【91.31】nVIDIA Forceware Driver Part15 【地雷】
【どのドライバがいい?初心者用テンプレ】
Q:FF11 A:56.64、66.93、91.33
Q:リネ2 A:80.40
Q:GeForce 2・3・4 A:45.23
Q:GeForce 5 A:56.72、67.66
Q:GeForce 6 A:78.05、84.21、84.43
Q:GeForce 7 A:84.21、84.43、最新
Q:Go A:LaptopVideo 2Go
Q:Vista A:公式
Q:Quadro A:公式
Q:9x/ME A:公式
Q:最新の公式
A:91.31 2006/06/01 Official WHQL 32/64bit
Q:最新の公式ベータ
A:91.33 2006/06/23 Official Beta 32bit
ないすスレタイ
4 :
Socket774:2006/08/08(火) 19:55:21 ID:G9c9O4Qw
Q:91.31 A:NGワード推奨
TVにフルスクリーン表示する時、
デバイスの調整ではみでるの調整しても保存されないバグだけど、
レジストリをvideoborderで検索して全部00 00 00 00を01 00 00 00にしたら直ったよ。
・FW 66.93では元々異常なし
・FW 7x.xxではvideoborderの値なし
・FW 84.12では〜videoborderの値あり。CurrentControlSetの中の値を修正して直る。
・WinXPとWin2000ではキーの場所が違うので検索が必要
WindowsXP WindowsMediaPlayer10
DirectXによるWMVのハードウェア再生支援
DRMパッチ
http://support.microsoft.com/?kbid=891122 (9.5がWMP10用)
DXVAパッチ WMP10.00.00.3923
http://support.microsoft.com/?kbid=888656 (現在WMP10は10.00.00.3993)
PureVideoと併用可。
7 :
Socket774:2006/08/08(火) 19:58:09 ID:tk0bnhad
91.31を入れた途端、彼女ができました!!
本当にありがとうございました
まあ、俺のゾヌのお気に入りには「Part16」で登録しておくことにするよ
次スレはpart17で。
TVにフルスクリーン表示する時、
デバイスの調整ではみでるの調整しても保存されないバグだけど、
レジストリをvideoborderで検索して全部00 00 00 00を01 00 00 00にしたら直ったよ。
・FW 66.93では元々異常なし
・FW 7x.xxではvideoborderの値なし
・FW 84.12では〜videoborderの値あり。CurrentControlSetの中の値を修正して直る。
・WinXPとWin2000ではキーの場所が違うので検索が必要
WindowsXP WindowsMediaPlayer10
DirectXによるWMVのハードウェア再生支援
DRMパッチ
http://support.microsoft.com/?kbid=891122 (9.5がWMP10用)
DXVAパッチ WMP10.00.00.3923
http://support.microsoft.com/?kbid=888656 (現在WMP10は10.00.00.3993)
PureVideoと併用可。
813 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2006/03/05(日) 12:52:12 ID:nHDA3aLU
結論として
FF・リネ2の話題は永久禁止でいいよな
814 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2006/03/05(日) 12:53:34 ID:48cwA2lS
FFの話題が出ると荒れますね。
6 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2006/07/02(日) 11:01:00 ID:AT8abiHQ
次Part16ね
>>2だけ更新
【どのドライバがいい?クソ初心者用テンプレ】
Q:GeForce 2・3・4 A:45.23
Q:GeForce 5 A:56.72
Q:GeForce 6 A:84.43
Q:GeForce 7 A:84.43
Q:Go A:LaptopVideo 2Go
Q:Vista A:公式
Q:Quadro A:公式
Q:9x/ME A:公式
Q:地雷 A:91.xx
Q:最新の公式
A:91.31 2006/06/01 Official WHQL 32/64bit
Q:最新の公式ベータ
A:91.33 2006/06/23 Official Beta 32bit
初心者用だから
これでじゅーぶんですよ。
17 :
Socket774:2006/08/09(水) 01:43:56 ID:e/Qd8GPF
にしても
新ドライバ来ないな
ダミダコリャ
βの91.37使ってるけど今の所問題無いが、
テンプレが最新91.33なのはなぜ?
19 :
Socket774:2006/08/09(水) 02:20:06 ID:e/Qd8GPF
いつの間に出たんだ?
20 :
Socket774:2006/08/09(水) 02:38:55 ID:kqAF+k5q
かなり前
公式91.33がでてすぐ後に。
すまん間違えた
7950GX2の修正と、デェフォルトのinfにQuadSLI用が追加されてる位だから、
既存のモノには関係なさげかな?
改編履歴ナナメヨミなんでちゃんとは読んでないけど。
「最新」って表記やめたほうがいいやな。
スレ中でも最新変わるし、何日現在って付けたほうがええ。
保管所みりゃ分かるから
最新とか公式とかいらんだろな
>>24 いや、最新でもちゃんとバージョンを表記したほうがいいと思う
27 :
Socket774:2006/08/09(水) 10:39:27 ID:7zMWzJpm
最新版のドライバが腐ってるということで古いのにしても
ゲムとかベンチが動かないままだ!!!
なンだね?我々に対する挑戦かね?
全部消してからインストしないと新しいファイルが自動的に残る仕組みじゃね?
アンインストしてから挑戦せよ。
29 :
Socket774:2006/08/09(水) 21:13:05 ID:e/Qd8GPF
91.45キター
ftpにある12.41使ってる香具師いない?
91.45は、またinfがおかしいな
どうやら91.37のbugfix版のようだな。7950関連がほとんどだ。
またxp64用ないのかよ(´・ω・`)
91.45消された('A`)
37 :
Socket774:2006/08/09(水) 22:35:54 ID:r00PC1zR
よし、早速91.45をDLして使ってみる。
Guru3Dにもあるしな
ATIチップセット用のSLIドライバーないのかい
>>38 また復活してるwwっうぇwww
さっき消されてたんだけど、ブツ変わってたりしてるんだろうか
>>41 全てのサーバーにミラーリングされてないだけ
91.45のftpフォルダの中にはpdfファイルしかない・・・
なぜ4gamerはあたかも全てのカードで使えるように見えるアナウンスをしてるんだ・・・・・・
nvidiaもさあ、もうちょっとリーク(orリリース)のさせようがあるだろうと
記事書いたマヌケが7950しか持ってないからだろw
6600GTシングルだけど、何新ドライバ入れちゃマズイの?
91.45評判かなり悪いみたいだね
>>45 ※初出時に,ForceWare 91.45について,通常の最新版であるかのような表記がありましたが,
正しくはQuad SLI環境専用です。
GeForce 7950 GX2以外のGeForceシリーズにはインストールできませんので注意してください。
>>48 スレ読んでる限り8x世代で充分と思う6600ユーザ
何も知らずにさっき最新入れた。
動画再生がコマ落ちしまくったので、あわてて戻した。
あぶねぇな。
>>54 入れたのけ?
inf弄って入れようとしたがあまりにも評判悪そうだったので漏れはやめといて良かったよ。
7600GS@WinXP
91.37と同じようにinf弄って91.45をインスコしてみたが、NVIDIAコントロールパネルを開こうとすると強制終了('A`)
この時点で萎えたので91.37改に戻しますた。
てか、なんで正式対応してないのを入れようとするの?
対応してないのは、そのドライバじゃあ正常に動かないからでしょうが
わざわざインストールできなくしている理由をよく考えろよ
そりゃ実際に入れたらどういう挙動を起こすかわからんからだろ。
探究心と好奇心に欠けるお子様は黙って家でゲームでもしてろ。
何でもいいから突っ込みたいんだよ
男なら聞き分けたまえ
実に男らしい
わざわざインストールできなくしているものを
わざわざインストールしようとする理由をよく考えろよって感じだな。
ぶっこみたいんだよ。
特攻の拓っていう漫画があっただろ?
>>48 GF使いにとってむやみに最新をインストールしないのはもはやデフォ。
nVidiaが提供してるリファレンスよりもやはりカードメーカーが最新としてる奴に
しておいた方が多くの場合は無難。
たぶんカードメーカーって仕事で毎日検証してるんだよなあ?
俺らより試していての結論がカードメーカーが提供してるバージョンな訳だろ。
安定動作させたいなら素直にカードメーカーのドライバにしとけ。
そうか
じゃあ、勝手にバグドライバ掴まされて泣いてろっつうの
おいおい喧嘩すんじゃねぇよクソガキども
うるせー
未知のドライバなんてビビりで入れられねーから、丁寧に検証してくれてるおめーらにはいつも感謝してんだよバカヤロー
柱には素直に感謝
ここで5つくらい (゚∀゚)イイ! とか ktkr! とか書かれたものを入れるのが無難
カードメーカーのテストより何倍も具体例に富んでいる
91.37って正式版?
70 :
Socket774:2006/08/10(木) 13:17:14 ID:U2xMaXL1
>>63 そのカードメーカーとやらが付属してるドライバが入らないってのもあるのだが。
ふと思ってカードメーカーのサイト見てみたら
91.31が置いてあった罠
アルバ使いがサイトに最新ドライバ落としにいくとNVIDIAに誘導される罠
DVDとかの挙動が直った
ホントだ。オーバーレイが波打つ現象が直った。
77 :
Socket774:2006/08/10(木) 23:14:09 ID:U2xMaXL1
俺の挙動も直った
オーバーレイは直ったが、カスタム解像度が追加できない…
>>78 それは80系から続くバグ。
カスタム解像度を追加できるようにするには・・・
1. 今使っている解像度の状態で「スクリーン解像度およびリフレッシュ レート」→「詳細タイミング」を開く
2. 「フラットパネルの拡大縮小」を現在のモード以外で適当なものに変えて、「OK」を押す
3. 上記作業後、カスタム解像度を追加すると何故かうまくいく
4. 今使っている解像度の「フラットパネルの拡大縮小」を元に戻す
これでOKだぞっと。
80 :
Socket774:2006/08/10(木) 23:39:42 ID:U2xMaXL1
新コンパネなら普通に設定できたって
前スレあたりで見た希ガス
>>79-80 そうなのか、ありがと。
84.43では設定できたんだけどな…。
82 :
Socket774:2006/08/11(金) 00:57:11 ID:QSGqgVJ3
>DVDとかの挙動が直った
どんな問題があったのか。
っていうか、GeForce系のグラボってどこの会社も
おおむねnVidiaのリファレンスデザインの設計まんまなのでは?
違いは、コンデンサとかメモリのメーカーとヒートシンクのデザインぐらいの希ガス
84 :
Socket774:2006/08/11(金) 01:04:16 ID:N16fYwJv
>>83 ここじゃねーだろw
ちょうど見てたスレだから違和感無かったw
残念!それでも大違いだ
>>86 7800GTに入れたが違いが分からん
まだゲームもしてないので。
88 :
76:2006/08/11(金) 05:53:06 ID:TpkfWNU2
91.33はうちの環境だと一部のWMVファイルを多重起動した時に落ちることがあって困ったが
>>74 のにしたら直った
公式にある91.31って地雷だったのか?
ダウンロードして今からインストールするところだったよ ココ見てよかった
>>90 地雷っつーかやたらと不具合が多い
なんで公式にあるんだか(;´Д`)
91.33を不具合も無く使ってたんだが
ふとEVERESTでGPUクロック見てみたら、3D設定のまま下がらない。
90番台以外だと、最初は3Dクロックで表記だが30秒位で2D表記にクロックダウンしていた。
91.33だといつまでたっても3Dのままだったので、クロックを変えて2Dのベンチをしてみたら
やっぱり2Dが3Dクロックで動いていた。
そこで84.43に変えてみたら、EVERESTでも2Dクロックになり正常動作。
ちょっと文脈変だが、大体の事はわかってもらえたと思う。(2D設定が有効になってないって事だな・・
俺だけの環境かもしれないが、一応みんなにも確認してもらえたらありがたい。
これがバグなら、91.33入れてから2ch見るのも3Dクロックだったわけだ・・・
91.31をMicrosoftにWHQL申請してから
すぐバグに気がついて91.33出したんだろうな。
いつものパターンだ。AGPでSLI警告とか、もうアフォかと…。
XG 91.45を入れてみたが、オーバーレイのプルプル波打つ症状が直ったんじゃなくて、
単にオーバーレイを使わなくなっただけじゃないか。
今までオーバーレイ描画だったNeroやオーバーレイレンダラを指定したMPCでもVMR7(Windowed)と同じ描画結果になる。
MPCで使われているビデオレンダラを見ても「Overlay Mixer」は使われていないし、
オーバーレイの特徴のビデオウィンドウを移動させてる描画内容が追いかけてくるような現象もない。
あと、91.33より動画再生時の負荷が下がった気がする。
というか、84.xxみたいにまたY/C伸張してくれるようにならないかなorz
Y/C伸張してくれるという理由で84.43を使ってる。91.xxのエッジ強調とノイズ低減も使いたいんだけど…。
95 :
94:2006/08/11(金) 18:44:39 ID:DJ4hlDZS
○オーバーレイの特徴のビデオウィンドウを移動させると描画内容が追いかけてくるような現象もない。
×オーバーレイの特徴のビデオウィンドウを移動させてる描画内容が追いかけてくるような現象もない。
はいはい、彼女が当たって宝くじが出来たよ。
>>94 そのようだ。MPEGCraft 3での再生ができなくなった。
オーバーレイしか使えないものはダメみたいだ。
9.131使うと動画が赤くなるから84.21にした
地雷かw
91.37入れてからDark MessiahのDemoが必ず落ちるようになった。
6800のAGP使いなんだけど一番安定しているのって何なの?
6800スレはレスが若すぎて情報が無い。
>>99 AGPの6000番台に9x.xx系は安定性が無い気がする
8xxx番台入れてみては?
参考にならんかもしれんが俺はAGP6600GTで84.21使ってる
俺も6600GTだけど80番台だとXTreme-G 84.37.v2が良かった
インストールするときにCドライブに展開したファイルって、その後使ってないみたいだけどインストール終了したら削除していいの?
このパソコン買ったときからずっと6600無印だとおもってたんだけど
Forcewareの設定画面で見たら6600GTって書いてるんだが無印は俺の勘違い?
