[AMD] nVIDIA チップセット総合スレ part10 [Intel]
<nForce2> (SocketA用チップセット) 2チップ構成(SPP/IGP+MCP) ・nForce2-SPP:FSB333MHz/DDR400(Ultra:Dual Channel DDR400)、内蔵ビデオなし ・nForce2-SPP400:FSB400MHz/DDR400(Ultra:Dual Channel DDR400)、内蔵ビデオなし ・nForce2-IGP:FSB333MHz/Dual Channel DDR400、GeForce4 MX相当GPU-250MHz(DX8.0、HW T&L、VS1.1、非PS、VPE、nView)内蔵 ・MCP:NS間HT800MHz接続、通常Audio、10/100LAN、USB2.0x6 ・MCP-T:SoundStorm(DolbyDigital 5.1ch)Audio、10/100LANx2(NVIDIA/3com)、USB2.0x6、IEEE1394a ・MCP-R:通常Audio、SATAx2、10/100LAN、USB2.0x8 ・MCP-Gb:通常Audio、SATAx2、GbE/FW、USB2.0x8 <nForce3> (Socket754/939/940用チップセット) 1チップで内蔵ビデオなし ・nForce3 150:HT600MHz、SATAx4、10/100LAN、USB2.0x6 ・nForce3 Pro150:HT600MHz、SATAx4、10/100LAN、USB2.0x6 ・nForce3 250:HT800MHz、SATAx4、10/100LAN、USB2.0x6 ・nForce3 250Gb:HT800MHz、SATAx4、GbE/FW、USB2.0x8 ・nForce3 Pro250:HT800MHz、SATAx4、GbE/FW、USB2.0x8 ・nForce3 Ultra:HT1000MHz、SATAx4、GbE/FW、USB2.0x8 <nForce4> (Socket754/939/940用チップセット) 1チップで内蔵ビデオなし ・nForce4-4X:HT800MHz、PCI Express(x16/+4)、SATAx4、GbE/FW、USB2.0x10 ・nForce4無印:HT1000MHz、PCI Express(x16/+4)、SATAx4、GbE/FW、USB2.0x10 ・nForce4 Ultra:HT1000MHz、PCI Express(x16/+4)、SATA2x4、GbE/強化型FW、USB2.0x10 ・nForce4 SLI:HT1000MHz、PCI Express x8-SLI(x16 or x8+x8/+4)、SATA2x4、GbE/強化型FW、USB2.0x10 ・nForce4 Pro:Socket940専用、Pro2200(SLI同等)にPro2050(UltraからUSB/PCI除)を追加(最大3)し最高4チップPCI-E 80レーン構成可能
<nForce4 Intel Edition> (LGA775用チップセット) 2チップ(C19+MCP04/51)で内蔵ビデオなし ・nForce4 Ultra IE(C19Ultra+MCP51):FSB1066/DDR2-667x4、PCI Express(x16/+4)、SATA2x4/RAID5、GbE/FW、HD-Audio(Azalia)、USB2.0x8 ・nForce4 SLI XE(C19+MCP51):FSB1066/DDR2-667x4、PCI Express x8-SLI(x16 or x8+x8/+4)、SATA2x4/RAID5、GbE/FW、HD-Audio(Azalia)、USB2.0x8 ・nForce4 SLI IE(C19+MCP04):FSB1066/DDR2-667x4、PCI Express x8-SLI(x16 or x8+x8/+4)、SATA2x4/RAID5、GbE/強化型FW、USB2.0x10 <nForce4 SLI X16> (Socket939/LGA775用チップセット) 2チップ(C51D/C19+nForce4 SLI)で内蔵ビデオなし AMD(C51D+nForce4 SLI):HT1000MHz、PCI Express x16-SLI(x16+x16/+6)、SATA2x4/RAID5、GbE/強化型FW、USB2.0x10 Intel(C19+nForce4 SLI):FSB1066/DDR2-667x4、PCI Express x16-SLI(x16+x16/+8)、SATA2x4/RAID5、GbE/強化型FW、USB2.0x10 <Geforce61xx+nFoce4xx> (Socket754/939/AM2用チップセット) 2チップ(C51G/PV+MCP51/Ultra)でnForce2以来の内蔵ビデオ機能付 ・Geforce6100(C51G):NV44TC-425MHz(DX9.0c、SM3.0、PPx2、PureVideo)GPU ・Geforce6150(C51PV):NV44TC-475MHz(DX9.0c、SM3.0、PPx2、PureVideo、DVI出力・HD再生支援機能・Dualグラフィック)GPU ・nForce410(MCP51):SATA2x2、10/100LAN、HD-Audio(Azalia)、USB2.0x8 ・nForce430(MCP51Ultra):SATA2x4/RAID5、GbE/強化型FW、HD-Audio(Azalia)、USB2.0x8
<nForce500 for AMD> (SocketAM2用チップセット)
http://www.nvidia.com/page/nforce5_amd.html ・nForce550 (MCP55S/nForce4無印後継)
HT1000MHz、PCI Express(x16/+4)、SATA2x4、GbE/FW、HD-Audio(Azalia)、USB2.0x10
・nForce570 (MCP55Ultra/nForce4 Ultra後継)
HT1000MHz、PCI Express(x16/+4)、SATA2x6/RAID5、多機能GbEx2/強化型FW、HD-Audio(Azalia)、USB2.0x10
・nForce570 SLI(MCP55P/nForce4 SLI/Pro後継)
HT1000MHz、PCI Express x8-SLI(x16 or x8+x8/x8/+4)、SATA2x6/RAID5、多機能GbEx2/強化型FW、HD-Audio(Azalia)、USB2.0x10
・nForce590 SLI(C51XE+MCP55P/nForce4 SLI X16後継)
HT1000MHz、PCI Express x16-SLI(x16+x16 LinkBoost/x8/+6)、SATA2x6/RAID5、多機能GbEx2/強化型FW、HD-Audio(Azalia)、USB2.0x10
<nForce500 for Intel> (Socket775用チップセット)
http://www.nvidia.com/page/nforce5_intel.html ・nForce570 SLI(C19+MCP51/・nForce4 SLI XE/IE後継)
FSB1066MHz、DDR2-667、PCI Express x8-SLI(x16 or x8+x8/x8/+4)、SATA2x4/RAID5、GbE/強化型FW、HD-Audio(Azalia)、USB2.0x8
・nForce590 SLI(C19XE+MCP55P/nForce4 SLI X16後継)
FSB1066MHz、DDR2-667、PCI Express x16-SLI(x16+x16、LinkBoost/x8/+6)、SATA2x6/RAID5、多機能GbEx2/強化型FW、HD-Audio(Azalia)、USB2.0x10
<nForce 6100+4xx> (SocketAM2用チップセット)
・nForce 6100+400 (MCP61V)
HT1000MHz、NV44TC(DX9.0c、SM3.0、PureVideo)GPU、PCI Express(x1/x1)、SATA2x2、10/100LAN、HD-Audio(Azalia)、USB2.0x8
・nForce 6100+405 (MCP61S)
HT1000MHz、NV44TC(DX9.0c、SM3.0、PureVideo)GPU、PCI Express(x8/x1)、SATA2x2、10/100LAN、HD-Audio(Azalia)、USB2.0x8
・nForce 6100+430 (MCP61P)
HT1000MHz、NV44TC(DX9.0c、SM3.0、PureVideo、DVI、HDMI)GPU、PCI Express(x16/x1)、SATA2x4/RAID5、GbE/FW、HD-Audio(Azalia)、USB2.0x10
スレ立てありがとうございました。 チップセットの一覧まとめ直したんでこっちで貼ろうとしたんですが やっぱり前スレで貼っておかないとダメですね。
8 :
前スレの952 :2006/08/10(木) 18:03:55 ID:mxhJ3uDM
952 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/08/09(水) 15:41:24 ID:b4trb+Nk
乱八駅でシーゲートのHDD使ってるんだが、1日3,4回くらい
IDE周りがストールしているような感じで一分くらい固まる
1分たつと正常に動作するんだが、これってSWドライバのせい?
957 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/08/10(木) 02:19:02 ID:0N7xDQrH
>>952 HTをx5→x4に倍率を落としてみては。負荷がかかった状態でHDDにアクセス
に行くと希にコントローラがおかしな動作をする時があるみたい。HTの倍率を
落として解決できるとか何とか…。
HTX4にしてみたら、現在まで現象は発生していません
とりあえず、これでいってみます
ありがとうございました
NVIDIAコントロールパネルでCPU定格以上にしてる人いる? 電圧はそのままでいいのかな AM2のx2 3800だけど
10 :
Socket774 :2006/08/13(日) 13:37:54 ID:g3ngfgks
初心者っぽい質問で申し訳ないのですが、教えてください。 nForce4 SLIX16 MCPで、PenD820が載ってるんですが、 グラボは1枚刺しで使用しています。 RAID構成にもしていません。 この場合、公式でDLするチップセットドライバって、 nForce4 SLI Intel Edition ver7.15でいいんでしょうか? それともnForce4 Intel Edition Ver8.22になるんでしょうか?
すいません、あげちゃいました(><
サウスの種類によってVerは変わる。
nf3以前:5.xx系
CK804搭載:6.xx系
MCP04搭載:7.xx系
MCP51搭載:8.xx系
MCP55搭載:9.xx系
>>10 お主の場合は6.xx系
13 :
10 :2006/08/13(日) 14:25:40 ID:g3ngfgks
>>12 回答ありがとうございます。
Ver6.xxというものを探せばいい、ということでしょうか?
14 :
10 :2006/08/13(日) 14:59:35 ID:g3ngfgks
追記 PCI-ExpressのX16スロットは2ヶ所あり、 そのうちの片方のみグラボが刺さってる状態です。 (グラボのSLI構成は可能だが、SLIにしてない状態)
16 :
10 :2006/08/13(日) 15:33:50 ID:g3ngfgks
>>15 ありがとうございましたm(__)m
行ってきます!
18 :
10 :2006/08/13(日) 16:26:26 ID:g3ngfgks
>>17 DLサイトには自力で行ったのですが、
自分の場合、どれを落とせばいいのかがわからず質問させていただきました。
DL先を知りたかったわけじゃないんです(^^;
メーカーサイトにある対応ドライバがちょっと古く、
「nVidia SMBus チップセットドライバ v.7.03」
と書かれていましたので、
最新のは「nForce4 SLI Intel Edition ver7.15」でいいんだろうか?
ということを確認したかったんです。
結果、ver6.86だったようですが・・・。
初歩的な質問ですいませんでしたm(__)m
乱八駅使ってるんだが なにげにデバイスマネージャで NVIDIA nForce PCI System Managementみてみたら リソースのI/Oの範囲が1C00-1C7Fまで 利用できませんとかになってる ビックリマークついてるわけじゃないけど、ちょい気になった んで、おまえらのはどうかな?
>>19 ほんとだ、オレも一緒っす。
同じ板使ってます。
ちょうど今、XPをクリーンインストール直後だけど
気になる。
21 :
うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :2006/08/14(月) 06:01:14 ID:Crb/EilJ
彡彡川ノノ丿丿丿丿| |ヽ 丿丿| ノノミミミ 彡彡| ,,,,,,,,,,,,,, ,,,,, ミミミ 彡彡| ,,;;;;r----ヽ 現 ;;.----;;;,, ミミミミ 彡彡彡!//'' ゙゙ ゙゙゙゙ヽ |ミミミ 彡彡彡i/ ,.r-- ,. ,.-- ,. `|ミミミミ .彡彡》| /,,,.!!!!!.ヽ. ./!!!!....,ヽ |ミミミ 彡彡| | |/ヾミ ´´|| | ..| |ミ (| / !/` 心は2次元美少女で出来ている | / ( ) / 血潮は妄想で体は彼女達への想い ( ! ( = _ = ) / 幾たびの悪意を越えて不敗 ! / ただ一度も敗走はなく ! ! _ _ / ただ一度も理解されない 丶 /_`´__\ / 彼の者は常に独りリアルワールドで `、 \ / / 2次元美少女に酔う `、 -−- / 故に生涯は2次元美少女への `、 / 現臨に費やす ヽ / この心はきっと2次元美少女で出来ている >ー--- - イ>
うさだ回収に参りました。 ∧∧ ∧∧ < > < > 手間掛けるなっつってんだろ (==\(`Д´)テ==) はげっ >λ )( ) | i 丿 ○ ( ) O人O ( ) ∫ ∫ ∫ ∫ズルズル
nForce570と590ってデュアルGbEサポートしてますけど、LAN1個しかついてないマザーもありますよね。 その場合、LANボード追加すればデュアルGbEで動作するんでしょうか?
うん
ありがとうございます!
おぃおぃw
ちがうんですか?
>>27 Dualになるけど当然NV LANのDualにはならないよ
NV LAN+蟹とかね
もちろん追加したLANではNV LANの機能は使えないし
>>28 つまり、2つLANを繋げばとりあえずデュアル動作はするけど、
nForce5独自のデュアルLAN機能はオンボードでGbEが
2個ついているものでしかつかえないってことですかね?
だとすると、GbEが1個しかついてないマザーは少し損した気分ですね。
折角ついてる機能が使えないなんて…要らない人は構わないのでしょうが。
デュアルGbEってなんだ
NVIDIA DualNetのことでしょ
M2N-SLIですが、MB製造元から出しているチップセットドライバの最新版と CD付属の物ではどちらを入れるべきですか? 新しいドライバだと、LANでどらぶってると聞いた物で。 えろい方、ご教示願います。
同じもんだろ?
チップセットドライバを入れ直す場合ってそのまま上書きインストールでいいの?
ハードウェアのドライバは面倒くさくてもアンインストールしてから 新しいバージョン導入した方がトラブルになりにくい、これ基本。
ntuneでのプロファイルが適用されないんだが、みんなちゃんとつかえてる? 構成は OS : WinXPpro SP2 CPU : Athlon64 3200+(Venice) M/B : A8N SLI Deluxe (BIOS 1016) MEM : hynix 512M *2 +256*2 バルク VGA : LeadTeck 6600GT 128M 1枚 なんですが。
まぁほとんど使う人もいないだろうけど次世代Op用nForce Proリリース
http://www.nvidia.com/object/IO_34826.html <nForce Pro 3000> (SocketF用チップセット)
http://www.nvidia.com/page/nforce_pro.html ・nForce4 Pro 3400
HT1000MHz、PCI Express x8-SLI(x16 or x8+x8/x8/+4)、SATA2x6/RAID5、PATA133x1、多機能GbEx2/強化型FW、USB2.0x10
・nForce4 Pro 3600
HT1000MHz、PCI Express x8-SLI(x16 or x8+x8/x8/+4)、SATA2x6/RAID5、PATA133x1、多機能GbEx2/強化型FW、USB2.0x10、Advanced RAS
・nForce4 Pro 3050 (I/O companion chip)
HT1000MHz、PCI Express(x16/+12)、SATA2x6/RAID5、多機能GbEx2/強化型FW、(PATA、USB、PCIは無し)
みんなNCQはオフにしてる?全体的にどっちにしてるのが多いんだろうかと。 自分は最近はONです。自分の環境では起動は確かにましにはなったけどときどき妙に長いときがあるね。
俺はOFFにしてる栗の方がはるかに使いやすいし優秀だかららなぁ 栗つかってる奴が一番多いんじゃね?
C'n'QとNCQを混同してないか?
ごめん、思いっきり勘違いした 穴があったら入れたい
俺は穴買って来て入れたい
43 :
Socket774 :2006/08/16(水) 15:03:58 ID:RtT7AgvS
Forceウェアースレが無いようなのでここに書きます GA-K8NXP-9なんですがチプセトドライバー6.86と言うのが本家に有ったので 現在6.70からドライバーの削除(コントロールパネルのNvidiaDriver)をして6.86を入れたんですが RAIDマネージャーが無くなってしまいました。 再度6.70や6.66に入れなおしても出て来ません、本家でMediaShieldで検索しても能書きしかないようだし... 誰か教えてください。
穴は金で買うもんじゃねえ、掴み取るものだ! 穴欲しいなあ。
>>43 デバマネから手動更新すれば?
nForceWin2KXP→6.86→IDE→Win2KorWinXP→sataraidじゃなかったかなぁ…
nForce向けのModドライバはunified remixしか無さそうだけど、安定してるのかな? リリースノートに書かれていた、個別ドライバの元になったバージョンを見ると いささか怪しげな感じが漂っているんだが。Vista(beta)用のドライバをいじったとか。
>>46 INF弄って対応してないチップセットにも入れられるようになってるだけ
43ですが結局クリンインスコまでしたんですが最初は駄目で 結果的にはHDDとBIOSの設定の組み合わせでした、海門の時は平気だったんですが幕にしてから MediaShieldがドライバー削除で消えるようになってしまったのです、 BIOSのSATAを0101から0104にしたら無事ドライバーと共にMediaShieldがインスコされました
テンプレの票見るにnForce550と570Ultraって SATA2x4、GbE/FW SATA2x6/RAID5、多機能GbEx2/強化型FW ここしか違わないんでけど、強化型FWって具体的にどう違うんですかね? 大したことないならお買い得だから550にしてしまおうかと思うのですが… CPUはX2の4600+(65W)を乗せる予定です。
FWは基本的に誰も使ってないけどね。 あと550だと一番格下だからマザーの作りも一番下になるけど。
確かにそういう問題もありますね… SLIは要らないのでどちらかにしようかと思うのですが、値段が結構違うので どちらのシリーズにしようか悩んでるんですよね。
迷ったら570みたいに高い方買っておけば? その方が後悔はしないとおもうけどね どっちもIDEは1つなんだからSATAは多い方がいいだろうし
そうですね、後悔するのは嫌なので570Ultraシリーズから選ぶことにします。 SATAは6基あっても…せいぜいHDD2台がいいところなので余りそうですが(ーー; ありがとうございました。
NVLANの地雷にはまってLANボード増設……。 今になってLANボードなんて買うとは思ってもみなかった。 あー、でもネットが切断されない。快適。
基本的にnForce4搭載品全品 nForce3や5xxじゃ聞いたことない
LANの不具合って回線速度にも関係あるよね。 ADSL12Mくらいならショートパケット通しまくってテストしても全然問題ないや。 やっぱ不具合で困るのって家庭内でギガビットLAN組んでる人とかに多いんかなあ。
>>60 回線速度は関係なし。
容量の大きいデータ(ネットゲーのクライアントダウンロードなど)をやり取りすると発生。
適度なネットサーフィンくらいなら問題はない。
ルータからのプライベートIPが取得できなくなる。
ブリッジ型なら問題発生しないのかなあ……。
みんな症状が微妙に違うな 自分のは雷K8WEだけど、複数の特定の ホームページが表示されなくなったよ 他のPCだとちゃんと見えるんだけどな
Checksum Offload きっときゃいいだけじゃなかったっけ?
>>62 それってFWとかセキュリティの過剰反応では?
>>63 ダメ。
良くても症状が緩和する程度らしい。
ちなみに俺は全く効果なかった。
スイッチングハブとの相性で決着したんじゃなかったのか
>>64 そうか。
>>65 かもな。うちではChecksum Offload Enableでも全然問題ないし。
昔からNICとHUBの相性なんてよくあったもんだし、そのあたりか?
nforce3だとnvLanの問題は大丈夫だろうか、聞いたことが無いけど。
>>67 普通に安定してる
DFIのLP nF3 250Gb
>>64 セキュリティ系ソフトの設定は他の
PCと全く同じだからそれはないなぁ
HUBを変えても同じ症状だし何だろ
x64入れてるのがまずいのか・・・
nForce3ならチップセットドライバ5.10とChecksum Offload Disableで安牌。 環境次第ではEnableでも可。この場合はパフォーマンス的にも優秀。 なお、最新の5.11はLANドライバが(nForce3系では)地雷なので注意。
5.10はS3復帰後にLANが死ぬので問題外。 6.53使え。
nF3で6.86入れて残りのドライバは6.66入れました(NVFWは未適用) 6200Aは84.21 安定中
LANドライバのバージョンは4.8.2.0です
某ネトゲでChecksum Offloadを有効にしてると 周りが動いてるのに自分のキャラだけが操作できないみたいになることがあった 無効にすれば直ったけど、ついでだからクロシコのVIANIC買ったらすんげー快適になた クリックしてからの反応速度みたいのが明らかに違ってたのがびびた
Line2じゃないの。 人の多いギランとかでログインするとほぼその状態に。 たまにログイン直後に一瞬だけ動かす事が出来るから、その一瞬で人ごみを離れる。 とか、やってました。
チップセットは nforce4のどれか。 AthlonX2 4400。 Geforce7800GTXで去年組んだ。 だが攻城でいつもおなじエラー吐いて終了。 クリエラで「MagicProcess() とかいうの」 これだけは何をやってもなおらん。
はよC2D対応出ないかな 939で使ってた印象としては、今の965よりは明らかに神チプセトだわ (LANが糞らしいが、Dualだったんで最初から2つ目しか使ってなかった)
>>78 そろそろASUSからでるはず
nForce4X16とnForce570だが
でも爆熱なんじゃないの? 次のやつは統合チップセットになるみたいだけどその辺大丈夫なのか? nVidiaの統合型はスゲー熱いのが伝統って感じがする。
爆熱爆熱いうけど、最近のはどれも似たようなもんだけどなあ
そうかな?VIAは明らかにぬるいぞ。 といっても今のVIAなんか下手に買って組んじゃうとサウスの世代が古すぎて、 怖くて最新のHDDつなげらんないけどな。つーわけでVIAはもう過去の遺物だ。 勝銃とか新城くらいの時代が全盛期だったな。合掌。 ただ、ATIも熱いけど、チップセットは爆熱ではない。nVidiaはなんか消費電力の事 全く考えてないような気がする。スリムM-ATXのケースで組みたくない。
消費電力でいうとnForceはVIAより低いんじゃないの? そんな記事があった気がする。 1チップだから冷却に不利だけど。
>>83 それって新しいやつの電力が?
