Insert bootable media in the appropriate drive

と表示してしまい、OSのCDを入れても進みません。
HDが壊れたのかと思って入れ替えましたが駄目でした。
これは何がいけないのでしょうか?
最早お手上げです。
エスパー様お願いします。
250Socket774:2006/08/21(月) 18:22:49 ID:+w1C6WQq
245です

そですよねぇ
やっぱメモリが怪しいですよね・・
明日休みなのでちょっくら買いにでも言ってみますわ。

251Socket774:2006/08/21(月) 18:30:51 ID:MWVvyQ48
>>249
CDドライブを認識していないと思う。
HDDと同じケーブルにつないでるなら、マスター/スレーブの設定ちゃんとやって
252249自作ぱそ:2006/08/21(月) 19:42:58 ID:ikXJQmfO
別々のケーブルの先頭につけました。
付け替えてもみました。
そしたら、起動途中までは行くのですが、やっぱり起動しません。
これは何が悪いのでしょうか?
253うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2006/08/21(月) 19:46:58 ID:sCiuV44T
パソとかHDとか言ってるようなハゲが自作に手を出すことが
原因にきまってだろ。
BIOSの設定を角から隅まで見直せや
254Socket774:2006/08/21(月) 20:18:48 ID:RSHl9JCT
>>253
悩んでるフリして他人に頼りきりなので、ストレスでハゲたりしません!
255Socket774:2006/08/21(月) 20:23:32 ID:PDaxcwwU
CPUとママン変えてXPを修復(そのままじゃ無理でCDで修復インスコ)して起動させたんだけど
異常に動作が遅い
3DベンチHDベンチやら走らせると平均的な値でるんだけど
起動、窓、終了がとてつもなく遅い
IEも最初だけ遅いタブブラは起動すれば早い
再インスコすると直るんだろうか
とりあえずデフラグはしてる最中なんだけど

64 3000+>64X2 3800+
K8VHAPro>GA-K8N51GMF-9
PC3200 512x2
箱付属電源>kwin-480ps+/bk
MAXTOR 160GB ATA 100
5900>7800GTX
256Socket774:2006/08/21(月) 20:38:58 ID:Ich0jo3z
>>255
PIOになってないか確認
257249自作ぱそ:2006/08/21(月) 20:58:17 ID:ikXJQmfO
なおったああああああああああw
ママンからLANカードとか抜いてからやったら、最後まで逝けました。
258255:2006/08/21(月) 21:00:59 ID:PDaxcwwU
>>256
エスパーありがとうございます!!
PIOってた
マジ助かりました
それでも遅いと思ったら比較対照RAID0x4ですた…
259Socket774:2006/08/21(月) 22:20:09 ID:L/2ycpk8
俺と224はIDが被ってるのか?
ガチで知らないんだが
260Socket774:2006/08/21(月) 22:20:41 ID:L/2ycpk8
214でしたsry
261214:2006/08/22(火) 00:58:04 ID:z6HCMH3B
>>259
確かに俺のIDと被ってるのよく見かけるね
地域一緒でケーブルでグローバルIPとってないからかもな
262Socket774:2006/08/22(火) 01:46:33 ID:tsnrvS5n
ゲームをするのに、コントロラーは駄目が禁止されていると聞いたことがあります。
なぜでしょうか?

また、マウスにしても、無線は駄目でボールにしとけとか言われたことがあります。
なぜでしょうか?

キーボーも無線は駄目でしょうか?
263Socket774:2006/08/22(火) 01:52:37 ID:njV2ZZcl
>>262
日本語でおk
264Socket774:2006/08/22(火) 01:54:27 ID:tsnrvS5n
コントラーラー禁止のゲームってあるのでしょうか?

マウスやキーボードは無線でも大丈夫でしょうか?
265Socket774:2006/08/22(火) 01:59:04 ID:R9OxeRr+
>>262
PCゲームの場合ゲームパッドに対応してるゲームはあまりない
無線のキーボード、マウスがあまり好まれない理由は
バッテリーの持ちが悪いから。使ってていきなりバッテリーが切れても
すぐに充電できるものじゃないから困る
266Socket774:2006/08/22(火) 02:03:30 ID:tsnrvS5n
なるほど・・・

ちなみに、マウスはボールにしておいたほうがいいですか?

バッテリって電池のことだよね?
267Socket774:2006/08/22(火) 02:09:51 ID:6gkKhN6l
無線は脳神経がアッチッチなって老後はアッホッホになるんだお。
268Socket774:2006/08/22(火) 02:11:47 ID:tsnrvS5n
マジデ!!!
269Socket774:2006/08/22(火) 02:15:33 ID:R9OxeRr+
>>266ゲームしないからあんまりよくわかんないけど
↓のスレを見ればよくわかるんじゃない?
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1152504071/
270Socket774:2006/08/22(火) 02:38:06 ID:Wttw8PVV
マウスカーソルのアイコンをcross.icoに変えるにはどうすればいいのでしょうか?
OSはXPです。どなたか教えてください・・・。
271Socket774:2006/08/22(火) 03:22:10 ID:0aafsOO1
全画面で動画を見てると、途中で急に画面が白くなって画面だけフリーズ。
WMP以外の再生ソフトを使っても同じ症状がでます。
ビデオカードのドライバは最新のものにしましたが改善せず…
自分なりにいろいろやってみましたが、どうにもなりません。
他に原因解明できる方法、解決法等あればよろしくお願いします
272Socket774:2006/08/22(火) 03:27:57 ID:IYj8CVyp
ビデオカードの種類も予測しなくちゃならんのか・・・
スクリーンセーバー等は切ってる?
273Socket774:2006/08/22(火) 03:32:23 ID:0aafsOO1
すみません
ビデオカードはリードテックの6600GTで使用期間二ヶ月程度
スクリーンセーバーは切ってます。
自作PC使っててこんな症状は初めてでorz
274Socket774:2006/08/22(火) 03:43:32 ID:yokB9T/I
動画の形式変えても?
ドライバのほうは91.31だろうけど、ベータドライバはどう?

最終手段として、フルスクリーンで見なければいいと思うよ。
275Socket774:2006/08/22(火) 03:45:51 ID:mJ2y+moc
マザー GIGABYTE 915G
後付のファン GIGABYTE G-Power を買ってきました。なんとか
取り付けできました。で、質問なんですが、CPUの温度にあわせて
勝手に回転数を変えてくれはしないのでしょうか?
ファンコントローラで自分で調整するのは面倒というか、気づかずに
温度が上昇して落ちます。
276Socket774:2006/08/22(火) 03:52:31 ID:0aafsOO1
無知ですみません。
ベータドライバとはなんでしょうか?
ビデオボードのBIOSのことでしょうか?

今まではフルスクリーンでもちゃんと見れていたのが急に見れなくなってしまったので何らかのトラブルだと思うのですが・・・・・
277Socket774:2006/08/22(火) 04:18:25 ID:tsnrvS5n
>>269
さんくすくす。
278Socket774:2006/08/22(火) 05:37:24 ID:lXY3rCm0
>>276
ttp://e-words.jp/w/E38399E383BCE382BFE78988.html

意味も判らないようならとりあえずベータ版は避けておいた方が良いよ
279Socket774:2006/08/22(火) 07:41:18 ID:duABj+Vo
パソコンを作ってインターネットをやりたいのですが、テレビと白い箱(中には部品が色々入っている?)とみんなが指でパチャパチャしてる板みたいなのを買うだけでできるんですか?全部で幾らで買えますか?
280Socket774:2006/08/22(火) 07:48:09 ID:BvtZJ54O
そんなのスペックによって違ってくるんじゃない

質問
ドライバの導入手順で一番いいのは
サービスパック→ダイレクトx→グラフィックドライバ→その他のデバイスドライバでおkでしょうか?
281Socket774:2006/08/22(火) 08:25:28 ID:v5ru9eHm
>>280
ダイレクトXの前にマザーボードについてたドライバ入れるぉ。
282Socket774:2006/08/22(火) 08:26:33 ID:2uNt2w2/
>>280
WindowsXPのSP2には最新のDirectXが入っているのでスキップ可能。
グラフィックドライバにはSP2前提したものがあるので、SPの方が先。
チップセットドライバは早めに入れておくべき。AGPドライバとかもね。

というあたりを考慮して、SP2→マザー添付のCDにあるチップセットドライバ→グラフィックドライバ→その他
283Socket774:2006/08/22(火) 08:57:25 ID:zUrqeKND
PCを作るときは初めにCPUを決めてからマザーボードを決めれば良いのでしょうか?
284Socket774:2006/08/22(火) 09:00:20 ID:6kM0paMU
>>283
まず用途
285Socket774:2006/08/22(火) 09:05:51 ID:zUrqeKND
>>284
用途は決めてCPUを選びました
286Socket774:2006/08/22(火) 09:09:24 ID:6kM0paMU
>>285
CPUから決めるべき用途だと解っているなら
聞く必要はないはず。
287Socket774:2006/08/22(火) 09:20:51 ID:IbldMlDl
CPUにこだわりたいならそれでいいのでは?
で、そのCPUが動くマザー買えば?
288Socket774:2006/08/22(火) 09:33:12 ID:fJS6hjiJ
winxpsp2でTForce550
モデムがAterm WD735GVなんですが
OSインスコしてインターネットに繋げようとしたんですが
ローカルエリア接続が出ずモデム追加しても検出されないんですが
どうすればインターネット接続できるんでしょうか?
まったく同じ状況でノートのほうは繋げるだけでインターネットは出来ました
あと線はさすところが光ってるんでちゃんとつながってると思います
289Socket774:2006/08/22(火) 10:05:18 ID:24hp/WAU
>>288
マザーボード付属のドライバ全部入れてね。特にLANドライバ。
290Socket774:2006/08/22(火) 11:10:09 ID:fJS6hjiJ
>>289
ありがとうございました出来ました

それでもう一つ質問なんですけど
PCを起動したときBIOSが毎回起動してF1押すとWindowsが起動するんですけど
F1押さずにWindowsを起動するにはどうすればいいでしょうか?
291Socket774:2006/08/22(火) 11:22:38 ID:whe06838
>>290
むー・・・・・
BIOS設定の中に「毎回BIOSメニューを立ち上げる」みたいな設定項目でも
有るのだろうか? 大半のマザーは起動中に何かしない限りWin起動優先だが。
エスパーレベルが足りないからかも知れんが、そういう設定が出来る(有る)
マザーには覚えがないけれどもねぇ。
とにかくBIOS項目中に BOOT に絡んだ項目を全てチェックしてもらうか、マザーの
型番でも晒してもらいたいなぁ(エスパー失格)
292Socket774:2006/08/22(火) 11:30:14 ID:p4kj/2CC
>>290
CMOS用バッテリー不良なので交換
293Socket774:2006/08/22(火) 11:35:00 ID:24hp/WAU
>>290
多分、マザーボード上の電池が消耗したか、CMOSクリアをするジャンパが通常状態になってない。

BIOSTARのTForce550だと、マザーボード上のJCMOS1ってジャンパが1-2のpinの方に
繋がっているか確認して、OKなら念のため電池交換かなあ。
294Socket774:2006/08/22(火) 12:10:01 ID:IYj8CVyp
BIOS画面でセーブして終了を選べばなおるM/Bもあるよ
295Socket774:2006/08/22(火) 12:27:18 ID:AQA72QU6
>>261
把握
奇遇だねぇ
296Socket774:2006/08/22(火) 12:28:43 ID:AQA72QU6
ちなみに今は携帯からだからID違うが。
297Socket774:2006/08/22(火) 13:52:47 ID:ACdYYZ4o
質問させて下さい。
ケースファンとマザボをつないでBIOSでケースファンの回転数を下げると再起動した時に、警告の様なものがでるんですが、これは無視しても大丈夫なものなんでしょうか?
ちなみにマザボはA8NーEです。
298Socket774:2006/08/22(火) 14:01:55 ID:RlSEjN6G
WindowsXP の OEM版はFDDと一緒に購入できるのですか?
299Socket774:2006/08/22(火) 14:06:30 ID:Lcux24ps
昨日まで問題なく動いていたのですが
急に電源を入れてもカチ、カチと音がしてファンが少し回っては止まり
ランプも点等を繰り返すという状態になってしまい
うまく電源がはいてもピー、ピッピッピッとビープ音がして落ちてしまうだけで
BIOS画面にすらいけなくなったのですが
何が逝ったと思いますか?
電源はFP402というケース付属のものなんで怪しい気がしますが
急に死ぬなんてあるんでしょうか_
300Socket774:2006/08/22(火) 14:24:44 ID:5ISEZwHB
>>297
警告メッセージ内容は?

>>298
出来る。

>>299
あるが、それだけでは電源とは言い切れない。何か予備パーツ無いの?
301Socket774:2006/08/22(火) 14:43:02 ID:BvtZJ54O
>>281-282
ありがとうございます
ドライバの導入手順によってベンチマークのスコアもかわるときいたんで質問さして頂きました
302Socket774:2006/08/22(火) 16:21:29 ID:v5ru9eHm
>>299
マザボのマニュアルにビープ鳴り方とエラーの対応リストない?
303Socket774:2006/08/22(火) 16:54:29 ID:IYj8CVyp
>>299
ピー、ピッピッピはVGAだと思うが、その症状は電源の保護回路っぽいなあ。
保護回路動作は電源そのものの故障でもなるから、VGAか電源あたりかね。
304Socket774:2006/08/22(火) 18:06:09 ID:mLXDBIjA
IRAMが先日の停電で認識しなくなったんですがどうすればいいのでしょう
305Socket774:2006/08/22(火) 18:07:09 ID:lXY3rCm0
>>304
バッテリが上がったんじゃないの?

専用スレで聞いたら
306Socket774:2006/08/22(火) 18:27:17 ID:tsnrvS5n
ケース前面のファンで8cm×2と、12cm×1では前者のほうが冷却効果があるけど五月蝿いですか?
307Socket774:2006/08/22(火) 18:28:58 ID:tsnrvS5n
また、同じ12cmファンでも、規格の違いってありますか?
12cmならどのメーカーでも合いますか?
308Socket774:2006/08/22(火) 18:29:43 ID:v74JQ1iD
>>297
温度管理ができるなら無視しておk
警告はBIOSのfan speed warningみたいなとこでオフにできる
309Socket774:2006/08/22(火) 18:35:39 ID:t0zx1MhZ
内臓されてるCD-R/RWを取り外して、外付けとして別PCに稼動させることってできますかね?
その取り外すCD-R/RWは別PCにも対応しているとして

モニターと一体型のパソコンがCD-ROMしかなくてCD-R/RWを稼動させたいんです
310Socket774:2006/08/22(火) 18:47:35 ID:C47ZmnwC
>>309
外付けの買ってくればいいんじゃないの?
311Socket774:2006/08/22(火) 18:50:02 ID:whe06838
>>306
必ずしも8cm×2の方が効果が高い、とは言い切れないけど
一般的には小径になればなるほど回転数を高くして風量を
稼ぐので騒音は増すでしょう。
12cmという幅で言えば規格は統一されてるので心配はないけど、
ファンの厚みは2〜3種類あるよ。取り付け場所に5cm以上の
ゆとりが無ければファンの厚みに注意。
312Socket774:2006/08/22(火) 18:54:26 ID:whe06838
>>309
内蔵型ドライブを外付け(USB接続)として使うコンバーターが
市販されてるので、そういうのを使えば。

ttp://www.digitalcowboy.jp/products/achd1/index.html
  ↑  こういう奴
313Socket774:2006/08/22(火) 18:59:29 ID:t0zx1MhZ
>>310
>>312
電波な質問に答えてくれてありがとうございました
助かりました
314271:2006/08/22(火) 19:29:10 ID:3jo+riJr
症状が出るのがaviファイルだけだったので、WMPを更新、コーデックを入れ直し、これで直ったかと思ったのですが・・・・
今度は画面が半分下がった状態で表示されてしまいます。
ウインドウ表示でもなるようになり、症状は毎回出るわけではなく動画がカツカツして不安定になったあと画面がおかしくなります。
何か解決法がないでしょうか?
画面が半分は表示されるので解像度変更し直せば元には戻るのですが・・・・
315Socket774:2006/08/22(火) 20:53:33 ID:Wr2Um2Uh
Pen4 630とPenD 805どっちがいいんだ
316Socket774:2006/08/22(火) 20:54:38 ID:njV2ZZcl
>>315
どっちもゴミ
317Socket774:2006/08/22(火) 21:03:10 ID:fldRkGwB
M/B の電池は、どの品番を買ったらいいの?
318Socket774:2006/08/22(火) 21:05:36 ID:njV2ZZcl
>>317
パーツショップでM/B用のを買うのが確実
319Socket774:2006/08/22(火) 21:07:10 ID:tsnrvS5n
年末にインテルの新CPU出るらしいけど、コンローって寿命短いのかな。
320Socket774:2006/08/22(火) 21:35:26 ID:fldRkGwB
>>318 
d
321Socket774:2006/08/22(火) 22:07:00 ID:PZ47QSsH
すみません、質問なのですが
4年前くらいにSOTECのPCを買ったんですが
その時にOSのCDがついてなくてリカバリーCDしかついてなく
困ってます。
自作PCを作ろうと思ってるんですがそのリカバリーCDでは何か
いろんな余計なプログラムがついてきて余り次のPCに入れたくないんです。
こういう場合はまた新しくOSを買うしかないんでしょうか。

OSはXPです。
322Socket774:2006/08/22(火) 22:10:18 ID:C47ZmnwC
>>321
何?もしかしてリカバリCD流用しようとしてるの?
入れたくないとかそういう話の前にそもそもライセンス違反になるからやっちゃ駄目だよ
まぁ出来ないと思うけど
323Socket774:2006/08/22(火) 22:11:34 ID:PZ47QSsH
>>322
SOTECで買うときXP付属と書いてあったので次からも使えると思って
買ったんですがやっぱり駄目なんですかねorz
324Socket774:2006/08/22(火) 22:16:02 ID:K39MtqRI
>>321
メーカーPCのOSライセンスはその個体に与えられたライセンスであって
自作PCを含めた他の個体に流用はできません
おとなしくFDDなどと一緒にDSP版を買いましょう
325Socket774:2006/08/22(火) 22:23:29 ID:PZ47QSsH
>>324
そうなんですか。ありがとうございます。
新しいOS出るの待ったほうがいいのかな・・・
326Socket774:2006/08/22(火) 22:43:20 ID:H1fJL+4a
>>319
Kentsfieldという4コア(Conroeが二個入ってる)のが出るけど、
一番安いモデルで卸999ドル(小売12〜13万くらい)。
一般的な価格帯で組むなら関係ない。
327299:2006/08/22(火) 23:29:37 ID:wXVg+qUA
>>303
使ってるマザーはabitのAX8ですがビープの判別の仕方は書いてなかったです
VGAか電源ですか…
後故障したのは一度終了してからすぐ再び電源を入れたときでした
急死ってあるんですね…
328Socket774:2006/08/23(水) 01:44:24 ID:219GbseN
NビディアのGTとかGSって何?
329Socket774:2006/08/23(水) 02:51:22 ID:DcrWcUbz
>>327 >>299
AWARD BIOSブザーコードより引用
長1回、短3回:キーボードエラー

予備のキーボードあれば替えてみて。なければPS/2キーボード\500を買ってこい。
電源はいってる時に抜き差しすると壊れることあるよ。
330Socket774:2006/08/23(水) 03:15:57 ID:55wGKdDI
>>327
そのマザーPOSTコード表示する2桁のLEDが付いてるんじゃないの?
どの表示で止まるかをマニュアルを参考にチェック。
331299:2006/08/23(水) 03:50:58 ID:7fbcP3l0
>>330
>>329
AC2003POSTコード定義っていうのがそれならば
最初電源ボタンを押したら「ATX電源装置の準備完了」が表示されチカッとなって
次にチカッチカッと点滅しだして「電源オンシーケンスのタイムアウト」が表示されました。
しかしこれは「F.2.」と表示されるはずなのに
なぜか点滅しながら「F.」「.2」となっていたので間違いかも知れません。
そして上手く通電したと思ったら「CPUコード電圧に対してPWMをアサート」と表示されながら
ビープ音がして電源が落ちました

332Socket774:2006/08/23(水) 04:30:52 ID:55wGKdDI
>>331
電源っぽいね。CPUに正常な電圧が供給できないみたいだ。

念のため、20pinと4pinの田コネの接続を確認。
場合によっては、コネクタが刺さっていてもピン自体が抜けかかってる
こともあるから。
それでもだめだったら、電源交換。
333Socket774:2006/08/23(水) 06:14:59 ID:UKeNA7pw
>>314
VGAカードのファンはちゃんと回ってる?
それとAGPなら倍率落としてみるとか
334Socket774:2006/08/23(水) 10:29:31 ID:iVxEa0OT
XPです。
スタートアッププログラムの一部のアプリを最小化で起動するには
どうしますか?

-min
なのか
-m
なのか
/n
なのかどれですか?
335Socket774:2006/08/23(水) 10:38:07 ID:gSlx6a86
Windows板で聞けよ。
336Socket774:2006/08/23(水) 10:43:50 ID:0uB1F7tK
スタートアッププログラムの起動を一時的にしないようにはどうしますか?
337Socket774:2006/08/23(水) 10:45:19 ID:wubU4Qeq
338Socket774:2006/08/23(水) 10:52:15 ID:0uB1F7tK
>>335
ありがとうございます。
出来ました。
339Socket774:2006/08/23(水) 12:31:19 ID:AMpzbdtE
マザーボード:MSI K8N Neo4-Platinum
CPU:Athlon64 3200+
グラフィックボード:PCI-E nVidia GeForce6200TC 128MB
メモリ:512MB DDR SD-RAM PC3200 CL3 HYNIXオリジナル 2枚

新しくグラフィックボードを買おうと思っています。
GeForce 7600GT 256MB DDR3 PCI-Express を購入予定なのですが、気になる点が二つあるので質問しに来ました。
今のマザーボードだと、メモリはDDRしか挿せません。このグラボにはDDR3と書いてあるのですが挿す事は可能でしょうか?
それと同じグラボでもメーカーがLeadtekとMSIと2つあります、何か違いはあるのでしょうか?
340Socket774:2006/08/23(水) 12:46:24 ID:gXFboFZI
>>339
グラフィックボードのメモリは、グラフィックボード上に半田付けされているので、
マザーボードに搭載するメインメモリとは全く関係有りません。

DDR3ってのは忘れてください。何載っていようが関係有りません。


あと、同じグラボでメーカが違うってのは正しくないです。あえて言うなら、同じエンジン
積んでいて、外観が違う車みたいな物です。グラフィックボードの性能がほぼチップ、
この場合だとGeForce7600GT 256MB DDR3って所で決まるので性能同じようなもの
ですが、それぞれのメーカがGeForce社からエンジンを買って組み立てているだけなので、
添付ソフトとか、サポート体制とかが違います。

まあ、それくらいしか違いが出せなくなってしまったのは事実ですが。
341Socket774:2006/08/23(水) 12:48:22 ID:AMpzbdtE
>>340
なるほど、良くわかりました。ありがとうございました!
342Socket774:2006/08/23(水) 12:48:28 ID:gXFboFZI
>>340
GeForce社からエンジンを買って→nVidia社からグラフィックチップを買って

例えと本物と混乱しちまった。
343Socket774:2006/08/23(水) 16:55:37 ID:vhr6+0lX
マウスカーソルのアイコンをcross.icoに変えるにはどうすればいいのでしょうか?
344Socket774:2006/08/23(水) 17:11:52 ID:DcrWcUbz
>>343
板違い。.ani または .cur 形式のアイコンエディターを探せ。
マウスアイコンはホットポイントというクリックしたときの作用点情報が必要。独自形式。
345Socket774:2006/08/23(水) 17:58:29 ID:abNdJPXo
組み立て、OSのセットアップ、ドライバの更新と使っていたソフトのインストール。
すべて終わったハズなのですが以前使っていたパソコンのように動いてくれません。

1、デバイスマネージャのディプレイアダプタの項目、7600GS、バージョン8.4.2.1となっているのに
テレビや動画を見ると残像が残るというかカクつくというか滑らかに表示されない。

2、DVD/CD-ROMの項目、「正常に動作しています」と出ているのに、
以前保存しておいたデータをCドライブ等にコピーしようとすると再起動がかかって出来なくなる。
っていうかコピーしようとしなくても、数分DVDの中身を開いていたら何故か再起動がかかった。
再起動後、開くと今度は砂時計アイコンが出たり、応答なしと出る。しょうがないから閉じて
次開こうとすると今度はアクセス出来ません、ドライバが接続されていません。と出た。
再起動したら開けるようになったけど、依然コピーは出来ないまま。なにこのエンドレス。ホント意味不明。

PCを起動したらメモリの量やHDDの名前が出る、チェック画面みたいな所で
IDE MasterところにHDDの名前がちゃんと出ているのに
DVDの型番は一回画面が切り替わって ODDO:緑色で名前 が表示されるんですけどコレはどっか間違ってるとかないですよね?