>>98 つ[スレタイ]
マジレスすると、新コンパネのビデオカラーの調整辺りの設定を弄れば直るんじゃないか。
>>104 パソコンが自作かどうか知らないけど、
メーカー製で量販店で買ったとしたら、量販店の表示は
超いいかげんだから、たぶん本当はGTだったってことだと思うよ
どうでもいいけど、ヤ○○電機とかマジひどいからね
表示にはメモリ768MBって書いてあるのに、店頭品のシステムを見たら
256MBしか積んでなかったり・・・・・・
店の人に聞いても、768MB入ってます!としか言わないしね
善意に解釈して展示品と販売品とは違うのかな。
単に搭載容量と最大容量の勘違いと思われ。
百歩譲って勘違いだとしても、確認すらしようとしない姿勢が問題だと思うんだ
>>92 新コンパネだと2Dクロックの設定がないね
RivaTunerで設定したらちゃんと落ちるようになった
90番台だと確かに動画に赤みがかる。
とりあえず、過去スレ読まない香具師の為にレジストリでも書いておくか?
結構行数あるけどね(;・∀・)
XFXの7800だけど公式行ったら本当に91.31が置いてあった。 (´・ω・`)
新コンパネでビデオの色温度を9500Kにすると直るような希ガス
>>113 新コンパネ開いて色調をリセットしてやれば元に戻る。
91.33で色温度はモニタ側でsRGBにして以前から使っているけれど、84.21から比較して
特に画質低下も不具合もうちじゃ無いな。
色おかしいって人ってさ、色温度の設定やモニタのキャリブレーションがおかしいだけだと
思うよ
>116
色温度9500kってあんた・・・
ドライバー側の色温度補正は使用しないにしてモニタで調整汁
デフォが補正しないになってればいいのに
ONになってるから赤くなったりしてるんでは
91.33じゃどうか忘れたけど91.31の時はRGBガンマもデフォルトオンだった気がする。
赤いと思う人はこれも外した方が良いかも試練。
初期値がニョートラル?じゃなくて、少し色味がきつい方に変わったような。
いまは8x台に戻したから確かめられないけど。
125 :
Socket774:2006/08/12(土) 11:35:38 ID:Qk/SjOWN
SLIのエラーが起動のたびに出るんですけど。。
だんだんSLI欲しくなってきた。
127 :
Socket774:2006/08/12(土) 11:40:34 ID:sa18+Ii7
9145でもまだ直ってないな
オーバレイカラーセッティング保持が
>>126 なるほどw nVidiaの戦略だったかw
しけた餌につられるなよ
128>大人
129>子供
>>125 91.31以降はエラー警告出てこなくなる
まじれすううううううううううううううう
>91.31以降
ワロタ
もっと笑ってくれ
ボクは芸人なんだ
キングコングの西野さんですか?
なんでわかったんだ・・・ 西野ですw
みんなキングコングのファンなのかな!
これからも応援ヨロシクです。
しね
重い腰を上げて、9133を入れてみたが……ひでぇ
2D・3Dのクロック変更機能は死んでるし、オーバーレイのセッティングはメチャメチャ
マジ、nVIDIAはやる気あんのかなぁ?
オーバーレイのカラーバランス調整はできねーし、使い物にならんぞコレ
あー 新コンパネにしてデフォルト設定にしたらカラーバランスは直ったわ
もう旧コンパネは使うなって事かよ
win2000とか使ってる人はご愁傷様だね
win2000使ってる奴なんて6xxxのドライバでいいんじゃね?
>>105 遅くなったがレスサンクス。
Cドライブに展開ということで怖かったんだけど、これで安心して消せる。
クロック変更機能はどのドライバ入れてもいったん消えた気がす
nTuneを起動すればまた入る はず
91.37について誰も触れてないのは何故だぜ?
84.43から変えたが安定してるし軽いし最高だ
新コンパネ見たときは地雷踏んだって思ったけどな
既に過去(前スレ)の話題+7950専用+問題無いのはあまり盛り上がらない
91.37ってどうやっていれるんだ?infってのがわからない・・・・・
前スレも落ちて見えないし・・・・・
nvidiaが動作サポートしていないドライバを
スキルが無いアホのくせに入れようとしているのがバロス
148 :
Socket774:2006/08/13(日) 01:15:48 ID:zz1AGsFA
わからないのならやらない(ι´Å`)y-~~
9137は6600GTAGPでも、普通にインストールで入ったが
9145と勘違いしてね?
84.43にしたらFEARが結構軽くなった
ホンマカイナ!
ウソヤッチューネン!
あほが見る〜♪豚のけーつー♪
腹立つなーしかし
で、いまんとこは91.37で OK
漏れは91.45を入れてみたけど
91.33でも91.37でもどれでもあんま変わらない印象。
84系はCrystalMarkでGDIの伸びが良かった。
91系は84系よりGDIは下がったけど、その下がった分だけOGLが伸びた。
というわけで得意分野の違いはあるかも知れない。
ベンチマークの環境が完全に同じだったかどうかわからないから
確かなことは言えないけれども。
91.33にしてみたらプロフィールの追加が出来ない・・・
最インスコ! つーか従来モードでやってみた?
159 :
Socket774:2006/08/14(月) 16:52:57 ID:EvsFMtn0
91.33にしたらメディア・プレーヤーの動画が全部見れなくなってしまった。
音声だけで画面は緑色…orz
>>159 元々動画はGOMで見てた俺が颯爽と退場。
後今wmvファイルを試しにWMP10で見てみたが普通に見れたぞ。VGAは銀河7600gs-z定格。
ちょっと古いかもしれないが、気になったので質問。
オーバーレイの明るさ・色調を非オーバーレイ描写と同一に調節する方法
(*)マイクロソフトが推称しているDirectDrawでの動画再生描写結果と近い画質になります
■フォースウェア
色相 2%
彩度 98%
明るさ 122%
コントラスト 107%
この数値が元々Forcewareが5x.xxの頃に調整するための設定だからなのか
78.05/84.43で試しましたが、正確な色表現なのか確証が持てません。心なしか微妙にずれているような気もします。
自分の気のせいなのか、それともForcewareもバージョンを重ねるに従い
色設定に関する数値やパラメータが変わったのでしょうか?
もし最近の世代のForcewareで調整する数値があるのならぜひ教えていただきたいです。
>>161 Y/C伸張をするかしないかによっても変わってくると思うんだが。
GPUによっても違うし。GeForce6600ではオーバーレイでも色は特に変わらない気がする。
>>159 オプション→パフォーマンスタブ→ビデオアクセレータの詳細→オーバレイを使うのチェック外す→WMP再起
つうか、90番台がアレなドライバなのは周知の事実なんだから、
よほど最新のグラボ使ってるわけじゃないなら80番台でいいじゃん。
7シリーズ以下を捨てにかかってるしね
笑わないで聞いてくれ。nViewのタスクトレイアイコンの消し方がどうしてもわからないんだ。
もう3日間(10時間以上)わからない。教えてくれ、頼む! (v84.43に同梱の)
>>166 ForceWareの設定画面開いてツール>ショートカットルーツの中の
タクスバーアイコンを有効にする、のチェックを外すやつかね?
168 :
166:2006/08/14(月) 20:08:29 ID:XFZo3J9C
>167 笑わないでくれてありがとう。でもForceWareという単語すら見当たらないんだ・・・俺はメクラなのかっ??
メクラにこんないいグラボ(7600GS)は贅沢なのかっ?
コントロールパネルでも開いてみ
>>168 OSがXPだと仮定して書くけど、Windowsのコンパネ開いてクラシック表示にすると
上のほうにNVIDIA nView Desktop Managerてのがあるから、それ開いて
ユーザーインターフェースのタブ開いて「全般」の中の「タクスバーに通知メッセージ
を表示」にチェックが入ってないか確認してみたらいいんでない?
それでダメなら俺にはワカラン。
171 :
168:2006/08/14(月) 20:21:07 ID:XFZo3J9C
>170 うううありがとう。優しいんだな。俺の英語版のだけど、それに相当する項目
「Show notification massages on taskber」だと思うけど、これonにしてもoffにしても変わらない(アイコン消えない)から
違うのかなあ・・・?
>>168 正道
デスクトップのプロパティ→設定→詳細設定→GeForce〜タブ→ツール→タスクバーアイコンを有効にするのチェック解除
邪道
ファイル名を指定して実行でmsconfig→スタートアップタブ→NvMcTrayのチェック外す
>>171 てか、84.43ならインターナショナル版あるんだからそっち入れなさいよねッ!
173 :
168:2006/08/14(月) 20:35:16 ID:XFZo3J9C
うわああああああ正道でできたよありがとうううううううううう!これで奴に勝てます!
どなたかNetwork Access Managerを手動で削除する方法を教えていただけないでしょうか...
コントロールパネルのプログラムの追加と削除でアンインストール中にエラーが出てしまい、やり直しても
アンインストールできなくなってしまいました。
今のところ公式に上がっているバージョンを含めて数字が大きい物は危なくて使い物にならないでOK?
>>158 セーフモードでDC使っても、上書きも駄目だった。
つか、DC使ってもあのプリセット類とか削除されてなさそうなんだよな。
電流が足りないのでクロック下げましたとかのログって
どこに記録されているの?
カード変えても残っててウザいので消したい。
>>159 うちはWin2000、メディアプレーヤー9、600GT、ドライバ9137だけど、
mpeg、avi(DviX)ともちゃんと見えるよ
試しにMODの9145(NGO)入れたらIEやメディアプレーヤーかたまりまくって
使えないからまた戻したけど
>>165 7シリーズ以下捨てたらって、それじゃ全部のボード引っかかるじゃねえかw
>>177 いまだに出るんだったら、カードの補助電源調べた方がいいんじゃ・・・
まだwindows 98 を使っていて、
先日 GeForce 7600 GS 買ったんですが、
公式のドライバ(Forceware81.98)をインストールできません。
どうしたら98で動くドライバをゲットできますか?
>>180 あえてつられてみるが、NVIDIAのサイトいって
ドライバダウンロード>Graphics Driver>GeForce&TNT>Windows 95/98/Meの順に選んで
Goボタンで落とせないか?
>>159 うちは91.33でMotionJPEGの動画を再生するとプレイヤーが強制終了する
MPCとかGOMつかったり、オーバーレイ切ったりしてもてもダメだった
84.43に戻したら再生できるようになったから、そういうもんなんだと思うことにした
90系はDXVAをいじり過ぎてて環境を選ぶみたいだな。
184 :
Socket774:2006/08/14(月) 23:51:05 ID:CkNjTOec
>>181 ダウンロードまではできたのですが、そこからインストールしようとして
acceptしたり、次へをクリックしていったのですが、
”セットアップ プログラムは、このシステム上で NVIDIA グラフィックス チッ
プを見つけることができませんでした。
インストール処理が終了します”
[OK]
となってしまいインストールウィザードの終了になってしまいます。
おそらく 81.98 では 7600 GS に対応していないのではないかと思うので、
7600GSに対応していてwindows98で使えるような、
非公式でもいいのでそんなドライバをどうやったらゲットできますか
ということだったのです。
>179
違うよ、前に出たのがいつまでも残ってるんだよ
66GT動くか差したら電源不足になったので62Aに戻した。
でもドライバを入れなおしてもイベントログはそのまま。
>>184 残念ながら、お探しのようなドライバはどこを探してもない
あえてというならinfファイルいじるしかないが、それで正常に動くかは保証できない
あきらめてください
>>185 GPU総合に入れ替えの手順がって現行探したら乗せてないし
次で過去ログからあさった手順コピペするのでそれ試してみては
それでもダメならクリーンインスコしかないかな
■ドライバ入れ換え手順
1. nicカードやモデムを物理的にネットから切り離すか、接続を閉じる。
2. 「アプリケーションの追加と削除」でnvidiaの項目を削除する。
3. 再起動でセーフモードに入る(起動中にF8)。
4. WinXP SP1/SP2では、セーフモード上で自動的に認識が行われ、
ドライバがインストールされる。このインストールをキャンセルで中断できる。
ようであればそのようにし、DriverCleanerを実行する。中断不能であれば:
5. デバイスマネージャ内でディスプレイアダプタの中のnvidiaを選択し、
アンインストールあるいは削除をクリックする。ただし再起動は行わないこと。
6. アンチウィルスソフトを使用しているなら、無効とする(さもなくば誤作動の可能性あり)。
7. CabCleanerを実行する(推奨)。
8. DriverCleanerを実行する。
9. ごみ箱を空にし、再起動する。
10. 新しいドライバをインストールする。
しかし総合スレはいつからこいつを乗せなくなったんだ
OS最インスコ時にWindowsのドライバは言ったら、如何すれば良いのですか?
>>188 >OS最インスコ時
最もインスコ?
「日本語」使用が難しそうですね
>Windowsのドライバは言ったら
ドライバはしゃべりません
ちょっとあせってますた。
訂:OS再インスコ時にWindowsのドライバ入ったら、如何すれば良いのですか?
>>190 座禅を組んで「どんなもんじゃーーーい!!」と3回唱えてください。
192 :
Socket774:2006/08/15(火) 01:49:30 ID:SJSpB9bw
クロック周波数等の全ての項目の出し方って
テンプレから消えたんでしょうか
やろうと思った矢先に消えてるとはorz
意味が分からんとマジレスのしようもない
>GF使いにとってむやみに最新をインストールしないのはもはやデフォ。
>nVidiaが提供してるリファレンスよりもやはりマイクロソフトが自動で入れる奴に
>しておいた方が多くの場合は無難。
>>196 どうもです。 ならnVIDIAが出すドライバの意味は・・・?
MSのドライバも粗悪と聞いたのですが。
口答えするなら質問するなよ、クソ野郎、氏ね
>>198 ガチムチの六尺兄貴な91.31入れて寝ろ
>>197マジで感謝します
ありがとうございました。
6600使いですが3Dメインじゃなく
逆にクロック下げる事が目的だったので
助かります
>>198 自分で自分の用途にあったドライバverを捜すんだよ
パフォーマンスが出るとかバグが無くて安定してるとか
わかんないならMSのドライバでも素直に入れとけ
ドライバーいろいろ試して自分の都合に合わせて使うのも自作のうち。
それが嫌なら何でも揃ってるメーカー製マシンでも買ったほうがいいですよ。
>>204 あなたの方が知識がないのに、口答えするのはどうかと思わないんですね。やっぱ氏ね。
>>206 そんなに口答えしましたか?