なら買うかも。というか買う。
X2のTDPが今の半分以下で出ればなんにも文句ない。
nVidiaはウィルススキャンが激遅とかどっかで見たけど、ほっといて勝手に終わる
ものだから我慢する。
>>80 965、975チプセトとの比較だと大差ない熱さという印象
消費電力は低いのに熱いIntel、消費電力は高めで熱いNV
>>80 TDPはわかりませんが参考になるなら
ABIT KN8 SLI(nForce4 SLI だっけ?)はクーラーを入れたり、昼間に汗をかきつつ扇風機で過ごす
室温26〜35度でも安定して43度前後です
230MhzOC状態でも温度は変わらず
問題は温度よりも、それで不具合があるかどうかだろ。 A8N-SLI Preで特別なチップセット冷却対策せず、今年の猛暑もエアコン無しの部屋で ほぼ毎日24時間稼動してるが、何の問題も出ていない。 勿論、チップセット上のシンクに触れば、1秒も触れていられないほど熱いが。
>>88 それは、チップセットが60度超えているって事だよね
やばいんじゃない
なにがって、わかるだろ?
nForce4よりもHDDがだよ
たぶん45度軽く超えてると見た
>>89 温度気にし過ぎ。
HDDやファンのような稼動部があるパーツの方が温度上昇には弱い。
GF7950GX2とかは普通に90度程度になる。
シリコンチップなんてそう簡単に壊れやしないよ。
>>90 確かに温度は気にしすぎてもだめだろうけど
マザーボード表面の熱持つパーツのそばには揮発液体入ったコンデンサが良くあるし
車に搭載されているパーツほど高温に対応するような対策されているわけでもない
なので、1年で買い換え続ける前提以外は温度を管理は大事だと思う
今年も温度管理を知らない人の家でHDDが軒並み50度超えたりで
盛大にドコドコのHDD弱えぇとかと祭りがはじまるんかの
普通にHDD温度50度でも余裕だけどな
>>90 最近のGeForce全てにいえる事だけど
熱でやられるのはほとんどメモリだと思う
>>91 コンデンサも、特別悪い品を使っている訳でもなければ、そんなに
熱に弱い部品て訳でも無いんだがな。
メモリ用のヒートシンク欲しいなと思うんだけど あれって、微妙に高くて買えないんだよな
>>95 メモリ用のヒートシンク付けると、買取安くなるよ
今BTOでカスタマ伊豆してんですが nForce570Ultraチップセット nForce590SLI MCPチップセット ってどっちが良いやつなのですか? 関係あるかわかりませんが用途は、3Dゲームやエンコード等です
>>98 テンプレは見たんだ。でもわからないんだ(´・ω・`)
それ見てわからないようならどれ買っても一緒かな
うん
>>100 ASUSのホームページでも見れば分かるよ
103 :
Socket774 :2006/08/24(木) 21:38:21 ID:JPFoa67A
>>97 nForce初心者の私がNVIDIAのHP見てきましたよっと。
nForce 570 UltraはSLIがないタイプなんですね。
それ以外はほとんど590 SLIと同等っぽい感じですね。
なので、ゲームでSLIが必要とかじゃなければ、570 Ultraでも問題なさそうですよ。
お役に立ってないかもしれませんが・・・(´・ω・`)
ASUS-K8N(nForce-3)使いの者です。 先月ビデオカードをゲフォ5900XTから7800GS(AGP)に交換して、スコスコ動くので色々なバージョンの3DMARKや FFベンチを調子に乗って何時間もトライ&GOさせました。一度電源を落とし、30分後に電源を入れたら 画面が真っ黒でバイオスの画面が映らない。キーボードに電源が届いていない。1年使えたのですが 逝ってしまいました。 結局また同じママンを買ったのですが、チップセットが逝かない様に社外のファン付チップセットヒートシンクを買って 取り付けようとしたらビデオカードと干渉して設置できず。ずらしてもチップセットの下側にある微妙な高さを誇る部品に当たって 設置できず。仕方ないので、チップセットと純正シンクにグリス厚塗りして、シンクの上に直接ファンだけを付けたのですが これって効果あるでしょうか。。? nForce4等の最初からチップセットシンクファンが付いている機種のヒートシンクって剣山型ですか? それともファンレス時代のシンクにファンを乗せただけでしょうか? 熱で逝くのはもうコリゴリなので、、、nForce使いの玄人様、上手なnForceちゃんとの 付き合い方をご教示して頂けないでしょうか。
CMOSクリアしたんだよね?>逝ったママソ ケースの廃熱が悪いなら扇風機の風直撃ぐらいしか思いつかないです
108 :
106 :2006/08/26(土) 00:25:03 ID:6iqC5g7S
CMOSクリアしてみてもBIOS画面表示されませんでした(T-T) やはり扇風機直撃が確実でしょうか。 ケースは以前、電源以外の排熱ファンは取り付けていなかったので、今回の失敗から背面に取り付けました。 今の箱を閉めた状態で、ビデオカードは46度。WinFoxから得られるGPU周辺温度は40以下くらいで、 2つHDDを付けているのですが、下から2番目の前面3.5インチベイにあるHDD(シーゲート)温度は45度前後。 上部5インチベイに3.5インチHDD(マクスタ)をひとつ取り付け、その前面パネルをとった状態で38度(ファンは 取り付けていませんが、排気ファンから直線状前面にあるので効率は良くないかもですが吸気を兼ねてます) 下部前面からの吸気はできないデザインです。。。 チップセットの温度は何度になっているか判りませんが、触った感触はVIAのチップセットくらい?に感じます。 電源を落とした時に、なるべく余熱がチップセット周辺の基板へ移らないように、電源を落とすときは 20分位クールダウンさせてから落とすようにしました。
>>nForceちゃん きもちわるい
あー何? 7800GSが死に掛けってわけじゃないの?
あー、OCして遊んでいたらLAN周りの何かが壊れたらしい・・・ LANドライバの再インスコでも復活しなかった・・・ OSイメージの復元で元に戻ったけど、どこまでイカれてたんだろう・・・
ECS NFORCE 570 SLIT-A (nForce 570 SLI Intel Edition/C19XE+MCP51)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060826/ni_i_ml.html#slita SLIが利用できる初のCore 2 Duo対応マザーボード。対応メモリはDDR2 667/533。(16GBまで/DualChannel)
Express x16(x8動作)×2本とPCI Express x1×2本、PCI×3本
x8動作の2本のPCI Expressスロットを使ってSLIを利用する
内蔵デバイスは1系統の1000Base-T LAN(Marvell 88E1116 Gigabit LAN)
8chサウンド(Realtek ALC883 Codec)
Serial ATA II×4(RAID 0/1/0+/5/JBOD)、Ultra DMA 133/100/66/33×2
実売価格は約11,500円と安い。
ASUS P5NSLI (nForce 570 SLI Intel Edition/C19SLI+MCP51)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060826/ni_i_ml.html 対応メモリはDDR2 667/533。(16GBまで/DualChannel)
Express x16(x8動作)×2本とPCI Express x1×3本、PCI×2本
x8動作の2本のPCI Expressスロットを使ってSLIを利用する
SLIモードとシングルVGAモードの切り替えは、セレクターカードによって行う
内蔵デバイスは1系統の1000Base-T LAN(Marvell 88E8001 Gigabit LAN)
6chサウンド(ADI AD1986A Codec)
Serial ATA II×4(RAID 0/1/0+/5/JBOD)、Ultra DMA 133/100/66/33×2
色々ググ先生で調べたりしてたのですが、埒があかないのでLAN関係質問 今現在VIAの低発熱GbE-PCI(玄人思考の999円)を使ってるんだけど nForce4 SLI内蔵のLAN機能を使うとどういうことが起こるのかわかりますか? 知りたいのはLANでの転送による負荷、異常リセット(玄人思考でよくあるそうなので)とか チップの発熱(K8N SLIでヒートレーン仕様なので発熱はヤバイ) という所
P5N-SLI、電脳で即納になってるね32 SLIかDFI待つつもりなんでスルーなんだが、買った人いないかな
>玄人思考でよくあるそうなので って、おまいが今使ってるんじゃないのかよ? わかりもしないで使ってるとか、その程度じゃどっち使おうとかわんねーだろ 普通はVIAだけど
うげ、570とか言って実際はnForce4なのか・・・・。 あぶねー 買うところだった。
nForce570 SLI Intel Editionは中身nForce4 SLI XEそのままだからね
nforce410使ってるけど、パラレルATAのDriverなくなったのか… シリアルATAのHDD持ってないお…
標 準 ド ラ イ バ 使 え や
(´・ω・`)ショゴーン
ぬふぉまんせー
のぉおおおおおおおおお。 チップセットドライバを消したらマウスもキーボードも認識しないぞ。 OSが普通に上ってくるのがなんともw でも、チップセットドライバのアップデートは削除しないとインストールできないんだけどなぁ・・・
age
129 :
Socket774 :2006/08/31(木) 20:19:35 ID:LTxRw9cy
130 :
125 :2006/08/31(木) 20:58:20 ID:YmB/K4MO
>>127 セーフモードもダメですた。orz
>>129 PS/2もUSBもダメです。
でも、キーボードとマウス以外のUSBデバイスは動いているんだよなぁ。
回復コンソールからちまちま操作すれば直せそうだけど、 インストールし直しちゃった方が早いか。たぶんBIOSがまずいんだとおもうけど…
133 :
Socket774 :2006/09/06(水) 19:07:37 ID:/U0MHjVb
134 :
Socket774 :2006/09/07(木) 11:16:40 ID:jzph4OAQ
>>134 CFもそのうちIntel側から消えるし、SLIも制限してIntelは何がしたいんだろう?
Dualグラフィック大っぴらにやらせたくないのかな
どうせ自分のチップセットシェア下がるのが嫌なだけなんだろうな
AMD でSLIしているゲーマーを奪えるチャンスなのにな。
>>136 自分にSLIライセンスを出さないnVIDIAに嫌がらせしているだけだしなぁ・・・
INTELが下手を打つのはいいことじゃん。
自社の利益を追求するのは当然。
メーカーにもユーザーにも利益 IntelでSLI
そもそもIntelチップセットでSLI動かなくしてるのはnVidiaじゃまいか。 また、nVidiaのチップセットが売れることはIntelの利益に繋がらない。
CPUだけ売れてもおいしくないということか
つーか、チップセットは儲からないからやりたくないっぽ みたいな記事無かった?
>>144 ローエンドはくれてやるが、ハイエンド-ミドル辺りは稼げるからくれてやらんってことでは。
i975Xは一応CrossFireできたよね?そのうち自分のところでマルチグラフィクスとかできるようにするんかな?
>>136 >Dualグラフィック大っぴらにやらせたくないのかな
多分そうだと思う
GPUメーカーは両方ともAMD陣営になったわけだから、INTELにしては面白くないのは間違いない
Intelって今自作板ではConroeで盛り上がってるけど 内情は火の車なんでしょ? 新聞に書いてあった。 体制の見直しから抜本的な解決策を見出さないと エロイ事になる。で今がその転機にさしかかっとるとか。 あんだけ世界中に売りまくってるのに なんでちょっとシェアが下がっただけで そんな傾いてしまうのかリア厨の俺には到底理解できそうにない
この勢いでインテルのシェアが50%まで減ってくれれば、何も言うことはない。
C2Dのnvidiaマザー待ってたのに、延期 DDR2も暴騰 C2D乗り換え当分見送り・・・
>>149 P5N32-SLI SE Deluxeは?
やっぱ590でしょ!orz
?
6.82だっけ?6.70からlanドライバのバージョン上がってる?
なにせ従業員の1割をリストラだからなぁ。 自分の会社でやられたら俺は間違いなく1割に入れられるな。
>>149 ようやくNF590SLI IntelのP5N32-SLI Premium/WiFi-APが近日発売予定だってさ
>>155 え・・・?
諦めてP5N32-SLI SE Deluxe買ったのにマヂかよ!?orz
590いうても、なかみはnf4なんでしょ?
>>157 それはNF570 Intel
590はちゃんとNF5
590と、6150+430って、ビデオ機能以外では何が違うの?
>>159 ・Geforce 6150/B+nFoce430 (C51PVG+MCP51Ultra)
HT1000MHz、NV44TC-475MHzGPU、PCIe(x16/x1/x1)、SATA2x4/RAID5、PATA133x4、GbE/強化型FW、HD-Audio、USB2.0x8
・nForce590 SLI(C51XE+MCP55P/nForce4 SLI X16後継)
HT1000MHz、PCIe x16-SLI(x16+x16 LinkBoost/x8/+6)、SATA2x6/RAID5、PATA133x2、多機能GbEx2/強化型FW、HD-Audio、USB2.0x10
ハイエンドとバリュークラスという差
>155 マジで?どこの情報?
>163 thx! 今月末ぐらいに出るといいなぁ 初物34500円はちょい安めでうれしい誤算だな
同時に使えないのかよ
x16三本はいいな やはり、対抗馬が出ると技術の進歩早くなって良い
6150+430のATXマザーって・・・ないよね?
>>169 無いと思う。ATXならどうせVGA積んで、DVI出力もいらないだろうって事で6100なのかな。
ATXならどうせVGA積んで、っていう考え方なら6100も無いわけだが。 ギガさん、どうせ6100を出したんなら、6150も出してください。お願いします。
173 :
Socket774 :2006/09/18(月) 19:09:51 ID:CoI3uJN7
∠二`-=-''"<~,,_ ,,=''"~ = ,/ \ _,,_ __ lイ ⊂●⊃ ⊂●⊃ 'l, `ヽ=、\/~ ,// ,, .,,人,,_. `lヽ ∠ ̄ < レ ー'"'" ``''' '‐ N / `V" |' レ ・ ・ て,,/ (_,人 (_,,. -◇- ┌'"レ| ,, / 'l, i, 、 , i,,/ 火 ,;_ .,, ,. ,, ,/" ゙(_/`'"\) (ニニ!`ヽ'"-'"!ニニ)
175 :
Socket774 :2006/09/22(金) 16:07:51 ID:Kliu5GGv
簡単にお金稼ぎ!!!
以下の手順でやれば、無料でお金稼ぎができます。
企業も広告の宣伝になるから、お金をくれるわけです。
最初の1日目で 2000 円〜3000 円 は確実に稼げます。
実際の作業は数十分程度、1時間はかかりません。
@
http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=470908 ↑このアドレスからサイトに行く。
Aそこのサイトで無料会員登録(応募)します。
(その時点で 500 ポイントが貰えます。)
※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレス
を取っておくといいですね。
Bポイントを稼ぎます。
懸賞の応募や無料会員登録などをする事によって
1日目で約 20000 ポイントは GET できます。
C 3000 ポイントから、現金や WEB マネーに交換できます。
Dトップの右上に「交換」という所がありますので、
そこから交換をしましょう。
その月に初めてポイントバンクにポイントを移行した時、
さらに別途として 1000 ポイント貰えます。
これで現金や WEB マネーを稼ぐといいですよ!!!
175は他の板にも貼ってるな
177 :
Socket774 :2006/09/22(金) 18:32:00 ID:5csf0fit
>>176 紹介アフィくさいURLになってるあたりがなんともw
>>176 げん玉アフィのコピペ厨は軽く100人単位で居ると思うんだがw
180 :
Socket774 :2006/09/22(金) 22:44:34 ID:2wrTsxWg
A8N-SLI Deluxeを使ってたのですが、昨日チップセットファンを しくじって装着してしまったらしく、チップセットがショートしてしまいました。 この場合修理に出すといくらくらいかかりますかね?
184 :
Socket774 :2006/09/23(土) 02:20:46 ID:zLo2+FXF
i∨|/|/// ,. -,. ‐-、 、,-‐‐-、 ゝ∧∧/ 、!ゝ! /// ,. -' ,. '", ,` ゙ヾ ヽゝ∨ ヾ、!` // /,. ,. ' /,.'{ イ/,} !i l ヾ おて ゞ ┤,-、 / // / ,' ' ,' i ,!ノ-リ,!ゝ,(、ヾ,ゝ しめ \ イ d、 \ ∠, ノ/ /' 'ノノ{iニニニ´',}ノ'y、ヾ. え│ フ フ_ _フ__ (_ { ' ,'; ノ{'"__`ー'" ,.'-'、`,ゝ てに > '´_) (__ < ,! ト'´.r',、ヾ ' ,i/ r''; i!< やは ) ///// | \ iハ ; ! { l!i! |ェ. ,'!、.゙"ノ',-> ん ´つ ・・・・・ l、_ノ ゞ、 { ソ、ヾ、´// ',``ニ´'>, ね ∠ ー,‐ スヽ } i':::. `',r'!" '"` ):.. ∠, │ /イ (__ 、<. i '!、_,. ヘ=、_,ィフ'"`ニ=='フ │ / , 、ヽヾ { 'i::;: i=-ェ;;;┴;;;ェ=彳'//イ !!!!! ' イ/ハ∧/ヾ` | l::;. !,i-!__l_l_,.!.-!-!| /,イ /レ、∧ハ∧ ,! : l:: il|llllllllll|lllllllllll/,'/ |ハ、、 i { 、 ' i: |.ir'" /. _,./,っ / /,' ) ,' } } ', |: i.i lTT'T"|´!'.ノ/ /:/,' ,i {!、-(!-、 ノ ,' ,}:: !ゝ}i`コi´,!| '/ ',. ゝ、(ヽ` ` ´i´{ ' (::' ゙ 'J ̄},!´" ,/::." `i')、!ヽ;::::::::. {::::.. /:::...:::::::::''''' ''':::
時間にすると 新品購入>マザー修理(推定) 時間と予算と相談してくれ。
新品購入の方が時間がかかるって、なにそれどういうこと?
土日はサポートセンターがやっていないので 誰か分かる人はいないかなと思い、質問してみました。 送料含めて1万近くかかるようでしたら新しいのを購入したいと 思っているんです。
この板の住人のほとんどは、マザーいかれた>新しいの購入というパターンな希ガス のでレシート持って買った店で聞くか、同等品をさくっと買うかどっちかが吉
190 :
Socket774 :2006/09/24(日) 22:40:58 ID:MT1Bawwm
age
修理だと数週〜数ヶ月とかかかるからその間に新しいの買っちゃうな。
193 :
Socket774 :2006/09/26(火) 18:42:47 ID:bYYczxV3
. キタ━━━━━━━━━━━━┓ ┏━━━━━━━━━━┓┃ ┃┏━━━━━━━━┓┃┃ ┃┃┏━━.(゚∀゚) ━┓┃┃┃ ┃┃┃┏━━━━┓┃┃┃┃ ┃┃┃┃┏━━┓┃┃┃┃┃ ┃┃┃┃┃┏!!!!┃┃┃┃┃┃ ┃┃┃┃┃┗━┛┃┃┃┃┃ ┃┃┃┃┗━━━┛┃┃┃┃ ┃┃┃┗━━━━━┛┃┃┃ ┃┃┗━━━━━━━┛┃┃ ┃┗━━━━━━━━━┛┃ ┗━━━━━━━━━━━┛
>・nForce410(MCP51):SATA2x2、10/100LAN、HD-Audio(Azalia)、USB2.0x8 LANチップはやはり蟹でしょうか・・・?
>>194 ?