3、システムデバイスの Microsoft UAA Bus Driver for High Definition Audio という項目に
一箇所だけ黄色の!が出ているのですが、これはPCIスロットにX-Fiのサウンドカードを追加している場合
別に出ていても問題無い項目ですよね?音楽等はちゃんと聞けています。

1の件ですがモニタのプラグアンドプレイモニタという項目のデバイスにも
7600GSというのが出ているのですが、これは正常な状態なのでしょうか?
記憶違いでなければ、以前は液晶の名前が入ったドライバがどこかに書かれていたと思うのですが
今はCRTモニタなので勝手が違うのかな、と・・・
346Socket774:2006/08/23(水) 18:02:40 ID:+pwc1bHW
教えてください
1.XPをインスコする→チップセットドライバとグラフィックドライバを入れる

1.の状態でまたクリーンインストールしたらチップセットドライバとグラフィックドライバは消えますか?
347Socket774:2006/08/23(水) 18:16:25 ID:8v8Wim2e
マザーボードのドライバを入れてるところなんだけど
make intel ICH8 32 bit AHCI/RAID Driver Disk
make intel ICH8 64 bit AHCI/RAID Driver Disk
JMicron JMB 36X 32bit AHCI/RAID Driver
JMicron JMB 36X 64bit AHCI/RAID Driver
FreeDOS Commnd protect
のどれを選べばいい?
348Socket774:2006/08/23(水) 18:17:28 ID:DcrWcUbz
>>346
クリーンインストールして残ってるわけないでしょ。フォーマットするんだから。
もしマザー付属のCD-ROM紛失なら、ダウンロードしてROM焼きかFDD作るといいよ
349Socket774:2006/08/23(水) 18:18:52 ID:3BSvBI77
>>346
うん
350Socket774:2006/08/23(水) 18:22:48 ID:3BSvBI77
>>347
OSはWinXP32bitとエスパったので
make intel ICH8 32 bit AHCI/RAID Driver Disk と
JMicron JMB 36X 32bit AHCI/RAID Driver
351Socket774:2006/08/23(水) 18:23:26 ID:+pwc1bHW
ありがとうございます。
クリーンインストールと再インストールは同じ意味ですか?
352Socket774:2006/08/23(水) 18:24:26 ID:3BSvBI77
間違い
make intel ICH8 32 bit AHCI/RAID Driver Disk は忘れてくれ
353Socket774:2006/08/23(水) 18:26:18 ID:3BSvBI77
>>351
クリーンインストール⊂再インストール
354Socket774:2006/08/23(水) 18:39:48 ID:8v8Wim2e
>>352
ありがとうエスパーさん
355Socket774:2006/08/23(水) 18:40:14 ID:+pwc1bHW
⊂ってなんですか?
356Socket774:2006/08/23(水) 18:46:40 ID:wubU4Qeq
>>355
集合の記号
ちょっとは数学勉強してきなさい
357Socket774:2006/08/23(水) 18:47:20 ID:+pwc1bHW
再インストールっていまでいう修復インストールってやつなんですか?
で→のやつがhttp://arena.nikkeibp.co.jp/rev/20060412/116266/16v.jpgクリーンインスコってやつですか
358Socket774:2006/08/23(水) 18:51:44 ID:v3EYG60f
>357
今も昔も、
修復は修復、クリーンはクリーン。
再インストールの方法に、修復とクリーンの二種類あるって理解したらおk。
359Socket774:2006/08/23(水) 18:54:17 ID:+pwc1bHW
ありがとうございます。
ということはデバイスが消えるのはクリーンインストールだけですね
360Socket774:2006/08/23(水) 18:58:08 ID:3BSvBI77
修復インストールでもインストールCDに入っているサービスパックまで戻るし
場合によってはデバイス消える。
361Socket774:2006/08/23(水) 19:31:08 ID:Qfx65NU0
残っててもロードする設定が消えるしな
362Socket774:2006/08/23(水) 21:11:20 ID:UKNsnbIR
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile3308.jpg
こういうスクリプトエラー出ないように出来ませんか?
XPです。
363Socket774:2006/08/23(水) 21:17:48 ID:1CAyf3/W
BIOSアップデートしようと某社のサイト行ったら、
データ落とすのが有料みたいでクレジットカードの番号入れるようになってるんですが、
無料ではないのですか?
364Socket774:2006/08/23(水) 21:18:10 ID:3BSvBI77
>>362
自作全く関係なし
素のIEでミロ
365Socket774:2006/08/23(水) 21:19:31 ID:vWPhFCuS
>>363
そのサイトどこ?w
366Socket774:2006/08/23(水) 21:22:30 ID:7j4BMK1g
>>363
某社に聞いてみるしかないと思う。ふつうは無料。
367Socket774:2006/08/23(水) 21:22:39 ID:3BSvBI77
>>363
古くてサポート切れたり潰れたメーカのM/Bなら
そんなの売ってる所もあるが信用はしないほうがいい。
368Socket774:2006/08/23(水) 21:23:57 ID:wS6/2QW4
>>363
カード番号いれたんか?
369Socket774:2006/08/23(水) 22:11:15 ID:ucxKT5l2
二年ほど前にメインマシンとして考え、ショップに組んでもらったPC。
これがVGAカードのファンが極端に煩く、二年間ろくすっぽ使わずに
ノートPCの方を実質的なメインマシンにしていたのですが、そろそろ
使ってやらない内にスペックが見劣りしてきそうで、とりあえず
静音化を考えて蓋を開けてみました。

はじめて見る中の配置に、CPUファンに隣接した追加ファンをずらして
VGAのチップ部とダクトあたりで直結してやれば、煩いGforceファンを
取っ払っても大丈夫そうだと見たのですが、その追加ファンを外してみて
びっくり。
なんとカケラも埃を被った様子が無く、電源を入れて様子を見てもウンとも
スンとも言わないあたり、下手すると買った当時から止まったままであった
らしいのです。

私、自作の「じ」の字も知らないズブの素人なのですが、ファンが動かない
理由は配線の失敗か単に不良品なのか、見分ける簡単な方法って
無いものでしょうか?
とりあえず電源ケーブルと思しき配線を引っこ抜いて、PC内にのたくっていた
ケーブルの似たような余り端子といろいろ繋いでみたのですが、どの組み合わせ
でも電源ボタンを押しても動こうとしません。
370Socket774:2006/08/23(水) 22:15:41 ID:GNON5yzj
組んでもらったショップに相談。
371Socket774:2006/08/23(水) 22:16:16 ID:7f0IZJOc
>>369ここは自作板ですよ
372Socket774:2006/08/23(水) 22:20:26 ID:ucxKT5l2
とりあえず、ファンの電源ケーブルというものは、ソケットの形同士が合うものを普通は繋ぐ、
正解なら電源を入れたなら回り始める、という認識は正しいのでしょうか?
自作の仕方をググってみても、どうにも基本中の基本らしく画像付きで解説しているページ
を見つけられず、最も素人向きらしいこの場所で聞いてみようと考えた次第なのですが。
373Socket774:2006/08/23(水) 22:33:23 ID:XkxEfFWq
パソコンを作ってインターネットや動画の編集をしたいんです
C7ってパーツがはいったパソコンはいくらで買えますか?
374Socket774:2006/08/23(水) 22:38:11 ID:7j4BMK1g
>>372
自作だと、そういう2年前のVGAが壊れてたらジャンク行き。新しいのを買う。

そりゃFANが動くかどうか追求するのもいいけどね。でも、VGAのFAN動作チェックなんて
自作基本技能じゃないよ。
375Socket774:2006/08/23(水) 22:46:02 ID:7j4BMK1g
>>373
自作じゃないけど http://www.oliospec.com/windows/gdl01-en.html

自作したいならカスタマイズでオプション外しまくると、ベアボーンキット+メモリ状態になる。
まあ、CPU直づけだから、HDDと光学ドライブつけたら完成なんだが。
376Socket774:2006/08/23(水) 23:00:40 ID:ucxKT5l2
>>374
VGAは正常に機能しているのですが、ただひたすらこれが煩いのです。
検索してみますと、GeForce FX5700というこれは、特に音がうるさいものであるらしいのですが。
そこで、小さいファンを高速回転させているから音が高くなるのだということで、
VGAカードの元々のファンを殺し、代わりに大型のファンを近付けて風を当ててやることで
静音化を図ろうと考えたのです。

そのVGA冷却に使おうと考えたファンが問題のもので、ありものを少し配置をずらして
使うというのはいかにも良いアイディアだと思われたものの、肝心の移動予定ファンが実は
買ってからこの方どうやら動いてはいなかったらしいと。
電源ケーブルの方に問題があって、電力供給が上手くなされていないのか、
単にファンが不良品であるのか、同じ規格の電源コネクタを繋いでみたものの、このやり方で
良いのか分からなかったのです。
377Socket774:2006/08/23(水) 23:03:19 ID:E33DJYhM
ほんとくだらない質問なんだけど、
今、自作PCと完成品PCってどっちが安くできる?
例えば、完成品PCと同じパーツ自分で買ってきてそれを作ったらどっちが安くなる?
378Socket774:2006/08/23(水) 23:13:25 ID:3BSvBI77
>>376
最初から止まっているファンが煩いはず無い。
379Socket774:2006/08/23(水) 23:14:08 ID:3BSvBI77
>>377
つDell
380Socket774:2006/08/23(水) 23:25:49 ID:7j4BMK1g
>>377
かなり以前から、自作PCってのは完成品よりは安くできなくなっている。

昔はパーツの使い回しが決行できたんだけど、今は速くするためには
メモリからマザーからVGAから全部取り替えみたいになるからな。
完成品買って3年くらいそのまま使い続けるってのが一番安いよ。
381Socket774:2006/08/23(水) 23:27:03 ID:wX/VlKPx
>>377
電気屋で売ってるような家庭向けパソコンのメーカー(NEC、日立、東芝、ソニー、富士通・・・)と比べるなら自作の方が安い。
オフィス向けや格安をウリしているメーカー(Dell、hp、e-machines)となら自作の方が高い。
例外はあるが。
382Socket774:2006/08/23(水) 23:28:11 ID:E33DJYhM
>>380
そうなんだ
じゃあ、自作PCする意味ってなくない?
パーツ選ぶのが面白いからみんなしてるってこと?
383Socket774:2006/08/23(水) 23:31:40 ID:E33DJYhM
>>381
あれ・・・、どっちを信用したらいいんだ?
自分としては自作してみたいんだけど、完成品の方が安いとかをよく聞くから現在迷ってる状態なんだよね
384Socket774:2006/08/23(水) 23:35:49 ID:GNON5yzj
自作PCの値段なんてあってないようなもんだから、どんな追加投資が必要になるかわからない。
安く買って安心したいならメーカー製PC買っとけ。
385Socket774:2006/08/23(水) 23:39:53 ID:E33DJYhM
>>384
ありがと、やっぱり安く買いたいならメーカー製なのかな?
386Socket774:2006/08/23(水) 23:42:11 ID:UymUIt6L
BIOSの電池を抜いて、クリアされるのは大体どの位の時間外せばよいでしょうか?
387Socket774:2006/08/23(水) 23:43:18 ID:wX/VlKPx
>>383
家庭向けのメーカーは、デザインよくしたり、地デジ見れるようにしたり、付属のソフトをたくさんつけたりして付加価値を高めてる。
Dellやhpはその辺をばっさり削ってるので、安くなっている。
値段で並べるなら
家庭向け(完成品) >> 自作 >> オフィス向け(完成品)
の関係。
388Socket774:2006/08/23(水) 23:44:29 ID:M1RaOmEC
>382
構成選ぶのもおもしろいし構成の自由度はメーカー製PCとは段違いだし
PC構成しっかり把握できるから部品追加したりアップグレードしたりするときにある程度
相性とか自分の構成にそのパーツ組み込めるかとかしっかり確認した上でアップグレードできるとか

要するに「趣味として組み立てるのがすき+自由度の高さ」だな

ただPC使うだけで組み立てに興味無かったり、自分で苦労しながらいろいろ覚えたいっていう気がなかったりするなら
絶対メーカー製PC買った方がいいよ
389Socket774:2006/08/23(水) 23:44:48 ID:kVcmYQq6
自作PCする意味?
そりゃ〜、「変態ASRock製マザーボード」を選べるからだよ。

オレにとっては自作PCすることに「意味」なんていらない。
したいからするんだぁぁ!
390Socket774:2006/08/23(水) 23:45:09 ID:HjXE43wn
>>385
自作って基本的に自己満足の世界だからねぇ
値段の面ではハイエンドPCでも無い限りデルとかイーマにはかなわないと思うよ
391Socket774:2006/08/23(水) 23:46:53 ID:GNON5yzj
>>385
自作PCのサポート→自分
メーカー製PCのサポート→メーカーとか購入店
この違いをどう取るかも重要かも。

>>386
CMOSクリアの位置にジャンパを刺せばすぐ消えるけど。
392Socket774:2006/08/23(水) 23:54:47 ID:55wGKdDI
>>345
ドライバはもっと新しいのが出てるからそれを入れてみる。ただし、nvidia
公式に置いてある91.31は地雷なので下記の91.33を入れる。
http://www.nzone.com/object/nzone_downloads_winxp_2k_32bit_91.33.html

P965等を使用した最近のマザーはIDEを追加で搭載しているので、そういう
表示になる。
おそらくJMicronのドライバ(JRAID)が入っているのでそれをアンインストー
ルし、再起動すれば、次回標準ののIDEドライバが自動でインストールされる。
念のため、JMicronの設定がIDEになっているかを確認。

オンボードサウンドを使わないならBIOSでdisable等使用しないようにする。

プラグアンドプレイモニタはあんまり気にしなくていい。

393Socket774:2006/08/23(水) 23:55:25 ID:UymUIt6L
>>386

とは思うのですが、その方が確実なような気がして・・・
394Socket774:2006/08/24(木) 01:03:54 ID:akejM81X
>>376
そのFANから3本の線が延びて3pin分のコネクタがあれば、マザーボード上の
どこかにその3pinのコネクタを挿すところがあるから、そこに挿す。
FANから2本の線が延びて光学ドライブやハードディスクの電源と同じような
コネクタに繋がるようだったら、電源から出ているケーブルに挿す。

それでもFANが動かないようだったらFANが壊れてる。
395Socket774:2006/08/24(木) 01:08:33 ID:Q5FBOLpG
nVIDIA→エヌヴィダ
RADEON→ラーデオン
という風に脳内でなっているのですが
これを直すにはどうすればいいですか?
396Socket774:2006/08/24(木) 01:45:21 ID:VsWN6R3S
format 脳:
397Socket774:2006/08/24(木) 03:50:54 ID:9Gz6qa4U
ピロートーク
398Socket774:2006/08/24(木) 04:23:56 ID:kNFrrLah
現在、A7V800でPC3200を使ってたのだが・・・

家のやんちゃな猫が調度HDD交換の時、目を離した隙に配線やらで遊んで・・コンデンサやらがブチブチっと・・どうも音に反応したぽぃ。

てことで、何故か939の3800+だけ有るので、 A8Nのマザボに移行しようかと。

A8Nシリーズではデュアルチャンネルで使用とのことで質問なのですが、

メモリは同一の物を二つ用意するのでしょうか?
または、Dualチャンネル専用のメモリをセットで用意するのでしょうか?
それとも、Dualは速度Upの効果がメインで、A7Vで使用の3200 1Gを1枚付けて無問題。

のどれになりますかね?
399Socket774:2006/08/24(木) 04:40:05 ID:64i9K/L/
>>398
>メモリは同一の物を二つ用意するのでしょうか?
Yes
>または、Dualチャンネル専用のメモリをセットで用意するのでしょうか?
専用なんて物はないよ普通に売ってんのは大概対応してる
>それとも、Dualは速度Upの効果がメインで、A7Vで使用の3200 1Gを1枚付けて無問題。
無問題

つまりDualにしたいなら新しく2本買え、したくないならそのまま流用できる
400Socket774:2006/08/24(木) 06:02:44 ID:W5gBpW9H
マザーボードにFDD用のIDEケーブルをさす場所がありますが、
ためしにHDD用のIDEケーブルをさそうとしたら無理でした。

こんな商品ありませんか?
IDEケーブルで片側はFDD用ので反対側と真ん中はHDD用の。
FDD使わないので
なんとかFDD用ケーブルをさす所利用したいです。
401Socket774:2006/08/24(木) 06:18:49 ID:VsWN6R3S
FDDしか使えません。
402Socket774:2006/08/24(木) 08:24:27 ID:eb3KKU6U
おはようございます。
今朝、PCに電源入れたら、BIOS画面が出てきません。
ビープ音はいつもの通り鳴りました。HDDも回っています。
でも、いつもなら読み込みにいくところで行ってない気がする。
ファンは回ってます。CPU、VGA共冷たいまま。
どうやらCPUかマザボかお亡くなりになったようなのですが、
両方買い換える資金はありません。予備パーツもないのですが、
死んだのがCPUかマザボか判断する方法はありますか?
403Socket774:2006/08/24(木) 08:28:30 ID:eb3KKU6U
402です。書き忘れです。CMOSクリアはやってみましたが、
状況は一緒でした。
404Socket774:2006/08/24(木) 08:40:57 ID:tbcaMRQc
超初心者的質問ですみません。DDR400(PC3200)のメモリを、
対応メモリPC2100〜2700のマザーボードで使えるでしょうか?
405Socket774:2006/08/24(木) 09:37:32 ID:2DUgERiV
>>404
動くとは思うけど、使ってみるまで分からない
406Socket774:2006/08/24(木) 09:45:03 ID:oAQ1WWrf
脱AMDでCore2X6800マシンを自作しようとボーナス握りしめ街までやってきました。
よく調べてなかった自分が悪いのですがチップセットは975と965どちらがよいのかよくわからず困っています。
自宅に戻るにも遠方のため2時間ほどかかるので携帯から書き込みました。
どなたか975と965の違いを教えていただけないでしょうか?
407Socket774:2006/08/24(木) 09:49:08 ID:Hlm1wRnw
>>406
ネットカフェ行けばいいやん
408Socket774:2006/08/24(木) 09:57:56 ID:oAQ1WWrf
探したんですが近くになかったんですorz
409965:2006/08/24(木) 10:05:00 ID:fwxBAmPb
>>408
その握り締めたボーナスを下さい。そしたら教えてあげます。

それが嫌なら店員さんに聞くとか。
410Socket774:2006/08/24(木) 10:08:08 ID:FcvLYrSP
>>402
> ファンは回ってます。CPU、VGA共冷たいまま。
↑これが気になるけど起動音が正常ならまずモニタへの接続とモニター自身を疑ってみれば。

それと最小構成にして(LANもマウスも外しメモリも一枚差し)もう一度起動確認。

ファンが回転しても電源が駄目な場合もあるので予備電源があれば試した方が良いんだが・・・
それでも駄目ならMB、CPU、メモリ持ってMB買ったショップに持ち込んでみる。買ったところなら
チェックぐらいしてくれるかも知れん

知り合いで自作してる奴が居るとこういうとき便利なんだけど
411Socket774:2006/08/24(木) 10:23:54 ID:FcvLYrSP
>>406
基本的にはICH7とICH8の違い

他スレ見ると判るけどまだ965はBIOSのバージョンで安定度が変わったりしてるからそこら辺覚悟の上で
975でConroe載せてるレポは余り見てないのでよー判らん。チップセット自体は安定してるという評判だけど

つかショップまで行けるなら店員に聞いたり直に仕様確認した方が早いよ
412406:2006/08/24(木) 10:40:35 ID:oAQ1WWrf
>>411
レスありがとうございます。
サウスブリッジの違いなんですね。
ICH7と8で大きく変わるのでしょうか?
ショップの店員にも聞いたんですがしどろもどろで信用できなくて…
田舎にあるラオックスの店員微妙ですね…
2chの人達のほうがはるかに詳しく信頼できると思いまして書き込みしてしまいました。
413Socket774:2006/08/24(木) 10:41:45 ID:2DUgERiV
> 2chの人達のほうがはるかに詳しく信頼できる
これ間違い
414Socket774:2006/08/24(木) 10:51:45 ID:+u2J8HiT
間違いというか、量販店の店員に聞くのが間違ってるかなw
415Socket774:2006/08/24(木) 11:13:08 ID:CwFefUiI
>>412
サウスブリッジだけで大幅に変わる…そんなの無理だな。
SATAが増えたとか、ネイティブのIDEポート消えたとか、そういう違いはあるけど。
416Socket774:2006/08/24(木) 14:31:11 ID:mXo2oc2f
申し訳ないが教えて下さい。
【現在の構成】
M/BASUS A8N-SLI Premium Socket939
CPUAthlon 64 3200+ Socket939 BOX
グラボLeadtek WinFast PX7800 GTX TDH MyVIVO ×2
メモリADTEC ADR3200D-1G (DDR PC3200 1GB)×2
サウンドSound Blaster Audigy 2 Value Digital Audio
電源鎌力弐 550W KMRK-550A(II)

そこで CPU を ×2 4800+ にする場合、ドライバ関係を先にあてたほうがいいの?
どちらでも OK?
それと、あてるドライバ関係って
AMD Athlon 64 X2 Dual Core Processor Driver(amdcupsetup.exe)
WindowsXP パッチ(CPU_HotFix_XP_060220.zip)
AMD Dual-Core Optimizer(Setup.exe)←任意?
だけで OK なんでしょうか?
417Socket774:2006/08/24(木) 14:32:57 ID:Dhjvymnr
HDDがいつものガリガリ音のほかに、「コリコリコリ」という変な音が聞こえるんですが。
418Socket774:2006/08/24(木) 14:59:28 ID:DLKkvCmk
ネタじゃなかったら無事なうちに取り外し、新品にかえてデータの移動
419Socket774:2006/08/24(木) 15:24:39 ID:tbcaMRQc
>>405
d。PC3200対応か慎重に検討してマザボ購入します。メモリこれしかないので。
420Socket774:2006/08/24(木) 15:28:58 ID:2DUgERiV
>>419
最近のDDR対応マザーはほとんどPC3200対応
421Socket774:2006/08/24(木) 18:10:39 ID:Dhjvymnr
>>418
やばいの?5年使ったMeたんともお別れなのか・・・
422Socket774:2006/08/24(木) 18:59:07 ID:eb3KKU6U
>410
レス、ありがとです。
最小構成、試してみました。やっぱり、だめでした。
モニターの方の接続もだいじょうぶでした。
(古いパソコンを繋げたら、うまく映ったです)
う〜ん。CPUかMBか・・・
いっそ、両方買い換えるか。
ハハハ・・・。こうなったらあきらめてDellにするか!!
423Socket774:2006/08/24(木) 20:51:53 ID:NMAFF+Qb
>>422
液晶も何もかも買い換えちまえ!!!
ウィンドウズも投げ捨てて、マック買っちまえ!

そうだ!マック買っちまえ!
今日からお前はマカーだ!!!
424Socket774:2006/08/24(木) 21:38:26 ID:2gJIAooE
先日完成し無事に動いているのですが
買ってきたメモリが667のはずなのに533でしか認識してくれないんです。
BIOSでマニュアル設定で667にすると画面に何も映らずCMOSクリアするしかありません。
マザーボードはMSIのP965 Neo-Fです。メモリは1Gの一枚挿し。
800のメモリはなんか不具合があるとは聞いたのですがこの場合は何が原因なんでしょう。
メモリ自体が実は533なんでしょうか?貼ってあったシールにはPC5300とあるのですが…
425Socket774:2006/08/24(木) 22:45:49 ID:Dhjvymnr
冥王星が惑星だと認識されなくなりました。
どうしたらいいか教えてください。冥王星自体は動いています。
426うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2006/08/24(木) 22:49:26 ID:JmW7CiNh
安心しろセーラムーンも惑星扱いじゃないぞ
427Socket774:2006/08/24(木) 22:49:33 ID:V8hKS3yU
>>425
M78星雲に行ってウルトラの父に聞いてみてください
428Socket774:2006/08/24(木) 22:57:15 ID:z8Hb8Zhi
>>424
買った店に電話しろ。
メモリには動作可能な設定セットが3つくらいある。
たとえば、DDR2-533なら、(266 5-4-4-12) (266 4-4-4-12) (200 3-3-3-9) などのように
3セットの動作クロックがあることが多い。EVERESTなどの情報ツールで見られる。

最上位のクロックで(マザーも対応してて)動かないのは相性問題だ。
429Socket774:2006/08/24(木) 22:58:21 ID:yO9AXuDM
430Socket774:2006/08/24(木) 23:13:51 ID:2gJIAooE
>>428
d。とりあえず店で聞いてみます
431Socket774:2006/08/24(木) 23:27:56 ID:opvxZcA3
memtest86でエラー出まくりですが
OS自体は今の所普通に動いています。
交換の必要とかは無いでしょうか?
432Socket774:2006/08/24(木) 23:30:55 ID:+EKG38j9
説明下手で少し長いですがお願いします

先日からPCが突然再起動する現象に悩まされています
最初は電源自体がなかなか入らなかったりwindowsが起動しないなどの問題が起こっていたので
思考錯誤の結果、CPU、VGAを交換、メモリを3枚から正常と思われる1枚にした所、
起動してデスクトップ画面が出るまでは問題が無いようになりました
しかしデスクトップを表示している状態で数秒すると、勝手に再起動が掛かってしまいます
たまに再起動しない事もあり、
その場合windowでのソフト(ExcelやWordなど、今も専ブラで落ちずに書いてます)は動くのですが
DirectXを使ったソフト(ゲームなど数種類試しました)になると起動後数秒で再起動が掛かります
しかし何故かFF Benchでは落ちることは全くなく、正常に測定されているので
DirectXは無関係なのかとも思わさせられています

個人的に電源が怪しいのではと思うので調べて見たのですが特に問題はなさそうで
他のパーツについても一通り個別にチェックして問題が無いように思えました
一体何が原因なのか分からない状態です
いずれかのハードが瀕死とか、もしくは、やはり電源が怪しいのでしょうか?
433Socket774:2006/08/24(木) 23:30:56 ID:llrG1ncy
>>431
交換した方がいいと思うよ
434Socket774:2006/08/24(木) 23:32:11 ID:VsWN6R3S
ホントに普通に動いてるって証明できるのか?
メモリの中でどんなデータが処理されてるのか確認できるのか?

俺ならそんなメモリは絶対に使わない。
435Socket774:2006/08/24(木) 23:33:47 ID:7LKeeIlF
>>432
とりあえず
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/winxp/20041015/109764/
を見て、「自動的に再起動する」のチェックをはずしてみる。
436Socket774:2006/08/24(木) 23:44:11 ID:+EKG38j9
>>435
ありがとうございます
大変古いPCでOSはwindows98SEなので関係無さそうです
BIOSの方で停電などでAC電源が落ちた時に電源が復帰後に
自動で再起動するといった設定がありますが、それも設定していません
437Socket774:2006/08/25(金) 00:11:50 ID:MueOMorC
>>436
そういう不安定な状況って、電源だと思うよ。
ケース付属のやつだったりしたら、なおさら電源が怪しい。
下手するとマザーも巻き込んでお亡くなりになったりするから、
早めに交換した方がいい。

念のためmemetestでメモリのチェックをしてみた方がいいけど。
438Socket774:2006/08/25(金) 00:15:54 ID:yiqWPwN7
VGAの冷却は大丈夫なのか?
横から扇風機で風当ててみ

それかWin98クリーンインストール
439Socket774:2006/08/25(金) 00:23:54 ID:GKoCm1wf
98SEなら電源劣化だろうな。
電源っていうのは1日8時間使用×5年くらいで定格性能を下回るんだ。
どんどん出力がヘタっていき、突然起動しなくなる。
440Socket774:2006/08/25(金) 00:26:47 ID:7MQQRJzg
>>436
スペックにもよるけど、Win98マシンに金をかけるのはもったいないし、セキュリティ上もよくないよ。
参考
http://www.ottoshop2.jp/data/dtp.htm
441432:2006/08/25(金) 00:49:45 ID:XM1bhFLc
>>437
>>439
個人的にも電源が怪しいと思っているんですが
特に電力を必要としている訳でも無さそうな特定の条件下でだけ落ちたりなど
微妙に電源では無いのかなと思わせるような動作をするせいで決断出来ない状態です
ケース付属では無いですが、ご指摘の通り劣化が考えられる程長く使用している物なので
やはり電源が一番怪しいと改めて思いました

>>438
VGAその他、冷却については特に問題無い状態です
OSは何度か入れ直しましたが状況が改善される様子は見られなかったので
(むしろOS入れ直し中にも落ちたりした所為で大変でした)
ハード側の問題(上で書いている通り特に電源)だろうと思います

>>440
スペックは大した事無いですし今更98なんて確かに勿体無いのですが
XPにしてしまうと恐らく現状のパーツが全て使えなくなるのが辛いです
それでもパーツを交換して今のを使いまわすより
そのサイトの中古を買った方が安くなりそうなのが更に辛いですが・・・
442Socket774:2006/08/25(金) 07:24:48 ID:HycKpNJy
質問失礼します

@NCQはそれなりに違いますか?体感的など

ARAID0ストライピングにするとシングルよりもはっきりとした差が実感できますか?