私は理由を知りたかっただけなんですが。
それに、嫌ならスルーすればいいじゃないですか。 それともここはあなたの掲示板なんですか?
氏ね氏ねしか言えないような人に言われたくないですね!
感染るから触るな
まあなんだ、世の中キレた方が負け。
>>208 そうですね、うっかりてました。アドバイスありがとうございました。
>>210 2chに書き込むのは初めてだったので、ついつい釣られてしまいましたorz
以後気をつけます。 スレ汚しすみませんでした。
二度と来るな!生きるな!
>>206 身の程を知らない小学生の相手をまともにしないほうがいいよ
関係ないけどG80?の発表が9月にあるらしいけど、
発売も9月中にされるのかなぁ・・wktk
>>212 お前が二度と来るな!生きるな! 氏ね!
お!なんか楽しそうだ
>>211 一応専門的な話題のスレに質問書き込むんだから
ちゃんと誰でも内容が解る文で書けと
何かトラブル起きて相談するときとか
自分のPC環境・ドライバのバージョン・どういう症状が
どういう操作したときに出るかとか
自分でどんな対策してみたかとか詳しく書いて訊いてみれば
大抵アドバイスはしてもらえる。
質問する立場なんだから謙虚さも必要。
>>213 爆熱大食いって噂訊いてあまり興味なくなった俺
時々現れるこういう初心者がなんで2chの
スレまで辿り着けるのか疑問でならないな…
釣りだとしか思えんw
コラコラ糞ガキども、仲良くしやがれよwwww
俺はこんなに友好的なのに、短小包茎の慇懃無礼バカガキがな…ちょっとなwwww
教えて君も釣られる馬鹿も同等にうざい
上のほうで、7600GSをWin98に入れようとしてたやついるけど、
7600GS買うときにシステム要件見なかったのか?
最近のカードは全部2000/XPにしか対応してないはずだけど
7900GTXか7950で迷ってるんだが
お前らならどっちにする?
223 :
Socket774:2006/08/15(火) 05:39:48 ID:SJSpB9bw
>>221そうなんだよな
最近のやつそこら辺確認せずに買ってるの多いよな
9x系の古めのドライバーって新しい7000系は認識しないよ
nvidiaの公式に書いてあるとおり、Support for the GeForce 6 series GPUs
って書いてあるから6000系で終わりなはず
91.36WHQL来たな。
Quadro用だけど…
>>222 俺が買おうと思った時は既に、7950GX2出てたから、これ以外は眼中になかったな
GeForce 7 シリーズで持ってるのは 7600GS 1つと 7950GX2 3つ
SLIとかQuad考えてなかったら、7900GTXでいいと思うよ
実情、SLI, Quad 対応ソフトなんて無いといっていいし。自己満足の世界だよ
w2kで6200A+nF3 250Gb使ってるけど9x系では動画再生不能
84.43ではIEを長時間使うとプルダウンメニューが出なくなるので84.21まで戻した
今のところ快適
悲惨なタイミングでクリーンインストールしてしまった
全ては9131が公式(非β)最新として本家サイトで公開しっぱなしのNVIDIAが悪い
>>225 7950GX2 3つってwwwブルジョアでいいな・・・
まぁたしかにSLI対応ソフト少ないから1枚刺しでいいっちゃいいよね。
7900GTXをとりあえず1枚買って、その後に7950GX2買ってみるとするか
>>228 ひとつは 7950GX2 2枚差しの Quad SLI で、
もうひとつは 7950GX2 1枚差しの普通の SLI
CPU は両方とも、FX-62
> まぁたしかにSLI対応ソフト少ないから1枚刺しでいいっちゃいいよね。
> 7900GTXをとりあえず1枚買って、その後に7950GX2買ってみるとするか
一部の対応ベンチマーク除くと(例えば、ゆめりあとか)、7900GTX と 7950GX2 じゃ、
ほとんどスコアが変わらなかったりするw
場合によっちゃ、7950GX2 の方がスコア低かったりするからナァ…。
91.31でベンチあがって安定しちゃったおいらの立場は?
>>229 プロパティでSLI有効にして
デフォルトのレンダリングモードをSLIにしてから言ってくれ
91.36 Quadro用だけどGFでも使えるみたいだな
つーか、Quadroなんてどうでもいいから、早く一般向けのドライバ更新しろって話だわな
PC店員「nVIDIAのドライバいくつッスか?www 91.31? 地雷ッスねwww」
84.43じゃPureVideo使えないんじゃん。
85以上で一番いい奴どれ?
83.70以降じゃなかったか?
なんか、PowerDVD7でPureVideoって出てこないんだ。
PureVideoスレみたら85以降って書いてあった。
なるほど。
PowerDVD7は漏れも買おうかと思って宝いい情報thx
でだ、85以降だとどれがいいんだろうな・・・
なんでそんな間違った情報が…
実はPureVideoに対応してないグラボでしたとかのオチは無いだろうな・・・
もう一度ちゃんと調べなおせ
>>161 YUV->RGBのことを言ってるのか?
YUV(CCIR601)では16〜235の範囲内に収まっている。RGBでは0〜255だ。
当然YUVの16はRGBだと漆黒の黒でもなく、235は純白の白ではない。
その設定だとゲインが高すぎるな。115%くらいにしな。
コントラストも高い100%くらいだ。オフセット調整が無いので黒の調整ができないんだなw
ひょっとして漏れ騙されてる?!
PowerDVDスレで見た「再生支援機能(DxVA)を使用する(nVidia PureVideo)」の
↑これがなかったんだが
91.33にしても出なかったぽ。
出ないだけで効いてるのかな。
>>243 つーか、ここはドライバのスレだ。
PureVideo専用のスレがあるんだから、そこで聞けよ。
よく分からんが、レンダラ変えられるプレーヤー使って
VMRなりRGB使えばいいんじゃねーの?
>>243 Smart De-Interlacing ModeのPerform hardware de-interlacingに
WaeveとBob以外に{212DC724-3235-44A4-BD29-E1652BBCC71C}
なんて項目が出てこないか?
それがPureVideoだ。
>>235 PowerDVDはPureVideoデコーダ内蔵だから、ForcewareのVerは大して関係ないよ。
関係あるのは、WinDVDやPowerDVDを使わずにnVidiaのPureVideoデコーダを使った場合。
だと思ったんだが、WinDVD派なんでPowerDVD使ってないから違ったらごめん。
Pen4 2.8G メモリ1G GeForce6800GTでオンラインゲームをするのに
オメガドライバは論外?
描画再現度が上がるらしいから興味を持ったんだが・・・
3Dオンラインゲー(FF、リネ2、ミュー、デカロン、シール等)なんかの場合はこのPCスペックじゃガクガクなりそうだ。
今84.21使ってるんだがやっぱこのままの方が安定するのかな
凄い勇者が居たものだな
>>248 6800ならドライバはそのままの方が安定すると思われ。
>>248 君の挙げたゲームなら6800GTで十分に事足りる。
っていうか、まず実際にゲームを動かした後にしようぜ。
>248
テンプレくらい読もうぜ
FFとリネに関してはゲフォ6xxxは相性悪いかもしれん
91.36いいんじゃね?とりあえず91.33でクロック落ちないバグは直ってた、7900GTXね。
細かい検証はこれからね。
>>248 Geforce6系でリネ2なら91.31で影の描画問題修正入ったから公式βの91.33でいいんでない?
91.36ってどこにある?
FTPにも91.37しか無いんだが
6600無印のカード(GV-NX66256DP)とAcerの19インチワイド液晶(AL1916Wsd)を
DVI-Dで接続してみたんだけど、最大解像度時(1440x900)に[デジタル フラット パネルの
設定]で[モニタのスケーリング]以外が正常に動かない…。
(画面が崩れたりして使い物にならない)
ドライバは84.43と81.98で試したけど変わらなかった。90系でもダメかね?
まぁ、要件はFull Screen Emuで一応叶ったんだけど、ダメなゲームもあるだろうから
ドライバの機能が使えるなら使いたいんだけど…。
この、91.36の設定項目にある
スレッドした最適化
OpenGL エラー レポート
ってのはなんだ?
オフにした方がいいのか?
知るかボケ
スレッドした最適化→HTT搭載Pentium4、SMP、DualCore、MultiCoreで良いこと有るかも
OpenGL エラー レポート:自作物走らせてる訳ではなければ不必要
> [デジタル フラット パネルの設定]で[モニタのスケーリング]以外が正常に動かない
デジタル フラット パネルの設定でそうなら、ドライバやディスプレイアダプタのせいじゃなくて
ディスプレイパネル側依存で「そういう設定のデジタル フラット パネル」なんじゃないのかい?
モニタ側にスケーリングの設定とかは無いの?
この起動する度に出てくるSLIエラーのホップアップ機能殺せないのか?
毎回毎回×クリックして消してるがいい加減鬱陶しくてたまらない
×からちょっとずれてホップアップ押しちゃったら強制でサイトでてくるとかもうねええええええ
SLI購入汁。以外の方法で何か無いだろうか( ´・ω・)・・・
この機能以外は91.31で安定してるからホップアップ機能だけ殺したいんだが・・・
( ゚,_・・゚)
91.31で安定
91.31で安定
91.31で安定
つ、つ、釣られてたまるかっっっっっっッ!!!!11
そんなに見たくないなら、お前の両目に濃硫酸でも垂らしてみたら?
良い事考えた
NGワードに指定すればいいんじゃね!?
確かに「ホップアップ」はNGワードが妥当かもしれん
まぁ昼間っからそんなに食いつくなよw暇なら一緒に甲子園見ようぜ。
>>248 6800GTで3Dゲーやるなら84.43が最強。
再現度もパフォーマンスも一番だ
7600GS 84.43 91.36
共にオーバーレイの補正でガンマを調節したいんだけど
明るさとコントラスト以外触れない状態なのが普通?
ATiから引越しで分けわかめ
>>265 XPならタスクバー右クリック → カスタマイズ → NVIDIA設定を常に非表示にすれば
消えるよ。
>>266-272 84.21にくらべてベンチも良くて特に問題なかったけど、なんかしっくりこなかったんで
(もっさり?)84.21に戻した@A8N-SLI Dx/4800+/7800GTX 512。
次の正式バージョンに期待するよ。
チラシの裏
なんとなく84.43に入れ替えたらハードウェアの不具合だと思ってた1600×1200表示で酷いことになる症状が改善した
ドライバが壊れてただけらしいorz
277 :
コピペ:2006/08/16(水) 20:12:30 ID:etGcks68
■フォースウェア
色相2%
彩度98%
明るさ122%
コントラスト107%
■デフォルトでコントラストが90のドライバ(71.24以降?)
[[ストレート変換]]
明るさ120
コントラスト90
色相0
彩度90
[[伸張]]
明るさ 120
コントラスト 101
色相 0
彩度 102
※デトネタは
明るさ120
コントラスト98
色相+4
彩度104
91.31以降全然出てこないな・・・。
中の人は夏休み中なのか?
いくらキャリブレーションしても、オフセットの調整バーが無いから黒が汚いわけだ。
GeForce2 MX400
セーフモードでドライバ削除、DCでゴミを掃除し再起動して45.23をインストールすると
解像度が変になり800*600以外に変更する事が出来ません
何度かOSをクリーンインスコしてるのですが今までは問題もなくドライバは正常にインストールされてました
実に不思議です
腹が立ったので窓からPCを投げ捨てて新調します
動画メインで使う人はRadeon買った方がいいね。
安いX1300でもOverlayの美しさはGeforce7900以上だからさ。
>>253 俺も91.33→91.45でクロック落ちないバグ直ってた。
これに気がつかないで91.33勧める奴多すぎだな。
ID:EMfVWgrZじゃないけど、RadeonとParheliaのオーバーレイは綺麗だよ。
なんつーか、テレビで見てるような発色の良さ。
ゲフォはなんかくすんでる。
あっそ。(ハナクソほじくりながら)
287 :
Socket774:2006/08/16(水) 22:06:42 ID:BacFvkRQ
で、91.36はどうなの?
動画のためにビデオカード買うやつっていんの?
何も知らずに公式から91.31落として入れた。
最初っから一枚しかつけてないのにSLI警告が出た。
タスクバーアイコンを無効にしても再起動するとまた出るようになってる。
なんかおかしいと思ってドライバ戻した。
地雷だったのかorz
オーバーレイで動画見てるやつっていんの?
わざわざ汚いTV出力で見る人なんていないんじゃない?w
南斗水鳥拳?
汚い?
色空間も解像度もPCより優れてるHDTVが汚い?
【レス抽出】
対象スレ: 【91.31】nVIDIA Forceware Driver Part15 【地雷】
キーワード: HDTV
294 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/08/17(木) 01:58:37 ID:Sy/WjuQj
汚い?
色空間も解像度もPCより優れてるHDTVが汚い?
抽出レス数:1
縦1080しかねーじゃんか
横1920しかねーじゃんか
ようするに縦1080×横1920しかねーじゃんか
そのこころは?
汚い圧縮動画もテレビに出力するときれいに見えるよ
そのこころは?
302 :
Socket774:2006/08/17(木) 17:09:42 ID:C+OYPCHZ
いまだに84.21使ってる俺が着ましたよ
303 :
Socket774:2006/08/17(木) 17:21:01 ID:13mN0t7f
x64なんだが、91.31使うと、3Dの時に異常にシステムメモリを喰われる。
メモリ2G積んで仮想メモリ0にしてるんだが、今まで何ともなかったのに、これ入れてから3Dのソフトを終了する度に仮想メモリがたりねぇとかで
画面が固まる・・・。
2Gも使い尽くそうとしてるんか??
あと、やたら青画面が増えた・・・orz
x64で最適なの無い?91.31以降のはx64ないし・・・・orzorzorz
>>303 x64使ってないが、84.25は試したのか?