論理層はNVだが物理層はマザーメーカー次第だから知らん
論理層と物理層(と一体型チップ)の区別付いてない香具師結構多いよね
論理層はnvidiaのチップだとわかるけど 物理層のチップなんて意識したこと無いなぁ… 何乗っているのか知らんし、ドライバも論理層のnforceのものしか入れてないし
[T65+MCP65, a killer chipset for AMD]
http://sg.vr-zone.com/?i=4086 ハイエンド
[T65+MCP65 ]
features 2 x16 SLI sporting a total of 52 PCIe lanes with 8 links. Interestingly,
it also supports the upcoming HyperTransport 3.0 technology.
Other features include 4x SATA 3Gb, dual Gigabit Ethernet with FirstPacket technology,
10 USB 2.0 ports, HD-Audio.
パフォーマンス(SLI)
[nForce570SLI]
メイン・バリュー
[MCP65]
features x8/x8 SLI, 20 PCIe lanes w/ 4 links, 4x SATA 3Gb, Gigabit Ethernet, HT 1.0, 10 USB and HD Audio.
AMD向けの新たなnForceシリーズ。現行のnForce5xx[MCP55]シリーズと比較すると[T65+MCP65]と[MCP65]は
PCI-Eレーン増、(T65チップのみ?)HyperTransport3.0対応…?年末のG80と同時期に発表
[C55+MCP55, a killer chipset for Intel]
http://sg.vr-zone.com/?i=4087 [C55+MCP55]
supports SLI x16 with a total of 50 PCIe lanes in 22/4 + 28/6 configs.
It supports DDR2 800, 1333FSB, 6 x SATA2, dual GbE, HT 1.0, 10 USB, HD-Audio.
[C55+MCP51]
nForce for Intel Editionの新版。11月の終わりからアナウンスが始まり、来年第一四半期から?
オーバークロック面で優れる模様。
>>199 SATA2が4つって劣化してるし
詳細待ちだな
チップセットショートでほかのパーツいかれてないといいな(´・ω・`)ショボーン
202 :
Socket774 :2006/10/02(月) 02:04:46 ID:d9EgeroQ
Jetway 775GT2-LOG 昨日九十九で7980だった。 ラス1だったので思わず買ってしまいま。 ここんとこ、P5P800に始まり、P965T-A、778-dualVSTAときて ここへたどり着きました。 SLI用のグラボまで金が回らず、ラデ1900をつけとります。
ASUSのA8N-SLI Premium使ってるんだが、ドライバーの最新版(6.86)が重くて落ちねぇ;; どっかうpされてるとこ、ないか?
Quad対応のnForce600iが11月出る模様 <nForce600 for Intel> (Socket775用チップセット) ・nForce650i SLI(C55+MCP51/nForce570 SLI後継) FSB1333MHz/DDR2-800、PCIe x8-SLI(x16 or x8+x8/x8/+8)、SATA2x4/RAID5、PATA133x2、GbE/強化型FW、HD-Audio、USB2.0x8 ・nForce680i SLI(C55+MCP55P/nForce590 SLI後継) FSB1333MHz/DDR2-800、PCIe x16-SLI(x16+x16 LinkBoost/x8/+10)、SATA2x6/RAID5、PATA133x2、多機能GbEx2/強化型FW、HD-Audio、USB2.0x10
G80とほぼ同時期に発表、発売かな
207 :
Socket774 :2006/10/04(水) 22:43:23 ID:U01LOpUj
nForce570 UltraでAHCIモードに設定できるのでしょうか? 使っている方、教えてください
208 :
マルチ氏ね :2006/10/04(水) 22:46:41 ID:4DyMMeUn
209 :
Socket774 :2006/10/04(水) 22:49:12 ID:U01LOpUj
お前が氏ね
いやむしろ俺が氏ぬかも
211 :
Socket774 :2006/10/04(水) 23:16:35 ID:U01LOpUj
ごめんなさい、氏なないで
質問よろしいでしょうか。
現在ネットゲームでエラー対処に「 NVIDIA Firewallをアンインストールする」とあるのですが。
Nvidia Chipsetを再インストールしても、変わりありませんでした。
どうしたらアンインストール出来るかお願いします。
「マシン構成」
ツクモ B30A-6350X
ttp://www.tsukumo.co.jp/bto/b30a_6350x_2.html マザーボード MSI K9N NEO-F
チップセット nVIDIA GeForce 550
ドライバ 最新(9.16)
俺もActiveArmor切りたいんだが、やり方わからん。
NVFW入れなければActiveArmor動かんよ
>>215 > NVFW入れなければActiveArmor動かんよ
聞いた話によると、「プログラムの追加と削除」で、削除出来るプログラムで「NVFW」が「Nvidia Chipset」と別れてあるのでしょうか。
別れているなら・・・。どこか別で問題があるのかもしれません。うちのPC(´・ω・`)
>>216 どうかわからんけど、うちではアンインストール出来たよ
>>216 そう教えてくれたところで、きちんと聞いてみるといいよ
良く分からないならOSのリカバリからやり直してみたら?
>>218 そこでメールして聞いてみたんですが、まだ返答ありません・・・。
220 :
Socket774 :2006/10/06(金) 00:23:37 ID:+RlNQ6Cd
(;・Д・) うーわーーーーーー まーーじーーかーーよーーーーーーーー
221 :
Socket774 :2006/10/08(日) 13:57:13 ID:80rsxg/l
ここでは少数派だと思うけどActiveArmorを使いたくて NetworkAccessManagerをインストしようと思ったら毎回インストの途中でエラーが出て ActiveArmorがインストできない(;´д`) 使いたくない人とは逆の悩みで困ってる
BIOSでnVLAN止めてるとか?
インストーラーのエラーなのか分からないけど、変換できませんエラーとか出てどうにも(;´д`) インストーラーの入れなおしは勿論したし、エラー起こしたファイルをググッタけど原因もわからず
nV nF
Force6150LE+nForce430 のマザボってintelチップみたく 512 512 1024 空き 512 512 空き 1024 1024 空き 512 512 空き 1024 512 512 上記の様な方法でデュアルチャンネル出来ますか?
>>225 そんなのマザー作ってるメーカー次第だから知らん
それとAMDはメモリとチップセットに関係ないから
ぶっちゃけ マニュアル読めよ 通常は2枚一組もしくは二組(同種・同容量4枚)で動作が定義だと思うが 悪いことは言わないから1024MB*2でデュアルしとけ
>>155 以来音沙汰なかったP5N32-SLI Premium/WiFi-APは今週から来週にかけて発売らしい
一度でも NVIDIA FirewallいれちまったらOS再インストしろ
気のせいでなければ、nForce4ってUSBのトラブルがある? USBマウスをPC切替器で、切替しているだけで認識しなくなったりするんだが・・・ ちなみにnForce590では改善されているようだけどさ。
nForceはUSBトラブルありまくりじゃん。 USBがらみのトラブル報告の大半はnForceだし。 うちもnForce4で切替器をUSB挿ししてるけど、たまに見失って起動できなくなる。 切り替えて見失うのもあるけど、こっちは切替器の不具合っぽい。
WinXP Proでつかってっけど たまにペンタブが無反応になるので、USB抜き差しして初期化してやる必要があるのは nForce4SLIだったからか ペンタブがボロくなっただけかと思ってた
235 :
Socket774 :2006/10/17(火) 14:47:57 ID:0MtgPqze
⊂_ヽ、 .\\ /⌒\ \ ( ^o^ ) > ` ⌒ヽ / へ \ / / \\ レ ノ ヽ_つ / / / /| | |、 \ | / \ ⌒l | | ) / ノ ) し' (_/
680出るんだね。発売はまた延びるのかな。 Intel使いだがIntelのチップセット、サウスにぶら下がるものは高速になってるのに DMIの帯域が狭い気がして仕方ないんだが。 680も熱いのかな。熱いのとLANがまともになってるといいんだけど。
そうだったのか、100円ショップで買ったUSBケーブルがいけないんだ と思い込んでたよ・・・。
おまいらすみません。 nForce3-250を使ってるのですが、以前リネ2で問題があったのでPCIにRealtekのNIC(100BASE)を挿して使っています。 この場合、標準で付いているLAN(100BASE)を使用する場合とPCI挿しLANカードを使っている場合ではパフォーマンスに違いは出てくるものなのでしょうか。 自分の頭の中では、PCIのINT線が標準LANへも繋がっているので標準のLANとPCIに挿したLANでの使用帯域は一緒だと思うので同等と見ているのですが 色々調べても情報が無いのでご存知の方がいましたら教えて戴けないでしょうか。 スレを読んでいて、オンボLANが安定するドライバがあると知ったのでPCIのNICを外そうか迷っての質問です。
PCI-EのNIC
悪かった 忘れてくれ
>>238 そういう一般的な質問は、どっかの質問スレでいいんじゃね?
>>239 PCI-EのNICでいいのは高いよね
PCIならクロシコのGbE-PCI2を勧めるけど
EXPI9300PTでいいんでないの?
いいけど高いよ
>>242 nVのチップに特有の質問ならここの住人が得意かもしれんが、
一般的な質問だと、一般質問スレの方が知ってる人が多いだろう
というアドバイスなんだが。
俺が知ってれば答えてるよ。当たり前だろ。
>>247 答えてもらえなかったら煽るってどういう神経だよw
まさか言い訳扱いされるとは夢にも思わなかったw
asusウンコ色か…
252 :
Socket774 :2006/10/20(金) 20:16:21 ID:07uHZBl3
More NVIDIA nForce 600 Series Details Revealed
http://www.dailytech.com/article.aspx?newsid=4637 NVIDIA nForce 600 Series For Intel Edition
nForce 680i SLI:FSB 1333 MHzまで公式にオーバークロック可能 - FSB 1333MHz Conroe対応は?
デュアルチャネルのDDR2-1200対応/EPP付NVIDIA’s SLI-Readyメモリにも対応
PCI Express x16 slotsを3本(フルスピードは2本)使え、SLI・公表していないthree-GPU applications
やHavokFX SLI physics processingを利用できる。3本目のPCI Express x16 slotsはPCI-Ex8帯域幅
-サウス機能:NVIDIAの native Gigabit Ethernet、FirstPacket、DualNetやTCP/IP accelerationに対応。
6ポートのSATAU (RAID 0, 1, 0+1 and 5/NVIDIA MediaShield)、HD Audioを内蔵
nForce 650i SLI:FSB 1333 MHz対応は非公式(NVIDIAは「保証しないが超えることは可能だ」)
DDR2-1200、EPP付NVIDIA’s SLI-Readyメモリは公式には対応しない…マザーベンダーは「OK」
PCI Express x16 slotsを2本(ハーフスピード2本)使え、SLI可。
-サウス機能:NVIDIAの native Gigabit Ethernet、FirstPacket対応。
4ポートのSATAU (RAID 0, 1, 0+1 and 5/NVIDIA MediaShield)、HD Audioを内蔵
nForce 650i Ultra:FSB 1333 MHz対応は非公式(NVIDIAは「保証しないが超えることは可能だ」)
DDR2-1200、EPP付NVIDIA’s SLI-Readyメモリは公式には対応しない…マザーベンダーは「OK」
PCI Express x16 slotsを1本のシングルVGA仕様。
-サウス機能:NVIDIAの native Gigabit Ethernet、FirstPacket対応。
4ポートのSATAU (RAID 0, 1, 0+1 and 5/NVIDIA MediaShield)、HD Audioを内蔵
nForce 600 SeriesマザーはnTuneでCPUやメモリチューニング可能(リブートなしで)
nForce 680i SLIマザーは$200越え、nForce 650i SLI、nForce 650i Ultraマザーは
$150以下に設定される予定。
nvidiaはCPU作るんか?
255 :
Socket774 :2006/10/20(金) 20:48:26 ID:q5eWWPV6
⊂_ヽ、 .\\ /⌒\ \ ( ^o^ ) > ` ⌒ヽ / へ \ / / \\ レ ノ ヽ_つ / / / /| | |、 \ | / \ ⌒l | | ) / ノ ) し' (_/
VIAなんかが作ってんだから、nVIDIAが作っても別におかしくない。
258 :
うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :2006/10/21(土) 23:51:50 ID:eq0H0UxX
n
ハゲっがってどういう意味なの?
う か ioi .^.ズルズル
262 :
うさだ禿げ :2006/10/22(日) 15:01:01 ID:oDsWJMvG
うさだ回収に参りました。 ∧∧ ∧∧ < > < > 手間掛けさせるなっつってんだろっ (==\(`Д´)テ==) >λ )( ) | i 丿 ○ ( ) O人O ( ) ∫ ∫ ∫ ∫ズルズル
PCI-Ex16 2本でフル帯域SLIに対応 って見るけど、フル帯域のものとそうじゃないものって どういった差が出てくるの?
微妙な差
266 :
Socket774 :2006/10/23(月) 21:56:12 ID:XFxy94K7
ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |! cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・ ,. -─- 、._ ,. -─v─- 、._ _ ,. ‐'´ `‐、 __, ‐'´ ヽ, ‐''´~ `´ ̄`‐、 / ヽ、_/)ノ ≦ ヽ‐'´ `‐、 / / ̄~`'''‐- 、.._ ノ ≦ ≦ ヽ i. /  ̄l 7 1 イ/l/|ヘ ヽヘ ≦ , ,ヘ 、 i ,!ヘ. / ‐- 、._ u |/ l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、 │ . |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! | | ヾ ヾヘト、 l !_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` / riヽ_(:)_i '_(:)_/ ! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-'、 /`゙i u ´ ヽ ! !{ ,! ` ( } ' (:)〉 ´(.:)`i |//ニ ! _/:::::::! ,,..ゝ! ゙! ヽ ' .゙! 7  ̄ | トy'/ _,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 / !、 ‐=ニ⊃ /! `ヽ" u ;-‐i´ ! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / ヽ ‐- / ヽ ` ̄二) /ヽト、 i、 \:::::::::::::::..、 ~" / ヽ.___,./ //ヽ、 ー
>>266 これの元ネタはネプチューンのコントか何かですか?
MMR。 くだらないお笑いと一緒にしないでくれ。
>>267 (; ・`д・´) !? (`・д´・ (`・д´・ ;) なんだってー!?
なんの脈略もないAAを、関連スレにマルチしてるような奴に レスするなこの馬鹿どもが。
下らないという点に於いてはMMRも・・・
>>272 ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
,. -─- 、._ ,. -─v─- 、._ _
,. ‐'´ `‐、 __, ‐'´ ヽ, ‐''´~ `´ ̄`‐、
/ ヽ、_/)ノ ≦ ヽ‐'´ `‐、
/ / ̄~`'''‐- 、.._ ノ ≦ ≦ ヽ
i. /  ̄l 7 1 イ/l/|ヘ ヽヘ ≦ , ,ヘ 、 i
,!ヘ. / ‐- 、._ u |/ l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、 │
. |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! | | ヾ ヾヘト、 l
!_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` / riヽ_(:)_i '_(:)_/ ! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
/`゙i u ´ ヽ ! !{ ,! ` ( } ' (:)〉 ´(.:)`i |//ニ !
_/:::::::! ,,..ゝ! ゙! ヽ ' .゙! 7  ̄ | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 / !、 ‐=ニ⊃ / ! `ヽ" u ;-‐i´
! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / ヽ ‐- / ヽ ` ̄二) /ヽト、
i、 \:::::::::::::::..、 ~" / ヽ.___,./ // ヽ、 ー
InquirerではnVIDIAがCPUの開発をスタートしたことを確認した。 以前、Charlieが記事中で興味深いことをほのめかしていた。 それはnVIDIAがStexarの技術者を雇うことで生じる幸運のことだ。 Stexarはx86の専門技術で知られている会社だ。 また、我々はnVIDIAがPortland, Oregon, Design CenterでCPUの開発をしている最中であることを聞くことができた。 そのチップは45nmプロセスとされている(?)。 この計画は2008年のどこかで完成し、IntelやAMDのGPU+CPUの計画に真っ向から対抗する予定だ。 これ(→CPU+GPUのこと?)は2008年にOEMが要求するものだ。65nmまたは45nmで可能となり、 AMDとIntelはそれを実行してくる。となると、nVIDIAに多くの選択肢は残されていない。 なにはともあれ、この情報を鵜呑みにしたとしてもしなかったとしても、 nVIDIAがこの数年間は、非常に興味深い存在でありつづけることは間違いない。
nVIDIAがんばれ。マジでがんばれ。
IDE, LANの悪夢がCPUにも?勘弁してくれw
277 :
Socket774 :2006/10/25(水) 22:58:47 ID:8UdLKOQ9
RADEON全品半額マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
AMD's 4x4 supports four graphic cards
http://www.theinquirer.net/default.aspx?article=35334 NvidiaとAMD(ATIをのみこんだ)との間の信頼が損なわれることは全く無かった。
AMDはNvidiaに対しQuadfather用チップセットの製作を要請。
4x4はsocketFなものの、registered ECC DDR2メモリは使用しない。
Athlon 64 FX-70/72/74は通常の(unbuffered)DDR2メモリを使用。
CorsairはSLIメモリとして知られる"Enhanced Performance Profile"を積極的に展開。
またCorsairとNvidiaが提唱したが、5つ以上のメーカーが17種類のメモリキットを提供する。
4x4はクワッドコアBarcelonaコアに対応するだけでなく、4つのグラフィクスカードにも対応。
(用意される)Nvidia nForce 680aはノースブリッジとサウスブリッジで構成される。
4つのPCI-Ex16スロットをもつ(二つのx16レーン、二つのx8レーン)。
"Nv Gb Engine"と呼ばれる4つのGigabit Ethernetポートを持つ。ハードウェアルータ機能を有す。
12portのSATAUポートを持ち、2つのRAID5 arrayを構成可(6ドライブずつ)
nVidia nForce 680aキタ
【福岡・中2自殺】 「あいつ死んで、せいせいした」 いじめ集団、 自殺生徒の通夜で笑いながら何度も棺をのぞきこむ <加害生徒の名前リスト> 亀井義明←主犯 佐藤和彦←No.2、虐め指示、同級生への口封じ役確定 元木 一也←確定 綱島 明←確定 江藤 龍平←確定 ソース元は同級生 名前の確認は非常に近い関係者だ 合言葉は「だってめんどうなんだもーん」byスネーク コピペよろしく
280 :
Socket774 :2006/10/27(金) 22:06:36 ID:gu37OgGd
ヘ へ :| / / .;: ":;. ∧∧,..,.. ;'、., : 、 キタ ;'゚Д゚、、:、.: : ;:')━━━━━━!!!! '、;: ...: ,:. :.、.: ' `"∪∪''゙
ノースブリッジの Quadro NVS 210S って何?
なるほどサンクス。 Quadroって言うから2D用ビデオチップなのかとオモタが、中身は6150なのね。
QuadroはWS、ビジネス向けブランドで別に2D特化型とかじゃないぞ
とうことは、GA-M55plus-S3GはRev2で6100から6150相当にグレードアップ したわけか。
公式サイトからドライバーを落としてるんだけど、めちゃくちゃ重いのは普通? 40メガそこそこが12時間って・・・・・。
選択肢はいっぱいあるじゃん。
>>287 いくつか試したんだけど、どこも一緒なんだよなぁ。
2チップ構成のやつはもうでないのかな?
DRAMクロックをFSBと完全に非同期で自由に設定できるintel用新型チップセットはやくキボンヌ
680i マダァ?
NVIDIA 680i boards for Intel Conroe will be available on Nov 8
http://forums.ocworkbench.com/bbs/showthread.php?threadid=55835 >Nvidia 680i SLI mainboards will be available from November 8 onwards.
>Boards from major vendors will be using NVIDIA's own design and manufacturing.
>ODM manufacturers will also be releasing their own NV 680i SLI boards probably by end of November.
Nvidia 680i SLIは11月8日リリース。大部分のベンダーはNvidiaのリファレンスデザインを使用する。
独自デザインのマザーも11月の終わりには登場するだろう。
結局nForce 500シリーズってなんだったんだ・・・
夢・・・・それも悪夢!
人の夢、人の未来、人の業!!!
現在、nF4を使っているのですが、nF4ultraにした場合ビデオ性能などは体感できるのでしょうか?
体感出る場合2割近い性能向上必要だから そこまで体感変えたいなら、マザードライバー入れる/取る程度しかないぞ
>>298 なるほど。
現在はnF4なのですがnF4ultraのマザボに買い換えるってのは
あまり性能向上にはつながらないってことですか?
>>299 ついでに、CPU、ビデオカード、メモリ、HDD、モニターを最新式にしたら体感1割以上かわるんじゃyね?