BNCQとRAID0だったらどちらのほうが体感的に効果があるでしょうか?

CRAID0とNCQは同時に使用できますか?
443Socket774:2006/08/25(金) 10:52:17 ID:y/8004At
マザーM2N-Eで、メモリデュアルチャンネルするには
B1A1に刺せばいいの?
444Socket774:2006/08/25(金) 11:43:44 ID:SgMR82aK
教えてください。
マザーボード:ELITEGROUP製のP965T-A、モニター(ステレオスピーカー内蔵):プリンストンのPTFWAE-17Rです

マザーボードのaudio出力端子(Lin-OUT)からモニターのLIN-IN端子をつないで、モニターのステレオスピーカーから
音をだしたところ、ステレオ音がでず、モノラルというか、ひずんだ感じの音しかでません。
スピーカーはステレオスピーカーで、マザーボードに付属していたaudioデバイス・ドライバーはインストールしました。
audioデバイスはRealtek HF Audio outpuで、デバイスマネージャーにはRealtek High Definition Audioで表示されています。

また、差し込む端子は誤っておらず、しっかりジャックに差し込んであります。
どうしたらステレオ音が出るでしょうか。

何卒お助けください。

よろしくお願いします。
445Socket774:2006/08/25(金) 11:47:53 ID:Jr1z/vj4
>>441
>XPにしてしまうと恐らく現状のパーツが全て使えなくなるのが辛いです
それ、ここにいるエスパー全員泣かされてきたことだから。しょっちゅう規格変更でもうね。

ただ、Windows98SEとWindowsXPって、OS基本構造から全然別物で、安定度が全然違う。
無理するより現行のパーツで作り直した方がいいと思うよ。Wordとか立ち上げた後は
一度再起動しないとリソース不足って事もなくなるし。

昔はリソースメータ睨みながら再起動タイミング図ったなあ。
446444:2006/08/25(金) 11:53:32 ID:SgMR82aK
補足させてください。
スピーカーの両方から音が出ているのでステレオになっていることはなっているみたいなのですが、
音質が悪いようです。
スピーカーの音量調節はXPのコントロールパネルから全て調整をしました。
スピーカー種類もモニタースピーカーに設定済みです。

よろしくお願い致します。
447Socket774:2006/08/25(金) 12:21:56 ID:hkhI4VFa
サウンドカードとスピーカーを買いましょう
448Socket774:2006/08/25(金) 13:00:56 ID:Jr1z/vj4
>>442
ケースバイケース。というか、NCQって、1コマンドの待ち時間の間に次のコマンドの準備をする為に、
コマンドを連続して送りつけるってものだから、これ単独じゃ、高速化にはほぼ意味無いです。

NCQと同時に、OutOfOrder読み書きやらないと駄目で、これはHDDの実力やアルゴリズムの優劣に
直接関わる話だから、メーカやモデルによって効果は違う。

あと、RAID0はバースト性能を並列化によって上げる物。NCQとは速くなる部分が違う。どっちが体感できるか
っていうと、どうだろうね。NCQでもRAID0でもレイテンシは速くならないんだよな。
まあ、ベンチマーク値を速くしたいならRAID0の方をお勧めしておく。体感で速く感じるかどうかはともかくね。

体感で感じたいなら、SCSIの15000rpmのHDD買ってくださいな。あのクラスだとレイテンシ重視だから速いよ。
SCSIはいや、IDEでというなら、Raptorの10000rpmのやつ。割と速い。
449Socket774:2006/08/25(金) 13:29:21 ID:eIQAWPg8
質問です
USBのHDDを取り付けると、BOOT内の読み込みHDDが内臓のHDDからUSBのHDDにかわってしまいます
おかげでウィンドウズを読み込まなくて困ってます

よろしくお願いします
450449:2006/08/25(金) 13:31:38 ID:eIQAWPg8
追記

一度電源を切ると直ってるみたいです
451Socket774:2006/08/25(金) 13:44:35 ID:yqUAp7IY
BIOSの起動順位変えれば?
452449:2006/08/25(金) 14:05:07 ID:eIQAWPg8
その起動順位の内臓HDDがUSBHDDに変わってしまうんです
453Socket774:2006/08/25(金) 14:24:35 ID:Jr1z/vj4
>>452
USBHDDを繋いでから、電源を切らずに再起動した時のBIOSの優先順位を買えてみたら?
454Socket774:2006/08/25(金) 15:48:42 ID:PzV+G7By
すみませんちょっとお聞きしますが、マザーボードに繋いでいない電源のスイッチを入れるにはどうしたらいいですか?
今あるのはケースと電源とHDDのみです。
用途は別の本体PCからS-ATAケーブルを延ばしてきてHDD箱にしようと思っています。
PCデポにはそれらしきパーツは無かったので、日曜日に秋葉原に行こうと思っているのでどうぞよろしくお願いします。
455Socket774:2006/08/25(金) 15:58:19 ID:kgFh9UXs
ttp://www.ainex.jp/products/km-02a.htm

これ買っておけ

直接、20ピンの端子をショートさせて電源起動させることも
できるが、初心者にはお勧めしない
456Socket774:2006/08/25(金) 16:05:50 ID:c0ii8La3
Athlon64 X2 4600に付け替えてみたんですけど
ディバイスマネージャにプロセッサって欄がなくなってて泡吹きそう助けて
457Socket774:2006/08/25(金) 16:07:07 ID:PzV+G7By
>>455
おお素晴らしいですね。
さっそく在庫確認してみます。
458Socket774:2006/08/25(金) 16:10:34 ID:Jr1z/vj4
>>456
タスクマネージャのパフォーマンスタブのグラフが、ちゃんとCPU2個分有れば無視して良し。
無い場合は…まあがんばれ。最悪OS入れ直し。
459Socket774:2006/08/25(金) 16:21:29 ID:c0ii8La3
一個分しかないよ
正常に動いてないのね・・
OSいれなおしてくる
460444:2006/08/25(金) 17:36:17 ID:SgMR82aK
すいません。別件で質問です。
P965T-Aのマザーボードを使ってますが、パワーボタンを教えても電源が入るときと、入らないときがあったのですが、今日になって全く電源が入らなくなってしまいました。今まではパワーボタンを20回ぐらい連打しればなんとか電源が入った感じでした。
マザーボードを交換した方が良いでしょうか?
461Socket774:2006/08/25(金) 18:15:26 ID:wtm49MbF
>>460
スイッチ変えるほうが先だと思うぞ
462Socket774:2006/08/25(金) 19:32:06 ID:D6uuPTXP
SLIはnフォースじゃないと駄目なの?
インテルのチップセットは、クロスファイアでATIのしか使えないってこと?
463Socket774:2006/08/25(金) 19:42:55 ID:TWTuBed8
存在すら忘れられてるMultiChrome・・・・
464Socket774:2006/08/25(金) 20:02:41 ID:HXh8ppMM
グラボが壊れてウィンドウズ起動準備画面までは写るんですが
それ以降プツンと切れて真っ暗になってしまうのでグラボを新調しました
どのファンもちゃんと回っていて一番最初はきれいに起動準備画面写ったのですが
その後に4〜5,6行の英文が出てきて点滅して終わってしまいます

待っていても変わらないので電源を切って付け直したら何も写らず
音も何もないんですがファンだけ回り続けています
どうなんでしょうか?
465Socket774:2006/08/25(金) 20:29:33 ID:MueOMorC
>>464
グラボ以外のPCIのカードを抜いてみる、USBのHDDとか繋いでたら抜いてみる。

466Socket774:2006/08/25(金) 20:31:41 ID:XUuYI+zh
>>464
真っ暗になる時ってBIOSも見られない状態って事?

電源の方が怪しそうだが
467Socket774:2006/08/25(金) 21:11:49 ID:+BBnsQ/G
core2duoのE6500に利点はあるんでしょうか?
E6600買ったほうが得な気がしてしまうのですが・・・。
468Socket774:2006/08/25(金) 21:19:33 ID:hCICssIg
E6500って売ってるの?
6月頃は出るような話しだったけど、結局作ったの?
469Socket774:2006/08/25(金) 21:23:30 ID:ga07Z6SH
464
電源不足じゃない?
470Socket774:2006/08/25(金) 21:26:40 ID:mtBdIzY0
>>467
キャッシュが倍ってのは結構な差 ら し い 

こういうときは、もうケチらずにどーんとE6600を購入しなよ。
使用していて年月が経過すると
数万の差など、全くなんでもなくなるから。
471Socket774:2006/08/25(金) 21:34:59 ID:+BBnsQ/G
>>470
そうですね、これからずっと使う物と考えれば数万の差はさほど気にならないですからね。
E6600でいっときます。ありがとうございました。

>>468
coneco.netでググると出てくると思いますよ。
472Socket774:2006/08/25(金) 21:47:51 ID:6xIyK0gc
>>464
”グラボ”が壊れていると判断した理由は?君もエスパーだべ?

”グラボ”に補助電源は必要なタイプ?そうならば、きちんと刺してる?
そこらへんが問題ないなら、CMOS Clearして、BIOS入れるようならLoad Setup Defaultsしてみれ。
そこまでOKならSAFE MODEに入れるか試してみやがれ。
BIOSも表示されないようなら、”グラボ”の差込、ケーブルの接続を再確認してくださいませ。
473Socket774:2006/08/25(金) 23:00:33 ID:D6uuPTXP
PCIエクスプレスコネクターがついていない電源では
使えないビデオカードもでてきますよね?
対策はありますか?
474Socket774:2006/08/25(金) 23:06:40 ID:zGFQbaMF
>>473前の質問はどうでもよくなったのか?
475Socket774:2006/08/25(金) 23:24:54 ID:hrX3iIKB
>>473
ttp://ainex.jp/products/px-001.htm
ただし電源容量(特に12VのA数)に注意。
476Socket774:2006/08/26(土) 00:25:02 ID:RrOFE2Lf
>>475
ありがとまと。

>>474
自分でも勉強中なので、馬鹿な質問かなと諦めています。
477Socket774:2006/08/26(土) 01:10:34 ID:9aTL3H2d
メーカーPC購入時に付いていたSeagateの60GのHDDが壊れたんですが
修理してもデータは復旧しないそうです。

新しいHDDになって帰ってくるんでしょう。
壊れたHDDだけ販売店に持って行くのかと思ったら
パソコンごと販売店に持って行くとの事です。

それからメーカーに送って
新しいHDDを付けるそうです。

メーカーにパソコン送ってる間は
家にある別のパソコン(自作PC)でネットをしますが
何か意見ください。
5年間保証が後5ヶ月で切れる所でした。
478Socket774:2006/08/26(土) 01:16:59 ID:m86Z/zPe
>>477
メーカPCについて聞きたければWindows板に行くといいよ。
自作PCに関しての意見としては、まあ、ウィルス対策はしっかりしておけよってくらいかな。
479Socket774:2006/08/26(土) 01:43:50 ID:tHWRGNdY
パソコン一般板じゃないか?
480Socket774:2006/08/26(土) 01:51:52 ID:EgJsPCxB
>>477
>修理してもデータは復旧しない

それが普通
「データ復旧」で検索してみれば解るが、復旧って超高い。
481Socket774:2006/08/26(土) 09:29:48 ID:imNd2fir
インチねじとかスペーサーって自分で買うの?
パーツについてこないの?
482Socket774:2006/08/26(土) 09:32:03 ID:N5qyV0xj
ものによる。
安やつとかいい加減な商品にはついてこない
483Socket774:2006/08/26(土) 09:39:46 ID:imNd2fir
ありがとう!
ついてる場合、ケースに?マザーボードに?
484Socket774:2006/08/26(土) 09:49:53 ID:IRUG5lHg
>>483
ケース。安物だと付いてないけどな。

ママンにスペーサーとか付いてるの見たこと無いなぁ…。
485Socket774:2006/08/26(土) 12:23:42 ID:CBcK0JBP
現在、電源の20PinケーブルをM/Bの24Pinコネクタに刺して動かしてます。
今のところ問題なく動いてはいるのですが、
このまま使い続けて大丈夫なものでしょうか?
電源はSeasonicの350w、M/BはASUSのA8V-E SEです。
486Socket774:2006/08/26(土) 12:33:18 ID:EI29n1mj
HDDのOSを入れてたパーティションをフォーマットしようとしたら、一時ファイルがあるから無理とか表示でたんだけど、どうしたらいいだろ…。
487Socket774:2006/08/26(土) 12:49:14 ID:cuLivxtc
>>486
インストールの途中で中断したとか?

手動で削除出来なきゃDOSでフォーマット
488Socket774:2006/08/26(土) 13:00:16 ID:EI29n1mj
>>487
グラボのCDをインストールさせようと思ったら警告が出たから、とりあえずOSの入れ直ししようと思ってたところ。
グラボのCDって必要なんかな?中身見ると、テレビに映像とか出力したり、グラボ独自のディスプレー関連のデータばかりみたいなんだけど。
489Socket774:2006/08/26(土) 13:34:02 ID:cuLivxtc
>>488
フォーマット駄目でもパーティションの解放は試してみた?解放→領域再作成→フォーマットでは駄目か?

VGAのは基本的にドライバとドライバのユーティリティだけで良いと思う。CDのでも普通大丈夫なんだが、
気になるならメーカーサイトの最新版をDLしてインストールしたら。

またVGAドライバインストールで失敗するようならそのカードの専用スレを読むか質問した方が良いかも
固有のトラブルとかあるし
490Socket774:2006/08/26(土) 13:37:24 ID:EI29n1mj
>>487
一応ターミネーター買ってきたんだけど、CD入った状態で電源いれて起動させても、HDDを認識しなかった。Windows上では問題なし。
M/Bの設定次第では起きるとソフトにかいてあったんだけど、どう設定を変更したらいいのか分からない。
使ってるM/BはA8V-MX。認識させれれば恐らくターミネーターからでもフォーマットは可能だと思う。
どういじったらいいだろ…。
491Socket774:2006/08/26(土) 13:41:34 ID:EI29n1mj
>>489
譲られたグラボだったんだけど、グラボのドライバーらしきものが入ってるCDは入ってなかったんだよね…。物も古いらしいから、グラボ差したら勝手に認識するか、OSのドライバーで事足りるって事でいいの?初心者だからあんまり専門用語とかわかんねorz
492Socket774:2006/08/26(土) 13:56:06 ID:cuLivxtc
>>490
なんか良く判らなくなってきたなw
ターミネーターって抹消ソフト?

>>489に書いたパーティションの削除は試してみた?

OSはWindowsだよね。とりあえずその抹消ソフトは使わないでOSディスクから起動して削除試してみなよ。
一応パーティションの作成削除に関するページのリンクを載せておく
http://www15.plala.or.jp/mikasaphp/winsai.html


> M/Bの設定次第では起きるとソフト
ドライブの起動順序の変更のことなら以下のページ
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pchints/034chgbootseq/chg_boot_seq.html

グライフィックボードのメーカーと型番が分からんが、メーカーサイトに行けばたいがい最新のドライバがあるので
それをダウンロードしてインストールすればOK
493Socket774:2006/08/26(土) 14:21:25 ID:EI29n1mj
>>492
パーティションはやってみたけど無理だった。
起動順序は正直変更できる自信が…bootって文字は流石に分かるけど、その後がメーカーによって文字が違うから初心者の俺には難しいかも…。
一応bootに入って1stがフロッピーだったところをHDDにはしてみたが…ここで合ってるのかは不明…。
494Socket774:2006/08/26(土) 14:42:48 ID:cuLivxtc
>>493
駄目だったってのは前と同じ「一時ファイルが・・・」云々のエラーが出るって事?

起動順序だがOSのCDから起動できてるって事は今現在ちゃんとCDドライブ→HDDに順番がなってるってこと。
その状態でターミネーターのCDが起動できてメインメニューが見えるなら起動順序はそれでOK

> 一応bootに入って1stがフロッピーだったところをHDDにはしてみたが…ここで合ってるのかは不明…。

基本的には1st:FDD 2nd:CDドライブ 3rd:HDD で良いはず。


> CD入った状態で電源いれて起動させても、HDDを認識しなかった。

なんかレス読んでるとHDDをRAIDにしてるか拡張カード上に付けてない?ちゃんとマザーボード上にHDDのコネクタ繋いである?
ちゃんとCDから起動出来てるのにどうもOSの入ったHDDをちゃんと認識してない様子なんだが

レスつけた後の報告に詳細がないので俺のエスパー能力じゃそろそろ限界だわ。
495Socket774:2006/08/26(土) 17:08:20 ID:imNd2fir
ケース後ろのI/Oパネルをマザーボード付属のものに換えたいのですが、
不要な部分というかふさいでる部分をどう処理したらいいんでしょうか
内側に曲げればいいんでしょうか
ぜひエスパーしてください
496Socket774:2006/08/26(土) 18:01:38 ID:EgJsPCxB
>>495
●<マッガーレ
497Socket774:2006/08/26(土) 19:11:31 ID:lBiTgnvg
自作PCの電源を入れた時に、画面に何か表示されるときと表示されないときがあります
どーしてなんでしょう?
498Socket774:2006/08/26(土) 19:14:50 ID:DpTmO/nh
正常だから大丈夫。
499Socket774:2006/08/26(土) 20:46:33 ID:W0fYQ4iu
>>405
不要部分は、折り取ってしまっていい。
500Socket774:2006/08/26(土) 20:57:09 ID:ZhUiSH9C
>>495
ふさいでいる部分は端子がないのでそのままでOK
501Socket774:2006/08/26(土) 21:19:58 ID:EI29n1mj
>>494
そう、一時ファイルが…って表示が出てフォーマットできなかった。
HDDはちゃんとマザボのSATA1ってところにつないである。マザボの取説にあるイラストで確認済み。
502Socket774:2006/08/26(土) 21:30:26 ID:V/7fZ9Gj
>>501
HDDのフォーマットだよね。
BIOSでCDドライブ>HDDにしてWindowsのCD入れて再起動。
黒背景の画面でPress any key to boot from CD....と表示されたらEnter。
OSのセットアップに入ってもパーティション削除。
これでダメだった?
503Socket774:2006/08/26(土) 21:33:40 ID:ZhUiSH9C
>>497
液晶モニタとDVI接続している場合、ビデオカードとの相性によりごくまれにBIOSのPOST
画面が出ない場合がある。Windowsの起動画面からいりなり画が出たりしてね。

BIOS画面が必要な場合はアナログ接続するとか回避方法があるから実害がなければ
気にしなくてもいい。
504Socket774:2006/08/26(土) 21:34:52 ID:EI29n1mj
>>502
Yes
505Socket774:2006/08/26(土) 21:41:32 ID:El0nY5al
ftp://dlsvr01.asus.com/pub/ASUS/mb/socket939/A8N-SLI%20SE/j2252_a8n-sli_se.pdf

マニュアル2-28ページのシステムパネルコネクタ
の説明がないピンの機能を教えて欲しいのですが・・・

(PLEDの隣の2ピン、IDE_LEDの隣の2ピンの事です。)

ケースから伸びているPLEDのコネクタが3ピン2ピンの二つに分かれているので
PLEDの隣に刺して良いものかどうかと、HDDのLEDのコネクタが二つあるので
IDE_LEDのピンの隣に刺して良いのかどうか、迷っています。

回答よろしくお願いします。
506Socket774:2006/08/26(土) 22:25:06 ID:cuLivxtc
>>501
S-ATAだとドライバがないと読めないときがあるけど、現在のOSをインストールしたときF6で
S-ATAドライバを入れたりした?

BIOSでS-ATA関係の項目をIDEに変更してCDから起動するとターミネーターからHDDが見えるかも

詳細が判らないのであとは他の人に任せる(;´Д`)
507Socket774:2006/08/26(土) 22:31:18 ID:XCDKih1R
〜∞    (   ,,   )     )
   ..     )  ゙ミ;;;;;,_     (
           ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
           i;i;i;i; '',',;^′..ヽ 〜〜∞プーン
〜〜∞プーン    ゙ゞy、、;:..、)  }
            .¨.、,_,,、_,,r_,ノ
          /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ   〜〜∞プーン
         ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:.〜∞:.、}
 〜∞プーン   ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
        /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._、)∞〜.:,:.、} 〜〜∞プーン
〜∞プーン  ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ
       /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;v;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
       ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:;.、;:.ミ.:,:.::: ._υ::;゚o,,'.、}:;:.;:;、}  ;'、===ョ
       ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r;_,ノ′ ! '゛i;:;:;;!、
 〜∞プーン ヾv.;;;:ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ:;:;ノ   , '⌒゛   ヽ、
         ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡   / , 、,,   ,;. ,|
         ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡 |  |  '" i ゛| |
         ミミ彡゙;・;:国賊::;:;ミミ彡彡. . |  |,、   !, ! |
 〜∞プーン ...ミミ彡゙ .,.,・:;:・ *: ミミミ彡  。-.\f,   ,y !
         ミミ彡 '*・..,ヽ・;;´*` ,|ミミ彡 。;゜/´  ,  ,)
         ミミ彡 === 〈.:..===).|ミミ彡 ;`;;  ,/ ,;-'" ヽ
          彡|;:・ ; | ; ・: |ミ彡 ;。;ヽ  !  ヽ. ヽ
.. 〜〜∞プーン 彡|;:.,*.;..´-し`)・;:|ミ|ミ 。;。、ヽ ヽ.  ヽ、_ヽ
           ゞ| :;:; 、,!:;・: |ソ 。、   | y′   ),;冫
            ヽ ';´*.,,.・;:`ノ /
    〜〜∞プーン   \、..・;*;:/  ←逆賊 朝敵 売国奴 ペテン師 最重罪人
              ~; ~| |::;; ~~
          【   ゴ    ミ   】   〜〜∞プーン
508Socket774:2006/08/26(土) 22:56:56 ID:ZhUiSH9C
>>505
3PINのものだけをさせばいい。通常赤い方が+。逆挿ししても壊れないので安心する。
マニュアル記載以外の機能については是非やってみてレポートしてみてくれ。
509Socket774:2006/08/27(日) 00:08:17 ID:1rF68d8K
HDDの交換で、起動HDDを交換する場合って、HDDに同梱されている引っ越しソフトを使ってうOSもろとも移行できると考えてよいんですよね?
510Socket774:2006/08/27(日) 00:18:18 ID:65+T57Os
>>509
成功すればね。失敗することもある。

うちの場合だと、ちょっと古めのnortonghostで、HDDのパーテーションを4つフルに切っていたために
移行できなかったってのがあった。DOSプログラム常駐に1個使うためらしい。
最新版だと1パーテーションづつWindows上で操作するから問題なくなったけど。
511Socket774:2006/08/27(日) 00:25:43 ID:P8KLXFoc
>>510
ありがとうございます。Windows XPのセットアップ時にパーてーションを2つ設定して3つの領域に区切っているのですが。。。大丈夫でしょうか・・・。
起動HDDがうるさいので新しいのに交換しようと思っているのですが、うまく引っ越しができるか心配です。最新の引っ越しソフトなら大丈夫ということですよね?
512Socket774:2006/08/27(日) 00:38:02 ID:mFdCPgSU
スカイプでPCで再生してる音楽を相手にも聞こえるようにして
さらにマイクも使いたいのですがなぜか色々設定弄っても出来ません。
サウンドカードはhttp://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=206&product=10315&nav=2
を使ってます。
>※1 マイク入力とライン入力、同軸デジタル出力はコネクターを共有するため、同時に使うことはできません
サウンドカード変えないと出来ないってことですか?('A`)
513Socket774:2006/08/27(日) 00:39:39 ID:Z/bjDkqa
>>511そんな横着しないで再インスコしたほうがいいよ
514Socket774:2006/08/27(日) 01:18:49 ID:qz0j21ha
質問です
新しくHDDを入れなおしたのですが、どうもそのHDDを認識してくれていないみたいで
当然バイオスの読み込み後、ウィンドウズが起動することなく止まります
だけど、ここで電源を切って再度立ち上げると今度は新しいHDDを認識し、普通にウィンドウズが立ち上がります

この現象の原因は何なのでしょうか?
515Socket774:2006/08/27(日) 01:23:28 ID:IOUlg8V3
電源容量が足りないとか。
516Socket774:2006/08/27(日) 01:37:04 ID:qz0j21ha
やはりそこですかね・・わかりました電源を新しくしてみます
517Socket774:2006/08/27(日) 01:38:34 ID:a2HqqxLF
AM2と939って何が違うんですか?
消費電力とかAMD Virtualizationがどうたらとか色々あるようですが良く分かりません。
ここがこう決定的に違うんだボケ!と僕を罵ってくださいお願いします。
518Socket774:2006/08/27(日) 01:41:48 ID:OXy2N/Jd
>>512
ボリュームコントロール画面を立ち上げて、オプションープロパティで「録音」側に切り替えて
ボリューム一覧を出す。

ここにマイクとそのほかの項目が並んでいると思うが、その並んでいる項目が同時に
選択できないとミキシングはできない。

たとえばうちは内蔵音源だけど、並んでいるのは
CDプレーヤ
マイク
ライン
で、同時選択はできないのでマイク入力がそのままskypeに入るだけ。これ以上どうにもならん。
もしここにマイクとwave出力があって、同時選択できれば、両方ONにすることでできるはず。
519Socket774:2006/08/27(日) 01:43:38 ID:OXy2N/Jd
>>517
対応メモリが違う。939はDDR、AM2はDDR2。それ以外は今のところ大差はない。

まあ、AM2だとSempronがあるとか、35W版があるとかって違いはあるけど、単に
AMDが939版で販売してないだけだから、根本的な差ではない。
520Socket774:2006/08/27(日) 01:45:54 ID:OXy2N/Jd
>>511
大丈夫かどうかは、HDDに添付の引っ越しソフト次第。気になるなら別途購入した方がいいんだけど、
まあ、移行試してみて、駄目だったらソフトを買うってのでもいいんじゃないの。
521Socket774:2006/08/27(日) 01:47:26 ID:vVJ5jF0P
>>517
1) 使用するメモリが違う939はDDR、AM2はDDR2。