>>303 nforce_vistax64beta2_english.zip
仮想メモリー 0にしてる馬鹿は、何使っても無駄。
91.31をNGワードにしたら良スレになった!!!
>>309 クアドロ用っていってるから普通に使えるっていっただけだが
何か間違ってるかね( ´〜`)
>>312 と思ったがワシが勘違いしてたかもな
すまん
最新かと思ったら前からのドライバだった。。。。orz
ニヤリ・・・。
ニヤリ・・・。
ニヤリ・・・。
XG 91.45でオーバーレイが使われないのは単に「Enable VMR」が
デフォルトで有効になっていただけみたいだ。
>>285 それはGeForceではY/C伸張されないからという理由じゃない?
ドライバ84.xxとレジストリ書き換えでGeForceでもY/C伸張が行えるし。
>レジストリ書き換えでGeForceでもY/C伸張が行えるし。
やり方希望
VMR9使えばY/C伸張で出力されるやん
323 :
Socket774:2006/08/18(金) 17:40:06 ID:u4YUTW7F
それ、使ってるけど、どして?
漏れはXG91.45
91.36のほうが日付が新しいのだが・・
>323,326
スレ位嫁、うんこ共が!
そういえば91.36入れたらドライバでのアスペクト比固定拡大表示が
出来なくなったんだけどミーだけかしら?てかその設定タブ自体がみつからぬ。
コンパネからEnable VMRのチェックボックスが消えてるから
RivaTunerで変更しようとしたんだけど見当たらない…
レジストリから直でONOFFできないのかな。
91.45のオーバーレイが滅茶苦茶不安定です。
RestoreDefaultsをクリックしてオーバーレイを使える状態にして調整したけど
青くなったり赤くなったり、何も触ってないのですが・・・
>>322 それpdf落としてみたけどDVIだけだよな?
アナログでは反映されませんでした。
もう91\.[0-9][0-9]をNGワードに汁w
91.31の話はこちらでよいでしょうか
今さ、コンパネから温度見てたら面白いバグ発見しますた。(91.33)
温度のグラフで8:60と9:00があるんですが。
8時60分って外国ではあるのか?それともおいらがアホ?
そして俺もアフォ
連投すみません、追加質問です。
上で張ったサイトに
U.S. English
File Size: 13.3 MB
International
File Size: 26.5 MB
の二つがあるんですがどちらをDLすればいいのでしょうか?
>>343 英語が読めるなら上を落とせば?
てか意味わかってる?>U.S. English、International
意味は分かってます。
ファイルサイズに大きな違いがあったので・・・。
91.33ってXTRAPというゲームのチート防止プログラムと相性悪いのかな?
XTRAP使ってるゲーム2種起動しようとしたがいずれもエラーでる。
当然升関連のソフト一切保有していません。
>>345 意味わかってるなら好きに汁
インターナショナルは対応言語分のヘルプファイルとかが一緒にまとまってるから大きくなって当たり前>サイズ
>>345 各国の言語に対応する為にファイルサイズが増えてるだけ
好きな方入れれば?
リロードしてから書き込もう…orz
351 :
346:2006/08/19(土) 18:28:33 ID:DlocIbGd
91.36でも不可能・・orz
ちなみに使用ゲームはGunzと鬼魂
353 :
346:2006/08/19(土) 20:07:08 ID:GDAJb3PF
>>352 チートなんかせんがな・・
もし升が原因でログできないのなら、回避パッチでも探すんだろうが・・
起動すらできないので困ってる。 そして、
>>当然升関連のソフト一切保有していません。
ドライバーが既定のものと認識されていないが為に起動しないものだろうと、84.43もインストールしたが
同様に起動せず。ドライバーはほぼClearなのかも。
マウスキーの割り当て、AntiVirus等、常駐ソフト回り見直してみます。
スレ汚し失礼しました。
>>353 USBのプリンター立ち上がってないか?
うちは立ち上がってるとNG
GigabyteのGV-3D1-XLってカード使ってるんですが、
Dark Age of Camelotというゲームのみ、
3時間ほどプレイしていると画面がかくついてきて、
ゲームにならなくなります。
そのまま放置して続けていると Out of Memory と出て強制終了されてしまいます。
他の構成は、
CPU Athlon 64X2 3800+
MEM Bulk 2G
OS Windows XP Home SP2
DirectX 9.0c
Driverは現在は公式のβの91.36を使っています。
公式Archiveから80番台まで遡ってテストしてみたんですが、効果なしで同じ現象がでました。
mem test も異常なし、
発熱も60度前後で念のためカバーを外して
扇風機ガンガン当てても変わらなかったので熱でもないみたいです。
他のゲーム、Line2やGuildWarsだと何時間プレイしても問題なしです。
どこに原因があるのかわからずまいってます。
何かわかる人いませんか?
なんでゲームのバグとかかんがえないんだろ
out of memory ワロタ
ちょっと前にAGP 7800スレで質問させてもらったのですが
ココに誘導されましたので宜しくお願いします。
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1149932007/527 7800GS(AGP)をForceware84.43にて使用しております。
アスペクト固定の問題は解決しましたのですが
DVI接続のSXGA液晶を、デバイスの設定→デバイスの調整→固定縦横比のスケーリング(又は中央出力)
にしてXGA、SVGA、VGAのサイズのゲームをフルスクリーンでやるとどうしても
垂直同期が強制的に75Hzになってしまいます。
よく遊ぶゲームが75Hzだと早送りになりゲームにならないのです。
ゲーム側の垂直同期設定をオンオフしても駄目でした。(OutRun2006 C2C)
モニタ側のスケーリングにすると60Hzになるのですがモニタにアスペクト固定機能がついてないので
どうしても縦長になり困ってます。
構成は
CPU Athlon 64 3200+
MEM Bulk 1GB
OS Windows XP pro SP2
DirectX 9.0c
Driver 84.43
です。
アドバイス頂ければ幸いです。
>>358 それって、Vsyncをタイマーに使うという前世紀な作りのゲーム側の問題も多分にあると思うんだけど。
>>359 ええ、それは承知してるんですが。
そういう仕様のゲームなんでなんとか60Hzに固定できればなぁーと思い
質問させてもらいました。
>>360 NvCplDisableRefreshRatePageに0入れてリフレッシュレートの変更ページを表示させてアプリ制御を上書きするくらいしか思いつかないや。
固定縦横比のスケーリング時も有効かはわかんない。
オレには結論として、”なにをどうしたいのか”すらわからないや。
>>361 ありがとうございます。試してみましたが駄目でした。
dxdiagからDirectDrawの60Hz上書きを試しても効果なしでした。
やっぱり諦めるしかないかもしれませんね。
>>362 アスペクト固定で画面を60Hz固定したいだけなんですよ。
エミュっぽいな
366 :
Socket774:2006/08/20(日) 00:20:32 ID:BuB8+GAy
1600×1200の解像度の液晶を使ってるんですけど
800×600の画面を表示させるときに ぼかさずに単純に
ドライバ側で縦横2倍に引き伸ばして表示することは出来ないんでしょうか?
いろいろ試してみたんですけど小さく表示するか
ぼかして画面いっぱいに表示するかしかできませんでした。
WinXPでGF6600を使っています。
2日程前に銀河 GF7600GS−Zを購入し、使っているのですが
画面最上部7箇所に黒い色落ちみたいな物が現れてしまいます・・
確かにこれを導入する以前は白を基調とした壁紙及びスキンを使用してたので
目立たない=今まで気づかなかったという可能性もなくはありませんが
壁紙を変えていくたびに明らかな違和感及び”BIOS画面でも確認”ができ
液晶モニターなのですがこちらは購入して半年程度です(15インチモニターです^^;)
ので画面焼けというのも考えにくいのです
環境は
ビデオカード 銀河 GF7600S-Z 定格
モニター DVI接続 XGA(解像度、色数を変更しても変化なし)
CPU Athlon X2 4200+
MEM 1Gx2(PC3200)
OS Windows XP pro sp2
Directx 9.0c
Driver カードに付属した添付CDの84.56(for、7300GT、6200LEと記述があります)
例の黒い色落ち(下記の記号のような感じです)ですがどうも均等幅に発生しているようですのでやはり、
ビデオカード(仕様?相性?それとも初期不良?)が激しく疑わしいようです
・画面最上部
_ _ _ _ _ _ _ わずかに色落ち
どなたかご親切な方、アドバイスお願いいたします。
>>366 できません。
スムージング調整できる液晶モニター買ってください。
FX5200を使ってるのですが、コンパネに温度表示が出てきません・・・
6000〜7000のチップじゃないと温度表示ってできないのでしょうか?
5200だと付いてないかもな。
前持ってたやつもセンサーなかった。
>>370 早速のレスありがとうございます
ふと、GPUの温度が気になってドライバを新しくしたのに
意味がなくて焦っていました・・・
これですこしすっきりしました♪
>>358 >アスペクト固定の問題は解決しましたのですが
…てことは、アナログ側の液晶のアス固定も出来たってことですか?
ひとつ質問させてください。
アナログonlyのモニターだと画面いっぱいに拡大表示することは不可能ですか?
気になって眠れませんorz
ドライバ側でなんとかなりませんか?
やっぱり眠れませんor2
>>375 モニタが付いてくる限り「ダブルスキャンを実行する」で倍の解像度の信号として出力される。
が、それでも全画面使うかどうかはモニタ側のお話。
>>355 77.72で試してみたでしょうか?
なにやらかなりシビアなカードのようなので77.72で問題が無ければそのままでいいと思います。
後SLI無効とか試してみるのもいいかもしれません。
GV-3D1-XLで検索してみたら色々出てきましたのでそちらを一通り見てみるのもいいですよ
>>367 別のモニターやPCに挿してみて症状が同じなら不良品かもしれませんね
後は熱でそういう風になるのかもしれないし最終的に買った店に持っていってテストしてもらうのがいいと思います。
379 :
367:2006/08/20(日) 04:17:03 ID:HaMKYb7T
>>378 レス有難う御座います・
自分でも何を言ってるのかわからないぐだぐだな質問に答えてくれて(泣
てっきり、華麗にスルーされているものばかりだと思ってましたよ
とりあえず、一度ドライバ削除→カードを取り外す→BIOS画面にて例の症状が出ていないか確認
、他のPC&モニターに挿して確認
など、色々試し見る事にします
熱は定格動作で負荷時に50度台前半などで問題ないと思います
思い当たる節としては非力な旧規格な電源に変換ケーブルを通して繋いでるからそのせいで不安定になっているのかも・・
>とりあえず、一度ドライバ削除→カードを取り外す→BIOS画面にて例の症状が出ていないか確認
は、同じPC&モニターで別のビデオカードを挿して同じ症状が出るかどうか確認するという事です
本当、自分で何言ってるのかわからない(ノД`)
バージョンマダー?
>>376 レスさんくす。
そうですか…なんせモニタが古いもんで。
仕方ないのであきらめますorz
さっき何の考えもなしに91.31入れて、タスクバーの右クリックにNVIDIA OPTIONSってのが出てウゼーと思って
このスレ覗いたんだが、爾来だったのねコレ
まぁ不具合とかはなかったけど、戻したわ
たとえ爾来でないとしても、こういう仕様はほんとやめてもらいたい
でもベータだからな…
385 :
346:2006/08/20(日) 15:38:04 ID:Q+0yrVOq
>>354,356
早々解決しました。
M/BのUtilitySoft、 nVidia Network access manager
上記を削除すれば解決しました。
FireWall機能が含まれていた為かと思われます。
お付き合いありがとうございましたー
386 :
Socket774:2006/08/20(日) 16:43:14 ID:Uzu8mnlv BE:615048285-2BP(100)
不具合のあるドライバはどんなに設定いじっても無意味だと言うことにそろそろ気づけ。最新のをがまんして使うより安定したものを普通に使ったほうがどれだけ生産的か。
64X2 4400+
ASUS EN7600GT
83.91→91.36
専ブラの文字の滲みが消えたのと
PowerDVDのデフォで発光が良くなった
3DMark06のスコアが
81.98:4156
84.21:3820
91.31:3646
91.33:3385
91.33は異常に遅いんだけどなんかあんの?
81.98だと一部でゲームが動かないし…
新しいものほど、正確にエフェクトを表現してるから遅くなってるんじゃない?
少なくとも、ATIのCatalystにはその傾向が見られたはず
Geforceは使い始めて日が浅いからわかんね
>>385 FWの必要不必要に限らずNvFWはいれちゃだめだろ・・・
>>385 君がちゃんと設定をしないで仕様したのが原因だね
>>392 謙譲語と尊敬語は日本語の美しさの一つ。
ちゃんと勉強しような。
394 :
Socket774:2006/08/20(日) 21:26:25 ID:6BYT1gAk
問題ない
全然問題ないですよ?
最近CRTが死んで液晶に乗り換えた Geforce FX5600 使いです。
WSXGA+なんていうあまり聞かない解像度(1680×1050)のせいか
Forcewareの標準では解像度1440×900の上が1600×1200しかありません。
(どちらも正常表示はされます。1050しかないところ1200無理やり表示になってるんでしょうが...)
Driverは細かな解像度設定できるとかいう70番台の 77.77 いれてだめそうなので 84.21 もためしましたが駄目そうです。
Custom resolutions and refresh rate の Addで1680×1050 60HZ 8/16/32BItカラーは設定できるのですが、
実際には、乱れた画面が表示されます。
DVI接続ではなく、アナログにしてフェ−ズとクロックいじれば、もしかしたら表示されるかも?
なんて感じの、あと一息表示なんですが、どなたかこういう現象(と解決方法)知りませんか?