>>294 ASUS Striker Extreme Sneak Peek
http://www.techpowerup.com/?19621 ASUS Striker Extrem
Socket:LGA775
Chipset:NVIDIA nForce 680i SLI
FSB :533/800/1066/1333MHz
Memory:DDR2-533/667/800 DIMM×4 -Max 8GB
SLI Memory:1200MHz
PCI-Ex16 slot×2 - SLI x16 fullSpeed
PCI-Ex16 slot×1 (PCI-Ex8 speed/Midlle)
PCI-Ex1 slot×1
PCI slot×2
South Brige:
Ultra DMA 133/100/66/33×1
SATAU 3.0Gbs/s×6 - NVIDIA Media Shield RAID (1, 0, 0+1, 5, JBOD span cross SATA drives)
built-in dual Gigabit MAC support NVIDIA DualNet Technology
Onboard:
SiliconImage 3132 eSATA×2
Marvell PHY GbE×2
VIA 6308P 1394a×2
SupremeFX Audio Card:Coaxial Optical S/PDIF out
ADI 1988B 8ch HD Audio Codec -DTS Connect
なんかSWドライバーインす子したら 遅延書き込みエラー多発! WD3200JSにファイルコピーすると起こるんで NCQ切ったら直った!
直ったのかよw
スレ違いだったら申し訳ないですが、 チップセットファンのヒートシンクやVGAのヒートシンクをとめている リベットのみの販売はしていないのでしょうか?
NVIDIA Announces nForce 600i Family
http://www.dailytech.com/article.aspx?newsid=4866 nForce 680i SLI:
Core 2 Extreme, Core 2 Quad, Core 2 Duo, Celeron D, Pentium 4 and Pentium D
FSB 1333 MHz,デュアルチャネルのDDR2-1200対応/EPP付NVIDIA’s SLI-Readyメモリにも対応
PCI Express x16 slotsを3本(フルスピードは2本)、本目のPCI Express x16 slotsはPCI-Ex8帯域幅
-サウス機能:
NVIDIAの LinkBoost、FirstPacket、DualNetやTCP/IP accelerationに対応。
6ポートのSATAU (RAID 0, 1, 0+1 and 5/NVIDIA MediaShield)、HD Audioを内蔵、IDE×1
nForce 650i SLI:FSB 1333 MHz対応は非公式(NVIDIAは「保証しないが超えることは可能だ」)
DDR2-1200、EPP付NVIDIA’s SLI-Readyメモリは公式には対応しない…マザーベンダーは「OK」
PCI Express x16 slotsを2本(ハーフスピード2本)使え、SLI可。
-サウス機能:
NVIDIAの native Gigabit Ethernet、FirstPacket対応。
4ポートのSATAU (RAID 0, 1, 0+1 and 5/NVIDIA MediaShield)、HD Audioを内蔵、IDE×2
eVGAがリファレンスボードデザインを手がける。
nForce 650i Ultra:FSB 1333 MHz対応は非公式(NVIDIAは「保証しないが超えることは可能だ」)
DDR2-1200、EPP付NVIDIA’s SLI-Readyメモリは公式には対応しない…マザーベンダーは「OK」
PCI Express x16 slotsを1本のシングルVGA仕様。、IDE×2
-サウス機能:
NVIDIAの native Gigabit Ethernet、FirstPacket対応。
4ポートのSATAU (RAID 0, 1, 0+1 and 5/NVIDIA MediaShield)、HD Audioを内蔵
nForce 600 SeriesマザーはnTuneでCPUやメモリチューニング可能(リブートなしで)
eVGAまたはそれ以外のメーカーのnForce 680i SLIマザーは$300の前半
nForce 650i SLI、nForce 650i Ultraマザーは$150以下に設定される予定。
nForce650iシリーズはIDEが2portになる。
308 :
Socket774 :2006/11/08(水) 20:26:56 ID:jW9yJzG/
たまにはあげますかね
第1弾はeVGAからみたいですね エルミタ更新されてます
>>309 9日午前4時にGeForce 8800シリーズとともに発表されるチップセットnForce 600シリーズだが、
早くも明日9日から同チップ搭載M/Bが発売される。メーカーは意外にもeVGA。
型番は「122-CK-NF68」という製品でチップセットにはnForce 680i SLIを採用する。
流通量はそれほど多くないようで価格は約\33,500。いわゆるnVIDIAリファレンスデザインの製品で
オリジナル設計となる主要メーカーの製品については今のところ具体的な入荷予定はないとのこと。
なお、入荷予定のショップについては9日午前4時すぎに掲載予定。
エルミタージュ抜粋
盛り下がってるな 本当にメジャーなメーカーから出るのかって感じだ
いんてるの圧力でですか?
つーよりも、今回も安定性がクソ過ぎてどこも様子見してるんじゃないのかと 勘繰ってしまう
NVIDIA,新チップセット「nForce 600」発表(2) PCIe×3を用意する「nForce 680i SLI」
http://www.4gamer.net/news/history/2006.11/20061109040019detail.html >ASUSTeK ComputerやMSI,GIGABYTE TECHNOLOGYといった,コンシューマ向け
>マザーボードの大手からは独自デザインの製品が登場見込み。
>BFG Technologies,BIOSTAR MICROTECH,ECS,EVGA,XFX(Pine Technology)を通じて,
>NVIDIAが設計&製造したnForce 680i SLIマザーボードが発売される予定
>さらに拡張されたオーバークロック機能
>■FSB 500MHzでCore 2 Duoが安定動作!?
EVGAは今日なので、日本では代理店のあるECS、BIOSTARが早いか?
XFXとかBFGのマザーは日本発売は無いかな(海外では既にストックされて販売)。
独自デザインのは今月末辺りになるのでASUSTeK ComputerやMSIにGIGABYTEはもうちょいさきかな。
317 :
Socket774 :2006/11/09(木) 08:41:24 ID:T5brsiZz
eVGAのリファレンスだし特攻したいが、 LANの物理層がどこなのかかなり気になる
939からだと、どうせCPUもメモリも取替えだし、 iかaかどっちか迷うな。
HT3.0は?
>>318 たぶんMarvellだと思うけど、もしかしたらVitesseかもしれない。
nForceのLAN機能はネガティブに語られることが多いような気がするけど そんなに不安定かな?nForce3 250Gbを使ってるけど、未だに問題なくて。
人によるからなんとも ただ、酷い目に遭った人が多いのも事実
ActiveArmor絡み以外でも、酷い目に遭った人多いの?
で nforce600の発売時期と HT 3.0をサポートは?
328 :
Socket774 :2006/11/09(木) 18:05:04 ID:b06sPDdB
大学空手部等、日常茶飯事。
eVGAのサイト、なんでこんなサイズで固定してやがるのか・・・。 見づらくてしょうがない。いちいち仕様とかPDF見ろっつーのか。 680i欲しいけど他から出てくるの待つかなあ。
>>329 コレ、買ってみようかと思うんだけど、語るスレはココでよいの?
>>331 そのマザー専用スレが出来るまでは、ここで良いんじゃねー?
少しでも情報が欲しい時期だし、nVidiaリファレンスみたいだしね
他のメジャーメーカーから出て、情報も潤沢に出回り始めるのは、年明けくらいからかもしれないな
ここが一番あってる気はする。ASUS製nForce for Intelスレはあるけど 他社製マザーが語られることは無いし。
うわ、もう出てたのか。 明日淀の行列に並ぶ前に買っておこうかしら・・・ でもPCIが少な過ぎ、SLIイラネから最低3本、出来れば4本の マザーを出して欲しい。 まだまだサウンドやキャプボは移行が進んでないし、I-ram使いたひ
i-RAM→マルチレーンでまとめて線出して外付け PCIデバイス群→今のマシンでそのまま使うorPCIエクステンダで外付け サウンドはまあかろうじて挿せるね。 SLIしない場合でPCI*2、PCIe*3使えりゃとりあえずはOKな気がするが。 SLI時でPCI*1、PCIe*1か。 つか、SLI要らないなら別に高いnForce使う必要ねーじゃん、Intel純正でいいっしょ。
nforce680i SLIの特徴消すなんてする訳無いし。650i無印マザーを 待てばいいんじゃね?ただSLIマザー以外はIntelマザーと被りそうだしなぁ。 PCI4本のマザーはゲーマー向けらしい680/650i SLIでは無いと思うが。 そのうちサウンド向けにPCI1本だけになったりしてな。
>>335 メーカーで保証?されている(保障は確実に無いけどw)ぐらいのOC耐性が魅力
手持ちのE6600L626B127はマザーが先に限界が来てる可能性が・・・(P5W DH寺使用)
同じ設定でも微妙に早いかもしれんしね。
豚→X2とnForceにお世話になってるから、多少信者っぽいところもあるかも。
冷静にボード見ると、eSATAとPCIx3が欲しいな PCI-EX16は3個もいらないよ… DFIかASUS待つしかないか
キャプチャ サウンド LAN
Asusが出したところで、スロット構成は同じな気がするけど
>>341 PCIeがひとつ微妙な位置にある以外は
リファレンスと一緒だね
343 :
331 :2006/11/09(木) 21:50:55 ID:xUbn+6ER
一応高速でポチりました。乗せる予定はE6400です。
eVGAのマザーさ、CPUソケットの裏に突起物が付いてない? OC向け謳っといて、バックプレート選びそうなのはいかがか。
アキバ高速電脳でeVGA680i買いました 33480円でした SLIする気ないっす! でも965系よりも性能良さそうなんでこいつにしました リファレンスなんでeVGAでも気にしません。 あとで他社からリファレンスがこれより安く出ても気にしません。 あとでメジャーメーカーからこれより高性能なオリジナル基盤が出ても気にしません あとでリーズナブルで高性能な650iが出ても気にしません! 俺の選択は間違ってない! だれか「そうだ!」といってくれ…
m9(^Д^)プギャー!!
>>345 ネタじゃないなら動作報告してくれよな
USBとかLANまわりの動作の
毎度ぬふぉでは鬼門だから、そういう情報を書いてもらえるとありがたい
>>349 みたいだね…orz
やっぱマザーではたいして差なんかでないんだね。
てか負けてるし…
今後のドライバ次第では もう少しよくなるかもしれん…
売りであるOCの具合はどないだ
リファレンスのやつ、チップセットの冷却はあれで十分なのかね…
OCするときは専用クーラー使えということらしいが現物見てないからわからんですはい。
チップセットはファン付だし、LN2冷却でFSB600以上に引き上げるような 過激なOCじゃなければデフォでいいんじゃね? E6600だから、いくらCPUの耐性が良くてもFSB500も伸びないだろうし空冷だから。 俺も今日捕獲。PS3資金が半分飛びました・・・秋淀のあの状況じゃ無理ぽ 深夜には報告するよ
650はいつかなー ギガが12月下旬ならそれにあわせてくるんだろうか
>>356 です・・・
ノーブラバルクだとデュアルチャンネル状態で動きませんでした・・・
OC報告は後程。
>>339 PCIは最低3個は欲しいね。PCIが4本あるMSIのnF4マザーから乗り換えられないな。
一本はVGAファンでふさがってしまったけど3本は確保できる。
http://www.hkepc.com/bbs/news.php?tid=696331 によると、nVidiaリファレンス nForce 680i SLIマザーは
BIOSTAR、BFG、ECS、eVGA、XFXから。-こちらは既に純正マザーが行き渡っていて
小売店が販売するかどうか。
独自nForce 680i SLIマザーは
abit、ASUS、DFI、GIGABYTE、MSI
独自nForce 650i SLIマザーは
abit、ASUS、GIGABYTE、Jetway、MSI
が用意している模様。独自nForce 680i SLIマザーは12月初頭辺りからになるとか
>>360 期待してるぞ〜。
OC時のチップ温度が気になるな…。
あのファンで冷却し切れるんだろうか…。
空冷にするなら、もっと風量のあるファンで吹き付けるつもりだったからなあ、俺は。
小出しですまないが、BIOS項目が965や975とは全然違う。 FSBやら電圧設定もかなり細かい。(P5BシリーズやDSシリーズと比較して) やっぱりnVidiaなのね・・・いじれる場所も非常に多いし、サブ機のA8N-SLIにそっくり。 こりゃ設定煮詰めるだけで相当かかるわ・・・ とりあえずE6600で4GHz行った。 ヘビーなOCする人にはどうだろう?965と比べて耐性がいいかは分からない。
>>363 裸状態だが電圧最大設定で48度。室温29度。
ちなみに扇風機等の風は当てておらず、付属のファンだけ。
CPUクーラーがサイドフローだからチップはかなり厳しい環境だけど
いい感じじゃない?温度はBIOS読みなので当てになるか分からんw
付属ファンは5500回転ほど。ちっちゃいので音も静音マニア以外は
気になるほどでも無いだろう。
>>365 乙
電圧最大設定で、4GHzでその状態?
これは予想以上に冷えてるね。
多分6000回転くらいのファン使ってるかとは思ったが…。
その条件なら50度は確実に超えると思ってた。
650i Ultra板も早く発売汁!
>>362 nVidia純正って何処が作ってるの?
工場もってないよね
EVGAの680i SLIと8800GTXのSLIで、3DMark06 が 23000 でましたよ。
http://www.overclockingpin.com/23k%2006%20system%20clocks%20mark%201.jpg スコア報告用テンプレ
【CPU】 C2D Kentsfield b3/Conroe b1 @ 4.822GHz (321.5MHz x15)
【MEM】 CORSAIR DOMINATOR 8888 2GB
【M/B】 EVGA nVIDIA 680i SLI motherboard (122-CK-NF68-AR)
【VGA】 GeForce8800GTX SLI
【ドライバ】 97.02
【OS】 Windows XP SP2
【電源】 SILVERSTONE ZEUS 850W PSU
【Score】 23000
【SM2.0】 9544
【HDR/SM3.0】 10033
【CPU】 6862
クアッド待った方がいいだろうに
>>369 なんというか・・・・、当たりじゃねー!?
イイ石買ったなオイ!
eVGAのは、バックプレートがつかなそうで足踏みしとる。 OCer向けなら、そういうところもきっちりと…と思うのだが。 むしろ工夫するから問題ないと思ってるやもしれんが。
680をwktkして待ってましたが、abitの出るまでお預けになりそうです。 オンボードLANが切れるとかサウンドブラスターとの相性問題は、 今回改善されてるんでしょうか? 後、チップセット温度はnforce4よりも下がってるんでしょうか? OCはPremiumより回ってるようなので気にしてないですけど。
いい加減なレポでスマン・・・ メモリクロック落とすと、却って限界が下がるのかも・・・ FSB400設定よりも、FSB800で緩々にしたほうがOrthos通る限界が上がってる。 更に1T2Tの設定もあったりで・・・ ちなみに、FSB:Memoryの設定は、1:1とか以外に直接クロックを入力できる。 eVGAのマニュアルPDFでも見れば載ってるかもしれないけど、本当に設定が細かい。 nTuneで、直接Win上から設定いじれるらしいけどうちではその項目をクリックした瞬間にアプリが落ちる。 仕方が無いから一々BIOSで直接変更してるけど、なんか設定あるのかな・・・。
いやいや、いい加減だろうがなんだろうが、情報出る事が大事だからな 書く人間がいれば、俺もってのも出てくるしね ところでサイドフローって、クーラーは何使ってる?
>>378 MA-7131-Iです。定格程度だとアイドル時室温以下・・・計測中の室温は手元の温度計読みで24度。
ちなみにTATとCoreTempの温度はほぼ一致するので、ついでに負荷をかけられるTATで表示しとります。
http://with2ch.net/cgi-bin/up/src/with2chup2892.jpg これがOC限界!1.725Vまで盛ってやっと大台到達。628B127だけど、このロットでは外れの部類かも。
妙に遅いのは糞メモリを緩々で回してるから・・・
今は常用ラインを探ってるところです。何か知りたいことがありましたら、調べられる範囲で調べます。
この板買ったのに、VGAはしょぼい上にラデなんでSLIのレポートも出来ないっつー
最近はBIOSUPで解消されてきましたが、965や975で見られたOC再起動時のプッツン現象はありません。
スリープ復帰も問題無し。
>>378 あ、バックプレートはMA-7131-I用のは問題なくつきました。
既にクーラーつけているので裏側を撮影するのは厳しいですが、大抵のはつくんじゃないかと。
グリス塗るの下手だったけど、この温度なら問題無い・・・かな
>>380 レポ超乙です。1.725Vまで盛るなんて凄過ぎー
eVGAの680iで、スタンバイ(S3)できている人いますか? ウチの環境だとスタンバイに入った直後に起動してしまう・・・orz
>>376 ありがとうございます。
LANは使えてるんですね。少しはnforce4よりは安定性が増したような
印象ですね。
BIOSをWIN上で動かす部分はまだ作りこみが甘いんですね。
BIOSのリビジョンが上がれば少しは安定するんでしょうね。
BIOSUPもWIN上でやると不具合でやすいように、何か不安定な部分が
あるのかもしれないですね。
独自設計のメーカーの出来が気になるところですね。
リファレンスでは固体コンデンサーではないようですし。
>>379 乙
どうりで冷えてると思ったよ。
あ、975のプッツン現象だけど、P5W DHだとBIOS更新で解決したぞ。
どうも回避不能の現象というわけでもなかったようだ。
まあ、バックプレートはいざとなったら穴開けでもすればいいかと特攻するか…。
SLIできるの待ってたんだよな。
なんか見てるといじりたくなってきたなぁ・・・>680 MegaRAIDごと買い換えるかどうかナヤム・・・
>>386 先生!分かりません!
それっぽい項目がOSとBIOSに見当たらないのですが。orz
コンパネ>マウス>ハードウェア>プロパティ>電源の管理>このデバイスで、コン(ryのチェックを外す
a
680i買ったんだけど、IDEのHDx2をPATA,DVD-RをSATAで内部で接続したら、 DVD-RはUSB接続みたいに、OS下に「ハードウェアの安全な取り外し」 がでるんですよね。別に問題なく使えてるんだけど、 なんでなんだろう?BIOSでどこかいじらないとマズイんですかね? 【CPU】 C2D E6600 【MEM】 ADATA PC2-800 2GB 【M/B】 EVGA nVIDIA 680i SLI motherboard (122-CK-NF68-AR) 【VGA】 EVGA GeForce7900GTO 【ドライバ】 91.47 【OS】 Windows XP Pro SP2 【電源】 ENERMAX LIBERTY 400W
>>390 >PC2-800
PC2-6400に訂正
しかし、HDDをわざわざIDEにするなんて、大馬鹿だな。
>>388 その項目が存在しないから関係無いですね。orz
>>390 NVIDIAのIDEドライバを消すよろし。
皆まだ様子見か…
うーん。eVGAの680iのサスペンドできない漏れなんですが・・・ ママンP5N32-SLI SE Deluxeでサスペンドできていた構成の K/B、マウス、光学*1、HDD*1、FDD、7900GTX SLIでもできないや。orz ママン以外には考えられない状況なんだが、他の人は問題なしですか?
400 :
390 :2006/11/14(火) 13:10:46 ID:y6qBfFRI
>>399 えと、サスペンドって、システムスタンバイですよね?
普通にできてますけど?
特になにも変わったことはしてないよ。
ほとんどデフォルトのまま。
一個ずつパーツを変えて分かったよ・・・ K/Bに激しく相性があるらしい。 新しいK/Bを買うかぁ。
>>401 K/BはUSBですか?それともPS/2?
USBも安定してないのかな?
>>402 PS/2接続のFILCO Majestouch FKB108M/JBですね。
USB接続は切替器の都合で使っていません。
スタンバイってどんなメリットがあんの? 普通に疑問なんだが。今時、30秒もありぁ立ち上がるし。 キャプチャとか?