2) CPUによってはAMD Virtualizationが使える。↓を参照。
ttp://www.pc-view.net/Help/manual/1721.html
522Socket774:2006/08/27(日) 01:52:46 ID:a2HqqxLF
 メ モ リ か

どうもありがとうございました。
メモリの知識もさっぱり無いのでこれから種類を調べてきます。
523Socket774:2006/08/27(日) 01:57:10 ID:mFdCPgSU
>>518
よくわかりました。
回答ありがとうございます><
524511:2006/08/27(日) 01:58:54 ID:P8KLXFoc
>>520
ありがとうございます。
リカバリDVDを作成しておいて、windowsを再インスコしてやってみたいと思います。
でも、再インスコしてWindows XPの認証が拒否されたらどうしよう。。。心配性で恐縮です。
525Socket774:2006/08/27(日) 02:04:29 ID:OXy2N/Jd
>>524
認証拒否なら電話かけて解除してもらうだけ。別に怖いこともない。こっちは正規ユーザだからな。
うちなんてしょっちゅう電話かけてるよ。まあ、OEMじゃなくて普通のWinXPだから、どれだけ
パーツ変えようが関係ないんだけど。
526Socket774:2006/08/27(日) 02:30:28 ID:ZNPRvs9b
何かをダウンロードするときに、ファイル先のアドレスを左クリックすると
普通は出るはずの、残り何分とか速度とかが表示される小窓が出てきません。
右クリックで対象ファイルに保存を選べば出てくるのですが・・・。たまに左クリックのみとかいうところがあって困ってます。
コントロールパネルでいらないのと怪しいのを削除してみましたが、改善されませんでした。
何か良い方法はないでしょうか?
527Socket774:2006/08/27(日) 02:37:31 ID:Z/bjDkqa
528Socket774:2006/08/27(日) 03:36:06 ID:8GPznzgg
教えてほしいんだけど、FDDのメディアって寿命あるの?
7〜8年前のフォーマットしてもなんか残ってる。
使用領域4.5KBって何残ってるの?
普通のフォーマットもクイックも完了表示出るけどなんか残ってる。
データ焼き付いてるのかな?
529Socket774:2006/08/27(日) 04:22:29 ID:Z3BVU3zO
SATAでWindowsをインストールしているのですが、FDDでドライバをインストールする際
レイドを構築するならSATA RAID ControllerとSATA AHCI Controllerを両方入れなければならないのでしょうか
それともSATA RAID ControllerにはAHCIの分も入っているのでしょうか

よろしくお願い致します
530Socket774:2006/08/27(日) 04:27:46 ID:8GPznzgg
>529
RAIDアレイにインスコするならRAIDだけでいいよ。
RAHDアレイとAHCIあってAHCIにインスコするならAHCIだけでいいよ。
531Socket774:2006/08/27(日) 04:45:27 ID:o5HmhlDL
マザーボードに付いてきたネジ袋に
ワッシャーみたいなのが入ってるんですけど
これについて何の説明もないし
ネットの組み立てサイトにも
それについて触れているものが見つかりません
これは、マザーボードをネジ固定する時にかませるワッシャーでしょうか
これは付けたほうがいいんでしょうか
教えてください
532Socket774:2006/08/27(日) 04:54:05 ID:8GPznzgg
>531
色が茶色っぽくて9個あるならママン固定用って電波入りました。
533Socket774:2006/08/27(日) 05:16:07 ID:qMTcIJyz
長文ですが失礼します。
フリーズが1週間に1度くらい起きるのですが、どうしたら治るのか分からず困ってます。
フリーズが発生しだしたのは今年の12月頃にPC購入後3ヶ月ほどで、突如発生しました。
それからごく稀にフリーズが発生し、フリーズが発生する期間が徐々に短縮されてきたので
クリーンインストールも試したのですが状況は変わらずでした。

フリーズはこれといった特定の状況で起きるわけではなく、ゲーム中なりIEで閲覧してるときなど前兆も無くいきなり来ます。
フリーズが起きた場合リセットトボタンを押すしかなく、リセット後立ち上がるとほぼUSBが認識されてません。
電源を落とし再度起動すると認識されるのですが・・・
このフリーズが発生するとしばらくの間はフリーズを繰り返し、最悪なときだと1時間近く起動→再起動を行いました。

フリーズ時にたまにビープ音がなるので、それの意味することを調べたらメモリがどうのと言うことなので
memtestで20時間ほどチェックかけてみたのですが何もエラーが出てませんでした。

結局メモリ回りが悪いのか自分では判断がつかずどうしたらよいのか思いつきません。
何か良い対処法はないのでしょうか。

後、メモリは勝手に壊れたりするのでしょうか?
購入前のPCは2年ほど使ってたのですがそういったことは起きなかったもので・・・
534Socket774:2006/08/27(日) 05:20:21 ID:Z/bjDkqa
>>533なんで構成晒さないの?
535Socket774:2006/08/27(日) 05:21:23 ID:rM5ZG7BF
つ 自作ではない
536Socket774:2006/08/27(日) 05:22:09 ID:IOUlg8V3
>PC購入後3ヶ月ほどで
自作PCなら購入ってあんまり言わないよな。
537Socket774:2006/08/27(日) 05:33:24 ID:syKpws+M
>>506
神が降臨して、なぜかOSインスコ画面でCドラのフォーマットができてしまった!



ちなみに記憶が確かなら、OSのセットアップ途中、2〜3回ユーザー名を入力するよう要求があるはずなんだけど、毎回漢字入力でもいいんだっけ?
538533:2006/08/27(日) 05:39:47 ID:qMTcIJyz
PCはグッドウィルでショップブランド品を購入しました。REAGALIAとか言う名前だった気がします。
構成は
コンピュータ:
OS Microsoft Windows XP Home Edition
サービスパック Service Pack 2
DirectX 4.09.00.0904 (DirectX 9.0c)

マザーボード:
CPUタイプ Intel Pentium 4 670, 3816 MHz (19 x 201)
マザーボード名 Gigabyte GA-8I945P Pro (3 PCI, 2 PCI-E x1, 1 PCI-E x16, 4 DDR2 DIMM, Audio, Gigabit LAN, IEEE-1394)
マザーボードチップセット Intel Lakeport i945P
システムメモリ 2048 MB (DDR2-533 DDR2 SDRAM)
BIOSタイプ Award Modular (09/26/05)
Pコミュニケーションポート 通信ポート (COM1)
Pコミュニケーションポート 通信ポート (COM2)
Pコミュニケーションポート プリンタ ポート (LPT1)

ディスプレイ:
ビデオカード NVIDIA GeForce 7800 GTX (256 MB)
3Dアクセラレータ nVIDIA GeForce 7800 GTX
モニタ Mitsubishi TFT RDT175M-S [17" LCD] (207100309)

539533:2006/08/27(日) 05:40:49 ID:qMTcIJyz
マルチメディア:
オーディオアダプタ Intel 82801GB ICH7 - High Definition Audio Controller [A-1]

ストレージ:
IDEコントローラ Intel(R) 82801G (ICH7 Family) Ultra ATA Storage Controllers - 27DF
IDEコントローラ Intel(R) 82801GB/GR/GH (ICH7 Family) Serial ATA Storage Controller - 27C0
フロッピードライブ フロッピー ディスク ドライブ
ディスクドライブ Maxtor 6L120M0 (120 GB, 7200 RPM, SATA)
ディスクドライブ SAMSUNG SV1204H USB Device (120 GB, 5400 RPM, Ultra-ATA/100)
ディスクドライブ SAMSUNG SV1204H USB Device (120 GB, 5400 RPM, Ultra-ATA/100)
ディスクドライブ SAMSUNG SV1204H USB Device (120 GB, 5400 RPM, Ultra-ATA/100)
ディスクドライブ Maxtor 4 R120L0 USB Device (120 GB, 5400 RPM, Ultra-ATA/133)
CD/DVDドライブ BENQ DVD DD DW1640 (DVD+R9:8x, DVD-R9:4x, DVD+RW:16x/8x, DVD-RW:16x/6x, DVD-ROM:16x, CD:48x/32x/48x DVD+RW/DVD-RW)
HDDのSMARTステータス OK

こんな感じで宜しいのでしょうか?
ショップ物での質問は板違いとかでしたら大変失礼しました。
540Socket774:2006/08/27(日) 05:44:26 ID:IOUlg8V3
ショップ物は多作PCです。
まずはグッドウィルに相談することから始めようか。
541529:2006/08/27(日) 06:20:14 ID:Z3BVU3zO
>>530
RAID使う人がRAID、そうじゃない人がAHCIと勘違いしていましたorz
ありがとうございました
542Socket774:2006/08/27(日) 08:15:09 ID:8GPznzgg
>539
なんだそのHDD構成は?
サムスンはRAID5か?
OSはどこに入ってる?

てかHDDがすき間無く詰まってるから熱暴走ダウンって電波入りました。
543Socket774:2006/08/27(日) 11:05:49 ID:syKpws+M
DVDコピーしてたらいきなりこんな画面が…どうしたらいい?
http://p.pita.st/?ilaud964
544Socket774:2006/08/27(日) 11:39:21 ID:bokdi7g2
256MBのメモリで動作しているPCの電源を切り
256MBのメモリを付け加えて起動すると勝手にシステム情報の
ところが512MBとなりますが、こんな感じでCPUも交換することは
出来るのでしょうか?電源を切りCPUを外して別のCPUを
取り付けた場合システム情報の周波数が変わり普通に起動するんでしょうか?
それともPCが壊れるのでしょうか?エスパーさん教えてください。
545Socket774:2006/08/27(日) 11:41:12 ID:HiV7q+TV
>>544
ちょっとぐぐって調べてみたら
546Socket774:2006/08/27(日) 12:27:11 ID:aVMW/s95
>>544
そのPCにCore2Duoは対応してないよと、勝手にエスパー。

今使っているマザーとBIOSが、その別のCPUに対応していれば認識される。
Socketの形状が物理的に異なるなら当然載らないし、マザーとBIOSが対応して
いなければ、起動不可、起動しても正常に認識されないことになる。


547Socket774:2006/08/27(日) 12:48:12 ID:vGL4F9ys
新しく組んだのですがBIOS設定に進めません。電源切ったり、メ
モリー差し直したりしながら昨夜から徹夜で繰り返してるんですが、以下の4通りの症状で先に進めません。
(1)長いビープ繰り返し鳴り続け、黒い画面のまま
(2)ビープ鳴らず、黒い画面のまま
(3)ビープ一回、最初にマザーボードメーカーのスクリーンが出て、そのままうんともすんとも言わない
(4)ビープ一回、最初にマザーボードメーカーのスクリーンが出て、続いてDOS画面にハードウェア情報。delキーを押すと真っ黒画面の左上に白いバーが出て点滅。そのまま。

ほとんどが(1)(2)で、たまに(3)(4)までいきますがその先に行けません。

構成は
ECS KA3 MVP CrossFire Xpress 3200
Athlon64x2 4600+ AM2
BUFFALO GX-X16XT/E256 ATI Radeon X1600XT(PCI Express x16用)
Rambo DDR2-800 SDRAM 1GB (PC6400 CL5)

お助けください。
548Socket774:2006/08/27(日) 12:53:49 ID:LcvfrbJA
すまないが、俺のよりもハイスペックなPCの質問には答えない主義でな
549Socket774:2006/08/27(日) 13:08:59 ID:+nA2PQ96
ペンティアムPRO 200Mhz
ソケット8
なんですが、HD変えても、メモリー変えても、最小構成にしても起動しなくなりました。
これって価値ありますか?売れますか?
故障箇所がわかるエスパーさんいますか?
550うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2006/08/27(日) 13:14:08 ID:0W4O9bXi
そんなんゴミだゴミ。

電源かマザー自体が力尽きたんじゃねえの・
551Socket774:2006/08/27(日) 13:14:16 ID:aVMW/s95
>>547
メモリっぽい。メモリをきれいにして、挿し直し。
だめなら買い直せ。

価格.comでこんな書き込みもあった。
-------------------------------------------------------------------
DDR2-800でメモリには、Ramboとか書いていました。
512MBを2枚購入し、取り付け前に、無水アルコールでメモリの接点を
拭いたら、なんと!オイルだろうと思いますが、すごく汚れていました。
クリーニングしてから取り付けて正解かもしれません。
-------------------------------------------------------------------
552Socket774:2006/08/27(日) 13:18:54 ID:RThXIQyt
553Socket774:2006/08/27(日) 14:03:53 ID:v72BWiXc
>>551
価格.comの書き込みは昨夜読んでました。一応アルコール消毒はしました。

>>552
そのボードが知りませんでした。チェックリスト項目のは一通りやってると思います。
電源はMOMONOFU650Wをコンセントから直に繋いでるので問題ないと思うのですが…。

やっぱメモリーでしょうか?
別のマシンがDDR2に対応してないので初期不良か相性問題かをテストできません。
それにしても相性の場合、BIOS設定に行けそうになったり、全然だめだったりというのはよくあることなのでしょうか?
554Socket774:2006/08/27(日) 14:18:05 ID:v72BWiXc
ttp://www.cty-net.ne.jp/~i-mura-1/pc/beep.htmlにこんなのあったんですが
電源に問題あったときはどうなるんでしょう?

AWARD BIOS
BEEP音原因
短い音1回正常です
短い音2回CMOS設定値にエラーがあります
長い音1回主にメモリに不具合があります
長い音1回+短い音2回
長い音1回+短い音2回グラフィックカードに不具合があります
長い音1回+短い音3回キーボードに不具合があります
長い音1回+短い音9回BIOS自体の不具合です
鳴りっぱなしメモリ若しくはグラフィックカードに不具合があります
555Socket774:2006/08/27(日) 14:24:31 ID:v8D3VcsX
sil3112で2台でRAID0にしているのですがこのHDD2台をICH8Rに繋げて
RAID0にすると入っていたデータはそのまま読めるのでしょうか?
556Socket774:2006/08/27(日) 14:25:20 ID:OXy2N/Jd
>>354
電源に問題あるというのは、人間にたとえるなら貧血状態。
よって、ダメージがどこに行くかは、マザーボードのどの部分が一番弱いかに依存する。

グラフィックカードがシビアならグラフィックカードエラーになるし、メモリがシビアならメモリエラーになる。
全体的にシビアなら起動すらしないこともある。
557Socket774:2006/08/27(日) 14:27:37 ID:OXy2N/Jd
>>555
一般的にRAID0は制御チップ間で互換性はないと考えた方がいい。
だから、データをいったんどこかへ待避して、ICH8R上で再構築するしかない。

まあたまたまOKな場合もあるけど、そういうときでも性能出なくなるとかいう
トラブルが起こる場合もあるし。
558Socket774:2006/08/27(日) 14:31:57 ID:8GPznzgg
>555
アレイ組んでそのままで読めなかったら修復インスコ。
駄目ならデータサルベージしてクリンインスコ。
559Socket774:2006/08/27(日) 14:50:08 ID:aVMW/s95
>>553
メモリが怪しかったらBIOSの動作は怪しくなる。
起動時に簡単なメモリチェクはするからそこで引っかかったりとか。

あと、USBのHUBやHDDが繋がってたら抜いておく。
これでBIOSの処理が引っかかる場合がある。
560Socket774:2006/08/27(日) 14:57:02 ID:/NCbou1f
質問です。昔はマザーボード買えばウインドウズを格安で買えたんですが、今はそのようなサービスはないんでしょうか?
561Socket774:2006/08/27(日) 15:08:22 ID:rSudJP7D
PC購入時に付いていたSeagateの60GのHDDが壊れたんですが
修理してもデータは復旧しないそうです。

新しいHDDになって帰ってくるんでしょう。
壊れたHDDだけ販売店に持って行くのかと思ったら
パソコンごと販売店に持って行くとの事です。

それからメーカーに送って
新しいHDDを付けるそうです。

メーカーにパソコン送ってる間は
家にある別のパソコン(自作PC)でネットをしますが
何か意見ください。
5年間保証が後5ヶ月で切れる所でした。
562Socket774:2006/08/27(日) 15:22:31 ID:LcvfrbJA
>>560
DSP
563Socket774:2006/08/27(日) 15:23:24 ID:v8D3VcsX
>>557>>558
thx
ということは同じメーカーの後継チップ(sil3132)でも無理でしょうか?
可能ならクロシコのカードでも買おうと思うのですが。
オンボードRAIDでそのPCが起動できなくなったので待避が無理なんです。
C2Dで新しく組もうと思ってICH8Rなわけなんですがsil系もだめなら
データ失うの覚悟でやるしかなさそうですね。
564Socket774:2006/08/27(日) 15:24:30 ID:Fz/KvdDI
>>561
何の意見が欲しいんだ?
とりあえず保障が切れる前に壊れてよかったね。
565561:2006/08/27(日) 15:28:09 ID:rSudJP7D
>>564
レスありがとうございます。
修理に出したら
HDDは新しいのに変わったけど
逆に他の部分がおかしくなって修理から帰ってくるなんて事ありますかね?

修理に出した方が良いですか?
566Socket774:2006/08/27(日) 15:31:42 ID:Fz/KvdDI
>>565
板違い。
メーカーのサポートすら信じられないならメーカー製なんて買うな。
567Socket774:2006/08/27(日) 15:38:16 ID:8GPznzgg
>563
ICH8Rに繋いでみた?
戯画のDS4かDQ6か忘れたけどとりあえず起動した人いたよ。
昔プロミス→Sil3112が行けたからやってみたら?
568Socket774:2006/08/27(日) 16:01:16 ID:6pdbkLuF
すみません、教えてください。
古いPCにOSを再インストールしようとして、fdiskでパテーション区切ったりした後、
CD-Rが起動しないんです。
[invalid drive specification]と出るだけなのですが、どうすればいいでしょう。
569Socket774:2006/08/27(日) 16:39:57 ID:vVJ5jF0P
>>568
OSがWin98なんでCDブートができない or CDドライブが古すぎてCDブートに
対応していない。
570Socket774:2006/08/27(日) 16:46:27 ID:6pdbkLuF
>>569
もともとWin95が入っていたみたいですが、クリーンインストールしようと思ったらこうです。
WinMeを入れようとしたところで…
571Socket774:2006/08/27(日) 16:54:52 ID:6nxLiZpG
CD-Rってのがミソだな
572Socket774:2006/08/27(日) 17:02:53 ID:6pdbkLuF
すみませんCD-ROMです
573Socket774:2006/08/27(日) 17:09:08 ID:gYvwkl0X
fdiskやったときは何で起動したんだ?
574Socket774:2006/08/27(日) 17:15:51 ID:6nxLiZpG
>>568
BIOSで起動順序はCDドライブがHDDより優先になってる?
パーティション切っただけだとHDDから起動しようとしてそのメッセージが出るかも知れない。

もしくはCDドライブが壊れてるか
575Socket774:2006/08/27(日) 17:22:02 ID:6pdbkLuF
fdiskは、ブートFDDから起動しました。
その後、Start computer with CD-ROM supportすると、動かなくなるので、
しかたなく、withoutでもう一度起動してますが、f:/setupができないんです。
BIOSの起動順序は、CDを優先にしておりますが…。(ここの皆さんて、なんだかんだ言って親切なのですか?)
576Socket774:2006/08/27(日) 17:29:55 ID:oY9CyFVq
CDだけ入れて起動してみ
577Socket774:2006/08/27(日) 17:32:17 ID:7BgchsdE
SATAの接続の仕方が全くわからない・・・
フロッピーでBIOS設定の前にインストールとか書いてるけど全く意味不明です。
誰か教えてくださいお願いします。
578Socket774:2006/08/27(日) 17:37:11 ID:6pdbkLuF
>>576
真っ黒い画面に、「J」とだけ出てくるのですが^^;
CDドライブに問題ありですか?キュルキュル動いている音はするのですが。
579Socket774:2006/08/27(日) 17:39:46 ID:Dxzbh+Fz
>>575
区画の作成に失敗してるかブートブロックに何か入っている模様
これをダウンロードしてFDISK入れてるフロッピーにコピーしてFDブートで実行
ドライブを選択して0(ゼロ)を打ち込んでやればいい。
すぐに区画とブートブロックを消去してくれるのですべて終わるまで待たなくても
1分くらいで中断すればおk
きれいさっぱり消去出来て新規に区画を作成できる。
HDDはまっさらになるので区画作成後FDISKの2番の項目でC:ドライブに相当する
区画をアクティブにするのを忘れないように。
ttp://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se196626.html
580Socket774:2006/08/27(日) 17:41:09 ID:vVJ5jF0P
>>570
1) Win98の起動FD(2枚組)があるのなら、それからブートしてCDドライブにMeの
ディスクを入れる

2) コマンドプロンプトから 「cd d:\」(CDドライブが Dドライブに起動FDが設定して
いる場合) とタイプしてEnterキーを押してCDドライブに移動

3) setupとタイプしてEnterキー(メモリ不足になった場合は setup /im /is )

Win98起動FDはないが、Win98セットアップ済みPCがある場合
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=1382008
を参考にFDを作れ。これは問題なし。

それすらない場合は↓を参考にしてみな。
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1670308
ttp://pasokoma.jp/bbs5/lg103193.html

後、マルチは嫌われるぜ。いくら2ちゃんでもマナーは必要。
581Socket774:2006/08/27(日) 17:42:34 ID:6nxLiZpG
582Socket774:2006/08/27(日) 17:46:55 ID:6pdbkLuF
>>579
なんだか難しそうですが、やってみます!

>580
WinMeの起動ディスクじゃなく、Win98の二枚、以前に作ったことがあったのでやってみます。
マルチすまそ。「初心者のための(ry」で始めに聞こうと思いましたが、スレタイをよく読んでこちらにしました。


後ほど報告します!
583Socket774:2006/08/27(日) 18:07:24 ID:GaS+B4gH
CPU : Athlon64 3500+
Mem : 2G
VGA : GeForce7600GT
の構成にする予定なのですが、

ttp://www.scythe.co.jp/case/20050615-202005.html

↑のケース付属の電源で大丈夫でしょうか。
教えていただければ幸いです。
584Socket774:2006/08/27(日) 18:18:46 ID:vVJ5jF0P
>>583
7600GTなら十分じゃないかな。外部電源が必要なハイエンドのビデオカードを
載せる場合は強化が必要だと思うけど。
585Socket774:2006/08/27(日) 18:24:11 ID:7ZDX1eIb
>>583
販売終了してますね。流通在庫のみかも。人気ない(使いにくい)んじゃないの?
電源容量としては問題ない。7600GTなら2年は使うだろうから、電源も2年は大丈夫だろ。
586Socket774:2006/08/27(日) 18:30:10 ID:rSudJP7D
メーカーPC購入時に付いていたSeagateの60GのHDDが壊れたんですが
修理してもデータは復旧しないそうです。

新しいHDDになって帰ってくるんでしょう。
壊れたHDDだけ販売店に持って行くのかと思ったら
パソコンごと販売店に持って行くとの事です。

それからメーカーに送って
新しいHDDを付けるそうです。

メーカーにパソコン送ってる間は
家にある別のパソコン(自作PC)でネットをしますが
何か意見ください。
5年間保証が後5ヶ月で切れる所でした。
587Socket774:2006/08/27(日) 18:33:47 ID:Dxzbh+Fz
>>586
なんでHDDだけ出すんだ?PCごと修理に出すのが常識だぞ。
それに自作PCじやないし。
588Socket774:2006/08/27(日) 18:34:57 ID:Fz/KvdDI
561 Socket774 2006/08/27(日) 15:08:22 ID:rSudJP7D
PC購入時に付いていたSeagateの60GのHDDが壊れたんですが
修理してもデータは復旧しないそうです。

新しいHDDになって帰ってくるんでしょう。
壊れたHDDだけ販売店に持って行くのかと思ったら
パソコンごと販売店に持って行くとの事です。

それからメーカーに送って
新しいHDDを付けるそうです。

メーカーにパソコン送ってる間は
家にある別のパソコン(自作PC)でネットをしますが
何か意見ください。
5年間保証が後5ヶ月で切れる所でした。
589Socket774:2006/08/27(日) 18:58:42 ID:oY9CyFVq
>>586
板違いだ
帰れ
590582:2006/08/27(日) 20:33:55 ID:JKYog0F4
>>579
ダウンロードして起動FDに入れたら、destoryできました!
きれいになり、区画も作らず最大にしてフォーマットしたのですが、それでも、その後のCDドライブは読み込めませんでした(TT
>>580
Win98のFDで同じ作業をしました。…しかし、CDのドライブは「無効なドライバー」と言われました。

MSCD001ってそんなにダメなのでしょうか…
ドライバーってどこで入手したらいいのでしょう?コーナンとかで、プラスやマイナスのが売ってるみたいですが。
もう、ありがとうございました。
591580:2006/08/27(日) 20:56:01 ID:vVJ5jF0P
>>590
多分そのCDドライブは壊れている可能性が高い。Win98起動FDのCDROMドライバ
はほとんどのドライブを認識するしな。かなりレアなSCSIボードに接続されたCDドラ
イブではないだろうし。

CDのみのドライブなら中古で格安で手に入るから換装してみたら?自作じゃなかっ
たら↓で聞きなおしたほうがいい。

ハードウェア板
http://pc8.2ch.net/hard/

592590:2006/08/27(日) 21:02:15 ID:JKYog0F4
>>591様、はじめ皆様お世話になりました。そうさしてもらいます。
593Socket774:2006/08/27(日) 21:10:54 ID:0gpBtSDm
マザーが死亡したと思われたので、交換しました。

intel D925XCV → intel DG965RY

CPUはP4の550をそのまま載せたのですが最小構成で起動しません。
P4対応らしいけどcore 2 duo でないとダメなのでしょうか?
594Socket774:2006/08/27(日) 21:11:34 ID:8GPznzgg
>>528だけど
誰か教えて下さい。
595Socket774:2006/08/27(日) 21:29:26 ID:OXy2N/Jd
>>594
エラーセクタか何かじゃないの?
コマンドプロンプトからCHKDSK A:ってやって結果表示させてみろよ。エラーセクタならそれで表示出るから。
596Socket774:2006/08/27(日) 23:28:12 ID:L+KgFFU5
オンラインゲームしてたらいきなり
VPU RECOVER によりグラフィックドライバーのコマンドに
対応しなくなったグラフィックアクセレターがリセットされました。
この問題についてはATIまで連絡してください。
拒否してゲームしててもまた画面が切り替わり、この警告がでます。
メール送信しないとこれはなおらんですか?
597Socket774:2006/08/27(日) 23:32:03 ID:Fz/KvdDI
>>596
VGAの熱暴走で出てると思う。
頻発するなら、ケースのエアフローを見直すか、
OCしてるなら、定格動作させると出ないはず。
598Socket774:2006/08/27(日) 23:33:33 ID:48XrtySy
Mac Proの値段は高いか安いか?〜自作するとしたら...
http://www.alice-pd.com/oya_g/2006/08/mac_pro.html

このパーツ価格は適正ですか?
599Socket774:2006/08/27(日) 23:35:49 ID:Fz/KvdDI
>>598
Xeon積む意味が判らん。
600Socket774:2006/08/27(日) 23:44:01 ID:vVJ5jF0P
>>599
一個前のPoerMacの最上位機がIBMの第5世代PowerPCのDualCoreを
2つ載せてQuadにしてたから。今回のIntel化でも同じにした。
601Socket774:2006/08/27(日) 23:45:12 ID:cdXbFQPl
PCI-ExpressX16用のカードを、PCI-ExpressX4動作のPCI-ExpressX16型スロットにさしても正常に動作しますか?
多少性能が落ちることはわかります。
602Socket774:2006/08/27(日) 23:54:18 ID:OXy2N/Jd
>>601
多分大丈夫。グラフィックドライバのレベルではPCI-Expressがどのモードで動いているのかとかは
意識せずに、仮想PCIとしか見えてないから、よっぽど変な作りにしない限り動く。

ただまあ、「動かないようにプログラミングすることもできる」ので、悪魔の証明
みたいにしかならないけど。
603Socket774:2006/08/28(月) 00:04:44 ID:SHS9L5Z+
>>601
相性によりけり
ケースバイケースとしかいえない
604Socket774:2006/08/28(月) 00:34:38 ID:RWuxowd/
フロントパネルケーブルが
どこにさしたらいいか
ぜんぜんわからん
電源系は何とかわかった
しかし、それ以外にもいっぱいケーブルがあまっとる
助けてくれ〜
605Socket774:2006/08/28(月) 00:35:10 ID:470pxCSr
取説嫁
606Socket774:2006/08/28(月) 00:39:03 ID:xv/f4eki
>>604
どうせ繋ぐのって電源SW,LED,ResetSW,MIC,SPだろ。
分からなければ電源スイッチ以外抜いておけ。使わなければ問題ない。
607Socket774:2006/08/28(月) 00:44:57 ID:9RBKOcYo
みなさん起動HDDを交換する際、引っ越しソフトはどんなのを使ってますか?
608Socket774:2006/08/28(月) 00:46:15 ID:DnhAE37/
>>607
システムとインストールしたアプリは最初から作り直し。データ類はバックアップを戻すだけ
引っ越しソフトは使ったことない
609Socket774:2006/08/28(月) 00:46:48 ID:iyKwJESk
オリジナルのフレーム・ケース作りたいんですけど、オススメの方法ありますか?
イメージとしては普通のデスクトップのケース二つ繋げたくらいの箱型がいいんですけど
あと、どっかでそんな画像みたんですが、画像持ってる人いますか?
610Socket774:2006/08/28(月) 00:47:06 ID:470pxCSr
再インストールしかしたこと無い。
611Socket774:2006/08/28(月) 00:49:55 ID:7XQtm+sf
>>607
そういう時は、OSごと再インストールするから使わないです。
HDD交換等の機会にでも思い切ってやらないと、ついつい面倒
なのでゴミの溜まった環境を使いつづけてしまいますから。
612Socket774:2006/08/28(月) 00:52:54 ID:xv/f4eki
>>607
NortonGhost。前からNortonSystemWorks買っているから。
613Socket774:2006/08/28(月) 00:53:47 ID:DnhAE37/
再インストール時は状況にもよるけど元に戻すのに4,5時間くらいかな。
アプリによってはレジストリのバックアップを取っておくと再設定しなくて済むし。
614Socket774:2006/08/28(月) 00:56:02 ID:F1TYkDdo
>>609
ホームセンターの家具売り場に行けば直径10mmくらいの丸・角パイプで棚とか組むやつ売ってる。
組むだけならすぐできるけど、パーツ取り付けるネジ穴とかのために工具が色々必要。
615Socket774:2006/08/28(月) 00:56:36 ID:6ipC8Ytr
>>609両開きのケース買って2つくっつければ?
616Socket774:2006/08/28(月) 01:00:09 ID:iyKwJESk
>>614
ありがとうございます
どこかオススメのサイトとかありますか?

