大須・名古屋の自作ショップ Part21

このエントリーをはてなブックマークに追加
720Socket774

今日、祖父で平積みのHDDの山を取り分けて
一台ずつ確認していた奴を見てしまった

雑誌じゃあるまいし、くだらねー事ヤッテンジャネーヨ
もう、あそこでは買えないと思った。
721Socket774:2006/08/24(木) 23:10:07 ID:qzsTcjhy
AMD64のシールは、もらえるときともらえない時があるんだが
なんだろ 中に入ってるぺらぺらじゃなくて
金属っぽいやつ
722Socket774:2006/08/24(木) 23:21:08 ID:Jb6YAStk
>>720
2段落目がよく分からん。
723Socket774:2006/08/24(木) 23:25:37 ID:QmsnSpik
>>722
雑誌を買う時、平積みから一冊ずつ
自分の気に入る物がでるまで、状態確認する奴の事を
指している。
724Socket774:2006/08/24(木) 23:27:22 ID:C2pGIZ0V BE:365990483-2BP(2)
>>722
ヒンツ:スーパーの牛乳
725Socket774:2006/08/24(木) 23:30:46 ID:KRyHja7s BE:973577197-2BP(21)
>>723
お前は積んであるHDDではパッケージがまとも奴=優秀と考えてるのか…
自作板にも夏は来るんだな
726Socket774:2006/08/24(木) 23:48:11 ID:qzsTcjhy
よく読んであげて!
雑誌じゃあるまいし って言ってるじゃない
727Socket774:2006/08/24(木) 23:50:31 ID:QmsnSpik
>>725
ハァ? 雑誌うんぬんは例えだ ヴォケ っが
問題なのは、いちいち手に取って積み直す事
ラベルで製造年月とか生産国を調べてるんだろうけどウザイんじゃ
728Socket774:2006/08/24(木) 23:53:23 ID:/826XHt4
>>727
お前が全部買うわけじゃないんだろ?
気になるのは分からんでもないが、
それはその客じゃなく店側の陳列に文句いうべきなんじゃないか?
お前のもんじゃないんだしw
729Socket774:2006/08/25(金) 00:01:45 ID:WJwmg08+
まあ祖父とツートップでHDDは買わないのがマイルール
730Socket774:2006/08/25(金) 00:03:16 ID:uNiEN4nd
客が触れるところに衝撃厳禁の物を置いておく店が問題
731Socket774:2006/08/25(金) 00:08:17 ID:lR4JoJLx
ま、納得いく製品を引きたいという気持ちは解らんでもない

というか、祖父の平積みは最初から選択肢に入れない
大抵の客は落としても平気で『積み直して』くれやがるから
ある意味双頭より危険な罠
自分が良品探してるんだから、せめて「落ちてましたけど(自分ジャナイヨ」くらい言って
危険な商品は万民のために遠ざける努力くらいしろと