>>405 アプリ立ち上げたまま放置するナマケモノにはいいんですよw
スタンバイとか休止状態ってなんか気持ち悪いから使わないな きるときは電源切るし、切らないときは常時つけてる
普通に30秒じゃ立ち上がらないし、デスクトップが見えた後もガリガリやってるし OSインストール直後ならともかく、アンチウィルスソフトとかを入れた後だと PCを使えるようになるまでの時間ば全然違うと思うぞ
PCをHDDレコーダー代わりに使ってる者にとっては 必要不可欠だよ。平日だと、いいとも、午後のドラマの再放送、 夜のバラエティ番組、月9などのドラマと1日4、5回は スタンバイ使う必要がある。PCの方がHDD増設やデフラグ できるし、何かと使い勝手がいいんだよな。
使い方として真っ当だと思うんだが…そんなにテレビ見たいか?('A`)
うんwebサーフィン、2chしながらのテレビは必需品。 ビデオキャプチャのドライバもOSの起動をだいぶ遅くするから、 1分でも立ち上がり完了しないんジャマイカ。
テレビ持てばいいんじゃぁ・・・
テレビ関係なくても普通に30秒なんて待ってらんねーよ。
つか30秒で立ち上がるなんて、ベンチしかしない環境ジャマイカ? そんな自作ヲタの意見なんて参考にならない。
そこで何故煽るのか意味がわからないうえに スレタイに見合った書き込みがここしばらくされてないような
自作板で自作否定してどうすんだ
しかも、どの意見が癇に障って煽ってるのかイマイチわからんw @PCでテレビを見るというスタイル Aテレビはテレビで見りゃいいだろという反論 B30秒で立ち上がるPC ああ、書いてて分かった。30秒で立ち上がるってのが、自慢に聞こえて ムカついたんだな。燃費のいい奴を理解するのは大変だなw
僕は1秒で立ち上がれるよどっこいしょ
僕のチンコはry
てか、30秒で立ち上がるって普通でしょ。 さっき計測したけど、俺のは28秒で起動したぞ。 ちゃんとアンチウィルスとかも入ってるぞ。
ID:RRSnNSr0 どん亀PC持ちで、他人に自慢されるのがNGな、煽り厨の小者だった ってことで、もうそっとしといてやるのが良いんジャマイカ。
680iはπ焼き32Mとか965より遅いみたいだけどエンコとか長時間やると965より時間かかったりするんかなぁ? 965から乗り換えに足踏みだお
>>422 確かにパイ焼き遅いね・・・
nF4からでも1Mで差が付くから結構問題かもしれん。
3DMark06はスコアアップしているんだけど素直に喜んでいいのか甚だ疑問。
今日680iいじってたら、ある時起動しなくなり 7セグ表示は"--"で止まった。マニュアルにも載ってないし、電源落としてCMOSクリアしても"--"でストップ。 落ち着いて電源供給を完全に止めて電池抜いて放置したら復活。冷や汗かいた・・・ しかしOCするとPS/2が極端に不安になるな・・・ USBは異常無いけど、PS/2切り替え機使ってるからどうにもならん。 打つたびにBEEP音の嵐、この文章書くのに15分かかってる。 OC目的だからOC諦めたくないし・・・ DVI/USBの4台切り替え機って激しく高価だよな
>>424 そのくだらない OC 試行錯誤の時間に、適当なバイトでも入れて、
最初から高めのスペックのマシンにしておけばいいんじゃないですかね。w
つまんない奴だな
>>425 うは・・・、それ斜に構えて格好いいこと言ったつもりなのかwww
バイトとか言っている時点でジャリ確定だろうなぁ。 だいたい680iでE6700以下の半端を買っているのなんて少ないだろ・・・
>>425 現状でこれより高性能なMBがあると思ってんのか?
そろそろ来るぞ。 いっぱい釣れた発言w ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
│ │ │ │ │ _ │ /  ̄  ̄ \ │ /、 ヽ J |・ |―-、 | q -´ 二 ヽ | ノ_ ー | | \. ̄` | / O===== | / | / / |
とは言え最近駄目すぎる発言多くないか 自分が出来ませんでした=この板は駄目です的な しかもあまり試してない奴に多そう 上のもどこまでOCするとその現象が出るか 肝心なこととか何も無し PS2が不安定になるのが自分だけなのか、 他でも起こる680iの現在の不具合なのかの確認も無し blogにでも書いてろ
>>432 まともな意見を言ってるつもりなんだろうが、
最初の行で「駄目すぎる」
最後は「blogにでも書いてろ」
どう見てもただの煽り厨です。本当に有難うございました。
>>432 GPUも昨今は同様の傾向がある。
雑誌や情報サイトの記事の出し方にも問題あるように思ってる。
もっと徹底的に厳密なテストをやって欲しいものだ。
温度はBIOS読みや非接触簡易方式、酷い場合は付属のツールのみ(検証もせず)、事前準備も怠ってて計測環境にも疑問が多いし。
だから、記事やサイトによってまったく整合性の取れない結果が氾濫。
その一方を見ただけなのに、雑誌に書いてあるという根拠だけで鵜呑みして、知ったかぶりしてネットに書き散らす馬鹿が発生。
そして、その書き込みを見て・・・と悪のスパイラルの完成。
情報発信元のメディアとして手本になるという姿勢がないのが悲しい。
>>432 なんで2chでそこまで書かないといけないわけ?w
ところで、大箸さんとこにもPS/2不安定は書いてあるので
マザー自体の問題だと思われる
ここにそれを書き込んで何をしたいかの問題だな ・不具合が出たので何かむかつくからとりあえず2chに書いておこう ・不具合をどうにか解消したいから情報交換したい 2ch品質(嘘を嘘と(ry)とは言え、まともに使えば情報量、人の量は並じゃないから 上手く使えば馬鹿にしたもんじゃないぞ? んで、幾つまでOCすると不安定? マザーは今のところeVGA一社のみだっけ
>>436 そんなに詳しく情報出せるほど自作詳しくないし・・・
単なるレポート。まあ、ここをOCスレのノリで書いた自分も悪いんだが
[email protected] (1.575v付近で調整中)
この辺まで上げると、他の設定をいじっても不安定現象は回避できない。
ちなみに、Orthosシバキ中に顕著。アイドル時はわずかに不安定なだけで、そこまではない。
>>437 すげ〜〜
おれのなんか3.2Gすら通らないよ
めちゃハズレ石
OCで問題出て文句言う池沼ってまだいるのか
ただの報告を・・・ あ、構わなければいいのかw
OCで何かが壊れて文句を言うのは池沼だが、 OC耐性が低いのを嘆くのは、特におかしいことじゃないと思うんだ。
何かにあたるような発言をしていれば池沼なんだろうけどな。 嘆き、喜びまで禁止して有用な報告しか認めないなんていうのは、成り立たないよなぁ。
443 :
438 :2006/11/17(金) 01:44:38 ID:ClR6gNzR
訂正、その後再テストすると 3.4まで立ち上がることを確認しました。 パイ焼き中に落ちたので、意味ないんですけど、 はずれって程でもなかったみたいです。 ま、あたり石から見れば耐性が低い石であることには間違いないですが。
マザーボード買い換えようと見てたら、最近のマザーボードにはAGPスロットついてないのね。 びっくりだよ。とほほ
eVGAの680iってママンのファンコントロールって効いてる? 全然、CPU温度25℃とかなのに全開で回ってるよ。 今はCPUファンもケースファンもメモリファンもファンコンにつないでる。 今までCPUだけはママンにコントロールさせてきたんだけどなぁ。
>>445 BIOSでOFFになってるだけだろ
チェックしてくるんだ
>>446 流石にそれはないよ・・・
BIOSでSmartFanに設定して、30度以下なら30%、70度以上で100%としているんだが17000pmで固定のままなんだわ。
まぁ、漏れが何か勘違いをしているのだろうと思って聞いているんだけどさ。
いじれる設定がないんだよなぁ・・・
17000rpmではPCが飛びそうだ。1700rpmねw
>>447 SmartFANてソフトの?
ソフト制御だと俺は何にも言えない
450 :
438 :2006/11/17(金) 18:44:32 ID:ClR6gNzR
>>445 ファンを3PINに変えたとか?
speedstepをOFFにしてるとか?
451 :
445 :2006/11/17(金) 19:26:47 ID:GYnQ8HG8
>>450 ちょっと待って・・・
もしかして4PのPWM制御しかできないの?
ASUSの設計だからてっきりDC制御もできるものだと思い込んでいた.。orz
そういえば3P、4Pの選択がない・・・な・・・
||
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∪∪
>>451 純正クーラー使えばいいじゃん。
それか4pin対応のファンに付け替え。
あんまし売ってないけど。
うわヒドス。
BIOS更新来たな。 早速入れてみる。 nvraidもちょっと不安定。
>>456 eVGAのp20ってやつ?
おれもいれてみるわ
>>459 たけえええええええwwww
NF4 SLI-Dのときですらビビッた俺にはムリ
4万あれば他にパーツ代回すな・・・
PS3が買えそうな値段だな さすがに無理 1万円くらいで出るらしい650買うw
463 :
205 :2006/11/20(月) 03:02:03 ID:6bWL6bSm
またeVGAか。 GPUもママンもまともに作れないんじゃないか?
初期不良扱いで返品してもいいですか・・・?orz
>>465 ASUS設計だしなぁ…nVidiaリファレンス(純正?)とかASUS系のnForce680iSLIマザー
は全部起きるんじゃ?
AM2+対応はいつ頃出るのかしら?
自社製品同士で相性問題が起きるのなんてASUSくらいだなw
GPUにバグなんてあるわkないだろ プログラムが仕込まれているわけでもあるまいし...
>>473 ビデオカードは出してるけど、GPUは作ってないと言いたいんだろう。
476 :
465 :2006/11/21(火) 16:12:06 ID:j1eVYmdU
680だとメモリのクロック変わるとパフォーマンス上がるの? PC2-4200とPC2-6400だとパフォーマンス結構変わるのかな? Intelチップセットはあまり変化がなかったと記憶してるんだけど。 AMD系マザーでおきてるCPUクロックでメモリクロック制限されてるとかないよね?
赤っ恥君が居ると聞いてきました。
479 :
465 :2006/11/21(火) 21:07:02 ID:THmU88j4
まあ、そんな遊びはさておき、各社のママンが出そろうのはいつ頃になりそう? その辺りでPC組もうかと思ってるんだけど。
1月中旬 脳内ソースより
482 :
465 :2006/11/22(水) 00:41:48 ID:w+XQlG5t
恥の上塗りしてないで、流したほうが自分のためだと思うぞ。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1163864218/とどっちに書いていいかわからんが 空気を変える意味でもevgaな680i板の報告。
nVidiaでも煽っていた肝心のOCは、訳のわからんFSBの壁が存在する模様。
965でも400の壁とかあったと思うが、うちではFSB1650〜1699だとBIOS起動中止まる。(7セグ表示は52とか75とか86とかバラバラ)
同じ設定で1700だとすんなり立ち上がるけど、3825MHzに達してるからかなり渇入れしないと安定しない。
倍率下方可変できるけど・・・。
ちなみに965とはFSB表示方法が違うのでこんな数字になる。
OC起動中はPS/2はまともに使えないと思ったほうがいいし、RAIDも飛びまくる。
マザーの設定はSPP-MCP間の速度を下げたり、少々のマザー渇入れなど色々いじってみたが傾向は変わらず。
空冷4.05GHzでWin起動(4.15GHzでWin起動中リセット)までこぎつけたので、マザーそのものの耐性はnvidiaの煽り通り高いと思われるが・・・
>>486 eVGAと同じ試作途中のリファレンスに用はない。
>>487 だから、完成してない試作板に用はない。
ECSなのに高いよ 15980円の間違いだろ
492 :
Socket774 :2006/11/22(水) 21:05:28 ID:+ns6y5T2
>>492 やられた・・・PCI3本だし、ATAも普通に2つあるな・・・。
ただ、デフォだとチップがやばそうだな。
まあ、ECSにしろ各社から同じマザーが出てくるのは有難い限り。
売れればBIOSも活発にアップデートしれくれるだろうから。
494 :
Socket774 :2006/11/22(水) 22:56:21 ID:caJyP3gd
まったく安定していない680iを今買うのはアホだろ
人柱様に向かってなんて事を、、、、、
>>494 誰のおかげで安定すると思ってるんだ。
人柱様のおかげなんだぞ・・・?
>>492 それって650iじゃないかな
よくわからんのだけど
今日eVGAの680i買ってきた 965からの再インストールが全部終わるまでもう少しかかるが、 それほど安定してないって印象無いぞ OC、その他本格的なテストはこれからだけど
>>498 494 名前:Socket774[] 投稿日:2006/11/22(水) 22:56:21 ID:caJyP3gd
まったく安定していない680iを今買うのはアホだろ
>>498 上で報告した人だけど、定格だと問題なかったと思う。まあこのご時世で定格問題ありだとやばいでしょ。
他のメーカーからもまったく同じもののシール張替えバージョンみたいなの売ってるんだし・・・
というか、組み上げて火を入れた直後にBIOS入って3.8GHzにしちゃったりで
ほとんど定格動作を試してないんだがw
1.075vで2.4GHz動作は、一通りチェックしたけどトラブルらしいトラブルには遭遇しなかった。
倍変もかなり不安定だなあ・・・。同じくFSBの壁みたいなのにぶつかるし
OC失敗でデフォルト再起動機能もついてるんだけど、300x8で再起動するなどお茶目なところも。
現在、RAIDがまた飛んで再インストール中。オンボードのRAIDもチェックよろ。
DQ6から乗り換えようとおもたけどやめて様子見するかな。 DQ6Rev2.0もでるし
>>497 650i SLIかな?それでも2万±2000位の価格になりそうな感じもする。
結局は鳴り物入りで試作品を出したのか…
結局、おとなしく3.6GHz(FSB1600)1.48125vで常用することにしました。 1.475でORTHOS2時間耐えだったので、プラス1段階電圧age。 このくらいならシバキ中PS/2の動作が不安定なのと、たまに起動中RAIDの認識で止まる他は 問題なし。ORTHOSは50度前後、TATは70度前後なのでギリギリ常用可能か。 BIOS上がるまで欲張るのはやめておこう。
シバキ中PS/2の動作が不安定なのと、たまに起動中RAIDの認識で止まる?? これで常用ですか???
一通り終わった
全く不具合の無い常用限界が6700で3.5GHzってとこかな
PS2が云々は出てないので知らない
OCしないとCPUは40℃いかないくらいで965時より何故か低い
Fanコンの温度センサー読みも同じくらいなのでごまかしじゃ無さそう
>>499 M&Sの所謂地雷メモリ
1Gまでは問題なし
>>501 自分はカード挿しまくりなんで、965はどうやっても誤魔化しながら使わないと
不具合出まくりだった
AMDでnForce4使ってた時は全く問題なかったので、わざわざnFo680選択
965では帯域不足出たPV3のフルHD録画も全く問題無さげで満足
509 :
499 :2006/11/23(木) 21:51:30 ID:1neXQENg
>>508 うちではUSB刺して誤魔化してるけど、出なかったのか。
他でもこの不具合は報告があるから、うちだけではないようだが。
FSB1680付近も試してほしかったなあ・・・
うちでも
[email protected] のライトOCで我慢してるし・・・。
PV3はうちでも使ってるので、問題なく使えているようで何より。
しかし、カード刺しまくりってこの構成でそんなに刺せない様な・・・
PCIx2(MonstarTVとPV3)、PCI-eのVGA(ラデ)、PCI-ex1(IDE+SATAボード)の自分も
重装備な方かな?SLIやってないんで自覚無いが
ごめん、ちょっと相談させて貰っていいか? 去年nforce4に変えて以来、昨日初めて熱暴走でフリーズして、 改めてM/Bの温度見たんだけど70℃とか普通にあるんだが、こんなモンなの? 具体的にはアイドル70℃、30分ゲーム遊んで72℃ってところ。 いや、コイツが熱いってのは知ってたし相当数、ファンは付けてはいたんだけど。。。 主な構成はAthlon64 3700+(リテールファン)・メモリDDR400/1GB*2・グラボGF7800GT、 そして問題のM/BはGIGABYTE GA-K8N ULTRA-9。 ファンの数は電源、CPUに各1、CPU側面1、前底面2、背面2、ケース内整流用1。 OCその他は勿論やってない。CPUやHDDの温度はアイドル時それぞれ30℃前後。 んで、測定はSppedFanにて行った。 最初、表示がおかしいのかと思いヒートシンクに触るも、しっかり熱いので恐らく正常。 次にファンレスのm/bだからかと思い、取り敢えず在庫してた4cm角のファンを追加すれども変わらず、 あーグリス駄目なのかなと思ってヒートシンク外してみれば案の定、 ガチガチに硬化してた為掃除&塗り直してみてもやはり変わらず。 何が拙いんだろう。。。
まぁ、eVGAの680iもサイドから25cmファンの風を当て、この時期に50℃近いからなぁ・・・
>>511 そのマザーちゃん温度とでないよ。
どれだけ冷やしても70度。真夏にゲーム回しても、漏れのは大丈夫だった。
ファンでちゃんと冷却してるなら、温度ではなく他に問題があるのでは?と思う
すまん・・・orz ちゃんと温度がでないの間違いです。
515 :
205 :2006/11/24(金) 00:04:23 ID:HhXR9PtO
ケースの通気が悪いんじゃ? 側面板はずして試してみたら?
nFoは基本的に熱めだけど、熱暴走は多分しない 常時エンコで24時間稼働、クーラーの無い夏の恐らく40℃近い部屋で問題なかった
517 :
511 :2006/11/24(金) 01:02:54 ID:zEAL80M4
レスthx。 あの温度表示は嘘っぱちだったのか。 漏れのも、一応真夏でも何事もなく過ごせたから余計におかしいって思ったのよ。 でも冷却以外で、、、となるとなんだろ? 参考にならんかもしれんが昨日の話、フリーズそのものの原因はPCの酷使なんだけど、 因みに内訳は1日半のネトラジ録音+時々ゲームで落ちたのはゲーム(NeedForSpeed:Carbon)中。 こう書くとグラボじゃね?って言われそうだけどm/b(の南橋以外)は全然熱くなかったんだよなぁ。。。 ただ固まった直後に再起動したときはCPU使用率100%みたいに、動きがガクガクだったし あの時は実際に熱かったm/bに気を取られてたけど もしかしたらCPU本体そのものが熱かったんだろうか、、、
表示が嘘っぱちどころか、その表示がチップセットだと思い込んでるところからして、間違い
そう言えば、Intel Pro/1000 PT@eVGA 680iで A8Vやらで出てるのと同じような相性問題確認 持ってる人は注意
やはり明らかに高かったか… チップ単体だと、価格差と性能が見合ってないな
初めまして、知人よりマザボとCPUを譲り受け それがcore2だったのでwinXPをSP2にアップデートしてたら ブルースクリーンから復帰できず対処方法が解らず 迷い込んできました、対処方法なんかご存知でしたら 教えて頂けると嬉しいです。 環境 M/B@EPOX 9NPA3 SLI (nForce4 SLI series) CPU@Athron x2 4600+ グラボ@Ino3D GeForce 7600GT メモリ@マイクロン製 1GB 症状 WinXPをSP1からSP2にして再起動したら ブルースクリーン→再起動の繰り返し。 無知故解る範囲での書き込みですが何卒お願いしたいです・・・ orz
>>523 まずはじめに、それはcore2とは言わない。たとえばデュアルコアCPU。
で、チップセットとCPUを変えてそのまま使おうなんて虫のいい話はムリ。
とっとと修復インストールしてデータのバックアップを取って、クリーンインストールしれ。
>>523 BIOSアップデート
初期設定読み込み
とかどう?
>>524 >それはcore2とは言わない
うは、すんません、無知すぎですね orz
>とっとと修復インストールしてデータのバックアップを取って、クリーンインストールしれ
了解であります。
クリーンインストールしてやり直してみます。
>>525 BIOSのアップデートはよく解らんのでもう少し調べてからで…
初期設定読み込みは試してみます。
ありがとうございます、上記の試してどうしても解らなかったらまた
相談にのってください・・・(´・ω・`)ノ
527 :
523 :2006/11/25(土) 16:18:03 ID:RxYsjSb7
とりあえず言われた通りクリーンインストールから アップデートして入れなおしたら何事もないように 動きました。 手間かけずに楽しようとしたら駄目って事ですね… 勉強になりました、スレ汚しすいませんでした。
だらだらが急にクリ洗浄みるから困る
クリ洗浄 の検索結果 約 216,000 件中 1 - 10 件目 (1.02 秒) 漏れもわからん・・。誤爆率100パーセントか?
ピアキャスの誤爆だねそれ
>>368 純正のManufactureはFoxxcon。
CPUソケットカバーに書いてある。
>>519 1000PTだけど、VGA上のx1に刺してるけど全く問題ないよ?