>>615
検討してみます。
617Socket774:2006/08/28(月) 01:05:33 ID:470pxCSr
■自作・オリジナルPCケース Vol.19■
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1152376223/l50
618Socket774:2006/08/28(月) 01:06:28 ID:iyKwJESk
ありがとうございます。そちらに行きます。
619Socket774:2006/08/28(月) 01:10:17 ID:GqkWOS2f
ASUSのPCProbeUが起動しなくなっちゃいました。
開くとタスクバーに一瞬表示されて消えてしまいます。

原因はなんでしょうか・・・。
620Socket774:2006/08/28(月) 02:19:46 ID:1NBuNctI
マザボ上のCD-INとVIDEO-AUDIO-INって
CD-INはCDドライブからのAUDIOケーブルを挿す。
VIDEO-AUDIO-INはDVDドライブからのAUDIOケーブルを挿す。
であってますか?

それと、ケーブルが届かないんで挿さないでおこうかなと思うんですけど
iTuneに取り込む分には問題ないですよね。
621Socket774:2006/08/28(月) 02:25:51 ID:xv/f4eki
>>620
多分そんな感じ。ただ、アナログ入力自体すでに盲腸と化しているので、繋がないのが普通。
いまはデジタルデータで直接持ってくるからな。

昔は、CD上の音声データをリアルタイムでPC再生するって事すら、負荷が大きすぎたので、
音声変換をCDドライブ上でやって、アナログ音声をPCに取り込もうという、まあそういう時代の規格。
とはいえ、互換性のためには外すわけにも行かないのが現実。
622Socket774:2006/08/28(月) 02:47:07 ID:SHS9L5Z+
>>620
CDもDVDもCD-INにつなぐ。
VIDEO-INはビデオキャプチャーカードなどをつなぐためにある。

今時CD-ROMドライブを繋がなくてもさほど害はない。
623Socket774:2006/08/28(月) 03:39:12 ID:bikjDZyM
キューブ型のエアボーンにPCIエクスプレスがついているということは
7600GTなどのビデオカードが設置できるということなんでしょうが、熱とか大丈夫なのかな?
624Socket774:2006/08/28(月) 03:51:34 ID:6ipC8Ytr
>>623付けられる
タワー型のケースに比べればどうしても熱はこもりやすい
↓のスレ見ればよくわかるんじゃない?
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1155736679/
625Socket774:2006/08/28(月) 06:00:05 ID:Wo6nj+OZ
PCに付ける側の、DVIのピンやキーボード、マウス等のピンに触ると、
ちりちりと微妙に電流が流れているような感覚を受けますが、
これが普通なのでしょうか?

それともマザー等に悪影響を及ぼすでしょうか?
626Socket774:2006/08/28(月) 06:59:50 ID:QrAO6cq0
120GのHDDから250GのHDDに変えたら
発熱、消費電力はどれぐらいになりますか?

メーカーPCを使用していて
ケースファンはありません。熱は電源ファンで外に出します。
なので熱に関して気になります。
消費電力も電源が150Wらしいので
やはりこの点も気になります。

ぜひ教えてください。
627Socket774:2006/08/28(月) 07:01:42 ID:EUyW/6Bx
>メーカーPCを使用していて
\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?
628Socket774:2006/08/28(月) 07:13:39 ID:OuEwCM8c
HDDにSMART evente loggedってのが残っててフォーマットしても消えません。
どうすれば消えますか?
構成は
【M/B】GA-965P-DQ6
【CPU】E6700
【CPUクーラ】刀775
【HDD】6V250F0×4台RAID0 6L250R0eSATA
【VGA】クロシコGF7600GT-E256HWS
【メモリ】バルクDDR800
【ケース】SCY-0311
【電源】ケース付属400W(中国産)
【ドライブ類】TEAC W-516E LG GSA-4167B
【ファンコン】SCYTHEコンパネ1.1
629Socket774:2006/08/28(月) 07:29:00 ID:EUyW/6Bx
PowerMaxでのフォーマットはどうでしょうか。
ttp://hdd.iemoto.org/maxtor_001.html
630Socket774:2006/08/28(月) 07:33:18 ID:OuEwCM8c
>628だけど
>629ありがとう。
やってみます。
631Socket774:2006/08/28(月) 09:54:24 ID:pZFnIXIV
直接な自作PCの話題ではないんですが質問です。

短いVGAケーブルってありますか?

シングルリンクでよいので約30cm程度の長さのものを探しているのですが
いっこうに見付かりません。
ない場合はケーブル自作しかないですかね?
632Socket774:2006/08/28(月) 11:30:51 ID:bCKLu/1O
板違いとわかっててなんで聞くのかね
大は小を兼ねる
633Socket774:2006/08/28(月) 11:31:02 ID:Xkqbp7va
携帯から失礼します。板違いでしたらすみません。

自宅の自作パソコンが1週間くらい前から、
「ピコ、ピコ、カシュ」みたいな音が頻繁になるように
なってしまいました。
(スピーカーから鳴るのではなく、マザーボードかHDDから直接
鳴っています。BEEP音でしょうか・・・)

ウィンドウズが運よく立ち上がっても、ものすごい動作が遅く、
すぐに画面が青色に変わって(警告?)、再起動されます。
もしくは初めから立ち上がりません。(初めの黒い画面で
いろいろ読み込んでるあたりで止まってしまいます。)

ちなみに自宅PCのスペックは以下のとおりです。
4年ほど前に作成しました。

*********
WindowsXP Home edition
CPU:pentium4 2G
HDD:IBM 80G
メモリ:512Mを2つ
グラフィック:ASUS N6800(AGP)
LANボード:バッファロー(回線はYahooBB12M)
マザーボード:ギガバイト i845E
*********

最悪、買い替えするとしてもなんとかバックアップだけは
とりたいのですが、もう手遅れでしょうか?
1にあります、CMOSクリアはマザーボードのコイン電池(CR2032)
を外して行いましたが、特に変化はみられませんでした。

フロッピーやLANボードなど、パソコンに負荷をかけないように
いろいろ外して起動させたりしたのですが、ダメでした。

エスパー様方のアドバイスがあればとても嬉しいです。
携帯からなので、レスが遅くなりましたらすいませんです。
634Socket774:2006/08/28(月) 11:43:15 ID:U8jM6o9A
>>631
VGAケーブルっていうと普通アナログなんだけど、シングルリンクっていうくらいだから、DVI-Dケーブルかね。
とりあえずこの辺

http://www.heavymoon.co.jp/visual/gefen/cables/index.html
635Socket774:2006/08/28(月) 11:48:56 ID:U8jM6o9A
>>633
まあ、十中八九HDD故障、あとは電源劣化、マザーボード劣化あたりかね。
どれだけ金を掛けて復旧させるかにもよるが、とりあえず新しいHDD買ってきて
環境を新しく作り直してみるって所だろうな。

それで戻らなければ、今度はマザーボードか電源交換を考える。
もしそれで環境戻れば、昔のHDDも繋いでデータ救出を試みてみる。

どっちにしろ、何か1つ環境を作らないと、バックアップ作業も出来ねえし。
636Socket774:2006/08/28(月) 11:49:42 ID:pZFnIXIV
>>634
ご回答ありがとうございます。
早速検討してみます。
>>632
どこの板がよいでしょうか?
637Socket774:2006/08/28(月) 11:49:52 ID:470pxCSr
>>633
電源が死にかけかマザーのコンデンサが液漏れとか破裂してないか?
638Socket774:2006/08/28(月) 12:11:17 ID:Xkqbp7va
633です。迅速な回答本当に嬉しいです!


>>635
回答ありがとうございます。
まずは、HDDを交換してみて起動するかやってみます。

ちなみに初心者な質問で申し訳ないんですが、
電源交換とはケースを交換すればよいのでしょうか?
電源ユニットだけ取替えができるのでしょうか?
自分のは、ケースに最初からついていました。
(電源のスイッチみたいなところに115って書いてあったんですが、
115Wということでしょうか・・・)


>>637
回答ありがとうございます。
やっぱり電源が原因なのでしょうか。
マザーボードのコンデンサ(円筒型のやつですよね)は
仕事から家に帰ったら早速確認してみます!
639Socket774:2006/08/28(月) 12:12:53 ID:U8jM6o9A
>>638
電源ユニットとケースは、背面の4つのねじで繋いであるだけ。ねじ回せば外れる。
640Socket774:2006/08/28(月) 12:30:49 ID:Xkqbp7va
633です。


>>639
回答ありがとうございます。
電源ユニットとケースは別物なのですね。
参考になりました!

まずは電源ユニットから手をつけるのがよさそうですね。
会社帰りにショップを見てこようと思います。
ちなみに、電源ユニット交換する場合に気をつけなければ
いけないことってありますか?
例えば、マザーボードが対応していないとか、
電源は大きければよいという感じなのでしょうか?

質問ばかりで大変恐縮です。すみません。。。
641Socket774:2006/08/28(月) 12:44:46 ID:yYkMA9g5
>>640
電源スレ置いときますね。

ナイスな品質の良い電源 Part8
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1154138154/

電源に関しては値段と性能が比例するんで、500Wで1万円くらいの物なら問題ないかと。
安物だとすぐに悪くなったり、出力が安定しなかったりで他のパーツにも悪影響が出ます。
いい物を買っておけばもし他が原因で組みなおすことになっても使えるしね。

115ってのはおそらく電圧なので、国内で使うならどれ買っても同じでしょう。
642Socket774:2006/08/28(月) 13:35:24 ID:efup5PiO
僕がPCを自作するのに必要な金はいくらですか><
643Socket774:2006/08/28(月) 13:39:15 ID:GJoNDOOP
>>642
1000k
644Socket774:2006/08/28(月) 13:41:16 ID:6zul+l+7
>>642
自作するのに必要な知識:Priceless
645Socket774:2006/08/28(月) 14:14:14 ID:Xkqbp7va
633です。

>>641
電源スレの紹介ありがとうございます。
参考に見てみることにします。

電力が高いとそれ相応の環境が必要みたいですね。
タコ足配線ですと危険そう。。。気をつけます。

115っていうのは電圧だったのですね。失礼しました。
646Socket774:2006/08/28(月) 15:48:53 ID:00EW/40b
自作はマザーボード選びからって言葉をよく聞くんですが、
microATXのマザーでSLIやcross fireが使えるような製品ってありますか?
PCI-Exp x16が2レーンあるのはATXばかりで・・・
647Socket774:2006/08/28(月) 15:52:12 ID:ZFUIC36+
それ以前に、M-ATXでやること自体が現実的ではない。
648Socket774:2006/08/28(月) 15:58:16 ID:2E0m5mdl
>640
マザーへ接続するコネクタのピン数が24ピンと20ピンのものがある
自分のマザーがどっちかわからなければ、変換ケーブル付きのを
購入する事
649Socket774:2006/08/28(月) 16:29:31 ID:U8jM6o9A
>>646
MicroATXは聞いたこと無いけど
http://global.shuttle.com/Product/Barebone/SN26P.asp
なら存在するから、有るかも知れないね。意味があるかどうかは知らないけど。
650Socket774:2006/08/28(月) 17:06:44 ID:Xkqbp7va
633=640です。

>>648
ご指摘ありがとうございます。
マザーボードへ接続するコネクタで、ピン数の違いが
あるのですね。知りませんでした。。。
わざわざありがとうございます!!
変換ケーブル付きのものを探してみます。
651Socket774:2006/08/28(月) 18:08:50 ID:cl2Gyd5D
デスクトップPC使用中モニターがノートの省電力モードのように暗くなって、
そしたら何も映らなくなりましたorz
こういう場合、グラボとモニターのどちらが逝ってしまったんでしょうか・・
教えてください
652Socket774:2006/08/28(月) 18:23:27 ID:bCKLu/1O
起動して、音とかディスクアクセスとかが動いてるようならモニタ
起動さえしてないようならグラボ
653Socket774:2006/08/28(月) 18:25:31 ID:bCKLu/1O
つーか、真っ暗な理由はグラボに限らんけど。
動作してるようだったらモニターというのは変わらん。
654Socket774:2006/08/28(月) 18:35:58 ID:cl2Gyd5D
>>562さん

PC起動はしてアクセス動作はしてます。
モニターですか・・
買ってから1,2年しか
たってないのにorz
明日モニター17インチ
物色してきます(地元のパソコン工房)。
中古で15000くらいの有れば・・
バッファローは安いけど持たないんでしょうか?
655Socket774:2006/08/28(月) 18:55:01 ID:cl2Gyd5D
>>562×
>>652
の間違いでした
656Socket774:2006/08/28(月) 18:57:08 ID:92BxXCOJ
友人などにモニタ借りられんの?
買ってから違いましたじゃもったいないぜ?w
657Socket774:2006/08/28(月) 19:36:21 ID:2C2TrUZ8
E6300とママンを新調しました。
OSは入れ替え無し(HDD流用)の2K-SP4です。
タスクマネージャを見るとCPU窓が一つのまんまなんですが、
これはシングルコアで動作してるという事ですね?
もう一個はまだ封印されたまんまなんですね?

2K上でデュアルで動作させる方法を教えてクレクレ厨m(_ _)m
658Socket774:2006/08/28(月) 19:44:38 ID:x2qJlJ5a
>>657
クリーンインストール
659658:2006/08/28(月) 19:48:12 ID:x2qJlJ5a
ごめん2Kはムリ。XP以上をクリーンインスコな。
660Socket774:2006/08/28(月) 19:58:57 ID:eZ+GlPwn
>>651
画面が薄っすらとでも見えてるなら液晶のバックライトが死んだ。
661Socket774:2006/08/28(月) 20:08:27 ID:LeozzsM2
Geforce7300GT 128MB コアクロック500MHz/メモリクロック1.2GHz
RadeonX1600PRO 512MB コアクロック500MHz/メモリクロック780MHz

ではどちらの方が性能的には上でしょうか。
仕事場の友人に久っ々のFSPを誘われて・・・
この二つが都合によって手に入れられそうなので。


ちなみに
マザボ A8N-VM CSM
CPU Athlon64 3500+
メモリ SANMAX ELPIDA1G 512*2
です。
662Socket774:2006/08/28(月) 20:10:19 ID:2C2TrUZ8
>>658
Σ( ̄□ ̄lll)!!そうだったんディスカー!!

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  せっかくヅアルコアにしたのに意味ないお
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   でもいつかXP入れたら2度おいしいお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
663Socket774:2006/08/28(月) 20:42:24 ID:00EW/40b
>>649
ありがとうございます。
でかいの我慢してATXにします・・・
664Socket774:2006/08/28(月) 20:52:46 ID:YeJFsDbz
>>661RadeonX1600PRO512MB
665Socket774:2006/08/28(月) 21:30:11 ID:BYzYbcC8
>>663
でかいの我慢するって言ってるけど、小さいPCでSLIとかやってみると
排熱できなくて大きいケースにしたくなると思うよ。
666Socket774:2006/08/28(月) 22:19:26 ID:xb61TWgP
パソコンを起動させていて、しばらくほったらかしておくと突然勝手にHDDアクセスする
結構長い時間
自動アップデートの類はすべてオフにし、セキュリティソフトを無効にしていても変わらず

オレのパソコン、何やってんの?
タスクマネージャ見ても、よくわかんないや

ちなみに、日立のHDDうるさくない?
667Socket774:2006/08/28(月) 22:28:49 ID:6zul+l+7
>>666
「あ〜こいつデフラグもかけてないのかよ、じゃぁ今暇だしやっといてやっか」というOSの機能だから気にスンナ
668Socket774:2006/08/28(月) 22:29:09 ID:34ZPQK6F
>>666
無設定だと、自動でデフラグが動くんじゃなかったかな。
669Socket774:2006/08/28(月) 22:31:58 ID:6GA1ocG0
>>666
その時に、にゃーって猫の鳴くような声がしてないか?
サーマルキャリブレーションてやつで、HDD自体が熱による動作補正を
してる。正常な動作。
670Socket774:2006/08/28(月) 22:34:27 ID:csTYZDFY
               ;;   :::::::゙゙';;,
              ,;;    ::::::::"゙;;,,,
              ,;;      ''''"" ゙゙゙'''';;,,,
             ,;; ,,       :::::::::::::::::'';;,,
.             ,;;,;゙′        :::::::::::::::::゙';;,゙゙゙'''''''';;;;;,,,
             ,;;゙              ::::::::::..   :::::::::゙゙゙"'';;;,,
               ;; ー-、          :::::::::     :::::::,,;;::'''゙  
            ';;         -ー-、   ::::::::    ,,;;'"
             ;;  ″              :::::::;;  ,,;;"゙
               ;;,    iー┐   ''"* ::::::::::,;;-'゙゙
              ゙';;,,  ー '     :::::::::::,;;'' にゃー
                  ゙゙'';,,      :::::::::::;;;;::'゙"
                 ';     :::::::::::':;,
                 ';       :::::::::':;,   ;`;,
                 ';        :::::::':;,丿 ;'
671Socket774:2006/08/28(月) 22:52:33 ID:9RBKOcYo
すいません、チップセット965のママンで、CPUファン制御をBIOSでONにしても、ファンの回転が低くなることがありません、これはそもそもケース内が熱いからでしょうか?
一応、温度計を忍ばしてて32,3度なんですけど・・・
672Socket774:2006/08/28(月) 23:00:52 ID:xb61TWgP
>>667-669
そーなんだ、なるほどね。
ありがとね
673Socket774:2006/08/28(月) 23:27:10 ID:faHl3pnz
さっきWindowsうpでーと中にフリーズしたんで強制終了したんですよ。
そしたら起動後すぐフリーズ、の繰り返し。
OS再インスコも試しましたがダメでした。
CPUはX2 4600+です
674Socket774:2006/08/28(月) 23:32:52 ID:8/+e0sOZ
>>673
熱暴走の予感
675Socket774:2006/08/28(月) 23:42:19 ID:faHl3pnz
やっぱそうすか


明日の朝に試してみまふ
676Socket774:2006/08/28(月) 23:44:41 ID:OuEwCM8c
>628だけど
ローレベルフォーマットしてもSMART evente loggedが消えません。
BIOS書き換えてもファームウェア書き換えてもケーブル入れ替えてもCMOSクリアしても出てくる。
RAID1+0とかRAID5にアレイ組みなおしてたら、出るようになりました。
これ出てからOS起動とインスコが異常に遅くなりました。
元に戻す方法教えて下さい。
677Socket774:2006/08/28(月) 23:47:06 ID:hrPZYVLH
>>676
もう、面倒だから新しいHDD買ったら?
678Socket774:2006/08/28(月) 23:56:05 ID:OuEwCM8c
>677
今月はC2D関係で金使ったからたった8千円でも痛い。
本当お願いします(^人^)
679Socket774:2006/08/28(月) 23:59:45 ID:hrPZYVLH
>>678
@ BIOSのRAIDの設定をデフォルトに直す
A またフォーマットか
B BIOSによる「機器のエラーチェック」を「簡単」or「停止」なものにする

のどれか汁
680669:2006/08/29(火) 00:07:31 ID:EhsCVndi
>>671
BIOSのC1EとEISTの設定とか?