ゲ−マ−でないので、もうしばらく5600 使おうと思っているのです。
397 :
Socket774:2006/08/20(日) 21:35:55 ID:9PXP3DPl
時代はWSXGA+で普通だよFX5600使ってるほうが古すぎる
>>358 亀だが
TV出力を強制ONにしてみてはどうか。
ウチはCRTなんで60Hzなんてちらつきが酷くて見れたもんじゃない。
TV出力がONだとCRTが75HzでもTVの60Hzに合わせるので60fpsで動く。
ただしベンチは多少下がる。
敬語や丁寧語を低学年から教えるとニュースでやってたが、
こんな簡単な誤用も判断出来なくなってるとは・・・
スレ違いなのは理解してるが、問題ないと思ってるヤツはちょっと意識しとけよ。
近い将来、自分の子に敬語教えられるとか恥ずかし過ぎるぞ
ご教示(教授)ありがとうございました、とか
大変勉強になりましたでいいんじゃないの
402 :
396:2006/08/20(日) 22:26:13 ID:EG86ihJ9
やはり 5600じゃもうだめぽデスか
7300でもカイナヨ
404 :
396:2006/08/20(日) 22:49:18 ID:EG86ihJ9
5600当時のマザ−なんでPCI-Eないんだよね。
最新の石のAGP版て言う選択かな・・・
ゲ-マ-じゃないのに、GPU新調?
CRTが逝ったばっかりに・・ orz
>>404 よく調べず5600がサポートしてない解像度のモニタ買ったしまった
あんたが悪い。 あきらめてGPU新調なされ。
6600GTのファンがイカレたので
ファンを外して1円玉つなげて長いヒートシンクを作ったが
通常時は65度で安定している、しかしゲームはできんな
ドライバを変えれば温度は下がるだろうか・・・
@84.66
408 :
358:2006/08/20(日) 23:21:10 ID:YzTMMwii
ひとまずアスペクト固定拡大で75Hz固定はnVidiaの仕様上しょうがないという事であきらめます。
いろいろアドバイスありがとうございました。
>>396 うちもカスタム解像度つかってるが、アナログ接続で
フロント、バックポーチとかパラメータいじってなんとか
映してる。
アナログなら、ディスプレイのオートアジャスト使えば
なんとかなんじゃね?
>>408 >>398でディスプレイが75Hzのままでも60fpsで同期を取らせる方法を書いたのだが
TVに繋ぐ必要は無く強制的にTVを認識させれば良い。
411 :
396:2006/08/21(月) 01:01:49 ID:DxveRo9I
>409さん
ありがとう!
自分で396でアナログなら、クロックとかフェイズとかいじれば、もう一息かな?見たいな事書いていて、
でも、接続はアナログでもデジタル(DFI)でも、GPUは一緒なんだから、どだいだめだねとあきらめていました。
409読んでアナログ接続してみると、1680×1050の選択がForceware84.21で普通に選べて映るではないですか!
なぜにDFI接続だとだめか(選択枝さえ出ない orz)は、謎のままですが、
とりあえず更なる出費は防げました!
皆さん、ありがとうございました!
>>407 おとなしく笊あたりのGPUクーラーつけた方がいいよ
グラボGF7600GTでドライバ91.31でリネ2をしてたときは
快適だったけど84.43にかえたらカクつくようになった;;してる人こんなもん??
でも、9131の場合、起動のたびに出るSLI環境がなんたらがうざい・・・・
415 :
358:2006/08/21(月) 01:15:15 ID:SfueAuDy
>>398,410
すいません、見落としてました。アドバイスありがとうございます。
液晶モニタのみ接続してるのですが、よければ強制的にTV出力ONにする
方法はどうすれば良いのでしょうか?教えて頂ければ幸いです。
416 :
358:2006/08/21(月) 01:27:34 ID:SfueAuDy
>>410 nView Desktop Managerで試してみた所
何故かDVI接続の液晶が75Hzで固定してしまいました。
どうやっても元に戻らなくなったので諦めます。
アドバイスどうもでした。
ロン
91.31・リネ2
12000
どのドライバがいい? の84.43 はどこにあるのでしょうか?
Windows XP/2000 Driver Archiveでは見つからないんですが・・・・
>>422 ドライバダウンロードするところにBETA Driverってリンクあるから
そこからとんだ先のBeta Driver アーカイブって所にいくとよろし
>>423 見つかりました、ありがとうございました。
かぶったけど気にしない(´・3・`)
>>413 うち6600GTなんだけど、91.37だった頃は真・三国無双4 Specialの
最高画質設定でもカクつくことはなかったんだが、84.43がいいって言われてるんで
入れてみたら、人が多いシーンで若干もっさりした挙動になった。
気のせいだろとか言われたら何も言えないんだが、はてさて・・・。
>>427 そう思うならまた91.37にすればいいかと
自分が満足ならそのドライバがいいドライバなのさ( ´ー`)y-~~
>>427 真・三国無双4specialを91.37でやっててプレイ早送り状態とかなってませんでした?
うちは84.43とか使用してもウィンドウモードなら通常スピードなんですがフルスクリーンにすると早送り状態になりますw
7900GT使ってます。
>>407 アルミなんてケチってるからだ
コストは10倍だが銅を使え
鍋のせてお湯でも沸かせばいいんじゃん
沸いたらお茶でも飲んでまた水入れときゃいいし
434 :
Socket774:2006/08/21(月) 11:18:33 ID:IXQx4UJC
<<現状の問題点>>
・DVD再生が灰色になり、できない。
・動いていた3Dゲームが、できない。
・動いていた3Dベンチが、動かない。
<<そして古いドライバに戻しても修復できない>>
>>434 その「環境」だとそれで正常
なんか困ってるの?
>>434 ドライバをアンインストールした後、
DriverCleanerで綺麗にしてから古いドライバをインストールしよう
DriverCleanerの使い方ついてはググってくれ
>>429 いや、なったことないけど。
むしろその早送り状態ってのが見てみたい。
>>437 解像度色々あると思うのですが800x600以上にしてフルスクリーンでやると2倍速みたいな感じで進むのです
メーカーでは同期が取れていないと言うので色々してみましたがなんなんでしょうね〜ドライバーかな?
難点はムービーが先に進んで後から声が出る感じぐらいですね
今はwindowモードでやってます
440 :
Socket774:2006/08/21(月) 13:23:13 ID:IXQx4UJC
>ドライバをアンインストールした後、
>DriverCleanerで綺麗にしてから古いドライバをインストールしよう
「単なるアンインストール→インストールでは改善しない」
これが悪質だなぁ。
何も知らずに91.31にしちゃいました…。
このスレ見とくべきでした。
91.31はインテルインスコ(パッチ->DX->チップセット->グラフィコス)
にしないといかん。
AMDプラットフォームでもだ。
>>415 画面のプロパティで詳細設定→GF4Ti4200タブ→トラブルシューティング
→接続済みテレビが表示されない場合はチェックしてくださいっていうのをチェックして再起動
俺は
[email protected]使ってて全く同じ操作で出来るが、最近のドライバは知らない。
あと、アス比固定との相性は不明。
書き忘れたけどPCディスプレイ側のリフレッシュレートは関係ないよ。
TVへのクローン出力が有効になってればPCディスプレイ側が75Hzだろうが60fpsで動く。
84.43っていうのはbeta版でいいの?それとも正式版があります?
450 :
Socket774:2006/08/21(月) 20:49:26 ID:IXQx4UJC
FX5200や5600や5900ではどのverを入れればいいのかね?
91.31を入れたら、動画再生が灰色になった。
訳が分からない。
452 :
Socket774:2006/08/21(月) 20:52:51 ID:IXQx4UJC
何一つ自分で解決できないような奴はオンボード使っとけ ボケが
>>452 http://www.drivercleaner.net/ に飛んだら左のメニューがお前はみえんのかぁ?
→Professional Edtion
っていうのあるからクリック
飛んだら一番下までスクロール
わかったか? 厨房わからんなら、『すいません教えてください 逆立ちします』 くらい言え
ってこのくらいわからんお馬鹿だとなにもできんぞ
すいません教えてください 逆立ちします
nVIDIAめ、いつになったら次の WHQL Certified ドライバ出すんだ?
客をナメすぎだろ91.31!
別に認証なんぞ取らなくていいから、普通のBETA出してくれればおk
459 :
396:2006/08/21(月) 23:51:51 ID:Oc+yNJvw
>417さんありがとう
どうも Forceware84.21のnVIDIAコントロールパネルは、古い形式のようで
アナログ接続時しか、詳細タイミングの表示ボタンが現れないので
今回地雷覚悟で90番台のForceware91.31にして、新しいnVIDIAコントロールパネル使ってみました
メニューバーの方の表示を詳細にしておいて、アイコンの表示カテゴリの中のカスタムタイミングの管理で設定すると
DFI接続のタイミングがコントロールできたので、いじっていたら ブランクを低減したCVT の設定でばっちり表示されました!
これで、せっかくのDFI端子遊ばせずに、字もくっきり表示出来る様になりました。
本当にありがとうございました
DVIね
461 :
396:2006/08/22(火) 00:17:33 ID:Z0hwJull
>460
DVIですね。 orz
XPのCheckDiskが出来なくなったんだが、91.31のせいかな?
nForceのチップセットドライバかの、どちらかまで絞ったんだけど・・・
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
>>462 自分のスキルなさ棚にあげて全部91.31になすりつけるスレはここですか?
俺に彼女ができないのも91.31のせいだな
>>467 そうやってなんでも91.31のせいにしてればいいさ!
仕事でポカやらかした・・・・・
これも91.31のせいだ!
91.31にしてから、無くした財布は出てくるし、背は伸びるし、彼女はできるし、
死んだおばあちゃんも生き返りました。
もう手放せませんね。
471 :
Socket774:2006/08/22(火) 09:08:18 ID:js+OOVD/
9131を入れンでくださいとか、そういうアナウンスはないンか?>Vidia
なンでそういうもン公開し続けてるンや?
色々買収して、マザーのチップも作っとるから、カナリ調子乗っとるンやろう?
>>471 AMDがATIを買収してNVIDIAの先行きが暗いから当り散らしてる
つーか、エレクチオンの人?
>>471 壊れてくれてまた購入してもらえるから
メーカーにしてみればウハウハ
消費者の信用なんか気にしてないでしょアメ公だし
go 6600を使っています。一番パフォーマンスの高いドライバーはなんですか?
91.31
91.31で何も問題なく動いてる漏れ
GF3
っていうか、AMDがATiを買収して何でnVIDIAの先行きが暗いのかわからん。
普通に考えりゃ、ライバルとの戦いに勝って、敬遠不振なライバルがどっかに買収されたって話でしょ。
普通に勝利と考えるだろ。
>>477 AMD→「ATI取り込んだからもうnVIDIAイラネ」
INTEL→「裏切り者のATIはイラネ。nVIDIAは元からイラネ」
vVIDIA→「どこにも採用されずマズー。PS3も売れなくてマズー」
>>473 アメリカが訴訟大国ときいてすっとんできました
xtreme-gって何がいいの?
>>478 XGIの時代到来という訳か。
....ていうか、AMD死亡じゃねーの。
7600gsに交換して91.33のドライバにしたら特定のゲームのみ
ごみっていうか縦線が出るようになたんですけど
これってやっぱりドライバに問題があるのでしょうか?
91.31に替えてみてもそのゲームのみなんですけどおかしいです。
同じような症状がある方いらっしゃいますか?
もしかしてグラボの初期不良?
7900GTで91.36にしたら低解像度のダブルスキャンから復帰
するときに画面真っ黒でマウスカーソルのみ表示されるように
なった
これって既出?
>>484 ここはエスパースレじゃない。
「特定のゲーム」とやらを明記せず「同じような症状がある方」と聞かれてもね。
ドライバ変えても症状出るならゲーム側の問題ではないのか?
488 :
484:2006/08/22(火) 20:26:42 ID:u7+oF2Z0
すみません。ゲームはパンヤです。
それとFF3ベンチのデモが途中から画像がぼけたようになってしまいます。
FFはなんか相性よくないってことも聞きますしやっぱりゲーム側の問題でしょうか?
(・´ω`・)ダガシヤ
>488
問題がお前の知能と教育レベルと家系だってことはわかった
アアーーーはhっはっはっははははあははhっはははdさhどあsdふぉあ
保管補完補間ほかんホカンHOKANほあこdfなおfくぉえま:え
>>488 君の問題
>>490 充分な愛情を受けて育てなかったのかもしれないし、そればっかりは生まれが悪かったとしか言えんのだから
これ以上本人を苛めても仕方あるまい
>>488 俺はその辺詳しくないから大したアドバイスしてやれんが
5600使ってる時にFFベンチでかなりチラついてた
その時は「原因調べるのめんどいしまぁいいか」って思ってた
今は6800使ってるけど
子供にやらせてやろうと思って電車でGO!やってみたら
おまいさんみたいにゴミのような線が入ってた
3DMark03のベンチは完走したんだけどデモの方でその症状が出た
その時はドライバを色々変えてみたら直った
だからおまいさんも色々なドライバ試してみ
ここの連中は知識もあるし頼りになるけど
自分でできる範囲のことは一通り試してみなされ
あと初期不良の不安があるなら購入店に連絡しといた方がいいぞ
色々やってみて結局初期不良→交換期間超過ってことにもなりかねんしな
91.45あるけどどうなんだろう?
後で入れてみるかな
91.45より91.36のほうが新しいし、more stableだぞ。
DriverVer = 06/26/2006, 9.1.3.3
DriverVer = 07/12/2006, 9.1.3.6
DriverVer = 07/17/2006, 9.1.3.7
DriverVer = 08/08/2006, 9.1.4.5
おっと失礼、ちょっと勘違いしていたようだ
499 :
Socket774:2006/08/22(火) 23:27:20 ID:CLfCF3S5
Driver Cleaner Pro でDELし、84.21を入れても状況は改善せず。
完ン全ンにヤラれてしまったンだろう。
・DVD-VIDEO灰色、若しくは再生不能
・3Dゲム、音だけ、黒一面
・3Dベンチ、音だけ、黒一面
・その他
500 :
Socket774:2006/08/22(火) 23:50:42 ID:Yz8S7/6/
91.45ってなんとか専用でしょ?
91.36がQ用でリリースされてるけどQ&G両方使える
91.45もQuad SLI専用だったか
91.45は俺様専用
>>484です。
アドバイスありがとうございます。
ドライバ交換等、とりあえずいろいろやってみます。
スレ汚してすみませんでした。
505 :
Socket774:2006/08/23(水) 07:24:33 ID:odYkjKmP
XG91.45は俺様専用な
91.31余ってますよ
91.31にしたら彼女ができました!