この板、Smbus以外のドライバ(IDE、GigaLAN)を入れると、定格でも一気に不安定になる。
入れなきゃUnlink設定でOCしようが安定しまくりんぐ。
Dual LAN構成に期待してたんだけど、こりゃドライバの熟成までもうちょい待たなきゃかなぁ。
構成はE6600、TWIN2X2048-6400、8800GTX、Intel Pro/1000 PT、X-Fi、SR-2600A。
電源を強化して、SLI組むか悩み中。
>>533 > この板、Smbus以外のドライバ(IDE、GigaLAN)を入れると、定格でも一気に不安定になる。
nforce4から進歩無しかよ・・・
ソケットカバーに書いてあるって・・・Σ(@@
536 :
Socket774 :2006/11/28(火) 23:59:51 ID:/uVpop12
CPUソケットのシェアの大部分確保してるのが狐なだけで、 MBリファレンスには全く関係ないな。 しったか乙
は? 普通にFOXCONNで作ってますが? FOXCONNってどんなメーカーだか知ってんのか?あほ。 GF7900GTXも基本的にFOXCONNが作って各メーカーが付加価値を加えて販売してんだが。
デルもHPもレノボもアップルも ソニーもマイクロソフトも任天堂も みんな製造はFOXCONNに外注してるんだぜ。
>>537 アフォ!う!。いい加減にしとけこの糞ムシ。
680iの純正マザーはASUSが担当したんだよ!
FOXCONNはCPUソケット作っただけだ言うてるだろボケ!
じゃなきゃ、殆どのマザーがFOXCONN製になってしまうわボケ!
少しは反省してもう自作板にはくるなよ。ホントよく恥ずかしくないよ。
面の皮が厚い糞ムシだな!
書き忘れたけど、このMBはいい板だよ。 BIOSの設定が神過ぎ。 FSB他の設定をいじると、AUTOにしてると勝手に電圧調整してくれるから、試行錯誤する必要が無い。 OCの楽しさが半減って言う奴が居るかもしれないけど、これは楽だよー? 今買うの悩んでる奴が居たら、買えば絶対幸せになれると思う。
>>541 E6600で、デフォのままだと3.2Gも通らない
おれの場合はどうなんだ?
>>543 マザー疑うのも良いんだが
構成くらい晒せや 糞メモリなんじゃね?
IDEは分かるとしてGigaLANもつ変えないんじゃnforce4より退化してるな・・
eVGAの新BIOSのP21がうpされてますー
[AMD] nVIDIA チップセット総合スレ part10 [Intel]
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1155173905/528-531 528 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/11/26(日) 15:59:17 ID:f1lKqrfk
だらだらが急にクリ洗浄みるから困る
529 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/11/27(月) 05:35:26 ID:N9zVDFMg
>>528 ?????
530 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/11/27(月) 23:39:13 ID:+6oFZKcB
クリ洗浄 の検索結果 約 216,000 件中 1 - 10 件目 (1.02 秒)
漏れもわからん・・。誤爆率100パーセントか?
531 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/11/27(月) 23:50:22 ID:iTYs9Mcg
ピアキャスの誤爆だねそれ
本スレから来ました
これだからピアキャスの連中はダメだって言われるんだヨ(笑)
いっそMAXXに(ry
それなんてダンロップのタイヤ?
お兄さん、この道浅いねえ
そうなるとやっぱりVista対応ドライバだと1チップしか使われないんだろうなw
お前らって、負の歴史ひきずって遊ぶのが、本当に好きだなw
アッー!
558 :
Socket774 :2006/12/01(金) 21:50:02 ID:IMVoMIk1
それって5万くらいするんだっけか
47,000辺り
nVidiaとASUSは少し干さないと駄目だな。調子のりすぎ。
>>561 高すぎるという意味なら、ASUSを干せってのはまあ、わからんでもないが、
なんでnVidiaもダメなんだ?
nforce5のマシンにVista入れたけどbootできん。 RAID0 (c: 既存WinXP, d: 新規VISTA) SATA3 (e: ) SATA4 (f: ) みたいな構成で入れたらインストールはできたけど、ブートローダー(/bootディレクトリ) がSATA3 に書かれてしまう。 BIOSの起動優先順はRAID0->SATA3->SATA4だから結果的にXPしか起動できない...
eとf外してセットアップすればいいんでないの。 (BIOSからSATA無効にするとか)
nForce5でソケ939対応って変態マザーは無いのですか 有ればほしいのですが
ない
568 :
Socket774 :2006/12/05(火) 22:55:44 ID:Z7chKaMm
すみませんgFORCE4なんですが モニタ画面が突然ノイズの嵐になったので カードを外して見るとファンが回転はするのですが硬くなっていました、 ファンって指で軽く回りますよね? これはカードが御亡くなりになったと言う事ですか?
マルチにレスすんな
939は年内で終了だから、マザボ関連はいま投売り。 変わった新製品は求めないでおこうじゃないか。
939、DDRメモリを生かすにはお得だとは思うんだが、 754のセンプ2600+がサブマシンの俺としては、グレードアップ対象としては微妙すぎる。 せめて65nmのアス64が出てくれればな・・・。出るわけ無いけど。
573 :
Socket774 :2006/12/07(木) 16:17:16 ID:Uo/QcYU8
値段がヤバイよなぁ・・・まだまだ俺はnForce4で生きていく
Pacificaが普及しだしたら考える。
VMとかVPCはまだパシフィカに対応してないんだっけ
578 :
Socket774 :2006/12/07(木) 22:04:57 ID:tpSeF2Z1
あら、いがいと安いね
ASUSは、Striker Extremeの方が本命だろうな。
KentsField FSB Overclocking to Improve on 680i SLI
ttp://www.vr-zone.com/?i=4354 「680iボードでKentsfieldをうまくFSBオーバークロックさせるにはCPU VTT/FSB Voltageから生成される
GTL Reference Voltageを少し上げてやればいいことが分かった。大体0.03〜0.05v上げてやればFSBを
上げやすくなる。現在流通しているボードには実装されていないが、これから出てくる新しいボードはGTL
Reference Voltageを少し上げて調整されてくるだろう。680i SLIボードのリヴィジョン2ともいうべきものが
おそらく、、、」
ttp://www.gdm.or.jp/voices.html 「P5N32-E SLIは売れるでしょ」 (12/6)
-----某ショップ店員談
nForce 680i SLI搭載のASUS製LGA775対応M/B「Striker Extreme」と
その下位モデル「P5N32-E SLI」だが、予定通り代理店による検証作業が
終了すれば今週8〜9日に発売となる模様。流通量は2モデル合わせて
国内300枚程度となるようだ。価格は前者が約\48,000、後者は約\30,000。
鯖用ママンのような価格だな・・・
EVGAのがブレスで\29,980だったから勢いで買っちゃったです。
AP2程度じゃ真のカルピスは動じないよな
>>582 Intel向けIntel向けうるせーよ!!
アム厨乙 IDまでアム厨か
>>587 そりゃ、包茎は剥け剥け言われるのって、つらいよな。可愛そうに。
591 :
Socket774 :2006/12/10(日) 00:00:45 ID:44/c7P3r
ASUS P5N-E SLI (nForce650i SLI/C55 + nForce 430i/MCP55)
http://www.asus.com/products4.aspx?l1=3&l2=11&l3=473&model=1474&modelmenu=1 -Intel Quad-Core
-Dual-channel DDR2 800/667/533
-NVIDIA nForce 650i SLI
-FSB 1333**/1066/800/533MHz (** available when CPU is supporting 1333MHz FSB)
-2 x Ultra DMA 133/100/66/33
-4 x SATAU3.0 Gb/s NVRAID: RAID0, 1, 0+1, 5, and JBOD
(Jmicron JMB 360 SATA controller)
-1 x SATAU3.0 Gb/s, 1 x eSATA
-2 IEEE 1394a connector onboard (1 in back + 1 on board)
-NVIDIA nForce 430i built-in Gigabit MAC with external Marvell 88E1116 PHY
-Realtek ALC883 6-channel CODEC
593 :
Socket774 :2006/12/11(月) 02:18:12 ID:DMDQvWcj
Inno3D Geforce 7950 GTについてなんですが、ドライバーインストール中に 画面が真っ黒になって、そのうち砂嵐のようになってフリーズしてしまいます。 ============= CPU: Pentium D 830 (2x1MBキャッシュ/3GHz/800MHz) Mem: DDR2 SDRAM PC2-4200 512MB×4 M/B: Intel945G MicroATX LGA775 P5LD2-VM/C-MCJ/SI VGA: GeForce6600(現在の物) VGAドライバ: 93.71と91.47を試した 電源: 550W DirectX: 9.0c OS: winXP home sp2 モニタ: SHARP LL-173G(デジタル接続) 症状: 画面真っ暗→操作不能 考え得る原因: グラボの熱暴走、初期不良、MBとの相性 試した事: BIOS更新、別モニタ接続、電源ユニット変更(450W→550W) ============= 気づいた事、些細な事でも教えてください。
>>593 ドライバを最新じゃなくてCD付属でやってみ。
>>593 ドライバ以外のユーティリティーソフトを入れなかったか?
間違って64bitXP用のドライバを入れたとかいうオチは?
ドライバはnVidiaじゃなくて、InnoのサイトにあるレイテストVerを入れた?
換装前に古いドライバを削除した?他の関連ユーティリティーも全部。
電源ケーブルをカードに挿してる?
何度かカードを着脱して起動しなおしてみた?(挿しこみ、接触不良)
マザボのBIOSは本当に最新?β版とかじゃない?
チップセットドライバは、IntelのレイテストVer?
PCIスロットに他に何か挿してるカードがあれば、ドライバを削除した上で抜いて試した?
596 :
Socket774 :2006/12/12(火) 11:20:21 ID:xdKmzVY9
高速Top ASUS Core2 LGA775 nVIDIA680iSLI「Striker Extreme」入荷(12/12) 47,800 ASUS Core2 LGA775 nVIDIA680iSLI「P5N32-E SLI」入荷(12/12) 30,800
599 :
Socket774 :2006/12/12(火) 21:20:59 ID:TuVl4c1u
ASUSのnForce 680i搭載マザー2種類発売、オーバークロッカー向け
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20061216/etc_striker.html >NVIDIA製LGA775用チップセット「nForce 680i SLI」を使ったASUS初のマザーボード「Striker Extreme」
>と「P5N32-E SLI」が発売された。実売価格は前者が4万8千円前後、後者が約3万円前後
「P5N32-E SLI」でいいような…
>基板そのものはほぼ同じだが、ヒートシンク/ヒートパイプ構成の簡素化や、装飾性の高い背面
>LCD/発光LED付きオンボードスイッチの削除、ベンチマークソフト「3DMark06 Advanced Edition」
>の削除などで低コスト化が図られている。また、基板を確認する限り、一部コンデンサの品種も
>変更されている。オンボードデバイスに関してはeSATAコネクタ用のSiI3132が削除されたほかは
>ほぼ同じ仕様で、サウンド用別基板の「SupremeFX」や背面冷却機構の「Stack Cool 2」も引き続き
>採用されている。
どんなもんでしょ…
>>598 公式じゃINFでインストールできるチップが制限されてるから。
602 :
Socket774 :2006/12/15(金) 20:20:36 ID:r3BBSeuU
>>602 SATAに何か問題を抱えていると外人がいってたのがこれかぁ。
>>604 BIOSまで共通だよな、リファレンスマザーだし・・・
もっとこまめにアップデートして欲しい。
うちだけか、evgaがどうも不安定なのは。
606 :
Socket774 :2006/12/16(土) 13:30:08 ID:qMMO7EbH
P5N32-E SLIってEPPに対応しているの? Striker Extremeしか対応って書いていないような。
今CP高いグラボって7900GS?
7600GS〜7900GSあたりは、CPで比べれば互角だろ。
>>602 P5N32-E SLI買ってきてさっそくWinXPインスコで躓いてるわけだが。
原因はこれか…?さて困ったぞと…。
現在の構成としては…
CPU: Core2Duo E6600
M/B: ASUS P5N32-E SLI
RAM: UMAX (JEDEC) 1024MB x2
VGA: ASUS EN6800GT
SATAにHDD3台(うち2台はミラーリングしている)、IDEに光学ドライブ2台接続
現象としては…
WinXP Pro SP2インストールディスクから起動しセットアップ開始
インストール先選択のところになった時に
ハードディスクが認識されず、
「不明なディスク
(このドライブにはディスクがありません。)」
という表示になっているため先に進めない。
さらにここで上矢印キーを押すと青画面になって落ちる、という状態。
この場合、どうしたらいいでしょうか?
nfとgefoを勘違い、いい加減にしてください。
>>609 自己レスです。
付属のCD-ROMからドライバディスク作ってやったら普通に認識されました。
ドライバディスク作る画面では「RAID Driver」としか書いてないんだが、
SATA用のStorage Driverも入っていたみたい。
他に躓いている方(いないかもしれんが)の参考になれば…。
>>609 NVIDIAチップセットのはSATAドライバディスクを先に作っておいた方がいいですよ。
win標準のやつは駄目なのかな? ヌフォ4の時はそれでいけたんだが
650iUltraは出ないの?
今更な板で恐縮だが、754の乱八のIDEセカンダリ(マスター、スレーブ共に)を見失うことがたまにある。 OS上ならともかく、BIOSレベルで。 とりあえずIDEセカンダリを無効にしているが、このマザーを使い続けるのって危ないかな? 参考までに、同チップのNF8では同じ構成で全く問題なし。
617 :
Socket774 :2006/12/31(日) 11:15:57 ID:T/6FSgby
下がりすぎ
うちも同じ板使ってるけど、(250Gbだよな?) それは無いな 電源を交換、ケーブル交換、 手持ちの電源のIDEドライブへの配線を変更してみるとか
ウチのは海門の250GBをSerialATAのch2に接続するとで見失うなぁ。 ch3に接続すれば認識するので大丈夫だけど。
>>618 電源は交換してみたけれど変わらなかった。
>>619 幕は使ってない。
現在IDEプライマリマスターに光学ドライブ、HDDはSATA1,2に繋いでいる。
しばらくこれで様子を見てみます。
vistaじゃnvraidつかえねーの?
>>621 IDEをBIOSレベルで認識しない場合、マザーに致命的なダメージがある可能性があるぞ。
624 :
Socket774 :2006/12/31(日) 17:47:17 ID:dInURTXG
なにィ!
625 :
Socket774 :2006/12/31(日) 19:28:34 ID:rjo9nDtg
あー、BIOSレベルだとその可能性はあるな。 大半の場合は相性だけれど。
626 :
Socket774 :2006/12/31(日) 19:41:12 ID:RFjnqoAx
CPU:AMD sempron2600+ M/B: ASUS K8N(nForce3 250) MEM: DDR400 1GB HDD: ATA133 80GB G/B: GeForce6600 256MB P/S: 450W OS: WindowsXP Pro SP2 ※最新BIOS・ドライバーを使用。 上記の構成でやると起動後、2時間経つと何故か強制的に電源が落ちてしまう。 もちろん!全てにおいて最新版です。なぜなんでしょう・・・・OTL
>※最新BIOS・ドライバーを使用。 こういうこと書く質問者の場合は たいてい質問者のバグ
628 :
Socket774 :2006/12/31(日) 22:39:05 ID:8QMpchaK
ボーナス出たんでE6600の水冷を1台 組みたいと思っているんです。VGAは (GF7950GT-E512HW/CB)を考えてい るんですけど、どなたか使われている 方はいらっしゃいませんか?
629 :
Socket774 :2006/12/31(日) 22:39:40 ID:8QMpchaK
>>626 何でも最新ドライバ入れればいいってものじゃない。
特にVGA。
631 :
Socket774 :2007/01/01(月) 11:06:50 ID:wS29YzaC
IntelCPU向けのnVidiaチップセットマザーも不安定なの?
>>632 AMD向けのほうが遥かにマシだぞ・・・
GA-K8NXP-9+×2 4200+ XP GA-K8N-SLI+3800+ VistaRC1 ともに普通に安定してる
不安定というか騒ぎになってるの純正マザーだけじゃないの?
RAIDが外れるとかなかったっけ?
638 :
616 :2007/01/03(水) 01:16:03 ID:NpBWg8Yk
ブルー画面出てリセットボタン押したらマザーが死亡しますた。 ワンズで投売りしていた予備の乱八を使うときがきたか…。
マザーが死にかけだったんだね HDDは大丈夫だったの?
>>639 SATAに移行していたので無事だったよ。
そっか 良かったね 替えの乱パがあるなんて手回しいいねw
>>641 あまりにも安かった(\4.980だったかな?)んで、衝動買いしちゃったんだ…。
あー、それは板を修理に出すより安いかも 状況見るとチップセット心出る臭いし つーか、あなたと同じ板使ってるけど、 この板ってチップセットは相当熱くなるのに ヒートシンク小さすぎると思う うちのもそのうち死ぬんぢゃないか
>>643 漏れの板がハズレだっただけかも。同じチップのNF8は全く問題おきていないから…。
もし予備のマザー(動作確認でPrime95を12時間はやっている)も早死にするようなら、
DFIの設計がアレな可能性もあるけれど。
壊れたマザーは予備のコンデンサ置き場として保管しておきます。
乱八UTだけあってALL日ケミだし。
OC用と認知されている乱八の設計が糞だとは思いたくないなあ。 まあ過去のABITみたいな例もあるから可能性は無きにしもあらずだが。
半年ほど連続稼動できれば2、3年は持つことが多いですが OCマザーで定格運用ならいい思いができるんじゃないかと期待して使っています 買ったときから電源つけっ放しですが安定していますね
NF8の画像見てこっちを買わなかった理由を思い出した 結局メモリソケットは2本しか埋めなかったけど この当時3本刺さるソケットが嬉しかったんですね
換装完了。
>>647 乱八は家族共用のPCで運用している。メモリは256MB+128MB*2(コマンドレート2T)。
余り物で構成できるのがいいね。ちなみにビデオカードも投売りされていたQuadro NVS280という珍構成。
Quadro NVS280… 同じの買ったけど後輩に売っちゃったよw うちのはFX5900->6200A->9550SEに変更
IGPはよいですか? 7シリーズのIGPってでてるんですか?
7シリーズのIGPが欲しければMCP67まで待つしかない
>>652 X-Fi Xtreme AudioだからなんちゃってX-Fi
M/Bにチップくっつけるよりも USB外付けでつけてくれた方がうれしいな
>>654 そのレベルだとUSBオーディオ別に買った方がいいんじゃね?
古いボードの事で興味ないかもしれないけれど一応報告。 CPU乗せ変えたらプチノイズが出るようになったnForce2マザー。 デバイスマネージャのMCP Audio Processing Unitを無効にしたら改善されました。 音質はSound Stormの方がよさげだけどノイズが出るよりマシなのでSonataにしています。 散々既出だったらごめんなさい。
nForce4 430/410にはPATA用Driverが入ってないのだけど どこにあるのん?
>>657 Winに元から入ってる標準ドライバで充分なの
659 :
657 :2007/01/24(水) 12:48:46 ID:vdxGj292
>>658 ヤーなの。
ちゃんとしたのいれたいのん。
ちゃんとしてねぇから入れるなっつってんだろうが!!!!!!!!!!!
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
>>657
661 :
657 :2007/01/24(水) 13:12:16 ID:vdxGj292
663 :
Socket774 :2007/01/24(水) 18:15:47 ID:yiqu/0hg
たまにはあげちゃいましょうよ
ヽ _,,.,、、,.ィ-- ti- 、、、....,,,,_ ', ,,..、、ri':'゙/~ レ ' ゙ヘ:l : : : :~,> _,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、 !l!;: r '" '''<:::::::::::::;、r' `'' ‐-`.、 / -、 l::::::::::::l <"゙'i;ソ' ', ~.ヽ l:::::::::::l ~' '、 / .) .l::::::::::! '、 ヽ .l:!l:::::l ヽ '、 \ ' l! l::!l! ヽ ,' ゙ ヾ ‐'" ,. r ゙ ー-‐i ,.r,,iilll鬚髯ヲ そんなに何も見えてないんじゃ . l `''' ‐‐ ---t‐'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"''、' ‐ 、 ー‐ノ 生きてても面白くないでしょう ', ヽ l l l l l l ノ
>>665 視力両方0.01の俺にケンカ売ってんのか?
vistaのHomePreRTMでNVRAIDどーやっても認識しねーよ XPからカスタムインストールでデュアルブートにしたんだけ ど、IDEのRAIDが2台別に見えてアクセスできねぇ。 β2のドライバもだめ。どなたか助けてくだされ。
そういうことやマザボが壊れた時のことを考えて OSのソフトウェアRAIDを使ってる。
>>668 nF680iはOS標準ドライバでRAID認識してすんなりインストールできたぞ
671 :
657 :2007/01/29(月) 15:56:39 ID:pHpCvWu0
で、Driverはどこに・・・
んなものない NVIDIAがPATAドライバ提供してたのnForce4の中期までだし それ以降のチップは全部OS標準ドライバだけ 標準で充分性能出せるようになったから切ったんじゃねぇの?