>>670
うん、そういう感じ。
681Socket774:2006/08/29(火) 00:28:26 ID:K/Fkv53c
>679
ありがとうございます。
が、駄目でした。
本気で直したいので構成書きます。
【M/B】GA-965P-DQ6
BIOS Ver.:F4d
【CPU】E6700
【CPUクーラ】刀775
【HDD】6V250F0×4台RAID0 6L250R0eSATA
【VGA】クロシコGF7600GT-E256HWS
【メモリ】バルクDDR800
【ケース】SCY-0311
【電源】ケース付属400W(中国産)
【ドライブ類】TEAC W-516E LG GSA-4167B

これで何回もアレイ組み直す前は正常に動いてました。
ブートセクタ読み込んでからデスクトップ出るまで15秒だったのが、3〜4分になりました。
助けて下さい。
682633:2006/08/29(火) 01:01:49 ID:E556Mx2y
633です。電源ユニット見に行ったら、マザーボードのこととかいろいろ聞かれて、
わからなかったので一度帰宅しました。
調べたら自分のは相当古いようでした。ボード規格はATXで、CPUソケットは478です。
ちなみに電源は300Wでした。

一度パソコンの中を掃除して再度立ち上げてみましたが、
やはり途中で止まって変わりませんでした。

一つ気付いたのですが、CPUのあたりって相当熱くなるはずなのに、
あまり熱くなかったのですが、これが熱暴走でしょうか?
マザーボードについているIntel 845Eチップの小さいファンは回っていません。
ソケットの上とケース、電源ユニットについているファンは回っていました。
コンデンサは少しふくらんでいる感じです。
相変わらず、「カチャ、ピー、カチャ」って音は鳴ってました。
683Socket774:2006/08/29(火) 01:29:32 ID:GiwLgGHv
>>681
それだけ必死だたら構成よりもダメだった対処を書いたら?
で、MBRと言ってみる

>>682
CPUのヒートシンクを強く押し付けても熱くならなきゃ熱暴走してたかも
チップファンが死んだだけなら被害は最小限だけど
ママンごと変えたほうが委員ジャマイカ
で、例の音はHDDから?
684Socket774:2006/08/29(火) 01:54:32 ID:K/Fkv53c
>683
ありがとうございます。
フィックスブートとブートコンフィグは最初にやりました。
その後SMART evente loggedを発見して
RAIDアレイを消去して
OSからフォーマットして
ファームウェア書き換えて
CMOSクリアして
BIOS書き換えて
ケーブル入れ替えて
POWERMAXからフォーマットして
RAID設定し直して
Halt onをノーエラーにして
RAIDのHDD取り外して
CMOSクリア&BIOS書き換えしてみましたが駄目でした。
685Socket774:2006/08/29(火) 02:10:13 ID:t2MpB1r8
AHCIモードにしたいのでドライバ作成ツールをintelから落とそうと思うのですが、
どれをおとせばいいかわかりません!

ttp://downloadfinder.intel.com/scripts-df-external/filter_results.aspx?strTypes=all&ProductID=1809&OSFullName=Windows*+XP+Professional&lang=jpn&strOSs=44&submit=Go%21

多分このページのどれかだと思うのですが・・・使用OSはXPProです
686Socket774:2006/08/29(火) 02:34:13 ID:3RxZcvl7
>>685
そのページの日本語読めないのか?
それにそのツールってマザー付属のCDに入ってないか?
687Socket774:2006/08/29(火) 02:40:15 ID:GiwLgGHv
>>684
そのママン、intelのとgigaの2つのRAIDコントローラあるね
英語のマニュアルには両方の説明載ってるからもいちど両方でRAIDアレイ消去

>>685
1.のマルチランゲージでいいんじゃね
688Socket774:2006/08/29(火) 02:53:53 ID:K/Fkv53c
>687ありがとうございます。
戯画の方はIDE設定です。
今またローレベルフォーマットをフルでやってるのでしばらく触れません。
689Socket774:2006/08/29(火) 03:26:23 ID:mRwKctzN
ギガバイト 8GE667 PRO
というマザーボードに装着可能なハイスペックな
グラフィックカードを教えてください。

よろしくお願いいたします。
690Socket774:2006/08/29(火) 03:42:40 ID:GiwLgGHv
>>689
ここはオススメパーツ相談するとこじゃねぇよ
それじゃCPUが足引っ張って現廃スペッククラスは使い切れないから
3Dゲームしたいなら新規マシン買うこった
691Socket774:2006/08/29(火) 06:15:50 ID:6vkeqLj5
E6700, DS4, 512KBDDR2-800x2, GeForce7900GT, SATA-HDD250GBx2, DVD-RW
の場合450W電源で足りますでしょうか?
SLIする気はありません。
692Socket774:2006/08/29(火) 07:13:59 ID:3RxZcvl7
450Wって容量より+12Vが何Aなのかの方が重要。
+12Vが30A以上の電源の方が安全。
(+12Vが2系統以上に分かれてる場合、合計で360W以上って書いてある電源)
693Socket774:2006/08/29(火) 07:44:22 ID:ljsV1m4N
 初めてのパソコン組み立てで起動までうまくいったのですが
ケースの電源LEDが点灯しません。ケースはantecのP180、マザーは
GIGABYTEの965P-DS4です。
ケース側から出ているPOWER_LEDのI/Oケーブルは3ピン、マザー側の
フロントI/Oでは2ピンなのでとりあえず手持ちの配列変換ケーブル
(一本ずつになっているやつ)で3ピンのうちのプラス、マイナスと
おぼしきところとマザーの2ピンとを接続しましたが点灯しません。
極性入れ替えても同じです。やはりピン変換ケーブルを買わなくて
はなりませんか?
 あと、マザーのI/Oの真横に3ピンの、こちらも同じくPOWER_LEDという
コネクタがあるのも気になっています。一度接続してみましたがやはり
点灯はしませんでした。
詳しいかたよろしくお願いします。
694Socket774:2006/08/29(火) 09:13:02 ID:cmz5t6Cm
>>693
POWER_LEDというコネクタがあるならそこに差すべきじゃないか?
こっちはコネクタの極性疑わないのか?
695633:2006/08/29(火) 09:36:12 ID:E556Mx2y
633=682です。

>>683
アドバイスありがとうございます。
返事が遅くなってすみません。
やっぱりマザーボードを変えないと厳しいですか。
ほとんどのパーツが買い替えになりそうです;
例の音はいまいちどこから鳴ってるのか、分からないのですが、
HDDを外して起動したら鳴らなかったので、HDDでしょうか。

熱暴走が原因の場合は、昨日アドバイスにあった
電源ユニット交換などでは対処できないのでしょうか。
696Socket774:2006/08/29(火) 09:39:23 ID:g3T5Unz6
4つあるメモリースロットに、PC3200のメモリー256MBを2枚さして
デュアルチャンネルで使っているのですが、残りのスロットに512MBを1枚さすと
デュアルチャンネルに何か悪影響ってありますか?
697Socket774:2006/08/29(火) 09:59:33 ID:AWCEhhl3
ある。
698673:2006/08/29(火) 10:55:27 ID:3HRGTUY8
どうも、673です。
今起動してみたところ、またもやフリーズしてしまいました。
HDDがやられたのかな・・・('A`
699Socket774:2006/08/29(火) 11:08:28 ID:cmz5t6Cm
>>673
もう少し自分のPC環境を書いてくれないと何とも言えない
熱暴走じゃなかったのか?
700673:2006/08/29(火) 11:13:01 ID:3HRGTUY8
パネル開けてクーラーで冷やしながら起動しても同じ現象が起こりました。
うpでーとまでは普通に使えていたのですが…

XPのデュアルコアパッチみたいなの当ててないからかもしれません。
701Socket774:2006/08/29(火) 11:25:06 ID:g3T5Unz6
>>697
どんな悪影響でしょうか?
702Socket774:2006/08/29(火) 11:51:29 ID:ExCv5J6b
デスクトップPCなんですが。
ゲーム用にグラフィックのクォリティーをアップしたいです。
すでに一枚入れたのですが、グラフィックカードを二枚組み込むことに意味はありますか?
その方法で更なるグラフィックアップは可能ですか?
今使ってる一枚が勿体無いので助言お願いします
703Socket774:2006/08/29(火) 11:51:38 ID:0xz9LiEQ
>>700
HDの完全フォーマットからOS新規インストール
704673:2006/08/29(火) 12:03:32 ID:3HRGTUY8
>>703
やりました。
それだとしばらくは幸せになれるのですが、Winうpだてした途端に・・・('A`
705Socket774:2006/08/29(火) 12:06:09 ID:AWCEhhl3
>>701
一般的にシングルチャネルになる。例外チップセットもあるけど。
706Socket774:2006/08/29(火) 12:09:11 ID:K/Fkv53c
>705
漏れの915Pは#1#3の容量超えた瞬間フリーズしてた。
707Socket774:2006/08/29(火) 12:09:14 ID:BK+xq60E
>>702
それが自作PCだったらとりあえず今の構成晒してみな。
708Socket774:2006/08/29(火) 12:24:13 ID:g3T5Unz6
>>705
有難うございました。
やっぱり2枚ずつ増設しなくてはいけないんですね。
709Socket774:2006/08/29(火) 12:26:16 ID:ExCv5J6b
>>707
すみません今は分かりません。それは性能によっては二枚組も可能ということですか?
710Socket774:2006/08/29(火) 12:29:28 ID:AWCEhhl3
初心者だからって、自分で組んだPCの構成ぐらい判ると思うが。
711Socket774:2006/08/29(火) 12:32:51 ID:ljsV1m4N
>>694
返事遅れましてすみません。
もしかしたらLEDの場所と名前を勘違いしていたかもしれません。
P180専用スレッドで確認してみます。
ありがとうございました。
712Socket774:2006/08/29(火) 13:32:45 ID:N5seQez2
アスロン64からCore2Duoに775Dual-VSTA使って他パーツ流用して組みましたが
OSインスコしてVGAドライバ入れて再起動するとwindowsロゴが消えたところで固まってモニタ出力も無くなります
入れるドライバは公式のものでもSP2のドライバでも関係無しにドライバが入ると再起動失敗します
失敗した後リセットしてセーフモードで立ち上げようとすれば問題なく立ち上がるのですがその後再起動するとまた失敗
一度電源切ってしばらくした後起動すると普通に起動してその後も異常なく使えるのですが何が原因かわかりませんか?
変態スレ見ると電源が怪しそうなのですが今まで使えていたので・・・ 電源はクロシコの460W使ってます
あとこのマザボはキーボードからPC起動できるみたいですがセーフモード立ち上げ後のシャットダウンした後はその機能使えて
通常のWindows起動した後のシャットダウンだと機能しないみたいなんですが関係ありますか
713Socket774:2006/08/29(火) 13:53:06 ID:+Q4E04x2
お願いします
初自作したのですが、HDDがFドライブになります。
C:にするにはどうしたらいいですか?
sata接続で1台だけです。
ideでdvd1台(これはE:)
714Socket774:2006/08/29(火) 13:54:40 ID:qYYxFQyJ
>>713
余計なもの外してOS再インスコ
715Socket774:2006/08/29(火) 14:01:12 ID:QHj7ozoA
>>712
肝心のVGAカードが書いてないがAGPに差してる?
716Socket774:2006/08/29(火) 14:04:06 ID:AWCEhhl3
OSの次にビデオドライバって順序がおかしいだろ。
717712:2006/08/29(火) 14:14:15 ID:N5seQez2
>>715
AGPにRadeon9700Proです
>>716
まずOS→パッチ→チプセトドライバ→directx→VGAドライバの順でやりましたがだめで
OS→VGAドライバとかその他順序替えを何度もフォーマットからやり直してみてもだめでした
逆にVGAドライバさえ入れなければなんら問題無く再起動でもなんでも動作します
718Socket774:2006/08/29(火) 14:31:32 ID:u5iReFLR
>>717
VGAドライバをATiサイトからダウンロードしてきなされ。最新版な。
インストール順序はOS-SP2-ChipserDriver-VGADriverな。理由は、VGAドライバはSP2とAGPドライバ要求するから。
あと、DirectX9cはWindowsXP SP2に入っているから入れなくていい。
719Socket774:2006/08/29(火) 14:32:28 ID:QHj7ozoA
>>717
カード上のコネクタに電源差してる?
旗以降にブラックアウトするから最初はDVI出力できないOSドライバのせいかと思ったんだけど
読んでると違うみたいだなぁ。

9700は電力食いみたいだから電源交換が試せれば良いんだが。

もしかしたらマザーのせいかもしれない。ASRock、RADEONスレそれぞれ読みあさると
同様なトラブルが出てくるかも
720Socket774:2006/08/29(火) 14:45:17 ID:/Yjvl1hx
Radeonって補助電源繋ぐ必要があるのにつながれて無い場合
電源投入時に「繋げボケ!(超意訳)」って出てこなかったっけ?
Radeon9500使ってたときはそう出たんだけど
721Socket774:2006/08/29(火) 15:52:39 ID:4qHt9j0J
>>717

とりあえず、OS入れる前にmemtest走らせてみろ
5ループ完走してエラー吐かなければ、とりあえずハードの問題の可能性
は減る。
OSのインスコミスとか、ドライバ選択のミスの可能性大
もしmemtest完走出来なかったり、エラー吐きまくりだったらハードの
問題。
相性とかだったらひとつづつパーツを代えてチェックだな
722Socket774:2006/08/29(火) 16:01:42 ID:zpHPZS7h
nVIDIAの NV-1017のドライバーが見つけられません。
どこかにあるのでしょうか?
723Socket774:2006/08/29(火) 16:21:18 ID:qYYxFQyJ
>>722
まぁ、もちつけ
724Socket774:2006/08/29(火) 16:22:26 ID:2w3IUsBo
補助電源ケーブル刺してないとOS起動後に「ちゃんと刺せ、そんなだから童貞なn(ry」的なメッセージがでる。
別に刺さんでも動くけどダウンクロックされてるくらいだな。
725Socket774:2006/08/29(火) 16:35:45 ID:N5seQez2
>>718
最初に書いた通りSP2を当てた時点ですでに同現象が起きてしまいます

>>719
カードの電源はしっかり挿してあります
以前のマザーのとき指し忘れて起動しなかった経験あるので念入りに

マザーのスレでは電源変えて直った人がいる様ですが、本当にそれが原因なのかわからずに購入するのは勿体無くて

>>721
memtestは一周ですがエラーはありませんでした
やはり相性で気になるのは電源ですが9700一枚あるだけで容量不足な電源しかなくて・・・
726Socket774:2006/08/29(火) 17:03:45 ID:4qHt9j0J
>>725

玄人の電源って
ttp://www.kuroutoshikou.com/products/power/krpw-460wfset.html
でしょ?

電源関係がトラブルの原因になってるときって、判別しにくいんだけど
あんまりこの電源には良い印象がない
この電源の中身はMACRONだと思うんだけど、過電流防止機能もついて
なかったんじゃないかな。

自作続けるなら悪いことは言わん、まともな電源を1個買うことを進める。

ちなみにオレは煩いけど安定重視でZIPPY使ってる
727Socket774:2006/08/29(火) 19:06:48 ID:Us8juPMJ
自作パソコンに流用しようかと、廃品パソコンから電源を持ってきましたが何ワットかわかりません。中身分解しても書いてませんでした。わかる伊東さんいますか?
728Socket774:2006/08/29(火) 19:33:55 ID:toQLo9aH
廃品パソのカタログ探せ。
729Socket774:2006/08/29(火) 19:37:02 ID:9RcsWS8m
CeleronD 3xxでもエンコはそれなりにできますか?
730Socket774:2006/08/29(火) 20:10:17 ID:Y3Jl1kIU
>>725
ビデオカードに挿す電源ラインをHDDとは分けてみたら?そしてでき
れば9700専用にした方がいい。

9700はFDDと同じ小型のものなので他と共用しがちだけど結構電気
喰うから、これで安定するかも。

>>729
今はPen4とかPenDが安いからCore2Duoは無理でもそっちに行った
方がいいと思う。
731Socket774:2006/08/29(火) 20:26:22 ID:t2MpB1r8
XP SP2をインストしました。
この後のインストする順番は

1・windows update → 2・INF → 3・ビデオカードのドライバ → 4・各デバイスのドライバ 

でよい?3と4の間にDirectXいれるべき?
732Socket774:2006/08/29(火) 20:28:51 ID:qYYxFQyJ
>>731
2と3の間にDirectX
1の前にセキュリティソフト
733Socket774:2006/08/29(火) 21:09:14 ID:t2MpB1r8
>>732
どうもです!やってみます
734Socket774:2006/08/29(火) 21:44:54 ID:3RxZcvl7
最近のVGAドライバはDirectX9を要求してくるからなぁ。
735Socket774:2006/08/29(火) 21:45:46 ID:BzQs2LTf
五年ぶりに自作した俺ですがちょっと助けて・・・
組み上げて起動したら

intel CPU uCode loading error         
と出たんだがどうしたらいいのだろう・・・
736Socket774:2006/08/29(火) 21:51:07 ID:3RxZcvl7
マザーはそのCPUに対応してるのか?
737Socket774:2006/08/29(火) 21:53:53 ID:/Yjvl1hx
915あたりのママンに同じソケットだから大丈夫だと思ってCore2Duo乗っけたって所?
738Socket774:2006/08/29(火) 21:54:10 ID:BzQs2LTf
してるはず
ちなみにASUS P5BとCore2DuoE6600
739Socket774:2006/08/29(火) 21:57:53 ID:3skYEQfH
>>735
つBIOS
740Socket774:2006/08/29(火) 22:07:00 ID:BzQs2LTf
BIOSですか
対応してるといわれたんだが・・・
741669:2006/08/29(火) 22:11:12 ID:EhsCVndi
>>740
Core2対応は、P5B/0211、P5B Deluxe/0405以降のBIOSから対応しています。
742Socket774:2006/08/29(火) 22:12:10 ID:SEk9f3pP
>>740
店員はハードは対応してると言ったつもりか、
運悪く古いのが残ってたんだろう。
ショップへは後で連絡するとして
とりあえずF1で通して先勧めたら?
743Socket774:2006/08/29(火) 22:16:42 ID:BzQs2LTf
Ver0170だったよ(・ω・`)
F1押してもカーソル点滅し続けるだけ・・・
744Socket774:2006/08/29(火) 22:20:18 ID:3skYEQfH
>>743
別の原因もからんでるかもね
とりあえず構成さらしたら?
745Socket774:2006/08/29(火) 22:28:47 ID:3skYEQfH
>>743
F2じゃね?
746Socket774:2006/08/29(火) 22:31:57 ID:BzQs2LTf
CPUとマザボはさっきかいたとおり
あとはSeagateのHDDとFDDDVD一台とグラボELSA GLADIAC776GT
最初なので最低構成です

携帯からなので読みにくいかもしれない、申し訳ない
747Socket774:2006/08/29(火) 22:33:14 ID:BzQs2LTf
あ、メモリは512が二枚です
748Socket774:2006/08/29(火) 22:49:41 ID:K/Fkv53c
>681>684です。
なんか疲れて来ました。
とりあえずSMART event ioggedは忘れて、HDDがブートしてからwindowsロゴが出るまで異常に長いのはどんな事が考えられますか?
windowsロゴが出てからデスクトップまでは5秒位です。
マスターブートレコードとブートセクタはフィックスしましたが何も変わりません。
メモリテストは5回回してエラー無し。
倍率は2倍2.5倍3倍2.66倍3.33倍全部試しましたが駄目です。
一応CPUは定格でDIMM、MCH、クロックジェネレーターに喝入れもしてみました。
本気で泣きそうです。
助けて下さい。
749Socket774:2006/08/29(火) 22:51:31 ID:ryIpo888
失礼します。
ここ最近起動すると毎回
net/protocol.rb:197:in `rbuf_fill': socket read timeout (60 sec)
というメッセージが表示されるのですが、考えられる原因はなんなのでしょうか?
750Socket774:2006/08/29(火) 22:57:31 ID:Bjh8ZeIQ
>>749
ム版のJapanese Perl スレへ行け
751Socket774:2006/08/29(火) 23:03:07 ID:TCJfx6Ua
すいません、エロエロな人教えて下さい

先日、チップセット915Gのマザボが逝きました
で、交換を考えてるのですが、同一メーカーの915Gで同一
グレードならOSの再インストールなしでいけますよね?

では、以下の場合はOSの再インストールは必要でしょうか?

@同一メーカーの915Gで異なるグレードの場合

A同一メーカーの915Pで同じグレードの場合

C異なるメーカーの915Gの場合
752Socket774:2006/08/29(火) 23:06:33 ID:tCofm2kG
お願いします
HDDを新しいものに取り替えてから、BIOSの読み込み終了後にカーソルが点滅したままウィンドウズを読み込まなくなりました
後日、再び確認したところBOOTのHDDがUBSのHDDに変わっていました
そりゃ読み込まないなと思って、本体電源を切って再度入れなおすと内部HDDを認識したようでウィンドウズが起動しました

電源がおかしいのかと思って電源を今日入れ替えてみたのですが症状は直りませんでした

あとは何処が原因だと考えられるでしょうか?
753735:2006/08/29(火) 23:07:52 ID:BzQs2LTf
皆さん長々とすみませんでした
明日仕事帰りに買ったショップにもっていってみます
ありがとうございました
754Socket774:2006/08/29(火) 23:11:38 ID:WfOPvB8t
>752
普通にBIOSで
ブートデバイスをHDDに設定すればよいのではないか?
それとも直してもまたなるの?
755Socket774:2006/08/29(火) 23:15:31 ID:Anbm8Mlg
ATA133のハードディスクにATA33のケーブルを接続しても動作するのでしょうか?
ご主人様。私に教えてくださいまし・・・。
756Socket774:2006/08/29(火) 23:16:57 ID:tCofm2kG
>>754
USBのHDDをはずしてから起動させるとBOOTにはFDDとCD-Rしかないようなので
内部のHDDを最初は認識していないようです
757Socket774:2006/08/29(火) 23:17:23 ID:WfOPvB8t
>751
メーカーとグレードが同じマザーでもリビジョンによってBIOSや細かい仕様が
違ってたりすることがあるから
めんどくさがらずにマザボ交換したらOS入れ直せ
758Socket774:2006/08/29(火) 23:18:23 ID:wGzkY7XS
初めまして。
パソコン自作の手順について勉強中の者です。
(厳密には自作というより現行機のほぼ組み直しに近い大規模な部品交換を予定しています)

パソコンの組み立て手順としてはマザボにCPUやメモリーを取り付けて筐体に組み込み、
FDD、HDD、CDドライブやディスプレイを取り付け、
BIOSの設定、HDD領域確保(FDISK)、OSとマザーボードドライバーのインストールを行った後
拡張カード(ビデオカード等)を取り付けて各ドライバーをインストール、というところまでは把握できました。

質問なのですが、内蔵型のFDD、HDD、CDドライブはドライバーがいらない、ということなのですか?
(外付けのHDDを導入するときにはドライバーを入れた記憶があるのですが。)
予算を立てるためにパーツショップに現在の構成を伝えて相談したところ、上記のドライブ類は
そのまま流用できそうなのでその方針で進めたいと思っています。
必要なソフトウェアはOS(リカバリーCDは多分使えなくなると教わりました)、マザボと拡張カードのドライバー、
周辺機器(スキャナーなど)のドライバー、使いたいアプリ、でいいのでしょうか。
ご教授いただければ幸いです。
759Socket774:2006/08/29(火) 23:18:45 ID:nFKN55jv
すみません・・
SP2になる前のWindows XP Home Editionをインストールしても
デュアルコアのCore2Duoをフルに利用できるでしょうか?

もちろん、インストールした後でWindowsを更新します。
760Socket774:2006/08/29(火) 23:21:13 ID:70elkbXw
>>758
FDISKはOSインスコ中にやるね。
後は恐らく当たり。
761Socket774:2006/08/29(火) 23:23:01 ID:WfOPvB8t
>756
とりあえずBIOSの設定でそのHDD見えるなら
bootdeviceの最初をHDD0かCにしたらおkのはず
762Socket774:2006/08/29(火) 23:24:22 ID:TCJfx6Ua
>>757
ありがとうございますた
それなら945へのグレードアップも考えてみます
763Socket774:2006/08/29(火) 23:27:13 ID:WfOPvB8t
>758
オンボードグラフィックが無い場合
グラボは最初に挿さないと起動しないのでFA?
とか言ってみるテスツ
764Socket774:2006/08/29(火) 23:32:29 ID:tCofm2kG
>>761
最初に電源を入れたらHDDを認識しないのでそれも出来ない状態です・・
765Socket774:2006/08/29(火) 23:34:13 ID:Y3Jl1kIU
>>752 はかなり難解な日本語だな。いろいろと解釈のしようがあるので
忍ともかんともだが・・・。

外付けUSBHDDを新しいものに交換したら、内蔵HDDにインストールし
たWindowsが起動しなくなったんでBIOSの設定をみてみたら起動順位
の最上位がUSBHDDになっていた。

この設定だと「そりゃそうなるよな」と思い、USBの電源とPCの電源を
切ってPC→USBHDDの順で電源をいれてみたらうまく起動したが、
USBHDDの電源が入っている状態でPCの電源を入れると同じように起動
しない。

電源が壊れたのだと思い、電源を交換してみたが同じ症状。他に原因が
あるのであればどれ?教えてプリーズ?

って感じ?違うようにも読めるがこういうことだと >>754 の方法でOK。

BIOSって何?とかいうんだったらGoogleで調べるか本買って読めば解
決できるレベルだよ。自分で電源交換がでるんだしな。調べてわからな
かったらまたここで質問すればいい。
766Socket774:2006/08/29(火) 23:38:25 ID:WfOPvB8t
>764
BIOSの設定開いてもHDDが見えないってこと?
ULTRAATAからシリアルATAに変えたなら設定変えなきゃ駄目だよ
767Socket774:2006/08/29(火) 23:38:42 ID:tCofm2kG
>>765
回りくどく書きすぎてしまいました
申し訳ありません

内臓のHDDを新しくしたところ、BOOTで認識しなくなってしまいました
ウィンドウズが起動せずにカーソルが点滅した状態でとまってしまうのです

ここで本体電源を落として再度スイッチを入れるとBOOTで内臓HDDを認識してくれるので普通にウィンドウズが立ち上がります

なぜこのような症状が起こるのでしょうか?
768Socket774:2006/08/29(火) 23:39:53 ID:tCofm2kG
>>766
もともとSATAでしたが、新しいHDDはSATAUなのです
ここは関係してますか?
769Socket774:2006/08/29(火) 23:43:19 ID:PD1vDkzw
グラボを替えてみたら、オーバークロック フェイルド?とかいうエラーが出て、OSが立ち上がりません。
これはどーゆー意味なんでしょうか?「早すぎて使えねーよ」って事でしょうか?