「91.」がNGワードなのでスレが過疎ってやがるぜヽ(゚∀゚)ノ
91.45にしたら飼ってるカメが産卵しました。
91.45にしたら遅れてた生理が来ました。
面白いと思ってる?
514 :
Socket774:2006/08/23(水) 11:24:26 ID:y5gvqYiK
7600GSギガバイトファンレスのやつで84系91系でFFベンチと3Dマークの一部のテストで画面が乱れます
VGAの不良でしょうか
516 :
Socket774:2006/08/23(水) 11:29:20 ID:y5gvqYiK
ちょwwつめたすwwwwwww
>>514にファンレスを扱えるだけのスキルが無いって事だ
素直にファン付きのに買い換えろ
ついでにケース内のエアフローも見直せ
>>514 【CPU】
【MEM】
【M/B】
【VGA】戯画扇風機無7600GS
【試したドライバ】
【OS】
【電源】
【クーリング構成】
【童貞か非童貞】
519 :
Socket774:2006/08/23(水) 11:33:38 ID:y5gvqYiK
再度パネル側から12センチファン当てているんだよなあ
廃熱は9センチフロントのファンも9センチ
520 :
Socket774:2006/08/23(水) 11:35:43 ID:y5gvqYiK
【CPU】 E6600
【MEM】 UMAX DDR800 512x2
【M/B】 戯画DS4
【VGA】戯画扇風機無7600GS
【試したドライバ】 84 21 8443 9131 9133
【OS】 xpsp2
【電源】 TAGAN480
【クーリング構成】 9 9 12 センチ
【童貞か非童貞】 wwwwwwwwwwwwwwww
521 :
Socket774:2006/08/23(水) 11:38:21 ID:y5gvqYiK
スーパーパイとかNベンチは問題ないです
俺はギガのファンレス7600GT使ってて、サイドパネルから、サウスとGPUを
冷やすつもりで、12CMファン当ててるけど、アイドルで42度、シバキで49度だな。
523 :
Socket774:2006/08/23(水) 11:42:07 ID:y5gvqYiK
まえ5800FXのときもすぐこわれたんだよなあwwwwwww
>>523 自作にむいてない方はおとなしくBTOでもかってなさい
熱暴走してるって線はないのかね。俺も一度熱暴走させてベンチにブロックノイズでまくったことがある
_, ._
( ・ω・)
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
w、、、、、、、、 し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
_, ._
(・ω・ )
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
wwwwww、、、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
, , ' _, ._
(( ( (( ・ω・ ) ) ) )
', ´ ', ´ `ヾヽミ 三彡, ソ´
w ', ´ ', ´ )ミ 彡ノ ', ´ ', ´
', ´ ', ´ (ミ 彡゛ w
Σ ', ´ ', ´ \( ', ´ ', ´M
', ´ ', ´ )) ', ´ ', ´Σ ', ´ ', ´
wwwW\\\\\ ( ////Wwwwwwwwwwwwww
527 :
Socket774:2006/08/23(水) 12:17:39 ID:y5gvqYiK
カードを差し替えて、12センチファンをカードにあたりやすくして
PCIのスロットのカバー2個はずしたら直ったマジありがとう
528 :
Socket774:2006/08/23(水) 12:26:47 ID:y5gvqYiK
とおもったら2回目でだめぽwwwwwwwwなんだこりゃああああああああああああああ
取り敢えず最小構築で扇風機でもあててやったら?
ここはVIPではない
ドライバーと関係ない話するなよ >田吾作共
なんでここで聞いてる池沼がいるんだ
534 :
Socket774:2006/08/23(水) 14:23:12 ID:JrxkLTy/
ドライバを削除して入れ替えても変化しないとは・・・
ハード的に埋め込まれていない可能性が?
>>533 コンパックのサイトで見つけたQuadro FX 5500用だけど、infいじったからすべてのカードで使える・・・
とは言っても、これはちょっと使う気になれんな・・
7800GS 84.43から91.37に変えたら3DMark05のスコアが800もアップした\(^o^)/
クロシコ 7600GS AGPで84.43や84.21が入れれないんだけど
なんとかならんものか
今は仕方なく91.45いれてる
素人やん
入れれない(笑)
7600GS
giga のやつ9145はーどうえあが見つかりませんってなった
9137落として入れてみる
37もだめなんおか
とりあえず質問する時くらい草やめれよ
なんか可愛いな
まともな最新ドライバっていつ配布されんのん?
明日
>>544 今NVIDIAの新ロゴ組み込んでるとこだから、もうちょっと待って。
来月中にはなんとかするよ。
はやくしろよ。ハゲッが!
はははげちゃうわ!
はげでも良いからバージョンして
553 :
Socket774:2006/08/24(木) 00:58:52 ID:hyoZ1Nil
Win起動後に画面が破壊されるようになった。
クラッシュのようは。
はげのバージョンアップつったらズラだろ
>>552 はげでもバージョンできるよ!
できるよ!
亀ですが…
>>358(416)
私の場合、DVI接続のSXGA液晶を固定縦横比のスケーリング、中央出力、
ディスプイレイアダプタスケーリング、ようするに「モニタのスケーリング以外」
を選ぶと、選んだ時点からリフレッシュレートが75Hzになってしまいます。
(フルスクリーンとは関係ないデスクトップ画面から)
>>398、TVの強制検出にチェックを入れてみましたが75Hzのままでした。
また、アナログ液晶モニタをプライマリの60に設定しても、
プライマリ60、セカンダリ75でクローン表示されます。
うろ覚えですがクローン表示すると数値はどちらも同じになった気が…
(昔CRT繋いでた時えらくリフレッシュレートが低くて見にくかった気がする)
マルチモニタ環境が悪い気が何となくするのですが、ドライバ入れ直しても改善しないので
リフレッシュレートが高いと液晶の寿命が縮まないか心配しつつ、私もあきらめて使ってます。
構成はOS Windows XP pro SP2 DirectX 9.0c Driver 91.33 AGP 6200
みなさんは固定縦横比にしても、75になってしまう訳じゃない環境依存?という認識で良いのかな。
>488
パンヤで縦線が出るのはドライバじゃないかなあ。
うちは6600GTなんだけど、77.05だったっけそのあたりだと出ないんだが、
82.21以上だと出る。
因みにオーバービュー時に縦線が出るね。
入れられるドライバと入れられないドライバの解凍ディレクトリのinfを比べてみよう
>>557-558 84.43までの66GT推奨ドライバ使ってるけど
そんな症状は出てませんけど・・・・
>>560 全部のカードで同じ症状が出たら大問題だろうが
84,56(ベータドライバかな?)は意外といいですよ
質問なんですが、インストールは完了するのに、ドライバが入らないという症状は何が原因でしょうか?
440Goのノートなんですが、現行のドライバが71.20(Go Laptop)で
これを
>>187にある基本手順で入れ替えていきます。
問題が出たのは、67.71(whql)や44.01(whql)で、対応してないとインスト開始ではじかれもしませんし
普通にインストールは完了します。しかし終了再起動後にはドライバは無い状態になっていて
何度インストールしてもうまく入ってくれません。
71.24や71.25などは同じ手順で問題なく入ります。
今までも結構頻繁にドライバ交換をしてましたが、こういったケースは無かったので困っています。
わかる方がいらっしゃいましたらご教授お願いします。
Cドライブから展開して
ないってオチじゃないだろうな
>>564 違います。基本的に複数の色々なドライバは全て同じとこに保管してるので
とりあえず、古いドライバ入れる目的がなんだかしらんけど、
クリーンインストールでもダメなら、インストールしてるように見せかけて実際されてないんだろ
>>566 正に実際されてないっていう状態なんですが、それが何故かが皆目見当が・・。
>>563 単純にそのドライバがそのハードに対応してないんじゃないの?
がたがた言ってないできちんと入るバージョンのinfと
入らないバージョンのinfを比べるくらいのこともしたくないのかい?
ぼうや
>>568 >>569 いやですから、Infは問題ないんです。
インストール中のエラーではなく、インストール完了後の現象です。
ちなみにInfに関しても、デフォルトInfとLaptop Goのサイトで配布されている
全対応Infでも同じです。
今まで入れてきたドライバーとかのごみとかが影響してるんじゃない
むかしオメガドライバー入れた後変になったことがある
infだけ対応させてもドライバ自体が対応してないとか。
例えば7900に45.23を入れるみたいに。
>>572 それも考えては見たのですが、440Go(Nv17)はご承知の通り相当古いです。
デフォのInfで入る一番最新のドライバが71.20だったりするのですが
今回試してる66.71はそれ以前のものですし、さらにもう1個の44.03(03でした)などは
4xxGo用の当時の物だったりもします。
また、通常はハードが適してないのであれば、Infの段階で弾かれますが
デフォInfでもそれが起きない点などを考えても、対応してないという事はないのではとも思います。
>>571 その可能性も考えたのですが、入念にクリーナーはかけています。
ちなみにこの現象が起きた後(インストール完了の再起動後)は
ドライバなしになっていますが、そこでクリーナーをかけてもレジストリ1件しかかからず
ドライバファイルはやはりインストールされてないようです。
また、インストール中は通常、一瞬画面がブラックアウトしたりすると思いますが
この現象が起きるドライバですと、それもなくすぐに100%になり完了となります。
DirectXは?
>>573 とりあえずクリーンインスコ汁
それでもダメならドライバが悪い
576 :
563:2006/08/24(木) 13:45:33 ID:ajwYGFdL
>>576 三世代も前だぞ。今はAugustが最新。
578 :
563:2006/08/24(木) 14:28:48 ID:ajwYGFdL
諦めてまた別のドライバで色々やってみます。
>>577 見てきたら8/23の日付で上がってました。
早速いれてきます。
91.31って地雷かよorzzzzzzzzzzzzz
入れなおそうっと・・・・
以前Intel Aprication acceleraterを入れると同じような症状になったことがある。
おおっ、ミスった
×Aprication
○Application
>>556 >>398はV-Syncをタイマーに使うゲームで
75Hzだと75fpsで動作してしまい早送り状態になってしまうのを通常のスピードである60fpsで動かす方法。
CRTでチラつくのが嫌で高リフレッシュレートに設定してもしっかり60fpsで動作させるために使うもの。
75Hz固定になっているのを直す方法ではないよ。
XtremeG Driver に91.47があがってるよ
すまん、あげてもうた・・・
人柱きぼん
7900GTにいれてみた。7900GT/GTOって表示でるな・・。
7900GTOとかあったっけ?
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
ポイズン
こんばんは、反町隆史です
591 :
Socket774:2006/08/25(金) 02:01:19 ID:jwayhbz9
GTO
頑張って手に入れた俺のポイズン
593 :
358:2006/08/25(金) 06:05:11 ID:mgGtFNZ4
>>582 ですよね。
液晶モニタのみ使ってるのに試した自分が馬鹿でした。
>>398を試してから、OSをクリーンインストールからやり直しても75Hz固定になって直らなくなりました。
コントロールパネル上では60Hzになってるのに液晶側では75Hzでしか認識しません。
困ったものです。
説明見る限りだと7900GSとGT/GTOの追加ぐらいかな
ちょい入れてみっか
>>594 入れてみたけどTV出力するでもなしキャプチャするわけでも無しでよくわからんw
説明でこんなんfixしたってのもないし、7900GSを出す前の対応テストバージョンって気もするから
直近のと変更はなさそう
ただ、50メガあったのをがんばって30メガちょいに圧縮して、インターナショナル対応したってあるとおり
Betaにしては珍しくインストール後の設定画面がちゃんと日本語になってるよ
地雷なんだ、このスレ来る前に入れちゃったよ…orz
今来た加藤
本当にドライバが原因かわからんが一応
91.33を使用してるんだが、CPUの温度が66度とかなってるのでクーラー刺し直してみたんだ
その後起動したら動作不安定に
アイドル時何も起こらないが、何か回すと(IEでも3D Mark 06でも)勝手に再起動してしまう
エラーを報告したらグラフィックドライバが原因だそうな
構成は
E6600,
ASUS P5W DH Deluxe
WinFast 7900GTX TDH
600 :
Socket774:2006/08/25(金) 17:53:17 ID:DdmZ7BVh
オマエ自分で原因作っておいてドライバのせいか
599は社会に出ないほうが良いと思うんだな…
エラーを報告を聞き漏れは本人が原因と思う
お、おむすびが欲しいんだな…
お、お母さんが、知らない人にお世話になったら、お礼をいいなさいと言っていたんだな…
お、怒るとお腹が空くんだな…
607 :
Socket774:2006/08/25(金) 19:27:04 ID:SPwWPXF2
Core2DuoってPrescottよりは熱くないがAthlon64よりは熱いね。
>>607 コアが二つ載ってるわけだし、64より熱いのはしょうがないんじゃないかな
裸の大将
野に咲く花のように風に吹かれて
野に咲く花のように人を爽やかにして
そんな風にぼく達も
いきてゆけたらすばらしい
時には暗い人生も
トンネルぬければ夏の海
そんな時こそ野の花の
けなげな心を知るのです
>>612 ほ〜あの漫画ってそんな有名なんだ〜
知らんかった。そして叩かれるのは必至そうだ(爆
漫画・・・?
漫画?モトネタは実在の画家をモチーフにしたドラマが原点だろ。
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
二十歳以下位だと見たことないやつもいるんじゃね?
タコ八郎?
あ〜るだとか言いたいんだろうが、裸の大将だ。
そこまでしてヲタだと主張しなくてもいいよ。
お、お腹が空くと怒りっぽくなるんだな
山下清 裸の大将
で検索しろ
クロシコ6600GT PCIex使っているのですが、
高パフォーマンスが期待できるドライバを教えてください。
野に咲く〜花のよ〜うに〜
のやつか
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <そこまでしてヲタだと主張しなくてもいいよ。
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwあ〜るだとか言ってるおwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
nForce以外のM/BでもSLIが可能になる、85.96のModドライバなのですが、
SLIを有効にしたままWinを終了させてしまうと、次に起動した時に画面が出力されなくなってしまいます。
ディスプレイに出力されていないだけで、PC自体は正常に起動出来ている状態になっており、操作は可能になっています。
SLIを無効にして終了すれば問題は起きません。
SLIを無効にせずに終了してしまうと、セーフモードからドライバを削除しなくてはなりません。
このドライバを使用していて、SLIを有効にしたままWinを終了しても問題が起こっていない方は居るでしょうか?