そこを何とか
じゃRemixドライバ試してみれば? 最悪OS入れ直しになるかもしれないけれど
>>674 RemixもPATAはなくないのかな?
入ってるなら入れたいっ
IGPださないの? 次は6600辺りを統合?
次は7番台だよ 7200程度じゃないか?
nForce3はもう更新されないの?
>>678 nF4ですら見捨てられた(Vista非対応)なのに無茶を言っては・・・
あれ、VISTAドライバ手元にあるぞ? βだが。
>>679 NVIDIAのVistaページ行けば分かるがnForce3以降は全部対応することになっている
nForce4 SLIでVistaにPATARAID組めてる奴いる? どうやってもドライバが入らんのだが…
>>683 オレも試行錯誤してた、ありがとう。
しかし、ダメだった・・・・
>>681 ぬう、俺のnF2もいよいよ引退間近か・・
688 :
685 :2007/02/04(日) 20:21:51 ID:dF0BJ/0o
なぁ、682よ、お前はうまくいったか?
689 :
682 :2007/02/04(日) 20:54:55 ID:kBlvlTtW
>>688 き、聞かないでくれ…
インスコ成功→ブートでブルパ
セーフで起動して確認すると標準コントローラーになってるし…
諦めてアレイ崩して同期ツールで運用するか
SATA変換アダプタ買うか考えてる…
携帯で失礼
Vista64bitだけど、PATAは駄目なのかな? UltraDMAモードになってくれずに、すごい遅いよ。 nForce ProfessionalはVistaに対応してくれるんかなあ・・・。
691 :
Socket774 :2007/02/05(月) 12:54:58 ID:jZO638IR
A8N-SLI Premiumを使っているのですが、1ヶ月ほど前から不具合が発生して困っています。 ・突然再起動。最近はネット中が多い。 ・HDDのアクセスランプがつきっぱなし ・BIOSも起動しないときがあり、何回かリセットしてようやく起動 ・ゲームなどのテクスチャがおかしく、それが現れると同時にフリーズ ネットで検索すると、nForce4の不具合として挙げられているもののいくつかが該当しているので、チップセットの問題なのでしょうかね。 今マザーを変えるとソケットはAM2、ということはCPUとメモリも変えなければならないのですね^^; 今までAMD系はnForceシリーズしか使ったことがないので他社のチップセットはよくわかりませんが、買い換えるとすればどんな組み合わせがいいでしょうか? 安定&省電力重視で速度はそんなに気にしません。 nForce5が気になるところですが・・・
>>691 ファンレスMBだけどちゃんとVRMのシンクに風いってる?
症状からnF4の暴走っぽいけど、無理にCPUのファン落とすとCPUはOKでもnF4の冷却不足してしまうぞ
あとASUSのヒートパイプは要注意。
製造精度が甘いからちゃんと密着してなくて浮いてるってことが多い。
>nForce4の不具合として挙げられているもののいくつかが うちはデラを2枚2年使ってるけど、そんな不具合ないな。 チップセットのヒートシンクに使ってるグリスは、カリカリに乾くものなので、それだけ塗りなおしたが。 デラだけかもしれんが、シルバグリスぽいやつで長期使用に向いてない物だった。 チップセットなどの裏止めシンクの場合はなかなか外せないので、耐久性のよいグリスの方がいいでしょう。 白いノーマルのシリコングリスの方が乾燥にはつよい。
695 :
691 :2007/02/05(月) 16:03:54 ID:jZO638IR
レスありがとうございます。
>>692 電源はAcbelの400Wのものですからたぶん大丈夫だと思います。
>>693 熱暴走ですか・・・
去年4月頃にマザー変えるときにCPUをファンレスにしたのが原因かもしれませんね。
夏になるとそのままでは温度がやばかったので、結局ケース開けて扇風機当てていました。
CPUファンよりは静かなのですがね^^;
涼しくなった頃、扇風機はやめて前後のケースファンで換気をしていたのですが、冬になってケースファンも止めて電源ファンだけの状態でした。
寒いから大丈夫と思っていたのですが、夏場の無理が今でてきたという感じでしょうか。
先ほど調べたところ、35W版のAthlon64があるみたいなので、それとCPUファンで熱対策を十分していきたいと思います。
あと肝心のマザーボードなのですが、今のところはnForce570にしようと思っています。
SIS、VIA、ULI等も視野に入れたいのですが、なかなか詳細な情報が見つかりませんでした。
やはりnForceが無難な選択なのでしょうか?
nvidia以外のチップセットマザーの話はスレ違いだろ、他所でやれ。 つか、どんな構成かしらんが400Wって結構キツキツなんじゃないのか?
697 :
692 :2007/02/05(月) 16:26:31 ID:05uPCQy9
698 :
691 :2007/02/05(月) 17:57:29 ID:jZO638IR
>>697 URLどうもです。
さっそくやってみたところ、今の環境では290Wとでました。
これは290W以上の電源が必要ということでしょうか。
確かに大容量電源だと安心感はありますが、オーバースペックのような気がしてずっと買い換えずに使ってきました。
将来的に高性能のCPUやビデオカード等を買うこともないのですが、400Wでは足りませぬか
>>691 情報は小出しにしない方がいいと思う。
とりあえず構成くらい書き出してから質問しましょう。
700 :
Socket774 :2007/02/05(月) 19:15:51 ID:U3cVaUWq
ビデオ機能内蔵のチップセットにビデオボードくっつけたら、チップセットの発熱って減るの? これ結構前から思ってた素朴な質問です。
>>695 てかこのMBでCPUファンレスはダメでしょ
CPUファンの風でチップセットまで流す構造だから・・・
え、チップセットファンが無いMBで、CPUファンレスにしたのか! なんて無謀なw
無謀と言うか……w
704 :
Socket774 :2007/02/06(火) 13:42:24 ID:JHQfVuMZ
真性
ワロスw
>>706 どっちもGF61xx+NF4xx系だな。
統合型だから優先したのかね。
Windows Vista-x86 Driver Versions
Ethernet Driver (v65.55) WHQL
SMBus Driver (v4.60) WHQL
Installer (v5.40)
IDE SataRAID Driver (v9.31) WHQL
IDE SataIDE Driver (v9.31) WHQL
RAIDTOOL Application (v9.31)
SMU (v1.23) WHQL
Display Driver (v97.54) WHQL
708 :
707 :2007/02/06(火) 17:02:48 ID:BVT9HMbj
人柱報告 Ethernet Driver (v65.55) WHQL SMBus Driver (v4.60) WHQL IDE SataIDE Driver (v9.31) WHQL 以上はnForce4SLIでも問題なくインストール可能 イーサドライバはOS標準より設定項目が増えた IDEドライバはSATAだけで、NCQはグレーアウトしたまま T7K250だけどSCSI認識になってSMART取得できず
>>708 乙
6150+430な板で入れてみた
SATA、ウチではNCQ(Command Queingってとこ?)チェック入ってた。
ディスプレイドライバはPCIeなのを使ってるので詳細不明
SMBusは一部ファンの回転数を正しく取得できない(SpeedFan4.31)
710 :
Socket774 :2007/02/06(火) 18:29:40 ID:MqDE7G5v BE:365609164-2BP(2223)
同じくnF4-SLIで入れてみた 特に問題はないけどRaidToolはストレージ設定もSMARTも見れない
IDEドライバ入ってることだし、明日にでもこれ使って 再インスコしてPATARAID有効化できるかどうか実験して、レポするわ と、連投失礼
>>706 のアドレス、今見たらnf4から680iまでVISTA対応ドライバが追加されてた。
相変わらずnf3だけはbeta1版のまま放置だけどw
>This nForce WinVista driver package contains the below components: >Ethernet Driver (v65.55) WHQL >SMBus Driver (v4.60) WHQL >Installer (v5.40) >IDE SataRAID Driver (v9.31) WHQL >IDE SataIDE Driver (v9.31) WHQL >RAIDTOOL Application (v9.31) >SMU (v1.23) WHQL GPUドライバを除いて統合型のやつと同一の模様。
717 :
711 :2007/02/07(水) 15:11:33 ID:pRJDaC7w BE:121870324-2BP(2223)
>>712-714 結果報告。
DVDブートで試したFDDにドライバコピーして、互換性のあるドライバとして検出
検出された分すべてを選択→結合→ブルパ('A`)('A`)('A`)
nvrd32.sysが引っかかるみたい。
AthlonX2(939)3800+ 10%OC
Mem2G
WinFast6600GT SLI
WD360GD-00FLA2*2 ストライプ
ST380817AS*2ミラー
PATA160G*2型式失念…
以上、結果報告
6600GT統合しろ
さすがに熱いんじゃない
>>717 乙
うちでも乱八ウルタラに入れてみたんだけど全部入れるとブルーバックになるな
素直に公式で出るの待つよ・・・
721 :
Socket774 :2007/02/07(水) 20:52:07 ID:p1nI1//r
>716 インターナショナル版はマダ〜?!
相手はX700を統合しているから たいこうせんにゃあかんやろ? 7300じゃだめよ
>>722 X700相当であってX700そのものじゃないし
>>690 だけど、最新のVista64bitドライバ入れてみたが
やはりMulti-word DMA2のまんまでした。
PATA-SATA変換ケーブルでも買って試してみることにします。
726 :
Socket774 :2007/02/07(水) 23:35:23 ID:i7NivxgC
XPからのデュアルブートにして、新しいドライバいれても パラレルIDEのRAID、2つのディスクと認識しちゃって アクセスできねーじゃん! 乱八駅
Vistaの64bit版SATAドライバー入れたら、転送モードがPIOモードにしかならないorz 念の為に、インストール時にドライバーを読み込ませてから再インストールしてみたけど、それでも駄目だった・・・
よくこの時期にビスタとか買うなw なんて思いながらも、うごかねぇのどうのと試行錯誤してる姿は楽しそうだな。 そういうの楽しいよね、うん。 でも今変えるメリットってないよな。PS3と同じ香りがするぜ
全角で英数字書いてる時点で、使えもしないものをかってしったぶってるアフォだと察してやろうぜ
今変えるメリットがないって言ってるのは半年1年後には変える意味があるって思ってるんじゃないの? 今買ってる連中もどうせ後になって買うんだからって事で買ってるに過ぎないだろ 新し物好きってのもあるけど
nForce430のNVLANはシステム破壊したりしないよね? nForce3では痛い目に遭いました…。
NF3も4もNVLANはどっちもダメダメ NVLANがそこそこ使えるのはNF5から
先人達の知恵をフル活用汁 完璧とはいかないまでも普通に使えるくらいにはなるよ たぶん
>>734 速度とかは遅くてもいいんだけれど、システム破損が怖いのよ。
それが起こらないならNVLANを使うんだけれど…。
nF3でLANでトラブったことないんだけどな
>>737 トラブったことがないからバージョンの確認はしたことがない
nForce5.11入れてるだけ
5.10だとOSがフリーズするもんで
nForce5.11でNvLANの詳細設定をいじるともれなく青画面だったはずだが
Enumeratorのドライバだけ新しい奴に入れ替えればよろしい
不具合/不安定なトコが多いから一言でまとめられないけど
ttp://a8n.my.land.to/article/2006/022117.html 個人的にNF3、NF4、NF5、NF6と順に変えたが3と4はひどかった。
(LAN通信時に突然切れる、ブルーバック、データ破損etc.)
ForceWare Network Access Managerを使わなければ多少マシな事もあったが根本解決にはならず。
特にNF4はサーバー用のNF2200PROにも変えてみたが全くだめだった。
NF5は通信が切れる事がたまにあったが、ブルーバックとかはなかった。
NF6は特に問題ないが、支援機能(TCP/IP オフロードなど)が使ってるアプリとの都合悪いので使っていない。
>>738 アフォはお前
うちではnForce3も4もNvLAN絶好調なんで かわいそうだなあという感想ですね まあ相性問題はやっかいですな
745 :
Socket774 :2007/02/08(木) 16:14:44 ID:FidUbb1e
ほんと最近のnVidiaは糞ドライバしかかけなくなってきてるな。VGAといいマザボといい・・・
俺もnF2、nF4、nF6と使ってきているけど 問題らしい問題は経験したことはないけどなぁ 当時からnF系のLANは不具合が多いって評判だったけどね
ブルー画面も通信が突然切れるとかも味わったことないな nF3 Ultra
nvLANって使えるのか? A8Nママンを二枚使ってきたが、一度ブラウザなんか立ち上げたりするとすぐ反応しなくなったのだが。 他PCと繋ぐと両方ネットワーク出来なくなるとか色々問題があったよ。 仕方なく、ヤマダで買ってきたメルコのLANカードは、今までトラブルも無く動いてるな。
nF3 Ultra(GA-K8NS Ultra 939)でWindowsXP使用時に、 USBにLogiのUSBカメラを接続していてSkypeを使うとBSODの0Aで落ちる現象が起きているのだけど、既出? USBと内蔵Soundが同じIRQになっているので、CMIのサウンドカードを挿してIRQがシェアしないようにしたら落ちない感じなんだけど。
ミドルレンジを統合しろよ 統合グラフィック、グラボがうれんくなるから ださんのんかな?
発熱とかメモリの速度で厳しいとか色々あるみたいだけど 実際はマーケティングの都合ぽいよな
>>751 発熱とか、メモリ共有などいろいろな問題が考えられる。6100ですらキツキツのマザボが多いのに6600とか統合されても困る。
VGAカードとは違い、クーラーいいやつ乗せられないし
ダイサイズとメモリ帯域と発熱だろ
>>743 nF2 nF3 nF4と使った上で言っとるんじゃ
network環境が悪いのを板のせいにすんな
使ってるGbEハブ晒してみ?
できないだろ?w
おれもA8N-SLIデラでnVLANトラブルにはあったことないな。 アイオーのBBNR有線LAN、アクセスマネージャー無し。 kerioでwebフィルター掛けるとスループットが激しく落ちるけど、kerio側のバグだしなぁ
アフォの相手はやっとれんな・・・
せめてバカハブって言おうぜ
何でマトモなスイッチ買えない、環境が腐ってるヤシがNICを語れるのか全く理解不能
nForce Professional - Windows Vista 64-Bit 来てたのか。週末入れてみるかな。
nForce Professional そういやそんなのあったな
チップセットドライバ入れると転送モードがPIOと表示されるのは 見た目だけっぽいな。 実際転送速度遅くなって無いぽいし、転送中にCPUのリソースみてても ほとんど消費してない。
>>764 うるせー、こっちはまだまだ現役ですよ?
nVidia nForce Pro 2200+nVidia nForce Pro 2050って、
>>763 のやつでいいのか?
>>767 うん
というか、Vista対応の15.00ドライバはnForce4以降出た全チップセット共通だから
>>768 サンクス。
そういえばそうだよな。
CPUにメモコン付いてるから、違うのはHTの数ぐらいだしな。
Pro2200にはNF4にはないTCP/IPオフロードの機能が・・・
>>767 のは2200+2050ってことは雷K8WEかね?
http://www.vr-zone.com/?i=4626 nForce680i SLIの廉価版nForce680i LT SLIを来月投入
・nForce680i LT SLI(C55+MCP55P)
FSB1333MHz/DDR2-1200、PCIe x16-SLI(x16+x16 LinkBoost/x8/+6)、SATA2x6/RAID5、PATA133x2、GbE/強化型FW、HD-Audio、USB2.0x8
またAMD向けにはMCP61の改良型MCP68を同じく来月投入
nForce7000と書かれてるのでおそらくGF7200辺り統合したものか
AMDのRD790G対抗
65nm版64x2と、MCP68マザーの組み合わせあたりで、 しばらくプラットフォームが停滞しそうな予感がするな。
正直SLIなんて必要ないし
SLIマザーがこれだけ潤沢に発売されるのは、何か不思議な気がするな。 俺ら非FPSゲーマーから見ると。 SLIに魅力を感じるジサカー層って、そんなに多いのかねえ。
>>775 高くマザー売れるからだろ
それにマザーメーカーはグラフィックカードも作ってるからSLIしてくれた方がありがたいし
うちのnForce2はまだまだがんばりますよ'`,、('∀`) '`,、
2枚挿すとか性能ばっかり見ないで少しは省電力への道へ走って欲しいもんだぜ・・・ グラボにファンが付いてすげー音出してる姿はいつまで経っても違和感を感じるわ
ファンレス買えば良いじゃん
電気なくても動くパソコンとっとと作れよ
どんな善人でも腹は空くわけで
>>778 誰も静音を否定してないし、静音志向のジサカーが、SLIを組むような奴より少ない
とも言ってないと思うんだが。
単なる愚痴で誰に文句言ってる訳でもないっすよ
>>772 MCP68はMCP61の上位、というか6100をMCP61に、6150に機能追加してMCP68。
(GF7 Feature,PureVideo HD,HDCP Enableなど)
まあローエンドのワンチップ化です。
オンボードグラボはTDPいくらなの? また単体GFでは今どれくらい? 3Ti200程度行く?
786 :
Socket774 :2007/02/11(日) 03:13:43 ID:9gl8VJpa
とっととCrossFire出来る様にしろよ 無論AMD(ATI)チップセットでもSLI対応もな
8・8でレーン割するくらいなら、さいしょから一枚のボードに2個GPU乗せてSLIすればいいのに。
6600でそれをやって全く流行らないという現象がありました・・・
7950GTX?
AMD用はCPUにメモコン搭載されてからは、SLIで16+16出来る出来ない とかの違いしか無いからな。
誰かVistaでPIDEのnvraidできたやついねーのかよぉ!?
792 :
Socket774 :2007/02/11(日) 22:17:51 ID:PNrL4mzi
>791 どうやら無いっぽいな パラレルはもう時代遅れだし
>>793 下のリンクはBIOSTARのTForceっぽいね
今のTForce AM2 6100と比較していいところは、 high-definition audio, ten USB 2.0, four SATA 3.0Gbps ports with RAID Gigabit Ethernet. DVI, TV-out, component video out and/or HDMI outputs. で、北は単なる6100のリネームだからPurevideoには非対応w ぢゃあ何のための >DVI, TV-out, component video out and/or HDMI outputs. なのよとw
>>794 修正入って
GF7050+NF630aはGF6100+NF430のリネーム品になってる
サウスがGbEと4ポートSATAIIだもんな
2チップセットはアツアツでだめだろ
2チップセットの方がアツアツなのか。初耳だ。
>>706 のVista 32bit用 IDE SataIDE Driverだけど、
これはインスコの後からじゃ入らないのか?
nvidia.co.jpで探してたんで、Vistaインスコした後で
気が付いた。また再インスコか orz
GeForce6100/nForce430 (1チップ統合型)ってどうよ? アチアチ?
803 :
Socket774 :2007/02/16(金) 17:47:47 ID:/zR3yEfL
初心者板から促されてこちらに来ました。 インテル 865GV チップセットと インテル 915GMS Expressチップセットは どっちがつおいのですか?
お前はスレタイも読めないのか
805 :
Socket774 :2007/02/16(金) 18:08:27 ID:/zR3yEfL
すみません・・ 私はどこへ行ったらいいのでしょう
お前等親切に誘導してやってるが、 完全に構って君の釣りだぞ?
Vistaで「NVIDIA nForce Networking Controller」が遅い。 Jumbo Packetが効かない or Gigabitになっていないよう なんですが、解決策は、既出でしょうか? * M.B:DFI Infinity SLI
7シリーズの統合チップ性能高いの?
すみません。 SATA2でRAID3台を組もうと思っているのですが、 (OSはU-ATAのHDDに入れています) BIOSで設定したにも関わらず、Vista上で認識してくれません。 3台別々に存在するようになっています。 デバイスマネージャーで 記憶域コントローラでNVIDIA RAID Contolloerは設定されていて、 それが公式で配布されている最新のものであることも確認しました。 MBはGA-K8NMF-9です。BIOSもF9で最新です。 上の方でパラレルは認識されてないという現象があるみたいですが、 SATAで同じ現象になっている方はいますか?
チップセットの名前くらい書けよ
今nf4無印に最も適したドライバって何?
>>812 すみません。nForce4-4xです。
680iのPCI-E x16スロットってPCI-E x1カードって使える? P5N32-E SLIを考えてるんだど一番上のPCI-E x16スロットにビデオカード挿すと 隣のPCI-E x1スロットが潰れるんで使っていないPCI-E x16スロットでeSATAカードを 使いたいんだが。
>>815 とりあえずx16スロットでATIのx1チューナはどっちでも動いてる。
板はEVGAのNVIDIA純正。
玄人のSATA2カードも認識までは正常にしてた(結局使わず外したのでそれ以上は確認してない)
>>809 私のP5N32E-SLIでも遅いです。
VistaのExplorerが遅いので
私の場合大きいファイルはFireFileCopyを使って転送してますが、
誰か他に解決策知りませんかね?