グラボの取説読んだら、システム要件の項目に「800MHzのプロセッサ」と書いてあったので、
これが俺に足りないと考えているのですが、これはつまり、CPUのFSBが800MHzでなくてはならないという事でしょうか?
もしそうであるなら、Socket 478 PEN4のFSB800を扱っている店をお教えいただきたいのですが・・・
ググってみましたが、全然扱っている店が見つからないんです・・・

今現在使ってるCPUのFSBは533MHzで、マザボ自体は800MHzに対応してます・・・
770Socket774:2006/08/29(火) 23:46:00 ID:WfOPvB8t
>768
現在想定される原因
BIOSの設定不良
SATA2にマザボが対応してない
電源の容量不足(スピンアップが間に合ってない)
771Socket774:2006/08/29(火) 23:48:00 ID:tCofm2kG
>>770
ありがとうございます
とりあえず一つ一つ潰していこうと思います

>SATA2にマザボが対応してない
もしこの場合はもうマザーボード変更するしかないのでしょうか?
おそらくこの可能性が一番高そうです
772Socket774:2006/08/29(火) 23:49:46 ID:3RxZcvl7
>>771
HDDの型番がわかれば1.5Gクリップの方法もわかると思うんだが。
ジャンパかソフトで1.5Gに設定変更。
773Socket774:2006/08/29(火) 23:50:27 ID:pJBke3ao
>>771
とりあえずMBの型番書いてみたら。
ジャンパはMasterにしてる?(関係なかったかな?)
774758:2006/08/29(火) 23:51:33 ID:wGzkY7XS
>>760
>>763
ありがとうございました。おおよそ把握できました。
パーツはこれから購入ですので、マザーボードのオンボードグラフィックの有無には注意します。
この機能がある場合はグラボはその他の拡張カードと一緒に組み込み、
ない場合はCPU・メモリなどと共にマザーボードに組み込んでおいて起動、ということですね。
構築がんばります。
775Socket774:2006/08/29(火) 23:58:24 ID:9czMMzbs
Pen4やPenDっていまいちなの?
776765:2006/08/29(火) 23:59:48 ID:Y3Jl1kIU
>>771
1) ケーブルをしっかり挿し直し or 交換
2) BIOSをデフォルト設定に戻す
3) BIOSでSATAの設定をATA互換にしてみる
4) BIOSの更新

こんなところ?HDDを4つも5つも積んでいなきゃスピンアップしない
ってことはないんじゃないの?
777Socket774:2006/08/29(火) 23:59:52 ID:qYYxFQyJ
>>775
ゴミです
778Socket774:2006/08/30(水) 00:05:35 ID:HhBG42zg
>>777
どういった理由なの?
よく言われてるように発熱?
779771:2006/08/30(水) 00:06:30 ID:Sb5dzTNL
遅くなって申し訳ありません

HDDの型番は
MAXTOR 6L250R0

マザーボードは
P4P800-E Deluxeです

そうかジャンパピン・・変えてないからもしかしたらそれかも・・
780771:2006/08/30(水) 00:10:46 ID:Sb5dzTNL
>>776
ありがとうございます
BIOS関係の設定見直しをやってみようと思います

とりあえず私も電圧不足ってことはないと思うんですが・・
781Socket774:2006/08/30(水) 00:11:46 ID:TD87KKRk
>>779
>MAXTOR 6L250R0
これってSATAじゃなくて普通のATAなHDDなんだが・・・
782771:2006/08/30(水) 00:14:03 ID:Sb5dzTNL
すみません間違えてました
マクスターですが、「6V250F0」でした
783Socket774:2006/08/30(水) 00:16:36 ID:SHNjm9Av
>>778
質の(値段)の高い電源や効率的なエアフロー(空冷)能力の高い
ケースなど良い環境を求める割にはクロックばかりが高くて性能が
それに見合わないから。

同世代のAthlon64や64x2と比べると明らかに劣っていたが、Core
2Duoで設計を変えて逆襲に転じた。
784Socket774:2006/08/30(水) 00:27:28 ID:HhBG42zg
>>783
なるほど、雑誌を見たらCPUの売り上げでPenDが上位を占めてたのはPentiumのネームバリューだけ?
何も知らずに最近PenD搭載機を買った友人は、かわいそうだ。
785Socket774:2006/08/30(水) 00:30:11 ID:kryiOo7D
>>769
BIOSの種類がわからんが、そのメッセージが出てるときにF1かF2押せって
メッセージが出てないか?
F1でBIOSに入って、F10→yでセーブし直す。
786Socket774:2006/08/30(水) 00:31:19 ID:ajF9eWBt
>>784
何も知らない人はいまだに
高クロック=高性能
と思っているから・・・
787Socket774:2006/08/30(水) 00:35:37 ID:RSeodLBA
CPUの温度を表示できるフリーソフトってありませんか?
788Socket774:2006/08/30(水) 00:35:42 ID:kryiOo7D
>>784
まあ、そーいう人がいないとショップも在庫処分できないし。
789Socket774:2006/08/30(水) 00:37:36 ID:SHNjm9Av
>>784
値段が安いし、性能的にはライバルに劣るがふつうに使う分には
十分すぎる性能&自社チップセットでの安定したパッケージング
等製品的には悪くないよ。

友人が「道具」として何かをするために使うのならいいんじゃね。

自作板的に「ゴミ」なんて云われても世の中的には違うからね。
790Socket774:2006/08/30(水) 00:38:34 ID:vbUzjf6M
>>784
クロック周波数当りの性能(Pentium4 Northwood,i850基準)
0.70 :Celeron (Northwood)
0.85 :Pentium 4 (Willamette,i845)
0.95 :Pentium 4 (Willamette,i850)
0.95 :Pentium 4 (Northwood,i845)
1.00 :Pentium 4 (Northwood,i850)
1.05 :Pentium 4 (Northwood 3.06HT,i865)
1.05 :Pentium 4 (Prescott)
1.10 :Pentium 4 (Northwood FSB800MHz)
1.15 :Pentium 4 XE (Gallatin)
1.20 :Celeron (Tualatin)
1.25 :PentiumV (Tualatin L2 256k)
1.30 :PentiumV-S (Tualatin L2 512k)
1.45: AthlonXP (Thoroughbred)
1.48: AthlonXP (Barton)
1.50 :Pentium M (Banias)
1.60 :Athlon 64 (ClawHammer L2 512KB)
1.65 :Athlon 64 (ClawHammer L2 1MB)
1.70 :Athlon 64 FX (SledgeHammer)
1.65 :Athlon 64 (AM2,DDR2-800)
1.70 :Athlon64 FX(AM2,DDR2-800)
2.04 :Conroe (L2 2M)
2.13 :Conroe (L2 4M)
791Socket774:2006/08/30(水) 00:43:10 ID:TD87KKRk
>>787
Speedfan
ただしマザーが対応してれば。
792Socket774:2006/08/30(水) 00:43:34 ID:kryiOo7D
>>787
speedfan

>>782
そのハードディスクはお寝坊さんかもしれない。
BIOSにspinup delayとかあったら5secとかにしてみて。
793Socket774:2006/08/30(水) 00:46:33 ID:ajF9eWBt
>>790
Turion64とYonahはどれくらい?
794Socket774:2006/08/30(水) 00:47:25 ID:kkw+F2FX
>>787
エベレスト
CPU-Zは温度表示できないんだっけ?
795Socket774:2006/08/30(水) 00:52:40 ID:2swl17Zc
>>785
確かにF1かF2を押せと出ました。
で、F1押してBIOS画面に行ってみたものの、何をどう設定すればいいのか分からず、
結局何もせずにBIOS画面を抜けて再起動したら、以後オーバークロック〜のエラーメッセージは出なくなり、
単にOSが立ち上がらなくなってしまいました。BIOS設定はできるんですけども。

F10でセーブし直すとは、どういう意味でしょうか?
何も設定を変更せずに、ただセーブしなおせば良いのでしょうか・・・
796771:2006/08/30(水) 00:56:29 ID:Sb5dzTNL
うわー
いろいろ見てみたら6V250F0ってすごい評判悪いのか
んじゃHDDまた買いなおしてみます・・
797Socket774:2006/08/30(水) 01:27:15 ID:RSeodLBA
Speedfan でtemp1〜3のうち、CPUはどれになるんでしょうか?
798Socket774:2006/08/30(水) 01:28:02 ID:jyavk/fg
>796
HDDの左真ん中位にCODE:ってあるからそこになんて書いてある?
799Socket774:2006/08/30(水) 01:31:27 ID:jpsEHIvi
>>797
最近のCPUの場合だと、負荷かけたときとかけないときで、温度が一番変化するやつ。
もっとわかりやすくということなら、CPUのFAN回転数を可変して温度が変わるやつ。
800Socket774:2006/08/30(水) 01:32:51 ID:RSeodLBA
>>799
ありがとございます。だとするとtemp1、2は全く動かずなのでCPUは3ってことですね。
801785:2006/08/30(水) 01:33:46 ID:kryiOo7D
>>795
BIOSがHDDを認識しているか(HDDの型番が表示されているか)をチェック。
Boot Device Priorityといった項目で、一番先頭に上げて、
その設定をF10あるいは、Exit&Save Changeで保存。

802Socket774:2006/08/30(水) 01:40:04 ID:2swl17Zc
>>801
詳しい説明、ありがとう御座います。

がしかし、グラボを差し替えた事により起きた症状で、
元々使っていたグラボに戻したら、普通に起動できたんですよー。
これは、BIOSの設定はイジる必要はないという事ではないのでしょうか?

それともグラボの差し替えにより、ブートデバイスが切り替わるという事もあるのかしら・・・
803Socket774:2006/08/30(水) 01:43:54 ID:TD87KKRk
電源容量が足りなくなってHDDがうまく認識されなくなったとか。
804Socket774:2006/08/30(水) 01:49:41 ID:jyavk/fg
てか>802ビデオカード死んでるんじゃないの?
805Socket774:2006/08/30(水) 02:05:27 ID:rg736gRU
CA02951-6230K
この型番の電源が何ワットか教えてください。
よろすく!!
806Socket774:2006/08/30(水) 02:13:22 ID:TD87KKRk
>富士通パソコン用電源 CA02951-6230K
自作PCと関係ないな。
807Socket774:2006/08/30(水) 02:16:22 ID:2swl17Zc
電源容量が足りなくなったというのはあるかも・・・
グラボが死んでるってのはちょっと。買ってきた日に死なれちゃ困るんですけど・・・うーん。

つか、システム要件に書かれていた「800MHzのプロセッサ」というのは全然関係ないんでしょうか?
イマイチ理解してないんですけど、これがFSBの事を指してるのなら、
今使ってるCPUはFSB533だから、要件を満たしていないので作動してないという感じで理解できるんですけど。
それとも、普通のグラボはそんなもん満たさなくても動くだけなら動くんでしょうか・・・
808Socket774:2006/08/30(水) 02:18:26 ID:ojPZu7gd
初期不良とか
809Socket774:2006/08/30(水) 02:18:43 ID:TD87KKRk
>>807
>システム要件に書かれていた「800MHzのプロセッサ」
普通こう書いてあったらPentiumIII-800MHz以上のCPUってことだと思われ。
810Socket774:2006/08/30(水) 02:32:35 ID:2swl17Zc
>>809
あ、そうなんですか!?
んじゃその点は関係ないと。という事は・・・もう一度組み直してみる必要がありそうですね。
もう一回チャレンジしてみて、ダメならショップにサポートしてもらいますです。

つまらない質問に答えてくださった皆様、ありがとう御座いました。
811785:2006/08/30(水) 02:57:48 ID:kryiOo7D
>>810
まずはOS起動と思って細かい説明は省いていたけど補足しておく。

Oveclocking云々のメッセージのところで、CMOS Checksum Badという文字も
表示されていたはず。
CMOSには、BIOSの設定内容の他に、ハードウェア構成なんかも保存されてる。
今回、グラボを換えたため、保存されてる内容と違うぞ、念のため確認して
ね、という意味でエラーメッセージを出してる。

確かに、グラボの交換でブートデバイスが変わることはないだろうけど、
OSが起動しないのであれば、そもそも、HDDが正常に認識されているか、
ブート順序は正しいかを確認するのが最優先、と考えた。
812Socket774:2006/08/30(水) 07:13:30 ID:rg736gRU
>>806
てめーみてーなキチガイは死ねよ
うぜーな
自作に使うからだろキチガイ消えろ
813Socket774:2006/08/30(水) 08:04:17 ID:kf6DBqte
>>812
型番わかってるなら自分でググればいーのに。
お前って真正のキチガイなんだろね。

まあ、電源すら買えなくてゴミ漁りしてるお前に同情しないでもないがw
814Socket774:2006/08/30(水) 08:22:37 ID:w54wXgJN
ぐぐる事で知ったかぶるエスパーがいるスレはここですか?
815Socket774:2006/08/30(水) 08:43:39 ID:kf6DBqte
>>814
お前は乞食なんだからさゴミ捨てばから自転車拾ってきて好きなだけ発電してればいーだろw

他人に頼るな!
必要なw数くらい漕げ!
816771:2006/08/30(水) 09:01:28 ID:DZxC4kc3
>>798
codeは VA111630 でした
817Socket774:2006/08/30(水) 09:04:24 ID:/0pUqReT
>>812
自作で使うからってメーカー製の電源やマザーの仕様まで知らなきゃいかんのか?
富士通に電話なりメールして聞けよ。
818Socket774:2006/08/30(水) 09:06:46 ID:IEf9kJpn
起動直後に電源(ファン?)から動作時より大きな音が出る場合があるんですが電源交換したほうがよいですか?
819Socket774:2006/08/30(水) 10:03:43 ID:wsf5HlRq
M/B:不明
CPU:Pen4/3G
MEM:512
VGA:不明
OS:WinXP(パッケ有り)
症状:2年程使って1ヶ月ぐらい前から再起動しまくる。Windowsロゴでとまる。
memtest途中で再起動。HDDとか変えてみたけどダメ。

どうかご教授お願いします
820Socket774:2006/08/30(水) 10:07:28 ID:VQkWeot6
>>819
コンデンサがおむらししてるm9(^Д^)
821Socket774:2006/08/30(水) 10:08:30 ID:bZ/XRaai
>>806

ttp://72.14.235.104/search?q=cache:aw2hm3ZN3UQJ:page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m24358958+CA02951-6230K&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=1

この電源、年代からエスパーすると200W前後じゃないの?
とりあえずほぼ10年前の電源なぞ使うな、ろくな目にあわんと思う
822Socket774:2006/08/30(水) 10:13:56 ID:YKdnfiYV
>>818
電源ファンが負荷による自動制御なら普通
823Socket774:2006/08/30(水) 10:19:27 ID:IEf9kJpn
>>822
うるさい時があるけど動作に問題はありません。
回答ありがとうございました。
824Socket774:2006/08/30(水) 10:26:28 ID:in6N9qcw
こんいちは
LGA775のマザーにCeleron D 341 Socket775
を取り付けるのですが
CPUクーラーはブランケットじゃなく
ピンによる固定です
LGA775の多くはLGA775 RMというのが
必要らしいのですが、ピンによる固定方式の
だと必要ないって事ですか?
825Socket774:2006/08/30(水) 10:41:53 ID:SKBAADfN
SATAのHDDの温度についてですが、
室温27℃で常に60℃超えているんですがヤバイですか?
製品はMaxtorのDiamondMax 10 6L200M0です。
826Socket774:2006/08/30(水) 11:03:06 ID:2cIf1DWi
M/B:AM35
CPU:Mobile AthlonXP 2000+
MEM:Hynix 512*2
VGA:KM266オンボ
OS:WinXP sp1
PCI3:GV-MVP/RX
症状:それまでOpteron144@939環境がメインでしたが「身の丈にあったスペックではない」と思い先日乗り換えました。
上記のキャプチャでRadeon9600XTを挿すとテレビがフリーズして見れなくなります。オンボのままでは「らぶデス」もままなりません。
以前にVIAが悪さをするとの話も聞いたことがあるのですが単にウチのマザーがAGP/PCI排他使用なだけなんでしょうか?

どうかご教授お願いします
827Socket774:2006/08/30(水) 11:14:39 ID:sg41rmd3
CPUのバルクは安いですが
バルクちゃんは、どんなリスクを背負っているのでしょうか?
828Socket774:2006/08/30(水) 11:15:18 ID:sg41rmd3
上げてしまいました。ごめんなさい。
829Socket774:2006/08/30(水) 11:15:21 ID:ajF9eWBt
>>826
キャプチャーボードは相性問題がキツいからね
多分相性かとおも
830Socket774:2006/08/30(水) 11:16:39 ID:ajF9eWBt
>>827
バルク・・・クーラーなし、保証書なし、説明書なし
831Socket774:2006/08/30(水) 11:18:42 ID:q9uU05v5
>>827
ゴム無し生
832Socket774:2006/08/30(水) 11:22:52 ID:sg41rmd3
>>830>>831
あ、わかりました。
ビニールに包まれてる上にクーラーなし、保証書なし、説明書なしですか・・
CPUだけに怖いですね・・。
833Socket774:2006/08/30(水) 11:29:31 ID:bZ/XRaai
工房バルクは一応半年保障がつくんじゃなかったっけ?
834Socket774:2006/08/30(水) 12:32:11 ID:jyavk/fg
>832
怖くないよ。
昔はAMDなんかリテール売ってる方が珍しかったし、俺なんかリテールクーラー初めて見たの64x2だった。
北森とプレスコのバルクも買った事あるけどモウマンタイ。
835Socket774:2006/08/30(水) 12:57:02 ID:a1edaHPu
>>824
LGA775 RMはソケ478用クーラーをLGA775に取り付けるためのアダプタ。
まぁ、流用するのが流行ってるけど。LGA775標準はプッシュピンだけど
いるいろ問題があるんで、ねじ式に各自で換装してる。

>>825
ヤヴァイです。
836Socket774:2006/08/30(水) 13:10:07 ID:pSs5hfaC
AMD Sempron 3000+ 使ってるのですが、グラフィックボードはオンボード使ってますが
ゲームをするとなぜか重いのですがこれってCPUの能力不足ですか?
それともグラボ入れると改善するのでしょうか?
チキンな質問で申し訳ないですが宜しくお願いします。
837Socket774:2006/08/30(水) 13:11:52 ID:a1edaHPu
>>836
3Dゲームならビデオカード。メモリ不足もあるかもね。
838Socket774:2006/08/30(水) 13:12:45 ID:ajF9eWBt
>>836
どんなゲームかによる
それとグラボ入れると速くなるのは確か
839Socket774:2006/08/30(水) 13:16:11 ID:pSs5hfaC
>>837 >>838  レスサンクス

メモリはどのくらいまで入れれば良いのでしょうか?
いまは512しか入ってないのでやっぱり不足してるのかな?

それとグラボは何がおすすめですか?
840824:2006/08/30(水) 13:17:49 ID:in6N9qcw
>>835
すいませんが
どう問題なのでしょうか?
841Socket774:2006/08/30(水) 13:36:16 ID:qF95LR96
>>840
通常のHDDの動作保障温度は55℃〜60℃まで。実際には、温度上げると加速度的に劣化するので、
出来る限り下げて常温に近いほどいい。
842Socket774:2006/08/30(水) 13:37:58 ID:ajF9eWBt
>>841
それ別の人
843Socket774:2006/08/30(水) 13:43:14 ID:qF95LR96
>>842
ああ、LGA775の人か。えっと、あっちは純正クーラーのピンって、再使用をあんまり考えてないから、
一度取り付けて外してしまうと、次は結構怪しくなるんだったっけ。

ねじだとそういう劣化はまず無いので大丈夫と。
844Socket774:2006/08/30(水) 13:50:49 ID:4Lt9OmDN
LGA775のプッシュピンはプラスチックの弾力性を利用したものなので
劣化により固くなり、折れたり抜けたりする。
もし、片側だけ浮いたらCPUが焦げる。
845Socket774:2006/08/30(水) 13:52:44 ID:blvRs0sv
>>839
最近のゲームは1GBから2GBは必要だね。
どのVGAがいいかはやりたいゲームと使ってる母板書けと(ry
846Socket774:2006/08/30(水) 13:59:14 ID:FAsMvtSH
CPU36 ーC (97 ーF)

温度横のカッコの数字はどんな意味があるのですか?
847Socket774:2006/08/30(水) 14:04:04 ID:a1edaHPu
LGA775のプッシュピン→バックプレート+ねじ止めの一例画像ね。

http://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_1104.jpg
http://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_1105.jpg

>>846
摂氏、華氏
848Socket774:2006/08/30(水) 14:05:50 ID:a1edaHPu
849Socket774:2006/08/30(水) 14:12:40 ID:FAsMvtSH
>>847
>>848

ありがとう
850Socket774:2006/08/30(水) 15:01:18 ID:811yypUG
965マザーで512MB(DDR2-667)×2と1GB(DDR2-800)×2をのせても平気ですか?
851Socket774:2006/08/30(水) 15:07:11 ID:a1edaHPu
一応、平気。だけどマザーやBIOS次第では不安定になるかもしれない。
ちゃんとDualチャネル動作になるようにね。
852Socket774:2006/08/30(水) 15:08:05 ID:811yypUG
>>851
素早い回答ありがとう。
853Socket774:2006/08/30(水) 15:14:26 ID:pSs5hfaC
>>845 レスサンクス

とりあえず2Gのメモリさして様子みます。
ドスパラ行ってくるわ!
854Socket774:2006/08/30(水) 15:15:56 ID:Mrra1B+8
VGA先に買った方がいい気も
855Socket774:2006/08/30(水) 15:50:34 ID:W+4a3Tx7
>>853
どう考えてもメモリより先にVGAだと思うよ。
ってこの鉄砲玉め・・・・。
856Socket774:2006/08/30(水) 15:52:09 ID:83DgoZOG
鉄砲玉ワロタ
857Socket774:2006/08/30(水) 15:54:55 ID:NAO02/AE
自作じゃなくて他作な気がする・・・
858Socket774:2006/08/30(水) 16:32:38 ID:Pb/b3ovj
Core2Duoでマシンを組んだのですが、文字が滲んでしまいます
エスパー先生、私はどこがボケているのでしょうか?

ビデオカード GALAXY GS7600-Z
モニタ EIZO T965
解像度 2048×1536 32bit
リフレッシュレート 75Hz

なお、同一のモニタを使用した旧マシンではくっきり表示されます
ビデオカード RADEON9600XT
モニタ EIZO T965
解像度 2048×1536 32bit
リフレッシュレート 85Hz

リフレッシュレートが75Hzまでしか設定できないのが原因でしょうか?
859Socket774:2006/08/30(水) 16:38:41 ID:NAO02/AE
脊椎反射で回答しない。

『FlexScan T965』は、21インチの平面タイプのアパーチャグリルCRT“FDトリニトロン”を搭載したディスプレー。
アパーチャーグリルピッチ(AGピッチ)は 0.24mm。水平同期周波数は30〜130kHz、垂直同期周波数は50〜160Hz。
推奨解像度は1600×1200ドット(垂直同期周波数 100Hz)、最大解像度は2048×1536ドット(同80Hz)となっている。
入力はミニD-Sub15ピンとBNC×5の2系統で、USB Hub機能を持つUSBポートも装備する(アップストリーム×1/ダウンストリーム×4)。
860858:2006/08/30(水) 16:47:37 ID:Pb/b3ovj
すみません、補足します。
IE上の文字などは普通に表示されています。
ただ、デスクトップ上のアイコン直下にあるファイル名などやタスクバー上の文字、
右クリックメニューで表示される文字が滲んでいます。

デスクトップからの右クリックメニューで表示される、『新規作成』などの文字は
かなり識別しにくいレベルになっています・・・
861Socket774:2006/08/30(水) 17:05:40 ID:83DgoZOG
デスクトップ(画面)のプロパティで
デザイン - 効果... - 「次の方法でスクリーンフォントの縁を滑らかにする」
はどうなってる?
862Socket774:2006/08/30(水) 17:42:54 ID:228d6epJ
>>858
CRTとPCそれぞれのコンセントで
1.極性を合わせる
2.アースを共有させる(接地してなくてもおk)
3Pタップがあれば楽チン
863858:2006/08/30(水) 18:17:11 ID:Pb/b3ovj
>>861
標準・ClearType・チェックなしの3つを試しましたが、滲みの度合いはほとんど変化ありませんでした

>>862
3Pタップは手元にないので、改善しない場合は後日試してみます

たとえばIEを開いた時のメニューバーなどは文字がきれいなのですが
デスクトップ上のアイコン名や、右クリックメニューといった特定の部分の
文字だけが滲むんですよね…
解像度を下げたりリフレッシュレートも替えてみましたがさっぱりです。
861さんの例にあるような、何らかの設定で修復できるもので、
ハード側の原因ではないとは思うのですが…
864Socket774:2006/08/30(水) 18:38:31 ID:qF95LR96
>>863
画面をキャプチャーして、アクセサリのペイントで読み込んで、思いっきり拡大してみれば
大体の推測はつくと思うけど、とりあえずセーフモードで立ち上げて、それでもにじむかどうか
調べてみるって所からでどう?

もしこれでにじまないなら、VGAドライバが原因。
865Socket774:2006/08/30(水) 18:46:17 ID:1sDk7LqS
>>858
モニタの自動調節機能を使うと直る。

というオチではないよな。
866Socket774:2006/08/30(水) 18:48:17 ID:lFlqqQpr
ケースファンって必須ですか?エスパーキボンヌ
867Socket774:2006/08/30(水) 18:58:00 ID:qF95LR96
>>866
割と必須と思ってくれ。CPU保護っていうより、内蔵のHDDを冷却するために風を流すのが主目的。
他のパーツは、加熱しても壊れるだけだが、HDDは最悪データが消えるから特に重点的に保護すべき。
868Socket774:2006/08/30(水) 19:05:29 ID:lFlqqQpr
ありがと!
そいでこないだ買ったケース、
前後に8センチファンが付けられるようになってるんだけど
前のほうどう見てもフロントパネルが邪魔になって
空気なんか流れそうもないんだよね
こんなもんなの?後ろだけでもいい?
869Socket774:2006/08/30(水) 19:16:14 ID:eY299Y5P
SATA2 HDDを追加でつけたのですが・・windows上やBIOSS上で認識しません
認識してくれない原因ってなんでしょ??
870Socket774:2006/08/30(水) 19:20:49 ID:ajF9eWBt
>>869
ケーブルがちゃんと接続されていない
SATAではよくあること
871Socket774:2006/08/30(水) 19:32:55 ID:eY299Y5P
ケーブル確認しました・・
872Socket774:2006/08/30(水) 19:39:45 ID:qF95LR96
>>868
プラスチックのフロントパネルの底に穴が開いてる。そこから空気を上に吸い込んで
前面FANから中に空気取り込むようになっているから、出来れば付けとけ。
873Socket774:2006/08/30(水) 19:46:19 ID:83DgoZOG
>>871
電源も入ってる?
874Socket774:2006/08/30(水) 19:48:32 ID:TweW4wj9
>>869
チップセット内蔵じゃないコントローラに接続していて
BIOSでは表示されない、とエスパーしてみる

Windows上ではフォーマットしない限りマイコンピュータ
上では表示されない
875Socket774:2006/08/30(水) 19:50:09 ID:+FH5IPHD
>>869
HDDの初期不良の可能性もあるけどな。
876Socket774:2006/08/30(水) 19:55:45 ID:eY299Y5P
増築したHDDはPC本体の電源をいれても動いてない気がする、さわってもあつくなかった
877Socket774:2006/08/30(水) 20:01:39 ID:lQ+X5QRg
>>876
せめてマザーの型番は書いてくれ
878Socket774:2006/08/30(水) 20:06:08 ID:eY299Y5P
ギガバイト
GA-K8N-SLI

今日いれたHDDは
MAXTORの7V250F0
879Socket774:2006/08/30(水) 20:14:02 ID:mBFsBlM5
>>876
Raid設定になっているという可能性は?
880Socket774:2006/08/30(水) 20:21:33 ID:eY299Y5P
IDE/SATA Raid function の項目をdisabledにしてやってますー
BIOSはすごく自信がない・・
881Socket774:2006/08/30(水) 20:46:09 ID:mBFsBlM5
>>876
OSのブートはIDE接続のHDD?
IDEとS-ATAのHDD併用はBIOSで設定が必要なマザーもあると思うけど
そっちはできてる?
882Socket774:2006/08/30(水) 20:51:29 ID:eY299Y5P
OSはIDE接続のにはいってます

>>IDEとS-ATAのHDD併用はBIOSで設定
今知りました、調べて必要があればやってみます
883Socket774:2006/08/30(水) 21:13:06 ID:eY299Y5P
あーそいえばジャンパビンいじってない
884Socket774:2006/08/30(水) 21:22:13 ID:eY299Y5P
>>IDEとS-ATAのHDD併用はBIOSで設定
IDEのほうはずして起動しても読み込まないから併用設定ではないかもしれない
885Socket774:2006/08/30(水) 21:42:56 ID:6HDLKDEt
>>884
BIOSにSATAMODEとかオンチップSATAみたいなのないか?
そこDisabledになってね?
ってかマニュアル読めんのか?
886Socket774:2006/08/30(水) 21:50:20 ID:1m+Z/bU8
>>731氏の内容に似ていますが、質問させてください・・
WindowsXP Pro(SP2適用済み)をインストールしようと思うのですが、
http://www.intel.co.jp/jp/support/motherboards/desktop/infatfirst.htm
などには

順序 作業内容
1. OS のクリーン・インストール
2. 最新のサービスパックもしくはパッチ
3. IntelR チップセット・ソフトウェア・インストレーション・ユーティリティー
(INF ユーティリティー) (※)
4. Microsoft* DirectX* (8.0 以降) (※)
5. その他のデバイスドライバー (グラフィック、LAN、USB など)

とありますが、2のパッチってwindows updateの修正パッチのことですよね?
これをあてるにはネットに接続するためにLANドライバーを入れなくてはいけなく、
そうすると5を先にやってしまうことになるのですが・・・
これはどうすればいいのでしょうか?
または2はSP2があててあれば省略してもよいのでしょうか?

どなたか教えてくださいm(_ _)m
887Socket774:2006/08/30(水) 21:55:07 ID:TD87KKRk
サービスパッチ統合ディスクを作ってインストールすればおk
888Socket774:2006/08/30(水) 22:03:20 ID:jyavk/fg
ID:>>eY299Y5Pとエスパー達へ。
しつこく言うが、nForce3/4とマクのV系HDDには相性問題出てる。
eY299Y5PのHDDの左真ん中辺りに
Code:
ってあるけどなんて書いてある?
889Socket774:2006/08/30(水) 22:07:07 ID:TD87KKRk
>>888
>>816じゃないのか?
890Socket774:2006/08/30(水) 22:08:11 ID:TD87KKRk
あ、別人か・・・スマン
891Socket774:2006/08/30(水) 22:11:03 ID:NUo/Vlx9
教えてください。
初めて自作したんですけど、PCの電源を切っても外付けUSB機器の電源が切れません。
どうすれば切れるようになりますか?
892Socket774:2006/08/30(水) 22:11:15 ID:VyCnsYyu
今日初めて自作してWindowsをインストールするところまでいけたんですが、スピーカーから音がでません。原因は何だと思われるでしょうか?
893うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2006/08/30(水) 22:13:06 ID:FMar1gXr
空気が周りにない環境で住んでるエイリアンなんだろオマイ
894Socket774:2006/08/30(水) 22:14:04 ID:TD87KKRk
>>891
ギガバイトのマザーだったら仕様なので切れません。

>>891
マザー付属のCDからサウンドドライバをインストール
895Socket774:2006/08/30(水) 22:17:28 ID:jyavk/fg
>889スマソ。
面倒くさいんで
【マクスレおさらい】
nForce3/4とマクの6V、7Vには相性問題が出てるので、HDDの左真ん中辺りのCode:を見てVA111630ならマクにメールしてVA111900をもらいましょう。
nForceのマザーの型番とHDDの製品名を書いて送ると1〜3日で返事来るので内用に返事書くとファームウェアとインストールツールがメールで送られて来るのでよく読んでインストールしてみて。
896あげあげ:2006/08/30(水) 22:18:46 ID:DPcZquA5
897Socket774:2006/08/30(水) 22:43:58 ID:eY299Y5P
code: VA1115630です

BIOS設定したし、コネクタもチェックしました・・もう理由が×
898Socket774:2006/08/30(水) 23:04:13 ID:jyavk/fg
>897
今すぐマクにメールしてVA111900貰いましょう。
じゃ頑張って。
899891:2006/08/30(水) 23:06:56 ID:L2S8QJp+
>894
gigaです。仕様ですか、あきらめます。
ありがとうございました!
900897:2006/08/30(水) 23:29:56 ID:eY299Y5P
メルしました・・みなさんありがとですー
やっぱ衝動買いでパーツ買っちゃダメですね・・相性問題なんてぜんぜん調べませんでした
901Socket774:2006/08/30(水) 23:47:48 ID:RSeodLBA
基礎的なことで恐縮ですが、 True Image 9.0 でリカバリCDを作成したのですが、HDにお茶をかけてしまって崩壊させたり、HDDを間違えてフォーマとして真っ白にした場合でも
このリカバリCDで最初にBootすれば元通りになるんでしょうか?
だとすると、なんで元通りになるのか、不思議でたまらないんです。CD一枚にCドライブ10GBが入ってることも不思議ですし、リカバCDを作った True Image 自体がHDには
ないのに、なぜに元通りになるのでしょうか・・・・。
よろしくお願いします。
902Socket774:2006/08/30(水) 23:51:06 ID:sQ5Tpzlt
BIOS画面が乱れるのですが、電源を交換した方がよろしいんでしょうか?
903Socket774:2006/08/30(水) 23:56:29 ID:+FH5IPHD
>>901
レス付けようと思ったら向こうでも書いてるな。やめた
904Socket774:2006/08/30(水) 23:59:40 ID:ZHEqIpqp
>>902いくらエスパースレだからといってそれだけじゃレスつかないぞ
905Socket774:2006/08/31(木) 00:01:14 ID:whzYwGug
グラボ機能の無いマザーにグラフィックボードをつけて、自作したとして
グラボのドライバが入っていないと画面は表示できないのでしょうか?
でも画面が見えないとドライバが入れられない…
906Socket774:2006/08/31(木) 00:03:32 ID:4dQPJCwg
>>905
最低でもOSのVGAドライバで表示されるから大丈夫
後から最新のドライバDLしてインストールする
907Socket774:2006/08/31(木) 00:17:49 ID:Cb5TM6dp
>>906
安心しました
ありがとうございました
908Socket774:2006/08/31(木) 00:33:59 ID:pTHzphzo
初心者です。

ノートパソコンのHDDを交換しました
OSのインストールをしたいんですが、CDを入れても何の反応もありません・・
どうすればいいんですか?
909Socket774:2006/08/31(木) 00:35:53 ID:AZoXiP3t
リカバリCDだろ?
無理。
910Socket774:2006/08/31(木) 00:37:21 ID:oOrCsrku
>>908
サポートセンターに電話
911908:2006/08/31(木) 00:45:36 ID:pTHzphzo
自分ではどうにもならないんですか?
912Socket774:2006/08/31(木) 00:46:11 ID:rvf3SkVw
>>908
起動画面でCD−ROMをBootさせるキーを押す
913Socket774:2006/08/31(木) 00:47:32 ID:HkB4FnVv
つーか、OS買え
914Socket774:2006/08/31(木) 00:51:26 ID:+DfZnjQE
はじめての自作にオススメのキットがあったら教えてください。
AMDのCPUで、(壊すかもしれないので)できるだけ安いのがいいです。
けど、Celeronでもいいです。
よろしくお願いしますm( )m
915Socket774:2006/08/31(木) 01:06:34 ID:YEz9ZbK6
NEC製のモニタで、商品名はわからないですが、裏面のラベルには、カラー液晶ディスプレイF15H31と記述されていました。
直に接続ケーブルが出てるタイプなのですが、PCに接続しようとしたところ、コネクタの型式が全く異なっていました
(°д°;;)まじかよ

電源もPCから供給するタイプみたいなんですが、15ピン、25ピンまたはUSBに変換できるケーブルってどなたかご存知ないですか?
916Socket774:2006/08/31(木) 01:07:36 ID:HkB4FnVv
>>915
ハードウェア板へ逝け
917Socket774:2006/08/31(木) 01:13:44 ID:7h8iv0n2
>915
つ[ttp://question.woman.excite.co.jp/kotaeru.php3?q=2326790]
検索三秒で見つかったぜ?
今回は仕方ないからアド張ってやったが次からは検索かけてみような?
918Socket774:2006/08/31(木) 01:14:59 ID:7h8iv0n2
ごめん、うまくツンデレにならなかった
俺がツンデレを勘違いしてるのかもしれんが

気分悪くしたらすまそ
919Socket774:2006/08/31(木) 01:16:21 ID:HkB4FnVv
いや、気付かんかったから無問題
920908:2006/08/31(木) 01:18:34 ID:pTHzphzo
いろいろと調べたけど分かりません。
明日、サポートセンターに電話します
921Socket774:2006/08/31(木) 01:29:33 ID:c/55zF27
こんばんわ!

さきほどSpeedfan導入。


CPUクーラーは忍者+
MBは、ASUS P5LD2


Temp3:127℃ってでたんですが、これはどこの温度なんでしょうか?
早急に対策を講じないとヤバイですよね・・・。
922Socket774:2006/08/31(木) 01:39:32 ID:ZlSodlln
何もつながってないとこじゃねーのか
923Socket774:2006/08/31(木) 03:22:41 ID:sy/4d/yO
今初めて作っててBIOSの画面までいくんだけど
OSのディスク入れてもインストールが始まらない(´・ω・`)
何でかサッパリワカランノデス
924Socket774:2006/08/31(木) 03:24:21 ID:rkw8o7sk
>>923
BIOSでファーストブートをCD/DVDドライブに設定した?
925Socket774:2006/08/31(木) 03:33:27 ID:sy/4d/yO
>>924

なってると思います(´・ω・`)
926Socket774:2006/08/31(木) 03:42:33 ID:qpcjtv4+
>>923
インストールCDはキラキラ綺麗に光ってる方を下向きにするんだ!

って冗談はさておき、
BIOS上でドライブ認識できてるか?IDEケーブル半抜けとかない?
927Socket774:2006/08/31(木) 03:45:40 ID:sy/4d/yO
>>926

ちゃんとささってるし認識もしてるみたいです(>д<)
CDもキラキラしてるほうを下にしました(´・ω・`)
928Socket774:2006/08/31(木) 03:49:12 ID:Jsd92rlz
スペック
マザボ:intel D945GNTCPU:PentiumD2.66Hz

(´・ω・`)
929Socket774:2006/08/31(木) 03:52:41 ID:qpcjtv4+
そのCDを他マシンで読み込めるのならドライブ初期不良かもしれんね
CD読み込むモーター音とかしてる?異常にうるさかったりしてね?
あとインストCDはSP適応したCD-Rとかじゃないよね?(焼きミスの可能性)
930Socket774:2006/08/31(木) 04:02:27 ID:sy/4d/yO
動いてる音はするけど静香です

CDはXPを買ってきたんで焼きミスも無いかと思います(´・ω・`)
931Socket774:2006/08/31(木) 04:02:36 ID:AvenE9CC
>>927
ちなみにCDを入れていないとBIOS表示の後に何が出てる?
CDを入れてる時はどう違う?
932Socket774:2006/08/31(木) 04:03:18 ID:oOrCsrku
"Press any key"って表示された時にキーボードのキーをどれでもいいから押せ。
933691:2006/08/31(木) 06:21:30 ID:zgLv3n+1
>>692
遅レスですが、ありがとうございました。
934927:2006/08/31(木) 06:33:46 ID:sy/4d/yO
なんとかなりそうです(`・ω・´)
本当助かりました!ありがとうございました( ̄▽ ̄)ノシ
935Socket774:2006/08/31(木) 06:33:53 ID:6pWvtvdx
DVDを読み込んでくれません・・・
マイコンピューターから開こうとしても反応なし;;

HL-DT-ST DVDRAM GSA-4167B

↑のドライブ使ってます。
パソコン疎いので、何か解決できる策があれば教えてくださいm(_ _)m
936Socket774:2006/08/31(木) 07:06:48 ID:VUb/svtZ
>>935
電源だけ指してコードプラブさしてないとか
937Socket774:2006/08/31(木) 07:21:39 ID:8n16saCh
>>935
市販の映画等が見れないというのなら、視聴用のアプリが必要w。
DVD-RAMを開きたいなら”リムーバルディスク”というドライブを開く。
メディアがぷりんこだったら窓から投げ捨てる。

とりあえず全てのDVDが読めないのか、特定のDVDが読めないのかはっきりしろ。
特定のDVDが駄目という場合は板違い。
ttp://pc8.2ch.net/cdr/
938Socket774:2006/08/31(木) 08:11:14 ID:JwA/+chY
組んだんですが、XPのインストール時の使用許諾契約書の時点でF8キーを押しても
何の反応もしないのでインストール作業を完了できません。
PageDownのキーも反応せず契約書は全部見れません。
唯一反応するESCキーを押せばインストールせずに再起動します。
何度やってもそうなるんですが・・・・・・
BIOSのレガシーUSBなどもONになっているんですが・・・・・・・・・助けてください〜!
939Socket774:2006/08/31(木) 08:22:38 ID:e4i8cty6
>>938
よく覚えてないけどキーボードの選択ってその前でやるんじゃなかったっけ?
選択したの間違えたんじゃね?っつうか一つ位PS2持ってた方が便利だぞ!
940Socket774:2006/08/31(木) 08:56:42 ID:JwA/+chY
回答ありがとうございます。
キーボード選択は間違っていないようなのですが、PS2でも試してみます。
午後から友人にPS2キーボード借りてきてみます。
ありがとうございました。
941Socket774:2006/08/31(木) 09:42:25 ID:IT5+N67D
160GのHDDが7.97GBとしかWindows上で認識されません。
BIOSではHDDは認識されてません。

XPSP2です。
ビッグドライブには対応したマザーボードです。
HDDはスレーブに付けています。
起動ドライブではありません。

どうすれば良いですか?
942Socket774:2006/08/31(木) 09:47:49 ID:4dQPJCwg
このスレ見て思ったんだけど時間あたり3千円くらいのリーズナブルな料金でパソコンレスキューやったら
繁盛するかな?
943Socket774:2006/08/31(木) 09:50:22 ID:GgMJZ9Cy
ttp://www.century.co.jp/products/cpu/nagato.html
この長門っていうCPUクーラー
ファンだけ交換することは出来ますか?
8cm角相当ファンの実サイズは80(W)×70(D)×23(H)mm
だそうなんですが。
ファンが動かなくなってしまったので・・・。
944Socket774:2006/08/31(木) 10:02:22 ID:j8zXc5kc
>>942
金とったら責任とか生じるし、自信がないとむずかしいんじゃない?
パソコンレスキュー自体はいっぱいあるみたいだけど。どちらにしても宣伝が大事だろうね。

ところで質問。
リードテックの7600GTを買ったら電源さすとこなかったんだけど、そういうもの?
945Socket774:2006/08/31(木) 10:36:33 ID:sxjf9Xuy
マザボから電気供給すんだよ
946Socket774:2006/08/31(木) 11:11:37 ID:rbZcZ+RA
7600GTはないね
俺のエルザ製のも無いよ
947Socket774:2006/08/31(木) 11:20:26 ID:j8zXc5kc
>>945-946
そういうものなのか。
取り付けるときにアレ?と思って探してしまった。ありがとう。
948Socket774:2006/08/31(木) 11:36:19 ID:M1knB7SX
PC-133 256MB CL3/NB 片面(256Mbit)
PC-133 256MB CL3/NB 両面(128Mbit)

どうやって見分けつきますか?
949Socket774:2006/08/31(木) 11:59:32 ID:oGb72UxR
見ろ。
950Socket774:2006/08/31(木) 12:11:46 ID:fUHv2gRZ
>>921
ソフトウェア板で聞けよ。その前にテンプレ熟読してから
書き込んだほうが良いよ。
951Socket774:2006/08/31(木) 12:20:54 ID:AZoXiP3t
Bit→×
Byte→〇
じやない?
952Socket774:2006/08/31(木) 12:24:51 ID:AZoXiP3t
>951だけど
>948スマソ、間違い探しと勘違いした。
953Socket774:2006/08/31(木) 12:44:10 ID:EiZ/EKCf
>>948
搭載されてるチップの数
954Socket774:2006/08/31(木) 12:59:11 ID:0PiHXbwU
>>941
マイコンピュータを右クリ
ディスクの管理
パーティション作成
955Socket774:2006/08/31(木) 15:05:41 ID:266sdjei
C2D対応のマザーでIEE1394が載っている一番お薦めMBはなんでしょうか
956Socket774:2006/08/31(木) 16:02:01 ID:OiVI/IbM
今FDにさす きしめんみたいな線をはずしてしまったんだけど
どっち向きにいれるかどうかわからなくなった
誰かどうすればいいか教えてください。
957Socket774:2006/08/31(木) 16:10:57 ID:T7WAVKlG
>>956
はめてみてから電源ONして、FDDのアクセスランプが付きっぱなしなら逆にする。
958Socket774:2006/08/31(木) 16:13:49 ID:elD1BkSr
>>956
FDD側のコネクタの下あたりに何らかの印(△とかマジックで付けた点とか)があればそこが1pin
あとはマザーボード側の1pinと合わせてケーブルを繋げばいい
印が無いならシラネ、俺の経験上は大抵FDDのコネクタを正面にして右が1pin側だが
959Socket774:2006/08/31(木) 16:13:51 ID:OiVI/IbM
>>957
ありがとう〜 できました
960958:2006/08/31(木) 16:14:59 ID:elD1BkSr
右じゃなく左だった
961Socket774:2006/08/31(木) 17:22:24 ID:TziRSdgR
>>955
予算や目的、あんたのスキルや、やる気次第で何とも。
962785:2006/08/31(木) 20:53:42 ID:T3UK2ZVy
次スレ、立てたよ。

自作PC初心者にエスパーレスするスレ 24台目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1157025092/


963Socket774:2006/08/31(木) 22:07:51 ID:twx2bZ0V
SLI対応とかの2枚差しVGAののマザーボードは必ず2枚ささないといけないですか?
964Socket774:2006/08/31(木) 22:10:16 ID:qV6A/1I3
>963
一枚で良いよ。
965Socket774:2006/08/31(木) 22:42:05 ID:twx2bZ0V
>>964
サンクス
966Socket774:2006/08/31(木) 22:54:06 ID:Ihzy6y5J
>>963
電源に余裕あるなら、
2つ格下のを二枚刺すとすげぇよwwww
だいたい1枚1万で変えるボードでやると良い。

超コストパフォーマンス良い。
967Socket774:2006/09/01(金) 01:52:50 ID:UupRHxpT
タワー型のデスクトップパソコンを縦置きじゃなく横向きに寝かせて使うと
不具合が出たりしてぶっ壊れるのでしょうか?
968Socket774:2006/09/01(金) 01:59:39 ID:AamsjkWa
>>967
通常問題ない。というか、昔は縦置き横置き両用のケースがあったくらいだし。

あえて言うなら、ヒートパイプ使うCPUクーラーだと、方向性が問題になるかも。
969Socket774:2006/09/01(金) 02:18:15 ID:eA6yRyA1
合計135Wでパソコン組めますか?
合計容量はどうやって調べたらいいですか?
970Socket774:2006/09/01(金) 03:01:12 ID:g665o3xs
デュアルチャネル対応のCPUでは
シングルチャネルは認識されないのですか?
971Socket774:2006/09/01(金) 03:04:04 ID:4+PDZvHt
日本語でOK
972Socket774:2006/09/01(金) 03:22:11 ID:93QsJJC8
>>969
100W以下でも組める。Mini-ITX,VIA EDEN,Geodeとかでググれ。
必要な電力は各部品のデータシートから判断。
ただし性能は期待するなよ。

>>970
シングルでもおk。
973Socket774:2006/09/01(金) 04:27:21 ID:g665o3xs
>>971
申し訳ねーずら

>>972
ありがとう!
974Socket774:2006/09/01(金) 04:36:30 ID:Qfat/rzg
じゃあ質問させてくれ
今まで自力で自作してたんだがどうも行き詰った
今まで使ってたHDDに上書きするのでBIOSをいじってたんだが
どうも設定変えてもHDDに読みに行っちゃうみたいなんだ
BOOT priorityでまずHDDの項目もないし
そもそもマザーへの繋ぎ方が悪いのだろうか・・・
975Socket774:2006/09/01(金) 04:38:09 ID:WP5V+dRb
PCを購入検討中なんですけど知り合いがオークションなどで買うよりも自作PCの方が安くて性能の良い物が作れるって言うのですが本当ですか?
3万でDVDの焼けるWindows XPのサクサクネット出来るPC作ってくれるらしいのですが…
素人の質問すみません
m(__)m
976Socket774:2006/09/01(金) 04:47:28 ID:7awfovJ4
多分3万は無理だわ
977Socket774:2006/09/01(金) 04:48:26 ID:yXwfBKgg
>>975自作のほうが性能のいいパソコンは作れるけど安くはないよ
新品のパーツを使って3万円で組むのは無理
その知り合いからは怪しいにおいがプンプンするから
自分でもっと知識をつけてから決めたほうがいい
978Socket774:2006/09/01(金) 04:49:57 ID:WP5V+dRb
>>976さん
ありがとうございます
自作の方が安くつくのは本当なんですか?
オークションや量販店での購入する方がいいんですか?
979Socket774:2006/09/01(金) 04:50:46 ID:93QsJJC8
>>975
オークションもやめとけ。
DELLの安い奴の方が全然マシ。
980Socket774:2006/09/01(金) 04:51:45 ID:gKHgxHy1
>975
自作は趣味
ただ安くあげたいだけならBTOとかショッププランドとかDELL買った方がいい

自作の利点は
・構成の自由度が非常に高い
・アップグレードが自由に出来る(自分で組んだパーツ把握してるならどんなパーツに交換できて
どんなパーツ追加できるとか把握しやすい)

+作るのが好き・構成考えるのが好き・不安定状態から安定させる課程が好き・トラブルあったとき自分で診断してなおすのが好き
なら自作する価値あり

逆に欠点は
・OS・ソフトまで含めると逆に高上がりになることがある
・トラブルがあったときパーツごとの保証しかないから自分である程度判断してなおせるスキル必要
・パーツの組み合わせ等によって安定しない可能性がある。安定させるには知識が必要な場合がある

特に初心者が自作して不具合でたら悲惨なことになる

ちなみに友人が作ってくれる3万PCって言うのは本体のみか?
DVDRで5000-7000円、OSで1万ちょっとするから本体のほとんどを友人が今まで使ってた
パーツ流用でも無いとXPさくさくPCつくれんとおもうがそれでもいいの?

あとトラブルあったときに友人サポしてくれるならいいが素人が自分一人で友達に作ってもらった自作機使うのは結構勇気がいる&覚悟が必要だけどいいの?
981Socket774:2006/09/01(金) 04:55:39 ID:TBQ3oL8q
3万で古いの売ってくれるんじゃないの?その友人とほんとに仲がいいなら別にいいと思うけど
単なる知り合い程度ならやめとけば
982Socket774:2006/09/01(金) 04:59:27 ID:WP5V+dRb
ソフマップに行ってパーツ組み立てて作ってくれるらしいです。
信用は出来る人なんですけど…
ちゃんと購入した方がいいんですかね…
983Socket774:2006/09/01(金) 05:10:20 ID:WP5V+dRb
オークションは何でダメなんですか?購入時のアドバイスください。お薦めPCなど
984Socket774:2006/09/01(金) 05:17:37 ID:6236NqJY
メーカー製だがなんにしろCPUの評判くらいは調べてからのほうが良いぞ
985Socket774:2006/09/01(金) 05:22:20 ID:yXwfBKgg
とりあえずPC購入は知識つけてからにしろ
自分の用途にはどんなスペックのPCが必要か、わかった上で購入したほうがいい

あとここはお勧め紹介スレじゃないのでメーカー製PC買うんなら
パソコン一般板に行ったほうがいい
986Socket774:2006/09/01(金) 05:22:45 ID:WP5V+dRb
皆さんいろいろ指摘
ありがとうございます
もう少し勉強してみますm(__)m
987Socket774:2006/09/01(金) 09:39:56 ID:LqJM+5AS
昨晩初めての自作機が組み上がって「さあ設定だ!」って勇んだのはいいものの、
BIOS画面の設定が終わった後、OSをインストール出来なくて困ってます。
起動時みたいな黒画面の白文字で「BOOTディスク入れて何かボタン押せ」って言われます。
BOOTディスクっていうのが何か分からんので、OSとかマザボに入ってたディスクとか入れてみたんですが、
何度やっても認識してくれません。どんな理由が考えられますか?
きっと何かの手順をすっ飛ばしてるんだと思うのですが…。
SATAのHDDは最初にドライブをインストールしなきゃいけないってどっかで見たのですが、それ関係ありますでしょうか。
988Socket774:2006/09/01(金) 09:51:20 ID:furWkS/B
>>987
OSのインストールディスク入れて起動。press any keyと言われたらすかさずなんかキー押す。
OSのインストール画面が始まるはず。
そこからすぐにF6キーを押してSATAドライバをFDD経由でインストール
ディスクが見つからなんだったらCDドライブが認識できてないことになる。
キーボードが認識でき照るかどうかはBIOS設定画面に入れるかで判るはず。
989Socket774:2006/09/01(金) 10:23:17 ID:LqJM+5AS
>>988
お早い回答ありがとうございます。
BOOT設定で認識の順番は光学ドライブ→フロッピー→HDD→イーサネット
になってるので、順番は問題無いと思います。
ということはキーを押すタイミングが悪かったのかな。
あとHDDドライバのインストールにあたって、フロッピーの内臓ドライブが無いのですが、
USB接続の外付けのやつでも問題無いのでしょうか。
その後使うか分かりませんが、内臓ドライブ買った方が良いですか?
990Socket774:2006/09/01(金) 10:49:39 ID:M3zWCB/s
>>989
USBの外付けでいいよ。普段外しておけるし使いまわし聞くからいい。
買うとき、説明文見て起動できるか確認したほうがいいけどな。

ブート時のチェックは、まずアクセスランプがつくか見張ってみ。
991Socket774:2006/09/01(金) 10:50:33 ID:M3zWCB/s
>>989
というか、BIOS画面でIDEの接続でCD-ROMドライブの型番は表示されてるの?
992Socket774:2006/09/01(金) 11:14:01 ID:LqJM+5AS
>>990
外付けは持ってるのでまずはそれでやってみます。
>>991
BIOS画面でドライブの型番…どこかに出てたなぁ…。
表示されるとしたらBIOS画面のどの辺りのページに表示されますか?
今日から明日の夜まで出張なのですぐには確認出来ないのですが…。
993Socket774:2006/09/01(金) 11:15:04 ID:LqJM+5AS
すみません。
「どこかに出てたなぁ…」→「どこかに出てたかなぁ…」です。
どこかに表示があったかどうか思い出せませんです。
994Socket774:2006/09/01(金) 11:21:28 ID:XOlrqW4o
>>993
明日の夜、出張帰ってから聞いた方がいいと思うな。

出来ればマザーボードの型番も書いてね。そうすればBIOSの画面のどこって所まで
示せるけど、今の状態だと、メモリチェック後に画面切り替わるときに一瞬出るとしか
言いようがない。
995Socket774:2006/09/01(金) 11:25:56 ID:furWkS/B
>>992
BIOS設定画面の一番始めあたりとかstanderd CMOS featuresとかの中。
他にPOSTが終わった最後に認識されたデバイスのリストが一瞬出てくる。
タイミング良くキーボードのPauseキー押すとゆっくり見れるはず。
最近はマザーメーカーのロゴで隠してある場合もあるから、
BIOS設定で切っておくと良い
996Socket774:2006/09/01(金) 11:32:08 ID:furWkS/B
補足スマソ >944氏とどっぷりかぶったね。
外付けFDDがBIOSレベルで使えるかどうかも
そのリストに載るかどうかで判るよ。
ちなみに○内蔵(×内臓)FDD。
997Socket774:2006/09/01(金) 11:33:34 ID:furWkS/B
うわ、思い切りレス番間違ってたorz
>994氏でした。
998Socket774:2006/09/01(金) 11:40:44 ID:furWkS/B
4連投スマソ。
もう残り少ないので次スレ案内しときます。
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 24台目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1157025092/
999Socket774:2006/09/01(金) 12:34:57 ID:+5eQY7Xw
ふみふみ
1000Socket774:2006/09/01(金) 12:35:51 ID:+5eQY7Xw
 久 し ぶ り に 1 0 0 0 G E T !



次スレ

自作PC初心者にエスパーレスするスレ 24台目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1157025092/










10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/