OSはXP SP2、P965(P5B DX/WiFi)と7800GTX-SLI、ディスプレイはCV921Xという環境です。
>>626 そこまで書いておいて何で一番キモの「どこのMODドライバ」かをかかねえんだ・・・
(゚д゚( 人 ) =3 ブッ
>>631 まあ無理矢理動かそうとしてたんだろうし、そう考えるのが無難かな
現物がないんでチェックのしようがないのは残念だが
現在5200を使用中なのですが、PCのマザー交換で
OSを入れ直す事になったので適当にnvidiaからドライバ
落として入れてここを見にきたらVerが91.31…orz
CPUが強化されたのに動画再生のパフォーマンスが以前より悪い気がします
そこで推奨ドライバにリストされてる67.66を落として来たんですが、
インストールに当たってそのままインストールではマズかったりしますか?
何か手順のようなものがあれば助言頂けるとありがたいです
>>633 既存のドライバの上にそのまま上書きしても大丈夫と思うならどうぞ
>>557 遅レスだが
うちの66GTも、84.43と91.33と91.47ではオーバービューで縦線が出る
84.21にしたら消えたよ
>>637 分かりました、そうします。
ありがとうございました。
639 :
Socket774:2006/08/27(日) 02:57:34 ID:edGm9vJW
91.33なんですけど
これ入れたら起動時のコミットチャージ最大値が480メガ超えるんですけど
そんなもんですか??
最大値のみで起動直後の合計は150メガなんですが・・・
最大値のみ最初に一瞬あがるんでしょうか
じゃあ他の入れればいいじゃん。
で、7系で今のところどのドライバがいいの?
漏れ的に91.45がいい感じ 7900GTX最近よくやる使用ゲームCD2
644 :
Socket774:2006/08/27(日) 11:49:02 ID:9apI7y5e
【テンプレもろくに読まないクソ初心者用FAQ】
Q:GeForce 2・3・4 A:45.23
Q:GeForce 5 A:56.72、67.66
Q:GeForce 6 A:78.05、84.21、84.43
Q:GeForce 7 A:84.21、84.43、最新
Q:Go A:LaptopVideo 2Go
Q:Vista A:公式
Q:Quadro A:公式
Q:9x/ME A:公式
Q:どのドライバがいいの? A:91.31
マジレスするとXtreme-Gの91.36が良いと思うよ。
まあ通常でもいいと思うけど。
646 :
635:2006/08/27(日) 14:11:59 ID:BIwWntXD
すまん、84.21でもアンチエイリアスを入れたら線が出た
AAオフにしてもドライバを消さないと消えない
とりあえずAAオフで91.37使用中
>>644 テンプレに罠仕込んだらバカが逆ギレして余計めんどくせぇだけだから
やめとけ?
>>646 グローバル設定でやったのなら、その復元でもダメだったんかい?
6600GTだけどまだまだ84.21でいけるよね?
素朴な疑問です。
XG91.45って本当に91.45よりも速いの?
652 :
643:2006/08/27(日) 16:32:09 ID:t9A8PfkM
漏れXGの91.45だった
>>650 結局は手持ちのボードとやるゲームによると思うから自分で入れて比較するしかないしょ
まぁ何も解らないなら純正でいいとおもうけど。
マルチディスプレイ環境なのですが、何かの拍子(高い負荷を掛ける?)で
CPU使用率が100%になってしまい下がらなくなってしまいます。
タスクマネージャーで100%になっているアプリケーションを強制終了して、
一時的にCPU使用率が数パーセントになっても、すぐにどれかの
アプリケーションが100%になってイタチごっこになってしまいます。
今現在はGeforce7300GSでForcewareは84.43を使用しており、その症状が出てしまいます。
以前Geforce5200・Forceware67.66を使用しており、そのときもJaneView、Firefox
Dreamweaver、Fireworksなどを同時に使用するなど付加を高くするとたまになっておりました。
(そのときはForceware66.93で症状が出なくなりました。)
現在の環境は下のようになります。
マルチディスプレイ Geforce7300GS Forceware84.43
OS : XP SP2
MEM : 1G
CPU : Athlon64 3000+
どなたかこの症状が出ないドライバのバージョンをご存じの方おりませんか。
また何か他の対策をご存じの方おりましたらご教授下さい。
655 :
Socket774:2006/08/27(日) 16:55:41 ID:P7GgCMEd
で、なんでそれがディスプレイドライバが原因って分かったの?
>>655 (そのときはForceware66.93で症状が出なくなりました。)
>>655,658
Geforce5200のときは、5種類ぐらい違うバージョンを試したのですが、
唯一症状が出なかったのが66.93なんです。他の4種類のバージョンはどこかにメモしたのですが、
無くしてしまったので67.66以外は分からずじまいです・・・
発生頻度が根本的に違うみたいだから
原因違うんじゃねえの?
>>660 うんうん。
最初に思い当たった要因からくる先入観が解決を遅らせる事ってあるよね。
ところでドライバークリーナーとか使ってるのかなぁ・・・
>>654 私も似たようなことがありました。
原因はVIA製のAGPドライバと一部のバージョンのForcewareの相性が悪かったから。
AGPドライバをOS標準のものに戻したら現象が出なくなりました。
>>661,660
むむ、そのような物があったのですか。
これはぬかりました、試してみます。
ドライバ変更で症状が出なくなったのでてっきりドライバと決めつけていたのですが
違う原因ということも考えられますか。うーむ、とりあえず違うバージョンを試してみて
症状が出なくなりましたら報告します。
>>662 なるほど、相性ということを忘れていました。
しかしXP標準に戻すと確かに大丈夫(5200)だったのですが
マルチディスプレイが使えなくなってしまうのがネックですね。。
91.33にしたらVGAツールが全部英語になっちゃった・・・・
日本語が良かったら91.31にしろってことなのかなぁ
>>665 international版じゃないだけでしょ
>>666 そうなのかぁ。
でも91.37とか84.33入れようとしたらハードウェアが対応してないのでSetupを中止するとか警告とか言われるんだよね。
当方アルバトロンの7600GS(AGP)。
リドテク7900GTXだけど、91.37ははじかれるね。
>>667 91.33のinternational版をダウンロード。同じとこにある。
84.43が出た当時7600GSは存在していないので、対応したハードウェアを見つけられなくて当然。
ハードウェア情報が書かれた*.infに7600GSのIDを書き足せば一応入れられる。
>>668 91.37,91.45は7950GX2専用ベータ。他に入れる場合には*.infの編集が必須。
>>670 情報ありがとうございます。*.infを弄るとは、裏技ですね。
本当に助かりますー。
GO7600入りdynabook F30/695を貰って、GO7シリーズ84.63を入れようと
したのですがはじかれてしまいます。どのver.なら良いのでしょう。
教えて君で申し訳ないのですが宜しくお願いします。
スレ違いでしたら申し訳ありません。
>>672 付属のCDに入ってるドライバをまず入れてから
本家でGoシリーズを落とす
>>675 レスありがとうございました。 単なる上書きインスコで良い?
テンプレ通りにするとダメだと。
>>676 >>187は漏れが書いたができればこの手順が吉
あと今つないでるPCでgo用のおとしてCDなりに焼いてインストールもありかと
なんだよ漏れになりすます気かよ!
どうにもわからないので教えてエロイ人ヽ(`Д´;)ノ
初GeForceでちょっと戸惑ってます。
TVへオーバーレイをフルスクリーンで表示する機能ですが
どうにもアスペクト比が縦に伸びたり横に伸びたりと、
ソース通りに表示してくれません
設定は一通り見てみたのですが、
TVフルスクリーンでのアスペクト比の設定項目も無さげですし…(´・ω・`)
これどうやって設定するのでしょうか?
板は7600GS-Zで、TVは4:3の普通のヤツでS-Videoで出してます
エロイ人、(´・ω・`)
がある質問はこのスレでは無視されます。
んなぁこったぁない
ってか最近84.21
スマソ…手が滑った。
から91.36に乗り換えたんだがちっとも面白くなかった。
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
面白いバージョンとは
91.31は面白いyp
84.92
え?いつのまに91.31が地雷認定されてんの?
地雷というより不発弾だな
踏んで平気な奴も多ければ、
大怪我する奴も居る
AGPでSLI警告とか、もうね
ああアレはな・・・
しかも、未だに公式修正版出さないし・・・
あっちも夏休みなんだよ
91.31に公式ページを乗っ取られてるんだろ
91.47にしたら警告でなくなった
とりあえずこれでいくかな
>>677 礼が遅くなりました、ありがとうございました。 無事に完了しました。
698 :
Socket774:2006/08/28(月) 21:56:13 ID:8fcytdTY
91.31をXP64に入れたが、
NVIDIAコントロールパネルが激しいメモリーリーク。
確保できるメモリを全部ALLOCATEするかのような動作をする。
AGPの6800に91.33を入れたら最大要求キューの深度がすべて1になっちゃてる。
たすけてっ。当方女子高生です。
オレってば、なぜ91.28なんか使ってるんだろう
しかも何の不具合もないから、替えてない
でも、7:60とか表示するとこあるけどね
702 :
Socket774:2006/08/29(火) 00:29:15 ID:FjLYqaxT
>>699 当 方 女子高生
↑
ワロタwwwwwwww
91.33の当て方が女子高生だな
内股で当てたんでしょうかね
当方 東方不敗
709 :
Socket774:2006/08/29(火) 02:59:24 ID:Krf7J+VT
( ゚д゚ ) ポカーン
AGP Settingsの最大要求キューが全部1になってるのって
ここ最近のは全滅なんだろうか?
>>707 最後までは見てないが、CM開けから本編始まるところでも落ちない。
本編も正常に再生されてる。
環境は、ASUS EN7600GS SILENT/HTD 256MBで91.31。参考までに。
で、結局どれが
じゃ、半端に古いAGPチップセットにシングルのHTT無しのNetBurst環境には
無理に7600のAGPとか積ませるより諦めさせた方がいいか
システムに余録無いのにIOQ浅いとモッサリもいいところだし
トンクス
HTTなしのP4なんて使ってるのか・・・・・・
俺も使ってるお^^;
買い換えるよりマシだからな
>>714 最終的なコストパフォーマンスを考えると、素直に組み直した方が良いけど、
一時的には組み直すよりは格段に安く性能を向上させられる。。。
自作PCの宿命だね。。。
スレのテーマからハズレまくってるが、俺は節目ごとに買い換えてる。
それは快適に動かないソフトかゲームが出てきた頃。
4割のパーツ交換でようやく動くようになるくらいなら買い換える。
2割程度の交換だとアップグレードする。
人によるけど組んだときの快適さなんて長くて持って4年でしょ。
河童セレ+オンボから北森+9600proに変えた時は超快適に感じたけど
今では遅く感じる
もう限界
7900とか7800GTってやっぱすげえヌルヌル動くの?
俺6600GTだからさーよくわからなくて夏。
>>721 なんにもしらないほうが幸せだったと思う第二章。
>>5 ぐはっ、こんなのあったのか・・・
もう数ヶ月間あきらめてたorz
91.31を普通に使ってる俺が来ましたよ。
何もないのが不気味だ…
7800GTはイマイチかも
今時期なら7900GTで軽くOCしたぐらいがコストパフォーマンスがいい
ヌメヌメの基準は解らないが、AA入れなければ
昨今の3Dゲームで最高オプションでSXGAで実用なFPSは出ると思う
6600GTからなら、7600GTや7600GS-Zあたりに更新するだけで
消費電力と発熱据え置きで1ランク上に逝けると思う
実力的には6800GT程度
…て、微妙にスレ違いだが
ペン3の800、オンボードVRAM5のメーカーものから
X2、7900GT、メモリ2GのショップBTOものに変えたら
3DMARK06の飛行船とドラゴンのやつでオシッコちびった
HL2にPREYやFEARとかQUAKE4とかやると脱糞だな
3DMARKのは実際のゲームより魅せ方下手
誰かnHancerの日本語ランゲージ作ってくれないかなあ・・・
>>728 何それ?
ファイルもらったら今日暇だから作ってもいいが。
asusの7600GSについてたCDからとりあえずインスコした。
83.91って公式にないじゃん。
どっかおかしいとこがあるんだろか。
入れ替えるべきか?
なんかOpenGLなゲームでフレームレートは出てるのに描画が一瞬止まる事があった。
んで84.43に上書き。
直りますた。
>>721 6600GTで重くなる所が、7800GSだと少し軽くなってストレスは減った。
それはおそらくVRAMの問題
91.47 すごいベンチで性能上がってるぞ!ゆめりあ 1024*768 最高
7800GTで33900とかでたぞ!
以前の数値を教えてくれよ
おー久々にきてたのか
91.47俺も入れてみるぜ。
>>736 以前は29000ほどだったよ〜劇的に変化したが3Dmark6 FFベンチとも誤差程度にしか変化なかった
ドライバで5000も増えるってか・・・・・・普通にありえん気がするんだが。
垂直同期ONにしてたとかそういうオチじゃないよね?
ごめん91.47ってどこにある?
nvidia 91.47 の検索結果 約 56,200 件
Forceware 91.47 の検索結果 約 205,000 件
91.47って78000gtxに対応してる?
quaidだけじゃ?
quaid CrossFire
ごめん、あったけどβなのね
まだ91.36でいいや・・・
君が謝るべきは、まず0が多いことだと思う
ここにいる連中はβだろうがなんだろうが良いドライバを探しているのだから、リリースがβであるとかは無問題。
>>746 それには異論だ
βでトラブれば素人は公式使ってろボケという流れになるし
と言いたいんだがwww.nvidia.comが91.31のままでは説得力ないなw
βでも公式のβは今まで結構よさげなのが多かったよね。
βの方が出来が良いMS謹製OS
91.47良いかも。
今まで84.43使っていたけど、ベンチは変わらず。
でも、実際のゲームをやると処理落ちを感じることが少なくなった。
7900GTX
[email protected] 5-5-5-15@960MHzで安定していたのが、
91.47で再起動が掛かるようになった。
外れドライバかと思いつつ、原因の切り分けとして、
メモリのSPD値に近い5-4-4-13@800に落としたら安定。
メモリだけ落としてもゲームの最低fpsは向上を維持。
勝手に推測するに、デュアルコアに対しての最適化と、本体メモリに対するアクセスの向上により、
メモリタイミングがシビアになったのかと思う。
ベンチより実ゲームならお勧めかもしれない。
>>743 何年後かには対応するんじゃない?
78000gtx
>>743 そんなあからさまな釣りに....
quaid!!!m9(・∀・)
βακα
>752
3DMark06が6650位で変わらず
FFも10010少しでこれも変わらないです。
ゲームのNFSMWでの一瞬のカクツキが無くなったのと
最低が30切り込む時もあったのが、40に上がったところが大きいですね。
91.47、guru3dとTweaks R Usとにふたつあるけどどっちがいいの?
どっちも変わらん
インストールの時に出てくる画像が違うだけ
91.47
いいかもしれん。
759 :
Socket774:2006/08/31(木) 02:33:45 ID:3aAqOErS
いや全然
84.43と91.47のベンチは本当に誤差程度だな。
何故今頃91.47の話題に?
出た当初はスルーされてたのに
リーク版が出たんじゃなかったっけ?
91.47 いいかも
EQ2で馬が近くにくるとローブの裾がめくれあがってたバグが消えてる
やはり91.31を入れると起動時のチェックディスクがモニタに出なくなる。
なんだこれ・・・
>>735 俺も7800GTだけど、91.33から91.47に入れ替えてみた
ゆめりあ、1024x768最高で29800
ほとんど変わらず
766 :
750:2006/08/31(木) 15:28:33 ID:Ir5DE/y0
91.47ベンチの検証の追加です。
3DMark06ドライバ入れたままの設定では変化無かったのですが、
システムパフォーマンスを高品質 FSAA4X 異方向性フィルタリング16Xだと、
84.43 5500前後から5800前後まで上昇しました。
どうやら高負荷に強いドライバのようです。
guru3dで落としたやつだから、違うと思います。
サンクス
試してみる
アーーーーーーーッ
ちょっと聞いてくれ。公式ドライバ91.31がバギーなのに
新しいドライバが全然出ないもんだから
訳もなく気が狂いそうだ。
どうしたらいい?
772 :
750:2006/08/31(木) 16:52:48 ID:Ir5DE/y0
システムパフォーマンスだけ高品質からクォリティに戻したら6190前後に上がったから、
変に弄っているドライバではない感じ。
773 :
Socket774:2006/08/31(木) 19:01:35 ID:SyrI+/qb
91.47 XGだけど、うちの7800GT+X2 4400+ではFFbenchのスコア低下はみられなかった。
NFSMWでは、引っ掛かりがなくなったが、逆にAAかけたときのパフォーマンスが大幅に低下していた。
>773
AAはゲーム側での設定?
自分はドライバ側で設定しています。
775 :
Socket774:2006/08/31(木) 20:08:29 ID:SyrI+/qb
>774
ゲーム側での設定ですね。
ドライバで2xAAなら大丈夫でした。
ゲーム中4xAAにするとパフォーマンス大幅ダウン。
いままではNoAAも4xAAも大差なく動いていたんだけど…(@XGA)
今年から自作はじめたんですが
いろいろドライバためしてます、いやぁこれだけでも面白いものですね
3DMARK05と06でいろいろやっているんですが
3dmark07とかって今年でたりするんですか?
んなことはFuturemarkにでも聞け
質問なのですが、最強のドライバーはなんですか?
当方初心者です。(o*。_。)oペコッ
>>780 確かに「最強ドライバー登場!!」って書いてあった。
これ買ってみるよ。
>>779 これβの91.47にWHQLついただけ?
>775
ゲーム側のAAは切って、ドライブだけでの設定でも駄目なのかな?
はっちゃけはっちゃけはっちゃけバスケ団
(XGの)91.47にしたら、Splendid効かなくなった・・・orz
ASUS板所持者で、91.47でもSplendid使えてる人いる?
すまん、自己解決。
試しに
>>779の方に入れ替えてみたらあっさり効いた。
それにしても、インスコ画面がEVGA | Intelligent Innovationってなんなんだ??
最初ダウンロードしたファイル間違えたのかと思ったわ。
モニタ四つ繋げるために、1つめのPCIeに7900GT、もう一方に6600を挿してるんだけど
nTune(5.00.11.06)入れて91.##の新しいコントロールパネルでシステム情報
やGPUの調整の画面を見ると、6600の情報しか出てこないorz クラシック表示だと問題なし。
nvMonitorのGPUの周波数表示も6600のものが表示されてる。
設定やなんかで解決できるのかな?ちなみにマザーはASUSのA8N-SLI、SLIはOFF。
793 :
Socket774:2006/09/01(金) 10:13:16 ID:iutOIlEm
>784
駄目ですね。
ほかのゲームはおおむね快適なのでしばらく様子を見ようと思います。
794 :
Socket774:2006/09/01(金) 10:15:47 ID:iutOIlEm
792の記事の中から
the original 91.47 was real problem driver. Issues ranged from blue screens and crashes to shocking performance in games.
I can vouch for the latter myself; with transparency antialisaing (TSAA/TMAA) enabled, frame rates in Half Life 2 were reduced by over 50%!
どうやらAA時にパフォーマンスが大幅にさがるのは初期版だと仕様のようです。
でもXG版いれたのですがねぇ… あとで確認してみます。
796 :
Socket774:2006/09/01(金) 11:09:53 ID:NsSzjIhH
追記
XG 91.47 ADでもFEARプレイ時に4xAA以上をかけるとパフォーマンスが半減するバグを確認。
そしてNoAAに戻すとチラついた後にブルースクリーン。
なんだかなぁ。
90系って、なんでこうもBSODが多いのかねぇ。よっぽど切り詰めたチューニングでもしてるのか。
神の助言
「92.xxになるまで84.43使っとけ」
91.37使ってみたいけどGX2専用なのが悲しい・・・
91.47
ゲームとかベンチは良いんだけどインターレースのwmvを
高画質モードで再生すると画面が紫や緑色になっちゃうね
ちなみに84.43ならオーバーレイ、高画質ともに問題なく再生できた
今の所一番安定してるのはやっぱ84.43かな
まだ様子見のがいいな
アッー!!誤爆したー!!
なんかおもろいの?
806 :
750:2006/09/01(金) 13:22:43 ID:yXwfBKgg
84.43は安定してたからずっと使ってた。
でも、ビデオを別のPCで見るから重視してないので、91.47へ移行してみた。
NFSMWはUXGAでやっている。RD3はWUXGA
この解像度でゲームがストレス無く出来る時代に感謝。
なにいいいいいいいいい
91.47けっこういいのかあああああ
・・・・・・
うちだと84.43にしてもWMPの高画質モードだと緑や紫の色化け起こしちゃう。
どうすりゃいいんだか。
ゲームだと
>>750が言うように高負荷時に踏ん張ってくれるね>91.47
811 :
Socket774:2006/09/01(金) 13:56:21 ID:q52lNr02
>809
ためしにAAもかけてみてくれ
>>811 BF2やCSSではAA使ってパフォーマンスが大幅ダウンすることはなかったよ。
ゲームはそれぐらいしかやらないから他はわかんね
814 :
Socket774:2006/09/01(金) 14:04:11 ID:q52lNr02
ごめ、字足らず
AAというのは4xAAのことね。2xAA以下だと極端なパフォーマンス低下はないみたい。
>>812 WMPだとオーバーレイか高画質モードどちらか一つしか選択できなくない?
高画質モードでもふつうに見れる動画もあるんだけど
人やオブジェクトが緑・ピンクになる動画もある。
オーバーレイモードだとどちらも問題なし。。。
両方AAx4だよ
色がおかしくなる人は、divxとかのaviじゃないかな?
だったら、そのファイルがYV12のせい。ドライバのYV12の扱いがおかしい。
最近3Dゲームをプレイすると、
テクスチャが壊れる・ブラックアウト(すぐ回復)・方角によってはフレーレート激減(FPSなど)
これらの症状が複数のタイトル(Silent Hunter3 GodFather GhostRecon1)で頻繁に発生するようになりました。
VGA GF FX 5600
CPU Athlon XP 2500+
MEM Bulk 768MB
OS Windows XP Home SP1
DirectX 9.0c
Driverは 84.26 → 最新版 → 56.72 と変えてみましたが一向に良くなりません。
どなたか解決方法を教えてください。
[308] 2006/08/31(木) 11:02:41 O [sage]
長文失礼します。スペックはペン4 3.2 メモリ2G GF7600GT256 で 突然画面が映らなくなり音も消えます。(テレビの何も映ってない時のようザーっと音がする白黒の画面みたいな感じ)
毎回じゃなく特にベンチマークや3Dゲームなどの高負担の時にいきなりなります。そうなると、キーボードも効かなくなるので、強制終了です。
熱が原因かと思い蓋をあけ扇風機を当ててみたのですが 改善されませんでした。 考えられる原因ってやっぱりビデオカードでしょうか?
>>818 1 グラボ新調
2 マシン新調
お好きなのをどぞー
>>819 CPUやメモリの可能性もあるので何ともいえん
>>819 涼しくなってからこの症状がでたので温度は関係ないとおもってます。
>>820 はい・・でも4年前のFPS(GR1)でフリーズするのは流石に・・・
ほかのタイトルも低スペックながらもなんとか遊べてました^^;
>>821 そうなんですか(;´Д`)・・・
VGAが逝く前兆症状ってこんな感じですか・・・
>>822 。・゚・(ノД`)・゚・。
みなさんアドバイスありがとうございました
>>824 まあ、複数のアプリで同じ症状と言うことなら、コアかメモリかどちらかがやばげなのは確かだと思う
7600GSでもかなり幸せになれると思うし、グラボ購入検討をおすすめするよ
AAっていうのはつまりその何の略なんでしょう・・
アスキーアート
アンチエイシェイリアリングのことか!
アンチエイリアス(antialiasing)
830 :
Socket774:2006/09/01(金) 16:36:06 ID:PFpeKcRN
91.47、クセがある良ドライバっぽいね。
ただ4xAAでパフォーマンスが極端に下がる現象が気になる。
まとめると今のところ
○4xAA以上のAA使用に問題アリ。
NFSMW F.E.A.R
○問題なし。
BF2 CS:S 3Dmark05 06
他のソフトもできれば報告キボン。
アンアン(anan)
このスレ勉強になるな
初心者にも厳しいし!
4xAA以上のAA使用ってのは、アンチエイリアスを4x以上にするだけ?
それとも異方なんちゃらも??
anti airじゃないの
<4xAA、8xAA、etc >
頭の数字はAAを行う精度を表していて、高いほど高精度。
画像で例えると
2xAA(低解像度画像)ちょっとジャギが目立つ
↓
8xAA(高解像度画像)線が滑らか
<異方性フィルタリング>
視線とポリゴンの角度関係に応じて最適なテクセルを取り出し線形補間するテクスチャフィルタリング技法。
効果として手前と奥のテスクチャ模様が鮮明になる。
※現時点では最高峰のテクスチャフィルタリング技法
昔からゲームしてた俺にとってAAはx2かかってるだけで十分過ぎる
>>830 3時間Call of Duty2やってたけど問題ないどす
APIでも繋ぎ目の見え方違うよね
Glideは滑らかできれいだったんだよなぁ〜(遠い目
AAが騒がれ始めた時は正直こんなの普及するとは思わなかった。
ボケボケにして誤魔化して・・・ふざけてんの?
密かに今でも思ってる。
91.31入れたら起動の度にポップアップ出てきてウザいデス
イメージの設定を最高のパフォーマンスにすると重くなったりする?
Voodoo懐かしいなぁ
その当時、ちょっと安くなってたVoodoo 3を購入した直後に
メーカーがつぶれてショックだったのは、今ではいい思い出
オーディオとかに手を出したのがまずかったのかね
懐かしい・・・
漏れもVoodoo 3を持っていた。
当時ではGlideの表現力は素晴らしく、実用レベルで安定していた。
ただVoodoo 3の発熱量は半端ではなかった・・・
何せCeleron300A(@450MHz)より熱かったのだから(゚∀゚ )
91.31は良くテスト通ったな。仕事してんのか?
>>849 完全なローエンドの位置づけの7100GSで、SLI動作させる利点がわからない。
なんか分散処理させるくらいなら、素直に7300なり7600なりを
シングルで買ったほうがいいんじゃないのかなあ・・・
まあ、あくまで私見ですけど
>>850 言い方悪かったかな〜
7100GSで試した人じゃなくて他のカードとかで試した人いるかな〜って思って・・・
おkなら追加で7900GTX買おうかと思ってるんで・・・
昨日91.47にしたんだが、このまま91.47か84.43に戻すか非常に悩む(´・ω・`)
853 :
Socket774:2006/09/01(金) 19:56:15 ID:yXRCqKc6
>852
同志よ。
84.43最高
俺は91.47でいくかな。
じゃ俺は4xAAでいくかな
857 :
850:2006/09/01(金) 21:08:58 ID:eHUxfmZC
>>851 ああーーっ なるほどなるほど
そりゃ、言い方悪いよう・・・というかそういう風には読解できなかったスマソ
ソフトSLIは、試しようがないけど、91.47というドライバ自体は
珍しく素性のいい感じのバージョンの気がする(うちの環境では)
うちは、WHQLのついた後期版?を現在利用中。
ひっそり91.36
AGPのグラボで最大要求キューの深度が1になるの直った?
いい加減安定ドライバ出せよ。
91.33でゲーム画面かたまりまくりじゃねーか。
死ね。
>>860 うちは固まらないが?
おまえの端末が腐っているだけだろ
>>860 かたまりまくるならドライバー変えれば?w