ドライヤー相当の性能にオンボードがなるのはいつですか?
NVLANは糞だな。 BIOSうpしたらネットに接続出来なくなって最悪だった。 結局他のPCでドライバを落としてきてやっと復帰。 BIOS替えると物が変わるのか?
そういうこともある
MACアドレスが消えたんだろ。
Vista用ドライバ入れたらまたNVLANが使えなくなった。 何でゴミを販売してるんだ?
NVLANの他にGbEが他にオンボードで2個載ってるGA-N680SLI-DQ6がLANに関しては最善かな。
ゴミをゴミと見抜けない(ry
そのゴミしか選択肢がないからしょうがないだろ。
vistaのことか
なんでビスコしか選択肢がないのか勘ぐってみる
nForce 680a SLIの選択肢だ。 なんでAMDはチップセット出してくれんのか・・・。
ドライヤー統合してくれ
じゃぁ、オレのはルームエアコン統合してくれ。
俺の童貞ならすでに統合してある
,.=-''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` -、 / \ ./ .\ { } .| / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\ | .l, .( ,. - ' .、 ,. - , .} | l > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_ /~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r } ! i l 私を呼んだかな? { {(l { ノ | | ヽ :: }| ソ/ byデューク東郷 ヽヽ|.{ / | | \ i.|// \|.i / ,,.. | l._,, . \ i !/ 乂i / - (__,)-゛ ' {丿 .l .!、. ,. !., ., / | 人 \ .!''''" ̄~ ̄`''! / 人 ./ | .\ ,\ '-"" ゛-' / / | .ヽ ノ .{ \ .ヽ,., .: ,イ / } ヽ -'″ l `' 、`.───″ .} ヽ
690G並の性能のものだせるんかねえ?
MCP68 3月末発表予定 GeForce 7050SE + nForce 630a GeForce 7050 + nForce 630a GeForce 7025 + nForce 630a GF7コアでHDMIサポート 各モデル差はコアクロック差のみらしい
http://www.vr-zone.com/?i=4705 AMD690G対抗のMCP68のマザーが早くもリーク
GeForce 7050 + nForce 630a
PS3.0サポートは690Gに対するアドバンテージ?
オンボードレベルの性能でPS3.0ってあんまり意味ない気もするが
MCP78はDX10対応か
これでやっと、HDMI出力つきのリビングPCが安価に組める。 待ってて良かった。
7050って6100の改名じゃなかったっけ? 6600統合しないと勝てないぞ
MCP61Pリネームが一番下(単体での7100GSみたいなもの)、メインはMCP68PV、MCP68Gじゃない? もしかしたらMCP68Vも後から追加されるのかもしれないが。
842 :
Socket774 :2007/03/01(木) 08:30:22 ID:2EjKzuQ0
690Gは結局トータルじゃ6150程度だったからMCP68の下位(7025)はリネームでも十分かもね 7050だけ新コアでもいいし ついでに下がり過ぎてるのでage
この手のオンボVGAは3Dよりも動画再生支援機能が鍵になる希ガス Avivoはあんまり評判聞かないけどPureVideoもデコーダ別売りなのはいずれネックになってくると思う
いずれというか最初からネックでしょ。 avivoが糞すぎるから釣り合ってるだけで。
PowerDVD、WinDVD、Neroが対応したことでネックは解消されたでしょ。 プレーヤーソフトも買えないような糞貧乏人の事なんか知らん。
>>845 相変わらずいきなり煽りだす奴だな君はw
買えないと買わないには大きな差がある 金を払わないといけない事をネックと捉えられない人は 無駄に金を捨てていけば良いんじゃないの
欲しいのに買わないのなら買えないのと同義だろw
代替手段があるなら買う必要がない
必要ない物なら有料でも無料でも関係ないだろw
言ってる意味が分からん
らん
AVIVOだってDVD見るなら対応デコーダは必要じゃん
854 :
Socket774 :2007/03/01(木) 22:59:31 ID:NdqbCDVo
690G>>>>>>>>>>>>>>>
>>6150 >6100
ヌフォ使いはAMDの恥じ
恥じ じゃあなくて恥、な
Keygenをtorrentで拾ってくればよい。
>>854 は日本語がまともに使えないので、日本の恥
しかしnForce 650i SLIって人気ないな。レポも見かけないし…
GF7世代いつ統合されるの? 6150じゃ力不足だよ 965Gという強敵もいるし
860 :
Socket774 :2007/03/03(土) 09:52:33 ID:D9eRY4vT
で、680iの次の狂信者向けのハイエンドチップの情報は何かでてる?
なにも
>>859 確かに965Gの電力を超えるにはヌビに期待するしかないな
vistaのwindowsうpデートでSATAコントローラのドライバうpデートきたよ。
866 :
865 :2007/03/07(水) 03:50:54 ID:Y+nvvdqI
ちなみにnForce570です。
家族に頼まれてドライバについて調べているのですが いま一つわからない部分があるのでいくつか質問させてください。 DirectX 診断ツールによると「GeForce 6150」が入っており、 これはつまりGeForce 6150+nForce 430ということだと思うのですが、 チップセットのドライバの更新というのはこの場合、 nForce 430用のドライバと、GeForce 6150=6x世代?ということで、 Forceware Driverスレのテンプレで推奨されているフォースウェアの Ver.78.05、84.21、84.43 から選んだ2点を更新すればいいのでしょうか? 「プログラムの追加と削除」を見ると「NVIDIA Drivers」という項目があり、 ●NVIDIA Display Driver ●NVIDIA Ethernet Driver Components ●NVIDIA nForce PCI System Management Driver 以上の3種類が表示されるのですが、アンインストールを行うとすれば 「Display Driver」と「nForce 〜略」を消せば良いでしょうか? また、かなり以前に、各種ドライバ等を導入する際インストールする順番によっては 性能にわずかながら差がでるといった話を聞いたことがあるのですが、 今回の場合はどの順番でインストールするのが最適か教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。
>>867 オンボードVGAを使うんなら、nForceドライバだけ更新すればいい筈。
アンインストールの件はパス。
漏れは上書きでやってる。
もうVistaでて、だいぶ経つんだから パラレルIDEのnvraidできるよな? できるっていってくれ〜〜〜!!
無理だから 残念 nForce3も絶望っぽ つうかNVIDIAのドライバ糞すぎだから次は絶対選ばない
>>870 NF3は悲惨だな・・・XPのドライバも問題残ったまま放置だし・・・
vista未対応のnF2は勝ち組!・・・orz
だからVIAにしとけっていったのに。
>>871 NICとサウンドはとりあえず直ったじゃん
問題あるのはRAIDだけでしょ?うちでは使ってないけど
>>865 NIVIDIAのサイトより古いドライバをWindows Updateで出すなよな。
5.10.2600.931から824に戻って、デバイスマネージャで見ると、
記憶域コントローラからIDE ATA/ATAPIコントローラの下へ移動してた。
XPと同じくWindowsUpdateでドライバを入れるなということだな。
nf2はタイムワープ問題が放置・・・ あれって、普通だったらリコールもんだろ。
>>875 直ってねーよ
NICなんか特定のアプリからネットワーク見えない問題残ったままだ
サウンドは知らん
nForce3とキャプボの相性の悪さも残ってる。 もうほんとえらい目あってるんだけど俺w
>>879 俺nF4とIOのキャプボだけど20回くらいしかえらいめにあってないよ
>>878 不具合の追試したいんだけど、ソフト名と手順教えてくれる?
ちなみにうちは4.8.2(NVIDIA Network Bus Enumeratorも同じバージョン)で問題は出てない
Networkコントローラに4.8.2、Enumratorに60.1.5.0でおk
へぇそっちは上のバージョンが入るんだ ちょっと試してみよう
884 :
867 :2007/03/09(金) 22:36:55 ID:6q4cLZsA
>>868 返答ありがとうございます。
問題があった場合のロールバックの容易さを考えたら
やっぱりアンインストールはしない方が良いですね。
885 :
883 :2007/03/09(金) 22:52:18 ID:m1QYyvPV
試したがEnumeratorとコントローラは別バージョン入らなかった とりあえず戻した やっぱり安定してる
こんばんわ! 知り合いから譲ってもらったPCのマザーボードがNF7-Sってやつなんですが、 チップセットドライバをアップデートしたいんですがどれをインストールすれば良いんでしょうか? nForce2 SPP + MCP-T というのがこのマザーボードのチップセットだと思うんですが… nvidiaのサイトに行ってみたんですが、イマイチよく解らなかったんです。 宜しくお願いします。
>>885 手動で互換性云々を無視しないと入らないよ。
>>887 うん
それやった
再起動後NIC側のドライバが面倒なことになった
>>886 まずはその知り合いに訊いた方がいいかと
890 :
886 :2007/03/10(土) 19:12:51 ID:ZU8oqyJX
その知り合いというのが友達の知り合い、みたいな遠い人でして…。 個人的には全然付き合いも無いんです。 アドバイス頂けないでしょうか?
>>886 DOWNLOAD DRIVERS↓
ボックスの中の
Platform / NForce Drivers↓
nForce 1/2↓
OSを選ぶ↓
GOをクリック
英語が分からないので・・・という質問は却下w
892 :
886 :2007/03/11(日) 23:00:44 ID:dPtB30Fn
>>891 有り難うございます!
nForce 1/2
の部分がどれを選べば良いか解らなかったので。助かりました。
それにしても2004年って…結構これ古いPC(mother)なんですねorz
>>892 モノは古いけどいいマザーだぞ>NF7-S
安定性と性能を両立していてK7全盛の時は鉄板だったし
コンデンサがオール日本製で、有象無象のアスロンマザーでは異彩を放ってた
俺もセカンドマシンに復活させるつもりでキープしてるよ
かつてMobile AthlonXP-Mを動かしていたが、なかなかよかったぞ。 …まあ、本命のKV7が購入できなかっただけなんだが…
タイムワープ機能 かっこいいべ
そうでもない
最近、nf5系のマザーが多数発売されるよていなんだけど、 nf6系って失敗作だったわけ?
予定? もう沢山出てますが?
>>899 どっちのプラットフォームで言ってるのか分らないんだが
Intel向けならnForce5は欠陥抱えててnForce6が本命
AMD向けならnForce5が主力でnForce6はQuadFX専用
902 :
Socket774 :2007/03/15(木) 18:53:40 ID:q67pAurx
>>902 そえrってGF7統合かと思いきや名前変えただけの61xx系なんだよね確か
>>903 結局は単なるリネーム品じゃないことに落ち着いた
基本スペックはあまり変わってないがHDMIとかサポートされたし
EPOX EP-AP68P/Gのシンク引っぺがしたらNF-7050SE-630A-A2と刻印されてた
なるほど。HDMIサポートされたのかー 性能はあまり変わらないの?
3割り増しくらいじゃあなかったか
6150が6200TCの32bit並 7100は6200TCのリネームから考え7050のコアは6200TCだろ
3割増しだと、AMD690よりは速いけどG965とは同程度って感じかな・・
しかもG965ってベンチでオブジェクトが表示されてなかったりするから ほんとに処理されてるかエスパーじゃないとわからないしな
G965はAero専用内蔵VGAだろ。
メーカー製nvidiaのチップばかりになる? 今はインテルばかりだが。 これってインテルに驚異じゃないかな?
買収するかもな。
<Geforce7050+nFoce630> (SocketAM2/Socket775用チップセット) ・Geforce 7050SE+nFoce630a (MCP68) ・Geforce 7050+nFoce630a (MCP68) ・Geforce 7025+nFoce630a (MCP68) HDCP/HDMI、SM3.0、HT1000MHz、PCIe(x16/+4)、SATA2x4/RAID5、PATA133x2、GbE/FW、HD-Audio、USB2.0x10 ・Geforce 7050SE+nFoce630i (MCP73) ・Geforce 7050+nFoce630i (MCP73) ・Geforce 7025+nFoce630i (MCP73) HDCP/HDMI、SM3.0、FSB1333MHz/DDR2-667、PCIe (x16/+4)、SATA2x4/RAID5、PATA133x2、GbE/FW、HD-Audio、USB2.0x10
Intel向けはDDR2-667までしか使えず、しかもシングルチャネル。 AMD向けもコアクロック300MHzで性能低下。 今でもnVチップセット使ってるメーカーは皆無に近いが、新チップも苦しいだろな。
最近他スレでアンチヌフォな奴が必死なところを見ると、Intelマンセーな奴に とっては脅威なんだろうな。 Intelマンセーな奴がそう感じるということは、実際Intelにとっても脅威なんだろ。 タブンw
日本語でおk
俺を煽ってもなにも出ないぞ。
919 :
Socket774 :2007/03/16(金) 21:09:22 ID:/NcdP13X
インテル向けは10000円以下で勝負しないとな
シングルチャンネルでエアロは可能か? AMD向けって425Mhzじゃなかったっけ?
AeroはSM2.0以上なら何だろうと可能
SM2で一番性能低いのでも大丈夫? 一番性能低いのどれだっけ?
RADEONなら9550 64bit ゲボならFX5200 64bit 個人的にはエアロだけなら投売り6600でいいんじゃないかと
あまり遅いのにするとフリップ3Dがカクカクになるよ
どうせflip3Dなんぞ使わないからいらんのでは 仮想デスクトップの便利なやつ出てくるのを期待してるけど 出たとしてもVistaに乗り換えるのもなあ
927 :
Socket774 :2007/03/24(土) 01:31:33 ID:si+M3Qvk
NF4のオンボLANだとPSOBBアップデートの段階で必ずエラーが出て遊べないんだぜ
どんな糞ハブ使ってんだよw
アクティブアーマー入れてるんだろ。 調べもせずに、なんでもかんでも入れるからそうなる。
nVidiaのLANが不安定と言ってる人の9割がたがアクティブアーマーインストールだな 残りの1割がハブとの相性
アクティブアーマーってなに?
FWじゃなかったか 出たての頃入れたことあるけどブルースクリーンになってOSdだ すべてを防ぐ最強のFW
nForce4以降にハードウェアレベルで実装されてるファイアウォール機能。 5以降はマシになったらしいが、4のはバグだらけで酷評。
うちのnForce2には関係ないぜ!
DualNetが入ってきたのはnForce2からだったような
まあアレはnF3のGbE MACに統合されたのが最初だねぇ。特にnF4がダメだった気がする。 まあアレはTDIよりKernel側でFilter噛ますためにNDISラッパーを仮想バスとしてDriver入れちゃうし、 構造的にトリッキーだからなぁ。他にNDIS filter入れるソフトがあったらたいていそこで死亡するような出来じゃな…
3以降のサウンド機能はどうなの?
>>936 原型はそうだが、アクティブアーマーと名がついたのはNF4から。
機能的にも、NF4で大幅に追加されて、それから不具合が頻発した。
Apacheが必要なのも微妙
正に廉価版の雰囲気たっぷり。 なのに、何この価格・・。
こうなると高いのはチプセトじゃなくて明らかにLGA775だろ。
680LTは8800GTXに対する8800GTSみたいなものなので。多少安くなったとしてもそれなりの価格なのは当然。 メインストリームSLIには650iがあるからね。
680iのx8 PCI-Eの存在価値って物理演算用よりハードRAIDカード挿すために有るような。
ギガバイトのK8NS-939でPowerColorのX800XTPEを使っているのですがVista64bitを入れたところ ATIのドライバが入りません。(正常に動作してないと出てグラフィックの評価が1.0のまま) どなたかnForce3UltraマザーでATIのグラボがVista64bitで動いてる人いますか? 戯画のチップセットドライバにはVista用が無いのでNVIDIA純正のを入れてみましたが ネットワークドライバしか入ってないようでもちろん改善しませんでした。 グラボ側のドライバ(カタ7.2)の問題なのかチップセット側の問題なのか・・・
nFoce3側の問題らしい jp.nvidia.comのFAQにあった
むう・・・情報ありがとうございます。 今後対応する予定とか無いのかなぁ・・・
つい最近まで、マザボも対応CPUも売ってたチップセットが、 Vista非対応ってのも、考えれば酷い話だ。
最悪だなnvidia ヌフォに動きかけた俺だがやっぱりIntel純正が一番のようだ…
NVRAID組んでる俺なんかVista叩き割りたい衝動を我慢する日々だぜ・・・ 我慢出来ずHDD買ってきて単体にインストールしたら グラボのドライバがエラー吐いてAeroすら動かないんだぜ・・・
NVがぐだぐだドライバしか出してないからなー
nForce4+SATA RAID0+Vistaで今日も快適 (^。^-)y-。o0
954 :
Socket774 :2007/03/30(金) 23:58:43 ID:Nw9X4E6Y
XFXのMB-N680-ILTはマイクロATXでOCできて面白そうだなー
ECS NFORCE4-A939のNVIDIA NFORCE4 Chipset driverがECSのホームページではVer.6.69までしかないんだが..... もっと新しいドライバーって出てないのか?
6.86
いまひとつIDE周りが弱いようだけど だとしても、PCIやPCIeのSATAカード使えばいいよね?
スマソ、IDE周りじゃなくてSATA周りというか… なんか、いろんなとこを見て回ったけどNCQがどうだのSWドライバは使いたくないだの聞いたので…
弱くは無い
それ、2万円弱のほぼ上限じゃんか・・・。バカかその「複数のショップ」。
2万前半と言いたかったのかなと思ったら前に > 2万円を超える高価なマザーを求める人は最高峰を意識する。 とあるから違うっぽい。まぁ実価が後半なのでありえるが。 なので、「高くても2万円弱」と「できれば1万9800円」の発言者が違うのではと推測。 ま、ショップの誰かが本当にそう発言したとしても、整理せずそのまま垂れ流すライター が悪い。
ITmediaだから仕方がない。
SLiでないなら650i Ultraを選ばずIntel chipsetを選びたいところ
SW入れる理由ったらあれでしょ デバイスマネージャで表記がNVに統一されてニヨニヨできるから これでけーよ
650i は680iと比べてどうなの?
人気がない 消費電力は少なめ FSB 1333MHzに公式対応せず 弾数が少ない(680iもだが…) P6N SLI Platinumを買う値段で680iが買える
970 :
Socket774 :2007/04/06(金) 06:28:18 ID:vQ7jmuZK
乙
972 :
Socket774 :2007/04/06(金) 13:15:51 ID:ydtTxq/h
973 :
Socket774 :2007/04/06(金) 21:45:39 ID:mtN5S+V3
JETWAY 775GT2-LOG っつー570intelのマザーが投売りになってるんだが評判知ってる人います? 具具ってもレビューとか全くでてこないんだが
>>945 (´∀`)人(´∀`)ナカーマ
俺はVISTA諦めた
でもX1950Pro買って4800+であと2年は使うぜ!
976 :
Socket774 :2007/04/15(日) 02:58:18 ID:YQ9APOeL
音飛びかNCQかどっちかを とるしか ないのか!
977 :
宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/04/15(日) 03:04:04 ID:IOBNXSoH
エポックおしいな
>>976 まさにうちのnForce4(GA-K8NF-9)がそんな状態で最近悩んでた。
新しくHDD買ったからNCQにしたくてSW入れてみたらサウンドが音とびしまくり。
AC97+蟹オンボが悪いのかと思ってサウンドカード挿してみたけど音とび収まらず。
Windows2000だとSW入れても音とびしないんだけどXPだとダメだ。
結局諦めて標準ドライバに戻した。
980 :
Socket774 :2007/04/18(水) 16:49:30 ID:/tIV/Yh0
650i Ultra マザーはいつごろ出回りそうなんですかねー
ほとんど出回らないんじゃないかな。P965チップセットに対して何のアドバンテージも見いだせない、 ただラインナップの穴をなんとなく埋めるためだけにあるように見える製品だし。
北森2.4Ghzから脱出考えてるんですが、ママンとCPU、 OC前提で究極のコストパフォーマンスな組み合わせって なんですか?
なぜそれをここで聞く?
( >w<)
しかも、もう次スレ立ってて、ここは埋め中。
ume
me
次スレどこ?
tp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1175807695
ume
梅食いたい
生で食うなよ
ウメ
996 :
Socket774 :2007/04/21(土) 23:56:25 ID:qoTArcut
価格改定お構いなしにこのスレはあいかわらずっすね 600iシリーズはかわいそうな子
997 :
宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/04/22(日) 00:09:46 ID:AG9BbYIG
実際はインテルのようがAMDより赤字ということだな それはC2Dの異常な値段と965Expの異常な値段が物語っている。
畝
夢
旨
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread